SONY ビデオ対応ウォークマン NW-A800シリーズ Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:04:51 ID:lfGO3xJN
サポート云々の前に、アップデートで対応しちゃったら現行機種が売れなくなるじゃん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:13:40 ID:jDWIsw7t
そうそう
買い替えを促す為にも今更機能の追加なんてしないよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:31:39 ID:zsTeTqK9
儲けにならないからに決まってんじゃん
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:54:09 ID:165ZR7mW
rockboxに対応しねぇかなぁー

しないか…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:35:48 ID:sOylMegy
HDデジアン搭載まで使う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:51:58 ID:73uH/i2I
A1000やA3000みたいに再生回数とかあるの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 05:27:18 ID:1VLfMSh9
付属のイヤホンと2000円のイヤホンの音質の違いがわからない俺は負け組?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 05:59:14 ID:A7OkyJXJ
うん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 06:21:42 ID:61h8QohC
知らぬが仏って言葉があるだろ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:11:16 ID:cZA6UGH4
付属のイヤホンも2000円クラスだが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:13:36 ID:QiqYjyee
ウォークマンにしてはドンシャリが矯正されてる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:46:13 ID:Cj6avjFz
ラジオの感度がすこぶる悪いんだけどひょっとして付属のイヤホンじゃないとアンテナになんないって落ち?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:57:02 ID:2vqxJQc3
>>948
そうだねえこの機種ラジオの感度悪いよねえ
俺の場合イヤホンつけても全くダメだった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 05:34:36 ID:h9/DzgBd
俺のもラジオはまったく聞けないわ
なんでだろうな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 06:47:37 ID:q4/rGepO
困ったねぇ、>>948さんどうしよう・・?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 09:04:01 ID:XRh/lL5d
聴けないということは無いんだな。
聴けるまでがんばるからなんだな。

            山下清
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:35:11 ID:z23raNZv
ラジオを聞くのは裏コマンドがいるんじゃね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:25:13 ID:TvX+jyJU
去年の今頃はたしかA808を正月セールで買っていたような
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:28:50 ID:Flb2F6IT
901だけどリセットしたら認識されたからWALKMANからPCに転送したらPC内の
データ復活したぜ!

うれしすぎて報告w

てかWALKMAN→PCってできるんだね。気付かなかった。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:48:22 ID:xwIS9G2k
>>955
確かソニーの独自規格のファイルの種類じゃないと
それはできないはずだから、運がよかったね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:23:32 ID:BiCRfPwX
808を使っているのですが
充電が完了したサインのようなものはありますか?
普段はパソコンから電源を取っています
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:28:12 ID:dIYvujPa
とりあえず充電しっ放しにしてみるといいよ^^
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:33:55 ID:xwIS9G2k
>>957
右下
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:47:50 ID:BiCRfPwX
FULLってなってますね
一年以上使っていて気づきませんでした。アホだ…

>>959
ドモです
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:33:00 ID:qbBZ+eut
内蔵のHDDが12gbしかないからデータ戻った瞬間重くなっちゃった。
バックアップとってデータ消そうと思うんだけど
みなさんバックアップって何にとってます??

CD-R??USB??
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:02:57 ID:DFSru8sI
>>961
SSCPのバックアップ機能は使ってないが
データベースと音楽ファイルは外付けHDDにコピーとってる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:36:48 ID:4Sp3NYZF
どっちかというと俺はHDDが主でDVDにバックアップして
その中からウォークマンに転送してる形
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:16:36 ID:Upx3D4hV
16ギガってなかなか埋まんないな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:29:01 ID:tKEfEhA7
イポに60GB保存してるけど20GB程足りないので外付けにそれも残してる

早く32GB出ないかな
8GBじゃ聞きたいのが多すぎて足りないぜ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:21:59 ID:SGLaWbZQ
Digital Grapher SONYの新型ウォークマン NWZ-X1000
ttp://bigbosss.blog58.fc2.com/blog-entry-501.html

やっときたよ・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:23:11 ID:i3Cyx6Iz
今更だしスレチ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:27:41 ID:8fa/oKO6
タッチパネルは新シリーズか。良かった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:46:36 ID:8fa/oKO6
ってデジタルアンプ搭載かよ
他のシリーズも次はそうなるんだろうから、これは嬉しいなあ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:07:49 ID:1I6/Vjec
デモはill beか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:32:13 ID:3yWegHN2
壊れるまで使い続けたいA808
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 03:25:53 ID:xFIpOBMs
>971
NW-A829を手に入れてしまうと
@音質の改善
A画面の大きさと画質の改善
Bデータ転送速度の速さ
でとても使い続けたいとは思えなくなった
とはいえ、愛着があるから売るにも売れないA808orz
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 05:33:58 ID:z/yv+nD+
S739買ったけどA808大事にしてるぜ
無駄に去年か一昨年の正月セールで2台目も買っちまったしな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:52:20 ID:oY9QJGci
A829を発売日付近に買った身だが、最近またA806を1枚追加。
A800はこれで5枚目。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:32:31 ID:xP0kvLMZ
新機種は転送速度 改善されてるのか?

ソニックステージの使い勝手とかどうにかならんもんかね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:31:16 ID:BrwI/Yu0
A829使っていて車のシガーソケットでUSB充電出来ないんだけど
ソニー純正のUSBソケットじゃないと駄目なのかね
ソニエリの携帯は充電出来るのに
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:17:27 ID:jzIK4guN
>>1です、千葉県限定ですがコッソリ安売り情報を。
今月末に閉店するラオックス津田沼店で、A808だけ(ブラック・ブルー・ピンク)\11,800で投売りしてます。
購入額5%で長期3年保障のオプション付き。展示ケースには各色4個ずつだけど、レジ裏の棚にもまだあるみたい。
8GBでこの価格、S630等と較べると旨味少ないかもだけど、どうしてもこの機種!ってひとにはオススメ価格です。
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1231909904.JPG

他、S710/610も安売りだったけどこちらは20%オフだし、まぁスレチってコトで。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:20:25 ID:jzIK4guN
ぎゃあ!画像デカ杉た>< ↑DLしないでください…


>>976
うちのはグリーンハウス製のシガーソケットUSBでもいけてるよ。
ちなみに上のお店、DCC-NWC1も50%オフなのです…


ところで次スレどうする?要るかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:20:28 ID:hL1EVr45
>>1ですとか言う必要ねぇだろw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:22:06 ID:jzIK4guN
>>979
たしかに。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:18:17 ID:1n9MyfO6
まだ1万もすんのか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:21:07 ID:EBdMg/0v
12800円で売れ残ってたな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:32:50 ID:e5zfy6NI
むしろ自分が建てたって事を覚えてることに驚き
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 03:01:39 ID:0n3CGsd/
曲ファイルに画像を埋め込めば再圧縮されずに
ノイズのないジャケ写表示が出来たんだな。
発売日に買ってほぼ毎日使って…ようやく気づいたよw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:17:11 ID:qIgclpFY
955だけどWALKMAN→PCに移した曲がSonic Stageではちゃんとアルバム名もアーティスト名も
曲名も表示されるのに、USBメモリ経由でCMT-E300HDにうつすと曲名等が数字でしか表示されないんだけど
どうすればいいですか?
986名無しさん@お腹いっぱい。
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    死ねばいいと思うよ
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l         
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ'