iAUDIO 5/G3/U2/U3/U5/F2/T2/7 シリコン統合 39

このエントリーをはてなブックマークに追加
263名無しさん@お腹いっぱい。
MOGAMI 2534(ケーブル)でAMP800(レベルメーター確認の為)繋いでみた。
全OFF EQノーマル フル充電 最新版 フォーマット

U5=23で-24db点滅 XA-V80=15
U5は31辺りから急激に音量上がる感じ。
40MAXだとU5=-6db XA-V80=-3db
U5 EQだけデフォルト(Wide)全+12だと、CLIPはせず、-0db常時点灯。
だが、当然音割れw
alneoは、EQ使うと音量最大30までにされるため無理。
30でEQ全+6(最大)なら音割れしない。

音質はU5の方が高域しっかり伸びてない。