【東芝】gigabeat Sシリーズ part23
1 :
● :
2008/07/28(月) 02:20:27 ID:FsMd4sa4
2 :
● :2008/07/28(月) 02:23:48 ID:FsMd4sa4
Rockboxに対応しました
利点
・再生できるコーデックが増える。
mp3、AAC、WMA、Vorbis、FLAC などなど…
ここ参照
ttp://www.rockbox.org/twiki/bin/view/Main/SoundCodecs#Current_status ・MSCになるのでファイルを放り込むだけで再生できる。
・Rockbox上でプレイリストの作成も可能。
・再生画面を自分でカスタマイズできる。
・ハードに最適化されるので再生時間が延びる…かも。
・Pluginを入れればミニゲームなんかも動く。
デメリット…
・開発は有志が行っているので遅くなったり早くなったりする
・バグが結構多い
・日本でのユーザーは少ないからヘルプ聞こうにも、きく相手がいない場合がある
・自由度が高い分、自分でこしらえなくてはいけない部分もある
(Rockboxのコンパイルとか、フォントとか。)
3 :
● :2008/07/28(月) 03:06:55 ID:FsMd4sa4
現状のRockboxの利点と、今後の利点をちょっとまとめてみる。 現状: D&Dで曲を入れることができるようになった。 対応形式が増えた(oggやFlacなど) 壁紙などの設定をいじれる。 フォルダ管理ができるようになった これから(他のRockboxでは対応しているものたち): 電池の持ちがよくなるかも CFに対応するかも
4 :
● :2008/07/28(月) 03:07:29 ID:FsMd4sa4
なんとか復旧した 俺的復旧 まず、GigabeatSRecover.rar、nk.7z、解凍しておく。 GigabeatSRecoverフォルダをCドライブなどの直下に置く nk.bin、install.batをGigabeatSRecoverフォルダにコピーしておく。 GigabeatSRecoverフォルダに移動した、 install.batを実行する。 Gigabeatを接続して、何でもいいのでキーを押す。 Updaterの起動を確認したら、ファームウェアの書き込みが終わるまで待つ。 PCから外してくださいと言われたら、Gigabeatを外す。 2回再起動するので、この間にUSBを繋いで置く (←ここ重要!!) 起動が終わると自動的にRockboxブートローダが起動して、 USBモードに移行します。 2つドライブが現れます。 148MB -> ファームウェア領域(いわゆるnk.bin) 27.7GB -> データ領域(音楽とか入るパーティション) ファームウェアのところにFontsフォルダつくってWINDOWにはいってるMSゴシックフォントもってくる もういっかいGigabeatSRecover.rarをダウンロードして何も(nk.bin、install.batなど)コピーせずに使う 完成!!
スレ立て乙
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/28(月) 23:31:28 ID:zAI/C6zK
乙です
MTPデバイスじゃなくストレージで認識させられるってことはさ もし初期化くらっても復元ソフトで復元できる・・・かも あとデフラグもできる・・・かも
Contact manufacturer for repair. [5] ってエラーが表示されてつかえなくなったんですけど、 これって修理に出す以外ないってことですかね・・・ USBつなげても1GBのストレージとしか認識しなくて フォーマットとか同期とかできません・・・ これHDDがクラッシュしたりしたのかなあ なんとか復旧する方法はないでしょうか
GigabeatSRecoverやった?
[5]が表示されてるとファームウェアの転送に失敗しますね。だめみたいです・・・。
RockBox、デュアルブートで入れてみた。 いい感じかも。 ビルドして下さった方に感謝。 そろそろウチのギガビ、電池持ちがヤバイ。 ヤマダで手配してくるかな。
W2Kのドライバのリンクが切れてる… orz どなたか再うpお願いできませんか?
16 :
14 :2008/07/31(木) 23:51:48 ID:SGr8CMmS
スレ名改変するからJaneの「次スレ候補を開く」が拾ってくれないぞ
>>1 乙
>>9 デフラグ可能だよ
ああそうですか
旅行用でZero3の電源アダプター買ってきたが使えね〜 つなげてもウンともスンとも・・・
バッテリがへばってきたから注文しようと思うんだけど 型番ってなんだっけ?あといくら? 前に注文のテンプレみたいのあったんだけどな
>>21 MES60Vのバッテリ部品番号は28601394
多分東芝直だと¥1,050
量販店を通すと多少値引かれるかも。
23 :
19 :2008/08/09(土) 00:08:34 ID:CAbhOZLZ
>>20 潟宴Xタバナナ RBJAZ01 って商品。
最寄のビックカメでZero3のアダプタ聞いたらコレ1択だった.。PSPもみりゃ良かった・・
明日朝から北海道だが、デカイ電源持ってくよ、五輪見たいから otz
>>23 ラスタバナナの製品ページをざっと見てきた
汎用AC充電器シリーズはRBJAZ01がベースで+変換コネクタって感じかなぁ
ここの製品はS充電用途では避けたほうが良さそうだね
情報トン
急に大雨に降られてしまい、持ってたS30が濡れてしまったせいか、動かなくなった・・・ つい2週間前に中古で買ったばかりなのに・・・ ちょっと涙目。
嘘ついてない?
タンスの肥やしになっていた青山gigabeatS30がROCKBOXで復活したよ! ∧∧ ∩ ( ゜∀゜)/ ⊂ ノ (つ ノ (ノ ハ_ハ ('(゚∀゚∩ mp4からのwmvエンコも最近覚えたよ! ヽ 〈 ヽヽ_)
RockBox、充電関係が全部実装されると良いよね。 充電終わってからバッテリスイッチ切るのが少し面倒。
アルバムアートが画面いっぱいにできたらいいのだけど
動画の早送りが糞面倒
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/15(金) 23:07:03 ID:WX2vFtfw
RockBox入れたはいいが、WMAロスレスが再生できないし,jpgもうまく表示されない たぶんHDD交換したら直ると思うのだが、交換に何が必要なのかを忘れてしまった どなたか情報お願いします
岩箱ってロスレス対応してたっけ? あとジャケ写なら.jpgじゃなくて.bmpのみ対応だよ
基本デュアルブートですよ
いや、その辺ちゃんと書いてくれないとPMCでなのか岩箱でなのか分からないと思うんだけど・・・
>>37 デュアルブートにしていますが、どちらも岩箱のほうでの話です
jpgは鮭の方ではなく、別フォルダに画像閲覧用に入れたのですが、
画像が見れず、画像を入れたフォルダに[# .cfg f.ile][ox.org.]というファイルと
[nknown-0.807]というフォルダができ、削除しようとしても
「ファイルまたはフォルダの削除のエラー」が出て削除できません
その画像はUSBモードで転送してる? 削除出来ないのはリネームかPC内に移動してみるか 最終的にはPMCで繋いでフォーマットかな
RockBox のbootloaderのUMS Linux ボックスにつなぐと sdb: unknown partition table になってパーティションがmount できない。 XP ではちゃんとドライブ二つ認識してる。 誰かLinuxで同じような症状出ている人いませんか?
usbケーブルをつないでもパソコン側で認識されなくなってしまいました gigabeat本体には接続されましたと表示されます 原因としては何が考えられますか?
>>42 7WoRDSしか試してないけどちゃんと表示できたような?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 14:46:00 ID:ypI1gDE0
5エラー出たけど、修理してもらうとするなら幾らぐらい掛かるのかな
>>42 自分の場合はSuperMario、BlackGlass、7WoRDS、EscapePodGB-AAが再生画面が反映されてなくて、
Cabbiev2、iCatcher、Rockboxedはちゃんとテーマ通りに反映されてた。
>>42 7WoRDSでも他と同じようにすごくシンプルな表示になる
>>45 俺もその3つはちゃんと表示されてる
初めから入ってるやつは何か違うのか
HDD読みに行かなくなったから、初期化したらフォント吹っ飛んだのか、文字が何も表示されなくなった…
青山beatが寿命なのか、最近、ロスレスwmaの再生中に曲が途切れることがあり、 日本語フォントも消えているのでHDの換装を考えていますが、 HDの換装にはNS190と、1.8インチのHDがあればよかったでしょうか?
>>48 3週間前の俺だ
早いところデータの避難とファームの復旧を薦める
そうしないと起動しなくなるよじきに
HDDてやっぱ衝撃に弱いの? これの30G買おうかなと思ってるんだけど、俺よく携帯とか落とすからそこが不安だ…
>>51 HDD自体持ち歩くために作られたものじゃないしね。
S30は外装といい内部といいショックにはすごい弱そうな作りだよ。
ケースを頑丈そうなの買うとか工夫すればなんとかなるかもだけど
G20は世界最高の耐衝撃性って賛美されてたのにねえ…
>>50 > 早いところデータの避難とファームの復旧を薦める
ファームの復旧って初期化とは違うの? なんか日本語フォントがとんだっぽいな…
□□とか表示されてる…
とりあえず過去ログとWiki見れ
Rockbox入れたんだけどファイルをD&Dすると3GBくらいの文字化けファイルになってしまう・・・ その後、画面にpanicとmountとかいう表示が出てRockboxが起動しなくなる。 それをリカバリして何回か繰り返してたら△3エラーが出てずっと再起動を繰り返す状態になった。 これ修理出しても直してくれないよね・・・?
残念ながら。 Rockbox入れた時点である程度覚悟がいるね(´・ω・`) 自力でHDD出して中身入れなおすってのも出来るけど
>>56 俺のほぼ使ってないs30を10kで売りましょうか?w
変な病原体が付いていそうだからパスさせてください
56ですがなんとか自分で解決してみようと思って TOSHIBA 1.8インチHDD ZIFコネクタ専用ケース(DECA DHC-180ZF) を\1,980で買ってきたんですが、接続しても認識してくれなかったです。 HDDは音がするので動いている様だったのですが・・・ 諦めて戻し電源を入れたんですが、今度はエラー画面にすらならず最初の「GIGABEAT」の表示で止まってしまうようになりました。 さすがにもう諦めました・・・。素人がやるものではなかったですね。 GIGABEATとRockboxの更なる発展を祈っています。 さよなら青山ビート
>>60 DECAのはフラットケーブルがイマイチ
俺も最初認識しなかった
差し込むのをいろいろ変えて試してみたら?
お節介でスマソコ
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/25(月) 09:58:12 ID:PNjSnypl
>>54 rockbox総合で書いてた人だよね?
日本語フォントが壊れたというより、設定が英語フォントに戻ったんじゃない?
rockboxは(iPodでも)フォントがときどき、デフォルト設定に戻るときがあるので、
.rockbox/config.cfgをPCで、閲覧してみたら?
>>56 向けの情報ではありません。
>>46 >>47 >>48 ひらたく書いた。 これでOK?
2008/6/23の変更で、プログレスバーの仕様が変わりました。
旧仕様のWPSでは、画像位置が、重なったことになってしまい、
殆ど画像は表示されなくなります。
もし6/23版までは正常に動いていたテーマに限り、
テーマを以下のように変更すれば使えるようになる。
-----------------------
パターン1(元のテーマの修正前:修正後)
%P|xxx.bmp|
%pb|A|B|C|D|
↓修正後
%pb|xxx.bmp|B|D|C-B|A|
パターン2(Dが無い場合)
%pb|A|B|C|
↓修正後
%pb|xxx.bmp|B|-|C-B|A|
ビットマップが無い場合、xxx.bmpの部分を ハイフンで置き換え。
-----------------------------
例(Supermario.wpsを例にとる)
以下の2行を削除
%P|pb.bmp|
%pb|4|17|128|
↓修正後。変わりに、以下の1行を追加( C-B=128-17=111なので、)
%pb|pb.bmp|17|-|111|4|
たいていの Any Recent Build向けは、この変更だけで いけると思うけれど、だめなものは、「今の自分の実力では無理」と諦めておいてOK
>>64 総合スレは見たことないから別人だと思う。
ありがとう。ただ、rockbox自体がインストール失敗するんだよね。
2回再起動するって項目の時にHDDの読み込みが止まったからリカバリーかけたんだけど、ちょっとrockboxに手だすには知識不足だったかな。
>>67 俺も同じ症状だわ
日本語フォントだけ表示されない
GigabeatSRecoverでリカバリすると日本語フォント入ってないプラットフォーム1.1になる 有志があげたプラットフォーム1.2のnk.binに差し替えてアップデートすると復活出来るかも リンク生きてないかな?ログ消しちゃったから確認すら出来ないけどorz
GigabeatSRecoverはgigabeat v30のをs30用に一部書き換えたもの
(と、まったく別のものの2種類ある。//忘れていい)
ファーム(OS)自体は、
PMCプラットフォーム 1.0 1.1 .12 の3種類と、rockboxがある。
PMCはどのバージョンでも日本語フォントは入っていない。
日本語フォントは後から手動で入れることになる。
Gigabeat Sシリーズ @ ウィキ - rockbox
ttp://www25.atwiki.jp/gigabeats/pages/15.html
>>71 アンインストール方法の3行目ですね。ありがとうございます。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/26(火) 18:10:33 ID:IdR2/jdb
突然 *PANIC* mount: 0 と表示され 何も操作できません。 解決方法知ってる方いましたらお願いします
>>73 なんとか直せた
音楽ファイルってデータ領域のどこに入れてもいいんでしょうか
新しいフォルダを作るとシステムファイルが自動的にその中に作成される・・・
直下に入れてみたんですが、その後100%Rockboxが起動しなくなります
みなさんはどこに置いていますか?
>>74 際限がなくなるのでRockboxについてはSへのインストールと使用感までにしてほしい。
Rockboxの扱いはRockboxスレで聞いてくれ。
8月26日付けのrockbox入れてみたけど前より音良くなったような
ただ、高音域がPMCと間逆でかなり硬いから好みが分かれるところか
>>74 ルート直下にmp3ファイル置いて再生もしてみたけど大丈夫だったよ
それ岩箱導入失敗してる気がする
>>76 レスありがとう
wikiみてやったんだけどなぁ
rockboxの話禁止にしたらこのスレ需要ないと思うのだが・・・すいません、つい
>>77 一度アンインストールしてやり直したほうが良いんじゃないかと
アンインスコすればもれなくフォーマットもついてくるし
それでもダメならHDD交換も視野に入れつつ祈りながらチェックディスク
8月26日付のだとPMCで入れたのをデータベース化すると日本語表示出来ないね しかも一部拾ってくれないファイルが出るみたいだ あとどうでもイイがwmvの音声のみ聞けたのが正常に再生出来なくなってるw
しかもcodec failureとエラー吐かれる まだS用のRockboxは使えるレベルに達していないような?
install.batのリンク、切れてない?
テーマのBig_AA_SVNは
>>65 の方法でおkなのを確認
フォントは10-SH G30が良さげ
フォント色々変えても変化なしだったのがテーマもイジりはじめたら何時の間にか解消してるし
データベースで表示されなかったファイルもなぜか表示されるようになった
>>81 切れてない
リンクをクリックすると直接ブラウザ上でinstall.batが開かれるだけ
右クリで「名前をつけて保存」を選んでファイル名をinstall.batにする
エラー5が出たからHDDを交換したらエラー1が出たので リカバリツールをかけたら「転送失敗」のエラー出た ZIFコネクタ専用ケースいる?
液晶割れ以外の原因で壊れたやつ液晶だけくれ… 地元の銘菓でも送るからさ…
愛知県内なら手渡しであげるわ
S30でS60みたいに動画のTV出力したいのですが、可能にする方法ってありませんか?
なんか1年ぶりくらいにこのスレ来たけど異次元なんだが。
Wikiに書かれてる方法でリカバリー(フォント含めて)した後に Fontsフォルダ作ってmsgothic.ttc入れてもフォントが表示されないなぁ。 元々、rockbox導入後に1エラーが出たからWin+←でリカバリーしたんだけど やっぱ青山の寿命なのかなぁ・・・
エラー5ってHDDを認識しないときのエラーなんだな。 中開けてフレキさしなおしたら、エラーでなくなったわ。 たぶん落とした時にはずれたんだろうな
>>91 レスサンクス。
>>4 の方法は試してたんだけど、原因わかった。
WINDOWSのFontsフォルダの中の「msgothic.ttf」の方しか入れてなかったんだな。
「msgothic.ttc」も入れたら、入れた直後に文字表示されてたわ。
フォントとかさっぱりわからなかったからなぁ・・・勉強になった。
>>85 郵送無理ですか?
はとサブレー一缶くらいならお礼に贈るけど…
ipodはとっくに160GBでてるのに、 なんでZUNEは120GBが開発中なんて程度の話でニュースになんの SSD搭載とかならまだわかるけど、どうせHDDだろうし。 いまはipodにrockboxいれられるから、 あえて積極的にipod避ける理由も乏しいんだよなあ
もうSDHCが異様に安いんだからリムーバブルに対応した機種が欲しい
SDHCつっても最大32GBだろう。しかも2万円以上するし。 16GBを差し替えまくるってのも面倒な話だしな。 それでよければD-snapでいいんじゃね
>>96 ZUNEでは聞き放題サービスやってるのにいまさらiTunesではじめてもニュースになってるだろ?
容量うpってだけでニュースになってるんじゃないと思うんだけどw
出るならガワはZuneじゃなくてギガビSがいいなぁ
>>99 ナップスターも思い出してあげて下さい
>>100 操作系はTでもいいけどね。どうせOSは2.1になるんだろうし。
おお、まあれは・・・ね。
>>98 カードごとに分別できたり、友達に配布しやすいというリムーバブルの良さがわからないなんて…
30Gじゃ足りなくなってきたなあ いぽ160Gが欲しいが高え…
>>102 分別することになんか意味あんの?
32GBがひとつになってるのが16GBと16GBに別れたらどう便利になんの?
だいたい友達に配布ってファイルを暗号化してるギガビじゃ意味ない
ギガビってファイル暗号化なんかしてたっけ?
してない。
ワンセグギガビですら共通の保護技術を使ってる機器同士でワンセグ録画済みSDカードのやり取りができるし。
>>102 でも、今のgigabeatOSはドライブをコンバインする(一体として扱う)能力が無いから扱いが困ると思うよ。
SDの大きさなら10枚持ち歩いたとしても嵩張らないから SDスロットついてたらうれしいかな 容量が無限大になるし
そういえば座高の高い友達がオープンカー買ってこれで座席の高さは無限大って 喜んでいた。
>>109 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/03(水) 15:17:52 ID:WUE+hgaR
>>107 >容量が無限大になるし
そういえば座高の高い友達がオープンカー買って「これで座席の高さは無限大」って
喜んでいた。
USBにさしてもほとんど稀にしか「認識されました」にならなくなったんだけど 同じ症状になったことある人いる?どうしたら改善するんだろう。
STACK
トラぶったんで何度かPMC入れなおしたり初期化したりした経験知 環境:XP-SP3 WMP10 ・ジャケットが入らない =WMPの不具合でWMPの上書きインストールで直る。 ・同期出来ない =PMCの不具合で再起動で直る(はず)
自分の場合はPCで認識はされるけど ギガビを接続したまま(接続しないと大丈夫)WMP10を起動すると 必ずWMPが落ちるようになってしまった・・・ 色々やったけど原因不明orz
*1:フォルダ削除 C:\Documents and Settings\”ユーザー名”\Local Settings\Application Data\Microsoft\Media Player *2a:レジストリ削除 REGEDIT4 [-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Setup\ExceptionComponents\{077ACEC7-979C-40AB-9835-435BA1511E0D}] [-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Setup\ExceptionComponents\{30C7234B-6482-4A55-A11D-ECD9030313F2}] [-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Setup\ExceptionComponents\{60204BB3-7078-4F70-8F69-68297621941C}] [-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Setup\ExceptionComponents\{A47B3654-48EE-48A5-B629-97D70175E58F}] [-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Setup\ExceptionComponents\{AAC1D942-0B38-4E37-9E4E-5B96A9DD2170}] [-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Setup\ExceptionComponents\{C5B8FBE9-645E-4484-A7AA-E8DA9A70DD77}] [-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Setup\ExceptionComponents\{CFB4B314-0328-45E1-94AF-45A3F5F48E0B}] [-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Setup\ExceptionComponents\{DD90D410-1823-43EB-9A16-A2331BF08799}] [-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Setup\ExceptionComponents\{3FDF25EE-E592-4495-8391-6E9C504DAC2B}] [-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Setup\ExceptionComponents\{981FB688-E76B-4246-987B-92083185B90A}] *2b:再度インストール mp10setup.exe こっちで確認できたトラブルは、上記と既出のPMCの同時押し初期化&OS再インストールで直った。
大容量HDDへ換装しているひとの話ってあまり聞かないね。 ipodにつんでる東芝の1.8incの160GBってこの機種にはどうやっても載らないの? 160は無理でもせめて80ぐらいほしいな
換装に2万弱かかるのか gigabe売って出たばっかのipod120GB買ったほうがいいような
そもそもipodでいい人はギガビートなんて使わんで良いだろ
なるほど宗教者の集いでしたか
ヤバイ… ギガビートの中身OSごと削除しちゃった 誰かOSアップしてくれないか?頼む!!
>>118 今度のiPodシリーズの安値は異常。
あの写真に移ってた様な年端も行かない子供たちが安い賃金で働かされてるんだろうな。
で儲けはジョブズの特別賞与に使われる・・・。
アメリカン・ローマ帝国の縮図だね。
zuneも120GBモデルを249ドルで出すようだ
>>122 ありがとう!!でもRockboxは入れたくないんだよね
標準のOSがアップされてるところある?
120GBで2万9800円って安いんか?ギガビのHDD入れ替えるだけなら1万円ぐらい安くつくじゃん
もうさわるな
5Vで500mAのACアダプタって使って大丈夫かな?
Rockboxを導入してみたんだけど、デュアルブートできるとはいえ、 PMCとの共存は現実問題としてきびしいすね PMCで同期したフォルダはRockboxからふつうに表示されないし、 データベースは文字化けしまくりだし・・・ Rockbox導入後は充電するためだけに存在するのかなあ・・・PMCは
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ S30をネックスストラップで首からぶらさげていただけで、 液晶が割れていた。 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… つーか、HDD機なのにnanoとかみたいにぶらさげるってのが ありえんのだろうな。そもそも。 ジャンクS30買って復旧を試みようかなあ
RockBox導入のとき、file not foundと出て電源が落ちるようにしかならなくなったんだが、 これはどうやったら解消できますか?前スレの一回初期化する方法では無理でした。
>>132 nk.binを入れるドライブとは別のドライブ直下に
ドットrockboxのフォルダがないとそんなメッセージだった様な気がする。
(↑ .rockboxのフォルダ)
rockboxフォルダ入れてないかフォルダ名間違えてるか入れる場所間違えてる それでrockboxで起動しようとするとそうなる
135 :
132 :2008/09/13(土) 21:06:13 ID:63Eqgiza
>>133 >>134 11回目にしてやっと解決しました。
ドライブ直下はやったんですがフォルダ入れる場所を間違えていました。
日本語化も出来ました!いまからいじり倒します。
イジり倒すのはいいが満充電にしてからにしろよ 電池の持ちは極悪だから
rockboxインストールするときのギガビ再起動2回目で、『gigabeat』ってロゴの画面でフリーズ(HDDの読み込みがいってない?) したんだけどこれってリカバリーするしかないのかな?
rockboxが本家の電池持ちを超えたら使うんだがなあ
>>138 だね。
PMCより見た目シンプルなのにどこに電力つこてんだろ?
常に無駄にデカイCPU全力で使ってんのかな
>>139 それがCPUクロックは半分に落としてあるって話なんだよね
今はブラッシュアップされるのをwktkして待つしかない
Contact manufacturer for repair 5 今日初めてこのエラーがでました。 スレの最初の方で、でてたけど具体的な中のデータ救出てどうやるのですか?
>>141 それはHDDが認識しないってことだから、
中あけてHDDにフレキさしなおしたら直る可能性がある。
うちは直った。それで直らないなら、HDDがクラッシュしている可能性がある。
もし、そうだったら救出は無理っぽいな。
HDDが生きてるならDECA DHC-180ZFというケース買って
USBでPCにつないでデータ救い出せるけど、
もともとPCにあるデータを同期してんだろ?意味あるのか
>>142 いや、動画とかはもう残ってなかったりする。
あーバックアップとっときゃよかったと。
フレキってどれ?黒いのがかぶさってるんだけど。
すまん。 つかフレキどうやってさしなおすの?
いまさらながらWMP10から11にバージョンアップしたんだけれども いままでUSB接続と同時にWMPが立ち上がりすぐに認識されたのに WMP11にしてから、一度USBから引っこ抜いてもう一度挿し直さないと認識されなくなってしまった つまり先にWMP11を起動してからじゃないと認識しない そこまでは、まぁ我慢できる範囲なんだけど 指し直すたびにgigabeatをいちいち頭から更新し直すようになってしまった (毎回毎回アーティスト欄がポツ、ポツ、ポツとゆっくり表示されていく状態 全部表示されるまでに数分かかる) これだと容量確保のためにファイル削除する時が大変不便だから ドライバ更新したりWMP再インストールしたりしたんだけど、一向に改善せず あ、ちなみに一度認識されれば同期自体は問題なくできる ググったり過去ログ見たりしてみたけど、あんまり同じ症例が無いんだけれども そもそも接続と同時にWMP11が認識してくれないのは、仕様?それとも何か不具合が起きてる?
書き忘れ、OSはXP SP2です
>>145 WMP先に起動しないとダメって症状は出てないな
ギガビの中身の更新は確かに10より遅くなったがライブラリの量にも依存すると思う
あとね、デュアルブートでデフラグしとくと更新早くなるよ
オレは岩箱使ってないけどコレ用にデュアルブートのままにしてあるw
>>144 HDDとフレキのうえに黒いのがかぶさってるけど、
上部の黒いのの下にあって、HDDとつながっているのがフレキだ。
HDDにフレキを挿し直すのは俺も方法知らなくて苦労した。
HDDを裏返すとCAUTIONという表示があるよな
そのうえに白いコネクタがあるんだが、
その真ん中に細く黒い棒が横たわっている
これが寝た状態ではロックがかかっていて、
フレキの抜き差しが非常に困難になる。
そこで、爪でこれを起こしてやると、
簡単に抜き差しできるようになるわけだ。
もちろん、挿したらかならず棒を寝かしてロックすること。
レスありがとう。やってみる。
>>147 すまん遅くなったけどありがとう
やっぱりちょっと挙動がおかしいみたいだね
とりあえずヒマな時にPCのリカバリとS30のフォーマットやってみるよ
最近でも進んでるんだなぁ、このスレ ってことは使い続けてるユーザが多いのかねぇ… MES30白で4番エラーが出て1年近くたった今、ふと点けるとエラーなく動いた! しかもマスストレージ化も出来るみたいだし 青山騒動をオクで落とした後に知ってorz、僅か数ヶ月で使用不可でorzしてたが これで活路が見出せそうだ! さて、Rockboxを落としに行ってきますね ところで、エラー番号対応表みたいなのって無いですか? どっかに有るなら便利そうなんだが…
part21のレス105から要所を転載 >エラーは >1:PCに接続してください >2:ファームウェアを再インストール(アップデート)してください >4:初期化します >5:ハードウェア的な問題です エラー3についても必死にぐぐったが見つからなかった。 俺はエラー3なんて見た事ないんだが存在するの? 1245があって3がないってのも妙な話だと思うが
ぶっちゃけ初期化さえなければ良い機種だと思うな。音良いし動作サクサクだし。
容量ぎりぎりまでつめると、動作がもっさりする。 ヘタにアルバムアートとかいれないほうがいいのかねえ 単にうちのHDDがへたってるだけかもしれんが
>>155 30GB、60GB容量のユーザーに4GBぽっちのマシンを紹介しても無駄ですがなwww
rockbox導入して思ったが、ギガビってかなり動作快適なんだな。rockboxがもっさりで多少いらいらする。 メニューとかの拡張性は岩箱が圧勝してるからこっち使うけど、改めて東芝の凄さを実感したわ
>改めて東芝の凄さを ダウト
>>156 尼でその値になったのは昨日・今日じゃないし大手量販店でもポイント還元率によっては同程度だしw
しかし、ポータブルプレイヤでGyaoが見られるってのは貴重じゃね それだけでも7千円の価値はありそう
電源ボタン押しても電源きれなくなった 対処法ない?
>>160 Gyaoのコンテンツにもっと魅力があればなぁ
実はセカンド機として買おうかと思ったが思ったよりデカいからやめた
>>161 スイッチがズレてないか開腹して確認
やべえww HDD壊れたから試しに送ってみたらタダで修理してくれたw
東芝に修理に出したら、電話かかってきて新品のV30Eと交換してあげようかっていわれたので、 交換してもらった。ちょっと後悔してる。
ここんとこ フリーズする→リセット→エラー5とか3→時間置く→復活 ってちょくちょく繰り返してるんだけど修理してもらえるかな…? 日本語フォント消えてるからいじったのばれそう
>>165 リカバリーでファーム書き込み後、2回再起動する途中でUSB挿してやると、
ファームディレクトリにアクセス出来るようになるから
Fontsディレクトリ作ってその中にmsgothic.ttcで日本語表示戻ると思うよ
ずっとS30使っててiPodClassic買ったんだけどめちゃくちゃ操作性が悪い… 目的のアルバムに辿り着くのはPMCのがはるかに楽。レスポンスもいいし 音もショボくてS30のほうが断然いいし、良い物買った感がまったくない 容量は増えたけどそれだけだな… PMC積んだ大容量タイプ出ないかなぁ…Zuneみたいなの
そういえば俺もIpod160GもらったんだけどHDDだけ取れないかな? 試した人いる?
>>167 S30を2回買い直したおれでもそれは同意できないな
まずS30の十字キーの操作性はわるいだろ
ホイールみたいに自由に加速速度を調整できないし。
レスポンスも30GBぎりぎりまでつめて、
全曲にアートワークまでいれたらすごくカクカクするしな
しょっちゅうフリーズするので、ペンもってないときとか、
リセットできなくて泣けるし
バッテリの持ちが非常に悪いし、
動画も特定形式のwmvしか再生しないから、
一般的な変換ソフトそのままつかえなくて面倒だし。
iPodとくらべてどうということではなく、PMCの操作性も決してよくない
フォルダの構造そのままでアクセスできたG20から乗り換えたときは
扱いづらくて泣きそうになった。
WMPも同期とか書いてるけど、ぜんぜん同期じゃないしな。
たとえばWMPである曲のタグを編集してから、
その曲を同期したら、S30上の曲はそのままで、
タグを書き換えただけの曲がダブって追加されるという。
音質も特別よいわけでもないし、
イコライザが実質的に使えないってのは痛いよな。
まあWMPで管理できて、
このサイズで、容量が30GB以上あって、しかも安い、
という条件を満たせるのは、
ほかにないから使い続けてるけど、
やっぱり進化から取り残されたガラパゴスな機種という印象はぬぐえないな
せっかく東芝には大容量1.8incHDDつくれる技術があるというに、
それを活かしてないのはもったいない。
ワンセグとかいらんから、まともなHDD搭載プレイヤだしてほしい。
実際Zuneの日本での販売予定とか、gigabeatの大容量版の発売予定とかってあんの?どーなの?
171 :
167 :2008/09/26(金) 00:39:31 ID:C9GJUR9s
>>169 iPodClassicに乗り換えるような人間だから想像つくだろうけど
当然30GBパンパンにアートワークもしっかり入れてるよ
それでカクカクなんてなったことないしフリーズもないな
PMCのレスポンスはiPodCassic80GBより明らかに優れてるよ
目当てのアルバムに辿り着くのにホイールグルグルグルグルグルグルグルグルしなくても
ツイーッと簡単移動できるしボタンひとつでいつでもトップに戻れるしな
音質も明らかにS30のほうが優れてるイコライザもiPodのよりはるかに使える
以上iPodClassic80GBと同時に所有して比べた感想なのでよろしく
>>170 S・Vに続きTの爆死→投売りっぷりを見ると
東芝は積極的に攻めることはしないだろうなあ
>>169 30Gカッチリ入れてるけど
まだフリーズとかエラーは一度もないなー
バッテリと同期は同意だなw
バッテリー切らなくてもRockに戻せた 言語設定→イングリッシュ→電源切れて再起→Rockへ戻る
みんな気づいてるだろw PMCに戻ったら英語だけどw (日本語を二つ登録できればいいんだよな。)
>171 たぶんわずか30GBにWMAロスレスしかいれてないから そういう話になるんだろうな たしかに曲数が少なければPMCはそれほど使い勝手は悪くないけれど、 30GBで平均160kbpsぐらいでつめこめば、 かなりレスポンスが悪く、つかいづらくなるよ。 全曲から1曲選ぶなんてとんでもない、 アーティストやアルバムから目的のものを探すのもたるいな。 フォルダわけとかできないから仕方なく、 Classicでもピアノとか管弦楽とかオーケストラとか 細かくジャンルわけして、そこからたどったりしてるけど。 まあ、S30のPMCは1000曲以上まともに管理できるようなインターフェイスじゃないし、 WMPでつくった自動再生リストで垂れ流しにすることがいちばん多いよ。 レスポンスを犠牲にしてまでPMC捨ててrockboxへ流れるひとが多いってのは、 デフォルトのPMCの機能がチープすぎて使ってられんというのも理由のひとつにあるだろうし。
俺は岩箱使ってPMCの良さを再確認して出戻ったw 2600曲位入ってるけどストレス溜まる程の不満もないかな プレイリストをメインにしてジャンルとアルバムから辿るのが多い
マジカ。3500近く入ってるが快適の極みだぞ
>>176 がどれくらいはいってるかわしらんが
179 :
167 :2008/09/26(金) 22:30:40 ID:yPAprqFG
>>176 CBR192kbpsと同程度のビットレートのVBRのmp3だけしか入れてないけどな
あんたのgigabeatは壊れてるかフラグメントが起きてるだけじゃないのか?
何度も言うがiPodClassic80GBと同時に使ってみて比べた感想だから
そうでないあんたがいちいち反論することではないな
文面からして
>>176 はフォルダ管理派なんだろうな
プレイリスト管理のギガビSが性に合わなかったというだけのことなんだろう
慣れの問題のような気もするけど、iPodの場合、曲入れれば入れるほど 目的のものを探すのにホイールぐるぐる率があがって面倒くさく感じることは あるかもしらん インターフェイスはともかく、タグ打ちきちんとやってりゃ曲管理自体はそんなに変わらんじゃろ
>>179 はぁ?192kbps程度で音質語るとかありえんわw
もともと劣化音質の高圧縮で音質比較なんてできるわけない
だいたいClassicは姉貴が持ってるからどんな音で鳴るかぐらいしってる
S30とClassic、どっちも同じ曲をロスレスでいれて聞き比べたうえで
どっちもたいしたことないといっている。
むろん、それも根拠になんかならん。
音質なんてけっきょくは個人の主観だからな。
たとえば、ブラインドテストして100人中70人がgigabeatのほうが
音質がいいと判断した、というような実験結果を提示できれば
ある程度の客観性は持ちうるが。
>>180 いや、その意見には賛成だよ。
おれが主張してるのはまさにそれ。
ギガビSはプレイリスト管理で扱うものであって、
アーティストやアルバムを全表示させて、
そこからちまちま選択してつかうような管理にむいた操作性じゃない。
あらかじめいろんなパターンを想定してプレイリストを作成しておいたら、
デジタル十字キーの操作性や反応の悪さなど気にならんよ
>>182 タグだけじゃなくメタデータをすべて埋め込めたらいいんだがな。
メタデータ+再生リスト・自動再生リスト管理最強だよな。
あとはiTunesのような包括再生リストが設定できたらいいんだが。ZUNEもまだそういう機能が無い。
rockbox、何か更新されてるけど試した人いる?
いつの間にか
>>179 が音質語ったことになってて吹いた
自分は128kで目一杯入れてるのに操作サクサクですが何か?
バッテリーいかれちゃった(´;ω;`) フル充電しても30分しか持たないよぅ
>>188 どして?!・・・まさか更新された岩箱入れたら?(;´・ω・`)
バッテッリーって急激に持ちが悪くなるものなん? うちも急に30分もたなくなった
電源を入れてもうんともすんともしないためリセットボタン?押してみたら画面が真っ白に…orz もちろん何も反応なし。 もうご臨終なのかなあ…買ったの2年前だしorz
バッテリースイッチオフ→5分位放置→バッテリースイッチオフのままACアダプタ挿し これで復帰すれば電池交換でまだ戦える
バッテリーの持ち時間の件ですが、パッチがうまく当たってないのかも知れません… 申し訳ありませんorz ここ最近gigabeatを使う機会が少なくなっていて、動作チェックしかしていませんので…
今のうちにバッテリーの予備確保しておこうかな さすがにちょっと持ちが悪くなってきたけどこれだと思える乗り換え先ないし サブ機としてなら候補ありすぎて困るくらいなんだけどw
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 10:30:15 ID:YDjm6jpW
>>10 みたいにエラー5が出たんだがこれってもうどうしようもないのか?
一応
>>4 のやつ試してみたんだがアップデータ起動しても転送に失敗しましたで終わってしまうし・・・・
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 12:00:13 ID:YDjm6jpW
すまん自己解決しました 分解してみたらHDDのフレキが外れてただけだった(たぶん落とした衝撃で) そりゃ転送失敗するわな・・・
198 :
ひろ :2008/10/03(金) 12:06:42 ID:4KEkyWj7
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 20:33:58 ID:gnlSjcBm
>>192 うおお!!すごい!息吹き返したよ!ありがとうー
それで、電池交換したいんだけどやっぱり修理に出して
交換してもらったほうが安心だよね…
修理で電池交換って大体いくらくらいかわかりますか??
>>199 開腹は精密ドライバーがあれば簡単だしバッテリーコネクタ外しも簡単
あとは
>>194 を参考に
一応、家電ではヤマダで取り寄せ出来たってレスが何度かあったよ
電池交換に出したってレスもあったけど幾らかかってたか覚えてないな
7千位だったとあったように思うんだけど
>>200 ありがとう!!やってみるよー
説明書の電池取り外しの図見ながらやれば大丈夫かな??
色々検索してみたけど詳しく画像載せてあったり説明してる
サイトなかったからちょっと心配(・ω・`)
>>201 ネジはネジ止め剤でちゃんと止まってるからちょっと力要る
ストラップ通す金具をちゃんと外してから蓋をスライドさせる
蓋のスライドは力任せにやらない
それくらいかな注意点は
難易度は極めて低いから安心していいよ
油断はダメだけどねw
新品のMK3008GALを買って、S30の壊れたHDDと交換して GgigabeatSRecoverを実行すれば、正常にgigabeatが動作するようになるのでしょうか? 検討違いな事書いてたらごめんなさい。 1.8インチHDDケースを買う みたいなことも読みましたがいまいち分かりませんでした。 ご回答よろしくお願いします。
スレチかもしれないけど、Rockboxでスリープには出来ないのかな?
>>204 それでどうやってパーティション切ってTFATとMP3突っ込む記憶領域とを作るん?
>>205 スリープってスタンバイなら無理じゃない
現状でそれを可能にしても消費電力凄くて実用的じゃないと思う
>>207 では新品のMK3008GALを購入しても修理にはつながらないということでしょうか?
そしてもしつながるなら他に何を買えば良いのでしょうか?よろしかったら教えてください。。
>>208 ですが、MK3008GALはすでにNTFS形式でフォーマットしてある状態です。
横レス
Vスレを見てもやったという話がないと思う。<
>>204 の方法。
で、可能性の話として。
中身がないのでUSBドライブモードになるかも知れない。だったらパテーションを切り直してリカバーができる可能性がある。
HDDを持っているなら一度やってみれ。だめだとしてもHDDケースを買えばいいだけ。やり方はwikiに載ってるだろ?
>>210 ありがとうございます!
今からバイトなので、帰ってきてwikiを調べてみますね。
アドバイス助かります。
>>210 過去スレで新しいHDDをギガビに入れてリカバリツール使ったけどエラー出たってあったよ
TFATがないと怒られるとか言ってたかな
結局ギガビのケースではパーティション切れなかったみたいよ
報告は多分それだけだから手元にHDDあるならダメ元で挑戦する価値はあると思う
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/06(月) 18:33:06 ID:XSCYb0Fq
俺もHDDについて聞きたいんだが LIFとZIFの2つの形式(?)があるみたいなんだが どっちでもギガビに繋げられるのか?
214 :
ひろ :2008/10/06(月) 19:34:58 ID:B3wFk+hZ
ボタン同時押しでの初期化がパーティション切とかしてないのかな? 1、ボタン同時押しして初期化 2、リカバリーツール の手順
216 :
204 :2008/10/06(月) 23:31:23 ID:Go9Ya+1x
フォーマット済のMK3008GALを購入してHDD入れ替えて修理できるか尋ねたものです。 DECAのNS190って入手困難なのですか? MK3008GALはただいまオークションで落札しました。
217 :
204 :2008/10/06(月) 23:32:02 ID:Go9Ya+1x
>>215 >ボタン同時押しでの初期化がパーティション切とかしてないのかな?
どこのボタン長押しすれば良いんですか??そのような機能があることを知りませんでした。
218 :
204 :2008/10/06(月) 23:34:02 ID:Go9Ya+1x
何度も書き込みすみません。
>>217 の疑問は解決いたしました。失礼しました。
>>216 NS190じゃなくても手に入るでそ<zifドライブの外付け用ケース。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/09(木) 10:48:23 ID:b07RpxEf
保障期間過ぎたhddがぶっ壊れてるs30と保障期間中の現役のs30持ってるんだけど、 中身入れ替えて修理出したらタダで修理してくれるのかな? あとケースってみんな使ってないの? 60cmくらいの高さから落下させて壊れたからなんか良いケースあったら教えてほしいです
犯罪だからやめなさい
今日、石丸電気でS60の裏蓋とバッテリー注文してきた。とりあえず注文はできたけど、 本当に届くのか?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/10(金) 10:34:09 ID:TwMvNOye
新品のHDD買ってRockbox入れてアンインスコしたら元のPMCに戻るの?
バックアップ取ってれば元のPMCに戻せる
>>224 新品でどうやってrockboxいれんの?ケース買うの?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 11:26:49 ID:aKxhZPr3
RockBoxをいれたらfile not foundって出て電源落ちるようになってしまった 前のスレみたら全く同じ症状の人がいたから解決された方法を試してみたけど 全く起動しない .rockboxフォルダも直下にいれたし何がいけないんでしょうか?
自己解決しました
自己解決しました か
レスついでに原因くらい書けばいいのに 多分、TFAT直下に岩箱フォルダ突っ込んでたんだと思うけど
RockBoxに対応したのか 2年くらい放置してたSを押し入れから取り出す時が来た
ACアダプタどっかいった・・・
ACアダプタはPSPとかのものが使えるし、USBで充電できるタイプのもあるから買ってきたらいかがかな
青山で9.8kで買ったけどここまで愛用するとは思わなかった。 新しいHDDタイプでないかなぁ。。。 TOSHIBAがんがれ
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 21:46:16 ID:e04fGe8L
うちのgiga青山も電池ヘタッてきた。でMEV41買ってきた。 結局4GBでも足りそうなので(笑) ワンセグも見れるし、SDカードで写真も見れるのが宜しい。
アワワヤバいrockboxリカバリーして間違って中に入ってるOS?見たいなファイルも削除しちゃった そんでパソコンにつなげても認識しなくなっちゃった どうすればいいですか?もう直る見込みなし?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/12(日) 23:28:05 ID:86fBzHjs
いぽ安いし容量でかいから欲しいんだけど、mp3を入れたフォルダにFolder.jpgでジャケ管理してるからiTunesに移行出来ないからなあ
>>236 ロックボックスインストールの説明書見直せば?
h
HDDがお逝きになったかもしれん 修理に出したら有償かな?保証書見たら店のハンコ押してないんだよ しかもそこ潰れちゃったし。どっちみち保証期間切れてるけどね。 前修理に出したら別のプレイヤーに交換できたっていう奴いたけど さすがに俺の場合は無理かな。任天堂ならやってくれたが
beatjam使うとプレイリストの編集とか楽だぞ
>>241 保証切れてるけど交換してもらった例もある
やれるだけやってみそ
>>242 有料版ユーザだが何処あたりが楽?
WMPとあんまり変わらないんだけど。
>>194 参考にさせてもらって電池取り寄せようとしたらギガビの型番わからないと種類言っても取り寄せてくれないのね……orz
出先だから家で調べなきゃだーマンドクセ('A`)
早く電池欲しいのに…
型番ってMES30とかじゃなくて?
モバイルキャストのワイヤレスアダプタ(MPX3000ADRG)買ってみた。 ギガビSは対応機種になってないけど、リモコン機能(曲飛ばし、早送り・巻き戻し 本体の電源ON/OFF)は普通に使えた。処分特価で5000円。これって安いのかな?
rockboxとPCMの切り替えってどうやるの?
ワイヤレスいいな しかし岩箱入れちゃったからなorz 岩箱に使えるなら全力で買うんだが
どなたか液晶が生きてるS30着払いで送って下さい… 満員電車でデブに圧縮されて死にました(T_T)
ワイヤレスいいんだけど、主流にはならんみたいね。 昔から15年くらい前の高校生のときもワイヤレスディスクマンとかあって使ってたけど。 まぁ、今はギガビですが。
>>257 結局電池の持ちだよ。
俺もかなり前に外箱破損の投げ売り品買ったけど。電池が持たないので延長ケーブルが必携。
送信機込みで5kは安いね
音質はどうなん?やっぱり下がっちゃう?
261 :
247 :2008/10/15(水) 19:15:12 ID:P16Et8/t
>>260 ワイヤレスでノイズもなく、きれいに聞こえてるよ。有線と比べて音質が
下がったとは思わんね。めっちゃいいヘッドホンで聞き比べれば、違いが
判るかも知れんけどね。
Bluetoothって使用人口増えたら 電車内で他の人の受信したりしないのかな
それは無い
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/16(木) 01:31:10 ID:EzpvHUCx
青歯もネットワークのMACアドレス的なものがあるんだっけ? 基本情報の勉強してるのに分からないとはorz
ココの住人は冷たいんだな
>>249 ホールドでPMC起動
詳しくはgigabeatのwiki見ろ
>>265 おれロックボックスなんて使ってないし・・・ショボーン(・ω・
>>265 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 09:49:50 ID:wklByP8E
テンプレもろくに読んでなさそうなやつに、やさしく教えるのが悪い
そういうやつに少しでも教えると次々に質問を繰り返す
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 13:54:13 ID:4tvjrwTy
これを教えてスパイラルと言う
今日リサイクルショップでMES30が12800円でちょっと良いかなって思ったんだけど、中古でこの値段って どうですか?買い?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/17(金) 13:01:15 ID:UagshKRm
青山で買った人に言われるとグウの音も出ません>< 最近ケンウッドのmedia keg物色してたから、中古にせよ30GBで一万ちょいは格安に感じちまった・・・
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/17(金) 14:52:13 ID:UagshKRm
>>270 まあ魅力を感じたならいいんでないか?
ただ電池持ちは最悪だし、気温が零度以下になると起動しなくなるから注意
充電は1日3時間使って二日にいっぺんでおkだし 北海道民だけど冬も普通に使えれてる
s30のHDDを120GBに交換した。結構お金かかったけど後悔してない。
こいつの赤って最高の質感と色合いだよな〜〜
rockboyが元からはいってないんですけどS30じゃゲームボーイできませんか?
入ってるし・できるし。 ゲームボーイはゲームボーイでもアドバンスは動かないよ。
277 :
275 :2008/10/18(土) 21:22:10 ID:sRZLcX94
>>276 入ってましたね^^; すみません できました
けど今度は音飛びが・・・
fps60以上いってるからだとおもうんですけど・・・
Sの新型はまだですか?
オクでs30買って、HDD交換したら直ったああああああああああああああああ これでCDプレイヤーから開放されるぜフヒヒ
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 11:46:16 ID:Luub6TU0
Contact manufacturer for repairって表示されたので、 上記ログで書いてあった通りにフレキをさしなおしたら直りました。 ハードの中身を触りますが、変なとこいじらないように注意すれば簡単だと思います。
>>274 赤カッコイイよねー。
漏れも最初は黒にするつもりで電気屋行ったけど、赤みて即決したよ。
充電可能になったら即rockbox入れる 早くアップデートしてくれよう
WMP10を使ってて以前はフォルダに「Folder.jpg」で入れれば普通に表示されたのが ギガビをリカバリしてver1.2にしたらジャケットが全く表示されなくなったのだけど 何か特別な事が必要だったりしますか?
愛が足りない
勇気が足りない
そして何よりも
情熱が足りない
情熱ビート
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 18:48:30 ID:Mx9kEttB
もちろん、初回起動の強制初期化で消えましたが
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/21(火) 18:50:16 ID:8pP0tvwf
>>214 派遣労働者を3年以上使い続ける東芝。
全国の東芝ではたらいている人からも告発が届きはじめています!
東芝情報をぜひお寄せください。
ジャンク扱いのS30ゲット フレキの挿しなおしで余裕で起動したwww
そこ笑うところやない・・・
そろそろ後継機出ないかな 出ないよなorz 今のところ乗り換えたい機種もないしSの延命を考えるのが妥当かな
>>293 容量我慢できるならTがいいぞ。UIがほぼ同じだから違和感ないし
Tは容量がな・・・。 せめて32GB版を出して欲しい。
amazonでのTの安さに思わずポチりそうになったが、間一髪冷静になる事ができた 今でも気にはなってるがな・・・
もう一台手に入ったからrockbox導入したけどいまいち微妙 動画もいろいろ対応してくれればうれしいけど、flvとか
アダプタ挿しても充電マークが出ずに充電できず USBでも画面が常に点滅しながら充電する状態になってしまった これは一度分解すれば直ったりするのかね
最近gigabeatS買ってみた&Rockbox3.0 gigabeatF/X向けをビルドしたので
S向けもビルドしてみた
ttp://sourceforge.jp/projects/rockbox-whick/releases/ をベースに
12_butten_swap_gigabeats.patch
takka氏のbutten_swap_gigabeat.patchをS向けに修正
gbfs-rotate_20081026.txt
gigabeatF/Xスレ476氏の横画面パッチをSで使えるように修正
gigs-charging-v2_20081026.patch
シャットダウンパッチが当たっていても当たるように修正
を新規に適用。現在QVGA横向きWPSを使用し試験運転中。
F/Xとの比較
・ボディの質感はSの方が良いかも
・ホールドスイッチはXの方が動かしやすい
・Sはイヤホン抜いただけでも起動してしまう
・SはDCジャックが変なところに付いているので給電したまま操作しにくい
・使用感はあまり変わらないかも(当たっているパッチが同じなので当然か)
・S向けはmpegplayerはディザを掛けるオプションが出てこない
・S向けはバックライトのフェード効果が効かない
・S向けはdisable-wps-update.patchが効かない
Sも実装が進めばなかなか良さそうかも。Xより気持ち薄いし
#やはり若干不安定かも?さっきTFATが飛んだのか起動しなくなって焦った…
>>247 漏れもモバイルキャストMPX3000ADRGを買ってS30につないでます
情報Tnks!
今bluetoothで使ってるけど、リモコンも使えて大満足
一度Jabra A120S+BT3030+MDR-EX90SLで使ってたけど
音量しか調節できないししかもよく切れてたので
しばらくbluetoothは使ってなかった
まあ無音時に若干ノイズが気になるが、音が出始めれば気にならないからいいか
>>300 2mも離れると途切れ途切れにならない?
302 :
300 :2008/10/26(日) 22:33:24 ID:O2UCjVBh
とりあえずS30を置いて離れてみましたが、3mくらいはカバーするようです 明日電車で使ってみようと思ってます
>>298 分解するとバッテリーから黒と赤のコードが「にょろり」って出てるんだけど
それを繋ぎ直してみるといいかもしれない
それかダメ元でバッテリー交換するとか
1000円で買えるし
>>303 昨日繋ぎなおしてみたけどなんの変化も無かった
電池の残量も無くなってUSBでちょっとずつの充電もできなくなったので
バッテリー交換してみるよ、アヅバイスありがとう
305 :
300 :2008/10/27(月) 21:52:54 ID:cXBl3koB
今日電車でつかってみた 「ほとんど」切れない・・・十分使えると思った Jabraはブチブチ切れたのでストレスになり、結局使わなかったから
みんなイヤホンorヘッドホンなに使ってる? 俺はフィリップスの9700とかいうやつ
ER-6iとK601
CK6
ER-6iと5EB イコライザが使えないからイヤホン使い分けてるが、やっぱ中間欲しい・・ 円高で5proあたりが2まん位にならんかな〜
PX200 と K171s を天気と行き先で決める。 暑い日は迷わず PX200 仕事に行くときは K171s とか。
メインにaurvana サブはメタパナ
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 14:02:45 ID:toZNzTVt
手軽にep720にER4のオレスポ付けてます。
オクでもS30は少なくなったなぁ そろそろ別の奴に乗り換えようかと思うが丁度いいのが無い
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/07(金) 02:00:27 ID:MxQ07DBR
新品のS30があるんだけど、オクに出したらいくらぐらいでうれそう? 補償期間は過ぎてるんだけど。
>>314 今8,000円で出てるのがあるから、それの動向を見とくのも良くね?
一万くらいはいくんじゃないかと思うがなぁ
小型HDDモデルは少なくなったし
すいません質問です。 複数アーティストの曲がありまして、 wmpの参加アーティストのところにセミコロンを打つと 自動的に半角スペースが入ってしまうのですが、gigabeatの再生画面では アーティストが最初の人しか表示されません。 スペースが入るとあとは表示されないのは仕様でしょうか? 何かいい解決方法ございましたらお教えくださいませ。
仕様 WMP上ではセミコロンで分けたアーティスト分が全部表示されるんだけどね
液晶が割れたみたいだ 衝撃与えてないと思うんだが・・・
電池をギガビから取り外して充電する方法とか充電器ってある?
>>316 その代わりそのアーティスト単体で表示されるだろ?
>>320 ギガビ上じゃ一番目しか反映・表示されんからなぁ
それじゃあんま意味ないだろ
オレはギガビ使うようになって個々のアーティスト名入力やめてバンド名に手直ししたりしたよ
それはそれでWMP上では不便なんだけどさorz
>>317 ありがとうございます。全角でなら表示できました…がカコワルイです
>>320 クラシックは 指揮者;ソリスト;オケの名前 のが必要なのです。
wmpももうちっとクラシック音楽にやさしいソフトにならなぇかなぁ。
なんか俺とは考えの違う人のようだ、俺の場合、セミコロンで分けてもらったほうがいいんだがな。
半角コロンでも入れとけ。
>>321 んなわけない、
アルバムアーティスト[御手洗団子]
参加アーティスト[あんどうじろう;いいぬまけんすけ;うえだよういち]
って打ち込めば、ギガビのアーティスト欄に
あんどうじろう
いいぬまけんすけ
うえだよういち
御手洗団子
って表示されるがな、
あとジャズとかクラシック・邦楽なら他のタグもきれいに打ち込んで自動再生リスト(同期リスト)を有効利用したほうがいいよ。
>>323 それがギガビでは1番目しか反映・表示されないんだなコレが
過去に同じ質問した事もあるが、その時は1番目しかギガビには反映されないって結論になった
タグの打ち直しも飽きるほどやったが今やっても表示されんしWMPは10も11も試した
一応、具体例を挙げとくと アルバム:LOVE DEVOTION SURRENDER アーティスト:Carlos Santana;John Mclaughlin アルバムアーティスト:Carlos Santana/Mahavishnu John Mclaughlin というアルバムがある ギガビのアーティストにCarlos SantanaとCarlos Santana/Mahavishnu John Mclaughlin は表示されるがJohn Mclaughlinは表示されない 厳密にはJohn Mclaughlinのソロ名義アルバムが入ってるのでギガビに表示はあるが アルバム:LOVE DEVOTION SURRENDERの曲群がJohn Mclaughlinには表示されない もちろんWMP上の参加アーティストで見るとJohn Mclaughlinに該当アルバム表示あり スペルミスという落ちも当然ないし、John Mclaughlin;Carlos Santanaと前後逆にすると John Mclaughlinに曲群が表示されるがCarlos Santanaから曲群が消える 元々がWMP上で便利になるしタグ付け細かくやってたんでギガビに反映させる方法あるなら教えて欲しい マジで現状では不便で仕方ない
と、長々と書いてから気づいたが・・・もしかして半角はダメだけど全角なら反映されるのか?
やってみた・・・ 参加アーティスト名が全角または全角英数の場合 WMP上:OK ギガビ上:OK 参加アーティスト名が半角英数の場合 WMP上:OK ギガビ上:1番目以外のアーティスト名は無かった事に なお、半角カナは未検証 反映方法がわかったが全角英数かよorz
セミコロンの後は半角スペースが基本
>>329 うん、そうだね
だからなに?
半角スペース入れてもアーティスト名が半角英数だとギガビ上では1番目以外反映されないし
確かWMPはセミコロンの後に半角スペースないと勝手に追記してきたと思う
めんどくせー 全部タグ情報覚えちまえよ
>>328 俺はちゃんと表示されるんだが、環境依存、もしくはレジストリの問題かも知れんな、
今回気づいたのが、ジャンルも半角セミコロンで分けることが出来るんだが、ジャンルが最初のメインジャンルしか入らなくなってる。
前は「クラシック;交響曲」、「クラシック;管弦楽」、「クラシック;室内楽」
だと
クラシック
管弦楽
交響曲
室内楽
って分けてくれてたのに・・・。
そういえば、タグの入れ方によっては半角セミコロンでもWMP上でも分割しないこともあったな。もちろんギガビでも未分割で表示。
岩化しようかなマスストレージで使いたい
自分も岩化しようか迷ってる もうそろそろしても大丈夫かな?
ちょっと前にXとSを(双方Rockbox3同ver)使い比べたことがあるけど 気がついたSに実装されていない機能として ・充電 →WM側で充電 ・バックライト消灯時の段階的な減光 →いきなりバックライトが消える ・mpegplayerのビデオのディザ →ビデオの階調の出方によりマッハバンドが出る Rockboxで充電できないのはかなり気になる… 運用中にハングアップする等致命的な不具合はなかった気がする… が、念のためリセットボタンを押す為の道具は持ち歩いた方が良いかも # 注:Rockbox化するならパーティション1(ファームウェア領域)のデータは # Rockboxのnk.binを書き込んでUMS出来るようになった時点でバックアップを # 取った方が良いと思う # 吹っ飛んだときにフォントごと消えてWMへ戻せなくなって涙目…の可能性有り # 自分も導入時に一度WMのフォントを吹っ飛ばしているので…
>>337 どうもです
充電はやっぱしたいですね
そのへん実装されるまで待ってみます
いきなりギガビが同期できなくなりました…(;ω;) 何度も更新してもまったく認識せず。 どうしたんだろう… この間自分で電池交換したからそのとき壊しちゃったのかなあと 無駄に心配してるんですが… 同期できる方法があれば教えてください。お願いします。
すみません、同期できない、ではなく デバイスが検出されないみたいです。 何度もUSBつなげたりしてみてるんですが 全然だめみたいです…。
>>340 WMPに認識されないのか、
そもそもマイコンピュータでも認識されないのかどっちだい?
マイコンピュータで認識されてるならドライバ入れ直し
俺も一回その症状になったけど、ドライバ入れ直したら直った
ギガビ単体ではちゃんと動いてるの?
S30を発売当初に買って(3万オーバー)まだ一度もエラーとかフリーズとかないんだけど、 これって何なの?逆に不安なんだがw あと、下のほうにある接続できるようなやつは何なの?飾り? どうせ、スピーカーと接続できないんだったらもうギガビート卒業してIpodclassicに移ろうかな・・・
加工が必要だったかと。>Zune Dock このスレでの成功例はまだ聞いてなかったように思う。 Zune Dock自体、海外通販になるけどね。
>F用Dockが刺さった 物理的には刺さったけど電気的互換性が無いからコネクタとしての使用しかできない(電気配線は調べなおさんといかん) 、って話だったような。 #コネクタの物理形状はGenio eシリーズのクレードルやシンクケーブルと同じらしい、という情報もあったような。
rockbox.orgにある解析資料によると、現時点でわかってるのは Pin 1〜7[Dock-USB用データ線(クレードルminiBコネクタ→gigabeat内USB2.0ブリッジ)とlineout]が同じアサインて事だけらしい。 (F/X側はほぼ全Pinが判った模様。SについてはPin8〜40は不明。) #クレードル→gigabeatへの電源供給ピンやgigabeat→クレードルへの電源出力ピンは同じかどうかわからんから、Sで使う場合 #はSのPinアサインがわかるまでPin8〜40の結線を切断する事になりそうだが・・・
>>348 ,349
書き込む時間と容量が足らなかったからいろいろスルーした.
適当で申し訳ない.
rockbox.orgの解析資料の情報さえあれば車載用に充電ケーブルとラインアウトを束ねたケーブル
が作れて便利なんじゃないかと思う.
が,コネクタをどう調達するかが大きな問題ではあるけれど.
>>350 日本語でおkと言いたいところだが,ライン入力持ってるCDコンポならなんでも良いと思うぞ.
ちなみにおまえさんのあげたそのコンポだが,GigabeatSがUSBマスストレージクラスに対応してない
(RockBoxを導入した場合はまた別だが)ことはちゃんと理解してるか?
そのコンポのUSB端子にGigabeatを接続しても認識してくれないぞ?
>>351 俺の日本語解読してくれてトンクス
Sが対応してないの初めて知ったwもう少しで買うとこだった・・・ありがとう。
結局、ライン入力しか無理なのか〜・・・なんというか、ライン入力にはあまりいいイメージがないというか・・・
>>352 アンプ、スピーカー、CDプレーヤーに50万くらい金かけてる親父に
アンプのライン入力にギガビ繋いで聴かしたけどCDと区別つかなかったぜ
音源はWMALosslessね
354 :
337 :2008/11/23(日) 00:56:01 ID:2SLvrMdN
>>337 に追加で
・UMSの転送速度が遅い
Xと比べて体感で1/3位でしょうか
・ちょっとしたことで電源ONしてしまう
USBケーブルを挿す。イヤホンを挿す、抜く…etc
が抜けていました。
> 充電
gigs-charging-v3a.patchを試してみました(3.0.7に当てたので要改造)
カーネル起動状態でUSB経由の充電が可能な事を確認しました
副作用の有無は不明
>>351 秋葉原にGenio eのクレードルやらケーブルやらがジャンクでないかな?
>>354 報告おつ
やっと充電出来るようになったか
356 :
337 :2008/11/24(月) 17:24:04 ID:rKzIjPOG
カーネル起動状態で電源アダプタ経由の充電も可能な事を確認しました WMの仕様の関係と思いますが、カーネルが起動していないと充電できないのは ちょっと不便ですね…
おつ
rockboxはなんか進展あった? あれ以来日本語フォントが入らなくなって涙目
ここ最近ではなくちょっと前からのPCでの音楽圧縮フォーマットの充実ぶりからすると、、、 東芝も対応フォーマット増やしてくれてもいいのに今からでも。
そんな期待はとっくに捨てとる
>>361 まだ
というか更新日時今日じゃないのかw
気になるがGOM(Playerのほう)入れて苦労した覚えしかないから怖くて凸れない
Vユーザーで使ってる人がちらほら 俺もGOMPlayerに環境汚されまくった経験あるから遠慮してる
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/06(土) 14:38:47 ID:fkSk0Bhq
すぐバッテリー切れる 多少荷物重くなってもいいから外出先でも充電できる方法ない?
バッテリー交換するのが一番早い
バッテリー交換できたっけ?安いなら買おう
ググったらiPodを使うみたいだな 敷居高いわ しかも中国製 携帯で乾電池使って充電する奴とかコンビニに売ってるけど あんな感じの充電器あればなぁ
>>365 どこが早いんだよw
ギガビは手軽に交換できるようにできてないだろうが.
大体すぐバッテリー切れるのは底面のスイッチで電源ONOFFしないとスタンバイ状態で電力消耗するからだろ?
>>366 安い.確か2000円くらいじゃなかったっけ.
電池の寿命っぽいなら交換するのも良いだろうけど,買ったときから電池の消耗激しいならダイヤテックのPowerBank
みたいなのをオススメする.
USB充電できる機器ならなんでも充電できて使い回しが効くしな.
東芝テクノネットワークサービスの最寄の事業所に頼んで1000円で買ったよ ヤマ○電気みたいな家電量販店でもおkらしいが
>>368 thx!
4980円か。本体が9800円だというのに・・・。まあこんなもんでしょうね
検討してみる
>>370 昔中国製っぽいこういう外部バッテリーが1000円くらいで売ってるの見たことあるぜ.
あとSanyoがエネループブランドでこういうバッテリー売ってる.
ちょっと探してみて容量と値段の兼ね合い取れるもの買えば良いんじゃない?
>>367 あのサイズの入手性の良い国産セルが欲しいよね
>>368 バッテリー交換なんか1分で終わるよ
量販店で注文すると届くまでに2〜3日かかるかもしれないけどね
外部バッテリーは寿命短いよ
>>374 ギガビの電池消耗が激しいのは底面スイッチ切り替えないと電源が切れずスタンバイ状態になってるからなわけで.
電池の寿命とか関係なしに電池持ちが悪いのは今までずっと言われてきてる.
新しい電池買って入れ替えたって電池持ちが悪いのは予想できるし交換用バッテリとして持ち歩くのも手軽じゃないだろ?
まぁ、家で使うか電車で往復1時間以内の俺には四時間持てば大丈夫だから・・・
確かに電源オフ=スタンバイ状態だがウチのS30は電池消耗激しくないぞ しかしまぁ個体差激しすぎだよなギガビ ID3タグとかジャケ写とかバッテリー持ちとか・・・ それでもメイン機だったりするがw
勝手に熱くなって正直すまんかった.
>>376 まあ外部バッテリあると充電忘れたときとか携帯の電源切れそうなときとか便利だぞと言っておく.
>>377 うちのは一日ごとに充電しないと安心できないのがにんともかんとも.
使ってない状態でも三日も放置したらもう電源入らんし.
正直ここまで欠陥だらけで何の対応もしない東芝も東芝なら愛用し続けてる俺も俺だと思うw
>>378 その状態がすでにバッテリーの寿命なのよ
交換してその状態なら、たぶん初期不良だよそれ
使ってない状態で三日放置で、電源切れなんて起こった事ないよ
ACアダプタでフル充電してからPCに繋いでギガビのプロパティを見る これでバッテリーゲージが見れるんだけど、その数値で寿命かどうか推し量れる 青山で購入したのが1年後で97%、今は93%と推移してる 大雑把な計測だが現状では連続再生10時間程度といった所
うちのなんか二時間半で一気に電源0だぜ。2年間で此処まで減った。 rockbox使っているのもあるだろうが使う前もそんなに変わらない酷さだった。 そろそろ買い換えようと思っているが、 ギガビSの路線のプレイヤーが今のところない気がするんだよなぁ。 東芝も大容量路線捨てたみたいだしZUNEは日本では出そうもないしもうだめだ。
大容量プレイヤーとはいえ、30GBじゃ足りなくなってきた今日この頃・・・ あと数ギガしかねえw この感覚は昔じゃありえなかったけどね。。
>>381 うちのは岩箱だと5時間程度だから常用してないw
乗り換え先は消去法でいくとやっぱりイポが最有力になるが
今まで育てたレーティングや再生回数が持ち越せないのが・・・
ジャケ写はツールで何とかなるけどコレばかりは適当なツールないだろうなあ
ギガビって電源切れないとかどう考えてもおかしいだろ 作ったやつ本当に馬鹿だとしか思えない どうしてスタンバイなんて糞仕様にしたんだろ
まずWMありきだったんじゃないの?
ipodもスタンバイだろ
Rockboxが気に入らないからアンインストールしてリカバリしたら 電池切れになるたびに初期化されるようになった… 誰か解決策求みます
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/09(火) 08:58:47 ID:yUygJbcR
>>362-363 俺ずっとgom使ってるけどなんか面倒なことになるんですか?
今までそういうことないんですけど・・・
なんだよ、aviの動画見られねーよ。電池も10曲(およそ30分ほど) 聞いたら電池空っぽになる。さっさとSの後継モデル出してほしいね いまどきTシリーズなんて売れないだろ。容量少なすぎて。
>>387 初期化ってエラー4(だっけ?)の事?なら困ったね
デュアルブート版入れなおして岩箱使わないってのはダメ?
>>388 コーデック破損で動画の縮小表示にするとエクスプローラが落ちるとか
同じくコーデック破損で変換出来てたものが出来なくなるとか
動画再生が俄然重くなってカクカクするとか
入れて問題起きてないならいいんでない?気にしてもしょうがない
>>389 Tは容量を考えるとメイン機にはならないしデカいからサブ機としても微妙
動画見るには最低ラインの液晶サイズというのは重々承知してるが
ぶっちゃけ容量とサイズっていう観点からするとGが一番融通効きそうではある
392 :
387 :2008/12/11(木) 01:55:45 ID:oDaSJIQF
>>390 そうですエラー4です
デュアルブート版は入れたことないんで試してみます
WMP12で iTunesでリップしたAAC(.m4a)の通常設定WMA128kbs変換同期確認しました。
SonicStage4.4でリップしたAAC、HE-AAC(.3gp)の通常設定WMA128kbs変換同期確認しました。 iTunesでリップしたAiffの通常設定WMA128kbs変換同期確認しました。 iTunesのファイルは打ち込まれたタグを認識しています。SSはタグを埋めないので自前で用意するか、WMPで検索する必要があります。 設定でタグの変更ができるようにしてある場合はタグを埋め込みます。
報告乙 使い勝手はどんな感じ?
10、11のハイブリッドといった感じ。。 あちこちの操作がWindows7のエクスプローラライクになったのでWindows7と一体的感があっていいかもね。 でも、プレイビューが独自ウインドウになったりとかDLNAサーバーをすべて表示するとか最初の間は挙動の変化に戸惑うと思う。
rockboxを入れようか悩んでいるのですが、何か問題があった方はいますか?
規定のビットレート超えた動画送れないからWMP11回避してるんだけど、12はどうなの?
>>400 デバイスデータで撥ねるので無理かと
「D&Dなら再生できる」っていうのも無理して再生しているんだから寿命縮まるよ。
>>401 10なら普通に送れるし、超えるって言っても数kbpsだから負荷はそう変わらないかと。
WMEでエンコした時にギリギリに設定しておくと少し越える奴があるんだよな…
分解してみた。バッテリ交換しようと思うのだが、代替バッテリで なんかいいのあるかね
404 :
403 :2008/12/16(火) 13:36:10 ID:5J86R39a
型はS30だす
代替バッテリーは、ipodのあるらしいけど容量そんな変わんないし 4000円近くと高いし、素直に1000円で純正買っとけ。
純正東芝に言えば売ってくれるの?
青山で頼むのは気が引けるな
つまんね ・・・次で頑張ってね
山田電気でバッテリの取り寄せ頼んだら 「法改正のため有資格者にしか販売できません」だと いつ改正したんだよって思った
>>407 dd
エー加減バッテリー切れなので最寄りのSSに電話しますた。
おっちゃんが出てくれて、ホイホイっと注文完了。
SSにも在庫が1つあったみたいだけど、2つ必要なので来週くらいになるみたい。
1つ1000円か税込み1050かは知らん。
みんなSSにバッテリー頼んでいるんだね。
こういう対応を見るとやっぱりパーツが日本中ぐるぐる回っている国産大手が持つアドバンテージが効いているね。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/21(日) 21:00:16 ID:2gN5xCLw
エラー番号1が出てしまったんだけども これってどうすれば直るんだ
結局HDDじゃなくてssdへの換装は無理なんだっけ?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/22(月) 22:19:23 ID:r+eIklzB
エラー番号2が出ました〜。 今年で2回目です。テクノセンターの人に変な顔されそうだな・・・・・。
いちいち客のことなんて覚えてないだろw って店員に言ったら 「意外に覚えてるもんですよ」 ってヨドバシの店員に返された
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/25(木) 05:09:31 ID:MYB5WARI
アマゾンの東芝製品には気をつけろよ。集団でべた褒めレビューが執拗に入れられてるから。
逆に、☆3つ以下のレビューには執拗なまでに、いいえが入れられている。
カカクコムという比較サイトでも同様の現象が起きている。レグザという国内で
シェア4位の不具合多発の液晶テレビが、カカクコムではページ閲覧回数が常に上位キープされているという
いかがわしさ。
http://jp.youtube.com/watch?v=SOxtM0HRc08 ↑
最もわかりやすい自作自演の後。東芝批判の書き込みには、大量のマイナスが入れられ
スパム化されてみえないようにされている。逆に、東芝擁護の書き込みが定期的に書き込まれ、
大量のプラスが入れられている。
これらは、蹴茶というサイトの管理人の仕業である可能性が極めて高いと、AV機器板では言われている。
こいつは、根っからの東芝信者で1日中24時間、携帯3つ以上とパソコンを使い、東芝製品の宣伝をしてる。
ウソかと思うかもしれんが、マジだから。恐らく、パラノイアかなんかだろう。
ネット上の東芝製品レビューは絶対に信用するな。
おまえのスパム投稿の影響の方がでかいんじゃないか?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/25(木) 09:46:42 ID:KTQu4iUv
ファーム更新で2300円・・・・・。こんなにかかるものなの?
>>417 お前が宣伝してるから、みんながレグザを検索するからじゃね?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/25(木) 23:00:02 ID:gPHAKm9G
2kドライバとか復活しないの?
>>421 wikiのテンプレページにアップしてあるよ。
充電し終わった後、そのままコンセントにつっこんどくの嫌だったから外して、 主電源オフにして放っておいたら、バッテリーが妊娠したorz
とうとうエラー5だ。落としたとき、「カシャーン」って嫌な音がしたからHDかもしれない。
蓋あけて確認したけど、外見で破損はない。もうどうでもいいやと思ってHD振ってみたけど
特に音もしない。
そんな今、スレを読み返すとフレキの抜きさし情報が・・・・ひょっとすると、ロックがはずれっぱなし
だったのかも!
ありがとう
>>148
>>424 あら、移転したかブログ閉めちゃったのかな?
iPod 3G Battery for Gigabeat S30
でググって2番目をキャッシュで見てくれ画像も健在だから
1000mAhか、元いくつだっけ
>>427 バッテリーはLi-poly 3.7V 700mAh
つかwiki見れおw
gigabeat?あまり聞いたことのない商品だな・・・。でも人気あるのか?
アマゾンのランキングでは上位に来てるみたいだが・・・。って思った人は要注意。
アマゾンは東芝の工作員が多くいるサイトで有名です。執拗に☆5のレビューが入れられているのですが、
☆5を入れている人のその他のレビューを見ると、東芝製品だけを評価してる人だらけなのが良くわかると思います。
そして必ず、「値段からするとかなりお買い得」といった感じのレビューがされていると思います。
これ逆に言うと、値段以外に何の魅力もないということなんですね。
http://jp.youtube.com/watch?v=SOxtM0HRc08 ↑
最もわかりやすい自作自演の後。東芝批判の書き込みには、大量のマイナスが入れられ
スパム化されてみえないようにされている。逆に、東芝擁護の書き込みが定期的に書き込まれ、
大量のプラスが入れられている。
gigabeatの2007年のシェアは5%以下でした。つまり全然売れてない商品です。
MP3プレイヤーの市場シェアはアップルが半分以上を占めており、ソニーと合わせると9割以上にもなります。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0004.html ↑
実際の家電量販店での実売POSデータを基にしたランキングですが、
gigabeatなんて全くランクインしてないのが良くわかると思います。
ネットの情報だけを頼りにしてると、情報強者のつもりが
工作員に釣られてるだけのただのアホな情報弱者になってるかもしれませんよ。
>>115 これやってだめなら
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum
の[アクセス許可]が壊れてる。
[Everyone]ユーザー追加して、
Everyoneのアクセス許可、
[読み取り]を[許可]にチェック。
中古で買ったギガビS、バッテリーの持ちが非常に悪い 気づくとバッテリーが無くなっちゃうし何だコレと思って 自宅でランニングテストをやったら粘ること粘ること 今のところ7時間過ぎてもまだ再生しちょる パワーボタンがレジュームスイッチだなんて知らなかったよ・・・orz
え?バッテリーが長持ちする方法があるんですか?
いや、電源ボタンでオフった時の待機電力消費異常なタイプなんじゃないかと プラットフォームが1.0ならリカバリツールで1.1にするかデュアルブートの岩箱入れて1.2すると幸せになれるかも
買ってから一度も不具合がない俺勝ち組? でも30000円で買っちまったけどな・・・orz
9.8kで買ってタダでバッテリー変えてもらった俺の方が(ry まぁ愛用できてるならその時点で勝ち組だろw
ふと思ったんだけど、ここの人たちはどんなケース使ってるの?
裸
手編みのケース。
439 :
434 :2008/12/30(火) 22:15:12 ID:8/b4r7LU
ビックカメラでもらった東芝純正のケース まぁ、三万だけどなw
青山祭をwktkで過ごした2年前の冬が懐かしい
今でも30G,9.8kは破格だよな 最初は初期化だのバッテリー持たないとか言われたけど 普通にいい機種だよな。。。 もうボロボロで裏の印字とか消えてるけど まだまだ現役だぜ。来年もよろしくな。
聴いてていきなり電源落ちてそれっきり電源つかなくなって、 充電も出来ないしPCにもつながらないんだ。PCとつなぐ部分の隣にある 電源のところをON⇔OFFやっても何の反応もナシ。これって故障?
>>441 今でも必要十分な機能は持ってるよな
音も良いし
でも、WMPが糞なのか、ジャケ画像が表示されないクセはいただけない
>>442 ケーブル類なし/単体でスイッチをoffにした後、電源ボタンを5回ぐらい長押ししてみてください
その後、onにしてみる/ACを挿してみる等で反応ありますか?
>>443 WMPが糞でもあるんだが、きみがWMPを扱い切れていないのも問題なんじゃないかな?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/31(水) 22:30:11 ID:7rFGrydA
今動かなくなって焦ってるけど これが原因かわからん
起動画面は通過するけど
PC繋ぐとフリーズする・・・
>>446 やったけどだめぽ
そんなこと起こってるのか。Rockboxだが問題なし。 foobar2000+Rockbox最強
Rockbox厨うざ
(´・ω・`)
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/31(水) 23:05:51 ID:SbJKEYOO
自分のS30は正常だけどな
同期できねぇ^q^
先生うちのgigabeatが息をしてないの!
新年早々お前らのたわごとに付き合ってる暇は・・・ あれ・・・?gigabeatちゃん・・・?
俺のも急に来た。リセットしてもwindows mobileって画面から8割がた進まない・・ 何とか進めてもPCとつなぐとフリーズする・・
2009年問題勃発 レス見て心配になってギガビの電源入れたらフリーズってマジかよヲイorz 笑えねぇよ・・・
バッテリースイッチをオフにして放置してたらあっけなく復活 1度目間違って岩箱で起動させちゃったのが良かったのか ただ怖くて同期テストはまだw
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 03:56:55 ID:sNdW/PM4
皆もなってたのかwwww 俺だけかと思って必死こいてがんばってたのにwww 同期無理っす パソコンも反応したかと思うと、なんかエラーっぽい
同期はダメだこりゃorz 2回挑戦したがPCと繋ぐとギガビがフリーズする WindowsMobile由来のバグか?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 04:16:13 ID:sNdW/PM4
俺去年も同じ事あったような気がするんだ・・・。 ただ、数字間で対処できたはず。 気長にまとうか・・・
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 04:16:43 ID:sNdW/PM4
数字間→数時間 スマソ
ドライバ消してみた PCと繋ぐ→ドライバのインストール始まる→ギガビ固まる→ MTPデバイスと認識する→ギガビ無反応で正常に識別されず→ システム変更あったから再起動を促される の無限ループにハマったよ(´・ω・`)
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 04:33:19 ID:sNdW/PM4
>>463 同じく。
時間の無駄だと思ったからもう止めた。
>>464 PCの時間を5時間程度戻してみたが意味なかったorz
とりあえずギガビもPCと同期しなければ問題ないから暫く様子見するわ
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 04:42:59 ID:BvrFTlFR
なんかスゴイことになってるなぁw オレもGIGABEATの不具合があって、いろいろ検索していたら、 ここにたどりついた。 「もっと大事に使えばよかったかなぁ」とか思いながら ちょっと落ち込んでいたのだが、みんな同じ症状出てるのねw
帰省先でおかしくなってしまい焦ってたが みんななってるのか\(^o^)/
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 04:49:09 ID:X5NYZsSn
みんな持ってるからって理由であえてipod避けてたけど そういうのもうやめよ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 05:00:56 ID:1oiFePxj
タイトルロゴの画面から動かないです。 Tシリーズの方も結構こういう症状が現在多く確認されてるみたいですね。 サポートに連絡だけでもいいんで皆さんもやりましょう。 そうすれば早く対応してくれるとおもうんで
Tスレ見てきたがカオスwww ついでに有力っぽいレスをコピペ 394 名前: 【豚】 【1670円】 [] 投稿日:2009/01/01(木) 00:48:33 ID:bafiN5s3 簡易まとめ 時刻ずらしは復帰法ではないよ 【gigabeatロゴ画面で止まる状態からの復帰法】 内部的に2008/12/31になっているLTCのリセット 一旦基板を完全放電する ・分解して手動で放電(即復帰、リスク高) ・放置して自然放電 (時間かかる、リスク低) 【正常な状態から上記の現象にならないように使用する方法】 PCとの同期時に2008/12/31にセットされないようにする 時刻の自動同期を避ける ・PCに繋ぐ時はwebを切断しておく ・PC内部の時間を2,3日ずらしておく 注)この方法はgigabeat内部の時計がUS:time 2008/12/31になっている間のみ まともに動かなくなるという仮定に基づいています この仮定が正しければ本日17:00~18:00あたりで現在起動しない個体も一斉復帰するかと思われます 駄目だったら振り出しに戻ります...ドキドキしますね
買って3年、2回目のエラー4が何で今日なんだ・・・ 再同期しようにも同じくフリーズするし・・・一度目はWMP立ち上げまでいったんだけどな・・・ 昼前には帰省しなきゃならん・・・3日間音楽なしか・・・親戚のがきをどうやってかわそう
やべー、なんかPCに接続しても起動できない。 画面が暗いままだ・・最近までは普通にできてたのになぜだー!
てかPCにつながなくても起動できない。
リセットボタン押したらなおたw
と思ったら次はロゴで止まるのか・・
Linux使っていればこんな事にはならなかったのに…
え?青山ニート組にも不具合あるの?
ここにも、2009年うる秒問題があるいとはw
Tスレより。
『600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/01(木) 10:57:15 ID:bafiN5s3
やはりMSが原因のようですね
http://forums.zune.net/412486/ShowPost.a spx
【原因】
There is a bug in the internal clock driver causing the 30GB device
to improperly handle the last day of a leap year.
内蔵時計ドライバがうるう年をちゃんと扱えなかったため
【対策】
This situation should remedy itself over the next 24 hours
as the time flips to January 1st.
2009年1月1日の正午(GMT)になれば勝手に直ります
だそうですよ皆さん。』
日本時間の17時以降にご確認を。正午ではないからねぇ。
>>477 MSの方の問題のようだから、当然でしょ。V60も報告来てるし。
V30の間違いね。
東芝ふざけんな!欠陥商品売りつけやがって!!! 壊れたかと思って10回ぐらいリセットボタン押しただろ!!!!! 早くホームページに謝罪文掲載して対応策を教えろ!!!!!!!!! 大みそかと元日に1人でテレビ見れないとか最悪だろ!!!!!! 弁償しろ!!!!!
PCのネット接続切って時間を09/01/01 23:00にして ギガビ解体しての電池コネクタ抜き差しして wikiのrockboxのところにあるやり方でフォーマットして PCにつなげたら同期できたお まだまだ現役でつこえる
))481 訂正ありがとう。Tスレでも訂正入っていた。 ))482 キチガイ消えろ。
>>484 わざわざ“消えろ”とかいう暴言で言い返すオマエも
十分消えるに値する。
小学生並みの返しだな どっちもどっち
小学生というより、幼稚園並みなんだけど、あちこち書いているからね。))485は。
バッテリー異常かと思ったら俺だけじゃねーんだなw というかSシリーズだけじゃなくほぼ全部のシリーズで一斉フリーズ?
>>487 とりあえず安価まともにしようぜ。
)じゃなくて半角大なり>
だ。
>>488 世界中のPMC機種全部の模様。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 15:29:00 ID:99XETcW4
ケーブルを抜いたら、「接続しています」という画面のまま ギガビが固まってしまいました。 もう一度PCに接続すると、「デバイスを検出できません」と出ます。 バッテリーON、OFFもやってみましたがダメです。 どうすればよいでしょうか?
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 15:53:27 ID:sNdW/PM4
>>490 俺の場合、バッテリーオフにしたら画面黒くなって、
五秒以上経ってからオンにしたら普通に元の画面に戻ったよ
>>490 突然の不具合でパニクる気持ちも分からんではないが
昨日〜今日にかけて位のスレは読めよw
>>491 いや、同期出来ん対処法を聞いてるんだと思う
>同期できん対処法 ??
何回かリセットすればギガビは動くけど PCにつないで同期しようとするとフリーズする。 不具合は2段階で 1.起動のロゴから進まない 2.起動してもPCにつなげるとフリーズ
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 16:40:22 ID:sNdW/PM4
>>495 多分皆同じだから、待った方がいいと思う。俺もだし。
むやみにやると、マジでギガ逝くかもしれんぞw
Tスレで直った報告続出だな 直んね('A`)報告もあるがw
復活したな 東芝は悪くなかった 疑ってごめんよTOSHIBA
MSって免罪符なのか?MSの不具合なら「MSだから仕方がないね」で許されるのだろうか… 新参メーカーならともかく、XまでLinuxベースの自社開発ファームを使っていたのを PMCに乗り換えた。その判断が正しかったのか…? 個人的にはPMCに乗り換えた背景に「ファームの開発が楽になるから」との思惑が見えるし ファームの開発をサボったTOSHIBAにも責任はあると思うけどね
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 17:37:37 ID:sNdW/PM4
俺できないんだがwww
>>500 安心しろオレもだorz
ドライバのインスコ完了しねぇからお手上げだよ('A`)
謝罪代わりに電池交換サービスでいいよ
Zune30Gの方法に倣ってとりあえずH2Cオンで最大音量にして電池切れを待ってるが フリーズからあっさりと復活したのが裏目に出てるような気がしてならない
さて、21時過ぎたわけだが・・・ 2時間半は経過してるのに再生終わんねwwww
まだフリーズするやないかーーーーいww
フリーズショックで左下についてる電源をカチカチしてたらバッテリーが逝ってしまったかも。 ACアダプタさしても充電マークがつかない。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 22:03:56 ID:sNdW/PM4
今電池切れるまで再生中の俺。 もう充電キレたらしばらく放置する
やっと電池切れたがVスレやTスレも見た感じだとPC接続でフリーズってのは直ってないっぽい
同期はまだ止めといたほうが良さそうだ(´・ω・`)
>>507 スイッチのかみ合わせがズレたんじゃないか
開腹して確認してみては?
何も起こらないんだが、何なの俺のは・・・ やっぱ3万だから?
かなり慎重に取り返し可能な範囲で分解してみたが素人には敷居が高すぎる
大人しく修理にだすか
>>509 さんきゅーな!
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 22:52:34 ID:sNdW/PM4
今北産業 まったく気が付かなかった
>>513 ここVIPじゃないから
勘違いも大概にしろよ
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 00:03:30 ID:Dj0bjIHQ
30日に起動したらエラーメッセージ5の「Contact manufacturer for repair」が表示されたから 閏問題と関係なく故障したんだと思ってたんだけど、 今、件の対処法やったら起動した。。。なんだったんだ?
電源切って入れ直したけど、普通だた
gigabeat単体では普通に動くんだけど、同期させようとするとフリーズする場合の対処法ってありますかね? 本体画面には「接続されました」って出るんだがPC側は反応せず・・・ その後フリーズするからリセットしてもやはり同期は出来なかった。
30日に強制初期化くらったんですよ。 旅行行く前で放置してて、今日起動。 普通に同期できました。 まあ、みんな頑張れ。 しかしさ〜ひどいよなこの製品。青山だけどさ〜 これ買って以来、東芝の製品は買ってません。 青山価格だからましだけど、定価で買ったら最後やん。
>>518 サンクス。見落としてた
早速いってきま
S30で31日には一切触らなかった。今日も普通に起動して同期も問題なく成功するけど。
>>509 だが一応報告
1.リカバリ方法その1(初期化)でリカバリ(開腹不要) ←日本語フォント無しでおkならこれで終了
2.デュアルブート版nk.binの導入 ←プラットフォーム1.1がイヤな人はここで終了するのも手かも
3.システム領域にFontsフォルダ作ってmsgothic.ttcを入れる ←ttfじゃないぞttcだぞ
4.リカバリ方法その2の手順でリカバリ ←日本語フォント復活。ただし、プラットフォームは1.1になる
5.ここからが本当の地獄(ryみたいな最初から同期し直しIYH
以上
ということでPCと繋ぐとフリーズする人はリカバリしか現状では手がないようだ それとフリーズと関係あるか分からんけどDRM付のwma入ってました
私>490ですが、色々やってみても直らず。 もう5日にサポセンに電話するしかないですかね?
>>519 俺は逆にS30において不具合がほとんどないから、Dynabook使ってる・・・
しかしdynabookの不具合は多すぎる。
>>524 このスレも見れないようじゃそうするしかないですね
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 15:29:59 ID:Sog/W4jJ
初心者にやりやすい方法ってどれ? データ初期化せんなんいかんのか?????
たまに同期した音楽とか削除した音楽が 「項目が見つからないか再生出来ません」ってなる時ない? 初めて入れるアーティストだと、アーティスト欄に名前すらないし。 31日に同期して1日に再生出来ないのに気付いて入れ直そうとしたらリカバリ必須で涙目orz
>>528 PCと繋ぐとフリーズする場合は初期化されるリカバリ方法その1しか手立てがない
その2はギガビが認識される前に固まるから使えないし
rockbox導入は厳しいと思うならサポの対応待ったほうがいいかも
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 17:18:18 ID:Sog/W4jJ
おすすめはしないけど 電源とバッテリースイッチ切る ↓ Windowsボタンと左押しながらバッテリースイッチいれる ↓ rockboxインスコ(wiki参照) ↓ フォントいれる ↓ キーロックした状態で起動。 あとは同期すればおk
pcに繋いだらヤバイのか
ほんとに些細な事なんだがPC内からmsgothic.ttcコピーしただけだと
言語の2番目の中文の()の一文字目が空白のままだった。筒みたいな字。
rockbox入れた時に一応とって置いたFontsフォルダのバックアップ残ってて良かったわw
>>529 それは今のところないみたいだけど同期させようとするとギガビが反応しなくなる曲がある
タグ破損程度ならいいなと思いつつ原因追求は後回しにしてるw
同期させようとするとギガビが反応しなくなる曲はエラー番号C00D1236のようだ リッピングし直したら同期出来たしファイルの問題みたい
東芝の謝罪まだ?
大した問題じゃないな 設計上の責任はM$にあるんだし
一連の不具合騒ぎが大した問題じゃないとかマジかよwwww 別にオレは初期化で元に戻ったっぽいし最悪rockboxで運用するけど 芝が動かなかったら自力で復活出来ない人が不憫でならない
ひどいな 本当に日本の会社かよ
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/02(金) 23:20:50 ID:Sog/W4jJ
初期化したくないから、放置の俺はどうなるんっすか・・・。
問題に気づかなかった方が多いんじゃないの 騒いでるのはお祭り好きの2ちゃんねらーだけだろw
>>537 東芝の工作員?
M$のソフトが信用ならんのは今更ではないし
PMCを採用した責任は東芝だろうがw
そんなこと言ったらWindows積んでるメーカー製PCは大変だな Windowsにバグが見つかるたびに責任とらなきゃいけないのか
一時期不調になっただけだろ 放っておいたら自然に治るんだ ガキみたいに騒ぐな
>>542 そのM$謹製のPMCを採用したギガビを購買対象として採用した甘さがお前にはある
それを棚に上げて、責任転嫁すな
たかが2ちゃんねらーがw
PCに繋ぐとフリーズってのは一時的なものでも放置で直りもしないんだが
自分もPCに繋ぐとフリーズして同期できない rockboxはちょっと不安だし、やっぱり初期化しかないのかな
>>543 PCと組み込みコンピュータではメーカーの責任の及ぶ範囲が全く違う
勘違いしているようだがPCメーカーはハードを売っているにすぎず
Windowsを売っているわけではない。Windowsを売っているのはMicrosoft
PCを製造しているメーカーはWindowsがバグを出そうが知ったことではない
組み込み機器はそうではない。製品の仕様に搭載ソフトの機能も含む場合がほとんどだ
搭載ソフトの動作には機器を作ったメーカーが責任を持つ
たとえばLinuxを搭載している家電製品がLinuxのバグが原因で問題を起こしたからと言って
製造・販売しているメーカーが「Linuxのバグだからうちは関係ない。シラネーヨ」は通用しないだろ?
>>545 ここで騒いでいたみんなに同じ事を言ってやれw
ちなみに自分はRockBox for gigabeatSで遊ぶ為にS30持っているが、RockBoxを入れているし
主力はXなので今回の騒動はここ見るまで気がつかなかったよ
>>547 もう初期化してフォントも入れなおして同期も何とか済んだとこ
だからオレの心配は要らんよ
>>548 そう焦らずに正月休み明けまで待つのを勧める
東芝が今回の件で動かないと決まったわけじゃないんだしさ
548ですが。
>>550 レスありがとう
入れたい曲があったのに残念orz
やっぱ待つ方がいいんだね
正月明けまで様子見してみます
愛着あるからこれからも使いたい
>>551 ゆとり?
組み込み機器を作っている業界では常識だよ
>>549 ワンタイムROMに焼きこんだもの(書き換え不可)とかハードウェアベンダが独自で作ったドライバを使ってるんなら
ハードウェアベンダの責任になるが、今回の話は書き換え可能メディアにインストールされたOSで、OS標準ドライバ
の実装に問題があって起きた話であって、本来なら事前にOSベンダがhotfixやパッチをリリースしなければならない
問題だった訳(もしそれが既にされててその上でハードウェアベンダが無視したならハードウェアベンダの責任になるが)。
さらにLinux云々のことを言ってるが、「OS使用の前提となる条件が違う」事を忘れていないか、と。
ここで何言ったって意味ないからね
妄想も大概にしろよ二人とも
>>554 それは東芝側の視点だろw
もっと言ってしまえば東芝のデバッグチームはこのバグを見つけ出せなかったよね
これにも責任がないというつもりか
>さらにLinux云々のことを言ってるが、「OS使用の前提となる条件が違う」事を忘れていないか、と。
“一般ユーザーから見た場合”どこがどう違うのか詳しく
一般ユーザーから見たら製品が仕様通りに動く事が重要であって
乗っているOS/ソフトが何だろうが知った事ではないと思うが
いい加減にしろよ お前の日記帳じゃないんだから
修理に出してもお高いんでしょう?
gigabeatのG5を騙しだまし使ってきたけど、そろそろ限界かもしれん 色々調べてみたけど、最近のギガビートはデジカメに見えるのな
今日は製品ページの動きなしか・・・ あとプラットフォーム1.0だと同期で問題出ない可能性があるようだ
どなたかS30の液晶が生きてるジャンク3Kくらいで売ってください…
サポセンに電話したけど、 普通の故障として扱われてしまいました。
いつになったら謝罪文来るんだろうか
冗談は顔だけにしとけ
東芝さぁん・・・
俺のぶっ壊れたやつもあるぜ。
新しいのと交換なら考える
さて、この機会に誰かに売ってくるかな。
保証書の期限が切れて15日後に 修理に出したら、やっぱりお金を取られた。 15日くらい負けてくれればいいのになぁ。 (東芝タイマーとでも言うべきか) ちなみに、ビクターの修理センターでは、 期限が半年過ぎた保証書でも、 「いいですよ」と言って、タダで修理してくれたよ。
今までgigabeat関係で一回もお金取られてないわ HDDと内部基盤交換とか
今回はどうなんだろうね。 私は保証期限とっくに過ぎてるし、やっぱ金取られるかな。
>>572 そんなことやっているから松下に見放された・・・・・・・・と言うより、それ公表していないリコール物じゃないかいの
再修理じゃない限り保証期間を半年過ぎたものがタダになるわけないし
とりあえずまだ直ってない俺は何かおかしいのか・・・? 2日間ほったらかしにしてるんだけどPCに繋いで見るべきか
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/07(水) 19:27:25 ID:x5fx6O7E
>>577 俺も直ってないから安心しろ
もうどうする事も出来ん
>>578 サポセンに電話したらとりあえず修理ってことになった。
うるう年問題で問い合わせは何件か来てるが、まだ正式な原因が分からないためwebなどで情報を公開していないらしい。
購入から1年以上経ってるがこれで金払わせるなんてことはないよな・・・
メールで問い合わせたらダメだな
再起動させてみてください だってよw
有償か無償か聞いたのに華麗にスルーされたし
>>579 結果報告待っております
>>579 金取られたら、講義するんだぞ!絶対だ!
そしたら公式でなんかでるだろう・・・。
全然大ジョブなんだけど ファーム変えてから調子良いなマジで
抗議するけど聞き入れてくれるのかね東芝さんはw それより勝手に直った奴らは機種が違うってオチなのか? 一体俺のS30はどうなってしまうんだ
フォーマットしたら直ったよ。
プラットフォーム1.1〜1.2で31日午後5時〜元旦午後5時の間にPCに繋いじゃったりしちゃった人 がギガビ・フリーズ地獄にハマってると思われ オレは元々1.0だったんだけどrockbox入れたから1.2になってて元旦の朝方に繋いでフリーズ地獄にハマった 有志が以前にあげてくれた1.2のlzhファイル持ってたのもあって速攻で初期化してそれで戻したよ 同期し直すの面倒だなと思ったが何故かサクサクいったしアルバムアート反映も一発だった
東芝だめすぎる メール出すと 本社に送って下さい ↓ こりゃ本体の故障だわ 直しますよ。もちろん有償で^^ なんとかして無償で直して貰えないものか
有償だったらもっと新しい機種を買ったほうが良いのかな 30GBくらいあればいいんだけど・・・
久しぶりに着てみたらちゃんと岩対応してるみたいだな 以前は導入したら電池の寿命が激短くなったて報告だらけだったけど
俺のは直ったんだが、故障だと思って新しいの買っちまったよ… せめて公式に何らか載せてくれればいいのに 交通費と購入代金返せ
フォーマットしたくても、 俺のパソコンのマイコンにgigaの奴が出ないんだがどうすればいいの? このままじゃらちあかんから、rockboxを入れたい。 誰か詳しくお願いします。
そうそう、rockboxのIRCログを眺めてたら、東芝公式からGigabeatSの
ファームウェアがダウンロードできる場所が見つかったみたい。
ttp://www.tacp.toshiba.com/customersupport/ から
→Mobile audio player
→2006
→mes30v か mes60v
→firmware
→Download
zipの中に MESV12US.iso
isoの中に Autorun.inf と gbs_update_1_2_us.exe
exeの中に nk.bin, recovery.bin, pmcboot_secure.bin, License.txt, SUpdate.exe
残念ながら日本語フォントファイルはないようだけど
今まではVのupdaterを改造してnk.bin入手してたから、堂々使える
しかも日本のサイトみたいにユーザー登録しなくてもいいので楽
遂に公式からSのnk.binがDLできるって事でSのrockbox公式対応も近いね
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/08(木) 22:09:31 ID:jETZq7L0
>>591 日本語フォントファイルはないって、日本語設定にできないの?
でも直るんならやってみる
知り合いから酷いバグがあったと聞いて今更ながら来てみた 過去レス見たけど本当にまずいみたいっすね… 俺は未だにFW1.0だし起動もしてなかったから巻き込まれなかったんだが@青山S30 閏年に対応したFW1.3が公式からちゃんと出て欲しいっす
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/09(金) 16:06:38 ID:2c/eQUJN
一回直ったのにまた使えなくなった… いい加減何らかのコメントは出せよ
>>594 お前が壊したんだろ?
本当に閏年問題から派生してるなら無償修理対応を掛け合うだろ常識的に考えて。
>>595 机の上に置いといただけで普通壊れるかよw
まさかgigabeatSが普通だと思ってんのか?
机の上に置いて放置しとくだけでフリーズなのが普通だろ、Sに限っては。 何も無いのが「異常」だよ。
しかしgigabeatU以来全然でないな。gigabeat。 ほんとに終わったか。
rockboxってどの程度電池の持ちが悪くなるもの?
ほぼ操作しないならだいたい半減程度かな しょっちゅうイジってると激短だから曲送りとか多用する人にはまだ不向き
つまり頻繁にいじいじしなきゃ結構持つってことか
あと、しばらく操作してないと完全に電源切れるから、 ある程度バッテリー残ってないと起動できなくなるな。 ギリギリ起動できた(起動直後のバッテリーが5%以下)としても、 再生開始すると50%以上になったりするからどうも電池は当てにならない。
まだ俺のS30はFW1.0なんだがGigabeatSRecoverで今FW1.1にするのはまずい?いろいろ騒がれてるけど Rockboxはめんどいから入れるつもりないです
おそらく次のうるう年までは安泰 経験上だけどファームを上げると電池残量少ない時にフリーズしなくなる けど、不満がないなら別にあげなくてもいいと思う
>>605 ありがとう
次の閏年まで平気ならやっておきます
そろそろ電池も交換しないと…1時間で無くなる
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/11(日) 22:04:53 ID:wSwKReYt
どうやってFWあげればいいの?
簡単に1.2に上げる方法はないものか
誰か・・・ パソコンにgigabeatを認知させる方法を教えてくれ・・・・。 うんともすんとも言わんで、二階から突き落としてやりたいくらい腹立つ・・・。
本体下部の電源ボタン確認して問題なかったらご愁傷様っぽい
>>610 お前が落ちた方がいいんじゃね?
というのは冗談にもならないが、
もう少し詳しく書いてくれないと何が「うんともすんとも」なのかすらわからん。
うちの子は、PCに接続すると「接続しました」って出るがPC上では認識されない WMPから見てもディスクの管理から見ても駄目 たまに「不明なデバイスが検出されました」って出るがどうしようもない USBから抜くと「接続しました」から動かずバッテリスイッチ弄ると三回くらいやってなんとか復帰 もう諦めたorz
>>614 俺のも、全く同じ症状が出たよ。
仕方が無いから修理に出した。
大晦日問題とは原因が違うのかね。
全く謎だよ。
>>614 もちろんACアダプタと繋いでUSB接続してるよね?
>>614 それ閏年問題だよ。
フォーマットすりゃ直る。
このスレくらい読もうぜ
岩箱のHENTAIなスキンはありますか?><
>>618 フォーマットしたくても認識すらしてくれないんだからどうしようもない…
こっちから状況を質問しないとだめなのか? 1. Sの状態はどうなのさ?普通に再生などは出来ているのか? 動いているのなら、電源リセット(スイッチオフにして5秒以上待ち恩にする。)はやったのか? 2. パソコンにはどのように繋いでいるのか?ハブを経由させていないか? 少なくともマザーボード直づけと確認できるUSB端子に繋いでいるのか? 3. 繋いだ状態でデバイスマネージャで認識はされているのか?黄色い三角マークはついていないのか?
>>622 1.再生可能。電源リセット何回やってもパソコン応答無し
2.確認できるUSB端子
3.
>>614 の状態。黄色いマーク付いてるけど、ドライバインストールしたら治る。
でも、パソコン再起動→新しいデバイス検出のずっと繰り返しで結局認識してくれん・・・。
意味不明でスマソ
>>623 複数のPCで再現しない限り、ギガビ側に責任はない
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 20:28:56 ID:72MFc4oo
>>624 なるほど。
家にもう一個vistaのパソコン有るけど、もし繋がったら一度フォーマットしといた方が良いかな??
うるう年問題でPCに繋ぐとフリーズするって言うお前らよ〜く聞けよ? 言われてるフォーマットはPCに繋いで行うソレとはぜんぜん違うぞ? ギガビ側で行う強制的なフォーマットの事だよ なお、wikiに書かれてるように△1までギガビの警告マークが移行した後はPCが認識する ただ、これだと日本語フォント消えるんだがコレ以外に方法はない だから、デュアルブート版のnk.binを一度入れる必要がある 余談だが、wikiのリカバリ方法のその2は当然PCと繋げないし認識させられないからNG あとね、20MB位のうpろだ紹介してくれればギガビのフォント上げるよ?
>>626 ごめん、勘違いしてた
リカバリして
> * ファームウェア領域にFontsフォルダ作り、その中にmsgothic.ttcを放り込めば日本語表示が可能に。
とあるけどもmsgothic.ttcはPCの中から拾ってくればいい?
それとも貴方がうpしてくれるっていうやつでなきゃ駄目?
いまいちwikiの強制初期化の方法が分からんな・・・。 もうマジで二階から(ry
1.wikiのrockboxインスコ手順をみてリカバリツールの準備をしておく
2.次にwikiのリカバリ方法その1の3番目まで進める
3.ギガビの警告表示が△1になったら1.のinstall.batでリカバリツール起動してギガビを繋ぐ
4.接続外せと出たらUSB抜いてリカバリツールを終了させておく
5.ギガビが再起動してギガビのタイトルが出てる間にPCと繋ぐ
6.マイコンピュータからTFATを探して開いて、そこに上げたフォントをフォルダごとコピー
7.ギガビのHOLDをオンにしといてUSBを抜く
8.今度は1.で準備したリカバリツールのrecover.batからリカバリツールを起動してギガビを繋ぐ
9.外せと出たらUSB抜いて全力で祈る
なお、リカバリツールの終了忘れんなよ
オレは何回も終了忘れて繋いで無駄なリカバリし直しやりまくったw
あと
>>591 のリンク先からプラットフォーム1.2のリカバリツールの入手が可能らしいから
8.でricover.batで起動の代わりにソレのupdate.exeクリックしてリカバリツール起動でもおk
因みにwikiで入手したリカバリツール使った場合はプラットフォームは1.1になる
簡単な手順は以上。あとはwikiのrockboxのページを熟読のこと。
スマン、誤字orz 8.でricover.batで× 8.でrecover.batで○
もしかしたらできたかも・・・ wikiのrockboxのリカバリー方法 その1やってみた
ちょwww 画面なんもないwww たすけてw
>>629 ギガビのバッテリースイッチをオフにして5秒以上放置してだな
メニューキー(Windowsボタン)と十字キーの左(←)を同時押し
その状態のままバッテリースイッチをオンにするかACアダプタを挿す(ACアダプタのが楽だからお勧め)
それで初期化に入ると警告マークが次々に変わって△マークに1の警告マークまで行くとそこで止まる
これで分かってくれるか?
>>634 もちつけ!日本語フォントがないからだ
デュアルブート版のnk.binをリカバリツールのフォルダに上書きして入れろ
でもってinstall.batからリカバリツールを起動させてギガビを繋げ
あとは
>>631 の4.から順を追えばいい
>>635 startのところ、テレビとか音楽とかでるじゃん?
それなんも出ないで、文字無しなってる状態・・・
もう一回やりなおしてみるけど
>>636 おk
ちょっとよくわかんないけどがんばるwww
ちょっと一つ聞きたいんだが、install.batとかのファイルってどれ? もしかして違うのでリカバリしたかも・・・
wikiのやつか!
やる前に質問して見るけど
>>631 の6の説明で、フォントフォルダをどこにコピーすればいいん?
>>639 だから落ち着けってぇのwww
wikiのrockboxのページに
1. GigabeatSRecover
2. install.bat
3. nk.bin(デュアルブート対応版 2008/06/24更新)
4. GigabeatS用Rockbox(08/06/24更新) DL(ノーマル版)DL(フル版)
ってとこがあるから探せ
そして、2.のinstall.batを右クリックして「名前を付けてリンク先を保存」だ
名前はinstall.batな
>>641 だからTFATの直下だってw
というかTFAT開くと分かるけどファイルだけでフォルダはひとつもないよ
言われた通りやったはずなんだが・・・・ 画面文字表示されね^q^
文字ファイル入れわすれたorz
おい・・・ gigabeat から本格的に動かなくなったんだが・・・。 もう終了フラグ・・・?
>>644 手順通り進めたら日本語表示復活するはずなんだが
そうなると、もう一回言語設定をし直して見るのも手だな
以下に操作手順書いとく
メニュー画面から↑ボタン1回押して「設定」(上から5番目)にカーソル移動して決定
次いで↓ボタン5回押して「インターナショナル」(上から6番目)にカーソル移動して決定
表示画面の一番目が「言語」だからそのまま決定
↓ボタンを2回押して「English」(上から2番目)にカーソル移動して決定
左右に選択ボタンが現れるので←ボタンを押して決定(見えないだろうが適用するには再起動すんぞ?と聞いてる)
再起動すると英語表示になってるから今度は言語で日本語を選べばおk
>>646 バッテリースイッチ・・・
あと、オレもギガビのようにもうサジ投げていい?
>>647 スタンダードは日本語決定できたけど、表示は英語・・・・・
どうすれば・・・
こいつらどんだけ日本語読めねぇんだ フォントは容量少ない方のドライブの 「Fonts」ってフォルダの中な。ないなら作れ。
>>648 言語の下に「標準」とあるんだが決定押してソコでも日本語が選ばれてるかチェック
>>649 あー忘れてた
ほんとに極稀にだけどファーム領域もデータ領域もTFATって表示されることあるなw
そんときは容量見て判断するのが確実だね
ちょwwwアドバイス違うwww
スマンorz
>>648 スタンダードは「標準」で、その上に「言語」がある
その両方で日本語を選ぶ
それで日本語が表示されないなら・・・
フォントのフォルダ入れるとこ間違えてると思う
ファーム領域もデータ領域以前に、storageっていうやつしかないんだが・・・。
>>653 やってくれたな・・・
それUSBブートローダモードで繋いでないからだよw
HOLDがオフなのを確認してバッテリースイッチをオフ→オン(ACアダプタ挿してるならそれも抜く)
ギガビのタイトル後にrockboxブートローダが起動して.rockboxフォルダがないと怒って再起動するか確認
rockboxブートローダにいかずにWindowsMobileの読み込みにいったらデュアルブート版nk.bin入れてないって事
wiki読み直すの推奨。そして、オレはもう降りる。もう嫌だ。
.rockboxがないと怒られたら再起動してる間にUSBを繋げばUSBブートローダモードに移行してTFATが見える
これはひどい
何回も読んでみたけど、ゴメンもう自分には無理だorz orz rockboxやらブートなんとかやら、もうわけワカラナス 黄色△の2から未知の領域に入った wikiにある何をどこに入れたらいいのか分かんなくなって、怖くていじれなくなった 自分のような日本語読めない機械音痴はもう泣くしかないんだな 大人しく東芝に相談してみる
が、俺はがんばる
まずrockbox入れてないし俺ww
>>654 さんありがとうございます。自力でちょっと頑張ってます。
自分は ID:g6HYa3Y/だけど、教えてもらったとおりにやったらすんなりいきました。 本当にありがとうございました。 これからが同期地獄orz
もしかしてこの間修理に出してしまった俺は勿体無いことしたってことか?
>>658 上の奴ダウンロードして中のinstall.batからリカバリツール起動させれ
そうすりゃデュアルブート版nk.binが当てられるから
USB抜いてギガビのタイトルが出たらUSB繋ぎ直せ
ギガビにBootloader USB Modeって表示が出たら成功
マイコンピュータからTFATを探してその直下にFontsフォルダを丸ごとコピーして
HOLDをオンにしてUSBを抜く
ギガビが通常通り起動終了したら日本語表示出来てるか確認
出来てない場合は「言語」と「標準」が日本語になってるかチェック
日本語の表示が可能になってるならそこで止めてもいい
プラットフォームは1.2だし。ただし、
バッテリー切れorバッテリースイッチをオフ→オンした時にHOLDをオンにするのを忘れるな
忘れるとrockboxのほうを読みにいっちゃうから。そん時も再起動中にHOLD入れればいいだけだがw
オレはコレが面倒だしrockbox使わないから完全に元に戻した
>>662 貴方が神か・・・
ありがとうございますやってみます!
>>663 オレはもう寝るが頑張れ
初期化は出来たんだし出来るはず
あとレスるなら一度まとめてからにしてくれ
チャットのようにポンポン投下されると追っかけてくの大変なんだぞ実際w
>>662 出来ました・・・ほんとにもう感謝感謝です・・・。
ただ、充電無くなったときに、充電後ONにするときは毎回HOLDしてからじゃないとヤヴァイんですか?
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 00:43:09 ID:THqKoYxt
だみあんげと
>>665 もう寝かせろwwww
HOLDがオフ→rockboxブートローダが起動して.rockboxフォルダを探しにいく(WindowsMobileの起動がキャンセルされる)。
当然rockbox入れてないから無いぞと怒られて再起動。
HOLDがオフのままだと永遠とコレを繰り返す。それだけ。
対処法はHOLDを静かにオンにすればいい。
HOLDがオン→WindowsMobileが起動してギガビが通常通り起動する(rockboxブートローダの起動がキャンセルされる)。
要するにHOLDのオン・オフでrockboxブートローダとWindowsMobileのどちらを起動させるか分けてる
だから「デュアルブート」版のnk.binなワケだ
>>667 なるほど!
こんな晩くまでありがとうございます!
おやすみなさい!もう超感謝!!
結婚式には私も呼んで下さい
>>ID:T9hQpObB
>>ID:uKNC3pmx
昨日は居合わせなかったけど完全復活しました
ありがとう
で、僕らの式はどこで挙げよっか?
地味に
>>591 もありがとう
604だが1.1導入した 反応が早くなっていい感じっすね
gigabeatSのリカバリは初心者には、正直お勧めしかねる おとなしく東芝へ修理に出すべき 自分もRockbox導入時に何度かPMC飛ばして復旧に四苦八苦した事があるが 自ら試行錯誤できる人じゃないとリカバリは難しいかも知れない
ファーム飛ばしちゃって困ってたS60V使いだけど US公式S60Vファーム+rockboxのおかげで完全復旧できました!さんくすみんな。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 00:31:40 ID:WVV+3Waa
S30を液晶割れさせてしまったのだが これって修理に1万以上とられる?
>>674 液晶は結構高かったはず
気になるならオクで代替を買った方が安いだろ
俺のギガビ引き出しで眠ってる
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/15(木) 20:07:04 ID:wCANyaOp
>>675 情報ありがとう
液晶割れて操作も不可能だから
オークションで新しいの買ってみるよ
30Gを1万円前後で買えるプレーヤ―って
gigabeat s30ぐらいしかないよなあ
gigabeatをご愛用のお客様へ
<2008年12月31日から2009年1月1日にかけての動作障害について>
ttp://www.gigabeat.net/mobileav/audio/info02/20090115.htm 1.現象
特定の時間帯に起動画面状態でフリーズし、その時間帯を過ぎると正常に動作します。
(2008年12月31日17時から2009年1月1日17時までの24時間、フリーズが発生しました。)
2.該当機種
gigabeat Tシリーズ/Vシリーズ/Sシリーズ
>現在、改善のためのソフトウェアを作成しております。
>現在、改善のためのソフトウェアを作成しております。
>現在、改善のためのソフトウェアを作成しております。
ということで、このスレ読んでも復旧無理だよ・・・という方はもう暫く待て
MESまで対応してくれる東芝は義理堅い会社だよ
3年前に買ったS30が充電コンセントつけながらじゃないと起動もしなくなったんだが、 これは妥当に故障したと考えて良いのかな? PCと繋いでデータ取り出すのも出来ないし。そろそろ買い替えかな。
バッテリがヘタッただけだろ
バッテリスイッチ切ったままだったら笑える
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/16(金) 12:14:29 ID:SEe6Gb82
東芝ボンバーっていうらしいなw ソニータイマーよりも強力だって噂だw
>>678 って事はS用の新しいFWをネットで配信来る…?
gigabeatをご愛用のお客様へ<2008年12月31日から2009年1月1日にかけての動作障害について> メールが来たね
サポセンに問い合わせたときは、zuneの不具合はうちには関係ねーよって言ったくせに…
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/16(金) 21:09:14 ID:XtbAB7ju
金払って修理した奴どうなんの・・・?w
俺のはまだ修理中で金の請求来てないからギリギリセーフか? 今の所払うつもりはさらさら無いけども。
よかったじゃん
久々にXP使おうとしたらセーフモードでもたちあがらなくなっていた。 勢いでwin2000入れたはいいけど、gigabeatSだけの為にXPも入れる気がちょっと無い。 RockBoxはデュアルブートで入ってるんだけど、XPのWMP10からしか同期したことが無い。 mp3入ってるあたりに適当なディレクトリ作って放り込めばあとはデータベース更新で 認識してくれるのでしょうか?
>>691 rockboxで・というならデータ領域に適当なフォルダ作ってmp3を放り込めば認識する
PMCで・というならそれじゃ無理
>>692 ありがとうございます。RockBoxをmainで行くか。
いざとなればあの2kで使う神ドライバもあるしね。
なんかシングルブートしてしまったぽいんだけどデュアルブートにするにはどうすればいいですか
窓から投げ捨てる
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 01:52:27 ID:wg/CWxgi
gigabeat X で検索
×車の中整理 ○車上荒らし
一瞬パチモンかと思ったわ。Xスレへどうぞ
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 10:56:38 ID:Ae3NSKD+
700
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/22(木) 10:56:58 ID:Ae3NSKD+
701
FW1.1のS30使用 Xbox360に繋げて音楽流しているとギガビートが更新中と表示されたままフリーズして流れていた曲が途切れます 同じ症状の方いませんか? と言うか修理に出すべきですか?
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 06:06:26 ID:b4bgIn9Z
音楽だけ再生しても4時間もつか持たないかでバッテリー糞悪い
修理に出してもボラれる・・・ タダで直してくれないかな
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 12:12:32 ID:LrCMrWq2
エラー1がでてpcに繋ぐとエラー2に変わり どうすることもできません 助けてください;;
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
>>703 オレもそう思ってた時期があったんだけど実はバッテリーのせいじゃなくて
スリープモードが電力をタコみたいに食ってた
充電完了直後に鳴らし始めると320kbpsの曲メインで大体8時間は持つもの
まず服を脱ぎます
S30が31日にフリーズ+それ以降同期しようとしたらフリーズするから 修理に出したのがやっと帰ってきたよ。 保証期限とっくの昔に切れてるのに、修理報告書だけで 請求書は影も形も無かったよ。 後から別に郵送されてくるのかな? それよりも気になるのが、メニューにラジオなる項目があって、 FMラジオが聞けるようになってるんだけど、 FMラジオってS60Vにしか付いてなかったよね??
新年バグに関しては東芝が完全に負けを認めてるからな
>>710 超ラッキーだったなwwww
請求は3万だな
年明けに「東芝は悪くない!MSが悪いんだ!」って吠えていた香具師はどこ行ったんだ?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/25(日) 23:06:02 ID:/nvw5QAu
強制初期化して直したら、英語以外文字か表示されなくなった これってご臨終?
マジで?俺もちょっくら修理に出すわww
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/26(月) 00:51:40 ID:Z++7xkQy
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/26(月) 19:31:38 ID:YkLEHVH+
706です 誰か助けてください;
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/26(月) 20:50:50 ID:hUnEREHt
■2008年度のデジタル家電製品ランキング
http://www.gfkjpn.co.jp/news/update/GfKJapanCertified2008/detail_rank/home_electronics.html 概要 デジタル商品は上位2社または3社による寡占化が進んでおり、ほとんどの製品で9割近いシェアを持っています。
・薄型テレビ(液晶+プラズマ)
1位シャープ 41.6%
2位パナソニック 18.6%
3位ソニー 14.8%
・ブルーレイレコーダー(レコーダー市場全体に占める割合8割以上)
1位パナソニック 38.7%
2位ソニー 35.3%
3位シャープ 24.7%
・DVDレコーダー(レコーダー市場全体に占める割合2割以下)
1位パナソニック 35.4%
2位シャープ 31.4%
3位東芝 24.4%
・ビデオカメラ
1位ソニー 31.9%
2位パナソニック 23.0%
3位ビクター 21.5%
・MP3プレーヤー
1位アップル 55.2%
2位ソニー 31.3%
3位東芝 3.1%
・ゲーム機
1位任天堂 58.7%
2位ソニー 38.9%
3位マイクロソフト 2.4%
基本的に電話でどなれば無料でやってくれるから東芝は好き
>>723 そういや液晶割れた時に怒鳴ったらただでやってくれたなぁ…
こんなのがギガビユーザーとか恥ずかしすぎるわ
Gだったけど買った日にPCからデータ転送中5cmくらいの台の上から下に滑り落ちた それでHDDがあぼ〜ん、素直に事情話したら交換してくれたよ。まあ店の判断だろうけど
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/28(水) 06:18:19 ID:w9B0BdD6
>>708 スリープモードってどうやって切れる?
オンライン説明書みたがのってなかった
夜充電して朝会社で聞いても4時間程度しかもたない・・・
>>727 底面のバッテリースイッチ切れば電源が落とせる
サイドのパワーボタンはスリープ/復帰の役割しか持ってないよ
>>579 だけど今日修理から返ってきた。
ちゃんと直ったのは嬉しいけどやっぱりデータは消失。
けど無料だったのでまぁ良いかなと。
ええい新ファームはまだか
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 06:01:47 ID:RGVwAbRc
>>728 そうだったのか・・・つまり常に爪楊枝でオンオフしないといけないの?
どんだけ面倒なんだ・・・スリープっていらなくね?
>>734 スリープで充分だけど?
人柱仕様のSだから問題が起こる個体が多いようだけどね。
スリープで無理ってやつの大半は電池消耗してるだけだと予想
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/29(木) 15:02:29 ID:5sAmA0fQ
今夜の「アメトーーク!」は とても面白い ので絶対に見ましょう!!!!!
何それ書籍?
今時、家電芸人とかそういうので釣られて見る奴なんていないだろ普通に考えて、ましてやWMCで録画して同期して見てる奴なんて俺ぐらいなモンだ。
他のはきたのにSのファームはまだなんだ
さすがS様は特別仕様だな
おまえらファーム監視頼む でたら即刻このスレで報告するんだぞ 1ばんのやつにはオレ様から褒美をやるからな
┃・Д・).。oO(このスレの書き込み監視するのと公式監視するのなんかちがうのかな…
>>740 Vに来たのかと思ってホームページ開いちまったじゃないか!嘘付くなよ
別にウソはついてないが・・
来てるのはTだけか
ギガビ S側にあるプレイリストの編集ってどうやるの? 間違えていらない曲を入れたり同じのを2曲(PC上同じ曲が2ヶ所のあった)登録しちゃってるのを 直したいんだけど・・・
プレイリストなんて初日に買ってから一度も使ったこと無いわ
数千曲の中から今の気分で聴きたい曲をどうやって選ぶのか謎だよ
ギガビで編集可能なプレイリストってクイックリストしかないよ 予めWMP上で考えられる再生リストを色々作成しておくしかない タグ編集きっちりやっといてWMPの自動再生リストを駆使するとイイ感じ
Rockbox 3.1 丁
ここしばらくでSの実装がだいぶ進んだな>RockBox 時間が出来たらまたビルドして試してみるか
>>750 クイックリストで「全削除」以外に曲の追加や一曲削除ってどうやるの?
曲の追加は普通に 一曲削除は無理
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 13:35:23 ID:ERWxgbyX
携帯からなのでスレッド全体見てないけど、 充電池注文したら断られた。修理依頼しろと
まじかよ
ビルドできない。。 何が必要? cygwin
もうちょっと調べることをおすすめする。 それだけじゃなんにも分からない。
エラー先頭 CC apps/misc.c /home/USER/rockbox/apps/language.c:28:18: error: lang.h: No such file or directory CC apps/mp3data.c CC apps/onplay.c CC apps/playlist.c CC apps/playlist_catalog.c CC apps/playlist_viewer.c CC apps/plugin.c CC apps/root_menu.c /home/USER/rockbox/apps/menus/theme_menu.c:26:18: error: lang.h: No such file or directory /home/USER/rockbox/apps/language.c:35:31: error: max_language_size.h: No such file or directory
まちがえた 3.0はビルドできる 3.1以降でなんかやり方変わった?
>>763 3.1リリースだがconfigure→makeでビルドできる事は確認できた。Fedora10で確認
動作は未確認
が、multifontを当ててビルドできないので3.1使えていない…il||li ○| ̄|_
そういうときは、一度全部削除して全て再コンパイルする。 ビルドの手順は変わってないけど、makefileの構成が大きく変わったり、ファイルの構成が変わったりしてるよ。 3.0の前なのか後なのかようわからんけど。
だめだ、エスパーいないのか?・・・
諦めろ
ビルドしてみました。SVN r19918です。 S30に入れて動作確認はしましたのでご安心を。
multifontのパッチ当てに成功してようやく動作テスト出来た
パッと気がついた点
・バックライトがフェードするようになった
・燃費が改善したかも…?
・カーネル起動状態のUMSモードが安定して動くようになったかも?
>>757-758 相変わらずパッチ当てないと充電不可の模様
3.1にgigs-charging-v4b.patch当てて
RockBoxカーネル起動状態+ACアダプタで
充電が出来ることを確認
>>769 充電の件、svnだともう取り込まれてるんだけどね。
ところで、multifontってのがいまいち分からないんだけど、FS#4733-Multifont
のこと?WPSで複数のフォント使えるようになるの?
771 :
769 :2009/02/06(金) 00:22:44 ID:88kqN4NU
>>770 >gbsの充電
リリースだから見送られたのでしょうか…
自分もパッチ無しで行けるのでは…と思いましたがダメでした
>multifont
そう。FS#4733-Multifontです
WPS中で複数のフォントを使用できるようになります
自分が常用しているWPSがこれ前提に作っちゃっているので
これを当てられるまで3.1に移行できなかった…
パッチ当てて無い状態だと、 電池アイコンは充電マークに変わるけど実際には充電されないって事?
773 :
769 :2009/02/06(金) 19:35:40 ID:GT8VMJ0R
>>772 そうです。パッチ当てていないとACアダプタ繋いである状態で
デバッグからバッテリー電圧見てもさっぱり上昇しませんね
新ファームまだ〜? ☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ___\(\・∀・) \_/ ⊂ ⊂_) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バッテリーの持続時間短いから交換しようと思うんだけど、東芝テクノネットワークに電話する場合なんて言えばいい?
「バッテリー交換修理お願いします」
オレも電池注文しようと思ったら電気安全法 が改正されたからって販売してもらえなかったよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
エエェェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェエエエ工工
おいらも断られたよ!! どこに関ってこれこれどういうことなのかね? ケータイのバッテリも自分で交換したらダメというのと同じじゃまいか。
どうすりゃいいんだよ…
弱ったな スペアバッテリー3つしか買わなかったよ・・・・
アップデートのツール遅いね
なぁに数年前にアップデートについて問い合わせたときから製作中って回答だからな
いやこないだの不具合解消の話だよ
だから過去の事例と照らし合わせてみたら望み薄なのは目に見えてるじゃないか
ああそういうことか Tは出てたからはやくでろでろ
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ | 丿 ヽ i ノ `ヽ' / ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、 | U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 去年まで動いていたギガビートが 彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 息をしてないの!! / ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ | ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / | │ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │ │ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
電池注文して断られたって個人で直接SSに申し込んだら断られたの? 電器屋を通しても駄目なのかな?
心優しい誰か、もう一度774をうpしてくれないか たのむっ!
S60V欲しいんだが、どっかで売ってないか?? 中古でも新品でもいいけど。 オクでもあんまり出てこない・・・
東芝ボンバー搭載されてんだろ。
S60V sofmapでたまに見るよ。 傷に関係なく 18000円位が相場みたい
ファームまだかよ・・・ まさか、クチから出任せだったんじゃねぇだろうな
液晶割れたから交換したけどバックライトしかつかない… なんだこれ… ごみが2セットになっただけだったw だれか部品鳥欲しい人いる?
>>799 接触不良の可能性もあるからもう少しいじってみては?
うちのS60外側のケースボッコボコだから欲しいかも
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/18(水) 15:38:54 ID:nKl7dYRM
801
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/18(水) 22:33:51 ID:coGMXK68
>798 東芝だからスルーか、皆が忘れた頃にコッソリ出すパターン。
うちのgigabeatにはどうやら機嫌が良い時と悪い時があるようで ついさっきまで問題無かったのにいきなりWMPと繋がらなかったりフリーズしたり文字化けしたりする ここまでくると逆に愛着が・・・ わかねーよとりあえず早くファーム出せよ
ギガビートは間違いなくツンデレ
ファーム出る気配ないからRockboxを入れてみたが、曲の再生も出来なかった。 一通りゲームで遊んで、リカバリした。 もう少し完成度上がってから試してみる。
自分の頭の完成度?
んなバカなw アンチRockboxな人?
>>806-807 なんか気持ち悪い・・・
多分Rockbox検証してくれてる人だろうけど、そんな風に言わなくても
つか、普通に動いてるし曲の再生も出来てるんだが・・・ まさか、wma9proロスレスやDRM付wma等のencryptedな曲を再生しようとした、とかじゃないよね?
なんか書き方が変だな・・・ 2行目はwma9pro(マルチチャンネル/ロスレス)の曲とかDRM付あるいはencryptedな曲を再生しようとしてないか?って意味ね。
>>808 >なんか気持ち悪い・・・
について
>そんな風に言わなくても
を反芻して反省するべきだと思うんだが
>>805 一応マジレスしておくと
正しくセットアップされたRockbox環境でRockboxがサポートしているファイルが
再生不可という現象はここ最近聞いたことがない。手元の環境でも問題なく動いている
また、gigabeatS portの完成度はRockbox初期のそれを上回るところまで来ている
突然ハングしてバッテリーOFF→ONするような事態になるようなことはほとんど無いはずだ
以上のような状態でエスパーキボンヌな書き方すりゃ一蹴されてもしょうがないわな
やっとアップデーターが出てきたね。
せっかくなんで上げときましょ
アップデーターがくるなんて信じられん
俺、XPとかVista入れてないんだけど、 こんなもののためにまた入れるのかよ(´д`)
ダウソするのにシリアル要求してくるのがウザいなw 早速アップデートしたけど、再起動の仕方がなぁ 初めてアップデータ使う人はやっぱりビビると思うw
うをををを〜、これでオレのバッテリーが持たないS30も直るのか?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 00:26:51 ID:HIcY9e09
つかギガビの大容量の新製品て出ないのかしら?フラッシュメモリなら16GBは欲しいんだけど…あと、再生時間長めでお願いします、東芝さん。
シリアルなんてもうかすれてよめねーよ・・
さっきうちの猫が偶然キーボードを歩いて誤入力をして なんか数字8桁+最後にjが入力されたようなんだけどDL画面が表示されてたぞ これは事故だから不可抗力なんだけど、決して意図的に真似などしないように
なんつうか大問題の強制初期化の対策はされてないのな、表向き。 やっぱり仕様とつっぱるのかな東芝・・・
814おつ。 さっそくためしてみるぜー、1.0で特に不具合ないけどw
Tも持ってるが先日ダウンロードしてオートコンプリートされてたTのシリアルでダウンロード出来てしまった。
Ver.1.3ってことは、修理対応時に変わるバージョン相当?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 13:34:33 ID:NA4pbuCG
だれか1.8インチのSSDで人柱きぼんぬ
いまはもうちょっと安いような 64Gで18000円くらいっすなぁ
あぁ SLCだから高いのね
充電後一晩経ってから8時間連続で聴けた、まだバッテリー残ってるよ 今まで1.0でスリープさせるとすぐに無くなってたのに
アップデートしてもデータは消えない?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 22:53:13 ID:eHVJFXj8
いれたが日本語フォントは復活しないんだ・・・・・
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 22:53:47 ID:eHVJFXj8
じゃあいっちょやってみっか
エグゼ実行してもnot connected って表示のままなにも始まらない ギガビ側では「接続されました」ってでてる アップデートできないのだが
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 23:06:44 ID:Am+/jRAU
>>835 やっぱり手動で日本語フォント入れないとダメなんじゃ・・
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 23:09:52 ID:eHVJFXj8
ニュー即のスレと間違えたわ。すまん。
普通にやったら普通に終わった。不具合特になし。 ところで日本語フォントって何のお話ですか?
閏年パニック ↓ リカバリ ↓ このスレで紹介されたやつ使用 ↓ 日本語復活 ↓ 今回のアップデート ↓ 何にも問題なし
>>844 今確認したがめんどい。USB接続だけで自動的にしてくれるやつは無いの?
馬鹿ならそのままでいれば?
ない
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/26(木) 23:45:25 ID:/haFJqWs
それにしてもハードディスクタイプのは音が良いね。
ギガビの主電源きってもパソコン再起動してもうpだて始まらない だれか同じような症状の人いない?
てか、うるう年問題のおかげだよな。
>>849 接続ポートを変えるとかハブ挟んでるならPC直とか
とりあえず基本的な対処法は試した?
これを普通のストレージとして認識させる方法ありませんか? foobarのsendtodeviceでファイルを入れたいんですが、ドライブレターがないので困ってます
PMCはMTPというMS独自の規格のデバイスなので、本当のUSBマスストレージにしたいのならRockbox化しかない。 でもMTPで疑似マスストレージみたいにする方法なかったっけ?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 06:51:37 ID:KgYW1DS6
アダプタで充電したら電源付くんだがwindowsの画面で止まったままで アダプタ抜いたら電源自体入らない・・・これ3日くらい続いてるんだ同じような奴いる? どうにかならんの?
>>855 こんなところに書いてないで修理に出せば?
>>854 岩箱は抵抗あるんで諦めます
なんとかドライブレターさえあればよかったんですがorz
ギガビをストレージにしたい理由がワカラン 安いUSBメモリで十分じゃん
512MのUSBメモリあたりで記憶が止まったんじゃないの
>>858 foobarを利用して曲の同期をしたいんです
foobarでプレイリスト出力 WMPでインポートして同期 5分もかからん
862 :
849 :2009/02/27(金) 18:22:53 ID:YwYssM4O
USBポート変えてみてもやっぱりアップデート始まらない パソコン側とギガビ側では認識されてるんだけど、gbs_update_1_3_jp.exeに認識されてないみたい
S60のファームが今頃アップデートされてるので更新してみる
なかなか認識しなくていろいろやってたら Removing Media Itemsとか出てデータが全部消えたぜorz
こういうのでトラブル出すヤツの大半は手順書に従わずに我流でやっている
公式の案内通りにやってますが
別のPCでやったらできた S60Vのプラットフォームが1.0から1.3になった メインPCはWMP11だからだめだったのか?
USBドライバのレジストリ部分のアクセス権限とか色々・・・・・・・・・・・・・・想定外の罠がある。 出来ないなら素直に別のPCでやったほうが早いよ
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/28(土) 07:35:57 ID:8F+4VMO/
>>856 海外にいるんだ・・・
日本帰ったら別の機体買ったほうが早そうだな
自動再生の確認ダイアログが開いたままだとか。 WMP.exeが裏で起動してたままとか。 なんかほかのデバイス管理するソフト入ってるとか。 まあいろいろ要因は考えられるな。
>>871 アダプタは純正?
変換器は安定して動いてんの?
まさか、底のスイッチ(ry
>>873 アダプタは純正、今まで半年くらい普通に使えたのに先日からいきなり充電中だけ電源ついてしかも画面かたまったまま
底のスイッチは入れたり消したり色々試した・・・
まあ仕方ないな
手の上に乗せてアップデートしたらびくんびくん動いてびっくりしたぞ まぁ無事1.3になってよかった
演奏中にカシャンカシャン音がしだして、電源が入らなくなった。 ハードディスクかなと思って裏蓋をあけたら、見た目なんともない。 寿命かなと思って蓋を閉めたらなおった。 これがここのところ2回続いた。2回目は、何本かネジを抜いて、 「ひょっとして・・」と思い裏蓋をとる前に電源を入れたら復活していた。 ・・・今のところ直ってはいるけど、寿命が近いことは間違いないのかな・・・
>>876 同じように、だいぶ前にHDDが空回りするような音が聞こえて起動画面でフリーズするようになった
今は充電しながらだと動くけど、それ以外だとフリーズしたまんまだわ
原因分からないけど修理出すの面倒でそのままにしてるからなんのアドバイスも出来ないけど。
>>878 おっつー。
バグ入り掴んだばっかだったからありがたいっす。
DL制限する意味あんの?
>>880 を翻訳してみた:(再うpお願いします!)
きも ネット以外じゃ相手にされて無いんだ
そういう事言わなきゃいいのに
884 :
879 :2009/03/02(月) 21:46:04 ID:HGv/uSIg
>>880 ダウンロードできなくてよかったかもしれないよ。
またしてもバグ入り(
>>878 )を掴んでしまったorz
ダイナミックプレイリストを上書きしようとすると必ず落ちる。
そのうちまた自前ビルドして上げるかも。
ずっとフリーズしたままなので問い合わせたら下記の返答もらえたんだけど USB接続しても認識されないんだよね・・・どうしたら接続認識されるのかな・・・ もう一度東芝さんに聞くしかねーかな 「BATT」スイッチの切替による本体リセットにて現象が改善しない場 合、内蔵HDDのフォーマットをお試し頂けますようお願い致します。 なお、フォーマットを行いますとgigabeatに記録されたデータに関して は、全て削除されますのでご了承の程お願い致します。 フォーマット方法は以下の通りです。 1) パソコンとgigabeatをUSB接続し、マイコンピュータから 「gigabeat」を開きます。 2) gigabeatドライブ内の、「Storage」もしくは「Internal Storage」 の上で右クリックをし、「フォーマット」をクリックします。 3) フォーマットの警告ウィンドウが表示されますので、「OK」をクリッ クしてください。 以上でgigabeatのフォーマットが完了しますので、音楽データの転送よ り動作確認を行っていただけます様お願い致します。
>>886 WMP10以降のバージョンのWMPが入ってるほかのパソコンに繋いで見れ。
友達に頼むとか、量販店で断り入れて繋がせてもらうとか。
>>887 友達いないしパソコン一台しかないし引きこもりだから無理
>>888 なるほど、妄想の産物なのでフリーズしたまま動かないんですね。
俺も同じ症状だけど電話したら
>>887 のまんま言われたわ
もしくは本体送ってくれってよ
>>890 もう一回東芝にパソコンが認識しないって言ったら
ご連絡いただきました状況から鑑みますと、gigabeat本体が正常
に動作していない可能性が考えられます。
大変恐縮ではございますが、修理依頼いただけますようお願い致
します。
って言われた・・・
会社のパソいつないでみるわ・・・
アレルヤのテーマソングはミスチルのHallelujahだよね
>>891 そりゃ、東芝としては自己解決できないようなスキルの持ち主に対しては、修理扱いとするしか方法はない罠
ソフトウェアアップデートのあとWMPが自動で立ち上がらなくなったり、 フォルダの場所によってはライブラリに追加不可になったりで、 今のところいいことはないような。
東芝の指示通りにしてもアップデートができない事例が頻発してるのに それを故障扱いするのもすごいなw さすが東芝クレーマー事件で有名な東芝だなw
バッテリーはどうすれば買えるの?
曲データとか工場出荷時状態に戻してアップデート掛けてもダメなの? もっとも、東芝がリカバリしてからアップデートしてと言っていたら それはそれで文句が噴出するんだろうなw まぁ、身から出た錆なんで東芝を擁護する気はないが
>>897 繋いでも認識しないって言う環境問題なので君の書き込みは意味がない。
>>896 wikiに載ってるかと。ただしPSE法改正で分売は出来なくなった模様。
>>895 修理に出せばいいのに修理に出さないのを東芝のせいにしてるのはクレーマーだろ常識で考えても。
電池交換は修理なのか 終わった 圧倒的に終わった 始まる前に終わった ギガビットすげー
>>899 最近のLi-IonやLiPoバッテリーなDAPのバッテリ交換は何処のも修理送りだったような気がするが?
むしろつい先頃までバッテリ単品売りしてた東芝のほうが例外的存在。
>>898 PSE法改正云々は何処までホントなのかわからんのが実情・・・(ホントにバッテリ単品販売がいけないな
ら、ワイヤレスフォン子機とかのメーカー純正バッテリーも単品販売禁止になってておかしくないはずだが、
大きめの家電屋に行けば普通に売ってたり取り寄せ出来たりするし、ほんとに良くわからん)
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/06(金) 01:30:35 ID:jhFKffdE
やっぱ俺達だまされたのかな。9800円にwww
30Gで動画も見れて9.8kは今の相場でも安いだろ それを2年も使えたら十分元取れる
eBayで1200mAhのバッテリー出ないかな 1000mAhだと微妙だ
>>903 eBayで出たら買ってヤフオクで転売してくれ、俺が買うから
連投申し訳ない。 nk.bin 1.3マージ済み、どなたかうpしてもらえませんか?
スレ汚しすまん。 1.3マージ済みnk.bin出来た。需要ある?
画面の中の埃が気になる・・・
nk編集できるなら純正FWの改修版とか作れたりせんの?
充電出来なくなった\(^o^)/
Rockboxのジャケjpg表示&リサイズ、ジャケ対応スキン+日本語フォントがあればなぁ
WMVに変換して同期させようとしてるのにエラーが出る なんだろう? 30の動画のうち3つだけ同期が完了してて残りはエラー ちゃんと変換してるのになぁ こういう感じになる人っている?
動画はうんこなのでD and Dで突っ込む以外最近やってないなぁ
エンコソフトをかえる ビトレを変える 対策はそんくらい
ビトレとか氏ねよw
>>913 機種常田の解決法なら、一度そのファイルをWMPのライブラリから削除して見れ。
UTF-8にすれば完全にデュアル状態で文字化け無しでデータベース使えるんだな 満足です
曲を流しながらロックかける→ロック解除するとかなりの確率で電源が落ちて リセットしないと動かなくなるんだけど、修理してもらえんのかな…。 リセットすりゃ直るが、上記の動作意外で電池切れでなく電源落ちる事もあるし、不安だ。 起動画面延々ループで修理に出したばかりだというのに。
修理とバッテリー交換頼んでたのが帰ってきたぜ・・・ 女子十二楽坊入れられてて吹いた
フレームとバッテリーの部品費等が2900円、基盤修理などの技術料が四千円 で七千円くらい へこみまくりの背中が新品同様になったし新しく買い換えるより安く済んだので満足
>>924 ありがと、なんか充電できなくなっちゃたし修理に出そうかな
約9000円で買ったのに修理費7000円とはこれいかに
技術料とか詐欺みたいなもんだろ…
>>927 交換作業自体は大して金は掛からん。
が、どこの部品をどういう風にしてやると正常に戻るのかの
判断をするのに金が掛かるのだと思っておけ。
人の脳みそへ支払う金、それが「技術料」だ。
>>928 自分で出来るならそれほど余計な物は無い>技術料
>>929 昔は人件費が安かった、今は人件費がかかる。
しかも、作業を直接やってる当人の人件費だけじゃなく、その仕事に関わっている業務を行ってる全ての人の人件費がかかってるんだ。
つまり全ての日本人が今の収入を捨て去ることが出来れば技術料は安くできる。
まだ電池残量が半分以上ある(ように見える)状態でも、ある程度電圧が下がると起動できなくなるな rockboxのデバッグ情報を見る限り3.65Vあたりが限界だろうか? アダプタ挿して起動だけしてやれば容量限界までちゃんと動くんだけど・・・ バッテリー買おうかどうしようか
電池買おうと思って東芝テクノに電話したら 修理に出せと言われちまった。 ヨドバシで取り寄せてくれるかな〜
と思ったら買えないのか!
予備が2つしかないのは、めちゃくちゃ不安だ〜
久しぶりにスレ覗いてみたらファームウェアのアップデートとかマジかよ これで爪楊枝を持ち歩く必要がなくなるのか? まあもうとっくの昔に慣れたから現状で不便には感じてないがちょっとワクワクしてきた
937 :
こっちにも :2009/03/26(木) 07:47:44 ID:gAJuMH9Z
>936 自分はストラップについてるスイカペンギンの手でやってたぞw
青山ビート久々に使ったら初期化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ずっと動かなくて半ば諦めてたんですが 公式でファームウェアうpファイル出てるのを発見して 手順通りに1.3をインストールしたところ、日本語の言語が無くなってしまったらしく 何も表示されない状態に。設定いじってlanguageの項目でEnglish選んだところ メニューなんかは表示されるけど、当然日本語のファイルは見えないまま。 日本語フォントだけインストール出来ないんだろうか・・・ 同じ症状の方いませんか・・・?いませんね・・・ふぅ
まとめWikiのRockboxのとこの下のほう読むとなおるかも
>>940 俺も一回その症状になったんだけど
バッテリースイッチ一回切って
電源入れなおしたら勝手に直ってた
なにが原因だったのかようわからん
Rockboxも入れてなかったんだけどね
>>934 マジ?もう30分ももたないから替えようと思ってたのに・・・
>>940 俺、今日それで東芝に電話したらこっちでなんとかするから修理に出してくれって
言われたよ で、出すことにした不便だしな
ついでにバッテリー交換頼もうかと今日ずっと悩んでたんだけどいくらくらいかかりますか?
電話のおじさんは7000円くらいって言ってたんだけど・・・・
gigabeatに不満があるわけじゃないが、\7000も出して修理するくらいなら そのお金で他の試してみたくなるな
ですよねー
愛用していたMES60Vが盗難に逢ったので買いなおしたいんだがどこか新品手に入るところ知らない? 初期化さえなければHDDオーディオの最高傑作だと思う<<S60V
ファームウェア入れようとしたら最初の画面で止まった ちゃんと認識してるのに、あの機体イラストの画面上ではNot Connnectedになってる お陰で次にも進めず。 困った。
電池交換も自前じゃできなくなってるとは次バッテリー弱くなったら今度こそお別れかな
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/07(火) 02:43:23 ID:gXX3CViO
東芝ボンバー搭載のギガビートなんていらねw
1.3電源管理もよくなった
1.3入れたら日本語消失、バッテリーが1時間持たなくなったのでサポセンに電話してみた。 ACアダプタ繋いだまま ・本体下のスイッチを入れ直す ・フォーマットする この二点を指示されてやってみたけど解決せず。 本体が正常に動作していない可能性アリとのこと。 =修理する必要がある ・電池は買い換え。価格聞かず。たぶんここで噂の7千円程かと。 ・修理費は最大で二万超え。あくまで最大。 1.3の不具合(同じような問い合わせ)は何件か来てるらしい。 報告までに。不必要だったらごめん。
>>954 俺も同じ状態になってサポセンに電話したけど無料で直してくれたよ
4月4日(土)に修理に出して今日戻ってきた
ピカピカに磨いてあるし液晶の中のゴミとか埃まで掃除してくれたみたいで嬉しかった
でもこうして下さい、っていう指示はなくてすぐにじゃあこちらで修理しますのでって
すぐに言ってくれたよ
956 :
954 :2009/04/08(水) 23:45:50 ID:T9V1FwvT
何だろうその対応の違いorz 財布が怖がって修理に出せないよ
誰かgigabeatS60Vイラネって人いない? 気に入って使ってたけど盗難にあった つД`) お支払い方法はU202かF10との交換、もしくはゲンナマ(もちろん組み合わせもアリです)で。動かなくてもいいです東芝に修理してもらうので。 ヤフオクにも出てないし中古でも売ってないのでこちらのスレで人海戦術取らせていただきます。もし売ってやってもいいよという奇特な方いらっしゃいましたらメールください。
HDDの中ってどんなデータが入っていますか? SSDに換装したいと思うのですが…
>>958 RockBoxの記事に純正ファームに戻す方法あったはず。もしくはTrueimage?
途中で送信すみません。とりあえずSSD入れてから記事どおりにファーム復旧すればOKだと思います。それでだめならTIかEASEUSDiscCopyで丸ごとクローン作成。
>>959 wikiのGigabeatSRecoverを入れればいいんでしょうか?
おそらくは。まあとりあえず試してみてください。 あ、失敗してお釈迦になったら引き取りますよwwww
電池買わないと始まらないんですがね…
電池は東芝曰く7000円らしいですよ。アメリカebayで電池売ってますけどね。
手間か金かなんだよなぁ…
まずは聞いてみては? 電池のみの取り寄せ可能かどうかも。
連絡先解らないし無理くさいからいいや
S60Vなら引き取りますよw ちなみに東芝モバイルAVサポート窓口は0570057000ですよ。
1.3入れて日本語出ないやらでおかしくなったから、もうどうにでもなれと思って ファームを1.1に戻した 1時間未満で切れてたバッテリーが3時間半に回復 日本語しっかり表示 しばらくこれで使う
S60V全く手に入らない\(^o^)/ 流通在庫あったら教えてください。
>>948 俺もそうなって仕方がないから家族のパソコンかりて入れた
正常にアップデートできない仕様の東芝マジ糞だとおもう
ebayは手間はかからないよ 時間はかかるけど
ずっとフリーズ状態でなんら反応がないのでもう諦めてたが一年ぶりに何とかしようと思い スレとwikiと過去ログ読みまくって実行したら復活した ありがとうこんなに嬉しいことはない
そろそろ次スレ建てない? 俺は建て方よくわからないからできれば建て慣れた人にやって欲しいんだが。
うん
ここ見てebayで電池買いますた まだ届いてないけど。 ありがたい智恵をいただいた。
ebayとか日本語でおk
丁度電池交換のことで質問しようかと思ったらそんな話題になっててラッキーw ファームウェアってのを手に入れればいいのか。7000円って結構するな…
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/28(火) 07:27:45 ID:X596kYvQ
eBayバッテリーへの換装完了。容量3割増がどう効くかこれから検証。 気のせいか、S/N・高音低音の出方とか立体感が向上し音質も良くなった気がする。 もっともバッテリ換装と同時にHDDと基盤の間に電磁シールド入れたりしてるし、 糞耳だからプラセボかもしれんけど。
セルが北米製だから音質に違いが現れたのかも または、電池に充電されていた電気が北米の物だったからかもな
ebayの電池ページ教えてくれ
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/28(火) 21:08:32 ID:78HbN3XQ
なんというツンデレ
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/29(水) 11:55:28 ID:EKUDXaxb
イヤホンのスレでs30なんか使ってんじゃねぇよwみたいなこと言われたけど懲りずに昨日電池交換に出してきた。 これってファームは1.3になって帰ってくるんだよな?
えっ バッテリーって7千円もするんだっけ? しばらく使ってなくて久々に使ったら3時間ぐらいしか持たない。 以前、見たとき交換電池が3000円ぐらいだった。ての見たけど。 たしかに不況の前だった。
いや 1個1000円しなかったはずだけど
技術料というのがあってだな
この電池って純正品? ちょっと前に中国製の電池が爆発したとかいうニュース無かったっけ? 純正じゃない電池となるとちょっときがすすまんな
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/01(金) 07:06:52 ID:dPHqbEYO
>>989 「この」がどの電池を指してるかわかんないんだが、
eBayのは大陸製だったと思う(換装してしまったのでわからない)
純正志向なら、東芝に頼むか何処かからSANYOの該当電池を入手するしかない。
(以前は東芝テクノでパーツ取り寄せできたんだが..)
ま、今までのLi-Ionバッテリー事故を振り返れば
日本製だろうが中国製だろうが他国製だろうが、
妊娠するのは妊娠もするし発火するものは発火する。
いずれにしても自分で換えるなら自己責任。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/01(金) 07:07:38 ID:dPHqbEYO
>>989 「この」がどの電池を指してるかわかんないんだが、
eBayのは大陸製だったと思う(換装してしまったのでわからない)
純正志向なら、東芝に頼むか何処かからSANYOの該当電池を入手するしかない。
(以前は東芝テクノでパーツ取り寄せできたんだが..)
ま、今までのLi-Ionバッテリー事故を振り返れば
日本製だろうが中国製だろうが他国製だろうが、
妊娠するのは妊娠もするし発火するものは発火する。
いずれにしても自分で換えるなら自己責任。
ダブル投稿スマソ(大事な事だから..ではないっす)。