Creative ZEN STONE & PLUS その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1tik
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:56:26 ID:/r+XE33J
新スレ乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:48:40 ID:/r+XE33J
さらに新スレ乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:17:20 ID:/r+XE33J
もういっちょ乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:29:48 ID:ofU9wCTh
乙です
最近はあまり安売りしないね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:08:06 ID:D50s49H7
次の安売りで買おうとねらってるんだがなぁ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:06:39 ID:hRDzNByh
前スレ995
新スレできる前に埋めるな
死ね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:46:45 ID:6s7zQwyj
新スレに祝福を
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:11:52 ID:6s7zQwyj
さらに祝福を
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:15:50 ID:6s7zQwyj
しつこいくらいに新スレに祝福を
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:26:05 ID:6s7zQwyj
うざいくらいに新スレに祝福を
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:18:43 ID:NzvmKYCq
STONE PLUSだと思って買ったのに、普通の画面無しだった…orz
画面目当てで買っただけに、この残念さは半端じゃないな…

これ買うくらいなら、携帯(SO903i)で十分だったのに…

13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:08:00 ID:V5KqAKjZ
適当過ぎるだろw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:25:11 ID:ms6IZTUE
>>12
おれは無印狙いで普通に買ったぜ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 03:47:22 ID:r58evP96
>>14
マジかw

まあー、無印ならどうりで安い訳だ。
PLUSの新品が3200円で買える訳ないよなww

16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 04:42:47 ID:V9rit+8S
3200円なら売っぱらっても元取れるんじゃね?
おれなんて尼で4200円だったぞw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:02:08 ID:ofd7Z4sR
>>16
尼で屁
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:37:57 ID:lN7kExKV
もうネタ切れだな
皆で削除依頼しようぜ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:25:51 ID:k4k3fMne
そうだな、せっかく前スレを華麗に埋めてやったのに
分かってないな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:52:29 ID:BVF7RPkB
無印黒¥2980だった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:47:48 ID:wyN3ALzh
Amazonではもう4GB出てるのに本家ストアではまだ出てないとは
なんたる体たらく。刻印入れたいから本家で出るの待ってるのに><
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:08:11 ID:qpXW/ZMm
ちょw
いつの間に4Gなんて出てたんだよw

MuVo2からの乗り換えを検討してるんだが、STONEのシャッフル性能ってどう?
プレイリストとか使えないみたいだから、これが弱いと困るんだが・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:02:15 ID:/h5fQ/pl
どうしてもgigabeatUと比較すると音質が劣るが聴いてられない程じゃないな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:03:34 ID:HCqsOOVL
無駄にチャンネル&ステップの多いイコライザ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:26:49 ID:MSQGvHf5
plus 2Gを4000円で買うか
plusSPを6000円で買うか
クリップ付きホルダー買うと5000円弱になるから
SPあり買ったほうがいいのかなぁ
SPありって再生時間が長くなったのと、ちょっと大きくなったくらいですか?
ソフトウェアの違いとか、レスポンスがよくなったとか体感できる部分で差あります?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:57:33 ID:Ejg3Rcyz
いや特に
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:20:00 ID:cUKyElWm
ipod shuffleと比べて音質はどう?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:50:23 ID:uqQB69tS
リサイクルショップで、PLUS 2Gを\1,780で買ったんだけど、もしかしてラッキー?
音や使い勝手はまだこれからだけどw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:51:56 ID:Skdepj8S
無印SPを通勤中に使ってるけど、ほんの少し音がこもっている様な音質かな?と思う。
これは自分好みの音が出るイヤホンにかえて解決。

plusだとイコライザーが付いているから自分好みの音にするのが楽だろうね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 07:57:23 ID:5Tdgqdwa
>>28
やすいね
昨日SPなしplus 2Gを3980円で買った
ダサ色スキン3つセットも200円で買った
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:04:56 ID:6PGXDukv
付属のイヤホンはこもっていて使わなかったな。イヤーパッド外すと少しは変わるんだろうが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:40:24 ID:QKxypnCi
通販とかでスキン安く売ってるところない?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:02:04 ID:okP9cy46

初代のStonePlusを買って大満足だったが丁度一年を過ぎた頃壊れた
仕様なのか・・・ 凸

スピーカー付でバッテリーの持ちも良くなって、クリップ付スキンも付属していて
2Gクラスのポータブルオーディオではかなり割安なのでまた買ってみた



しかしずーっとイライラしっぱなしだった。原因は・・・

・曲の開始3秒ぐらいのところで「プチッ」というノイズが入る
・時々変な繰り返し音のノイズが入る
・曲の早送りが遅い(長い時間のポッドキャストを聞くので不便)


初代ではこんな事は無くて、大満足してたのに
コレが壊れたらもうCreativeの製品はもう絶対に買うまいと思っていた。

しかし、ファームウェアのアップデートプログラムがバージョンアップされていたので
更新したら全部改善された・・・

もっと早く出してほしかった〜 まぁ許すわ(笑



まだ更新してない人がいたらCreativeのHPをみるべし


34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 05:09:23 ID:w2f2MG1/
>>33
しかし更新するとイヤホンプラグを抜いたときにスピーカーONになってしまうという
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:45:59 ID:QARXAuAs
過去スレやマニュアル読んだがいまいち自信がないので質問させてください

石+SPではフォルダごとのリピート・シャッフルが可能
石SPではフォルダを順に移動してリピート、全体でシャッフルしかできない
だが、+のフォルダ移動は面倒でただのSPなら多少ラク

こんな感じでしょうか?

36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:12:12 ID:MAoqdO50
STONE with speaker 買って半年で壊れた。電源も入らない。
前のプレイヤー(台湾)も半年以内で壊れたし作りがボロイのかな。

使って思ったのは

Speakerは特にいらない。枕元で聞くには最低でも音量デカイ。
結局100均スピーカー繋げてちょうどいい程度。
曲表示できないのはやはりつらい。なくてもいいと思ったがやっぱりあったほうがいい。
シャッフルの性能が悪い。ランダムにしてるのにかなり被る。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:51:49 ID:H1FxPVHD
>>36
ランダムとシャッフルは違うはずだが・・・

シャッフルでも被るという意味か?

そのあたりは、やっぱ、iPodにはかなわんのかね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:09:09 ID:jocKdpkE
なんでシヤホンのコードって左右の長さが違うんだろうな?使い難いぜ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 04:19:52 ID:z5pHv0ww
右が長いイヤホンは右の方を首の後ろに回して前に垂れないようにして使うんだよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 06:34:05 ID:NnARTnxD
stoneは開発終息品?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:53:45 ID:Cx5qc16E
後継機っぽいクリスタル?はどうなったんだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:43:52 ID:2G668aMc
これまでのファーム更新内容まとめてるサイトってないかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:52:01 ID:XCpRlVcG
付属イヤホンに付いてるイヤーパッド恐ろしく余計だな
これ外すだけで大分曇りが改善されるしバランスも良い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:03:06 ID:xBUzQmxb
>>39
同梱ではなく市販のものを使ってるけど、初めて知った。前に回すのではないのか。
ていうか正しい使い方が載ってるヘッドホンを全く見たことがない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:04:59 ID:rxFZcJ5V
ZEN STONEって絶対にCreative Media Liteとやらを使わないとダメですか?
例えばエクスプローラーから直にドラッグ&ドロップで入れるとかできません?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:48:32 ID:ClrP/+YX
できるよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:57:44 ID:NpGDMZr5
>>46
ありがとうございます
ちなみに>>45の機能をマスストレージっていうことをさっき知りました
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 03:18:19 ID:WlQa4Rp3
>>47
それができることが、このメーカーの特長。
国内メーカーやアップルは、専用ソフトを使わないと再生可能ファイルとして
送り込むことができない糞仕様だし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:47:19 ID:t4YcxbD7
Creative Media Lite、リッピングに使い出したけどそこそこ使える。
WMP より楽曲情報正確に取得出来るし、シンプルに徹しているところが清い。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:59:20 ID:m566CIXT
このイヤホンのメリットはLR同じ長さだから使いやすいな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:04:59 ID:bqy6sp0S
ファームウェアアップデートしたんだけどフォルダ階層表示のされ方変わった?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:41:35 ID:KdXP0n8L
スピーカーの音量てでかい?
ipod touch 2ndは小さくて使いものにならないんだけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:54:35 ID:gz2fFSut
上ででてて思い出したんで久しぶりにcreative media liteをアップロードしてみた。
…下の再生機能、要るか?まああっても困らんけど、1曲だけの再生は出来んのか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 05:07:16 ID:zcQr0WXH
>>51
変わった。階層表示(みたいな感じの表示)ができなくなった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:39:06 ID:dHDIciVW
Stone SP のファームウェア1.03.01って何が変わったんだ?
入れると良いことある?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:25:28 ID:tKEssYSV
>>53
>creative media liteをアップロードしてみた。

アップデートですよね?自分とこは v1.11.09 で更新チェックしても最新版だと言われる。
けど再生機能付いてないです。バージョンいくつですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:12:54 ID:ziOpqk+g
ジムやランニングでの用途で使い捨ててもいいようなの安いDAPを探していたが、
アウトレットのzenstone(with speaker)を見つけて、2千円で買った。
値段の割りに、音質も再生時間も重さも大満足。かなりいい買い物をした。
ただスキンを被せてもUSB端子のところがむき出しなので
そこから汗が入って壊れてしまいそうで怖い。
オプションのアームバンドもそのうち買おうかと思っている。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 12:41:09 ID:H0EO7XHM
>>57
USB端子キャップはPS3用のが流用できるらしいよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 12:44:24 ID:uFfl47UD
ヨドバシ店頭に置いてなかった
価格コムでも取り扱い店舗が激減
後継機は出ないのかなあ
Mozaicはデザイン的に勘弁
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:06:58 ID:6ICvJn+n
USB端子は俺もちょっと気になってたけど
汎用サイズだからゴム製のキャップ位どっかに売ってるだろうと思うよ
買うほどのモノでもないかなと放置中だけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:18:19 ID:3pR5OhbW
>>54
やっぱり変わってたのか ありがとう

古いファームウェアどっかにないかな? 探してみる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:43:35 ID:Mitra+Vc
充電さしっぱなしにしてたらELが焼けたぞ
欠陥品だろJK
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:36:27 ID:jCkz4VQk
PCの充電制御の方が原因かもよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:46:42 ID:3bI2zPGe
PCに充電制御なんてあるわけないだろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:10:54 ID:4EwFh677
アマゾン2GB取り扱い終了
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:10:07 ID:MXZu+amc
ZEN STONE PLUS買ったんだけど、
再生モードの選び方がサッパリわかりません。
フォルダごとのリピートが出来るはずですよね?
説明書をいくら眺めてもそれらしい記述が見当たらないんだけど
どうすりゃいいの?
6766:2008/10/16(木) 23:41:35 ID:MXZu+amc
66です。
言語モードを日本語にしたらすんなり理解できました。
すみません。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:18:17 ID:H3FOxhFc
楽天のクリエイティブストアで4GB購入。
俺が今求めてたものがほとんど揃ってる
使ってるうちに操作の不満とか出てくるかも知れんけど
いい買い物したと思えた。

このシリーズなくならないといいなぁ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:17:49 ID:AloTbe3Z
ZEN STONE PLUSのスピーカーつき買ったんだけど、早速PCに挿してみたが
認識されない(;´Д`)
とりあえずUSBでさせるとこ全部に挿してみたんだがやっぱり駄目。

何が原因なのかわかる人教えてくださいorz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:22:10 ID:AD2h0Ipx
まずは使用するUSBケーブルを替えてみるとか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:32:11 ID:kXWPsHHl
>>69
USBメモリとかで認識するか確認するべし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 08:25:04 ID:0o5OZ/HO
ZENの音質は
国産メーカーには勝てないけどipodには余裕で勝ってる。
と言う認識でいいよね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 14:56:37 ID:OrBrMp8f
>>69
石の電源入れてないとか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:21:35 ID:hnoCvynT
電源なんて関係ないだろう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:56:06 ID:MyZ/kvJz
実はOSが98だったとか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:19:57 ID:/YjRPZBW
>>72
音質を気にする椰子が何故ZENを買うのか
音質を気にする椰子が何故ポータブルを使うのか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 14:31:38 ID:pdt0epKc
ついにぶっ壊れた
電源は入るのにzenstoneplusの画面から動かないし
パソコンにつないでも認識しない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:08:31 ID:seByyE5E
つリセット

つ洗水
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:59:12 ID:8ze4hZne
リセット 意味なし
リカバリモードだと認識
ただしファームウェアをインストールした途端に
認識してくれなくなる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:03:30 ID:m23qfXwb
コネクタが汚れてるんじゃね?カバーも無いし

もう水洗いして扇風機の羽に括りつけるしないな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:37:08 ID:2ldDOcQ/
plusの4gがアマゾンで5980円だお(^ω^)

( ・ω・)つhttp://amazon.co.jp/o/ASIN/B001DUA2N6/blog055a-22/ref=nosim
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:43:20 ID:snNgwAcj
バイク乗る時にたまに曲聴きたくなるから、plusの2Gを買ってみた。

スピーカーの音悪いのを覚悟してたけど、どうせエンジン音やらで煩いから、こんだけ聴ければ十分だな。
なかなか良い買い物でした
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 08:35:06 ID:IDCoAVzZ
内臓スピーカー意外と音言いよな。
イヤホン付けてもまあまあな音質だし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:31:38 ID:vM50IT4m
内臓スピーカーですか?
なんか肉肉しい音の鳴るお腹みたいでキモいです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:58:35 ID:8IitGc3c
>>84
つまらん。
つまらん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:00:27 ID:3Q+BYF+u
もっと釣れるおもたがな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:07:31 ID:jeVoWp4g
スピーカー内蔵2GBポチった\(^o^)/
新しい型も出る気配ないしアマゾンは売り切れてるし
クリエイティブストアで買い時だと思った
自転車に乗るときにスピーカー使って聴くww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:45:20 ID:qWWX29VP
最近Nano Plusが壊れてしまった orz
Nanoはジョグダイヤルで
画面見ずにフォルダ移動できたから寝てる時は重宝したなぁ〜

ZEN STONE PLUS買った人に聞きたいんですが、
Stoneは十字キーだけどフォルダ移動は楽? Nanoみたいなカンジ?
十字キーを強く押すと壊れやすくなりそうな予感がするんだけど・・・

液晶画面見ないでフォルダ移動できたNano Plusみたいなの?
それとも液晶見てなきゃ何番目のフォルダか把握できないカンジ?

教えて君で申し訳ないけど、ネタじゃないんで
マジで返答ヨロシクお願いします m(_ _) m
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:52:55 ID:kAKUiiTW
Plusはフォルダ画面呼び出して上下キーで検索
フォルダ移動するごとに1曲目が再生されるから画面は別に見てないなぁ
あとはキーが壊れたとかいう話は聞いたこと無いね、自分は一年以上使ってるが問題ないよ
でも見ずにフォルダ移動したいなら、無印の1キーで次のフォルダにスキップの方が楽な気はする
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:23:53 ID:qWWX29VP
>>89
レスありがとうございます!。貴重な意見助かりますっ!!

>自分は一年以上使ってるが問題ないよ
じゃあNanoより丈夫なのかもしれませんネっ (期待が持てるな)

ただ・・・“無印の1キー”って意味は、買えば俺も分かるかな?
あと電源ON/OFFスイッチってドコら辺にある? 目視しないでも分かる??
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:24:58 ID:qWWX29VP
自己レス・・・ orz
電源ON/OFFスイッチはj公式HPのDemoフラッシュで分かりました (自己解決!)

ただ前スレで頻繁に出てくる“ファームウェア”は
公式HPの[カスタマーサービス]の
『Creative ZEN Stone ファームウェア 1.06.01 (1.27 MB)』が最新ですか?
これで日本語の文字化けや誤作動が無くなるワケですか? 合ってますか?
それでインストール方法は難しいでしょーか?

質問攻めで>89さん嫌気がさしてレスしたくないでしょーが、よろしくです ><
どなたか回答よろしくお願いします しばらくマターリ待ってます では! ( ´Д`)ノ~
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:09:46 ID:wtHJntLe
>>91
耐久性に関しては過去ログ含めても、ボタンが効かなくなってって人は見たこと無いよ

ファーム関係の認識はそれで大体あってる、更新は2chのこのスレまで来る人が出来なかったら笑うレベル
再生&一時停止キーを長押しで、電源on/offだけどonが3秒・offが5秒ぐらい
押しっぱなしにしないといけないから、人によってはだるいかもね
OPTION設定のシャットダウンで、一時停止状態が3分続くと電源落ちるようにみたいな設定できるから
自分は面倒臭がりなので一時停止のまま放置して電源落としてるよ

Stone+じゃない方のStone=無印
こっちは画面が無いからフォルダスキップするボタンがあるの
それを押すと決まった方向へ1つずつ次のフォルダへ移動するという意味、なのでポッケの中で楽々操作
Stone+だと十字キーの中央のメニューボタンを長押し(2秒ぐらい)で画面が切り替わって
もう一度クリックするとフォルダ画面になる、そこで上下キーでフォルダを選ぶと言う形式
慣れると画面を見なくてもできる、というか自分は出来てる

長々と書いたけど大体こんな感じ、ただXP以上のOSを使っていて音質重視って人でもなけりゃZenMozaicもいいよ
容量でかいし充電30時間ぐらい持つからだらだらスピーカーで掛けっぱなしにできる
9388:2008/10/30(木) 09:40:57 ID:fGRjXcc8
>>92
詳しく解説ありがとうございます ご親切さに恐れいりましたm(_ _)m

ファームウェアのインストールって作業は、簡単なのですねw安心しました。
“USBマスストレージに1.06.01 (1.27 MB)のファイルをコピー&ペーストする”
ってだけでしょうか。。。 だったら例えば「Nano Plus本体にmp3ファイル感覚で
ファームウェアファイルを移す」といったカンジでしょーか?(リムバーブルディスクとして)

あと・・・最後の質問なのですが、ACアダプターからの充電は純正品の
『ZEN USB パワーアダプター』Onlyしか使えないワケじゃないですよね?

例えば、こんな汎用充電器はUSBケーブルが付属してないので足りないですか?
  ↓    ↓     ↓        ↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8
D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-PLANEX-%E3%80%8C
%E5%85%85%E9%9B%BB%E4%B8%87%E8%83%BD%E3%80%8D
iPod%E5%AF%BE%E5%BF%9C-USB%E3%83%A2%E3%83%90
%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A
8-PL-UCHG01/dp/B000L22QGI/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=
electronics&qid=1225325597&sr=1-4

というか、そもそもStone Plusの付属品としてUSBケーブルは付いてるんですかね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:36:10 ID:T63LXUkz
>>92
質問厨に細かく答えて上げるあなたは良い人。
質問厨の文章から見て高校一年位のガキ男子であろうお前。
いい加減ウザい。消えな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:38:10 ID:pglLygfy
usbケーブルは付属してるけど、本当に短いので別に用意した方がいい
充電器に関しては公式のじゃなくても結構使える
あとはこの辺を見れば大体分かるはず
ttp://jp.creative.com/getstarted/zenstoneplus/faqs.asp
9688:2008/10/31(金) 16:18:46 ID:8vf084jr
質問厨って、やっぱ言われるよな orz 空気読めなくてスマン m( )m
94さん、高校生じゃないけど一応真剣なんです(ニガワラ... 今回で消えますね(TдT)
もう少しお付き合い下さいませ...  m(_ _)m 止め時を探りますから(;^ω^)

>>95
温かい人格な89さん、本当に最後まで相手して頂いて感謝してます! (n‘∀‘)η

んで最後の、ついでに誤購入しない為に確認したいのですが、
>>93の尼リンク先の汎用充電器に差し込む予定の“プラグの形状”が
ケーブルを検索すると2種類見つかって混乱してます orz 
いま正直迷っています。。。 どっちを買えば対応してるのかと・・・


別売USBケーブルpart1
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou53713.jpg

別売USBケーブルpart2
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou53714.jpg
(オスメス miniB←メス MiniUSBケーブル)
ウチのNano Plusの本体プラグはpart2の形状です

どちらの画像が汎用ケーブルと汎用充電器に適合するのでしょーか?
(ちなみに自分がupしたのは「充電万能」という御手頃な充電器です)

あと長さは2mぐらいが丁度ヨイでしょーか? 我が家は6畳間なんですがw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:33:12 ID:/jDWEDwY
下のケーブルを選んでね。
zenは、デジカメと同様のminiプラグでしょ?

USBケーブルの長さは、
あなたがPCとzenを置くときの場所を考えれば自ずとわかるかと思います。
9888:2008/10/31(金) 20:10:53 ID:8vf084jr
>>97
即レスどうも!
デジカメ持ってないんで分かりかねますが (;^ω^)、、、
選んでくださったので安心して購入できます m(_ _)m


>あなたがPCとzenを置くときの場所を考えれば自ずとわかるかと思います。

はい、大体1m程度くらいでベットに届きますから、いちお脳内で把握しましたw
これまで御指南ありがとうございました!
(Stone購入後、困ったらレスするかもしれませんが orz) ココらでは一旦失礼しまぁす!! サヨナラ( ´ `)ノ~
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:13:20 ID:FUYvDPAd
顔文字いっぱいとか凄く新鮮wwwそしてウザイwwwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:29:57 ID:Zk8+CfEt
すいません、もう顔文字やめます。
スレ汚し失礼しました。でもこんな失礼な俺の質問に丁寧に答えてくださった人たちには感謝感激感無量です。
ありがとうございました。またわからないことが出てきたら質問するかもしれないので、そんときはよろしくお願いします。
だから、嫌いにならないでください。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:34:29 ID:NLW3qbF/
>だから、嫌いにならないでください。
 ↑
絶対マルチか侵攻宗教だとおもうお
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:50:57 ID:mtt9x+aK
単に暑苦しい以外の感想は持てないw
悪い奴じゃないんだろうけどな・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:03:41 ID:i5ZdPTtv
見た目は気にしないぜーとAmazonで4Gを買って付属のスキンをつけてみたが
これは想像以上にかっこ悪いな・……
他の商品買うついでにスキン頼むかぁ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:11:44 ID:PtSayoqU
別売りもカラーコンドームみたいですよ^^
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:09:22 ID:Xp+pwmnY
無印STONEのファームウェアがアップデートしてたんだが何が変わったんだ?
更新履歴が一覧になってるサイトない?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:33:25 ID:g1RniKK1
買って半年の石SP、さっき突然死したっぽいorz
昨日ファームアップデートしたからか、静電気なのかわからんけど
電源入らなくなってしまった。
PCにつないでも認識されない

だめもとでリセット押してみたら内容そのままで直った。
ドキドキさせんなちくしょうめこれからもよろしく愛してる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:55:36 ID:1pdabdUx
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:47:21 ID:qRV9Hxfd
文字化けムカつく
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 04:01:44 ID:dCrQA8uK
zen stone スピーカーつき あるいは zen stone plus スピーカーつきを持っていて、
mozaiも持ってるって人いますか?
スピーカーの最大音量はストーンとモザイク、どっちがデカい?

プラスと無印を比較すると、無印の方が断然音がデカい気がするんだよね。

110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:26:48 ID:pYndQdqT
チャリ用に耳元で聞いてる俺は1より更に小音量のが欲しいくらい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:01:14 ID:LN+hcWzh
>>110
耳元だとうるさいだろ
オレは胸のへんに付けてるよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:29:43 ID:IsaIsfM/
1より下がらんから
うちはイコライザのカスタム設定を全部最低にしてる、これで大分下がる
113110:2008/11/07(金) 01:34:31 ID:pYndQdqT
>>112
本当だ。ちょっと考えれば気付きそうなことだが気付かなかった俺はアホだ・・w
ありがとう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:05:07 ID:uNQI78tw
無印1G、1500円で売ってたんで買ってきた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:23:28 ID:CzfbQdwq
なんかだんだん店頭から姿消してるんだけど買いだめしとこうかなぁ・・・
なかなかこれくらい簡素で扱いやすいのが他にない
creativeはモザイクを後継に考えてるのかもしれないけど、フォルダ管理できない
時点でもはや存在意義が無い
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:03:27 ID:Xlmr4RLM
アマゾンで4Gのやつ買いました

お聞きしたいのですが、イコライザを自分で設定するとき、音漏れを軽減するにはどんな感じで設定すりゃいいですかね?
あと、ランダム再生とシャッフル再生の違いって何ですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:41:51 ID:h5o9MWPd
順再生:123456789
ランダム:397865412 ←こんな感じ
シャッフル:23863219234・・・・ ←こんな感じ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:07:48 ID:ibj7zSCj
PLUSは無くなったとしても液晶無しは残して欲しいなあ。
液晶無しだからの良さもあり。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:14:01 ID:EHhjEsaY
ジョギング用に液晶なし買ったんだけさ。
あんまよく調べなかったけど、液晶ありと液晶なしは駆動時間違うの?
常識的に言ったら液晶ないほうが長いはずだけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:25:16 ID:mz8i8pXd
まあELはデフォルト設定では基本ついてない時間の方がほとんどだから
あまり差は出ないかと。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:22:17 ID:na/WEd9w
>>106
俺のSTONE SPも同じようになった。
ファームを1.04.02へ更新、直後は普通に動作してたが気付いたら無反応に
電源も入らない、USBも認識しない。仕方なくリセット押したら通常動作に戻った。
買ってから一度も起こってない現象なのでファームが原因かもね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:52:44 ID:b7tvCoLb
ZEN4G今届いた^^
まさかスレあるとは思わなかったw
同期するとパソコンに入ってる曲全部入っちゃうんだねもうパンパンwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:11:01 ID:e7HLDMrV
曲名に拡張子が表示される曲とされない曲があるんだが、何が原因なんだ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:10:25 ID:mjv9XYDP
拡張子が表示されるのはID3のTAGなしでファイル名がそのまま表示されてるのでは?
表示されないのはTAGの曲名が表示されてるとか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:59:56 ID:e7HLDMrV
>>124
thx。拡張子が表示されるやつはみんなタグが無表記のやつだった。
余談だが、アーティスト名は表示されないんだな。盲点だったわ。
まあ仕方なく、「(曲名)/(アーティスト名)」ってやってるけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:52:54 ID:9HOyS/cI
つーかタグに何も書かないと拡張子が表示される上に再生時間の表示がおかしくならないか?
1248分って表示されたまま動かないし。再生は問題ないんだが。
あと、曲名の下のゲージがずっと満タンのまま動かない
タグはちゃんと整理せにゃいかんな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:15:48 ID:9ZWnNiVp
初期型+をSP無で強化バッテリー
4Gでフォルダスキップ付けるだけで
かなり売れると思うが?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:56:53 ID:+ebgv0fr
このサイズでこれだけもてばバッテリーは必要十分だと思うけどなあ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:47:18 ID:O9q16ZVP
>>128
このサイズって
初期型の? それともSP付以降?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 16:59:27 ID:oexDwwt2
画面があるよさ

なんとなく目の行き場をつくることができる
現在聞いている曲名を確認可能。アーティスト名も確認できる。

画面がないよさ

音楽を入れる際、名前は適当でいい。
電池持ちが多少良くなる(もともといいが)
周りに今聞いてる曲が知られることが基本的にない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:51:58 ID:Ys12UFEq
「良さ」って書かないと単に奇妙な語尾に見える件
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:09:57 ID:fHqqYgCD
その語尾、ピノコのよのさ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:51:22 ID:9Fy8Mdtp
ファームのアップデートってけっこう頻繁だった?
本社サポートにメール送ったら可能性あるのかな。

リスト見ながら曲選びたいんだけどなぁー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:01:31 ID:IQm838Pc
NTTのポイント交換で初めてこのメーカーしった
シンガポールなのか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:45:53 ID:oVonat26
無印spのシャッフルモードって同じ曲が何度もかかるような気がするけど気のせい?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:05:28 ID:m1kNliRb
お前ら付属のイヤホン使ってる?
つーかお前ら的に付属イヤホンってアリ?ナシ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:31:02 ID:Or4pjjLY
>>136
付属イヤホンの存在を忘れてた
どこにしまったのかも思い出せない

イヤホン使うときはiPodに付いてた白いやつw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 06:24:16 ID:qK0tdY4Q
付属のは遮音性全くないしジョギング用に使ってるよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:49:41 ID:m1kNliRb
>>137-138
thx。ちなみに俺は愛用してる。音が籠って聞こえるがその分音漏れがすげー少ないし。
カナルイヤホンにも負けず劣らずだわ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:11:03 ID:LjnFSxvP
パッド外した方が篭りは改善されるよ
それでも篭り強めだけどw
バランス自体は悪くないと思うんだがコレだ!って魅力もないという感想
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:04:21 ID:MrJO+MLL
zen stone plusについてちょっとお聞きしたいのですが
・電池持ちいいですか?連続でどのくらい再生できますか?
・日中太陽光が眩しいときでも液晶部分ははっきりとみえますか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:05:08 ID:MrJO+MLL
有機ELディスプレイですね すいません
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:31:33 ID:clrKi1EM
50にしてりゃたいてい見えるだろ。
けちって10にしてると日中はかなり見にくい。<EL
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:23:10 ID:/ba7dbav
石4ギガのFMの感度は相変わらず悪いですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:47:17 ID:3vXjmW8n
>>141
電池は気にした事無いけど15時間以上は持つんじゃないか
ディスプレイは直射日光浴びてるような状態だとかなり見づらい

>>144
というかこれ使えるのか…?
SPなしの石+も持ってるけど、段違いにダメだと思うというか使えない
ファームうpしてないからうpしたら変わるのかなぁ・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:26:06 ID:MrJO+MLL
>>143
>>145
日中スキーしながら聴こうとしてるんですが
依然使ってたMP3の寿命が短くなった&直射日光だと画面見づらいので
zen stone plus買おうと思ってました
やっぱ氷点下にさらしていると再生してなくても電池なくなるからなぁ・・・
意見ありがとうでした
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:28:05 ID:ImBqy2VJ
MP3の寿命って



短くなるの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 07:05:35 ID:cnIJ/5n9
流れ的にmp3プレイヤーの事じゃろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:03:50 ID:0o3IAIkA
クリエイティブZENの新作はZen牛
http://japanese.engadget.com/2008/11/21/zen-zen/
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:02:37 ID:G69tjPzY
なんて東南アジアクオリティあふれるデザインwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:04:26 ID:fMGfTLtc
俺さ、このAAって手で首取り外して馬鹿にしてると思ってた

            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:39:58 ID:mIIaxgqr
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:33:38 ID:gV1aei3q
zen stone plusを購入検討中なんですが
イヤホンつけてないと、fmラジオの受信感度はかなり下がるでしょうか。
サイクリング中にラジオもたまに聞きたいなと思って、購入考えてるので。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:19:02 ID:Tz52/u6v
>>153
イヤホンがアンテナになるんで、イヤホンがないとラジオは聞けない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:29:56 ID:l/iKrxMf
正直外で移動しながらのFM受信はかなり局が近くて電波状態良くないと
厳しいと言わざるを得ない。
聞けないことはないけど雑音はまず混じる。
どこか安定して聞けるポジションで止まって聞くのがベスト・・・
というか、まあ限りなくオマケ機能だな。あまり期待しない方がいい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:00:55 ID:JmyLyek0
昨日ビックカメラでSTONE PLUS SP付ピンクが4980円で売ってた。
色が嫌だったので買わずに帰ってきたけど・・・これ出たときから気になってたんだよね。
もうちょっと安くなるかな?サイトでシャンパンがあると知って惚れてしまった。
まあ少し考えよう。。電池の持ちが心配。今は乾電池使用だからあまり心配しなくていいし。
出先で電池なくなるかもしれないと思うと少しためらってしまう。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:36:16 ID:vhWEN+gJ
もう底値だろ。市場在庫だけだろうし欲しいなら見つけたらかっとけ。安いんだし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:25:14 ID:lnidNkCH
有機ELのStone Plus買ったんだけど、フォルダのスキップが出来ない。
どうやるの? あと言語を“日本語”に設定してるのに文字化けしてる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:04:20 ID:DwFjC7Z7
>>158
公式サイトからファームウェアをダウンロード、本体にインストール
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:45:57 ID:6cnWm2dA
>>159
ファームをDLしたけど、石+本体とPCをUSB接続した状態でインスコしたら、
また液晶に表示された曲名が日本語タイトルだけ文字化けしている(変化なし)。
英字タイトルの曲は問題なし。 Windows上でインスコでOK?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:06:19 ID:BpMnHQBa
>>160
俺の場合は、本体とパソを繋いだ状態でWindows上にあるファームをダブルクリック、でインスコ完了。俺も石+だが今のところ問題なし。
フォルダスキップは元から無いんじゃなかったかな?どうだっけ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:48:11 ID:uIXIx1MN
タグにタイトルが入っていると、
ファイル名じゃなくてタグのタイトルを表示しようとするから、
文字化けするんだっけ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:08:55 ID:BpMnHQBa
タグの曲名をちゃんとしとかないと>>126みたいな症状が出るんだよね
164153:2008/12/01(月) 23:20:19 ID:JxgoL6Tt
Resありがとうございます
とりあえず、Amazonで買おうかと思ってます。実物見て買いたいけど
アキバでも、ヨドバシでもおいてなさそうなので…

>>154
イヤホン外さないとスピーカー使えないと言うことは
スピーカーでラジオは無理っぽいですね

>>155
そこまで感度わるいんですか。
やはりPodキャスト詰め込むのが一番良さそうですね。
oggとか再生できれば一番なんだけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:38:06 ID:wKLCtp5e
関係ないけど、ファームをDLしようとしてたら、こんなの見つけた
なんか楽しそう

http://us.creative.com/products/product.asp?category=60&subcategory=832&product=17761&listby=
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 05:03:52 ID:WNWXxbPC
>>134
まだ残ってるみたいだねぇ オイラ7月に交換・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:25:39 ID:nP1Jyk79
D&D可能って聞いて石+4Gを今からポチろうかと思ってます
で、質問っす

.asfって聴けますか?
それと早送りと巻き戻しって速い?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:00:15 ID:NsiSR/7j
>>167
asfは聞けません。MP3かWMAに変換しましょう。
早送りのスピードとかは最新版のファームでは普通だと思う。
昔のファームでは遅かったらしいけど昔のファームで使ったこと無いので知らない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 13:04:55 ID:nP1Jyk79
dクスです。>>168
感謝
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:47:38 ID:4xNJC1An
これ電池マーク、ゼロになっても
まだまだ残ってるじゃねーか
残り10%くらいになってから、ゼロ表示して欲しいな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:52:28 ID:2FyEuGJW
asf は WMVCutter で抽出して wma にすれば再圧縮不要。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:11:58 ID:rvcOLJ6E
電池のマーク1本からでもかなり使えるからな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:14:57 ID:d6fnEWxQ
asfは単にwmaに拡張子を変更して聞いてます
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:47:07 ID:sTnBFI3+
元ファイル次第なのかも知れないが、
自分の所有している無印SPは、
拡張子変更だけではasfは聞けなかった。
>>172と同じくwmvcutter使っている。
plusは拡張子変更だけでイケるの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:48:23 ID:sTnBFI3+
アンカー間違えたorz
>>171だった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:18:02 ID:+OoysuSM
購入しようかと思ってるけど、都内でどこか展示してる店舗あるかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:50:13 ID:5IHqB07b
無印石が壊れた。と言っても、シャッフルモードから戻らなくなって、
フォルダスキップとノーマル再生ができなくなっただけだが。
綺麗に分解できないかと思ったんだが、がわを壊さないと空けられなかった。
ちなみに、壊れてたのは上のスライドスイッチで、内側のつめが折れていた。
フォルダスキップを強い力で頻繁にしていると壊れやすいかもしれない。

同じ状況になったら、本体は分解せずに、スライドスイッチを上側に引っ剥がせば
モード切替とかのスイッチを精密ドライバで直接操作できるのでノーマル再生モードくらいには戻せるかも。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:45:14 ID:CAuu+OmD
無印石のように、ブラインド操作のワンボタンでフォルダ移動が出来るプレーヤーが
どうしても欲しくて探してるんだけど、液晶付きのはたいていメニュー画面からだし
iPod Shuffleはもともと付いてないらしいし、やはり石がオンリーワンなんでしょうかね?
検索すると通販でまだ買える店はあるけど、今の時期2Gで5000円というのはちと抵抗が・・・
栗ストアのリユース残ってるときに買っておくんだったよorz
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:48:20 ID:oJ3DGy+V
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:02:27 ID:CAuu+OmD
>>179
ありがとう!楽天にも出店してたのすっかり忘れてたよ
早速PoPzと一緒にポチって来ました(゚∀゚)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:37:55 ID:eWN5h48K
plus買ってから10ヶ月
このスレ見ていてすぐ壊れるんじゃないかと
冷や冷やしていたが今のところ無事
3日に一回充電するくらいの使用頻度だからかもしれないが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:30:36 ID:gYqwBbwb
>>179のシャンパンってどんな色だよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:44:26 ID:EQbW0SxP
自分の使ってきた感覚だとクリ製品は、無駄に耐久度高いイメージあるけどな
発売当時に買ったSP無しのPlusもまだ現役で、ネトラジ用に使えてるし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:17:36 ID:q7I74FJ1
自分もずいぶん落としたり、ぶつけたりしているが幸い壊れてはいないな。
壊れたと思っても、ただのフリーズで、リセットすれば簡単に直るし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:47:33 ID:+JYXEUJp
おいらは家族に買ってあげたzen nano2台(購入1年半と半年)と、
自分用のS200(購入1年半)が現役で、S200はほぼ毎日3時間以上は使ってる
発売直後に買ったN200だけ3年半で起動しなくなったけど
胸ポケからアスファルトに何度も落っことしてたから仕方無いかも

現在納品待ちの石は初めての充電池式だからバッテリ寿命だけが心配だなあ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:25:53 ID:hoOdSSKZ
流石にアウターの外ポケットに入れたまま寒中で使ってると電源が落ちるね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:08:51 ID:Hm/LtEva
>>186
落ちないよ。
どんだけ寒い地区なんだよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:40:18 ID:S+dXCBQ2
北海道ですが何か?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:17:39 ID:xZyuAdm4
そうだったんですか。知らぬとはいえ失礼しました。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:58:43 ID:kmti82T4
石+買って適当にフォルダ突っ込んだらフォルダ単位でしか再生できないみたいけど
フォルダ階層を維持して再生するようなことできないの?
Aの中にBとCのフォルダ入ってる状態だとAフォルダを選択してBとCをまとめて再生、みたいな事できないよね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:08:36 ID:KfaBXYTt
>>190
石+ムリ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:50:40 ID:qECLnMyv
>>186-189 
ワラタ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:15:20 ID:92KtS2+C
>>182
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/creative-store/cabinet/dap/zn-stk2g.jpg
の、左から3番目と右端の裏側が見えている色。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:18:05 ID:ImSCRn3m
今日石+届いたんだが最初っからはいってる曲あれなんだよwwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 02:57:47 ID:rqkrzPwW
なんだよと言われてもw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:59:55 ID:KdM97yiq
スピーカー無し用の重ねるスピーカーはスピーカー有り用に流用出来ますか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:46:55 ID:L7r8Nr54
今だにOSが2kなんですがやっぱアップデートムリですかね?
それだけが気になって購入に踏み切れない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:55:50 ID:n8BDvfsx
>>197
2kはツール自体がインストできないから無理
俺も2kメインで使ってるから、UpDateだけはXPの人に使わせてもらってやった
一度やればその後は何も問題ないしね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:16:43 ID:L7r8Nr54
>>198
やっぱムリですか
職場のPCはXPなんでこっそりとやろうと思います
ありがとうございました
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:59:22 ID:BoBdNM6y
>>199
24した
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:04:21 ID:oj4ywHbl
『Creative ZEN Stone Plus 2GB スピーカー内蔵』のバッテリーは
どの程度の自然放電があるのか知りたいです。

旧モデルの『ZEN Stone Plus 2GB(スピーカー無し)』は持っているのですが
バッテリーの自然放電がかなりあり満充電状態から1週間もしないで
バッテリーが空になってしまいます。
他に『ZEN Stone 2GB スピーカー内蔵(Plusじゃないモデル)』も持っていますが
こちらはバッテリーの自然放電は殆ど無く1ヶ月以上放置してもバッテリーの減りは殆どありません。

『Creative ZEN Stone Plus 2GB スピーカー内蔵(4GBでも可)』を持っている人がいましたら
教えていただけますと助かります。
どうかよろしくお願いします。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:09:47 ID:HXn+11Tf
>>201
1週間放置してても平気だよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:46:40 ID:oj4ywHbl
>>202
回答ありがd。
1週間放置してても平気ってことは、バッテリーの残量が満タン状態を維持しているということでしょうか?
それと、2週間以上放置した場合はどうなるのか気になります。
他の方でもいいので体験談を教えていただけると助かります。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:50:43 ID:mAJHN/S1
>>203
彼女が持ってるんだけど一緒に住んでて満充電して外出。外出中は半日聴いていて帰宅して充電し忘れて放置→1週間後に触ったら普通に再生出来た。
と言う感じかなあ。
バッテリは結構持つよ。
因みに石+の2GB。
購入4ヶ月だけどバッテリの劣化も感じられないなあ。
205201:2008/12/24(水) 02:54:32 ID:h4eIj0Au
>>204
ご丁寧な回答ありがd。
うーん、でも、それだとどれくらいバッテリーの自然放電があるのか謎のままですね。
石+(スピーカー有り)は旧モデルの石+(スピーカー無し)に比べてバッテリーの容量が倍に
なっているのはクリエイティブのホームページからも明らかなんですが、自然放電があるのか気になっています。
石+(スピーカー無し)の自然放電はかなり酷かったので…。
石+って時計機能が付いているのでこれが自然放電の原因なのかとも思っているのですが
そうなると石+(スピーカー有り)でも自然放電はありそうな予感。
引き続き情報提供をお待ちしています。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:22:17 ID:zaiJtWTm
時計機能で消費した電力は自然放電じゃねーだろw
バッテリー残量を詳細に確認する機能もないようなチープな製品に何を求めてるんだかw
で、それが判ったところで誰が得するんだ?
207201:2008/12/24(水) 12:31:08 ID:fTxF9T3v
書き方が悪かったのかもしれません。
時計機能の電力消費にしてはZEN Stone Plus(スピーカー無し)の電力低下は異常な程でした。
また、時計機能の電力消費としたのはあくまでもこちらの推測に過ぎません。
ZEN Stone Plus(スピーカー無し)を使った感じではその他にも自然放電のような形で
電力を食っているような気がしました(過去に電池式のプレーヤNOMAD MuvoTXを使った経験)。
それと、他のZEN Stone製品では全く充電しなくても殆ど使用しなければ1ヶ月は放置しても余裕で使えてました。
このような使用感が気に入っていたのでZEN Stone Plus(スピーカー有り)では改善されているのか
知りたくなったのです。一週間以上放置して満充電をキープしているようであれば買いたいと思っています。
ですので引き続き実際に使っている方の情報をお待ちしております。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:01:27 ID:oErkywzL
単にバッテリーの不良品じゃね?
209201:2008/12/24(水) 21:36:47 ID:1zUTKpO1
んー、ちゃんと満充電で8時間以上再生できているので不良だとは思えません。
昔のクリエイティブのプレーヤNOMAD MuvoTXも電池を入れっぱなしにすると
1週間程で電池が殆ど空になっていました。プレーヤによってこういう特性みたいなものは
あるような気がします。とりあえず実際にZEN Stone Plus(スピーカー有り)を使っている方の
書き込みを待ちたいと思います。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:03:54 ID:UzyBDXBG
Amazon売りの4GB+SPと2G+SPなしを併用してる人から言わせて貰うと
電池残量のゲージは全く当てにならない、共にランプが点滅するまで充電をしてから
3日ほど放置すると電池1本減るよ、特に4GB+SPの方はバッテリー3本から1本へ減る時よりも
圧倒的に1本から再生中にバッテリーが切れて電源落ちるまでの期間のほうが長いしね…
散々言われてるかもしれないけど、0本になってから数時間普通に使えるからあてにならんというしかないと思う
4GB+SPに限っては1週間放置で電源1本になると思う、先々週ぐらいにそういう状態になったから
ただそこから10時間ぐらいは使えてるけどね
211201:2008/12/24(水) 22:21:53 ID:1zUTKpO1
>>210
詳しく説明していただきありがとうございます!
やっぱり放置するとバッテリーが減りますか…。
これはZen Stone Plusの癖みたいなものと割り切るしかないですね。
ただ、バッテリーの量が増強されている分、SP有りの方が断然マシですね。
まだ迷っていますが、買い替えを健闘させてもらいます。
情報提供に感謝です。ありがとうございました。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:45:33 ID:X1Hxyubs
Plusじゃない方のSP付きを小ささと安さで選んで、しばらく使ってて気づいた
ポケットに突っ込んどくと何かの拍子で勝手に再生されてて
気づいたらバッテリーLEDが赤くなってる事が何回かあって(その状態からでも十分聞けるけど)
やっぱ俺みたいにポケットとかに突っ込んどく使い方にはホールドが無いと厳しいんだなって分かった
値段分の元は取っただろうし次はホールド付いた奴を買えばいいやって分かったからこれはこれでOKなんだけどね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:04:31 ID:6yY/wOYX
>>212
Plusはポケットに入れていても電源が入りにくいように改良されていますよ。
旧ZENstoneとSP付きは電源が勝手に入りやすいですね。
個人的にはこっちの方が電源入れやすくて気に入っているけどw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:16:27 ID:7K8Co2ub
SPなしとSPつきの操作感って地味に違うんだよな
併用してるとSP無しの方がサクサク動く印象強い
フォルダ上下移動してる時にさ
SPつきって最後のフォルダで↓押しても最初に戻らなくない?
ここが一番嫌なんだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:32:13 ID:mgFl3dna
>>214
気にしたことはなかったけど確かにフォルダの下押しても上には戻らない。
でも俺のはPLUSだから画面無しモデルのまでは確認できないが。
画面無しモデルはループしてないと使いにくそうではあるね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:57:14 ID:sM/U6cav
誘導されたので、ここで質問します。
ZEN stoneってギャップレス再生できるんですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:41:35 ID:zNSlvvFL
>>216
ギャップレス再生って何なの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:11:53 ID:KgDoVFI+
>>216
まさか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 04:40:25 ID:A4HBVTUf
>>216
出来ない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:39:43 ID:NKSW1xwX
>>186
おれのstoneも昨日は落ちまくっていたな
外気温-2度ぐらいだったからその影響なのかねぇ
以前使っていた同じクリエイティブのMuVo TX-FMは落ちなかったんだけどな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:36:04 ID:4Hy2S/UB
>>220
寒いと落ちるよね
さっきジョギンクしてたら落ちまくって萎えた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:11:08 ID:W4rnnHO5
>>217
曲間に間が全く空かない再生。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:49:03 ID:jemRi5j7
STONE1Gだけど黒ボタンが空滑りしてフォルダスキップができなくなった
と思ったら>>177に同じ人がいたか。
スイッチだけ外すかな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:55:22 ID:cxYux/7w
なんか安いゾ
STONE SP付き 1,980円
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012M6J8M/
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:58:24 ID:rSZopZ2Q
つい最近2980円で黒買ったばっかなのにw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:18:51 ID:RNTBqq0P
やべえwこりゃ通勤用にもう一個買っておこうw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:06:56 ID:Idkw4y6R
電車で聞きながらイヤホン抜けた時に音を撒き散らしてしまったことがあるのですが
この機種はイヤホン抜けやすいですか?
はずみで抜けてしまったりしませんか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 06:56:08 ID:229dZhGq
半年前に無印石を4200円で三個買った俺が愚かだった。
全色ポチりました。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 09:29:45 ID:jzIvk96T
>>227
L字型になっる方がストレートよりは抜けにくいと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 10:52:26 ID:WaZyCskd
>>227
まずよほど引っ張らなきゃはずみで抜けるなんてことはないが
可能性は0とも言えない。
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=27314&KM=MDR-NX3
こういう本体つり下げ型のヘッドホン使えば抜ける事故はほぼ防げる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:45:42 ID:6p8Um4qa
旧ファームウェアならイヤホンが抜けてもスピーカーはオフのままなのだけどね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 15:57:25 ID:/a6JoUEP
じっちゃんにあげたいんだけど
98でも使える?
いやダメだったら俺の使えばいいんだけどさ・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:06:38 ID:/a6JoUEP
ドロップだけだから大丈夫なのか
専用ソフトに対応できないだけ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:32:11 ID:ta8U9H2/
>>232
マスストレージ対応なら、MACだろうがlinux系だろうが問題なく使えるけど
Win98だとSEじゃないと対応してなかったかと。
(ファーム更新はWin系じゃないとダメだろうけど)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:32:26 ID:mCHTRChN
尼でポチった。
先日sansaポチったばかりなんだが。
音楽聴かないのに、どんどんDAPが増えていく。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 08:53:01 ID:dcOm8u8d
>>227
他のイヤホンでも試してみたら?
どれでも同じだったらアロンアルフアとかで固定するば良し。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:54:02 ID:4z3W/Vrk
>>234
そうなんですか
たぶん・・・ギリギリSEだったかな・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:08:50 ID:0Krs25+u
>>229
>>230
>>236
みなさんの意見を参考にしながらネックストラップのイヤホンにしました
アロンアルファは大胆な発想ですね。無印の方は安物ですので外れる場合試してみたいと思います。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:46:36 ID:qHbkmwOt
おととい尼で注文、早くもさっき届いた。
SP付だから風呂専用に欲しかったんだよ。
1980円じゃ壊れてもいいや。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:10:04 ID:5XhHo/eu
>>239
SP付って何ついてるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:21:36 ID:QbhFfi8f
SP
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:33:22 ID:5XhHo/eu
>>241
もしかして、スピーカーですか?
243239:2009/01/02(金) 17:50:41 ID:qHbkmwOt
>>240

スピーカーの意味で書きました。誤解を与えてごめんなさい。
話は変わりますが、付属のイヤホンはやはり音が篭ってしまいますね。
手持ちのSONYの安いイヤホン(携帯電話付属)に替えたら、
いくぶんましになりました。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:01:48 ID:5XhHo/eu
>>243
教えてくれて、ありがとう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:41:39 ID:OKn+LqpL
>>243
ちょっとぐぐれば分かることを理解しない方が悪いw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:51:22 ID:F6Zjd81R
まあ、そういう人間も世の中には多いのですよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:54:51 ID:rDkwLutP
FMラジオと画面あり4GBと2GBどっちにしようか迷う
2GBは安いけど4GBはまぁ普通の安さ
ついでに聞くが音質はイヤホン変えればipodに劣らないって認識でいい?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:05:52 ID:I/jNrIB3
デフォルトのイヤホンの糞さは大差ないな。音質は劣らない。
操作性の良さの画面無し、情報量の画面有り。
どっちも一長一短あるな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:43:08 ID:6Z8TD6ub
2GBってちと容量が心配だな…
容量4GBで4000円ぐらいだったらそっち買うんだが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:46:39 ID:J/m7a1k3
あんまり容量が多すぎても
選曲がややこしくなるんじゃないかな?

あとカラーによってイヤホンの色が違うんだね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:05:03 ID:HegeP7NQ
無印石尼で買ったんだが今日届いた
いいねコレ。余り考えないで使える
ipodシャッフルよりいいかも。1980円だし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:30:51 ID:Mru+Cotm
俺も尼でぽちった無印石、さっきキタ。
初代無印石も持ってるけど、やっぱり2GBに増えて
好きな曲をそんなに少なくしなくてもイイっていうのが嬉しい。
それでこの価格。もう一個ホスィ





けどやっぱり外で使うときに>>227が心配。
マナーもあるし、聞かれると恥ずかしい曲とかもあるし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:05:46 ID:k1oz50n7
>>249
2GB
埋まる気配がない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:31:16 ID:6Z8TD6ub
2GBでFMとレコーダー付のが欲しいが…
しかしなくても困らないだろうし1980円のほうが良いかも
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:33:40 ID:jj3mHpok
同じく無印石が届いたんだけど
曲中にジジジジジってノイズが入るのは仕様?
ファームウェアをインストールしても変わらないし
他のイヤホンにしても変わらない・・・

あと起動時にブチッって大きい音がする。

フォルダスキップとスピーカーはうれしいんだけどなぁ・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:23:37 ID:soAeqEe8
その曲データ自体の問題なんじゃ。他のDAPやPC上でもそうなの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:20:01 ID:6a/LXjsA
>>256
今まで聴いていたのと同じ音楽データと
イヤホンなんです。

因みに前のDAPは千円で買った韓国製の安物で
イヤホンはphilipsの二千円台の物。つまり
音質とかはあまり気にしないほうなんですけど
ノイズは入りません。

PC上でもノイズは入ってないです。

初期不良なんですかね?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:40:43 ID:soAeqEe8
>>257
他の曲でもノイズあるんならね。あと正常品でも、エンコの方法・エンコーダーの種類によってもブツブツしたり。巻き戻しができない場合とかもあった。
起動音は>>255の通りだけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:42:13 ID:Sz2dhM7F
とりあえずCreativeMediaLiteでCDからリッピングして音楽データ作ってみれ。
それでもノイズ乗るなら不良品だろ。
260257:2009/01/04(日) 23:37:00 ID:6a/LXjsA
CreativeMediaLiteで変換した曲も駄目でした。
リッピングの音質設定を変えてもX。

Creativeにメールしてみます。
レスくれた人ありがと〜。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:34:03 ID:FKWqRaPl
同じく尼から1980円の来た。
で、iTunes上で認識するって本当なの?やってみたけどしないっぽいのだが(T_T)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:18:17 ID:mIOdRWLE
尼でブラックとホワイトが売り切れたよ
ブラック、金曜に注文しといて良かった
さっき振り込んだよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:10:23 ID:bhDwtfGB
ブラック売り切れてる…
再入荷いつごろだろうか…もうブルーでもいいかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:01:36 ID:ntywxrYm
ぎゃあああ シャンパン売り切れてたぁぁぁぁ 


もうブルーでいいや( ;∀;)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:17:32 ID:zWzPXpLG
ここに写真があるけど、カバーつけたら、
ブルー変な色合いになってるな。
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/210933_10019931/1.0/
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:14:28 ID:nE3vNRbM
本体何色でもコンドームつけると違和感あるよ
カラーコンドームだとなおさらね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:47:51 ID:zWzPXpLG
>>266
そーなの? 俺はこれ見たから、
無難なブラックにしたのだけれど。
迷ったら黒って決めてるし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:16:51 ID:7ncW2F62
生が一番
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:59:20 ID:bhDwtfGB
ブルーポチってきた
アマゾンさん早く発送頼むぜ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:26:30 ID:zWzPXpLG
>>269
楽しみだなw
着払いかい? 俺はローソンで振り込んだけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:54:54 ID:pWdpOvWT

今仕事から帰宅して注文しようと思ったら、
ピンクしかなくなってるー。orz
安いのに注文を躊躇しちゃったのがダメだったな。
再入荷するんだろうか、1980円で売るかな・・・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:16:44 ID:8NtCRWvK
見たらピンクしかないのだけど、
黒白→ブルー→ピンクの順に売り切れたんだよね?
黒白はやっぱり人気があるのかな。色的に。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:54:04 ID:rP64lCXX
>>272
昨日のAM3:00ころに黒買ったけど、在庫残り3個だったな。
1時間後に黒売り切れ。その時の白の在庫は5個でした。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:09:39 ID:8NtCRWvK
>>273
ありがとう。黒が一番人気なのかな。
色々とググってみたら意外と高性能なのな。
それに今回の尼はかなりのお買い得みたいだ。
他の店だと4000円以上がザラみたいだし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:11:53 ID:8NtCRWvK
楽天では、2,980円みたい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 06:51:36 ID:noPEdar4
ピンクもあとわずか…
予備用にポチッとな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:08:16 ID:Lp7rSP1O
最後のピンクも売り切れました。ありがとうございました。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 08:51:03 ID:UsJy1E/5
つぎ何か買うとしたらアマゾン使おう…
去年実店舗探しまわって8000円弱で2GBstone+買った俺がバカみたいだ
4GBさえ6000弱じゃないか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 09:21:37 ID:D1S87iN7
型落ち不人気フラッシュメモリ暴落経済危機尼特価
下がる要素沢山
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:11:33 ID:abqmQo0K
アマゾン効果で、暫らくはこのスレ賑わいそうだなw

だが初期型+のサイズに増量バッテリーで
もっさりを解消しフォルダスキップでクリップ一体なら
もっと売れる、出せやゴウラァ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:42:29 ID:+cCCWxda
尼でカートに入れてたブラック無印石が売り切れだったので
もうブルーで妥協して昨日ポチった奴がとどいた

うわぁ全色頼めば良かった…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:40:21 ID:AgTZabFn
前スレでやってる人居たけど
やっぱ見た目的には半透明スキンなしで本体に直でクリップ接着が良いな…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:10:41 ID:8NtCRWvK
>>281
全色買う位なら、6000円くらいの買わないか?
俺は黒一個買ったけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:41:28 ID:+cCCWxda
小石+のことを言ってるのか?

んー\5000切ったら考えるかな
液晶や4Gの容量なくても俺は十分
今回も尼のセールがあったからiPod5Gのサブ用にちょうどいいなと衝動的に買ったようなもんだし
流石に\2980じゃ全色揃えるような気にはならないな…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:10:52 ID:8NtCRWvK
ちゃうちゃう。別機種で6000円位のをっていう意味。
すぐに壊れるって物でもないしさ。沢山同じものを買うくらいなら、
一個のグレードを上げるかなあ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:36:04 ID:OTNWTsQ+
今日の午前に発送メールきたから明日到着かな…
>>270
普通にVISAだ
カード持ってなかった頃は俺もコンビニだったなぁ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:37:13 ID:6pWOBDIS
全色そろえたい気持ちなんとなくわかる。

けどその金あったらCD買うわ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:22:38 ID:JNRdKWr8
小石の新モデル出る気配がないからなるべく長持ちするといいな・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:33:20 ID:sI5h9hN/
sansa c240のサブに尼で買ったんだがいいなこれ。
流しっぱなしにするのにちょうどいい。気に入ったよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:58:16 ID:n2cu+lpA
でおくれたー
1980円で再販頼みます
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 05:39:22 ID:6dWUI8/C
>>289
流しっぱなしにするならコストパフォーマンスかなりいいんだよな
いい加減と言うか雑な扱いするにはとても向いている
うちはジョギング用に使ってて(首からストラップでさげてジャージの中に入れてる)
壊れても気にならないと思って使ってるが中々壊れないのもいい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:27:08 ID:B6p0bZko
でも機能少な杉だよな('A`)
一曲リピートだけは欲しかった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:32:13 ID:WOWUa+g9
フォルダ単位でのリピートも欲しかったな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 15:08:52 ID:ub53zo7Y
リピート機能ないのか…
音楽プレイヤーとしてそれくらいは欲しいよな
宅配完了メール来てたから家帰ったらとりあえず使ってみよう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:26:47 ID:ub53zo7Y
商品来てたので感想
スピーカーの音質は予想以上
付属イヤホンは使ってみたが、今まで安物使ってたし音質は普通だと思うが、頭が痛くなってきたのでやめた
あとこれカバー付けるとフォルダスキップやりにくいね…外そうかな

これ用のソフトはインストールしたほうがいいのか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:42:10 ID:agXh9XPe
メリット
・充電があとどのくらいなのかがわかる
・音量制限が設定できる
・ユーザー登録が楽にできる

デメリット
・ファイル移動はD&Dで全部済む話
・スタートアップオブジェクトに2つぐらいプログラムを登録するから、PCの環境によっては立ち上げが遅くなる

正直メリットがメリットという程でもない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:07:18 ID:6ScV2YOw
届いた〜!
変な曲入ってた\(^o^)/

Dance / Creative Technology Ltd (1:33)
Pop / Creative Technology Ltd (1:33)
Starman / Creative Technology Ltd (1:35)
Symphony / Creative Technology Ltd (2:11)
The Saint / Dr SK Chew (1:15)
Gotta' Lot of Love / Mama Earth (3:53)
Seasons / Vincent Cheng (3:33)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:50:47 ID:m374Qqpu
>>278
SPなしで8000円弱? それは高いな…。
去年ならアマゾンでも2GBの+SPがセールで8000円弱だったけど。

>>296
専用ソフト経由でユーザー登録したら、メルマガのテキスト形式希望が反映されますか?

>>297
多分デフォルト搭載のデモ曲。自分が買ったのも同じ曲が入ってた。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:51:35 ID:KE/pwVSj
>>296
MSCONFIGでサービスのタブにある奴のチェック外したら、充電状態の表示が出来なくなった。
もう一つの方は、このアプリでリッピングしないから、これもチェックを外した。
こいつって、充電状態の確認くらいしか使い道がないような気がする。
他のことは別にこいつを使わなくても出来るし。
VOL設定だけじゃなく、本体の設定とかこれでやれればいいのに。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:57:07 ID:VqLtnkyd
>>286
カードかぁ。
俺、通販でカードを使うのは正直怖いんだよな。
情報漏洩とか、良く聞くしさ。
ネットバンクの口座から振り込みか、
コンビニでの振り込みしか使ってないわ。
作業に多少時間かかるから無駄遣い抑制にもなるし。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:05:16 ID:NHaZjIc6
デビットカードがあるじゃない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:19:52 ID:cBDnf4GR
>>300
案ずるより横山やすし
303300:2009/01/08(木) 00:32:41 ID:fpDtXxJi
そうなんだよな。滅多に漏洩なんてないのは、
頭では理解できるんだけどさ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:24:36 ID:BbOKDVMV
>>303
漏洩はともかく無駄遣い防止には大きく貢献してると思うよ
魔法のカードがあると使っちゃって使っちゃって・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 04:59:44 ID:q1/C8bts
>>278
SPなしとSPありは使用感結構違うから、両方在ると使い分けしたくなって結構楽しいぞ
電池はSPの方が持つがSP無しの方が小回りが聞くしな
しかしSPありのフォルダ移動が上・下の最後でループするファームは来ないんだろうか…

寝る時にベッドに入って聞く時は最後のフォルダ再生しておくと
そのフォルダ終った後に自動でシャットダウンしてくれるから便利といえば便利だが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:23:29 ID:YOcsdb48
plus スピーカーつき用の新ファームきたね。
なんでも早送りスピード改善とか…。
みんなファームアップした?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:24:15 ID:AJNK9KHb
>>306
結構前のアップデートじゃない?
普通にアップはしたよ

>>305
そうですよね
例えば一時停止中に逆戻しボタン2回で戻るとか

そう考えると2GBでバランスはいいのかな
多すぎると前フォルダ再生に苦労しそう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:46:10 ID:fpDtXxJi
ZN-STK2Gって、MUSICフォルダ内で新しいファイル作って分類すればよいのですか?
それともMUSICフォルダの外ですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:01:31 ID:NHaZjIc6
第三階層までならどこにファイル置いても認識するよ

再生順序とかはユーザーズガイド見たほうが図解でわかりやすいと思う
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:07:49 ID:fpDtXxJi
>>309
ありがとうございました
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:07:39 ID:S2hHtpPx
+の4Gに、手持ちのCDシングルをまとめて1枚ごとにフォルダにして入れたんだけど、
こいつって、フォルダがたくさんあると20個目くらいのフォルダからスキップできなくなるんだけど、これって自分だけ?
入れたのは、大体50枚分くらい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:28:01 ID:fpDtXxJi
SPの2G、確かに良いものだわ
最初、付属のイヤホンで聞いたら、
ひどいくらいに音がこもってたけど、
いつも使ってるのをつけたら、音は悪くない
付属のイヤホン、エージングでこもりマシになります?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:41:57 ID:fpDtXxJi
>>304
確かにね。下手に金持っちゃうと、つい使ってしまう。
しかも、カードだと支払いをしたって感覚が麻痺しちゃうから、無駄遣いが加速加速。
一時期カードで散財しまくったからそれ以来、支払いはなるべく面倒になるようにしてる
そうすると、ちょっとだけ欲しいものだと、しばらく悩んでやめる事が多くなったわ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:14:56 ID:l5bC96mo
無印買ったんだけど、最初から中に入ってる二つのフォルダは削除しちゃってもいいの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:50:29 ID:CGsXg/95
アプリの入ったほうは消した
あと最初から入ってる曲も消したな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:35:08 ID:BfmkAp5A
>>315
あのアプリ、必要なものじゃないの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:26:47 ID:GF8MCUn7
栗のHPからいつでも落とせる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:37:03 ID:BfmkAp5A
>>317
そうなんだ。教えてくれてありがとう。
あれってシステムじゃなくて、なんかのツールだったの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:47:53 ID:GF8MCUn7
充電&リッピング&転送ツール

別になくてもそんなに困らない。
空からなら3時間USBにさしておけば満タンになるし。
音楽データはエクスプローラで放り込んでも一緒だし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:08:59 ID:BfmkAp5A
>>319
そうなんだ。だったら消しても困らないね
ありがとう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:37:05 ID:CGsXg/95
ピンク買ったんだけどなんかビジネスホテルの石鹸みたいだなw
うん、可愛い。もう一個買っときゃよかったなぁ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:22:32 ID:BfmkAp5A
これ結構音いいなあ。
1980だし音なんかたいしたもんじゃないと思ってたけど、
PCで聴くのと同じ位の音。十分十分。
2Gもあれば結構入るし、外出先でのみ使うから、容量も十分。
いい買い物したわ。ただこういうの初めて使うから、
この小ささは、少し不安。踏んだら壊れそうだし。
あと、カバーの付け方がわからない。大きな穴から、
強引に入れてしまっていいのかな。破れないかなと思って付けられない。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:27:48 ID:GF8MCUn7
踏んで壊れないポータブルオーディオなんか無いよw

あとカバーは大きい穴から無理矢理入れる。
丈夫なので余裕で破れません。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:40:14 ID:l5bC96mo
コンクリートの壁にZEN STONEを思いっきり投げて叩きつけたが、壊れてない。今のところ。外観は傷ついたが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:58:46 ID:BfmkAp5A
>>323
>>324
やっぱり踏んだら壊れるんだね。小型の電化製品は大概踏み壊しているから、
少し不安だったんだ。でも、壁に投げつけても壊れないなら、落としたくらいなら大丈夫だね。
言われたとおり、大きい穴から強引に入れたら入ったよ。
簡単に破れるものかと思ったけど、意外に丈夫なんだね。
良かった良かった。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:05:16 ID:hilfVHeA
こ…こんな大きな……
だ…ダメぇ… おかしくなっちゃうよぉ……


頑張って付属のカバー装着しても大きさ&ぼんやりカラーにしょんぼりする罠
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:18:59 ID:BfmkAp5A
確かにw つけないほうが綺麗だなあ。
でも、カバーつけたほうが耐久力が増すというのなら…
せめて、カバーなしでもクリップが付けられたら、
外観を気にして、カバーをつけずというのもアリなんだろうけれども
カバーないと、クリップ付けられないからなあ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:43:32 ID:JDBxHBxk
夜中のAMラジオのようにPodcastとか再生してもいい感じだけど、
初期のビートルズとかザ・フーとかキンクスとかかけたらめっちゃ(・∀・)カコイイ!!
昨晩寝るときに枕元でザ・ムーヴのボックスの音源聴いてたら、
興奮して眠れなくなったw
ホントこのスピーカーいい味出すなぁ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:43:59 ID:gF8tWi9J
>>302
デーブスペクターかよw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:11:10 ID:GYFNM1dd
尼で無印、2GB+SP買った。
フォルダー戻れないのは結構不便だね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:27:24 ID:7m/5+9FH
俺は皮は装着せずにストリップつけて首に絡みつけてるよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:09:58 ID:RqPx2NOd
ZENRA STONE+SP
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:15:43 ID:aU0H+obL
>>331-332
ワロタ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:04:22 ID:ZkH7YL8P
zen stone 2GB+SPがアキバで1980で売っていた。
ディスプレイつきは2580円だった。
まだ、各10台以上ありました。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:15:19 ID:xaGTtV71
>>334
ディスプレイ付安すぎだろおおお
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:03:28 ID:pPdQGvg5
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:28:53 ID:F8BFK1UQ
2GBが1980円か。ついこの前アマゾンで4GBを5980円で買ったばっかなのに…
2GBを2個買った方が得だったな…
つーか東京は店で普通に売ってんだな。うらやましいわ。
こっちはコンビニサイズの個人経営の電気屋しかないからな〜@島根
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:32:45 ID:3gc0gBdi
>>336
thx
8個買った
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:45:18 ID:o6dbyryy
液晶付き2GBシャンパン注文しました
5980円で液晶付き4GB買えるので悩んだけどまぁ2GBでいいだろう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:57:43 ID:AbYR2c3A
某ストアの対応が遅すぎと営業が土日祝休みのせいで
つい魔がさして2Gブラック注文してしまった

ホント 通販は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:58:14 ID:zKW4TSOk
>>336
液晶付き送料併せて、3000円かぁ。
尼で買ったので十分かなぁ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:01:35 ID:QOtuKTWi
俺も液晶ブラック頼んじまったぜ!ヒャッハー
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:38:52 ID:EOuyR/nz
有機ELは液晶じゃないぜ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:19:28 ID:K/72Tikb
2GB+sp買ったけど、イヤホン抜けて音楽が漏れたら恥ずかしいのでsp無効化出来ないですか?
分解しようとしたけど筐体開かないし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:24:27 ID:+0ZloLgz
公式サイトに
画面なしのほうは
スピーカーのオン/オフはヘッドフォンの抜き挿しだけでOK。
って書いてるけど
画面ありのほうは
スピーカーのオン/オフはワンボタンでOK。

ってあるね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:32:03 ID:K/72Tikb
>>345
買ったばかりは良いんだけどイヤホン端子の接触が悪くなってきて、
電車の中とかで知らない間にスピーカーから音が出てたりしたら最悪。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:50:19 ID:Pt9EXOCR
手触りいいな。これ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:59:04 ID:FK+U6miW
>>346
多分そこまで長く酷使して使う事ないと思うから、そんなに心配しなくてもいいと思うよ
SPつき出た頃に買って、家に帰るたびにコンポの延長コードにイヤホン差し替えてるうちですら大丈夫なんだし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:15:25 ID:S+DAl6ok
2GBのやつ再生自動で止まらないの?
朝までなっててワロタ。まぁ電池の長持ちを実感したが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:24:00 ID:K/72Tikb
>>349
俺も同じ事やってワロタ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:33:11 ID:AL3oWyJG
SPつきのイヤホン、エージングで多少マシになる?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:50:41 ID:s3wtgXFh
ならん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:51:21 ID:ne1cNiP3
そんなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:59:23 ID:AL3oWyJG
そっか。新しいイヤホン買おうかなあ。
ヘッドホン使いたいけど、ヘッドホンでウォーキングっていうのも
あれだし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:45:02 ID:GfVtvi1n
付属イヤホンは購入初日以来見ていない

どこいったかなw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:21:43 ID:J+DA9f72
付属イヤホンはパソコンでエロ動画見るとき用で大活躍w
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:05:28 ID:LO/llvqh
なんか丸くてすべりやすいなこれ。皮被せたいけど、見た目が情けなくなるし、どうしようか考え中。
いっそズルムケ状態のままクリップだけボンドでつけようか、それとも紐を通して首にかけられるようにして、紐部分にクリップをつけようか、悩むところだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:55:50 ID:rfl0z3Hc
避妊具はつけたほうがよい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 06:44:21 ID:bUt+/8MS
つけないほうが気持ちいい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:13:03 ID:jj2bpPOl
先っぽの丸みを帯びているとこの感触が堪らなくいいよな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:28:23 ID:wwPIns/H
うん。すべすべとしてて気持ちいいよね。触り心地がよすぎて癖になる。
皮被せるとボタンの感触が若干鈍るのがちょい気になるけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:44:10 ID:ELVVkuEj
でも付けるか付けないかだったら付けた方がいいと思う。
シリコンだから落としたときとかクッションになるし。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:40:09 ID:z+heJiiI
>>356->>362ぐらいを目を細めて見るとエロイ事言ってるようにしか見えない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:29:16 ID:Ba/sInRb
>>357-361をコピペしたら、何かエロいスレからの引用にしか見えない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:06:08 ID:OkHFA0lI
アキバで売ってる店知ってる?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:29:34 ID:RDNm13Eg
PCボンバーリバースかな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:30:44 ID:dgNo+e9C
>>336見ると画面付きのほうは売り切れたみたいね
ノーマルはまだあるっぽいけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:41:37 ID:OkHFA0lI
>>366
d!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:30:48 ID:dgNo+e9C
PCボンバー通販で買ったPLUSがさっき届いた
上でも書かれてる通り付属イヤホンは使い物にならんな・・
日本語が文字化けして焦ったがファームアップして言語を日本語にしたら直った
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:47:40 ID:2DtTBIWL
栗ってちょくちょく在庫処分の激安アウトレットが出るんで、気がつくとMuvoの時代から
所持機は栗製品だらけで未使用付属イヤホンも大量に余ってるんだが、このイヤホン
5個集めて送るとEPシリーズ一個に交換してもらえるとかならんもんかなw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:50:44 ID:vEfiLXcQ
フォルダでプレイリストみたく使えるし、
放置で設定しとけば電源OFFるみたいだから
ノーマルにすれば事実上のタイマーも可能だね。

これならiPodの睡眠導入用プレイリストも、
通勤電車内のみ睡眠プレイリストも使えるわ。

nanoでかいからシャッフル欲しいと思ってたけど、
あれは逆に機能なさすぎなんだよな。
なんだかんだでiTunesいるし(今まではSongbirdでiPodにつないでた)
このスレ見つけてよかった。安いし買っちゃお。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:08:17 ID:POLoQtR5
ん?自動電源Offはなかったような気が…。
俺が使い方を分かってないだけかもしれんけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:44:05 ID:vEfiLXcQ
でもどのみち曲止まって放置してたらスリープになるでしょ?

5年ぐらい前の256MBとかのはそういう挙動だった気がする。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:17:06 ID:9PygErXd
>>372-373

全曲再生が終わればしばらくしてスリープになるけど
仮に2GB近くデータ入れたとしたらそこまで行っちゃう

なので1時間でスリープというのとは別物

自分も自動電源OFFのうまい使い方があるなら教えて欲しい
たっぷり曲を入れているという状況で
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:21:12 ID:BvCvfm5O
旅行の際にSTONEの接続層のアダプタ(USBの)を紛失してもうた・・・
これは市販のアダプタを代用できるんでしょうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:37:02 ID:e+bgffdI
>>375
コネクタの規格が合えば可能。
俺は一本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000DLFGU0
この手の買って家と会社で充電できる環境にしている。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:14:10 ID:vEfiLXcQ
>>374
あれ、複数フォルダ入れて、フォルダ単位のノーマル再生できるんじゃないの?
フォルダに入ってる曲が終わればスリープ入るよね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:57:18 ID:9PygErXd
>>377
いや、最後のトラック終わると次のフォルダに行くよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:32:17 ID:MokKDRcN
>>356
d。アダプタじゃなくてコネクタだわな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:51:34 ID:hFWSiy6/
再生モードに"単位シングル"があればスリープ代わりに出来たんだろうね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:13:41 ID:ATUa7QG5
>>377 はこの製品持ってないづら
お勧めは聴きたいホルダを最後に移動させてそのホルダをノーマル再生、ぐっすりお休みモード。
あらかじめ PC からホルダ名をリネームして最後になるようにしとかないといけないのが面倒だけどな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:43:21 ID:LJaiiKDS
うちは寝る時に聞く用のはアルバムごと1ファイルにエンコして
シングル再生で流しながら寝てるな、その曲終ればシャットダウンされるから
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:09:23 ID:sdjepY1i
特定の曲順で再生させたい場合はどうすればいいの?

あとこれってフォルダ分けてアルバムみたいに
フォルダ指定で聞くもしくは最初のフォルダ飛ばして
次のフォルダからとかってできる?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:33:55 ID:/c4kU0PJ
特定の曲順で再生したかったらリネームで頑張れ

後半について一応言っておくと本体側面のスイッチを左に押して戻すことでフォルダ単位のスキップはできる
フォルダ単位のリピート再生はできない
まぁ付属ソフトのヘルプファイルを見た方が分かりやすいと思うよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:57:10 ID:+3SvX5Qm
説明書も読まないスイーツに回答なんてすんな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:08:06 ID:UeX0Oyrn
わかりました。以後気をつけます。
387387:2009/01/19(月) 23:37:13 ID:cOSQ9BZ2
>>382
その発想はなかったづら。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:10:42 ID:/HuVkbtm
コンド○ムにくるんで、彼女の○ンコに入れてみた。


389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:52:04 ID:jbWGGCqI
↑彼女:こんな小さいので感じるか!バカ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:23:07 ID:3JtoZWd7
あの。お節介だとは思うんですが、SP鳴らしたままでいれてみてはどうでしょうか?
もしくは皮を被せ、それにSP鳴らしたままいれるのもいいかと思うんですよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:34:13 ID:7AVeflh8
ZEN Stone Plusが壊れた スピーカーだと正常になるのにヘッドホンだとカラオケ?みたいでボーカルがほとんど聞こえない状態にorz(他のヘッドホンでも同じ状態)
ファームアップしても直らないし、買い換えかなorz
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:12:22 ID:uyU+kDwA
>>391
イヤホン端子の接触不良っぽいね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:11:10 ID:i3gjnqGF
上海で¥999のカナルイヤホンの白と黒を2本買ったが
どちらも一ヶ月もたなんだわ プラグかイヤホンの
付け根部分で接触不良をおこすわ、コードは硬化するわ
でコジマで処分品のソニーのカナルネックバンドタイプを
2個一¥3000程度で勝ったが、音量は抑えられてて
ボリュームが高目になるだけで音も良いし、まだ壊れてない
安いっていって¥1000程度の違いだが国産は素晴らしいわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:03:28 ID:vWXjpCHX
amazonでCREATIVE ZEN STONE 2GB スピーカー内蔵1980できました。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:08:09 ID:WK21ik3r
>>393
ソニーのイヤホンは韓国製な予感
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:04:26 ID:RloGtwU5
シャンパンと黒をポチった。

もう来ないと思ってたから嬉しい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:29:41 ID:k3RRENg2
楽天では同じ値段でアウトレットか。
送料も無料だし尼一択だな今のとこ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:13:03 ID:yB3f8F1q
尼全色入荷━━━ヽ(゜▽、゜)ノ━━━!!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:49:02 ID:HQhOesrG
尼にほんとにキテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ずっと待ってた。シャンパン買った。うれしい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:01:56 ID:ktxQs9nG
スピーカーの質ですが、psp持ってる人いたら比較してどんな感じか教えてもらえませんか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:19:41 ID:ysmPtUiU
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090123_zen_stone/
これ見て知って
尼の\1980のピンク注文した
初代nano知り合いにあげちゃって手軽なのが欲しかった
クラの80Gじゃちょっと雑に扱えないし
男だけどどーせならPOPなピンクでいいや
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:23:35 ID:ogouJ6uU
新型ウォークマンまでの繋ぎとして黒をポチった。
久しぶりのDAPだから楽しみだ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:27:02 ID:R68qwsey
以前買えなかった人よかったな!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:31:06 ID:pSpBtlrC
PCボンバーのアウトレットが送料無料になったので来てみたら何だってー
http://www.pcbomber.com/rebirth/outlet_link.html

結局楽天で3401円で買った俺ってorz
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 03:11:07 ID:+tAljzcW
>>401
俺もそっからきたわ。DAPは既に持ってるんだが、この値段なら雑に扱えそうってのでポチった。
スピーカー付でサイクリングの時に使えそうなのがいいなぁと。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 03:21:46 ID:8dRLUEBi
この1980円のってaacは使えないのか。悩むな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 05:07:18 ID:WyGmyEhw
この機会にブルーと母ちゃん用にピンク注文しますた。
スピーカー付きってのがラジオ録音マニアの俺の心をくすぐるなぁ。

ブルー不人気みたいだけど、持ち物が黒だらけになってきたので
かわいいレゴみたいなブルーにしてみた。
チープでもかわいけりゃいいや。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 05:30:22 ID:HqIDRvti
寝ながら聞く用にもう1個買っておくかな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 06:35:20 ID:TBBmLYBa
前に尼で1980のブラック買ったけど、音質は悪くないよ。
スピーカーもレトロな感じがしていい。
ラジオとか昔の洋楽流すと80-90年代って感じでなんとも味がある。
寝る前に1時間分の睡眠導入音楽を流しているんだけど、
音質がクリアー過ぎないほうが意外に心が落ち着くんだ。
しかもちっちゃいから近くで使えるのがいい。
ガキの頃、布団の近くにラジオ持ち込んでオールナイト聴いてた時を思い出した。
前はコンポで流してたんだけどね。コンポじゃいちいち近くに動かすの面倒だもの。
周りにも迷惑だし、寝るときにヘッドホンなんか付けたくないし。
うまくセットすれば、あとは勝手に切れてくれるから便利だしね。
ただイヤホンは別の使ってね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 06:38:44 ID:WyGmyEhw
>>409
ああ、それわかるわかる。
AMラジオの音って、なんか落ち着くんだよな。
まさしく就寝前にぴったりなのどかさというか、においが漂ってくるんだよね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 07:11:27 ID:TBBmLYBa
>>410
そうなんだよね。1980円だから雑に使うのも全然ありだけど、
大切に使うもアリかなって思った。久々にいい買い物したって思えたよ。
いい買い物した時の満足感って値段じゃ決まらないしね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:12:20 ID:Qdhce57W
結構尼の在庫はけてきてるね
明日には無くなるかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:15:31 ID:2aVE5XxJ
ポチった後は、早く売り切れになって欲しいと思ってしまいますな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:40:09 ID:J15w4TLk
シャンパン色って実物どんな感じ?
限りなく白に近いのかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:07:31 ID:VMgemZ6U
>>413
いやな人間ですね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:22:39 ID:uQ1Q3pUM
はやくもピンク以外在庫なしですな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:05:03 ID:+4F4jgqb
買い逃した
(´・ω・`)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:24:44 ID:/nwKCGum
出掛けてなければ買えたのに・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:49:15 ID:M+ZvIagO
あとピンク買えば全色揃うけどどうしよっかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:53:15 ID:M+ZvIagO
と、思ったけどピンクももう売り切れたみたいね
在庫ないのにstoneでランキング独占してるのに笑った
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:21:53 ID:ysmPtUiU
深夜二時に注文したのにもう発送メール来た
最近の尼ってはやいのね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:45:30 ID:qBv7Cli/
よし今回は乗り遅れずに済んだ。
あとはよさげなイヤホンでも探すか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:59:43 ID:oo27bYXd
>>414
大分白いね、付属の半透明スキンはシャンパンが一番しっくりくる
というか他の色だとちょっと微妙、黒は直にクリップ接着して使ってるな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:48:24 ID:maUbBr2l
もう尼の特価はこれで最後かなあ・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:53:24 ID:lHY12CSW
今回はちゃんと在庫販売してたんだな・・・
ギガビとかも相当下がったし、安売りが目立つな。
安売りせんのはリンゴくらいか。イラネけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:27:52 ID:P9HYEpne
買い逃した奴、>>397でもふれているが送料はかかるが同じ値段で楽天でも売っている。
アウトレットとは言っても修理品ではなく未開封品なので問題は無いと思う。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:43:21 ID:2aVE5XxJ
尼の届いたでございます
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:52:48 ID:xj1FNRwJ
スピーカーがモノラルなの知らずに文句言うバカいそう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:55:12 ID:MB7+0qWm
この筐体でステレオだと思う時点で馬鹿だろ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:06:13 ID:2aVE5XxJ
尼にまたwizpyきたぞw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:57:55 ID:P9HYEpne
栗本家でも小石2G1980円でアウトレットやってる。
送料は楽天と同じく525円。
その程度の送料と尼にこだわらないならどうぞ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:15:54 ID:VdqfYR/j
ウイズピーとこれとどっちいつものが買い?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:10:32 ID:QFCzfbtt
ここで欲しいって言ってた奴は、だいたい入手出来たよな。

良かったな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:14:45 ID:r0mJZPJk
クソDM業者の楽天なんかで死んでもかわねえ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:56:45 ID:xmwt5QKH
>>432
前回どうするか悩んでたら売り切れた
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:04:46 ID:V4tLRCm2
wizpyとは立ち位置が全然違う。wizpyとかぶるとしたらMOZAICの方だろう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:09:55 ID:49BaCIle
値段も1000円以上違うw

こっちはディスプレイ自体ないしな。代わりにスピーカーあるけどw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:18:18 ID:Gqr5ebyG
両方買っても5000円だぜ。

悩むだけ損損!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:29:52 ID:3EGut1ku
リンゴのシャッフル1Gが5千円以上してるのがバカらしく見えるよな、
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:32:58 ID:sJqSysHP
明日の午前中に尼で昨日注文したの届きそう
届いたら早速風呂入りながら中で使ってみる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:01:13 ID:gRdQNMC/
大丈夫かそれ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:17:18 ID:sJqSysHP
ビニールに入れて天井から吊るそうと思ったんだけどまずいかな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:18:44 ID:H1yc8hxR
ZIPに入れろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:55:53 ID:QCaKGFRP
ZIPに入れたままの音楽ファイルって再生できるんだっけ …って違うw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 06:30:22 ID:QGgXyBoO
ZIP-LOCK
パスがわからないとZENちゃんでてこられない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:04:13 ID:eIZF9eoB
コンセントからUSB充電するやつはzen用のcreativeで売ってるやつじゃなくても
普通の電器屋で売ってる同じような市販品でもいけますか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:06:01 ID:WY6OPHVj
スピーカーの音がどれだけイイのか楽しみ!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:55:21 ID:JQ4DIEe3
携帯レベルと思えば良し
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:59:07 ID:D89ZOsgR
>>432
両方買ったけど、イヤホンで聴く分にはWizpyの圧勝かと。
つか、次元が違う(^^;恐らく中身はいいもの使ってんじゃないかな。

あと、リピート機能とイコライザーが異常に充実してて、
しかも操作系がすんごいわかりやすい>Wizpy
ただ、本体の質感は禅石のツヤ消しの勝ち。あとスピーカーはやっぱ便利。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:07:37 ID:2GnheDe4
>>446
いけますよー
はっきり言って栗製使う必要性無し。

2ポート付いているやつもおすすめ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:21:52 ID:1JhpRNJC
昨日尼で注文して今日届いた
スピーカー思ったよりいいね
452sage:2009/01/24(土) 10:37:03 ID:FB8KuSjd
発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Amazon.co.jpからのお知らせ

お客様からご注文いただいた 商品 を本日発送させていただきました。

ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。

今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 Turbolinux wizpy 4GB チタンシ ¥3,100 1 ¥3,100

---------------------------------------------------------------------
小計: ¥2,952
配送料: ¥0
消費税: ¥148
プレゼント祭 ¥-300

合計: ¥2,800

プレゼント祭ってもしや・・・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:04:13 ID:5CK5qK0u
スレ間違えてないか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:47:19 ID:SWS4HwNB
>>452
この手のコピペはさりげなく本名をさらすのが通なのにつまらない奴
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:56:23 ID:G0d+22La
尼で買ったんだけどZENスピーカー内蔵のファームアップって1_04_02の方ですよね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:05:44 ID:+oEt+r1+
そう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:40:17 ID:H1yc8hxR
ファームアップするとなんかいいことあるの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:54:41 ID:CMYkovqR
>>454
通(笑)
言ってて恥ずかしくないの?w
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:40:10 ID:WY6OPHVj
ただいま到着
スピーカー側を下にしてテーブルなどに置いた方が良い音で鳴るね!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:00:50 ID:QCaKGFRP
>>452
どこにも売ってないじゃん(´・ω・`)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:58:03 ID:CDyJTy5D
そろそろwizpy厨がウザイ件について
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:04:37 ID:sJqSysHP
スピーカーが思ったよりいいな!
風呂入りながら使ったが最高だったw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:07:47 ID:zSnPy1KE
充電池の状態が知りたかったのでMedia liteインスコしたけどあまり意味無かった
インスコすると常駐ソフト3個計10MB
ファイル転送速度は2.5MByte/sec
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:15:07 ID:H1yc8hxR
スピーカー鳴らしての駆動時間はどの位かな
カタログスペックの半分位?
あとUSBメモリーとして使えますか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:19:19 ID:A7RiF5mr
2Gしかないし、2500円だし、画面もないし、もう魅力ないな。
買えなくて正解だったかも試練。
魚篭で4980円で買ったZENが壊れたので欲しかったのに。

スピーカーもあるし、時計もあるなら、目覚まし機能がほしかったな。
MP3で鳴らしてくれればいいのに。
この機能ありそうで搭載してるのは見たことがないんだよな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:22:54 ID:dV4HGvvr
>>465
酸っぱい葡萄という言葉はご存知ですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:43:06 ID:Fahqy+ri
Creative Media Liteインストールせずにユーザーズガイド見られないの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:47:55 ID:PPJLpKwy
解凍だけしていけば見れる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:04:45 ID:iXN+r4Xm
>>459
いい音かどうかは別にしてw
下向けなかなかいいね!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:05:49 ID:Fahqy+ri
フォルダ単位のシャッフル無しかorz
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:06:28 ID:PPJLpKwy
シリコンケースも入ってるんだな。これだけで千円の価値があるぜ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:08:53 ID:H1yc8hxR
ピンク届いた。充電中
suffleに比べると安っぽいなあー
まあ本当に安いんだから問題ない

スキンはスライドバーが操作しにくくなるから着けないまま使うか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:53:14 ID:2GnheDe4
USBケーブルも別で結構役に立つ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:25:04 ID:PPJLpKwy
だな。この短いUSBケーブルありがたいわ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:04:03 ID:jB4E8yaa
これってMacでもマウント(曲のコピー)可能?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:08:00 ID:p/n1cOYp
ノートPCにUSBケーブルつけっぱにしとくと
しっぽみたいでかわいいw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:06:44 ID:inrZUaOu
スピーカーが思った以上だったわw
おかあちゃんの台所作業用にもう1個買ってあげたいが尼もうこないかな〜
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:08:03 ID:1t0ATIEi
尼で 2Gモデル 1980で買った転バイヤーみたいなのが 売り出してるね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:18:08 ID:Uv5lPMvW
きっとまた売り出すから転売ヤーから買うなよー
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:34:15 ID:umGs1Lwf
スピーカー、そんなに良いか?
音量は凄いけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:37:06 ID:mIgYCE+z
音量でかくて音割れしないことが凄いんじゃね

買ってないけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:56:12 ID:umGs1Lwf
DSのスピーカーとか近年の携帯のスピーカーはスゴイと思うけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:16:42 ID:zqJPISaw
モノラルスピーカーってステレオでいう右と左のどっちの音が出てるの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:26:58 ID:umGs1Lwf
両方だお
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:06:05 ID:zjkNR/50
たまにくるクリエイティブからのメール。
1980円〜ってタイトルに書いてなかったら捨ててたぜ。
これによってこの商品を知った。
気づいた時には尼祭り終了してたけどオフィシャルで買ったお。wktk
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:20:43 ID:mIgYCE+z
おー本当に公式で売ってるなw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:33:57 ID:qy/8L6G/
>>464
逆にUSBメモリーとして使えない仕様が解らない

>>475
USBマスストレージだからUSBメモリーを正常に使える環境なら大丈夫だと思う
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:43:58 ID:a/VxH1pt
>>475
OS XでもOKです
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 06:15:48 ID:USJdnomj
>>487
一般人がこの手のプレイヤーを知ったのは
iPod以降だからな……。
その発想も仕方ない。
むしろUSBメモリーとして使えるのが当たり前の
時代も結構長かったよね。
128MBとか256MBとかiPod世代には考えられないだろうけど。

だからiPodがiTunesでしか曲入れられないからずっと敬遠してた。
まあ結局それ以外のYamipodとかSongbirdで管理できるのが
わかって使ってみてたけど、やっぱこれのが小さいし気楽だわ。
last.fmに送信できるできないとか
アートワークとか気にしてたのが馬鹿みたいだ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:39:49 ID:/nyFYL5v
これってボタン結構強く押さないと反応しないよね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:42:12 ID:Mf5oMMEG
USB端子はminiBかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:46:35 ID:umGs1Lwf
>>490
それ不良だから
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:41:32 ID:rXtSFkgp
>>490 むしろおしやすい

うかつに物だらけのカバンに入れてるとSPからジャンジャン音鳴りそう
いや そうなったことは無いが そんな気がするぐらい

というか「長押し」を「強く押す」操作と勘違いしてないか?
そうやって別なプレーヤーを壊しまくっていたやつがいた
取り説は読もうよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:01:53 ID:Y9XpOMdT
>>490
筋トレ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:09:34 ID:BDWAtoCa
>>491
そうですよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:29:52 ID:ceqh/Eof
祭りかと思ったらディスプレイ無しか
3台ストーンシリーズ使ってるけどディスプレイ無しはきついよ
4Gが安くなるのを待つ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:35:25 ID:zBwaiqmD
>>496
ディスプレイっている?
俺はでかける前に、今日の音楽をパソコンから入れて
使ってるんだけど、液晶に傷ついたりとか考えなくていいから雑に使えるし、
フォルダは大体覚えてるから、フォルダ移動でできるし、
液晶ないからバッテリーの持ちがよく長く使える(少なくとも外出してる間は)から、
あまり不便を感じないのだけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:39:24 ID:Y9XpOMdT
俺も何気に液晶無しでも問題ないことが分かった
やっとiPod Shuffle買う人の気持ちが分かったよw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:40:53 ID:uxkTm4TI
ちょっと外出する時は便利だよね。
安いし。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:48:30 ID:zBwaiqmD
あと、スピーカーがかなり便利
運転してるときは、助手席において音楽流せるしね
ヘッドホンは運転中つけられないし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:49:53 ID:WiDLVZPA
ポケットに入れてブラインド操作を主にする俺にとっては
iPodタッチのようなものこそ不便
液晶はあったほうが便利だが無くてもそもまで不便ではないんだよな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:51:00 ID:Y9XpOMdT
あと起動と終了が速くていいかも
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:51:10 ID:y7CaNuXb
イコライザーだけだよな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:02:47 ID:zBwaiqmD
1980円なら、十分いい買い物だよね。使い道いっぱいあるし
俺は運転中か散歩するときくらいしか使わないけど、これで十分だよ。
iPod Shuffleはスピーカーないから買ってたとしても
運転中は使えなかっただろうし、あんまり使わなかったと思う。
これが安く売られてて良かったよ。外出中は大体持ってるしね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:21:31 ID:p/n1cOYp
スキンほこりつきまくるな
ムキムキで使うか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:23:17 ID:4fA1xTep
半身浴中にやる事なかったから買って良かった
ラジオソース入れて聞いてる
長押しやボタンの感覚が絶妙で使いやすい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:30:46 ID:zBwaiqmD
>>506
ジップロックに入れると使いやすいらしいよ。
濡れないしね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:27:25 ID:OfAyQLon
むしろ、なぜむき身で使ってると思ったか聞きたい
んなわけないと思うが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:30:11 ID:umGs1Lwf
baseboostだけでもほしいお
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:15:05 ID:+IYyjh15
俺も液晶はなくてもいける事がわかったよ。
雑に気兼ねなく扱えるから重宝してる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:29:10 ID:y7CaNuXb
イコライザーだけだよな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:13:35 ID:EurD6WRe
Amazonの安売りで買った。
ちなみに初めてのmp3プレーヤー。
結構いいな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:23:06 ID:Mf5oMMEG
amazonで買えなかったから楽天で買った俺は負け組み
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:50:37 ID:+VoPqhRH
ダイソーで買ってみた
風呂場の天井近くに乾燥用のバーあるから吊ってみる予定
風呂が楽しくなりそうなんだぜ…

ttp://imepita.jp/20090125/747400
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:53:33 ID:WiDLVZPA
湿気をあんまり舐めるんじゃないぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:02:32 ID:V9b4xKt3
PSPと携帯をセットでズーット(ン年)風呂で使ってるけど問題無い
壊れる前に飽きる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:07:14 ID:OdYRxPUh
間違って洗っても動いたっていう話ありましたよね?w
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:11:57 ID:orfTjNas
こいつのスピーカーもエージングで音が変わるとかあるの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:45:31 ID:8UTlUXW7
そんなレベルの代物じゃないから心配しなくていいよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:47:25 ID:Y9XpOMdT
>>514
これ湿気た空気が入りそうなんだが^^;
大丈夫なのかな?w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:24:10 ID:4uCVYLYw
>>514
これはダメだろw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:25:13 ID:0ddcngO/
チャック付きポリ袋でじゅうぶん
100円で数十枚入ってる、穴が開いたら交換すればOK
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:52:41 ID:cHrxuW5J
100均メッシュ袋の中にジッパー付ビニール袋、
更にその中にstoneならばいいんではないか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:49:12 ID:AK5PHnNF
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:02:26 ID:5Zi2Mf5G
>>524
たけーw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:02:51 ID:WiDLVZPA
原産国、質感、再生フォーマット(320Kbpsはダメ)、再生時間、価格、容量、カラーバリエーション、保証期間
なにをとっても本物の方がいいという罠
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:51:50 ID:hBCufZHv
>>524
早速(かどうか分からないけど)DNSエラーw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:12:27 ID:kkBv7ViR
1Gで240曲ってどんだけ低ビットレートなんだよw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 06:52:20 ID:zhSeTRl+
>>514
全然STYLISHじゃなくてワロタw

てかこれじゃ音がこもって聞こえづらそう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 07:46:47 ID:CsjvJkqz
これで全曲⇔フォルダ内⇔1曲の切り替えスイッチでも反対の側面に付いてれば
機能的には不足はなさそうなんだけどな。

こんだけ投売りしてるようだとディスプレイなしの後継機種は期待できないかな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:14:34 ID:Sg110N4F
スピーカーが使えすぎて困る
音質はそれなりだけど、この小ささと値段で
そこそこ聴けるスピーカーがついてるのがいい
家の中の何処でだって持ち歩けるし、
いちいちヘッドホンみたいなの付けなくていい

シャンパン買った人の質問なんだけど、
色って本当に画像と違うの?
尼のレビューにふざけるなって書いてあったけど、
ブラックのが良かった?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:33:45 ID:YmVX/rSt
上のスライドスイッチのフォルダ移動が出来たり、出来なかったりと不安定なんだけど、
こんなもの?
不良品なのかな・・・?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:38:20 ID:qU7y5wtP
>>531
シャンパン買ったけどほぼ見たまま。
まあシャンパン色を元々シってたってのもあるかもだけど。

シャンパン色って書いてあるのに、ホントにシャンパン色で残念ですってすごいね。。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:25:37 ID:TolKTpZl
>>514の人気に嫉妬
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:30:50 ID:Sg110N4F
>>533
ありがと。じゃあ、思ってたのと違うってことで評価1なのか
すごいな……機能的に問題ないって書いてるんだから、
4、とか3ならまだ分かるんだけどな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:45:55 ID:egZcjHkL
あ〜俺もシャンパン買ったんだけど、言われてみれば色が全然違うわw
ここ見るまで気づかなかったw 写真は白、実機は普通にシャンパン色ですな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:06:16 ID:RtT9vM+7
スキン被せれば白みたいなものだろw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:30:19 ID:lBCp//2M
音質は期待しちゃいけないが最低ランクでは?

イコライザが無いのが痛い
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:52:32 ID:kkBv7ViR
>>538
まさか付属のイヤホンで評価してないだろうな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:56:26 ID:aNTgTuTG
音質の話でイコライザってどんだけ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:37:33 ID:trZPMYEO
なにげにブルーがいちばん良いっぽい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 14:57:25 ID:jnE6oYpx
楽天で1980円あるけど、送料っていくらぐらいでしょうかね
また尼で投げ売りするかもだから、ここで先走るか悩ましい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:00:26 ID:i//QMy6P
尼と直販だと同じ値段に見えて結構な差が出てくるからな
直販の支払いはクレカと代引きの2択だし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:29:27 ID:vccezfoW
楽天のは送料500円くらいだったかな。俺は2個買ったから
送料そんなに気にしなかったけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:40:49 ID:0V6w8JYX
たかが500円の差。欲しいときに買え。
買えなくなってから泣いても遅い。
次尼であったとしても買うのに間に合う保障はない。

本家で送料付きで買ったとしても破格の安さであることには
変わりないのだから損はないぞ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:54:45 ID:bLauSplA
ポイント2倍だし、この機会に買うヨロシ
547538:2009/01/26(月) 18:23:47 ID:lBCp//2M
>>539
e3c使い
cowonA2と比較

価格のわりには優秀だと思う
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:31:42 ID:bLauSplA
付属のイヤホンは窓から放り投げたほうがいい?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:37:37 ID:Odh8/Tv5
それをすてるなんてもったいない!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:49:31 ID:16Q1KtcS
>>547
イヤフォンどうこう言うのは好きじゃないけど
E3Cかよ…せめてER-4とか
ってまぁイコライザーが欲しい云々言ってる時点で方向性違うのは明らかなんだけどね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:50:28 ID:Sg110N4F
もったいないよ
一応取っといたら、何かに使えるかもしれない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:54:05 ID:kkBv7ViR
ピンクの印象
石ってゆうより、石鹸みたいだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:21:38 ID:bLauSplA
傷は目立ちます?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:22:00 ID:oSO2PPZ0
傷を気にするような値段ではないと思われ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:22:43 ID:bLauSplA
それはそうだw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:10:17 ID:Y8Arx6xR
ブラックは次回出荷2月中旬か
そのころに尼またくるかな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:51:06 ID:NoJselxQ
付属イヤホンはゲームとかパソコンに使ってるな。
100均一のよりかは良いしね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:52:34 ID:99gwRhCf
俺は100均のほうがまだいいと思うわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:57:45 ID:kkBv7ViR
純正は耳が疲れにくいに一票
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:17:55 ID:n6guNE+a
>>556
今日楽天で黒注文したんだが・・・俺のは次回出荷分なんだろうか・・・
まだ自動配信メールしか来てないよorz
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:36:56 ID:wbz65izA
あんなモコモコしたイヤホン使えんわ……
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:44:21 ID:+OOYPd5w
ピンクノイズで100時間エージングしたけど、あまりの音の変わらなさっぷりにワロタ。


563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 05:04:27 ID:uvXPZxgU
思ったよりいい
5年ぶりに買い換えたけど、これが2千円とかびっくりだわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:06:39 ID:3zpociSv
>>563
スピーカーからクリエイティブの悲鳴が聞こえてきませんか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:28:33 ID:/M0ZoeV2
無印SPは自動電源OFF機能無し?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:35:50 ID:iA61WA71
あるよ
2〜3分で切れてると思う
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:02:28 ID:/M0ZoeV2
一時停止後の話じゃなくてだよ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:05:36 ID:iA61WA71
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:08:22 ID:Loq4hCnJ
リセットボタン押すためのピン付きストラップの発売マダー?
抵抗の片足を輪にしてぶら下げてるとポケットに引っかかって大変。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:09:55 ID:/Z+0taAa
なにゆえリセットボタンをそんなに頻繁に押す必要があるのか、と
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:12:03 ID:Loq4hCnJ
俺のZENは3日に一回はフリーズしてるぞ。
もうちょっと押しやすいリセットボタンにしてくれればいいのにw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:17:59 ID:/M0ZoeV2
>>568
最後の曲終わっても最初の曲に戻っちゃうんだけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:53:18 ID:Loq4hCnJ
>>572
再生モードをノーマルに汁
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:11:54 ID:/M0ZoeV2
モードがリピートかシャッフルしか無い
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:15:44 ID:HevRQ0LG
mjdシャッフルしかないの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:35:30 ID:0Ob1fTOF
よく分からんがそれ以外に最近だとどんな機能があるんだ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:01:18 ID:/M0ZoeV2
>>575
マジで
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:16:37 ID:3jDPVZRJ
まさか>>575は、初代iPod shuffleみたいにノーマル再生出来ず
シャッフル再生しかないとか思ってるんじゃないだろうな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:29:03 ID:Xxfr8CAw
>>578
初代シャホーってノーマル再生できなかったんだw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:32:00 ID:hQeK6jx5
ノーマル再生できないの?
それじゃ語学の勉強とかに使えない・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:33:04 ID:mjHdzYQJ
>>580
ノーマル再生とシャッフルしかできないということ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:35:53 ID:hQeK6jx5
納得しますた

届くの楽しみだなあ・・・
しかし、クリエイティブは仕事が遅すぎる・・・
土曜に注文したから、発想が明日だし・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:43:47 ID:/M0ZoeV2
音楽かけながら寝落ちという使い方できない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:43:59 ID:mjHdzYQJ
>>582
まじで2000円でこれは素晴らしいと思う。
スピーカーはジプロックして風呂でも使えるので気に入った。

2000円だから壊れてもさほど落胆しないので、普通にこき使えるわ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:18:40 ID:vdIRVY5q
この辺の値段だとkonozamaって凄い効果あるんだよな。
2000円に500円の送料は相対的にキツイ。
元が書店とはいえ、これが無料になるのはウマー過ぎる。
祖父辺りにも流れればホスィ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:43:20 ID:hQeK6jx5
アマゾン組みがうらやましいw
でも、楽天はちょうどポイントがたまってたんでいい機会だったよ

¥2500でもお買い得に変わりはない!と思いたいw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:45:00 ID:0Ob1fTOF
オラもAmazon組
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:45:28 ID:hQeK6jx5
スピーカーって使えますか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:47:29 ID:/Z+0taAa
使える使える

過度の期待は禁物だが
いい意味でそれなりに期待を裏切るレベル
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:49:52 ID:qB0JLQqu
お風呂で使うならスピーカーは実用レベル
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:53:12 ID:3zpociSv
>>582
本体が数百個は入るような段ボールに入ってくるお
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:53:30 ID:okEomt2l
オフィシャルで土曜注文月曜発送本日到着。

スピーカーはウォークマン携帯(W42S)に比べると
最大音量では負けるが
普通に聴くレベルの音量での繊細さというか情緒は
ZEN STONEのほうがずっといいわ。これは意外だった。
逆に全開でも音割れないし。

ボディも手に馴染むし、いい買い物した。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:57:11 ID:hQeK6jx5
>>589
wktkしながら待ってみます
>>590
実父ロックに入れて使ってみます
>>591
なんとww
メール便にしてくれたらいいのに・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:00:23 ID:BDS9DnGF
転送結構時間食うなぁ。
2GB弱送ったら多分10〜14分掛かった。
まぁ、以後こんなに大量に送り込む事はないからいいけど。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:21:24 ID:8ssJZlBG
これって人気ないから安くなったの?在庫一掃ってこと?
まわりで使ってる人いない。店頭でもみないや。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:22:13 ID:hQeK6jx5
転送速度遅いですね・・・
2G弱ということは、2000円のではない?!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:23:11 ID:hQeK6jx5
今回買ったのは安くなったからですけど、それ以前から気になってる機種でもありました
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:24:23 ID:3PvL7OVi
>>593 本体(スキンなし)が大体5.5×3.5×1.5くらいで
アマゾンの箱が33×25×7(単位はcm)くらい。

 なのでSTONEを立てて横7×縦22個詰めて
その上に横たわらせるようにして横7×縦6個の一層入れれば
計算上154+42=196個入ることになる。
 つまり、ざっと200個弱入る箱で送られてくる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:32:01 ID:hQeK6jx5
>>598
アマゾンはそんななんですね、楽天クリエイティブはどんなんなんだろうか・・・

200個注文したらどうなるんだろw 箱開けたら圧巻ですね
さすがにそんな猛者はいないのかなw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:51:01 ID:vdIRVY5q
販売再開したら激安MP3スレにきてくれ・・・
それまで冬眠する。
1980じゃないとなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:51:28 ID:vdIRVY5q
↑amazonね・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:54:22 ID:hQeK6jx5
再開したらクリエイティブダイレクトで注文した俺は泣くかもw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:59:49 ID:dpA8jPrk
赤って直販のみなのか…?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:01:38 ID:hQeK6jx5
アマゾンにもあった木が
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:21:35 ID:OX1gw2Id
桃色?赤色?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:54:21 ID:3zpociSv
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:11:27 ID:0mw4oHRs
全曲終わったら電源切れるようにしてくれないかな、ファームで。無理か。
>>583みたいな使いかたしたいのに。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:15:52 ID:3zpociSv
>>607
あれ?これ切れないの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:21:48 ID:m5y7Klr1
シャンパンは売り切れてるし、黒も在庫切れてるね
送料気になるなら、両親や彼女にプレゼントしちゃえば?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:30:34 ID:PC/P8wSD
>>606
安い・・・けど zenstoneほど欲しいとは感じないなあ・・・

実際、zenstoneの見た目とか質感っていいですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:33:35 ID:3zpociSv
>>610
俺のはシボ加工されていて、庭にあるような黒くてザラザラな石ころみたいだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:34:30 ID:fDKEKfB3
なんだか急にスレが活気付いててうれしい。

コレって操作楽だし、音楽入れるのも楽だし、
SP付いてると使用の幅けっこう増えるし、
音楽熱さめてたけど再び音楽のある生活に戻ったよ。
もうパソコンとコレは手放せない。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:39:49 ID:PC/P8wSD
石ころみたいな感じがするなら良いなあ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:40:29 ID:PC/P8wSD
クリップつけたら服とかに挟んでどこにでも持ち運べそうで良いなあ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:43:27 ID:3zpociSv
別に悩む程の金額じゃないよ
恐らく在庫処分だからもう生産しないだろうしね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:44:34 ID:0mw4oHRs
>>608
STONE with SPだけどできなかった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:57:17 ID:FAFqJUmq
>>606
欲しかった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:00:24 ID:3zpociSv
>>617
偶然だろうがここに張ってしばらくで売り切れた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:02:50 ID:ZyiShoPG
安ければ飛ぶように売れるなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:03:40 ID:FAFqJUmq
公式でmozaicリユースちょっと安いからポチッとく
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:36:11 ID:Ir4sheIy
パソコンに繋いだあとでケーブル抜くと勝手に再生するのは困るなあ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:45:08 ID:90yA3XsO
おおむね不満はないけど
フォルダスキップのスライドボタンが使いにくい 壊れそうだし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:48:50 ID:R69gGXAT
さっきamazonでZEN STONE 2GBピンクが2200円で出てすぐ消えた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:08:48 ID:BwgHKlrU
>>622
上部に突起ほしいよね。
俺はめんどいからずっとシャッフルで流しっぱにしてる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:21:27 ID:tEdtBjeU
無印2GBはそろそろストックがなくなってくる頃かな
今度の入荷で最後っぽい気がするんだけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:28:24 ID:0KO72hmy
つや消しがいいよねコレ
最近のデジモノは何でもバカみたいに光沢があってイヤ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:32:23 ID:uOeT14K+
付属のシリコンケースがうんこ臭い
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:32:54 ID:uOeT14K+
俺は磨いた小石みたいにツヤがあると期待していただけに残念
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:54:06 ID:EnLYt9yL
黒には黒っぽいシリコンケースつけてくれれば最高だった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:03:14 ID:UOLqbPWv
シリコンケースってみんな濁ったクリア?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:10:45 ID:oaqU1QRw
半透明ですよ

しかし、説明書が簡素すぎてワロタ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:13:05 ID:GHWa9Uah
これってフォルダの中身をランダム再生できないの?

ランダム再生をONにすると、フォルダの垣根超えて全部のファイルを
ランダムに再生するんだが仕様なのか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:13:23 ID:QSyBAI1L
濁ったクリアのことを半透明と言う

シャンパンとブラック買ったけど同じだから全部同じじゃね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:12:49 ID:aY4O3QBo
電源を落とすには押し続ける必要があるんね・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:41:42 ID:BwgHKlrU
使う予定はないけど、予備に1個買い増し迷うな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:58:36 ID:ClE7nCh6
ボタンの押し心地は少し安っぽいね
でもこの値段だから文句は言うまいww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:01:18 ID:ZzvcfAZd
wizpyよりstoneの方が満足感高いわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:19:38 ID:ClE7nCh6
wizpyって結局は値段の漬け間違いだったの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:21:38 ID:bWG+G0x3
俺の知る限りamazonソフマップビックカメラで3000円だったけど
仲良く付け間違ったの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:24:13 ID:supSIoDz
定価が値段の付け違いだった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:35:50 ID:ClE7nCh6
そだったのか

ところで、付属の短いUSBケーブルいいねw
プレーヤーが使えなくなってもいろいろと重宝しそうだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:08:16 ID:Y2F/2nZ2
尼で買ったんだけど、こういう仕様で合ってる?
早送りし続ける → 無音になる → ボタン放す → その曲の最後からカウントして数十秒手前から再生される
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:57:41 ID:ClE7nCh6
付属のイヤホンひでえなwww
1000円のソニーのイヤホンのほうがマシだこりゃ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:38:27 ID:i/UGQSvS
付属イヤホンになにを期待してたのか言ってごらん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:48:41 ID:ClE7nCh6
1000円のイヤホンより少し悪いくらいの音質を期待してましたwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:51:09 ID:QSyBAI1L
2000円と言えば怪しいメーカーか、普通のメーカーのやすもん並の額

故障が無いかの確認用だヴォヶ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:52:31 ID:QSyBAI1L
言葉が聞き取れるイヤホンなら上等
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:53:27 ID:kXR8S8pF
1000円のソニーなんぞ低音ぐらいしかまともに鳴らせん
高音…特にサ行の音が耳に刺さる

付属イヤホンとしちゃどっこいだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:50:30 ID:3/VT+H8O
これで放送室聞いてます
最高です
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:01:34 ID:ClE7nCh6
放送室?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:11:23 ID:ZyiShoPG
松本人志のやってるラジオじゃね?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:46:01 ID:1XND2bHJ
EP430と同等品じゃなかったっけ?>付属イヤホン
確かに篭りは酷いがバランス自体は自然な気がするんだけどな

…でもやっぱり篭りは気になるなぁ特に音質=明瞭さの人にとっては致命的だろう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:49:42 ID:1XND2bHJ
ってEP430はカナルだったかww
何の同等品だったっけかもう型番覚えてない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:28:19 ID:Q9rSjQez
付属のイヤホンはイボの付属といい勝負
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:50:04 ID:O2u3rEgJ
ところでちょっと聞いていいかい?
ZENTONEをPCに接続して、ファームウェア書き換えexe(ZENStone_PCFW_US_1_06_01.exe)を実行しても
システムに接続されたデバイスを探していますで止まるのは何故なんだい?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:50:59 ID:kXR8S8pF
ちゃんと付属ソフトでアップデートしてるかい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:54:49 ID:0iaLwPwG
>>630 そう。基本的にシャンパン用のスキンだと思うけど。

恐らく他色使ってて不満あるヤツは別売りの色付スキン(黒・赤・青のセット)を買えってことかと。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:57:02 ID:O2u3rEgJ
>>656
ああすいません
付属ではないですが、ダウンロードしたZENStone_PCApp_CLA_A4_1_51_03.exeでやっても同じメッセージでとまります
付属版はこれからやってみますね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:57:13 ID:90yA3XsO
STONE with SPだけど、
安プレーヤーの付属イヤホンとしては平均的なものじゃないか?
解像度は低いけど、変な強調感もないし、糞というほど篭ってるとは思えないが
ロットによって付属が違うのか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:57:59 ID:h20S3aBu
プロダクトレジストレーションって何の機能?
リッピング時に自動で歌手名曲名を検索してくるとかいうアレ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:12:27 ID:O2u3rEgJ
どうやらZENStone_PCFW_US_1_06_01.exeは入らないみたいですね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:46:48 ID:z4tZzN3c
ウォークマンの昔から携帯プレーヤーの音質はどんな機種でもほとんど変らない
イヤホン替えると全然違う
付属を使ってる人はケチって結果的に大損してると思われ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:49:34 ID:z4tZzN3c
アップデートが巧くいかない時は自動アップデートから入ってくといいと思われ
http://jp.creative.com/support/
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:06:17 ID:sblAJ8jh
エティモティックのer6iくらいのイヤホンでも感動するくらい変わったわ
イヤホン試聴できるとこに自分のプレイヤー持って行って聴いてみるといいよ
ウェットティッシュ忘れずに
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:10:03 ID:+3gLEyzl
>>664
付属のでも安いからいいやって思えちゃう自分には、
そういうので聞いてみると涙モノの感動が味わえそうだw

今度やってみまっす
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:10:43 ID:O2u3rEgJ
つうかイヤホンなんてソニーあたりのカナル型の3千円程度のを買えば充分
これ以上、たとえ3万出してもそこから1割も良くならん
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:15:10 ID:kXR8S8pF
んなこたぁない
遮音性とか音域とか全然違う
ソニーのカナルもどきだと音が漏れまくるぞ

ただそこに3万の価値はあるかっていうと人によりけりだがな
3万も出せばもっといいヘッドホンなりスピーカーなり買えるし
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:16:05 ID:mmz2VFEY
聞き比べたけどギガビの圧勝だった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:17:44 ID:1etm13KW
低価格でナイスなイヤホン Part54
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1231507105/
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:23:58 ID:dCMArLJ9
Victor FXC-50 愛用中。安いくせに高音の伸びがよく遮音性が高く音漏れなし。
ケーブルが細かったりY型だったりロゴ目立ったりが不満だけど、そのへん妥協できる人にはオススメ。
クリップスキン使ってると、クリップ部分にコード巻いたのをはさめていい感じですね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:29:34 ID:L98tUr+Y
俺はSHE9700とアルバナ使い分けてる
ノリが欲しい時にSHE9700で大人しい方が良い時にアルバナ
所持イヤホンの大半がU型だけど個人的にはY型の方が圧倒的に使いやすい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:40:08 ID:pwd+puS6
電車で使う時はE4Cの3段キノコ
家ではER-4S(まぁほとんど家じゃDAP使わないけど)
でも徒歩・自転車に乗る時間が一番多くてカナルじゃ遮音性が高すぎるのでMX760を使ってる

どれもSTONEにはちょっとオーバースペックな気がしないでもないけど、やっぱりDAP本体が小さいってのがいいね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:42:38 ID:bXaSI3bc
>>666
どこでもいいや、1万円位のカナル型聴いてみ。
相当違う。何割違うかは主観の問題だからなんとも言えんが。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:47:10 ID:7CVgG1cg
俺も1万〜2万程度のイヤホンいくつか愛用してるから安物のDAP買っても
いい音で聴けるけど
2000円の石でDAPデビューした人(がいるのかどうかわからんが)とかに
してみりゃそんな高いイヤホン買えるかよ!って思ったりすんだろうね。

考えようによっちゃ、iPodnanoあたりを買った気になって石を使うと
2万近く浮いたわけだから、そのお金でいいイヤホンを買うって手もあるかと。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:48:03 ID:ai0+uWo+
イヤホンスレでやって
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:39:31 ID:SvJaTKZx
カーオーディオのDEH-P530でUSBメモリーとして認識しませんでした。残念

677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:54:26 ID:CKbVnP3s
>>672
自転車でイヤホン使うなよ

678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:09:18 ID:UafTghkL
>>672
静岡県では2/2から自転車でヘッドホンが禁止になります。
既に禁止になっているところも多く、今後、他の自治体も追随するはず。
やっとSPの時代が来たー?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:32:23 ID:SvJaTKZx
ZEN STONE最強伝説
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:23:22 ID:WwFhAOu7
とりあえずこっそり尼で無印復活
ただし色はピンクとブルーのみで価格は2100円だお
欲しい人はお早めにどぞ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:28:35 ID:lgzFkdfN
>>680
ありがとう〜、どっちも300個近くあるね〜
家族の分買えましたm(--)m
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:29:18 ID:uFPHBEUW
120円値上げかよw
せこいぞ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:30:36 ID:YFAqtK9J
昨日、楽天creativeで買っちまったようorz
もいっこ買うかぁ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:41:02 ID:uFPHBEUW
青はお急ぎ便できないな
なんかkonozamaくさい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:43:39 ID:jfccLkko
あれ?さっきはピンクだけだった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:46:12 ID:7CVgG1cg
F5したらシャンパンキタ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:46:21 ID:7GQFRJ/8
シャンパン500以上追加w
ブラック待つか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:47:31 ID:uFPHBEUW
大量にあるね
120円の値上げでかなり儲かるな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:47:42 ID:MXGdM60m
なにこれ、買い逃した俺もブラック期待していいの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:49:37 ID:7CVgG1cg
>>681,687
総数ってどこに書いてんの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:53:04 ID:lgzFkdfN
>>690
ショッピングカートのページで個数を999にでもして更新ボタン押せばOKですよ〜
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:55:58 ID:7CVgG1cg
THX! 546個ってなった(w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:58:47 ID:YFAqtK9J
ブルー287
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:08:08 ID:7GQFRJ/8
よし、ブラック全力で購入完了
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:08:40 ID:jp6s/Wzl
ブラック復活 ピンク買わなくて良かったw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:20:54 ID:YFAqtK9J
ひえ〜黒442
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:22:56 ID:MXGdM60m
数日前からMozaic買おうか悩んでたんだけど、
stone復活したから黒ポチったぜ。
俺、ZENstoneが届いたらジョギング再開するんだ…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:26:43 ID:jfccLkko
mozaicも下は5000円〜だっけ
16GBポチろうか迷ってた
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:37:40 ID:WwFhAOu7
おおーいつの間にか黒もシャンパンも復活してるー
俺が見たときはなかったから嬉しいぜ
とりあえず黒確保
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:53:57 ID:g1k310FV
2100円とかぼったくりにもほどがあるだろ!w
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:58:18 ID:S5/CrI9/
在庫状況

黒428
シャンパン534
青282
ピンク276

全部買うと319万くらい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:59:17 ID:7GQFRJ/8
>>700
そりゃ少しでも安い方がいいが、120円でぼったくりとかさすがに乞食過ぎるだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:01:59 ID:Qir5n6wF
楽天で2500円で買った俺涙目www
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:02:34 ID:Hj12nZfF
全部で2500個仕入れて120円嵩上げなら
2500×120円で30万のカッパギ商法
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:04:07 ID:Qir5n6wF
あわてる乞食はもらいが少ないwww
まさに俺のことだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:09:11 ID:MXGdM60m
>>701
最後の行いらないだろw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:11:31 ID:Qir5n6wF
ピンクが一番人気か?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:13:08 ID:uW+Douca
ピンとク青は入荷が少ないのでは
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:14:47 ID:anXI8OHb
このバッテリーの持ちでこの価格+内蔵スピーカー…文句無し。

この前の時に買ったが、予備でもう1個買うか迷う…。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:15:27 ID:g1k310FV
1980に戻るまで待つぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:19:58 ID:MXGdM60m
>>710
お前120円に拘りすぎだろw
今缶コーヒー飲んだ事にしてポチれよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:21:48 ID:Qir5n6wF
1980円に戻ることは無いと思うww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:28:19 ID:qfRnqGID
これから120円ずつ値上りしていく可能性もあるw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:38:39 ID:SvJaTKZx
予備に一個ポチった黒
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:02:53 ID:JpO5hRJ9
ブラックと散々迷ってブルーをポチってきた!
ここを見て、お風呂用に欲しいと思っていたので、買えて嬉しい。
書き込んでくれた人、ありがとう。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:17:49 ID:pwd+puS6
年末にブルー注文して愛用してるが、予備用にブラックもポチってきたぜ
確かに120円はコーヒー飲んだことにすれば安いもんだな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:24:24 ID:pwd+puS6
おおっと亀レスだが
おいどんの自宅周辺は田舎で車通りも人通りもほとんどないので
自転車で聞き放題どすww
自治体もそんなことより町興しに必死だから、条例ができるにしてもそう早く整うことはないだろう

まぁでも実際危ないから音量下げてるしインナーイヤーなんだけどねー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:28:13 ID:WwFhAOu7
>>710
これが最後かもしれんというのに・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:48:27 ID:1JbEBExR
wizpyが届いたばかりなのに、復活したのか
あーあ目覚ましMP3機能があれば三台くらい欲しいのに。
次のモデルではつけてお
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:52:01 ID:7CVgG1cg
黒 :391(428)
シャンパン:518(534)
青:272(282)
ピンク:268(276)

全然減ってねー
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:58:45 ID:YFAqtK9J
値上げの影響か?
GIGAZINEあたりがまた書けば激減するんじゃね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:00:39 ID:jfccLkko
昼に出たのに
主婦隠居ジジババ試験終わった学生とニートぐらいだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:03:47 ID:S5/CrI9/
やっぱ黒がよく売れるな。逆に青とピンクはあまりはけてないね。
今総額300万くらいかな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:25:55 ID:SvJaTKZx
ピンク、将来彼女が出来たらプレゼント用にポチろうかなw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:33:37 ID:qfRnqGID
>>724
金の無駄だ
やめとけ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:33:52 ID:f2Mson6G
その頃にはZEN FOSSILに変化しているかもね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:56:44 ID:BYTMmEUl
バッテリーの時間ってどのくらいもつの?
満タンにするのに充電何時間くらいするの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:58:26 ID:pwd+puS6
説明書かユーザーズガイドくらい読めよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:07:17 ID:BYTMmEUl
うん・・
見てきました。
ありがとう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:25:03 ID:BYTMmEUl
PLANEX 「充電万能」iPod対応 USBモバイル充電器 PL-UCHG01 - プラネックス
これ対応してますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:28:01 ID:T0tAZxJJ
とりあえず1機ポチってきた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:07:12 ID:xiSa1Fp5
ホールドボタンがあればなー
ポケットの中でボタンが触れるとスキップしてしまう

ラジオ番組とかはつらいです

733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:22:35 ID:1JbEBExR
さすがに今回は自重した。
スピーカーメインの奴以外使い道が無い。
やっぱり風呂で使うとかしかだけど、ジップロップ入れたら音なんてこもりそうだし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:33:41 ID:bXaSI3bc
SPなしモデルを再発してくれないだろうか。
あっちのほうが薄くてよかった。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:36:47 ID:WwFhAOu7
SPなし俺も興味がある
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:23:22 ID:bE46yShS
もう生産終了かと思ってたけど
まだ出てくるんだなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:24:31 ID:9AYDuCXW
とっくに作ってないだろ
在庫かき集めて処分
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:26:34 ID:As37M2yx
妹の誕生日プレゼントにポチりました
許せ妹よ、兄は金が無いのだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:07:59 ID:/zDD3FHM
SP無しのバッテリーがもっと持つようになったらそれが一番いいな
アリとナシ併用してるけど厚みの差は結構でかい、挙動も微妙に違う
SP無しは一度もフリーズしてないから妙にイメージいい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:17:10 ID:Qn2ANUS6
俺が妹にナリタイです。
お、おにいちゃん…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:31:57 ID:sgWjUcs8
これのスピーカーどんなもん?
1000円のPCスピーカー並かな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:52:23 ID:SvJaTKZx
携帯電話のSPだとおもえばよろし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:54:03 ID:1JbEBExR
最近の携帯のSPは侮れないよ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:54:06 ID:h/fpAKZT
電車とかで高校生が流してるとぶん殴りたくなるあの音か
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:06:01 ID:9CwmDAda
ケータイはステレオだよな
進化しすぎだろ常考
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:27:01 ID:WQTBH846
>>730 クリエイティブメディア純正のが5V・1Aだから大丈夫じゃねぇの。
俺はラディウスってところの5V・1Aのを使ってる。充電万能も100円高いUCHG02は1Aだと思ったけど。

一応、120円が引っかかる人の気持ちもわからんではないナ。
120円という額自体が惜しいというより、足許を見られるように吹っかけられる感じが何か口惜しい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:54:43 ID:pwd+puS6
っていうかセンキュッパっていう値段設定が購入意欲を掻き立ててたわけで
2000円超えするとちょっと躊躇するというかなんというか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:56:57 ID:idivMVvg
730です。
わかりました。
ありがとう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:58:15 ID:r5OHq9zX
予備に1個買っちまった
しばらく使わない場合はバッテリーを半分くらい充電して放置がいいんだっけか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:16:26 ID:p9+IHTk2
>>749
そおだお
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:33:30 ID:zep076tK
ピンクのに演歌入れて母親にあげた 畑仕事するのにイヤホンは邪魔だとか
言ってたからスピーカー付きはありがたい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:39:42 ID:Dru20dH+
さっき電車の中でイヤホン抜いてしまって北朝鮮の局を流してしまったよ・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:40:37 ID:+d3LmEHl
何の曲かが問題だ。イムジン河くらいならまだしも・・・。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:41:40 ID:/OrnXL+3
zen stone plusの方も2千円台で手に入らないのかなぁ
やっぱり画面付きもほしいな
通販でどこか安く売ってるところ誰か知りませんか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:45:57 ID:Dru20dH+
>>753
金正日将軍の歌です・・・
「マンセー、マンセー♪きむじょーんい(ry」の部分でなかったのが唯一の救いか・・・
遅い時間だから人が少なかったけど、その分よく響きましたよw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:46:41 ID:K14DFZ3S
黒 105
青 203
ピンク 232
白 373
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:46:42 ID:p9+IHTk2
amazonのちょい売れ後にちょい値上げの対策として
レビューに値段を入れるのはアリだな


> CREATIVE メモリプレーヤー ZEN STONE 2GB スピーカー内蔵モデル ZN-STK2G
> クリエイティブ・メディア
> --------------------------------------------------------------------------------
> 価格: ¥ 2,100 国内配送料無料(一部例外あり) 詳細
>
> カスタマーレビュー
> これが1,980円!?, 2009/1/4
> By Lily_kodai (愛知県) - レビューをすべて見る
> 1,980円ならはずれでもいいやと思って買いました。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:47:12 ID:MM7MEgTx
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:12:48 ID:D2fXTA5c
しね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:16:19 ID:K14DFZ3S
黒おわった
やはり夜は売れるな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:22:35 ID:zObertEy
カートへ入れようとしたら在庫切れ表示(´・ω・`)
既にplusを持ってるけどシャンパンで我慢するよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:31:07 ID:yHaty5ku
いたずらで大量に注文してキャンセルするやついるんだよね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:40:42 ID:/CkJBbSc
>>756
やっぱ夜になると売れ行きいいね。

在庫のあるうちに全色一個ずつ確保しとこうかな?って思ったけど
黒もう無くなったのか。。orz
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:47:52 ID:yHaty5ku
欲しい人は早くしないと他の色も売り切れるよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:50:38 ID:TCYYHJBB
前回は朝までブルー・ピンクは残ってたんだけどね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:02:55 ID:yHaty5ku
今回ものこるかもしれないけど、もしなくなったあとだとキツイお
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:55:33 ID:HphpANiT
もうピンクしかないな?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:00:43 ID:ORtkO4W4
シャンパン 172
ピンク 173
ブルー 89
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 04:17:55 ID:zptBizHd
今北産業
復活してたのかよw
前回1個買って気に入ったのでシャンパンもう1個ポチったぜ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 06:08:01 ID:/z5PNlar
このスレの皆さん、リッピングの際の自動情報取得は使ってらっしゃる?
登録はクリック数回らしいが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 06:34:04 ID:WajTL4kZ
シャンパンって写真より黄みがかってるってことなの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 06:56:00 ID:ORtkO4W4
シャンパン品切
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:04:39 ID:WajTL4kZ
ブルーも品切れみたい。

再入荷に期待します・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:23:10 ID:0myDAy4I
この安売りしてるZEN STONEって曲間のノイズは解消されてるんだっけ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:58:12 ID:uWVCbNx+
ピンクも在庫1個とかでてるな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:23:53 ID:0jxTKLFd
すべて売り切れました。ありがとうございました。
全色あわせて1500個近くあったのに一日たたずに完売ですな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:28:41 ID:lPFhsyvN
>>776
gigazineの効果はでかいよね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:52:48 ID:JurkSG+z
しかし画面無しのどんだけ在庫有ったんだよw
今度は画面有りの2GBとかセールにならんかな・・・。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:53:02 ID:qrEEAFfX
次は全在庫を¥1880で最終投下
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:54:49 ID:2ulCO+SS
もう終わったの?
前回買ったけど気に入ったから予備にもう一個買おうか悩んでいたのに…。
1年後くらいにPLUSも\2000くらいで出してくれないかな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:03:17 ID:R+PX4v7O
4GBの液晶付きスピーカー付きを1500円ジャストでお願い
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:16:46 ID:RmCYMMe7
モニター無しの方使ってるけどこれ寒さに弱くない?
気温が5℃前後の日に外で聴いてると一時間もしないうちにいきなり機能停止する。
そんでしばらく手で暖めたりするとちょっとの間だけ復活するけどまたすぐ切れる。
最初は別の原因かと思ってたけど寒い日に限ってそういうことが起こるので間違いないと思う。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:23:24 ID:FYgq+LQP
結構な頻度で切れるの?
俺のも寒い日にたまにブツっと切れるんだけど電源入れたらすぐ復活して問題なく動く
ちなみに−5度前後
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:24:34 ID:2SXd8NNi
電池が虚弱体質かな?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:26:10 ID:JurkSG+z
まあ作ってるのは暑い国の会社だからなー。
北海道で使ってるけど外では本体はダウンのポケットに入れて使ってるから全然平気。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:47:32 ID:RmCYMMe7
5℃は言い過ぎだったかな、少なくとも0℃以上だったと思う。
関西地方だけど極端に寒い日はほぼ毎回の如く・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:52:29 ID:MrlHrG7v
黒ってダークグレーのような色?
ちゃんとした黒ですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:23:56 ID:qrEEAFfX
バイクで通勤中に聴いてるが
今だと外気温0〜3度の間で
外套の襟にクリップしてて
電落ちしたことは無いなぁ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:27:17 ID:D2fXTA5c
しねばいいのに
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:33:15 ID:Yuc+rgsv
ホッカイロ巻いて使用すればいいよ
オヌヌメ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:44:57 ID:2SXd8NNi
カイロじゃ熱すぎるだろ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:53:25 ID:e4h9INSL
>>787
ちゃんとした黒
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:07:41 ID:7hL2hhpy
写真は黒より薄いので黒じゃないとおもってました・・・
ありがとう。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:14:58 ID:z7k3XS0m
曲間のプチノイズあるのでいりません
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:27:17 ID:px6OkOIl
>>782
5度ぐらいでは落ちたことないな
-2度ぐらいだとダウンジャケットのポケットに入れても散歩中に落ちることは多々ある
寒い時は100均で売っている保護ケース(黒いスポンジケース)に入れて本体を防寒しています
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:58:47 ID:zptBizHd
仕事早いな、通常発送でもう発送された
注文して12時間経ってねえw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:51:44 ID:Yuc+rgsv
昨日夕方ポチっていま北
ピンクは石鹸みたいな質感だったけど黒はマットで高級感があるな
さすが\120高いだけのことはある
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:53:21 ID:ZGmpUnu3
えっ
そういうこと?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:33:22 ID:kRFjOtMY
アマゾンでシャンパン1個あり、急げ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:42:00 ID:CeYhT8wA
なんか予備購入多そうで、新規の人少なそうw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:53:31 ID:ebn+6DcJ
なにげにスピーカーなしモデルピンクも尼在庫有りだな
値段からして買う奴はいないだろうがw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:56:17 ID:TCnXVwV2
中古のほうが高いという不思議な光景だったなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:46:16 ID:0jxTKLFd
みんないくつ持ってる?俺は三個。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:37:27 ID:Jpiuh+FO
俺うん個
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:39:11 ID:cBdB0n/U
万個
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:53:48 ID:EGetE7NM
珍個
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:20:27 ID:+Zz0LuWu
IKKO
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:39:26 ID:amaYGfwF
藤井一子
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:52:24 ID:0jxTKLFd
摩周湖
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:54:09 ID:Jpiuh+FO
一個二個サンコン
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:07:24 ID:m4J1Qmfi
よくよく考えればスピーカーの近い道がなければ買い足す理由も無いな・・・
他にあってこれに在る物と言ったらスピーカーしかないし。
スピーカーか・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:09:40 ID:ebn+6DcJ
2つあればステレオスピーカーとして使えます
5つあれば5chサラウンドスピーカーに早変わりします

ちなみに再生ボタンを押すタイミングが少しでも違うと(ry
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:10:27 ID:sBS8fgy0
実父ロックに入れればお風呂で音楽が楽しめるね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:11:34 ID:sBS8fgy0
>>812
手が5つある人間っているの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:12:34 ID:PYbsx+jt
クリエイティブストア - デジタルオーディオプレーヤー、スピーカー、WEBカメラ、Sound Blaster製品などの販売
http://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=685&pid=18513

小計: 1,980円
送料: 525円
総計: 2,505円
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:14:39 ID:axN425Cj
送料払ってまでは要らんな
曲間ノイズあるし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:17:55 ID:ebn+6DcJ
>>814
おまえの手に指は何本ついている?

っていうか本気にすんなよw
実際にやろうとしたらタイミング云々の前にch数分のソースを用意しなくちゃいけなくなる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:47:28 ID:kWdghjlq
>>812
え、1個だとモノラルなの、これ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:50:05 ID:H+xxVbgq
>>818
スピーカー一個だし左右の音が混ざった状態じゃないかな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:58:09 ID:GNnWkVpV
なあ、みんな何個くらいシリコンプレーヤーを持ってる?
俺は4つ。携帯にも8ギガの音楽データを入れているから合計5個相当。
耳は二つしかないのに…。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:21:31 ID:ZQUNNsEW
7個あるけどこのスレでそんなの聞いてどうするの
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:32:37 ID:7ZMLsQvJ
>>782
あぁこれ俺もなるな
寒さが原因だったのかー

室内だとずっとつけっぱできるけど外だと5分くらいで落ちる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:06:16 ID:b7aNTkiY
バッテリーが弱いんじゃまいか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:40:26 ID:kv01T7iO
>>820
MuVo Slim 256MB と、石+SP2GB だけ。Slimのほうはもう全然使ってないけど(´・ω・`)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:37:36 ID:163ISTJ4
ドラドロ
SDHC
単三
AM/FM
スピーカー

ICR-RS110MFが最強だわ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:55:14 ID:RckYCPMU
石が10個買えるけどね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:54:18 ID:kwD8VMgj
方向性が全然違うがなw
そっちはコンボをどんだけ小さく出来るかまでで
こっちは、それをどこまで小さくできるかの結果
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 10:59:20 ID:VVkxamXL
石一個だけ
満足している
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:06:42 ID:09JKg5Ki
これ内蔵バッテリどれぐらい持つの?
それが心配で予備入れて3個持ってるんだが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:11:18 ID:VVkxamXL
>>829
それは寿命的な意味で?
バッテリー的な意味なら、
3時間フル充電で20時間持つ筈だけど。
外出中なら余裕
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:13:25 ID:09JKg5Ki
>>830
もちろん寿命的な意味です
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:17:03 ID:VVkxamXL
>>831
それはもう運としか……。
1年持てば余裕でお釣りくるだろうけども
1年で壊れるバッテリーなんて欠陥品だろうし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:19:13 ID:h6roMPge
これ安くて良品だけど、二つも三つも買うのは正直どうかと思う
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:28:33 ID:lHZmW6v4
在庫処分っぽいから予備に…ってことで買う奴が多いんだろ
まぁ予備として役立つ時には、市場にさらにお得なプレイヤーが出回ってるんだろうが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:34:53 ID:VVkxamXL
モニタ付きが在庫処分されたりね。モニタ要らないけど
ポケットに入れる時とか、いちいち液晶の傷とか心配したくないし
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:35:58 ID:mcIiFylW
今でも十分安く感じるけど、シリコンプレーヤーはどこまで安くなるんだろうね。
下限は2000円前後でどんどん容量が増えていく感じかな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:14:13 ID:TnAJoVHh
小型でスピーカー付きいいね♪
こんなに便利なものだとは思わなかった。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:32:58 ID:ASx7LDUo
今日stone届いた
アップデートしようとしたらエラー出てできねえ…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:02:25 ID:RckYCPMU
カタログ値は20時間だがSP鳴らすと電池の持ちどのくらいかな
試した人いる?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:25:42 ID:cpVOHSnn
スタータキット、エラー出てインストールできない・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:33:36 ID:vzrKJA8r
>>839
寝る前につけて朝でもなってるな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:27:55 ID:TlDPhtQu
>>446
上海問屋のUSA-ACでいける
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:35:10 ID:ASx7LDUo
とりあえず使用したがこの値段なら大満足だわ。
ただ、シリコンケース装着した時ちょっとだけ裂けてワロタ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:36:35 ID:vzrKJA8r
>>843
あれ欠陥だよな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:45:29 ID:3qMriRee
爪立てたら避けちゃった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:47:04 ID:TlDPhtQu
>>842
なに書いてるんだ俺 USB-ACだな 白だけだが使える 2端子のもある
あと禅石は今回全色揃って初購入した 禅石+は店頭で2G青を買っていた
昨年末路上に色付禅石ケースが100円投げうりやっていて拾っておけばと今さながら気づいた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:21:54 ID:PobHPVuv
手元のPCショップの店頭で買ったUSB-ACは使えないや。
どう違うのかわからんが、問屋の買ってみるわ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:24:54 ID:RQFyfwt2
単純にプレーヤー側の差込口の問題では?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:27:09 ID:QRmJaNuo
>>730
自分で購入してもう必要ないかもしれないけど一応報告、ちゃんと充電できたよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:39:54 ID:izvICAo6
amazonで注文したシャンパンが届いたが悪くない色だな。
レビュー見て金色っぽいのかと心配していたけどシルバーと大差ないように見える。
クリップは本体に直付けできるとおもっていたので、その点だけが不満か。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:56:43 ID:ASx7LDUo
>>850
付属のシリコンケースとの色合いを考えたらシャンパンが最高だろうな。
俺のは黒だけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:58:07 ID:lHZmW6v4
青と黒持ってるけど
付属ケースに入れたらぱっと見どっちも同じように見える
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:03:22 ID:sh/yANaA
これってイヤホン抜けるとスピーカーに切り替わるのな
アニソンでも入れようかと思ったけど、どうしようかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:21:25 ID:j05sO5ab
L型の差し込みプラグなら滅多に抜けないと思うのだが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:07:18 ID:RckYCPMU
アニソンに誇りをもてよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:11:15 ID:FCTVMMCY
イヤホンでちょうどいい位の音量で聴いてたら
抜けてスピーカー出力になっても大して聴こえないと思うけど
電車の中とかならうるさいからなおさら

静かな場所だとかイヤホンでも爆音だとかの人はしらん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:30:43 ID:yqvSOJxR
今日、黒石が届いて
数曲聴いてみたけど普通に使えて良いな。
携帯音楽プレーヤーに多くを求めない俺にはこの小ささと簡素な作りが丁度良い感じ。
音質も流石にPCのスピーカーと比べると一段階下がるが、2千円という値段を考えれば充分すぎる高音質。
付属のイヤホンのイヤーパッドもフサフサしていて感触が良い。
ただ、曲を多く入れすぎると自分の聴きたい曲を探すのが面倒くさそう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:33:06 ID:XoURIsyv
シャッフル再生が基本だろうからな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:49:31 ID:yqvSOJxR
念願の寝室に音楽を持ち込んで睡眠30分前に心安らぐ音楽を聴く夢が叶う。
今夜からは良い夢が見られそうだ(´Д`*)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:50:44 ID:8dDIzyWI
小さいスピーカで聴くと逆にイライラするから気をつけろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:58:01 ID:YOklWoEL
スピーカはそういうのには向いて無いよな
車の中でラジオのmp3聴くには凄い重宝するけど、静かな環境での
リスニングにはちゃちすぎてイライラしてくる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:09:22 ID:uesbe2Bk
近くに置くとキツい
逆に部屋の端っこに置いた方が広がり自体は感じる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:20:52 ID:1guY8lim
姪っ子にやろうと思って買ったんだ。
簡単そうだし、小さいころからイヤホンじゃ難聴になりそうだからな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:21:33 ID:Dkx+8j/B
個人的にイライラはせんけど寝室のベッド近くに置くには最低音量が大きすぎる希ガス。

あとスリープ機能がないから朝までずーと鳴りっぱなしの危険が。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:17:57 ID:UMyL0uEW
風呂場でジップロックに入れて使ってみたけど、音でかいな。
もう少し音小さめでまったり使いたいんだけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:23:01 ID:ge9Vt4tR
MP3Gainとかでファイルの方で音量を絞ってみたらどうよ?
ファイルの数が多いと面倒だけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:23:53 ID:CZReQeqR
>>865
音量最小でも大きいと感じるなら
MP3Gainでも使って元から小さくしてみれば?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:24:24 ID:CZReQeqR
かぶった('A`)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:25:02 ID:42K7leoS
多重起動対応だからマルチコアで便利
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:25:24 ID:K/01GOFO
>>865
MP3の元の音を小さくすれば問題なし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:26:02 ID:K/01GOFO
かぶった上にまたかぶった('A`)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:27:04 ID:UMyL0uEW
ありがとう。使ってみます。
873a:2009/02/01(日) 00:31:59 ID:KTpu4fZq
>>866
CDりっぷする度に MP3Gain で調整してるよ。
PC に保存してあるソースはみな調整済みだから、転送先の機器が変わっても問題ないし。

>>853
外出するときはいったんイヤホン抜いて音量ゼロにしとく。これなら人の多い日も安心。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:35:29 ID:9Nx0Mxjw
iPodメインの俺にとってD&Dでの音楽管理は非常に面倒くさく
WMPの同期機能を生まれて初めて使ったのであった

ランダム同期まぢ便利
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:36:41 ID:osU1MB8F
>>873
>多い日も安心
まず、これが目に付いた
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:41:47 ID:ge9Vt4tR
>>867 >>870
みんな考えることは同じだね♪
Creativeのプレイヤーは最小音量が大きめなのかな。
MuVoも最小がちょっと大きめだったような。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:46:26 ID:K/01GOFO
プレイヤーの問題じゃないと思う
元の音がクリッピングしてるしCDの問題?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:55:35 ID:QIoXzRjV
というかスピーカーで出す場合の最低音量が大き過ぎるとは思う。

インナーホンで聞く分には大き過ぎるとは思わないのだけれど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:29:09 ID:XUVuVj/V
>>878
同意
よくパッシブスピーカ繋いで聴いてるが内蔵SPより最小音量は小さいよ
昔の栗製品は確かに最小音量大きめだったけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:26:59 ID:mk8y0J/M
amaにまた出ないかな・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:34:48 ID:4ZqV7cZf
無印の黒がかっこよすぎる
想像以上にその佇まいに惚れた
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:36:50 ID:QIoXzRjV
3日、4日がコンビニ払いの期限だからその後流れるのが幾らかあるはず。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:01:14 ID:efv+kzvD
イコライザで全部のレベルを最低にしたらスピーカーの最低音量かなり下がったぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:12:25 ID:TvBKxM+O
>>873
MP3Gain で調整って
itunesでいう、オプションでの音声調整%と同じ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:22:19 ID:Oc2x8DOk
みんな
ツールからスピーカーボリューム最大値調整できるのは知らないの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:25:58 ID:QiVgUHk6
最大値調整してどうすんだよw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:24:32 ID:42K7leoS
>>884違う
itunesは転送する時に調整するだけ
888a:2009/02/01(日) 11:17:30 ID:Cw09ve/y
>>887
MP3Gain は楽曲ファイル自体を書き換える。
他のは再生時の音量情報データを書き換えるだけ。
これマメ知識な。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:45:36 ID:JD2zP5f+
MP3Gainについて誤解する人がいるとイカンので、一応。

ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/audioenc/mp3gain.html

"本ソフトでの音量調節は、MP3の再エンコードなどは行わず、
MP3データに含まれる音量の係数“スケールファクター”を
書き換えることで行うので音質の劣化が起こらない。
また、変更情報はMP3ファイルの情報フィールドに自動保存されるので、
いつでも音量を元に戻すことが可能だ"
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:48:15 ID:RBPplJuB
>>889
sugeeeee!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:16:34 ID:RBPplJuB
ZEN STONEを計ってみた
23.8gだった
( ^ω^)・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:32:26 ID:G39NsKoO
>>889
すげぇwww500曲くらいあるけど、ちょびちょび統一していこうかな…
全体のバランスを考慮するときはアルバム、個別に行うときはトラックゲインでよさそうだね


曲名でトラックの順番を判断するようだけど、上のボタン?の左側にあるフォルダっぽいところはなんだろ?
PDFかなんかでマニュアル用意して欲しいな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:14:21 ID:pIZPOWB+
届いたので使ってみた
スピーカー思ってたよりずっと良い
これはクリップつけてちょいと立てて置けて重宝するわ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:20:37 ID:vQlUzGjH
>>893
音量上げても音割れないしな〜
自室以外でちょっと音楽流したい時便利だな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:26:18 ID:RBPplJuB
耳栓を2mmくらいにスライスして貼り付ければいいんジャマイカ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:56:11 ID:AtAo+UhV
今日届きました。
何度も言われてるけど、タイマーさえあればな〜
USB-AC使っても、充電中は再生できないよね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:01:18 ID:R0mSrlEA
誕生日プレゼントに買いたいんだが、今だったらどこに売ってる?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:02:11 ID:Bqn7tNXa
専用ACアダプター繋いだら再生始まった。
仕様なのかな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:04:10 ID:Bqn7tNXa
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:04:56 ID:AtAo+UhV
おお、そうですか。
試しに買ってみようかな。純正じゃないけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:14:27 ID:G39NsKoO
ファイル名で順番考えてるみたいね。01、02と入れていったらちゃんとアルバム単位でもしっかり認識してくれた
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:21:22 ID:68leDLNv
栗純正なら充電しながら再生可
そうでないと充電再生は無理
plusに至ってはEL常灯する
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:21:06 ID:fD96rgWX
置き方でスピーカーの鳴りががらっと変わるのが楽しい。
SPを自作してるような気分に浸れる、というのは言い過ぎか。

個人的なベストはピアノの黒鍵に跨るように置く形。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:31:21 ID:6Opli/BF
ブルースハープ吹いてたことのある俺は、
たまにハンドビブラートをかけて遊んでる。
905897:2009/02/01(日) 16:43:23 ID:R0mSrlEA
ありがとう。
でも画面付きが欲しいんだ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:39:07 ID:OD7ZtXAL
画面つきならアマ膳でも売っているよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:07:09 ID:O0/2C54i
さっき実父ロック入れて風呂で再生してみたが良い具合だった。
これは良い買い物すぎたな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:16:21 ID:4ZqV7cZf
お風呂で使うと意外と良い音しそうだなあ
909897:2009/02/01(日) 19:33:38 ID:R0mSrlEA
Amazonでお祭りだったのはplus?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:41:54 ID:9Nx0Mxjw
残念ながら無印
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:53:17 ID:E2n562tK
ZENSTONEってファームアップの必要ある?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:58:12 ID:+dLaI66J
>>911
俺はしたよ
確か、なんかがよくなるんだよ
早送りがスムーズになったりとか、
フリーズが少なくなったりとか
うろ覚えだけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:25:36 ID:k8rut14g
今風呂でケータイと黒石をジップロックして長湯中、最高!

てか出力が充分過ぎてワロタ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:36:45 ID:+dLaI66J
今日、風呂入る時にラジオでも聴くか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:39:38 ID:I0EuZo4G
STONEのラジオは期待しないほうがいいよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:42:12 ID:+dLaI66J
>>915
ああ、違う違う
mp3で保存してあるラジオのこと
ナイナイのオールナイトとか伊集院光の深夜の馬鹿力とか
勘違いさせてごめん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:44:07 ID:4y/IEFdz
公式ストアで無印衝動買いした
届くの二週間後だが楽しみ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:46:26 ID:42K7leoS
ポッドキャストといえばいいでしょ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:49:53 ID:O0/2C54i
>>916
「玄関開けたら2分でヘレン。西川きよしのオールナイトニッポン!」だな。
この10年以上前のナイナイオールナイトのネタ未だに覚えてるわ。
なんにせよ風呂STONEマジオススメ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:50:12 ID:pNBZ/wWy
もう一度尼で2100円出るかな?
可能性ってある?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:50:20 ID:tF3WPlnL
ポッドキャストではないラジオもあるしなぁ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:50:38 ID:+dLaI66J
>>918
いや、ポッドキャストじゃないんだ
ラジオの録音
こんなことで口論になってもあれだから、
とりあえず謝っとく。ごめん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:51:11 ID:42K7leoS
そういえばアニソン三昧録音だけして聞いてない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:52:20 ID:+dLaI66J
>>919
ああ、あったあったw
1999年からナイナイと伊集院は録音があるから、
これで風呂入るのも楽しみだわ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:11:57 ID:AtAo+UhV
>>902
そうですか。純正だけですか。
寝がけにラジオを聴くのが好きなんだか、
分割しないと辛いね。

926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:14:35 ID:eKd6U9WP
これに
PLANEX 「充電万能」iPod対応 USBモバイル充電器 PL-UCHG01
って対応してるかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:15:45 ID:42K7leoS
>>926
これあちこちで見るけど業者の宣伝ですよね
しね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:15:45 ID:K/01GOFO
電圧一緒ならOKじゃない?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:18:20 ID:K/01GOFO
まったく一緒だwwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:42:28 ID:llBy+bN3
>>920
上にも出てくるけど先日の2,100円石のコンビニ払いの期限が2月3〜4日なので
その後確実に何十個かが支払い期限切れで流れると思う。wizpyと同じパターン。
なんせこの前は1500個くらいあったのだから仮に3%が流れたとしても40個以上出てくる。

ただどのタイミングで出てくるか分からないし瞬殺しそうなんだな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:56:18 ID:I0EuZo4G
アフィリエイト関係のソフトだけど、Amazonを監視して条件に合うものがでたら即購入してくれるソフトあったよね。
どうしてもってひとはそこらへん使ってみるのもいいかもしれんよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:58:36 ID:pNBZ/wWy
>>930
d
wizpyは木曜に気付いて即ポチって3100で確定メール来たけど
禅石は迷ってる間に終わっちゃってから尼で来ないんだよな
平日昼間なら即ポチれるんで明日から週末まで貼り付いてみるわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:03:06 ID:pNBZ/wWy
>>931
アマアラだっけか?
あれは要インスコだったような…?
会社で貼り付きもちろん会社PCなんでWeb繋げっぱなしはいいけどソフトインスコは難しいかもだしなぁ
とにかく貼り付きで頑張ってみるわ
このスレの尼速報を頼りにしてるんでよろしくww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:12:12 ID:eKd6U9WP
926
ですアマゾンで安いので買おうかと思っただけですよ・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:12:24 ID:XS6X98Oj
今日届いた
スピーカーが普通に聞こえるのはすばらしい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:14:05 ID:PH4+99kZ
>>920,930
各100個(計400個)確保している分の支払い期限が明後日だわ。

84万も無いから当然キャンセルするおー。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:17:33 ID:tDvRh6l6
マジキチガイジミテル
発送先の入力ミスで2回注文したけど3個しか頼んでないわ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:20:03 ID:lWk9+JqU
頭がおかしいな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:28:54 ID:RBPplJuB
>>936
偽計業務妨害だな
逮捕されるぞお前
外資をなめるなよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:33:48 ID:tF3WPlnL
転売すりゃいいのに
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:44:37 ID:pNBZ/wWy
明後日ったら3日の火曜日だな 節分か
マジで即ポチれるように尼貼り付きするわ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:51:52 ID:tDvRh6l6
2100園児は昼に出て夜売り切れだっけ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:58:26 ID:yNzpPIXo
尼で注文した奴2GのSTONEが今日届いて今使ってる
小型で運びやすいしいいなこれ
バッテリーも相当持ちそうだし。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:05:50 ID:9Nx0Mxjw
そういや支払期限過ぎても支払わない…ただの商品確保を何度も繰り返しやってると
アカウント永久凍結(新規登録も弾かれる)か代金支払うかどっちかを選べ的なメールが来るんだっけ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:07:24 ID:llBy+bN3
バッテリーが冷え性なので寒冷地では寒さに要注意だけどな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:15:28 ID:E2n562tK
何度までなら使えるんだろう?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:16:49 ID:RmQqcx17
なんで寒いと使えないんだろうな
普通こういうのは熱いとダメになるもんだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:20:47 ID:RBPplJuB
寒くても駄目だよ
電池の起電メカニズムは化学反応だから反応が悪くなる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:28:31 ID:E2n562tK
そこでエネループですよ
950a:2009/02/01(日) 23:39:41 ID:bVlMRVtR
>>889
フォーローTHX。
まあそういうことだ。

>>949
そこで MuVo Micro N200 ですね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:40:23 ID:HbXghVmn
5時間くらい車の中に放置してたら
起動しなくなった
2,3分したら直ったけど…
マジで寒さに弱いんだね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:45:41 ID:Tc4qaC0l
年配の人(うちでは母)でも紙に簡単に図と操作方法書いてあげれば使えちゃう
のがいいよな
いままでショボイラジカセでCD入れ替えて使ってたので、聞いてるアルバムMP3
に全部替えて突っ込んだの渡したら大喜びしてたw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:47:04 ID:pNBZ/wWy
オレんとこは雪降ることない滅多に氷点下にならない地方だし、そろそろ桜も咲き始めるからあんまり低温動作不具合も関係ないな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:55:58 ID:bRNszzWg
アルカリ電池なんか0度辺りだとすぐ死んじゃったり。だから本格登山向けはリチウム電池だよね。

ニカド(ニッカド・カドニカ)電池は使用温度域が広くて−20度くらいまで対応してた。
ニッ水はもっと弱くて大抵は0度くらいだった気がするが、エネループは少し強くて−5度まで対応してるな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:56:08 ID:OmOZHZ2t
早く届いてくれー
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:54:00 ID:MQadbZ+v
>>850
貴重な過去ログzipで欲しいです
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:56:24 ID:MQadbZ+v
誤爆です、すいません
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:16:38 ID:fizOlIVC
ワラタ
一瞬尼に来てるかと思って焦ったしww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:58:56 ID:xGkb+HA7
予備に買うと買いみないんだよな。
一年立つ間には必ず祭りが起こるし。
予備に買ったソニンのHDD型とかまだ未封だ・・・
勿論買っとけば良いってものの在るけど、MP3も場合はないな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:15:06 ID:932qo0Ul
>>959
取りあえず日本語で頼むわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:54:52 ID:/mNtOkE2
近所のベスト電器で2000円で売ってた。
画面つきは3000円だった。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:37:02 ID:FAjNbReg
画面無しを持ってると、画面ありも欲しくなるなあ。
3000円なら欲しい気がする
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:46:37 ID:E23bJi8w
曲選択とかはしないが曲名知りたい時ぐらいは画面欲しいねぇ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:04:28 ID:Wxp4VJxH
1Gなら我慢できるが2Gで画面無しはきつい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:49:08 ID:84RHTYo1
>>961
画面ありは4Gのやつ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:00:37 ID:/mNtOkE2
たしか2g
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:08:31 ID:HV4drESR
画面は選曲の役にはたたないと思ったほうがいいよ。
フォルダスキップボタンがなく、フォルダ移動には結構な手間。
「決定キーちょい長押し」→「Browse Music選択」→「上下でフォルダ選択」が必要。
フォルダを反転させた時点で曲の再生が開始されるので聞きながら別の曲選びはできない。
上記の選択時に見えるのはフォルダ名までで曲名は曲を実際に再生させないと見えない。

曲名の確認〜選曲の簡単さを選びたいなら 画面つきではなくMozaicを狙うべき。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:08:57 ID:Og1Im81m
初代シャホーで鍛え上げた暗記とランダムと連打を駆使して乗り越えてみせる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:29:18 ID:wMQehsnz
2G STONEで今1Gちょいくらいアルバムごとにフォルダを入れたけど
すぐに聞きたいフォルダに飛ぶのは難しいね
あと同梱してあるスキンをつけるとフォルダスキップボタンが押しにくいなぁ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:46:24 ID:d3wC441B
画面ありはスリープ機能付いてる?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:16:44 ID:LOeDCrwF
細かいことを言うと、再生中のLEDの点滅はどうかと思う。
一時停止の点灯と逆のほうがいい
夜はチカチカしてきになる。

細かいことだけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:22:42 ID:HV4drESR
>>970
今見たらシャットダウンという機能があった。2分 5分 10分 30分
ためしに2分で設定して再生してみたが・・・ きれ・・・ない!?
STONE触るの久しぶりでわからない罠
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:32:56 ID:HV4drESR
>>970
気になったから公式FAQみてきた。

>スリープタイマーはありますか。
>ありません。

シャットダウンってなんの機能なのかさらに気になった罠。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:33:47 ID:Z5GeElFH
それは一時停止状態から何分で電源オフになるかの設定じゃないのか
いや石+持ってないから知らんけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:47:34 ID:HV4drESR
あぁ、そういうことか。
一時停止するくらいなら電源OFFっちまうから気づかなかった。
ありがと。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:57:09 ID:Zm8rfamA
尼祭りで買ったんだがこれってノーマル再生ってないのか?朝まで鳴ってたw
ベッドサイドではやっぱり石+かな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 07:57:54 ID:LBFwWfAG
>>969
スキップボタンが少しだけ山型に出っ張っててくれてたら完璧だったのにな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:32:49 ID:K6vg8eUr
今まで256のmp3プレイヤー使ってたから2Gでも多く感じる
でもどうせそのうち少なく感じるようになるんだろうな・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:37:50 ID:FfyXTcA7
ituneで一生掛けても聴ききれない曲数を管理してる
奴らは、もうipod以外の選択肢は無いだろう w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:39:56 ID:K6vg8eUr
>>979
上手い商売だよな
一回HDDクラッシュすればいいんだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:17:09 ID:yfG00g+0
自分も256MBのやつ使ってたよw
だいぶ前にamazonで\2000だったやつ。
時々曲を入れ替えてたけどやっぱり面倒だったから2GBの容量はいいな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:21:51 ID:Qx047Foq
黒は大きさも質感も車のリモコンキーに似ててよく間違えそうになる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:58:22 ID:FMmSc8N0
>>979
一生マスコミに踊らされてろな
HDD内蔵型の携帯プレーヤーってクリエイティブの方が市販が大分早い事とかも知らないんだろうな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:01:28 ID:bAY6vpie
かわいそうに
itunesで っていう文字列がこの子には見えてないらしい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:24:46 ID:/hjwGQpo
つかおまえらスレチだ
市ね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:28:39 ID:bAY6vpie
                                                        ハ,,ハ
                                                       ( ゚ω゚ )  お断りします
                                                      /    \
                                             ハ,,ハ     ((⊂  )   ノ\つ))
                                      /^)^)    ( ゚ω゚)       (_⌒ヽ
  '⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩   (⌒(´_, ,_)  (_, `)    / つつ        ヽ ヘ }
 ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。ε。)   し ヽ,),,)   と_ノ    (_,ヽ_)_)    ε≡Ξ ノノ `J


そろそろ次スレか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:59:31 ID:kAVxlnjV
そろそろ埋めますね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:13:51 ID:MIatFjRf
次スレ誘導ないの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:16:23 ID:btgTUB6C
スピーカー内蔵しないZEN stone plusはさすがにもう入手できませんかね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:48:45 ID:TSfeVgKi
ブラック、シャンパン入金してきた。
同時に確保ブルーとピンクはキャンセルしました。

ちょっと前に50個キャンセルとか書いてた人いたけど、
私は各1個ずつなんで許してください。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:54:11 ID:FMmSc8N0
>>990
許さん!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:15:22 ID:+sZfgRCL
次スレってこれか??

ZEN STONEが超激安価格で販売中
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1232868704/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:03:25 ID:Um7gto5c
おちんちんクエスト
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:43:49 ID:QzcxJFMF
届いた
予想より小さくて嬉しい。
初めてのプレイヤーだあ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:35:42 ID:ObZJPUL0
>>992
それ次スレじゃない気がする。
というか次スレ立ってない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:09:42 ID:0GxMYc1B
今日も尼に一日貼り付いてたけど来ないね…
もう終わっちゃったのかな?グスン
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:12:36 ID:hOCNpJt+
やばい、買ってから音楽かなり聴くようになってしまった
なんたって軽くて持ち運んでる気がしないんだもん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:46:25 ID:70wtBXNi
>>996
今日が支払期限なんじゃないか?
俺は今からコンビニで決済してくるわ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:24:50 ID:Um7gto5c
次スレ Creative ZEN STONE & PLUS その5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1233746591/

おまんちんクエスト
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:27:27 ID:s7dKiZpM
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |.. -── ‐- 、,.。、_
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|       ヽ`ー゚)
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i           `ヽ.
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /  、,_l__   ,     ',
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ   メ_」,_ハ   ノ、,,_ ,ノ   !
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l  ノ´;'´ハ l/ ,!-<` / ノ
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /!,.イ l i__リ     !_リ'l/レ| 
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u / , l '"    ,__,,' ''ノ  ! 
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / /l |.、    ヽ‐' ,.イ  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /( ノァl / 、`' ー- r<ノノ/
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、  ノ くr‐‐、\`ヽ、.,_,〉(`ソ、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \ 〈i  lヽ, \./l::l、ノ(。。)l [ ̄]'E )..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ' l i   l::l   l `!  ̄/`/
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。