KENWOOD HD20GA7/10GB7/30GB9/60GD9 46粒目
■■質問する前に見るFAQ■■
【公式】使い方やFAQなどが載っています。まず読みましょう。
ttp://www.kenwood.co.jp/faq/index.html 【名前について】
・おにぎり ⇒ HD20GA7-W(白)
・おはぎ ⇒ HD20GA7-B(黒)
・あずきバー、すいかバー ⇒ HD20GA7-EVA2(アスカレッド)
・ようかん、羊羹 ⇒ HD30GA9
・硯 ⇒ HD30GB9-B(ピュアブラック)
・新米おにぎり、切り餅 ⇒ HD30GB9-W(ピュアホワイト)
・はんぺん ⇒ HD10GB7-W(白)
・黒はんぺん ⇒ HD10GB7-B(黒)
・白金、金粉おにぎり等 ⇒ HD60GD9EC(ボディが白、シャーシが金)
※HD20GA7-Wの色合いが白米+海苔に見えたため『おにぎり』と名付けられたのが発端。
【本体:HD20GA7/HD30GA9/HD30GB9/HD60GD9】
●ギャップレス再生に対応してる?
⇒WAVとロスレスは完全ギャップレス再生が可能です。
※MP3とWMAはギャップレスではありません。
●転送した曲が再生できなくなってしまいました。
データベースが壊れている可能性があります。以下の方法を試してみてください。
⇒電池スイッチを一旦切ってみてください。(BATT.をOFFしてからON)
⇒\KWSYSTEM\MUSIC(隠しフォルダ)内のファイルを消してからKMAでライブラリ更新をして下さい。
●ファイル/フォルダを消したのに、まだ表示されます。消し方を教えてください。
⇒KMAで"PDの"ライブラリ更新をして下さい。
※プレーヤからファイル/フォルダを消した場合、必ず"PDの"ライブラリ更新をして下さい。
●本体をPCに接続したらフリーズ/ブルースクリーンになってしまいます。
CD/DVDドライブにディスクが入っていませんか?
⇒ディスクを取り出してから接続して下さい。
※インストーラの仕様(?)バグ(?)によるものと思われます。
●WAV、Losslessの再生時間はどのくらいですか?
⇒【GA7/GA9/GB9】5〜6時間
【GD9】15時間前後
●使ってないのに電池残量が減ってしまいます。
⇒仕様です。長い期間使用しない場合は、BATTスイッチをOFFにしましょう。
●ジャケット画像のサイズは?
⇒【小】75×75ドット、【大】200×200ドット
※16Bit色に減色。転送時に自動縮小。縦横比は保持。
★小技:予め200x200に縮小しておくと綺麗に表示されるようです。
★便利ツールを使うと小さい画像もきれいにできます。
●純正以外のACアダプタも使用できる?
⇒PSP用、W-ZERO3用等の定格5V 1.5A以上の物が使用できるようです。
プラグのタイプはEIAJ Type2です。AC-USBアダプタも使用できます。
●空き容量ってどうやったら見られる?
⇒PCに接続してエクスプローラで確認してください。
●HDDって換装できる?
⇒換装は自己責任で。
【GA7/GA9/GB9】
MK2006GAL、MK3006GAL、MK4007GAL、MK6006GAH(蓋が閉まらない)
MK***8GAL等のZIFコネクタタイプは取り付けられないので要注意。
【GD9】
Seagate ST760211DE(ZIFコネクタタイプ)
【KMA:Kenwood Media Application】
●ジャケットを転送したいのですが
⇒曲の転送後に、"PD内のファイル"の曲情報編集でジャケットを設定して下さい。
※曲ファイルと同じフォルダにある画像が、ジャケ写として転送されます。
※MP3ファイルにiTunes等で画像を埋め込んでおくとジャケ写付きで転送されます。
●ロスレスで転送したいのですが
⇒WAVファイルのみロスレスに変換できます。(HD30GA9以降)
※転送時にLossless圧縮されます。
●ロスレス変換後のサイズは?
⇒曲によって違いますが、平均でWAVファイルの約60%程度になるようです。
●アルバム名等が欠けてしまいました。どうしてでしょう?
⇒下記の文字数制限があり、制限を越えた部分はカットされます。
・曲名 63文字
・アーティスト名 31文字
・アルバム名 31文字
●KMAのバージョン
GA7に付属:1.x.x.x(初期リリース)
GA9に付属:2.x.x.x(ロスレス対応版)
GB9に付属:3.x.x.x(WAVタグ対応版)
DLしましょ:4.x.x.x(Vista対応版)
GD9に付属:5.x.x.x(AAC対応版、VistaもOK)
【HD10GB7】
●専用転送ソフトが必要ですか?
⇒専用ソフトは不要です。エクスプローラでD&D、WMPで転送等が可能です。
●ジャケット画像を転送したいのですが。
⇒WMP10で転送すれば、WMPで設定したジャケットが転送可能です。
接続モードはMTP接続である必要があります。
※タグに埋め込んだ画像も表示できるようです。
●ギャップレス再生は出来ますか?
⇒WAVのみ可能です。ファームバージョン2.00.01から対応しました。
●フォーマットしても大丈夫ですか?
⇒大丈夫です。フォーマットしてもファームは消えません。
※ファームバージョン1.02.02からフォーマット機能がつきました。
※フォーマットはGB7本体の機能を使うよう推奨されています。
●Vistaで使用できますか?
⇒ファームバージョン1.03.01から対応済み。
■便利ツール
●KWP SOOTHER【GA7/GA9/GB9/GD9用】
ジャケ写大(200x200)からジャケ写小(75x75)を綺麗に生成します。
入手はこちらから→
ttp://tool.top-arrow.net/kwps/ ■曲の転送のやり方
【転送前にしておくこと】
KMAをインストール後は、何も設定しない。そのまま使う。
リッピングは、WMPでもEACでも何でもいい。好きなのを使う。
WAVファイルはMyDocuments以外のフォルダに入れておくのがお勧め。
WAVファイルにはSTEPでタグを付けておく。
【転送 】
GD9をPCに繋いだ後、デスクトップのKMAアイコンか、KMAのウインドウに、
WAVファイルか、WAVファイルが入ったフォルダをD&Dする。
勝手にロスレスに変換されて転送される。
【ジャケ写】
WAVファイルと同じフォルダにある画像が、勝手にジャケ写として登録されるので、
画像さえ用意しておけば後は何もする必要なし。
【ポイント】
KMAで何かやろうと思わないこと。転送にだけ使用すること。
KMAを操作しようと思わないこと。転送はKMAにD&Dするだけでいい。
以上テンプレです。
はいはいワロスワロス
ワロスさん名誉のテンプレ入りでつ
お〜ワロスさん…
ってか前スレの1000やめろや。
新機種出てほしいのに…W
自分で名前欄に末吉って打ち込んでるだけだから無視しろ
心配するな今年中には何か出る
でもどうなるかね。
一応メモり型出したからしばらくはいいやみたいな流れはないよな?
ビクターとの技術統合が時間かかりそうだけどね。
A7が出てもうすぐ1年やし後継機出るんちゃう?モニターもさせたことやし
淀のポイントが3マソくらいあるのでGB7買おうと思ったのだが、今は買わない方がいいかな?
今買って次も買え
大事なことなので2回(ry
>>19 判断が難しいけど、今の円高景気を考えると
今買って次も買うのがいいと思う
GD9って個人輸入で買えるとこある?
円高だしどこも売ってないし可能なら助かる
そもそもGD9って海外で発売されてないんじゃね
>>26 4万とかあんのかよ!?
6万しか見たこと無いわorz
唯一の高音質志向デジアン機として数年間機能的な進化もほとんど無いまま高値で安穏としていたものの、
SONYのアレが出た後はどうすんだろね。
価格的にも確実にGD9の下を行くだろうし、KENWOODに特に思い入れの無い層や
SONYやその他が高音質デジアンやらないから仕方が無くKEN使ってたって層を
ゴッソリもっていかれるんじゃないか。
デジアンでも音が悪かったら(好みでなかったら)買わないし、
デジアンでなくても音が良かったら(好みだったら)買っちゃうし。
あーソニーの噂の新型はデジアンなんだっけ
はいはいワロスワロス
おおワロスさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
あれはデジアンだとしても無駄な付加機能が多すぎ。
あれいじってるだけでめっちゃ電池食うだろ。
それに容量も考えれば、今回は待ちで、
容量うp番出たら特攻というのが本音じゃないだろうか。
GA9、GB9、GD9ってぶっちゃけ大差ある?
あるあ・・・あるあるw
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:50:02 ID:RjrTbq4z
>>29 ソニーの新作が出るの?
大容量も出るなら買い換える。
転送ソフトも海外モデルみたいに不要なら、予約する。
確かに出るが、容量は16Gと32G。デジアンS-Master搭載。
ただあのソニーが出すんだから、専用ソフト必須のような気がしないでもないんだが、
どうなんだろうね。あんなに自社規格に固執する企業だもの。
>>37 買い換えで新作フラグを立てるのですか、さすがですね
ささ、予約はお早めに
DJミックスものばかり聴いているので個人的にはGD9のギャップレスに惚れ込んでます。
mp3でもほとんどギャップが無いのがいい。
知っている人は教えてほしいんだけど、
GD9の充電池って、使い切らないうちに充電しても
劣化しないし、充電しながら聞いているときは直接電源から
動力をとってるから電池は消耗しない(劣化もしない)って
誰か行ってたと思うんだけど、本当なの?
一応長く使いたいから確認したくってさ。
自己解決しますた。
一応知らない人のため引用。
771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:31:10 ID:m60KOhMy
>充電中に機械を操作すると電池が劣化する
しない。外部からの電力供給が充分なら電池からは給電しない。
>充電器を差しっぱなしにすると電池が劣化する
しない。過充電しないように保護されている。
>充電回数が多いと電池が劣化する
する。当たり前。
リチウムイオン電池は、過放電で簡単に劣化する。
つまり、電池切れの状態で放置するのが一番まずい。
電池切れにさせないように、しっかり充電するべし。
フォルダ管理ができて音質が良いDAPって少ないんだよな…
KENWOOD頑張れ
はいはいワロスワロス
はいはいワロスワロス
はいはいワロスワロス
はいはいワロスワロス
はいはいワロスワロス
はいはいワロスワロス
ワロスさんじゃないワロスはここまで−−−−−
皆背中押してくれたんでGB7買った!
が、今までAACだったんで全エンコし直し。
さて、MP3で一気に入れるか選択してWEVにするか…10Gってきついね。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:33:33 ID:HiYyMu5P
>>38 何だ、32GBかぁ。
今まで使ってたのが30GBだから、買い換えて2GBしか増えないのはシャクだからイラネ。
KENはもう大容量モデル出さないの?
今まで使ってたのが壊れて、つなぎでランニング用に買ったiPodShuffleの1世代の512MBのヤツ
使ってるけど、毎回入れ替えるの面倒くさ過ぎ。
10proと相性いいのが出てくれれば文句は無い
SSDで30G程度の出して欲しい。
今の機械ほとんどそのまま流用してできるんじゃないかなあ。
前にどっかで
メモリ型にして全て電気処理するよりも
ハードディスクのように一部に機械的駆動部を設けた方が
音質に貢献するって書いてあったんだが、
本当なのかな。
ウィーンってなるけどねw
システムエラー10キター(^o^)/
GD9はサンプリング周波数48kHz は非対応だったよな?
というのも一部の曲を間違えて48kHzで取り込んでしまい・・・
>>58 前にDVDから48kHzでブッコ抜いたやつKLSで入れたことあったが普通に再生できたよ
>>58 48は対応してないねー。
44.1と48の両方に対応するのって技術的に難しいことなのかな。
詳しくないんで分からんけど。
やはり非対応か・・・そりゃそうだよな
48→44.1への変換は音質劣化が大きいと聞くけど そこまでヒドい?
俺も今見たらDVDから抽出したヤツは48だが、
KLSにエンコードし直しているから問題ないのかな。
ちゃんと再生できてるし、綺麗だよ。
そういえば、前スレでアッテネータ探してる人いたけど、
最近サウンドハウスとイーイヤにP−S変換ケーブル入荷したよ。
厳密に言うと直列抵抗なのでアッテネータとは言わないかもしんないけど、
俺はサウンドハウスぽちった。
もうサウンドハウスは在庫なし。残りはイーイヤだけだよ。
なかなか入ってこないものだから、早めに注文した方が良いぞー。
ホワイトノイズ気にしていて、ボリュームコントローラ使ってるけど、
音質の劣化が気になるって人は、
たぶんボリュームコントローラよりはこっちの方が劣化しなくて済むと思うよ。
ちなみに抵抗値は75Ωね。
>>62 まぁ明日買うから試してみます
しかし楽しみだ。試聴だけだけど、iPod使いだった俺にとってGD9の音は感動そのものだった
>>65 なんだかんだでDAP最高峰だからな。大抵のDAP使いは驚愕して当然
ちなみにイヤホン・ヘッドホンは何使ってる?
ホワイトノイズが最大の弱点だから高インピのイヤホンなりポタアンなりあった方が良いと思う
んで、高インピのイヤホンだとよくあげられるのがER−4Sで、
あとは妥協策だけどボリュームコントローラー付けてDAP出力を大きめにしておいて
コントローラ側を絞ったり、アッテネータ噛ませたりする。
S化ケーブルは上で俺が長々言ってたとおりね。
うん。ER-4Sで聞いてみたよ
懸念事項のホワイトノイズが皆無で安心した
やたらホワイトノイズ叩く人ってなんだろうね
でも高能率低インピのイヤホンで聞くと、
結構ノイズひどいんだよ確かにw
人によってはノイズがもうダメって人いるしね。
自分で対策方法探して何とかすればいいのに。
ホワイトノイズぐらいしか叩き所無いんじゃね
音に関しては
はいはいワロスワロス
ワロスさんご苦労様です。
>>70 それもイヤホンしだいで完全に消えるしね。
(あのイヤホンにしなくてもアッテネータはさめば消えるし。音変わるけど。)
GB9欲しい…
たいして値段かわらないし、GD9にしたほうがいいよ。白雑音少し低減してるし、バッテリーの持ちもいい。
GD9EC、ケンショップからいつのまに消えたんだw
夢で新型が出てたんだけどなぜかGD4だったw
夢にまで見た新型はまだでないのか
GD9ECの今後の製造予定はあるのかな?
ないと思う。
GD9ECプレミアつくかな
無印とECとの違いは・・・良いソース、良い試聴環境が揃って初めて分かる程度と思っていいの?
おすぎとピーコってとこだろ
どっちもやだな。マナカナにしてほしいよ
マナカナだと俺には差がまったくわからないだよね
おすピーにしたのは色以外はそんなに変わらないって言いたかったんだw
>>61 再生できるからやる必要ないけど
どうしてもやる必要が出てきたら一度96kHzにあげてから44.1kHzにするといいよ
GD9にオススメのイヤホンはER-4S以外に何がある?
stax
SE530
W3
〜〜使えば大丈夫とか、〜〜挟めば大丈夫とかって、裏返すと
特定ヘッドホン以外を素で使うとKENヤバしって事ですかワロスさん
はいはいワロスワロス
念願のGD9手に入れたよ 感動した
てかKMAもGD9本体も使い勝手悪いとは思わんが 俺だけか?
確かに曲を選んでから再生が始まるまでの時間が長いのは気になるが・・・
ま・・・問題点色々出てくるさ
そして慣れる
はいはいワロスワロス
使い勝手の悪さに怒るのは素人。
やがて諦め、すべてを受け入れるようになる。
人生もそんなものさ。
それなんて俺の嫁?
それは手をかける価値があればの話だ。
幸いにも、この機種には十分それがある
はいワロ
つまんね
∧_∧
( ^ ^)<寝るぽ
>>85に書いてある通りmp3を48kHz→96kHz→44.1kHzにしたいのだが、ソフトが見つからない
スレチで申し訳ないが誰か教えてくれないか
つか、クマーの柔軟性はナイス。イポに取り入れるべきだ。
ワロスさんはいどうぞ
なんか自虐スレになってないか?w
もしかすると既出かもしれんが、
GD9にW3使用者で、白雑音嫌だからアッテネータ付けるとかいって、
ER-4Pのs化ケーブル付けた人は、これ見てみて。
http://fuchinove.chillout.jp/log2.html 遊びでER-4S用のアッテネータ、「ER4P-24」 (実測で68.5Ω)を入れて測定してみたのが以下。
(注:カプラーへの装着が微妙に違うことに起因する測定誤差を考慮して、
アッテネータを入れる前のグラフも再測定しています)
グラフ
3Wayのクセが強調されてしまうようでちょっとダメな感じです。
いや、Westone3が悪いわけではなく、アッテネータ入れた自分が悪いだけですけどね。
実際4Pに付けたときは低音減って高音増える感じなのだが、W3ではその効果はあまり現れない。
一応報告までに。上になんか書いてたやついたから。
HD60GD9にサムソンのSSD「MCCOE64GEMPP-01A」を換装してみた。
ちょっと本体の重さが軽くなってうれしかった。
音質の変化とかある?
GD9ヨドバシ新宿西本店と横浜に少数入荷。最後カモね
社員乙!
いや、社員じゃなくて、ふつーにネットに載ってるよ。
ヨドバシだけはなぜか各店舗の在庫載ってるんだよ。
俺あれだよ、前横浜に入荷予定あるの見たって報告した人。
だからほんとに入荷するのか気になってたんだ。
俺持ってるけどさw
>>104 GoldwaveでEffects→Resample
最近はWaveLab使ってるので↑の今のバージョンは知らんが
とくに問題なくできると思う
48→96に上げる時は単純に倍にするだけだから(マトモなソフトなら)癖も糞もないけど
96→44.1に下げる時はまるめが発生する分どうしてもソフトの癖が出るので
上のに限らずぐぐって探して色々なソフトを試したほうがいいよ
あるいはwavefs44辺りでオーバーサンプリングするとかね
114 :
108:2009/01/18(日) 10:40:21 ID:ntG6oyP4
ER-4Sとの相性がいいみたいだけど
その理由はホワイトノイズ低減以外にどんな点?
ER-4Sそのものが素晴らしい。
解像度とか半端ない。
でも低音好きには物足りなく感じるかも。
昨日GD9大宮ビックカメラで買った。
在庫最後だったわ。
47000くらいで買えたが安かったのかな?
ヨドバシは5万と10%ポイントだから、まぁとんとんかな。
年始はGIGAで4万5千であったけどね。
GD9は五万の価値あるんじゃね
人によっては高いとかいう人もいるけど、俺は納得値段かな。
5年メーカー同等保障付けて4万7千だったけど、ほんといい買い物だったよ。
使い倒すつもりだ。
電池交換って5000円くらいだっけ?
落とした…
オワタ
マジかぁ。
ご愁傷様(;´д⊂)
保証きかないの?
>>118⇒
>>123のコンボだったら爆笑したんだけどなw
まぁご愁傷様。自前でHDD交換できるから挑戦してみるがヨロシ
2回くらい落としたけど普通に使ってるぞ俺
>>5のKMAの
>※曲ファイルと同じフォルダにある画像が、ジャケ写として転送されます。
ってのが出来ないんだが・・・どうすればいい?
そりゃiTunes等々使えばいい話なんだけど
やっぱりボロが出てきたな・・・w
>>117 その低音が物足りないってのが理解できないんだよな……。
自分が初めて低音がうるさいって感じたのGB9+ER-4Sの環境だし。
今ではもう慣れたけど。
あ、自分が今までER-4Sを耳の奥まで突っ込み過ぎてたのも関係あるのかな?
はいはいワロスワロス
>自分が初めて低音がうるさいって感じたのGB9+ER-4Sの環境だし
マジキチ
>>126 1度も落としてないけど1年で2回もSYSTEM ERROR 00000001
保証期間が終了したので次は自力修理するしか。
>>108の報告がありがたい。
>>127情弱が死ねよ
その程度の事も対処出来ないなら使う資格はマジでないね
iTunesでも使えよ蛆虫ニート
蛆虫(笑)
はいはいワロスワロス
リサンプルは通常ならSSRC、96kとかならSRCdropがお薦め。俺はAudition使ってるけど。
>>127 >どうすればいい?
って言われても…
まず本当にファイルが間違ってないか
それからKMAの再インストールしかなくね?
>>127 俺はフォルダ管理派なんだが、整理しようとして曲ファイルを移動すると埋め込んでいたジャケット画像が認識されなくなる
KMAで最初に転送した場所から少しでも動かすとダメみたい
ジャケットが表示されない(されなくなる)理由はそれがほとんどだと思うが・・・
っていうか、そんなジャケットってどーでもよくないかい?
>>138 同意。
無くても困らんし、Kegシリーズの方向性からして削られてもおかしくない機能だと思う
今時アルバムアートが表示できないプレイヤーなんぞ作ったら
ただでさえ売れないのに、なおさら売れなくなるぞ
ディスプレイとかもっと小っちゃくして白黒でも良いから電池の持ちを長くしてくれ
へぇ〜変わってるね
あるに越したことは無いでしょ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:37:13 ID:wATgvNgJ
俺はジャケットないとなぁ。。。
洋楽入れまくってるとフォルダ管理やジャケットナイト探すのめんどくさいし。。。
俺はジャケシャ入れるのはソニックステージとWMPとKMAとを使ってる。
WMPでCDをフォルダに入れてジャケシャはソニックステージで探す。
そいでKMAでkegの中にインしてる。
手間かかるがこれが一番確実な希ガス
>>137 転送してからファイルを移動しようなんて思っちゃいけません。
高音質シャッフルみたいなんをkenwoodが作ってくれれば良いのに。正直ディスプレイそんなに要らん
曲選ぶのにディスプレイは必要だけど、ずっとナイトモードにしてるね。
あれ電池食いそうだからね。そう思うのは俺が元いぽユーザーだから?
俺のGD9はライブラリ更新か同期すると、何故か20曲ぐらいタグが消える。
だからフォルダ毎に指定して送信してる。まぁかわいいもんさ。
ジャケットは入ってるのとないのが混在してるから、
今度暇が出来たら全部入れてみるわ!
>127
曲を転送するときに一緒に画像も転送される。
曲を先に転送しちゃったら後から画像を置いてもジャケット設定されない。
>>149 あと5スレ待って、様子を見てから書くべきだったw
ディスプレイは要るだろ・・・縦長ディスプレイでのファイル検索のしやすさが良い
5スレも待ったらいったいどんだけ時間がかかるんだよ
どらおすすめのIE8といっしょに使ってる人いる?
GD9ってポタアンとか挟めばホワイトノイズ0になるの?
曲間とか結構ヒドいんだが ちなみにER-4S
絶縁体とか挟めば無音になるよ
はいはいワロスワロス
ワロスさんお疲れ様です。
983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 12:36:05 ID:JwBcEI470
はいはいわろすわろす
ワロスさんてけっこう前からいらしたんですね
>>148 実際電池食ってるよ。
GB9買ったばかりの頃は画面つけっぱなしの設定にして、SupremeEXをオンにして、
VBR0でエンコしたMP3聴いてたんだけど、買ったばかりでバッテリーは元気なはずなのに
4時間〜5時間しか持たなかった。
俺はGD9だけど、ナイトモードでKLSを音量12でサプリームEXオンで
7時間ならしっぱだったけど、残りバッテリーは5分の4だったよ。
案外バッテリー持つのかな。
どうでもいいけど画面の1行の文字数増やしてくれんかなぁ
クラシックとかだと選曲がやりにくい・・・
>>163 確かに。なんであんな中途半端な文字数で設計しちゃったんだろう。
256文字ぐらいとっておけばいいのに。
ハードコア好きはどんなイヤホンがいいかな?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:49:13 ID:O2WMDqUo
つ WESTONE3
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:57:39 ID:D5CWD7cX
シグマで先週の土曜にケース注文して火曜に金振り込んだら水曜にケース届いたんだけどw
納期4週間とか書いてあったから気長に待つつもりだったのに速攻きてすげぇハッピーな気分に
させられた
Westone3はかなり気に入ってるが、KENとの組み合わせはお勧めしない
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:21:57 ID:D5CWD7cX
カナルヤ型?のイヤフォンってどんなメリットがあるので?
>>170 耳栓みたいに密閉性が高いから小さな音で聴けるぞ。
>>170 音漏れが無いから回りの人に迷惑にならない。
>>170 カナリヤの鳴き声がきれいに聴こえるかもしれない
ER-4S以外でKENに合うイヤホンは?
W3でも十分合うと思うけど?むしろER-4Sだと満足できないんだが。。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:25:29 ID:KSHbsEjU
なんか転送するとタグが消えるやつがあるんだけどしょうがないのかな
taggerで後から編集しちゃえば?
俺はフォルダ指定転送すると消えないけど。
>>168 俺もそのケース気になってるんだけど、使い勝手とか質感とかどう?
GB9はロスレスで1時間持たない
古いターボチャージャーみたいにバッテリーを食う
ポーダブルとして使うには禍給圧を低めるようにMP3にして圧縮率を下げるしかない
>>178 >168じゃないけど、ずっと使ってると若干本体表面に傷が入るけど、少しの傷を気にしないなら使い勝手はいいよ。
質感は革製の財布に近いかな。
何度かコンクリートに落としたけど本体も壊れなかった。運がよかっただけかもしれないけども
>>180 そのケースって下開きなの?
公式の画像見るとそう見えるのだが
いや、上開き
丁度USB端子部分をボタン部分で隠すから、USBに埃が入りにくい。
イヤホン端子はあんまり端子が太いとボタンのとこと干渉するかも。10proやSE530だと干渉はしてないから結構大丈夫だとは思うけど
ホールドスイッチもちゃんと出てるからホールドに切り替えやすいよ
ごめ、下開きだわ;
イイ感じみたいだな。
良ければ本体を収納した状態の写真貼ってくれないか?
やはり下開きか・・・使いにくそう
でもケースが全く無いからなぁ CIPOD05が手に入ればいいのだが
でも質感は良さそうだね
188 :
>>168:2009/01/22(木) 20:29:12 ID:UCeIDNxI
質感は結構イイヨ
した開きの法が俺的には使いやすいかな
ベルトに取り付けるとか気にしなければ上開きでも使えるよ。
フォンの部分が閉じちゃうから意味ないと思うけど。。。
写真は今バッテリー充電中だからしばしお待ちを
もう勢いでポチったw ずっと付属巾着は嫌だからね
納期は4週間ってなってるけど、在庫あれば
>>168みたいに1〜2営業日で届くみたい
付属の巾着が二枚重ねで間に厚紙でも入ってりゃそれで十分なんだけどな
つーことでGA9の巾着の中に厚紙とGD9ECの巾着入れてるw
俺みたいにダイソーのiPod用シリコンカバー使ってるやつはいないのか・・・
画面の部分だけハサミで切ると丁度良い感じに
百円也
5万の再生機器に100均のカバー?w
俺はSOUGAのケースにしたけどね。こっちの方が指紋もつかないし
傷も防げるしいいかなと思った。
俺もSOUGAだけどホコリが入りまくるね・・・
想画は見た目が・・・w
>162
GD9はすごく持つよ。
はいはいワロスワロス
199 :
>>168:2009/01/23(金) 06:09:09 ID:AGnViAwI
zeroshockV使ってる。
デジカメ用なので内部で固定できないけど。
入れたまま操作できないけど。
VistaでD&DできNEEEEEEEEEE xpではできたのに・・・・
まじKMAクソだな
志村ー、逆、逆!
204 :
>>168:2009/01/23(金) 20:38:18 ID:AGnViAwI
ふと気がついたけど、シグマのケースを腰に取り付ける人もいると思う。
まず、俺の皮ベルト太すぎてはめられない。。。つか、腰の位置はダサい。
俺はジーンズの前ポケにつけてる。
あと、つけたまま前カバーはずして操作してると、本体だけ落ちる可能性高い。
ストラップ必死だな。
HD60GD9にUEの10Proってイヤホンの組み合わせで使おうとおもってるんですけど
ホワイトノイズどうでしょう?
このシリーズはホワイトノイズが多いと訊きましたが、iPod nanoより多いですか?
>>205 多いよ。
どっちにしても10PROとは相性悪いからポタアン必須
直販でも、HD60GD9は売り切れだけど、新製品でるのかな?
そう思ってGD9を買わずに待ってます。
kenwoodの決算短信を見るとナニカが見えてくるのは俺だけじゃないはず。
も、もしや・・・(゜Д゜;≡;゜Д゜)ガクガクブルブル
>>206 iPod nano+ポタアンと
HD60GD9直挿しだと10Proの場合、後者の方が悪くなりますか?
直挿しでiPod nanoよりいいプレーヤーってなんでしょう?
>>211 残念ながら後者の方が圧倒的に悪い
直挿しがいいならalneo Vやgigabeat U
金が無尽蔵にあるならGD9にポタアンでも繋いどけ
>>211 nano+ポタアンのがひどい。
元が不細工なところに下手な厚化粧するようなもん。
素材のいいすっぴんにはどうあがいてもかなわん。
容量が4GBはキツいです。
SONYのウォークマンシリーズはどうなんでしょう?
nanoってことは圧縮音源聞くんだろ?なら
>>213に同意だな。
ってかいぽに音質を求めるな。ない音質にポタアンで色々付け加えて
出す音が果たして良いのか。それはもうわかるだろ??
圧縮音源ですね。
320kbpsですけど。
ホワイトノイズは気になるほうか?
ポータブル用途でそんなに静かな曲を聞かないなら、
案外白雑音は気にならないかもしれない。
俺はGD9を推したいね。
圧縮音源のほうがサプリームEXの効果が現れやすいしね。
いまだに10Proとの相性の悪さを認めたがらない奴がいるのか
それとも真性糞耳?
UE厨だもの
GD9、凄くいい機種だと思うんだが、ER-4S以外のイヤホンじゃホワイトノイズがたまったもんじゃないような・・・
ポタアン挟むのが当たり前なのか?
はいはいわろすわろす
>>218 10Proとは相性悪いですよねぇ・・
10Proとの組み合わせだと、中〜低音が抑えられた妙に薄っぺらな音になって萎え orz
ここまで来ると流石に、個人の好みとか超えてると思う
>>219 UE厨でも10ProにはGD9よりnanoとポタアンの方がいいことくらい分かるし
頼むからUE厨は出てこないでくれ
黙って自分の好きなように聞いてりゃいいのに
防戦一方のKEN厨
思い込みの激しいUE厨
UE厨(10Pro厨)はKENとの相性の悪さを訴える
KEN厨はイヤホンとの相性なんて分からないから値段が高ければ何でもおk
はいはいワロスワロス
バンナイズのケースをなくしてしまってから裸で使ってるんだが、そろそろケース買いなおすべきか・・・。
なんかオススメある?
>>228 価格高い=高音質だと思い込んでるからなw
高いって・・・たかだか5万程度だろ・・・
iPod+ポタアンもKENも買い揃えばいい
頼むから貧乏人は出てこないでくれ
何このクソな流れ。
いつもの流れです
はいはいわろすわろす
>>231 そういうプラシーボ効果的な面も多少あるのは仕方ないかと・・
両方持ってる自分は、iPodとかとは、まったく音の個性・方向性が違うものとして使い分けてますけどね
iPhoneの元気でノリのよい音でテンションうp、60GD9の大人しく聞き疲れない音で長時間BGM用
として利用してます
#kenwoodの音作りしてる人は極端にドンシャリ傾向がお嫌いなようですね・・
DG9に10Pro直刺しですけど、Nullケーブルで目からウロコ
そして戦いは終わった
お決まりのUE信者vsEty信者が開戦されたようですね
開戦なんてされてねーよ。
スレ違い。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:23:31 ID:0kdc3mAr
HD120GEXマダー?
ER4Sが14800円て安い?
相当GD9とあうっぽいから買おうかとおもうんだが
昨日UEスレで暴れてたのはGD9使いだってさ
>>242 安いねぇ。
持ってるけど、その値段なら値段惚れで一つ買いたくなっちゃう
>>243 シリアルNo.うp要求→逃走 の流れだっただろw
おそらく10ProもGD9も持ってない厨房
>>242 修理戻り品かもしれないよ
素人目じゃ判別できないから代わりに見てきてあげる
場所はどこかな?
新型出てももう大して差はないだろうから今日GD9買ってくる
安すぎだろww
ビックカメラか?
そうそう
場所は教えんw
ヨドバシで31800円で買った俺涙目
荒れるからイヤホンスレには貼るなよ!絶対だぞ!
15000円ももってない俺涙目
今は亡きLAOXコンピュータ館で29,800くらいで買った記憶が
いいなぁ・・・
4sは持ってるが音が薄っぺらくてどのジャンルも聴くに堪えない
あれがクラシックに合うと言われる理由がわからんわ
>>255 君の耳がどんなイヤホンに調教されたのかは知らんが
4Sの音を「薄っぺらい音」と表現するのは早計
奥に在庫が大量にあったから処分じゃないと思う。
受験おわったから買ってくる
場所わかったwwwww
関東のあそこですね
>>255 本当に持ってるの?
どんなイヤホン、ヘッドホンにも言えるけど耳エージングは必須だよ?
4Sなんかは特に癖が強いから
>>259 どんなに耳エージングをしても俺には合わなかった。全体的に音が薄くて味気ない。モニター用ヘッドホンみたいな音
あと、クラシックでも低域の厚みや突き上げみたいなものは必要だと思うんだが、そこら辺4S使いの人はどう思ってるの?
ER-4Sは低音が足りないんじゃなくて原音に忠実なんだと思う。
低音無理に強調してるイヤホンが多すぎなんだよ。そういうのはクラシックには向かない。
ここで話す内容じゃないし、いくら意見言い合っても
好みとか感性とか個体差が絡むから時間の無駄
俺は味気の無さ≒原音忠実性と解釈してる
濃い味付けで個性のあるイヤホンもアリだけどね
ちなみに
>>260はどの機種と比較した上で音が薄いと?
ニコニコ動画から落としたファイルがmp4でaac取り出して転送したらサポート外のフォーマットで再生できなかった。
仕方がないのでwavにして転送したんだけどaacの対応ビットレートの範囲とか狭いのかな?
クラシックと一言でいっても、好きな楽器によって違ったり、構成やレコーディングによっても得意不得意が出てくるからねぇ
まぁなんだ、
>>262の言う通りだ
>>248 ER-4Sの14,000くらいのやつ、店員に聞いたらあれは間違いだったそうだ
あれはER-4Sの一つ前の型の下がった値段で商品名の表示を間違えてしまっていたって言ってた
本当の値段は29,800円
ですよねー
間違いは店側のミスやから表示がそれならその値段で買えるぞ。前コジマでそういうことがあったけど表示価格で買えた
14800で提示した以上、その値段で売ってほしいものだ
売買契約だからな。
誤表記とはいえ「xx円で売ります」と提示し、修正前に「買います」と言われたらその時点で売買契約は成立する。
買おうとしたけど何いっても「いやー」とか「ちょっとー」の繰り返しで無限ループに入ったから帰ってきた
つ 【表示上の錯誤】
>>271 末端店員に決定権はないだろうからそういうときは上司呼ばないと
上司か……俺そこまで言えないな……
あ、ケンウッドの人がフロアにいたからGD9の後継機は出る予定あるのかと聞いたけど、いろいろ言われてるけど予定は一切無いってさ
通販とかから消えたのは単なる在庫欠品で、今はほぼ全ての店でお取り寄せ状態になってしまっているとか
でもそれじゃGD9ECの記事が消えた説明にはならんよな・・・
276 :
248:2009/01/25(日) 18:04:13 ID:yRiSsby6
明日もう一度行ってみるよ。
表示がそのままだったら買ってくるわ
後継の予定聞いて「ありますよ」って答える店員はまずいないよ
まあそうだよねえ
「じゃあ後継機待ちます」ってなったら商売にならん
まあ俺も後継機はまだまだ出ないと思うけどな
いろいろそれっぽい状況になっても今のケンウッドの状態じゃ難しいし
今更だがUnplugDrive Portableを使って取り外しをすると1発で外れてかなり楽になった。
株価や新卒とるのやめたのをみると新製品出すほど余裕がない感じがするんだが
10Proって名前がよく出るから気になってググってみたらメーカー小売168000に絶句・・・
さすがに実売はずっと安いようだがGD9と大して変わらん値段wそれも使用者多いようだし
ATH-EM9dで満足している自分なんてまだまだなんだろうな
意味がわからん
GD9とかはポタアン使わないのが一番良い音って聞くけど
使ってる人いる?
>>281 まさかそのままフェードアウトとか・・・嫌過ぎる!
日立みたいにならんでくれよ!
松下以外にポータブルからの撤退を考えてるメーカーがあるって話がKENWOODじゃなきゃいいんだけどな。
まさかMedia kegやめてalneoに統合なんていやすぎるぞ。冗談じゃない。
おにぎり+ポタアン使ってる。
imAmp:音質の変化はあまりないがホワイトノイズ軽減にはかなり効果がある。
iQube:ホワイトノイズ軽減は小さいが、正確無比というか音がシャキッとなる。
個人的には、相性が悪いとは思わないな。
GD9の雰囲気変えたくなったんだが、再生画面なににしてる?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:49:27 ID:x3nVFkfT
据え置き型の出してほしいな。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:55:29 ID:2RxWSJwl
>>289 もうデジアンのケンからでてるよ
スピーカーなしのもいずれ発売するかもしれないらしい
自演ウザい。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:30:21 ID:2RxWSJwl
>>291 ProdinoというシリーズのCOREーA55
誘導自演氏ね。
120Gモデルマダー?
自分でHDD入れ替えてみたら?
今更だが、ビクターのCN-M30Vとかいう中間ボリューム付きの延長ケーブル使ったら見事にホワイトノイズ低減してワロタ
音質劣化は全く感じなかった。神経質な人は分かるのかな
でも中間ボリューム絞るから、4Sじゃ音量取れなくて使えなかった。ポタアンに手を出すしかないみたいだ
>>298 アッテネータぐらい付属させればいいのにね
KENはホワイトノイズで損してる
【Kenwood ec direct 】 新製品のご案内
【Kenwood ec direct 】 新製品のご案内
俺んとこにもき…
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:08:53 ID:bjqgxgic
まさか・・・
この機種ってWAVでの音質評価が異常に高い気がするんですが
mp3の256だと逆に粗が目立つ感じがしますか?
むしろ圧縮でも他DAPと比べて雲泥の差ですか?
どちらなのか、もうここんとこそればかり気になってます
使用イヤホンはer-4sですが、どうか教えて頂けないですか・・?
新製品・・待ち遠しいです・・・
★待望のiPhone対応カーオーディオ、I-K50。iPhoneに入れた音楽をそのままク
ルマでお楽しみ下さい。同時にKCA-iP100の接続できるオーディオに使用できる
「KCA-iP101」も新登場。こちらもiPhoneに対応いたしました。
★Little JammerPRO.専用ROMカートリッジで好評の「ジャズ名演奏シリーズ」
に、第三弾の「ソニー・ロリンズ」が登場。魂に響くサックスの名演奏を、心ゆ
くまでお楽しみ下さい
ズコー
>>304 MP3でも問題ないよ。勿論ロスレスの方が音いいけど。
ただ、CBR256kは使ったことないからわからん。普段使ってるのはVBR0なので。
他のDAPとの差は、雲泥の差という程ではないと思う。
他のDAPに比べて1段か2段上がったかなって感じ。
ER-4Sとの相性はいいよ。
実際圧縮率が大きいもの方がサプリームEXの効果は大きい。
でもこれ買うくらいお金出す人ってみんな圧縮音源あまり使わないから
WAV・KLSの評価が多いように見えるだけだと思うよ。
高ビットレートmp3と無圧縮を聞き分け出来る人は変態
ただの思い込みって言うと・・・
>>309 100円ショップで売っているヘボヘボのイヤホンを買って
再生してみるとマジで分かるよ。
ロスレスとMP3の違いわかる人うらやましいなあ
128kbps程度なら聞き分けできるが192だともう無理だ
音場表現とか細かな音の表現が全然違うんだよね。
こら気のせいとか言うなw
録音良くないアニソンしか聴かないしイヤホンはレンジの狭いBAしか使ってないが
LAME320とロスレスはさっぱり違いが分からん
若干ロスレスのが音場広いような気がすることもあるけど
ブラインドじゃ絶対分からんな少なくとも俺の耳ではorz
>>287 imampで音質の変化ないって書いてるけど、低音強くならない?
GB9のバッテリーがヘタってきた。
バッテリー交換するか、GD9に買い換えるか悩みどころ。
周波数帯の幅が広い曲で、高音域、特にハイハットやシンバルの余韻が
よく響く曲とかだと、顕著にわかるよ>ロスレスとの差
ちなみにソースにもよる。そもそも音質が悪いCDはたくさんあるんで。
(物理的な話ではなくマスターの時点で、という意味。
特に最近のJ-POPなんかは・・・)
で、さすがに320kともなるとわからん。
ので、俺は320kで常用するならロスレスにする。
基本VBR0でmp3管理してるので、音質を求めないのはmp3、
差が出そうなソースはWAV(ロスレス)と使い分けてる。
WAVタグ打つの面倒くさいけど。
音楽を楽しむにはプラシーボも重要なファクターだからなぁ。
とりあえずロスレスを選んどけばマイナス要因はないし。
>318
>で、さすがに320kともなるとわからん。
私も同じ。
あとはもうそれぞれの好みだよね。で、殆ど320。何しろ今までRip終わった分
だけで20000曲ちょっと。古いブルースとか、ソースの悪いのも結構あるので基
本はMP3/320にもう割り切った。
高音質で聴きたいもの(録音やリマスターがすばらしいもの)はWAVやら、アッ
プサンプやらで遊んでる。MFSLのリマスター音源なんて本当にびっくりするよう
な音質のものがあるよね。
>>318 > で、さすがに320kともなるとわからん。
> ので、俺は320kで常用するならロスレスにする。
え?
322 :
304:2009/01/29(木) 01:18:28 ID:jRti6nBZ
たくさんの貴重なご意見、ありがとうです><
今までSONYのNE920でatrac3plusの256で聴いてましたが、
高音域の天井があんまり違和感なくって凄いと思ったんですが
これと比べても、GD9のが上でしょうか?
今までCOWOND2使ってて解像度にウンザリしてたんですが
幸せになれそうですかね?
GD9もSDが使えればいいのにな・・ (高望みです
>>322 イヤホンは?
2万くらいの使えば変わるよ
それで満足出来れば買い換える必要はないと思う
付属のイヤホンとか安いのだとせっかく買っても満足いく音にはならないよ
そいえば今直販でナイトセールやってて、GB9Wがにきゅっぱだね。
ヨドバシとかでGD9は視聴できるから比較してみるといいよ
オーケストラのトゥッティとか強奏部分で比較すれば誰でもわかる。
mp3だと聴こえなくなる音が出てくるし全体に薄っぺらく感じるはず。
エンコーダによっても大きく差が出るが、やはり無圧縮と聴き比べれば全然違う。
だが俺も、例えばギター1本の弾き語りとかPerfumeみたいな音楽で
ブラインドで当てろと言われたら正直自信がない。
6:4とか7:3くらいの割合で当てることは出来ると思うが100%はムリだろう。
録音が良いとかリマスターが素晴らしいとかってどうやって調べてるの
普通に聞いてりゃわかるだろ
他人の評価聞いてりゃわかるだろ
なにそれ……
マジレスすると、他の録音モノに比べて、
ライブで聴いた雰囲気に近い、といったところか。
スタジオ収録モノなら、無音室で収録した物を他よりうまく”加工”したものとか。
って、ピュのつく話になるからやめとく。
近所の電気屋で10GB7が19000円程で売られてるんだけど
これは買いかな??
今すぐ必要なら買い。
無くても半年は生きられるなら不要。
お金の価値は人それぞれ。
まずは、あんたの年齢、職業、家族構成、資産、年収から聞こうか。
無くても半年生きることは可能
現在E504を使用中
年齢24歳
家族は両親弟が二人(自分は長男)
職業は洋物職人とでも言っておきます
年収は300万には届きません
資産もここに書けるほど所有していません
正直19000円の価値が10GB7にあるのか判断ができずここで質問させていただきました
なんで答えるんだw
俺なら買うよ。安いもん。
60GD9売ってないんだが・・・
>>339 Joshinwebで今月買えたよ。
納期は「取り寄せ」ってなってるけど注文してちょうど1週間後に届いた。
>>340 書き込みしようと思ったらGB9のナイトセールのレスをみて
正直一万の差ならGB9がいいのかな?
GD9でPHPA通してる人いる?
アンプを二重に通すのが気持ち悪くて導入を躊躇してるのだが
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:47:20 ID:I6U9uyoZ
あら?
ナイターセール終わった?
未だにGB9が売れ残ってるのか
その反動でGD9は大幅に生産絞ったのか?
やっぱり販売戦略間違ってないすか犬さん
>>343 GB9で使ってるけど
十分効果あると思ってるよ。
特に変な音にはなってない。
と思い込んでるw
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:10:07 ID:riuZul6t
俺GB9使ってるんだけどACアダプターって純正品しか使えないの?
あと、電圧で音が変わるって聞いたけどベストな電圧ってある?
>>347 電圧は安定して必要な分供給されていれば問題はない
あまり神経質になる必要はないと思う
>>347 デジカメのやつと定格同じだったから、兼用で使ってる
まとめwikiとかFAQしらべたんですが確信がもてないので質問させてください。
HD20GA7使ってたんですがもう電池も持たないし液晶割れるしでそろそろ乗換えを
考えてます。
GA7以降のやつは暗号処理してないみたいなこと書いてたった気がしたんで
反対に考えるとGB9に買い換えてもGA7は中身うつせないんですかね?
GB9か他社のに変えようとかんがえてます。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:43:40 ID:RxZdQoiO
>351
暗号化してるわけでGA7同士でも移せないわけだが。
暗号化しなくなったのはGB9以降だね。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:41:03 ID:RxZdQoiO
HD30GBにラルクのrayってアルバム入れるとarc en ciel musicaってアーティスト名に
なるんだけどどうすれば直るの?
KMAやエクスプローラーやWMPは普通に表示されてるけど。。。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:47:33 ID:RxZdQoiO
すいません自己解決できました。
細かいとこ不便なプレイヤーだがまたそこもいい
>>353 それならいままではいってるのはあきらめるしかないんですかね…?
元のデータがPCにないなら諦めるしかないな。
GB7を18000円で購入
やすかった
というか普通PCに元データ残しとくだろ
もう新製品は出なさそうなのでGD9買っちゃった
生産が追いつかず入荷しては売れていく状態らしいね
俺も注文して1週間待たされた
三日程前にGD9買ったんですが、
本体とPCをUSB接続した後、KMAインスコしようとしたら一瞬砂時計だけ出てきてインスコできないで楽曲転送できずに居るんだけど、どうすればインストールできるのか誰か教えていただけると嬉しい。
ちなみにGD9内のバッチファイルを起動してもコマンドを受け付けないのか、そのまま何も起こらない感じ。
WMP10でもGD9をプレイヤーとして認識していないのか、表示さえされず送ることが出来ないで居ます。
初歩的な質問かもしれなくて申し訳無いです。
OSはXP SP3
昔SP2入れたらおかしくなって、それ以来SPは怖くて入れてないなぁ
iPodからHD60GD9に乗り換えようと思うのですが、iPod様にシャッフル再生は可能ですか?
ipodほど万能なシャッフルは出来ない。
アルバム単位かALLのシャッフルしか出来なった記憶が・・・。
シャッフル使わないから記憶違いかもしれない。
>>364 アルバムとALLなら十分ですw
試聴して十分吟味したいと思います
>>362 悪いことは言わないから更新はちゃんとしとけ
>>363 アーティスト単位、フォルダ単位、フォルダ以下のサブフォルダすべて
とかも可能
あと、プレイリスト作ればなんとでもなる
バッテリー中国
メモリーサムソン
イヤホンクレシン
なんという特定アジアプレーヤー
世界のSONY アジアのkenwoodって感じだな
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:50:18 ID:TirRBW9X
まあ、とりあえずなんかいいのあったら、
ここで探しとけ。
@
ttp://www.emonoo.com/ A価格.com
もしくは中古激安品をヤフオクでゲットで、
よろしいでしょうか?
ショッピング通の激安購入テクニックの基本技ですが。
どう?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:02:51 ID:uq7WDK9Z
ジャケシャ表示で何故か特定のデータだけ画像が荒くなるんだけどどうしたらいい?
ちゃんと200×200にして変換ソフト使ってるのに何故か荒くなってしまう。
オーディオファイルひとつひとつに画像データーって記憶できるよな?
それってどうやって違う画像に変えたりするの?
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:11:22 ID:uFqqc4sQ
HD60GD9使いです。質問させてください。
STEPでタグを登録した後KMAでライブラリ更新をしたら、
それまで登録していたアルバム300枚分のジャケットがすべて消えてしまいました。
今までそんなことはなかったので原因がさっぱりわかりません。どんな理由が考えられますか?
あと全然違う話ですが、上に出ているアーティスト単位のシャッフルってどうやるんでしょう…
アルバムとALLだけだと思ってました。
374 :
364:2009/02/02(月) 00:59:08 ID:bK559t3G
>>373 アーティストのところで真ん中押したら再生できたわw
タンタン、2月中旬入荷って、まだ細々ながら作ってるんだ、GD9。
HD60GD9を注文してしまった
>>372 どういう構造になってるかわからんが、KMAで曲のトコで右クリックしてみれ
フォルダ表示とライブラリ表示、どっちだったかは忘れた。
どっちも試してみ
GD9に合う液晶保護フィルムってある?
すぐ傷つきそうだわこれ
>>378 ダイソーでカーナビ8インチ用のデカイのを買って自分で切ったけど、40x50ミリの携帯用であいそう。
>>378 俺はフリーサイズをカッターで切って使ってたけど
気泡入るしサイズも微妙に合わないからやめた
XIGMAケースいいよ
GD9EC買って1年、ディスプレイ部には何も貼ってないが意外とキズ付かないな。
・・・イヤホンジャックやUSB周辺はキズだらけだけど。(;´∀`)
画面の中に埃入るよね・・・
俺のおはぎも埃入ってるな。
さらに車載で直射日光にさらしてたから
塗装にひび割れみたくなってるぜorz
でも壊れるまで使うぜ。つか今年で四年の付き合いになるのか。
時が経つのも早いもんだな。
底のネジ2本抜いた後、ガワを開ける良い方法ないかな?
>>381 俺もGB9使って2年くらい経つけど、画面にはあんまりキズ付かないね。
ジャックとUSB部がやっぱり傷だらけだわ。
埃は俺もいっぱい入ってる。
いずれどうにかして取りたいのだが、どうしたものか。
KMAで曲情報編集したらその度にプレーヤー側のライブラリ更新しなきゃいけない?
質問なんですけど、itunesでmp3ファイルにジャケット埋め込んだのですが
実際にプレイヤーを見ると反映されているものと、反映されていないものがあります
確実にジャケットが反映されるには、やはり同一フォルダ内にジャケット画像入れなきゃいけないんですかねー?
388 :
387:2009/02/03(火) 17:23:39 ID:dtrdkoSg
使ってるプレイヤーは30GB9です
>>384 ケースをスライドさせるんじゃなかったっけ?
E5の中間止め使えばGD9+10Proのモコモコサウンドが見事に解消!
ってガチ?
Trancendのやつを1年以上使ってるんだが、買い換える価値あるかね
GD9はサ行が刺さるって言ってる人がいたけど、本当?
イヤホンかソースが原因でしょ。
>>394 それ、数ヶ月前に新製品告知か!?と期待させた挙句、スレ住人を絶望の淵へ叩き落したページ
60GD9を買おうかと思っているのですが、iPodのようなサウンドチェック機能はありますか?
なんだかんだでGD9とEr-6iの相性最高とか思ってるんだけど
10proとか買っちゃった日には世界が変わったりするのか?
GD9(EC)とER-4Sの相性が最高だよ。
そりゃもう津川雅彦と朝丘雪路くらい。
個人的にGD9の嫁はSA6
じゃあHD25
10JPNなめんな
CP最悪だよね>10JPN
俺3stuで満足しちゃった。
ECがぶっ壊れた。
買ってから13ヶ月。
修理費用も取られます。
システムエラー001ってのが何度もでる。
リセットしてもダメ。
こりゃサービスセンターに送らないとダメだよね?
>>406 過去ログに「横のバッテリスイッチを切って入れ直したら復帰した…」っていうのがあったけど…どう?
>>407 それやったけど、ダメ。
ソフトすら起動しないから、PCに接続しても認識しない。
昨日まで動いてたのに突然壊れるなんてあんまりだよ。
409 :
131:2009/02/05(木) 18:46:57 ID:IVds2wnu
>>406 俺と同じ症状だね。
HDDが逝かれてると思う。
電源を入れて耳を本体にくっつけるとるとシーク音を繰り返してない?
すいっちょん、すいっちょん、って。
送って、まず見積もりをしてもらうのがいいね。
万単位になるだろうから…
>>409 まさにそれ!
シーク音を繰り返して、止まるとシステムエラー。
って、修理費が万単位!?
マジかよ・・・
はいはいワロスワロス
バッテリー交換で7〜8000円くらいだっけ?
HDDあぼんなら3万円コースかしら
60GD9の購入を考えているんだけど。
USB充電で、長い間パソコンのない場所に行く時はどうすればいいのかな?
USB以外にも充電できるかな?
>>413 USB充電アダプター買えばいいじゃん。
>>414 あああああああああああああああ
失念してた。サンクス
KENタイマー
倦怠?まあ
HD60GD9のサイズでかいの気にならないのかな?
携帯よりでかいのがちょっと、、、なんだけど。
そのサイズに価値を見出せるかどうかは君次第
これより更に大きな箱を持ち歩いてる人だっているんだよw
xboxのことか。
10Pro以外にGD9直刺しで死ぬカナルってある?
オーテク
高い買い物なんだし希望は3年間、せめて新型出るまでは無償修理して欲しいよな・・・
そこまでは望まないけど、直販モデルは+5000円ほどで延長保険がほしいな。
HDD、バッテリーに有効なパーフェクトワランティみたいなの。
店頭モデルは地図か魚籠で買えばいいから。
10pro相性悪い悪い言われてるけどイコライザ弄ればおkじゃね?
そんなレベルじゃない?
リチウムイオンバッテリーの容量もっと大きくならんのか。
IE8ってGD9に合わない?
検討してるんだけど、試聴できないし、10Proみたいにモコモコになるのは勘弁
どらは良いって言ってるけどどうなのか知らん
エラーはHDD交換で一次的に解決したが再発
リセットしてACを繋いで起動を繰り返していたら直った
原因は不明
新ファームで改善求む
昨日、ECが壊れたといった者です。
とりあえず、サポセンに送りました。
HDD交換で3万って痛すぎるんだが。
一番最新のipod買ってもお釣りが来るぞ。
>>431 >新ファームで改善
禿同。
もっと安定した動作をしてくれ。
>>432 俺は保証期間内に2回壊れた。
HDDが20Mとかいう時代から使っているので誰よりも慎重に扱っているはず…
保証期間は過ぎたので次壊れたら自分で喚装するよ。
HDD意外ならお手上げ。
ギガビUを大量に買い込んでやるorz
次は
>>108みたいにSSDにしたい。
>>432 俺もEC、2回壊れたよ。保証期間内だったから助かったけど、
1度交換してから、1ヵ月でまたHDD死んだのには参った。
サポのおっちゃんの修理は超早かったけどなw
>>426 なんか中高音までは出てるけど高音が出てない気がする
>>426 イコライザ使っていいなら、そこそこ普通になるが
Supermeと併用出来ないというのもあるが、それ以前に・・
>>429 遠いと難しいかもしれないけど、淀橋各店には展示があったりするので試聴をお勧めしたい
工場出荷時に入っているサンプルが2曲しかなく、比較判断するのはやっぱり難しいと思うが
自分のIE8、GD9のサンプル2曲を初めて試聴した時は、
正直なところ迫力とか音場感とかが感じられず、現行iPod Classic(120G)にしようかと
相当悩みましたが、既に持っていたiPhoneとiPodでは音のキャラが被るし・・
音の方向が別なんだと思えばと決心して購入、いつも聞いている音楽を入れてみると
曲により向き不向きがある様だが、概ね満足してます
今度エラーを吐いたらリセットして回復後に
オクか店で買取りしてもらう
バッテリーも持たないし
言わなきゃいいものを・・・ 厨房はお帰りなさいな。
ハイ!先生!
いままでの書き込みを見返すと、GD9ってハッキリ言って、未完成品なんじゃないかと思えるくらい故障してるな。
一度交換して1ヶ月でまた壊れるとか、すぐにエラー起こすとか。
ファームウェアで改善できるならしてほしいし、できないなら一度、回収したほうがいいんじゃないか?
壊れてないなら書き込まないだろ
HD10GB7-W+KH-C311が今ec directの週末特価セールで¥29800で売ってる。
もう1年以上使ってるけど、今まで一度もエラーだしたことないけどなぁ。
57800円もするものが1年足らずで壊れることがオカシイ。
もっとしっかりしたものを作ってくれ。
Made in Japan じゃなかったのかよ。
1年程度で壊すヤツって、そもそもコレがHDDだってこと理解して取り扱ってるのだろうか・・・
言ってる意味が判らない、或いは判るけれど詳しくないって人は、一度HDDの構造をググってみれ
>>446は、とりあえずgdgd書き込む前に。
HDDが構造上、如何に繊細な記憶装置か勉強してくれ。マジに。
見てて痛々しいよ・・・
電気屋の配送センターで働いてるけど、値段は関係ないで。壊れるもんは壊れる。
それがどんだけ高価でもな。メーカーによっては、初期不良の交換に3回も4回も行かなあかんのもある。
今日も洗濯機の交換に行ったな。¥100kの
関西弁で書き込むメリットは?
○新電気であることのアピールとか
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:25:58 ID:PaQNnMCE
標準語が話せない大阪人。
保証が切れたらバッテリーもHDDも自分で換装すればよいのでは?
mp4から吸い出したm4Aファイルが再生できません
ファイルが壊れてるのかなんなのか、再生できないエラーはしょっちゅう出るな・・
去年買ったばかりの割には全く気にしてなかった
>>447 >>433=
>>131だけど、豆腐を扱うより慎重に扱ってる。
電車やバスの移動と、昼休み机でのみ使用で、歩いているときは絶対使わないし。
これで壊れるのは完全に運だと思う。
>>445 つい最近も起動(バッテリーON、◎ボタン短押下)時にエラーが出てフリーズした。
エラー番号控えてなかったけど、再起動で治るこの手のエラーはこれまでも数回あった。
最後に修理から戻ってから持ち出して無いのについ2日前にも…orz
iPod3Gを使ってる友人も時々フリーズするって言ってたから気にしてなかったけど、
また壊れるのかなorz
>>441 >>433、
>>131、45粒目658、659、41粒目459で1カウントにしてくださいw
HD20GA7をもう3年使ってるけど、全然故障無いけどな。
結構ラフに扱ってるんだけど…却って初期ものの方が耐久性高いのか?
ポータブルオーディオに限らず、HDD物は壊れる壊れないは完全に運だよ。
壊れる奴は壊れるし、壊れないやつは5年以上もつものもある。
特に使用1年以内での故障率は高いから、自作板あたりじゃ、
HDD買ったら1年間エージングしてから使うって書き込みも結構見るしな。
>>HDD買ったら1年間エージングしてから使うって書き込みも結構見るしな。
見ねぇよw
HDDでエージングとかピュア板しかないだろw
何なんだそのバカさ加減はw
>>457 HDDの故障は物理的破壊だけじゃないしな
使ってる環境もそうだけどロット差もあるかも
>>463はwikipediaに書かれてることが全て真実だと思って参考文献にwikipediaとか書いてコピペでレポート出す奴だな
HD60使ってるんだが、電車で使えるナイスなイヤホンかヘッドホンないか?
いわゆるバスタブ曲線というのが一般的傾向としてあるのは事実だが、
どんなものだって壊れるときは壊れるし、それがいつになるかは誰にも分からない。
HDDの1年エージングとかやりたきゃやればいいけど、どう考えてもただのマスターベーションだな。
>>466 HDDのエージングとかスクリーニング専門業者もいるのに・・
iPod Classicとか見たいHDDにスクリーニングされたものを利用した上で、
より大きなバッファキャッシュでHDDの間欠動作 + ショックセンサ利用とかすれば
相当数故障減らせると思いますよ
効果の有無は知らんけど、そこまでコストをかける意味が分からん。
個人の音楽再生専用なら、音楽データのバックアップさえあれば
通常の確率で故障しても別にいいような気がするが。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:15:46 ID:PaQNnMCE
携帯してゆらゆらがたがた動かす物だから、ヘッドのシークを減らしたり、
ショック時にヘッドを待機させることは重要と思うけど。
はやくSSDタイプに切り替わらんかな。
すべて解決するのに。
まあコストがただなら、何だってすればいい。
高々\50000のDAPにいくらかけて選別とかやるんだよ。
それで故障率が下がったとして、期待値としていくらの損失が回避できるんだよ。
>>471 結局そういう話だよね。
>>468の言う通りバックアップをちゃんとしておく方が本質的対策だと思う。
特にMedia Kegの場合iPodよりも簡単にHDD交換できるんだし。
(HD10はどうなのか知らないが)
故障を恐れてそこまでのことをするというのは、インフルエンザが怖いので外出しませんレベルの話かと。
まぁ俺は外で音楽聞かないから大丈夫だろ
474 :
458:2009/02/08(日) 18:34:23 ID:hUAggRDz
ちょっと待て。なんか勘違いされてる気がする。
自分は、HDD買ったらエージングした方がいいなんて一言も書いてないし、
自作板で「DAPの」エージングをしてから使うっていう書き込みを見るとも
書いてないぞ?
特に使用1年以内は、HDDが壊れる壊れないは運だって書いただけだ。
Supreme EX 使ってる人いる?
正直これといった変化を感じないのだが・・・
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:45:11 ID:pr7xaxNJ
>>470 むしろ、HDDタイプが今や少数派じゃないの。iPod Touchでも32GBまで出ているし。
業界でのKenwoodのポジションが上がりMedia Kegが売れ筋になって、60GB〜
120GBくらいのフラッシュメモリーが適価で入手できるようになればいいんだけどね。
>>475 ロスレスで取り込んでるから使ってない。
>>475 明らかな違いに気付かないなんて、なんでGD9買ったの?
SSD搭載モデルには期待してるが、次があるのかどうか。。
なんか、誰かを敵にしないと気がすまない人がいるね
おれはハードディスクのメカニカルなイメージが好きだな。
回ってるのが見えるスケルトンモデルが欲しい。
>>481 耐久性がとてつもなく心配だが、ちょっと惹かれてしまったw
>>481 スケルトンなんかにしたら
中のマイスターが見えちゃうじゃないか
>>475 mp3 320kbpsだけど、空気感が変わる・・・気がする
精神衛生上常時オンだね
GD9買いましたが、これはロスレスや高ビットレートではポテンシャルを発揮しますが、
128KBや64KBのデータはぼろぼろですね
前が1Gのウォークマンだったんでファイルサイズを節約してたのですが
GD9では変換し直した方が良いと思いました。
あと、m4aファイルが再生できないのが多くてがっかりです。
もうファームのアップデートしなさそうですね。MP3に変換してます。
m4aファイルが再生できるからGD9買ったのですがこうなるのなら
小さい10Gの買えばよかったかな、、とおもってます
内蔵電池の交換や付属イヤホンの取り寄せって
購入した電気店じゃなくてもやってもらえる?
そんな低レートのデータ扱うことなんてあり得ないからどうでもいい
>>485 基本的にm4aへの対応は、iTunesで作成されたものとなっているので・・
それにしても、ファームのアップデートとか、転送ソフトのアップデートとかやっぱり
もう無いのですかね?
転送ソフトなしで、ストレージデバイスとして普通に書き込んだファイルもそのまま
再生出来るようにならんもんかなと
>>485 まだ64kbpsとか扱ってる人いるんだw
糞耳を自認する俺ですら192kbps以下だと気づくというのに…
ロスレスでSupreme EX使ってる人いるの?
ロスレスで使っても空気感は変わるよ。
アップサンプリングするから、可聴帯域の音も変化する。
普段はOFFだけどね。
ラウドネス最強
ラウドネスは耳が痛くなるからやめたw
HD30GB9Bを使ってるのですが中の液晶だけ自分で取り換えるのはできますかね
はんだとかは友達に教わればできるんですが
保証きかないとか、¥16000は高すぎるでしょ・・・・・・・・・
これぐらいの液晶なら秋葉の北にある液晶専門のパーツショップで何とかなりそうな気が
ipod 液晶 交換
でぐぐるとipodなら自力で交換してる人たち結構いるみたい。
分解したことないからわかんないけど、似たような作りなら、
液晶さえ手に入ればなんとかなるんじゃないか。
探すのが大変そうな気がするが。
人柱よろ
ipodとちがってこのシリーズジャンクないですからね
内部のアダプタさえわかれば交換できるってことですね
いろいろ調べてみます
試しに銅線でアースをとる
2.2インチQVGAだっけ?
5年くらい前のケータイに載ってそうだな
過疎ってますね
GA7の電池交換の時期なんだけど、GD9の購入を検討中です。GA7はノイスが゙ほぼ無いけど、
併用して使ってるM2GC7は、ホワイトノイズがひどく3回交換してもらった。
4機とも、ノイズの出方・大きさに違いがあり、KEN製品は個体差あり過ぎだろ。ヨド店員もびっくり。
GD9もノイズがのるみたいですが、やはり個体によっての違いがあるのでしょうか?
買ったやつのノイズが正常でないと思うくらい醜かったら、
また同じように交換を申し出ればいいんじゃない?
そのノイズが個体差なら、今回も正常な物と交換してくれるだろうし、
どの個体をとっても同じくらいのノイズが出るなら、そう言ってくるでしょ。
ER6よりEX90が聞かせるのが上手い
新機種早く出してくれ
Iriverが80GBのを販売しだしたが
日本語非対応とかふざけてやがるしww
だいぶ前にGB9を知人に売ってGD9ECにしたんだけど、
今日GB7も買っちゃった
やっぱり小さいのは良いね・・・操作してると落としそうだけど
で、久しぶりに「ほたる」聴いた
なんか妙に懐かしくて涙が出そうだ
デモ曲のセンスいいよね
GD9、GB9、GB7って音の差って結構ありますか?
そんなにないなら一番安いものを買おうと思っているんですけど
そんなにない
だから安いの買ったほうがいいと思うよ
60GD9を求めて3つ電器屋回ったがソニーばっかでおいてなかった
これだから田舎は・・・
ジーンズのポケットに入るサイズ?
入ることは入るがもっこりする。
後、圧迫で壊れそうで怖いから俺はコートのポケットに入れてる
スーツの胸ポケットがぴったりサイズ
>>507 個人的にはGB7とGB9の差はそれなりにあると思うな
GD9とGB9はある程度の差はあるものの、いきなりGD9を買う必要も無いと思う
>>502 ありがと 出荷前に検品やってなさそうだね?何台か聞き比べてから購入するしかないのか!
在庫いっぱい持ってる店あんのか?
まっ、唯一無二、ヤマハビューティーが聞けるPDAだもんな。往年のKENサウンドでは無いよね。
KENのマエストロって、ヤマハからの派遣社員か?この傾向で高級アンプ作っても、競合相手が
ヤマハじゃ、ブランド力の無いKENは確実に?
すみません。HD10GB7について教えてください。
知人に曲を入れてほしい(入れ方がわからない)との事で預かりました。
買ったけれど同じく使えなくて、諦めた人から譲り受けた、と言う事だったのですが
VISTA機、XP機で全く認識してくれず、電源を入れてもすぐ落ちてしまい、
USBで数時間PCに繋いで充電を試みるも全く状況は変わらず
USBに繋いでいると一時電源は入りますが、USBでPCとつないでいないと
全く電源が入りません。
充電池がもう全く使えない状況なんだろうと判定しましたが、中には1曲(サンプル?)
しか入っていない様子で、あまり使用していないとしたら、こんな事になるのは
ありえるんでしょうか?何かやり方がまずいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
たぶん過放電ではないかと。
充電池は放電しきった状態になると死にます。
認識しないのは何でだろ。
いずれにしろ、メーカー修理に出した方がいいのではないかと。
早速のお答えありがとうございました。
預かってまずバッテリーONにしようと思ったら、すでにONでした・・・・・
昔ギガビがそのタイプだったので、うげ?!と思ったのですが、やはりそれが原因ですか・・・
もうどうしようもないですね。諦めさせます。
修理に出したはいいが、いっこうに連絡が来ない。
どういうことなんだ?
あした電話してみようかと思ってるんだが。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:04:17 ID:F9VTpLuY
ポータブルオーディオ初心者な訳だが、60Gの奴はWAVファイルの曲で1000曲入ったりする訳だよな? って事は五万出せば、CDと同じ音質で聴けるって事なのか?(もちろんイヤホンにもよるが
醤油こと
>>519お〜マジか!ポータブルオーディオがこんなにも凄い物だとは思ってもいなかった!KENWOODの独自技術にすげえ感動したわ〜!!
>>518 容量だけで語るならiPod classic 120GBあたりに行った方が幸せになれると思う。
KLSはともかく、WAVが入るのはKen独自でもなんでもないと思うが……
いやいや、WAVで入れられるのはKENのプレイヤーしかないk(ry
おや…こんな時間に誰か来たようだ
524 :
507:2009/02/12(木) 10:09:02 ID:ELVqNTpK
そんなに差はないみたいなのでGB9を買おうと思います
でもネットじゃどこも売り切れ・・・
どこか安いところはないでしょうか?
ビックやヨドバシにあれば値引きしてもらえそうな気がするんですが
HD30GA9のバッテリーが終わってきたがバッテリー交換する金をケチって
eneloop mobile boosterでUSB接続プレイしよう!とeneloop買った。
が、GA9はUSB接続中は操作できないことを忘れてて
eneloop mobile boosterが無駄になった俺を慰めてくれ。
バッテリー駆動ができないなと思っていたが膨張して終わっていた
バッテリー駆動ができないなと思っていたが膨張して終わっていた
エラー多いからHDD交換もすると修理に2万5000は掛かる
最新のメモリー型が買える金額だから迷う
GB7のHDDって社外のに交換できないの?
ググったら20GBのが存在するみたい
ただ少し厚いらしいんだけど
30GBと40GBだったんね
サムソンの
東芝だろ
サムソンのHDDが入ってるモデルなんて存在してるのか?
メモリー32Mだったんだ
>>518 そうとは言いきれない
CDを1000曲持ち歩くのは無理だけど
ポータブルCDプレーヤーの方が音は良いらしい
>>530 スマン
サムスンだったわ
サムスン 1インチ HDDでググったら出てきたよ
>>534 ごめん。データは同じだね。
Blu-spec CDは同じ音質では聴けないみたいだけど。
>>535 SHMだろうがBlu-specだろうがPCに保存するときに何度でもエラー訂正できる点で同じ音質になると思うんだが。
CDから直接再生する場合、SHMやBlu-specは活きてくると思うが。
音楽CDはデータCDのようなエラー訂正はしないだろ
>>537 リッピングの時もしないのか?
そうしたら何度もやってればハッシュ変わることになるが…
>>536 普通のCDとデータは同じなのは知ってた。
直接再生の方が音が良いと言いたかった。
もう、スレチだね。ごめん。
>>537 データほど完璧じゃないか何度か訂正するよ。
訂正できなかったら適当に補完するがw
>>538 ↑ということです。
俺は完璧を求めたいときだけ数回リップしてバイナリコンペアで多数決をとってる。滅多にやらないけど。
高音質CDはデータ上は一緒やけどリッピングしても通常のより高音質になると思うが。
ピックアップ時にこれまでのCDより好条件でピックアップ出来るし。
人間の耳で認識できるレベルだと、エラー訂正よりアンプの性能の方が影響大きくない?
ポータブルCDPのLineOutにイヤホン直差ししたりアッテネータだけ噛ましたりするのと、
GD9のアンプ経由でヘッドホン端子から聴くのじゃ全然音質が違うって印象なんだけど。
つーか音質に大きく関わってるのはエラー訂正云々よりDACとアンプの質だろ・・・
>>541 いやいやそれは無いはずだよ。
CDプレイヤーの再生はリアルタイムだから、エラーでピックアップしきれなかった
データは擬似的に補完してそのまま先に進むけど、
PCのCDドライブでデータとして読み出す場合はきっちりエラー訂正して
完全に読み取れるまで待つから、高音質CDか普通のCDかで音質面の差はない。
差があるとしたら、読めるCDか読めないCDかっていう極端な違いになるんじゃないかと。
栗の無印ZENに5proの組み合わせで使ってるんだけど
zenからHD60GD9に乗り換えで幸せになれますか?
547 :
505:2009/02/13(金) 00:12:07 ID:nfFadn46
ぬおおおおおおおおおおおお
GB7、間違えて「ほたる」消してしまったあああああ!!!
もう「・・・・ふじこ」としか言えない
>>544 「どうしても読めないところがある」っていうときはあきらめて補完でしょ?
ソフトの設計にもよるだろうけど。そうするとCD自体の質は重要な気がする。
まあ、特殊素材系のCDか普通のCDかの違いよりは、傷があるかないかの方がよっぽど大きそうだけど。
>>541 最もいい状態=データを100%読み取れた状態
それ以上はありえない。
>>544 >PCのCDドライブでデータとして読み出す場合はきっちりエラー訂正して
>完全に読み取れるまで待つから、高音質CDか普通のCDかで音質面の差はない。
ちょっとちがう。
音楽CDは前後関係が明確に取れないのでデータCDほど完全な読み取りは不可能。
PCのドライブで読んだからって、音楽CDは音楽CDの規格でしかないので。
>>549がほぼ正解だけど一部補完
>ソフトの設計にもよるだろうけど。
ソフトというのは光ディスクコントローラ内で完結するもので、外部からてを出せる領域じゃないです。
(データ規格なら最終的にコントローラがエラーを吐いた後、再読み込みを試行するように外部のソフトを
組めるけど、あんまり意味は無いのでめったにそうは組まない)
えーと、高音質CDって普通は録音〜マスタリングの状態が良いものを指すんじゃないの?
読み出しどうこうは関係ないと思うんだけど・・・
ようするに普通のCDがMP3で、高音質がflacみたいな感じ
>>552 >>535が挙げているBlu-spec CDなんかは、マスタリング後のプレスの技術や
CD自体の材質が通常のCDと異なるものです。
だから正しくリッピングできてれば、データとしては同じになるはず。
一応CDをリッピングするときは2台のドライブを使って、訂正不能エラーが発生してないことと
2台のバイナリが一致してることを確認してるけど、今まで250枚くらいリッピングして、訂正
不能エラーが出たCDなんて一枚(輸入盤)しかないな。
これは発売直後に買ってリッピングしてるからであって、CDが経年劣化すると違うのだろうか?
>>554 きれいなディスクならそれで当たり前だね。
レンタルものとか傷だらけだとひどいもんだけど。
>>547 俺はGD9ECきっかけで真依子のCDをコンプしちゃったよw
(ひめほたる込みで)
踊らされてるなぁ。気持ちよく踊ってるけど。
GD9ECのデモ、DJなんとかってのは即消したw
バッテリーを納めるスペースにある透明のプラを外せばもっとでかいバッテリーが収まる
60GBって非圧縮で1000曲しか入らないのか
俺には結構入るなって感じだけどな
それと忘れちゃいかんのは今日は13日の金曜だってことだ
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:46:57 ID:LnB41F3K
それより明日が14日の土曜日のバレンタインだということが問題だ!!!!!!!!!
家からでなきゃ気にしなくていいじゃないか
バレンタインは雨で中止らしいぞ!
566 :
マラ様:2009/02/13(金) 22:00:58 ID:rCxGt61B
60GB落としてもうて電源入れるとシステムエラーが出るんや…
どないしましょ?
>>566 サポセンに送るのがよろし。
おそらく2万円ぐらいで直してくれるよ。
HDDが逝ってるから
知識さえあるなら入れ替えをすればいい。
569 :
マラ様:2009/02/13(金) 22:25:14 ID:rCxGt61B
570 :
547:2009/02/13(金) 23:36:43 ID:nfFadn46
その手さばきで手コキしてもらいてぇ
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:25:21 ID:J5hMvuXa
土曜じゃ学校にチョコ持ってこれない=俺に渡せないだ
>>464 基本情報処理の試験程度でも出る初歩的なことだが
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 08:58:02 ID:8u5EA847
今、EC落とした。その時思ったのは、これゲルが入ってるから
これが結構効いてるんじゃないか
これがあるないでHDDが受けるダメージがかなり違うんじゃないかと思う
>>573 なにを粘着してるか知らんが、HDDを1年エージングwして使う人間はただのバカ
KEN厨ワロス
このスレでワロスと言うのはワロスさんだけで十分だ。
>574
ディスクアクセス中かそうでないかが全てだよ。
キャッシュが効いてるからディスクアクセスしてる時間はかなり短め。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:16:34 ID:1XfEclTS
だれか助けて……
GA7だけど、wavを転送すると再生できないんだが…
PDでは再生時間0:00、0kbps、0.0kHzとなって、
再生しようとすると『0501100000000000予期せぬエラー何かボタンを押すとリセットします』
が表示されそのとおりリセットを余儀なくされる…
なんでだろ?だれか教えてくれ…。
>>580そうなのか…
一応mp3とかwmaは再生できるんだが
聴けてるmp3, wma を一旦削除して、大量にwavのファイルを転送してみても、やっぱりどれ一つ聴けない?
だとしたらKeg内の再生に必要なファイルを削除しちゃったかとか。
>>582 駄目だった。
以前データベースが壊れたことがあって、
>>4の
>⇒\KWSYSTEM\MUSIC(隠しフォルダ)内のファイルを消してからKMAでライブラリ更新をして下さい。
はやったことあるけど、そのファイルはまた生成されるから多分関係ないよな?
>>5のwavはMyDocuments以外のフォルダに・・てのが関係あるのか・・・?
駄目なのは特定のファイルなのか、それとも全部なのかを明確に。
サンプリング周波数とか量子化ビット数等を確認。
パスが長すぎないか確認。
変なタグが付いていないか確認。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:46:06 ID:w+XV1Eo5
幾つか質問
もしHD60GD9とHD60GD9EC両方持ってる人居たら(中々いないと思うので比べた事ある人でもおk)
音質に違いってどの位あるのか教えて下さい。
後、シャシーが金メッキ以外の違い
持ってないと分からない様な微細な違いでも良いので・・・
もう一つ
車で聞く時どうしてますか?
FMトランスミッターだと音が悪くて・・・FMトランスミッターで良い音が出るでも良いんですが
皆さんどんなツール使ってますか?
AUX端子付いてない車なんですが、この方法良いよ!っていうのがあったら教えて下さい
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:06:17 ID:3c6yX35Y
馬鹿な質問かも知れませんが、
最新携帯の
Premier3 Walkman Phone, Xmini,W65T
等が着うたフルプラスというものに対応してるんです。
携帯ってgd9とかと同じでデジタルアンプですよね?
上記のフルプラスに対応した携帯を視聴した方、音質はどうでしたか?
ファイルサイズも一曲10Mと大きいので、音質も良さそうですが、
gd9の音質を超えるような携帯が出来る事もいずれ可能になりそうでしょうか?
>>585 後半だけ。
トランスミッターはやめとき。まだFMモジュレーターのがまし。
あとはAUXついてるカーステに買い換えるとか。今そんなに高くないだろ。
>>585 俺も最初はトランスミッター使ってたけど結局フロントAUX付いてるやつに買い替えたよ。
ネットで買えば安く買えるし(オートバックスはぼったくり)
あと余談だけど、オーディオとGD9繋ぐケーブル替えただけでかなり音が変わったのはびっくりした。
俺のつかってるやつはどこのかわからん…
ecのポイントで買ったケンウッドのケーブルはダメだった。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:21:50 ID:Od3jZt31
XIGMAのMedia KEG用ケースのページの画像がGD9セットされたものに変わってる
もうすぐGD9届くんだけど、ケースどうするか迷ってて
上のうp画像のリンクも切れてたから参考になるわ
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:43:56 ID:dSOORnU6
>>584 WAVでは殆ど転送しないから久々だったんだけど、大体半年前くらいのWAVは今も再生できる。
とりあえずアルバム1枚を今回転送したらエラーでた。
サンプリング周波数は44.1kHz,量子化ビット数は16bits,パスはあんま長くないはず…。
タグは付けずに転送。とにかくWMP9でリッピングしたからおかしいことは無いと思うんだけど…。
転送時にもKMAでエラーでなかったしなぁ…。
HD20GA7落としたら片方から音でなくなった
修理ってやっぱ万単位になる?
なんか壊れたor壊したネタばかりになってきたな
最近疎くなってたんだけど、Kegのどれかで使えるSSDって、まだ出てないの?
>>585 その話題は結構出てたと思う。
このスレで出た感想は、ECの方が解像度が高く、音につやがあり、特に高音がきれい。
だが、線の細い音なので、クラシックやジャズには良いが、ロックなどには向かない。
といった感じだったと思う。
あとは、神経質な音だと言った人もいた。
まとめると、ECの方が良くも悪くもよりMediaKeg的な音なんだと思う。
>>595 乙だけど、線が細い音なのでクラシックに良いなんて感想はちょっとねぇ・・・
EC買った人が無印のがいいなんて言わないと考えるのが正確
PF G-Monster1.8 64Z PF18Z64GSSDZIF を発注してみた。
電池の保ちがどうなるかワクテカ
ノイズとか載ったらやだなー
そんときゃ銀紙で巻くかw
>>463 故障率とエージングを同じに考えてるのはただのバカだろ・・・。
これは醜いwww
はいはいワロスワロス
>>585 自分の過去レスをサルベージしてみた。別スレへのレスだけど。
GD9とGD9ECの相対比較ってことで、微妙な違いを誇張して書いてる。
>・全般的に、GD9の方が低域が太く、高域はエッヂが強く出る傾向に感じる。
>・GD9ECの方が艶があり、残響が綺麗。ボーカル、弦楽器で差が大きい。
>・ベース、ドラムなど、低域はGD9の方が量的に多く、迫力があるのに対し、
> GD9ECは、芯があり力強いく、また下まで伸びているように感じる。
> ドラム、ティンパニの鳴りっぷり、キレはGD9ECの方が気持ちいい。
>・ボーカルのサ行は、GD9の方がややきつめに感じる。
>・GD9で気付かなかったバックグラウンドの音が、GD9ECでは気付くことがある。
> GD9で聴き直すとちゃんと聴こえるので、GD9の方が音数が少ないわけではない。
> 明瞭度の違いということなのかな。
>GD9ECの方が好みの音に近いので、使用率はECの方が上だよ。
>ポップス、クラ、サントラあたりをよく聴くけど、
>その用途にはGD9ECの方が合ってると感じる。
>ロックは聴かないけど、GD9の太い低域は合うかもしれない。
>>591 KMAのバージョンは?
古いのを使ってみるとどうかな?
GD9とGD9ECって色が違うだけじゃないの
微妙な違いを誇張してると断ってるからそんなに違いは大きくないんだろうけど、
読むと無印がドンシャリで糞みたく感じるw
ECはもう買えないっぽいからオクに出す人は宣伝よろしくw
微妙な違いの為だけにおにぎり色を買おうとは思わん
バッテリー逝った…
バッテリー駆動時間アップの為に格納可能で容量がより大きいのを探して自分で直す
リカバリーしてみようと思ってシリアルナンバー見たら思いっきりかすれてる\(^o^)/
>>600 レポよろ。因みに機種は?それとSSDはなんぼ?
>>612 ほいよ。機種はGD9EC。
PF18Z64GSSDZIFはarkで\34,800-、容量は64GB。
MLCだけど、用途からしてそんなにファイル消すもんでもなし、良いかと。
spec上はサムスンのSLCより高速っぽい。
【EAC】
予め以下の設定をしておく
書き出すファイル名にタグ情報を含めるように設定する。
書き出すファイル名にフォルダの設定も含める。
→これでアーティストとアルバムのフォルダが自動作成される。
テンプレのこれってどうやればいいんでしょうか?
いろいろ探してるんですけどよくわかりません
>>615 EAC→EAC Options→Filenameタブ→Naming schemeを設定する。
例えば、「\%D\%C\%N_%T」と設定すれば、
ファイル保存先として指定したフォルダの下にアーティスト名フォルダが作られ、
その下にアルバム名フォルダが作られ、
その下にトラックナンバー_トラック名.wavというファイルが作られる。
※「\」は実際にはバックスラッシュで表示される。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:20:41 ID:9t/wotI4
KMAでファイル消した場合プレーヤーのライブラリ更新ってするべき?
>>610 gigabeatのXかSのバッテリーがほぼどうサイズだったはず。
どっちかのほうが若干分厚い。
それで、保守部品として大手電気店で取り寄せも可能らしい1000円ぐらいで。
コネクタの部分は違うから、手先の器用さが必要だけど、値段とめんどくさを考えると一番いい手段だと思うよ。
>>616 レスどうもありがとうございます
なんとかできたんですが
itunesなどのソフトに取り込んだとき
曲名だけでアルバム名やアーティスト名が
入ってないんですがどうにかならないでしょうか?
STEPというのもよく分からないんですが・・・
>>620 >STEPというのもよく分からないんですが・・・
SuperTagEditorでぐぐるがよろし
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:41:39 ID:QDX64j58
次期モデルって出るの?
買うべきか待つべきか激しく悩む…
出たとしてもケンウッドの経営が厳しかったら
品質が同等以上の確約があるわけじゃないし…
う〜ん、ポチれない…
じゃあ買うなよ
なぜ、今の状況下で時期モデルが出ると思えるんだろう?
出るわけないじゃん。
さっさと買って、一日でも長く楽しんだほうが勝ちだよ。
良いこと言った
決算でも見てて決めたら?
まぁ新卒採用しないという時点でおおかた予想はつくが
お前ら株買うのかMediaKeg買うのかはっきりしろw
ワロタw
他社みたくオーディオやDAPは事業の一環にすぎないなら時期モデルは無いor撤退も考えられるが
ケンはオーディオ企業なのだから新作を出してナンボかと。撤退はすなわち倒産を意味する。
>>629 何十年前から来られましたか?
本田みたいにメインが変わっても変わらず作り続けてくれればいいんだけどね。
CK100といっしょに使ってる方居ますか?
相性が気になるので・・・
ホワイトノイズ最悪クラス、やめときましょう
さぁワロスさん久々にどうぞ
なんも面白くねぇよ
CK100(笑)
センスが無ぇな
そうですか・・・ER-4以外で相性が良いのって
無いでしょうか?できればバランスが良いもので
ER-4以外では、E4cや5proあたりが王道と言えるほど相性良い
>>631 CK100は試聴だけだがけっこう相性良いと思うよ
CK100はホワイトノイズが最悪なだけで、音自体はかなり相性はいいからね。
ER-4Pの4S化ケーブルでも挟めばかなり良くなったりするのかな?
E3c、E4c、SE420、ER6i、ER4s、5pro、IE8、SA6と組み合わせてきたけど
バランスが一番いいと感じるのはSA6かな
他のもそれぞれ好きは好きなんだけど、SA6のバランス感と較べると
エティモは超分離超高音が聞き疲れすることがあって、Shureは
メリハリのある音が逆に厚ぼったくてだるく感じることがある
641 :
631:2009/02/18(水) 14:55:51 ID:o740gHe0
CK100はホワイトノイズ以外は相性良いですか
ケーブルなど挟むとしたら何かおすすめのものは無いでしょうか?
SA6も前から気になってはいるんですが音がどんなものなのか
よく分からないんですよね
どうでもいいことだが、CK100ってCK300があるせいで一瞬下位機種みたいに思っちゃうよな。
なんでCK1000にしなかったんだろう。
>>642 延長ケーブルじゃなくても大丈夫です
ホワイトノイズが少なくなるものがあれば
教えてもらえないでしょうか?
>>644 ホワイトノイズ消したいだけならそこらに売ってるボリュームコントローラ
またはueのイヤホンに付属してるアッテネータ
ただ人によっては微妙に音質劣化したと感じるかも
俺の場合shureのボリュームコントローラは微妙に音変わるような気がするから使わないけど、
ueのアッテネータはあんま違い分からないんでたまに使う
ER-4P-24は・・・多分中〜中高音域が前に出てくるから・・・CK100との相性はどうなるんだろ?
うまくいけばCK100の中高の凹みがなくなるが、合わないとさらにカマボコになる気が
ポタアン咬ますと至高 ホワイトノイズ皆無
ポタアン使うならiPodにするよ
GD9のヘッドホンアウトは歪まないからいいね
アンプ使っても楽しいよ
Meaia Keg+PHPAもiPod+PHPAもそれぞれ良さがあるから優劣はつけ難い
べっぴんの薄化粧と不細工の厚化粧、なんて表現がよく使われるけどw
iModになると話は別
試聴した感じでは、X10もいい感じやで。
ueのアッテネータは直列の他に並列で噛ませてるからほとんど変化しないよ。変化しないように作ってるから。
今日、ダイナミックオーディオでStaxの007Aを初めて試聴したんだがあまり感動は無かった。
Gd9+10Proとあまり差は無いな、いやむしろ10Proのほうが良いかも、とさえ思ってしまった。
俺は相当糞耳なのかな。
日記ですまん。
>>651 UEのアッテネーターは高域の減衰が大きいと聞くけど?
どうなんだろう
ER-4S以外だと、YUIN PK1とかも結構いけると思う。
OK1は持ってないけど、PK1を使った限りでは、そこそこいい感触を受けた。
ただ、見た目がもっそい安っぽいのが欠点と言えば欠点w
X10も中々いけるけど、若干ホワイトノイズが乗るような気が・・・。
まあ、他の低インピーダンスなイヤホンよりは良いと思うけど。
ところで、
>>631はカナル型を使いたいのか、普通のオープン型を使いたいのか・・・
カナルじゃないなら、上記の物も結構いけるとだけ言っておくよ。
ところで、このスレ的には、YUINは駄目なのか?w
話題に上がったところ、見たことないような気が。
655 :
631:2009/02/18(水) 22:53:42 ID:o740gHe0
イヤホンといっしょにGD9を買いたいなと思っているんですが
凄く迷います今のところの候補はCK100 IE8 SE530です
単純に相性だけを見たらどれがいいんでしょうか?
とりあえずCK100はやめとけ。ボーカル以外何も要らないって言うなら悪くないけど。
個人的にはSE530は相性悪くなかったように思う
IE8はもってないからわかんね
>>614 SSD届きましたか?
結果を超期待して待ってまーす
GD9でお勧めのヘッドフォンとかは?
イヤホンが多くて、あまりスレ内で見かけない。
屋外でヘッドフォン使用は痛いから…
そうか?
人による。違和感ない人も居る。そうでない場合は最高に痛い人となる。
ハウジングが大きいヘッドホンならそうかもしれないな。
でもハウジング小さいポータブル用のヘッドホンとか普通にあるだろ。
あれなら、大抵の人は大丈夫じゃね?
「アキバ歩きます」ってんなら何着けてても違和感はないぜw
ちなみに俺は、ATH-A900つけて外行くがなw
アキバでオタっぽいのがW5000着けてるの見たことあるが、たしかに違和感なかったな
肩にフィギュア乗せて歩いてるリーマンにはさすがにドン引きしたがw
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:55:03 ID:c7TwoOBG
今更だがECの方をブラック、無印を白にして欲しかった
どうせなら側も金メッキ
>>653 10proで使うと高音さっぱり出なくなるね
ケン直挿しと似たような感じ
さっさとKMAを64bitに対応させろよー
時代の流れに乗れよ
671 :
614:2009/02/19(木) 07:19:36 ID:kZNnD3Jx
>>658 初期不良?なトラブルがあって現在返品中。
USB大容量記憶装置として認識しねー
あと、PF G-Monster1.8 64Z PF18Z64GSSDZIF はコネクタの裏表が Seagate のデフォルトHDDと逆に付いてるので、裏向きに(ステッカーを裏に)装着する必要あり。
ZIF(LIFと言ったがいいか?)ケーブルが左右方向完全に中央に位置しているのではないため、少しだけ片側へ引っ張りが生じる。
でも一応、ケース内には収まる範囲内。
決着付くまでしばらく時間がかかりそうなので、代わりに Samsung MCCOE64GEMPP-01A も発注。
こちらは今晩届く予定〜
ちなみに、すのGD9EC で再生時間12時間20分44秒。
64ビット使ってるとかマジで無いわ
>>670 あれ?対応してるよ?
うちはVista64bitで使ってる。
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
||
||
||
||
||
||
||
||
||
||
||
||
||
||
||
||
||
||
||
||
||
||
/ \
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
初期不良として送り返した PF18Z64GSSDZIF の続報。
販売店でも再現(=USB大容量記憶装置として認識しない)確認したらしい。
他の客からも同じような返却があったようで、どうも地雷っすな、このSSD。
結局、返品ってことに。
ま、GD9の記憶装置として使うには「使えないことはなさげだけど、表裏逆だからフラットケーブルがちょっと歪む」ってトコ。
現在 MCCOE64GEMPP-01A の配送待ち中。
今晩環境作って、再生時間ベンチの結果が出るのは明日か明後日ぐらいかなぁ
情報ありがとうございます。
換装できたら、主にレスポンスに関しての情報も聞かせてくれるとありがたいです。
680 :
614:2009/02/19(木) 20:44:02 ID:kZNnD3Jx
まず、元の HDD からシステムファイルを、隠しファイル込みで全てPCへコピー。
バックアップを取り終えたら、GD9 を PC から切り離し。
中を開けて、Seagate ST760211DE を Samsung MCCOE64GEMPP-01A に換装。
こちらは PF18Z64GSSDZIF みたく表裏逆にする必要もなく、フラットケーブルも素直に真っ直ぐ入った。
BATT.OFF→ON するとシステム無しのエラー 00000020 が表示。
PC に USB 接続すると、ちゃんと USB大容量記憶装置として認識された。
ドライブ名がハングル文字なのにワロタw 流石サムスン。
区画削除して、EASEUS Partition Manager 3.0 Professional Edition を使って、FAT32 区画を作成。
PC の OS が Vista64 だもんだから、EASEUS Free 版は使えませんですた。
セクタサイズは32kbyte。Active にする必要はなし。
FAT32フォーマット完了後、バックアップしておいたファイルをコピー。
PCから切り離し後、BATT.OFF→ON して正常動作することを確認。
このままでもいいんだけど、念のためシステム再インストール開始。
KEN のサイトから GD9 用のリカバリツールを落としてきて、実行。
DEMO フォルダが消えるので、DEMO音楽とっときたい人はあらかじめバックアップしておくこと。
ついでに KMA も最新 5.0.0.4 をインストール。
次いで、KMA 起動して、wav 等入れたい音楽をPCからGD9へ転送。←イマココ
なんとなく、書き込みけっこー速いような気がする。
質問
stepでトラックナンバーを弄れるようにするにはどうしたらいいんですかね?
>>681 オプション→プラグイン→STEP_riff選択→設定
→WAV形式でトラック番号の編集を許可する
※上級者向け
>>682 即答ありがとうございます!
感謝です。
>>680 詳細かつ明快なレポ乙です。
再生音にノイズが乗るうんぬんはありますかね?
はいはいワロスワロス
>>659 屋外では、ゼンHD25-IIを常用、たまにベイヤDT250
屋内では、ベイヤDT770edition2005
イヤホンもいいけど、自分はヘッドフォンが好きなんですよねやっぱり・・
それなのに、10pro、IE8とかもあるので、スパイラルな状態ではあるわけですが orz
俺はGD9用にATH-ESW9がほしい。
ESW9はおとなしめのHPだから、合うかはわからんが
おお、久しぶりにワロスさんが。
お元気そうで何より。
IE8って10proみたいにモコモコにならないの?
所詮禅の音ですよ。低音坊の人には良いかもね
691 :
614:2009/02/20(金) 19:56:18 ID:4doXPbrM
GD9EC SSD化後の音質について
曲に関しては特に変化無し。
SSD化による新たなノイズは感知できず。
ホワイトノイズの量も変わらないと思われ。
確認は直挿しの ER4S, 10pro, E500PTH, X2 で実施。
(ただし、漏れの聴覚上限は16500Hz 程度。)
ただ、supream off のとき、曲の切れ目でブチッっと鳴ってたノイズが無くなった。
supream 嫌いな人には良いかも。
>>691 標準搭載のHDDの場合、次の曲に行くときに
ホワイトノイズに紛れてHDDのシーク音っぽいホワイトノイズ(?)が聞こえるんだけど
それは無くなった?
>>691 曲送り、停止なんかはもっさりのままです?
>>692 ゴメン、擬音表現がイマイチだったw
>曲の切れ目でブチッっと鳴ってたノイズ
ってのがソレのこと。それが無くなった。
あれ、標準HDDのままでも syorean on すると聞こえなくなるんだよねー
>>693 早送りが遅いのはもはや仕様だと思う。
でも、途中で辺に引っかかってもたついたりってのは、なくなった。
遅いなりにスムーズ。動きが予測しやすいから、止めるタイミングの計りやすさは格段に向上。
曲スキップは非常にストレス無くスムーズ。
syorean?
>>694 そうだったのかw情報サンクス
「ササ、ササー」ってな感じの音がちょっと気になるんだよね
Supreme オンにしてみたら、無くなりはしなかったけど低減されたわ
あんまり使わないから知らなかった
>>691 ここ最近にない有意義なレポ感謝です。
漏れも追従しますわ!!!
SSD化で、このシリーズ最大の欠陥のHDD起動音が消えるのか
いよいよ最強じゃ無いか
>>696 俺はあの音をカタカナで書くとズザザザーだと思ったw
syoreanってsupremeのこと?
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:22:15 ID:Q9hMLjza
>>700 「a」を除いてキーボードのキー配置が隣にある文字だし
他に似た感じの言葉も無いから間違いないでしょ
(わざわざ書くような事でもないかなw)
確かに「ザザザザー」とも聞こえるな
ホワイトノイズの音自体が小さいから「ササササー」かな、と俺は思った
はいはいワロスワロス
>>691乙!
使ったのはSamsung MCCOE64GEMPP-01Aってことだけど、
使用可能時間のれぽもよろしく!
HDDより消費電力も下がりそうだし、再生時間も延びてることを祈るぜ
俺はMLC版待つわ。
MCCOE64GEMPP-01Aはチョイ高い。
705 :
614:2009/02/21(土) 09:25:01 ID:nEkLH4Jr
今、標準HDD時の再生時間を突破。
まだ電池マークが半分点いてるから、あと1〜2時間保つか??
>syorean
ゴメww
右手がキー1列ずれてたwww
>>704 Samsung の MLC 1.8inch つと MMCRE64G8MPP っすな。
今 buy.com で SLC が $775、 MLC が $300 だから、日本だと MLC は \22,000- ぐらいになるかな?
ちょっくら床屋いってきま
再生時間ベンチ終了。
思ったより伸びなかったかな。
でもテスト環境は再生に関して一番電力喰う設定だから、
たとえば Supreme OFF して、ボリュームを普通聞く音量に下げるだけで、もっと結果は伸びると思う。
[結果]
標準HDD(Seagate ST760211DE) : 12時間20分44秒
SSD(Samsung MCCOE64GEMPP-01A) : 14時間21分42秒
約16%再生時間が延びますた。
[GD9ECテスト環境]
・USB経由でフル充電状態から開始
・再生ファイルは全て Lossless 変換した wav
・GD9EC(ボリューム最大)→ポタアン(Emmeline "P-51 Mustang", ゲインLOW設定, ボリューム最大)→ER-4S
・GD9ECの設定は以下の通り
明るさ:暗い
点灯時間:10秒
イルミネーション:オフ
デザインテーマ:闇(YAMI)
文字コントラスト:パターン1
文字太さ:細い
イントロ再生:なし
オートプレイ:オン
操作ガイド:表示
ビープ音:オフ
言語:日本語
ソート:名前
2ウェイサーチ:2段階スピード
再生モード:フォルダリピート
Supreme EX:オン
再生画面設定:一覧(ICHIRAN)
タイマー設定:オフ
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:35:38 ID:Fg6iuEXW
おまいらフォーマットとビットレートは幾つにしてますか?
やっぱりロスレス一択ですか?
>>709 ここまでのレスを読んで理解できないんだったらやめた方がいい。
あんたじゃ壊すだけだ。
所詮外付けHDDよりちょっと細かいのを分解して
入れ替えるだけだ、必要なのは好奇心と慎重さ。
GD9の低音が物足りない人ってどういう処置してる?
>>707 関係無いけど、GD9→P-51→ER-4Sってどう?
今まさに俺が構築しようしてる環境なんだが
>>708 つい最近までmp3 320Kにしてたけど
ロスレスに換えた。
すぐ電池なくなるorz
>>715 レスどうも
XB700使ってるんだけど全然出てる気がしなくてさ。
>>718 予算があるなら、2万オーバーのカナルイヤホンでいろいろ物色すると
好みにあうのが見つかると思う
720 :
614:2009/02/21(土) 23:03:47 ID:nEkLH4Jr
>>714 ポータビリティは最高。
でも、漏れ的には、音は圧倒的に TTVJ Millett Hybrid Amp の方が合う。
ER-4S の澄んだ高音そのままに、低音の音圧が増える。
ただ、Keg の高音って、元がちょっと歪んでるんだよねー Supreme 有無を問わず。
(
http://www.kawaijibika.jp/puretone1.shtml の wav を10回ぐらいリピートさせた wav を作って、Keg で転送してみると分かる。4000Hz 以上ぐらいから顕著に純音じゃなくなってるのが分かる)
Kegで「高音出てるんだけどどの楽器も同じような音色に聞こえる」のはこのノイズのせいじゃないかと思うんだが…
>>720 >ただ、Keg の高音って、元がちょっと歪んでるんだよねー Supreme 有無を問わず。
と書いたがもしかしてコレ、モノラル音声にKegが対応してないから、なのか???
良く考えたら FireFace800 のイヤホン端子では左耳からしか聞こえないのに、Keg の出力だと両耳から聞こえてる…
明日LR両方とも同じ出力するwavに作り直して確かめよう。。。
原因判明。
元の wav ファイルが 48kHz なのを、Keg が 44kHz にダウンサンプリングして再生することによるノイズですた。
最初から 44 kHz で作った wav じゃないとダメポ
スレ汚しスマソ
はいはいワロスワロス
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:40:20 ID:XjIc7aOQ
>>716,
>>717 レスども
最近知り合いがもってたGD9にやられて
一昨日購入したてホヤホヤの新人です。w
iPodから乗り換えたんだけどiPod音悪くてどうせ音悪いなら圧縮高めで良いや
って思ってたし、どうせどのMP3プレイヤーも大して音変わらずCDに遠く及ばないだろうと思ってたので
この機種に出会えたのは嬉しかった。
けど、いざ転送する時に
ん?待てよ128じゃこの機種の意味無いよな?みんなどの形式で使ってんのかな?
と思ったんで聞いてみますた。
ロスレスだと電池消費激しいのか・・・う〜ん、どうしよ・・・
>>724 >ロスレスだと電池消費激しいのか・・・う〜ん、どうしよ・・・
つうても>707ぐらい保つよ
>>724 128kとか比較的低ビットレートのための
補完技術がSupremeだったと思うので、意味がないというわけでもないかと
>>722 原因分かって良かったな。サンプリングレートの変換で歪むのは宿命だからどうしようもない。
ホワイトノイズって鳴らしていくうちに少なくなるんじゃね?
GD9買ってかれこれ一年になるが、耳をこらしても聞こえなくなった。4S直刺しだけど
俺の耳が調教されただけかな
1年以上使ってるけどノイズ聞こえる
小さくなった気はするけど。
SE530とUE11使ってる。
>>728 普段の生活で聴力が落ちたという自覚は?
例えば前よりテレビのボリュームを大きくしがちになってるとか
>>724 俺は音良くないアニソンしか聴かないんでロスレス使わずlameの320で統一してるけど
GD9ならロスレスでも電池持ち良いだろうから容量問題ないならロスレスでも良いのでは?
GB9以前のはロスレスだと電池持ち悪いみたいだけど
Supremeオフでも明らかに補完してるよね
733 :
717:2009/02/22(日) 17:43:38 ID:JNF+wYXX
>>724 ごめんごめん 俺のGB9は買ってから
もう3年(4年だったか忘れた)以上使ってるから
減りが早いんだと思う。
新品だったら結構いけると思うよ。
>>728 俺も4S直刺しだけど、いつの間にか気にならなくなったな・・・。
てか音源にもよる
GD9使ってる人たちはイヤホンも高級なんだなぁ
alneoと兼用のvictor FXC70だと低音ガンガン効いてて好きなんだけど、
このスレ的には安物だよね。ノイズも乗るしね。GD9の性能を活かしきれてないのかもな
やはりER-4Sも買うほうが幸せだろうか。でもこれだと低音が出にくいんでしょ?
悩む・・・
>>736 それならER-4Pにしとけば?4Sよか低音でるぞ?
低音ガンガン欲しければ5ProやE4c、E530あたりもオススメ
低音寄りならSHUREのSEシリーズがいいと思う。
ER-4Sが高音質なのは確かだが
>>736の好みとは方向性が違う気がする。
今聞いているのが好みならそれでいいじゃないか。
俺はER-4Sだけど。
解像度厨で低音モリモリが嫌いだから俺にはこれが
合ってるが、好きなイヤホンがある奴にわざわざ勧めはしない。
もはや誰も10Proとは言わなくなった・・
ところでEVAモデルって結局どんだけ売れたんね
>>736 の好みに合いそうなのはゼンハの IE8 な気がする
ER-4Sも持ってるがSHE9500もノイズ拾わないので好きだ。
でもいちばん好きなのはオープンのCM700Tiだったりw
いろいろ見て回ってきた。SE530がいいなぁ。
駄菓子菓子、GD9本体と同等の価格はまだちょっと手が出せないっすわ。
みなさん、アドバイスありがとう。貯金しつつもう少し吟味してみます。
イヤホンの方を先に買ってみては?
低音好きであまり高くないやつならmetro fi.2いいよ。
5ProやSE530よりホワイトノイズも小さくなる。
FXC70は知らないから比較できないけど
Klipsch Image X10はどうなんでしょうか?
耳奥まで入れれそう、それでいて篭ってない、らしいんですが。
BA型入門としてパイオニアのCLX7買ってみたんですが、どうもスカスカして聞こえるんすよね。
俺の耳の形に合わないのかも。
GD9に挿すとたまにハッとするほど綺麗に聞こえることもあるけど、もう少しクドさが欲しい感じ。
悩むけど楽しいですねぇイヤホン吟味。あとお手ごろ価格ダイナミックとしてはFXC70も良い品だと思う。
X10は聴いてると頭がピリピリしてくるわ
音は悪くない
X10ってプレイヤーで音変わる(高音寄りになったり低音寄りになったり)って聞くけど、
ケンウッド直挿しだとどうなるの?
前にalneoで試聴したら低音寄りだったんだが
俺はX10好きだな。ボーカルがとてもクリアに聞こえる分、pops は特に歌詞から曲にのめり込みやすい。pops と小編成 classic に関しては 10pro より好き。
低音、というかもう少し上側の中低音が、ちょっと出過ぎな気はする。でもそこで低音の音圧稼いでる感じ。
低音を締めたかったら、質の良いアッテネータ間に入れてボリューム上げると多少よくなる。
DAPによっては高音寄りになる、ってことはないよ。低音はどれ使ってても出てる。
出力の小さいDAPだと、モノによってはは高音が出にくくなる感じがあるけど。出力大きいポタアン繋ぐほど、高音がシッカリ出る感じ。
GD9だと、高音は可もなく不可もなく、ってとこ。据え置きのヘッドホンアンプ使ってるときほどは輝やかしくないけど、モコモコな感じは無い。
もう国産HDDオーディオプレーヤーって見当たらないね。
高音質だし、D&Dで使い勝手もいいからKENWOODにはもっと頑張って欲しいんだけど。
ところでGD9って低音寄り?
フラットだと思ってる
俺の感覚的にはドンキン
ぬるぽ
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>755
30GB9使ってんだけど、最近すごい頻度でフリーズする。修理だした方がいいんでしょうか?
>>757 HDDがだいぶ痛んでる。
保証切れてるなら、自分で交換すれば多少安く済む。
修理出すと中身消える?
HDD交換なら確実に消える。
俺が修理に出した2回は2回とも消えるけどいいかと確認の電話があった。
(修理品と一緒に削除してもいいと書いておいたのにw)
HDD以外の修理ならケースバイケースじゃないかな。
761 :
752:2009/02/24(火) 12:26:20 ID:QDxERtsk
それにパソコンにつないでも、認識してくれないし。こりゃ修理ですね
SE530を購入しようかとおもってるんだが、音漏れひどい?
4月から電車通学で使おうかと思ってるんだが・・・
使用機器はGD9です。
SHUREスレでやれよカス
SHUREスレで聞け、と。そしてお前の音量次第だ、と。
あえて書くなら、同じSHUREのE4c等と比較して音漏れは大きい
30GB9へ交換可能なHDDなんて規格的に既に入手困難でしょ
>>762 カナルじゃないインナーイヤー型に比べたら皆無に近い。
しかも電車内の騒音の中だったら隣の人にもまったく聞こえないだろう
>>765 >5のテンプレの型番のHDDを楽天で検索したら30G、40G共にまだ売ってた
768 :
765:2009/02/25(水) 20:34:36 ID:ussGa+z+
>>767 あれ、ホントだ。60GBのも今なら結構Hitして、比較的メジャーなPC SHOPでも
買えるっぽいですね。1年前位に探した時は殆ど見当たらなかったんですが。すまそ。
壊れかけで放置してるウチのGB9で、ちょっと遊んでみようかな。
>>768 60GBは、
>>5の
>MK6006GAH(蓋が閉まらない)
のあたりをよく読んでから買ったほうがいい。
東芝LIF→IDE44pin変換基板使ってGA/GBのSSD化もできそうなんだが。
>>769 それを承知で既にたった今、MK6006GAHを注文&コンビニ振込みしてきたw
マジでもう新型でないのかね
東芝が256GBのSSDを出したらそれ載せた新型とか作って欲しいな。
HD60GD9は基本的に、HD30GB9のマイナーチェンジとなり、音質面でのチューニングは進められているものの、外観や機能に関してはほとんど変わっていない。
しかし、商品企画を担当したホームエレクトロニクス事業部の福山雅人氏は「アンプの部分は回路的にまだまだ改善の余地がある」と話す。HD60GD9では、HD30GB9のクリアデジタルアンプEXにさらなる「てこ入れ」を行なっている。
はよ改善してくれ
今でも化石みたいなの使っている人がいるんだねw
新型出ても買う層は一緒だろうし、買い替え考えるとすぐには出せないだろ。
早くても今年末かそれ以降ってとこじゃないか。
HD60GD9の次の新型って出ないの?
出ないようならGD9買いたいのだが・・・・・。
今ビクターのアルネオ使っているけど容量が足りなくて困っている;;
買った方がいいと思うよ迷うならコイントス
韓国やSONYからわらわら出てきてる、大型タッチパネルモニタ積んでくれんかな。
どうせどこかが下請けで作ってるんだろうからKENでも買えるだろ。
記録媒体はフラッシュチップ直付けにすれば64GBでもコスト的にどうにかなるだろう。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:19:29 ID:3gdVZpft
皆さんやっぱりEQはオフにしてます?
4SでBASS1かな・・・EQはあまり好きじゃないけど
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:58:51 ID:i06bPQ6X
トレント最高だべ
別にKenのより良い音と思えるのがありゃ乗り換えるんだがな。
GD9の音質に満足してるから乗り換える必要もない
で、新型まだぁ?
オーディオ事業は下期黒字らしいし、新型期待してたけどそのような気配は…
よくわからんけどビクターさんとの統合とか、
ホームエレクトロニクスの分社化とかその他諸々色々大変そうだし。
新型期待したいけど…
タッチパネルとか大液晶とかいらんわ。
高音質で長時間聴ければ十分、ムービーとかの余計な機能もいらない。
一行の表示文字数とか、タイトルの入力文字数制限はどうにかしてほしいけど。
持ち歩くモノだからデザインだけはどうにかして欲しい
あとは同意
>>788 超同意
音質に関係ない部分でコストかけないで欲しい。
デザインも別に気にしないな、俺は。
重さや堅牢さは重視したいけど。
どうせKENなんて一般人から見たら
「なに?あのデカイの。昔のiPod?」
くらいにしか思ってない。
音質の向上と使いやすさ
久し振りにIPOD使ったがやっぱり使いやすいわ
音質、使いやすさこれがよくなれば満足
デザインもよくなって欲しいけど外じゃ使わんから気にしない
iPodは重い。
自分5.5G30GBiPodからGD9ECに乗り換えたけど、久しぶりにiPod使うと重さにびっくりする。
裏全部金属にする意味あんのかと。
GD9ECは軽いしデザインも悪くないと思うけどな。
形が変わらないのは生産コスト抑えるためなんでしょ?
その分音質に金かけてくれてると思えば何だって我慢できる。
ただ、iTunesの再生回数Top30みたいな機能はあっても面白いなぁとは思う。
ランキングの変動見るのが好きだった・・・
Vista64bitで使えないと知らずにHD60GD9買ったけど
なんとか曲転送出来た。
D&Dでおk…とおもったがKMAでのライブラリ更新が必須だっけ?
筐体は使い回しで良いな
回路とソフト面で使いやすくなれば
開発の人がんがれ
おとといの晩、親父が「iPodって便利なのか?」って聞いてきたんでいろいろ説明してやって、最後に「HD60GD9ってやつは音が最高にいいんだってよ」って言ったら昨日買ってきやがった。
俺がGA7から乗り換えようかさんざん迷ってるのに親父は即大人買いw
やっぱ金次第でどうにもなるんだね・・・
ファイルのフォーマットが固定長だしタイトルの文字数制限とかファイル名の長さ制限とか増やそうと思うと
最大曲数の制限がかなりきつくなるんじゃないだろうかと思ったりする。
曲数が半分に減ると60GBに192kbpsあたりのmp3で埋めると上限に引っかかりそうな気がする。
それならそれでKMAが制限の長さに納めるように転送してくれればいいと思うんだけどね。
いやいや、HDD容量節約のために文字数を制限するったって
文字情報なら数KBで十分足りるだろう。
アルバム名とかをたったの31文字に設定する理由にはならんと思うよ。
単純に仕様を決めた人間が「この程度あれば十分じゃね?」って
判断しちゃったんだろうと思ってる。
固定長の微妙なフォーマットはそのまま構造体に割り当ててると思うと
1曲500byteかもうちょっと大きいくらいのサイズが20000が上限なので10MBくらいと思うと
この辺のサイズをもっと確保すると無尽蔵にメモリを使うことになりそう。
mp3は曲の途中でディスクアクセスはまずしないけど
KLSは曲の途中でもディスクアクセスするので曲の再生のキャッシュも10MBくらいのような気がする。
実際プレイヤー側で表示するスペースがないので文字数制限はありかなと思うけど
そういう仕様ならKMAで長さが溢れたときの処理をちゃんとやって欲しいと思う。
文字数制限は最近出たメモリ型のでも大して変わらんから、
>>799のような理由じゃないかと思われ。
>>712 さんに励まされSSD化を試みました。
結果、成功しました。
SSDはSamsung MCCOE64GEMPP-01Aです。
ZIFコネクタの取り扱いが最大のネックでしたが、
「好奇心と慎重さ」でクリアできました。
遅まきながら御礼申し上げます。
>>803 音質の低下は感じられませんか?
将来128GBのSSDが出たらSSD化したいな。
>>803 オメッ
終わってみればカンタンだったっしょ。
>>804 音質に変化はありませんでしたが、なんといっても衝撃に強くなったという安心感が
嬉しいです。私も128GのSLCが出るのを待っています。
>>805 おおきにです。
手順としては簡単だったけど、ZIFコネクタを破損させないようにビビリながらやりました。
ZIFケーブルの差込は何とか工具なしにやりましたが、本来は特殊なピンセットを使って作業する
でしょうか?
>>803 チャレンジャーに敬意を表します。
音質、重量、アクセス時間等に目立った、メリット・デメリット等があったら
教えてもらえますか?
>>807 おおきに、恐縮です。
ご質問の音質、重量、アクセス時間等に体感上の変化は感じられません。
測定結果は、
>>707さんのカキコが参考になると思います。
メリットは
1.耐衝撃性の向上
2・再生時間の延び
3.静音
デメリットは値段が高いことだけです(…今月の小遣いゼロ)
>>806 回答ありがとうございます。音質が保たれるのは朗報です。
おめでとうございます。
>>767 遅ればせながらTHX.
MK4007GAL購入し無事GB9へ換装+ファイル転送完了。
Explorer上の名前もHD40GB9に変えたw
レス736〜あたりで低音の出る高級イヤホンを吟味していた者ですが
ご指南いただいた方々へご報告させてください。
クリプシュのImage X10を購入しました。
コンプライのフォームチップも合わせてGD9に直挿し。
いやぁいいっすわこれ。もっと良いのもあるのかもしれないけど俺的にはこれで大満足っす。
音楽聴くのがますます楽しい。ただ通勤には高くて怖くて使えないのが悩ましいけど。
813 :
771:2009/03/01(日) 09:56:30 ID:BBEcgHIo
自分もGB9のMK6006GAH化成功です。ホントに蓋閉まらないw
ので2〜3mm隙間開いた状態で側面セロテープ止め。我ながらダサいよ。
32GB超のFAT32フォーマットにちょっと手間取り。Win2000以降は標準不可。
最初Buffaloの試したものの論理ドライブ構成が違って?GB9認識せず。
トキワ個別教育研究所って所のフォーマッタで無事成功。
814 :
810:2009/03/01(日) 11:04:21 ID:VADNpjWs
>>813 そういえば確かにXPだと標準状態でフォーマットできなかったな。32GB制限のせいだったのか。
自分はMacも持っているので、そっちでFAT32にフォーマットしたらあっさりXPでも認識した。
Macの生成したシステムファイルを削除して完了。
もうダメぽ…
ここの人達は、アッテネータやポタアン噛ませたりといったホワイトノイズ対策を施してるの?>GD9
確かにこれらでホワイトノイズは消えるけど、音のクリアさも損なわれちゃうんだよね・・・
ポタアンつけるとクリアさが損なわれる、そのとおり。
MEDIA kegにポタアンつけて喜んでるのは価値がわかってないバカたれ。
内蔵のちっちゃくて可愛いアンプがあるからね!
ホワイトノイズはみんな慣れたんじゃね?ER-4使いの俺には無縁だが
クリプシュスレで話題に上がってたX10+apure75Ω抵抗ってのにも興味がある
マンセしちゃってバカみたい
やはりGD9のクリアさを犠牲にするのは惜しいね
直刺しで頑張ってみますわ
>>820 釣られんなよw
クリアさ損なわれるとかモノによるだろ いろいろ試してみ
ちなみに俺は低音減らすために抵抗プラグ使ってるが
ついでにホワイトノイズも減るんでお勧め
>>822 最近はCK10+自作の抵抗プラグ(75Ωまたは100Ω)か10pro(オーグライン)
プレイヤーはGB9かGC7かV80かU408を気分で
アンプは改造imampくらいしか持ってないがGB9と組み合わせると
直挿しより更にメリハリある音になるよ でかいから持ち歩かないけどw
あと抵抗プラグはBAのインピーダンス特性がややこしい機種で使うと
篭る場合がある 5proとか10proがそう
>>822 アッテネータやポタアンでクリアさが損なわれるという
そちらの環境も聞かせて欲しい。
30GB9、MediaApplication5.0.0.4で
あるmp3ファイルを転送しようとすると転送エラーが起きる
対応してないファイルかビットレートか著作権がどうとかってやつ
一度waveに変換→mp3圧縮(44.1kHz,128kbps)したものでも同様のエラー
ファイルに問題は無さそうなんだが・・・なぜだろう
↑ごめん自己解決
Lifeで変換したら正常に転送できた
レスの流れ読んでなくてすまんが、HD60GD9にベストマッチなイヤホンは
Ultimate EarsのSuper fi.4で決まりと言い張りたい。
あまり知られていない話だがSuper fi.4はあるいみ失敗作なんだ
というのも、性能に比べて価格が安すぎるんだ(\14000くらい)
Kenwoodの中の人と長話したんあが、「音には人それぞれ好みがあると思い
ますが、私の意見としてはHD60GD9に最適なイヤホンはSuper fi.4です。も
しくはゼンハイザーのIE8ですね。この2つ以外には考えられないです」
だと。あくまで一個人の意見だということを強調してたが。
あ、あと10proとSE530も悪くはないって言ってたな。
しかし終始興奮気味な口調でSuper fi.4を推奨してたw
Super fi.4は俺が実際買ってみたがヤパくよかったぞ。
それとあとひとつ「DAPは落とさない(落下させないように)注意してくださいね。」
だってさ。あからさまに壊れなくても、出力する音に微妙な狂いが発生して
しまう可能性があるらしい。かなりデリケートなんだと。
役に立たんスレ汚しだったらすまん。
市場価格1.6〜1.8万はちょっと高いな
>>828 10pro、SE530、IE8ってあからさまに低音強い機種だから、直刺しじゃモコモコになるんじゃ?
趣向は人それぞれだから何とも言えないけど
何にしても、俺みたいな貧乏人は頑張っても15kくらいまでのしか
買えないから、こういうネタは助かるな。
いいかげんイヤホン買い替えたいよ…。
15k以下だとfi4の他に何かオススメない?
フュージョン、ボーカルもの多め。
フラットな音質が好きかな。音漏れは気にしない。
EX90SLを探すか、3スタか、fi4とかその辺かな?
>>832 とりあえずER-6iだけは微妙と言っておく
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:14:32 ID:BsOXIMiC
kってどういう単位?
1k=1000ジンバブエドル
たぶん給付金のkだろう
キツい、汚い、危険、これをブルーカラーの3Kと言ってな。
15Kはその5倍の状況を指すのさ
キツい、汚い、危険、臭い、キモイ・・・・・・
キツい、汚い、危険、臭い、キモイ、KEN厨・・・・・・
キツい、汚い、危険、臭い、キモイ、KEN厨、暗い、
苦しい、毛深い、基地外、規則が厳しい、休暇がとれない、
化粧がのらない、結婚できない、国士無双
>>7の
【STEP】
予め以下の設定をしておく
WAVファイルのトラックナンバーを弄れるようにしておく。
ファイル名からタグ情報へ変換する書式を設定しておく
→これはEACで書き出すファイル名にあわせる
タグ情報からファイル名へ変換する書式を設定しておく。
→これが最終的なファイル名になる。
この部分がわかりません( ´Д⊂
誰か詳細プリーズ
>>832 EX90はおすすめしない
エセHi-fiで、まっとうなヘッドホン使った後聞くとものすごい違和感がある
>>843 > →これはEACで書き出すファイル名にあわせる
今手元にないけどEAC設定の中かな?に出力場所や書式を設定する場所がある。
そこの書式に、たとえば「トラック番号-トラック名.wav」と設定して吸い出し。(実際は%で囲まれた書式名)
※この場合、「-」が重要!
> タグ情報からファイル名へ変換する書式を設定しておく。
> →これが最終的なファイル名になる。
STEPのファイル名→タグ名変換書式を
「トラック番号-トラック名」とする。(実際は%で囲まれた書式名)
※「-」に注目!
この状態でSTEPにWAVファイルを読み込み、設定した変換を行うと
区切り文字で自動的に振り分けられ、トラック名とトラック番号がセルに設定される。
最初のファイル名に情報をもっと含めればほぼ全タグ設定可能。
フォルダ名云々もあるけどまずはこれをできるようになってからにした方がいいかな。
全部ソフトを操作せず記憶だけで書いてるのでてきとーです。
メニューの操作を詳細に知りたいってんならパスw
WMで動くSTEPがほしいな…
846 :
832:2009/03/03(火) 11:19:51 ID:lJiGPo0z
1k=1000円
一般的かと思ってた(´・ω・`)
>>833 参考にします
>>844 今売ってるの(300, 700)は微妙っぽいし、
ダイナミック型で音漏れ以外では評価高かったんでいいのかと思ってたけど。
過去レスではER-4Sを推すのが多いけど、そこまで金かけられない…
>>834が世間知らずなだけでほかは全部悪乗りだろ。
一応 kはキロ=1000倍の意味。
>>844 エセHi-Fiというのがよく分からないけど、
エセなんて言ったらMediaKegの音もエセなんだけどね。
フォルダでアーティスト名、アルバム名、曲名
って感じで曲管理してるんだけど
アーティスト順が綺麗に名前順にならない・・・
邦楽アルファベット
邦楽日本語
洋楽アルファベット
みたいな感じで並べられないかな?
みんなはどんな感じで曲管理してる?
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:36:08 ID:lLkXEpvm
ec directで、
ゲストだとHD60GD9のページが削除されてて、
ログインしていくと削除されて無いのは、新機種発売とかに関係あるのだろうか?
それなら新機種待ちで繋ぎにPSP使ってる俺は嬉しいだが。
GD9生産中止らしい
ソースはケンウッドの店員
なるほど代わりに新型出るんですね
HD20GA7使いだが唐突に液晶にひびが...orz
特に落としたりしていないのに内部の液晶だけ割れるとかどうしてだよ?
ベスト電器の店員に「ディスプレイ交換だけで1万以上はかかりますよ」っていわれたわw
技術料や手数料取られると思うからプラス5000円はするかな。。。。
過去スレ見てると液晶が割れたって人ちらほらいるみたいだけど。。。
HD20GA7はデーター暗号化されているらしいけど同じ機種(HD20GA7)であれば
ハードディスク差し替えたりして読み込めるのかしら?
誰か試した人教えて!
出来るんなら中古のやつ手に入れてHDDだけ入れ替えて使おうと思うんだけど。
>>845 レスサンクスです。理解できました。
GD]9を買った機にwavで曲管理しようと思ったんですが、wavのタグ付けにこんな苦労をするとは思いませんでした。
>>849 フォルダで管理するなら、邦楽フォルダと洋楽フォルダを最上位の階層に追加すればいいんでない?
俺はタグで管理してて、いつもGD9のトップメニューの「ジャンル」から階層を辿るから
邦楽と洋楽でジャンルを別にしてるけど。
>>844はただのEX90アンチだな
でなけりゃただの糞耳
>>853 固体を識別しているのでHDDだけ載せ換えても再生できない。
ニコイチにするなら、LCDを載せ換えるのが賢明。
>>856 持ってる上での感想だよぅ
表現しにくいがなんか異様に気味の悪い、自然じゃない音がする
不気味の谷的感覚
まあ、あくまで俺の感想だけどな
>>858 エセHi-Fiなんて決め付けて書く時点でアンチ
糞耳でアンチか
救われないな
どうでも良くね
EX90とか常用できるレベルじゃねーし
>>859 何でそんなに必死なのかな
いい音だと思ってるんならそれでいいじゃん
糞耳だのアンチだの決め付けないと精神構造を維持できないの?
このスレでは価格の高さこそ高音質
高いといい音なんだぜ
知ってた?
って感じかwwww
GKきめえ^^^^^^^^^
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:47:41 ID:Vt6iZSnB
↑
このKEN厨って音質スレでも頑張ってるよねw
ゴールキーパーきめえw
Gは知らんが、Kはケンウッドだろ?
頑張れ ケンウッド
新型マダー。
そろそろおはぎ買い換えたいかも。
最近はバッテリーの持ちが辛いしな。
巻けるなケンウッド
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:35:11 ID:QSrRKN6c
・
二年前に30gb9買ったけど操作が鈍いのと、
アルバムアートの管理が一括してしてできないのと(転送後の変更はうまくいかないし)、
サプリームを入れると、ボーカルがシャリシャリする(mp3、wmaとか320kでも)
っていう、ことがあって音はいいんだけどちょっと作りがお粗末な気がする。
もう少しソフトウェアとか使いやすさの面でしっかりしてほしいところ、
ipodからの乗り換えは結構きつい。
>873
別に乗り換えなきゃいいじゃん。
俺は両方使ってる。iPodが好きってわけでもないけどいっぱいあるから・・
ipodのバッテリーの寿命が来て次を探してたらこれがいいと思って、
ipod買った当時はmp3はipodっていうときでさ、
別にアンチではないよ、ただ音質にこだわってるのは今はkenwoodしかないから、
ipodみたいに機能を充実させろとは言わないけど、
やっぱり大量の楽曲を入れるから、曲の管理とか、操作の面で
もう少し融通の利く使い心地がほしい感じ、新製品でここら辺の改善を期待
「ジャケ写真は入れない」「選曲はフォルダから」…って割り切ると楽ちん。
>>872 アッテネーターで思い切りボリュームを落として
本体でボリュームを思い切り上げると、音は悪くなるよ。
効かせ方の問題だと思う。
GB9持ちで満足してはいるけど、やっぱり操作面は弱いよね…。
どうでもいいし誰も聞いてない、俺的使用方法、使用上のポイントメモ
・CDはISO化して保存、mp3やWAVはfoobar2000から生成する
(タグV2.4のままだとDAPで認識しないので、別なツールでV2.3に変更)
・基本mp3管理だが、音質確保したいものはWAVも作っておく
(タグはmp3で作っておけば、WAVにはSTEDで貼り付けばすぐできるから)
・ジャケ写はディレクトリ(CD単位)の中に、ディレクトリ名と同一名で入れる
・ジャケ写は200x200に必ずリサイズして準備する
・タグのアーティスト名は大文字小文字、スペースの有無も細かく統一を図る
・タグDBから持ってきた内容は必ず見直す
・オムニバス系は、元の正しいタグのmp3は別に保存し、KEN用として
アーティスト名を全て統一したものに書き替えて準備する
例)80's洋楽など
あるいは、DAP転送後に書き替える。
こうしないと、1アーティスト=1曲なのが増える一方で邪魔
・アニメ・ゲーム系の声優ものの複数名の楽曲も、自分で決めた
アーティスト名に書き替える。(ソロはそのまま)
これやらないと、組み合わせが全部出てきて邪魔
・DAP転送後にタグ書き替えの必要が生じた場合、DAP内を直接書き替えてライブラリ再構成
まあいいから俺の持ってるシャープのMPーB300のメリット、デメリットを聞いてけよ。
メリット
miniSDの2GBが使える。MGーE50#と同じで転送ソフト不要。
SD、本体メモリ(1GB)どちらでもシャッフル再生、お気に入り登録(100曲まで)可能。
FMラジオが聴ける。車で聴くなら許せるかな音質のFMトランスミッターがある。
早送りで、2分まではゆっくり早送りするけど
2分過ぎたら1分単位が現実の1秒くらいで早送りされるからラジオ録音して聴く奴に便利。
電池は24時間らしいけど計ってないから知らない。
三年前に買って、音楽とラジオよく聴くけどまだ使える。18時間は聴けるかも。
デメリットも読んでね!
デメリット
SDによるけど起動は遅い。SD挿してなくても20秒はかかる。
遅いSDだと1分で速いのは30秒くらい。SDの容量は関係ないかも。
MGーE50#も最初は遅いが、書き替えしなければ2回目は速いそうだがコレは毎回遅い。
画面はカラーじゃなくて電卓みたい。曲選びのカーソルが遅い。
フォルダと音源ファイルの数に制限があって、フォルダは50まで、音源ファイルは500まで。越えたら全曲聴けない。
カナル式で聴くとホワイトノイズがある。部屋でジャズ聴くとき気になる。
薄いけど重い。65g。ボタン、SDスロットカバーが金属製だからかな。
音質は分からないけどデメリットはこんなもんかな。
コンセントで充電出来るACアダプターが付いてるのはメリットか。
ウチのGB9は最近2時間持たない。職場ではBAT OFFにしておくと多少マシになる。
日付は毎回初期値のまま、もうキニシナイ。
HD10GB7がケーズテンキで14800円だった。
オクで大量に出回る予感。
>>877 アッテネータ=音量は変えられない抵抗として
ボリューム付きのケーブルと区別すると、
アッテネータでははっきり音質が劣化するとは思わないけど、
ボリューム付きケーブル(?)ははっきり音質の劣化が感じられる。
ちなみにボリューム付きケーブルはShure付属のやつ
うちの親父は操作性でGD9買ったぞ。
何でもiPod Classicのホイール操作に頭にきて、ヨドの展示品をぶん投げそうになったらしい。
ウォークマンはボタンが小さくて押せなかったらしい。
んで、ボタンの大きいGD9買ったんだと。
しかし、音楽ファイルの作り方がわからんらしいw
もうすぐ俺のものになる予感がする・・・
>>884 ワイルドな親父殿だなw
教えてやれよw
いっそのこと、iTunes管理にしてmp3取込までの環境を作ってしまうとか。
別にiPod持って無くてもiTunesは使えるからね。
ファイル転送はKMAでフォルダから選ぶか、DDで突っ込めばいいから
そんなに難しくないと思うし。
887 :
692:2009/03/06(金) 11:03:47 ID:kx6XuUGZ
HD20GA7
32,800円で売ってる近所のヤマダ
真ん中のボタン(再生)を決定だと思って、慣れるまでは苦労したww
在庫処分だと思うけど、どのくらい前に製造されたんだろう?
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:45:22 ID:nJyBwa4E
最近、旧モデルは全体的に生産中止なのかな?
新機種の情報が知りたくて仕方がない・・・
出るとしたら、やっぱり秋なんでしょうかね
>>893 我慢出来なくてGD9買っちゃった。
GA9のバッテリがそろそろアレなんで。
バッテリーを自分で交換する場合、
純正バッテリーのバッテリー部分を切り取っったものと
iPod3rd用のバッテリーのコネクター部分を切り取っったものを用意して、
両方のコードをつないで、ショートしないようにチューブを被せればいい?
>>895 人に訊かないとわからないのであれば、
自分で交換するのは止めたほうが良いと思うよ。
リチウムイオン電池は事故になると被害が大きい。
みんなが自分で交換するとKENのおいしい収入源が細るしな
今日GB7とGD9のどちらかを今月のバイト代で購入しようと思います。
今日からお世話になるかもしれません。
GD9のが絶対いい。後悔しないから
もうGB9なんて売ってる所はあまりないんじゃない?
>>899 GD9を選ぶと大きさに後悔する可能性がある
安く手にはいるならGB7もかなり良い選択かと
俺も今日GB7買おうと思う。イヤホンはER4S使ってる。
容量は10GBで足りる。iAUDIOからですが幸せになれますか?
高音解像度重視で女性ボーカルが気持ちよく聞ければ満足です。
>>902 多分その金でイヤホン買った方が幸せになれる
>>902 iAudioは女性ボーカルあたりがジャスト引っ込む。
たぶんそのジャンルなら幸せになれると思うよ。
あと、ER4Sには賛否両論だが、脊髄反射が多すぎて君が悪い。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:40:22 ID:zd+6/hwv
GD9ECにimAmp繋いでみたんだけど、本体とアンプの音量
それぞれいくつ位にしたらベストな音質で聴けるかな。
ステレオミニプラグとRCAどっち使った方が音質いいかも合わせて
誰か教えてくれませんか?
私が悪いのですか?
907 :
904:2009/03/09(月) 11:45:15 ID:OnBu2l77
うわぁ、変換間違えが意味が通っている。
君が悪い->気味が悪い
GB7はもう少し容量上がってロスレスに対応すれば俺的には神機なんだが
おしいんだよな
>>904 かなり幸せになれると思う U5とか解像度酷いし
>>905 基本的にプレイヤー側の音量を上げた方がSN比は良くなるよね
ケーブルはどっちでもいいと思うけど
それよりオペアンプ替えた方がいい
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:29:21 ID:tsw3QdJI
HD30GB9つかってて2枚組みCDがフォルダでひとつにまとまってしまう上に曲順もめちゃくちゃに
なるんだけどどうしたらいい?
ファイルのタグ情報いじってみたり試行錯誤したけど解決できなくて。。。
俺の場合は
アルバム名_1
アルバム名_2
ってフォルダ分けしてる
GA9使いの自分は日付順でソートしてる
KMAのVer.5を、GA9で使っていて
その後GD9を買い足ししました。
GA9と全く同じファイルを、GD9に転送した後
GA9の最新プレイリストファイルをMUSICフォルダ毎GD9にコピー
この時点で、KMAでもGD9上でもプレイリストは正常認識されたのですが
その後、KMAでライブラリ更新すると、プレイリストの中身がきれいに消えます。
KMA、GD9上どちらもです。
GA9を接続した場合、更新してもGA9のリストは消えません。
KMAがインスコされているフォルダにあるプレイリストファイルを
GA9のファイルで上書きした後、GD9を接続して更新しても
やっぱり消えます。
結論は、ライブラリ更新しないか、リスト作り直しかって所でしょうか?
長くて読みづらくてスンマセン
GA9は暗号かかってるんだっけ?
>>910 もしかしてアルバム名が32文字以上に
なってない?
32文字以上は転送時に切り捨てられる仕様っぽいので、
文末のディスク番号だけ違うアルバム名だと、
同じアルバムと認識される可能性がある。
皆さんのレスを参考にして、昨日GD9を買いました!
レス下さった方々ありがとうございました。
今日早速使ってみたかったのに、高熱出てぶっ倒れてる俺…。
早く使いたいよ〜°・(ノД`)・°・
902だけど今日GB7買った。
>>916 おめでとう
よっぽど嬉しかったんだなw
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:11:42 ID:Y3nkbWYe
HD30GB9もってる人に聞きたいけど、これって高音が鳴ってない気がするんだけど
どう?
なってないって言うより高音と中音と低音のバランス悪くない?
釣りでなくマジな質問です
現在、おにぎりを所有してます。机の上から落としてシステムエラーと表示され
音楽が再生出来ません。
復旧方法をご存知ですか? ケンウッドに修理代を聞いたらHDDの交換をしたら
2万円近くすると言われました。
>>921 底面のネジ2本外してカバーをスライドしてみる。
HDDのケーブルが抜けかかっているだけかもしれない。
それなら挿し直すだけで一銭もかからない。
ケーブルがしっかり刺さっていればHDDのご臨終。
おにぎりなら保証期間過ぎてるだろうから、自力でHDD換装してみては?
MK2006GALなら安く手に入るし。
925 :
921:2009/03/11(水) 00:06:56 ID:nijJkez7
>>923>>924ありがとう
HDDの換装も考えました。ただ電池もへたっているのと何もしなくても
自然にHOLDになるので修理を考えていたんですよ。
電池も変えられますか?
エラー番号はフォーマットして今は001000060です。
フォーマット前は001000030のはずです。
電源を入れるとシステムエラーと出て画面が固まるですよ。
電源を切っても変わらずバックアップのファイルもコピー出来ません。
駄文ですみません
>925
PCから見えててHDDをフォーマットできるのなら
チェックディスクして壊れてないようならリカバリツールを使って復旧してみたら?
まず一番。
パソコンにつなげてフォーマット(FATね)
そして、リカバリーソフトでリカバー。
できなければ、外付けHDDケースを買ってきて、それにHDDを入れて物理フォーマット。
元に戻してリカバー。
それでもだめなら、新しくHDD買え。
もしくはCFを買って変換基盤でシリコン化しろ。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:39:57 ID:As+h/SiP
60GD9完了した?ケンウッドのショップから消えてる。ヨドバシのネットからも消えてた
新宿淀は3/14に入荷とあったぞ。
後継機を待っているのだが、GD9を買おうかどうか迷っている。。。
普通に両方買えば?
そう遠くないうちに後継機が出ることを期待していれば、
よほどの信者じゃないと、両方買うなんてことは普通考えない。
後継機が出るとしてもどうせ32GクラスのSSDになると予想。
このシリーズ買おうとしてる人は非圧縮音源で聞く人が多いと思うから、60GのGD9は買いだと思うよ。
発売後2年経って、色々レビュー等され尽くされているから
安心ってのはあるだろう>GD9
後継機がどうなるかは未だ分からない。
ていうか、後継機が出たらまた買えばいいじゃない。
伊右衛門とかいうお茶におまけでついてくる巾着袋が、GD9にあつらえたようにピッタリな件について。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:51:31 ID:ApDAz2t4
EC限定モデルが欲しかったって事もあり、
在庫希少で値上がりしているのに買うのは敗北感を覚えます。
これで更に、買った直後に新機種が出たら・・・
初ポタアンとして手持ちのGB9にIcon Mobileを付けてみようと思うのだけど
GB9とポタアン組み合わせるとノイズはどうなるのでしょうか?
はんぺん買った。
散々概出かもしれないけど素で使ってる人が多いのですか?
いいケースがないのでググって出てきた無印の網目のを買おうと思います。
他に何かオススメのがあったら教えてくだされ。
テンプレのSOUGAのは高いですね。クリエイティブのは売ってないです。
HD20GA7とHD60GD9って音質に違いある?
HD120GD9でいいんだけどな。おはぎ色で。ずっと待ってるんだけどな
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:10:19 ID:syAoW9S3
>>939 違うよ。
実際に使ってみれば音質の違いが分かると思う。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:51:21 ID:mDTwz7B8
HD10GB7
近くのケーズだと19800だったよorz
もうちょいしたらセカンドでほしいなと思うも携帯に2つもいらないしなぁ
でも小さいからなんか気になる存在だよ
>>945 GD9EC持ちだけど最近ヤフオクでGB7新品を21000円即決で買った
ケーズの話はよく聞くけど近場にケーズが無いもんでヤフオク
で、GB7届いてから保証書見たらケーズのハンコが押してあったw
外出する時はGB7に固定されちゃったよ
やっぱりこの小ささはすんげぇ魅力的
10GB7もホワイトノイズはあるんだっけ?
すいっちょんすいっちょん…(ToT)
>>946 おめ。今はGD9使ってるけど、GB7の小ささはいいよね。
ポケットに入れといてもボタンが押されちゃうこともないし、
見なくてもポケットの中で操作できるし。
オクにECきてるね
宣伝乙
GB7の後継機マダ?
GB7はHDD故障が怖い・・・
普通に使用していてHDD故障した場合って延長保証き
1年以上普通に使用していてHDD故障した場合って延長保証効くの?
GB7かGD9欲しいんだけど。
2回送ってしまった。スマソ。
効かなかったら何を保障するというんだ
昔は店によってHDDは保証対象外だったりしたけどな
つかec-kenwoodで延長保証やってくれれば安心して買えるんだが
今日大阪の祖父に行ったけどGB7無かった
中古はアップルがたくさん
メモリ系しかケンウッドは無かった。
淀見に行こうと思ったけどあまり期待できない感じがしてやめた
なぜJoshinに行かない
今の一万前後カナルってどんなかんじ?
E2Cくらいしか知らないから、どれだけ進化したかわかんない
あれ、この流れでワロスさん登場しないんだ
>>956 祖父のパーフェクトワランティなら大丈夫。
俺はGB9のHDDをそれで直した。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:48:16 ID:2tjNPUdL
>>964 E2Cって結構ふるいよな?
俺の持ってるaudio-technicaのATH-CKM90はかなりシャカシャカな音。
俺は中音の厚みが好きだから正直まったくあわん。
でも以前使っていた同メーカーのATH-CKM50やsonyのEX85ELよりはだいぶクリアーな
音でてると思う。まぁ値段が値段だけにね。
もっぱらロックしか聴かない俺には全くミスマッチに感じる。
でもオーケストラを聴いたときは音の壁が全身に降りかかるような感じで思わず声が
出るほど迫力のある音だった。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:16:03 ID:Nqu78qOq
強Kを制するものは、ワールズトナメトを制する
てかもっとイレポンぽく
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:35:47 ID:2tjNPUdL
最後に爆撃機を開けて落ちないように必死につかまってるクリスって何か
フランクさんに似てると思う
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:41:51 ID:2tjNPUdL
誤爆
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:45:14 ID:UktQaD1z
HDD入れ替えてもさ、ファームってどうするのよ
隠しファイル込みでコピるだけでいける。
フォーマットはFAT32な
壊れる前に隠しファイルはバックアップとったほうがいいってことか
GD9の後継機まだー?
もう待つのには疲れたよパトラッシュ・・・
死ぬの?
もう出ないでしょ GD9買ってよかった
>>959 保証期間内に2度HDD故障した俺が要望しておいた。
GD9ECはパーフェクトワランティで買えないのが一番痛い、と。
10%でもかまわないから5年保証してほしい…
>>966 地図の店員によれば、HDDのiPodの時には強く勧めてるそうで。
HDD以外にも消耗品であるはずのバッテリー交換や水没まで保証されるのは驚き。
ヨドバシで買ったけど
一年過ぎて故障した場合どうなるのだろう
>>978 メーカーの有償修理。HDDやバッテリなら自分で換装もアリでしょ。
成る程
後継機はホワイトノイズさえ無くしてくれれば嬉しいねぇ・・・無理だろうけど
イヤホンの選択肢狭すぎだろjk
>>977 そんなことしたら全商品に10%のポイント付けないといけなくなるだろ
>>981 なぜ?
任意の延長保証でそんなことをしている例なんて聞いた事無いけど。
なにか勘違いしてる?
4S直刺しで曲間ノイズが聞こえる俺のGD9は壊れてるのかな?
こんなもん?
そんなもんだよ
>>984 ソース自体にノイズが乗っているのでは?
静かな部屋で静かな曲聞いてる時は曲間ノイズ聞こえるなぁ
そのほかは耳が大きい音になれて聞こえない
やっぱこんなもんか
電車内とかだと周りの騒音と被って聞こえないけど、静かな場所だと結構聞こえちゃう
まぁ我慢出来るレベルだけど
ノイズがある時点でカスプレーヤーだろ
世間には音量上げ下げするだけでノイズ入るプレーヤーもあるらしいがw
脳内NRができるまでC311で鍛えるんだ(`・ω・´)
俺、定額給付金がでたら彼女に60GD9買ってあげるんだ・・・・・
まかせとき
>>990 カスではないが、イヤホンを選ぶのは確か
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:04:45 ID:z6d8G0aX
〜・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。