自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは自転車運転中のヘッドフォンの使用の禁止化について話し合うスレです。
常識の範囲内で議論すること。ソースを提示すると円滑に議論できます。
反対派も容認派もソースを出して議論しましょう。
荒らしはスルー、絶対に。

次スレは>>980が立てること。

part1 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1198805640/
part2 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1204736678/

参考URL ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071227-00000046-mai-soci
      ttp://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku79/bicycle.htm
以下ヤフーニュースから引用

自転車の安全運転のあり方を検討する警察庁の有識者懇談会(座長・吉田章筑波大大学院教授)は27日、自転車の利用者に対し、携帯電話で通話しながらの運転を禁じたり、幼児を乗せる場合は1人だけとすることなどを求める報告書をまとめた。
同庁は報告内容を歩行者、運転者の守るべきルールなどを説明した「交通の方法に関する教則」に取り入れて、教則を29年ぶりに抜本改正し、警察が行う安全教室などで役立てる。
報告書では、安全走行のため▽携帯電話を通話、操作しながらの運転▽ヘッドフォンを使って外部の音が聞こえない状況での運転−−などをしないよう求めた。
また、自転車の不必要なベル使用は他人とのトラブルにもつながりやすいとして、危険防止のためやむを得ない時だけに使い、みだりに鳴らしてはいけないと指摘した。
さらに、幼児用の座席を使う場合は1人のみとし、前かご部分と荷台部分の両方に幼児を乗せるのは危険だとした。
このほか、歩道上で自転車同士が対面してすれ違う場合には互いにハンドルを左に切ってよけるようにすべきなど細かいルールも言及している。
教則はあくまでも警察が安全教育のために活用する指針で、罰則規定はない。
同庁によると、自転車同士の衝突事故は昨年4020件発生し、10年前(96年)の約6.8倍に増えた。対歩行者の事故も2767件で同4.8倍に増加。
このため、同庁は、自転車の通行区分を明確にした改正道交法を来年6月までに施行する。

ここまで引用。

前スレ978氏が次スレ立ててくれたのですが、テンプレなし、題名も違っていたので
前スレのテンプレを流用して別にpart3を立てました。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:46:49 ID:TcNOlwIo
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 05:18:10 ID:pjEQxGrj
>同庁によると、自転車同士の衝突事故は昨年4020件発生し、10年前(96年)の約6.8倍に増えた。対歩行者の事故も2767件で同4.8倍に増加。

だから、日本と比較して圧倒的に自転車事故が少ない欧米にならって
車道の一部を自転車専用レーンにするよう義務付けるのかと思いきや

>このため、同庁は、自転車の通行区分を明確にした改正道交法を来年6月までに施行する

自転車を歩道に押し込めるこの無策。警察官僚がいかに無能か物語る一端。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:02:15 ID:4SBtFRK7
>>3
日本は欧米と違って土地が無いから無理でしょう
道路の幅を1m太くするだけで何年も掛かるのに
車道に自動車専用レーンをつくって行き場を失った車のせいで渋滞とかやってられんし
家の前の道片側2車線なんだが自転車のせいで片側1車線とかになったら一日中渋滞確定
家から車が出せません。我が家から見れば死活問題です。
自分が警察叩きたいのは分かったから、別でやってね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:13:11 ID:pjEQxGrj
なるほど、自転車や歩行者の生命身体の安全よりも、
優先すべき大事なものがある、という主張ですね。
そのひとつが「我が家の死活問題」と。
結構なことです。

日本は、土地が(民草の命よりも)高価で、
資源がないので、他人の命を削ってでも自動車産業を支え、
大量のオイルを消費して温暖化につとめなければ
経済が立ち行かなくなる。
見知らぬ他人の命よりも、自分の利益と幸せだよな。同感だよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:20:32 ID:oOJwIfXo
ガソリンリッター200円越えしたらいやでも自転車のお世話になる羽目になるのになw
もっともっとガソリン価格上がって日本から車が消えればいいんだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 04:41:39 ID:fwwA2t/Q
>>5
またお前か。スレ違いも大概にせい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:17:00 ID:3EmL/aXY
じゃあ、自転車レーンの道路拡張でお前の家が立ち退き対象だったら喜んで立ち退けよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:29:38 ID:qd9OpGaK
いまどき家に縛られているなんて、かわいそうな奴だな。
補償金でどこへなりとも引っ越せばいいのに。
転居の自由なんて、憲法で認められている基本的人権だぜ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:31:44 ID:+5XyK4nQ
>>8
レーン拡張とかで資源無駄遣いするな市ね。
自動車レーン一車線潰すか利用幅縮小で良いだろが。
現状で自転車レーン確保できないような道路なら
危険だから自動車進入禁止で良いんだよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:59:51 ID:Hdpyh7tr
そこまでして自転車乗りながら音楽聞きたいのか
そこまでして聞きたい音楽って何よ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:27:06 ID:B7sqvPwP
うん、聴きたいよ、凄く。
で、それがなにか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:56:20 ID:hghxhMUk
自転車で音楽聴いてる連中の大半はiPod!+純正のイヤホンだから
警察はAppleを取り締まったら?
それか、AppleからiPod!使用中に自転車で事故を起こした人に補償金を出させるとかはどうだろうか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:13:01 ID:teh5zpxL
>>11
ユニコーンの『自転車泥棒』
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:45:54 ID:+iTPCt9U
俺はQueen - Bycicle Raceがいいな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:45:05 ID:JN9UDkzx
高田渡「自転車にのって」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:55:08 ID:vuNdAybL
自転車ショー歌
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:38:57 ID:UR2Faa67
>>13
いいんじゃね? これまでイヤホン自転車での事故発見件数は
警察庁が把握しているだけで、なんと0だそうだ。
広報に電話して聞いてみた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:00:04 ID:B9NSrAiY
実際ポリ公の目の前をイヤホンしてチャリ乗っても未だに何も言われない。やっぱ建前だったんかね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:24:01 ID:usv1a+Q6
>>18
GJ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:57:50 ID:lpAlWS3V
大音量で音楽かけて聞き入って走ったりするのは当然危険だと思うんだが
ほどほどの音で聞く分にはいいじゃんね。
外界からの音を程度の差関係無しに遮断する行為が駄目となると
冬とか耳当てして走ったりするのも駄目になっちゃうし。
耳当てしてると風でノイズ出るから遮音性そこそこのヘッドホンで音量控えて
聞いてるのとたいして変わらないんだよね。
まぁ線引きするとなればヘッドホンってまとめて線引くのがてっとりばやくて
いいんだろうけど、、、
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:48:55 ID:xWeHfq9v
>>21
冬はヘッドホンを耳当て代わりに使う俺は困る。
実際ヘッドホンつけている方が(俺は)ずっと安全に気を遣うんだがな。
ヘッドホン無しの寝ぼけ眼で轢かれかけたことはあるがヘッドホン有りでそんなことはないし。
まあ今までの話ではあるが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:12:06 ID:Yu8/+NQL
遮音すること自体ではなく音楽聞くことが二輪には危険がある。
ヘッドホンで音楽聞くと平衡感覚の感度が落ちるから。
遮音自体が駄目ならバイクのフルフェイスヘルメットとかも禁止になっちゃうぜ。
とはいえ音楽聞くこと自体もそれで事故の起きる確率どれくらい上がるのかな
ってのはあるよね。
ヘッドホン聞いてたからって事故るような奴は聞いて無くても事故るような運転
してることがほとんどだしな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:52:15 ID:WcapUcGH
>ヘッドホンで音楽聞くと平衡感覚の感度が落ちるから。
なのか、
>音楽聞くこと自体もそれで事故の起きる確率どれくらい上がるのかな
はっきりしろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:28:16 ID:Isok6+zt
ヘッドホンで音楽聞くと平衡感覚の感度が落ちるという主張の根拠は何だ? 
まさか自分の経験上得た見解とかではないだろうな?w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:39:09 ID:H6uqtU+s
>>24
平衡感覚が落ちるのは事実だが、それが事故率の増加にどの程度
寄与するかはわからんってこと。

>>25
そういう実験してる人がいる。
平衡感覚を積極的に刺激してその反射で視覚異常者の人たちに
進路情報を伝えると言った研究してる人なんかもいるよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:04:23 ID:ALE1Wcyk
>そういう実験してる人がいる
「いる」だけだったら何でも言える件。
ゲーム脳の森だって「実験」はしているが、ゲーム脳理論は全くのデタラメだぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:26:20 ID:Of9nihDq
>>26
耳通してだと効率悪いのと聴力障害の危険もあるから音による制御は
最近は見かけないけどな。
平衡感覚神経に微電流流して制御するやつ↓は実際体験したけど
かなり楽しかった。
ttp://www.mutsuhana.org/artwork/SYS/SYS.html
ttp://www.brl.ntt.co.jp/cs/avi/ja/interface.html
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:27:14 ID:Of9nihDq
>>27
ゲーム脳とか実証実験できないのと一緒にするのはどうかと、、、
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:31:59 ID:ALE1Wcyk
いや、実証実験は可能でしょ。
ただ、森の場合は測定装置や測定方法を公開せずに「有効結果が出た」とだけ言い張ってるわけ。
誰も追実験で検証できないし、そもそもデータ自体も極めて恣意的な解釈をしている。
それでも森が「そういう実験してる人」である事だけは間違いないわけだ。

「そういう実験してる人がいる」ってだけじゃ、こういう「実験者」も当然カウントしなければいけなくなるだろ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:44:32 ID:w+aK8hCr
>>21
>ほどほどの音で聞く分にはいいじゃんね。

賛成だな。
エンジン付き車両が後方から接近するのを
聴覚だけで感知できるのであれば、
音楽を聞いていようが耳栓してようが没問題だろう。

32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:16:16 ID:tLQUAuox
で。お前ら誰かつかまったりしたからこのスレが静かなのか?w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:25:06 ID:0Q3XcBDU
釣れませんな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:57:11 ID:HQ0K+Ul8
車道の一番端っこ左側通行と、信号・一時停止を守ってくれれば
イヤホンなんて着けてても、着けてなくてもどうでもいいよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:59:23 ID:oIzD1V6N
同意!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:58:04 ID:ZC3BMKej
要はちゃんと交通ルール守れよとw イヤホン関係なくなっちゃうじゃんwwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:21:28 ID:OOKFXTa1





乗り物を運転しながらのヘッドフォンの使用は、大変危険です。
自動車の運転中は特に注意してください。乗り物の運転やその他
注意が必要な作業を行っているときにiPodの再生によって注意力
が妨げられると感じたときは、再生を中止してください。









38sage:2008/12/09(火) 19:35:31 ID:6bLKzu51
イヤホンなら良い………訳無いよね…
うん、言ってみただけだよ。うん…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:36:31 ID:6bLKzu51
あ、間違えましたゴメンナサイ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:45:10 ID:81Oq+xad
今朝、イヤホン+凄い音漏れの自転車が、信号待ちしていた俺の目の前を横切った。
中高生だった。漠然と、世も末だなと思った。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:13:12 ID:3SWYxKhq
俺なんか、さっきロードバイクに自転車用スピーカー?的なもの。(たぶんヘッドホンやイヤホンではない)
をつけて大音量で鳴らして走ってるやつ見たぞ。中高生ならまだしもいい年した大人が。

あれじゃ大音量で音楽鳴らしてるDQNカーと変わらん。
まだ自分で楽しんでるだけのイヤホンチャリ高生の方がましだわ。事故らなければな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:50:31 ID:hTWQJl4M
E4c付けて自転車に乗ってたら国道で横から突っ込まれた
足にアザだけで済んだが自転車は使い物にならなくなったよ

自殺願望があるから懲りずに付けてるがお前らはやめろよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:58:57 ID:hTWQJl4M
ちなみに鍵を壊して乗っているので通勤時によく職質されるが
未だにイヤホンについて注意された事が無い
もう警察も自転車イヤホンは諦めてるのだろうかね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:56:38 ID:3SWYxKhq
あんな法律の建前だろw 
厳しく取り締まったところでDQNな中高生に
「おめえらだって片耳に無線のイヤホンつけてチャリ乗ってるんだろうが、あぁぁあん?」
とか言われるのは目に見えてるわけだしw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:58:23 ID:UzfJvGIy
いつも疑問に思ってることなんだけど
イヤホンつけっぱで車と事故ったらやっぱりこっちにも過失があるとみなされて
貰える慰謝料的なのが減るよね?
イヤホンが(聞こえる聞こえないが)関係ないような事故でも
なんかこっちも悪く扱われそうで怖い
結果はどうであれイヤホンチャリは続けるけど知っておきたい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:07:38 ID:/yKQ0R62
悪く扱われるだろうね。イヤホンチャリ=悪 と安易に考えてる人が多数しめてるから。
裁判のときに科学的なデータ等を出したりしてそれが認められれば話は変わるんだろうけど
そのための実験にかかる費用とかは当然自分持ちになるし、面倒を避けたければ
事故った直後にイヤホンポケットに隠すがの一番かと。 てか事故らないのが一番かと。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:17:02 ID:Bx3mmNqW
イヤホンしてても事故らない奴は本当に事故らないし
してなくても事故る奴は何回も事故る

自分はイヤホンしてない時に限って注意力が欠けて赤信号に突っ込むから事故る
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:03:51 ID:n2scTdYL
>>45
そうは限らない。

イヤホン装着自体が、即違法ではない。
一部の地方自治体を除いて
「交通の安全が確保できない音量で」の装着が
条例で禁止されているので、安全が確保できる音量での装着は合法とされている。

よって、イヤホン装着をしてても道路交通法の範囲内で合法である以上、
イヤホンしていたから→事故が起こった。
という事情を相手側が特別に立証する必要があり、
即イヤホン装着→非があるとはならない。

耳の聞こえない人に突っ込んでいって、根拠無く
「相手が耳が聞こえないから事故った。相手の耳が聞こえないのが事故原因だ」
と主張するのが、不合理なのと同じ。
耳が聞こえないことは違法ではない。

その点は、保険会社の査定などでも丁寧に抗弁すれば受け入れられるだろう。
一方的に相手の不合理な主張に押されたらアウトだろうね。
イヤホン装着を続けるなら、日ごろから理論武装をしておく必要がある。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:10:34 ID:n2scTdYL
ただし、イヤホンからの音楽に聞き入っていて、注意力散漫になり誰かにぶつかった場合などは
上記の論理は使えないことはわかるだろう。

その場合の事故原因は、「イヤホン装着」ではなく、「前方不注意」、もしくは「安全運転義務違反」だ。
どんなに前方に注意していようが、起こってしまった事故原因は「前方不注意」。
安全運転を心がけていようが、起こってしまった事故原因は「安全運転義務違反」。

この点は結果責任っぽい不条理な部分が残されている。
イヤホン装着で音が聞き取れない状況が、事故にどのようにつながったのかを
相手側に立証されたらアウトだね。ごく特殊な状況ではあるが。

その点で現実は、法律以前の事実認定の部分を考えると、多少話がかわってくる。
「クラクションを鳴らしていない自動車が、イヤホン自転車に突っ込んだ」
自動車運転者は「クラクションを鳴らしたが、相手はイヤホンをしていて聞こえなかったようだ」と
嘘を主張した場合、イヤホンをしていたあなたが十分な反論することは難しいかもしれない。

50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:24:35 ID:vEumh+Fx
>日ごろから理論武装

やれやれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:54:07 ID:cF0vadt9
イヤホン禁止は道交法の教則に載っているからねぇ。罰則は無く、広めるのが目的ではあるが、
禁止が明記されている。それに、施行はまだだが(既に国会で通過済み)、罰金も決まっている。

))48-49の考え方は間違っているで桶
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:56:17 ID:cF0vadt9

誤 ))48-49
正 >>48-49
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:28:36 ID:4hB534dk
>>51
ソース出してみ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:59:58 ID:oykq9fVr
道路交通法と教則の違いがわかっているのかな。この人は。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:20:26 ID:CxrahPGI
>>53
4月頃のニュースを探して。自転車関連の法律だそうだ。価格.COMやここでも話題になっていたよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116692266

>>54
やっほーのニュースの引用だけど。間違ってるなら、向こうに行って。

『道交法の改定により、自転車運転中のイヤホンの使用禁止が
教則に載りました。教則はあくまでも警察が安全教育のために活用する指針で、罰則規定はありません。』

まあ、>>54が間違っているのかも知れないけどw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 04:34:39 ID:JjDJsK1k
歩道や狭い道で歩行者にチリチリ鳴らしたりせず
車道で車の運転手に有形無形の不安を与えたりせず
謙虚な態度とほどほどのスピードで安全運転してくれたら
そんなに文句も出ない気がするんだけど・・・。

ほとんどがDQN自己チュー丸出しだからいけないんだよね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:15:40 ID:Y0TcR6Pg
ドライバーにもいるけどなw 結局どっちもどっちだろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:45:35 ID:e/v7vpDF
骨伝導じゃ駄目なん?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:56:00 ID:Pt2MB7cu
音質が問題外。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:56:19 ID:Q2QpddTG
今日、60ぐらいのイヤホン自転車おばちゃんを見かけた。
モラルハザードは、やっぱりあの年代から顕著になったんだね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:46:25 ID:8aNcytyB
>>60
補聴器?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:54:16 ID:knDNv92P
>>61
お上手!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:57:11 ID:ssIs7ako
安全運転してくれたら文句はないんだけど・・・
こういうのに限ってスピード出して注意散漫気味な感じがするんだよね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:42:29 ID:OgH2XtkV
お馴染み、何の根拠も示せない批判派による人格攻撃きました〜。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:24:40 ID:MOY6nTdb
人格攻撃ってどのレスのことだろう?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:10:25 ID:I8zY+znc
>>63
これ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:22:29 ID:vhlsoz3s
人格の意味を確認する必要あり
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:06:33 ID:reqAXFNk
「人格攻撃しかできない」と指摘された途端に、「人格攻撃」定義論へのすり替えが始まりましたね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:00:10 ID:nB6YcgCx
誰も人格なんか語ってないだろうにw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:18:29 ID:7z4t02i1
逆ギレくん参戦で面白そうな流れだったが、やはり無理があったかw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:20:58 ID:UbYbxaOd
人格くん、もっと語ってくださいな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 06:19:36 ID:AVS6M8rD
>>63
「こういうのに限って」とか「感じがするんだよね」とか・・・
確かに、ものすごくあやふやだねえ
「根拠」の方は何も示せないから「人格」の方に話を持って行きたがるんだろう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:32:30 ID:Un2KrTwD
他人が感じ取る雰囲気と当人の人格とは全くもって別問題。

だけど確かに、中には雰囲気=人格のとらえ方しかできないレベルの人も多いよね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:38:28 ID:CL0GsVkf
どっちにしても明確な根拠からは程遠い事に変わりはない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:53:47 ID:oxRax2WX
人格に話を持っていこうとしたつうか、逆ギレっぽくそう感じちゃったってことだよね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 00:51:38 ID:aW0Nxtyv
問題は速度。相対速度。

スピード違反となる絶対速度とは別に、相対速度ってあって。
自動車なら一般道で60〜80km、高速で90〜120km。
自転車は30〜50km。

「安全」と称される速度より、若干高めがより安全で。
動体視力の理想値なのよね、結局。 遅いと危険。

しかし、ヘッドホンは、、、、20kmなら安全か?
路肩走行はご法度。 道の真ん中を走れよ!

77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:51:21 ID:VoPA9/o8
「動体視力」だけに目を奪われて、実際に緊急事態が起こった際に反応を起こすまでの時間的余裕を全く考慮してない、却下。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:09:47 ID:G3ITU1zM
千葉の殺人無灯火自転車高校生、イヤホンつけてたのかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 07:05:04 ID:MFmhFjbh
>>78
出てこなくなった屁理屈小僧>>48-49が人殺し本人だったりしてな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:34:20 ID:cDvAdVk7
>>79
それって凄いレスだね。
でも、ウザくて誰も読みそうにないから、書いた本人が気の毒。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:21:15 ID:HkQoy5uO
イヤホン付けて走ってるとなんか注意力が散漫になっているというか
周囲の環境からガラス一枚隔てた感じの感覚になっちゃうので
俺は付けて走らないことにしてる。

イヤホンでガンガン音楽聴きながらでもきっちり安全運転できる人も
いるのかもしれないが、俺はきっとそういう人じゃない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:51:42 ID:qbZBTv5w
↑ こういう人が普通だと思うんだが
何だかんだ言って、自転車乗って耳にイヤホン突っ込んでる奴って多いよね。
ここまで来ると、親の躾か小中学校(高校大学も)での安全教育の徹底しかないだろう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:57:11 ID:7ABSxeEt
大人がちゃんと躾をしなかったからこうなる。

とは言え、今の若者たちの親って、まさにカセットウォークマン以降の世代だし、躾けられるわけもないか・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:13:47 ID:5QMUcf3w
自転車乗りのイヤホン自粛が公然の社会ルールであるかのような言い方はやめてくれるかな。
歩行者もドライバーもイヤホン使用が認められているのに、自転車乗りだけが非難されるいわれはない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 02:32:45 ID:l1Nyz/+U
車道左側通行と、交差点の優先順位を守ってれば問題無しっすよ
全部の車両。車もバイクも自転車も。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:29:43 ID:FUChbKxZ
>>84
釣りですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:43:41 ID:plql/9AY
ところで目隠しは法律で禁じられているのかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:06:08 ID:JV3hv2lf
道路交通法第七十条(ボソ

つかそもそも道交法自体、運転者の視野が確保されている前提での法律だから
明示的に「目隠し禁止」を謳う必要はない、と解されている
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:05:44 ID:1PsJEaVq
肩に付ける簡易スピーカーとかないのかな?
どこか作ってくれ。
ハンドルに付けるカバン式スピーカーは出てるようだが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:30:32 ID:1PsJEaVq
自動車でカーナビやオーディオが良いのであれば
理論的に自転車でウォークマン聞いても良いと思うが。
自動車の運転中のカーナビやウォークマンの操作で事故が
出てるでしょ。自転車だけ駄目は無理があるかな。
また白バイはイヤフォンみたいので無線かなんかやってないか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:35:46 ID:nmFkUxJ5
風で聞こえなくない?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:03:07 ID:35SCWNui
進路変更とか、ちょっとした追い越しのときにちゃんと後ろを見て安全確認して、
交差点では必ず停止したりスピード落とすかしているなら自転車で外の音が
きこえないくらい大きな音でオーディオきいても割と安全だと思うよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:13:33 ID:MBd2oFGT
>>90
警察のは「装備」だぞ。一緒くたにはできんだろ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:21:35 ID:prrVCm46
自動車でも自転車でも、「過失あり」とされれば保険が減額されるのは間違いないだろう。
自己責任を承知でのイヤホンならいいんじゃないか。
ただ、俺を巻き込んで事故ってくれるなよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:58:11 ID:LfXaphn6
モノラルの片耳イヤフォンはダメかな?
左耳にすればわりと安全ではなかろうか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 03:46:18 ID:kzmpgbxf
>>90
全然理論的じゃねえよバカか
問題なのは耳が塞がれることによる平衡感覚の狂いだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 03:52:27 ID:pVPFleye
自転車に乗ってイヤホンつけて走ってたら2回も普通にスルーしてった
もう怖くない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 07:09:31 ID:+2zYKOFh
>>96
「耳が塞がれることで平衡感覚が狂う」なんて理論、聞いたことないな。
どこの高名な学者様の理論なのか、教えてくれよw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:33:59 ID:pRpNhng/
ここまで人間の生活に干渉する日本はおかしい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:52:32 ID:EqPBAhdE
文明を否定されても困るんだが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:32:36 ID:ExIj03tT
おかしいといってるのは文明じゃないだろ、どちらかといえば文化的な問題だ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 05:13:37 ID:Tmcng97U
>>96
チョット頭弱いかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:02:46 ID:bnqteV5w
ねえねえ、人格君、また書き込んでよ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:46:02 ID:zGSsqbpS
>>93 まったくだ、航空自衛隊なんてヘッドセットつけたままマッハだしな。

まぁでもね意外と"強い"と思われてる人ほどポイントポイントでは確認怠らないもんだよね。
見て、相手の情報が入らなきゃ避けるも安全もあったもんじゃないからね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 06:24:34 ID:oILHB96h
>>93
装備だろうがなんだろうが危険度は同じと思うが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 16:31:00 ID:MxagJTu5
警官はイヤホンしたままポリチャリ走らせる訓練を長年積んでいるから大丈夫なんだ!

という主張なのでは。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:32:44 ID:IYQ8GWyA
>>105
同じだったら何?
警官に付けるの止めろとでも言うか?
それか警官と同じだからと自分もイヤホン付けちゃう?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:34:18 ID:ZvXj9kpD
今酷い開き直りを見た
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:15:38 ID:KmqIQKW7
イヤホン付けたままチャリに乗ってる警官を見たことないんだが、他所の地域にはいるのか?

あと、付けてたとしても危険でない程度の速度だと思うんだが、どうなんかね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:54:47 ID:+xaljHo5
>>109
普通に見かけるけど?
警察官がチャリでスピード出さないのは、歩道しか走らないからなんだよな。
車道は走らないことが内規で決まってるのかね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 23:33:36 ID:w6MTDfrf
まぁ、イヤホン付けていたとしても、カナル型で遮音性抜群だったり
仕事で使ってると思ったら先はMP3プレーヤーだったり・・・ということはないだろ
何かあった時に指令が来るだけで、普段は音自体出てないかもしれんし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:24:11 ID:MedrZBzH
イヤホン自転車と歩道ですれ違う時、指さして「バカ」とか言っても、気付かない奴ばっかだよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 02:01:21 ID:Hj5Pb7Hu
イヤホンしてると指さされても見えないんですね、わかります。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 03:40:53 ID:8/vGib61
道でいきなり指差して「バカ」とか言ってくる人がいたら「ああ、頭がかわいそうな人だ」
と思って聴こえない振りをしてやるのが普通だと思う。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 06:58:15 ID:OYFBnV3g
みんなよっぽど大音量で聞いてるんだな、自転車に乗ってるとき
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:53:20 ID:N8bi5443
罪悪感と言ったら大げさになるけど、後ろめたさが足りないんだよ、多分。
ここの人みたいな信念があるとも思えないし。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:54:11 ID:vBcUh1qe
すれ違うときに指差されても、たいていの人はスルーするよねやっぱり
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:04:53 ID:jM0vKWAf
頭がかわいそうなじいさんか頭がハゲ散らかしたおっさんかどちらかだろうww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:36:29 ID:CuJTMT6D
表情一つ変えないってことなら、それはそれで凄いかも。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:16:22 ID:gOr3OG5b
そろそろこっちにも来るかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 08:06:02 ID:z+I70s48
ハゲ散らかしたおっさんが?じいさんなら自分もフラフラだから言う資格なし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:12:20 ID:dvvrMGdL
年寄り=フラフラのハゲじいさん

DQN丸出しの態度だね、若いならもっと想像力を働かせないと・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:25:48 ID:c1IBPfgn
こういうのに限って、歳を取って醜態を晒し、若者に軽蔑されたりしそうだわ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:08:34 ID:WdWRKADK
ヘタ糞ほど

ヘッドフォンしてる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 06:25:27 ID:bk+CtpQ/
内蔵スピーカー付きのプレーヤー買って
肩かなんかに付けて地味に聞こうかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:14:24 ID:5+x9mOuO
イヤホン云々より無灯火バカの方がよっぽど問題
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:48:52 ID:bk+CtpQ/
ルールが変更になってから音楽は聴いていないが
音楽を聴いていた時の方が運転に集中してたと思う。
音楽を聴いていないと色々な事を考えながら運転してしまう。
音楽を聴く事によって運転に集中出来るんだけどな。
内蔵スピーカー付きの音楽プレーヤーを買って聴こうかと考えてます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:46:37 ID:5ZJteaJ0
それはそれでなんかクリニックとかに行った方がいいぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:22:52 ID:I7E14b5S
>>127
ZEN STONE スピーカー内蔵モデルはマジお薦め
音はそれなりだが音量は必要充分で、ボリューム上げても音割れし難い
小型軽量だし、電池保ちもそれなりに良い
今の価格なら雑に使っても惜しくない
生産終了品と思われるので、いきなり市場から消えても不思議じゃない
なので買うなら早めの方がいいと思うよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:36:14 ID:a4/7UMqu
いい製品で激安だとは思うけど、相変わらずピンクしかないからなあ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 06:57:03 ID:dUth8lG6
>>126
AよりBの方が悪い→Aなら良い
という結論にならないのは自明

強盗云々より無差別殺人バカの方がよっぽど問題
…だからといって、強盗犯が免責されるわけではない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 04:56:42 ID:upOuUqdQ
>>131
イヤホン&無灯火&信号無視&ピストっつーフォースコンボなバカも居るけどなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 05:14:56 ID:3sUNkL1T
そんなのは、もはや人間と呼ぶのもはばかられるゴミクズだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:45:02 ID:UEgmxt+6
>>132
一つ抜けてる
イヤホン&無灯火&信号無視&ノーブレーキ&ピスト
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:21:03 ID:/Zxd6tIS
傘さしと、携帯弄りが抜けてる。
もう少し進化すると、雑伎団に入れるな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:52:57 ID:oRYn4XYf
>>127
甜菜。ボトルケージに付ける茶筒スピーカーだってさ。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1249138169573.jpg
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1249138221100.jpg
こういうの付けて走りゃいいんじゃね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:22:49 ID:h2hPK5bE
親が子供に、教師が生徒に、「ダメ!」と言わないから無法自転車が増えた。
ヘッドホン・イヤホンも中出し出来婚も同じw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:26:13 ID:rsVRLKSp
お前「国家の品格」とか真剣に読んじゃったりするだろw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:38:26 ID:XM6CGiG3
991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 12:39:23 ID:x2Hz4Fex
結局、イヤホン反対派は合理的な根拠を示すことなくイヤホン肯定派を
非難し続けるだけだったな。
スレ違いのここに来る理由も「面白いから」でしかなかったし。

まあ恥を知れよ、藻前らw

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 12:40:11 ID:x2Hz4Fex
残り10を切ったんでdat落ちになる前に埋めさせてもらうよ。

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 12:40:52 ID:x2Hz4Fex
おっとそのまえにもう一度誘導。

自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1216290416/
危険なイヤホンチャリ報告スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1183980899/

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 12:41:33 ID:x2Hz4Fex
上でも書いたとおり、次スレは立てなくていいからな。

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 12:42:15 ID:x2Hz4Fex
って言うと、勘違いした奴が立てちゃうかもなw

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 12:42:56 ID:x2Hz4Fex
996

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 12:43:37 ID:x2Hz4Fex
997

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 12:44:30 ID:x2Hz4Fex
998

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 12:45:16 ID:x2Hz4Fex
999

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 12:45:57 ID:x2Hz4Fex
1000
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:38:14 ID:vVyHEbqt
イヤホンねえ。
俺としてはせめて普通免許くらいは持ってて、聞こえないことの危険性を
十分認識してる人間に限って認める、くらいにして欲しいね。
そういう大人ならまだしも、精神的・肉体的に発育途中の中学生なんか
現状では規制しようがないわな。
結局「俺はイヤホンしてても大丈夫」しか言ってないんだよ、肯定派と呼ばれる奴らは。

とエサを撒いてみる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:19:43 ID:aZlr/P0G
>結局、イヤホン反対派は合理的な根拠を示すことなくイヤホン肯定派を
>非難し続けるだけだったな。

早速この前スレのまとめ通りの釣りがw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:56:21 ID:e9z8RRFh
>>140
免許なんぞなくても「道路は左右を確認して渡れ」程度の知識で
事故は十分回避できる。中坊までは基本的に歩道走行だろうしね。

それはそれとして、子供のうちからイヤホンを常用させるのは耳によくない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:44:13 ID:DfArD1MY
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:01:35 ID:e+nCWqcJ
>>134
逆走も追加しといてくれ
しかも路肩ギリギリで走ってきて避けようとしないから
こっちが車道に大きくはみ出る羽目になって危なかった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:53:29 ID:ZP8zF41a
>>142

>〜事故は十分回避できる。

その口調w


いかにも起こりそうなものだけに起こるものを事故とは言わない。
意味わかるかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:35:19 ID:nOozAl7b
>>145
> いかにも起こりそうなものだけに起こるものを事故とは言わない。

言うよ、フツーにw
むしろほとんどの事故はパターン分けできる。
予測可能だから事故を回避できるんだよ。そうでなかったら誰も回避できない。

> 意味わかるかな?

お前は松鶴家千とせかw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:33:03 ID:ZP8zF41a
>パターン分けできる→「事後」いやってほど出来るね。

>予測可能だから事故を回避できる→とは全然レベルの違う話。

予測可能なものだけ相手してるんならこんな楽なことはない。
そらイヤホン運転して平気なわけだわ。

あっちから誘導されて来てみたらやっぱ君だけじゃんか。
つまんねー。
しかし君って年寄りなんだねw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:52:17 ID:nOozAl7b
>>147
事故のパターンを知っていれば事故を予測できるだろ。
逆に聞くが、予測不能な事故は一体どうやったら回避できるんだ?
「予測不能な事故」と「その回避方法」を例示すべし。

ちなみに、予測運転を怠って起こした事故を「予測不能な事故」とは
言わないからね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:29:54 ID:4/Updp+j
いつもの手口

相手の言葉尻を捕らえ「自分の世界」に引きずり込もうとするw
「自分の世界の論理」に相手を閉じ込めようとするw
相手に無視されると「逃げた」と罵る、途中で気付いて無視を決めた相手にも同様w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:11:49 ID:oK/J2gGF
そりゃこれだけ否定し続けておきながら、肝心の「否定する根拠」を頑なに提示しないんだから、
そこは突っ込み続けられて当然でしょ?議論の前提を提示せずに議論しよう、って方がよっぽど無茶だ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:40:11 ID:nOozAl7b
>>149
ちょっと意地悪な質問だったかな?
「予測不能な事故」を回避する方法なんて、「反射神経を鍛える」とか、
「外出しない」ぐらいしかないもんな。

何にせよ、>>145>>147がとんちんかんな妄言だったってことは
理解できたと思う。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:14:56 ID:ZP8zF41a
あはは。

>「予測不能な事故」と「その回避方法」
>「予測不能な事故」を回避する方法 

だって。降参。

>>149
>「自分の世界の論理」に相手を閉じ込めようと
してるというよりは、寧ろ自ら進んで閉じ込もってマスをかいてるんだよ。
現実には他人に言えない、ちょっと背徳的で隠微な趣味だよな。
だからこそ快感も倍増と。レスする瞬間イッちゃってんじゃないか?
お下品ですみません。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:22:39 ID:ZP8zF41a
いや、俺も真面目に返答しようかと思ったんだけど。

まあ一つだけ言っとくと
>「反射神経を鍛える」 
イヤホンして周囲の音が聴こえない状態って、確実に反射神経は鈍るよ。
そうでないとしたら、そいつの反射神経がもともと極端に鈍いかだ。
安全ボケも大概にしろと思うね。

>「外出しない」
いい選択じゃないか?君には推奨w
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:52:45 ID:HcvTOYvB
>>152-153
相変わらずみっともない口惜しがり方をするなあ。そこまでのことじゃないのに。

やっぱりお前、昔からいるあいつだな。マナー向上スレではしらばっくれてたが
こんな発狂レスをする奴あ2人といねえよ。文体も昔と全然変わってないw

自分の巣↓がお留守だよ。そっちにもどんどん書き込みなよw

危険なイヤホンチャリ報告スレ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1183980899/
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:39:19 ID:Hel7L3gl
>>154
てことはですよ、諸君ら両陣営からの○地外的な粘着に、アタシらは踊らされてたってことになりますのか?
いやぁ、参った参った。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 07:21:05 ID:2DKbV0Ub
ハゲは毛根が基地外
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:54:57 ID:gcu7p+LN
やっぱりあったこんなスレ。

今朝怖い光景を見た。
イヤホンつけて自転車で歩道を走ってる女性が急に車道に出て来て、
後ろから来てた原付がよける間もなく衝突。
車道に出て来ながら後方を目視してるんだからな。。。
車の通りが少ない道路だから安心してたのかもしれないが
静かな所だから逆にイヤホンつけてなければ原付の音が聴こえてたろうに。。。

血の出る怪我はしてたが、スピードがそんなになかったので、
朝から頭カチ割りを見なくて済んだのは自分としても不幸中の幸いだった。
警察がすぐ来たけど、あの後どうなったかなあ。
あんなんでも前方不注意で原付に責任があるものなのかな?
その場に残って証言してやればよかったかな。

以下は事故とは関係ない話。
自分は耳鼻科の勤務医なんだけど、最近中高生の難聴がかなり増えてるよ。
聞いてみると、四六時中イヤホン・ヘッドホンを付けるのが癖になっているのが多い。
外だと特に音量を上げてしまう傾向があるから気をつけた方がいい。
イヤホン・ヘッドホンを禁止すると割にすぐ一旦は治るけど、やっぱり癖になってるんだろうか、
再来する患者も多い。

また少数ではあるが、耳を塞がれると平衡感覚が狂う人がいるから、そういう人も
注意しないといけない。なかなか自覚するまでには至らないから。
運転中に音楽を聴きたければ最低でもオープンエア型にしておくべき。


このスレ、ヘッドホン肯定派みたいな人もいるみたいで、別に強制をしたくはないけど
運転中にヘッドホンって止めた方がいいぞ。少なくとも自分は絶対しない。
そこまで他人の運転を信用できないし、自分だって気が抜ける瞬間は必ずあると思う。
上の事故の女性のようなことを絶対しないとは言えない。
中高生の患者には「家で聴け」と言ってて、これは主に難聴対策だったんだが、
これからは安全性の観点からも強く推奨しなければと思う。

長文すまぬ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:41:32 ID:eIP8D64x
>>154

なかなか運動が広まりませんなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:49:36 ID:eIP8D64x
ていうか「昔からいるあいつ」って何のこと?
俺ここ1ヶ月くらいだと思うけどそれでも昔?

>こんな発狂レスをする奴あ2人といねえ 
そっくりお返ししますねw

>>157
誰かさんに絡まれるよ。
「その事故はイヤホンのせいじゃない!」とか喚きながら
俺様論理だけで押し通してくるから、頭がクラクラしてもしらんぞw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:50:09 ID:j3jm1zx5
>>158
イヤホンフリー草の根運動を知ってる奴が新参な訳あるまい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:36:45 ID:XYDf08EO
>「その事故はイヤホンのせいじゃない!」とか喚きながら
私は、イヤホンとかしてないおばちゃん自転車が、歩道から車道に飛び出してきて追突しそうになった事はあるけどね。

>>157
原付の人かわいそう。責任無しにしてもらえないだろうかね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:58:47 ID:EPGZ7hpz
原付も十分悪いだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:05:23 ID:Uir5gG6R
俺も原付に乗ってた頃に、車のほとんど来ない、歩道と車道の区別のない一方通行の直線道で
左を走っていたイヤホンを着けた中学生と思しき子が、俺が近づいた時に後方確認もせずに急に原付の進路上に移ってきた。
どうやらイヤホンのせいで、近づく音にも気づかなかった様だ。
慌てて避けたから事故にはならなかったが、追い抜くタイミングでやられたら確実に事故っていたことを考えるとゾッとする。
イヤホン運転、特に中高生あたりは止めて欲しい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:13:37 ID:eIP8D64x
ちゃんと後方確認しなかった中学生が悪い。
イヤホンを責めるのはお門違いだ。
政府や警察がちゃんと指導すべきだ。

俺はもう10年もイヤホンつけて運転しているが
事故にあったことはない。



と返してくるだろう。
詭弁も甚だしいんだが本人は気付いていない。
(ってことは誤謬ということかな)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:43:15 ID:v2Uo/H3M
いずれにしても、イヤホンつけて加害者になったら、
イヤホンつけていること自体が罪にならなくても、裁判での心証は悪いですよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:48:23 ID:xDwD/s45
被害者になってもね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 01:05:47 ID:CEP2IY6y
つい先程の話。

幅跳びをすれば三歩ぐらいの狭い裏道の右端を俺は歩いていた。
前方からイヤホン自転車のお兄ちゃんが向かって来るのが見えた。
彼は道の真ん中近くをのんびりと走っていた。
彼の後ろには小型トラックが迫ってきたが、彼は左端に寄ろうとしなかった。
小型トラックは彼が当然左端に寄るものと思ったのか、減速したまま警笛を鳴らさなかった。
俺は気を利かせて腕を振り、自転車に左端によるように促した。
お兄ちゃんはそれを見て後ろを振り返り、慌てたように左端に寄った。


 ■■■ トラック
 ■■■ 

  ◎   自転車

    →
    ○  俺


この程度ならよくある場面かもしれないが、危ないと思った。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:27:18 ID:sjUoMVra
>164
「どこがどう詭弁なのかを具体的に書かずただ詭弁と決め付ける詭弁」なんですね、わかります。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 08:02:08 ID:4jNfl/4r
イヤホンに限らず
耳が聞こえない歩行者、自転車もいるんだから
運転するときは注意しようぜ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 08:24:43 ID:L9Qh0oNQ
>>159
ふーん、過去の自分と訣別して新しい人格で書き込むことにしたんだ。
それならそれで、あのキモい敬語体は今後見なくて済むってことだから助かるけどねw
いや、1人2役とかもやっちゃうのかな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:28:20 ID:xDwD/s45
>>164
詭弁というか、「で、何が言いたいの?」って話だね。

>>165
聞こえてないことに無自覚なイヤホン運転はかなり危険。
「事故にあったらイヤホンでの過失相殺ありね」ってお触れを出すのが
最も有効と思う。それを承知で乗る奴は勝手にしろって話。

>>170
「見なくて済むってことだから助かる」ってか出てきたら叩いてやろうと
楽しみにしてんだろ?この手のレス主の精神って大抵そう。
不毛杉。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:38:49 ID:L9Qh0oNQ
>>171
出てくるのを封じるための方便だよ。・・・って言っちゃったらネタばれかw

何を使うにしたって自己責任は当たり前のこと。使い方を誤れば深刻な結果が待っている。
ただ、分かっていると思うけど、過失相殺になるには自転車側によっぽどの過失がなければ
無理だね。その点ではイヤホンしてようがいまいが同じ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:24:35 ID:udXr4Mu7
そうだよね。それだけに、子供(小中高生)にはやめさせてほしいけどね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:00:37 ID:xDwD/s45
>>171
そりゃ0対100ってことはないだろうが、過失割合の交渉は確実に不利になる。

http://www.k3.dion.ne.jp/~nyantoro/kashitsu-jitensha.html

行政書士
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:06:30 ID:xDwD/s45
途中で書き込んでしまった。しかもアンカー間違い。。。
だめだこりゃ。。。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:36:13 ID:xDwD/s45
やめようかと思ったが気を取り直してw

>>172

174は「ヘッドホン」が検索で引っ掛かったページで他意はない。
でも読めば大体のニュアンスが分かるかと思う。
最近は自転車に不利な判例が出始めてるのも「流れ」ですな。
「ひどい運転が目に余る」のが一因だろうと思われ。
まあ一度交渉を経験してみてくれw

で、自己責任で、って事も分かってるんならここで何を言いたいの?
「俺は傘差し運転したって併走したって安全運転できる。
もちろん自己責任です」と言われたら、こっちとしては「ああそうですか」としか
言いようがないじゃん。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:20:05 ID:QDMRVnDG
子供や老人のことなんか、いかにも考えてないみたいだよな。
こういうスレでも無視されるばかりだし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:26:44 ID:+sc4eMhS
>イヤホンしてようがいまいが同じ。

つまるところ、これを言いたいのかな。
誰もが同じなわけないんだけどね。
(俺は)って書くんなら「ああそうですか」だけど
それは言いたくないらしい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 04:02:06 ID:4U3iC5z8
まあ、責任が取れる人間つか責任を問われる年齢の人間は
安易に「自己責任」なんて言葉で自己正当化を図ったりしないなあ

責任取る気のないガキが「俺は自己責任でやってるんだ」とかなんとか
寝言をほざきながら他人に迷惑かけてるのを見ると首を絞めてやりたくなる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:05:28 ID:hg9cc2ck
つうかさ、迷惑になってるという自覚すらないのが若者の風潮みたいだし・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:09:45 ID:8Dlah8Ob
>>176
> で、自己責任で、って事も分かってるんならここで何を言いたいの?

俺は基本的に、イヤホン反対派の嘘や誤認識をその都度指摘しているだけ。
もちろん、いわれなき中傷にも反論する。要は受身の立場。
イヤホン反対派からのそういう発言がなくなれば、俺がレスする理由の大半もなくなるよ。

で、今回の指摘だが・・・
何度も言ってるとおり、「傘差し運転」は明確に違法。「適正な音量のイヤホン」は
ほとんどの自治体で適法。
事故の過失責任の話をするなら、違法行為と適法行為を同列に語らないでくれよな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:38:34 ID:vnu9ndz6
馬鹿でごめん。適法行為って何? イヤホン装着&自転車運転=適法行為ってこと?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:11:21 ID:Ao56U08d
違法行為ではないが、過失認定の判断材料になる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:21:14 ID:Zz1PIRTz
>>183
「なる可能性がある」程度じゃない?いずれにしてもソースがあったら見せてね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:15:27 ID:wMImkElw
>適法行為って何?
「違法と明記されてない行為」の事だろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:18:33 ID:dKNaRtEi
飯田橋界隈をクルマで走行していたら
ヘッドフォンしてクロスバイク乗ってるお兄ちゃんが
急に蛇行したので轢きそうになった。

お兄ちゃん片手で携帯弄ってた。
ガールハントして引っ掛けた
お姉ちゃんからメールでも来たのかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:20:38 ID:vI8fqOMt
あのー……、唐突ですがちょっと伺いたいので……。
以下の2点について、既出であるなしにかかわらずコメントがいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

(1)
イヤホンなどを装着し何かを聞きながら自転車に乗る場合
機器本体やリモコン等の操作ツールまたは画面を見ながらトラック・音量などの調節をする行為の危険性

(2)
同じく、プレーヤーと耳を結ぶコードが
誤って耳または機器から外れた場合、または予め余分な長さの部分の及ぼしうる危険性

188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:55:33 ID:8QOh4IoY
こんなに車がビュンビュン我が物顔で走ってるのなんて日本だけだからね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:04:45 ID:0/kshibH
>>181 苦しいなw 

「大音量のイヤホン」は違法なんだろ?w
大音量で聴いてる奴は間違いなく一定数いる(音が漏れてるから分かる)。
そういう「周りの音が聴こえてない」奴らを問題視してるわけだ。
規制にしたって、周りの音が聴こえてる奴を規制する理由はないから
そういう文章になっている。当然だな。

で、周りの音が聴こえてる奴「も」同様に取り締まれ、っていうレスがこれまであったっけ?
言っとくが「イヤホン運転」でひとくくりにして問題視するレスはあって当然だろう。
他人からは聴こえてるかどうかわからないからね。ルックス的に耳栓に近いものを
つけてるんだから、少なくとも聴こえづらくなってるだろうな、と想像する方が自然。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:11:04 ID:0/kshibH
結局は「俺は大音量じゃないからイヤホンさせろ」って言いたいだけなんだろ?
どうぞして下さいな。
でも「大音量で聴いていると誤解もするな」なんてのは無理ですから。
周囲からは違法行為をしてるんじゃないかと思われてる、ということは自覚しといてね。

>>188 海外行った事ないだろw さすがにそれはない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:31:14 ID:rrSfHi7h
>「周りの音が聴こえてない」奴らを問題視してる
「周りの音が聴こえてない」という状況に問題があるから否定する、というのが君の根拠なのかい?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:09:38 ID:3/kdlvWG
>>187
(1) は携帯電話使用と同等の危険行為。

(2) はあまり問題でないと思う。イヤホンのコードは細いから、ホイールやハブに
絡んでもすぐに切れてしまう。
ただし、オーバーヘッド型のヘッドホンだったらコードが太いから危険かもね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:22:06 ID:VS9XVL0l
(2)に関しては、当該状況の発生において
運転者が慌ててじたばたする危険性が大きいな

「あ、外れちゃった」
「ま、いいかどうせほっときゃ切れるし」
なんていう肝の据わった奴はそんなにいない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:23:05 ID:3/kdlvWG
>>189
相変わらずとんちんかんなことを言うなあ。取締りや規制じゃなくて、事故の
過失責任の話をしてるんだよ。ちゃんとレスの流れを読め。

事故の際に、当事者の自転車乗りが「大音量でイヤホンを使用していた」と
証明されたなら、それは当然違法行為として過失責任の一端を問われる
可能性が高まる。「傘差し運転と」と同列だ。
逆に、「大音量」であることが証明されなければ、適法だから「傘差し運転」
と同列には扱えない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:38:12 ID:3/kdlvWG
>>190
> でも「大音量で聴いていると誤解もするな」なんてのは無理ですから。
> 周囲からは違法行為をしてるんじゃないかと思われてる、ということは自覚しといてね。

むしろ、そういう感覚でいてくれた方がいいかも知れないな。
俺の場合は、自転車に乗る時も車を運転する時も、他のドライバーに対しては
「こいつら殺人者予備軍だ」ぐらいに思って警戒しながら走ってる。
そうすると、必然的に慎重かつ安全運転になる。
だから、マナーのいいドライバーに出会うと余計に感謝するんだけどね。

>>188は「先進国の中では」と言いたかったんだろう。
欧米諸国では、自転車が走るような住宅地の中では車がスピードを出さないし、
自転車を優先・尊重する走りが定着している。
一方日本は、世界的に見ても自転車事故の発生率が非常に高いんだそうだ。
疋田智の「自転車の安全鉄則」に書いてあった。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:08:09 ID:KhLQkPKM
相変わらずぐだぐだとうるさい奴だなあ。
ヘッドフォンを言われなき中傷から守る!って完全に恋人状態だな。。。
お前の最近のレスを読んだって「言われ」は十分にあるような感じだが?
で、何がしたいのかはっきりしろよ。
皆さん大音量じゃなきゃ問題ないって言ってくれてんだろ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:49:04 ID:3/kdlvWG
>>196
> 相変わらずぐだぐだとうるさい奴だなあ。
その言葉、そっくり返すよw

> で、何がしたいのかはっきりしろよ。
俺は何度もその質問に答えた。たまにはお前の方も、一体何が目的なのか
言ってみろよ。

ちなみに「言われ」と書くのは間違い。正しくは「謂れ」。
無理して漢字使うなってw
198187:2009/08/12(水) 21:42:17 ID:Ts2FgWeT
回答してくれた方、ありがとうございます。

ポータブルオーディオプレーヤーを使用しながら自転車に乗る行為には
リモコン等の機器操作とコードが外れた際の問題がつきまとうのではないか
と考えたので、お尋ねしてみました。

ただし、このスレの主流は別の観点にあるようなので、自分はこれにて。

199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:44:56 ID:SAWONldp
わざわざ自分で聴覚障害者レベルまで落とす神経が理解できん。
数が少なけりゃ許容範囲かもしれんが、近頃また増えた気がする。
プチ迷惑な「層」が形成されて全体としても無視できなくなっている感じ。
路上のお荷物になっていることに自分で気付かないのだろうか?

にしても揚げ足取りばかりのスレだな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 04:55:36 ID:5jIoyi7Z
>>195
語るに落ちたとはこのことか

お前さんには、他人を「殺人者予備軍」と看做す視点からの
自己防衛意識はあっても、自分が「殺人者予備軍」となる可能性を
省みる姿勢がないんだな、やっとわかったよ

「自分だけは大丈夫」と思ってる奴に限って大丈夫じゃない法則w
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:23:14 ID:pfzLFNH6
未成年者に自己責任、とか言ったって無理だろ。DQNイヤホン自転車の多くはガキンチョの仕業なのだし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 09:13:16 ID:sWYDN8ao
>>200
言いがかりだなあ。他のドライバーを「殺人者予備軍」ぐらいに思ったからと言って、
なぜ「自分が殺人者予備軍となる可能性を省みる姿勢がない」
ってことになるんだ?
揚げ足を取るのはいいが、論理性のカケラもない難癖はよしてくれ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:43:46 ID:SAWONldp
本当に車を運転したことがあるのかな?
都内で走っているとイヤホン・ヘッドホン自転車には結構悩まされるものなんだが。
通勤はロードバイクだけど、これまた車道を遠慮もなくフラフラ走られるものだから
禁止されていないことは承知で「邪魔だし危ないなあ」と思ってしまうよ。

>>195みたいな表現だと>>200みたいに受け取られてしまうだろうな。
お互いが気をつけるべき路上で、他者ばかり過剰に敵視する感覚というのは
このスレを眺めてれば「この人はそういう性格なのね」と理解もできるが。
「自分だけは大丈夫・周りに迷惑掛けてない」とばかりにイヤホン運転してるわけでしょ?
そこが理解できないんだよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:51:44 ID:sWYDN8ao
>>203
書いてないことまで邪推されても困るが、論争相手なら悪意的に受け取るのは
仕方ないことかも知れないな。
しかし、他のドライバーを信頼し切って走るのは、実は危険な行為だと思うよ。
公道には色んなドライバーがいて、中には飲酒運転や居眠り運転をしている奴も
確実に含まれている。不注意な奴も下手糞な奴もね。そして、年間にその中の
数十万人が交通事故を起こす訳だ。
でも、ぱっと見じゃ誰がそういう奴か判別できないから、「全員その疑いあり。
次にどう動くか分かったもんじゃない」と警戒しながら運転しているってこと。
とは言え、単に予測運転を広めにやっているだけで、別に敵視している訳じゃ
ないし、「自分だけは大丈夫」とかいう話でもない。混同はやめて欲しい。

イヤホンに関しては、安全に気を遣って、周りに迷惑を掛けないように使って
いるよ。ただ、これも「自分だけは大丈夫」などとは思っていない。
だから、外音が聴こえていても目視確認は怠らない。まあ、そういうのを
「本当かよ」とか疑われると二の句が継げなくなるな。証明のしようがないからw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:59:17 ID:sWYDN8ao
>>203
何にせよ、混雑した道を互いに全く干渉なく走るなんてことは不可能だ。
あんたが自転車のことを「邪魔だし危ないなあ」と思ったなら、自転車の方も
あんたのことを「邪魔だし危ないなあ」と思っているよ、確実に。
邪魔なのはお互い様なのに、その原因が自転車だけにあると思っちゃうのが
「ドライバーの驕り」って奴だろうな。自分が自転車より大きなクルマを運転
しているから「自分の方が偉い。優先権がある」と単純に思い込む。
(自転車に対して「車道を遠慮もなく」と言い放ってるのがその証拠)
それは誰しも陥りやすい感覚だから責めはしないが、ちょっとは省みた方が
いいと思うよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:34:36 ID:SAWONldp
こう返って来るわけかw
こんなスレに長居する気もないので、最後にちょっとだけ長文。

>「自分の方が偉い。優先権がある」と単純に思い込む。
ちゃんと教習所に通って、人間ならこんな思い込みイマドキしないよ。
やっぱり免許すら持ってないだろ?

あと「遠慮もなく」はフラフラ走るに掛けたんだけどな。
悪意的に受け取るのは仕方ないことかも知れないな。
自分も車道を走っていると書いているのにね〜w それが見えないんだよな。

しかしどうやったら203に対して204,205みたいなレスができちゃうんだろうね。
>邪魔なのはお互い様なのに、その原因が自転車だけにあると思っちゃう
ってオイ。。。
お互い様なのは重々承知しているよ。お互いが気をつけるべきとも書いてるし。

>自転車のことを「邪魔だし危ないなあ」   なんて一言も書いてないよね。
車からしても自転車からしても「イヤホン運転」が結構迷惑だと言っているに
過ぎない。

他人の意見を(攻撃するために)都合よく曲解する癖は、責めはしないが
ちょっとは省みた方がいいと思うよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:40:40 ID:SAWONldp
いやしかしビックリした。
イヤホン運転の話をしたら自転車全般に対するドライバーの驕りみたいな
話になっちゃってさ。余程日常生活で(以下略

この人すごいね。みんな頑張ってね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:09:14 ID:l/x1aOtg
俺は個人的に、「こいつには注意が必要だ」と気をつける目印みたいに思ってるよ、イヤホン自転車のことを。

でも、それも、科学的根拠が挙げられないから、錯覚や誤解・偏見に過ぎないってことなのか?

イヤホン自転車を見て、「危ない」と感じる運転者や歩行者の感覚って、いけないことなのか?

経験的に身についちゃった行為だし、やめようにもやめられないんだけどね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:24:50 ID:Q61prLr/
通勤はロードバイク を見落としたんだな。
対自動車でしか物事を捉えられないからだ。
常に被害者意識でこり固まってるのなら、気の毒なことではある。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:27:47 ID:GYZMqpOk
>>206
何やら大分ご不満だったようでw

すまんすまん、正直に言えば良かったな。
>>203の文章が下手糞で支離滅裂で何言ってるか分からねーよ」って。
できるだけ推測してみたんだが、やっぱ俺、エスパーじゃないやw

まずは文章に主語をつける訓練から始めようね、このスレ以外のどこかで。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:56:38 ID:Q61prLr/
わかるだろwどう読み間違えるんだ。
あれだけ長文書いといて、分からねーよって。。。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:50:00 ID:4HhPCBvF
さすがに>>210はご本人じゃないだろw

しかし他人を「殺人者予備軍」呼ばわりから「邪魔なのはお互い様」って。
すごい振幅だねwさすがに無理があるな。
せいぜい「かもしれない運転をしてる」ってくらいにしておけばいいのに。
教習所に行ってなければ知らないと思うけどw
「殺人者予備軍」からはどうやっても敵対心とか憎悪のニュアンスしか読み取れない罠。
「お互い様」は無理。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:51:54 ID:4HhPCBvF
まあ、まともな人間は付き合ってられないって言うだろうな。
耳鼻科の先生の話なんか、もう少し聞きたかったもんだが。

残るは俺みたいな物好きばかりw 清聴に感謝して欲しいね。
>>208が割と普通の感覚なんだよね。「論争」する気にもならないという。


明日も楽しみにしてますよ、大将w
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:58:10 ID:QUu710ao
「殺人者予備軍」ってのはよっぽど刺激が強かったようだな。
よく考えれば「お互い様」と一切矛盾しないことが分かる筈なんだが
ギャグっぽい表現は通用しないってことか。真面目だねえ、君ら。

キーワードは「お互い様」だな。要するに、イヤホン反対派は「お互い様」の
感覚に欠けてるってことじゃないか?

>>157はフツーに誰かさんの創作でしょ。
耳鼻科の勤務医で、今朝ちょうどイヤホン+自転車の事故を目撃して、って
スレのテーマにマッチし過ぎw
どうせならもう少しもっともらしく書けばいいのに。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:27:17 ID:NQ5WRT9R
そう言えば、例え話が一切通用しなかった奴、いたよねぇ・・・・。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:39:35 ID:d+H89f7j
なんの話してんだよ
そんなにアツく語ることか?

イヤホン・ヘッドホンを装着して走ってる自転車は危険に見える
音量の高低など他人にはわからない
したがって、ある程度の取締りは必要だし、万が一事故になった場合は
加害者・被害者に関わらず、過失相殺の可能性は相当にある

以上、終了
以後は雑談でもしてろや
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:44:00 ID:fKNNoIki
雑談スレで何マジになってんの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:46:25 ID:FmVJf9jN
>イヤホン・ヘッドホンを装着して走ってる自転車は危険に見える
全否定の根拠はたったこれだけなの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:52:12 ID:5qJfXI9g
>>218
充分だろ…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:44:27 ID:I4rH4g7U
>>218
どうして全否定という解釈になるわけ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:04:46 ID:Ujvkgj8a
>219
「危険だ」ですらなく、「危険に”見える”」だけで「充分」ってw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 04:33:39 ID:VdfcIp1O
>>221
経験則という言葉を教えてあげよう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 06:41:39 ID:C+wknqDe
「危険に見える」で十分だろ
というか、そうでなきゃどこから規制すんだよ
事故が起こってからじゃ遅いんだぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 06:42:00 ID:2M5fJ7oZ
「危険に見える」かどうかは誰が決めるんだ?
俺には別段危険に見えないんだが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 06:48:52 ID:2M5fJ7oZ
>>216
「ある程度の取締り」ってなんだ?この根拠だと全部取り締まるしかないだろ。
つまり全否定だよ。

ちなみに「関わらず」は間違い。正しくは「拘らず」。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:10:53 ID:kUmPMDb2
お、変換ミスにツッコむいつもの彼かゴクローサン
227216:2009/08/15(土) 11:34:05 ID:Fvgs3Jxa
今度は日本語教室かよ
話題が絶えないな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:44:00 ID:VdfcIp1O
>>224
そりゃそうだろ・・・オマエさんはその危険に見える奴らと同じ行動してるんだからw

そうじゃなきゃこんなヒステリックに危険だって言う奴らも居ないし
ましてや法規制を検討されない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:49:48 ID:Ujvkgj8a
だから、だったらなんで「危険だ」って断言しないのよw
わざわざ「見える」を付ける事にこだわるのは、実は確固たる根拠ではない事を自分でわかってるからだろ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:14:15 ID:MfKHiCAV
(ボソッ・・・・、この子、全然分かってない。言葉尻の問題とちゃうやろが・・・)
231216:2009/08/15(土) 16:14:25 ID:Fvgs3Jxa
危険だ

232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:41:47 ID:Ujvkgj8a
何が?
>イヤホン・ヘッドホンを装着して走ってる自転車は
に続くと解釈して問題ないの?
233216:2009/08/15(土) 20:36:12 ID:Fvgs3Jxa
お前が
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:11:41 ID:e4wi2x2a
ダメだこりゃ。>>216は自分の論理がボロボロに破綻していることにも気付いてない。

>>227
馬鹿の影響でこれ以上馬鹿が増殖すると困る。
面倒でも一つずつ指摘していくしかないんでね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:48:37 ID:NDhEZiKl
イヤホン自転車は周囲に危険な印象を持たれる場合がある
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:49:19 ID:NDhEZiKl
持たれる→与える ?
237157:2009/08/15(土) 23:55:40 ID:74iZsfLD
>>214

創作じゃないんだけどなあ。。。
事故を目撃した→イヤホン・ヘッドホン関係のスレを探してみた って順序だから。
逆なら確かに偶然に過ぎると言われるかもしれないけれど。

イヤホン運転については、自分も以前は「無意識的には許容」だったのが、
事故目撃以来「非許容」に近づいたといったところかな。
もちろん、普段は安全に運転できる人間もいるだろうことは否定しないが、
どんな人間も気が抜けるときもあるだろうというのは157で書いた通り。

特に歩行者と同じ感覚(安全意識レベル)になってしまいがちな自転車という
乗物だとねえ。。。
少なくとも「問題ないでしょう」とはとても言えないね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:09:46 ID:1PyUVVli
また「自分はちっさい音で聴いてて、周囲にも注意を払ってるから事故はおこさない」
とか言い訳する人が沸いてきますよ


えっと・・>>234は笑うとこですか?


216=227=231=233
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:44:35 ID:YA4D8C6y
>>238
笑うしかないとこだねw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:07:33 ID:YA4D8C6y
図らずも本心を吐露した表現は「ギャグだった」と余裕の返し。
他人の事故の目撃例は「創作」と切捨て。
(他のスレで例を挙げろと騒いでた人とは別人かな?w)
基本揚げ足取りのみ。「一つずつ指摘していくしかないんでね」(含み笑い)
って前時代的な名探偵か。
変換ミスをさらっと指摘。冷静を装っているつもりなれど、悦びで顔テカなのは
隠そうにも隠し切れない。

↑お気楽な「論争」もあったもんだな〜。
どんなテーマであれ絶対に負けないw(実際には妄想に過ぎないんだが)
アドバイスだが、実生活で話のついでにでも周りの連中に話してみろよ。
お前の糞屁理屈を。どんな反応をされたか、ここで晒してみな。

実際はそんな会話程度のことすらできる人間関係を持ってないんだろうがな。
ここで匿名にせよ「君臨」しちゃう誘惑に勝てないのは容易に想像が付く。
いや、匿名でしかできないと分かっているからこそ、何やかや理屈をつけては
一人スレの誘導までして居続けてるんだよな。下手すりゃ自分の存在意義にまで関わるから。
これかなり当たってるだろ?w 
>>234は苦しいな。「面倒でも一つずつ」って、喜んでやってるくせにw

>>157
ご愁傷様です。いい医者(カウンセラー)を知ってたら紹介してやってもらえないかな?
彼は(ほぼ)病気だ。

「歩行者と同じ感覚(安全意識レベル)になってしまいがち」←これあるよね。
あと彼は普通免許持ってないから、自動車からの視点という意味ではゼロですから。
241sage:2009/08/16(日) 01:32:53 ID:3+EisY0q
プロファイリングかw
30代キモオタ独身男性。学歴はそれなり。
運動能力は低い。経済力は平均より下。妄想癖あり。
怪文書を送るなど陰湿で攻撃的な性向。

もう少し泳がせて様子を見よう。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:54:21 ID:YA4D8C6y
>>241
www 学歴はそれなりかなあ?
読解力・理解力・説得力の無さからして「俺はもっといい大学に入れたはず」の
ルサンチマンを持ち続けてる40代キモオタ独身男性、ってのが関の山と思うが。

今思ったんだけど、彼のレス(小音量だからいいだろ?等)の嫌な感じって、例えば
電車内で電子タバコふかしてて、注意されたら「これは本物じゃないんだよ馬〜鹿」
と言い返す輩から受けるような印象に近いかね。

あっ例え話しちゃった。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:11:16 ID:OUfZf377
>>240-242
夢中になって書いてるね。その憎悪のパワーの源って・・・何にせよ乙w

プロファイリングって素人がやると、他人のことを分析している積もりでも
実は単なる自己分析だったりするんだよね。
そう考えると「ルサンチマン」の一言でパワー源の説明がつくなあw

>>157の自称・耳鼻科医先生は再登場か。
今のところ専門知識を全然出してくれてないんだけど、わざとですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:36:33 ID:YA4D8C6y
つまんない反応w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:52:03 ID:eAtvy8Z1
ID:e4wi2x2a=ID:OUfZf377?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:24:31 ID:YA4D8C6y
>>242

>専門知識
お前なら、専門知識をひけらかす、あるいはちらっと専門用語を見せて
優越性をひそかに誇示する、みたいな最高に嫌らしい文章を書きそうだなw

で、夢中になって書いてるのは誰がどう見ても。。。w
お前はこのスレの燃料なんだから、書き込み止めちゃうとあっという間に
落ちちゃうぞ。頑張れよ。

おふざけプロファイリング、大体当たっちゃってました?
他人との没交渉は机上の空論に陥りやすいからね。
>>240の「アドバイス」はちょっと考えておいて欲しいね。
他人と触れ合う機会を作ることで、>>204みたいなトンチンカンな受け答えも
少しは減ってくるだろう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:28:36 ID:VKvijoFh
>>242
いい線行ってるw
ほぼ正解
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:37:01 ID:YA4D8C6y
246 はアンカミス。失礼しました。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:26:09 ID:OUfZf377
どう見ても夢中かつ必死なのはあんただよ。俺のことが憎くて憎くて堪らないのは
よく分かったけど、ID真っ赤なのに自分で気付いてないの?
おまけに>>240-242で自分自身の境遇まで赤裸々に吐露しちゃったりとか・・・w
実りある人生を歩んでおられますなあ。お盆の週末を2chで潰すのって楽しい?

まあ俺はあんたと違って、「相手がどんな奴か」なんてほとんど興味ない。
関心があるのはイヤホン+自転車に対する考え方だけ。

>>157の耳鼻科医ってのがもし本当なら、難聴に関する話に多少興味あるけど
ちょっとスレ違いだし、誰でも知ってるような話しか出て来ないんじゃ意味ないな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:21:26 ID:NCrZ0+5A
>>249
俺は、どっちかと言えば、君の方が心に余裕がなさそうな気がする。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:22:20 ID:NCrZ0+5A
ごめん。科学的根拠はない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:13:53 ID:TLF/IYTe
>>249

ホントだID真っ赤だなw初めてかも。

そりゃ俺みたいな「ノーマルな」人間に興味はなかろう。
奇特なご意見をお持ちの方の人となりはどんなものか、
ノーマルがちょっと興味を持って推理したって罰は当たらないと思うんだが。
「憎い」なんて心外もいいところだなw

どれくらい奇特かというと、例えば京都府ではイヤホン運転が
禁止されたが、これについて特に表立った批判はないわけだ。
@まあ仕方ないなA罰せられても大したものではなかろうBそもそも知らない
ってとこなのだろうけど、お前みたいに「不合理だ。根拠がない」と
公に言い募る個人・団体は出て来ていない。

府内に何十万の自転車利用者がいるか知らないが、まあその程度の
奇特さではあるわけだ。(奇特を酔狂と書いてもいいがw)
たまには現実の人と話をして自分の意見がどんなレベルのものなのか
点検してみろってのはそのあたりなんだよ。
ネットだとどうしても一日中張り付いて他人のレスを打ちまくってる人間が
「勝った」ように錯覚してしまって、糞みたいな理屈が修正されないままに
なっちゃう傾向があるからね。

俺も明日からは仕事だから(今日は一日インドアの方の趣味三昧だったから
ご心配には及びませんぜ)これくらいにしとくねw
253ID:NCrZ0+5A:2009/08/17(月) 00:32:09 ID:ERYHhKiT
>>249
言いっぱなしだと悪いような気がしたので、俺なりに悪い頭で少し考えてみた。

段落が三つある中で、二番目の段落に書かれている内容が前後の段落の内容と合致しない気がする。
頭脳明晰な君のこと、この程度の指摘でも何かに気付いてくれることを期待します。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:20:53 ID:PUG7clG5
>>252
京都府の禁止条例は知ってたよ。2007年当時、10人ほど取り締まったという記事を見たけど
「努力義務」だから口頭注意だったんだろうね。その後もちゃんと取り締まってるのかな。
ろくに取り締まってないとしたら、「不合理だ。根拠がない」と公に言い募る個人・団体なんて
出て来る訳ないよな。本当に「出て来てない」のかどうか知らんけど。

禁止条例に関しては、結局京都府だけが突出して他の都道府県は全然追随しなかったと
認識してるが、それならば「奇特」なのは俺じゃなくて京都府の方だよw

イヤホン+自転車について知人や家族との話題に上ったことは何度かある。全員免許持ち
だけど、イヤホン+自転車を迷惑に感じてる様子は一切なかった。「どうでもいい。関心ない」
って反応ばかり。
でもまあ、普通はそうなんじゃない?

>>253
「プロファイリングを試みるほどの興味を相手に対して持ってない」という意味。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:40:04 ID:u3dNGV2Z
もう何を言っても強がりにしか見えないかわいそうな人
256157:2009/08/17(月) 19:54:34 ID:GvMW/+ao
>>249

ごめん。無用な混乱?を招いてしまいました。
自分はオーディオ好きでもあるので、ピュア板のスレで何かのはずみで
自分の職業を明かして書き込んだことがある。
それなりに専門用語を使って書いたら「詐称野郎」だのなんだの罵詈雑言を浴びて
妙な感じで荒れまくり。
>>246さんの指摘がまさに的確だと思うんだけど、相当嫌味な感じに
なってしまったんだろうと思う。文章自体も悪かったんだと思うが。
今はネットで専門用語なんていくらでも検索できる時代だから、本当に医者か
どうかなんて、水掛け論にしかならない。以後気を付けている。

157は、難聴の人が自分の勤務先でも増えてる、ってことでつい自分の
職業まで書いてしまったんだけど、他に書きようもあったね。
事故の目撃は職業に関係ないからご勘弁。
交通安全とイヤホンの関係性について157以上の知見をご披露できるわけでもない。
むしろ警察官とかの方が実感としてお持ちでしょう。

てなわけで。何度も失礼しました。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:09:47 ID:NHan2KDi
>>256
去る者は追わず、とだけ言っておくかw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:21:40 ID:CIDwTHcz
>>256
ご丁寧にありがとさんです! 
態度のよろしくないお坊ちゃまなど気になさらず、お気づきの点があればまた。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:30:17 ID:CIDwTHcz
先程、久しぶりに原付に乗って買い物に行った時のこと。
前を走る無灯火自転車が心なしヨレながら走っていた。
追い抜く時、チラリと左を見ると、案の定(?)イヤホン装着。
はっきりとは見えなかったが、ハンドルから外した左手で何かを握っていたようだった。

そこでふと思った。
道路や通行状況が千差万別なのを承知の上で、もしも経験者または常習者がいたら教えてほしいのだが
夜、無灯火、イヤホン装着、機器いじり、この状態って怖くないのだろうか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:30:15 ID:qM46yQYo
連中は感覚が麻痺してるからね〜。
動物としての本能(危険回避能力)も退化しているとしか
言いようがない。

安全ボケというか。大抵の国ならとうに死んでるよな。
まあ日本であることの喜びを噛み締めながら運転して
たまには事故って下さい。一人で。


>>254
>イヤホン+自転車を迷惑に感じてる様子は一切なかった。
>「どうでもいい。関心ない」って反応ばかり。
>でもまあ、普通はそうなんじゃない?

「関心ない」と言われては、それはお前のライフワークを全否定されたようなもんで、
さぞかし無念だったろうなw

しかし仮に「普通」がそうであるなら、お前としてはお望み通りなわけだろ。
何でわざわざここで「安全だ!それ安全だ!」って気勢をあげてんの?
今日は電波度が足らんぞ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:22:18 ID:ZTuysfLF
俺の周りは、「あれ危ないよね〜」って反応がほとんどだけどな
最近は耳にイヤホン片手に携帯な自転車が町に溢れてるから
確実に心象は悪くなってる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:51:05 ID:uaFVFjyH
「心証」とか「印象」、あげく「危険に見える」こんな言葉ばかり羅列して、
「具体的、定量的、科学的根拠」は全く示さない、いつまでこんないい加減な批判を続けるの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:03:12 ID:ZTuysfLF
あらら。俺の周りの反応を示しただけで
別に批判とか、そう言うつもりは無いけど
なんか変なスイッチ押しちゃった?そんな青筋立てんでもええやねん
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 05:31:30 ID:7DxxlH9q
>>262
お、今日は「ちなみに」「正しくは」なしで
それとなく誤変換の指摘ですかw

こまけぇこと気にしてるとハゲるぞ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:55:50 ID:v/L4yfNK
>>260
「関心ない」のは現状に満足してるってこと。俺にとっても現状が概ねベストだから
無念どころか喜ばしい反応だよ。
俺がここにいるのは、今の法制に不満を持つあんたらのイヤホン批判は的外れで
浮世離れしてるよ、ってことを諭すのが目的。

あんたらの頼みの綱の京都府も、今はもうイヤホン規制に関心ないみたいだ。
京都府警のサイトでは申し訳程度に条例PDFのページにリンクを貼ってるだけで
「自転車のルールと罰則」のページではイヤホンに触れてさえいない。
ハシゴを外されちゃったねw

京都府警察-自転車のルールと罰則
ttp://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/koki_k_t/jitensha/index.html
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:59:59 ID:v/L4yfNK
>>264
> こまけぇこと気にしてるとハゲるぞ

全くそのとおり。他人のイヤホンなんて一々気にすんなw

ちなみに>>262氏は、俺とは別人のイヤホン肯定派の人みたいだよ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:37:22 ID:uJ/Yg5gh
今の法制に不満があるって誰が言ってるの?w
相変わらず捏造が大好きだねえ。
法に関係なく「迷惑だ」って言ってるだけ。
禁止されたところで、自転車に対する取締りのされなさからして、実効性なんて
ないのは目に見えている。

他人を「諭す」なんてお前さんの能力では無理だとわかったんじゃないのか。
よくまあそんな大それたことを言えるねw
現状に不満もないのにあちこち調べまわったり、毎日欠かさず書き込みしたり、
浮世離れしてるのはどっちだろう?

あと>>262はオウムのように同じことをいうだけだから見分けは付いてるよw
事故例もあがってんのに何が言いたいんだか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:25:57 ID:uaFVFjyH
>事故例もあがってんのに
レアケースを1、2例挙げただけで「根拠」になるんだったらどんな暴論でも「根拠」は示せる。
「根拠」と言いたいならイヤホン装着した事故例とそうでない例を比較した統計くらいは最低限出さなきゃ話にもならん。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:14:43 ID:QdpyPenA
自分が矛盾だらけの態度なのが分からんのかね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:14:36 ID:uaFVFjyH
矛盾?何の話だ?
こちらはただ、そこまで他者を否定するのであれば、まずはその否定する根拠をきちんとした形で提示しなさい、
と一貫して言い続けているだけだよ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:17:26 ID:v/L4yfNK
>>267
>>1を見てないの?
> ここは自転車運転中のヘッドフォンの使用の禁止化について話し合うスレです。
って、これ以上ないほど明快に書いてある。
禁止化しなくていいと思ってるんだったら、ここに巣食ってる理由もないだろw
それに>>216が「取締りは必要」と言ってる。取締りが行われてない今の法制に不満
だってことだ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:26:29 ID:v/L4yfNK
ところで事故例って>>157のこと?あんなのいくらでも捏造できるじゃんw
事実かどうかを客観的に検証できないものを「例」とは呼ばないよ。
それとも>>157は「事例」じゃなくて、お得意の「例え話」だとでも言いたいのかな?

諭せるかどうかは「諭される側」の理解能力にもよるな。
あんたはもう意地でも考えを改めないだろうけど、こっちの言わんとするところを
理解する人もいると思うよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:44:03 ID:48NalYBf
主役、今日も大活躍だね! 
いいよいいよ、どんどん「諭し」てやってくださいな。

電車の中でシャカシャカ音漏れさせてる自己チューKYってたくさんいるよね。
俺は、イヤホン自転車もその延長線上にあるような気がするんよ。
もちろん、科学的根拠なんかない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:05:14 ID:aBGsdSuf
>>216のお望みどおり雑談スレ化してるね

そういや警視庁?が作った自転車安全運転のビデオで
イヤホンした女子高生が飛び出した子供を避けようとして違う人にぶつかって、
イヤホンしてたのも事故の原因にされちゃって、相手が歩けない状態になって
高額の慰謝料を・・・ってがあったな

○○警察の○○課長が言うにはケータイとかイヤホンは、それが直接の事故の理由でなくても
裁判では明らかに不利な材料になるとのこと
実際、自転車が加害者になった事例で数千万の慰謝料を払った事例が何件かあるそうので、
自分は自己防衛のために自転車でケータイやイヤホンは絶対しない、元からしてないけど

独り言なので、ソースは?とか科学的根拠は?とか捏造だろ?なんてのはナシねw

275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:34:44 ID:YsSbM2/i
知り合いのマダム(弁護士夫人)から聞いた話を思い出した。

夜、無灯火&イヤホン(ケータイだったと思う)着用で歩道を猛スピードで走行中の学生(高校生?)が
いわゆる「当たり屋」のおっさんをはねちゃったのだそうな。

どっちの弁護を引き受けたのかは忘れたが、マダムは弁護士事務所に襲来しては毒づくおっさんに閉口してたそうな。


276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:26:20 ID:ulQF/Ggm
科学的根拠君、頑張ってね!
(ファンより)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 07:31:00 ID:3+b0cqmH
>>274-275
無価値な情報を書くことで論争から逃げてるだけw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:33:25 ID:jOQPhFPH
>273とか>276みたいな余裕を装った茶化しレスなんかもね。
こういうごまかしレスを続けてる事自体が「正面からの議論はできません」って宣言なんだから。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:25:56 ID:oyJvoCLu
>>277
>>278
そんな憎まれ口はどうでもいいから、諭してくださいな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:21:11 ID:jOQPhFPH
こちあはあくまでも「不可解な批判に対して反論する立場」でしかないんでな、
あくまでもリアクションを返すだけでこちらから何かを主張する立場ではない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:53:06 ID:Gb5vdJ/W
>>279
上に同じ。
ところで妙に浮かれてるご様子だけど、躁期にでも入ったの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:55:48 ID:vRaGhEiv
あの事故例が「レアケース」ねえ。。。

貧困な想像力、現実認識の薄さからして
イヤホン関係なくいずれ事故る輩だろ。

保険は通常通りおりそうもないかもしれない。
そのときは頑張って「イヤホンの安全性」を主張してね。
>>280みたいに極力クールに決めてやれ。
死んだらできないけどね。
バカが大方の予想通り死んだだけ、と同情もされないね。

勝手にイヤホンでも何でもさせてやりゃいいよ。
何か飽きてきたな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:43:34 ID:KtdKDdCU
何故学生ネタは完全スルーされちゃうのかなぁ? 
周囲に苦々しく思われてるイヤホン自転車の大半は学生ではないかと思うのだが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:47:36 ID:r0JFjwhM
無価値な情報とかワロス
お前が価値ある情報書いてんのかと

あ、自分にとっては無価値ということか
それなら納得するわ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:07:57 ID:zHLXnp3C
>>280 カッコいい!!

上半身スーツをびしっと着て
下半身は裸の二枚目みたいだ。

茶化すしかねーだろ、そんなバカ。
根拠?説明できないなあ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:07:58 ID:e8WBNLNv
常識って言葉使えば、「それが常識って誰が決めた?」ですから
知性が小学生レベルだから話にならんのな
っと、こう言うと今度は、「論破されて反論出来ないから人格攻撃」って帰ってくるんですよね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:18:17 ID:2XS3qydR
>>282-286
短時間に単発レスばっかり。自演臭えw

それとも携帯レスか?どっちにしても無我夢中だなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:19:14 ID:2XS3qydR
おや、俺もID変わったな。何だろこれ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:23:38 ID:zHLXnp3C
>>286
いやあでもほんとに多いよイヤホンバカ。
奴らにとってはそれが常識なのかもしれない。

チャリで追い越しただけで「ビクッ」とかなりやがって
それでも別に構わないってんだろ。
我々の常識でははかり知れない連中だよ。

>>288
トンチンカンな長文バカとワンパターンレスのバカ。
お前はどちらのバカ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:25:56 ID:2XS3qydR
>>289
俺の周りではあまり見かけないなあ。あんたどこに住んでるの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:25:56 ID:7kkhzOb3
認定作業に無我夢中
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:32:49 ID:e8WBNLNv
自演とかw
まじで小学生の口喧嘩レベルw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:35:34 ID:2XS3qydR
都合が悪くなると話を逸らすねw
もう一度聞くけど、お前らどこに住んでるの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:38:19 ID:zHLXnp3C
>>293

都内だが何か。朝は5人に1人くらいはいるなあ。
渋谷とか青山あたりだとノーブレピストも最近よく見かけるね。
自転車の運転マナーは悪化の一途だな。

どこに住んでるか訊いてどうしようってんだ。
まったく想像を絶する。。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:47:07 ID:e8WBNLNv
>>293
俺は大阪郊外のベッドタウンだよ
最近もイヤホンして携帯いじりながら走ってた女子高生と軽く接触した
たいした事無かったけど一応「携帯はまだエエとして、せめてイヤホンははずさんかいっ!」
って注意しといた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:47:23 ID:2XS3qydR
>>294
奇遇だな。俺も青山を毎日通過してるが、イヤホンはほとんど見かけない。
ピストは時々見る。だが、自転車マナーが悪いと感じたことはほとんどないな。
一体何をそんなに迷惑がってるのか理解に苦しむよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:50:43 ID:WLrVXyYy
>>294>>296
あなたたち、それは恵まれている方ではないかな?
自分は都下在住の>>283だけど、ウチの近くだと概して半分近く。学生に限れば半分以上。
大学生だと間違いなく3/4くらいはイヤホン自転車。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:53:10 ID:WLrVXyYy
もっとも、自分の活動範囲で高齢者の自転車を見かけるのが少なく、学生たちの通学路と重なるせいもあるのだが・・・。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:53:16 ID:zHLXnp3C
>イヤホンはほとんど見かけない。

嘘を付けw 俺は新宿だが5人に1人ってのは
少なく書き過ぎたかなと思ったくらいだ。

>自転車マナーが悪いと感じたことはほとんどないな。
>一体何をそんなに迷惑がってるのか

これまた。。。想像だがお前が一番迷惑なんじゃないのか。


こんなキチガイが相手だからな。ここで何書いても無駄だな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:58:05 ID:2XS3qydR
>>299
だから何が迷惑なんだよ。「ビクッ」っとされることか?
笑わせんなよww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:05:03 ID:zHLXnp3C
ピストは見るけど自転車マナーが悪いとは感じない

会話にならんw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:13:10 ID:2XS3qydR
ハア?ピストの何が悪いっての?ノーブレーキならともかく。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:41:19 ID:mrpoQ/9V
294嫁
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:49:51 ID:2XS3qydR
分かってるよ。あんたはノーブレピストも見たってんだろ。
だが俺が見たところ、前輪だけはブレーキつけてるピストが多い。
確かにノーブレピストは危険だが、連中はビビってスピード出さなくて
あっさり抜けるから俺にとって特に面倒はない。まあスレ違いだが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:00:36 ID:Th3vud0n
おはよー
今日も元気に行きましょう

それでは、ファイッ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:05:52 ID:OBr/pANb
はしゃぎすぎた翌日は落差が心配・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:33:33 ID:xgVgp1db
職場から毎日書き込んでる彼は、把握されてることを
理解してるのかね。

都内でイヤホンをほとんど見ないって。。。
そんなところに住んでみたいものだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:48:09 ID:EgC32Pub
>>307
人がレスした時間をいちいちチェックして、一体何を得意がってるの?
ああ、プロファイラーの次は名探偵気取りかw

で、結局何が迷惑なのか説明できない訳ね。
そりゃそうだろ、自転車同士はお互い無音なんだからイヤホンの有無は関係ない。
どうせまた「言っても分からねーよ」とか言って逃げるだろうけどw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:37:24 ID:QUR3XXEv
人を諭す態度じゃないな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:42:47 ID:wbwKStAr
>人を諭す態度じゃないな
「諭す」?誰が?
他人を諭そうとしてるのは反対してる側の方であって、それに反論してる側には全く当てはまりませんが?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:36:42 ID:vg+DJE8G
ヒント:別キャラ&>>265
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:33:06 ID:iROxP5Le
イヤホン批判したってええやん
イヤホンしてる奴ってウザガキが多いから規制したいやんw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:29:44 ID:QOTIHNXC
>>308
いちいちそんなのに反応して。。。
でもまあ確か社会人だっけ。実際チェックされないのかね。
ぬるい職場だな。

おまえみたいのがイヤホン含めてテキトーな運転するもんだから、
自転車の地位がいつまでたっても向上しないんだよ。
常に権利ばっかり。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 02:56:43 ID:EWSNjyxp
学生だろ、7月過ぎから昼間のレスが激増してる
あっちのスレでの話だがな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:55:20 ID:KUOSfOjL
何故か今夜は無風
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:08:32 ID:Bze1fnMF
ここのスレ住人はカーステ最大音量で突っ走るDQNドライバーについてはどう思ってるんだろうか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:13:07 ID:UQyG9FfW
高速道路ならまあ勝手にしろだな。
住宅地なんかでのやかましいズンドコ車は単純に迷惑。

自転車や歩行者が正面に来ることが予想される
車歩道の区別がない道なんかでカーステの操作するのは
危険。(幼稚園児も轢かれちゃったしね)

自転車も基本的には自転車・歩行者が正面に来ることが
多いところを走るわけだからプレーヤーの操作をするのは
危険。スピードは車ほど出ないわけだからその分危険度は
低いにしても。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:16:25 ID:UQyG9FfW
ちなみにイヤホンとプレーヤー操作を関係ないというのは、
理屈ではあるにせよなかなか理解されにくいだろうな。

イヤホンって記号なんだよね。
運転しながら操作してる奴、結構いるもんな。
まあ「見たことない」っていう奴もいるんだろうがw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:12:37 ID:3htSxGDC
イヤホンつけて歩道を逆送するバカとか
路駐してズンドコやってる車以下だろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:27:50 ID:Gg+mYBPI
ああ、もう朝か。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:59:25 ID:yUij/WhV
自転車の歩道走行に逆走はないだろう
嘘はいかん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:20:50 ID:Bze1fnMF
別にイヤホン自転車がいいと言う気はないけど
ここで叩いてる人の神経質さが何かな

途中までは同意出来るのに私情挟んで嫌悪感丸出しで突っかかるから
何か未成年の凶悪犯罪はあのゲームの影響だ!みたいな理不尽さがある

多少のグレーゾーンは許容出来るくらいの余裕を残して語って欲しい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:25:45 ID:V2Fy7EF6
>>317
自己矛盾のオンパレードだな。
高速道路でもカーステ操作したら超危険に決まってんだろw
「プレーヤーを操作するかも知れないからイヤホンは危ない」ってんなら
カーステも完全に同罪なんだよ。

記号?もっと具体的に言えば「偏見」ってことだろ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:42:52 ID:0Xen9Gi8
>>322
どっちが突っかかってるか、よーく読んでからレスしようぜ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:49:05 ID:0Xen9Gi8
>>323
他人の事情が分からんので何とも言えないが
どうして「自己矛盾」なん?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:17:20 ID:BuwOP4TS
また揚げ足取り&日本語教室始まっちゃうのか?

雑談スレにふさわしいね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:40:51 ID:0Xen9Gi8
ん? 見栄張って余裕かましたつもりで中身が伴ってないってことだろ、要するに、背伸びw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:37:28 ID:Bze1fnMF
こういうまともな議論スレで草生やしたら負けだよね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:00:57 ID:tYE6IYlG
俺は、物分かりの悪い自己チューイヤホン自転車君を逆ギレさせて遊ぶスレだと思っていたw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:04:55 ID:V2Fy7EF6
>>329
現行法はイヤホンユーザーの味方。逆ギレしてるのは反対派の方なんだけど?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:06:50 ID:NdJiaHXr
自分は物分かりの悪いアンチ自転車イヤホン君を逆ギレさせて遊ぶスレだと思ってたわ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:34:17 ID:zwr544vA
まあ、しいて言うなら
イヤホン自転車に対してキレたアンチイヤホン自転車がいて
それに対してイヤホン自転車が逆ギレってのが、分かりやすいのではないかと・・・

>>331
この手のパターンでは、大差のない限り後手を踏むのは有利ではないので、別の言い回しを推奨
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:55:16 ID:UQyG9FfW
>>330

法でOKなら問題ないと思い込んでるところが強烈に頭悪いな。
逆ギレ?日本語も不自由なようでw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:32:34 ID:4wl8OJJv
イヤホンして小説読みながらふらふらとチャリ漕いでる厨房が
一時停止も左右確認もせずにそのまま交差点に進入しようとして
軽トラと出会い頭どーn
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:08:00 ID:8tO4BNlD
>それに対してイヤホン自転車が逆ギレ
この状況に「逆ギレ」を使うのは用法として不適当と考えます「ので、別の言い回しを推奨」
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:09:59 ID:8tO4BNlD
>333
だから、何がどう「問題」なのかを具体的にご提示下さい、それがないと議論になりませんので。
337820:2009/08/23(日) 08:15:58 ID:STMgcuIm
法でOKって訳じゃないんだが(^^;;
道路交通法第70条(安全運転の義務)などに抵触するし、東京都では東京都道路交通規則第8条により明示的に禁止されており違反すれば5万円以下の罰金だ。
この辺、忘れない様に
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:31:23 ID:N4isySMl
>>335
世間一般で見られるイヤホン自転車の非常識ぶりを嘆くアンチイヤホン自転車側の会話にイヤホン自転車側が逆ギレ

これでよろしいのでは?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:09:46 ID:YMaCBUch
客観的に見て非常識と思われる自分の行為を注意されると逆ギレするパターンか
電車内のケータイや路上喫煙とかのケースと同じ反応なんだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:49:46 ID:45sr+ice
自転車はダメで自動車でラジオを流すのがなぜいいのか理解で気ない
341820:2009/08/23(日) 15:00:10 ID:STMgcuIm
>>340
東京都道路交通規則第8条を調べてみればどっちもイヤホンは駄目でスピーカーを使うなら大音量でなければOKで差はないんだけれどな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:22:07 ID:YSILv4RD
>>340
自転車と自動車を同列で見るとか頭沸いてるだろ常考
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:27:03 ID:LLo3Y4c1
そもそも車でも自転車でも、視覚が一番重要なんじゃないの?

イヤホンしてると周りの音が聞こえなくなって危ない
って事は、元々耳の不自由な人は自転車に乗るなってことか?
そりゃねーだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:31:09 ID:YMaCBUch
耳の不自由な人は補聴器つけることはあっても
イヤホンで音楽聴きますか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:54:24 ID:LLo3Y4c1
>>344

俺は目で周囲の状況が確認できれば大丈夫なんだから、
聴覚のことで厳しくするのはどうかと思うと言いたいんだが

というかあれだろ?
一昔前まで茶髪(金髪)=チャラいってイメージがあったのと
いっしょで、マナーが悪い中高生とかがイヤホン付けてるから
『=イヤホンは絶対悪』みたいなイメージがあるだけだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:20:21 ID:4tgKpG8a
>>345
俺は坂道になってる歩道を歩いていて、上から下ってきた
イヤホン自転車女にぶつかられた事がある。
「きゃんっ!」って言って転んでたよ。あんなの漫画のキャラしか言わないと思ってた。
音楽に意識が集中してて周りが見えてなかったらしい。
イメージだけでイヤホン批判してるのは一部のアホだけだろ。
実際に危ないんだよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:39:53 ID:R9JGeliO
>>345
視覚での安全確認が100だとして聴覚も含めて100+αにしようという気は無いんだな
外から見てて自分勝手な奴が多いのも分かる気がする

ちょっと話が逸れるがガキ乗せた乳母車押しながらイヤホン&携帯って
若い母ちゃんもいたな・・・そんなにガキより自分の欲望が大事かね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:59:16 ID:LLo3Y4c1
>>346
>>347
いや俺は別にイヤホンしてることに
危険性は全くないとは思ってない
ただ「イヤホンを禁止にさえすれば安全」
みたいな考えがイヤなだけで

最近何かと規制されがちだけど
悪いのは道具じゃなくて人だろ?
実際俺はイヤホンしながら自転車乗ってるけど
音量は小さめにしてるし普段より注意深く周りを確認してる
ちゃんとしてる人間もきっとたくさんいるのに
安易に禁止だ規制だって方向に行くのは何か違う気がする
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:03:42 ID:4tgKpG8a
>>347
俺の場合+αどころか
五感フル活用で100、聴覚を塞ぐと100を下回ってるって減点方式

大半は自分の欲望を大事にした結果→若くしてガキ
だろうから不思議には思わない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:57:53 ID:4tgKpG8a
>>348
その考え方は車運転時の携帯利用と同じだよ
AT車なら注意すれば通話しながら運転しても問題ないだろっていう
「音量は小さめにしてるし普段より注意深く周りを確認してる 」
かどうかは本人以外にわからないし

おまえのように気をつけてるやつがいる一方で注意力散漫になってるやつもいる
賢い子とアホな子が両方いる状況で全員を守ろうとしたら
アホな子の行動原理に合わせるしかないだろ?
すごく乱暴にいうとアホが減れば規制は減らせるよ
でも実際は最近のFXのレバレッジ規制のような話がほとんどだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:44:40 ID:8tO4BNlD
>342
その通り。
自転車より自動車の方がはるかに厳しく取り締まられるべきですね。
なのに何故か逆の主張をなさる方々がいらっしゃるようですが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:23:58 ID:4tgKpG8a
>>351
342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:22:07 ID:YSILv4RD
>>340
自転車と自動車を同列で見るとか頭沸いてるだろ常考

342の意味わかってる?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:40:14 ID:fuhy0VCU
>>352
意味とやらを説明してみろよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:49:52 ID:JBXlFHYk
まあ確かに、小学生が教室でそう言ってゴネたら子供らがワイワイ騒ぎそうな話題ではある。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:13:17 ID:VHLJ57JH
>>351

自動車は歩道や車道を行ったり来たりしたり
信号無視・逆走上等ってこともないし

要は自転車マナーレベルの低さが全て。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:17:49 ID:CjSr9Bw1
>>355
うちみたいな田舎じゃそれ結構フツーだぞw

歩道に車停めてあるとかざら
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:31:20 ID:+qYQXZJD
田舎はチャリ乗ってるのって学生と免許の無いじーさんばーさんがメインだろ
歩道も国道・バイパスみたいなデカイ道路じゃなきゃ無いところの方が多いし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:29:01 ID:WPIIh1a7
車乗りの立場からしたらヘッドフォン・イヤホンもだけど
携帯メールに夢中の高校生チャリの方がもっと怖い。
もう学校で「一日自動車学校」の体験学習やれよ。
「相手の立場に立って物事を考える」ってテーマで。
俺も高校ん時はドライバーの考えなんかわからず危ない運転してたからさ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 03:26:01 ID:CjSr9Bw1
>>357
いや歩道結構多いぜ?
しかも交通量の少ない道に限って
車道と同じ位の幅の歩道が付いてたりする
だから平気で歩道走ってる車とかたまにいるんだが
短距離だけどね

それに住宅街の路地とかにないのは都会も同じだろ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:50:46 ID:cyQZ1Rg0
>>355
じゃあ全てのドライバーが交通ルールをきちんと守ってるかと言えば、そんなことは決してない。
だから自動車事故が頻発している訳だ。
赤信号になってから交差点に進入したり、車道に出る時に一時停止義務違反する車など
ざらにいる。高速で逆走する馬鹿も最近急増してるらしい。
だからと言って、「カーステは外音を聴こえにくくするから禁止せよ」ってことには絶対ならないだろ?

危険性の高い乗り物の方がより厳しく規制されるのは当然だし、その逆はあり得ないよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:42:23 ID:8OysiWY2
責任の重さが自転車<自動車なのは確かに正しい。自動車のほうがより規制されるべきだろう。
でも、一番保護されるべき歩行者が片手落ちになってないか?

歩行者と最も接触しやすいのは自動車ではなく、自転車。
だからイヤホンで耳を塞いで万全でない状態で走られると接触する「可能性」がある。
「可能性」がある以上、規制はあって然るべきだよ。

「今までイヤホンしてても無事故」「安全運転を心がけてるから大丈夫」は慢心以外の何者でもない。
すれ違ったり、追い抜いたりされる歩行者視点で考えてほしい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:51:50 ID:Bx47PwAi
>>361
歩行者は基本的に無音なんだから、自転車の側がイヤホンで耳を塞いでいるか否かは
関係ないよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:30:10 ID:Cs3ksL95
科学的根拠の子、どしたの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:00:55 ID:wXDnwu4/
>>360

高速で逆走、確かにじいさんとか最近多いらしいが。
しかしニュースになるくらいだし、自転車の逆走とは桁違いに
少ないのもまた事実だろ。

最後の一行は同意だが、当たり前の話だな。
実際自転車の規制なんて甘々だろ。
法規はあっても基本的に野放し。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:47:06 ID:hu5r8wxI
>363
忙しいんだよ!w
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 06:50:07 ID:R0Bj8kx8
>>365
自由研究か何か宿題かな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 07:34:19 ID:HPRMCm76
カーコンポとイヤホンを同列に扱ってるのは
きっと、免許を持ってないチャリンコ珍走団だな

コンポを爆音で鳴らしてるような少数派のバカは別にして
常識的な音量で聴いていれば、外部音は聞こえるんだ

基本的に外部音を遮断するイヤホンと同一視してるのは
屁理屈並べるしか能のない物知らずのバカと断言していいと思う
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:14:43 ID:IRXtwILx
>>364
逆走自転車は全くもって大迷惑だが、逆送する奴がイヤホンをしていなかった
からと言って、危険度や迷惑度が低下する訳じゃないよ。

確かに無法自転車の多さは目に余るが、それがお粗末な道路行政に起因してる
ことは、「ツーキニスト」関連の本を読んだ奴ならよく知っている。
だから自転車乗りに責任がないとは言わない。ただ、今自転車事故が増えてるのは
ブームで急増した「にわか自転車乗り」が実地でルールやマナーを学んでいる過渡期
だからだと思う。
警察官は増員されてるし、取締りも強化されて現状はだいぶ是正されるだろう。
現行法を普通に適用するだけで事故は大幅に減るよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:28:22 ID:IRXtwILx
やっぱり茶化したり突っかかって来るのはイヤホン反対派だな。冷静に話していても
>>365-367みたいな輩が出てくる。

> 常識的な音量で聴いていれば、外部音は聞こえるんだ
イヤホンならそれは当てはまるが、車内は密閉されてるから、そこへカーステをかけたら
通常のボリュームでも外音はクラクションや爆音バイク程度しか聴こえなくなる。高級車ほど
その傾向が強まる。常に窓を開けてれば別だがね。
もっとも、クラクションやサイレンが聴こえていれば安全運転には差し支えないからカーステが
容認されているんだろうけどね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:32:15 ID:o0ZiB1TH
お巡りさんに聞いたらイヤホンを片耳だけ装着するのは問題ないが、両方ではダメなんだそうだ。

この規則は自転車も自動車もバイクもまったく同じ。

イヤホンが片耳だけなら自動車が窓を密閉してステレオをかけてても法的には問題ない。

だが、イヤホンを両耳に装着していたら音楽を聞いているかいないか、外部音が聞こえているかいないかは関係なくアウト。

そういう線引きになってるんだと納得するしかない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:14:31 ID:7fikRbpR
>>370
そんなことはない
科学的根拠を示せ

ってねw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:52:20 ID:hu5r8wxI
> 常識的な音量で聴いていれば、外部音は聞こえるんだ
これを根拠として自動車でのカーステ利用を擁護できる、と考えているのならば、
必然的に全く同じ根拠でイヤホン、ヘッドホン使用も擁護しなければいけなくなるんだけど?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:07:44 ID:IRXtwILx
>>370
それはひとつの分かりやすい線引きかも知れないが、明文化されてないから
法的な規則とは言えないな。
そのお巡りさんの独自見解か、あるいは所属する警察署内の不文律なのか知れないけど
その線引きで一般人を取り締まるのは難しいと思う。実際取り締まってないし。
ちなみに、京都府に限っては片耳でも違法だよねw

俺の実感では、片耳だけ空けていると音の来た方向が分からないから、無意味という
以上に却って危険。両耳イヤホンの方が音の方向を感知できると思う。もちろん、
外音が聴こえる程度の音量の場合だが。
片耳だと音量を上げたくなるから耳にもよくない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:36:28 ID:1B5h+LLH
科学的根拠を要求してくださいよ、いつもの成り済ましボクちゃんw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:38:04 ID:wXDnwu4/
>>368
レスについては大体同意なんだが、どうして

>逆送する奴がイヤホンをしていなかった
>からと言って、危険度や迷惑度が低下する訳じゃない

とまわりくどい言い方までしてイヤホンを擁護したがるのか、わからないな。
逆走もそうだが、無灯火・信号無視・携帯弄り・イヤホン。。。
適法・違法の線引きはともかく、これらを複合的にやられたら危険性は
増すに決まっているだろ。

この4つや5つくらいなら一緒にやってる奴を見かけるのは決して稀じゃない。
プラス傘差しだと多少難易度は上がりそうだがw

高速の逆走なんて、実際見たら心底びっくりするだろうな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:43:15 ID:OJMc5Vjl
科学的根拠は


まだみたいですね、お待ちしてます
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:06:34 ID:nQ7OnM+f
常識
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:40:20 ID:g+YCn11k
そりゃあ複合的に色々やったら危ないだろうが、それだけでは、その中に含まれる
1つの行為が危険である、という論拠にはならないよ。
その論理が通るなら、鼻唄すらも「自転車乗車中は危険行為」てことになりかねないw

逆走する奴に関しては、そいつを後ろから追い越そうとする車や自転車はないから
イヤホンの有無は関係ない、ってことを言いたかっただけ。それ以上の意味はないよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:07:09 ID:ID7SD/wI
とりあえず聴ければいいという人向き
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000MXOL8M/

自動車やバイクメーカーは、警察の見解や道交法に対して
言いたい放題意見できて、必要あらば法改正できる立場でもあるけど
(軽自動車の幾度となる規格改定・ビッグスクーター推進のための自動二輪のAT限定免許などなど)

自転車メーカーとオーディオメーカーは、微力なのか・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:13:48 ID:11ELT6ly
せめて大人は、小中学生にイヤホン自転車の癖をつけさせないようにしてほしいな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:56:08 ID:1060nrH0
イヤホンして歩道を逆走しながらケータイいじってる奴は
自爆して頭カチ割って逝去希望ということで

終了
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:58:23 ID:0Cg6fKEN
そんなレア中のレアケースだけを持ち出して何を終了できるとお考えですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:22:02 ID:k5ZsFSaf
>>382
レア中のレアだなんてとんでもない! そんなことないよ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:36:27 ID:JSQ8etdq
街中ではマジでやめろ。

誰もいない河原の土手とかなら影響ないのかもしれんが、街中ではマジ自己責任じゃ済まない。
俺も昔はヘッドホンしてたが、交差点で事故ってからはやめてる。
自分も怪我したが相手も怪我させた。本気で危ねぇわ。
車でカーステレオ聴いてる状況とは、わけ違うのよね。

それから、できればテールランプとバックミラーを付けろ。
夜だと車からはほとんど見えない。危ねぇったらありゃしないよ。

自分のためじゃねぇぞ。他人のためにやれって。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:18:37 ID:JdgnAard
>>381
バカに自爆してもらうのは一向に構わんのだが
いや、むしろ望ましいといってもいいんだが
問題は、自爆して死ぬバカより他人を殺すバカの方が
圧倒的に多い、と言う許しがたい事実だな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:42:31 ID:ABwVUJi2
イヤホン使用による聴覚感度の低下の体感サンプル音
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/tocho/caution/earphones_sample.html
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:51:53 ID:ABwVUJi2
Yahoo!知恵袋で
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
自転車 イヤホン を入れて検索すると・・・・・

まだ試していない方には是非お勧め。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:59:36 ID:jnYhSwXj
>>384
事故ったのは交差点で飛び出しをやったからでしょ。飛び出しの方をやめれば
いいんじゃないの?

>>386
他スレでも言ったが、全体の60%以上を占めるインナーイヤー型の実験データを出さないで
カナル型(挿入型)のデータだけ出すのは作為的だよな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:23:49 ID:T/N6UBv1
>>388
「飛び出し」って文字が見えないんだが・・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:50:02 ID:KUMw3gX1
Yahoo!知恵袋のコピペでもしてあげようか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:00:34 ID:PlwYDi/s
むしろ両耳イヤホンのバカが飛び出したのをハネていきなり人殺しにされてしまう加害者の人が気の毒だよ。

車からは自転車がどれだけ見えにくいのか分かってないから車道を無造作に走ったり両耳イヤホンなんて命知らずな真似ができるんだよ。

自分の命が惜しかったら両耳イヤホンなんてあり得ないし、車道での走行は必要最小限に留めて極力歩道に居るのが正解だよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:11:15 ID:LrnYopb2
>いきなり人殺しにされてしまう加害者の人が気の毒
まぁ、理不尽といえば理不尽だな。だが、自動車運転免許を取得するというのは、
「そういう理不尽さえも責任の一部として全て引き受けます」
という誓約をし、それを納得しなければいけない行為だろ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:52:23 ID:BJ+E32Ta
うん。
その点、お子ちゃま自転車はイヤホン装着、科学的根拠を出せと居直り、ルンルン状態か。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:13:06 ID:pasORNBO
どうあっても自動車側の責任は逃れようが無いが、イヤホンチャリ側が起こした事故なら(ある程度の)過失相殺はできるからな。
イヤホンチャリはその辺も理解しとくべきだな。
つうか、自動車が完全悪と思い込んでるやつが本当にいるから困る。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:14:54 ID:anKTzumn
いろんな人の意見を聞くのがいいと思うよ、特に若い人たちは。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:51:49 ID:Y042NTU9
科学的根拠がどうのこうのと、強がってわめいていられるのもこのスレ内だけの話だろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:13:41 ID:9ie69fNT
>むしろ両耳イヤホンのバカが飛び出したのをハネていきなり人殺しにされてしまう加害者の人が気の毒だよ。

いやいや、イヤホン無しのバカが飛び出したのをハネていきなり人殺しにされてしまう加害者の人も
同様に、気の毒ですよ。
飛び出すか否かとイヤホンの有無の相関ってあるのかな。疑問。

398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 02:46:58 ID:L4Omfpla
>393
自動車と自転車の交通責任が同レベルであるかのようなバカげた印象操作ですね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:54:19 ID:Q2cLBfC8
>>397
いくらバカでもイヤホン無しなら、聴覚に障害がない限り
車の接近は感知できるだろうし、イヤホンで音楽を聴くということは
注意力をそちらに振り向けているということだからな

常識的に判断して、相関関係があると推定しても不合理ではない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:28:57 ID:aXMzEsFg
>>399
カーステで音楽を聴くということは注意力をそちらに振り向けていないと言えるのか?

ハイブリッド車やEVや自転車は聴覚に障害がなくても接近を感知できない。
風向きや周囲の騒音で感知できない状況だっていくらでもある。
結局のところ、飛び出し事故に遭うか否かは目視確認をしてるか否かに尽きる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:42:08 ID:Q2cLBfC8
また視覚最強説か
バカの相手はもう飽きた
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:00:40 ID:HxZiw73J
>>400
とりあえず免許とって日常的に車に乗ってみろ
カーステ云々言うのはそれからだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:26:56 ID:pNOwDdWi
見切られたね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:58:15 ID:ym7geIk6
耳に何か入れたり着けたりして自転車乗っている輩居るよね。
人体の設計にミスはない、と言うけど、
自分が行う行為に対して起りえる未来予測とか危険予知という観点から見ると、
そいつらは生物としてはどうも不良品のようですな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:55:21 ID:cycFfpAf
イヤホン禁止にするなら聴覚障害者の自転車も禁止しないとな。


むしろ自転車のバックミラーを義務化したり
カーブミラーを見るように教育したほうがよくね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:18:58 ID:HMQS+tlz
>>405
おまえ絶対わざとやってるだろ。これを貼らせるために。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417361134
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 00:34:10 ID:CggqHQ3N
>>402
免許は十代で取ったし、普段から乗ってる。その上で自転車+イヤホンもカーステも
違いはないと言ってるんだ。
お前の方こそイヤホンしてチャリに乗ったことあるのか?
あるなら、何がカーステと違うのか言ってみろよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:02:11 ID:CBuBLYSF
徐々に無理が生じて来たような気がするね。

・子供のイヤホン自転車について完全スルー
・イヤホン自転車が「機器操作乗り」を伴う点についてスルー
・ヤフー知恵袋における世論の現状について・・・

これらについて突っ込んで来る者がいないのをいいことに
もっぱら「科学的根拠」「カーステ」等に固執するばかり。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:27:37 ID:cklPUOSq
>406
それを貼ったら何なの?まさかそれで最終回答になってるとか信じてるわけ?

>イヤホン禁止にするなら聴覚障害者の自転車も禁止しないとな
これはイヤホン否定派の主張を前提として演繹したら当然の結果として出てくる回答じゃないか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:34:29 ID:cZyz78xq
>>407
本当に、普通免許持っててそう言うんならヤバい
人を殺す前に免許を返上した方がいいんじゃねえか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:41:06 ID:TAQm48qG
>>407
口では何とでも言えるよな〜w
まぁまずは、車を運転する時と自転車を運転する時の違いから考えないとな
車の運転は自転車と違って、体を殆んど動かさずシートに座りっぱなし
窓を閉め切れば、風を受ける事も、雑踏の音が聞こえる事も無い
免許取りたてで緊張感が勝る時期を除けば、死ぬほど退屈で眠気との戦いだ

車で居眠り運転て話しはよく聞くが、自転車では聞かないよな?
免許持ってない奴は解らんだろうが、実は車の運転は自転車より単純で単調なんだよ
没頭しない限り、ラジオや音楽は寧ろ程よい刺激になる←これはあくまで私見。科学的根拠(笑)は御座いません

ちなみに、当然だけどイヤホンして自転車乗った事はありますよ。てか今でもそう
自転車については単純に、注意力が散漫になる、聴覚情報の欠落、と言ったデメリットしか感じないな
うちの近所は歩道が広くて、通行人もそれほど多くないので、危険な目にあった事は無いけど
一応車道を走るときは外すよう心がけてる。て言うか怖くて無理

以上は実体験に基づく感想。
けど、自動車と自転車の運転の性質の違いは解って貰えたかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 03:04:35 ID:/GPk3U/7
>>405
身近に聴覚障害者がいない奴は必ず言うなw

普段から無意識に聴覚からの情報を得られている人間と
そうでない人間の意識の違いも分からないんだろうな
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:10:06 ID:CggqHQ3N
>>408
> ・子供のイヤホン自転車について完全スルー
スルーなんぞしてないよ。過去レス読め。
何にせよ、「子供が使うと危ないから大人も使うな」って言いたいなら主客転倒もいいとこだ。

> ・イヤホン自転車が「機器操作乗り」を伴う点についてスルー
>>323参照。それに対する反論を避けてるのはそっちの方。

> ・ヤフー知恵袋における世論の現状について・・・
何で知恵袋をそんなにプッシュしてるのか意味分からん。あんなの1回こっきりの書き逃げ
ばっかだろ。知恵袋の性質上当然ではあるが、議論にすらなってないよ。
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:41:57 ID:CggqHQ3N
>>411
「自転車+イヤホンは注意力を散漫にさせるけど、カーステは注意力を妨げず、
眠気覚ましにもなる」と言ってる訳ね。えらくご都合主義の解釈もあったもんだなw
自分で言ってるとおり、あんたの先入観に基づく私見でしかないね。科学的根拠など
あろう筈もない。
「没頭しない限り」だって?没頭しちゃった場合はどうなんだよw
ちなみに自転車でも居眠り運転はあるよ。俺も深夜残業の帰りでつい目を瞑っちゃった
ことが何度かあるし。

で、他には?
まさか、自転車+イヤホンとカーステの是非を分ける根拠が「居眠り運転」だけってことは
あるまい?

それにしても「車の運転は自転車より単純で単調」なんてよく言えたもんだ。
広い道路では単調な場面も多いが、街中や住宅地は注意力を高めてないと危なくて
走れないよ。
単なるうっかり発言だと思いたいが、もし本気でそう信じ込んでるなら認識を改めた方がいい。
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:34:31 ID:WDz1RuAG
はい出ました〜科学的根拠w無し認定です

では>>411さん反論ありましたらどうぞ〜
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:56:22 ID:ECiuKreh
2chにはあまり関係ないが、公では私見の積み重ねが法を作る訳で。
その結果、規制がかかろうとしている訳で。

目を瞑りながら自転車を運転?
冗談だよな?
自殺願望があるんなら、いい自殺スポットを教えてやるよ。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:38:56 ID:sBeZ0Enr
深夜残業の帰りとか、嘘くさくね?
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:18:06 ID:Rfgb2l3F
>>411
>免許取りたてで緊張感が勝る時期を除けば、死ぬほど退屈で眠気との戦いだ

典型的なゴミクズど下手ドライバーでスポーツ走行もしたことないんだろうな・・・・
こういうのが半分眠りながら運転して、自転車や2輪巻き込んだりするんだろうか。

>免許持ってない奴は解らんだろうが、実は車の運転は自転車より単純で単調なんだよ

4輪だっていかようにも緊張感を持たせることはできるしw そもそも時速が高いから、ぼけっとして
る間の進む距離は自動車の方が長い。

この意見は4輪運転者としても、著しく無能、低レベルなので参考にしないで頂きたい。
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:26:29 ID:TAQm48qG
自転車で居眠りなんて即転倒だろwww あ、補助輪付いてんのかwwwww
よくもまあそんな嘘がつけるもんだ。絶対無いとは言わんが、レアケース過ぎる

免許持ってないだろ→10代から持ってる!いつも乗ってる!キリッ
自転車で居眠りは聞かない→俺は居眠りした!キリッ

俺は車でもウトウトしたことはあるが、居眠りは無いがな〜
全身運動の自転車で居眠りなんて病気じゃない?車乗ってたら事故起こしまくりだろ
後、補足するのも馬鹿らしいけど、だれもカーステが注意力の妨げにならないなんて言ってないよ
勝手に人のレス捏造しないでくれる?

しかしアンタ何も変わってないな〜。名無しだから、2chだからって一目で解る嘘ついてまでケンかに勝とうとするのは
見苦しいよおっちゃん
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:40:47 ID:Rfgb2l3F
>窓を閉め切れば、風を受ける事も、雑踏の音が聞こえる事も無い
>免許取りたてで緊張感が勝る時期を除けば、死ぬほど退屈で眠気との戦いだ

上の奴と同じと勘違いしてるようだが、こいつのドライバーとしての無能さを徹底的につく。

・エンジン音、タイアが路面から受けるインフォメーション、サスペンションの挙動
・風は車の挙動で分かるよなw 老人だから窓締め切ったくらいで何も聞こえなくなるのか?
こういった様々な情報を捕らえる感受性がなくて、ただデブ無能がシートに沈み込んで
極悪ポジションで運転してると、それは退屈、眠気も感じるんだろう。

どうせミニバンやとっつあん車で運転の楽しさも分からない車種に乗っている可能性大w

寝るのはありえないが自転車もペース上げなければ単調。

つまり自転車も4輪も、どこまで安全とスピードの配分をするかさじ加減ひとつで、4輪が退屈ということは絶対無い。
それは4輪を限界まで運転させたり、挙動をコントロールする能力がないだけ。
この自分の低能力に基づいた発言は100%誤り。
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:54:18 ID:Rfgb2l3F
話を戻しておくと、こういう底辺度下手ドライバーが、半分眠りながら4輪車を運転してるわけだから、
目立つ格好やライトは必須。そしてブタキモにでも免許配ってる現状から
ヘッドフォン系は使うにしても相当音量下げて、無能4輪の挙動を把握して
巻き込まれないようにした方がいいと思う。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:58:49 ID:TAQm48qG
つまり、国道を時速4〜50kmで走る時も
心は常にサーキットの狼であれ。という事ですね。わかります

まぁ、免許取りたての頃は確かにそんな感じだった
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:06:10 ID:UHMJOvyt
ID:Rfgb2l3Fって頭がおかしそうだ
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:19:36 ID:CggqHQ3N
>>419
> よくもまあそんな嘘がつけるもんだ。絶対無いとは言わんが、レアケース過ぎる

↓レアケースでも何でもないんですけどw
"自転車で居眠り運転" の検索結果 約 31,800 件中 1 - 50 件目 (0.43 秒)
ttp://www.google.com/search?hl=ja&num=50&q=%22%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%81%A7%E5%B1%85%E7%9C%A0%E3%82%8A%E9%81%8B%E8%BB%A2%22&lr=
ちなみに、俺は「つい目を瞑ってしまった」と言っただけで「居眠り運転した」
とは言ってないから。捏造はやめてくれるかなw

> 後、補足するのも馬鹿らしいけど、だれもカーステが注意力の妨げにならないなんて言ってないよ

じゃあ「カーステも注意力の妨げになる」というんだな?とすると、あんたは本当に>>411
「自転車+イヤホンとカーステの是非を分ける根拠は居眠り運転だ」とだけ言ってることになるぞ。
オイオイ、ご立派な根拠だなw
ところが、その「居眠り運転」を自転車でやっちゃってる人は沢山いる。
つまり、あんたの主張は事実無根ってことだw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:22:24 ID:TAQm48qG
>>424
2ページ分しかヒットしないしw
レアケースだと、わざわざ証明してくれるとは有り難い
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:38:13 ID:EN7xAYaO
世間には下手で不注意な自動車がどこを走り回っているのか分かったもんじゃないから、

自転車に乗る時には注意深く安全を心がけて走る以外の自衛策は無いんだよ。

イヤホンの音声で車の接近に気付くのが遅れて轢き殺されたら後の祭りだろ。

生前に自動車の責任だの科学的根拠だのと屁理屈ばかり捏ねてたら事故死しても生き返るような特典があるのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:35:40 ID:hYGAdevu
殺したって死なんだろ
イヤホンが無かったら即死だった、とか言ってな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:13:09 ID:Dfl3PF6E
カセット時代にはあまり見かけなかった白いイヤホンコードが奴らの馬鹿丸出し度を増幅させてるような・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:42:48 ID:q468p+ns
>412
「運転行為を行う際に聴覚情報が減少している状態」に全く変わりはないんだから当然だろ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:35:32 ID:ixIyTlp3
>>429が何を言いたいのかが理解出来ない・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 04:26:15 ID:zL3GQb7y
ボクのこと、ほっといて! と叫べばいいだけじゃね?

場末のスレで理屈こね回したところで、規制や世間一般の見方は変わらないんだしな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 05:05:22 ID:d9G3ei4m
恐山のイタコに聞いたら、両耳イヤホンで自転車に乗ってて事故死すると必ず地獄に堕ちるんだってさ
自分の違法行為のせいで相手のドライバーを交通刑務所行きにした癖に閻魔さまの前でも科学的根拠は無いだの自動車に責任があるだのとホザくから閻魔さまを激怒させてるらしい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 06:20:56 ID:Ch8N61oE
オカルト板に帰れ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:07:13 ID:7Zj6zjwQ
オカルト話は説得力が伴わないとダメ!
いきなり恐山イタコみたいなキーワードは使っちゃダメ!
オカ板行って勉強して!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:59:34 ID:UimedqbA
冗談にオトボケ突っ込みが入るとは・・・、これまでと打って変わったよい雰囲気!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 10:10:10 ID:7A65lZLi
>>425
反論はそれだけ?
本当に「居眠り運転」以外の相違点を見つけられないんだなw

それに、あんたネット検索の知識ないのか?
"自転車で居眠り運転"でググると94件だが、"車で居眠り運転"だと63件しかない。
これがどういう意味かぐらいは分かるよな?
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=&num=50&q=%22%E8%BB%8A%E3%81%A7%E5%B1%85%E7%9C%A0%E3%82%8A%E9%81%8B%E8%BB%A2%22&start=50&sa=N
まあ、元々「居眠り運転」なんて争点にもならない見当外れの話だけどねw

>>432
違法行為じゃないしすべってるし。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:29:40 ID:pcr2SNe6
ダメだこりゃ。束の間の和やかさだったか、やはり・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:21:07 ID:q0N7P7fr
もう相手にされてない事にも気付いてないとは…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:41:10 ID:d9G3ei4m
ちなみに自転車の傘差し運転で事故死した死者は大体半数は自分の非を認めるから、
罪がちょっと軽くなってシーモンキーに転生するそうだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:49:36 ID:q468p+ns
>430-431
「理屈じゃ正面から反論できないから罵倒に逃げます」って正直に書こうよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:05:55 ID:d9G3ei4m
自分の命を守る為の安全マージンを自らドブにかなぐり捨てながら走ってる愚か者の屁理屈なんてどーでも良いんだよ。

そういうマヌケをうっかり轢き殺しちゃうドライバーがお気の毒だから両耳イヤホンはなるべく自粛して貰いたいってだけで。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:52:41 ID:7A65lZLi
>>438
反論を思いつかないから、また尻尾を巻いて逃げる訳ねw

>>441
「他者の命を守る為の安全マージン」の方はどうなってるんだ?
その論理だと、カーステを使ってる奴も「安全マージンをドブにかなぐり捨てながら走ってる愚か者」
ってことになる。何しろ、カーステと自転車+イヤホンの安全面の相違点を誰も説明できて
ないんだからな。

命の危険に晒される側だけがイヤホンを自粛しなければならなくて、ドライバーはカーステ聴きながら
楽しく走行してチャリを撥ねても被害者面か?笑わせるな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:26:31 ID:q0N7P7fr
お前はイヤホンどうこう言う前に、ちゃんと目ぇ開けて自転車乗れ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:07:23 ID:oYTJv8A8
しつこい酔っぱらいみたいだな。
反論だの科学的根拠だのと、一方的にリキみ返ってるだけだろうに。

そんなにイヤホン自転車の安全性を主張したいなら、ヤフー知恵袋で同じ調子で議論してみたらいかが?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:59:53 ID:50Udvhee
イヤホン装着自転車は安全です
危険なので取り締まり?
科学的根拠はあるんですか?
カーステ鳴らして走ってる自動車の方が危険じゃないですか?
ほらほら早く反論してくださいよ〜



って、アホ丸出しやなw
一生やってろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:02:37 ID:d9G3ei4m
自分の安全を他人の技量や心がけに依存した走りを続けた両耳イヤホン馬鹿の短い生涯をどこの下手くそが強制終了させようが轢き殺される方にとってはどうでも良い話だろ。

死後にイタコを介して文句でもつけたいのか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:44:46 ID:jyWalGoh
>>443-446
完全に戦意喪失か。もう反論できそうな妙案も気力も尽きたんだなw
はいお疲れさん。今回もイヤホン反対派が議論放棄ってことで白黒ついたな。

・・・それにしても、最後の反論が「カーステは居眠り防止になるからイヤホンとは違う」とはねw
おまけに「車の運転は自転車より単純で単調」とかww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:03:43 ID:1theGevE
ノイズキャンセラとかはマズイ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 00:18:45 ID:hF0AlSmU
今、ブエルタ見てたらイヤホン自転車の話題が出てたな、
「自転車で音楽聴くのはいいんでしょうか?」みたいな質問に
元プロロードレーサー様は「やめなさい」と言っておられました

まあ、当然ですな
「どうしても聴きたいなら外部スピーカーにしなさい」だそうです
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 01:12:29 ID:3JUrkMQM
そのレーサーさんとテレビ局に、科学的根拠を出せ!とねじ込んでほしいところだね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:30:14 ID:Sb4oiL4n
http://www.shinmai.co.jp/news/20090801/KT090731FTI090026000022.htm
携帯はダメだけど音楽を聴くのは良いってホントかこれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 03:45:50 ID:iVsOpoNS
>>447
一つ聞いてもいいかな?
イヤホン肯定派の人たちは、安全確認は目視で十分、聴覚は必要ないって主張だったよね?

>俺も深夜残業の帰りでつい目を瞑っちゃった
ことが何度かあるし。

このレス見る限り、あなたは眠気に負けて目視を怠った様に受け取れるんだけど
本当ならあなたは、目視で十分安全確認が出来る人ではないと思うぞ
売り言葉に買い言葉だったんだろうが、これまでの自分の主張が完全に崩れる大チョンボだぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:15:46 ID:XhwQLr+Y
「目を瞑っても大丈夫」という発想自体、安全を心がけるまともな人には思いつかない
所詮、精神障害者の戯言だろう
万一事故を起こしても大丈夫だ、正常に戻れることを祝ってやるよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:37:34 ID:S6fu/Xox
戦意喪失も何も、わざわざ自分を危険な状態に置いて早死にしたがるキチガイの屁理屈なんか最初からどーでも良いんだよ。

両耳イヤホンは安全だと思い込みながら轢き殺されるバカどもは、なるべく早めにこの世から一匹残らず消え失せて戴きたいからな。
ただ、両耳を塞いで死に急ぐバカどもの自殺行為に巻き込まれて不本意に介錯をやらされたドライバーが交通刑務所送りにされるのが不憫で理不尽なだけだ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:41:12 ID:Tw9tn9MC
>>452-453
やっぱり正面からの反論を避けて、しょうもない揚げ足取りに走るんだな・・・。
まあいいや。一応マジレスするが、「目を瞑った」と言ってもせいぜい1秒未満の
瞬き程度だよ。疲れてノロノロ運転だったし、深夜で俺以外に誰も走ってなかったから
他者と事故る心配はなかったが、それ以上目を瞑ってたら睡魔に負けて転倒するかも
知れないと実感できた。
だから、「自転車でも居眠り運転しかねないんだ」と自分でもびっくりしたよ。
もちろん、目を瞑っての走行は危険行為だから避けるべきだ。その行為を肯定する
積もりはさらさらないよ。
「目を瞑っても大丈夫」などというニュアンスの言説は俺を含め、誰も書いてない。
>>453は妄想癖があるんじゃないか?

>>452の意見も相当無理があるな。
例えば、ID:TAQm48qG氏は車を運転中にウトウトしたことがあるそうだが(それは
居眠り運転ではないんだそうだがw)>>452の言に従えば、彼も「目視で十分安全
確認が出来る人ではない」から、カーステを切り、雨の日でも冬でも常に窓を全開に
して、寒さに震えながら音で安全確認をしなければならないことになる。
でも、現実問題としてはそんなこと馬鹿げてるだろ?
単に、目を瞑ったり居眠り運転をしないようにすればいいだけのことだよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 10:54:35 ID:Tw9tn9MC
>>451
今日の時点でリンク切れしてるけど、キャッシュが残ってるね。

信濃毎日新聞[信毎web] 自転車乗って携帯禁止 県内きょうから施行
http://74.125.153.132/search?q=cache:dymVE_PC25UJ:www.shinmai.co.jp/news/20090801/KT090731FTI090026000022.htm+%E4%BF%A1%E6%BF%83%E6%AF%8E%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E+%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A+%E6%90%BA%E5%B8%AF+%E9%9F%B3%E6%A5%BD&cd=1&hl=ja&ct=clnk

「プレーヤーや携帯型ゲーム機などの画像を注視することも禁じられるが、音楽などを
聴くことはできる」とあるが、実際にはそこまで踏み込んで明文化されてないだろうな。
細則の原文を見てないけど、たぶん他の自治体とほぼ同様でしょ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:51:32 ID:iVsOpoNS
>>455
瞬きねぇ…。まあ想定道理。と言うか他に言い訳のしようも無いよなw
しかし、あなたによれば、ウトウトした時点で居眠りだそうだが
あなたはその時ウトウトしてたんじゃないの?文脈から察するに、眠気を感じ自分の意思とは関係なく
目を瞑ったようなニュアンスだけど、それってウトウトしてるよねぇw

揚げ足取りでも何でもいいが、完全に論理破綻してるぞ。流石に正気を疑わざるを得ない。
間違いは間違いと認める、気高い心を持ったらどうか
賢いあなたなら、今の自分が頭に血が昇って、どれだけ支離滅裂な事を言ってるか解るはずだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 14:34:46 ID:cWfLs1NM
日本の道路環境で(自転車が虐げられているって意味ね)、イヤホンつけて
平気で走れるのが信じられない。
耳を開けて少しでも機敏に周囲の状況変化について行かないと危険だ、と
考える(感じる)のが普通だと思うんだが。
完全に本能が退化してるんじゃないか?
安全に運転してくれるドライバーばかりじゃないから、明日も運が続くとは限らんぞ。

カーステとの違いは「路上での立場の違いによる」と言うのもある。
改善すべきとはいえ、現状車道では自転車が弱者になっちゃってるんだし。
ママチャリでぶらぶら歩道を流すんだったら被害者になる可能性は低いだろうがね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:28:58 ID:r5993CtL
>452
一つ聞いてもいいかな?
イヤホン否定派の人たちは、安全確認は目視では不十分、聴覚は必須って主張だったよね?

にも関わらず、何故聴覚障害者の運転行為は一切否定しないよね?
これが主張の根幹に関わる重大な矛盾なのは明白なんだけど、頑として認めようとしないよね?

仮に「安全確認は目視では不十分、聴覚は必須」という根拠でイヤホンを否定するのであれば、
論理的必然として聴覚障害者の運転行為も全く同様に否定するという結論にたどり着かざるを得ないはずなんだ。
つまり立場としては、

「イヤホン装着者の運転、聴覚障害者の運転をどちらも否定する」
「イヤホン装着者の運転、聴覚障害者の運転をどちらも肯定する」

このどちらかしかあり得ないんだよ、こちらは一貫して後者の立場にいるんだけど。

「イヤホン装着者の運転のみを否定し、聴覚障害者の運転は肯定する」
この「ありえない立場」にあり続けるのがここの否定派なわけで、そこには何らかの欺瞞がなければありえない事なんだ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:01:25 ID:Tw9tn9MC
>>457
うと‐うと
眠けを催し、ごく短い時間浅く眠るさま。うつらうつら。とろとろ。「―と居眠りをする」
(広辞苑第五版)

つまり、「浅く眠るさま」を「うとうと」と言う。1秒未満目を瞑っただけで「眠った」とは
言わないだろ?
ただし、目を瞑ってしまった行為を肯定する積もりはない。>>455でも書いた通りだ。

さて、誤解は解けたかな?
>>455をどう解釈したのか知らないが、まだ論理破綻や支離滅裂なところがある
というなら、具体的に指摘してくれ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:13:48 ID:Tw9tn9MC
このスレのイヤホン反対派に共通することだが、どうも先入観や固定観念だけで
「イヤホンは危ない」と強弁していて、実際の道路状況や事故例をほとんど
想定できてない気がする。

自転車+イヤホンを長年続けてきた実感だが、「安全に運転してくれないドライバー」
による「もらい事故」のケースでは、イヤホンを着けていようがいまいが避けようはないよ。
他方で、こちらが飛び出し等をしなければ、自転車事故は限りなく100%に近い
確率で回避できると俺は思う。

イヤホンを着けていなかった場合、どうやったら「もらい事故」を避けられるのか?
仮想でいいから具体例を挙げて欲しい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:49:04 ID:S6fu/Xox
外界からの聴覚情報が妨げられている危険に無自覚なアホが短い生涯を閉じる直前までホザき続ける屁理屈なんかどーでも良いんだよ。

危険に鈍感なアホが着々とデリートされていく傍らで、自分の命を大切にしようと考えてる人間は両耳イヤホンによる自転車走行を自粛する事に変わりはない。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:35:53 ID:uX3Lg3WB
>>462
逃げとる逃げとるw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:00:43 ID:iVsOpoNS
>>460
一般論での話をしてるんだよ
眠気を催し、瞼が垂れて来た状態でもウトウトと表現するのが一般的だ
分かっててやってるんだろうけどな。聞く耳を持って貰えず残念だよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:39:27 ID:r5993CtL
>462
>外界からの聴覚情報が妨げられている危険

という状況はイヤホン装着者、聴覚障害者、カーステ運転、全てに共通する状況ですね、
にも関わらず何故、イヤホン装着者「だけ」を否定して他は擁護するんですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:34:17 ID:0ciG/b2p
んじゃどうせ捏造って言われるだろうけど2,3日前にあった事を・・・

オレが車で交差点を青信号直進しようとしたら
赤信号である右側からイヤホンチャリが右折飛び出ししてきた
信号無視・逆送・安全確認無しで交差点進入ねえ・・・・

そんなにスピード出してなくて元フォーク乗りだから
一般の人より視界は広いつもりだけど危なかったぜ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:16:03 ID:KYM7sERp
>>466
「んじゃ」って、あんた一体誰にレスしてんの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:27:41 ID:EZ23BZCS
安全確認は目視では不十分、聴覚は必須
ではないですね
聴覚よりも、注意力が散漫になるのと平衡感覚に悪影響が出る
特にカナル型になると歩いているだけでも平衡感覚がおかしくなる人がいますから

聴覚障害者は、大半の方は自転車に乗ってないでしょう
というよりも、自分は乗っているのを見たことが無いし
聴覚障害かどうかもわからない

乗っていたとしても健常者よりも慎重に運転するので
ルールやマナーを守らない者よりもむしろ安全でしょう
そういえば聴覚障害者のトラックレースやロードレースも開催されていますね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:35:21 ID:xKhJJLxq
>>468
何が言いたいのかさっぱり

個人差だから、自信がある人はいいけど、ない人はやめとけってことか?

>聴覚障害者は、大半の方は自転車に乗ってないでしょう
 というよりも、自分は乗っているのを見たことが無いし
 聴覚障害かどうかもわからない

知りません、でいいんでは?w

470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:46:53 ID:AxlgBfKj
車に乗ってイヤホン聴いたってどうということない。
「自転車という乗り物だから」、危ないんだろ。
今の道路状況じゃ鬼っ子みたいな存在なんだから。

例えば、自転車で路駐の車を追い越すのって結構危険なことだよ。
色んな状況が容易に想像できるのに、敢えて自分の感覚を一つ潰して
反応を遅らせるなんてゴメンだね。

イヤホンしたい奴は勝手に耳を塞いだまま死ね。
轢いた奴にも同情はしない。そんなアホがウヨウヨ野放しなのは分かっているんだから
余程自転車には注意しなきゃならない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:56:48 ID:AxlgBfKj
>>459

「イヤホン装着者の運転、聴覚障害者の運転をどちらも否定する」

俺はそれだな。「頑として」って何だよw勝手に決め付けんな。
ギリギリ譲歩できるとすれば、両者とも最低限バックミラーの装着。

そもそも意識の違いだな。聴覚障害者は音に頼らない身の守り方が
日常生活で自然に身についている。
24時間、一年中耳をイヤホンで塞いで生活してから、はじめて
聴覚障害者の話を持ち出せ。

お前みたいに中途半端に知った風な口をきく奴は、真っ先に淘汰されて
欲しいと願うね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:02:55 ID:AxlgBfKj
「イヤホン装着者の運転、聴覚障害者の運転をどちらも否定する」

ミラーもなしに車道は走るなってことね。
ママチャリでたらたら歩道を走ってる分には死にはしないだろう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:05:22 ID:moYjWK7i
>>468
イヤホン反対派だけど
>平衡感覚に悪影響が出る
出ません。平衡感覚を司る三半規管は聴覚でどうこうなるものじゃないから。

>乗っていたとしても健常者よりも慎重に運転するのでルールやマナーを守らない者よりもむしろ安全
お前、聴覚障害持った人に会った事無いだろ。耳聞こえないのに自転車にスイスイ乗れると思う?
視界以外は、把握できない完全な死角なのに?

>聴覚障害者のトラックレースやロードレース
おいおい、車の通りのある一般道とは訳が違うぞ。これは健常者も障害者も関係ないな

聴覚障害者が免許取れるようになったが、日常的にバンバン乗るためのものじゃないから。
今までまったく車の運転に触れることすらできなかったのが不便だっただけで。
ミラーやマーク付ける義務があるが、新たな機会を与えるという意味では大きな一歩だったわけだ。
イヤホン付けてる人と一緒くたにするのは大きな、絶対な間違いだと言っておく。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:07:42 ID:moYjWK7i
連レスすまん

イヤホン付けてる人は、付けた状態で左右斜め後ろを把握できる?
例えば、自分よりも速い自転車に追い抜かれるとき。左折しようとする自動車の前を通過するとき。
信号待ちからの発進直前に、すぐ脇に近づいてきた歩行者。本当に気づける?
自分が進路変更や右折、左折する時に接触しないと言い切れる?
イヤホンをしていなければ、しっかりとではないにしろ気づけると思うのだが、どうか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:21:38 ID:a6d9Iufc
>>474
おそらく、科学的根拠を出せ、で回答終わりでっせ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 06:31:47 ID:MYSOtm1s
聴覚障害者が自動車や自転車を運転するのは

危険だから

慎重に対策をとる必要がある。

だが、身体障害は不可抗力なので安全策を期した上での走行は無闇に否定すべきではない。

ところが自発的に聴覚を塞ぐ両耳イヤホン走行は

危険だから

慎重に走らなくてはならないと分かった上で故意に危険な状態を作り上げている精神障害の為せる業なので全面否定されなくてはならない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 07:00:41 ID:RsqnvzDQ
なるほど、精神障害者が身体障害者をダシに自己正当化を図ってるわけですね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 07:43:08 ID:IpA8kUW5
>>476-477
相手を精神障害者呼ばわりした時点で負け。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:13:37 ID:0trBNSiY
勝ちに負けにこだわるねぇ。さすが主役、その意気やよしって感じか。

もっとも、イヤホン自転車は所詮、スレ限定のローカル勝者に過ぎないとは思うけど。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:10:38 ID:5u/Inw1B
俺はイヤホンしてたら自分の欲しいだけの安全性が得られないと実際感じた。
そのことが気になって自転車に乗る楽しさが薄まる。だからイヤホンしない。
別に他人に強制する気もない。

家に鍵を掛けないで外出する奴が
「田舎だし周囲の目もあるから鍵を掛けなくても問題ない」
「空き巣が入る気になればガラスを割って入れるわけだから鍵は無意味」
そう主張したって、「ああそうですか」と思うだけだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:50:57 ID:MYSOtm1s
危ない真似を故意に続けた報いで短い命を終える愚か者にとっての勝ち負けなんて最初からどーでも良いんだよ

イヤホンしてる時にはしてない時よりも慎重に走るんじゃなかったのか?

自分でも危ないと分かってるからわざわざ慎重に走る必要を認めてるんだろ。

その上でイヤホンは安全だとホザイていれば立派な精神異常だよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 16:48:42 ID:lfk3fY3U
>>474
> イヤホン付けてる人は、付けた状態で左右斜め後ろを把握できる?
> 例えば、自分よりも速い自転車に追い抜かれるとき。
→自転車は基本的に無音だからイヤホンの有無とは無関係。

> 左折しようとする自動車の前を通過するとき。
→これは意味分からん。「前を通過する」ってことは車が前方にいるってことだろ。
 それはそれとして、俺は左折車の前は危ないから通らない。あんたも
 止めた方がいいぞ。

> 信号待ちからの発進直前に、すぐ脇に近づいてきた歩行者。本当に気づける?
→それは気付けるでしょw
 ただ、そのシチュエーションで気付かなかったとしても何の危険もないと思うけど?

> 自分が進路変更や右折、左折する時に接触しないと言い切れる?
→言い切れる。
 っていうか、あんたは進路変更や右左折の前に目視確認しないの?それは
 危ないからよしなよ。
483468:2009/09/02(水) 23:57:19 ID:n+cSnJH4
やっとまともな議論が始まりましたねw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:29:27 ID:s7Gfsfml
骨伝道ヘッドホンとかはどうなの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:29:43 ID:xlPItoJx
全然w
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:23:01 ID:Gl/9enC5
通常走行しているときにも、後続にどんな車両が来ているかくらい
まともな神経なら、ある程度把握しておきたいものだろう。
大型車が間近に迫っているとかね。

例えば前方の自転車が、何らかの理由で急停車してしまった。
あるいは脇道から逆走自転車(バカ)が出てきた。
こちらは急には止まれないが、かといって後方を見る余裕もないし
前方から目を切るのも危険な状態で。。。

。。。なんか小学生でも分かるような話を説明するのが悲しく
なったので止めるわ。

車道上では「抜かれる」ことが基本の自転車に乗りながら、
後方の状況を「ある程度把握しておきたい」という欲求を持てない
ような自転車乗りって、よほどの強心臓なのか極端に鈍いのか。。。

ある日、何が起こったかわけも分からないまま路上に転がってるんだよ。
あるいはそこは天国かもしれないな。
大した痛みも感じるヒマもなく、好きな音楽を大音量で聴きながら。
幸せなことだ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:36:10 ID:Gl/9enC5
ところで>>459の大馬鹿はどこへ行ったんだ。

勝手に「欺瞞」とやらを捏造しておのれの屁理屈に
陶酔しているとしか思えない文を得意気に開陳していた
大馬鹿は。

好きで耳を塞いでおきながら、自己正当化するために
障害者を持ち出す卑劣さ、下品さはまあ天晴れというか
本当に人間の屑だな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:27:36 ID:ADIftS5U
聴覚障害者の運転行為を否定しているのは否定派の方だけですよ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:37:07 ID:7XuNR9hL
科学的根拠についてヤフー知恵袋で突っ込んでみてよ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:09:26 ID:PiU2QmhZ
>>486
やっぱりイヤホン反対派は実際の道路状況を想定できてないな。>>461で指摘した通りだ。
あんたも言ってるとおり、車両は自転車より速いから自転車を追い越す前提で
走ってる。だから自転車の真後ろじゃなくて少し右を走ってるよ。
仮に自転車の後ろであおるような車がいたら、イヤホンを着けていてもよほどの
大音量でない限り普通に気付くし。

自転車が追い越し車両に轢かれるとしたら、自転車が後方確認もせずに右側へ
車線変更ないし右折しようとした時か、左折車両に巻き込まれる時ぐらいだ。
前者は単に後方確認すればいいだけ、というか義務だから必須だし、後者は
イヤホンの有無とは関係ない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:23:58 ID:PiU2QmhZ
> 例えば前方の自転車が、何らかの理由で急停車してしまった。
> あるいは脇道から逆走自転車(バカ)が出てきた。
> こちらは急には止まれないが、かといって後方を見る余裕もないし
> 前方から目を切るのも危険な状態で。。。

そのシチュエーションで、「イヤホンしてない場合は事故を避けられる」とでも?

自転車で車道を走る以上、事故のリスクが存在するのは致し方ない。
どうしてもリスクが嫌なら車道に出なければいいだけ。「イヤホンをしたときだけ
リスクが生じる」とでも思ってるの?
机上の空論でフォビアに陥るのは勝手だが、その感性を他人にまで強要しないで
欲しいもんだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:37:17 ID:Hyk37dr3
机上の空論というのはイヤホン走行に危険が無いという寝言だよ。

出会い頭で自動車が接近していても音楽を聞いてなければ排気音やタイヤの接地音で予め気配は察知できるものだ。

交差点の直前になって建物の角からいきなり車の姿が見えてから危険に気付いて急ブレーキをかけるより確実に安全だね。

慎重に横断すれば良いというのは屁理屈だ。

慎重に横断しなきゃならなくなるのは聴覚情報が妨げられて危険だからだろ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:55:44 ID:PiU2QmhZ
>>492
じゃあ聴覚情報があれば慎重に横断しなくてもいいと言うのか?俺にはそれこそが
寝言に聞こえるよ。イヤホンの有無に拘らず、横断時に慎重を期すのは当然の
義務であり、屁理屈でもなんでもない。
そんなことを本気で信じてるなら、あんたにもイヤホンの使用をお勧めするよ。
少しは慎重に横断するようになるだろうからな。
聴覚情報に頼ってると早晩、ハイブリッド車やEVや自転車に撥ねられるぞw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:11:57 ID:Hyk37dr3
それが屁理屈なんだよ。

いくら慎重に横断しようが危ないもんは危ない。

危なくなかったら慎重に横断する必要など最初からないんだからな。

聴覚を塞げば余計に危ないというだけだ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:27:33 ID:ADIftS5U
>机上の空論というのはイヤホン走行に危険が無いという寝言だよ

とおっしゃるならば当然、
「聴覚障害者による自転車走行に危険がない」
というのも寝言だと主張している事になりますがそれでよろしいんですか?

あと、無駄な1行空けは2chのリソースに不要な負担をかけるだけのマナー違反ですよ、
交通マナーを力説しておきながら、匿名掲示板の基本マナーは無視されるんですか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:30:15 ID:Hyk37dr3
聴覚障害者が自転車に乗れば健常者よりも危ないに決まってんだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:40:34 ID:+nakg0Hs
わざわざ耳をふさいで、別の音を聞いて、注意散漫な状況を作ってるだけだと思うけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:09:56 ID:v53XbN8I
つうか、なんで聴覚障害持ってる人が自転車に乗る、なんてことになってんのん?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:11:47 ID:ADIftS5U
>496
ではあなたは聴覚障害者は時点に乗るべきではない、とお考えなのですね?
また、聴覚障害者が運転免許を取得できる現状は間違っている、ともお考えでしょうか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:12:59 ID:ADIftS5U
↑訂正
×→時点に乗るべきではない
○→自転車に乗るべきではない

失礼しました
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:56:47 ID:rVesAdlf
>>499
ダレモ ソンナコト イッテナイ
オマエ アタマ オカシイ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:59:12 ID:Hyk37dr3
無論、聴覚障害者が無闇に自転車に乗るべきではないね。

ただし、身体障害は不可抗力なので安全を高める為の努力を前提条件として乗る権利自体を認める必要はある。

だが、聴覚障害者並みに危険なコンディションを人為的に作り上げてその愚行を自覚すらしていない精神障害者が自転車に乗る権利を濫用するような状況を野放しにする訳にいかない。

イヤホン走行の危険を理解していない者は精神異常者なのだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:56:36 ID:ADIftS5U
>ただし、身体障害は不可抗力なので
「危険であるかないか」に「不可抗力であるないか」は一切の因果関係を持ちません。
そちらのいう「危険性」に関してはイヤホン装着者、聴覚障害者どちらも全く同じ条件なはずです。

再度指摘しますが、意味のない1行空けはマナー違反です。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:22:35 ID:wp0Cm4EN
日常生活において無意識に聴覚情報を得て行動している健常者が
わざわざ外音にマスクをしている状況と
そもそも聞こえないもしくは聞こえ辛い聴覚障害者を同一視してることが
もう精神異常としか思えないな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:40:41 ID:Qfa0Eenj
さすがに公道でetymoみたいな本格カナルで走るのはヤバいね。
今まで何度も後ろに車がつかえてるの気がつかずに走ってた事あったわ。
振り向いたら超いらだった顔でドライバーがにらみつけてきてんの。
バックミラーつけないとヤバいね。
一応、今はサイクリングコースでだけイヤホンしてる。
ここなら後ろから追い抜いていくチャリとかたかがしれてるし、
交差点とか十字路がほとんど無いしね。
イヤホンしながら自転車のるのって凄く爽快なんだよねー。
だからやめられない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:59:18 ID:ADIftS5U
>504
その言い方で聴覚障害者の運転行為だけを擁護しようとするのは、
「音声情報の欠落は訓練、慣れによって充分に補完可能である」
という前提に立っていることになりますがよろしいのですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:05:50 ID:mXxAW0cF
聴覚障害者引き合いに出すのはもういいだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:24:05 ID:CJXxTtCs
>>494
あんたが先入観に支配されてるのは分かってたけど、ここまでひどいとは・・・。
言ってることが無茶苦茶だぞ。

> いくら慎重に横断しようが危ないもんは危ない。
そんな訳ないだろ。慎重に横断すればイヤホン着けてたって何の問題もない。
事故に遭うのは油断してる奴だけだ。

> 危なくなかったら慎重に横断する必要など最初からないんだからな。
横断が危なくないなんて誰も言っていない。慎重を期すことで初めて安全に
横断できるようになるんだよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:33:06 ID:6zxsTLXv
リアルで
「障害者が自転車乗ってもいいんだから、イヤホンつけて走っても
文句言われる筋合いないよね〜」って言う奴がいたとするね。
曖昧な微笑を返されて、心の中では「このクズが」って思われるんだよ。

こういうとこではきちんと罵倒されることに感謝しな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:58:52 ID:MX18FfHn
聴覚障害者で公道でチャリ漕いでる人なんているの?
見たことないし、第一ぱっと見じゃ判らないよね

そもそも、イヤホン装着者=聴覚障害者で聴覚障害者の自転車運転が危険というのなら
イヤホン装着者は当然危険→取締りの対象ということになりますね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:14:34 ID:6zxsTLXv
>>508
レスを追うのが面倒なんだが、朝から晩まで2ちゃんのリソースに
負担を掛けてる坊やが「安全に」運転してるのは何となくわかった。
訊きたいんだが、他の大多数のイヤホン装用者は「安全」というレベルに
達しているとお思いかね?

ドライバーにも自転車乗りにも、歩行者にもこれほどに嫌われるのは
全く故なきことであると?
「安全に運転できる」と「安全に運転されている」じゃ天と地ほど違うんだが。

今の状況で「安全に運転されている」と思うんなら、もう住んでる世界が
違うんだから、そもそも会話が成立するはずもない。時間の無駄。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:41:45 ID:m/LHrD9t
イヤホン自転車に占める割合、学生が大きいと思うけどね、特に高校生。
何回書いてもいつもの人にスルーを食らうから、かえっていろいろ考えちゃう。

ウチが田舎のせいか、とか、いつもの人が学生さんなのか、とか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:54:30 ID:8DUhpWqN
>509
>「障害者が自転車乗ってもいいんだから、イヤホンつけて走っても文句言われる筋合いないよね〜」
誰がそんな事を言っていますか?そういう内容のレスがあったらアンカーしてみて下さい。

聴覚障害者に関しては、「否定派サイドの主張を演繹して必然的にたどりつく結果」を投げ返しているだけです。

聴覚障害者の運転行為は一切問題がない、というのがこちらの一貫した立場です。
ハイブリッド車やEVの普及につれ、音声情報偏重の交通慣習を改めるべき時期に来ている、
というのがこちらの認識であり、聴覚障害者がハンデなしに運転を行える環境整備を望んでいます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:46:57 ID:Ywl6rcsu
>>513
>聴覚障害者の運転行為は一切問題がない、というのがこちらの一貫した立場です
そりゃ否定したら自己否定になるもんなwww
いつまでも屁理屈こねてんなよ坊や

タバコと一緒でマナーで済まなくなってるからルールで規制される様になってきたんだろ

いくら自分は安全運転してると言っても、よく喫煙者がオレはマナー守ってるからって言ってるのと一緒なんだよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:01:18 ID:fEUE2slA
>>513
聴覚障害者の運転行為は一切問題がないが、精神障害者の運転行為は危険だ
今すぐ首吊って死ね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:04:55 ID:MX18FfHn
聴覚障害者を持ち出して屁理屈こねんるじゃねーよ
イヤホンチャリ小僧共が

そもそもお前らのマナーが悪いから「規制しましょか?」って話になるんだろ?
その前提を忘れんなよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:51:44 ID:dbwRcwpX
確かに、マナー的にも安全的にも気になるのは、勤め人風の人たちよりも「小僧ども」なんだよな、実際。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:24:23 ID:CJXxTtCs
>>511
無意味な罵詈雑言のリフレインでスレを浪費してるのはイヤホン反対派の方だろ。
こっちはせいぜい日に2、3度レスしてるだけなのに、「負担」とか言われるのは心外だな。
「負担」を感じてるのは2chのリソースじゃなくて、反論を考えなきゃならないあんた自身
じゃないのかw

「これほどに嫌われる」って言うが、「これほど」って何だよ?「このスレでは反対派
の方が多い」ってのが根拠か?現実世界ではイヤホンユーザーが非常に多いんじゃ
なかったの?サイレント・マジョリティって言葉知ってる?

> 訊きたいんだが、他の大多数のイヤホン装用者は「安全」というレベルに
> 達しているとお思いかね?
総合的に見て、イヤホンなしの自転車との間に有意な差はないと思うね。
逆に訊くが、イヤホン+自転車がイヤホンなしの自転車よりも多くの事故を起こして
いるという証拠でもあるのか?あんたが勝手に脳内で作り上げたイメージが独り歩き
してるだけなんじゃないの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:27:03 ID:CJXxTtCs
>>512
スルーなんぞしてないってのに・・・一体何が言いたいんだ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:39:41 ID:mX5oy1f+
聴覚障害者の運転は危険だが、不可抗力のハンディキャップを理由に運転を禁止するのは人権上の問題となるから安全対策を前提として許容すべき危険に過ぎないんだよ。

だが、故意に自分のコンディションを聴覚障害者並みに劣化させて自転車に乗りたがるバカの人権は公衆の安全の為に制限されなくてはならないだけだ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:45:07 ID:uOc9POxe
つまり聴覚障害者はイヤホン小僧みたいな馬鹿ではないから自転車を乗り回してもOKなんでつねw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:50:53 ID:mX5oy1f+
左様

両耳イヤホンでの自転車走行禁止というのはバカは自転車に乗るなって話だ。

だから聴覚障害者が自転車に乗るかどうかとは始めから関係ない問題なんだね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:32:45 ID:0QM7KDRY
耳栓はセーフ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:44:25 ID:7s/3NPz4
前方に関しては見えてるし注意もできるけど、目の届かない後方に関しては聴覚って重要だと思うな
俺も高校の時MD音量ガンガンで聴いて自転車登校してたけど、
だいたいそういう奴って走るスピードが遅い。
でも聴覚を遮断されて危ないのは自転車だけじゃなくて徒歩でも同じだと思う。
ウォーキングとかでも音楽聞きながら歩いてる時すぐ横を人でも自転車でも
突然通り過ぎたらけっこうビビることあるし。

個人的にはヘッドフォン禁止より自転車にミラー取り付け義務化の方がいいと思います。

525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:07:00 ID:8DUhpWqN
>520
繰り返しになりますが、

「危険度」に関しては「音声情報の遮断度」だけが違いを生む

はずです。
520の主張は、遮断度が同じであっても聴覚障害者の危険度は「許容すべき」であり、
イヤホン装着の場合は許容対象ではない、という完全なダブルスタンダードを露呈しているに過ぎません。

「危険だから許容できない」というのが根拠であるなら、
「危険度の差」のみが許容度の根拠でなければ議論が成り立ちません。

520の発言内容からは、イヤホン否定が一定の根拠に基づいて形成された物ではなく、
イヤホン否定という「結論」が根本にあって、その「結論」を守るために辻褄を合わせているに過ぎない事が見てとれます。

なお、無意味な1行空けを指摘されても依怙地に継続するような態度は「マナー」を説くにおいて非常に説得力を欠く行為ですね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:28:27 ID:8DUhpWqN
>522
>だから聴覚障害者が自転車に乗るかどうかとは始めから関係ない問題なんだね

「音声情報が遮断された状態での運転行為が危険だから許容できない」
という根拠でイヤホン運転を否定するのであれば、
それが必然的に聴覚障害者による運転行為も否定する事に直結するのは説明の必要もなく自明です。
「結論」ありきで議論をしようとしたために発生した齟齬を取り繕いたいのでしょうが、
これはあまりにも稚拙です、お話になっていません、ただの「逃げ」でしかありませんし、明らかに失敗しています。

>個人的にはヘッドフォン禁止より自転車にミラー取り付け義務化の方がいいと思います
賛成です、実現性に色々と問題はでてくるでしょうが。

この先ハイブリッド車、EV等、「走行音の小さい交通手段」が普及、主流化していく事は間違いありません。
「自動車の走行には大きな発動機音が必ず伴う」というこれまでの常識に基づいた交通常識もほころび始めています。
これまで安全確認の手段として音声情報を偏重してきた状況がありましたが、
これを視認中心主義に改革していくべきではないか?というのがこちらの基本的主張です。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:33:21 ID:mX5oy1f+
聴覚障害もイヤホン装着と同程度には危ないんだよ。
だが、道路交通とは誰もが何らかの危険と隣り合わせで参加する必要があるので聴覚障害者にまつわる危険を殊更気にして自転車に乗るなと言うのは非合理だ。
聴覚障害者でもハンディキャップを埋める為に努力するなら自転車に乗っても良いんだよ。

だが、自転車に乗るという命懸けの行動に臨んでわざわざ聴覚障害者並みに危険なコンディションを故意に作り上げて走るバカを野放しにするのは危険過ぎるのだ。

安全策に留意している聴覚障害者とは比べものにならない程な。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:44:56 ID:uOc9POxe
両手に包丁持って秋葉原をウロウロ歩き回ったら捕まるのと同じ意味でイヤホン小僧って危ないよなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:25:26 ID:nqcw9ibI
>>527
横レスだけど、そういう感情論だけじゃ永久に論破不可能だな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:28:41 ID:mX5oy1f+
感情論でも何でもない。
可能な限り安全策に努めるのは道路交通に参加する人間の義務であり常識だ。

故意にその義務と常識に反逆しているイヤホン走行者は社会生活に必要な見識をもっていない異常者なんだよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:44:42 ID:39UuLO8U
無灯火の馬鹿やイヤホン馬鹿はこっちがぶつけても
文句言えないようにして欲しい、自ら安全を放棄してるんだから
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:52:16 ID:nqcw9ibI
>>530
思いっきり感情論だろw
世の中には規制と同時に快楽追求権というものもあってだな、そば屋の出前自転車は仕事
だから危険を伴ってもみんな認めるよな
ところが個人的には視覚情報を奪う自動車のテレビ画面搭載なんて問題外に許せない
が、他人の快楽を執拗に規制すると別分野で自分に跳ね返ってきそうだから我慢します
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:10:05 ID:mX5oy1f+
快楽追求だか何だか知らんが、安全運転義務違反を犯してまで快楽を追求するのは犯罪なんだよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:26:51 ID:8DUhpWqN
>527
>聴覚障害もイヤホン装着と同程度には危ないんだよ
「イヤホン運転は危ないから否定する」のでしょう?
だったら「同程度に危ない」事柄は「同程度」の扱いを受けなければいけません。

>聴覚障害者にまつわる危険を殊更気にして自転車に乗るなと言うのは非合理
なのであれば、同程度の危険度であるイヤホン運転を否定するのは完全に「非合理」以外の何物でもありません。

・「イヤホン運転は許容しない」
・「聴覚障害者の運転は許容する」
この2つの「結論」を動かせない出発点としてしまった自縄自縛に論理的整合をとる事は不可能です。

なんとかしてこれらの「結論」を整合させようと「バカ」「精神異常者」といった罵倒や人格攻撃に頼っておられますが、
議論においてそれらは単なるノイズ以上の意味を持ちえていない事を認識なさるべきです。

「音声情報を遮断した運転行為は危険なので禁止する」という論拠である以上必然的に、
「イヤホン装着者、聴覚障害者、カーステ運転者」全ての運転行為も近視対象とせざるを得なくなるのです。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:42:57 ID:mX5oy1f+
聴覚を妨げる事による危険は障害者もイヤホン走行も同程度だよ。

だが、安全運転義務に対する心構えが真反対だからイヤホン走行を実行する犯罪者は社会的に許されないんだよ。

536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:49:59 ID:uOc9POxe
イヤホン小僧はわざわざ危ない真似をする頭の悪さが危険視されてるだけで、安全運転を心がける聴覚障害者には関係ないよw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:07:00 ID:fEUE2slA
自転車を運転する機会自体が少ない聴覚障害者よりも
イヤホンして街中を堂々と走るガキどもを何とかしろよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:10:56 ID:7s/3NPz4
てか聴覚障害者とかあんまり議論に出す必要なくないか?
イヤホン付けて事故った奴がどんな事故起こしたのか、
って情報が出てないってのも議論がしにくい。
そもそも具体的にイヤホン装着走行が原因で起きる事故って何があるんだ?
追い越し、追い抜き時の接触ぐらいじゃないか?
狭い道でチンタラ走って後ろに気付かず、つっかえさせたりする場合は当然迷惑走行ではあると思うが…

539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:24:29 ID:fEUE2slA
接触はれっきとした事故だろ
ただぶつけただけならまだ良いが、服や鞄に引っ掛けて転倒させ、そこに車が来たりしたら大惨事に繋がるしな
イヤホンしてて注意散漫になって、信号待ちの人に後ろから追突して車道に押し倒すことも考えられる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:32:57 ID:8DUhpWqN
>聴覚を妨げる事による危険は障害者もイヤホン走行も同程度だよ
いつまで同じ内容をオウム返しなさるおつもりでしょうか?
危険度が同程度なら制限も同程度、これは論理的帰結です。

危険度が同じである事を認めた時点で残された選択肢は、
「音声情報が遮断された状態での運転行為全てを平等に否定する」
「音声情報が遮断された状態での運転行為全てを平等に肯定する」
の2択にしかなりえません。

>安全運転義務に対する心構えが真反対
>安全運転を心がける聴覚障害者
>自転車を運転する機会自体が少ない聴覚障害者

いずれも裏付けに乏しく、個人的な思い込み、決めつけでしかありませんね。、
議論の前提とするにはあまりにも根拠に乏しく、問題外と言わざるを得ません。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:38:04 ID:7s/3NPz4
>>539
まぁやっぱり注意散漫になる行為をしながらの自転車走行は禁止っていうんなら仕方ないところか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:41:10 ID:8DUhpWqN
>接触はれっきとした事故だろ
イヤホンと何の関係があるのですか?

>ただぶつけただけならまだ良いが、服や鞄に引っ掛けて転倒させ、そこに車が来たりしたら大惨事に繋がるしな
同じく、イヤホンと何の関係があるのですか?

>イヤホンしてて注意散漫になって、信号待ちの人に後ろから追突して車道に押し倒すことも考えられる
文頭に「イヤホンしてて」が付かなければいけない必然性が皆無ですね、
この分の内容を読む限り、その状況はイヤホンの有無に一切関係がありません。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:02:54 ID:nqcw9ibI
>>533
結局、イヤホン自転車が「安全運転義務違反を犯している」を前提にしてるから
幼稚な駄々っ子にしか見えないんだよ
説得するなら最も分解して説明できなきゃいけないとこなのに
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:19:46 ID:mvW84Xsv
説得って何だ?
お前の屁理屈に付き合う義理はねえよ
勝手に論破したとか言って一人で悦に入ってろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:22:40 ID:lRdDme1V
自転車でイヤホン使用禁止に賛成?反対?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015131445

自転車に乗るとき使用するイヤホンについて
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312820913

自転車を乗るときにイヤホンなどで音楽を聴きながら運転しますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118048976

5日前高校生の息子が自転車事故をおこしました。
夜間、無灯火で両耳にイヤホンをつけ、自転車に乗っていました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417282514

最近、自転車に乗りながらイヤホンを付けて、
ipodか携帯かで音楽を聴きながら走っている人をよくみます。
こういう危険意識の無さは何故でしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020078375

今日いきなり パトカーにのった警察官がいきなり自転車に乗ってる僕をとめてきました
そしてイヤホンは危ないよっていわれました
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320105398
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:23:38 ID:nqcw9ibI
>>544
なんだw 単なるオマエのストレス発散大会だったのか じゃ好きに一人で吠えてろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:26:26 ID:CJXxTtCs
>>533
大音量でなければイヤホンは安全運転義務違反じゃない。勝手に法改正しないでくれw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:32:14 ID:CJXxTtCs
>>538
交差点での飛び出しや歩道からの飛び出しもイヤホンのせいなんだとさ。
そんなのは聴覚情報に頼って目視確認を怠ってるのが原因なだけなんだけどな。
イヤホンしてなくても起きてる事故だよ。
なんにせよ、イヤホン+自転車の方が事故が多いなどというデータは全くない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:33:06 ID:CJXxTtCs
>>539>>538の趣旨を取り違えてるな。
>>538は自転車と歩行者じゃなくて、自転車とクルマの接触のことを言っている。

それにしても、このスレ賑わってきたなw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:37:15 ID:mX5oy1f+
イヤホン走行バカとは本来無関係な聴覚障害者の話が延々続いているのは、

イヤホン走行バカが自分たちの危険度は聴覚障害者と同程度ですよ、という屁理屈の為に持ち出してるだけ。

無論、イヤホン走行バカの危険性で問題となっているのは障害者並の聴覚レベルなんかではなく、

安全運転義務に対する考え方が根底から間違っているというという社会人にあるまじき愚劣さが危険視されているのだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:41:01 ID:nqcw9ibI
>>550
のだな。ヨシヨシ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:44:53 ID:mX5oy1f+
安全運転の義務を怠るという犯罪を正当化する為に駄々を捏ねてるバカが的外れな事をいくら騒いでも、

イヤホン走行バカが聴覚障害者とは比較にならない危険な存在である事実は揺るがない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:54:12 ID:7s/3NPz4
>>548
多分そういうのって見通しの悪い交差点とかだと思うんだけど
そういうところでの飛び出し・衝突って、イヤホンしてなくても『気づいた時には…』って話じゃない?
だったら自転車なんて移動速度けっこう速くて遠くからじゃ車・自転車の音なんてきこえないしさ
イヤホンしてなくてもそういう事故が予測できない奴は突っ込むと思うんだよね。
無論そういう話だとイヤホンしてても突っ込まない奴は突っ込まないよな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:00:32 ID:2bwx8nH+
事故が起きたら、結果としてイヤホン装着が原因の一つとされるのでは?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:10:17 ID:nqcw9ibI
>>554
それは、される。という側と、されない。という側の間の議論なんだから
言っても栓ないよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:30:47 ID:mX5oy1f+
聴覚の制限は事故を誘発する可能性が大きい。

その上、聴覚の制限が事故を誘発する可能性の大きさにさえ考えが及ばない程の病的な愚劣さもまたそれ自体が事故を誘発する原因としては非常に大きい。

557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:41:39 ID:SRQPzSBp
単に耳栓してる状態と、イヤホン付けて何かを聞いてる状態と、同じに扱うわけ?
集中度・注意散漫度が全然違うと思うんだけど・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:22:27 ID:AHLErSUi
>>557
イヤホン装着は危ないよと心配してあげてるのに
馬鹿者にはそれがわからんとです
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:23:10 ID:ZkuQvsgq
>>556
げっ、右翼の街宣カーかよw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:37:39 ID:rwcK430f
>>555

いや、社会的な認識の話だから詮無くないだろ。
スレ違いでもない。
>される。という側と、されない。という側の間の議論なんだから
意味不明。

しかしイヤホン肯定派って2chで取り澄ました口調がどれだけ
阿呆に見えるかわかってないのね。自分でかっこいいと思ってんの。

自分の会社にもいるわ〜。口の達者さと内容の浅薄さの乖離が
あまりに凄くて、陰口を叩かれてるようなのがw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:43:38 ID:rwcK430f
>これまで安全確認の手段として音声情報を偏重してきた状況がありましたが、
>これを視認中心主義に改革していくべきではないか?というのがこちらの基本的主張です。


キリッ だってお バンバン ってAAを貼りたいね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:51:54 ID:ZkuQvsgq
>>560
意味不明じゃなくて理解不能なんだろ?

社会的な認識を個人同士で、される、だの、されない、だの強弁し合ってもしょうがないだろ?
って意味だよ
合理的説明を抜きにして情緒に訴えようというその浅はかさが痛い
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:53:00 ID:F6SP0nPy
敬体キャラはおおかたスレ主演の中の誰かの分身でしょうな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:58:16 ID:rwcK430f
イヤホン運転についての「社会的な認識」も話し合う
意義があるんじゃないのかね。
事故を起こした時に「イヤホンが原因かどうか」を
「合理的に説明する」必要があるのはおそらく
肯定派の方だと思う。

ほんとに常識から遊離してんな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:24:15 ID:ZkuQvsgq
>>564
まったくもって世話の焼けるやつだなー
社会的な認識ってことなら反対派が多数派のはずとでも思ってるのか

たとえばな、目隠し運転の自転車が事故りましたとさ、だから目隠し運転禁止じゃなくて
事故起こさなくても目隠し運転は禁止なの
わかる? 
だから事故後の社会的認識じゃなくて印象だな、から反芻して考えたりしなくても
危険との因果関係が明白なら規制対象なの
イヤホンは危険との因果関係が明白であるという説得力ある説明を欠いてるから認識が
定まってないわけ

566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:43:19 ID:rwcK430f
寡聞にして「目隠し運転」が「規制対象」だと初めて知りましたw
>>548を真似れば
「目隠し+自転車の方が事故が多いなどというデータは全くない。」
んだがね。

程度の差はあれ(目と耳で差が大きいのは当然認めるが)、
お前らの言ってるのはそういうレベルなんだよw
これでも意味分かんねーかな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:53:20 ID:ZkuQvsgq
>>566
寡聞ならしゃあないなw
調べとけよ 寝るぞ レベルちゃん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:08:24 ID:rwcK430f
おやすみなさい、ボク。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:24:33 ID:vvcDwKmH
「イヤホン運転についての「社会的な認識」も話し合う意義があるんじゃないのかね」

これは要するに、イヤホンがなぜ否定されなければいけないのかをを自分の言葉では語れないから、
「社会的な認識」とか漠然とした概念を持ち出してごまかそうとしてるだけじゃないか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:15:48 ID:b4bTGHLy
>>569漠然としてるのはお前と愉快な仲間たちのアタマだけだろw

俺の持ってるイヤホン、日本製・アメ製・独製、みんな取説に
「自転車等の乗り物に乗りながら聴くのは絶対に止めろ」と警告してる。
よく知らんが、タバコのパッケージの警告より強い調子なんじゃないの?
全く危険じゃないのなら、何故こんなことをわざわざ書いてるのかな?

A. 訴訟対策として 
B. 惰性で書いている 
C. 愉快な仲間たちの方が、世界の大企業よりも遥かに利口だ

A.イヤホン自転車で危険性が増すという「社会的な認識」wは
 日本より遥かに自転車の走る環境が整備されている諸外国でも
 同じであることの証左なわけだ。
 危険性は着用/非着用で変わらない、と裁判でも勝てる自信があるなら
 なんでわざわざ書く必要がある?
B.だからなんで?
C.やっぱりこれかなあw

企業が、自社の製品の危険な使用法について熟知していて、
消費者にもきちんと伝えたいから、と素直に考えたらいいのにねえ。
実際、難聴にならないために、とか、大事なことも書いてあるから
ちゃんと読めよ。ふりがなも振ってあるから。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:37:54 ID:fpuF19+V
愉快な仲間たちは、ソニーよりBOSEよりAKGより賢いのか
スゲエなあw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:49:26 ID:AUrAOgnY
そもそも聴覚障害者がここで問題視されるような馬鹿ども程路上にいないしな

先のレスで目隠しって話が出てきたけどイヤホン肯定派と聴覚障害者の差ってのは
極論すれば健常者が目隠したまま普段の生活圏で行動できるかって話だろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:55:11 ID:fpuF19+V
>>572
愉快な仲間たちの論法だと
「目隠ししても聴覚があるから問題ない」と

…マジでそう思ってたら怖いな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:16:19 ID:L+DQoF1J
>>570
PL法対策に決まってんじゃん。要は責任回避。
取説の注意書きだけでカネのかかる裁判を回避できるなら、勝つ自信が
あろうとなかろうと企業は取説に何でも書く。書くのはタダだから。
ひとつの企業が書いたら他企業も右へ倣え、だよ。いちいち独自見解なんか出しやしない。
米欧は訴訟社会なんだから、日本以上にその傾向が顕著なのは当然だろ。
ウブだな、あんたw

それに取説の話は過去スレで散々既出。知ってて繰り返してるのかも知れんが
何の説得力もないぞ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:27:27 ID:3ze3ojn3
警告文ってのは事故が起こる可能性があるから書くもんなんだが…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:39:04 ID:b4bTGHLy
>>574

だから何でPL法対策が必要なんだよw
バカだろお前。
バカでもWikiくらい読んだら?

指示・警告上の欠陥(設計指示の抗弁)
製造物から除くことが不可能な危険がある場合に、
その危険に関する適切な情報を与えなかった場合。
取扱説明書の記述に不備がある場合などが該当する。

↑これのことですか?w

あと、決して「書くのはタダ」じゃないんだよ。
これは意味がわからんかな、お子様には。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:40:02 ID:s/z09EWS
お子様、ガンバレ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:41:21 ID:b4bTGHLy
>ひとつの企業が書いたら他企業も右へ倣え

だからそれも何で?だよ。
既出かどうか知らんが、そんなのがお前らの答えなの?w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:49:42 ID:L+DQoF1J
>>576
やれやれ、また一から解説しなきゃならないのか・・・。
じゃ、あんたの好きなwikipedia(wikiと呼ぶのは誤用なw)でも引用するか。

マクドナルド・コーヒー事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6

訴訟を回避するためには、何の変哲もないコーヒーに「HOT! HOT! HOT!」だの何だの
書かなきゃならないのが現代社会なんだよ。
従来の社会では、ホットコーヒーが熱いのは自明であって、火傷しないよう気をつける
のは各人の責任ってことも言わずもがなだった。そんな社会通念が通用しないことに
なっちゃったから、企業は過剰なまでに注意書きを入れるようになったって訳。
さすがの米国でも、今じゃこの裁判は「行き過ぎだった」って反省材料になってるらしい
けどな。企業にとってリスクには違いないし、多分今もコーヒーカップには「HOT! HOT!
HOT!」って書いてあるんだろう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:51:28 ID:L+DQoF1J
何にせよ、メーカーが責任を負うのはあくまで自社製品のイヤホンだけ。イヤホン全般に
関しては何の権限も責任もない。イヤホン全般に関する話でメーカーの注意書きを
引用すること自体がお門違いだね。

ちなみに「タダ」ってのは「書いても何のリスクもない」という趣旨の比喩表現。
バカ正直に「一切経費がかからない」とでも受け取っちゃったかなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:59:11 ID:ZkwLw0Up
今度はPL法か
次から次へとネタが尽きないねw

イヤホンチャリクソガキのくせに
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:22:19 ID:J0M7TzD4

ろくにログを読んでないけど、
ヘッドホンで自転車運転する奴はさっさと事故死してくれて良いよ。
マヌケな事故に巻き込まれる他人が気の毒だけどさ。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:57:52 ID:dxqPgFYS
イヤホン+酒酔いで自転車に乗ってて車に追い越されるときに、ハンドル擦って転んだけど
全部車が悪いってことになって治療費云々は全額もらった。
まあ、自分は道なりに走ってただけだから事故原因は全て相手だって明白だったからね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:24:16 ID:J0M7TzD4
>>583
そいつは残念
次の機会にチャレンジだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:25:05 ID:ZkwLw0Up
>>583
死ななくてよかったな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:52:16 ID:CzZtGB8A
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417282514

5日前高校生の息子が自転車事故をおこしました。
夜間、無灯火で両耳にイヤホンをつけ、自転車に乗っていました。
T字路で右折しようとし、右から来たマウンテンバイクの30歳前後の女性の方と接触しそうになり、
息子はよけたのですが、相手の方はよけようとして転倒されました。
息子は「大丈夫ですか?」と声をかけたもののあたった感触はなかったため
よく確認せずに大丈夫と思い行こうとしました。
転倒をみた方が息子を追いかけ話してくれ、息子はもどりました。
相手の方は転倒した弾みで方からかけていた荷物の豆乳のパックがやぶれ道路にこぼれました。
息子から連絡をもらいすぐに私がむかいました。
相手の方のご主人もこられ、警察をよび事故の届けを行いました。
女性は転等時に歯を道路にぶつけたといい、「嫌な感じがするから医者に行く」と言われたました。
警察官と話しているうちに「昔首を痛めたのでそれも知り合いにみてもらうかもしれない」といいました。
その場で救急車を呼ぶのではなく、歯医者に行ったら連絡をくれるということで帰りました。
2日後に連絡があり「歯は捻挫のようなもので1870円かかった。2日間整体にいき保険はきかないので
8000円かかった。豆乳代も含め全部で10218円だった」といわれました。
その際に「どちらも一時停止無視だったのですべて息子が悪いわけではないですよね。
ただ、イヤホンをつけて乗っていたので、原因は息子にあると思う」と話、
夫と相談後に連絡すると伝えました。
昨日連絡し「息子が原因だったので、折半でいかがですか」と話したところ、
「誠意がない」と言い始め、「私は怪我をした。息子から謝罪がない」といわれました。
その場では女性に謝っていて、女性もわかっているのですが、もう一度あって話したい
ということで今晩会うことになっています。
どちらも一時停止無視で、女性は車の運転免許をもっていました。
この場合、どう対応したらよいか、よいご意見をお聞かせください

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417282514
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:57:43 ID:YyGT0zGJ
「無灯火」については触れないで議論すればいいのか?
スレ的に
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:25:31 ID:fFmOz0/e
>>575
それ以前に、道路交通法70条(安全運転の義務)に抵触するとみなされる。
東京都では東京都道路交通規則第8条(5)において明確に禁止されており、他都道府県でも同様に明文化されているケースが多い。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:31:18 ID:ZkuQvsgq
>>588
じゃ、「イヤホン運転禁止」明文化されてる行政区では違法
明文化されてない地域では合法と言いたいのだな

じゃ議論の必要無しってことだなw いいんだなw わーい合法だ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:07:38 ID:YyGT0zGJ
まぁイヤホンしながら堂々自転車乗り回したいなら、「イヤホン運転禁止」と明文化されてない地域に行って
「ワーイ」言って乗り回せばいいんじゃないの?

ここで議論してるのはマナー的にどうなの?とか
実際の事故の原因が聴覚が遮断されてる事とどれだけ関連があるのか?
とかそういうことじゃないの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:26:30 ID:ZkuQvsgq
>>587
彼(>>586)は明らかにイヤホンを強調したいんだろうから「無灯火」に触れたら失礼ってもんだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:41:15 ID:b4bTGHLy
>>579

やっぱそれ。バカは成長しないね。
そんなもん今更持ち出すな。恥ずかしいから。

>ホットコーヒーが熱いのは自明であって、

→イヤホン運転が危険なのは自明であって、

と理解して宜しいでしょうか?お子様。
完全に論理破綻してませんか、大丈夫ですか?w


あとさ、「書いても何のリスクもない」ことはないっての。
逆のリスクが発生する可能性についても企業は考えなきゃならない。
単なる表示じゃ免責にならないのが今の潮流。
危険性を「認識していたのに」、表示のみで他に有効な手立てを打たなかった、
と言われるんだよ。
まあ他にもあるんだが、お子様にはハードルが高すぎるようだから
これにて。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:09:10 ID:LZaDXxY2
>>538
>そもそも具体的にイヤホン装着走行が原因で起きる事故って何があるんだ?
>>542
>接触はれっきとした事故だろ
イヤホンと何の関係があるのですか?


とあるが交差点にいる人や車は、建物の影で見えないから
目視しようとすると交差点に体が出るまで基本的に見えない。

普通は音がすれば角に人や車を感じることができるから、体が交差点に入らなくても危険を察知できるが、
イヤホンは遮音性が高いので、体を交差点に出すまで存在を感じにくい。
自転車だと体が出るまでに車体が出てしまうので、注意してたつもりでも飛び出し事故につながるんだと思う。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:36:43 ID:Y3pPI+Vx
>>592

ホットコーヒーが熱いのは自明であって、火傷しないよう気をつける
のは各人の責任ってことも言わずもがなだった。

イヤホン自転車が危険なのは自明であって、事故を起こさないよう気をつける
のは各人の責任ってことも言わずもがなだった。

ってことねw正しいじゃん。
確かに連中は「自明」というポイントに異議を唱えて来てるわけだから
この言い回しじゃ墓穴を掘っていることにしかならんなw

>過剰なまでに注意書きを入れるようになった って要は、企業はR&Dを
繰り返した結果として、今日まで「自明」として扱ってるってことだわな。
連中の方が賢いらしいから、是非企業に「イヤホン運転は安全である」って
啓蒙してあげたらいいと思う。 

個人的には >(wikiと呼ぶのは誤用なw) がツボったw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:57:31 ID:axj2MvvC
ボッ僕、イヤホン運転と危険性に何の因果関係もないことに気づいたんです!
注意書きなんて不要なんです!

今年の志願者、やけにこういう奴が多いなあ。。
不採用、と。。はい次の方。。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:17:10 ID:Y3pPI+Vx
>>593

そんなに親切に解説してあげなくても
普通の人間なら「体得的に」わかっている話なんだけどね。

今日も俺(自転車)の前を走ってたヘッドホン君が、後ろを振り返りもせずに
路上駐車のワゴンの横を追い越してった。結構道の真ん中付近まではみだして。
音楽に合わせて?体を揺すりながら。

こいつらとは住んでる星が違うと感じた。何を言っても通じる気がしないよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:42:35 ID:F42REJUt
>>596
そんなんイヤホン無しでも毎日見るぞw
イヤホンしてないけど頭振り回してビジュアル系の歌熱唱してグラグラ運転してるヤツとか

君らはもう視線にバイアスがかかっててイヤホン自転車ウォッチャーになっちゃってるんだよw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 04:02:43 ID:t3bXK7P/
統計取ったわけじゃないから、また何か言われるかも知れんが
危険な運転をしている自転車では、イヤホン使用の割合が多い「ような気がする」

「あぶねー運転してるチャリだなー」と思って見てみると
7:3くらいでイヤホン使用自転車だったりするという「印象を受ける」

はいはい、科学的根拠はありませんが何か?

>>596
「体得的」じゃ、彼ら愉快な仲間たちは納得しないだろうなあw
599マジでこいつ笑える:2009/09/06(日) 07:34:36 ID:QhOmqwfo
>聴覚を妨げる事による危険は障害者もイヤホン走行も同程度だよ
いつまで同じ内容をオウム返しなさるおつもりでしょうか?
危険度が同程度なら制限も同程度、これは論理的帰結です。

危険度が同じである事を認めた時点で残された選択肢は、
「音声情報が遮断された状態での運転行為全てを平等に否定する」
「音声情報が遮断された状態での運転行為全てを平等に肯定する」
の2択にしかなりえません。

>安全運転義務に対する心構えが真反対
>安全運転を心がける聴覚障害者
>自転車を運転する機会自体が少ない聴覚障害者

いずれも裏付けに乏しく、個人的な思い込み、決めつけでしかありませんね。、
議論の前提とするにはあまりにも根拠に乏しく、問題外と言わざるを得ません。

たとえばな、目隠し運転の自転車が事故りましたとさ、だから目隠し運転禁止じゃなくて
事故起こさなくても目隠し運転は禁止なの
わかる? 
だから事故後の社会的認識じゃなくて印象だな、から反芻して考えたりしなくても
危険との因果関係が明白なら規制対象なの
イヤホンは危険との因果関係が明白であるという説得力ある説明を欠いてるから認識が
定まってないわけ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 07:35:03 ID:I3a7msph
>>589
は?
抵触って言葉知らんのか?
明文化されてないから合法にはならんぞ
601600:2009/09/06(日) 07:57:37 ID:I3a7msph
寝ぼけてて、文章がおかしかった
>>明文化されてないから合法にはならんぞ
明文化されていないから即合法にはならんぞ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:29:09 ID:HjaOvBVD
イヤホン走行禁止と明文化されてない自治体だろうがされてる自治体だろうがイヤホン走行の危険度に原理的な格差がある訳では無い。
話変わるが、俺は昔読んでいたバイク雑誌で見かけた次の教えに感銘を受けて今でも念頭に置きながら走行している。

いわく、「一時停止の標識は墓標と思え」と。

誰かがその交差点で飛び出して車に轢き殺されたから一時停止の標識が立てられたと見なせという教訓だ。
全国津々浦々の一時停止義務の標識全てが誰かの死をきっかけにしている訳では当然ないだろうが、
日頃そういう風に考えながら走っていれば事故を未然に防ぐ為の一時停止を怠ろうとは全く思えなくなるからお勧めの言葉だ。

明文化されていない自治体だからイヤホン走行を続けようと考えてるバカには、短い生涯の一番最期にせいぜいイヤホン禁止明文化のきっかけとなって世間のお役に立って貰えばそれで十分だろう。

どうせそれ以上には何の役にも立たないボンクラなんだから過度に期待するだけ無駄なのだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:41:43 ID:LlLRMf2Z
絶対イヤホンして自転車運転する奴は頭がおかしい。
実際俺がバイクを運転してたらイヤホンした奴がT字路
から俺の進行方向に突っ込んできた。ギリギリで避ける
事は出来たけど向こうは事故りそうになったのに気づかず
に走っていくし。無事なのを確認してから死ねと思った
けど。

それにIPODかなんか聞きながらバイク乗って踏み切りに
突っ込んだ事故も最近あったしはやく義務化すればいい
のに。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:00:11 ID:hHm8O8lx
>>592
いやあ、相変わらず惚れ惚れる程のシンプル脳だなあw
マックの件は「企業は訴訟回避のためなら何でも書く」という過剰な注意書きの一例であって
イヤホンの注意書きとは構図が全く異なるんだから、そのまま当て嵌められる訳ないじゃん。
第一、取説に書いてあることは全て自明か?そんなことは全くない。そういうのを世間一般では
「こじつけ」と言うんだよw

ああそうか、あんた「自明」って言葉の意味をよく分かってないんだ?

じ‐めい【自明】何らの証明を要せず、それ自身ですでに明白なこと。「―の理」(広辞苑)

「ホットコーヒーが熱いかどうか」は論を待たないが、「イヤホン運転が危険なのは自明」
だったらそもそも議論が始まらないだろw

それから「有効な手立て」ってなに?
企業はイヤホンに関して、注意書き以外にどんな手立てがあるって言うんだ?空論もいいとこだね。
現実問題として、イヤホンの注意書きが企業にとって何らかのリスクになってるのなら、それは
一体何なのか具体的に言ってみてよ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:01:36 ID:hHm8O8lx
話は戻るが、ID:b4bTGHLyも使ってるソニーのイヤホンの取説にはこうも書いてあるよな。

「運転中以外でも、踏切や駅のホーム、車の通る道、工事現場など、周囲の音が
聞こえないと危険な場所では使わないで下さい」

この文言に従って、上記の場所で一々イヤホンを外してるユーザーなど稀だよ。
あんたらは信奉してやまないようだが、取説の注意書きなんて所詮そんなもん。
このスレのイヤホン反対派は「俺達はちゃんと外してる!」って言い張るかも知れないがなw
どうなの?ちゃんと外してるの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:03:40 ID:HjaOvBVD
イヤホン走行は危ないよ。
危なくないと言い張ってるのはホットコーヒーを熱くないと言い張ってるような精神異常者だけだし。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:44:11 ID:+QyjV5Ru
>>605
そもそも自分が動かなきゃいけないときはヘッドフォンなんかしないからな
列車や飛行機で座席に座ってるときぐらいしかつかわん

夜道なんかは後ろから来る足音すら気にするぞ・・・
今の時代何がきっかけで殺されるか分からんw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:20:12 ID:ZUkFiv7L
小中学生のイヤホンチャリをほったらかすのは教育上よくないぞ。
大きくなってろくな使い方をしないと思うから。

昨日、片側3車線の国道で中型バイクにイヤホン付けてた大学生風のアンチャンを見かけたんだけど
信号待ちで停車していたそいつの音楽が歩道の俺にまで聞こえてきた。

たまげた俺はクルクルパーのジェスチャーをしながら通り過ぎたよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:38:54 ID:F42REJUt
>>606
国語の勉強からやりなおしか

一部のとんでも人間に対して、熱いコーヒーは普通ゆっくり飲むのが常識だけど、大急ぎで飲ん
だら火傷するよ、思いっきりつかんだら熱くて放り投げてしまうよ、ということであって、熱い
コーヒーが駄目と言ってるわけじゃない
イヤホンに関しても、一部のとんでも人間に対して、音に夢中になって周囲に気付かないような
人はこちらでは面倒見切れないからね、ということ。

そう受けとらなきゃ屋内でしか聞けないぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:35:33 ID:rBdyGe5V
音に夢中になって周囲に気付かないような人がいるってことだね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:47:39 ID:HjaOvBVD
一部のとんでも人間に対して、自転車には普通イヤホンで音楽を聞いたりしないで乗るのが常識だけど、
イヤホンで耳を塞いで乗ると大怪我するよ、
車に跳ねられたら死ぬよとという事であって、
つまりイヤホン走行は単なるキチガイ沙汰って事。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:18:39 ID:F42REJUt
>>611
街路でのイヤホン歩行も単なるキチガイ沙汰で問題外ってことですね、わかります。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:40:14 ID:HjaOvBVD
歩行中でも両耳を塞いで聞いてる奴は頭が弱いけどな。
自転車に乗る場合とは異なり多少は安全で違法でもないから勝手にすれば良いけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:11:46 ID:F42REJUt
>>613
要は、業者の使用法但し書きは関係無いってことでいいですねw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:18:56 ID:HjaOvBVD
歩行者は両耳を塞いで歩いても道交法違反で警察に捕まらないだけだよ。

自転車よりは多少はた迷惑ではないだけで、自分の命をわざわざ粗末に扱うキチガイ沙汰には変わりない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:22:40 ID:rnQRLHyL
イヤホンしながらジョギングしてる人はいっぱいいる

>歩行中でも両耳を塞いで聞いてる奴は頭が弱い

移動しながら両耳ふさぐのはあぶないけど、頭が弱いって表現はなんか違くないか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:32:22 ID:aHj6Zxhr
正面から議論は全て避け「危ないに決まってる!」と連呼して根拠の提示から逃げ続ける。
たまに長文があるかと思うと本筋とは関係ない枝葉末節、あとはお馴染みの罵倒と人格攻撃。
いくらノイズばかりをを増やしてもかく乱にはならないよ。

>599
>目隠し運転の自転車が事故りましたとさ
そんなバカな想定はこの議論には全く関係がない。
一体このスレのどこに「視覚による安全確認」を否定するレスがあった?
「自分に都合の良いバカな脳内論敵」を捏造するのは勝手だが、
存在しない相手に勝ってそれが何になるんだ?

>602
>「一時停止の標識は墓標と思え」
何の異論もない。
しかしこれがこの議論と何の関係がある?
普通の人は君と違って「イヤホンをしていると標識が見えなくなる」ような事はないのでイヤホンとは全く関係がない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:35:44 ID:HjaOvBVD
ホットコーヒーが熱い事を知らない者は愚者であり、ホットコーヒーが熱い事を認めないのは狂人なのだ。
イヤホン走行が危ない事を知らない者は愚者であり、

イヤホン走行が危ない事を認めないのは狂人なのだよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:41:31 ID:HjaOvBVD
池袋の繁華街で通行人を次々に殺傷した無差別殺人犯は背後から被害者に駆け寄り凶器を振り降ろしたそうだ。

不特定多数が行き交う往来とはそういう危険がいつ襲いかかるか分かったものではない命賭けの戦場なんだよ。

歩行者とはいえ聴覚を自ら塞ぐ事の恐ろしさを適切に認識できていなければ頭が弱い人としか評しようが無いね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:13:40 ID:F42REJUt
>>618-619
オマエはもういいw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:21:56 ID:hHm8O8lx
>>619
あーあ、これがイヤホン反対派の正体だよ。
自分が何やら得体の知れない対人恐怖症のようなものに取り憑かれてることを赤裸々に吐露し始めた。
それを根拠にして歩行中のイヤホンまで否定ですかw
そんなに外が怖いなら引きこもってればいいのに・・・え?もうとっくにやってるって?
まあそうだろうなw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:26:02 ID:HjaOvBVD
イヤホンで耳を塞いで背後からカナヅチを振り上げる無差別殺人鬼の接近を察知できるのかね?

お前はイヤホン装着に付きまとう危険から目を背けて現実離れした屁理屈を述べているだけだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:28:09 ID:+QyjV5Ru
>>617
>一体このスレのどこに「視覚による安全確認」を否定するレスがあった?
いったいいつまで「聴覚による安全確認」を否定するんだろう


さて吊れるかなw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:40:39 ID:wSnRYXpq
科学的根拠に基づいた議論? 何それ?
危ない経験をした、不愉快な思いをした、子供の教育に好ましくない、馬鹿に見える
こういうことを語るのに、科学的根拠が要るのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:02:26 ID:rnQRLHyL
>>624
言うとおりいらないと思うね。

ただ、その科学的な根拠を求めてる人に
「危ないものは危ない」という理屈での反撃が繰り返されているから
いつまで経ってもこの状態なわけなんだと思う。
「聴覚が遮断されている状態が安全確認に及ぼす影響」なんてレポート
探せばありそうなものだと思うんだけどな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:07:49 ID:N7gfmwMc
人の行動を規制するには因果関係のはっきりとした理屈が必要なんじゃないかな。
助言とかなら構わないが、根拠があいまいなままで非難しちゃいけないと思う。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:39:02 ID:9USLpa54
>>626
それ、警察・行政期間や学校へ行って主張してきなよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:45:57 ID:QhOmqwfo
イヤホンチャリガキは全部とっ捕まえて警察の講習ビデオ見せないと駄目だな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:48:35 ID:HjaOvBVD
危険の接近を聴覚で察知するのが困難になるという事実ひとつあれば、法で禁止する合理的根拠は充分満たしてるよ。

それが科学的な考え方なんだよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:15:58 ID:F42REJUt
>>629
ということで、聴覚障害者の自転車運転禁止という結論なのですね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:18:45 ID:HjaOvBVD
安全運転に努める聴覚障害者は禁止するには及ばない。

わざわざ危険な運転に努めているイヤホン走行バカとは違って大した危険は無いからだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:07:49 ID:QhOmqwfo
聴覚障害者を禁止にしたいのならしてみろよ
どこにいる?お前らに区別できるのか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:27:54 ID:hHm8O8lx
新参者の中に現状をちゃんと認識してない奴が増えてきたようだから一応言っとくが、イヤホンが全面的に
禁止されてる自治体は全国でも京都府ぐらいだ。その他の自治体では大音量でない限り適法。
その事実に関してはイヤホン反対派も異論はないんだよ。
スレを全部読めとは言わんが、「合法」「違法」「適法」のキーワード検索で拾い読みぐらいはしておけよな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:33:01 ID:QhOmqwfo
大音量かどうかなんて誰が判断できるのかねえ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:47:00 ID:aHj6Zxhr
>625
>「危ないものは危ない」
図らずも否定派の根幹を自ら露呈してしまったね、しかもどうやらそれに自分では気付いていない。
君達否定派の根本的な弱みは「何を根拠にイヤホン運転は危険だと言っているのか?」と聞かれても、
「なぜならイヤホン運転は危険だからだ」としか返す言葉を持っていない所にある。

要するに最初から主張に根拠が存在しないんだよ。

だからどれだけ根拠を問われても絶対に正面から答えようとはしない、というよりできないんだな。
だから逃げる、茶化してみせる事で自らの根拠のなさからこそこそと逃げ続けるだけだ。

聴覚障害者の件も同様だ、この話題にも直面する事を何とか避けようとしばかりしている。
「イヤホン運転は音声情報を遮断していて危険だから禁止すべきだ」と主張したならば、
それが聴覚障害者の運転をも禁止すべきだという主張に直結する事は極めて当然の話だ。
にも関わらず君達はそれを認めようとはしない、認めてしまったら不利になるからね。
元々、根拠のない所を出発点にしているんだからこういう齟齬が生じるのは当然なんだよ。

>623
引用元の内容を全く理解していない時点で全然釣りとして成立していないよ、出直しなさい。

>632
君は自分が何を主張しているのかも理解できないんだね。
「聴覚障害者を禁止」しろという結論に繋がる主張をしているのはイヤホン反対派の方だ。
こちらの主張は聴覚障害者に関して規制を要求した事など一度もない。
>どこにいる?お前らに区別できるのか?
これはまさしく君自身に突きつけられた質問だよ、これに答える義務があるのは君の方だ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:49:29 ID:QhOmqwfo
聴覚障害者は排除できないけど、イヤホンは区別できるので排除できるよ
それ以前に聴覚障害者でチャリ乗ってる人がいるのか?君は見たことがあるのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:29:08 ID:+QyjV5Ru
>>635
>こちらの主張は聴覚障害者に関して規制を要求した事など一度もない
なぜなら自己否定に繋がるからなw

オレ個人としては自分じゃやらないけど完全にイヤホン自転車否定派じゃないんだけどな

自己の責任において多少ルールを踏み外して危険を体験するってのは貴重だと思ってるから
事故が起こったからって公園の遊具を撤去するとか愚の骨頂だと思ってるけど

ただ現代社会においては馬鹿や無能にあわせて規則で縛られるのも仕方ないんじゃないかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:38:31 ID:F42REJUt
>>637
現状そうなってないんだから無理に規則を増やさなくてもよいんじゃないか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:41:27 ID:Y3pPI+Vx
>>635

>「イヤホン運転は音声情報を遮断していて危険だから禁止すべきだ」と主張

おれは禁止しろだなんて思ってないし言いもしない。
大体このスレの大多数はそうじゃないか?「アホが」とは思うが。
そんなことをいちいち禁止しても仕方ないし効力なんてないのは目に見えてる。

「イヤホン運転は音声情報を遮断していて危険」というところまでは同意する。
同様に「聴覚障害者は音声情報を遮断していて危険」ということにも。
「危険」だが止むを得ず許可しなければならない状況というのも理解できる。
だめだなんて一言も言ってない。


どうしてそんなに仮想敵に「反論」した気分で陶酔しきった文章が書けるんだろう。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:55:23 ID:Y3pPI+Vx
>>625

http://www.anzen.metro.tokyo.jp/tocho/caution/earphones.html
(PDFにはより詳しく書いてある)

って東京都の?研究でこれも確か既出なんだけど、こういうのも税金の無駄とか
切って捨ててたよ。最近のスレの流れは俺も実はよく知らないんだが。
いい資料だと思うんだけどね。


世間の人が皆自分よりバカに見えるんだろうね。
間違いを指摘されても頑として認めない。
2chの中で(匿名状態でだけ)思う存分自我を解放してるんだからな。。。。

不幸な人生だよ。
いや煽りじゃなく、自分がそうでなくて良かったとしみじみ思うね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:47:53 ID:F42REJUt
>>640
イヤホンで音楽鳴らせば、外界への聴覚が落ちるなんてことは、それこそ賛成派にとっても自明
でしょw
リンクは残念ながら歩行者対象みたいだし、ここで議論されてる自転車の安全確認の妨げになる
かどうかの助けにはならんよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:14:55 ID:I3a7msph
>>641
歩行者で問題あるものが自転車に適用されないと考えるってゆとり教育の結果かね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:19:44 ID:Y3pPI+Vx
>>641
お前は反応しなくていいってw

>自転車乗車中、歩行中にイヤホンを使用することによる事故等の危険性について、
>広く社会に周知すること


イギリスに年の半分くらい行くがイヤホン運転はあまり見かけない。
こないだ久しぶりに日本に帰ったら、「多くなったなあ。。」という印象。

かの地の新聞で検索してみたら下のリンク。確か有料じゃなかったと思うが。。。
こういう感じでニュースになるんだね。日本だとどうだろう。
ま、数が少ない(珍しい)ってのは確かなんだろうな。

http://www.telegraph.co.uk/news/uknews/2449858/Dont-cycle-and-listen-to-your-iPod-coroner-warns.html
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:20:30 ID:B+aKhAcu
>>642
ここでこの人に「ゆとり教育」とか出してもだめなんだよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:39:04 ID:hHm8O8lx
>>640
その資料の「まやかし」についてはたっぷり指摘してやったろ?
それに対してろくに反証もできなかったのを忘れちゃったのかね・・・。
間違いを指摘した?そりゃ一体いつの話だよ。ちょっとレスを引用してみてくれよw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:40:42 ID:hHm8O8lx
> 世間の人が皆自分よりバカに見えるんだろうね。
> 間違いを指摘されても頑として認めない。
> 2chの中で(匿名状態でだけ)思う存分自我を解放してるんだからな。。。。
>
> 不幸な人生だよ。
> いや煽りじゃなく、自分がそうでなくて良かったとしみじみ思うね。

オイ大丈夫か?あんた今、鏡の中の自分に向かって話しかけてたぞ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:47:09 ID:Y3pPI+Vx
>>646
今日は夜もなの?w
常識を疑う俺ってかっこいい、ってのが行動原理なんだろうな。
人間、日常では得られない快感を一旦与えると、それを求めて止められないそうだ。
ドーパミンだっけ?

いやしかし俺も考え直したよ。
イヤホン走行で恐怖を感じないのがまず信じられなかったけど
それはまあ人それぞれだからな。
俺は絶叫マシンには怖くて乗れないけど、平気な人は平気らしいし。

違うのは2t近い鉄の塊が後ろから迫ってきて、気を抜くと瞬時に
自分をぺしゃんこにしてくれちゃったりするくらいのもんだから。

大した違いないよな。
気楽な自転車ライフを楽しんでちょうだいな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:11:51 ID:0u+eWyGj
聴覚障害者とイヤホンをして周囲の音が聞こえない状況にある人では、やはり違いがあるんじゃないかな。
一概には言えんけど、
耳の不自由な人はその危険性を自覚した上で自転車、自動車に乗ってる(?)。
イヤホンの類で聴覚を遮っている人はその危険性をあまり自覚していない(?)。
ってところに違いがあるんじゃないかと。(意識の違いといったらいいんだろうか)

耳の不自由な人は普段から聞こえづらい(聞こえない)わけだから、
日ごろから周囲に人一倍気をつけているんじゃないかな。

身近にそういった人がいないのであくまでも想像、空想ということでお願い。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:48:56 ID:2BiuSLE7
イヤホンは危なくないというのはホットコーヒーは熱くない式の屁理屈に過ぎない事実が露呈してるだけだな。

イヤホンが危ないのは外界からの音を妨げるから自明の話なんだよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:07:11 ID:gNOfoHGN
イヤホンの類で聴覚を遮っている人はその危険性をあまり自覚していない上に
運転マナーの悪い者が多い
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:07:24 ID:EVtiUUs4
>>649
「外界からの音を妨げる」に対して
「聴覚障害者は云々」と返すのが
いつもの彼のお約束
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 06:25:04 ID:JVDh4tcW
耳の聞こえない人と、わざわざ耳をふさいで余計な音を聞いてる人と比べたいの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:54:35 ID:5wtXWwSE
売春は買った奴と手配した奴ばっか罪に問われてる現状だから無くならないんだ
売ってる本人も同罪で罪に問えば売り様が無くなるから減らせる
生活に困ったからって身体を売る奴の肩を持つのは解らないでもないが
減らすのが目的なら売ってる張本人も罪に問うべき
援交もこれでシャットダウン!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:40:09 ID:WE6IJ9Yd
>>643
かの地wの新聞記事を誇らしげに掲げてくれた訳だが、正直興味深かったよ。
自転車と車の事故でイヤホン原因を示唆した記事が提示されたのはこれが初だからね。
ただ、事故自体はごくありきたりのケースで、イヤホンなしの自転車でも多発してることには
誰も異論がないと思う。
つまり、彼女が事故死した原因は「イヤホンを装着していたから」ではなく、「後方確認を
せずに車道へ飛び出したから」だ。そんなことをしていれば、いずれ高い確率で事故に遭う
のは避けられない。例えイヤホンをしていなくてもね。
もちろん、後方から追突したドライバーもある程度の責任は免れないだろう。

日本国内に関しては数年前に記事を検索したが、イヤホン絡みで自転車と車が事故った
という趣旨の報道は1本も見つからなかった。
その後は調べてないが、イヤホン反対派が提示しないところを見ると、未だにないんだろうな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:48:33 ID:o8Kkl+tr
調べたのかよ。熱心だなw

しかしこの人ってドン・キホーテみたいだよね。
俺らの目には、>>640の調査結果なんて、ごくフツーに見える
(税金の無駄遣いかどうかは別にして)んだが、彼に掛かると「まやかし」らしい。
メーカーの注意書きも、ごくフツー(わざわざ書くことかどうかは別にして)
なんだが、彼の目にはどうも違うように映っているらしい。

誰にも理解されない(最近はサンチョみたいなのが付いてるみたいだがw)
のに妙に威張ってるのもドン・キホーテっぽい。
本人は孤高と思ってるんだろうが、現実には孤立してるんだろうな。。。

ていうか、こんなスレに棲みついてるのは自分だけだろうに。
「新参は知らないだろうが〜」「やれやれ、またいちから説明するのか〜」
正直寒い。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:15:30 ID:o8Kkl+tr
つーか事故例なんて検索すりゃいくらでも出てきそうだぞ。
↓思い立って検索してみたら2分で見つかったが。。。

http://www.smh.com.au/news/technology/ipod-blamed-for-aussie-death/2006/02/14/1139679557464.html

国内はまだやってないけど、見つからないのは、欧米のw新聞がわりと
詳細に状況を報じる傾向があるだけじゃないか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:26:26 ID:o8Kkl+tr
http://www.canada.com/reginaleaderpost/news/city_province/story.html?id=d7fadfe6-7409-470c-bf15-771db2123695

またあった。いやフツーに検索してるだけなんだが。。。
国内、ほんとうにないのかな?検索能力が低いだけでは?
中身はざっとしか読んでないが、タイトルからしていずれにせよイヤホンと
関係付けられてるわけだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:31:19 ID:WE6IJ9Yd
>>656
http://www.smh.com.au/news/technology/ipod-blamed-for-aussie-death/2006/02/14/1139679557464.html

こりゃまたひどい飛ばし記事を見つけてきたもんだなw
ざっとしか読んでないならページの最後まで読み返すことをお勧めするよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:35:46 ID:X9jfOJ4i
何書いても駄目だよ。
210とかで、明らかな読み間違いも「文章が悪い!」って
逆ギレしてたろ?w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:39:49 ID:o8Kkl+tr
>>658
ありゃ本当だwこりゃ失礼しました。
ただいくらでも出てきそうってのはやってみりゃ分かる。
まあ全部「飛ばし」だの「まやかし」だので片付けるんだろうけどw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:16:20 ID:HwWqPhBf
>651
そうやって茶化してみせて正面から返答する事からこそこそと逃げ回るのが君のお約束だね。
「音声が遮断された状態が危険」だと主張する事で聴覚障害者を差別し続ける気分はどうだい?

>652
「音声情報による安全確認ができない状態が危険」だと主張してるんでしょ?
だったらその限りにおいて、イヤホン装着者だけじゃなくて聴覚障害者も対象になるのは当然じゃないか。
聴覚障害者の事を問題にしなければならないのは君達の主張からくる必然だよ、
その責任をこちらに転嫁されても困る、これは「君達の側の問題」なんだから。

かつて社会党や共産党が米国の核武装を徹底的に攻撃した時に、
「で、あなたたち共産圏の核兵器についてはどう考えるの?」と突っ込み返されただろ?
今の君達はこれと似たような立場にいるんだよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:35:21 ID:fT+6we9R
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:50:14 ID:wne0Qe6S
>安全運転に努める聴覚障害者は禁止するには及ばない。
確かにこれなんか無根拠さにおいて「中ソの核は綺麗な核だから禁止するには及ばない」に匹敵する迷言だね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:52:22 ID:gNOfoHGN
>聴覚障害者の事を問題にしなければならないのは君達の主張からくる必然だよ
こういうこと言わなければ、多少は説得力があったかもしれないのに残念

>>661君は論破したつもりでいるかもしれないが、言葉遊びにしか見えないよ
本気で言ってるとすれば実社会でうまくやってけるのかなと心配になる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:26:30 ID:exes4AvX
>>661
>「音声が遮断された状態が危険」
だから、様々な優遇措置などがとられてる訳だろ?
と、まじレスしてみる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:28:50 ID:ysk2Zp1z
耳が聞こえない人が自転車に乗るのと、耳栓をして自転車に乗るのと、イヤホン付けて自転車に乗るのと
集中度とか危険意識とかが全然違ってくると思うんだけどね(科学的根拠なんかありませんけど)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:31:51 ID:ysk2Zp1z
特に、単なる耳栓装着状態とイヤホン稼働中とでは全然違うんじゃないか、と言いたかったのだわ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:05:54 ID:o8Kkl+tr
ええなんでこんなことが議論になるの?
聴覚障害者が健常者と「比較すれば」路上で危険なのはそれこそ自明じゃないのか。
色々な対策を講じ「れば」、免許も取得可能というのがそれを示しているだろ。
それは差別でも何でもない。ノーマライゼーションの概念が徐々に浸透しつつある、
という以外の読み方はない。

>○ワイドミラーを装着すること
>後方の視野を確保し、車両斜め後方の死角を解消するためです。
>○聴覚障害者標識を表示すること
>周囲の運転者に対する注意を喚起するためです。
>また、聴覚障害者を保護するため、聴覚障害者マーク(標識) を表示した車両に対する
>幅寄せ等が禁止されます。

ワイドミラーを装着して、イヤホン使用者標識を表示すれば、
ようやく同じ土俵に立てるかもしれないねw

後半は、聴覚障害者マーク(標識) を付けた車両には「気を遣いなさい」ということでしょ?
仕方なく耳が聞こえない人に気を遣うのは全く構わないが、自分の勝手(快楽優先)で
耳を塞いでる人には「知ったことか」としか思われないだろうねえ。


>イヤホン使用者を保護するため、イヤホン使用者マーク(標識) を表示した自転車に対する
>幅寄せ等が禁止されます。

プッ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:31:00 ID:4uR58fbD
俺は車道との区別のない道や歩道を走り抜けるイヤホン自転車にうんざりしている。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:43:27 ID:gNOfoHGN
>>669
結局そこですよ、マナーの問題
イヤホンチャリが慎重に運転してくれればいいんだけど
大抵の運転者のマナーの悪さがここで議論される原因になっている

671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:48:23 ID:DEsTQLkm
>668
>ワイドミラーを装着して、イヤホン使用者標識を表示すれば、
>ようやく同じ土俵に立てるかもしれないねw
「自動車運転」における条件を自転車にそのままあてはめるわけ?それこそ全く「土俵」が違うじゃないか
聴覚障害者が「自転車」に乗っているときはその諸条件を一切満たしてない、従って反論になってません。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:51:19 ID:gNOfoHGN
どれだけの聴覚障害者が公道で自転車乗ってるんですかねえ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:58:26 ID:DEsTQLkm
>664
「言葉遊び」云々以前の問題として>650なんかは君の思い込みに過ぎないよね。
思い込みだけをを根拠にした断定、人格攻撃、こうした手口で正面回答から逃げまくるばかり。
再度君に直接投げかけるよ、「聴覚障害者の事を問題にしなければならないのは君達の主張からくる必然だ」
これを「正面から」否定してみせたらどうだい?勿論思い込みを根拠とした断定や人格攻撃抜きでね。
君達がなぜ、「音声情報の遮断による危険性」を根拠にイヤホン運転を全否定しておきながら、
基本的に危険度がかわらないはずの聴覚障害者による運転の方は擁護し続けるのか、
このダブルスタンダードを客観的な議論で合理化してみせてくれよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:03:12 ID:DEsTQLkm
>672
前から言ってるだろ?それは「君達の側が作り上げた問題」だよ、他人事だと思ってるなら本当におめでたい。
こちらは最初から聴覚障害者の運転には問題がないって立場なんだから、
「どれだけの聴覚障害者が公道で自転車乗ってる」いようが構わないんだよ。
そこから1歩進んで、聴覚障害者が不安を感じずに運転できる交通環境を作るべきだとも主張してるんだがね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:30:48 ID:Qzv2xiMK
このスレぐらいなもんじゃね、イヤホン自転車が「理詰め」(のつもり)で居直れる場所なんて。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:32:27 ID:WE6IJ9Yd
このスレどころか、現実社会じゃイヤホンユーザーはみんな堂々と自転車に乗ってるし、
道を闊歩してるんだけどねw
で、それを見て憤懣やる方ないイヤホン反対派は、相手に面と向かって文句を言う
勇気もないから2chに集って不満をぶちまける、と。
君らの行動原理って喜劇的だな。こっち側から眺めてると結構飽きないよw

さて、今日はどんなイヤホンユーザーを見たのかな。外出したなら少なくとも100人は
見かけたろ?さあ話してくれ。ここなら怒りを分かち合える同志もいるんだから。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:01:57 ID:gNOfoHGN
>>674
聴覚障害者が不安を感じずに運転できる交通環境を作るべき
ということは、聴覚障害者=イヤホン装着者と考えている以上
イヤホン装着者が不安を感じずに運転できる交通環境を作るべきですね
自転車専用道路とか、その点は同意します

>>676
ところでイヤホン反対派とやらがが生まれる原因って何でしょう?
イヤホン装着していても音量を下げて、外音も聞き取れる状態で
周囲に注意を払って交通道徳を守っていれば、
イヤホンしているだけで排除なんてしませんが

あと、今日は外出して車で走り回ったけどイヤホンチャリは一人も見ませんでした
なぜなら夏休みで宮古島に来てるからw

>>675
所詮、便所の落書きなので何でもありでしょう
「理詰め」で異なる考えを完全否定し論破したと挑発するのもアリでしょう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:28:58 ID:vqTc2Y3Q
後ろめたさの心理がイヤホン自転車の子を躍起にさせるのではないかな?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:34:59 ID:ALrihw0p
正直イヤホン自転車ってせいぜい路上のノイズくらいにしか思わなかった。
「危険なのはわかっちゃいるけど音楽聴きたい。。」ってむしろ微笑ましい人種かと。
ここまで開き直って、あろうことか一般人的な感覚を嗤うに至っては。。。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:40:52 ID:ALrihw0p
ところでスレを斜めに読んでみたが、
最後までレスした方が勝ち と思い込んじゃってるよね。肯定派って。
否定派が呆れて(飽きて)入れ替わってるだけじゃないの?
「どうだい?」とか「〜だがね。」って。気色悪。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:58:11 ID:DL6eb+Ug
>>670
オマケに、自分のマナーの悪さを自覚してない、っつーか
むしろ正当化しようという意識すら持ってるんだからタチが悪い

>>678
ホントに後ろめたけりゃ、こんなところでバカを晒すようなマネしないだろ
お前さんはゆとりの真の恐ろしさを知らない

…と、こう書くと「ゆとりで括るな云々」「レッテル貼りが云々」等
手垢がついて面白くもなんともない人格攻撃に走り
それをたしなめられれば「そっちが先にゆとりって言ったー」と
「バカって言う方がバカなんだから」的常套句の羅列が始まる

ゆとりの行動って板やスレが違っても本質的に同じだからなあ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 05:43:33 ID:m2ZqYw/V
最近スレ読み始めた。
イヤホン装着の自転車運転は、
そうでない運転より危険、というのは
客観的事実としてコンセンサス取れてるの?
あるいはそこで議論している状況?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:20:52 ID:z0rFjMzz
「聴覚障害者の事を問題にしなければならないのは君達の主張からくる必然だ」
このいかれた主張はここから沸いて出た。


405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/29(土) 23:55:21 ID:cycFfpAf
イヤホン禁止にするなら聴覚障害者の自転車も禁止しないとな。


むしろ自転車のバックミラーを義務化したり
カーブミラーを見るように教育したほうがよくね?

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 02:27:37 ID:cklPUOSq
>406
それを貼ったら何なの?まさかそれで最終回答になってるとか信じてるわけ?

>イヤホン禁止にするなら聴覚障害者の自転車も禁止しないとな
これはイヤホン否定派の主張を前提として演繹したら当然の結果として出てくる回答じゃないか。
684復習しましょう:2009/09/08(火) 08:24:29 ID:z0rFjMzz
459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 15:28:58 ID:r5993CtL
>452
一つ聞いてもいいかな?
イヤホン否定派の人たちは、安全確認は目視では不十分、聴覚は必須って主張だったよね?

にも関わらず、何故聴覚障害者の運転行為は一切否定しないよね?
これが主張の根幹に関わる重大な矛盾なのは明白なんだけど、頑として認めようとしないよね?

仮に「安全確認は目視では不十分、聴覚は必須」という根拠でイヤホンを否定するのであれば、
論理的必然として聴覚障害者の運転行為も全く同様に否定するという結論にたどり着かざるを得ないはずなんだ。
つまり立場としては、

「イヤホン装着者の運転、聴覚障害者の運転をどちらも否定する」
「イヤホン装着者の運転、聴覚障害者の運転をどちらも肯定する」

このどちらかしかあり得ないんだよ、こちらは一貫して後者の立場にいるんだけど。

「イヤホン装着者の運転のみを否定し、聴覚障害者の運転は肯定する」
この「ありえない立場」にあり続けるのがここの否定派なわけで、そこには何らかの欺瞞がなければありえない事なんだ。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 19:39:27 ID:r5993CtL
>462
>外界からの聴覚情報が妨げられている危険

という状況はイヤホン装着者、聴覚障害者、カーステ運転、全てに共通する状況ですね、
にも関わらず何故、イヤホン装着者「だけ」を否定して他は擁護するんですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:39:56 ID:z0rFjMzz
ところで聴覚障害者の自転車運転状況って判る人います?
この人聴覚障害者なのに自転車乗ってて危険だなあ、と感じた方でもいいですよ
自転車乗ってる人がいなければ、または、いても普段気がつかないような状況では
規制する必要はないですよね

そもそもヘッドフォンを使って外部の音が聞こえない状況での運転が
携帯電話を通話、操作しながらの運転と同様に安全運転に反しているというところから
始まっている話です。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:04:54 ID:DwR3Uoi3
付き添いも無しに一人で運転できるものなのかね
と言うか、相当図太い神経してないと怖くてできないと思うが…
俺はチキンだから耳塞いでチャリなんて無理だ
自動車なら平気なんだけどな…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:22:04 ID:GS6UTzDm
>>682
コンセンサスなどないよ。単なる言いがかり。
イヤホンの有無とは関係なく、乗り手が安全運転を心掛ければ安全だし、そうしなければ
どう乗っても危険。それだけのこと。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:28:20 ID:GS6UTzDm
ところで、過去スレでも言ったことだが、イヤホンのスレで聴覚障害者について論じるのは
もう止めにしないか?
なんたってイヤホンは、聴覚障害者がいくら願っても絶対に利用できない機器だ。
彼らがiPodブームをどんな気持ちで傍観してると思う?
このスレを見たら、きっと彼らは怒りを覚えると思うよ。「イヤホンと無縁の我々を
引き合いに出すな」ってね。
それに、健常者がイヤホンを使っても、よほどの大音量にしない限り外音に対して
聴覚ゼロにはならないから、比較例としても不適当だ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:12:01 ID:TUJXZ8MQ
マッチポンプってコトバを久しぶりに思い出したw

>>687
「イヤホンの有無とは関係なく」じゃない、
「イヤホンの使い方によっては」危険と言えばいいのに。
なんでそこまでイヤホンを庇うんだろ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:35:28 ID:mn9Tu76Q
聴覚障害の人と比べようとするのはすり替えだと思う

両耳にイヤホンを付けると、他のこと(音楽?)に気を取られると言うか
首から上が音まみれになる感覚になるけど
それって何も聞こえない状態よりも危ないと思うから

言い方は不適切かもしれないけど、ゼロとマイナスぐらい違うと思う
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:25:31 ID:vkYAyEec
>685
>ヘッドフォンを使って外部の音が聞こえない状況での運転が
>携帯電話を通話、操作しながらの運転と同様に

こんな事を言ってる時点で全然論点を理解できてないな。
・「視覚による安全確認は必須条件」
これはどちらの立場からも変わらない大前提なんだよ。

その前提を元に、
・「さらに聴覚情報も必須」(否定派)
・「視覚による確認を徹底すれば聴覚情報は必須ではない」(肯定派)
っていう対立なの。
君みたいにこの大前提も理解してない輩が否定派には多すぎるから混乱するんだよ。

視覚情報による安全確認を軽視している肯定派がどこにいた?いたというならレスをアンカー提示してくれ。
「携帯操作」その他の「視覚情報を妨げる行為」は一切否定するのはどちらの立場も変わらないんだ。
ついでにいえば、運転中のプレイヤー操作行為も否定する、シャッフル等の流しっぱなしを基本とすべきで、
どうしても操作したかったら一旦停止して行うべき、というのがこちらの見解だよ。

で、>683の「このいかれた主張はここから沸いて出た」

これも議論の内容を全く理解してないがゆえの妄言。
あれだけ長々と引用しておいて、内容を全く読んでないのか読んだけど理解できないのかは知らんけど、
「涌いて出る」もクソもないんだよ、「安全確認は視認だけでは不充分、聴覚情報も必須」
って立場を取れば、それで自動的に聴覚障害者も対象者になってしまうんだよ、必然的に。

ここの否定派は、そんな自明の事にも気付かなかったボンクラか、
気付いてはいるけど都合が悪いからその問題を意図的に避けたかのどっちかしかいないんだ。

>690
>聴覚障害の人と比べようとするのはすり替えだと思う
すり替えているのは君達の方だよ。
上でも書いた通り聴覚障害者も件は君達の立場をとるのであれば不可避の論点なんだ。
だけどそれを認めてしまうと議論上不利になるからこの件を持ち出されるのをなんとかして避け続けているのが君達の現状だ。

「聴覚情報を遮断した運転行為が危険」であると主張するなら、「この条件において」イヤホン運転と聴覚障害者に差はない。
どちらも同程度に危険である、という結論以外はこの前提から導きようがないんだよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:00:00 ID:GS6UTzDm
>>689
「イヤホンの使い方によっては危険」というのは正鵠を得ていない。というか的外れ。

詰まるところ、事故に遭うかどうかを左右するのは「自転車の乗り方」でしかないからだ。
たとえ聴覚情報が全く入って来なくても、道路を横切る前の左右確認や、車道に出たり
車線変更する前の後方確認をちゃんとやっていれば事故には遭わない。
それでも事故に遭うとしたら、それはイヤホンをしていなくても不可避の事故だよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:29:04 ID:DUErHW3s
>>691
>「さらに聴覚情報も必須。」(否定派)
これに「…、ただし聴覚障害者の自転車運転については(イヤホンをしていない)健常者の
運転よりも更に徹底した安全確認を行うこと」
を追加っていうのが否定派の考えじゃない?

私の見解としては、障害者には悪いが健常者と同じような意識で普通に運転をしていたら、
ここにいるイヤホン運転者と同じようにやっぱり非難されるべきだと思うよ。

否定派が何度も書いているとおり、そもそもイヤホン自転車に比べて自転車を
運転している聴覚障害者は圧倒的に少ないし、そもそも運転することがあっても
過剰なまでに安全確認をしているんじゃない?(例えば車が通らない道を選ぶとか、
車がビュンビュン通る道では押して歩くとか)

全てのイヤホン運転者は聴覚障害者並の安全確認をしているのかな?
分別の付かないちっちゃな子供とかが真似なんかしたら危なくないのかな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:41:11 ID:vkYAyEec
>そもそも運転することがあっても
>過剰なまでに安全確認をしているんじゃない?(例えば車が通らない道を選ぶとか、
>車がビュンビュン通る道では押して歩くとか)

そういう付帯条件は全て、主語を「聴覚障害者」から「イヤホン装着者」に変換してもそのまま成り立つでしょ?
「イヤホン付けて自転車に乗ってるような奴がそんな事するはずがない」
っていうのは先入観に基づいた単なる決め付けでしかないんだよ。

裏づけとなる統計でも提示されない限り、そういう思い込みを議論の前提にする事はできないよ。

>全てのイヤホン運転者は聴覚障害者並の安全確認をしているのかな?
そもそも「聴覚障害者は全て充分な安全確認をしている」っていう前提自体に客観的な裏づけがないんだよねぇ、
「そうに違いない、そうしてるに決まってる」っていう思い込み以上の根拠が提示されてる事柄じゃないと、
議論の前提にする事はできないのは判ってもらえるだろ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:08:39 ID:DUErHW3s
>>694
お、レスが返ってきてる。

確かにその通りだとは思うんだけど、そもそも法律や国としての公式見解、統計がどちらの立場のものも存在しないんだったら、各自の主観で議論するしかないんじゃないの?
(上記が存在したらまったく議論にもならないんだろうけど)

「日本の交通事情におけるイヤホン自転車の安全性について」
「日本の交通事情におけるイヤホン自転車の危険性について」
なんて「公式」な統計論文があればいいんだけどね。

このスレっておもしろいよね。
各自の想像力や受け取り方によってこんなに議論になるなんて。
ちなみに私は否定派です。
もともとこのスレをのぞき始めた頃は「みんなはどんなイヤホンで自転車に乗っているのか参考にしよう」といった気持ちだったんだけど(肯定派?)、否定派のレスをざっと読んでいて共感(シチュエーションが想像できる)できることばっかりだったから。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:36:13 ID:IPWMCdbT
聴覚障害者なのにビュンビュン飛ばすやつがいるならそいつは例外だ。死ねばいい。

今までイヤホン運転を何人も見掛けたが、手押ししてでも安全に配慮するやつなどいないし、いるとしたらそれは例外だ。そもそも徒歩にすべき。

ほとんどが配慮などしていない。聴覚捨ててまで音楽聴きたいか。今すぐ死ね。
誰も巻き込むことなく一人で死ね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:42:14 ID:8pZ7duvf
自転車運転に関しちゃ
イヤホン装着も聴覚障害者もどっちもあぶねーよ
ついでに後方確認もできなきゃこれもどっちもあぶねーから
規制なら
1、「イヤホン装着で自転車走行禁止」
2、「ミラー無し自転車使用禁止」
※ただし1に関して、聴覚障害者はその危険(音声情報の遮断)を排除できるものではないので適用外
ってのが適当だろ、本来。

でも俺も聴覚障害者を出すのは話のすり替えだと思うね
科学的な根拠も、物理法則も世界共通だけど、規則や規定は立場によって別のものが立つわけだし。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:19:29 ID:aIDVc6we
すれ違うイヤホン自転車の子らの目(心ここに在らず?)に漠然と恐怖を感じる俺は・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:31:33 ID:SMb8kNGa
たかがイヤホンぐらいのことで、よくもまあここまで赤の他人を呪えるもんだ。
人の死を願うのって楽しいのかね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:23:32 ID:ZP0ii/vE
ID:vkYAyEecさんえ
>>691
>685
>ヘッドフォンを使って外部の音が聞こえない状況での運転が
>携帯電話を通話、操作しながらの運転と同様に

こんな事を言ってる時点で全然論点を理解できてないな。
・「視覚による安全確認は必須条件」
これはどちらの立場からも変わらない大前提なんだよ。


なんて言ってるけど、>>1をよく読んでから論点をご理解されてはいかがでしょうか?
ヘッドホン(イヤホン)に関しては、
>報告書では、安全走行のため▽携帯電話を通話、操作しながらの運転
>▽ヘッドフォンを使って外部の音が聞こえない状況での運転−−などをしないよう求めた。
ってところが出発点で、そこからイヤホン装着は危険か否か、イヤホン規制をすべきかどうか
という話で盛り上がってたわけですから

「視覚による安全確認は必須条件」とか力説されてもそんなの当たり前ですから
馬鹿を諭すようにいちいち書かなくてもいいですよ

聴覚障害者についても、もうひっこみつかなくなってるのかもしれないけど
そこが論点ではないことに納得してくださいよ、おながいしますw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:45:19 ID:gphoQ7/W
イヤホン自転車に否定的な相手は本質的に全部馬鹿ですから、この子にとってはw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 01:55:11 ID:bhYD7yGS
>>692

イヤホンの有無と関係ない、って万人に当てはまると思うの?
俺はどちらかといえば肯定的だけど、そこまでは言い切れないなあ。

君みたいに、良識ある大人wなら分からんでもないが
小中学生だのどう見ても免許すら取れそうもない御仁だの。。。
俺だってイヤホンで音楽につい集中してしまってハッとする時があるから
そういうときにイヤホンしてない方がいいだろうなあって思うよ。

例えばの話、君の子供が6年生になったとして
ipod聴きながらチャリに乗ったとして、一向に気にしない?
難聴になるから禁止、とかはまた別の話ね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:57:26 ID:LvH5TlcY
>700
>「視覚による安全確認は必須条件」とか力説されてもそんなの当たり前ですから
のであればそもそも携帯の話題を同列に出してくるのはおかしいだろ?
こっちだってそんなのは改めて言うまでもない前提だと思ってるよ、
でもこの例とか、もっと上の方だと「目隠し自転車」なんて問題外の事例を得意気に出してくる奴がいたりしたから、
こんな当然の前提さえ理解してないのがいるのかと想定してわざわざ再確認として書いたんだよ。

聴覚障害者に関しては何度でも繰り返すが「君達の側の問題」なんだ。
まるでこちらに責任があるような言いがかりはいい加減にして欲しい、
責任は「音声情報が安全確認に必須」という立場を取った君達の側に120%ある。
この点をつつかれるのが不快なのは判るが、だからといって君達は立場上この点をないことにはできないんだ。
「そこが論点ではない」なんて言いぐさは欺瞞でしかない、不利だからって逃げまわるのはもうやめたらどうですか?

君もそうだけど、否定派の大きな問題点は「問題の切り分け」が全然できてない事なんだ。
こちらは再三にわたって問題点を切り分けて核心部分だけを論点として提示し続けてきたつもりなんだが、
君達は反論だけを目的に関係のない要素をごっちゃにしてくるから混乱するばかりなんだ。

こちらは「安全走行に聴覚情報は必須なのか、それとも視認の強化で補えるのか」に絞ってる、
まずこの件に関してで結論を出してからそれを前提に様々な付帯条件について論じていく、
こういう風に問題を切り分けて段階的に論じていかなきゃいつまでたっても収集はつかないじゃないか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 03:20:46 ID:cfWduvkv
>>703
「安全走行に聴覚情報は必須なのか、それとも視認の強化で補えるのか」
で、「必須ではない」という立場から聴覚障害者の例を出す、と
そこが論点のすり替えだ、と言われてるんだがなあ

俺の問題切り分けと論点整理
*普段、聴覚を情報の一部として認識しながら生活している人が
ある特定の状況(自転車に乗る場合ね)で聴覚を遮断して
通常と同様の注意をしつつ行動できるか、の検討

*最初から、聴覚を持たずに生活している人と
聴覚に頼る生活の中で、上記のような特定の状況において聴覚を遮断する人とを
同列に論じてよいのかどうか、の検討

*単なる聴覚遮断すなわち無音の状態と、音楽という環境情報ではない刺激を与える場合の
運転行動に対する影響、の検討

ここら辺りを検討していけば、聴覚障害者の例を持ち出す不適切さが明らかになりそうな気がするな
その上で、健聴者がイヤホンをつけて自転車を運転することの妥当性を検討すれば結論は自ずから…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 03:24:53 ID:cfWduvkv
ちなみに、いくら「問題の切り分け」をしても双方の主張が平行線を辿るであろうことは
スレの流れから見ても容易に想像し得る以上、最終的には感情的な罵声の応酬に堕することとなろう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:12:03 ID:uTelZ1C7
>>703
そもそもそんなに声高にするほど聴覚障害者の自転車が問題になるほどの量いるのか?

俺の今までの人生の中で補聴器を必要とするレベルの聴覚障害者って2人しかいないのだが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:33:00 ID:/TidiuCD
このスレ限定での延命手段でしょ、科学的根拠出せと息巻いてるのはw
どっちみち表舞台では主張できっこないわけだから、この人。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:41:49 ID:7AcDW1UO
車の責任が重いのでしょうか?
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa2360817.html

先日の昼間、交通量の多い道路で小学生がイヤホンで音楽を聴きながら
自転車に乗って下を向いて前方を全く見ていない状況で道路の真ん中を前から走ってきました。
私はその姿に大分手前で気づきクラクションを数回鳴らしましたが
それでも気がつかなかったのでブレーキをかけて止まりました。
その後も少年は全然車には気がつかずに下を向きながら
私の車に向かって走ってきてあと数メートルのところで
少年が慌てて気づいて衝突は避けられました。
(対向車もたくさん来ていたのでよけることは出来ませんでした)

車道の反対車線を自転車が前を見ないで車に向かって走ってくるなんて
事故にあいたいといっているようなもののような気がするのですが
このような状況でもし自転車が私の車に衝突をしてしまっても
車の過失の方が重くなってしまうのでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:42:34 ID:2RT832Nc
イヤホンがいかなる場合でも危険ではないって、
自分基準(成年男子・健康:たぶん)だからなあ。
注意すれば安全、ってそりゃ使い方を間違えると危ないってことだ。
言葉遊びで議論しても仕方ない。

判断力のないお子様でも誰でも乗れる自転車だからこそ
最低限のラインはやはり設定すべきじゃないのかな。
そのラインを逸脱したければ自己責任で一向に構わないが
声高に「イヤホン運転の正当性」だけ叫ばれてもねえ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:43:54 ID:AsksCjMF
>>702
聴覚をある程度遮断されたら、人は本能的に視覚で補おうとするものだと思う。
どうしてもそれをできない(しない)人が稀にいるのかも知れんが、それはつまり「視覚でも
聴覚でも安全確認せずに道路へ飛び出す」ってことで、ロシアンルーレットをやってるのと同じ。
そういう稀な人のために、その他大勢にもイヤホンの自粛を求めるのは不合理だ。
子供に関しても個人差があるが、「交通ルールが身に付いていない」との理由で心配なら
親や学校が適宜禁止すればいい。

もし、危険運転を止められない稀な人や子供の水準に合わせて交通ルールを作ったとしたら、
現状とは全く違った代物になるだろう(例えば車の最高制限速度30km/h、道路は全て一方
通行、交差点は全てスクランブル、運転中の私語禁止、子供や老人は自転車禁止等々)。
しかし、それでは社会が立ち行かないし、そうする意味もない。ルールを守らない奴は絶対に
居なくならないから、どちらにせよ事故は起き続ける。

ルールは多数派を基準として、安全性、合理性、利便性、快適性、公平性などを全て
勘案して作るもの。安全第一だが、安全だけに偏重してもいびつで暮らしにくい社会に
なるだけ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:52:24 ID:LvH5TlcY
>705
>感情的な罵声の応酬
「応酬」にはならないでしょ、ここまで「感情的な罵声」を繰り返してるのは否定派の方なんだから。
こちらは基本的に「感情的な罵声」を持ち込んだらそれは「論点に関する議論」にはならないと認識してるよ。
それとも、「問題を切り分けても私達は感情的な罵声を浴びせ続けますよ」っていう宣言なの?

>706
>聴覚障害者の自転車が問題になるほどの量いるのか?
逆に尋ねるけど、そう言うのなら何故そこまで頑なに聴覚障害者の話題を避けようとするの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:41:45 ID:jm/wZnqd
>>711
別に避けてないんじゃないか?
論点が「視覚情報が十分でも、音声情報のない状況の自転車走行に危険が認められるか」
なら、「認められる、そして聴覚障害者も同等に危険である」で同意見でしょ。

で、君は「視覚情報が十分でも、音声情報のない状況の自転車走行に危険が認められるか」
については認めるの?それとも認めないの?もちろん聴覚障害者も含まれる、ってことで
まぁスレ追うと「視覚情報だけでも安全確認は十分」っていう論調だとは思うけど

法律は科学的な理由だけで作られる訳じゃないから聴覚障害者をどうするかは
危険性が証明されて次の段階でしょ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:57:49 ID:4AdaC7lT
思い通りに話が流れないと、すぐに避けるだの逃げるだとわめき出すんだよな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:02:25 ID:LvH5TlcY
>712
>で、君は「視覚情報が十分でも、音声情報のない状況の自転車走行に危険が認められるか」については認めるの?
「聴覚障害者でも安心して運転できるような、視認中心の安全確認で安全走行できる交通環境」が目標。
HVとかEVとか、走行騒音の極めて低い交通機関が増加してるし、主流化の傾向にあるのも確かだと思う。
既に住宅地でHVの走行音の低さが安全上問題になり始めている、という特集を先日ニュース番組でも見た。
「自動車は走行時に必ずエンジン騒音を伴う」っていう交通常識を改めるべき時期が近づいてる、
だったら今のうちから音声情報に頼らない安全確認習慣を普及させはじめておくべきじゃないのか?
であれば、イヤホン走行を禁止するなんて時代の流れに逆行した近視眼的施策に他ならないし、
ここでイヤホン走行を頭ごなしに否定しているのも旧弊な反動的態度じゃないのか?
これがこちらの基本的な立場だよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:23:11 ID:prJ7e8wo
>>714
いい意見だね。自転車通勤者として応援したい。
この殺伐としたスレで、俺はそこまで筋の通った意見は言えないな。
聴覚障害者云々とか、煽り文句に腹が立つ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:38:35 ID:9ax0nxVW
車の静音化が進んでいるからこそ視覚以上に聴覚の確保が重要だと思うんだが、俺が間違ってるんだろうか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:47:25 ID:jm/wZnqd
>>714
認める立場だね。というかちょっと違うかも
ここではなぜか論点になってないけど「音楽を聴いてる」
って状態が危険だと思う。イヤホン装着って「音楽を聴いてる」
ってことでしょ?その状態だと視覚に集中できるのかが疑問。
音声遮断だけなら視覚で十分かもしれないけど、頭の中が他のこと気にしてたら視覚による情報収集
に支障を来すんじゃないかと思う。

ここで「科学的根拠だせ」と言われてもないからね、先言っとくけど。
俺は脳科学的になのかどうなのか知らないけど、その可能性があると思う。ってことでこの発言ね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:06:03 ID:5RbgUeJO
聴覚障害者が日常的にどのくらい自転車を運転しているのか?
実数を示してもらわないと、聴覚障害者を持ち出すことの意味はないね

その割合が10:1程度なら、規制するのなら両方規制すべきという意見には賛成だけど
現実問題としてどうやって規制する?

イヤホンつけてりゃ見ればすぐ判るけど、
いちいち自転車乗ってる人に「あなたは聴覚障害者ですか?」って聴くのか?
障害者は若葉マークみたいに表示がない場合に罰則規定を設けるの?そりゃまずいでしょ

別にイヤホン自転車を全て排除したいわけではない
自分も自転車乗るし、サイクリングロードなんかではイヤホンで音楽聞いたりすることもある
イヤホンつけて交通マナー守らない奴がウザイだけ
一昔の電車内でケータイ通話でデカイ声で下らない馬鹿話してる奴らと同じに見えるんだよ

一番ウザイのは、幹線道路の路駐だけどね。無職だったら10円パンチしまくってるよ


719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:06:31 ID:6NHxyW/2
プリウスが低速で電池走行すると視覚障害者でも聴こえないらしい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:14:23 ID:5RbgUeJO
視覚障害者でも聞こえないなら、みんな聞こえないのでは?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:17:48 ID:6NHxyW/2
>>720
そういうこと。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:24:32 ID:5RbgUeJO
じゃあ、イヤホンチャリ規制は無駄だね、聴覚関係ないんだもん

でもイヤホンしててウザイ運転してる奴は即タイホ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:28:30 ID:6ShxcyHo
この前の選挙の時、投票所への往復1キロちょっとの間で
傘さしイヤホン自転車の学生風を3人見かけた。

道幅5メートル程度のくねくね曲がった川沿いの道だ。
本人は安全に乗っているつもりかも知らないが、周囲に気を遣わせないでほしいと思ってしまう。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:38:23 ID:gxVSC5Lt
さっき帰宅途中に無灯火、黒っぽい服装で反射材も無しという命知らずな自転車が車道を悠々と走行中だったのを発見するのが遅れて危うく轢き殺しかけた。
相手は特に自分が死にかけた事に全く気付いてない様子で口を半開きの低能丸出しな表情で走り去ったが、案の定イヤホンを着けていた。
こんなバカの自殺に巻き込まれたドライバーが罪に問われる今の世の中は明らかに狂ってるよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:09:49 ID:9ax0nxVW
>>724
この場合、事故っても怪我程度で済んだなら過失相殺できるよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:13:43 ID:5RbgUeJO
やっとこのスレらしいまともなレスが増えてきて喜ばしい限り

で、君は・・・なの?とか君たち側のの問題だから
なんて言ってるクソ野郎は口に糞詰めておなくなりになってしまえ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:54:07 ID:Y/a7Qzfs
>>709さんがいいことを言ってると思う。でも、何故かいつもの人はスルーしてる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:06:44 ID:1tsN80Zt
>726
IDを良く確認した方が…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 02:35:14 ID:MXPDyGfP
>715
こちらは最初からこれを前提に議論し続けてるんだけどね。
否定側が論点を拡散させるばかりでその対応に追われた結果この大前提を徹底できずに来てしまったんだよ。

ただ、聴覚障害者に関しても煽りじゃないのを理解して欲しいんだがなぁ。

議論を段階的に積み上げていく、その根本の段階で聴覚障害者の件は避けて通れないはずなんだよ。
まずは音声情報の問題「だけ」に関して危険性を議論して、そこからその他の付帯条件、
例えば日常的に慣れてたり、訓練つんでるから危険度が下がるとか、
そういう各論についての議論を積み上げていく、そういう段取りを踏まないと収集つかなくなると思ってやってるわけ。

>717
これも「切り分け」でさ。
そういう要素は、まず「音声情報の遮断」だけに関して論じて、それが片付いたら、
その結論を前提として「じゃあ音楽による集中度低下はないのか?」
について論じるっていう段取りを取らないと拡散してしまうと思ってるんだよ。
その他の条件についてもそう。

>718
>イヤホンつけて交通マナー守らない奴がウザイだけ
そこをイコールで結ばれても困るというか…。
君にとっては「イヤホンつけて」と「交通マナー守らない」は直結してるんだろうけど、
「交通マナーを守らない」のと「イヤホンつけて」は別問題として扱うべきじゃないかい?

>電車内でケータイ通話でデカイ声で下らない馬鹿話してる奴らと同じに見えるんだよ
「見える」っていうのを議論の根拠にされてもそれにはまともな回答のしようがない、としか言えないよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:28:56 ID:diy85pPN
>>711
>>705の言葉尻をとらえる前にまず、同人によってなされた
>>704の切り分けと論点整理を認めるのか認めないのか
そこから始めようぜ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:44:30 ID:2Q6f86w/
>議論を段階的に積み上げていく、その根本の段階で聴覚障害者の件は避けて通れないはずなんだよ。
議論の積み上げ方に問題があるから、しつこく長文で自らの意見を押し付けても賛同が得られてないのでは?
収集つかないと思っていろいろ仕切っているのなら、中立的な立場でのまとめ役に徹したほうがいいですよ

それと、実際に路上で区別できない(存在しない?)聴覚障害者の自転車利用の話を持ち出して、
イヤホン装着=聴覚障害者という条件で議論を展開するのは各論の話ですらない、全くの別問題
個人的には聴覚障害者に失礼としか思えない

>君にとっては「イヤホンつけて」と「交通マナー守らない」は直結してるんだろうけど、
その前の文章で、>>718では自分もイヤホン使うこともあるって書いてますよね?
イヤホン使用に関して否定はしていないでしょう?
いちいち反論=イヤホン否定派と脊髄反応しないように


732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:01:33 ID:4f222JIT
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:15:05 ID:aHM2crEA
いくら押しつけがましい屁理屈をこねても、世間の建前ではイヤホン自転車はアウト
世間の建前がどうあろうと、イヤホン自転車は現実にはびこる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:54:55 ID:SY0gVeSq
イヤホンあるかないかで言えばある方がほとんどの場合において危険なんだから
公共の場かつ安全性を求められる道路ならなしが常識的だろ
自転車って免許なしで就学前から乗れる車両なんだから安全性は重要
あとイヤホン着用者と聴覚に障害のある人を同一視するのって何なの?
聴覚に障害のある人の常時聴覚以外の感覚に頼っているのと
イヤホン着用者の聴覚から他の情報が入ってきて注意を散漫させるのを=で結ぶとか正気を疑う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:16:13 ID:4f222JIT
>>734
「ほとんどの場合」などと言ってるのは実際の走行をイメージできてない証拠。

イヤホンが事故の原因になるとしたら、「道路を横切ったり右左折する前の左右確認や
車道に出たり車線変更する前の後方確認をちゃんとやっていなかった場合」ぐらいだ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:53:37 ID:/0bCZXvT
>>735

そういう輩をよく見かけるわけだが。。。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:15:35 ID:JQi5ObtD
車からすると、自転車の運転者って大して安全確認しないのがむしろ標準だよ。
そういう意味ではイヤホンの有無はあまり関係ないと言えないでもない。
ただ、せめて耳くらいあけとけよとは思うな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:37:54 ID:K2sEeGo4
>>729

> 議論を段階的に積み上げていく、その根本の段階で聴覚障害者の件は避けて通れないはずなんだよ。
その「切り分け」された問題を拡げているのはあなたなんじゃないかな。
「じゃあ聴覚障害者はどうなの?」って。

それに聴覚の有無のみを議論対象とするなら、聴覚障害者は「例外」とするしかないでしょ。
理由については答えは何度も出ているし、そもそもあなたが認めないってことじゃ話にならない。
当然その答えを見てもいない、心の中じゃ認めても自分の利益に固執してやっぱり認めたくない…ってのも同様。

なんか色々と「切り分け」をして仕切っているみたいだけど、あなたは「イヤホン肯定派の代表」なのかね?
じゃあトリップでも付けといてよ。わかりやすいから。
イヤホン自転車を否定するには、彼を納得させればいいのかな?>>イヤホン肯定派の皆様



739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:46:35 ID:6vJdH+Ab
音楽という環境情報ではない刺激を与える場合の運転行動に対する影響

イヤホンしてるだけかもしれないじゃん?音量低いかもしれないじゃん
それでイヤホンしてるだけでも違反なの?

聴覚遮断による音声情報のない状況での自転車走行は危険なのか

じゃあ聴覚障害者うんぬん…

論点整理 ←たぶん今ここ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:27:57 ID:+aP89MrW
さーて、反応が楽しみだ
相変わらず持論を曲げずに押し付ける一方か、エスカレートするか

しおらしくなるか・・・そりゃないなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:05:51 ID:K2sEeGo4
だいたい自転車運転中にイヤホンを装着して音楽を聴くことの安全性-危険性なんて、かなりシンプルで分かりやすいと思うんだけどな。
人間の視野が一定の範囲しかない以上、「+聴力」でも補わなくちゃならないわけで。

後ろから突っ込んでくるハンドル操作ミスった車とか、イヤホン自転車はそのままアレーってな具合にひかれちゃうんだろうけど、まあ私だったら間に合わないと思ったら自転車から横に飛び降りて逃げちゃうね。
愛用の自転車は車にガーって引かれて行っちゃうけど。
こんなシチュはいくつも容易に想像できる。

視覚だけの安全確認では、自分から「起こしてしまう」事故についてはある程度回避できるんだろうけど、自分が「もらい受ける」事故については…だよ。
前にEVについて714の書き込みがあったけど、世の中の傾向がわかってない。
EVが無音だからわざとエンジン音をだそうだなんて、以前から言われていたこと。

静かなHV、歩行者に「接近お知らせ音」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090908-00000620-yom-bus_all


だいたい、自転車なんてバランスをとりながらじゃなきゃ運転できないし、ちょっと路面が悪いだけで直進できないし、ふらつくし、急に体の調子が悪くなったらまともに運転できない。
体は露出しているから絶対的に車とけんかしても勝てない。場合によっては死ぬだけ…。

否定派の意見を否定するばかりで、イヤホン肯定派は「イヤホンを付けて音楽を聴きながら自転車運転することの安全性」を全然あげてない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:36:51 ID:dfIqaWF/
あんまりレス読んでないけど
そんなに議論が必要なこととも思えないけどね
普段から視覚だけじゃなく聴覚でも情報を収集して
空間認識する健常者なら
例え自転車でも乗物を使用している場合
出来うる限りの配慮を求められると思うよ

大体そこまでして音楽を聴かなきゃ行けないってもんでもないでしょ
その程度の我慢なんて大したもんでもないと思うんだけどな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:49:19 ID:K2sEeGo4
>>742

> 大体そこまでして音楽を聴かなきゃ行けないってもんでもないでしょ
> その程度の我慢なんて大したもんでもないと思うんだけどな
まあ、イヤホン肯定派の気持ちもわからないものでも無い

例えば、
高校で初めて原付の免許を取って制限速度30kmをオーバーで捕まったこと。
30km以上のスピードが出るし、交通の流れにのれないだろって反発心があった。
まあすぐに大型とったけど。
それ以外にも日本ではメットをかぶらなきゃいけないだとか、車のシートベルトとか…。
若いときはめんどくせーと思ったし、私なら安全に運転できるのに&死なないしって思ってた。

だんだんと経験を積んでくると色々なシチュを想像できるようになって、「だろう運転」から「かもしれない運転」が自然に出来るようになった。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:13:02 ID:IUqktzKJ
じゃあさ 俺もipod nano+boseでガンガン ノリノリで音楽聴いて

時速50kmとかでロードレーサーで走ってるが それが 趣味であって

元は言うと 幼少期から親の車に誰でも(中流家庭以上)乗るわな

その時 車にAM FMやら 音楽やら流れてるのが身についてたから

今の自転車 イヤホンの形があるんじゃないか?

そもそも 車でもカーナビやら 音楽ガンガンのDQNやら飲酒運転やら

今はあんま見ないが 液晶パネル6枚くらい貼って ネオンつけた

り 99%事故るような事してんのわ 生活保護貰ってるDQNか

福岡の県職員か 10代20代の街の仲間達に葬られるDQNだと思うんだが

とりあえず 自転車は悪くない

よって こんなくだらんスレを立てた>>1は氏ね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:23:19 ID:4f222JIT
>>741
一体どうやったら、ハンドル操作ミスった車とミスってない車を聴力で瞬時に判別できるのかな?
それに、自転車から飛び降りるのって低速時でも常人には物凄く難しい。飛び降りようとしても
自転車は人間より軽いから反対側に倒れ、自分も自転車の上に転倒して大怪我するのが関の山。
今度試しにやってみるといい。

君の脳内ワールドは別として、現実世界では、もしハンドル操作ミスった車が後ろから突っ込んで
くるようなことがあったらイヤホンしてなくてもアレーってな具合に轢かれちゃうだろうね。
まあ、こんなシチュwをいくつも容易に想像できるそうだから、これからもどんどん出してよ。

EVやHVが警告音機能を搭載する可能性に関しては、知らない奴なんてこのスレにいないだろ。
それに警告音を出すのは低速走行時。本当に搭載するかどうかも未定だし、offにできる仕様になる
可能性が高い。何にせよ歩行者が対象だから、自転車とはあまり関係ないな。

それにしても、これって自転車の「チリンチリンどけどけ走行」と同じだよな。クラクションよりは
ましだけど、低速走行時に常時鳴らす仕様にするのだけはやめて欲しい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:26:04 ID:3zLVxiTV
スルーだろw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:35:02 ID:K2sEeGo4
>>741
まあまあ、そう怒らずに。

> 一体どうやったら、ハンドル操作ミスった車とミスってない車を聴力で瞬時に判別できるのかな?
えーと、できないよ。
でも自分に向かって走ってくるんじゃ一緒じゃない?

> それに、自転車から飛び降りるのって低速時でも常人には物凄く難しい。飛び降りようとしても
> 自転車は人間より軽いから反対側に倒れ、自分も自転車の上に転倒して大怪我するのが関の山。
そうかもね。
じゃあ、自転車から降りてガードレールを乗り越えるのはってどう?
予め危険を察知できたんなら逃げる選択肢はあるんじゃない?


> EV
まあこれはこういうことも世間では言われているよってことで。
論点が別のところに行っちゃうから、深く掘り下げるつもりは無いんです。
確かにメロディとかはやめてほしいよね。
せめて一般のエンジン音くらいにしてくれないかな…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:51:43 ID:gHdbbzL5
いくら達者な理屈を重ねようとしても、若い子にはまだそれが実感できない、分かるなぁ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:57:29 ID:+aP89MrW
達者な理屈は結構だが、屁理屈や理屈の押し付けは勘弁
聴覚障害者がどうたらってヤツとかな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:18:08 ID:xCK5Sh8P
厨二にはよくあること。精神的疾患の一種だな。
しずめる方法は俺は知らない。俺はROMる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:54:20 ID:B0sMYGfj
いつもの人のためのスレなんだね、ここは。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:07:56 ID:/0bCZXvT
「俺は」イヤホンしてても安全に運転できる、何故なら充分に安全確認・周囲への配慮
を行いながら運転しているからだ、って言うんだけどね、彼。
独善的/外罰的な気質、空気の読めなさからして、とても信じる気になれないね。

周囲が遠慮しまくってるはず。
皆が「俺様ルールで」「俺様が正しいと思う方法で」運転して、安全な交通環境が
生まれるわけがないのに。
変な言い方だが「たとえそれが正しかったとしても」間違っている、んだな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:48:18 ID:LW0UHozU
もしかしたら相当若い子かもよ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:49:19 ID:LW0UHozU
主役に敬意を表して、相当賢い、も付け加え。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:05:42 ID:Uf3iIChO
まあ、自分のことを思い返してみると
若さとバカさはイコールだったなあ、と遠い目に

彼もいずれわかる日が来るんだろうが
2ちゃんのログって、保存する人が少なくないからな
恥ずかしい言動が記憶だけでなく記録として残るんだコワイコワイ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:05:52 ID:ySDX/sDS
結局否定派は
・視覚での安全確認を100として聴覚で+αにするって感覚なんだけど
肯定派の彼はなぜか否定派の人が
・視覚+聴覚でやっと安全確認を100できると思ってる節があるんだよな・・・
そして自分は視覚で100の安全確認を出来ると思ってる・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:29:00 ID:K5Vn2vns
普通の人間は自転車に乗る時でも背後に迫る自動車の接近を聴覚で察知しようとしながら走行するんだよ。
それをやろうとしても出来ない聴覚障害者には注意深い運転を自発的に心がけてハンディキャップを極力埋める努力を義務づければそれで構わない。

だが、聴覚障害者並みに危険なコンディションを故意に作り上げるイヤホンバカはその時点で安全運転義務に違反してる上に安全運転を義務づける意味と目的すら理解できていない。

つまり注意深い運転を心がけていると見なす理由が無い。

従って聴覚障害者を例に挙げる反論は単なる屁理屈に過ぎない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:14:03 ID:rUCCigZt
>>747
> でも自分に向かって走ってくるんじゃ一緒じゃない?
自分に向かって走ってくる車と、自分を追い越そうとしてるだけの車をどうやって聞き分けるの?

> じゃあ、自転車から降りてガードレールを乗り越えるのはってどう?
> 予め危険を察知できたんなら逃げる選択肢はあるんじゃない?
危険を察知してから車が衝突するまでの間に何秒あったらその芸当ができるの?それだけのゆとりが
あれば、ドライバーの方で車を立て直して回避行動に入るだろ常考。事故ってのは一瞬のうちに
起きるものだ。
ことほど左様に君の指摘は机上の空論に過ぎない。>>735のようなベーシックな安全確認をやってれば
イヤホンしても安全性は変わらないよ。

>>748-755
議論に行き詰ったんで、また下らない中傷合戦に引き込もうとしてるな。いつもながら芸がないね。

>>756
安全運転に100はないよ。「安全のためになること」なんて無限にあって、それらをいちいち必須に
してたらウザくて走ってられない。
ただ及第点はある。及第点をクリアすれば事故回避には十分でしょ、ってのがこっちの立場。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:16:38 ID:K5Vn2vns
聴覚を自ら塞いでいる時点でベーシックな安全確認が全然できてないんだよ。

自動車を運転しないと分からないのかも知れないが、車道を我が物顔で走行しているイヤホン自転車は自分を後方から追い抜く自動車が自転車の動きを100%認識しているという前提で走っているのが明白だ。

要は後方からの危険をロクに警戒していない油断丸出しの走りにしかなっていない。

車道を走っている自転車が自動車からはかなり見落とされ易い存在に過ぎない事実を理解していたらあんな命知らずな走り方が出来る訳は無い。

自動車のホンの不注意で自分の命が消し飛ぶような危険な走りをわざわざ繰り広げながらベーシックな安全確認もヘッタクレも無い。
お前はめでたく轢き殺されてから死後の世界で自動車側の落ち度を非難してれば満足なのかも知れないが、
正常な人間なら轢き殺されない為の予防策に腐心しながら極力車道に出るのを避けて注意深く走行するものなんだよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:20:41 ID:9SfQIgAt
もっと火病るかと思ったけど
反論できるところだけ選んでレスしてるね

「こっちの立場」じゃなくて「自分の考え」ですよね
こっち=1人なんだから、あたかも複数同じ思考の者がいるかのように装わないでね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:27:57 ID:bsm0I8aH
>>758
わからねー、本当にわからねー
何でそんなに状況を限定的にしちゃうんだろ
そんな状況は確率的に低そうだから無視できるじゃんっていうことなら話はわかるが…

> 危険を察知してから車が衝突するまでの間に何秒あったらその芸当ができるの?それだけのゆとりが
> あれば、ドライバーの方で車を立て直して回避行動に入るだろ常考。
へたくそな運転でカーブでアンダー出して立て直せなくてスキール音鳴らしながらこっちに向かってくる状況はどうだ?
なにが「常考」「机上の空論」だよ、考えが凝り固まりすぎ

> 事故ってのは一瞬のうちに起きるものだ。
ずいぶん諦めが早いんだな。
じゃあ君は「もらい事故は諦めるしかない」ってことでOKなんだな。
どんな状況でも当然回避もしないと(笑)
車のスピードなんて千差万別だろ。
それこそ300kmで向かってこられたら一瞬で、気づいたときにはもう遅いんだろうが、そんなんばっかりじゃないだろ。


> 安全運転に100はないよ。「安全のためになること」なんて無限にあって、それらをいちいち必須に
> してたらウザくて走ってられない。
> ただ及第点はある。及第点をクリアすれば事故回避には十分でしょ、ってのがこっちの立場。
まあこれはそうとも言える。
規制をし続けた究極というのは自転車・車禁止なんだろうが、利便性等を考慮したらそれこそ馬鹿らしいこと。
ただ、その及第点ってのが低すぎるんじゃない?ってのが私の立場。(他の人には違う意見があるかも)


「他の人に迷惑が掛かっていることやイヤホンを装着して公道を走る危険性はわかってるよ。
ただ、事故に遭う確率は低そうだから、こっそりとイヤホンを付けて音楽を聴いて自転車に乗る。
もちろん正当性は主張しないし、人にも勧めないし、子供の前ではイヤホンは隠すし、事故にあったら自己責任でいいよ。」
というスタンスなら話はわかる。
逆に微笑ましいし、「ああそれならイイかな」って感じになる。
っていうか私はこれだし(笑)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:25:43 ID:LZ+gbiDu
>事故にあったら自己責任でいいよ

頼むから法的効力のある方法で文書化して携帯してくれ
マジで
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:29:14 ID:bsm0I8aH
付け足すが、私は元々肯定派で、ここのスレとかを読んでて否定派に変わったくち。
今でもイヤホンはしながら自転車に乗ってるが、正当化する気は「まったく」ない。
むしろ規制もやむなしとさえ感じている。
頑なな肯定派には悪いが、自転車に乗ってるときの音楽なんていつやめたっていい。
そんなもんに固執するのもアホらしいし、別の楽しみを探すよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:39:13 ID:bsm0I8aH
肯定派どうし、否定派どうしで「これは違うんじゃ…」ってレスはないのかな〜。
「彼」のレスなんて肯定派の中でも「こいつ何書いてんだ」って人もいると思うんだが。

>>762
おもしろいね。
臓器提供意志カードみたいなもんだね。
そんなのがあったら私は携帯するよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:04:34 ID:LZ+gbiDu
聴覚障害者の例えが出てきますが、聴覚障害者=全く聞こえない、ではない場合が多いと思います
ある事情で聴覚障害者の方々とお付き合いした事がありますが、補聴器を付けていれば一様に音に対して反応しています
特に低周波の音には敏感に反応します
たぶんタイヤノイズやエンジン音の一部が聞こえるのでしょう
道を一緒に歩いたりしてると、周りの状況を知ろうと努力しているのが分かるはずです

音楽を聴いていて周りの音が聞こえない=聴覚障害者だってそうじゃん、って考え方は正直甘いな、と思ってしまいます。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:48:36 ID:vXxgPzuM
否定派だけどジャカジャカ聴いてるDQNが嫌なだけで
音量下げる姿勢の奴にはまぁ気を付けろよ、責任取れよって感じです。

日和派?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:28:15 ID:ySDX/sDS
>>758
>安全運転に100はないよ。
うんその通りだね
で、君はイヤホン使いながら自転車乗ってその100に近づける努力を放棄してるわけだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:52:37 ID:bsm0I8aH
肯定派の人達も書き込まなくなっちゃったね〜。
もう主張することは無いのかな〜。
私個人は納得できるような「イヤホン自転車の安全性」の主張は受け入れる準備はあるんだがな〜。

>>766
> 日和派?
私もその日和派のつもり。
肯定派も否定派もどちらかに固執しちゃうと議論にならない。
相手の話が納得できても認められないから「そんな状況はあり得ない」って決めつけちゃうのは簡単なんだけど…

>>767
「100%」とか「絶対」とか交通社会に限らずに使って欲しくは無い言葉だよね〜。
当たり前のことを書き込むと「人間のやることに100%はありえない」ってやつだよね。
だいたい私も>>761で「及第点ってのが低すぎるんじゃない?」なんて言葉使っちゃったけど、否定するべきだった。
自転車は老若男女しかも無免許でほぼ自由に運転できるものに「及第点」はナンセンスだったね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:01:48 ID:bsm0I8aH
ああごめん言葉が足りなかった。
「人間のやることに100%はありえない。だから100%に近づくように努力する」だっけな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:42:30 ID:dGcFQ6sl
>>676には小馬鹿にされたようだが、その気になればウチから駅まで歩いて一時間
俺は毎日、100人だろうと200人だろうと数えることはできるさ。

ウチの町はそれこそ何十年も前から、駅付近に自転車を置いてそこから大学や高校へ
通う馬鹿学生がうじゃうじゃいるんだわ。

俺はこういう連中が煩わしいから、できるだけ見ないように心がけながら歩道を歩いている。
それでも、嫌でも目にしなくてはならないのが苦痛だ。
特に、機器を操作しながら狭い道の真ん中や歩道をフラフラ走るアホウな。

「後ろから車が来てるから端に寄れ!」とか、「真正面にいる俺に気付け!」などと
毎日のように合図をしながらトボトボ歩いているわけさ。

イヤホン自転車、否定とまでは言わないが、正直に言うと大嫌いだ。
できるだけやめてほしいと切に願っている。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:47:13 ID:5l9umW9A
できるだけやめてほしいと切に願うのならガキに直接言葉で言うなり学校側に言うなりすればいいのに
合図なんて回りくどい方法とってても何の意味もない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:01:52 ID:op1tG6ri
>>771
バカかお前
イヤホンつけて自転車に乗るような
基地外に注意なんかしたら
こっちが殺されちゃうだろ

まあ、刺す方の立場の奴には
一般人の恐怖なんて理解できないんだろうが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:04:01 ID:GwZyWf+e
ID:bsm0I8aHっていつもの人?
>>763から何か微妙に調子が変わってないか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:15:01 ID:aUPZov8B
>>773
bsm0I8aHって私?全部私のカキコ。ちなみに否定派。
いつものってほどじゃないが、昨日から仕事中にこっそり書き込んでるよ。
明日からはROMることにするよ、そのうちまた顔を出させて下さい。

そろそろ眠いし腹もへったしで家に帰ることにするよ。
ではっ!!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:15:42 ID:aXmYDxl/
>>771
とっさの合図が回りくどくて意味ないと思うわけだね?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:46:45 ID:O6EZCTJv
ありのまま起こったことを話すぜ!(おととい・超実話)

夜の住宅街の細道(幅2mくらい)で、俺はママチャリの後ろを自転車(クロス)で
しばらく付いて行ってた。
しばらくするとママチャリがややスピードを落として左によけた。
俺はてっきり、道をあけてくれたんだと思い込み、「すみませ〜ん」と言いつつ
速度を上げて通り過ぎようとした。
その次の瞬間、ママチャリはいきなり右にハンドルを切った!
要は、小道に右折するのにできるだけ回転半径を大きくして曲がろうと思っただけらしい。

こちらも危なくぶつけそうになったけど、そいつは(イヤホンの若者)後ろから
自転車が来るとは思ってないものだから、「ひゅっ」とか変な声を出しながら道に
転がってしまった。スピードも大してないし、怪我もしてなかったと思う。
勿論後続車に非があるんだろうから、「ごめんなさいね〜」って軽やかに走り去ったけどw

言い訳させてもらうと、そうとう静かな道だから、イヤホンしてなければこちらの音が
間違いなく聞えてたはずなんだよな。。。
暗い中強力なLEDライトを点滅させてたし、音楽(かどうかしらんが)で
周囲への集中力が削がれてなければ、「後ろから来ているな」と感じてくれてても良かった。

こちらの「認識してくれているだろう」という思い込み運転に非があるわけなんだが
現実にそいつは路上に転がる羽目になったわけで。。。

というようなことを、ここを読んでて思い出した。
俺?運転中にイヤホンなんてしないよ。だって怖いから。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:34:59 ID:PiH+RaUt
結局は身近に障害者もいなけりゃ交通事故死した身内もいないガキの戯言か
ましてや車も運転した事無いんだろうな・・・

778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:03:00 ID:5rrz/e2q
いつものバカはまた同じ勘違いを繰り返してるようだな。

聴覚で危険を察知できない危険自体が問題なんかではないんだよ。

聴力の弱さをどうにかして補いながら運転する障害者の自転車なら特に問題ないが、

わざわざ故意に聴覚を塞ぐイヤホンバカの愚劣極まる運転は比べものにならないくらいに危険なんだよ。

779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:29:32 ID:5rrz/e2q
わざわざイヤホンで聴覚を遮断して自転車に乗る時点で安全運転になってない。
本人の自覚の有無に関係なくロシアンルーレットそのものをやってるんだよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 05:39:50 ID:nECvcnbo
そうそう、本来こういう話をするスレなのに、
誰も頼んでないのに(こんなとこで結論なんか出るわけないのに)
問題の切り分けが必要だとか言って、勝手に仕切り出す
仕切るなら個人的意見はなるべく謹んでほしいんだな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:39:15 ID:aI/7DHVB
やあ失敬失敬、昨日は2chを見るヒマを作れなかったよ。お待たせしちゃったな。
>>759 >>761
> へたくそな運転でカーブでアンダー出して立て直せなくてスキール音鳴らしながらこっちに向かってくる状況はどうだ?

相変わらず空想が暴走しちゃってるね。その状況で「自転車を停車させてガードレールを乗り越える」
猶予があると思ってるの?
第一、「後方からの危険」に関するあんたらの想定は「ハンドルミス」だの「自転車の見落とし」だの、
全部完全にドライバーの過失じゃないか。
それで事故って、何で自転車側が「事故にあったら自己責任でいいよ」になるんだ?書いてる間に
矛盾に気づけよな。
あんたらは激レアな事故の可能性を拠り所にして「後方からの危険」を矢鱈と強調してるが、
繰り返させてもらう。後方から暴走車に追突されるケースでは、イヤホンをしてなくても回避できない。
ナイーブな幻想は捨てた方がいい。

>>768
> 自転車は老若男女しかも無免許でほぼ自由に運転できるものに「及第点」はナンセンスだったね。

老若男女だろうと無免許だろうと、車両である以上交通法規に則って運転する義務はある。
「及第点は低すぎる」ってのはナンセンスだが、「及第点」を守る事はナンセンスでもなんでもない。
認識間違ってるよ。
ちなみに俺の言う「100はない」は、「どれほど努力しても100に達することはない」ではなく、
「200でも300でも積み重ねられるでしょ」という意味。つまり、>>756の「100+α」の意見に近いが、
違う点は「αは無数にある」ってこと。イヤホンを自粛するかどうかは無数のαの1つに過ぎない。
無数のαの中の何と何を実行するかは各人が決めればいい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:00:43 ID:EGjplIEi
っていうか
> 自転車は老若男女しかも無免許でほぼ自由に運転できる
この認識を持ってる時点で、彼との意思の疎通は不可能じゃないかな

彼の真意は
#「自由に運転できる」チャリに乗るのに、なんでゴチャゴチャ言われるんだ
#イヤホンしてようが、俺なりに安全運転してるから問題ねーんだよバーカ
と、まあ、そういったところじゃないのかな
「俺なり」が問題なんだ、と諭されても理解しないしできない
基本的に、権利や自由を公共の福祉より上位におく意識がある

感情でゴネるワガママな子供と論理的な会話はできないよ、皆の衆
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 09:43:39 ID:ZOfBS4CZ
あっ、いつもの人だ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:03:41 ID:7tlwnyLR
> へたくそな運転でカーブでアンダー出して立て直せなくてスキール音鳴らしながらこっちに向かってくる状況はどうだ?
w昔これとそっくり同じ状況普通にあったわ箱根で
数秒はあるんじゃね、俺はチャリから逃げられたが

>>781
おまえバカだろw
あの世で自動車側を恨めマヌケwww

>>782
> 自転車は老若男女しかも無免許でほぼ自由に運転できる
これ書いてる彼?彼女?って上から読んでくと否定派なんだろ?じゃあこの後に続くのはできる限り注意しろってことじゃね
否定派なんだからイヤホンなんか論外だろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:28:43 ID:aUPZov8B
私のことがまた出てきているみたいなので、ROMりますと書いておいて僭越ながらまた書かせて頂きます。(今も仕事中です)
ちなみに私は37歳のシングルマザーです。小学4年生の息子と母親という家族構成です。
日頃自転車と車に乗ってますし、それ以外にも大型バイクの免許も持ってます。
否定派です。

>>781
あなたの言う「及第点」って言う言葉を取り違えました。
>車両である以上交通法規に則って運転する義務はある。
っていうことは交通法規が「及第点」ってことなんですよね。
うちの息子みたいに及第点にも達するか危なっかしいのに、更にかっこいい781さん真似して、こっそりイヤホンをしたら困るな〜。
更に及第点を下げられても…
あなたの言う「及第点」に達するようにいつも厳しく言い聞かせているつもりなんだけれど、子供のやることだから信用できなくって。

あと、
> 全部完全にドライバーの過失じゃないか。
っていうのは違うんじゃないかと思うんですよね。
息子が車に轢かれたらもちろん自動車のせいにすると思いますが、多分後で考えたら息子にイヤホンをさせての自転車運転を許可したことを
絶対に公開すると思う。
言葉は悪いんですが>>784の書いている「あの世で自動車側を恨め」ってこれに似た意味なんじゃないかな(違ってたらごめんなさい)

このスレが存在する意味や検索エンジンを使っても「自転車 イヤホン」で検索するといっぱい出てくることなどを鑑みても
イヤホン自転車は規制される方向にいくのではないでしょうか?
あなたがしなくてはならないのは否定派の意見を否定することではなく、「こうしていきたい」と主張することでは無いでしょうか?
私の目からみてだいぶ前の「EVみたいな無音の車が増えているから、目でもっとしっかり確認をしよう」だとか「自転車が走りやすいように
自転車専用ゾーンが増えればいい」なんて意見の方がずっと建設的に見えます。

>>782
誤解させたのなら、申し訳ありません。
全く逆です。
公共の福祉の方が権利や自由よりずっと上だと考えています。

前に私もイヤホンをしながら自転車に乗ってますと書きましたが、この数ヶ月は使ってません。
私が否定派に変わったのは誰かの「子供が真似する…」っていうカキコを見てから考えが変わりました。
世間一般のイヤホン自転車は「良いか」「悪いか」なんてそもそも考えたこともないと思います。

長文すみません。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:55:25 ID:ykNnQvc9
俺はこういう理解だな。

聴覚障害者の自転車運転の自由→憲法上の幸福追求権よりOK

イヤホン着用の自転車運転の自由→憲法上の幸福追求権より原則OK、
ただしことさらに自ら聴覚能力をあえて低下させている点につき、
事故時には重過失の蓋然性、非難可能性があり、
今後公共の福祉によりそのような自由は制限されうるし、
禁止の法律や条例ができても違憲ではない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:22:11 ID:O6EZCTJv
>やあ失敬失敬

苦笑w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:59:32 ID:vIYSlKRi
>>787
背伸び君、自意識過剰気味でつねw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:15:54 ID:O6EZCTJv
こんなやつが安全運転できてるはずがないよな。

(あくまで想像です)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:09:17 ID:vIYSlKRi
よっぽど環境に恵まれてるのかも?

(科学的根拠ゼロでつ)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:14:36 ID:Mkrp5yoY
俺、イヤホンしてる状態でチャリ乗っててポリに止められたけど、
歩道に人が多いから引いてくれって言われただけでイヤホンのことは何にも言われなかった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:51:38 ID:aI/7DHVB
>>785
プロフィールを出されても本当かどうか検証できないから意味はないよ。
上でも書いたが、何を使うにしたって自己責任は当たり前のこと。責任を取りたくない人は
使わなければいい。誰も止めやしない。
まあ身内、特に自分の子供に対しては、使用の是非に関してものを言う権利は十分にあるだろ。
例えば、家族に「危ないからバイクに乗らないで欲しい」と懇願されてるライダーは掃いて捨てるほどいる。
だが、赤の他人にまで自粛を要求したり非難するのは全く別の問題。

「公共の福祉」には権利や自由も含まれているから、「どちらが上か」という論議がそもそもおかしい。
比較したいのなら「交通安全」と「権利や自由」だが、再々言ってるとおり両者は「兼ね合い」だ。
両立は十分可能だし、イヤホンの是非は「どこに線を引くか」だけの話。
政府や自治体が「イヤホン禁止」と線引きをしたなら従うほかないが、今はそうではないってこと。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:00:36 ID:aI/7DHVB
>>784
> w昔これとそっくり同じ状況普通にあったわ箱根で
> 数秒はあるんじゃね、俺はチャリから逃げられたが

数秒はある?数秒間も車がスリップしてたのかよw
そんなに猶予があったら、いくらスリップしてても車の方で停止するんじゃないか?
何にしても、次はチャリに乗ったまま衝突コースから退避することをお勧めするよ。その方が早いし、
普通はそうすると思うけどね。人生で2度も遭うようなケースかどうかは別として。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:54:07 ID:m5PzZJ9m

ヘッドホンで自転車運転する奴はさっさと事故死してくれて良いよ。
マヌケな事故に巻き込まれる他人が気の毒だけどさ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:34:29 ID:OSSi36gg
>>793
やっぱり車も運転したことのないガキか

一般的なドライバーがスリップしたからってスピンやぶつけて止めたり出来る人間は
殆ど居ないって事を知っておいた方がいいぞw
大体はパニックになってアクセル踏みっぱなしか
無意識のカウンターあててトンでもない方向にいくだけだからな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:00:25 ID:zZ0WrPgF
まぁ自分の為、死にたくなきゃ回りよく見てチャリ乗るんだね。
轢かれてペッチャンコ状態で法律ドータラコータラ講釈垂れる余力が残ってる稀有な人はいいが

基本は轢かれたら死、死んだら終わり。その後状況がどーなろうと見れません。
つまんないだろ?これが交通事故なんだよ。ホントつまらん事故でバシバシ往く

横断時、振り返って0.5秒確認すればこういう事態が防げる。
ヘッドフォンしてようとしてまいと周囲を確認しないやつが轢かれている(してない方がモチロン良いが)
最近は、こういうのも含めて自然淘汰なんじゃないかと思うことすらあるよ。

そんなねーあーた、よく知らんやつの車が、”たかがお前なんぞを避けてくれる!?”って考えがもうね…

まぁ自分の命以上に他人の命は大事に出来ない訳だし、人様に迷惑だけは掛けるなと。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:14:50 ID:zZ0WrPgF
まぁ轢かれるかどうかはソイツの"普段の歩き方"で大体解る。

自転車でスピードの桁が1つ増えても、自動車でスピードの桁がさらに1つ増えても
ふざけた乗り方で「相手が避けてくれるだろう」…
赤信号無視にしろ左右確認にしろそういう根拠の無い癖が一番危ない
遅くすら歩けない奴が自転車、ましてや車で安全に目的地につけるのは単に運が良いだけ。

大体、そういう奴は歩いてても誰かが避けてくれた試しなんて殆ど無かったりする
迷惑にならない方法や、そもそも自分が迷惑掛けてるかどうかが解らない
空間認知が弱いので道幅に対しての自分の肩幅・車幅・進行角度が解らない。

こういうのが運を使い果たすと新聞の記事になる。
デフォルトで酔払い運転レベル。それに酒・イヤフォン・携帯やらが++されてるんだわな
携帯なんかは止まってないと使えないようにしちゃえば良いんだろうけど
他はどうしたら・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:11:27 ID:HT6t3Chk
主役になれてよかったね、科学的根拠君!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:11:17 ID:uxgF5atc
>>795
派手なスリップなんて、車が相当スピード出してた時の話だろ。そんなスピードだったらどっちにせよ自転車側に
避ける暇なんてないと思うがなあ?
路面凍結でもしてれば低速でもスリップするけど、そんな状況じゃ自転車は走れない。
絶対に起きないとまでは言わないが、超レアケースだね。それに郊外ならともかく、街中じゃまず起きそうにない。
「それが故にイヤホンは危ない」という根拠として語るには無理があると思わないか?
色々空想をめぐらすのはいいけど、とどのつまり、自転車と車の事故は左折巻き込みや飛び出しがほとんどだろ。

>>796-797
講釈垂れるなとは言わんが、内容の大半がスレ違いだよ。ところどころ意味不明だし。

> まぁ轢かれるかどうかはソイツの"普段の歩き方"で大体解る。

凄まじく根拠レスな発言だな。ソイツらがその後轢かれたかどうかをいちいち確認したとでも言うの?
他の歩行者に肩をぶつけられた鬱憤をここでぶちまけてるだけにしか見えないw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:23:44 ID:JRd2zzXD
片耳以外禁止で良いでしょ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:41:08 ID:NPMB3gXG
片耳含め完全禁止でもいいよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:34:41 ID:9clwLfp8
方耳か…予想外の意見が現れたな。

方耳は微妙だ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:45:19 ID:HIEOYeNT
片耳だけ不自由な人間は(以下略
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:00:42 ID:/9v9r7vC
自転車運転中のヘッドフォンの使用?

察してやれドライバー諸君
補聴器付けて自転車運転してんだよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:42:35 ID:MZMm/EEd
快楽 > > > > > 安全
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:23:39 ID:lltscR6L
最近、音楽うるさい自転車みるよ。多分中学生(笑)
目立ちたいんだろーけど、見てやんねぇよ!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:28:51 ID:oDqM+j2m
ベビーカーで子供を保育園に連れていく途中、横断歩道で軽い接触事故にあった。
青で渡ってたら交差点で停車してるトラック(バカ)の右をすり抜けて来た自転車
(イヤホン装着)が信号無視で寄ってきやがった。
トラックが停車してたから、用心して横断してたつもりだったんだけど。。
慌てて間に入ったから、幸いベビーカーではなく俺(ガタイはいい方です)に
ぶつかって、子供は無事だったけどね。

俺はひじをついて擦り傷くらいだったけど、猛烈にむかついたので警察を呼んで、
相手の会社にも連絡しておいた。
この馬鹿、警察が来るまで会話中もイヤホンを外そうとしないんで、
「ふざけんな!」と怒鳴ってしまったよ。もはや病気だろ。
イヤホンをしてなければそもそもベビーカーのゴロゴロ音が聞えてたんじゃ
ないだろうか?たらればだけどね。
警察にはイヤホンなんて関係なく「信号無視」で処理されたんだろうがな。

イヤホンして自転車に乗る権利を主張してる奴らって、自転車がいわゆる
「交通弱者」に対してどれほどの脅威を持ってるか、全く理解してないだろ。
頭が弱者だから「他の人もイヤホンしてるから大丈夫だろう」とか思ってしまう
んだろうが、大丈夫じゃないっての。マジで勘弁してくれ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:32:46 ID:45cBHsNw
それで彼、出てこなくなっちゃったのかw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:38:49 ID:oDqM+j2m
>>808
どういうこと?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:53:28 ID:Hg4JBAwL
>>807
幼児が無事でよかったですね。その「馬鹿な」相手は勤め人だったのですか?

>>809
「彼」とはおそらく、このスレ主役のことで、勿論ジョークだと思われます。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:59:36 ID:oDqM+j2m
>>810
了解です。

勤め人だったのですよ。。。
名刺をもらったのできちんと会社に連絡しておきました。
ずっとイヤホンを外さなかったことも含めて。
自分(30代)よりは年下だったようですが、まあ会社で
怒られたかといえば、どうもなってないでしょうね。

会社員だから言う相手もいたわけですが、もしフリーターとかで
文句の持って行きようがなかったら嫌だったろうな、とは思います。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:06:28 ID:Hg4JBAwL
>>811
お怒りごもっともです。
ついでに、「何聞いてんだ、オラ!」とイヤホンごと取り上げて
どんなものをどのくらいの音量で聞いていたかを調査されたら面白かったですね(笑)。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:39:17 ID:hzTZXdn+
>>807
自転車に全面的な非があることは明白だが、事故自体は恐らくイヤホンと全く無関係。
イヤホンをしてなくても、ベビーカーのゴロゴロ音はトラックのエンジン音にかき消されていた
だろうから。
その自転車乗りがイヤホンを使わなくなったとしても、信号遵守や横断歩道での徐行などと
いった根本的な安全義務を怠れば、歩行者との事故を再発させることになる。

このスレでは「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」式の感情的意見が非常に目立つけど、それらは
理にかなった主張とは言えないよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:18:42 ID:oDqM+j2m
>>813
トラック(バカ)って書いたのは、コンビニへの搬入車が交差点付近で
路駐してたから。文脈からわからなかった?それはすまんね。
アイドリングしてたわけでもないので無音だったよ。
店には一応苦情を言ったけど(トラックはもう行ってた)、
働いている車はまあしゃあないな、と思ってしまうところが自分にはあるので。。。

当時かなり静かだった、とか周りの状況から判断して
「ベビーカーのゴロゴロ音が聞えてたんじゃないだろうか?」って書いたんだから
そばにいたわけでもない第三者が「全く無関係」と判断しちゃうのはどうなんだろうね。

>「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」って別にイヤホンを憎いとは思わないけどね。
>理にかなった「主張」 もする気もないし。単に「イヤホンをしていた」と
書いただけ。一応スレタイには沿ってるだろ?過剰反応しすぎじゃないの?
「主張」したって、どうせお前みたいなの(いわば「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」の
逆バージョンだよね)に茶々を入れられて不愉快になるだけなんだろうし。大体わかるよ。

まあ、既に充分不愉快なわけだがw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:31:31 ID:Dbv5yV6i
「ベビーカーのゴロゴロ音が聞えてたんじゃないだろうか?」

どんだけオンボロなベビーカーなのやらw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:13:33 ID:AV4WMNev
>>815
>「ベビーカーのゴロゴロ音が聞えてたんじゃないだろうか?」

>どんだけオンボロなベビーカーなのやらw
最近の舗装は目が荒いから結構うるさいぞ。
家の近所なんか歩道がレンガで更にうるさい。
振動で乳児の脳に悪いんじゃないかと思えるほどだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:49:02 ID:HoozLC0I
彼らには視覚の死角からの音は聞こえないみたいですよ?w


>>758
>安全運転に100はないよ。「安全のためになること」なんて無限にあって
イヤホンを外すって簡単な事すら出来ない人間が
他の交通法規を守ってると思うほうがどうかしてるだろw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:15:22 ID:hzTZXdn+
>>814
ああそういうことか。こちらこそ失礼。
しかし、トラックが遮蔽になってゴロゴロ音は相当聴こえにくかっただろうし、聴こえても
何の音か判らないんじゃないかと思う。イヤホンをしてなくてもね。
それに、ベビーカーではなく単なる歩行者が同じタイミングで横断してたら、その自転車は
イヤホンなしでも確実にぶつかってただろうから、やはり事故の本質的な原因はイヤホン
ではなく、信号無視や徐行の不履行だ。

このスレはイヤホン使用の是非を話し合う場だから、自分に反論するなという方に
無理がある。>>807はスレ違いじゃないが、筋違いではある。
不愉快なのはお互い様。こっちは少なくとも「頭が弱者」などという下らない中傷はしてない
けどね。
「理にかなった主張」は今後是非とも心掛けて頂きたい。感情論は何も生まない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:16:59 ID:hzTZXdn+
>>817
あんたは車を運転する時カーステを切っているかい。カーステを切ること自体は簡単なことだろ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:21:54 ID:hWGLaphJ
車に搭載するスピーカーから出る音は交通安全の妨げにはならないので、

イヤホン自転車バカとは全く無関係な話だな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:22:42 ID:wFnoUcqO
本質的な原因かどうかはイヤホンの音量にもよるんじゃね?

また、複合的要因ならばイヤホンも帰責事由のひとつだとはいえるし、
ベビーカーの音が聞こえていたら事故は起こらなかったかもという可能性を全否定以上、
ある程度非難されるのは当たり前だろう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:37:11 ID:4/XuRkRE
イヤホンしてると周囲の音が聞こえなくなって危ないってことは
元々難聴の人は自転車に乗るなってことか?
車の運転は視力さえ大丈夫なら運転しても良かったはずだが
まあこう言うと「車の運転と自転車の運転は違う」と言われるのか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:52:54 ID:hWGLaphJ
いつものバカは相変わらず問題点を履き違えているようだが、イヤホンの音が身に迫る危険を察知するのを妨げている状態自体が問題なのではない。

そんな妨げは聴覚障害者やカーステ鳴らしながらの走行と五十歩百歩の要素に過ぎないし、

一々目くじらを立て始めたらクルマが窓ガラスを閉めきって走る事の危険性まで取り沙汰しなきゃならなくなる。

彼の問題はそんな話ではなく、イヤホン装着がもたらす危険に鈍感過ぎる事が危険なのだよ。

普段は窓を閉めきって走るクルマのドライバーだって狭い路地でバックしなくてはならなくなったら雨でどしゃ降りになっても窓を開けて後方確認するしかない。

そこで雨に濡れたくないからといって窓を閉めきってバックするような奴はいつかどこかで必ず事故を起こす。

いつものバカはイヤホン装着がいつか招き寄せる事故を結局のところ他人事だと勘違いしている。

その心得ちがいが危険なのだ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:53:25 ID:hzTZXdn+
>>820
妨げにならないとなぜ言い切れる?カーステを切ってればベビーカーの音が聴こえるかも知れないよw

>>821
信号無視や徐行の不履行が本質的原因であることは論を待たないと思うがね。
イヤホンをしないことでベビーカーだけ避けられても仕方ないし、そのベビーカーだって
「イヤホンををしてなければ信号無視や徐行の不履行をやっても避けられる」とは全く言えない。
イヤホンのファクターは矮小過ぎて論じる意味がないよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:57:39 ID:hWGLaphJ
イヤホン走行の危険性に無頓着なバカが他の注意点に限っては全て完璧に安全策を講じていると期待する事は不可能だ。

イヤホン走行をするようなバカは、その愚かさが危険極まりないだけなんだよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:08:31 ID:hzTZXdn+
1行おきに書くいつもの輩がお出ましか。
矛盾点にいちいち突っ込むのもアホらしいが、まあイヤホンとカーステの同一性を理解した点は前進だな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:09:27 ID:v7jX7eNL
始まりますた。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:13:25 ID:hWGLaphJ
矛盾など無いね。

カーステを鳴らしながら走行する事は法で禁止するほどの危険は無いが、
イヤホン走行は法で禁止する必要がある程度には危険だ。

交通安全の問題で危険性の大きさの違いは法による線引きを左右するような大問題なんだよ。

お前は単にカーステとイヤホンを同一視するその無見識ぶりが危険視されているだけだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:22:37 ID:1dsmrSzS
>>826
「平日朝のスクールゾーンを時速300キロで走行しても安全確認を心がけて走れば問題ない」という意見を必死に主張している人が居たら君はどう思う?
君は賛同するのかも知れないが、普通の人はそういう人をキチガイだと判断するんだよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:26:49 ID:1elEezs2
カーステが許されるのって、今の車優先の交通システムのお陰じゃない?
自転車なんて所謂スキマなんだから、日本の狭い道路事情じゃあ色々なところで無理が出るんじゃないかな。
歩行者より速く、車より遅い、どこでも入り込めるからすり抜け楽勝だし。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:34:46 ID:4/XuRkRE
やけにこのスレ盛況だけど、もう結果は出てんでしょ?
自治体ごとに微妙に違えど原則禁止だっけ?
まあ俺はイヤホンを禁止したところで
なにも変わらないと思うけどね

というかみんなすぐに加害者側の過失を考えるんだな
俺の場合はまず自分の不幸が原因だと考えるんだが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:37:50 ID:nmujo6Wn
>>818
お前、それが怪我をした人に対する自分の言い過ぎを詫びる態度か?

>「理にかなった主張」は今後是非とも心掛けて頂きたい。感情論は何も生まない。
何を偉そうに「頂きたい」だと? お前が世界の中心じゃあるまいしw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:42:00 ID:hWGLaphJ
自分の身の上に対する十分ないたわりを期待しながら2ちゃんねるに書き込むのはとんでもない心得違いだよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:27:38 ID:qv4yq8jd
結論
「ヘッドフォンは片耳ならOK」

以上です。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:29:32 ID:v7jX7eNL
もうヘルメット型のDAPを発売するべき。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:12:21 ID:acV+NtNM
>>835
チャリンコはそれで済むかもしれないが、歩行者対策はどーすんの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:43:33 ID:hWGLaphJ
車道以外の場所を殆んど移動しない自動車とは異なり、自転車は段違いの頻度で歩行者の身近な場所を走り回るからな。

車道を走る時には歩行者同然の交通弱者でありながら歩道では自動車に準ずる脅威を歩行者に振り撒きながら走る事になる自転車ならではの危険性を考えたらイヤホン装着なんて有り得ない筈だし、

クルマのカーステとは全く別問題だという事くらいは容易に気付ける筈なんだがね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:18:55 ID:/mMUZk3O
まあ、イヤホンして自転車を運転するような奴は
>>807の加害者になる程度には
安全運転意識に欠けている、と推測できる

ID:hzTZXdn+も多分同類のバカ
さあ、ツッコめ
839814:2009/09/14(月) 22:33:07 ID:PEX1JC4v
>>818

お前さんの言う「事故の本質的な原因」とやらにこちらはそれほど興味はない。
子供が無事だったことが全てで、他は全て些事。
もし子供が怪我でもしていたら。。。とことん自転車君を追い込んでたよ。

こういうスレがあったから「イヤホンについても」書き込んだだけで。
「イヤホンしてた」という事実は動かせないし、警官のおっちゃんにも
ちゃんと伝えておいたが、「最近多いんだよ」みたいなこと言ってたよ。
当然事故だから、俺の書いてない他の要素もありはするだろうが、
あの場で見てた人は、多分イヤホンは大きなファクターって言うと思うよ。
見てもないのに(俺の拙い書き込みだけで、状況把握すらできないのに)
「それは本質的な原因ではない」と断言できちゃうって、やはり頭が弱。。。

俺はまあ「イヤホン反対派」ってことになるんだろうな。
自転車を運転しながら音楽聴くってありえないよ。議論の外。
俺の常識がおかしいのかと思って、このスレをある程度読んでみたが、
約二名程度?が頑張ってイヤホン擁護論を書き込んでいるだけっぽいので安心したよ。

でも、何でそんなに頑張るんだろうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:34:26 ID:kGfqbuXF
>>837
> クルマのカーステとは全く別問題だという事くらいは容易に気付ける筈なんだがね。

お前は数時間前に「カーステ鳴らしながらの走行と五十歩百歩の要素に過ぎない」と書いたのを
もう忘れちゃったのかw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:40:07 ID:kGfqbuXF
>>839
俺は事実を言っているだけだよ。
事故を防ぐには目視確認を徹底するしかない、それだけのこと。聴覚なんて当てにならないよ。
むしろ、その事故でなんでイヤホンばかりを問題にするのか理解に苦しむね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:48:33 ID:xqA0UXer
>聴覚なんて当てにならないよ
そうですね、常に目視確認を徹底していれば事故の確率は減りますね

それが出来ていない人がたくさんいるからこんなスレが出来ちゃう訳なんですが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:51:06 ID:HoozLC0I
>>819
そのような突っ込みを予め想定して一週間ほどカーステ無しで運転してるんだが
まぁ試すまでも無く普通の車でも自ら発するロードノイズや風切り音で
所謂「交通弱者」と呼ばれる対象の音は聞こえないわな

故に免許制になっているわけだし事故があったときは基本的に車が開くとされるわけだが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:54:42 ID:PEX1JC4v
>>841

「イヤホンばかり」って。このスレは何のスレなの?
信号無視ってちゃんと書いたはずだがな。
「信号無視について」ってスレがあればそっちに書き込むが。
そもそも「事実」ってわかって言ってんのか?

839をもうちょい正確に書くと
>自転車を運転しながら音楽聴くってありえないよ。
というよりはむしろ
>自転車を運転しながら音楽聴くことを平然と正当化できる神経ってありえないよ。
だったかな。

最近イヤホンながら運転は多いから、それはそれで相当数「存在する」と想定して
街に出ざるを得ない。残念なことだが。
ただそれを愚にもつかない屁理屈で正当化されると「むっ」とは来るんだよ。
ブリーフを頭にかぶった奴に「君ぃ、感情論は止めたまえ」と諭されてもねw

まあいいや、バカらしい(利口ぶったバカに諭されるのも不快)からこんなスレもう来ないやい!
(捨て台詞)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:01:32 ID:dKGrO2Vi
そうかわかった、ここにいるイヤホン擁護派ってもう既に難聴なんだよ。
普段から健常者には聞こえるちょっとした音とか聞こえてないんだよ、そうに違いない。
だからイヤホンを付けててもが、付けてなくても同じなんだ。
本人に自覚がないんじゃ、そりゃ解り合えるはずもない。
これで解決?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:23:26 ID:HoozLC0I
>>843
誤>事故があったときは基本的に車が開くとされるわけだが
正>事故があったときは基本的に車が悪とされるわけだが

訂正ついでだが喫煙者のよくある言い訳と同じなんだよな・・・
「俺はマナーもルールも守ってる」っていう奴は多いが実際は・・・
そんなのに限ってトラブル起こしてどんどん肩身が狭くなり法で縛られるようになっていったわけだが

これからもイヤホン運転続けたかったら公道上の他者に文句付け入る隙を与えないように
交通法規を守るよう啓蒙活動でもしたら?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 05:04:02 ID:bS7+ECSf
相変わらず現実からかけ離れた屁理屈ばかりに必死なバカだな。

カーステのスピーカーから発する音が妨げる聴覚情報とイヤホンが発する音が妨げる聴覚情報自体はそれぞれ大差が無い。

それはあくまでも五十歩百歩なんだよ。

だが、自動車と自転車は交通安全上の存在として断じてイコールにはならない。
自動車は車道を我が物顔で走る自転車のようなスリ抜けは殆んど出来ないし、気軽に歩道での走行に移行する機会も事実上皆無だ。

走行中の車体が他の交通機関や歩行者と接触した場合に乗員が被る危険性にも大きな違いがある。

交通機関としての走り方にそこまでの差異がある以上、他の自動車、自転車、歩行者に対する関係にも自動車と自転車とでは差異が生じて当然だ。

イヤホンのヤバさを実感できないお前みたいな度外れたバカにも分かりやすい例えを何とか挙げてみよう。
走行中の自動車同士のミラーが接触する事故ならよほど大きな運動エネルギーが乗員を襲わない限り死人が出たりする可能性は限りなくゼロだが、

車道を時速30キロで走行する自転車がスリ抜けをミスってクルマのミラーに触れたらあっという間にバランスを失ってスッ転ぶのが普通だ。

交通量次第では転倒した所を後続車がすかさず轢き殺す可能性も非常に大きい。
相手のクルマにしてみれば接触相手がクルマだろうが自転車だろうが自分はミラーが少々傷つくだけ。

それは五十歩百歩の些細な違いにすぎない。

だが、ミラー同士が当たった程度で相手のクルマの乗員が死に到る可能性は殆んど無くても自転車が車道でスッ転んだりしたあっさり死亡事故になる。

自転車には自転車なりに、自動車には無い程の大きな危険性があるんだよ。

自動車のカーステと自転車のイヤホンを単純にイコールで結びつけられるお前が無見識で粗暴な屁理屈に陥ってるだけだ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:57:26 ID:WOBEYqYL
規制に関する聴覚障害者との違いは
786を始めとして無数に指摘されてるわけだがな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:31:04 ID:+VXUmhvA
おいらは車も自転車も乗ってる。

ヘッドフォンまでして乗っている自転車乗りは、「そんなに死にたいのか・・・」と思うことが多い。
まぢ、自転車に乗っているときは周囲の音に注意しないとあぶないぞ。
音楽を聴きながらフラフラ寄って来るチャリも多い。
で、どうせ事故ってもイヤホンやヘッドフォンは付けていなかったととぼけるんだよな。

こんど買ったiPod nano をドライブレコーダの代わりにするわ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:36:57 ID:YkBrPvt8
スレ違いかもしれんがイヤホンしながらスクーター乗ってる女を見た。おーこわ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:44:20 ID:+VXUmhvA
スレ違いかもしれんが、
たまにDQNスクーターがステレオを鳴らしながら走っていることがある。
たまに近所の公園で年寄りが普通のラジオを前カゴに載せて鳴らしながら走っている。

あの方が安全なんだよな・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:54:03 ID:bZEDuQmZ
決め付けやこじつけが目立つなあ。
もしイヤホンをしたまま人を刺し殺した奴がいても、あんたら「原因の一端はイヤホンにある」とか
「複合的要因が・・・」とか言い出しそうだなw

タバコを例に挙げた奴がいたが、それこそ典型的な決め付けだよ。
ほとんどの喫煙者は決められた場所でしか吸ってないのに、一部の無法な喫煙者をあげつらって
喫煙行為自体を非難するのは単なるヒステリーだ。
あんたらはイヤホンユーザーに対して全く同じ事をやっている。

自転車の特殊性を挙げた奴もいたが、車だって通れる隙間があればガンガンすり抜けてるし、
歩行者の多い住宅地でも「抜け道」とか言って平然と入り込んでくる。
低速時は車でも外音を十分聴き取れるが、外音を聴くために敢えてスピードを落とす奴はいない。
それどころか、ほとんどの車はカーステをかけっぱなしで窓を閉め切ってる。
そういう車の行状と自転車+イヤホンと、一体どこが違うというの?
自転車より遥かに殺傷力の高い車がそれらの行為を許されてるのに、何で自転車+イヤホンだけ
責めたがるの?

ちなみに、免許のあるなしは関係ないよ。事故を起こした奴らが全員無免許だったとでも言うのなら
別だけどね。
ドライバーは皆「俺はマナーもルールも守ってる」と言うよな。世の喫煙者達と同じように。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:58:00 ID:bZEDuQmZ
>>847
またまた無理矢理な空想か。時速30kmも出してスリ抜けしてる自転車なんて滅多にいないよw
高速でのスリ抜けは危険だからかばう積もりはないが、ミラーに接触したぐらいじゃ普通は
落車しない。落車したとしても、30km/hでスリ抜けしてるってことは、車はもっと遅く走ってるか
停車してる訳だから、落車した奴を後続車が轢いてしまう可能性もまずない。

そもそも、スリ抜けによるミラー接触とイヤホンとは一切無関係だろw
「現実からかけ離れた屁理屈」を言ってるのは他ならぬ自分だってことにそろそろ気付いて欲しい。

> 走行中の車体が他の交通機関や歩行者と接触した場合に乗員が被る危険性にも大きな違いがある。

つまり、「ドライバー様は歩行者を撥ねても自分は怪我しないからカーステを使っていい」と言ってる訳だw
イヤホン反対派のドライバーの本音なんて、みんなそんなもんだろうけどね。

それにしても、自転車を加害者とするケースと、被害者とするケースをごっちゃに論じたがる奴が多い。
例の「問題の切り分け」って奴を各自の頭の中で済ませてから書き込んで欲しいね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:19:34 ID:6IQvU0eS
 スレ違いな話題だけど
自分はバンドやってたりした過去があるんで、ながら聴きってできないの
もあるので運転中は音楽聴かないけど
(音楽の方に集中したり、無意識に分析したりして注意力が散漫になる
恐れがあるため)
聴いている人はどんなジャンルの音楽聴いてるのかな
期待する効果、無いとどうなるのかとかも良ければ教えて欲しいな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:29:49 ID:HU8AUJ+I
>>851
イヤホンスクーターって、じっくり観察したら相当いるんじゃね?
こいつらのルーツは間違いなくイヤホン自転車だろうなw

上っ面の知識で屁理屈こねるより、幼児期からの交通マナー教育を論じるべきじゃね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:58:01 ID:0nomE/dm
>>852
>低速時は車でも外音を十分聴き取れるが
自分と他人の安全の為に買い換えたいので車種を教えてください
ちなみにオープンカー以外で
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:59:39 ID:y1BveQX0
>>852
>もしイヤホンをしたまま人を刺し殺した奴がいても〜
殺人には必ず死因がある。ナイフで刺した、素手で殴ったとか、明確な因果関係がある。
人が殺すんだ、イヤホンが人を殺すかよ。アホが。
一方、交通事故の原因を探ればまさに「複合的要因」なわけだ。「原因の『一端』がイヤホン」は可能性としては十分にある。

>一部の無法な喫煙者をあげつらって喫煙行為自体を非難するのは単なるヒステリーだ。
はい。ですので、世論は規制強化の方向で動いております。しかしご安心下さい。喫煙席(隔離場)はこちらです。
イヤホンチャリは隔離できないので、自粛をお願いしたいのですが…無理だから全面禁止な。ってこと。

>車だって通れる隙間があればガンガンすり抜けてるし、 歩行者の多い住宅地でも「抜け道」とか言って平然と入り込んでくる。
お前は何を言っているんだ。それは危険運転だろうが。確かに一部のキチガイがよくやってるわ。俺にはイヤホンチャリと同類に見えるね。

>そういう車の行状と自転車+イヤホンと、一体どこが違うというの?
歩行者のことはガン無視ですか、そうですか。自動車だってカーオーディオは推奨はされてねえよ。
ただ、小ミスですぐ倒れる自転車と違って搭載の余地があるのと、緊張をほぐす程度のBGMとして使えるってだけで。
そりゃ聞き入るほど意識持ってかれれば事故るがな。俺が見たイヤホンチャリ、しっかり聞き入って曲に合わせて体揺らしてんの。笑わせんな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:11:24 ID:mkGNVLt6
>自動車だってカーオーディオは推奨はされてねえよ
>緊張をほぐす程度のBGMとして使えるってだけで

現在絶賛放映中の「自動車損保」のCMの中で「車で歌う」というテロップと共に、
カーステに合わせてノリノリで歌っている様子が、楽しいドライブの情景として描かれている。
つまり、損保会社でさえ、カーステに合わせて歌う行為を危険だとは全く考えていない、
勿論、運転中に歌唱してはならない、と規定した法律、条令も一切ない。

歌う際の人間の声はかなり大きい、しかも自分の声だ、周辺の環境音はほぼかき消されてしまうだろう、
また、上の方で「イヤホンはカーステと違って注意力を奪われるからダメ」という意見があったが、
「歌を歌う」行為の方が格段に「注意力を奪う」事は言うまでもないだろう。

「カーステに合わせて歌を歌っている」状態が「イヤホンで音楽を聴いている」状態より安全なわけがないのだが、
運転中に音楽に合わせて大声で歌う事をストレス解消にしていると公言する著名人は少なくない、
一方、密閉空間ではない自転車に乗りながら大声で歌う人などまずいない。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:24:25 ID:dr+LcwDo
「じゃあ、カーステはどうなんだよーー」
「じゃあ、聴覚障害者はどうなんだよーー」
ガキかよww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:49:04 ID:auUpusYN
>>859
まぁすでに本来の議論に行き詰まってるよね
イヤホンして音楽聴くのに意識がいっちゃって、その上外部の音が聞こえない
って状態はもう「危険」だということでだいたい認められてる感じだし
これ以上何を議論するのか…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:28:58 ID:bZEDuQmZ
>>856
買い換える必要はないよ。単に車の窓を全開にしてカーステを切ればいい。
もっとも、俺自身がそんなことをする気は全くないけどね。自転車と同様、目視で事足りると思ってるから。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:51:14 ID:bZEDuQmZ
>>857
(1) ジョークにガチガチのマジレスをされてもな。
まあ、あんた達なら「被害者の命乞いがイヤホンで聴こえなかったに違いない」とか何とか
言うかも知れないなあ、って思ったのさw

(2) 法的にはタバコは分煙してるだけで、嫌煙家のヒステリーはまた別の話。
ちなみに自転車も、車道や歩道からの分離、つまり自転車専用レーンの方向に向かっている。
イヤホンとは無関係に生まれた流れだが、これは良い傾向だ。

(3) どうやら少しずつ理解してきたようだね。そう、それは車の危険運転だよ。
同じように、自転車の乗り手が危険運転しなければイヤホンは事故原因にならない。

(4) 俺もイヤホンを推奨はしていない。ただ「使う自由はある」と言っているだけ。
法的にも大音量での使用が禁じられてるだけだ(京都府を除く)。
車だって「小ミスですぐ」人を轢く。イヤホンだって「緊張をほぐす程度のBGMに使える」。
BGMどころか100m先から聴こえるような大音量でカーステを鳴らしてる車を、俺は散々見た。
でも俺はカーステを使うこと自体を否定はしない。イヤホン使用を全否定するあんたと違って、
「道具が安全かどうかは使い方次第」ってことを十分心得ているんでね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:52:30 ID:bZEDuQmZ
>>859
「じゃあ、イヤホンはどうなんだよーー」
ガキがww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:31:46 ID:dr+LcwDo
>>863
本当にバカの相手は疲れるねーーww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:43:21 ID:8G3R30kj
お前ら「ばかってゆうほうがばかなんだぞー」って言ってる小学生みたい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:52:47 ID:mkGNVLt6
「周囲の音が聞こえないから危険だ!」とイヤホンだけ否定しておいて、
同様に周囲の音が聞こえなくなるカーステや聴覚障害者はない事にする方がよっぽどガキでじゃないかねぇ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:15:50 ID:0nomE/dm
実際本質はイヤホンじゃないのは分かってるんだけどな
自転車乗り事体の運転マナーというかルールが守れてないのが原因なんだが
安全確認を目視でしてないならせめて聴覚は使えるようにしろとw

今日だってイヤホンチャリが後ろも見ずに俺の目の前横切ろうとしやがったしな

こっちは見てないのが見えてたから全然吃驚もせず
チャリがハンドル切るの待ち構えてクラクション鳴らしてやったが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:00:59 ID:ItVZx0/S
ボクたち、そんなにイヤホンして自転車に乗りたいんだ?
で、何をそんなに聞きたいの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:50:15 ID:hNX08uuv
アニソンかJPOPかラップか
その他、頭の悪い音楽や頭の悪そうな音楽だろうな

バカによるバカのためのバカな音楽を
バカが聴きながら死ぬ分には国家的には有益だろうが
巻き添えで殺される人はたまったもんじゃねえ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:03:47 ID:8G3R30kj
賢そうな音楽ってあるの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:30:57 ID:QZsxYCTI
事故りそうな音楽もついでに教えてくれよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:24:04 ID:MBBrKI3n
>>850
イヤホン自転車の中高生がイヤホンスクーターへと変貌を遂げるのだろう、間違いない!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:22:35 ID:vhrxEEKV
イヤホンはカーステのスピーカー以上に外界からの聴覚情報を妨げる機器なんだからカーステと同一視する時点で現実離れした心得違いの屁理屈なんだよ。

何度も言われているようにイヤホンとカーステがそれぞれ妨げる聴覚情報自体は些細な違いに過ぎないが、
その僅かな違いが自転車という様々な危険を内包する乗り物によってカーステとは比べものにならない脅威を周囲に振り撒き、
乗り手自身の命までをも縮めているのが現実だ。

多くの人間が様々なコンディションを抱えつつ多様な交通手段を利用して交錯する公道においてイヤホンやカーステの持つ危険性自体は大して重大な問題ではない。

イヤホン自体を危険だからと目くじらを立てるのは、フェラーリを300キロも出せる危険なクルマだからと目くじらを立てるように的外れた世迷い言に過ぎない。

別にフェラーリが危険なのではなく、朝のスクールゾーンで300キロを出して走るバカの愚劣さが危険なのだ。

同様にイヤホンは大して危険なアイテムではない。

イヤホンを装着して自転車に乗る愚劣さが危険なだけだ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:28:59 ID:vhrxEEKV
実際には時速30キロくらい出しながら我が物顔でスリ抜けを繰り返すバカは少なくない。

俺自身、そんなバカがクルマのミラーに軽く接触しただけであっさりバランスを崩して転倒し、目の前で即死したのを見た事もある。
現実問題として自転車をそういう風に乗り回して死ぬバカは非常に多いのだよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:41:01 ID:LU5/FeoT
路肩を開けて通行すりゃすり抜けなんかしなくていいの
路上駐車がいて左側がどうしても空かないときは手前に停めればいいじゃん
道路は自動車だけのものじゃないこと忘れてるバカ多いけど
免許とるときにちゃんと教えてもらったでしょ
マイルールで他人を断罪しないようにね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:03:16 ID:U8AiOzEv
そもそも人間なんてそこまで大事なもんじゃないんだってば。
一人も死んじゃだめ子供みたいに心のどっかで思ってる。

Sometime死ぬ。だけどそれだってまた一興ではないか、But俺は気をつけるし
自分の周りの事故だけは防ぐ楔(クサビ)を地球の中心までガッツリと打ち込む


万が一被害に巻き込まれたら・・・


細かいことはココから考え始めても良いじゃないか?うやむやにせず警察を呼び、
どんな手を使っても犯人・家族の人生・生活を確実に潰し切る!

日本語も通じないゴミがちゃんとした人様に迷惑なんて掛ける怖さ
を本人・家族・ご近所にまで文字通り徹底的にカラダでもって教え込ませる。

犯人は・・・出てからつぶせばいい。
ゴキブリを見てないのにゴキブリホイホイの心配ってさ・・・
そもそもゴキブリ連中って何をするかわからないから困るわけで
やられるまでは考えようが無いわけです。

まぁ予想もつかないバカな事をしでかすからブチ殺したくなる。
それを懸念して予防線張りまくりたくなるってのはわからなくはないがね。
災害とか自然現象なんだああいうのは。
俺らと人間がしでかすことじゃないんだから予測なんて無理無理。

もっと楽しいこと考えればいいじゃないか。思います
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:26:57 ID:G6jAiAXb
ここまで脳内根拠だけで押し通し続けられるってのはもはや一種の才能だなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:02:46 ID:fiYw0xYv
普段から音量小さくしてるけど
最近でた自動で音を小さくしてくれるヘッドフォンて使い勝手どうなんだろう
もしいいならそれ買うんだが
型番なんだっけな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:21:27 ID:w/buJfpS
自転車運転中のヘッドホンは別に良いや
自転車運転中の携帯いじってるバカを規制しろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:05:45 ID:hWajjhm3
>>867
本質以外の部分に注目したって意味ないよ。イヤホンを外しても、目視しなければ結局危ないまま
なんだから何の解決にもなってない。

目視しないのは自転車が悪いけど、あんたの方も「騒音をまき散らす存在」である車を乗り回しながら
「命が惜しければ俺の車の騒音を拝聴しろ!」と怒ってる訳だ。それって傲慢だと思わないか?
そういう傲慢さを捨てれば、クラクションだってみだりに鳴らさなくなる筈。必要もなく鳴らすのは
違法行為だしね。
もちろん自転車の方も「弱者優先」を盾にして傲慢な運転をしてちゃいけない。互いに配慮すべき。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:40:36 ID:vhrxEEKV
イヤホン着けて自転車に乗るようなバカがいつ死んでも不思議は無い危険なスリ抜けを慎重に避けていたり後方確認を怠らずに車線変更したり、
出会い頭ではちゃんと一時停止したりして安全を確保しているという事実は無いね。

そういう配慮が出来ていない愚劣さが現れた一例としてイヤホン走行に及んでいるだけだからな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:49:08 ID:+hsq4viR
「俺様が断言すればそれは全て立証不要な確定事実だ!」まで読んだ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:01:56 ID:vhrxEEKV
断言も何も、イヤホン付けて自転車に乗る時点で後先考えられないバカである事を公表してるのと同じなんだよ。
夜中に無灯火で走ってる自転車みたいなもんで、その時点でバカ確定ってだけ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:18:28 ID:arl5gwth
無灯火、傘差し、携帯、そしてイヤホンは全部危険だと思ってたんだが、反対する人がいることに驚いた
まだ全部は読んでないが、結局、揚げ足と屁理屈で駄々こねてるだけのような気がするけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:43:19 ID:dvuuUmB/
>>884
それらを擁護する訳じゃないが、多分ほとんどの人がそれらをすることが
危険だということを意識したこともない人ばかりだと思うよ。
特に無灯火なんて、乗ってる本人が見えるか見えないかではなく、
「相手から認識してもらうために」点灯するなんてこと想像もしないかも。

逆に言えば、危険だと知っていてやっているような奴は度し難い○○。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:01:15 ID:rKCpPtwn
>>884-885
「ような気がする」のも「思う」のも自由だけど、無灯火、傘差し、携帯は違法であり、
イヤホンは大音量でなければ適法。それが現実だよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:03:46 ID:Yv2y5OTn
大音量かどうかは外側からは判断できないんだよね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:12:27 ID:dvuuUmB/
時々見るけど、釣りか?
「適法」って言葉をはき違えてるな。
「〜すること」「〜してはいけない」といった明確な定義が無い以上、それは「違法」でも「合法」でもない。
もちろん「適法」でもない。
いうなれば「グレーゾーン」ってことだ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:49:07 ID:wAokp9d0
イヤホン自転車って運転中に時々プレーヤー本体とかリモコンを操作するでしょ、それって危ないと思う。
ケータイのオーディオプレーヤー機能使用者も増えてるみたいだし、せめて停車して操作してほしい。

それと、自転車運転中ずっと片手でコードを抑えてるのも勘弁してほしい。
風圧や振動がコードからイヤホンに伝わるのが嫌なんだろうけど、あれも危なっかしいと思う。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:15:03 ID:rKCpPtwn
>>888
各自治体が細則で定義を定めてる。ってことはグレーゾーンじゃないね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:26:47 ID:dvuuUmB/
そうか?それはすまん。知らんかった。
各自治体とやらで明確な定義を打ち立てているんなら、少なくとも
その地域で走ってる奴についてはほとんど議論の余地なしだわな。

892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:17:27 ID:rSsZlaxk
>イヤホン付けて自転車に乗る時点で後先考えられないバカである事を公表してるのと同じなんだよ
これが無根拠な決め付け以外の何だ?と。
みんながあきれて突っ込まないだけなのをいい加減気付きなさいな。
君の断言にはこれまでただの一つも根拠が提示されていない、
相手にするのが無駄で疲れるだけなのが明白だからスルーしてるだけだ。

>夜中に無灯火で走ってる自転車みたいなもん
全然違う、全くお話にならない。
いつになったら「視覚による安全確認」と「聴覚による安全確認」の違いを認識できるんだ?
視覚による安全確認は「必須条件」だ、これを否定したイヤホン容認派など未だかつて一人もいない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:50:05 ID:h4t0nJjS
>>892
そもそも無確認で突っ込んでくるイヤホンチャリが存在しなければ
このスレ自体が存在しないわけだが?

前にも誰かが書いていたようにタバコと一緒で
マナーではすまない状態になったからルールが出来るわけだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 08:01:19 ID:j6SIiGKJ
堂々と居直れるところが凄いね。
中田氏出来婚とか同じように結果オーライならいいわけだろ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 08:55:40 ID:JSpp219i
結果オーライと思ってるのは本人だけだな

DQN夫婦の子供として生まれて虐待を受ける子供も
イヤホンチャリのバカにひき殺される被害者も
ゴミクズの犠牲者という面では違いはないな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:10:26 ID:qvZ99rec
>>893
そりゃそうだ。
でも、交通ルール自体がそういう成り立ちなんだから自転車だけ責めても始まらない。
大多数のドライバーがルールを守ってるのと同様に、大多数の自転車乗りもルールを守ってる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:52:51 ID:jPDEgSZU
>>896
>大多数の自転車乗りもルールを守ってる。

それはない。
道交法を眺めればわかるが、軽車両としてのルールなど
守られているとはとても言えない。
歩車道にまたがって、歩行者と同じ感覚で自由気ままに乗られているのが
現状だ。
そういう現状+イヤホン。誰が「OKです」って言ってくれようか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:12:51 ID:vxqYardA
今朝は停まっている俺のクルマの正面からアホ自転車が突っ込んで来て危うく正面衝突しそうだったから、
すかさずクラクションを鳴らしてこちらの存在を気付かせたらビクッとして急停止した。

視線がずっと下を向いていたから変なヤツだと思ったら案の定イヤホンで音楽に没頭していたらしい。

イヤホン着けて自転車に乗るバカは走行中でも

正 面 す ら ロ ク に 確 認 で き な い 
バカがザラに居るのが現実なんだよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:20:12 ID:qvZ99rec
>>897
現行法では自転車が歩道も車道も走れるんだから仕方ない。
お粗末な道路行政と、それを看過してきた自分達有権者を恨むしかない。
それに、厳密なことを言い出したら車だってルールを破りまくってることをお忘れなく。

>>898
また出ましたよ決め付けが。
アホ自転車には違いないが音楽に没頭してたかどうかなんて知る由もないだろ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:28:03 ID:vxqYardA
イヤホン着けてずっと下を向きながら自転車に乗って停止中のクルマに正面衝突するようなバカが音楽に没頭していたのではないと考える理由が無いね。

誰がどう見ても自分が自転車を運転中である事すら忘れてるような異常極まる状況なのに、

イヤホンが原因ではないと言い張っても説得力はゼロだな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:31:42 ID:+j/AWcUg
アホが多い
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:46:38 ID:AMAVpib2
まあ、違法行為だからな。
死んでも自業自得。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:53:15 ID:h4t0nJjS
>>899
>それを看過してきた自分達有権者を恨むしかない
だから今がその過渡期ってわかんないのかなぁ・・・
自分らの仲間で自浄努力しなきゃタバコと一緒で法制化されるぞ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:08:31 ID:PAoN6lXt
現行法では自転車が歩道を走る時は徐行の義務が有るので自在に走れる訳ではない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:17:47 ID:rSsZlaxk
>893
「無確認で突っ込んでくる」と「イヤホンチャリ」をイコールで結ぶ根拠が不明。
>897
>それはない。
無根拠ですね、客観的根拠を提示して出直しましょう。
>898
災難でした、でもそれは「レアケース」です、偶然遭遇した事例を一般化しないように。
>900
客観的根拠ゼロです、まぁ、君の書き込みは全てが思い込みだけを根拠にしてましたから当然でしょうが、
「議論」としてはこれまでどうよう全く成立してません。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:22:29 ID:vxqYardA
客観とは複数の主観によって構築される観点だよ。

これだけ大勢の主観がイヤホン自転車の危険を指摘している時点で、

イヤホン自転車は客観的に危険な存在なのだ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:31:37 ID:BIj/K57y
結局視覚情報でバカな運転してる奴を、イヤホンが原因と捏造して情報操作してるだけだな。

今日もデブオヤジが自転車で前に居て、ブレーキ音鳴らしてどくように煽ったが全然気がつかない。
だから、狭い中ぶつかるの覚悟で前輪無理に入れて抜いていった。

もちろんオヤジはヘッドフォンなんかしてない。意識が低い人間は何をやってもダメで、気をつける人間は
オープン型のヘッドフォンで小音量なら何の問題も無い。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:35:32 ID:vxqYardA
傍目から見ても安全運転に必須となる視界情報の取り扱いが疎かになってるとしか言い様が無い事例に事欠かないからイヤホン自転車は皆からバカだと思われ、尚且つ危険だと思われてるんだよ。

お前は自分の運転がどれだけ傍迷惑なのかを自覚してないバカってだけだ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:41:02 ID:BIj/K57y
898 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2009/09/17(木) 13:12:51 ID:vxqYardA
今朝は停まっている俺のクルマの正面からアホ自転車が突っ込んで来て危うく正面衝突しそうだったから、
すかさずクラクションを鳴らしてこちらの存在を気付かせたらビクッとして急停止した。

視線がずっと下を向いていたから変なヤツだと思ったら案の定イヤホンで音楽に没頭していたらしい。

イヤホン着けて自転車に乗るバカは走行中でも

正 面 す ら ロ ク に 確 認 で き な い 
バカがザラに居るのが現実なんだよ。

これは視覚情報を入れることを拒否しているのが原因で、しかもクラクションはりっぱに聞こえているということだね。
イヤホンだろうが、携帯だろうが、考え事だろうが起こりうる最悪の不注意人間だから
「これでイヤホンが危険だ」と結論付けるには無理がありすぎるだろうw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:49:31 ID:vxqYardA
お前はイヤホンが遮る聴覚情報の大小は問題の本質ではないという事を一体何回言われたら分かるんだ?

正面の車両に気付かないほど下をずっと向きっぱなしで自転車を走行するという常軌を逸した危険運転は、
音楽に気を取られて自分が今自転車を漕いでる最中にある事さえ失念した結果としか考えられないだろ。

イヤホンには、そういう風にバカを死亡事故に誘う効能があるんだよ。

お前が身に迫る危険に無自覚なだけで、傍目からは明白にイヤホンが原因で生じた異常事態だと客観的に見え透いてるのだ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:49:36 ID:BIj/K57y
運転では視覚情報が8割9割ですから、視覚情報をおろそかにする人間は事故りますね。

その例を持ってきて、聴覚によって事故った。事故りそうになった。

と言うのは詭弁の典型でしょう。

イヤホンで危ないのは出会い頭の見通しの利かない交差点、エンジン音がかなり小さい車の接近がわからないこと
太い道を走っていて、わき道から車が急に飛び出す(一時停止違反)
くらいでしょう、
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:52:14 ID:BIj/K57y
>イヤホンには、そういう風にバカを死亡事故に誘う効能があるんだよ。

だんだん「風が吹けば桶屋が儲かる」 「なんみょ〜唱えれば選挙も大勝利」

見たいになってきましたw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:52:36 ID:vxqYardA
自転車をマトモに運転できない位に視界情報の取り扱いが疎かになる原因として音楽に没頭している状況が指摘されているんだよ。

イヤホンに原因が無いと言いはる事こそ説得力の欠片も無い詭弁だよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:54:00 ID:vxqYardA
桶屋も何も、ここではずっとイヤホン自転車はバカだから危ないと言われてるだけだよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:58:12 ID:BxkyR8bc
>>911
そういえばさ、「運転では視覚情報が8割9割」ってのよく見るけど、これの情報ってどこかにあるかな?
いや、煽りじゃなくって、そんな文章があるならちょっと読んでみたい。
もしかして、これって車の運転のことじゃない?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:00:01 ID:BIj/K57y
前方不注意と言うのは自動車でも事故の大きな要因を占めていたと思います。

その前方不注意の要因は居眠り(眠気)、オーディオや機器、自動車装備の操作
考え事、おしゃべりなど多様な原因があります。

前方不注意は音楽によってもたらされると言う事例は多いのでしょうか?
個人がたまたま遭遇したと言うことではなく、なにかまとまったものはあるでしょうか?

音楽は操作は余り必要ではなく、携帯や故障や異音を気にするような事のほうが
自転車の場合前方不注意につながり易いと思いますが如何でしょう?
自転車に乗って音楽を聴く場合、音が多少聞こえない分、より視覚情報を取ろうとして
良く見る人が殆どなのではないでしょうか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:02:37 ID:BIj/K57y
>>915 君はアイマスクと密閉型ヘッドフォン大音量とどっちで自転車運転したい?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:03:37 ID:vxqYardA
実際には物凄く危ない運転に陥ってるイヤホン自転車の目撃者が大勢自分の体験を披露しているんだが、

イヤホン擁護論は普通よりも注意深く運転する筈だという机上の空論に終始しているだけだな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:07:25 ID:BIj/K57y
>>818 上で指摘したように 前方不注意の珍しい自殺志願者を例にとって
たくさん居る と言われても視覚情報が原因なのを、聴覚と摩り替えているので
そのような例が多くても、信用性にかけます。

もうちょっとリアリティがある話が聞きたいですね。報告者の知性も問題だと思いますがw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:12:22 ID:vxqYardA
公道を連日走り回っていればイヤホン着けた自殺志願者など掃いて捨てるほど目撃できるよ。

お前は自分自身が自殺志願者同然の危険運転を繰り広げている自覚すら持ってない程度の知性の持ち主ってだけだ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:30:23 ID:BxkyR8bc
>>917
その質問の意味しているところは大体分かるのだが、、、
とりあえずこちらに他意はない。ただ知っておきたいだけだ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:38:13 ID:BIj/K57y
イヤホンをつけた乱暴な運転をする若者が、前方不注意や安全確認を怠って(視覚情報をちゃんと取り入れないで)
事故を起こしている気がする。

だからイヤホンを禁止しろ。

こういう風にイメージで頭に血を上らせて、「精神異常者だ」「死ねば良い」等と連呼してるだけだなw
かわいそうに。

この問題は結局前方不注意や安全確認を怠ることが原因なのだから、
そういう自転車運転者が居る限り、イヤホンを禁止しても解決にならないのは明白。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:40:43 ID:h4t0nJjS
視覚情報しらマトモに取得する気がない人種が
聴覚に気を使ってるとは到底思えないわけだが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:49:58 ID:vxqYardA
視線をずっと地面に向けながら停止車両に正面衝突するようなデタラメ極まる走行がイヤホンと無関係だと結論づける根拠は無い。

むしろ音楽に没頭する余り自分が現在自転車を運転中だという認識すら正常に保てなくなったからだと考える以外に合理的な説明がつかない異常事態だ。

同様の目撃例は自殺志願者たち本人による自覚の有無とは無関係に連日事欠かない現実が存在する。

つまり、イヤホン自転車の愚劣極まる走行は客観的に危険なのだ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:53:31 ID:qvZ99rec
>>923
そんな奴らはイヤホンしてもしなくても同じじゃね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:56:14 ID:vxqYardA
イヤホンしてようがしてまいが、安全運転に必要な視覚情報の取り扱いが下手くそなバカが自転車に乗れば自殺行為には違いない。

そして、そんなバカだけがイヤホン装着走行を連日繰り返し自殺している
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:28:20 ID:dHyZ/hoG
すっごい盛り上がってるなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:32:08 ID:BIj/K57y
秋田県警
http://www.police.pref.akita.jp/kenkei/osirase/kaisei-200821.pdf
ヘッドホン・イヤホンを装着して起きた事故の具体的な件数及び 
事故現場の地理的分布などを公開してほしい。

交通事故は、昨年まで発生(届出)はありませんでしたが、本年は7月末現在で
3件発生しています。交通事故発生分布図については、交通死亡事故は
県警ホームページに掲載していますが、自転車事故については検討し
たいと考えています。

http://www.police.pref.akita.jp/kenkei/toukei/jiko/20.pdf
一方秋田県警の交通事故(人身)発生状況は平成20年3928件
類型別で自転車vs車と言うのがあって587件
(他に車両vs車両、人vs車両と言う分類なので、自転車事故はこの件数より多いと推測される)

つまり3件*2(1年概算)で6件で自転車事故の1%以下と言う結果になっているようだが如何?

929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:05:37 ID:vxqYardA
イヤホン装着の有無で統計を採ってる訳でも無い事故の総数とイヤホンが原因だという主旨で届出された件数を並べてパーセンテージを出しても無意味だよ。

それは単にイヤホンが原因という触れ込みで届出られた件数の少なさを表しているだけであって、

イヤホンが原因で発生した事故の総数は依然不明だからだ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:05:39 ID:BIj/K57y
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0099.htm

ヘッドフォン等よりよほど重要な要素が「交通ルールを理解している」
「自動車や2輪車の特性を理解している」と言ったことのようで
神奈川県警の統計では
                  免許あり   免許無し
自転車が起こした事故   396(27%)  1093(73%)
自転車が被害にあった  2871(26%)  7798(71%) 他2人乗り同乗者3%

となっていて免許保有率が5割を超えているから、ヘッドフォンなんかより
免許非保有者のジジババ、クソガキ、バカ主婦を禁止したほうが、
よほど効率が良いであろう。政治的にできないから、ヘッドフォンに八つ当たり
しても事故減らないよw

931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:07:34 ID:vxqYardA
このスレには「無免許運転なら普通よりも安全運転に気をつけている筈だ」みたいな屁理屈を述べるバカが居ないだけだよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:08:40 ID:jPDEgSZU
イヤホンしている奴に、歩道でチリンチリン鳴らされると
殺意を覚えるな。(イヤホンしてなくたってマナー違反だが)
自分じゃ聞えないものだから、音もやたら大きいんだこれが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:16:12 ID:jPDEgSZU
>>930
「免許非保有者」からヘッドフォン着用率が高いと思われる
中高生を外しているのは意図的なの?w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:17:58 ID:BIj/K57y
http://www.police.pref.akita.jp/kenkei/osirase/kaisei-200821.pdf

結局統計的根拠が無いもんだから

「この改正は、ヘッドホンやイヤホンの使用そのものを禁止するのではなく、周
囲の音が聞こえないような状態で自転車を運転することを禁止するものです。」

「今回の改正により、音量を大きくして周囲の音が聞こえないような状態で自転
車を運転することを禁止します。」

と後退。これくらいなら常識的な意見だから賛成するが、実際の運用で末端まで
理解しているかが問題だな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:27:51 ID:vxqYardA
イヤホンの有無に着目した事故の区別がちゃんと統計で採られていない状況では、

今のところ届出件数の少なさ以外の実態は現れないよ。

ただ、自動車に轢かれた自転車バカの死体やベビーカーに自転車をぶつけて幼児を殺した加害者の耳にイヤホン装着の形跡が多かった事実が看過されているというだけだ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:30:11 ID:jPDEgSZU
>実際の運用で末端まで 理解しているかが問題だな。

「運用」なんてそもそもされない。
よく、警察に止められたことないし、問題ないなんていう奴がいるが、
自転車で警官に止められるのなんて、盗難を疑われたかwくらいのもんだ。
並走や傘さし、二人乗りなんかでも止められてるの見たことないよ。

いちいち取り締まってられないし、車よりはスピードも出ないから
緩い運用がなされているだけの話。
イヤホンをするかしないかは個人の心がけの問題。
着けて運転したけりゃご勝手に、だが他人に理解を求めないでね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:32:01 ID:bpeOPnR+
なあなあ、実際に事故が起こったことをレアケースの例外として片付けたり、
事故の起こりうる可能性を否定してまでイヤホンに執着するのはなんで?なんで?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:37:13 ID:BIj/K57y
街中でヘッドフォンしてる奴は自分の感覚では2割くらいはいる。
秋田が度田舎で譲歩しても1割は軽く居るだろう。

仮に自転車利用者が 1(ヘッドフォン):9(非ヘッドフォン)として
6人(ヘッドフォン事故):590人(ヘッドフォン以外の事故)だから事故率は
非ヘッドフォンが遥かに高くなる。

>>937 感情や雰囲気、何となくで物事を決めるのが愚かな行為だと思うから。
本当のところ、実際を知りたいから。そして謂れの無い不自由は嫌だから。
逆に実際の事故の件数はヘッドフォン以外が多数なんで、なぜ少ないイヤホンに
固執するのかの方が不思議。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:38:58 ID:rSsZlaxk
>929
>イヤホンが原因で発生した事故の総数は依然不明だからだ。
www
おいおい、自分が何を言ったかわかってるの?
君は自分が主張の根幹として振りかざしているイヤホン悪人説に全く裏づけがない事を自ら宣言してしまったんだよ?w
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:41:41 ID:qvZ99rec
>>929
この資料>>928には「自転車利用時のヘッドホン等使用中の交通事故」としか書いてなくて
「イヤホンが原因の事故」とすら言ってないだろ。

イヤホン反対派の脳内は別として、現実世界ではイヤホン絡みの事故が多いとは
決して言えないことが判明した訳だ。

それにしても、ID:vxqYardAの文体が急にしおらしくなってるのが笑えるw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:42:55 ID:BIj/K57y
つめてくと否定派はムード、空気、そんなものに流される人が多いのが分かるw

いや全国で包括的に、サンプル調査でいいからヘッドフォン着用率を出して
ヘッドフォン原因の事故も出して、ヘッドフォンが無しより数倍以上事故率が高い
結果が出たら、自分は否定派になるよ。警察も出してないんじゃなくて出せないんじゃないか?w
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:57:40 ID:vxqYardA
イヤホンの有無に着目した統計の精度に疑問がある現状では非装着者による事故が多いとは言えないね。

イヤホンの有無で差を比べるには公道を走行する自転車全てをイヤホンの有無で区分した上で、

それぞれの事故件数で事故発生の比率を出して比較するしか無い。

今のお前は事故当事者の殆んど全員がイヤホン装着者だった事実に目を背けて非装着者による事故としてカウントしている可能性に気付いてないだけだ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:05:17 ID:BIj/K57y
>今のお前は事故当事者の殆んど全員がイヤホン装着者だった事実に目を背けて

やべえ、遂に狂いだした・・・・

秋田県警 平成19年のヘッドフォン使用事故ゼロが20年半年で3人。県警の意向もあって
なるべくそういう事例をピックアップ(法改正を正当化するため)したと思われる結果で、これなのにw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:09:21 ID:qvZ99rec
大分前から頭のネジの5〜6本は飛んでたと思うけどね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:10:23 ID:jPDEgSZU
事故に直結する話ばかりじゃないんだよね。
イヤホン着けて狭い道で走ってて、後ろから自転車で追い越したいのに
そいつは呼びかけも聞こえなくていつまでもイライラとかさ。

周囲に無用の負荷を少〜しずつ掛けてるから嫌われる。
「お互い様」って言うのかもしれないが、そんな非対称なモンを
「お互い様」って呼べるんだろうか?
危険かそうでないか、のみで考えてしまうと、このスレの盛り上がりは
理解できないよw

>ムード、空気
そりゃそうだw みんな大体そんなもんで動いているんだから。
「イヤホンの事故例の報告は少ない。従ってイヤホン運転を一概に否定すべきではない」
なんて理性的に考えられる人なんてほとんどいないよ。

ある意味肯定派には頑張って欲しいところもあるけど、今の状況からすると、
一般的なイヤホン是認(全くだれも気にしない)までの道のりは長そうだ。

946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:12:41 ID:rSsZlaxk
1行空け君は普段から論理性なしに自分の思い込みを強弁するだけなんだけど、
こうやって自分の発言のおかしさ、無根拠さを突きつけられるとさらにどんどん壊れてくるんだよね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:15:21 ID:vxqYardA
お前が延々と狂ってるだけだよ。

その統計でハッキリ分かる事は、イヤホン装着中の事故として届出られた件数の少なさだけだ。

イヤホン装着者がからむ事故が100%漏れ無く数字に上がっている保証はどこにも無い。

事故処理に当たった現場の警官全員がイヤホン装着の有無を完全にチェックして調書に特記したという保証が無いからだ。

例えばクルマに跳ねられた反動で死体からDAPとイヤホンが体から離れて側溝に落ちたりした場合があるのかも知れないし、

ベビーカーの乳幼児を殺したイヤホン自転車バカが警察の到着前に証拠隠滅でDAPをとっさに捨てた場合があるのかも知れない。

そういう曖昧さをキッチリ潰した数字には見えないんだよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:16:33 ID:rSsZlaxk
>945
開き直ったか。
そりゃ完全に「議論」を放棄します、って宣言になっちゃうけどいいのかい?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:17:15 ID:rSsZlaxk
>延々と狂ってるだけ
自己紹介乙w
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:17:25 ID:qvZ99rec
「イヤホン非装着者がからむ事故が100%漏れ無く数字に上がっている保証」も「どこにも無い」よね?
じゃあ条件は同じじゃない?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:18:56 ID:vxqYardA
ちゃんとした統計には見えない数字を好き勝手に曲解しているお前が壊れてるだけだよ。

952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:19:18 ID:rSsZlaxk
>947
あの〜、それは要約すると、
「イヤホン悪人説に客観的根拠はありません、私は脳内根拠を元に強弁を繰り返してるだけです」
って認めてる事になるよ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:20:50 ID:vxqYardA
秋田県警の挙げたデータから分かる事は、イヤホンの有無に着目した届出の少なさだけだ。

それはイヤホンが引き起こした件数を反映していない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:22:38 ID:BIj/K57y
だんだんエンタメ度が高くなってくるww

うん、装着派は結束が高いから2ch見て、ipodだろうがウォークマンの3万くらいのだろうが
事故った瞬間、投げ捨てたり隠滅にかかるんだよ。そのための訓練を全国で講習して
毎日やっているに違いないwwwwwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:28:23 ID:qvZ99rec
ウォークマン発売30周年に相応しい展開ですな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:28:57 ID:jPDEgSZU
>>948
別に俺は議論したくもないよ。
俺のイヤホン運転に対する「印象」は945で書いたように事故数に関わらず
(ちょっと邪魔・総体として迷惑)で変わらないし、君らは
「事故の報告例が少ないから問題ない」って主張なんだろ。
あれを迷惑と思わないんなら、よほどのお人よしか、人格者なのかも
しれないけどね。
俺とすりゃ、イヤホン運転して平気な奴らはこういう思考回路なのね、と
わかっただけでもここに来た甲斐があったってもの。

君らの呼ぶ一行さんと「議論」とやらを続けて下さいな。どっちもどっち。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:31:48 ID:rSsZlaxk
>ちゃんとした統計には見えない数字を好き勝手に曲解しているお前が壊れてるだけだよ。
どこまで自己紹介を繰り返すつもりですか?w
つか、君の書き込みはもう自己紹介と墓穴掘りを繰り返してるだけなのにいい加減気付こうよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:33:22 ID:rSsZlaxk
>956
了解、完全な敗北宣言ですね、ありがとう。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:36:28 ID:xf3WCZme
どっちもどっちだな。956に一票。
肯定派が叩きやすいのだけ叩いて狂喜乱舞、の図だな。
みっともない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:44:15 ID:qvZ99rec
「危険説」をあっさり捨てて、今度は「迷惑説」ですか。
迷惑ってのはどんなに些細なことでも言ったもん勝ちだからな。
自転車同士で追い越しもできないような狭い道がどんだけあるのか、どんだけ長いのか知らないけど
ほんと日本人って気持ちに余裕がない奴らが多いよなあ。そんなに急いでどこへ行くのやら。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:45:20 ID:rSsZlaxk
いや、だからこちらは終始議論を望んでるんだよ。

だけど返ってくるのが非論理的な思い込みや決め付けばかりだから議論したくてもできない状態なの。
「みっともない」とおっしゃるなら単なる思い込みや決めつけじゃない反論をして下さいな。
こちらとしてはいつまでたっても議論の端緒にさえたどり着けなくて正直辟易してるんだ。

「健全な議論」は大歓迎です、脳内根拠による決め付けを振りかざすんじゃなければね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:56:36 ID:vxqYardA
みっともないのは適当に統計を曲解して屁理屈ばかりに必死なイヤホンバカだけだよ。

届出がたった3件、しかもその前年はゼロって時点でマトモにイヤホン問題に着目した数字の精度には程遠いのが明白なだけだ。

そんな粗雑な数字を引っ張り出さないとイヤホンが安全だなんて屁理屈は言えないんだから仕方ないんだろうけどな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:04:11 ID:h4t0nJjS
そもそも事故として届け出されるレベルで
当事者が素直にイヤホン装着を認めるかね?

それこそ事故で投げ飛ばされた時点で外れるだろうし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:21:35 ID:lkwtB2zP
車の人は事故ったとき、相手がイヤホンしてるとそのせいで事故が起こったと騒ぐわけだ
たいていは自分の前方不注意だけどな
もめにもめても保険会社同士の話し合いでたいてい車の割合のほうが高いし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:32:44 ID:vxqYardA
事故る時には日頃から安全確認が極めて不十分なイヤホンバカが相手になる蓋然性が単に大きなだけだよ。
一時停止違反や無灯火や無免許、飲酒などで安全確認が不十分になっていたバカどもと同様にな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:35:17 ID:aVm1kWT8
>>965
お前は昔イヤホンチャリに何かされたのか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:37:12 ID:vxqYardA
俺自身はイヤホンバカどもが死にかけたり即死したりする様子を何度も傍観していただけだよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:47:17 ID:qvZ99rec
>>967
ああそうなんだw
その事故、こっちにはもう報告済みかい?

危険なイヤホンチャリ報告スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1183980899/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:06:19 ID:rSsZlaxk
>みっともないのは適当に統計を曲解して屁理屈ばかりに必死な
はい、また自己紹介ひとつ追加です。

>日頃から安全確認が極めて不十分なイヤホンバカ
「日頃から安全確認が極めて不十分な」と「イヤホン」の間の因果関係が全く無根拠です。
君の脳内根拠は議論の場においては一切の価値、意味を持ちません。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:13:54 ID:qvZ99rec
ID:vxqYardA君がんばれ、あと少しでこのスレも1000だぞ。
仲間がいなくなっても気にするな。全力で強弁して逃げ切るんだ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:23:26 ID:dTa5Hcgh
>>970
ID:rSsZlaxk君こそ主役だと思うよ。
まあ、一歩このスレを出れば君もあの子も非常識な自転車乗りだってこと。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:28:01 ID:dTa5Hcgh
ID:jPDEgSZUさん、お疲れさま。
この子たちは安全運転を心がけている真面目なイヤホン自転車乗りなのだと思いますよ。
「どこがおかしいんだ!」と迫ってくるあたりに、彼らの潜在的良心が見え隠れしますから。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:53:58 ID:vxqYardA
自己紹介だか何だか知らないが、

秋田県警がようやくイヤホンに着目して統計を取り始めたばかりでロクなサンプルが集まってないのが明白な数字を根拠だと強弁してる時点で、

擁護にも事欠くみっともない我田引水に逃げ込んでるだけだよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:15:38 ID:pe/Ys+rd
スレも最後だからずっとROMっていた感想を言わせて貰えばイヤホン小僧の身勝手さと独善性がまんまと晒されていたようにしかw
普通の人なら平素からイヤホン小僧にヒヤリとさせられてるから何を言っても口先だけにしか聞こえなかったでしょw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:29:39 ID:dHyZ/hoG
どうせこのスレで終わらないんだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:35:17 ID:M9SEuZ8d

ヘッドホンで自転車運転する奴はさっさと事故死してくれよ。
マヌケな事故に巻き込まれる他人が気の毒だけど。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:33:59 ID:B3/fqIu4
例えば一時停止しないといけない交差点を
イヤホンつけて時速15キロ(自転車の速度としてはこんなもんか?)で通過するのと
イヤホンをつけて無くて、時速15キロで通過するのとでは

交差方向に走ってる車両がとる行動にどのような違いがあって、事故の危険に影響があるのか知りたいです。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:12:19 ID:J2DeFXRX
>>977
意味不明だな
それはそもそもイヤホン以前の問題だし

反対派は「一時停止無視で飛び出してくる自転車にイヤホンが多い」と感じているのに
肯定派は「それは聴覚以前の問題で、俺はちゃんと目視してる」と個人の問題にすり替えてるだけだし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:35:10 ID:GQE5PFjw
>>977
「事故の危険に影響」(なんかわからん日本語だが)を考察するなら
イヤホンをつけてる場合とつけてない場合とで
一時停止標識を無視する可能性はどちらが高いか、だろ

なんで相手側車両の問題にすり替えてるんだよ
そういう責任転嫁的な思考形態に問題がある、とは思わんか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:43:05 ID:SSVq00yZ
>反対派は「一時停止無視で飛び出してくる自転車にイヤホンが多い」と感じている
「感じている」じゃ根拠にも何にもならんでしょ?そんな物は土台になりようがない。
「感じている」が土台になり得ると言うのなら、「感じない」と言い返されたらそれで終わりだ。
互いに根拠のない思い込みの応酬をし合うだけでそこには何の進展も起こりえない。
無根拠な思い込みや決め付けには何の意味もないよ。

>個人の問題にすり替えてるだけ
いわゆる「肯定派」で「俺はちゃんと目視してる」なんて主張したレスがどこにあるの?
「個人の問題にすり替えてる」のは個人の思い込みだけを根拠に批判を続けてる否定派の方だよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:46:10 ID:J2DeFXRX
そもそも危険だと思われてるから一部では禁止の動きが出てきてるわけでw
http://www.police.pref.akita.jp/kenkei/osirase/kouki0829.pdf#search='改正道路交通法施行細則'
ここでいう大音量がどの程度かは知らないが

それっではソコまで執拗にイヤホンを肯定したがる>>980
一般的には何db程度までならイヤホン装着が運転に与える影響が無いという
科学的な根拠をお答えください
あくまでも「そんなの人によって違う」とかいう答えならば不要ですので


ちなみに
>>852で「低速時は車でも外音を十分聴き取れるが」に対して
>>856で車種を教えてくれと聞かれたのに
>>861での答えは「単に車の窓を全開にしてカーステを切ればいい」か
友人所有のロードスターやS2000での体験じゃ法定走行時に交通弱者の音なんぞ聞こえないけどねw

肯定派の人はこんなところで騒いでないで安全運転の啓蒙活動でも始めた方が建設的たぞ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 04:19:54 ID:+jLWpdCY
根拠ならあるんだよ。
イヤホンバカは鈍感だから自分たちが危険視されている理由が分からないだけで。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 07:24:44 ID:4rjlUHMn
>>981
「ちなみにオープンカー以外で」と言いながら自分はオープンカーを例に挙げる訳の分からなさ。
あんたにとって「法定走行時」が「低速時」か。「低速時」でない時は何km/h出してるんだか。
それで自転車乗りにはイヤホンが危ないとか文句垂れてるんだからなw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:34:53 ID:jOM67jxm
オレはヘッドフォンをしている自転車運転者が嫌いだ。
いかにも事故を起こしそうなイメージだからだ。
だから根拠なんかどうでも良いし統計も取らないくていい、全面禁止するべきだ!!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:34:51 ID:o0oeE/wo
昨日高校の近くの通学路を通っていたら
いきなり交差点から高校生が自転車で飛び出してきた
あぶねーなーと睨もうとしたら
かわいいJKが丁寧におじぎしてすみませんって表情している

思いっきり笑顔で許したよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:27:04 ID:f9hVDKht
どんな自転車本・雑誌読んでも「運転中のイヤホン・ヘッドホンは絶対止めましょう」だよな。
「大音量で聴くのは止めましょう」とか「諸説あります」なんて保留を付けたものには
お目にかかったことがない。
肯定派さんたちは「イヤホンは本当に危険か」という企画でも出版社に持ち込んでみたら?
まだ統計的データもない今の状況で素人がわあわあやってるよりは、実があると思うよ。

俺は車道を走るので、車の流れなど周囲の状況を感じながら運転したいから
誰に言われるまでもなくイヤホンしないけど。
歩道をノロノロ運転するような人にとっては特に危険だとは思わないけどね。
誰かが言ってたけど、邪魔に感じる機会が多いのは確かだから、出来れば遠慮して
もらいたい気はする。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:41:07 ID:f9hVDKht
この手の議論は日本だけなのかと思ってYahoo Answers を覗いてみたら
結構同じような話をしてた。
earphones を着けてbikeに乗るのはIllegal か?みたいな質問が結構ある。

大体"stupid" "not a smart thing"という回答なのも日本と同じだなw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:45:23 ID:f9hVDKht
"If you do Darwin eventually will prevail." って回答もw

まあ肯定派さん、頑張って。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:55:34 ID:QluXBLdt
>大体"stupid" "not a smart thing"という回答

このスレのまんまでワロタw
だけど、それじゃあこのスレの彼には通らないんだな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:05:58 ID:SSVq00yZ
やれやれ、根拠を求められて自分の言葉で語れないもんだから曖昧な権威に頼り始めたか、
「偉いおじちゃんがダメだって言ってるからダメなんだい!」ってかい?w

まぁ、自分の言葉を素直に語ると>984になっちゃうからしょうがないんだろうけどさ。

>982
>根拠ならあるんだよ。
あるならとっとと出しなさいよw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:15:54 ID:9FxZbN9B
自転車関連の本や雑誌はあんたらみたいなのに言いがかりをつけられるのが嫌なのと
他との横並びで適当に紙面を作ってるだけだろ。
一方、警察は個人の権利や平等性にも配慮した公正な判断を求められるから
より信用できるね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 15:43:30 ID:jOM67jxm
うるせー外人だって危ないって言ってんだろ。オレは良くゆっくり運転してるんだが
ヘッドフォンつけてる奴は飛ばしてるな。鼻歌交じりでスレスレで抜かしてったり
頭に来るんだ。追いかけてって引き摺り下ろしてやろうとも思うが、
中高生でも社会人でも逆襲されるかも知れんからな。ここでネチネチ文句言わせて貰う。

もう運動神経が老化して、そういう奴らには対抗できないんだ。
もちろんヘッドフォンして乗るのも無理だし老人にもっと敬意を払え!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:26:56 ID:f9hVDKht
肯定派がここに書き込む目的がさっぱりわからんのよ。
別に法規で縛られてるわけでもないんでしょ?大音量以外は。
大音量以外は、ってリミッタも付いてない状況でどう管理するのか
不明だがそれは措いといて。

反対派を啓蒙したいんじゃないの?(悉く失敗しているわけではあるがw)
それならもっと効果的な場所があるんじゃない?って言いたかっただけでしゅ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:33:20 ID:9FxZbN9B
反対派の方こそ何で書き込んでるんだ?ここに書いたって状況は何一つ変わらないのに。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:58:53 ID:KHb0qhpT
>>994
いや、イヤホン自転車の子たちの気持ちが学べる!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:08:00 ID:ruiypWkP
まあいいんじゃねーの。
所詮こんな所に書き込んだって世論には反映されんだろうし、
そういう意味ではお互い主観で議論したっていいだろ。
せめてお互いを罵倒するのはやめようぜ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:56:36 ID:J2DeFXRX
>>983
「低速時は車でも外音を十分聴き取れるが」に対しての答えが
「単に車の窓を全開にしてカーステを切ればいい」だからなぁ・・・w

実体験としてオープンカーでの市街地走行時に自転車や歩行者の音が
有用な聴覚情報としては聞こえないと報告してるのだが・・・

もったいぶらずに「低速時は車でも外音を十分聴き取れる」車種を教えてくれればいいのに
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:50:56 ID:SSVq00yZ
>996
「今日はこの辺にしといたるわい!(by池野めだか師匠)」なんですね、わかりやす過ぎます。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:24:45 ID:+jLWpdCY
イヤホン自転車に関しては着々と法による規制が強化されているのが世の中の現実なんだよ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:33:36 ID:VctRxHB5
イヤホン着けて自転車に乗るヤバさを自覚できない程のバカは死ななきゃ治らないのが良く分かるスレだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。