【KENWOOD】 KENWOOD MGR-A7 【レコーダ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
KENWOODのMedia Keg レコーダーを語るスレ。

ttp://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/personal/mgr_a7/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:40:15 ID:19jMuKRW
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:42:08 ID:rStX+jHE
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:04:17 ID:NUOqxoI9
M1GC7スレでよかったんじゃないか…?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:57:34 ID:u0o3NPNh
ほら、レコーダだから
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:36:43 ID:OlRQJGoa
確かに、再生能力の話ばかりで、録音の話はされてなかったからな・・・
価格コムのレビュー見るとイマイチみたいだけど、どうなんだろう?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:48:37 ID:jcu95yqa
あーあ、必要ないって言うのに立てやがって

早速過疎ってるじゃねーか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:20:41 ID:BT8znwAz
>>6
auto設定で録音すると「パリパリ」音がするって書いてるね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20771610207/#7366008

自分が淀で録音した時はそんな事は無かったんだが。
もう一度試してみるか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:54:47 ID:yDcUCQU7
ecdirectで、予約できるようになったな。今ならモニター契約(?)すれば、\19800やと。
ということで予約した。アンケート答えるだけで、\19800はお得やね。今は、GC7とGB10
使ってるけど、どんなんか今から楽しみ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:28:32 ID:dYa663/a
でもレッドのみつーのがなー
なんか釣られてる感じするわw
赤好きな奴は特攻でいいと思うよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:46:16 ID:MquAnHxf
>>9
マジショック
浮いた一万五千円で8Gなり上海問屋の16G買えるジャマイカ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:02:06 ID:Rde2caCq
あっちに書いてしまったw
思わず注文したけど、前から生録興味マンマンの俺にとっては
この値段はあり得んほどうれしい。
KENを亀認定
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:16:07 ID:0H4LEtaE
>>12
ecdirectでググッたけど分かんなかった・・・
モニター契約ってどゆこと???
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:35:15 ID:Rde2caCq
>>13
アンケートがあるらしい。つか、普通に見れw
●Kenwood ec direct(ケンウッド直販サイト)
 ttp://www.ec-kenwood.com/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:35:34 ID:2dOTCLmB
ただ、外で録音に使うのに「内蔵リチウムイオン充電池」てのは厳しくないか。
昔のヘッドフォンステレオみたいに、電池交換できるのか?
1613:2008/02/12(火) 17:58:40 ID:0H4LEtaE
>>14
わざわざありがとう。
ecdirectって通販サイトか価格比較サイトだと思ってた・・・
モニターのことを考えれば、普通は分かるよな。
バリバリ音が気になるけど、特攻しましたw
情報くれた>>9さんにも感謝。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:29:28 ID:Rde2caCq
メルマガも来たけど、定価しか書いてないしwスレ見なければ絶対読み飛ばしてたな・・・
(;´∀`)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:24:37 ID:1SIsIlZP
録音した音源をお送りいただく場合がございますってあるね
彼女とのセックスを録音して送ろうかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:30:23 ID:gbxK2KZi
予定数終了・・・orz
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:53:24 ID:0H4LEtaE
早いなw
今日募集でもう終わりか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:02:36 ID:Mah6xbMf
もう終わりかよ
風呂入ってから買おうと思ったのに・・・
出てきたら終わってたよ・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:26:39 ID:bVPtX4er
モニターの販売価格を知ってしまったので
2万以上では買う気がおきません。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:34:12 ID:Rde2caCq
>>18
集まって録音を真剣に検証する社員たち。
再生が始まり、顔を赤らめる女子社員・・・。
すまん、「SOD女子社員出演作品100人24時間」届いてさっき見たもんで。

短い祭りだったな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:46:03 ID:/nLn8kXv
ローランドR-09
とどっちがいいだろう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:57:38 ID:XrXK1jFw
なんかさぁ・・・早速売り切れに奥の臭いやら転売の臭いがすごくした
俺は赤だからとどまったけどさ
まだ出てばかりなのにかなりの割引だもんね
色々な人いるんだろうなとちょと思った
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:09:57 ID:gzMxF7Cs
>>25
その発想はなかったな。
少なくとも俺は修理不可になるまで使い倒す。


確認したい事がありECダイレクトに電話したんだが、確かに反響が凄いとか言ってたな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:44:44 ID:rZ5M73lF
MGR-A7お使いの方、以下を教えていただけますか?

・電源投入時にライブラリ後進をするようですが、これは音楽を聴く前に
必ず1分程度の儀式が必要と言うことですか?
・HD60GD9は女性ボーカルのサ行が刺さる感じがしたのですが、A7は
どうでしょうか?
・使用できるSDカードの最大容量は?

よろしくお願いします。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:20:59 ID:Bv22QJUt
買った人録音時のノイズも含めて検証頼む

483 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 02:10:33 ID:psVn4V+Z0
MGR-A7 機能/仕様上の問題点
1)  2時間で録音ファイルが分かれる。連続録音ができない。
 2時間でファイルが別になって継続するがギャップレス録音に
 非対応なので実質の連続録音時間はWAV、WMAとも2時間まで。
2) WMA形式の最高音質が128kbpsまでしかない。
 WAV形式との落差があまりに大きく中庸の音質の選択肢がない。
3) ギャップレス録音に非対応。
 1)の仕様と相まって2時間以上の連続録音をする代替手段が無い。
4) 録音時、オートレベル設定で左右独立して録音レベルが変化する。
 左右独立だと再生時に音量に加え、左右バランスまでふらついてしまう。
5) 起動から録音が可能になるまでの時間が長すぎる。
6) 起動から録音開始までの操作が煩雑すぎる。
7) MP3形式の録音に非対応
8) 24bitのサンプルレートに非対応
9) 96KHzのサンプルレートに非対応

484 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 02:56:52 ID:5iT1D8Oa0
10) 再生機も意識しているようだが、AACの再生には非対応
11) キーとキー上の機能表記が同一色で見づらく(明るさ変えた塗装だけでも違う)、
   キーバックライト無しなので、暗所で使いづらい(あったらごめん)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:44:21 ID:SfSqzF5C
デザインはこれまでの物よりだいぶ良いね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:20:48 ID:5sifw+N2
HD60GD9とのレポ希望
試聴じゃなく両方持っている人いない?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 08:22:36 ID:HVJ30amS
またダイレクト再販してるね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:40:22 ID:SfSqzF5C
一日で消えるような在庫数ってなんじゃ!
ふざくんな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:20:40 ID:yh4B0UzZ
モニター価格での募集なんだから規定数に到達すりゃあ締めきるだろ常考
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:26:04 ID:4+QFobu8
昨日、このスレをひらいていれば\19800で買えたのか…
くそがあああああああああああああああああ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:28:12 ID:eagftoQQ
一つ前のHDシリーズのスレッドで書かれていた
ホワイトノイズ改善というのは大嘘でした。

ケンウッドのDAPのホワイトノイズの大きさを知ってて買うならいいけど、
例えばレコーダー機能に興味があって、これが初めてのケンウッドスレという人とかは
この製品の購入検討の際にはかなり大きいホワイトノイズが出るということを
頭に入れておいてください。
試聴できる所があれば、試聴することをおすすめします。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:43:37 ID:gzMxF7Cs
>>35
前KENスレのホワイトノイズが全くないみたいなレビューは言い過ぎだとは思ったが、
従来のHDDシリーズに比べて改善されてないという事は流石にない。
ただ、起動の際のもたつきや、音場の狭さ、容量に対する大きさから考えて、
敢えて再生機として買う事を勧められる製品ではないね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:53:34 ID:6E2hSdNu
実際2万で買ってもSD買って3万弱か
セール値で興奮するとポチしそうだけど、使うとなると微妙だよ
この商品と言うより1万5000円安くなると言う所に重点ばかりいくからな
色々店頭で見てほしかったと思う人はいいと思うけどね
あと録音使用もする人とか
セールの時ってホント興奮して頭バカになるからなw
落ち着くと3割4割は満足感が薄れる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:06:56 ID:5sifw+N2
そうかなぁ
俺が持っているのはGB9だけど音質は好みの範囲だと思うし、
WNの低減も考えれば19800円はかなりお得だと思う
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:08:19 ID:5qn45ErI
録音使用もする人っていうより録音メインの方が多いんじゃないの?
再生メインならこの機種選ぶメリットはあまり無そうな気がするけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:13:53 ID:gzMxF7Cs
まあ、皆一度自分で聴いた方がいいと思うよ。
ホワイトノイズが許せない人にはいいだろうけど、個人的にA7は従来のシリコン
シリーズの延長上の音に感じた。

もう少ししたら、この音質をレベルアップしたGB7後継機が出てくれるかな、と
期待はしている。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:14:49 ID:5sifw+N2
上海問屋の16Gなら9800円だから30000万で18Gだもんなぁ
35000円で買った俺涙目
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:26:32 ID:LgqVgCZY
出荷メール&もう1回目のアンケート来たよw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:29:59 ID:5sifw+N2
>>42
内容KWSK
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:00:30 ID:5qn45ErI
>>41
3億も出したのかw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:41:54 ID:QlX8SDdE
>>41
富豪
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:50:33 ID:duvxMmwA
しかし差額15000円で涙目
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:43:38 ID:+vBLb2+B
ようやくKENでUEが使える日がきた
UE専用機の為A7に買ったようなもんだ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:17:30 ID:Z97WArSF
>>47
>>35は重要。
今までホワイトノイズでKENを避けてたような人なら、GA7も駄目だと思う

…って、もう買ったのか。
実際に聴いてから「使える」って書いたの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:03:53 ID:+vBLb2+B
>>48
試聴の上で購入した
体感比だけどGD9より二分の一にはなってると思う
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:15:52 ID:jpCCfCtK
ホワイトノイズの低減についてはほぼローパスフィルタの設定で決まる。
強いノイズ低減かけちゃうとその分音質もかわっちゃうけどね。
どっちがいいかは好みだし別な話。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:38:52 ID:Z97WArSF
>>49
逆から言えば、GD9がA7の倍ということはないと俺は思う。
まあ、人それぞれの感じ方次第なんだろうけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:44:34 ID:HGGS7CfT
使用イヤホンとか書かないと意味無いよ・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:02:42 ID:3+qNNpae
>>52
試聴ソースの情報もね。


A7モニター品を振込みで予約したのだが、用紙不備の為再送付するから、最初に
届いたのは破棄してくれとの事。これで入手が一日遅れたかorz
モニターとしては、全三回のアンケートに答えたらいいらしい。
折角なので、スタジオやライブを録りまくってアンケートに答えてやろうと思う。

ついでに、このスレでGD9ECとの比較レビューをするよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:47:22 ID:7I6yMeNl
>>53
レコーダーとしてのレポもおながいします。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:04:52 ID:3+qNNpae
>>54
おK。
カスラックが煩く言わない範囲で、ピアノ生録もうpするよw

淀でA7と合わせて5proを買おうと思ってたが、10proが買える事に気付いた。有り難い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:47:45 ID:HGGS7CfT
買えなかったヤシらの怨念が渦巻いているスレはここですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:52:32 ID:08ggNqa6
僕にはなんかそれわかりますけどね〜
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:08:18 ID:OkfgnWDR
おれが試した範囲では 上海問屋 16GB と Transcend 8GB のSDHCが使用
不可能だった。
フォーマットはできるし、全容量認識しているように見えるが、
PCからファイルのコピーをはじめると途中で止まるし、切断すると
コピーしたはずのファイルがA7側から認識されない。

メーカー側の動作確認済みカードが Panasonic と San の4GBまでってのは
きついな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:35:44 ID:NJ2PCiT6
>>58
今日届いたんでいろいろ試してるとこだが、シリコンパワーとか言うとこの
8GBはちゃんと認識してるよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:26:26 ID:+hSnia5G
思ったより小さいですね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:44:00 ID:d3hWllH6
メモリーだと忘れるなよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:00:27 ID:pdGQ0+q6
自分も今日届きました。
>>60さんも言ってるけど、思ったより小さかった。
レコーダーとしてみると、R-09なんかよりだいぶ小さい気がする。

kenwood製のは初めてだけど、みんなが騒ぐ理由がわかりました。
悔しいけど、今まで使ってたギガビSより全然綺麗・・・
GD9欲しくなってきた。

明日、知人の発表会があるので録音も試してきます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:11:35 ID:7VNC/Yx3
>>62
ギガビS使ってた俺に比較レポお願い!
ちなみにギガビは駅の階段を転げ落ちて大破しますた(泣)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:32:26 ID:OkfgnWDR
>>58認識だけじゃなくて、ファイルの書き込み読み出しも正常にできてる?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:50:18 ID:zg+KOS+y
上海問屋の8GSDHCは使えます
6659:2008/02/15(金) 23:50:35 ID:NJ2PCiT6
>>64
 書き込みも読み出しもおっけいよー。A7上では7677MBになってるけど。
因みに6341MBでファイル数154 データベース読み込み約20秒
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:17:33 ID:kyjL5i54
A7届いたkeg全部揃った
個人的には、
GD9EC>GD9>GB9≒A7>>GA7≒GB7>>GC7>GD55
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:09:11 ID:yLKlcqIR
16GB使えた人はまだいないのかね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:14:55 ID:n6gRB5HP
虎が使えないと言うのもなぁ
東芝は大丈夫だろうけど、サンは危なそうというか検討がつかない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:22:18 ID:n6gRB5HP
電池の持ちが気になる
仕様から見てかなりいいと思うけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:55:56 ID:Lrf64Wvx
>>67
 なかなかですね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:46:19 ID:2B6aWARP
>因みに6341MBでファイル数154 データベース読み込み約20秒
154曲で20秒待ちかぁ。。。きついなこれじゃ
500曲くらいでは軽く1分以上待たされそうだな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:22:54 ID:OAgbCgwz
>>67
各機種の違いについて詳しくレビューよろしく。

KENスレでGB9白とEC×2台の計3台を買って写真UPした
猛者が居たが、全機種制覇した奴もいるんだな。


俺も上海問屋の16G試してみよう。あれって当たり外れが
あって、外れだから使えないという事かも知れんし。
駄目ならD2専用にする。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:14:57 ID:5FcPN8Vk
自分もD2所有者だが、個人的に8Gあれば充分なんで、安心して上海問屋のをポチったw
>>65
ありがとう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:33:54 ID:hD4NN62E
さっき届いた。

>>58
トランセンド8GB普通に使えてるよ。
どっか転送法ミスってただけでは?
自分はAAC転送して認識せずあせったw
7675:2008/02/16(土) 15:46:24 ID:hD4NN62E
同期でなくD&Dで転送したのが良かったのかも。
録音含め全ての動作で異常なし。
WAV 762Mバイトで5分30秒かかた、まあ仕方ないかw
7758:2008/02/16(土) 17:22:49 ID:d1FfBffu
>>75
いや、さんざ試してみたけど、ダメだったのよ。
ハナから同期とかしてなくて単純にファイルをコピーしているだけだけど、
それがそもそもうまくいかない。
別のPC使ったり、コマンドプロンプトからコピーしたりしてもいっしょ。
非SDHCの2GBだとうまくいくのに、SDHCの2枚だとダメなんだ。

個体不良を疑うべきかな...
7866:2008/02/16(土) 19:43:21 ID:Q7mR9Apf
>>77
PCでフォーマットしてカードリーダーで書き込んでも
A7上で認識できたから一回やってみたら
もうやってたらごめん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:27:45 ID:hD4NN62E
元々のフォーマット変えてるとか?
その辺やったことなくて無知だけど、
自分はパナのビデオカメラSD1のとA7の中で普通のフォーマットかけただけでいじってない・・・。
トラの他機種とかでの挙動とか考えるとSDの個体差とは考えにくいし(不良はありうるかも)。

マジSD(HC)カードについては分かんないので的外れなこと書いてたらごめん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:33:00 ID:hD4NN62E
連投ついでに

ポタアン(iQube)繋いでみたが、元々ほぼノイズもなく、結構いいと思えるのが
更に完全に一皮向けた音。
低音域は響きが違って聞こえるほど。
もちろん傾向はアンプに影響されまくりだろうけども一聴の価値ありx2。

GD9等のように音自体はさほど変わらずと言うことはない。
ラインアウトの威力w
8180:2008/02/16(土) 22:35:51 ID:hD4NN62E
10pro使用ね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:43:19 ID:TM3y8Ru9
ラインアウトはDAコンバータからのアナログ出力をシンプルにそのまま出してるからデジアン
のディザによるホワイトノイズが乗らない、それだけ。
メーカさんではGD9のヘッドホン出力はラインアウトにも使えるようにしたといってるけどね。
何にあわせたかによって違うんじゃない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:46:58 ID:teio43gT
これさ、ヘッドホン出力よりアッテネーターかましてライン出力で聴いたほうが音質よくないか?www
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:53:58 ID:hD4NN62E
>>82
なるほど、ありがとう。

GD9もポタアンたま〜に試すけど、ノイズ減とダンピング向上(音により生々しい等良副作用)くらいで
それ自体の繊細さをそのまま表現しきれるかで終わり、みたいなところがある。

まあiQubeの特性によるものもあるんだけど、A7で実際聞くと違いに驚いた。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:03:15 ID:rCdYXLcp
>>83
世の中のプレーヤーって大体そういう物だと思ってたけど違うの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:40:23 ID:rQ+5guwb
>>80はちょっと大げさだったwけど、
A7なら大いばりな感じでポタアン使っておkということでヨロシク
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:29:40 ID:nNSfQwXe
なにをいばる?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:37:14 ID:rQ+5guwb
>>87
隠れキリシタンから昇格w
8958:2008/02/17(日) 02:42:18 ID:FNKyKFiE
>>78
ウチのプリンタにSDHCのカードリーダがついていることを
思い出して試してみたら、今度は認識された。
PCからコピーされたMP3がA7から見えるようになる。
しかし、A7で書き込みができないんじゃ、やっぱり正常じゃないよね。
それにカードリーダが速度激遅なので実用に耐えないし。

>>79
特に変なことはしてない。
買ってきたカードを開封して即A7で取説のとおりにフォーマットしただけ。


実は今日A-DATAの16GBが安かったので、ついヤケクソで買ってきて
しまったんだけど、結果は同じ、3連敗。

もうあきらめてA7を交換してもらうことにするよ...
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:08:24 ID:YLOpII9N
なんでそれで交換なんだよw
メモリだろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:53:22 ID:nNSfQwXe
メモリとの相性が悪い不具合もあるかもしれんよ。
そういうのをできるだけメーカに教えてあげるのがモニターの大事な役割でしょ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:16:41 ID:EABm8IY+
誰か〜生録音した音うpしてください〜
まじ購入考えてます。
値段も手頃だし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:58:16 ID:Bo/8RxU1
>>92
何の音源を録るのか知りませんが、参考程度にどうぞ。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/
の57284です。
地下鉄車内と部屋の窓の開閉で、録音レベルは40~50ぐらいです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:05:45 ID:dDccv5Ty
>>93
すごくきれいにとれますね。感動しました。どうもありがとう!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:21:54 ID:Da0Cj5d7
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/index.php? の57332

2MIC、録音レベルAUTO

AUTOだけど、音小さいかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:23:44 ID:2bn2LPhl
>>95>>93
乙!
さしつかえない程度で距離とか録音環境もあればいいと・・・。

AUTO、レベル小さくても結構きれいに入るよね。
自分で録音するんだと2MICで距離感が分かるのが逆に面白かったりする。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 06:52:51 ID:xW5D57AC
容量不足が深刻になってきたんでギガビ2Gから乗り換えたいんだけど、
SDを介しても音はイイままなの?

あと、ポタアンにもいくつか手を出し始めてるけど、
この機種と相性の良くない組み合わせてのがあれば教えてほしいです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:06:37 ID:Ko7AxK1H
高音質録音対応デジタルオーディオレコーダー「ケンウッド MGR-A7」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/38548.html
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:15:14 ID:cpBE3rXe
>>97
逆にSDを介すことで音質劣化が起きるスキームなんてあり得るのか
A7はラインアウトがあるから大体のPHPAは合うんじゃない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:38:03 ID:G5P+WkBf
ECダイレクトから出荷連絡キター!
先週火曜に予約してから長かったなあ‥‥。
今週末は演奏を録音しまくる。手持ちのSDが使えるかどうかも気になるところ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:25:36 ID:xW5D57AC
>>99
> 逆にSDを介すことで音質劣化が起きるスキームなんてあり得るのか

カードの転送速度とかで音が変わるのかもと思ってたけど、心配ない?
ならポチろうかな。
でも量販店だとスゲー高いんだろうな・・・
修理依頼や長期保障のことを考えると地元で買いたいから奮発するかねえ。
10258:2008/02/18(月) 17:32:18 ID:DkRkSYiV
結局、A7を新品に交換してもらった。
そしたらTranscendの8GBは使えるようになったみたいだ。
とりあえず6GBばかりファイルをコピーしてみたが、
認識&再生はうまくいっているようだ。

上海問屋とA-DATAの16GBも少しだけファイルをコピーしてみたら
いちおううまくはいったが、なぜか転送速度が激遅。
実用はまず無理というのが感想。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:53:46 ID:45rBjGwu
>>102
6GBに何曲入れてて、起動時スキャンで何秒待たされますか?
10475:2008/02/18(月) 18:31:59 ID:2bn2LPhl
>>102
おめ
Transcendだけ多分CLASS6なんだろーね。
自分のは古いからCLASS2だったw(アルバム1枚転送5分かかる;;)
10575:2008/02/18(月) 18:37:26 ID:2bn2LPhl
知ったかしてしまったwごめん。
上海もHP見るとCLASS6対応と書いてあるね。
放置してくださいませ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:22:32 ID:G5P+WkBf
D2スレによれば、上海問屋16GBには転送速度がえらい遅いハズレ品があるとか‥‥。
自分は取り敢えず問題無さそうな8GBをポチったけどね。
10762:2008/02/18(月) 20:37:54 ID:rJqCesID
>>63
遅くなりましたが、ギガビSとの比較を。

自分の感想ですが、まず立体感が良いです。
音が前に出てくるって言ったらわかりやすいと思います。
全体的にとてもクリアーで、低音の締まり方が良いです。

兄弟三人でabxテストしたところ、妹は違いに気づきませんでした。
そう考えると、そこまでの違いはないのかもしれません。

使い勝手は、やっぱりギガビSの方が良いですね。

音質重視で、録音を頻繁に使うのであれば、とてもいい商品だと思います。
私はバンドをやっているので、買って良かったと思います。

長文失礼しました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:31:47 ID:jMkgEkkn
2時間毎に分割されたwaveファイルは、音の途切れもなく連続していますか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:38:42 ID:y6X7jP0B
>>108
それは無理
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:06:25 ID:J25zEXzV
SDカード使用時は、SDカードの収録ファイルのデータベース更新をするため、
下記操作を行うと次の操作までに時間がかかることがあります。
● SDカードが本機に装着された状態で
1. 電源を入れた時
2. USB ケーブルを抜き差しした時
3. 録音を終了、またはファイル編集を終了した時
● SDカードを抜き差しした時

↑これが非常に気になるんですが・・・
あまり時間かかるのは
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:08:33 ID:y6X7jP0B
>>110
電源入れたときに待たされる時間は結構酷い
まぁ俺は10Pro使っているから、最初に電源を入れちゃってあとはイヤホンをつけている時間で何とかスタンバイになるけどね
11258:2008/02/18(月) 22:30:53 ID:DkRkSYiV
>>104
サンクス。
実は試したSDHC 3枚ともclass6なんだよね。
けど、いくらclass 2でもこんなに遅いわきゃねえだろうってくらい
の遅さだった。
うっかり6GBコピーしようとしたら、10数時間くらいかかりそうな
ペースだから、途中で止めちまったくらいだもの。
class 2か6か以前にふたつとも相性が悪いのか、それともそもそも
16GBという容量には非対応ということなのか。

ファームアップで何とかなるといいんだけどね。
でないとSDHC2枚が無駄になる。
113102:2008/02/18(月) 22:40:51 ID:DkRkSYiV
>>103
いま試してみたまたファイルがちょっと増えたので
    本体 約230MB、29曲
    SDHC 約6.8GB、746曲
で、電源ON直後に待たされる時間は約3分。
電源ONするたびに毎回待たされるのはこいつの最大の欠点だと思う。
おれみたいにフォルダで分類していて、
選曲にデータベースをまったく使わないユーザーには
完全に無駄な時間だし。

ファームアップでデータベース自動作成OFFみたいな
オプションでも作ってくんねえかな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:03:27 ID:2bn2LPhl
>>112
テンプレ化のため犠牲となった君のSDHCの冥福は祈っておく

>>113
禿しく胴衣
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:50:11 ID:maSobUa2
>>113
これってものすごい欠陥ジャン!
この問題を解決せずに市場に出すとは・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:38:09 ID:DCL+x9fx
3分・・・・曲数に比例してもっと延びるんなら大容量の意味ねー
これはパソコンの起動より長いすごいマシーンだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:55:39 ID:UtAa7aN2
それぐらいないとおまえらの18kの怨念は消えないだろw
それでもいい音でモニター価格は人によっては3分だろうと選択には入るよね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:21:09 ID:qfP5Gl/H
>>117
なんか勘違いしているみたいだが、別にモニターで買ったわけじゃないぞ。
発売直後に34.8Kで店頭で買った普通の客だから。
その後でモニター販売が始まって逆に腹が立ったクチだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:22:37 ID:MikO55Zx
文句言うなら譲ってほしい…きちんとレポするから。
GC7から移行したいんだ…音さえ良ければモッサリはパナのMP730Vで免疫あるし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:45:41 ID:ysFuW1N9
>>118
そっか。すまん
俺はこれを買おうと思ったし、モニターも応募できたけど、赤だったから止めた口
ただ赤でも金属面だからかなり映えていいなと思った
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:31:39 ID:2gYtNSCp
A7を買う直前までいったけど、窓2k非対応である事に気付き断念orz
GD9に行くしかないのか・・・HDDは持ち歩きたくねぇよコンチクショー!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:38:29 ID:PRrqZMEa
>>119
お前何言ってるのか意味不明
品切れじゃないんだからさっさと電気屋で買ってこいよ
買ったものの文句言ってなにが悪い?
全てマンセーしなきゃkegは使えないってか、HDDスレのようになw
買う金がないなら指加えてこのスレ眺めてろよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:25:59 ID:9cV38Shp
>>122
つ【カルシウム】
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:53:39 ID:va/tzi/5
>>98
スタパさんの記事、物凄く的確ですね。
これ読めば、自分が買うべきかどうかわかると思う。

>>115
欠陥じゃなくて仕様ですね。
確かに知らないで買うとビックリするかも・・・
自分はHPよく見てから買ったので、しょうがないもんだと思ってます。
改善できればしてほしいですね。
www.kenwood.co.jp/faq/mgr_a7/info.html
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:47:08 ID:FpMvfG/q
電源入れるたびに何分も待たされるなんてプレーヤーとしてありえないな
内蔵フラッシュにキャッシュするようにしろよな

これだけで今の所買うに値しない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:33:00 ID:PRrqZMEa
電源入れるごとに全件更新してるんだろうな
普通に差分管理して欲しい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:11:04 ID:HXvB0ZQr
KMAも、ライブラリ更新にもの凄い時間が掛かるんだよなぁ。
ケンウッドの「伝統」なのだろうか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:31:04 ID:9cV38Shp
DAP総合系のスレでKENのHDD製品愛用者が他人にはKEN製品を勧めない大きな理由は、
ホワイトノイズもだけど、ソフトの使いにくさに尽きる。
使い易くするより、ユーザー側の方で慣れろ、というスタンスみたいな。


と文句を言いつつ、嫁からA7が届いた旨のメールが。
夜中にでもGD9ECとの比較レビューやるよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:13:34 ID:9cV38Shp
A7が届いたのでECと比較レポ。
箱はA7の方が立派。というか中身相応でまともw
http://bbs6.avi.jp/photo/54217/29845618
箱を開け、曲をD&Dで転送。
アンドレ・ギャニオン「静かな生活」を比較試聴。
ECはピアノの音、ペダルを踏んだ音、ストリングスの各音に奥行きと立体感を感じる。
A7は対象的に平面的で音場の狭い鳴り方。但し、すっきりと聴きやすくモニター的とも
言える。

A7のホワイトノイズは感覚的にECの6割前後といったところ。

好みの分かれるところであろうが、音楽を聴いて楽しむならEC、演奏チェックや耳コピ
に使うならA7と思った。

今週末には、楽器の生録でもうpするよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:22:48 ID:BA42PZPN
>>129
レコーダーとしてのレポ楽しみ待ってます。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:30:31 ID:maSobUa2
SDカード装着時、電源いれるだけで立ち上がりに時間かかるとなると
かなりストレスだな。
知らないで買う人多いかもね・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:44:35 ID:WUUdWf40
もしよければどのヘッドホンと組み合わせた感想なのか聞きたいな。
あとエージングによって音の傾向も少し変わってくるよ。まあ「激変!」ってほどには変わらないけど。

…といいつつ、今日冗談のつもりでPADのシステムエンハンサーをA7に試してみたら
音場感、Dレンジ感ともにかなり良くなってビックリしたw
133129:2008/02/20(水) 08:12:38 ID:KkjekUPC
>>132
使用ヘッドホンはCD900ST、M7506、ES7で、全て音場を広くする改造を施している。
試聴ソースのアンドレ・ギャニオンはピアノで、静音部のホワイトノイズが目立つ部類
だが、HDDシリーズで不満に感じている人にはうってつけかもね>A7
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:33:07 ID:p3O39HVl
A7とGB7持ちだが、GD9はこれより2倍てか1.6倍ホワイトノイズ大きいの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:02:22 ID:D2imJspA
改造機種での評価は…。極端に寄ったり、色々あるから。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:28:30 ID:KkjekUPC
>>134
GB7も持ってたけど、GD9ECはホワイトノイズに関しては同レベルかややマシかというところ。

>>135
改造って言っても音場を広くしただけで、基本特性とかは変わらないように調整してる。
信用出来ないという人も、相対比較という事で参考にしてもらえばと思う。
少なくともヘッドホンが変わる事で比較評価が逆転する事は有り得ないから。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:57:36 ID:q6a0hHli
>>136
132ですが、使用ヘッドホンの返答サンクス
俺は今のところER-4等のカナルを組み合わせて使ってるから、それとは違った振動板面積が大きくて
M0も大きなヘッドホンでのインプレは参考になったよ

ピアノは良い録音だとかなりDレンジが広いから再生装置の質が問われるよね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:54:15 ID:3YlrsnWe
ホントKENのソフトは糞だな
購入当初からアーティスト名が切れてるのは分かってたし我慢してたが、
曲順までめちゃくちゃなアルバムがあるのに気付いた
あんだけ時間かけてデータベース更新した結果がこれだと泣けてくるw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:44:16 ID:eMMKri3X
それはソート設定まちがっているだけの予感
曲番号打たないでほざいてるとかそんなのかもしれん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:51:35 ID:UELRe1mj
2枚組とかのアルバムでディスクナンバーを認識しない。Disc1の1曲目→Disc2の1曲目
な流れになる。フォルダ分ければフォルダ単位での再生は可能。

Tagのバージョンが2.4だと末尾の一文字がすべて欠ける。2.2に戻してやればOK。
2.3は試してない。

いつまでもこういうバグ(といっていい仕様の解釈)をそのままの状態で新しい
機種にもつんでしまうスタンスが会社として同化と思う。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:01:10 ID:3YlrsnWe
ギガビUでは普通にタグ管理できてた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:08:03 ID:uZ6QNWd5
>>140
ディスクナンバーがアルバム名に含まれていないなんてチャチなオチじゃないだろうな?

理解していない仕様をバグ扱いする脳味噌はバグってるな。
無知をひけらかす暇があったらテンプレ読み直しやがれ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:02:33 ID:UELRe1mj
>>142
含まれてないよ。しかし確認している範囲でiPod、Sonyの諸製品、Gigabeatではtag
のディスクナンバーを認識してアルバム名にディスクナンバーが含まれなくても正常に
再生する。

id3.orgで定義されているTPOSタグを無視してTRCKタグだけでソートして再生する
仕様はバグと呼ぶべきだと思うが。

なぜそんなに攻撃的なのかね。

無知をひけらかしてるのは君のほうだよ。恥ずかしい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:33:14 ID:f/dnlDSq
アップル、ソニー、東芝が共同でケンウッド製品を開発したと聞いて飛んできました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:50:39 ID:oBJhcvwP
>>143
ギガビがUじゃなければどれもD&D非対応だったと思うけど
D&Dで転送するタイプも今はそこまでできるの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:11:42 ID:lX7s4nkG
ID3で定義されていても、どのフレームに対応するかは、使う側の自由だよ。
対応していないフレームがあってもバグとは言わない。それは仕様と言う。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:39:34 ID:Ayon81pp
過剰な擁護は止めたら?
実際に使用している者ならその不便さが身にしみて分かるはずだし、
HDDスレも含め関係者か北朝鮮並みのKEN信者が蔓延しているとしか思えないわ
確かにどのバージョンにまで対応するかはメーカーの自由ではあるよ
ただ一般的に対応できているものにすら対応できないのはタダの怠慢および技術が未熟でしかない
今時Windows98にしか対応していないある特定の機能だけに優れたソフトを発売しているようなものでしょ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:41:40 ID:Ayon81pp
まぁこんなこと書くと嫌なら使うなとか言われるのがオチか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:53:00 ID:lX7s4nkG
おいおい、待ってくれよ。
バグでないものをバグと呼ぶべきと書いている人がいるから、
それは違うと指摘してるだけだぜ?

バージョンって何のことさ?
>>143のTPOSタグについてレスしてるんだぜ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:06:32 ID:Ayon81pp
バージョンは>>140の話からそう書いたまでだけど、
それならバージョンをそのままフレームに置換して読み替えてくれればよいです
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:29:10 ID:lX7s4nkG
はあ・・・

>>146を読めばわかるように、俺は>>140には関知していないから、
読み替えたところで俺の考えは変わらないけどね。
TPOSフレームに対応していないのは、バグではなくて仕様。

仕様が気に入らないってのなら、そう書けばいい。
それなら俺は突っ込まない。
だが、出発点が間違ったままの議論は不毛だ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:31:21 ID:Ayon81pp
そもそもあなただけを対象としたレスではないからね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:44:09 ID:lX7s4nkG
そうですか・・・

じゃあ過剰な擁護って言うのはどれを指して言ってるの?
今日のレスにはそれっぽいのが無いんだけど?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:12:09 ID:CjS1bQ/f
2chで問題点を指摘すると工作員が束になって襲いかかってくるような機種は
避けた方がよさそうですね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:25:15 ID:QSXr1MSS
ユーザー側の使い勝手の悪さが予想出来うる状況の製品で、TPOSをサポートしないのはID3の規定の範囲外だから仕様、と言い切るのは過剰な擁護だろう。

単に設計時にそこまで気が付かなかっただけなのでは?サボートしないメリットはないし、ほかの製品の状況を鑑みるとバグにしか見えないわけだし。

ID3の仕様は満たしてると言ってもユーザーは納得しないでしょ当然。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:52:04 ID:8MQ20Y8l
いつからバグの意味が変わったんだよ。
TPOSに対応していないのは仕様であって、バグとは言わないよ。
他の製品がどうであろうと、バグとは言わない。

TPOSに対応するべきでも、他の製品を見習えでも、
こんな仕様じゃ納得できないでもいいから書けよ。
俺は止めないぜ。

そもそも俺のこんなレスが何の擁護になるってんだよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:57:43 ID:Rf7LYF7V
バグならさっさとメーカーに改善要望を出せばいいのに。
愚痴るより有益なのに。
荒らしていいことなんか無いのに。
158143:2008/02/22(金) 01:03:32 ID:1muI372j
なんだずっとやってたのか。

確かにどのフレームを採用するかはインプリメント時の自由だが、TPOSを採用しないで
TRCKのみでソートする、という実際動作上で問題の出るインプリメントは、仕様上のバグ
といって差し支えないと思う。

こんな仕様じゃ納得できない、って何人もすでに言ってるだろ?つまり製品設計時の仕様上
のバグ、ってことだ。

TPOSに対応しなかったのに何か明確な理由があればそれは仕様、ということが出来るが、
読み込むだけのフレームで操作はしないし、TPOSに対応することで著しいマイナスポイント
が出るとも考えにくい。実際は設計した人間でないとわからないが、推測として言えること
だと思うが。

もう一回いうが、動作がバグってるんではなくて、仕様上のバグ、ってことだ。
159143:2008/02/22(金) 01:07:18 ID:1muI372j
>>157
俺MGR-A7のモニターでもあるんで、当然改善要望出すよ。

あといい忘れたけど、バージョン2.4のタグで各フィールド最後の1文字が欠ける
のは仕様じゃなくてバグだよな普通に。

2.4に対応してない、ってのなら仕様だけど。まともに動いてないからそんな気も
してきたなwだとするとすでに幅広く使われている最新バージョンに対応してない
ことも「仕様上のバグ」といえる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:33:47 ID:8MQ20Y8l
文字が欠けるのはバグでいいんじゃね?

何度も書くが、対応しないフレームがあるのは仕様だろ。
対応するフレームを増やせば、それを保持するフィールドが増える。
少なくとも対応するためのコストはタダではない。

ケンウッドのDAPでTPOSに対応してるのはないと記憶している。
対応する気がないだけって可能性もある。

いずれにしても、仕様が間違っていておかしな動作を引き起こすのなら
仕様上のバグでいいが、そうでないなら仕様上のバグとは言わない。

モニターしてるのなら、しっかりケンウッドに要望を出してみてくれ。
どんな対応が取られるか楽しみだ。
俺が入手するまでにもう少し完成度が上がってるといいんだけどな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:37:33 ID:IQ8chwfe
ソフトが使いにくい、それをいつまでも改善しないのはどうか、
というのが趣旨なのに、
発言趣旨からして重要性の低いバグか仕様かという点に猛然と突っ込みを入れる。


それはユーザーの声よりも、使いにくいソフトを提供しているKENの肩を持つ=擁護だと俺は思った。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:08:04 ID:raQ66wL0
モニターなんでって・・・
安くかったんだからちゃんとレポ送っとけよ
上からとかおかしいでしょ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:09:51 ID:X49G5crl
「これ曲置いとくと起動に1分くらいかかるよ。いっぱいいれると3分待つよ」
これで買うやつはよほどのマゾ。
「これレコの新型。試しに電源ONからちょっと録音やってみてみ」
すんなりストレスなくできたら大したもの。
「手軽に高音質」録音機が欲しい購買層のほとんどはこの2つでまず買わない。
Kのソフト屋は韓国・台湾のいかがわしいメーカー並みか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:41:29 ID:1muI372j
>>160
んー考え方の相違なんだろうなたぶん。

俺は何らかの事情があったとしても、TPOS対応ははずすべきではないと思う。
TRCKとあわせて対応しないと、上で言ってるような複数枚のディスクでの
曲順が正しく再生できない。

要はid3.orgの定義がどうであれ、実際のプレーヤーの使い勝手の問題から
TPOSとTRCKはペアで必ずインプリメントするべきだと思う。

どのフレームを選択するか自由だとしても、TRCKをインプリメントしない
メーカーはありえないだろ?それと同じくらいTPOSを入れないことは使い
勝手を大きく損なう。それを無視してTPOS対応をしなかったことを「仕様上
のバグ」と呼んだ。

>いずれにしても、仕様が間違っていておかしな動作を引き起こすのなら
>仕様上のバグでいいが、そうでないなら仕様上のバグとは言わない。

複数枚数のディスクセットの場合、おかしな動作を引き起こしているよ。

というわけで、いい機会なんでしっかりレポートするつもり。KENのDAPは
音に対する取り組みやハードウェアの作りがすごく気に入ってるんだが、
ソフトウェア、特にUI周りは使いにくいことこの上ない、と個人的に
思っている。いいもん作ってるんだからそっちも何とかしてほしいよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:03:09 ID:8MQ20Y8l
>>164
考え方は理解したんで、これ以上は止めておくよ。

俺はまだ入手してないから、なんだかんだ言っても結局は見てるだけだ。
モニターしてるのなら、立場を生かしてきっちりレポートしてくれ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:05:49 ID:2dvae8IM
そういう義務はないけどな
なんでおまえそんな態度でかいのか
お願いする立場だろうが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:21:18 ID:fuUcxVFM
この問題に限らずレビューに噛みついてくる奴って
大抵試聴しただけとかまだ持っていない奴なんだよなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:45:00 ID:Ra/x5oGa
社会に出てないっぽいやつがいるな…
すべてを悟ってあきらめろとは言わないが、たとえお客さまは神様でも
道理をわきまえた上でのわがままであるべきだ。
でなければ単なるクレーマー。
「使いにくいから改善してほしい」と
「俺が気に入らないからバグ決定。さっさと直せやゴルァ」は根本的に違う。
仕様を満たした時点でそれはバグではなく、仕様を許容できるかは考え方次第。
さじ加減がまずいのは単に使う人の身になりきれなかった結果であり
決定権を持つものが決定を出した時点でバグではなく「糞仕様」である。

糞仕様と罵るならわかるが、バグと断言しちゃうのは厨房乙としか言えない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:53:00 ID:jYIm9aFN
>>167
まともな環境で同じ曲を比較すれば、試聴でもかなり正確に判断出来ると思うけどね。
そう言えば本スレで脳内購入者が突っ込み受けてたな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:03:18 ID:7JvshM8K
一番目の付け所がいい製品だと思ってたが、使えないようだな
オリンパンスも2GB縛りがあるようで連続録音できないらしい
結局どれも買えないやw
ローランドの新作を期待するか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:42:17 ID:1muI372j
>さじ加減がまずいのは単に使う人の身になりきれなかった結果であり
>決定権を持つものが決定を出した時点でバグではなく「糞仕様」である。

「糞仕様」と「仕様上のバグ」はおんなじもんだと思うが。ソフトウェアの
書き方やハードウェアの回路にバグがあるわけではなくて、作っている人間
の考え方にバグがある。

「バグ」って言葉に敏感なのかな?俺はソフトウェアの仕事しているんだが、
こういうのは明らかに「バグ」である、と認識している。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:36:53 ID:TkwyBZ9W
171の勝ちー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:42:14 ID:lfKFAcFP
仕様バグとは他の仕様を満たすのにたちゆかなくなる仕様。
ユーザーの要望がかなえられない仕様ではない。
開発者としての最低限の常識だよ。
設計をしたことがない(PG以下)なら後者の認識になるかもしれない。

>>172
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:54:02 ID:1muI372j
>>173
この場合の仕様上のバグはユーザーの使い勝手を損なう仕様のことと認識している。
ほかの仕様を満たすためにTPOSの対応を見送ったことも当然考えられるが、id3tagの
仕様やほかのメーカーのDAPの動作を考えると、致命的に難しかったとは考えにくい。

>>173の定義も正しいと思うが、受注ソフトウェアではなくてエンドユーザー向け製品
なのだから、SE的な観点で眺めてもしょうがないと思うが。
175情報操作はもううんざり:2008/02/22(金) 12:54:53 ID:j9kNQobf
>>174
>この場合の仕様上のバグはユーザーの使い勝手を損なう仕様のことと認識している。
するなw
言語は伝達するためにあるものだ。
勝手な解釈をしても誰にも伝わらない。

バグなんて単語を使わなけりゃほぼ同意できるんだがなぜバグにしたがるのかね。
バグと印象づけて特をするのは誰だろうね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:08:26 ID:1muI372j
はぁ。工作員扱いかよ。俺もうんざりしてきた。

>>175=>>173=>>168か?ほかにも発言してるとこある?それとも全部別の人?w

「仕様上のバグ」でも「糞仕様」でも中身は変わらない。設計サイドに思慮が
足らなかったと思っている、ということ。だったら俺は「糞仕様」でいいよ。
これからはTPOS問題は糞仕様と呼ぶことにする。これでいいか?KENのDAPは
糞仕様だらけと。

どうして「バグ」って言葉にそんなに敏感なのかね。

バグじゃないと印象づけて得をするのは誰だろうね。情報操作だと印象づけて
得をするのはいったい誰なんだろうね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:13:31 ID:RdrHxdhM
相手の文章をもじることしかできなくなれば末期症状。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:14:07 ID:FjRydK2E
A7+ポタアン≒nano2nd+ポタアン>A7

ポタアンは知り合いのHEADSIX
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:27:26 ID:3J6o55/C
F91にバグて言う兵器が出てきたな。A7にもそんな恐ろしいものが内蔵されてるのか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:01:42 ID:TkwyBZ9W
どうでもいいからまとめて氏ねよ
今後一切出てくんな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:53:09 ID:gOyfr5y3
>>170

609 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/02/20(水) 18:01:41 ID:ZrTbFjUV0
★2GB超え
<<<細かい仕様は各製品のHPを見てください。>>>
ギャップ無しで次ファイルを作れば○
4GBまでは1ファイル作成可能●
ギャップ有りでも次ファイルを作れば△
2GBで停止は×
2GB以前に時間とかで停止は××

HD-P2   ○
PCM-D1  ○
PCM-D50 ○
PMD620  ○
R-09    ○
MT2     ○
-----------------------
FR-2 ●
FR-2LE ●
-----------------------
H2       △
H4       △
MT24/96  △
MGR-A7  △  
-----------------------
LS-10    ×
DR-1    ×
-----------------------
カセットテープの類 ××
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:02:26 ID:tLuAoWGD
ちょっとピアノを録音してみました。DLP:A7
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0161.wav.html

内蔵マイク使用。録音環境が悪いのは堪忍してね。(場所は喫茶店)
本当は、ピアノの反響板の内側に突っ込んで録りたいところだけど
固定が出来ないので、ピアノの上に置いてそのまま録音。
以前使ったR-09に比べてバッテリーの減りを気にしなくていいのは
有難い。でも、コンパクト過ぎて操作感も戸惑う。
再生機を求める人にも使ってもらいたいという、KENの下心が見え
隠れしてるみたいな感じがした。
気が向いたら、ヴァイオリンでも生録するよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:10:21 ID:QhahhWRs
>>182
しょっぱなCDかと思ったw
2MIC?

あとはチラ裏
>本当は、ピアノの反響板の内側に突っ込んで録りたいところだけど
どうせスタジオ等でもなく自分で録るのなら周りの空気(早く言えば雑音?)や
距離感を含めて録ってみるのもいいんジャマイカ。
オンマイクやスタジオ合成にはあきあきだし。
などと書いてみる。

でもサンプルとして綺麗な録音、おかずになりました。
乙!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:16:13 ID:Lwof6ASd
>>182
この機械、高音域より低音域(特に70Kz以下)が妙に良く録れるのですが
この録音を聞く限り、もこついていなくて良いですね。
マイクモードやリッミッターの有無、RECEQの種類はなんですかねえ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:19:55 ID:OrobEajd
>>183
ども。周りの音を出来るだけ排除したかったので、指向性の高い
3MICで録りました。
A7って、三脚穴もなくて固定が難しそうなのが難点。
内蔵マイクは意外と使える。音のクオリティはいいね。
>>182はアップライトピアノだけど、実家のグランドピアノで録ったら
更に良かった。(痛恨の不注意で消してしまったけどorz)
DATで録ってエンコードするより質が高い。

この土日に気が向けばヴァイオリン演奏をUPします。
最近練習してないので、さわりだけ‥‥。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:27:21 ID:QhahhWRs
>>185
>A7って、三脚穴もなくて固定が難しそうなのが難点。

そうだね。
起動時間に並ぶ最大の欠陥かも・・・。

自分で演奏するのかw
期待hage
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:25:42 ID:e3w/sM1M
三脚は使用想定外だと思われ…w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:28:54 ID:OrobEajd
>>184
3MIC、RECEQはSOUND、WAV48、MICレベルは35で。
リミッターってあったっけ?

ソニーD50は本体に三脚穴つきで、R-09は三脚穴つきケースがオプションで
あるんだよね。そういうのが出て欲しい‥

ヴァイオリンは久し振りに弾いてみたら忘れ様が半端でなかったので、UPは
止めとくw
代わりに、ライン録音物を。パスは同じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0429.wav.html
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:42:39 ID:BQAKYy1+
>>185
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080130/kenwood.htm

「オプションで三脚穴を設けたケースなどを製品化する予定」だそうだ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:47:34 ID:eGj7LWNH
でも肝心の本体が全然売れてないらしいな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:16:19 ID:ZkhHJKOC
>>190
録音機能必須の人以外は買わないだろうからそれが普通。
R-09だってDAP並に売れてた筈はないし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:34:05 ID:ezQZ6e/c
買おうと思ったけど2時間だけかよ
3時間はないと使えねー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:28:49 ID:kdQ9scnl
>>192
2時間って何の話?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:34:12 ID:ZkhHJKOC
>>193
作成出来る一つの録音ファイルの最長長さじゃないかな?
コンサート撮りなら2時間以内に休憩が入るし、この仕様で致命的に困る人がいるとは
考えにくいけどね。

なんて書くと、また社員呼ばわりされそうだけどww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:52:02 ID:ezm3wqS1
>>194
社員だったらドン引きだわ
違法行為をどうどうと書き込んでるなんて
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:59:51 ID:kdQ9scnl
あ。ほんとだ。
今まで勝手に2Gbの縛りかと思ったら2時間の縛りなのか。
なんか一気に購買意欲が激減した。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:14:07 ID:ZkhHJKOC
>>195
この製品を選んで買う人間には、演奏会を開くアマチュアが少なからずいると思うんだが、
そういう発想は出来ないみたいだなw

そっちの考えの方が引くわ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:18:42 ID:oX2jpoKT
>>197
違法行為?
チケット売買時の約束事だろ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:26:39 ID:OrobEajd
>>197
自分もリーマンだけど趣味で演奏会に出たりスタッフやったり
してる。
2時間縛りでそんなに問題になるシチュエーションはあるかな?
R-09やD1なんかだと本体のバッテリーに3時間縛りがあるので
それよりは遙かにマシだと思うけど‥‥。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:18:18 ID:phFEBPpe
>R-09やD1なんかだと本体のバッテリーに3時間縛りがあるので
嘘まで書いてA7擁護か
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:24:25 ID:OrobEajd
>>200
数値違う?持ってる人から聞いてた情報なんだけど‥‥。
ところで「擁護」って台詞が多いスレだね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:39:03 ID:qsBnAmdY
録音出来るから買おうと思ってこのスレ見たら愕然とした!
スイッチ入れて直ぐに録音出来ないのか・・・ボイスメモと併用しようと思ってたのに
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:41:10 ID:ZkhHJKOC
>>201
「KEN社員」という脳内の仮想敵と闘ってる奴だから気にするなw

D1はアルカリで2時間、ニッ水で5時間。屋外なら実使用3時間がいいとこだろう。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:44:21 ID:OrobEajd
>>202
その辺りは、本当に嫌になる。
ちょっと慣れで何とか出来るレベルではないような‥‥。
特に、これ一台で原曲耳コピと演奏録音を交互にしようと
するともうわけわかめ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:58:05 ID:Ger1QeNL
EDIROL R-09は連続録音4時間だお
でもアダプター使えば無問題
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:25:53 ID:OrobEajd
>>203
>>205
情報d
電源が取れない場所もあるので、バッテリーの保ちは
気になる。会場に行く最中に聴き過ぎて、録音途中で
バッテリーが無くなるなんて泣くに泣けないしw

あと、何となく気味が悪いので演奏うpは消した。
要望あればまた録ってうpするよ。日を改めて‥‥
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:41:01 ID:Ger1QeNL
いつもの人は行き詰まるとID変えて個人攻撃してくるからそれが正解
音符読めないような人に叩かれるのは腹立つでしょうし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:55:07 ID:Yqw0j0MU
test
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:30:13 ID:FSh36ACi
>>206
自分の演奏でも自分で作曲したものでない有名な曲をうpしてJASRAC
に発見されると告訴される。かなり危険。
210206:2008/02/24(日) 00:37:24 ID:Bix/eQZt
>>207
>>209
その両方の可能性を考えたw
鍵盤板や器楽板に行くと皆普通にポップスをうpしてるけど、
この雰囲気だと何されるか判らない。

次はオリジナル曲かクラシックにしとくよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:44:06 ID:zTCIYLjJ
>>206
蜜録じゃなくて堂々と録れるんならわざわざA7なんか使わなくても…
D50にでもしといたほうが幸せだとおもうぞ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:04:27 ID:Bix/eQZt
>>211
早く退社出来た日だけ会社近くの店に寄りピアノ弾いて録ってるので、
鞄に入れる機材は少しでも軽くしたいのです。今までDTR-80Pという
重たい録音機器を使っていたので、その反動ですねw

モニター価格に飛びついたというのもあったりする。
録音目的で、通常価格で買うのなら、R-09か、>>211さんの言われた
通りもう少し足してD50にした方がいいかも知れない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:48:13 ID:cvTqqhue
2時間縛りはなぁ…
蜜やってるのにアンコール前でごちゃごちゃ
いじりたくないし
録音操作もできれば本体見なくてやりたいから
それ用には不向きということか
R-09でも買いますわ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 07:39:00 ID:A9NvrcCI
これの発表あったときは買う気満々だったんだよオレ・・・
持ってるH2の音ってぺらぺらで特に低域が薄いのが不満でね。
小さくて専用でいいからバッテリ持ちいいのがでねーかなと。
そしたらDAP兼用でこれがでて「おーバッチリ!音も良さそう」
と思ったら、ここまでソフトがアレで\3.5万じゃ買うに買えねーよorz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:16:10 ID:4m6dpEQ4
>>213
途中のトイレ休憩もないコンサートには行きたくないな‥‥。


R-09で録った演奏音源うpれるやついる?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:10:47 ID:cvTqqhue
トイレ休憩ってクラシックか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:22:07 ID:Zj5fAgM1
215はどんなジャンルを期待してるんだ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:39:20 ID:Bix/eQZt
>>213
逆に2時間ぶっつづけでやるタフなアーティストって
誰だか気になる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:15:07 ID:XMMbT93o
清志郎さん。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:03:48 ID:j+zLzPoo
>>218
2時間くらいなら普通に休憩はないんじゃ?
MCでこまめに休んでるのかもしれないけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:33:17 ID:E6SFKL8O
ロックコンサートには休憩ないのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:09:58 ID:XU4hgpyc
洋楽系でもJ-POP系でもフツー休憩無いだろ
ジャニとかは知らんが
で、大体2時間ちょっとが多いからな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:32:45 ID:CJqaCmlh
何万もとっといて2時間足らずであっさり終わられると逆に消化不良だったりする。
そんな去年のSteelydanライブの思い出。
普通はピンでライブやると2時間縛りはちょっと間が悪いと思う。
せめてあと30分か1時間あればよかったろうに。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:13:51 ID:3+4XFCCZ
つまり「2時間縛りじゃ使えねえ」と言ってる奴は全員犯罪者って事かww

225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:47:58 ID:83rq39YS
2時間縛りだとバードウォッチングなんかには使えないだろうな。
つーかコンサートの録音バレるとマジヤバイはずだけどw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:52:41 ID:lQFxAVN/
R-09みたいに、単三電池式なら安心だったのに。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:08:41 ID:/6nkGQd8
>>225
ただ消されるだけだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:21:56 ID:83rq39YS
もっと怖いよ最近は
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:44:31 ID:XU4hgpyc
まぁ凹のは間違いないw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:10:30 ID:EiSZ2+Tc
このまえ、帝国劇場の前を通りかかったら
手荷物検査もしくは客席で没収されたらしい、蜜録用と思われるMDやICレコーダーやら
R-09やらがずらっとーブルに置かれてた。
ざっと100近くあったんじゃないかな?
終演間近の時間帯らしいので返却用として置かれていたんだと思う(タグみたいのつけてあった)。
だから、蜜録中に見つかったのなら音源消去、開始前ならそのまま返却、
で終わるんじゃないのかなあ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:45:25 ID:upo+D4h9
そんだけ見つかったってのは電磁波探知機とかそういう類のもので摘発したのかな?
カバンチェックやボディチェックだけじゃそこまでは見つけられないと思うんだけど・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:16:34 ID:OO71u1+P
電磁波探知機なんてガセだろ
ノートPC持って歩き回ってるのって、
会場の音圧レベルとか周波数見てるんでしょ?

たかだかコンデンサマイクの発する電磁波なんて
検知できないんじゃね?
それぐらいのアンテナじゃ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:43:54 ID:pfidEP/h
絶対ケータイがガンガン引っ掛かって使い物にならないと思う。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:51:02 ID:3+4XFCCZ
このスレに実際に隠し録りをやってる奴は皆無だと解ったw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:26:15 ID:o6Scz8MT
LINEOUTいいわ〜
PMA1500AEと繋げてるけどCDプレイヤーと遜色ない音質だし、手元で操作するだけで曲を切り替えられるのは快感w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:14:01 ID:XU4hgpyc
>電磁波探知機
オレ危なかったことがあるw
でも導入してるところは少ない
やってもアリーナAとか前の方
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:12:07 ID:jEeazlZ4
おお、SDHCの認識不具合に見舞われた人が他にも居たか。。。

漏れの場合はD&Dで転送し単だが、速度が極端におそくて、
100MB程度のファイル転送に5分ほどかかったり、
そのうちエラーが出て転送できなくなった。

A7からは転送できたところまでは認識し、再生は問題無し。
しかしエクスプローラ上では一部しか認識できてない。

使用したカードはバッファローのRSDC-S8GC4。
ちなみに転がっていた同じくバッファローのSDカード1GBで試したところ、
全くもって無問題。

固体不良なのか、単に好き嫌いが激しいだけなのか。。。
どうしたもんかなぁ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:27:58 ID:nJV8FKN0
最近のCDはゲイン高いから5Proだと音量1でも十分大きいな
非常に省電力でいいがw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:29:34 ID:XapytJt9
普段はあくまでプレーヤーとして持ち歩き、たまに録音も出来る。で、音質もそこそこ。大きさもさほどかさばらない。モニターでぽちったので2万弱。
これは俺の理想だった。
議事録的録音等に使ったりしてみたが、声も明瞭に撮れていて必要十分。長時間でファイルが分かれる時、ちょっと重なるように録音されていて結果聞き漏らしが無い。これは助かる。
上海16G無問題。
シュープリームONでSHUREのイヤホンと相性合うと思う。純正だと長時間で疲れる。
録音が1ボタンで出来、三脚ネジ穴が付き、しっかりめのストラップが付けられ、あとひとまわり小さければうれしい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:19:42 ID:QxOHgxGw
1ボタン録音化を実現するファームアップと分割ファイルを切れ目無く結合する
ソフトが出ればかなり使い易い製品になるね。

KENにそういうソフト面のフォローを期待するのは無茶かもしれんが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:42:28 ID:3ysWK+1g
密録防止のために、わざと使いにくくしてるのがメーカーの良心です。
操作性を望むなら専用機を買ってください。
ぶっちゃけ、容量を考えると、プレイヤーとレコーダーの併用は無理だと思うが…。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:48:02 ID:IidLfGpp
あれはわざとじゃないw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:29:12 ID:m4VlwNA3
>>239
上海16Gを試したが、ドラッグ&ドロップでファイル転送すると>>237と同じような不具合がでて
転送が異常に遅くなったり、転送終了したファイルが実際は記録されていなかったりする。

上海8Gでは問題なく使えているので16Gに非対応なのかと思ってたけど、使えてる人もいらっしゃるなら
違う原因があるかも知れないと思えてきた。

もしよければ、フォーマットはMGR-A7本体で行ったのかという点と、曲の転送はドラッグ&ドロップかWMP経由か、
ファイル形式はMP3かWAVかなど、お教え願えませんか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:46:01 ID:QxOHgxGw
>>243
D2スレに書いてたけど、上海16Gには転送速度が遅いハズレ品があるらしいので注意。
自分は賭けをやりたくなかったので不具合報告のない8Gにしといた。
自分は録り専で個人的には8Gでも充分だったので。
来月、神戸で行なわれるコンサートを録って来る。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:08:09 ID:m4VlwNA3
>>244
D2スレ読んだ。実はA7買う前にもD2スレを読んでいたので
上海16Gを購入してすぐベンチで速度をチェックしてみたけど速度は正常に出てたんですよ。

上海8Gもベンチで計測しましたが、計測値は16Gとほぼ同じ。
なのに音楽ファイルをA7へ転送すると、転送終了までにかかる時間がまったく違うので、おかしいなと

仰るように、A7で使うなら今のところ8Gの方が無難だと思う。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:23:25 ID:Wj+NUGDC
皆さん人柱乙でございます
ただ今上海8Gをポチらせてもらいますた
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:23:32 ID:1dJWopm6
>>244
>来月、神戸で行なわれるコンサートを録って来る。
なあ。これって犯罪予告?w
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:40:17 ID:QxOHgxGw
>>247
ちゃんと許可取ってるよ。というかスタッフ参加。
ここにうpはマズいだろうけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 07:41:31 ID:GPumUYfK
スタッフでも犯罪なんだが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:09:42 ID:NNswe/Ag
1行目後半が読めて前半が読めない不思議チャンage
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:18:42 ID:GPumUYfK
うpしなくとも犯罪
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:44:40 ID:EWq04u5m
許可を取っても犯罪なら世のライブ版はすべて犯罪の賜物。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:44:32 ID:GXBzD14k
今まで密録の話を散々やっといて、主催者に許可を取った録音を犯罪呼ばわりとは‥‥。
変なスレ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:09:37 ID:GPumUYfK
文体が全部一緒だよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:19:54 ID:ljs08Ndm
まず「主催者」ってのが意味不明だが・・
少なくともレコード会社やミュージシャン本人の業務(創作)目的以外にはライブの勝手な録音は違法になる。
日本レコード協会とかカスラックに問い合わせてごらん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:59:41 ID:LK0rVJD0
そもそも協会や邪スラックが関与しない場も多々あるわけで。
馬鹿丸出し。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:14:30 ID:GXBzD14k
>>255
>>244に書いたケースは主催者と出演者が同じ(グループ)で、顔見知りであるその全員に
許可を取った。
ついでに言うと、演奏曲目は全てCD化されていないオリジナルなんで、JASRACが介入する
余地はないわけです。

何かスレ違いだな‥‥。
2時間ネタが終息したと思ったらこれですか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:41:02 ID:5/RGuc3i
何かにつけて単発IDで絡み続けるやつがいるな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:06:30 ID:RpvuXnLH
まぁタイーホされるのも勝手だわな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:19:03 ID:l8hrHRJW
>>244と少数のアホ:ライブ録音する!違法じゃねぇ(ピキピキ)

その他少数:ライブ録音は違法になる!(と俺等ちゃんと発言したよ。俺等違法行為に全然カンケーねーから。)>カスラック

大多数:(バカス)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:39:13 ID:GXBzD14k
>>258
うん。>>207も言った通りの流れになってるね。

もはやA7の話題どころか、KEN製品所有者に対する悪意の吐露でしかないな‥‥。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:02:13 ID:X0Wj5ehW
KENスレはバカが多いからな
からかいがいがあるw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:40:31 ID:WEy6smOW
>>244と少数の常識人:正規の手順で許可を取って録音しますが何か?←俺ココ

その他少数:違法の方がおもしろいから粘着してやる!ケケケケケ

大多数:( ゚д゚)ウッウー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:25:39 ID:GXBzD14k
>>263
一番目はA7を持ってる人、三番目は購入検討中&音楽観賞用でしか使ってない人かな?
二番目は実は一人しかいない希ガス
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:55:44 ID:5/RGuc3i
これだけ無知晒してまで粘着って普通の人だったら恥ずかしくて出来ないもんな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:15:37 ID:JEEd1qpg
>>263
>>264
@自分でも演奏し演奏者の友達がいる人
A楽器スキルのある奴も友達がいる奴もみんなまとめて氏ねと思ってるキモニート
B>>A「ま た お ま え か」
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:17:22 ID:GXBzD14k
>>266
ちょっとワロタ


どうでもいい話に食いついて来たりで、延々と粘着してる奴がいる時は、
何故かKEN本スレがマターリ進行してるんだよなあ‥‥。
そう考えればこのスレが荒れるのもまんざら無駄じゃないのか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:38:15 ID:pJtj8WyK
録音してひっそり個人で聞いているだけなら
その事実を知っていたとしてもJASRACは何もできないだろ

他人に版権のある曲の録音自体が違法なら
自分の練習を録音したり家族や友人が歌う
カラオケを録音することも違法ということになる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:44:19 ID:JEEd1qpg
249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/02/27(水) 07:41:31 ID:GPumUYfK
スタッフでも犯罪なんだが

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/02/27(水) 08:18:42 ID:GPumUYfK
うpしなくとも犯罪

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/02/27(水) 12:09:37 ID:GPumUYfK
文体が全部一緒だよ


最後にちゃんと自己申告してるID:GPumUYfKに萌えw
270263:2008/02/28(木) 01:03:34 ID:UdXJy/AL
>>266
俺より面白いorz
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 04:53:44 ID:iyOMx+Eg
違法じゃないと思いたいなら、気にせず勝手にやればいいんじゃね。

と沈黙してる大多数。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 06:21:50 ID:2NfmTOrD
むしろ絡んでる奴が必死に違法と思いたがってる様に見える。
これが違法なら音楽録りには一切使えねえよwww
馬鹿じゃねえの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:18:10 ID:aCpvn5oz
いつもの人が後付けの釣り宣言をする前にスレの流れを戻そう。

A7を使いマニュアルで大きめの音量レベルで録音した生ピアノ音源をKLS化しGD9で聴くと、
何故か高音に変なノイズが乗る。
WAVデータをA7で聴くと異常はなく、同程度のレベルでライン録音した電子ピアノなら問題なし。
他の生ピアノでも試してみるけど、A7持ってて録音環境のある人は試してみて。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:21:48 ID:aCpvn5oz
考えたらA7と、GD9かGB9を持ってないと試せないな。orz

そんな酔狂な人が自分の他にいたら試してみて。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:27:26 ID:Mq4+Uars
>>273
KLSじゃなくてWAVのままGD9で再生してみるとか、波形が見られるツールで
クリッピング等が発生していないか確認するとかをしてみようとは思わないのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:47:03 ID:aCpvn5oz
>>275
WAVのままならGD9で聴いても問題なし。

KMAで圧縮する時に何か起こってるのか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 08:59:07 ID:gaoLqVZ3
平日の朝っぱらから暇そうで羨ましい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:14:54 ID:Mq4+Uars
>>276
圧縮じゃなくて再生時かもしれんよ。
展開処理の一部が実時間に間に合ってないとか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:26:10 ID:0h3GBRcx
違法録音する奴死ね
違法録音する奴死ね
違法録音する奴死ね
違法録音する奴死ね
違法録音する奴死ね
違法録音する奴死ね
違法録音する奴死ね
違法録音する奴死ね
違法録音する奴死ね
違法録音する奴死ね
違法録音する奴死ね
違法録音する奴死ね
違法録音する奴死ね
違法録音する奴死ね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:32:16 ID:bbdVeIz6
生きる!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:03:50 ID:2eNNyLgx
>>273
>生ピアノ音源をKLS化しGD9で聴くと

KLS化って何のこと?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:14:45 ID:aCpvn5oz
>>279
死ねとまでは思わないが、違法行為と適法行為の区別が出来ない奴は、社会不適合者と
言って差し支えないだろうね。

>>281
KMAというソフトで圧縮変換した音楽ファイルの形式。
現行機では、GD9とGB9のみ対応。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:18:22 ID:kCQN3bss
>>282
現時点では特殊な形式ってことか。ありがとう。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:36:35 ID:aCpvn5oz
>>283
今の時点では特殊というか、GD9/GB9の所有者でなければスルーしても構わない、
実は所有者でも可能ならスルーしたいと思う、そういうソフトですw

>>278
レスd

色々と条件を変えて試してみる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:50:15 ID:lazDydFW
レジューム機能ってないよね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:09:45 ID:JObuWCls
>>285
常にレジュームだよ。
停止という概念がないの。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:37:23 ID:aCpvn5oz
逆にレジューム機能がないと使い物にならないw

録音と再生を行き来すると使いにくいが、録音に徹するなら操作性はそんなに悪くないと
思い始めた。


カメラも趣味で部品材料もあるので三脚穴つきケースを自作しようかと考え中。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:04:37 ID:lazDydFW
そうなんですか、途中までポッドキャスト聞いて電源切って
次に電源入れたとき初めから再生になったのでレジュームできないのかと思ってしまいました
操作方法間違えているみたいですね、説明書見直して出直してきます
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:15:54 ID:dFFvsZPM
A7持ってないんだけどこれもバッテリースイッチ健在?
それなら>>288はバッテリースイッチを毎回OFFしている可能性が…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:16:38 ID:/UCY6taY
へんな話だけど、これをレコーダー専用機とプレーヤー専用機で発売したら
それぞれ25Kくらいになるのかな?

それともレコーダー30k、プレーヤー15kくらい?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:21:33 ID:YBKH+okS
レコーダー専用機って?
再生機能のないレコーダーってあるの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:25:59 ID:/UCY6taY
へんな突っ込み入れるなよw

ただのレコーダーならデジアンとかSupremeとかいらないだろ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:58:42 ID:aCpvn5oz
>>289
バッテリースイッチはないな。

レコーダー専用機の方が良かった。
多分、RECボタンPUSH→あらゆる状態からでも録音モードにワープ
とならないのは、再生メインで購入する人がポカミスしても問題ない為の処置だと思うし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:07:27 ID:/UCY6taY
>>293
これが初レコーダーな人?
MDはまぁ入れてもいいけど、DATとカセットは除くw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:16:12 ID:UiWPWimS
>>294
日本語でry
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:42:30 ID:rSuKeQ0J
ポータブルアンプにつないで使ってる人いる?
297288:2008/02/28(木) 23:26:50 ID:lazDydFW
なぜレジュームできないか解決しました
SDカードを入れていた為にデータベース更新の必要があり
レジュームが不可能だったみたいです
データベース更新の件とともにこの仕様も改良してほしいな
298237:2008/02/29(金) 01:38:00 ID:Sa41FErW
転送不具合でorzな漏れが来ましたよ。
気になったので少し検証してみる。
使ったカードは前と同じくバッファローのRSDC-S8GC4。

・カードへの直接録音
 PCM48kHz、3MIC、録音レベル自動で8時間半ほど録音してみる。
 5ファイル、合計5.19GBの容量になった。いずれも再生は無問題。
 実にきれいに録れてますな。

・転送テスト
 上記のファイルをPCとの間でやりとりしてみる。
 使用PCはQosmio E10(WinXP SP2)、移動先はデスクトップ。
 分割された5ファイルのうち、1.28GBの転送にかかった時間は、
 本体→PC 役6分
 PC→本体 役16分

MP3の時ほどひどくないけど、やっぱり遅いな。。。
録音先としては大丈夫みたい。

近々別のカードが届くんでそいつでも試してみまつ。
長文スマソ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:28:15 ID:4Rq3Svb8
音楽をSDカードに転送して、問題なく使えている人はいるのだろうか?
俺はI・Oの8Gを使っているが、ちゃんと転送できるときもあれば、
転送してもデータを読み込んでくれないときと・・・
転送時間も、千差万別。
あ〜〜〜〜もう、うんざりだ〜〜〜
何が問題なのか、さっぱりわからん。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:52:49 ID:WGVF4VYw
とりあえず内蔵メモリには上手くできる?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:58:01 ID:H4QOjdBP
>299
使えているよ!
起動激遅でイラつくけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:22:31 ID:rmekYcYe
>>302
レス、ありがとう。
あまりにイラつくんで感情的な文章になったけど、
音はいいんで、気に入ってるんだ。
データ更新が罠かと思ってたんだが・・・そうか使えてるか。
できればSDカード何使ってるか晒してくれないだろうか?
>>300
すまん、内蔵メモリーは、ほとんど使ってないんで何ともいえない。
俺ももうちょっと色々試してみる。
いい方法が見つかれば良いんだけどな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:23:56 ID:rmekYcYe
アンカー間違えたorz
>>301だ。スマソ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:19:23 ID:008MlXYm
>>301
そうか、じゃあSDカードとの相性問題だってことになるね。
305302:2008/03/01(土) 01:38:00 ID:S8NlCEU9
>>304
いや、そうとも言い切れないんだよ。
転送も上手くいくときは、すんなり出来るんだ。
それが、再生できたファイルが電源落としてもう一回つけてみると、
認識してくれなくなったりもする。
だから、データ更新を疑ったわけなんだ。

>>296
同志よ、すまん。見過ごしてた。
俺もポタアン使いだが、現状ではお勧めできない。
理由は見ての通り。音はいいんだが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:23:27 ID:FjmCDS8P
>>305
昨日もう買ってしまったorz
29800で売ってたから思わず手を出した・・・
ファームアップで改善を期待することにするよ。汗
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:07:20 ID:tqFsb06P
上海8G届いたけどさぁ・・・・・・・・・
なんだよ、上海8Gすらもまともに使えないじゃない
窓から放り投げようかな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:18:05 ID:S9RGub9v
>>307
おkスタンバった、いつでも良いぞ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:18:22 ID:uSb2xZvG
>>307
投げるなら上海8Gの方にしとけ。
俺の上海8G+A7は無問題。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:45:35 ID:tqFsb06P
これはSDHC R/Wから直接書き込んでもおkだろうか
試しにPC内臓のSD R/Wから音楽ファイルを書き込んでA7にSD刺してみたんだが、一応認識はしていた
今までの話からA7内臓のSDHC R/Wが糞な可能性の方が高そうなので、
PCカード型SDHC R/Wを買ってこようと思っている

誰か他のR/Wから書き込んだら正常に使えた人とかいる?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:48:11 ID:tqFsb06P
一応>>78,89ではいるけどね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:59:34 ID:tqFsb06P
あと分かったんだが、1ファイル(アルバム)ごとの転送だと普通の速度だね
7GBとかを一気に転送すると1ファイルの転送速度がかなり遅いし、A7上での認識率も低い
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:03:40 ID:tqFsb06P
つうかしょっちゅうマイコンピューターをフリーズさせるA7のR/W糞杉www
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:16:30 ID:tqFsb06P
いや、違った
シングルを転送していたから分からなかったけど、初めの4曲くらいまでは転送速度普通なんだが、
それ以降がもの凄く遅くなるんだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:23:19 ID:tqFsb06P
もういいわ、二度寝する
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:32:12 ID:AwfsHrIQ
カードスロットが不安定というか、どこかにバッファかスタックがあって、長時間録音してると
ゴミが溜まっておかしくなる感じ。
古い人なら分かるかなー、PC-8001でガベージコレクションが始まると沈黙した、あんな雰囲気なんだよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:02:29 ID:Ldaor3Bz
しかしノーマルSDだと問題なくて大容量SDHCだと不具合ってのはなんでだろう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:18:53 ID:/BL0iw+8
>>305
だから不安定なのも相性問題だっちゅーに
たまたま上手くいっただけでは相性がいいとはいえん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:23:44 ID:/BL0iw+8
相性問題は2chで議論しても解決しないし、KENWOODの責任なわけで。
俺等にできるのはKENWOODに不具合の症状を細かく報告する、
そしてきっちり解決してもらうようにラジカルにつつく、だけよん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:29:03 ID:tqFsb06P
最低限4GBのPanaSDの動作保障をしている時点で不具合ではないという認識されるのが落ちでしょ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:37:17 ID:wot2e34N
ttp://www.kenwood.co.jp/faq/mgr_a7/faq_sd.html
弊社で動作確認済みのSDカードに関しましては、以下のとおりになっております。

SanDisk製
 SDSDB-1024-J60
 SDSDB-2048-J60
 SDSDBR-4096-J85
Panasonic製
 RP-SDM01GJ1A
 RP-SDM02GJ1A
 RP-SDM04GK1K

このリストに掲載されていないSDカードもお使いいただけますが、
市販されているすべてのSDカードの動作を保証するものではありません。
SDカードご使用の際には、必ず本機でフォーマットを行ってください。


ってことなんで、ここに載ってないカードについては、相性云々や
責任云々を突っついても「まことに残念ながら・・・」になる可能性がある。

しかし、動作確認済みのカードが少な過ぎだし、
4GB以下のカードしか確認してないってのがなあ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:46:49 ID:/BL0iw+8
だから確認が少なすぎるってどんどん文句いっていかないと
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:54:18 ID:OgE87XqU
KENのDAPの音質にも興味があって、
普段はレコーダーはいらないが、たまにレコーダーがあったらな〜
と思う時がある俺には最適な商品だと思ったが
ここを読むと現状のままでは全く買う気がしなくなった。

誰かも書いていたが、せめてデータベース更新を手動でできるように
ファームアップで対応できないのかしら?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:56:47 ID:zFKaDMHd
どっかで4Gまでって見たきがするが、SDHC
だから俺は4G買った
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:47:15 ID:+iil1c6K
MGR-A7、SDカードまとめ
■SDHCはCLASS6以上推奨

・使用可
Transcend 8GB

上海問屋 8GB *使えないカキコ1件>>307


・認識可能・速度不明
シリコンパワー 8GB

・認識するが、転送遅い
上海問屋 16GB
A-DATA 16GB
バッファロー 8GB(CLASS4) *型番RSDC-S8GC4
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:03:00 ID:tqFsb06P
Transcend 8GBを使えると明記するのは危険じゃないか・・・・・>>58
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:03:38 ID:+iil1c6K
MGR-A7、SDカードまとめ
■SDHCはCLASS6以上推奨

・使用可
Transcend 8GB
シリコンパワー 8GB

上海問屋 8GB *使えないカキコ1件>>307


・認識するが、転送遅い
上海問屋 16GB
A-DATA 16GB
バッファロー 8GB(CLASS4) *型番RSDC-S8GC4


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シリコンパワー8GBの項目修正(>>66
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:06:11 ID:+iil1c6K
>>326

>>102 他
329305:2008/03/01(土) 15:08:39 ID:kzdpCkdt
>>318
そうか・・・。素直に違うSD買った方が利口みたいだな。
相性悪いカードとして晒しておこう。

I・O DATA  SDH-S8G(Class6 8G)
330327:2008/03/01(土) 15:08:55 ID:+iil1c6K
「サンプルが少ないので、あくまで参考程度」ってことで
末尾に加えといてくださいな

連投スマソ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:10:47 ID:Ldaor3Bz
>>328
そりゃ偶然使えただけでしょ
必ず使えることは確証されてないし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:09:30 ID:dos5bygs
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:23:35 ID:tqFsb06P
おっしゃーキタぜーーー
パナのSDHCPCカードアダプター買って転送してSDHCをA7に挿入したら全曲問題なく認識したぜぇ
転送時間のあまりの早さに驚いたw
上海のClass6は伊達じゃない

俺の結論としては、やはりSDの問題じゃなくA7のR/Wが陳腐だということ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:29:34 ID:tqFsb06P
こんなことなら上海16Gを買ってもよかったかも
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:03:35 ID:N5ujRvEP
>>316の推測が正しいとすると…
4Gまでしか犬が動作確認してないっていうのも、つじつまが合うな。
とするとだ・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:13:08 ID:9WcMq0fq
日本メーカーのロゴ付けてるのが恥ずかしい完成度だな
もうボロボロ・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:19:53 ID:uSb2xZvG
単発IDが大喜びだなw

手持ちの上海8G、PRETEC4Gは無問題。
上海のはD2スレでも不具合報告されてたな。
聴き専は大人しくGB7でも買ってなさいってこった。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:43:33 ID:h/o18vKI
>>337
ギガビUとかでもいいかもね。
自分の上海4G、8Gも問題なく使えてる。
一つ欠点を見付けると、そればかり繰り返しになる流れは否めないね。

録音用途で使ってると、音質も良く、あと意外と使い易いのに気付いた。
バッテリーの保ちは本当にいい。差し当たっては不要だが、万が一の充電忘れの為に
急速充電器か、USB端子つきの乾電池式充電器みたいなのがあれば完璧。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:47:32 ID:tqFsb06P
俺別の方法でも問題は解決されたし良かったんだけどさぁ
不具合報告があたかもアンチの捏造のような書き込みは非常に腹が立つ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:51:10 ID:np5k/Fj0
16GB動作報告まだー?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:52:53 ID:48jSttmG
>>339
同意。
別に、この製品が嫌いで不具合報告しているわけではない。
音も気に入ってるし、>>338もいっているが、バッテリーの餅には少し驚いた。
単に安心して使いたいだけなんだがな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:59:51 ID:uSb2xZvG
>>339
アンチの捏造とは言わないが、この流れに大喜びで尻馬に乗る
A7を持っていないアンチはいる。
同じ文体の単発IDだからすぐわかるw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:59:57 ID:oowgNPyQ
>>337
またお前か
お前にはうんざりしてる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:10:33 ID:h/o18vKI
>>342
少し前にA7の2時間縛りがネタになってた時に、他機種のバッテリー3時間縛りの指摘
に猛然と食ってかかり嘘吐き呼ばわりしたのがいたけど、その彼の事かな。

単発IDの人の目的って何だろうな。
こんな特殊な製品のネガキャンやっても意味は無さそうだけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:19:33 ID:uSb2xZvG
>>343
その台詞は>>266のBへの意趣返しだなw
>>266のAに対しては>>277>>279で意趣返ししてるし
本当に分かりやすい奴だなw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:33:18 ID:oowgNPyQ
お前いい加減にしてくれないか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:41:16 ID:h/o18vKI
>>345
>>346
まあまあ、もうその辺で‥‥w


少し前に三脚穴付きケース発売予定とか書いてたけど、まだアナウンスされてないよね?
来週使いたいんだが、何か代用になる物は無いだろうか。
R-09用ケースは明らかにサイズが合わないだろうし、、
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:47:22 ID:6D42nsjh
>>347
軽いんだからガムテで貼れよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:55:19 ID:S2Xp41gq
>>348
そんなわけには‥‥
ジッツォ製三脚+自由雲台の上に固定しようとしてるのでね。

まあ自作考えてみる。
上手く出来たら報告するよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:03:25 ID:DOpUoILc
>>349
>ジッツォ製三脚+自由雲台
その組合せだけでA7が2台は買えそうだなw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:16:35 ID:S2Xp41gq
>>350
今までのカメラ機材の投資額はA7を20台買って釣りが来るwカメラ関係は高いから。
それに比べればポータブル音楽機器ってどれもこれも安い。
A7にしても、あの性能が35kで買えるのはバーゲン価格に感じてしまう。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:12:17 ID:oZtcbQX9
ってかそこまで金かけられるなら他の選択肢はいくらでもあるのでは

353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:28:20 ID:S2Xp41gq
>>352
コンパクトさが気に入った。
用途は自分の演奏録音が9割で平日の会社帰りが多く、嵩張るのは困るので。


でも結局、D50も買ってしまうかも知れんw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:32:09 ID:DOpUoILc
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:54:16 ID:eQ3n3fUZ
>>353
A7買ってD50も買おうとしてるなんて、今までは何使ってたんだ?

356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:13:59 ID:DOpUoILc
>>353は再生専用機を他に持ってるのか?
俺も何か買おうと思ってるので参考に教えてくれ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:53:54 ID:5eRyqbsB
小心者の密録用でしょ
外部マイク出すほど度胸ない小心者が
カバンのなかに潜めて密録する用には最適

ああ、密録とは鳥の声の密録ですよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:21:25 ID:jpZ35zhB
この機種は音質と容量だけ見ればそれなりにいい機種だな
1年後にメモリー新機種が出たとしてもよくて8Gとかだろうし
よほどの音質的メリットがなければ買い換える必要もなさそうだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:27:19 ID:S2Xp41gq
>>355
DATとMDレコーダーを2機種ずつ。R-09は一度借りて使った。
ノンチャージで長時間録音し且つWAV化出来るのが欲しかったので。
ところでまだ別にD50を買うと決めた訳では無いw

>>356
GD9ECがメイン。他には、NHJ、相川、栗、COWONのを使ってる。
GD9/GB9はソフトがアレなのでお勧めはしない。
敢えてKENを買うならGB7か、ギガビUの方が使いやすくていいと思う。

>>357
マイクを出したら鳥に襲われるとか?w
冗談さておき、この手の機種を買う人の殆どはアマチュア演奏家とかではないかな。
自分も、R-09を持ってる友達もそう。

360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:12:01 ID:J/Ay6dVC
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:37:03 ID:jpZ35zhB
いや、もうSDHCカードリーダーで直接書き込むのが最善でしょ
一応A7でもリードくらいはできるみたいだからw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:39:35 ID:jpZ35zhB
ああ、もちろんSDHCカードリーダを使ってPCで>>360でフォーマット、書き込みって意味ね
363237:2008/03/03(月) 02:10:18 ID:Gl0ewNFv
新しいカード届いたんで憲章してみますた。

・東芝 SD-M08GR4W
 またClass4で申し訳無い。
 転送したのはフォルダ数30、全279曲、容量約1.72GBのMP3ふぁいる。
 使用PCは>>298に同じ。

 転送時間は焼く15分。
 A7上では問題無くすべての曲を認識。
 再接続したエクスプローラ上でもすべて認識。

 3回繰り返したが不具合は見られず。動作OKということで良いかと。

ついでに再検証してみる。
・バッファロー RSDC-S8GC4
 条件は上記に同じ。

 転送時間は約123分(この時点では正常に転送したように見える)
 A7上では先頭から27曲しか認識できず。
 再接続したエクスプローラ上でも同じく27曲のみの認識。
 
 時間の都合で1回しか検証できなかったものの、非常に怪しい結果に。。。
 直接転送は避けた方が良いと思われ。
 ちなみに、カードリーダー経由では問題無く認識しますた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:35:46 ID:qo10sZUj
転送に2時間って等倍近いのか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 05:40:46 ID:67JZMsXb
>>363
SDHCとリーダーの能力にも関係あるけど、1.72Gに15分は遅いな
バッファローの方は明らかに異常
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:09:00 ID:oCD3Q1UM
なんでKENWOODに早急にA7の改善をしてもらうって発想にならない香具師がいるんだろ・・
もしかして本当にKENWOOD社員?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:20:51 ID:67JZMsXb
SDHC関係だけで言えば、

1.早急な改善など見込めない
2.より好ましい代替策が存在する
3.ソフトウェア的な改善は可能でもハードウェアのスペックは上がらない
4.KENに音質意外期待できない

以上のことから面倒だから
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:37:38 ID:HUFghUJw
2時間縛りについて言えば、
自分で音楽演奏を録音する人はその仕様でも別段困らないから。

369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:26:49 ID:MKyFA3aj
困らなくても他機種を買う
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:18:20 ID:W1P7ihXw
>>369
ま た お ま え か
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:04:08 ID:RL0tM6EG
2時間縛りじゃ話にならんよ
残念だ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:13:25 ID:i7x+WTA9
話にならない人はこのスレ来なければいいと思うよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:28:34 ID:HUFghUJw
>>371
2時間じゃ話にならないって、どんな用途?

>>372
不思議な事に、このスレとは対象的にICレコーダースレは過疎ってるんだよなあw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:31:04 ID:OCySTSIo
>>373
「ICレコーダー」は音質無関係な人が覗く程度なんでしょ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:53:38 ID:HUFghUJw
待てよ。あれってPHPA使ったレビューだっけ?それともiPod直挿し?

前者だったらスマン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:56:26 ID:HUFghUJw
誤爆ったorz


>>374
あっちのスレはスレタイに【音質重視】と書いてる。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:05:07 ID:WjPuStCT
>>373
ICレコのスレは非常に高回転ですよ
378305:2008/03/03(月) 23:46:00 ID:/DXKZwjo
バッファローのR/W買ってきて、今転送してみた。
今のところ、普通に認識してくれてるwメチャ速い
どうやら、これで普通に使えそうだ。
みんな、ありがとう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:31:26 ID:gChR/UJv
>>366
それはなんともいえない。

ただ、この機種を愛すること=単純に不具合擁護ではメーカをダメにするわな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 12:10:55 ID://8GqsX7
>>379
この手の工業製品に「愛情」という発想はなかったw

車やバイクとか高額な製品に「愛着」を持つならまだ判るけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 04:35:33 ID:UuyfrIqb
2時間ギャップレス録音さえ対応してくれれば…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:25:41 ID:CuujLJ4m
>>381
でも音悪いんだろ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:47:27 ID:z7NURGCT
>>382
広い音場を求める人にはお勧め出来ないが、例えば解像度に関しては、某ベストセラー
DAPあたりよりはよっぽど優れていると思う。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:56:19 ID:aJCO6x6L
>383
某ベストセラーDAPとは?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:17:52 ID:QEAE+ao5
ラインアウトがあるんだからポタアン使え
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:09:24 ID:WYGNOqZx
ポータブルアンプなんて百害あって一理なし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:20:06 ID:j9Z3MHhv
ラインアウトのないGD9所持者の妬み
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:28:06 ID:RFPo5Osf
ここまで全て自演
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:28:03 ID:/bb7I+Tn
WAVのギャップレス再生対応ってあるけど、WAVファイルで
次のファイルに移行する時に「ブツッ」というノイズが発生するんだが、
同じ症状がでるやついる?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:23:42 ID:Mfa0l6PP
音質に言及してるサイトはまだあまりないけど
http://rssblog.ameba.jp/a159233481/rss20.xml
のブログではR-09と比較してA7の音質は
ハイ上がりぽい、ノイズがある、とある。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:21:03 ID:imQlndk0
ネット通販なんかでヴァイオリンを買う人が居るんだと感心してしまった。

ともかく、この週末にR-09とA7で比較して録ってみる事になったので、レビューするよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:25:31 ID:VCETpJFN
>>391
その前にプレーヤーとしての音楽ファイルの再生音質の比較をおながい。
>>390のブログみたいにR-09の圧勝?

そもそもR-09実物見た時もないんだが、そんなに音いいの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:30:03 ID:q843RY78
今日、買ってきた。で、操作確認中。
ヨドで\29800の18%還元なんでそれほど安くは無いけど。

以前からR-1が使いづらくてしょうがなくていろいろ
物色してたら手ごろだったので買ってみたんだけど
すっごく仕様が中途半端なのね。

生録なんかは割り切ってる分R-1のほうが人に教えやすいね。
おとなしくR-09でよかったわけか・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:14:54 ID:7SGuwAJ1
R-09大人気だなw
専用スレがDTM板の過疎スレしかないのが不思議だwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:36:48 ID:+gDTQtCV
>>393
どこのヨドですか?
今日購入悩んだんだけど新宿ヨドではもっと高かった…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:35:47 ID:87lx/ZEO
>>393
それ、タスカム?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:02:37 ID:qHJuMTgC
>>395
吉祥寺のタイムバーゲン。元の売価32800円だったかな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:12:11 ID:8fc7sO6R
>>392
R-09とA7を別々には使ってみた事があるが、録音音質としてR-09の圧勝という事はない。
ただ、自分も中国製ヴァイオリンを何度か弾いた事があるが、>>390を読む限りブログ主の
録音環境はあまりよろしくないように思う。レイトスターターという事も含めて。

調律がキッチリされたグランドピアノで比較したら良かったのになあ‥‥。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:23:20 ID:+gDTQtCV
>>397
タイムバーゲンでしたか…がっかり。

ひとつ気になっているんですが、店頭でイヤフォンを付けて中に入っている音楽データを再生したところ、出力される音がずいぶんと小さく感じました。
これはみなさんは再生で使う際に気になったりしていませんか?
普段録音に使わないときにはプレーヤーとして使えるかなと考えているもので…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:26:56 ID:WPs1U7yn
俺は10Proで音量1でも大きいからゲイン下げなきゃ使えないけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:49:42 ID:+gDTQtCV
>>400
だとすると相性なんでしょうか…
使用しているのはケンウッドのKH-C701なんですが。今日他のイヤフォンも持参して再度確認してみます。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:51:33 ID:WPs1U7yn
>>401
インピと能率とゲインでググれ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:47:47 ID:/2y6NJUU
俺はR-09の前のR-1を使っているんだけど、
ディスプレイが割れてしまったので後継を探している。

R-1はアルカリ2本で2時間半が限度。
当時はまだCFも高かったので長時間のWAVE録音などどちらにしても無理だったけどね。
そこからいくといい時代になったもんだ。

候補はこれの他に、DR-1、H2などを考えている。
データベース構築時間が短縮してくれればMGR-A7で決まりなんだけどなあ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:56:14 ID:cL3HaT/K
センターマイクおもしろいね

SD挿してると使い勝手悪すぎだけどどうせ最長2時間しか録音はできないから
録ったら頃合いみてSDにムーヴしてまた抜くしかないかなあ

再生用SD、まだ200曲くらいだけどすでに耐え難いぞw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:27:10 ID:SU193IW8
ギャップレス録音に対応してくれよ
起動時間の欠陥直してくれよ

ケンウッドにはまともな技術者いないのかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:44:49 ID:X20gl3qd
3マイクは面白そうなので買おうかと思ったがずいぶん欠点が多いなぁ

ケンウッドってファームのアップデートちゃんとやってる?
やってるようだったら買い物リストに入れるんだけど。

2時間までしか録音できないとまずいので今は買わない
それとWMAのビットレートも上げてほしいところだが。Waveはいらんが・・。
F1を録音してると足りないんだよな。2時間。

2G制限の間違いというわけじゃないんだよね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:51:52 ID:yj/kp6Vc
【新製品レビュー】高音質再生/PCM録音の1台2役が新しい
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080307/np034.htm
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:05:42 ID:orJhJniZ
F1だったら一瞬途切れても平気じゃない?って意見はシロートっすか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:37:01 ID:cL3HaT/K
内蔵メモリが2GBだしファイルサイズの制限もあるからソフト書く人がいやがったのかなぁ
これもハードはいいのにソフトでユーザが泣くパターンだったね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:40:39 ID:X20gl3qd
>>408
切れる瞬間がどうでもいいシーンならいいんだけど
メインスタンド前だとがんがん最高速に近い状態のマシンが通り過ぎていくわけですよ

そこで「プチ」っとかなるのは悲しい
全然マシンの来ない時間も結構長いのですけどね・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:02:48 ID:yj/kp6Vc
マシンが来ない時間に一度止めればいいんじゃないの?
それ以前の話として、FLから録っても2時間以内で収まる気がするのだが。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:07:53 ID:912g6a4D
起動に時間がかかるから駄目じゃねーかな
ギャップレスで録音できないと意味ないですよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:34:49 ID:X20gl3qd
>>411
君が代からちゃんと撮るしマシンがない間に止めて・・・とか観戦中は無理
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:41:44 ID:yj/kp6Vc
君が代から録るのか・・・。
他機種考えたほうがいいかもな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:13:57 ID:rfjGxCe/
プレイリストファイルに対応してほしい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:21:05 ID:cuxs52LI
過疎ってきたな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:41:12 ID:3TDViEGi
>2時間経過後は、自動で別ファイルが作られ録音継続。
>2ファイル間には切れ目がない(重なる部分が出来る)。
>音声データ編集ソフトに期待だな。

マジ!?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:33:45 ID:KUZQF7Tz
>>471
誤爆?

419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:35:27 ID:IFvMkRUk
>>418
誤爆?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:51:44 ID:Q4CLVk2S
ギャップレス録音が可能ならとりあえず視野に入る
あとは起動時間だが…
はっきり言ってリコールレベルだ
すぐファームアップで解決するよね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:13:24 ID:Lj7mLEKB
バグ見つけた
っていうか仕様?

SDカード入れてないと、レジュームが効かない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:20:57 ID:cuxs52LI
>>421
おそらく仕様
AV Watchとかのレビューにも書いてある
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:46:18 ID:bD/znkPr
ギャップレスは対応してるよ。2時間以上撮れてた。4時間以上は未確認。
今WMA以外は確認してないけどいけるはず

感度オートだと簡単にレベルオーバーでプチノイズのりまくりなんだね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:51:32 ID:KUZQF7Tz
>>244>>257だが、コンサートを録ってきた。
アルミ材、ウレタン、ベルクロテープから成る自作アダプターを使い三脚に固定。
マニュアル設定の録音レベルが合ってるかどうか不安だったが、レベル30で音割れも
起きず、上手くいった。

出演者の一人であるR-09を所有している女の子が当日に持ってきてなくて、残念ながら
R-09との録音音質の相対比較は出来なかった。
ただ、「R-09で録るよりクリア」と終了後に録音ファイルを聴いた彼女の弁。

著作権が切れてる旧い曲目もあり、部分的にうp出来ないか検討してみる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:54:19 ID:nezIITow
正直録音機能はどうでもいい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:56:35 ID:d5uVPQSj
>>425
じゃあ、このスレ来るな
427417:2008/03/09(日) 23:12:31 ID:3TDViEGi
今日俺も録音してきた。

見事にギャップレスだった!
ファイルは2時間で切られるが、音自体は切れてナ〜イ。(WAVで録音)

再生時もギャップレス再生なので良い感じ。
切れ目で若干ノイズらしきものが乗っているのが残念ではあるが・・・。

結論は使える!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:22:21 ID:tgSf84XS
>>427
え?
漏れのは 0.1~2秒飛んでるよ。
ハズレ引いたのかいな orz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:31:30 ID:xCh5EJO2
>切れ目で若干ノイズらしきものが乗っているのが残念ではあるが・・・
これをギャップと言うのでは?

本当のところギャップはあるの?ないの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:38:59 ID:nezIITow
>>426
A7を愛用しててもかい?
必死だね、もっとゆとりを持ちなさいな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:46:34 ID:KUZQF7Tz
>>430
再生用途だけの為にA7買ったの?
正直、他にいい選択がある気が‥‥。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:47:11 ID:NQmx21bY
え?
おいおい。
2時間で駄目だって話だから今週はヨドバシ行かなかったのに
実はギャップレスなのか?

滅茶苦茶重要じゃないか。
はっきりしてくれ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:53:59 ID:cuxs52LI
>>427
>>389と同じ症状じゃないか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:04:06 ID:azuZc6pR
>>432
ギャップレスレスじゃね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:50:03 ID:rucTm+PI
>>431
メモリーで大容量、高音質って意外にないよ
容量無視してもA7はメモリー最高峰の音質だしね
100歩譲ってHD10GB7にしても一年以上前で古いし、10Gしかないし
音質にしたってA7よりアドバンテージはない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:36:44 ID:iI/hQmSH
>>435
音質についてはGB7とA7のどちらがいいとも言えないでしょ。
俺はGB7の方が音場が広くて好み。
まあ>>435が低ホワイトノイズを重視するのは理解した。

起動時のデータベース作成時間は、ファームアップでは解決困難と思うな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:31:23 ID:rucTm+PI
>>436
いや、アドバンテージがないと言っただけなんですけど・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:41:24 ID:KUHlKZqT
>>437
そんな単語一つに敏感になって反論するほどのこと言われてないでしょ。
>>436を要約すれば「好みの問題」ってだけなんだから。
>>426に向かって「必死だな」とか罵ってる割には、自分のことになるとナーバスなのね。

そんなことより>>425で余計なこと言ったことの方が問題でしょ。
どうしてもメモリプレーヤーとしての音質について語りたければ
「再生機能について語ろうぜ」と言えばいいものを
「録音機能はどうでもいい」なんて言うから悪いんだよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:23:04 ID:rucTm+PI
いや別人なんですけど・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:23:42 ID:I/MiXiIR
>>438
必・死・だ・なw
ちなみに関連レスの誰でもないぞw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:32:03 ID:iyUJgweg
俺にはID変えて必死な奴が一人いるようにしか見えん‥
442417:2008/03/10(月) 22:37:25 ID:WLCCC/In
今再度確認したが確かにギャップレスだった。
プチッとしたノイズは乗っているが。

録音条件はwav48KHzでEQは設定なし。
録音時間は3時間50分ほど。

アレがナニなので音源うpはできん。スマソ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:55:39 ID:x3P5RDXC
3/9だと新木場かな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:07:22 ID:/eYJogrP
>>442
プチッとしたノイズをギャップという
ケンウッドはギャップレス再生も理解してないのかよ
上手く連結できればいいのだけれど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:09:28 ID:uSIEWRSX
分割された時、ファイルはどうなってんの。

「AAABBBCCC」

「AAABBB」
「BBBCCC」
なら繋ぐの簡単だけど、きっちり
「AAABBB」
「CCC」
だと面倒かも。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:22:13 ID:xcIF3pUH
誰か、分割されたファイルを他のギャップレス再生可能なプレイヤーに移して
聞いてみてもらえませんか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:36:42 ID:gMPN2cLU
>445
いやいや「AAABBB」「CCC」
の方がつなぐの簡単でしょ。
単につなげればいいんだから。
「AAABBB」「BBBCCC」
これをパソコンに移してつなぐのは
「BBB」の長さがわからないから、クロースフェードが必要。
そんなわざわざ面倒なことするかなあ?。
448417:2008/03/11(火) 23:41:27 ID:Y+jkHHQb
>445
「AAABBB」
「CCC」
だよ。

wavで結合してからmp3化したらノイズもなくギャップレスになったよ。
波形で見たら0.0X secレベルでの欠落はあるかもしれないが聴感上は結合ポイントが分からないレベルだよ。

449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:21:02 ID:0g+TulMo
>>448
ちゃんとギャップレスで録音できるということは
ということはプチっというノイズはWAVファイル再生における不具合くさいな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:30:54 ID:VxLr48oE
>>448
マニュアルでギャップレス録音は保証しないと明言している以上、何かダメなケースがあるんだろうな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:20:39 ID:Ml/btXxs
>マニュアルでギャップレス録音は保証しないと明言
え?
これまじ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:42:46 ID:VxLr48oE
>>451
マニュアル61ページ
● 1つの録音ファイルとして録音できる時間は、最長2時間までです。
録音最長時間を超えた場合は、新しい録音ファイルに録音を続けます。
録音ファ イルが変わるときは音が途切れる場合があります。

453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:42:33 ID:zbqDsFLf
例のモニター募集、ここと本スレで一気に捌けた感があるけど
アンケートとらなくてもここのカキコで問題点が洗い出せてるような。
KENと2ch、どっちが流石なのかw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 07:28:30 ID:WqKt4Ah6
>>448
>wavで結合してからmp3化したらノイズもなくギャップレスになったよ
wav結合時点でギャップレスに結合出来てると解釈していいのか?
それなら本機はギャップレス再生ができないのかもな
wavでのギャップレス再生は保証してギャップレス録音は保証しないはずなんだが…
逆になってるなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:20:04 ID:fPJeo0+w
>>447
波形に重なる部分があればきっちり繋ぐことも可能だけど、
分割されて重なる部分がないと、逆に難しい。
もし、失われている部分があったらお終い。
繋ぐ時は、クロスフェードなんか使わないよ。
456417:2008/03/12(水) 08:24:39 ID:N9p3SQCN
>>454
その理解でOK。
ギャップレス再生時のノイズはPC上でもソフトによって出方が違うので、再生時の問題だろうと思う。

今回俺はたまたまギャップレス録音できたのかもしれない。
録音パラメータがいろいろあるので(ビットレート、エンコード、EQなど)すべての条件での
ギャップレス録音は保証できないのだろう。

俺はモニター販売購入組じゃないorz
発売日に定価で予約購入組。なんとしても使い倒さないと気が済まんw

457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:42:06 ID:VxLr48oE
>>455
重なりのあるファイルなんて、重なってる部分を探すだけでも大変だぞ。
単純につなげればOKってヤツじゃなければ、連続化出来ないのと同じ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:52:32 ID:PTNrn0sT
>>457
重複部分はバイナリ一致するだろうから簡単だよ。
専用じゃなくてもしきい値設定して結合するなんてソフトはそこらへんに転がってるんじゃないかな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:11:01 ID:0g+TulMo
>>458
一般ユーザにそれを当たり前のこととして求めるのは間違ってるだろw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:21:35 ID:dntztPzh
>>459
いや、>>445あたりからの関連レス読んでる?
繋げられるかどうかの話なんだが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:00:34 ID:PNdD2Hp0
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:04:50 ID:fPJeo0+w
リミッターは、生録派にはいいかもしれないねぇ。
リモコンは、鳥の声とかとるのかね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:21:24 ID:HSlfKoj5
↑これで12時間程録音してもバッテリがモツならすごいな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:18:02 ID:f9HUu2Lm
>>456
起動時間テストやってみて
手持ちのカードは容量いくつでしょうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:30:12 ID:5IHhLWTP
リモコンは密録用に決まってるだろ
ローランドはBOSSブランドを所有するバンドマン御用達メーカーですよ
466417=456:2008/03/14(金) 01:14:01 ID:oqycXvo/
>>464
虎蔵6 4GBで8秒。3回やって同じだったよ。
ちなみに録音データ入りのSDね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:36:01 ID:TAkciNZv
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 05:42:52 ID:PAtDsz7k
>>466
リスニング時の環境を知りたいからトラック6は意味ないですよ
SD4G持ってるようなので、標準的レートのMP3なら700は入るはず
更に本体にも300という風に実験して欲しいんだが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:13:04 ID:amG9A+id
>>468
お前なんでそんなに偉そうなの?
お前の文体KENスレでよく見るよ
470466:2008/03/14(金) 08:26:45 ID:oqycXvo/
あぁ、トランセンドのクラス6のSDという意味だから。

再生機としては使わないからファイル転送する予定ない。
他にあたってくれや。

>>469
まぁまぁ。世の中にはいろんな人がいるからね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:51:07 ID:kN8IieBG
>>466>>470
いや、虎蔵6でも充分意味は通じると思うよ。少なくとも俺は一発で判った。
>>468はDAP総合スレやKENスレやUEスレによく出没する人かな。
いちいち挑発的な書き方をしないで普通に頼めばいいのにね。


俺もA7を録音専用機として使ってるけど、コンパクトだしバッテリーの減りを気に
しなくていいので、使いやすいね。

あとは三脚穴つきケースが早く出て欲しい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:14:21 ID:IINdT9rH
工作員が不良箇所を晒すわけないだろwww
つーか再生機として使えないならこいつを選ぶ意味もないわな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:19:00 ID:QX/ro2I0
>>468=>>472

分かり易過ぎ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:31:40 ID:IINdT9rH
ハズレ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:47:13 ID:VOXmXayN
>>468頼む側が態度デカすぎんだよマヌケw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:03:19 ID:+VdrjtY5
全然態度でかく見えない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:52:41 ID:hOzlUsnh
>>476
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:04:33 ID:kFgGk8fH
上海の8G使ってるんだけど、最近データが破損したりA7がいくつかのアーティストを認識しなくなってきた
PC上ではデータは問題なく認識されるんだけど、A7の問題なのかねー
トランセンドかサンディスクに買い換えてみようかな
479237:2008/03/16(日) 02:51:26 ID:HX1od10B
需要はないだろうけど一応。
・グリーンハウス GH-SDHC8G6M
 テスト条件は>>363に同じ。
 A7への転送時間は約10分。A7上での認識、再接続後のPC上認識ともにOK。
 >>298と同じ設定でカードいっぱいまで録音テストもしてみたが、こちらも問題無し。

ついでに小ネタ。
・三脚を取り付けてみる
 http://www.kenko-tokina.co.jp/digital/4961607862100.html
 これの携帯ホルダーを一般的な三脚に付け替えてA7を固定するとなかなかいい感じになるですよ。
 ただ側面の端子が最低1箇所は塞がるので注意。ってたいして問題にならないか。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:57:43 ID:kFgGk8fH
上海に懲りて(A7では元々使用不可でPanaのアダプターで転送して使用してた)
SANDISKのUltraU8G買ってみたんだけど、これはA7に刺して転送しても使えたよ
ただしPanaのSDHCアダプターの方が2倍近く早く転送できるからA7に刺して転送はしないけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:15:25 ID:n3H+Z/nR
M×GD5×シリーズのファームウェアアップデートでフォルダ検索機能が付いたな
MGR-A7でもフォルダ検索への切り替えが実現して起動時間の短縮が可能になるかもな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:47:46 ID:C0rSaKCf
起動時間4分てリコールレベルだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:53:14 ID:CItPQk2x
>>482
もれのは多い目にみても10秒以下で立ち上がるよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 03:58:26 ID:C0rSaKCf
空なら10秒以内だろうなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:30:00 ID:KVxtb9G1
仕事用の車のデッキをKENのU535に変えて、USBでこのA7をつなげようと思うんだけど、
ひょっとしてエンジン切る度にA7の電源も落ちて毎回起動待ちしなければならないのかな?
エンジンのON、OFFが多いからそれなら使えないかなと・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:21:53 ID:pzltR6rI
>>485
AUX端子に繋げればいいのでは。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:45:34 ID:KVxtb9G1
ちなみにまだA7は買ってないんだけど、AUXだと別に電源取らなきゃないよね?
基本的にはエンジンと電源は連動して欲しいんだけど、そんなに起動に時間がかかるならと思って。
ちなみにHDDタイプのようなスタンバイ電源みたいのはないんだよね?
酷使するからメモリータイプにしようと思って反応の速さがメモリータイプの利点かと思ってたんだけど・・・
たまに録音もするからうってつけの機種だったのに起動時間がネックで・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:09:34 ID:pzltR6rI
A7はバッテリー保ちがいいし、ECも併用してるし、特に気にした事が無いなあ。

両方ケンウッドだし、電源が切れるかどうかサポートに訊いたらどうかな?
てかUSB端子から電源取れば解決する話か。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:35:30 ID:LpKhmFIF
設定のオートパワーオフが3〜30分で「切」がないけどな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:38:40 ID:+6lSZ8bS
>>485
電源OFF時にUSBから電力が供給されると電源ONして、
データ転送モードに入る。一切の操作はできないが、U535からはストレージとして見える。
電源ON時にUSBから給電されても、データ転送モードに入る。

電源ON時にUSBからの給電が絶たれても、内蔵の電池だけで動作を続けるが、
大抵の場合データベース作成モードになるので、ここで待たされる。
エンジンを切る=給電ストップなので、エンジンを切るとこの動作に入る。

データベース作成後、オートパワーオフ設定の時間が来ると電源が落ちる。
オートパワーオフする時間は最短3分、最長30分まで設定できる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:12:49 ID:KVxtb9G1
なるほど。時間でオートパワーオフなんですね。
iPodをトランスミッターで使ってたときはエンジンと連動でON、OFFも一瞬でなってたから
そんな感じのを期待してたけどちょっと使い勝手が違いそう。
慣れれば大丈夫かな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:30:03 ID:jKIcB1es
今日買ってきました、ポイント18%で31,000円<ヤマダ
これから充電します。
メモリカードは相性がありそうで怖いっすね…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:55:39 ID:uznJ0397
>>492
安物は止めた方がいいよ
正に安物買いの銭失いになる
動作確認を行っているサンディスクを買った方がいいサンディスクなら比較的安いし、ウルUでもクラス6並みに転送速度早いよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:58:09 ID:SzzjaR5c
安物・・・上海問屋とかA-DATAはやめといたほうがよいね。
ちなみにデジカメ用途で買って問題でなかったA-DATA8G(Class6)はジョジょに
曲数ふやしてくとDB構築中本体フリーズすることがある。

結局再生機としては内蔵2Gに普段聴くものいれてレジュームのダミーと録音用に
サンのクラス2の4GB挿すことになった。
これだとSD抜けば起動だけはやい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:40:54 ID:dGwsk3aT
内蔵250ファイルに、フォーマット直後のSDでも毎回起動時間25秒。

内蔵250ファイルに、SDに1曲転送しても25秒。

そこからSD抜くと0秒。

内蔵0にSD250ファイルでも25秒。

うちの場合こんなんだったがファーム更新でまともになるのかね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:33:28 ID:rp8avuBg
起動に180秒も待たされるとは思わなかった
497492:2008/03/19(水) 11:55:01 ID:lcJlOTH5
みなさん、ありがとう。
なるほど…SunDiskのが一番安心というところなわけですね。さてどうしたもんだか…とりあえず余ってる2GBのメモリカードがあるんでそれで起動時間とか様子見てみることにします。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:44:13 ID:Gu3MogHz
自分の場合、16GBでWAV300曲弱。
起動時間は15秒ぐらいですけども・・・

あとWMPで転送するとき、
同期オプションのフォルダ階層作成のチェックは
外した方がA7の楽曲の読み込みが安定するみたいなんですが、
皆さんはいかがでしょうか?
気のせいだったらすいませんm(__)m
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:24:08 ID:2u9oIdIT
エクスプローラでドラッグしないの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:35:28 ID:LNcfyGBs
思ったんだけど、USBにしてもAUXにしてもカーデッキに繋いだ場合、
音質はカーデッキの音質になるのかな?
たとえばGD9とiPodの場合、WAVとMP3とかの差は出るだろうけど
同じ形式ならカーデッキを介して聞いたときに果たして元のプレーヤーの音は関係するのかな。

>>491に補足すると、トランスミッターの種類にもよるけど
俺のはエンジンと連動するのは電源ではなく再生と一時停止。
A7もそうなってくれれば車ではかなり使いやすくなるのにね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:44:05 ID:G0pdjY9+
>>498
150秒だろw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:47:57 ID:dGwsk3aT
フォルダの階層が深いとスキャンが遅くなるパターン?
一部ライブラリがiTunesのままだから転送はアルバムのフォルダ毎ごっそりコピー&ペーストしてた。

15秒はいいな。タグもないほうが速くなるのかな
もうちょい弄ってみるか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:53:12 ID:G0pdjY9+
明らかな捏造
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:49:11 ID:jiftWnJN
>>500
ヘッドユニットのAUX端子に手持ちのA7、GD9EC、D2、nano2ndを繋いで比較した事があるけど
機種毎の差は明らかだったよ。

因みにフロントスピーカーは加のC07A、リアは同じくJ17Aに替え、デッドニングしてる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:02:28 ID:LNcfyGBs
>>504
へぇ〜〜そんなに違うもんなんだ。
それならやっぱりいいプレーヤーで繋げたいもんだけど、
A7の改善に期待するか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:09:54 ID:Odbyt0Xv
>505
lineout→auxで繋いだら、余りの音の違いに驚いた。
車にauxがあるなら、この機種はホントにお勧め。
ドライブが楽しくなる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:25:55 ID:ab2WmKZl
カーオーディオにUSBがあればいいだけじゃね
それならiPodでもHD60GD9でもlineoutが無い機種でも大差ないよ
508504:2008/03/20(木) 03:51:41 ID:BDLmTKTZ
>>505
GD9EC+ヘッドユニットのDSPオフと、A7+ヘッドユニットのDSPオンが双璧だった。
あくまでも個人的見解だが。

あと、スレ違いだがカーステをいい音で聴きたいならスピーカー交換は必須。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 05:42:52 ID:rnABozgH
起動に3分や4分もかかる不良品か
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:33:30 ID:BDLmTKTZ
自分のA7は4Gに満杯に入れてきっかり30秒だな。

もし16G使えば2分掛かるのだろうか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:12:47 ID:z7kEo86T
>>501>>503>>509
いつもの奴がまだ粘着してるのか
気に入らない製品ならスルーすれば済む話なのにな

俺はiP○dの平板で不自然な音質が嫌いだが、わざわざ
専用スレに行ってその事を書き込もうとは思わないぞ?
512498:2008/03/20(木) 15:02:23 ID:M4mO4F3Q
すいません、ちゃんと計ったら25秒かかってましたorz

PCでSDを開いてみたら、
アルバム単位で転送してるのに音楽ファイルが全部ルートディレクトリに
ズラズラならんでました。
あと、空の意味不明な名前のフォルダも。。。

D&Dはやったことがないです。今度試してみますね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:03:23 ID:BDLmTKTZ
>>512
それでも速いね。充分実用範囲だ。
どこのSD?

あと自分が起動時間測った時のファイルは殆ど320kのMP3だけど、ファイル数が多いと
起動時間が長くなったりするかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:11:25 ID:ab2WmKZl
WAVで300曲だからだろ
起動時間は容量じゃなく曲数に比例して遅くなる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:15:00 ID:OIPCPSZL
起動に3分ぐらいかかるんだけど…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:47:26 ID:BDLmTKTZ
>>514
なるほど。理解した。d

>>515
低レートのファイルを16GBのSDに入れるとそういう事が起きるわけか。

そういう使い方って、何の為の大容量SDかという疑問があるけど。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:38:57 ID:2oUKjWdm
16GBのSDHCだと5分以上待ちそうだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:08:53 ID:tUR4e9OA
SDHCカード16Gに約700曲入れてるが
データベース更新に平均大体90秒くらいかかるな

>>515
何曲入れてる?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:52:14 ID:hRs4hV6b
>>507
と言うことはUSBスティックメモリーを繋いでも音はほぼ変わらないでOK?
それなら一番安上がりだか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:57:48 ID:1AoGmKkp
>>519
USBで接続するのなら、「ほぼ」どころか「まったく」変わらないよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:59:08 ID:ab2WmKZl
>>519
lineoutはDAPのDACを使ってるからもちろんDAPごとの差が顕著に現れるが、
USBメモリはただデータを読み込んでカーオーディオのDACとAMPで再生されるからな
記憶媒体がなんてあろうと関係ない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:01:40 ID:1EKix6Cs
90秒でも待つ身じゃ恐ろしく長いぞ
そんなに待たされる携帯家電って他にあるかいな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:07:27 ID:hRs4hV6b
と言うことは、エンジン切りが多いときはUSBメモリー、
長い時間乗るときはLineoutでA7で楽しむと言う使い分けが出来る訳ね。
買う気がしてきたw
さっそくポチってこよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:11:52 ID:ab2WmKZl
逆だろ
エンジン切りが多いとA7との接続が切れてエンジンオンにしたときにA7が再起動することになるから
時間かかりまくりだぞ
それにA7のDACよりもそれないのカーオーディオなら引けをとらないDACを積んでるだろうから
車で使うなら単純にUSBメモリーなどの方がマシな気がする
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:21:59 ID:ab2WmKZl
すまん、読み間違いをしていたようだ
だがやはり長時間乗るにしても短距離にしてもUSBメモリーの8Gでも買ったほうがいいと思う
だって車なのにDAPなんて持ち歩かないでしょ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:35:35 ID:ab2WmKZl
毎回言葉足らずで申し訳ない
車なら容量的メリットのないフラッシュタイプのDAPは持ち歩かないだろうと言いたかった
HDDなら容量的、大きさ的に車に持ち込んでメリットはあると思うけど
MGA-A7を録音機材として車に持ち込むにしても、車ならもう少しマシな機材を積むかな、俺なら
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:39:39 ID:1AoGmKkp
使い方は人それぞれ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:47:37 ID:ab2WmKZl
そんなの分かってるよ
それを言ったら話しが終わりでしょ
ここはただの落書き帳なんだから俺の意見を書き連ねたいから書き連ねただけ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:51:59 ID:RnVmLzFk
俺もそう思う
何かしらのリアクションができるし他人の使い方などが知れて面白い
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:53:53 ID:tUR4e9OA
>>522
せっかちだねあんた
ケータイのメールチェックしたりしてたら90秒なんてあっという間だよ
まあデータベース更新が速いに越したことはないけどな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:09:50 ID:NOgZPPnp
>>528
それなら自分の使い方だけ書けばいい。
変な言い訳は要らない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:12:28 ID:gygzzEXo
上海8Gに一杯に入れて試したが起動に大体40〜50秒。
16G使っても3分や4分掛かるとは思えん。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:13:00 ID:6gM03N/m
言い訳?
ただ筋が通った話にするために補足をしただけなんだが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:25:23 ID:O6izJuCl
>>532
容量の問題じゃなくて曲数の問題では?
535506:2008/03/21(金) 00:41:00 ID:M8wGTAmg
>>506
自分の車のカーステレオはショボくて、USBもついてないんだよね。
以前のDAPではヘッドフォンアウトからauxに繋いでたから。
だから、A7を繋げてみてビックリした訳。
ビットレート落としてるのに、A7の音のほうがいい音したから。
お金ないから改造する気もないし、
車降りてからも音楽聴いたり、録音したりするからA7は重宝してる。

使い方は人それぞれ。
>>527は別に悪い意味で言ってないと思うけどなぁ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:39:51 ID:DbB/9p6k
ストップウォッチで測ってみたけどだいたい507ファイルで54秒台。

それよりも320kbpsのMP3でできてるiTunesのフォルダ構成でSDにコピーするとDB更新してますからしばらくお待ちくださいになってフリーズする

\MUSIC\歌手\アルバム名だとだめなのか相性なのかは調べる気にならんが、内蔵メモリにおなじものコピーした限りじゃ動く、ふしぎ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:59:32 ID:JAA3jQlV
内蔵メモリはデータベース更新の対象には
ならないからじゃないですかね。
マニュアルの92Pにも書いてありますけど、
ファイル、フォルダの数や階層の深さが原因かも。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:23:53 ID:DbB/9p6k
アルバム名のフォルダ削ったら何曲でもいけたからたぶん階層かフォルダ名がらみなんだろう。日本語だしw
取説のフォルダ構成の図面も階層深いやつはないね。
それでファイルシステムエラー扱いなのが気に食わないが。
フリーズしたらリセットしてフォーマットしろって書いてるしまあいいや。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:34:14 ID:4pk45p+T
500ファイルで1分以上確実に待たされるorz
SDHCは使えないも同然か
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:14:00 ID:VTruBJmF
1分待たされるくらいで使えないも同然とか短気すぎだろ
例え3分待っても容量が2Gより10Gあった方がいいわ
いや、庇っているわけじゃないよ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:19:28 ID:VTruBJmF
>>538
俺のはその構造でも問題なく読み込むな
フォルダ検索も問題ない
SDの相性かA7の初期不良かもよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:42:55 ID:VjCreIJ/
>>540
10GBのプレーヤーとして使おうとしたら起動に5分も待たされるんだぞ
SDHCは事実上使用不可みたいなもんだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:59:07 ID:DbB/9p6k
何でもいいけど1000ファイル90秒から想像で3分になって今度は5分とか。
これは来週には30分辺りまで延びてそうだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:13:11 ID:F5rjEkDd
想像にしたいのは分かるけどSDに1000ファイルは180秒だろ
願望で90秒にしたいのか?
単純計算で2000ファイルなら6分か
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:39:21 ID:Fr4hg8rU
>>543
持ってない奴は想像力で補完するしかないから
長くかかった結果は正で、短く収まった結果はスルーか捏造呼ばわりですよ

次はどんな脳内記録が飛び出すか楽しみですw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:32:05 ID:dLiR/Ymq
データベース更新時間の目安
100 約30秒
500 約90秒
1000 約180秒

これがケンウッドの公式発表なんですけど
脳内記録で短く収まることにしたいんですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:56:00 ID:VTruBJmF
持っていない奴の煽りは無視の方向で
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:16:56 ID:DMjkz/Pa
実際はもっと短いんですよw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:32:12 ID:Fr4hg8rU
>>547
>>548
持ってない人は公称値の意味が理解できないからイメージを膨らませて4分、5分と言うしかないわけで
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:35:20 ID:dLiR/Ymq
8GのSDだと6分も待つのか
実際は短いとして5分ですかw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:59:23 ID:YN5G6ApE
>>549
>>536>>539はだいたい>>546通りなんだけど、
どうしてそんなにKENを良く捉えようとしてるの?

4分5分じゃなくて1分でも他製品と比較すればたぶん最下位だけどね 
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:03:00 ID:/j+h3QDC
一言で言うと・・・・・・・・

だから何?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:13:31 ID:CFi40ymd
だな
10G以上のフラッシュメモリープレイヤーでこれ以上に音質が良いのがあればそれに買い換える
現状ないからこれを使う
ただそれだけだ
ギガビUは持ってるけど好みじゃないし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:56:05 ID:KZLPxMOA
>>467
くわしく
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:02:35 ID:KZLPxMOA
あれ?

>>553
くわしく
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:09:19 ID:yRB2N5sR
もちつけ。やっぱり何が言いたいのかわからないw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:43:51 ID:ZdHixVGR
>>551
なんでKENがでてくるんだ?
俺らはA7の話をしてるんだがね
KENの他の製品なんかどうでもいいんだよ
558555:2008/03/22(土) 20:58:44 ID:KZLPxMOA
>>553
ギガビUとA7の比較を詳しく教えてください
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:17:04 ID:CFi40ymd
>>558
ごめん、面倒だから音質スレ読んで
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:19:26 ID:mXccL8dB
>>557
A7と競合他社製品との比較の話すらここでしたらいけないのか
おかしなことをおっしゃる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:23:44 ID:TvQcdliR
>>560
KEN製品の他の製品という意味だろ
文脈嫁よw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:57:43 ID:6gl+0kaQ
データベース更新時間の目安
100 約30秒
500 約90秒
1000 約180秒

これマジ?
欠陥商品じゃんw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:15:34 ID:qZi3Fojh
A7も高音を持ち上げてる?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:17:54 ID:dkhwkuVC
>>563
iPodみたいにいじっちゃいませんよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:00:30 ID:raT9FB+m
データベース更新時間の目安
100 約30秒
500 約90秒
1000 約180秒
------------------------
2000 約360秒
4000 約720秒

てことかw
つーか、たかが100曲入れるだけで30秒も待たせるのかよw
566563:2008/03/23(日) 09:11:34 ID:2LY6Sryo
携帯からだけど>>563です。

>>564
iPodではなく他のMediaKegのように高音を強調しているか、していないか聞いたつもりだった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:08:40 ID:R6VJh1t1
A7"も"持ち上げてない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:21:19 ID:biLocFOl
こいつらグラフ見たことないんだろう
他のkegはグラフ見れば明らかだけど高音部分を持ち上げているよ
A7は知らん
iAUDIOスレでGB7との比較をグラフうpしてた人がいたからログまだあるかもね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:56:05 ID:agIqHvDH
音質マイスターの調整が高音よりってことで、別になんの問題もないのにね
iPodと比較したり弄るという言葉に反応したり気持ち悪い
MediaKegはあくまでも原音に忠実で周波数特性を弄ることは悪だと思っている人がいるようだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:12:34 ID:2BW8epuu
音質マイスター(笑)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:19:50 ID:BsNsVJhX
SDについて確認。

WAVなど大容量ファイルを使う場合は、少ない曲数しか入らないためデータベース更新も短い
MP3などたくさんの曲数を入れたい場合、フォルダ階層を削るなどして工夫すれば、更新時間短縮になる

という理解でおk?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:26:26 ID:v78HZlH9
>>571
あくまでスキャン時間は曲数に依存するらしく階層構造変えても劇的には時間変わらなかったよ
フォーマット済みの空SDでも20秒かかるからその辺はがまんするしかない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:52:10 ID:TvQcdliR
(再生専用の意味で)最初はなんだよこのデータベース更新の長さって思ったけど
慣れてしまったら意外と気にならなくなった

まあファームのバージョンアップで速くなるならそうして欲しいけどな

録音専用機っぽくない見た目で気軽にそこそこの高音質で録音ができるってことと
ラインアウトがあるっていうのが俺的にはかなりのメリット
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:54:01 ID:L63DB3Ie
180秒が気にならないってのはあり得ないなw
短い曲が1曲終わっちゃうよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:01:22 ID:elb+111C
これだけ長いとファームでは解決は無理だろうな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:49:46 ID:L63DB3Ie
パナだと制限あるんですけど、この機種はSDの999曲縛りはありますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:29:01 ID:tOVkyOzd
KENのメモリ型って皆2G上限だよな。
これってCPUパワーとファイルシステムの問題もあるのかな。

そっち方面の開発力の問題もありそうだから、ファーム改善は
あまり期待しないほうがいいかも
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:02:07 ID:K+PSEuwi
藤本レビューきました(サンプル音付)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080324/dal319.htm
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:16:31 ID:UGSvsAv4
>>これまでほかの機材では、24bitでレコーディングし、音を聴きやすくするためにノーマライズ処理をした後
ノーマライズ藤もっちゃん!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:09:58 ID:4xCFJfZs
>>578
R-09HRとかDR-1の音聴いて欲しくなった・・・w
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:59:45 ID:+0z19aRA
>>580
聞いて欲しい?
聞いてもらいたい?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:56:12 ID:HP71OfFm
A7とGD9ECとギガビUを音質比較するとそれぞれ特徴あって且つ魅力的で楽しい。
今まで他に何機種か使ってきたけど、この3機種の音質は抜きんでてるね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:54:26 ID:9e++uinG
>>582
優劣をつけないぽまえみたいなレス好きよ
俺もその三機種持ってる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:28:41 ID:9e++uinG
明後日のアニメフェアで牧野由依のトークとライブを録音しよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:50:23 ID:HP71OfFm
>>583
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

色んな機種を聴いていって、この3機種に行き着いた。

色々聴いていくと、皆が一般的に「音が良い」「音が悪い」という評価基準の正体が
見えてくるけど、同時に優劣をつける事の無意味さもよく判ったよ。
自分は生楽器の響きと解像度に拘りがあるからこの3機種になったけど、人の好みに
よっては別の選択になるだろうね。

586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:15:15 ID:+wJYf1bF
ミニコン厨でそれが分かる奴は珍しい。
だが解像度が高いと思い込んでるのは痛いかも。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:39:15 ID:wpEESkey
>>586
グローバルスタンダードたるiPodと比較したら大概のDAPは高解像度になる
つまりそういうレベルの板なので、ハイレベルなピュアAV住民たるあなたは
自分の居場所にどうぞお帰りくださいw (^ ^)/~~~~~~
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:45:19 ID:wJe2kVTd
もりあがってまいりました!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:59:21 ID:HP71OfFm
他人を矮小化する決め付けレスに反論したい気もするが、スレ汚しになるので止めとく。

ただ一言言わせてもらうと、いつもの嵐の人にはいい加減自重してもらいたい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:56:17 ID:5RiMp5KN
北陸の痛い奴また来てたのか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:54:44 ID:QJo6zUtC
決め付けレスってID:HP71OfFmのことだよね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:22:08 ID:5RiMp5KN
>>591
関西オフ会はもうやらないのか?

たまには巣に帰っとけw
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1200670782/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:33:40 ID:QJo6zUtC
>>592
病気か?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:40:49 ID:vGHuid7x
いつもの人はGD9からA7にターゲットを変更したのか。
ICレコーダースレまで荒らすなといいたい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:39:27 ID:VWpDm8/F
ちょっと批判があると荒らし認定かw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:17:33 ID:P/fDsfnK
ピントのズレた嵐擁護が入るのもいつものパターンかな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:34:15 ID:oa8k1sld
なんかこのスレへんだよな
被害妄想の神経症の人が常駐してるし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:42:10 ID:vGHuid7x
>>595
あれが批判と呼べるものなら。
残念ながらICレコーダーを使った事がないのが丸分かりだw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:04:51 ID:yCu5w6rG
はいはいごくろーさんw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:08:25 ID:lgfsShYF
ごくろーさんなのはどっちのほうやら
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:35:48 ID:P/fDsfnK
いつもの人って、何でいつも単発IDなんだろう。
「正当な主張をしている」自信があるなら、そんな真似しなくていいのにね。
もう一つの疑問は、何でKEN製品やその愛用者に悪意を持つのかな。
自分なら性能を認められない製品は単に買わずにスルーすれば、それで済む。
わざわざ製品スレに常駐する意図が判らない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:58:41 ID:5RiMp5KN
>>601
@多人数を装う事が成功してると自分で思ってるから
 もしくは「ID真っ赤ですよ」と言われないためw
Aデフォの音が酷い製品愛用者だから?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:11:52 ID:q9T+5aAa
まさに信者って感じで気持ち悪い
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:42:31 ID:YYbgApsm
これとiAUDIOのG3持っている人いるかな?
G3ってA7と甲乙つけがたい音質だね
U5買ってみたくなってきた
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:52:02 ID:YYbgApsm
やっぱ出力かなぁ
A7はもっと音圧があったらいいと思う
iAUDIOは音圧があり音の輪郭がはっきりしてる
GD9がそこらへんはカバーしてそうだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:43:12 ID:5Hp26RsJ
>>601
いつもの人じゃないけど繋がる度にIP変わるからID変わっちゃう人もいるんだぜ。
(俺は毎回変わっちゃうんで話が続いてる場合は名前に番号入れたり面倒。)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:55:07 ID:N+ZuQdle
録音してて内臓メモリの容量オーバーすると
電源落ちちゃうね・・・

3時間越えるライブだと途中でSDカードに移すか
ビットレート下げないと、
アンコールあたりのおいしいところが録れてない・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:38:30 ID:gWZMloHV
録音先を最初からSDカードに指定できないん?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:17:20 ID:rOA/cMC5
もちろん出来ます。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:29:35 ID:0Cz40Dk8
あれ?これって2時間の縛りがあるって話じゃなかったっけ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:50:16 ID:gWZMloHV
>>609
さすがにそれくらいできるか。
>>607も次から頑張れ

>>610
こんな感じらしい
>>427>>452
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:22:14 ID:71c7B35r
ファームウェアアップデートきたね
SD挿入時の更新時間が大幅に改善されてる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:26:22 ID:5CgGenLf
>>612
ネタかと思ったらマジか、中の人乙
食いかけのピザほっぽり出していまからアップデートする
期待はずれだったら許さんぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:52:47 ID:O3uyhW/6
0 約15秒
100 約20秒
500 約30秒
1000 約40秒

まだまだだな〜
も少し頑張れ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:59:57 ID:eV9JVLlL
表示が「データベース更新中」じゃなくて

「しばらくお待ちください」に変わったな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:11:49 ID:5CgGenLf
俺は褒めてあげたいな
頑張って本人にとっては劇的な改善をしたんだから
よく改善してくれたよ、嬉しいです
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:16:43 ID:eV9JVLlL
>>616
日本語でおk
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:15:13 ID:ZSesbAoz
>>613
俺中の人ちゃうし。仕事帰ってきてネット見たらなってたから書いただけ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:49:41 ID:bbzjCcnC
>>618
中の人もう少し頑張れよ
高いんだからさ
普通のプレーヤーとしてまだ使えないレベルだぞ
620:2008/04/01(火) 06:31:12 ID:OZqBFhin
いいかげんキモい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:10:08 ID:2SHTlOpl
普通に考えて中の人だろw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:21:15 ID:C+gY64QN
通りすがりの、KENより3倍以上規模の大きいメーカー社員だが、うちの会社関連スレに
広報部の人間が書き込みしてる姿を想像して噴いたw


これが2ちゃん脳か‥‥。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:07:10 ID:50SgyH/i
事実GKは膨大な書き込みを行なってるわけだがな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:27:20 ID:CmUrKDGx
ファームアップ前の話だけど、GH-SDHC8G6Mを挿してU717で再生させようとしたら
U717をUSBモードにしたとたんに何故かデータベース更新してたな。
途中でフリーズしたこともあったよ。あわててコンビニで画鋲かってきた。
再生中は音とびしまくりだった。SDHC側を優先にしてたんだけど、カーオーディオのほうが古すぎたかな。

しょうがないので出先のジョーシンでバッファローのSDHCカードリーダーBSCRSDU2を買ってU717で再生。
こっちはUSBメモリと変わらない使用感で音とびも無し。
ファームアップしてもう一回やってみるかな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 03:49:59 ID:dnueHNx+
>>622
ここで悪評が出たとたんに意味不明なモニター販売やりだしたがなw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 05:13:51 ID:UBfm/0Kt
>>624
違っていたら申し訳ないが、ひょっとして>>237を書き込まれた方だろうか?

自分は>>243を書いた者なのですが、SDHCの転送が極端に遅かったり、
また転送が正常に行われなかったりする現象について、自分なりに検証した結果、再現性があると判断して
ケンウッドのカスタマーサポートセンターにこの問題を相談した。

現在、ケンウッドの方には真摯に対応して頂いているものの、同様の症状を報告しているのは自分一人だけで
他にはいないという話。

もしSDHCカードへの転送が「極端に時間がかかってなかなか終わらない」「転送したはずのデータが消えてしまう」
等の症状が、MRG-A7本体でフォーマットしたSDHCカードでもあらわれる場合、ケンウッドサポートセンターさんに
伝えて頂けると、次回のファームアップでもしかすると改善されるかも知れない。

ちなみに自分がケンウッドに報告したのは上海16GBSDHCカードでの事例。
今回、もしくは次回のファームアップで直ってるといいんだけどな。
627624:2008/04/02(水) 08:05:32 ID:3EJJuP0K
>>626
いや自分は>>237の人ではないです。
言葉足らずだった様なので補足。

カーオーディオにつながない限りは特に問題ないようで、
PCにつないだ場合、データベース更新画面は出て来ずにすぐにマスストレージとして認識できているみたい。
Fire File Copyで2MB/s程度の速度で書き込めている状態。
データが消える現象はまだ買ったばかりということもあってこちらでは起きてないようだ。

ただ、ケンウッドの互換性のページを見てもMGR-A7の項目がまだないんだよなあ。
U717で良好に動作するDAPもあまり多く無いようだし。
まあU717は2つ前のモデルとはいえ一応ケンウッドだし、
今は試せないけどファームアップ後も同じような症状が出るようならサポートに聞いてみようと思う。

ちなみに何故かサンプリングレートが32KHzのファイルだと>>624の現象が特に顕著に出るようだ。
628626:2008/04/02(水) 08:44:39 ID:UBfm/0Kt
>>627
>いや自分は>>237の人ではないです

そうですか、失礼しました。GH-SDHC8G6Mを使われていると聞いて、ひょっとしたらと思ったもので。
ちなみに>>237を書き込まれた方はその後>>479
GH-SDHC8G6Mはとりあえずファイル転送と録音に関して正常に使えている旨を書かれていますね。

カーオーディオとの組み合わせについては個人的に試していないので有意義な情報を持っておらず申し訳ない。
リセットを試されたようですが、それでもまた同じ現象が起こるようなら、サポートに相談されることをお薦めします。
再現性のある不具合であればできるだけ改善されるべきで、その点、ケンウッドに情報がいかないことには
改善も見込めないでしょうからね。

他の方も、もしまだSDHCカードの相性に悩まされている人がいたら、サポートに具体的な症状を伝えると
ファームアップ等に反映されるかも知れない。少なくとも、もう「そんな症状を聞くのははじめてです」とは
言われないと思う。
俺がSDHCカードの問題をサポートに相談してから、まともに症状を確認してくれるまで、結構時間かかったよ…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:42:51 ID:epuVaVhk
SDHCの相性なのかな?

起動時間のチェックでADATA8Gカードに800ファイルほど本体経由で転送したりしてた。
xpのWMP11使ったりしたとしてもうまくいくときもあれば失敗することもある

って認識で昨日やってみると元ファイル自体壊れているやつを1つ発見したため検証はやり直す予定。

ちなみにファーム更新後だと、失敗して800のうち300くらいしか認識しない場合メニューからフォルダ開くと電源落ちてたからそいつが原因かどうかは不明。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:05:06 ID:yzzWH59v
無理矢理認識のスピードアップさせたが、その分今度はメディアチェックと
曲ファイルチェックを大甘&不安定にせざるをえなったのかも。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:27:10 ID:C3UQAL23
つーか、A-DATAや上海のゴミカード使いに文句言われてもケソウッド困るんじゃね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:32:46 ID:IVAA1v0s
>>631
同意。
俺も上海カード使いなのであえて文句は言わない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:08:42 ID:UBfm/0Kt
本当に上海だけならいいんだけどね
631がいみじくも認めているように、上海がだめならA-DATAも駄目なんだろうな

上の方ではその他のメーカーも使えなかったっていう書き込みが複数あるし
逆に上海の8GBは使えているというのもちょっとアレな感じ

上海はともかく、A-DATAが使えないとなるといつかは顕在化する問題だろうから
早めに対策がとられるならそれに越したことはないだろう
というか、今時安物のデジカメでもそこら辺はしっかりしてると思うんだが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:35:13 ID:yHb/xq2h
お前ら諦めて素直に酸のウルU買えよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:48:09 ID:anXULGi7
A-Dataの4Gなら使ってるが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:41:33 ID:mdlBt7hs
素直にメーカー動作確認品を買おうって気はないのか?

それでダメならメーカーに文句言えばいい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:31:34 ID:IihvPZUF
>>631-632
それは筋違い。メーカーの怠慢です。
ちゃんと売る気があるならメーカー側がチェックを進めて
対応カードを増やしていくのが筋ですよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:42:31 ID:P0DMO1p2
規格許容範囲外は問題外

んな無制限に対応しなけりゃいけないならXDピクチャーカードまで使えなきゃおかしいぞ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:03:43 ID:T9fxS64N
SD,SDHCという規格が存在しているのに、”メーカー動作保証品”というものがあるのが
そもそも不思議なんだよね。
メーカー間の値段の差がなぜ存在するのかというところに答えがあるのだが。

ひとつ確信を持って言えるのはA-DATAに完全対応できるメーカーは存在しないということだ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:42:57 ID:HO0xzHBn
>>639
不思議っつうか本来規格にはないはずの4GBのSD(非SDHC)を売ってた
ようなところなんだから、相性問題とかそりゃあ起きるだろうと思ってしまう
のだが…まぁもともとSDメモリいろんな場面で使ってたから相性問題が
存在するのが当然だと思ってるのもあるが。



規格上は同じであってもメーカー単位どころかロット単位で性能差が
普通に出る世界なんだって割り切った方がいいと思う。というかSanとか
大石の動作報告が圧倒的に少ない時点で相性問題とか経験したことも
ない人ばっかじゃねーの?とも思う。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:36:43 ID:3CuA51Ku
この機種スタパトロニクスTVでとりあげられてたね。
ってスタパTV終わるんかいw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:12:08 ID:CigRccX8
>>641
もう二度とうごくスタパさんが観られないんだよ(´_ゝ`)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:07:43 ID:HNfldSqX
つかSDカードとの相性問題ありすぎだぞ>A7
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 04:47:20 ID:bCvPLhDa
>>639
>A-DATAに完全対応できるメーカーは存在しないということだ

デジカメメーカーは殆どすべてのメーカーが普通に対応してるぞ?最近では家電にもSDカードスロットついてるが
A-DATAのSDカードだけ使えないメーカーを探す方が難しいだろ
あんた、どこの国の人?

>>643
だよね。それ以外は悪くないだけに惜しい。
カーオーディオでもSDスロット周りが原因でおかしな動作をするのなら
A-DATAや上海だけの相性問題とは言い切れなさそうだし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:20:13 ID:G/LYjShz
2回目アンケートをエクセル表の記入欄いっぱいに要望を書いて送った。
その為か、前回ならすぐだったお礼メール返信が来ない‥‥。
ファームでは難しいと言われてた起動時間もかなり改善されたし、KENの対応に期待したい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:32:16 ID:8EBRTv4v
アンケートってエクセルなのかよ
オフィス入ってない奴はどうすんだ
それとも購入規則がオフィス必須だったとか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:45:09 ID:G/LYjShz
>>646
そういやそうだな。
自分は持ち帰り仕事を片付けるのにオフィス必須だけど、遊び専用PCなら必要ないものだ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:09:25 ID:tICPa2EE
>>644
>デジカメメーカーは殆どすべてのメーカーが普通に対応してるぞ?

メーカーが動作保証するSD(SDHC)カードのメーカーにA-DATAが入っているところがあるか?
殆どすべてという中にnikonやcanonが入っていないが。

物理的にSDカードが刺さるから対応しているとかいう次元の低い話がしたいの?
649624:2008/04/04(金) 14:01:20 ID:yo7SoxIB
ファームアップしてみました。カーオーディオU717で検証。
まず、サンプリングレートが32KHzのものは相変わらず音とびしまくり。
ただ、それ以外のサンプリングレートのファイルはほとんどがまともに聞ける様になったみたい。

ただ、普段USBメモリでできているU717でのレジューム再生が出来ない。
というかSDHCカードを見失ってしまったようだ。
試しにSDHCカードをカードリーダー経由でつなぐと再生できることから、中のファイル自体に問題は起きてないみたい。
ただ、今回フリーズは起きなかった。

またファームアップ前後で変わらなかった現象として、SDHCを優先にしても最初に再生されるのは内蔵フラッシュのファイルになるということがあった。
PCで認識させるとなぜかWindows XPの再起動を求められるのもちょっとよくわからないがこれはファームアップしたからかな?

SDHCの物理フォーマットでも試してみようかな。たしかpana純正のフォーマッタがあったよね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:04:44 ID:bCvPLhDa
>>648
>殆どすべてという中にnikonやcanonが入っていないが。

君が知らないだけでちゃんと入ってるよ。この2社に関してはメーカーの人間に余談として聞いたことがあるが
A-DATAももちろん正常動作することを確認していますと明言していたよ。

少なくともnikonやcanonはA-DATAに対応しているし「物理的にSDカードが刺さるから対応」などと言っていない。
次元が低いのは君の話だろうな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:43:01 ID:tICPa2EE
聞いた、言っていたとかいう話をされてもねぇ・・・
nikonやcanonも”殆どすべてのメーカーが”と言うから挙げたんだよねぇ

まぁ俺が大人げなかったよ。ごめんねボクちゃん。

さぁ今週末は録音だw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:08:56 ID:Me4bIb3C
>君が知らないだけでちゃんと入ってるよ。この2社に関してはメーカーの人間に余談として聞いたことがあるが
>A-DATAももちろん正常動作することを確認していますと明言していたよ。

それが公式発表かw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:15:44 ID:bCvPLhDa
>>651
大人であることをアピールしたいなら、まずnikonでもcanonでも
「完全対応」とやらの厨くさいネーミングは決してしてないことに気づくべきだろうね。

たとえば酸のSDHCですら、nikonやcanonはすべての容量、クラスのカードへ対応を明言しているわけではない。
だが実際は市場で手に入る規格品のSDHCは一通り使えるようにしてある。もちろんA_DATAもね。
メーカーの人間が話したのはこうした事実を「対応しています」と明言しているわけだ。
つまり聞いた、言ったという話には当然こうした背景があるんだよ。ボクちゃんには解らなかったみたいだけどね。

まぁ君にもし大人の度量があるのなら、メーカーのサービスセンターに行ってみな。
酸以外のSDHCカードもごろごろ置いてあるぞw 当然それらのカードを使ってるユーザーをサポートするためにね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:37:39 ID:3qoI+RyQ
なにこのガキばかりのスレ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:49:38 ID:G/LYjShz
デジ一眼の中級機以上は本体の連写速度と書き込み速度とメモリー容量のせめぎ合い
なんで、メーカーの人間が前置きなしにそんな不用意な事を言うかなあ‥‥。
コンデジ限定と前置きしたならまだ判る。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:02:25 ID:G/LYjShz
因みに自分はニコンのCFを使う機種を使っているので、SDを使う初級機なら連写速度が
遅くて問題ないのかも知れんが、その辺りの予備知識が全くない。
もし初級機がどんなカードでも問題無いというソースがあるならスマン
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:08:46 ID:SDyGePbi
単発でデータさえ書ければいいデジカメと、
リアルタイムで連続して書き続けなくてはならないレコーダーじゃ、
要求するスペックが違うと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:30:00 ID:A1IkIcZ1
>>653
そういえばパナは自分とこでSD作ってるが、ムービー録画だと容量食うから
A-DATA対応は当たり前みたいだね。
パナのSDだけ使ってくださいとはなかなか言いにくいらしい。

>>657
D&Dのデータ移動でも支障が出てる所から察するに、要求するスペックがどうこういう話じゃないんじゃないか?

いずれにせよケンウッドが前向きに取り組んでくれるのはユーザーにとってありがたいことだと思う。
多くのSDカードが安定して動作するならそれに越したことはないよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:30:59 ID:J25+Dhmn
>>650
おいおい、「聞いた」「明言」
アホかよwwww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:20:37 ID:NUo7kVb9
公式に動作保証してようがしてまいが、「聞いた」「明言」であろうが
たいていの機器で使えるSDがA7では使えないという事実。
ユーザーならそれを攻める(=KENに頑張ってもらう)べきだと思うが
それを許さないのがKENユーザークオリティ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:32:08 ID:/+BETr1F
もう少し起動時間の短縮はするべきだな
リコールレベルから最低のDAPレベルになったに過ぎないからね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:06:42 ID:rlPfEHHD
>>660
券に文句付けるのならクソ遅い起動時間の短縮や
アホみたいなメニュー構成の改善だろ
地雷カードへの対応なんて不毛な改良はやる必要なし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:53:54 ID:YL+2bKvx
A-DATAは使ってないし別に使いたいと思わんが
無視できないシェアを取っているしほぼすべてのデジカメメーカーが対応してるのは事実だろうな
俺は知らんが、サポート対応できませんと言ってるメーカーが日本に1社でもあるなら挙げてみたら?無いだろ?

ま、ケンウッドが対応するならそれでいいんじゃないか?
暴れてるやつはA-DATAに対応されると悔しいらしいが、妙なプライドにしがみついてる厨にしか見えんよ

ちなみに酸でも歴でもCFはともかく、SDの相性問題は皆無じゃないよな
バカの一つ覚えで「酸使えば安心」と唱えるやつがまだいるってのは面白いね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:58:12 ID:ejyWCO+K
いいかげんアダタ厨うざいんすけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:09:00 ID:kQl1jmwT
試験をしていて、それでいて公式対応リストに入れられない理由を考えたりしないものなのだろうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:28:11 ID:i6iV3+5E
A-DATAにかぎらず虎とかも公式リストに載ってなくても対応してだろw

663にはA-DATA使ってないと書いてるみたいだが、それすら読めないってどういう教育受けたんだろうな
それに、どうしてA-DATAにだけそんなに敵対心を燃やすんだろうw上の方では虎も使えなかったらしいぞw

どうせケンウッドが対応するのを妨害したいだけの厨なんだろうが、ケンウッドはファームアップちゃんと
やってくれるみたいだから、A-DATA対応も時間の問題だろうな
アンチA-DATA厨は悔しいだろうがw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:51:42 ID:bTJuZv14
>>666
たまたまとか偶然とか言う言葉知らない?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:01:24 ID:i6iV3+5E
>>667
たまたま偶然A-DATAに噛みついているのかw

アンチA-DATAのIDがいつも単発で
一言書いてはID変えて逃げ回ってるのも「たまたま」なんでしょうねw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:49:28 ID:bTJuZv14
>>668
ぽかーん
日本語知らない人だったかw
すげー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:57:22 ID:kjYim9tH
流れを読まずに質問
録音機としてMGR-A7の購入を考えてるんだが、録音機としての性能はどうだろうか
できれば、この機種の優れている点を上げてもらえるとありがたい

ちなみに初代HD20GA7を未だに愛用してます
なのでノイズに関してはそこまで気にしないかな?
後継機種が結構ノイズ改善されてる感じだったので
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:02:15 ID:i6iV3+5E
>>669
俺が「663にはA-DATA使ってないと書いてるみたいだが、れすら読めないってどういう教育受けたんだろう」
と指摘されたのが図星だったから、そのままオウム返しで反応しているわけかw

で、あんたはケンウッドがファームアップでA-DATAに対応するのに賛成なの?反対なの?
おれは賛成だよ
別にそれで酸や東芝が使えなくなるわけじゃないだろうからね

君が日本語できるなら意思表示くらいできるよね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:35:19 ID:6R6fl+E5
>>670
録音機としてはまあまあ
サイズからすれば優秀ではないかと
再生時ノイズはかなり少ない

>>671
それ以前にID:bTJuZv14はA7を持ってないんじゃ?
意図的に単発IDを使ってるあたり、いつものアンチKEN厨だと思うが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:39:12 ID:mej1ifFB
というかさ、出来るだけ多種のカードに対応してもらったほうがいいし
それが無理ならメーカーでちゃんと調査して対応カードを増やすべき
じゃないの?あるいは正常動作するカードをKenwoodのオプションと
して出してそれにしか対応しないと決める方法もあるし。ただKenwood
のオプションにするとレスポンスが遅い言い訳はますますできなくなる
けどねw

とにかく、なんでそこまで執拗にメーカーを擁護するんだろ?
そこまでアレだと本当にメーカーの工作員としか思えんよ。
ここで丁度アレな時期にモニター募集と称して激安販売するしw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:44:50 ID:ooAzE7u+
音質スレやここには同じキチガイが住み着いてるようだな
最近HDDのKENスレから移住したようだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:49:45 ID:6R6fl+E5
>>674
それだけじゃなくICレコーダースレやギガビスレにも行ってる
巣に篭ってればいいものを

次スレでは「工作員」「社員」をNGワードとしてテンプレ化しないとな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:53:43 ID:mej1ifFB
ファームの改変やメーカーの対応で改善できる可能性があるなら
ユーザ側としてはいいことづくめで他に何か困る事でもあるのか?

それまでアンチだなんだとレッテル貼りをして潰してトクをする人間は、
楽してサボりたいメーカーの一部の人間しかいないだろうがw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:56:28 ID:6R6fl+E5
>>676
とりあえずA7の写真うp
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:00:02 ID:ODwFHLtE
>>676
別にオレのA7は持ってるSDカード普通に動いてるからどうでもいい。一枚は
A-DATAだし。

お前持ってないだろw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:03:21 ID:mej1ifFB
>>677
かってにレッテル貼りしてろ。
おまいの為にわざわざ写真取ってうpする手間かける気はねぇw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:07:57 ID:TzzvJWSM
>>679
持ってない奴、乙
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:18:01 ID:6R6fl+E5
>>677に対するID:mej1ifFBの予想回答は下記だった

@何でそんな面倒なことをしなくてはいけないと逆ギレ
A人に貸していて手元にない
Bデジガメもカメラ付き携帯もないのでうpできない


正解は@だったねw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:20:36 ID:kjYim9tH
>>672
サンクス。
とりあえず録音したのをすぐいい音で聴ける、ってのはかなりいいよなぁ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:13:45 ID:5Hdq3cxQ
>>675
すまんが>>674はあんたのことだと思った
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:30:56 ID:eM5XVow7
いつもの人は、実はA7持ってなかったのかな。
批判がワンパターンだし自分では決してレビューしないし、もしかしてとは思ってたけど。

しかし、所有もせず購入予定も無さそうな製品のスレに居座る意味が判らない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:33:57 ID:aX0Acp6S
起動毎ライブラリ更新って、KMAみたいだな
KMAは起動毎ライブラリ更新を止められるからいいけどね。
ということでケンウッドさん、ライブラリのデータを保存してください…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:45:17 ID:RXVeKzHc
批判があるとどうして同じ人にしたがるんだろうねw
「いつもの人」ってwwww

更新時間はまだまだ長い。
これで全て台無し。

内蔵メモリは2GBしかないわけで、
糞プレーヤーと糞レコーダー組み合わせて3万は高いよ。
もう少し頑張れよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:45:55 ID:ooAzE7u+
ID変えて必死だな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:46:34 ID:u7fgTqTq
いや、2万だろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:08:57 ID:RXVeKzHc
>>687
ケンウッド信者が盲目と言われる所以か。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:11:26 ID:ODwFHLtE
じゃあ、今日はそのIDで通せよw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:14:53 ID:aX0Acp6S
>>689
どこで言われてた?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:17:21 ID:6R6fl+E5
>>686
お前さんが今初めてここに来た人間なら、常駐する粘着アンチが
「いつもの人」と呼ばれている事を何で知ってるんだ?w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:12:11 ID:RXVeKzHc
>>692
笑ってないでこのスレ嫁ばいい
根拠もなく「いつもの人」と何度も出てくるぞ
気持ち悪いよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:45:01 ID:USWpNCBW
>>670
録音の方は他に持ってないし、慣れてないから評価できないけど
ど素人の俺にはレベル合わせとかめんどい。
オートもあるけど音小さいかも。

再生時のホワイトノイズはかなり大きい。
GA7との比較は知らん。

KENWOODとしては改善してるのかも知れないが、>>672が何を基準に再生時ノイズはかなり少ないって書いたのも分からん。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:36:05 ID:4myKRqGI
なんでこんなに荒れてると思ったらまたA-DATAか……。

数年前のA-DATAの祭りで被害にあった身としては、もう二度と使いたくは無いけど、
A-DATAは単純に不良率が他より高いだけで、まともなの引けば問題はないはずだよ。

メーカーの‘対応’がどうとしきりに訴えてる人がいるけど、
メーカーの人が言ってる‘対応’とやらは、正常品なら動作を確認しているってことでしょ。
当たり前の話だが、KEN以外でも不良品引けば読めなかったり、データが突然消えたりするわけで、
そんなものどんなメーカーも‘対応’できるわけがない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:39:36 ID:eM5XVow7
ホワイトノイズは皆無じゃないけど、GD9ECと比較しても少ないのは確か。
ましてやGA7との比較なら、かなり少なく感じると思う。
以前の本スレだったか、A7のノイズを「暗黒」と評したレビュアーがいたけど、GA7使用者
だったのかと思ってる。もしくはホワイトノイズが判りにくい音源を聴いていたか。

ただ、このホワイトノイズの少なさはローパスフィルターに因るもので、うっかり高次倍音
を拾う環境で録音してもA7本体でモニター試聴しただけでは気付けない可能性があるので、
要注意。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:52:06 ID:ejyWCO+K
にしても酷いノイズには変わりないよな
いつになったら他機種レベルまでノイズが低減されるのかな
まぁ10proならどうにか気にならなくはなったが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:20:14 ID:eM5XVow7
>>697
「酷い」という程のレベルではないと思うけどね。外で聴く分なら気にならない。
室内で聴けば、ギガビUやCOWON製品もやはり一定レベルのホワイトノイズが出るし。

低ホワイトノイズ優先だとiPod一択しか無くなるね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:24:55 ID:ejyWCO+K
本当にギガビU持ってる?5proで聴いても有機EL意外のノイズはほぼないよ
それとU5はギガビ以上にノイズレスです
A7の音質は大好きですけど、U5の音質も俺としてはA7と同じくらい好きなので使い分けてます
なんか擁護が気持ち悪いです
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:58:44 ID:eM5XVow7
>>699
あなたと同じくU202愛用してますよ。
ところで2行目と3行目にそこはかとなく矛盾を感じますが。
ホワイトノイズについてはソース由来のもあって、単に高音が充分再生しきれてないのを
ホワイトノイズが少ないと喜んでいる人もいるから、A7で録音した演奏をA7や他のDAPで
聴いてみればよく判ると思う。

てか、このスレでA7を演奏録音に使ってる人は自分以外殆どいないかも知れないな‥‥。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:03:10 ID:ooAzE7u+
>>700
イヤホンは何をご使用ですか?
A7とU202とご使用のイヤホンをID付きで写真うpできます?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:12:47 ID:ejyWCO+K
>>700
俺が買ったのはU201だけど(笑)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:16:33 ID:Ep4m+iv2
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:47:48 ID:eM5XVow7
>>701
今外出先で取り敢えずU202だけ携帯アップローダにうpを試みたけど、画像添付されずorz
帰宅後、A7も含めてうpするよ。

因みにヘッドホン派でメイン使用はCD900ST改造品です。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:53:21 ID:ejyWCO+K
ヘッドホンじゃ正確なホワイトノイズの判断はできないね
それにホワイトノイズが気になるのは高感度カナル使用時なわけだし
706670:2008/04/05(土) 19:00:28 ID:duOpkNMd
色々教えてくれた方ありがとうございます
自分はGA7にボーズのノイズキャンセリングヘッドフォンつけて聞いてるのですが、ノイズキャンセリングのおかげでホワイトのイズが目立つので
ヘッドフォンの入力をLowで入れてますw
確かにケンウッドのプレーヤーはホワイトノイズ気になりますけど、やっぱり音がとにかくいい機種が多いのでA7も期待してます

>>700
自分は録音用に買う予定です
聴く方はそのうち60GのECモデルを買えたら買おうかと・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:00:47 ID:eM5XVow7
>>705
CD900STを聴いた事ある?10proよりはホワイトノイズが目立つよ。
SE530よりはマシだけど、
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:03:53 ID:6R6fl+E5
>>699
>>679は逃走したみたいだし代わりにうPよろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:05:03 ID:ooAzE7u+
>>704
俺としてはうpはどうでもいいや
ズレた発言の真相が分かったから
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:19:45 ID:ejyWCO+K
理由はかかないが、U201だと嘘をついた
だが虚言をだと思われる方が嫌なのでうpはする

http://h.pic.to/osn32
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:24:46 ID:ejyWCO+K
こっちの方がいいか
俺が持ってるのはU202ね

http://uproda.2ch-library.com/src/lib019307.jpg
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:25:52 ID:6R6fl+E5
>>710
PC許可よろ

嘘ついたって何を?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:26:42 ID:i6iV3+5E
>>695
その意見には同感だな
例の単発ID君はあなたのような問題点の切り分けは能力的にできないようだから別人だとわかるよ
あなたの書いているようなしっかりした反論は尊重したい
というか俺もA-DATAを特別ひいきにしてるわけじゃないけどなw

仰るようにメーカーの対応というのは正常品に対して動作を確認しているという意味であって
不良品を使えるようにしろというのは無理だろうね

俺が気になったのは、複数のSDHCを試したうえで不具合の症状が似通っているように見えること
俺の場合は虎だったが、上で書かれている他のカードで見られているのと同じような症状だったよ
カードリーダでベンチとったり、読み書きも試したがカードの不良ではないみたい(いまはデジカメで普通に使えてる)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:29:20 ID:ooAzE7u+
>>711
ああ、お前か
まぁ口だけの連中よりはマシだとおもわれ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:34:19 ID:6R6fl+E5
>>701
噛み付く相手を間違えてると思うぞ
たぶん‥‥
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:14:52 ID:A9V+le6U
貧乏くさい田舎モノが買って音質マンセーしてるって感じw
いや、微笑ましいですね^^;
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:19:18 ID:4myKRqGI
>>713
粗悪なメモリの問題は別として。
そもそもカード側もリーダー側もSDHC規格に準拠してれば、
大して問題にならないはずなんだけどね。
SCAからまともなライセンス貰ってるのか知らないけど、
往々にして台湾メーカーの物は準拠しきれてないものが多いように感じる。
KENにしてもドライバ周りが柔軟じゃなかったり、安いチップ使ったりしているんだろう。

個人的には、数多ある非準拠品に合わせるやり方は好ましくないと感じるから、
ある程度正しく実装しているはずの製品(パナ、芝、酸)での遅延やUI改善にコストを割いてくれた方が嬉しいけどね。
その辺りも含めると次期製品に期待するほうが現実的だと思う。
ただ、今までの製品の流れからして、KENは音質周り以外にはあまり興味が無いところが……。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:38:49 ID:hr4n4O5Y
またID2つで暴れてるみたいですね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:04:39 ID:i6iV3+5E
>>717
>そもそもカード側もリーダー側もSDHC規格に準拠してれば、
>大して問題にならないはずなんだけどね。

そうだよね
A7の場合はカードのフォーマット後など、いくつかのフォルダを自動で書き込む動作をしてるくらいだから
いわゆるUSBマスストレージ準拠で動いているのかどうなのか、そこらへんも怪しいといえば怪しい気がする

あと、規格外のSDカード(たとえばSDHCではなくSDで4GBとか)は無視してくれていいと思う
ケンウッドは音質周り以外にあまり興味がないってのは、ユーザーなら痛感するところだよね
アンケート取ってるみたいだけど、ユーザーの皆さんが何を書いているかちょっと興味あるなw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:21:48 ID:K22Xn37U
冷静になれば、ケンウッドに音質周りの技術など無いに等しいことが分かるはずなんだが…
継承してるのはカタログコピーだけかよっ!と突っ込み入れたくなる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:12:22 ID:mej1ifFB
このスレの連中はやっぱり病気だねw

俺は「正常動作するカードをKenwoodのオプションとして出してそれにしか
対応しないと決める方法もある」
と書いたわけだが、目が三角になってそんなことも見えなくなってるし。

いいかげん虚空に向かって竹槍をふりまわすの止めたほうがいいよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:20:56 ID:mej1ifFB
ちなみにこのスレ建てたのは俺だ。

今日までずっと沈黙してきてみたがおまいらの底なしのヴァカさ加減には心底あきれるわ。
あきれるの通り越してある意味感動してるかもw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:22:03 ID:ODwFHLtE
>>721
だから、そんなことしなくても俺んちのSDは一通り動いてるからどーでもいいの。
そんなの気にするの買う前のユーザーだけだろがw

目が三角になって虚空に向かって竹槍を振り回してるのはあんたじゃんw語るに
落ちてるよ。持ってないんだろ?ww'
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:23:07 ID:ooAzE7u+
ああ、HDDスレでA7と比較されるのを極端に嫌がって立てたあいつか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:27:22 ID:xPrOH7rd
ID変えたとか大騒ぎして、かなり恥ずかしいのう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:04:19 ID:ejyWCO+K
結局>>704のうpはないんだね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:52:28 ID:UyLn+TAF
>>719
いつものことだ。
単発IDがどうのと言っておきながら、自分は2つ(またはそれ以上)のIDを使い、
都合が悪くなるとその日は逃げて、翌日以降のうのうとやってくる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:55:05 ID:UyLn+TAF

×>>719→○>>726
729704:2008/04/06(日) 00:16:33 ID:6k+JZg0u
>>726
嫁の相手してて遅くなった。申し訳ない。
DLP:A7
http://www.uploda.org/uporg1353179.jpg.html

カスラックに文句言われない様な楽曲をうpしようかと思ったけど、
需要ある?A7で録音したやつ。
730237:2008/04/06(日) 02:27:44 ID:IbGOURED
懲りずにカードを入手したのでテスト。条件・環境は>>363。ファームは最新。
まずは爆安カード2製品。
・シリコンパワー SP008GBSDH006V10(Class6)
 どうでもいいけどパッケージ開けにくい。。。
 PC→A7:約10分。A7での認識、PC再接続後の認識ともにOK。
 
・PQI SDH6B-4G(Class6)
 容量4GB。激しくどうでもいいけどパッケージ開けにくい。。。
 PC→A7:約125分。A7上、PC再接続後ともに先頭から27曲しか認識せず。
 オーイエー、ハズレゲットだぜ。。。
731237:2008/04/06(日) 02:30:20 ID:IbGOURED
もういっちょ。
・東芝 SD-HC032GT4(Class4)
 ええ、買いましたよ32GB。本体より高かったのは言うまでもなし。
 だが反省も後悔もしていない。
 PC→A7:約17分。A7上での認識、PC再接続後の認識ともに無問題。

以上でございました。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:54:59 ID:9ss1HYot
>>698、700
>>699も言ってるけど、ギガビUやCOWON U5はホワイトノイズほとんどないはず。
むしろiPodより小さいし…
ソース由来とか無理矢理こじつけないで、一時停止で聞いてみれば一発じゃん。


GB7は消えちゃうけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 03:22:59 ID:6k+JZg0u
>>732
>>699はギガビUにノイズが出る事を認めてるでしょ↓
>U5はギガビ以上にノイズレスです

ギガビでもピアノの静音部だとホワイトノイズがちゃんと聴こえる。
出来たら一度CD900STなり7506なりフラット特性のヘッドホンで
聴いてみたらいいと思う。
量が少ないのは確か。手持ちで聴いた中ではこんな感じ。
ホワイトノイズ大  GB7>GD9EC>A7>ギガビU≒D2  小

てか、何でそこに食いついてきてるのかがよく判らないんですけど。
734732:2008/04/06(日) 04:05:33 ID:9ss1HYot
>>699も俺も「ホワイトノイズ」はほとんどないって言ってるんだよ?
ビビビというノイズじゃないよ?

食いついてきてると言うけど、不自然だと思ったからだよ。
A7のホワイトノイズが気にならないと言う人の基準ならば、
ギガビUやCOWONを一定レベルのホワイトノイズというのは変じゃない?
しかもわざわざ「室内で聴けば」って。

>>733で初めて「量が少ないのは確か」と言ってるけど、
あなたの書き方だとA7もギガビUやCOWONも大して差がないみたいだよ。

俺は音場だとか空間だとかの書き方はできないけど、
ホワイトノイズの大小とその程度ならはっきり分かるさ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 06:15:09 ID:tk0AlRMH
ひっでぇこのスレwwwwwwwwwwww
単独スレの理由は隔離かよwwwww
もうちっと草生やしておくwwwwwww
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 06:24:44 ID:uS9b1JYA
                      _. ,_
                    (・ω・ )
                    ○{=}=〇
735 名前:名無しさん@お腹いっ./:::::::::::|[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 06:15:09 ID:tk0AlRMH
   ひっでぇこのスレwwwww(@ )))、,, し.,,
   単独スレの理由は隔離かよwwwww
   もうちっと草生やしておくwwwwwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:02:22 ID:6k+JZg0u
>>734
>>699氏はA7を「酷いノイズ」と称しているから、その感覚に合わせて
>>698を書いたつもりだけどね。
A7が酷いと感じるなら、GD9等のKEN HDDシリーズは通常使用に
耐えないレベルで、ギガビUでも気になるんじゃないかってね。
しかしこのスレでは欠点を強調する人が居たら、必ず同意しないと
擁護と看做されるのか。

社員呼ばわりされるのが癪だから書いておくと、A7には録音再生機と
しての大きな欠点があるよ。カード相性や起動時間より切実なね。
再生専用で使う人や、密録で録る人はたぶん気付かないと思うが。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:11:26 ID:wB/F/JQW
>>734
俺が言いたかったのは正にそういう事だった
正直嬉しい、ありがとう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:13:02 ID:wB/F/JQW
>>737
擁護と言ったのは悪かったよ
すまない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:33:12 ID:6k+JZg0u
>>739
こっちこそ言葉足らずだった様だ。失礼しました。
一度KENのHDDシリーズを聴いてみるといいよ。
ホワイトノイズはA7より大きいけど、臨場感と生楽器の厚みが
圧倒的で、再生機としてA7を使う気がしなくなるから。
こっちもU5を一度聴いてみるつもり。D2から別物みたくレベル
アップしたものなら、買ってしまうと思うw
(嫁にまた呆れられるな)


あと、>>737の最後に書いたのは、よく知られてるオートレベル
設定での音割れ問題ではない。自分で弾いたピアノやギター
を録音する人でなければまず気付かない話。
書けば大喜びで尻馬に乗る人が居るだろうから、今は書かない。
スマン
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:31:50 ID:iIYXqUNa
>>731,732
乙です。
んで32GBキター!!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:42:21 ID:HjKPishp
>>740
更新で待たされるより大きな欠点は何ですか?
製品の欠点を明かさないなんて、逆に社員臭いんですけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:15:55 ID:ilX7wshR
俺はヒントで何となく解った
だが書けばA7を使った事がない奴が馬鹿の一つ覚えみたいに捏造レビューを繰り返すんだろうなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:21:22 ID:b/Gx7MM4
どうして情報を隠匿するの?
普通ユーザーなら公開するでしょ
話題になればメーカーが改善してくれるかもしれないし

ケンウッドの中の人なら黙ってたほうが得なんでしょうけどね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:30:44 ID:SoNGYmzW
>>737
不満を書くとアンチと認定したり、本当は持ってないと決めつけられるスレだと思うけどw
挙げ句の果ては、誰でもいつもの人にするしwww

あと、楽器をやってるから俺は耳が肥えてるんだという特別意識は辞めた方がいいよ


>>743
今度は間違えないように気をつけるんだよwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:41:46 ID:ilX7wshR
>>745
楽器コンプレックス丸出し
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:51:39 ID:s8SZPaxe
それでまたID認定するの?
いいかげんにしてくれ、スレ嵐してる自覚ないの?
本当に隔離スレじゃないか..
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:01:27 ID:2pyRQTFw
>>745
俺も楽器を長年やってるけど、楽器をやってる人間はそれを全面出す
馬鹿だけではないのでそこんとこは頼む。
ちなみに耳は悪くなってきてるかもしれないので音質のコメントはしない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:04:00 ID:SoNGYmzW
>>746
あんたには言ってないけどなぜ俺に絡む?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:06:56 ID:b/Gx7MM4
起動時間より切実なA7の欠点とはどういうものですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:37:29 ID:YyuTkRTk
>>749
ID:6k+JZg0uと同一人物だからと仮定するとつじつまが合うな
ケータイだと長いコメントはしんどいんだろう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:57:49 ID:ilX7wshR
ネタを騙ったり自演をやる人間は、他人もそうだと思うんだろうなww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:24:41 ID:b/Gx7MM4
>>752
>だが書けばA7を使った事がない奴が馬鹿の一つ覚えみたいに捏造レビューを繰り返すんだろうなw
ネタを騙ったりする人間ばかりじゃないですよ
起動時間より切実なA7の欠点を教えてください
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:46:19 ID:ilX7wshR
>>753
じゃあ書く
マニュアルでも録音レベルを上げ過ぎると簡単に音割れを起こす事だろ
アンプを通さない生演奏で割れやすい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:18:26 ID:b/Gx7MM4
生演奏で割れるならレベル下げるでしょ
凄いシビアなのかなぁ
わざわざ起動時間より切実というぐらいだから
録音機として使い物にならないレベル???
>>740にも回答して欲しい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:43:51 ID:ilX7wshR
>>755
生演奏しているジャズのステージに置いて普通にCDで聴くのと同じ音量で録ろうとすると
間違なくシンバルが割れる

普段聴くレベルより2〜3割下げて客席から録るならおK
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:17:53 ID:iIYXqUNa
>>756
あのぉ、そんなの当たり前のことなんですけど・・・
そもそも録音時に普段聴くレベルなんたらと言う考え方がおかしい。

生演奏なんだからダイナミックレンジが広いのが当たり前で各楽器ノーマライズされた音なんかそれこそ
CDじゃなきゃ聴けないわけだし。

あなたの状況の場合はシンバルが割れないようにレベル設定してから後加工でノーマライズするんだよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 04:10:03 ID:XnoOQz2M
これをズボンのポケットに入れて自分と相手の会話を聞き取れるレベルで録音できる?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:32:05 ID:UvW/2+RX
>>758
座った拍子に壊れる。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:16:18 ID:BpQdakLN
>>758
静かな部屋の中ならOK。
満員電車の中や雑踏の中とかだと相手の顔面に自分の下半身を近接させないと無理。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:30:27 ID:wrkdzxio
ICレコレベルでは可能なの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:49:44 ID:5rgszNrS
文盲かよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:31:40 ID:jRvgZbld
今日店にA7を見に行ったら、店員が三脚ネジ穴つきの専用ケースが今月出るよと教えてくれた。デザインはかっこよくないらしい。
(T_T)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:51:52 ID:YBxR5pPK
先週MGR-A7を買った新参者ですが、
SILICON POWER の 8GB SDHC(3,980円)を試してみました。

本体に装着して、フォーマット&WAVファイルを30個ほど転送。
1時間ほど再生。
SDHCカードに、1時間ほど録音。

で、今のところ全く問題はありません。
あくまでもこの個体の組み合わせでの状態ですが、参考までに。
調子が悪くなったらまた報告します。

PS
リジュームもですが、ロスレス圧縮に対応してないので
タグの使えないwavファイルを使わざるをえないのが不満です。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:58:24 ID:EVLPqCaC
wavにタグ入れられるはずだが
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:58:18 ID:CWYrGAMv
枕元に隠して彼女のセックスのあえぎ声録音したらビンビンの臨場感
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:34:40 ID:b3TtjIFS
>>766
うpよろ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:45:41 ID:CWYrGAMv
>>767
俺のウッ・・・入っちゃったから遠慮しとくわw
でもおまいらも彼女いたらオススメだぞ

まさか録音されてるとは知らず、「おち○○ん・・イイッ・・」なんて
超恥ずかしいこと口にしちゃってる ヘッドホンでピンピン間違いなしだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:54:52 ID:Oq5pA5nf
キモオタの妄想は続く。。。。。。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:57:28 ID:OBzZ6oN/
個人的な感想だが、10proと相性悪すぎ
GD9で言われてるのと比較にならん
ものっ凄い籠った音になるよね
艶や張りが皆無
他の機器で10pro使うてそんな事ないから、10proだったら他の機種の方が総合的に上になるかも
5proなら全然問題ないんだが
どんなカラクリだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:07:36 ID:cuZt8c0R
>>770
直差し?LINEOUT→PHPA?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:15:31 ID:U8wkvASq
>>771
勿論直
ラインアウトだと籠りは感じないからKENのデジアンとはやっぱ相性悪いんジャマイカ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:27:38 ID:i69mZ+pD
なんでわざわざデジタルアンプなんて通すの?
単体だと使い物にならないってこと?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:09:18 ID:eVfZqjAz
>>773
意味わかってねーだろw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:32:55 ID:8SlPn7gH
>>774
うん。おしえて。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:44:56 ID:RFNSg7Wj
10日でまたファーム更新・・・バグ直し
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080410/kenwood.htm
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:04:36 ID:gO1f6d0L
これ確実に関係者いるだろ
ファームアップ当日に気付いてここに書き込む奴なんていねーよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:13:52 ID:J325gaT5
ケンウッドに工作員がいないわけないだろw
基本的に技術は何もない企業だしさ。

でもファームアップ頑張ってください。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:21:33 ID:RFNSg7Wj
PCウォッチのニュースに載ってたから
のせたんだけど
何でそれで社員だの関係者だの
言われるんだ?ここは変だ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:49:49 ID:7uG09aIl
PCwatchの記者がこうさくいんなんだよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:50:09 ID:fc+cAju5
うん。おれも意味わからん。なんでPC Watchのニュースのせると工作員なの?
>>777>>778教えてよ。また単発IDでいいからさw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:53:09 ID:gO1f6d0L
逆に必死だな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:04:31 ID:aHabKtOe
PC Watchはありがちだけど
前回のファームアップを即日アップなんて中の人と考えるのが普通だよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:33:11 ID:1Uzssq0j
で?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:03:08 ID:+Uy6vE6v
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:06:28 ID:AtUfDWxl
>>778
KENの本質はオーディオ以外にあるんだけど知らないんだろうな。
技術も突出してるよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:45:15 ID:7WAaf+oW
知ったかばかりのスレですね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:48:17 ID:cgkNAvv0
2ちゃんは毎日見てても自分の買った製品の会社のページなんかちょくちょく見てるやつ
普通あんまいないだろうから、(俺もそうだし)中の人がここでわざわざ教えてくれると
したら助かるわw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:06:08 ID:4Xxj5Jo4
>>786
詳しく
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:53:18 ID:/2ARjJzI
>>777
俺もそう思う
つーのはその一時間ぐらい前にKENWOODのHPみてたのに気が付かなかった俺ガイル
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:53:28 ID:WrhtmjNH
RSS使えば更新されたのなんてすぐにわかるのに・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:04:03 ID:9PqXeuWV
なるほどRSSを使えと(メモメモ)

ありがとうKENWOODさん
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:51:46 ID:/aaIrdGY
製品系スレでメーカーの人認定するのはまだ理解できるけど、アーティスト系スレで
叩きにちょっと反論しただけで、アーティスト本人認定する奴がいるよね。
流石にそういう奴は基地外だと思う。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:17:37 ID:DEYhKUsO
おら明日買いにいくんで、仲間に入れてけろ。
池袋さ行ってくるべ。びっくorらびあたりにすっかな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:52:26 ID:GD9o1usS
>>794
正直やめとけ
決して良い製品ではない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:54:48 ID:wHP+JOn7
>>795
ネガキャン乙
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:38:45 ID:47lowaRl
>>794
A7が「良い製品」ではなかったら相対的にほかの
ほぼすべての製品が「とても悪い製品」になるので
安心して買ってください。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:50:58 ID:GD9o1usS
ちょっと考えられん妄信ぶりだ

決して安心して買うようなものではない
A7は非常に未完成な製品
承知した上で購入を決めて欲しい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:03:29 ID:w3/V/6pX
>>798
具体的に悪い点を書かないとネガキャンにしか見えないよ。


再生専用機として考えるなら、改善したとは言えまだ起動に時間が
掛かることを覚悟しておく必要がある。
(但し、ファームアップ前もそうだったけど、実際使ってみると、公式
発表されているよりは6〜7割くらい短かかった)
録音機としてはローランドR-09と同レベルで(実際に使用しての感想)
楽器練習や会議録音に使用するなら充分過ぎるクォリティであるが、
音源を売り物にしようと考えるなら例えばD1やD50の方がいいだろう。
他のICレコーダーと異なり再生機として使われる事も考えられている
ので、録音機としての操作感はあまり宜しくない。
電源ON後のメニュー画面から録音開始まで4回ボタンを押さないと
いけない(十字キーによる縦スクロールを1回とカウントしての話)。

まあコンパクトだし、楽器演奏を録音して聴いて個人で愉しむ分には
何の問題もない性能なので、自分は気に入ってる。
余談だが、知り合いの女の子グループのライヴに持っていったところ
小さいメタリックレッドの筐体が「可愛い〜」と好評だったw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:36:14 ID:i2Aq2mHz
>>798
おまえのなんだかわからないものに対する狂信ぶりの方がキモい

A7のなににそんなに驚異を感じでるんだろ?
A7と競合する製品なんてそんなに多くないと思うけど…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:29:01 ID:6x2lXns8
なぜそう簡単に釣られる?
まるでKENWOODに巣食うアフォ社員みたいじゃないか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:35:01 ID:w3/V/6pX
>>800
自分はこの機種を単にレコーダーとして買ったけど、KEN本スレで初めて
取り上げられた経緯もあり、プレーヤーとして期待して買った人も多い。
KENスレでは「ホワイトノイズが皆無」「GD9より音場が広い」などといった、
誇張し過ぎたレビューが一杯あったしね。
そういう人が、実は音場については「ギガビUより広いがGD9には及ばない」
という事や、ホワイトノイズがGB、GD系より少なくなったものの無くなっては
いない事や、最初はアナウンスされてなかった起動時間の遅さに失望して、
書き込んでるんじゃないかな。



まあ、書き込みを見るとA7持っていないと思われる人も散見されるけどw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:29:54 ID:8hVmfgap
H4使っててA7のコンパクトさに惹かれて買ってみたけど、
モニターする時にかなりボリュームをあげないとなかなか聞こえないね。
RECレベルを上げるとすぐに音割れするし。
マニュアルで設定してもすぐにメーター振り切っちゃうから慣れるまでに時間がかかりそう。
まぁ、これだけの機能でこのサイズなら再生機も録音機も持ってて2台目にってのにはかなりいいと思うよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:35:12 ID:8hVmfgap
あと、全く個人勝手な意見だけど、内蔵マイクとヘッドホン端子が逆方向だから
自分の唄をモニターするのがやりづらいw
モニターにはあんまり向いてないって事か。
まぁ、あくまで録音機だからね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:47:15 ID:ZgeRnCW1
ケンウッドのサイトで録音曲upされてるけどクリップしてるよ。
ノイズもR-09なみかな。
AGCでしょうか。
コンパクトで再生併用が他にはない絶対的な魅力なんだけど
普段の起動に20秒30秒待たされるようだし、手を出しづらいな。
一挙両得かどっちつかずになるか、もう少し安ければなあ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:04:32 ID:8hVmfgap
録音7割、再生3割の自分としては再生ファイルはSDに入れておいて
たまに聞く時に挿入すればいいから普段は待ち時間ゼロ。たまに聴くぐらいなら割り切れるし。
録音ファイルもすぐにPCに移すし。
H4使ってた身としてはバッテリーの持ちは感動したww
何を重点的に使うかによるんだけど、
録音機も再生機も持ってなくて初めての1台って人には確かに勧められないw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:11:52 ID:w3/V/6pX
>>804
それが自分でピアノ録音を録ったり誰かの演奏を録音するには
実に都合がいいんだよw

自分の顔にマイクを向ける方がレアケースと思えるし、ヘッドホン
端子は下でいいと思う。
808794:2008/04/12(土) 11:02:10 ID:PXiVHFIJ
いっぱい書き込みあっておらびっくらこいたっす。みなさまいろいろ
おしえてくれてありがとうございますです。
おらの購入理由は今度知り合いのコンサートを録音しておきたいんだけど、
録音専用のもの買っても多分、箪笥に入れっぱなしになりそうだがら、
他に使いようのあるもんにすっべと思った次第なのであったのよ。
嫁にまた使わないもの買ってって青筋だしてごしゃがれるもんね。
ある程度、いい音で録れたら満足かな。他の人にあげたりするわけでないし。
んでもって、再生機としての音質にはとっても興味あるんでした。
いま、iPodとポタアン(C&C XO)、IE30とEty 4PってとこでiPod以外でどんなもんか
ねってね。iPod内蔵アンプは変な響きが気持ち悪くてダメなのよ。
多少の操作性は大丈夫。おら気が長い方だし。

どれどれそろそろ買いに行ってくるべかね、赤、かっこいいね。んだら後で
報告するね。なんかこのスレ親切な人多そうだし、みなさまこれからよろしく
お願いしますだ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:06:01 ID:vIj0B6FM
>>808
しゃべり方キモい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:07:06 ID:aN1YUM0s
何だ工作員かよw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:27:22 ID:+fp2dsR4
>>801
KENWOODに巣食うアフォ社員だからだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:53:07 ID:qZ5S4fIq
自分で煽っといて反応した奴を別人になりすまし叩く

下の下だな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:45:00 ID:LuEG7Bli
単発ID大杉
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:47:57 ID:TQFI4ER1
はいはい、単発ID厨きました
2chに連投するのはお前くらいだよ(プゲラ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:50:50 ID:LuEG7Bli
そうかこんな過疎スレにこんなに多くのアンチの人がいるんだなあ。

よほどひどい製品なんだなあ。

まだ買ってない人は絶対買わないほうがいいよ。

ってこれでいいすか?毎日一度だけ書いてく大勢の皆さん?www
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:39:48 ID:Y+Z2rH8X
他のスレもこのスレと同じくらいだと思うけど…>単発ID

でも、こんなに単発IDを意識してるのは、KENスレだけだと思う


てか、HDDスレの899に書いた質問がとても気になるので、
分かる人いたらあっちにお願いします
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:52:59 ID:LuEG7Bli
単発IDのアンチな発言が目立つから気になるんだよね。内容も文体も似てるし。

オレも>>806と同意見だけど。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:59:00 ID:NrvYFmFK
録音7割なら、他の録音専用機買ったほうが良いと思われ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:04:16 ID:wHP+JOn7
>>818
録音専用機と再生専用機を両方持ち歩くのがめんどくさいからじゃねーの
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:59:29 ID:6x2lXns8
単発IDトラウマが深刻だなw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:11:10 ID:lytt5GCP
>>819
他の録音機も全て再生は可能ですよ。
決して再生レベルが低いわけではありませんし、
再生3割と頻度が少ないなら録音に特化させたほうがいいと思うんですが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:22:53 ID:8hVmfgap
>>821
だから、H4とEC持ってて、ちょっと使いに持ち歩くのにちょうどいいと言う話の続きなの。
気軽に持ち歩けてあのバッテリーの持ちは良いなと。
さすがにH4とスペア電池を何本も一緒には持ち歩く気もうせるよw
とにかく使い方次第って話。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:46:07 ID:S0qi3QA5
ほぼ録音する為だけに普段から持ち歩くのか。。。
かなり珍しいタイプだな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:58:50 ID:8hVmfgap
普段と言っても毎週末に使うぐらいだけど、
それでも楽器とその他荷物を電車で何回か乗り換えするのを続けてるとやはり携帯性はけっこう重要になってくるんよね。
だから普段の練習を録るのはA7で本番を録るのはH4って感じ。そんなに本格的な機種が必要なほどでもないし。
趣味も楽器もひとそれぞれだからいろんな使い方がある訳よ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:11:30 ID:S0qi3QA5
週末だけなら尚更コンパクトに固執するのが愚行のような気がしないでも。。。。
むしろD50買えばいいのになんて思っちゃうな。
どうしても省スペースに拘るならLS-10のほうが録音派には良いかもと思ったりもする。。。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:29:59 ID:krlmlmNI
>>823
小さいから2台目ってのはありだと思うぞ。
録音7割再生3割なら、ほぼ録音する為だけってわけではないだろ。
A7自体も操作性は完全に音楽プレーヤー寄りだし。

反対に初心者のエントリー機として1台目ってのもありだと思う。
もっと本格的なのが欲しくなれば、24bit機買えばいいんだしね。

俺の考えでは、>>802が単にレコーダーとして買ったってのが分からん。
>>799でローランドR-09と同レベルで(実際に使用しての感想) ってあるけど、
R-09が悪いわけでもないし、16bit機が24bit機と同レベルとはさすがに信じがたいんだけど。


827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:13:26 ID:wma/t/9a
A7にしようかと思ったが・・・・・・。
下記の新製品がよさげなのでしばし待ってみる

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080411/sanyo.htm
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:11:39 ID:LZjMYx3m
>>827
日本製なら欲しいな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:27:29 ID:krlmlmNI
A7の方がいい



…と思う
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:38:44 ID:ZwiL8q5x
>>827
内蔵メモリなしでしかもmicroSD/SDHCカードなのか・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:17:21 ID:Xw977IbB
PCM録音機で最小・最軽量、
しかも電池寿命が他を圧倒する1桁多い
非常に魅力的だね
サンヨーの前機種をヤマハが海外でOEMしてたのは
この製品の伏線だったのか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:11:51 ID:SDehP8IL
本日、購入宣言して買ってきましただ。SDHCもとりあえず、4G購入。
本体は表示価格から2.7K引いてもらったっす。
んで、ファームアップして四苦八苦しながらCDを数枚入れて聞いてるとこ。
頭わるいんで、WindowsMediaPlayerの使い方がよくわからんっす。
いじってる間になんだか本体とSDと同じものが入っちまったり…。

で、まだ、ちょっとしか聞いてないけどいいねっ。まず、直接ER4Pをつなげて
内蔵アンプで聞いてみたけど、いけるね。次にポタアン経由で聞いているけど、
音の傾向はほぼ同じ感じ。音の広がりと低音のしまりはさすがにポタアン
経由の方がいいけどね。荷物多いときはポタアンなしでも許せるってか。
とりあえず、お気に入りだけ入れておくべ。

録音の方は明日以降試してみるつもり。んでも他に持ってないんで、比較できねぇか。
さっき泊まりに来てた田舎の親戚帰ったんで、方言が少し抜けてきた。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:15:54 ID:QHZB/vtK
ここでは激しくスレ違いだと思うが、
指紋認証いらないからその分安くすれば良かったのになw
結局利点は電池持ちだけだったと言うオチになりそう。
microの値段が今のSDHCぐらいになる頃には各社もっと良いのを出してるだろうに。
気が早いなwwww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:29:22 ID:bNOMkB4Z
指紋認証どっからでてきた
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:32:06 ID:5v94I/N/
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:35:32 ID:bNOMkB4Z
>>835
なるほど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:37:58 ID:bNOMkB4Z
スタパTV見てたら欲しくなった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:52:35 ID:voxHsd6H
80407aになって起動時間更に速くなったな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:25:09 ID:T8M2ZBwY
レコーダーで録音してオリジナルCD作る場合は、24bitのレコーダー買うのは無駄ですか?
そうなら、上で出た三洋のかケンウッドのMGR-A7が比較的小さくてよさげなんですけど…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:56:33 ID:v5SFiXKq
>836
そんな質問するヤツが24bit機買うのは無駄
西洋では猫に真珠、日本では豚に小判と言うwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:15:41 ID:bNOMkB4Z
>>840
頭大丈夫?
かなり違うんだが…どこの国の人?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:35:40 ID:ZHLlKQpF
>>841
そもそも>>839の質問がどうなのよって言いたくなるからどうでもいい。
まさか録音しただけのをわざわざCDに焼くつもりなのかと。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:57:22 ID:KmCg/8Fp
>>039はどんな場所で何を録音したいのか書いて、それに近い環境の録音サンプルを
持ってる奴がうpすれば参考になるんでは?
自分はピアノバーで録音したピアノと、ライヴハウスで録音したジャズ系ボーカル物は
持ってる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:19:28 ID:LdjTUZmT
>>843
それすっごい聴きたいです
うpしてもらえませんか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:45:53 ID:5XB8b3oj
また著作権厨が湧くからやめとけ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:50:37 ID:UffiZp4R
せっかく>>844が釣ってるのにw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:33:59 ID:+6roC5G9
839です

>>842
録音しただけのものをCDに焼くつもりです
結婚披露宴の参加者に配るつもりなんで、CDが一番いいかと。
内容はバンドの演奏です。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:55:10 ID:njrMHc0Z
>>847
多分842の言いたいのは編集も何もしないでただ焼くのかって事を言いたいんだと思うよ。
24ビットで録音したものを編集して焼くときには16ビットにエンコした方がただ16ビットで録ったものをそのままCDに焼くよりいい音かと。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:13:18 ID:p8bmHQTl
録音時には可能な限りでかい器に録るのが基本。
後からいかようにもできるから。

今だにアナログ録音されるのはそういう理由。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:16:29 ID:+6roC5G9
>>848
もちろん16bitにしますよ。
知りたかったのはまさに
24bit→16bitの方が
16bitのままより良くなるのかどうかでした。
ありがとうございました
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:18:17 ID:+6roC5G9
>>849
ありがとうございます
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:27:54 ID:8Z8dK/CP
>>850
もう見てないかも知れないけど・・・

通常、宴会場とかでハンディレコーダ1台で録りっぱなしでは
加工しないでそのまんま人にあげられるような品質で録れない。
プロにだって不可能。

必ずレベルを揃えたりコンプを掛けたり場合によっては部屋の共振を押さえたりの
加工か必要になる。会場の雰囲気を伝えるための「演出」が必要なんだ。
それを16bitそのまんまでやったら微少レベルがざらついたりする。
だから、オリジナルは24bitで録っておく方がいい。

*なにも加工しないんだったら*16bit→24bitにコンバートすると
ごくわずかだが劣化するしコンバートする時間がもったいないだけ。
まったく意味ない。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:52:34 ID:dkKGLhCf
誰が16→24bitにするって?w
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:16:18 ID:1iWsN9iB
>>852
wwww
言わんとすることは分かるがここのスレでそんな演説ブッテも
半分以上の人は分からんだろう。
16→24??? まあ落ち着いて書け、書いたら読み直しが基本さ。
よけいに混乱する人が出るのがオチだ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:30:24 ID:sItXJQfj
確かにA7を買うようなレベルの人たちには内容が難解すぎるかもね。
ただ、たとえ無加工であっても、24bit→16bitにすることができるなら
ノイズシェイピングによってノイズを自分好みに変えられる自由度はあるんじゃない?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:18:09 ID:G2g5/pd8
16bit専用機のスレで何の話してんだか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:04:11 ID:vyKy2FBE
多少マイク性能低かったり困難な状況でも、
24bitだと余裕をもって録音できるよね。

A7の良さは再生と録音の両刀使いできるコンパクトさでお気楽に日常使いできるとこ。
だから16bitで十分なんです。
逆に言えば、生録メインに使うのにA7選んだら馬鹿ですお。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 06:27:59 ID:UE/xjchP
>>857
マイク性能低かったら話にならないでしょw


週末に著作権厨が文句つけようの無いピアノ曲を
うpするよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:58:04 ID:eBohaIY4
>>858
>A7には録音再生機としての大きな欠点があるよ。カード相性や起動時間より切実なね。
これはどういうことですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:41:48 ID:EDuhBVzx
レス番間違いか発掘荒らしか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:38:44 ID:0j/iKwBn
ピアノうpしてくれる人だから同一人物でしょ?
>859はかなり気になってるんだけどな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:08:04 ID:zmXj2tsg
既にこのスレではピアノうpした奴が複数いるし、大体ピアノ演奏のスキルなんて
一般教養の範疇だと思うがな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:22:06 ID:3G5T4fG8
超絶技巧とかだったら笑える
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:59:01 ID:LCKiIlvM
>>863
プレッシャーかけるねw
俺も聴きたいw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:59:46 ID:Alp4s1AZ
複数いることになってるんだw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:45:19 ID:zmXj2tsg
既に落ちてるしレス番のどれとどれか忘れたが一発目はプロでも通用するレベルで録音環境も良く、
二発目はテクはまあ普通だが録音環境悪い。

ところで俺もある程度ピアノ弾けるがこのスレで晒すほど酔狂じゃないしボランティア精神もないなw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:27:13 ID:hPIgasDf
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:04:03 ID:z+jIA43l
これはまぁまぁのテクですね
録音環境も普通ですが、Autoでは音が小ささすぎて駄目ですね
3MIKEならもう少し音が大きいのかしら?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:52:12 ID:QAWHVRYg
録音したファイルの編集ってできますか?
分割せずに、途中をカットしたりとか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 03:14:46 ID:NcE40gWt
>>867
音質はダメダメですね
16bitだと弄りようがないから安全にいくとこんなもんなんでしょうね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 06:03:35 ID:uAP/cQ/0
>>867
これはCDを録ったものだな。

まぁまぁのテクとか評してる奴がいて笑えるw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:06:42 ID:8lBaZm4B
昨日丸の内に行ってきた。
三脚穴ケースは5月発売になるらしい。
中の人と直接会話し、情報交換出来たので満足。録音サンプルを置いて来た。
A7ラインアウトからKシリーズに接続し録音サンプルを聴いたが、録音環境いい物はCDと言っても常人に判らない
音質レベルでワロタ
次回はいつになるか判らないがD50に録音サンプルを入れて持って行きたいと思う。

ところで録音サンプルをうp出来る人、他にいない?
出来れば生楽器演奏の録音だと参考になると思うんだけど‥‥。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:11:49 ID:v6knF1av
これで録音するとリバーブかかりすぎ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:23:42 ID:OAA6hmWU
リバーブ佐竹
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:43:37 ID:At1QWpBe
>>871
きっとそのCDについて、演奏者のテクや録音環境を評価したんですよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:18:22 ID:MzkEjD9i
>>872
>A7ラインアウトからKシリーズに接続し録音サンプルを聴いたが、録音環境いい物はCDと言っても常人に判らない

16bitのA7と24bitのR09が同レベルと言う奴がワロス 
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:24:43 ID:ZCna9MpP
16bitと24bitの違いってブラインドテストしてもはっきりわかる?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 13:45:19 ID:S2YH8AWI
>>877
無加工だとわかんない。

けど、16bitで録ったヤツを編集ソフトで加工したらボロを出すね。
例えば10dBレベル上げたりしたら低いレベルのところがざらざらしたりする。
音量上げるっても6dB程度なら大丈夫かな?

要するに録るのの大半がオートで会話だとかなら16bitで大丈夫。
音楽を録ってそれを加工してCDにしようとかだったら16bitはキツい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:51:43 ID:8lBaZm4B
編集ソフトって皆何を使ってるの?

多機能でお勧めなのあったら教えて欲しい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:13:02 ID:a+X2tuA/
CDとDVDオーディオじゃ全然違うけどな。(規格が別物だけどSACDも)
自分は音楽配信は利用していないけど、24bitの配信は気になってる。


コンシューマー向けレコーダーで同じような差が出るかどうかは知らない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:30:47 ID:ZCna9MpP
>>878
なるほど
音をいろいろ弄る場合は高bitに越したことはないというわけだな

>>880
同じ音源のものでもブラインドテストして違いがわかるの?
物理的に高音質であるという安心感が良く聞こえさせているという錯覚じゃないのか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:59:41 ID:FIgCtNVO
同じ音源って…( ゚Д゚)

16bitの音源と24bitの音源


おk?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:20:15 ID:ZCna9MpP
>>882
お前文脈読めよ
元の音源が一緒という意味だよ
24bit以上の音源を16bitにしたものと24bitのもの
もしくは同じ演奏をほぼ同じ位置(同じはありえないだろうが)で録音した
24bitと16bitのもので聞き分けられるのかって意味だよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:51:21 ID:S2YH8AWI
>>878だけど
16bit機と24bit機では
使ってるAD/DCコンバータとかアンプの質が違ってる可能性もある。
でもまあ、24bitとか高サンプリング周波数ってのは
高音質に対する保険みたいなもんかな?

自分のギター演奏とかを録ってCDにしたいんだったら
24bit 98kHzとかの機械を買う方がいいね。

音を弄ってるとだんだん耳が肥えてきてのぞみが高くなってくる。
全然鈍感でこだわりを持たない人は別だけどさ。
そう言う人はmp3専門でいいよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:00:49 ID:3Fp8/rmO
むしろ一発オートで録るから24bitの余裕が欲しいんだよね
多少の誤魔化しは可能だから
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:14:19 ID:8lBaZm4B
A7でオートレベル録音すると、よっぽど単調に弾かない限り破綻するね。
必ずマニュアルレベル調整が必要。
>>868に突っ込み入れたくなったくらい。


あと、誰か>>879に答えられる人が居ましたらお願いします。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:27:30 ID:FIgCtNVO
>>883
CDとDVD-Audioは全然違う
レコーダーで差が出るか分からない

ブラインドテストして分かる?

という流れなら、ふつうは>>883のような意味には受け取れないさ
>>880はレコーダーで差が出るか分からないと書いてる人に対する質問だぜ?

だから、根本的なことが分かってないのかなと思って
教えてやったつもりなんだがな

少し上に同じような質問とそれなりのレスが出ているのに
それも読まない初心者みたいだし
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:34:04 ID:FIgCtNVO

アンカーミス
>>880>>881

>>886
3MIKEてか真ん中のマイク使うと音が大きくなるのは確かだよね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:43:11 ID:8lBaZm4B
>>888
自分が突っ込み入れたいのはそっちではなく、オートレベル設定でバロック以外のクラシック
を弾くと、録音レベルがもっと高くて、必ずfで音歪みが出るというところ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:00:32 ID:S2YH8AWI
>889
その通り。音楽録音はマニュアルに限る。
少し慣れれば音を聞いただけでレベル設定は簡単に出来るようになるよ。
音楽やるんだったら敏感になって欲しい。

>>879
波形専用ソフトはあたしは仕事だから
サウンドフォージュとアドビのオーディション使ってるけど
フリーのサウンドエンジンとかがいいんじゃない?
それで物足らなくなったらそれから考えればいいと思う。

891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:02:06 ID:FIgCtNVO
なるほど

>>868は釣りかただのアフォだろうが、確かに>>867は音小さい
>>867>>95と同じファイ(ル2MIC、録音レベルAUTO)をうpしたって意味かと思ったが違うのか?
それとも、>>95自体が小さな音で聴いてたCDを録音したとか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:19:31 ID:FIgCtNVO
あらためて>>867のファイルを聴いたけど、これグールドじゃんw
たぶん間違いない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:51:27 ID:8lBaZm4B
>>890
ありがとうございます!!

って貴女がリアル知り合いだったら笑えるw


まさかR-09最初期型持ちの人ですか‥‥?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:54:54 ID:r+dCCYaC
>>893
貴女とか最高にキモイ
このスレに可愛い女の子なんていねーよw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:57:45 ID:zS6OaExM
「あたし」だけで知り合いかも、って考えるってどんな幸せ回路だよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:10:54 ID:HxVdIqu4
Sound猿人は着メロや着うた作る時に使ってた
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:21:08 ID:8lBaZm4B
>>894
>>895
済みません。
知り合いと文体や雰囲気が似てたもんでついw

因みに知り合いは見た目は可愛く、話すと姉御肌な感じの女性ですがw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:39:27 ID:uAP/cQ/0
>>893
R-09最初期型って何か仕様が違うのか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:56:07 ID:8lBaZm4B
>>898
仕様や性能は同じ。
発売当初はボディカラーが限定されてたらしいです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:57:24 ID:S2YH8AWI
>>897
あたしは別にかわいくないよ。
最近は音響の世界にも女性が多いんだ。

901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:10:58 ID:S2YH8AWI
誤解のないように書いとくけど
A7が「まったく」音楽録音に向いてないとは思わない。
だから、このスレに来てるんだけどね。
(実は密かにGB7の愛用者だったりする)
サブに欲しいなって思ってる。注意深く録ればそれなりに使えると思うよ。

響きのいい部屋でソロやデュエットを録れば
かなり綺麗に録れるんじゃないかな。

でも、PCM-D1とか高いの買っても
バンド録音マイク立てまくったCD並に録れたりしない。
しょせんはマイク一組ぽっちの制約がある。

A7で録音の楽しみ知ったら、
そのあとで別のを考えればいいんじゃないかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:26:43 ID:8lBaZm4B
>>900
済みません
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:27:25 ID:uAP/cQ/0
>>901
このスレの結論が出された気がするなw
こういうニュートラルな視点で語れる人こそ
ICレコーダースレに来てもらいたい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:53:26 ID:aE3MojzR
マニュアルだとかなりシビアらしいじゃん
無難にAGC使うとかなり低い設定でボロボロだし…
音楽には向いてないでしょ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:28:28 ID:S2YH8AWI
>904
シビアって、最初のうちはそうだけどしばらくしたらそうでもなくなる。
上にも書いたけど
数週間もすれば
自分のレコーダーでこの距離でこの音だと
ボリュームはこれくらいって分かるようになるよ。
どういう感じで録れるかもだんだん分かるようになる。

AGCは打ち合わせとかを記録しとくものと割り切った方がいい。
A7にリミッターがあったかどうか忘れたけど
PCM-D1/D50以外のリミッターは音が変わっちゃうし音楽には向かない。
単体のリミッターが何十万円もするんだから
オマケで付いてるリミッターが役立たないのは当たり前。



906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:35:05 ID:S2YH8AWI
連投ごめん
音量設定だけど、注意しなきゃなんないのは
試しに音出してもらったときと、本番とじゃ音量が違うんだよね。
たいていの人は本番だと張り切って大きな音を差すwww
だいたい3dBから6dBほど違うかな?w
そのサバ読みが大切。

907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:37:11 ID:aE3MojzR
>>905
一般論じゃなくて、この機種はシビアだと上のほうであったけど?
すぐ音割れするってさ。
生楽器で低レベルなのは痛いよ。
ケンウッドのサイトのサンプルも思いっきり割れてるしw
爆音系なら大丈夫そうですね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:59:07 ID:x9+46wYu
やっぱり、実際に仕事としてやってる人の言うことは参考になるね。
らしいことを言ってるエセとは全然違う。
なんでこういう人がいっぱい出てこないんだろ。
いcレコーダースレでなく、このスレなのが残念かも。
かなり参考になりました。ありがとう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:59:29 ID:0POKJeVy
なんで爆音系は大丈夫なの?
すぐ音割れするんじゃないの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:31:53 ID:S2YH8AWI
>>907
ピークで0dBいかなくても割れるって??
もしそれが本当だったらそんな設計あり得ない。意味分から〜ん!
普通はヘッドルームといって
アナログアンプに余裕を持たせるんだけどねぇ。
民生用で21dB、業務用で20dBほどが普通と思う。

爆音系なら更にヤバいかも。
でも、オジンが
「ロックの音なんてはじめからひずんでるんだから悪い音のでいいのだ」
とかワケ分からんこと言ってたけど、そう言う問題じゃないと思う。
その効果を知ってて使うディストーション掛けるのと
そうじゃなくひずんじゃうのじゃ違うでしょう。
ドラムまでディストーションはないでしょ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:34:24 ID:S2YH8AWI

×民生用で21dB
○民生用で12dB

ついでに
>その効果を知ってて使うディストーション掛けるのと
「使う」は抹消漏れ。ごめんなさい。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:54:29 ID:PtGoqLWC
ホントに割れてるw
アコースティックだと割れるってどゆことだろ?
レベル上げすぎなんですかね。
で、オートにするとダメダメになるってことか。
爆音ロックならオートでも余裕がありそうだ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:11:28 ID:k1Xw2pLx
いまデモのフィル落として聞きました。
人の仕事にケチ付けるのはやだけど・・・
よっく、こんなのをPRのために晒すね。www

確かにグラスの音以外はレベルオーバーもしてるけど
それだけじゃなくボーカルのひずみ感はなんだろ?
しかもボーカルがオフ過ぎるんだよね。
まさかアンプ通してるワケじゃないだろうし。

だいたい、すべてのファイルでここまで音量上げることないと思うな。
グラスに注ぐ音と車のエンジン音のピーク値がほぼ同じって感覚が分からん。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:51:46 ID:UrwsA9Tv
>>879
sound it !

MP3で録ったもので、簡易に済ませたい場合はmp3DirectCut
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:55:20 ID:dRBSBOfS
>>910
その通りだね。
でもその理屈が通用するのは回路の電源電圧が±15V程度取れての話。
掌サイズのポータブル機にそれを求めるのは酷ってもん。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:04:01 ID:JGga1jep
>>911
民生機で12dB、業務用で20dBもアナログ部に余裕持たせるバカなメーカーはないよ(w
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 03:16:35 ID:IVW7Z1h5
>>916
例えばこんな具合だ。

FOSTEX FR-2P
入力レベル -30〜+4dBu(LINE)/-60〜-26dBu(MIC)
最大入力レベル +24dBu(LINE)/-40dBu(MIC)

KORG MR-1000
規定レベル -60dBu〜-28dBu@XLR (平衡)
      -26dBu〜+4dBu@TRS (平衡)
      -26dBV〜-6dBV@TRS (不平衡)
最大レベル -16dBu@XLR (平衡)
      +16dBu@TRS (平衡)
      +6dBV@TRS (不平衡)

普段使ってるSound Devices: 744Tなんか、もっと上を行く。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 03:32:27 ID:IVW7Z1h5
>>915
ソニーの PCMD1/D50は常に20dB/12dB上のレベルの音を常時録音しといて
リミッターが働いたらそちらと差し替えるシカケになってる。
つーことはアナログアンプのヘッドルームが
20dB/12dB(以上)ないと理屈に合わない。
もっともあれは確か電池4本だったと思ったけど。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 03:47:47 ID:GagQ2sSN
>>908





920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 07:04:48 ID:JGga1jep
>>917
それは、基準レベルからクリップレベルまでの差(=本来の意味のヘッドルーム)だよね。
>>910をそのまま読むと、ADのクリップポイントに対して12dB(or20dB)アナログ部が余裕を持たせているといってるわけ。
で、もれは、そんな一番アナログのオイシイところを捨ててしまうような設計はありえないといってるの。

>>918
ソニーのリミッタがどんなレベルダイヤになってるかは知らないけど、D50も20dB下を常に確保してるらしいから、ヘッドアンプ以降(ヘタするとヘッドアンプも)2系統持ってるんじゃないの?
そうしないとリミッタがかからない通常録音の時、S/Nで圧倒的に不利になっちゃうよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:05:59 ID:SZbhg6+x
もうやめようよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:14:40 ID:HxskexNs
>>892
グールドの演奏を「まぁまぁ」と評する審美眼の持ち主がいるようなスレだと、
演奏うpする方も気が重くなるねw

まあ、昨日色々と情報を教えてもらったお礼に今日録音して明日うpしますよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:21:26 ID:loT/QONx
なにこの駆け出し音響関係者の公開オナニーは
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:29:14 ID:YAlhqQso
>>867もケンウッドが公開してる音源も音悪すぎっす。
再生機としてもかなり難あるし…

でも普段はコンパクトな再生機、たまに結構マトモな録音機っつーコンセプトは唯一無二なのよね。
実際はとても低レベルの融合になってるみたいだけど。

もうちょっと生録で使えるところ見せて欲しいけど、こんなもんかなぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:56:25 ID:SZbhg6+x
録音入力のボリュームは、ふつー(マイク)アンプのあとに来るから
アンプが粗末だと大きな音が来たとき
ボリュームを絞ってもアンプでひずんでしまう。
公開されてる音源は、これ以上近づけるとよけいにひずむから
あそこまで離したと思われてもしかたない。
それでもアナログアンプで割れてる感じだ。

それに無指向性マイクだから部屋の響きの悪さがモロに出てる。
あれだとトランペットとか音のデカいナマ楽器は無理っぽい。

でも音楽以外の録音聞くとマイクの質は悪くなさそう。
せっかくかわいい赤があるのにちょっと惜しいな。

926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:08:07 ID:7etKhqW6
>>924
はじめてレコーダつくったんだから仕方ないという側面もあるけど
KENWOOD社員2ch工作しすぎじゃ逆効果だろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:18:58 ID:a62YsLm9
自分は専門用語なんて分からんけど、沖縄三線の練習用に買ってみた。
ピークランプがついてないのに音は割れてしまう。
割れない程度に下げると音量が低くすぎ。
再生の方は、モニター用ヘッドホンを使うと細かい所もかなりはっきり聞き取れるし
A−Bリピートもあるからそっちの練習にはいい感じだけど。
録音がもうちょっとなんとかなれば同じ業界にはオススメできるんだが・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:35:59 ID:802MBwFY
やっぱ微妙すぎ
社員さんよ、録音時間2時間から3時間に伸ばしてくれ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:47:55 ID:E0ez/mwR
>>928
もの凄く同意www
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:16:00 ID:802MBwFY
せっかくデザインは赤色可愛いんだから
2時間超の長時間のをいちいちエディットボタン
押す処理したくないんですよ
結局エディット押せばギャップレスで漏れなく録音できるのかな
余すとこなく録れれば容認するけど3秒以上不可だったら
ファームで3時間対応お願いしますね
あと、前録った時、ピーク表示ないのに音割れました
結局外部マイクとバッテリーボックス買いますた
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:01:57 ID:mfK7mCQn
ギャップはあるみたいだけど連続録音て感じらしいね
16/48だから3時間録音はファームアップで可能だよね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:05:31 ID:GzVDsLy7
WAVならギャップレス再生可だよ
ここの音質にこだわっている連中ならもちろんWAV録音だろうから問題は全くないでしょ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:27:01 ID:802MBwFY
貴重なご意見ありがとうございました。
CDフォーマットで録るので無問題です。
あとは音割れなのですが、
マイクが過入力に対応できないだけでしょうか?
外部マイク>バッテリーボックス(ローカット)>mgr-a7
なら克服できますかね
外部マイクとバッテリーの間に更に-20dBアッテネータ
かまして本機のマニュアルレベル調整で+20(1単位は1dB刻み?)
(マイクゲイン+20dBじゃないですよ)まで
しなきゃいけないのでしょうか?

社員さんに聞きたいのは
・64段階のレベル調整は単位は1dBごとなのでしょうか
・ローカット1と2の具体的な周波数はどうなのでしょう
こういうの気になるから取説に明記して下さい
厨房臭い書き方で皆さんすいません。。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:03:19 ID:mfK7mCQn
携帯用途のリスニングにWAVEなんて無駄だよ
そんなもんわざわざ何曲もPCに入れてられない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:30:28 ID:Ry5757zg
社員さんがすっかりゲフォになってしまったww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:40:19 ID:a62YsLm9
まぁ、アレだよね。
メーカーが2ちゃんチェックするのは業界の常識という大前提で
ここでいくらでも感想は見れるのになぜモニター販売なんかしたんだろうって思うよw
最初のレコーダーだから色々問題は出てきて当然だと思うが
これだけ人柱になって問題点を出してくれた人たちの為にも次期モデルは納得行くのを作ってくれ。
嫌になってレコーダーやめたりしないようにwwww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:53:29 ID:yMzAtzqU
>>943
1行目と2行目が繋がってないな
それとも音楽聞くためにPC持ち歩いてるんだろうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:53:44 ID:a62YsLm9
ついでに言わせてもらうと、
SDカード入れてるときにレジューム再生出来ないのは再生機としてはきついんだけどこれは他の機種もそうなの?
あと、内蔵メモリに録音したファイルをSDカードに移したら、元のファイルがそのままメモリに残っていて
しかも再生は出来ずいくら削除しても消えず、PCに繋いでもそのファイルは存在してないと言う幽霊ファイルが出来た。
リセットしてもどうにもならなくて結局フォーマットして他のファイルごと全部消えたがwwww
あとww
SDに入れた曲のうち一曲だけがNOインフォメーションになって、
しかも電源を入れなおしたりSDを入れなおしたりするたびに違う曲がNOインフォになる。
まぁ、使ってたのがトランセンドだったから「対応外」って言われると思って言わなかったけど。
しかし2ギガでも対応メーカーが少ないのは正直キツくね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:55:20 ID:yMzAtzqU
>>930
使ったことないのかな?
いちいちボタン押さなくても続けて録音されるけど?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:58:42 ID:yMzAtzqU
そーいやせっかく時計内蔵されてるんだから、タイマー機能
つけてほしいな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 04:00:00 ID:paVwuHVo
予備校で使うにはこれ勿体ないかな?値段が他のやつより高めだから悩んでるんだけど…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 04:10:45 ID:HSVm3+IU
>>941
音楽プレーヤ兼用でウマーしたいんだろ?
そうじゃなけりゃとっくに他のに決めてるんジャマイカ

背中押してあげる
ウリャ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 04:16:20 ID:paVwuHVo
>>942
兼用したいんですが今はPC封印してるんでつかえないんですorzもう少し考えてみます。こんな時間にレスありがとうございました。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 05:35:05 ID:qF5J6ie5
そうつなげてきたかw
945933他:2008/04/19(土) 07:34:15 ID:0/yBL/9b
>>939
最長100分近くまでしかやったことないので…
ということは2時間で勝手に区切りつけて
録音は続けてくれるということですか、ギャップレスで?
このスレギャップで検索したらやれノイズが乗るとか、
全てのケースでギャップレスかは不明とかなので
演奏落ち着いて静かになったところでエディットボタンポチるのが
安全策なような気も
今度エディットボタンプッシュ前ファイルとプッシュ後ファイルが
どうなるか調べなきゃ

>>943
漏れは大学の講義で使うかも試練、当然劣悪音質で
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:01:01 ID:KsE2RCnz
今日、USB経由でSDカードからPCへ切り取り、貼り付けしたら、
SDカード内にわけのわからないゴミファイルでできちゃって
それが削除できなくて困ったよ

しょうがないからSDカードをフォーマットした
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:02:10 ID:KsE2RCnz
>>938
あ、それと同じ症状
幽霊ファイルできた

前のバージョンでは、全く起こらなかったけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:55:49 ID:jRiZEqTL
>>945
誰かがすでに報告してるけど、WAVEで録音したときファイルの切れ目に
ダブりができて継続されて録音続くよ。てか続いた。
あくまでメーカーだと保証しないとなかってるけど、編集作業を苦としな
く自力で上手く繋げられるならギャップ消すことは可能

じつに面倒だなwww

けど、いかにもレコーダー風情じゃないから、いろんな場面で取り出して
使えるからその点だけはいいよね、これ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:28:21 ID:0/yBL/9b
面倒ww
ダブり抽出するには何が最適なんでしょ
SoundForgeの8000円ぐらいのやつ買って未開封で持ってるけど
それで波形一致部分探すとかできるんかな
ダブり前2,3秒とダブり後2,3秒のWAVEファイルを
WaveCompareで一致部分検索…とも思ったけどできねーようなw
いやできるのかなwわかんね
曲と曲の合間とかならいいんだけどね>切れ目
そううまくいかないからね
やっぱ社員さん3時間まで頑張れwww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:08:28 ID:zX6vfvMz
>>949
ほんとにダブりがあるんなら、正確につなげるのは至難の業だな。
特殊な場合を除き、厳密にギャップレスの音源を復元するのは不可能だ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 04:02:03 ID:yKeg5zMd
本当にダブりがあるの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:56:06 ID:DfRz0uPL
人間が聴いてダブりがあるとわかるくらいなら万単位のサンプルが
ダブっているんだろうから、プログラムでも作れば簡単に重複箇所の
特定はできるだろう。

波形編集ソフトを使って聴覚と視覚に頼って手作業でつなぎ合わせるとしても、
まず耳で聴いて0.1秒ぐらいの範囲に絞り込んだ上で、波形を目視して
似たパターンの部分を探せば、手間はかかるがなんとかなりそう。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:47:43 ID:2xSaQOf5
メンドクセ
つか、ほんとに重なりがでるの?
ギャップレスを作るより難しそうだが。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:28:47 ID:sPoYT/YQ
また、タイムセールで各色限定5台29800円の18%還元だったね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:55:44 ID:GnEofIqp
>>954
どこで?まあもう終わってるだろうが…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:11:40 ID:3Emrzpcb
うお、久しぶりにこのスレ来てみたら、もう950超えてるのか!
それなりに注目はされてるんだなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:21:30 ID:VofAMkTt
>>954
もう量販店29800円になってるぞ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:04:30 ID:GHE0wd5P
>>957
18%還元がでかいんだろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:16:38 ID:sXYbUd4r
>>957
>>958ってことです。ポイントをそのまま金に換算すれば25000切るって
ことだから。




またってことは吉祥寺なのかな。だったら自分は電車代考えると他とそう
変わらんがorz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:12:08 ID:9XMD4r68

>>980が次スレ作成してくれ

次スレタイ-------------------------------------------
【KENWOOD】 KENWOOD MGR-A7 2機目【レコーダ】
1-------------------------------------------
KENWOODのMedia Keg レコーダーを語るスレ。

公式
http://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/personal/mgr_a7/index.html
実勢価格
http://kakaku.com/item/20771610207/
http://saiyasune.net/list/product/32016288108.html
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080201051

前スレ
【KENWOOD】 KENWOOD MGR-A7 【レコーダ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1202715234/

961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:42:34 ID:vY8RwCyH
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:03:03 ID:T1S/BRJU
LABIじゃね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:55:38 ID:KuRyqo78
つうか新スレ立てるの早すぎだろ
移行まで一週間近くかかりそう
964624:2008/04/24(木) 01:22:06 ID:c6IVPQdL
じゃあ梅

ファームアップしてカーオーディオにUSB接続を試してみました。
ファームは現状で最新の80407Aです。フリーズは無くなったみたい。
慌てていた時に、カーオーディオの電源が切れた数秒後にまた電源を入れてしまったんですが、その時は認識されなかったものの
用事を済ませて戻ってきた時には普通に再生できました。カーオーディオのレジュームも確か効いてたはず。

ちなみに>>627でサンプリングレートの話を出したけど、勘違いでした。申し訳ない。
サンプリングレートが32KHzのファイルを全部320Kbpsにしてたのが問題っぽい。
ビットレートが高い程ひんぱんに起きるようです。160Kbpsくらいまでなら音とびは全く感じられなかった。
192から256Kbpsあたりはあまり試してないです。

内蔵メモリでも試してみようかな。試してないビットレートもあわせてまたやってみます。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:47:22 ID:pxl/ECU7
梅のひとりごと

バンドとかとったりしてるんだけど、結構録音レベルが難しいね。
こういう機器の詳しいことわかんないけど、録音レベルを複数同時に録れる
便利な気がする。技術的に無理かな。もう一台買えばって?
そうするかな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:18:23 ID:7PJZnong
>>965
リハでレベル設定きちんとやればいいだろ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:45:46 ID:bU8JRbSM
>>965
スタジオならミキサー付きの部屋を借りライン接続したら一番いい音質で録れると思う。
A7のライン録音は侮れない。
ライブハウスなら、客席の最前列中央にスタンド立ててガムテで固定して録ればいいよ。
録音レベルは小さめで、あとはソフト編集。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:48:36 ID:XSL8KXaF
>録音レベルは小さめ
結局オートと変わらなかったりしてw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:17:42 ID:YjUWC4JJ
俺はレベル16ぐらいで前録った
970965:2008/04/24(木) 09:45:40 ID:pxl/ECU7
レスサンクスです。
まだ、数回しか録ってないけど、リハで設定やったつもりでも本番で一部振り切っちゃって
音割れしちゃったりする失敗ばかり。割れちゃうとソフトではダメだもんね。
本番妙に張り切るバカバンドかもしれん。小さめって心がけてるけどorz。
ラインは今度試してみます。
録音も演奏も下手くそなもので、レベル2,3種類で録れたら静かな曲とにぎやかなの
後でいい方を使えるかと思ったけど…。
それから以前録ったモノがレベルいくつだったかってメモってないとダメよね?
ちゃんとメモるようにしないといかんなあ…。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:21:00 ID:Zz8plOeh
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:27:58 ID:h8k2akAy
この辺の備品は無駄に高いなあ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:23:25 ID:5wzbNIoF
ダサいけど他ないから仕方ないね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:42:04 ID:WyoDaFpf
そのうちエレコムがなんとかしてくれる・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:11:23 ID:5wzbNIoF
出るもんなのか?
ハードタイプが欲しいけど
976624:2008/04/26(土) 22:52:51 ID:mHFL2CEp
さらに生め

カーオーディオにつないでも224Kbpsまでなら問題ないみたい。256Kbpsでもたぶん大丈夫っぽい。
また、内蔵メモリでもSDHCカード同様の現象が出ることから
SDHCカードのホストコントローラがボトルネックになっているわけではなさそうだ。
USBMSCデバイスとしても320Kbps程度の帯域がでないとは考えにくい。Windowsで書き込んでいる時もさすがにそこまで遅くないぽいし。

最初のアップデートでだいぶマシになったみたいだから「弊社USB対応製品とのタイマーの同期がうんたら」という項目が関係あったのかも
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:49:23 ID:pA1Fvv7e
埋めの独り言を自分も。
沖縄三線に使ってる者だけど、海沿いで唄を録音してみた。
3マイクで鳥の声と波の音が聞こえる状況で録って聞いてみたら、
鳥の声と波の音がものすごくはっきりと入っていて
1.5メートルほと離れて唄ってた自分の声と近いぐらいのレベルでいろんな音が入ってた。
離れた場所を走ってるトラックの音まで拾ってる。
いわゆる「臨場感」ってのはすごいと思う。
が、その時はさほど感じなかったぐらいの風の強さだったのに風がぶつかる音がひどい。
ボコボコとずっと入ってる。
自分の唄を録ると慣れないうちは音割れしまくるけど、マイクがメーター以上に敏感なんじゃないかと。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:09:20 ID:3dzCIYqH
>>977
海岸で録った三線聴きたい!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:53:10 ID:/P+mFEET
うん、中央のマイクは敏感すぎるんだよね
そんなわけで3マイクは魅惑的だったけど無難に2マイクだね
今や外部マイク使うようになっちまってるけども…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:13:37 ID:HAVZBrL1
外部マイクは何を使ってるんですか?
ソニーの1万円ぐらいのちっこいのなら持ってるけど意味あるのかなぁ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:17:40 ID:K8yocB+1
>>980
979とは別人だけど、
1万円クラスだと音質的にはメリットはないと思う。
でも、本体のタッチノイズ、風(風防使用)、マイクセッティングの自由度等ではメリット大。
とりあえず、持っていうるのなら試してみたらいかがでしょう。

私は、手持ちのECM-999を使う予定です。
でも、その前にXLR5pin-ステレオミニのケーブルを作らないと。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:26:03 ID:wyeJq/lf
外部マイク使うと、内蔵よりもヒスノイズが増えるのは俺のだけかなあ
試したのは、NT4,AT822で電池も新品を使ったんだけど・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:26:40 ID:AI0z+1I5
たった今注文した
来るの楽しみ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:02:00 ID:8A3ccW/u
ちょwwww
今日発売のケースさっそくポチッたのに

※ゴールデンウィーク期間中の商品お届けについて
4/29から5/6までは、ゴールデンウィーク期間中のため
発送業務をお休みさせて頂いております。
ご注文頂きました商品は5/8以降のお届けとなりますので、
よろしくお願い致します。

それでなんで28日発売なんだよwwww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:07:14 ID:8A3ccW/u
って、ダイレクトメール見たら

4月28日午後1時以降に頂いたご注文は、5月8日以降のお届けとなりますの
で、ご了承の上ご注文いただきますようお願い申し上げます。

と書いてるな。
そんな時間に注文できねぇよ・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:37:34 ID:T9if54wF
979です。
ていうか外部マイクの利点は内蔵マイクが過大入力に弱いため
爆音系つーかロック系に不向きだからバッテリーボックスと
併用してるわけです
オクで落としたPanasonic WM-61Aを元に作ったイヤホン型マイクと
160Hzローカットを通して使いましたがよりベターでした。
音も割れないし内蔵より自然な気がする
自分にとっちゃこれで手軽だしほぼ満足行くので今のところ完璧です。
静かな曲なら内蔵でも全然いけると思いますが
98795:2008/04/29(火) 17:39:10 ID:BTYqpA9U
>>892
正解です

MEDIA Kegはあまり安売りしないと思って発売後すぐ買ったけど、読みが外れたようだ

なんか録音したいよ〜
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:11:59 ID:3akwfaC8
>>987
やっぱりねw
しかしこの↓流れは何度見ても笑えるw


867 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage :2008/04/15(火) 22:27:13 ID:hPIgasDf
>>95
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19165.wav.html

pass:ken

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage :2008/04/16(水) 23:04:03 ID:z+jIA43l
これはまぁまぁのテクですね
989名無しさん@お腹いっぱい。
録音したもの、なんでもいいからうpって