MP5PLAYER- ROCKCHIP 助けてください RK27XX

このエントリーをはてなブックマークに追加
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:37:01 ID:ATfYrWwz
>>155
動画はfpsだけで決まるのか?
解像度とかコーデックとかコンテナとかどうしてんだよ。
400x240または320x240 30fps DivX68+MP3 aviで数百本見たが
1.1でも2.2でも何の問題もない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:08:14 ID:9+ie3rH+
ばお〜4k勝ったがリムーバブルディスクとして反応してくれない
もしやと思ったらファーム1.1だったorz
不良品かよ
バージョンは関係無いかもしんないけど
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:40:56 ID:jjbYEfjp
中華USB接続ケーブルは錆びてるものもあるから別のケーブルで試してみたら
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:49:39 ID:9+ie3rH+
>>162
前持ってたトランセンドプレーヤー差したらおkだったので素直に交換したよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:51:30 ID:xiv6jpC8
ちぅこたmega-martのMP5プレーヤで快くシコれるんだね!
花井メイサちゃんの裏作DLまでに間に合わせたい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:44:01 ID:CW2e/32X
ばおーで、3インチのボタン式が15周年記念で3499円だった
166ku:2010/03/28(日) 11:06:06 ID:aSW25wep
この機種買ったんですがしばらくして「welcome」の文字のまま立ち上がらなくなりました
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v138495411
M押しリセットでUSBドライバーを求めるのですがドライバーも無く、デバイスとして認識できない状態です。
助けてください
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:57:04 ID:whyn5olC
よくこんなバカっぽい業者から買ったもんだと関心した。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:42:26 ID:rYkPfWrV
RK27SDK バージョン:2.2 ハードウェア:080722
2.8インチタッチスクリーン搭載、カメラ搭載、内蔵メモリ8GB、MiniSD対応、メーカー不明
メーカー不明 説明書も、本体とは違う説明書が入っていたので全く分かりません。
外観はこんな感じです→http://store.shopping.yahoo.co.jp/densidonya/ad-mp-2010021801.html

RKLDSET.FLWをルートディレクトリに入れてデバイスの取り外しを行うと、画面(プレーヤーの)が消えて、
この時点でプレーヤーは「rock27 usb device」として認識されています。

しかし、マイコンピューターにはそれらしきものは見当たらず、隠しパーティションにはアクセスできません。

169168:2010/04/06(火) 19:43:52 ID:rYkPfWrV
ちなみに液晶は(4:3)で解像度は320x240です
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 23:46:11 ID:PjcDzTJT
サンコーレアモノショップのAV BANK BLACK ATLMPB4Gを買いますた。
92さんとは別人です。

用途はほとんどフォトビューアしか考えてない。
デジタルフォトフレームは充電式のがなく、iPodやtranscendなどのMP3プレーヤは
液晶が小さすぎる。
両方を満たすのは、自分が探した限りこれだけだったので。

とりあえず、ボタンを押す時のカチカチという音があまりに大きすぎて
電車内など他人がそばにいる場所では使えない、ということがわかったorz

画像はフォルダ分け可能なので整理はしやすいけど、
フォルダの中のファイルの表示順がどうもぐちゃぐちゃになるっぽい。
日付順でもなければファイル名順でもない。
あと最初にフォルダ内の全画像をサムネール表示するのだが、それがかなり遅い。
171168:2010/04/07(水) 15:17:43 ID:fLNVdj22
プレーヤーに付属していたCDに、Rockusb.sysとiniが入っていましたが、
これらのドライバは対応していなくて、仕方なく海外サイトから「rock27usb.sys」とiniを取ってきたらちゃんとドライバがインストールされました。

昨日からいろいろと試しましたが未だに隠しパーティションが覗けません。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:46:08 ID:ofXezaOo
ばおータッチ、Webshopから消えた・・・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:27:33 ID:ofXezaOo
だから、消えたんだってば。なんか、重大な不具合か。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 16:46:32 ID:g4d4BLCK
三月兎でかった200万画素カメラ付きタッチスクリーンプレーヤーで
ルートディレクトリに「RKLDSET.FLW」を入れて取り外すとちゃんと「Rock27usb device」として認識されますが、
マイコンピュータにリムーバブルディスクの項目が現れません。

リムーバブルディスクとして認識させるためには他にも特別なことをしないといけないんでしょうか?


HardwareID:080722
Software : RK27SDK
中を開けてみたところ、「RK2708B」と書かれたチップが乗っていました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:30:34 ID:9Y6uKH/F
ばおータッチネタ、レスなしか。んじゃ、終了ということで。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:43:30 ID:S9rexouD
まだ始まってもいねえ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:02:39 ID:YKmb9alh
>>1-20あたりを参考にして文字化けなんかを直したかったのだが、
キャリブレーション画面が出たところで無反応になりやがる。
元に戻すしかないみたい。

メーカーバージョンRK27SDK
ハードウェア080422
>>1と同じなのだが。
178(,, ´ё`):2010/04/12(月) 23:55:14 ID:RrEiurua


  シコシコッ♪
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:56:04 ID:G/wYV7s9
ばおー、タッチが消えて激安MP4になってた。

ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/11230000/shc/0/cmc/2700020077775/backURL/+01+main
180(゚ )Д( ゚):2010/04/13(火) 22:41:27 ID:SDtvCdcp
>>179
仕様を見ると、なんかDivX再生に対応してないぽいね…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:08:57 ID:LgAuNtkL
>>179
マルチ。似たような激安中国製スレに3連投
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:37:55 ID:agk62KaF
東映とかで売ってたAMVとかいうシナフォーマット用プレーヤの派生品だな。
メニュー画面に見覚えがある。DivXは再生できないよ。
縦型って時点で動画メインな俺は却下だけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:37:50 ID:KiTWM6Qu
どなたか、ばおーのMP4人柱になっておくれ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:51:13 ID:igKRoFbD
デブnanoと一緒だろ。
AMVに2.5インチ液晶にFMラジオ。
ガワが変わっただけかと。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:43:45 ID:+dugJFlq
偽デブnanoと一緒かぁ。安いので、買ってみるか。amvってのが、とほほな感じだが。
186wizpyに傷心:2010/04/18(日) 21:17:59 ID:C5J8qevd
 wizpyがお亡くなりになったので、ばおー激安MP4買ってみた。(三月兎にwizpy探しに行って、案の定
無かったので wizpy〜〜〜〜〜!!!)

 いわゆる中華系のMP4。偽デブnanoと同じ初期画面でした。画面画数が不明。大きさは、ほぼwizpy
と同じ。少し厚い。プラスチックの質感がかなりチャチ。

 バンドルのコンバータだと128×96ドットまでしか変換できないのだが、それだと天地左右に空きがで
きる。サンプル動画は、208×176ドットなんだけど、上記の空き状態からするとそんなにたくさんのドッ
トは無いはず。結局、よくわかんない。液晶は、まぁまぁ。MP4は全般的に黄色っぽい画面が多いが、発
色は普通。残像も、一昔前のより少なめ。

 機能は、MP3、AMVプレイヤー、Photo、Ebook、ラジオ、Recorder(wav)、ゲームと、ごくごく標準的な
MP4プレイヤー。マニュアル上はWMA再生可能なのだが、再生できない。うそつき。(再生メニューに出
ない) 音は、特に悪くない。

 タッチの半値だが、倍出してもタッチの方が断然良い。が、動画を使わないなら、一応2GB内蔵してる
のでアリかも。しなみに、MicroSDを挿したりはできない。

 
 
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:10:20 ID:Ao+bQMCC
>>186
これ、CD-ROM(英語説明書?)付いてくるみたいだけど、
シングルCDなんて今どきどうやって再生するんかいな。orz

ちなみに、この外箱、ボタン磁石2個で開け閉めするタイプではなかったですか?
くだらんこと聞いてすみませんw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:20:02 ID:YBdSF3TT
>>187
ちっちゃいCD-ROM?
ノートPCだったら普通にドライブの真ん中にパチッとはめればいいし、
デスクトップだったらトレイの内側のくぼみに乗せればいいよ

スロットイン式みたいな特殊なのはアダプタを噛ませるか諦めるかだな
189187:2010/04/19(月) 20:36:05 ID:Ao+bQMCC
>>188
レスどうもです。
うちはトレイ式だけど、PC縦置きしてるんでorz
横置きすりゃいいんだろうけど、ケーブル類が込み入ってるので動かす気力が起きんw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:53:12 ID:COoI2vQZ
満喫行って別メディアにコピーすりゃ済む話だろハゲ
191wizpyに傷心:2010/04/19(月) 21:09:33 ID:pBo9StIt
186です。

 バンドルのCDは、amvコンバータとプレイヤなので、ネット繋がってればはっきり言って
いらない。というか、バンドルのコンバータは、画面サイズに合わず使い物にならない。

 Superでamvエンコードしてみて、160×120あたりがしっくりくるみたい。なので、たぶ
ん画面サイズはこの付近。(細かくコンバートサイズが選べないので、きちんとはよくわ
からん)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:05:55 ID:pBo9StIt
186です。

 レポの記述ミス。

「マニュアル上はWMA再生可能」⇒「マニュアル上はWMV再生可能」
動画の話でした。ごめん。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:50:17 ID:qY/2cfSH
 ばおーMP4は、ネットショップはもう売り切れになってるね。人気がある気がしないので、元々少量入荷
だったのかな?
 しかし、ばおータッチは、なぜ急に消えたんだろう???
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:08:43 ID:BMRitDAO
何種類も併売できるほどの需要があるとも思えんから
新機種投入で前のはオシマイなんじゃないのかね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:42:21 ID:9oFB+Jo2
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:45:14 ID:YTdDeZ9E
ちがうよ。
外観は>>166>>168のやつ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:05:42 ID:MmZiR9Cl
WAVEのタグは読んでくれないのか…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:18:11 ID:HDqWkn6p
>>193
あまりの不良品率で、在庫なくなったか、やっていけなくなったんじゃねーの?
ファームのバージョン違いがゴチャゴチャって、もー、どーしよーもない世界だろ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:15:53 ID:oL7JMhec
ばお〜は色収差の酷い双眼鏡とか商品としてどうなの
ってレベルの物を平気で売ってたりするから
不良品率が高い程度で販売中止にはしないと思うが、
プラス1000円で1年保証なんて色気を出したのが
裏目にでたのかもな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:08:11 ID:04wA/olb
無銭LANとか堂々と売るなっつーのw

Hallodsとかいうブランドのも扱ってるけど、あれどうなのかね?
画面が大きいのがウリなんだろうけど、あの値段だったらもう少し
足してTeclastあたりを買うか、低解像度だけど割りきって
コレ↓でいいような…
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/11230200/shc/0/cmc/4528483048662/backURL/+01+main
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:35:36 ID:lO5OgfOP
最近CD屋で売り出したPT-A510(ばおー系)っぽいの
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1271071846/11-13
とは別人だけど付け加え。
カラーは青、銀、黒の3色?
店頭に飾ってた仕様書によると充電は3〜4時間、音楽13時間、動画10時間
値段は4980円だった
202ニニニЭ・:∴:・゚・。。・:∴。・゚・・。・。。..:2010/05/08(土) 15:50:40 ID:yK9xk4YC
乙であります!!!!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:30:53 ID:r6m3tqRp
金曜日にサンコーのDEGITAL MP4 AudioPlayer Multiのアウトレット品が3980円で購入してきた。
衝撃で液晶がずれるってのがアウトレットの理由だけど、表示すると液晶の上部に白いラインが見える。
物理衝撃以前にソフトバグじゃねぇか?
メーカーバージョンが3.0dだったよ。
白線を無視すれば1年持ってくれたら十分かな?
204123:2010/06/12(土) 14:04:03 ID:xR/1EnfU
201のやつの買ってファーム書き換えようとして

APPDATA
RESOURCE
SYSTEM
SYSTEM00
をパテーションに書き込んでも
何も起こらずもう一回接続しても前のファームが復活してた。
205(σ'∀`)σ:2011/01/09(日) 18:14:53 ID:57znX5qK
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/01000000/shc/0/cmc/4528483047467/backURL/+01+main
↑買ったんですけど 音楽とか画像とか録音とか 普通に出来るんですが
動画を再生すると  「ファイルの種類がサポートされていません!」って表示
されて 見れないんですけど サポートの意味が分かりません;w;
動画は ユーチューブを FLVに変換して入れました eye-catchをいじらないと
いけないと聞きましたが どういじるのかが分かりません 知ってる方いましたら
教えてください・゚・(つД`)・゚・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:42:09 ID:bw45c8Nd
そのメッセージの意味さえわからないというのなら
中華の動画プレーヤーはまだ早すぎたようだな
しかも、ばおーでも最悪の爆弾つかんじゃって...
あまりにも初心的な質問はばおーでも断られるよ

類似スレを良く読んだり、ググりまくって勉強するしかない
多分「YouTubeをFLVに変換」も間違いだと思う
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:33:13 ID:wqiQnm+b
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:30:11.19 ID:EjLPyXd9
まあ顔文字&全角でいきなりダメだなつうのはわかる。
209名無しさん@お腹いっぱい。
なあ。