とってもお買い得な激安MP3プレイヤー13台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
激安のめやす ( その時々の条件により左右はされます )
4000円以下→1GB
3000円以下→512MB
2000円以下→256MB以下、カードリーダータイプ

参考最安販売価格
http://kakaku.com/itemlist/I0130000000N101/P101/
新製品発売日順
http://catalog.rakuten.co.jp/rms/sd/catalog/directory/sv0g204467/

質問などはスレ違いなのでこちらへ
【春】 MDプレイヤー 質問スレ 【ですね】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1143901872/
【相談】mp3を買おうと思ってます【乗って】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1138192017/

【過去ログ】初心者質問スレ・パート6【読め】 ←過去ログ逝き
ttp://makimo.to/2ch/bubble4_wm/1155/1155165526.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:01:00 ID:TDAqHJck
前スレ
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー12台目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1188031133/l50

過去スレ
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー11台目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1180092334/
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー10台目
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1173925030/
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー9台目
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/wm/1167397917/
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー8台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1160480172
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー7台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1140842335/
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー6台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127666669/
安価 格安 低価格 なMP3プレイヤー 5台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1118899251/
激安 安価 格安 低価格 なMP3プレイヤー 4台目
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1112830006/
【MP3】 低価格 激安 MP3プレーヤ 3台目 【MP3】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1107767702/
安価なMP3を求めるスレ 2台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1105808933/
 [型落ち]安価なMP3を求めるスレ[激安]
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1097312362/
3テンプレ以上です。:2007/12/18(火) 14:01:56 ID:TDAqHJck

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:06:01 ID:j7kOYpu1
2GB→6000円
4GB→8000円ぐらいか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:55:23 ID:C9SKj0rR
カードリーダータイプと激安SDカードを組み合わせれば
2000円で1GBも可能だよな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:06:57 ID:TmrQrPWL
確かに可能だけど。お勧めはしない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:56:47 ID:PhlT9F6b
カード増設系は電池の消費が酷い
素直にエコロン買え
俺みたいにプーさんニーオン買って後悔するなよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:02:21 ID:k9WSinIf
ぷーさんどうでした?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:48:13 ID:PhlT9F6b
>>8
アマゾンで2500円。512MB
もじもじしてるプーさんがすげえ可愛い。
無地デザインよりいい。男女共通でこれは否定する人はいない程可愛い。
ジョグボタンの押し感が悪い。TXFMの頃のボタンの方が確実にクリックできる
音はこだわらないし不満がある音質じゃないと思う。
でもサラウンド機能があるものには勝てない気がする
フォルダ中の曲選択は選択送りしすぎると画面がモッサリ対応する(今の携帯みたいな)

10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:03:39 ID:xYL8ZkNz
>>1


埋め厨しね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:43:14 ID:dQlxYd7G
>>9
自分はプーさんのシールはがそうとしてるんだが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:48:58 ID:HbySez05
ポケオト買いに鈍器行ってみたらピンクと黄だけ大量にあった
欲しい色じゃなかったし定価で買う気はしないから諦める
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:48:08 ID:MIcgrmnn
くまプーアマゾンで売り切れたみたいだな。
次の入荷予定は未定となっているがこうなると
もうアマゾンには入ってこないものなのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:12:46 ID:QPOoSMZD
1週間前にパソコン工房行ったらプーさんが大量に置いてあったな。

値段は忘れたけどw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:28:49 ID:Rua/XMC7
>>9ではボロクソ言ったけど、使ってみると結構良いところが1個だけあったよ

・各フォルダで再生途中の曲が、全てのフォルダでレジュームが効く。
 3、4個のフオルダに曲を放り込んで使ってるけどこれは便利だと思うぞ・・他の新型プレーヤーも同じなのかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:13:25 ID:F+xJpipO
>>15
mp3 player fine とmisiSD512MBを1500円で買った俺としては
ちょっとうらやましいかも…
あと1000円出せば液晶、ランダム再生、曲中レジュームが手に入ったわけか…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:17:42 ID:OesWEHu8
ぷーさんのメーカーってどこ?iriver?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:28:36 ID:F+xJpipO
前すれより。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000VK34BQ/
creativeです
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:29:08 ID:OesWEHu8
クリエイティブでリセール品1・2GBがそこそこ安い
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:29:58 ID:OesWEHu8
>>18
サンクス
ミッキーが出てたから思い込んでた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:51:43 ID:ioA9Ap2T
ミッキーと栗石はマヂオヌヌメ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:48:39 ID:JL0173Yu
http://www.pokeoto.com/
オフィシャルサイトで買うと¥3,980(税込)だね。11/1から価格改定とかで
http://www.pokeoto.net/   では2980円と表記されていた。
ちょっと高いかなぁ〜って思ってたら、秋葉の店頭で実売が1980円だったので買ってみた。

キシリトールとかガムよりもかなり大きいのがちょっと×だけど
音が良かったし、オマケのイヤホンも激安系のDAPの中では
ちゃんと聞くに耐える音質だったのですこし得した気分になれた。
単四電池式なのでエネループで聞いているけど、なかなか保ちも良いので
最近はお気に入り。 512MBなのでちょっと足りないかな?
と思ったので、色も変えてあと3個追加購入してみました。
色事に異なったジャンルを記録してあるので、見分けやすくて
文房具のノリで遊べるので、こういうのもアリかな?と思っている
俺は、iPod Photo60GB と DN-2000 ×5個 の利用者。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:47:57 ID:N3o7Xmte
> DN-2000 ×5個

これに噴いたw ポケオト、ひとつくらい買ってみようかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 15:22:00 ID:pMgg92Cp
マジやめとき。大きすぎるよ、これ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:07:19 ID:uIY3RJtU
過去ログ見たんですが、どれが一番いいのか分からない…

sdカード・充電式・音がいい・曲中レジューム・ボイスレコーダー付き

これらを満たしてる機種を教えて下さい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:50:12 ID:ew9WSn50
pokeoto買ってしまった。参考にどうぞ
pokeotoとmpioFE100とパステル1
ttp://www.uploda.org/uporg1165178.jpg
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:32:41 ID:M9jIReN7
>>26
これはでかい。でも許容範囲かな、今度買ってくるわthx
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:02:29 ID:nKeo61DR
>>26
やっぱり音は良いですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:19:53 ID:LZOJiNVy
>>26
エムピオの高級感がすごい
1500円だっけ?のはずなのに・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:15:47 ID:hMmry7Ns
>>26
でかいでかいとは聞いていたけど
比べてみると分りやすい。でかいな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:28:27 ID:xIiPlX8Q
>>27
高さは普通のタバコの箱ぐらい。厚みは手元に身近な比較対象が無いので…結構あります
>>28
ホワイトノイズはかなり小さいです。付属イヤフォンもまぁ使えます。通勤等で使うなら十分かと
>>29
処分品があったみたいですね。青い所はSHの携帯のような感じで良いです。転送速度と操作性がイマイチ。pokeotoより少しだけ厚みあります
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:32:31 ID:xIiPlX8Q
高さというか一番長いところでした
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:29:31 ID:+hR491At
>>26
pokeotoって512MBのはランダム再生できないですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:35:07 ID:RFqeiy2d
pokeoto は生まれつきの仕様なので不器用。
だから、ランダムと言うか、普通のシャッフル再生すらしない。てか、できない。
その代わり、電池の保ちは割と良く、同時に音質は安物DAPの中では最高クラス。

自分もpokeotoの概観サイズはでかいと思うが、操作ボタンが体側面についているために
満員電車の中で使用していても、誤作動しにくい作りなのが隠れた良さと認識している。
体表面に操作ボタンがあると、満員電車の中で使用していると、いきなり
音量が大きくなったり聞こえなくなったり、はたまたOFFったりと困ることが多いが
その点ではpokeoto と DN-2000 を使用していればそんな不祥事は殆ど無い。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:24:52 ID:+hR491At
>>34
きまった順番にしか再生できないのか、ありがとう
128MBはランダム再生ができるような文面をどこかで見たな

生まれつきの仕様なので不器用、ってどういう意味?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:07:20 ID:pKJ+d7Us
ぷーさんのより劣る音質で最高クラスってw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:43:40 ID:tOYvSZKu
おまえ、バカだろ?>36
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:02:37 ID:djKpaXUD
淀とかの福袋に入るMP3プレーヤーって結構まともなメーカーのだった記憶があるんだけど、
ここの候補になるんじゃね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:35:08 ID:NZUU+OCU
型落ちでも安いなら買いたいけどなぁ
親戚のガキの相手とかでなかなか遠出できない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:03:21 ID:NZUU+OCU
MP3サングラス 2GB 5,999円 あきばおー
気になる。すごく。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:28:01 ID:4+lo2oNY
>>40
1GBでその半額だったら人柱になってもよかった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:49:47 ID:i6Z1oaCx
FINE買ったはいいが
動作確認後にまったく利用しようという気が起きない件。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:11:53 ID:FiiHNNDj
>>37
バカだけどぷーさんのより音質はよくないょ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:22:31 ID:3FSesBVX
栗のstone買ったが可愛いぞw
枝豆カラーナイス
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:36:01 ID:4RHfiUGa
ばおーにある999円のやつ
買ってる人見たこと無いw
店頭にあるのに
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 04:02:03 ID:+wDyjd+g
プーさん、思ってたより使い心地いい。
曲の途中でフォルダ変えて、またもどってみてきいてみても、
前にきいていた箇所から再生されるし、使ってて便利。

充電も再生時間も今のとこ問題ないし、
とりあえず音楽がきければいい人間としては、十分すぎる。

ちょっとでかいけどね、あとプーさんの上に黒いシールはりたいんだが、
ZENのスキン使えるかな。会社で黄色は目立つんで隠したいんだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 05:01:17 ID:M28+AeQY
俺の使い方が悪いからかもしれんが
ZENのシールすぐ端っこから剥がれる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:26:40 ID:rmUVD0tx
>>44
オラも used品を買ってみた。だーくぶるーだが、いまは wktkしている
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:45:07 ID:+aCTUPF9
車載MP3対応カーオーディオが壊れたけど、金ないから
無傷の外部AUX端子生かして激安プレーヤー繋ぎたいけど
外部給電できる激安プレーヤーは中々無いんだよね
素直にipod nano辺りでもいいんだけど高いし不具合多いしイマイチ踏み切れない
容量は1GBもあれば十分だけど、何かいいのないかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:35:12 ID:jxnCV2f1
多少工作できるならこれ
http://diarymodoki.blog59.fc2.com/blog-entry-54.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:36:11 ID:+aCTUPF9
>>50
サンクス、ホントに激安だね
半田は使えるからチャレンジしてみるよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:02:21 ID:t9Qr8uhd
   アンアン
       o
    o_ /)
     /<<

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:08:10 ID:/yvMRj2H
nttxでkanaの512が送込2780
あまり安くはねーかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 07:55:18 ID:ti3fF6ky
むしろ高い。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:08:55 ID:NyKbOeeQ
じゃあもっと安い所おしえてくれ。KANA-Dな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:20:19 ID:i4G/RXOk
前スレでも出てたMVKのRM100Uを買った。確かに付属イヤホンはMX400同等品かも。
ところで、この機種のファームを更新した人いますか?パッケージにはファームアップ
グレード可能と書かれているけど、MVKにも製造元のepraizerのサイトにも情報が無いし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:25:53 ID:KTdDHi/L
CREATIVE DAP N1G M-1
ソフマップで2980円で売ってたけどかなり安い
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:32:10 ID:5IZIhxq9
東京は電車賃だけで値引き分がパーになるんじゃないかと不安になるよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:31:08 ID:gToilKNg
>>57
秋葉だったら買いに行くかもw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:50:36 ID:3hzOqxXB
ttp://item.rakuten.co.jp/edigi/jan-4515997000521/

容量少ないし、ブサだけど、ヘッドフォンタイプということに価値を見出せるかどうか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 01:34:27 ID:bGohp9uu
ランダムありなのはえらいな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:32:18 ID:izdiCudU
ツートンカラーのパステル買ったけど、2秒以上ボタン押しても再生しない(´・ω・`)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:26:16 ID:GBPcOFKU
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=2066120282014
物は知らん
いつ売り切れるかも知らん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:53:04 ID:Q0WVeRRx
ネットで買う福袋はちょっと怖いわw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:21:51 ID:YOv5tbvx
買いたいけど、ニートの俺には使う機会がない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:29:33 ID:NJDnzcWM
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:37:25 ID:CCr7ea2A
ばおーでクリップの新色が売ってたよ
1kでこの音が出れば十分だろwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:53:03 ID:oxcH+dQ2
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 04:56:52 ID:LfzgzHC8
ML300いいと思ったけど、エネループ入らないのかよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:41:14 ID:uu28drLq
ML300は本体が少し厚めだけどまぁヨサゲ。
だが、値段が\5,000弱なのが少々不満。
\3,000台だったらもう少し考えたところ。
来年の夏には下落するかもしれないからそれまで待つ。
この先どうなるか予想できないが、もっといい新製品が出るかもな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:49:42 ID:tRRkAgER
ばおーの999円クリップが1000円に値上がりしてた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:48:54 ID:sp/+jMj9
あきばおーのmp3 player fine用に、
特定ディレクトリ内のファイルをシャッフルするバッチファイルを組んでみました。
UMSsortでもいいんだけど、頻繁にシャッフルしたいおれとしては操作が
わずらわしかったので。
もちろん名前順でのソートもできます。これで使い勝手が向上した…かな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:34:40 ID:taqhkzMW
上新で栗のプーさんが2500円。
まあ単品だと送料掛かるけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 11:48:53 ID:eGLggtfp
工房とアプの折込みチラシでkana1GBが2900円チョイ。
ウチの地元だけかも知れんが。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:41:01 ID:4ONtIzvr
Pokeoto ってここでは人気が無くて殆ど無視されているけどでかすぎが原因なのかね?
音はまあまあ良い方だし、添付のインナーイヤー式ヘッドホンも聞くに堪える品質なのに
いまいち2ちゃんねるでは評価が低すぎると思う。

超多機能だけど、肝心の音質なんかは無視のDAPが破格値になると
この板ではちやほやされる始末。なんかピュアAUの連中がここの板の連中を
頭からバカ扱いしているのも解らなくもないかもな。
別にシーグランドとかがダメ、ケンウッドのやつが最高 とか云う気もないけど
外見も大切だけど、普段大切な耳で聞く以上、音質とかにも気をつけたら如何かと
思う最近。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:45:54 ID:4/NnFKtI
以前写真うpしたものだけどそんなもんだと思うよ。音はいいほうだと思うけど
デカいし塗装がしょぼいし
シャッフルも1リピートもできないし
2000円の店だと変な色しか残ってないし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:55:19 ID:fQLhqjK6
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:30:28 ID:4ONtIzvr
MP3 Player Flat は確か以前2980円で売られていたと記憶しているけど
999円で売られているのを見つけたので買ってみた。
割と音が良いけど電池の減りは激しい方で、満充電のエネループでも
3時間程度しか保たなかった。

暮れに試しにあきばお〜で買った MP3 PLAYER FINEは色々と試してみたら
CLIP,LIGHT と中味は一緒だと言う見解になったのだけれども、コイツも音は良いけど
電池の減りは早い。ただ、同じSDカードを差し替えて今日試してみたら、局頭レジュームの
隠し書類が殆ど同等の物らしく、何度やっても互いに補完する事が判明。
もしかすると、内部のチップ自体、同じプログラムを焼き付けてROM化しているのかも。
ただ、若干だが、MP3 Player Flat よりも MP3 PLAYER FINEの方が音の分解能に
キレがある。特に、ヴォーカルや弦楽器を聞いてみると、MP3 PLAYER FINEの方が
華やかだけど、同時に個別の倍音まで聞き取れる。
この価格帯でうんぬんするのはバカと此処の板では良く荒らしが言うけれど
ソウでもないって事が解っただけでも楽しい三が日を過ごせたと思う。

そもそも本気で良い音を聞きたかったら、自分の部屋でお気に入りのオーディオで
聞くはずだ。だから、携帯式のDAPならこのMP3 PLAYER FINEていどでも
楽しめると思う。 ただし、カナル式のイヤホンは実売5000円程度は奮発したい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:22:15 ID:mFa31M7k
ID:fQLhqjK6 みたいな荒らしは何がおもしろいんだろうね??
コイツ、暫く前まではおもしろくもないエネループのカキコミを
コピペし続けていたヤツだな。 
手口が一緒。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:04:05 ID:gLE6yDEY
内蔵バッテリーの機種は電池の寿命が心配だし、単3や単4電池使えるタイプの方がいいかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:13:53 ID:RTpoAfd8
普通の電池の奴買ったけど、電池部の蓋外したりする必要があるから回数こなした時壊れないか心配になる。
これだけは物によるんだろうが盲点だった
サイズや重さも不利かな?
ただ出先でも電池買えばバッテリー切れは問題ないからけっこう便利だね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:49:00 ID:nfbBxImT
USBスライド式のは温度変化のある環境だと死ぬよ
USBと本体を繋ぐフレキシブル導線みたいなものが断線する。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:51:58 ID:daKJjHJu
栗石買おうか悩む
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:32:42 ID:cS2OAAXp
部屋でケータイいじりながらTV見てたら、
「あにき…」
って風呂上りでバスタオル一枚の妹が、にやにやしながら部屋に入ってきた。
妹とは言えドキッとするんだけど、この手の悪戯は前もされててさ、
下にはちゃんと水着とか着てる。
またかよ芸がねぇな…とか思ったけど、コッチもふざけてやろうって気持ちに
なったわけ。
「うらっ」
って感じでバスタオル剥ぎ取ったら何も着てない、全裸の、まっぱの妹。
「きゃ!」
妹も俺がいきなりバスタオル剥ぎ取るとは思ってなかったみたいで、
手で体隠して、顔真っ赤にしながら俺に突っ込んできた。
妹も混乱してたんだろうけど、俺もパニクってたから妹を受け止め切れなくて、
もつれ合うように後ろにあったベッドに倒れた。

鼻先10cmくらいのところに妹のびっくりしてる赤い顔。
ベッドの上では俺が妹を押し倒してるような状態で、間近で見詰め合ってる。
動くに動けない、というかパニック続行中だから、頭真っ白。
びっくりしてる顔って新鮮だな…とか感がえちゃってる。

そしたら何考えたのか「ん…」とか言って、妹が目を閉じちゃったのよ。
そうなっちゃうと俺も自然に頭が降りていって、妹の唇に重なるように俺の唇が
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:40:15 ID:XngVnVEA
>>83の続き
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:44:29 ID:U585ABlT
>>84
興奮した
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:01:47 ID:seCIihrg
唸れ!発電気っ!w
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:59:53 ID:K5b2HakP
このアンポンタンは結局はコピペしか能がない馬鹿者だったことを自ら立証した。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:25:24 ID:lXUoIYab
安いMP3プレイヤーでマルチリンガルなのって無いでしょうか。
日中英対応してるのを探しています。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:57:06 ID:+Ztc9fdH
で、エネループって(ry
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:18:54 ID:QqBZ4YZP
>>88
クリエイティブとかアイリバーが買い取ったサイレンとかの安いどころなら確実に言語はいってるだよね。
 ところで、なんで日中英が必要なの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:06:40 ID:gL51/Y4A
mpioにもあった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:52:52 ID:Ird4LiPx
>>90
SILENTってのでぐぐったけど見つからなかった。
用途は贈り物なもんで。

>>91
ぐぐったらいっぱいあった。ありがとう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:13:46 ID:JPzWAac7
>>92
何でわざわざサイレントにするのか分からんw
ttp://www.sirenjp.com/
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:39:25 ID:l7JFhqm0
>>92
>SILENTってのでぐぐったけど見つからなかった。
スペル間違い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:53:41 ID:0rnbVTSH
前スレ766だけど追加レビュです。
ファイルが無い場合からのD&Dや、その後からファイルをD&Dして作成した場合は
ファイル製作順に再生されるけど、削除動作をする場合は曲順が変わってくる。
例えば、曲A、B、Cが入っていて左から右へ再生される。
 [A B C]
Bを削除してから曲D、EをPCからD&Dして作成した結果は
 [A D C E]
これは、削除と作成をPCに挿したままで行ったが
削除した後一旦抜いてからまた作成しても同じ結果になった。
但し、一曲目は削除しても影響は無い。例えば、
AとCを削除してから曲F、Gを作成した結果は
 [D F E G]
ここからは削除順が混ざって複雑過ぎるので一部。
E→F→D順に削除後H、I、J作成
 [H I J G] or [G H I J]
D→F→E順に削除後H、I、J作成
 [H I G J]
F→EとE→F順に削除後H、I作成
 [D H I G]
どういうソート法かもわからんしめんどいので一番簡単な方法は
ファイルを全削除してから作成すれば順番通りになります。
あと時々一時停止します。
以上、追加レビュでした。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:54:23 ID:2E99ba/C
>>75
>ピュアAV
WinXPで焼くよりWin98で焼いた方がCD-Rの音がまろやかになる、とか
素で言ってる人らにどうこう言われたくありません><
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:59:04 ID:GN9IJFtV
>>95
ディレクトリエントリでぐぐるといいよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:42:22 ID:hHeGlKEm
>>93
すいましぇん。1万超えてたので無理でした。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:47:13 ID:kWXyYrkJ
>>75
自分はわかってる、か
若いな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:10:41 ID:cZoSKRDn
Pokeotoで音がいいとか中を分解してから言えって言う話だよな
まあ工作員だろうがw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:24:15 ID:NQtMGBS9
ああいう書き込みされると、ウンザリして購入意欲減退なわけですが
工作員涙目w
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:19:06 ID:0A8g4faq
在庫を掃きたい店員だったりしてww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:50:17 ID:KMxGB8Ne
車で使うんですが、いちいち電源や再生ボタンを
乗るたびに入れるのも面倒なので
シガー電源(USB給電)に繋いでおいて、車のエンジンON(ACC電源)で
勝手に電源が入って再生をしている機種を探しています。
しかしみつかりません。そういう機種って無いのでしょうか?
カーオーディオみたいにON.OFFを気にしなくても、
直前の状態で勝手に起動してくれるようなものです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:55:38 ID:KMxGB8Ne
追記です。
車とはAUX接続です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:43:04 ID:gig2F35C
>>103
iPodにはあるよ。他は知りません。
ttp://suntac.jp/shopping/ipod/charger/index.html

まぁ大抵のプレーヤーは長押し電源ONからもう一度ボタンを押し、
再生って感じだから難しいんじゃないかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:59:02 ID:aR3Rdq4n
>>100
Pokeotoで音がいいとか俺は思うけど?
本当にクオリティーを追求するなら、おとなしく据え置き型で聞くし。
あなたはDAPに何を求めているのかえ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:22:06 ID:35ZoBXO/
>>105
iPodのはシガープラグで制御できるのかー
でもiPod使ったことないし嫌いなんです。買う必要アルから高くつくし
無いかなー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:16:44 ID:qJ5F6a43
>>107
シガー直結再生の、こういうのは電源がどういう仕組みなのか分からないからどうも言えないけど。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050708/everg.htm
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:07:11 ID:WkiC7EVN
>>108
それはだめ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:25:24 ID:Plc2DZzu
液晶ディスプレイ付で1GBある激安MP3プレーヤー何かおすすめありますか?
グリーンハウスのはすぐ壊れるとかで評判悪いようですが実際どうなのでしょう?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:47:03 ID:juM6VqJh
GENOのGIGABEATなんてどうy?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:54:35 ID:zwuZI12g
>>111
販売終了してましたorz
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:57:30 ID:zwuZI12g
聴くのは伊集院の昔のラジオ番組程度なので音質はどうでもいいです
GIGABEATみたいなのは性能よすぎ(でも7k程度なら欲しいがw)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:00:43 ID:zwuZI12g
まだGENOに在庫ありましたね
でも欲しいのはラジオ番組、語学勉強程度でもったいなく感じないものです
液晶ディスプレイ付で音さえ出て丈夫ならかまいません
連投失礼
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:04:24 ID:XR6ckvmb
カラフルツートンとかいうの音良いの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:34:21 ID:PCsnNFdU
>>114
mpioのアウトレットはどうかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:46:45 ID:juM6VqJh
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:48:25 ID:zm1JM5yx
ML100の1GBがその値段であればいいのに
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:24:18 ID:k4htZ+Yj
>>114
http://www.rakuten.co.jp/adhoc/880907/903612/
なんかは?
丈夫かどうかはわからんけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:33:56 ID:Y+Gv4q4/
AL−MP3Lという機種のMP3を買ったんだが
フォルダ選択機能ないOTL
なんとかならんかなぁ…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:28:47 ID:vEOCH598

122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:14:52 ID:UlZlBxeh
ソフマップのCREATIVE DAP N1G M-1
まだ売ってるかなあ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:40:39 ID:A821xYq7
じゃんぱらにクリップ式shuffleもどき(液晶付き)が2GB3980で売ってた。
たしかcarryonmp3というそっくりなやつがかつて1GB3980とかで売っていたが、それとは別物だった。
フォルダ再生ができないし、FMも聞けない。
ただ単にシャッフルとノーマル、一曲リピート全曲リピートの4タイプのみ。
イコライザはプリセットの5つだけ。
ただ、音は結構よかった。
この容量でフォルダ再生ができたら完璧だったのに。
少し考えた後、液晶に線が入っていたから、文句言って返品したよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:55:44 ID:VIddb0VL
ったく乞食がw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:52:30 ID:KHbk3LAh
あああのときの不気味な人ですね。
126123:2008/01/12(土) 15:57:58 ID:A821xYq7
>>125
たぶん、過去ログの人を指してるのかもしれないが、違いますよ。
CarryOnMp3は私じゃなくて、とあるブロガーが書いていたものを見ただけです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:01:25 ID:1Rb7YT2q
125=店員or客
126=不気味な人
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:59:17 ID:nMYc9pDp
どうみてもそうだろwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:04:03 ID:ja0sqUgM
ワロタw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:31:57 ID:XDZiYr+m
ああなるほど、123の人が買ったときに、その相手をした店員がたまたま2chにきて、
うまい具合にレスの応答の形になったと。そういうネタですね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:25:13 ID:6IdnkQi2
なんだようるさいな!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:14:12 ID:Za0snjHU
てろっぷ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:42:30 ID:Pwbf5z89
Carry・・・。
懐かしい名だな。

http://imepita.jp/20080115/095010
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:14:35 ID:yhHneglM
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:47:04 ID:qEjVEr2c
ネットプライスでエコロン4980円(ホワイト迷彩とも)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:55:50 ID:lNw0TknY
グリーンハウスのSDカードMP3-WMAデジタルオーディオプレーヤー
っていいかな?音質はどう?
持ってる人教えて♪
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:55:30 ID:NmOWl49m
>>135さんが紹介してくれた、
ecolongを6980円のときに購入しました。
一ヶ月間だけ使っただけですが、以下、レビューです。

【良かった点】
・とても高音質。
・操作がとても簡単。
・広告通りに電池が長時間持つ。
・サラウンド・サウンド機能がとても効果的。
・付属のイヤホンでホワイトノイズが全く気にならない。
・あらゆるビットレート、サンプリング周波数に対応している(mp3)。

【不満な点】
・スリープタイマーがない。
・早送り、早戻しがとても遅い。
・音楽ファイルの総時間が分からない。
・曲のタイトルが一行で表示されないとき、その情報が
一回最後までスクロールされるだけであとは先頭から止まったまま。
・アルバムの10曲目を聞きたいとき、10回ボタンを押さなければならない。

不満はいくつかありますが全体として購入してよかったと思っています。
この値段で高音質なのにはとても驚きました。連続再生時間も広告通りです。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:16:14 ID:+shkU8lx
>>137
エコロンの裏側ってどうなってるんだっけ?
前に一回誰かがどっかで写メ撮ってうpしてくれたの見た気がするけど覚えてない
スペックには満足してるんだけど、持ち運びはジーンズの前ポッケだから
電池の納まり具合で判断して購入しようと思うんだけど…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:19:54 ID:uWViLTQv
真ん中が半円柱状に膨らんでたような気がするなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:26:25 ID:+shkU8lx
名刺100枚重ねて置いた上に乾電池置いて、その上からラップでくるんだって感じ?
イメージだけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:31:42 ID:FN6H6BFH
こんな感じ
ttp://wm.netprice.co.jp/@0_img/goodsimg/P70262/w_05.jpg?_ex=500x500
ネットプライスの撮り下ろし写真には売る気が感じられるw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:35:09 ID:+shkU8lx
>>141
おっしゃ ありがたい
購入ケテーイ ポチって来る
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:19:19 ID:Hn58doLe
>・曲のタイトルが一行で表示されないとき、その情報が
>一回最後までスクロールされるだけであとは先頭から止まったまま。

これってオレだったら不満というよりいい方に入るけどね。
いつまでもスクロール続けてる方が嫌だなぁ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:27:29 ID:LdqpUpf/
シャッフルに似た999円のクリップ式のMP3また新しいの出たね〜
ライトやプラス、そしてSmart♪
どんだけチェンジするんやろ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:47:59 ID:UxwqX2z8
何処
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:25:37 ID:m/VxcH7T
2000円くらいのKANA買おうかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:33:39 ID:W30kKfkI
エコロンが欲しいなぁ。単四で持ちがいいのはすごいなぁ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:27:09 ID:8SYxVm4W
エコロンにSDカード使えれば最強なんだがなぁ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:32:45 ID:tcCDzaPQ
エコロンのちょっといいところ
FMが76.0-108.0MHzの範囲なのでTV1ch-3chもOK
ってFM聴けるやつは大体そうなのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:39:05 ID:Y297eLzf
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:28:13 ID:GONQlxhO
最近KANA買った俺涙目ww
操作もしやすそうでいいね。エコロンは
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:19:23 ID:0TFrknNU
>>149
日本仕様になってないのは全て88MHzあたりから

153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:12:50 ID:gyIN0m3Y
DAP−150Nを以前買ったものです
ファームアップ失敗で無理言って新品と交換してもらったんですが、
その翌日液晶が割れました。
寝ていたときに腕を置いていただけなんですけど、
もろすぎと言うか・・・
で、またまたポケットに入れていただけで割れましたって言って
新しいのと交換してもらいましたw
で、今度は割れたらいやだからこんな風に強化してあげました

http://aploda.org/dl_looking.php?file_id=0000026121
http://aploda.org/dl_looking.php?file_id=0000026122

とりあえず腕くらいで割れることはありませんw
手軽にアクリル板で作れるのでDAP使いの人は試してみたらいいかと
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:44:54 ID:dlOc9uS7
すごいクレーマーっすね
ブラックリスト行きは間違いないな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:54:09 ID:ErWatwz8
自分で壊しといて新品交換だからな・・通名を使用する人は、それが普通かもしれんが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:07:09 ID:ddw3WXVg
こんな基地害相手にしなきゃならないメーカーって大変だな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:16:49 ID:zQFnfCiB
キチガイの相手をするコストは
全ユーザーに等しく圧し掛かっています。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:08:07 ID:upX0eCIq
楽天のランキングで1位のこれってどうなの?

メーカー BTL(ビーティーエル)
型番 M6110
内蔵メモリー 1GB
色 シルバー
サイズ 100mm(L)X30(W)X22(H) mm
本体重量 約25g
ホールドキー 有り
ボイスレコーダー 最長280時間まで録音可能
再生モード Normal/Repeat One/Folder/Repeat Folder/Repeat All/Random/Intro
オーディオフォーマット MP3/WMA(著作権保護のWMAには対応しておりません)
イコライザ機能 Normal/Rock/Pop/Classical/Soft/Jazz/DBB
リピート再生 A-Bリピート再生機能付(語学学習に最適)
フラッシュメモリ機能 有り
(容量以内ならどんなデータも保存可能です。音楽データと混在しても再生時は問題ありません)


たしか3000円くらい。これかアキバのあきばおーで売ってるSDカードいれられる1500円のMP3プレイヤーか迷ってる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:36:18 ID:U4LCos8i
>>153
おまえ、もう良いから死ねよ。な?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:49:11 ID:gXcsTudJ
2500円のもあるよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:16:51 ID:T2JpaOZv
基地害相手のサポート料金なくせばきっと半額で売れるんだろうなぁ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:45:17 ID:kmRq79Cf
アメリカ並みの返品攻撃だな
返金を要求しないだけまともなわけだが・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:55:19 ID:EAq4BWnx
アメリカの場合は返品されたもんを平気で再梱包して売るから商売成り立つんだけどな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:57:49 ID:tcbaPqPz
オーバークボック思い出した

「KUBOKUBOこと久保田 昌宏氏、自信のHPで詐欺行為を自慢!」
本名:久保田昌宏
ハンドルネーム:KUBOKUBO
ホームページ:http://kubokubo.jp/
オーバークロックの達人として自作PC業界の有名人。
年末にはNHKのTVにも出演。

06/08/16
過電圧をかけ、保証外の動作をさせて壊したCPUを偽り、
初期不良交換させるという詐欺行為を自身のHPで自慢。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:16:33 ID:pE8Yl+kb
週末に秋葉行った。詳い性能は知らないが気になったもの。
kana-s 2000円 セルスタ
ipodnano中華パチ物 6000円 otto
Creative Zen Neeon512 3500円 PCボンバー
iriver t60 1GB 3500円 多分zoa

166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:44:24 ID:miqi2ZPU
あきばおーの1500円ってkanaかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 06:50:38 ID:PHSqXaWW
>>153
きったねえ爪だな
マジで死ねばいいよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:31:55 ID:mtW7RILR
>>153
お前は生きる価値無し。ヘソ噛んで死ね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:46:55 ID:kmRq79Cf
>>167 >>168
徹夜か?昼夜逆転の生活してるとおかしくなるぞ
早く普通の社会生活に戻りな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:35:54 ID:44fZgiyz
エコロン92個か
売れたな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:16:34 ID:pyRx72Dp
>>169
どうみてもおまえが・・・(ry
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:15:50 ID:CXWmQyS7
153=169か?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:31:39 ID:OvTBwUVr
まあ2回も自分で壊したのを新品交換してるのに、
>アメリカ並みの返品攻撃だな
>返金を要求しないだけまともなわけだが・・・

とか言ってる奴だし。返品じゃねーよ、まともじゃねぇよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:07:51 ID:pyRx72Dp
153は前スレのやり取りもひっくるめて人物像を想像すると相当頭逝っちゃってる人だとわかる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:49:39 ID:T2JpaOZv
>>169
平日昼間なんてニートか?
ちゃんと働かないと親御さんが悲しむぞ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:57:13 ID:OvTBwUVr
通名使用の人だったら働かずに生活保護で・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:02:34 ID:koGZLHnZ
>>169
アクリル加工できるほどの人なんだからこんな安いの買って満足とか言ったらダメよ。
ipod用のカッコイイの作ればいいのよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:10:02 ID:VtIO5YJU
これってどうでしょうか?
http://www.bidders.co.jp/pitem/86132851
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:32:04 ID:3q9K2su9
原産国 中国
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:40:37 ID:a72vEWsF
毒入りDAPはやだなあw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:23:27 ID:AXjuRnsv
これじゃないんだけど、同じ様な形のヤツを買ったら
ブーーンってノイズが入りっぱなしで
とてもじゃないけど音楽を聞くってレベルの音質ではなかったよ
いま問題になってる餃子みたいな感じでさ
一度ハズレを掴まされるとなかなか買えないね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:34:20 ID:FYg6XNXn
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:17:17 ID:PW0w81IJ
俺D-snapでいいわ。ちょっと値は張るけど普通にD&DでMP3聞けるしAACでギャップレスできるし
SD(HC)カードだし、別にノイジーじゃないし、あんま効果ないけどNCあるし、国産だし。
首尾よく朝鮮玉入れで実質タダ(+2万の利益)でSV-SD850Nつうのを手に入れた。
ほなさいなら。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:47:52 ID:CUdiWYTK
ばおーで売ってるkanaってSD使うんだっけ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:14:58 ID:pljgZD2K
2年前に128Mを1万出して買った俺が来ました。
1Gが1000円切る時代はいつ来るのか・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:28:56 ID:AXjuRnsv
ん?カード単体なら既に切ってますよ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:31:48 ID:hNY5rYWQ
おいおい、2GのmicroSDが1399円の時代に何言ってるんだ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:38:16 ID:aUndMDUo
何言ってるの?
秋葉では 1GB SD は既に900円台だよ。
因みに、512MB SD なんかは秋葉では絶滅寸前。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:43:44 ID:FEzA0QbH
4Gの非SDHCを2100円で落札した、わてが来ましたよw

◆◇◆5年保障付き上海問屋オリジナルSDHCカード(4GB)が税込1,999円!16GBは税込9,499円

安くなったものだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:44:25 ID:pljgZD2K
なんかSD嫌いなんだよねー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:48:42 ID:7n3BoYFC
そういう変なコダワリもってるオッサンだから何か大事な時間を見逃してしまうのでは?
いまなんて8GBでも4999円とかだよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:18:47 ID:J1Es6vUL
液晶ありでお手頃なのないですか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:28:35 ID:YyOL+nyQ
今日アキバ行ってきたらクリップのMP3プレイヤーが1200円台にあがってた
液晶のMP3プレイヤーも同じ1200円台で積んであったよ
何故か、女の子用とか記載されてた気がする
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:20:07 ID:tleDRzf/
>>193
液晶付きってdiboだっけ?
あれは地雷だよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:42:00 ID:kAHYBL1N
女の子用はミュージックシャワー。
128MBで増設不可w
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:02:56 ID:lFikyIWc
魚篭混むにて
ZEN NEEON(1GB/ブルー) CZ-N1G-BL 3,980
ぽいんよ3%
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:53:22 ID:I3PeOkKx
以前gigabeat P5Sを3980円で買った事を思い出した

198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:38:04 ID:+u+d54IW
>>196
>>512MBになっとる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:05:28 ID:9sUL/fML
>>167
爪汚れてねぇじゃんw
とゆことでお前が死ね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:18:37 ID:ZdCbsATy
>>198
512MBの3,480くらいのは売り切れてるみたいだけど、1GBのはまだ残ってるよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:54:18 ID:7TWCWbHP
>>200
あれ?おかしいな・・・
ビックだよね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:39:39 ID:ZdCbsATy
今開いたら完売してるね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:08:11 ID:CS5AgWJ1
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:06:36 ID:RMa1TQFp
【タカラ】ミュージックシャワーって良くね?【萌】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1131126244/l50
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:30:51 ID:W7wzU3Yv
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:32:01 ID:WzkseviU
こんなの掛けてたらキチガイだと思われるわw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:18:49 ID:OtgE/j21
人を避けたいときに有効かもね
アキバ歩いててキャッチに捕まって断る気概がないヤツとかがさ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:08:29 ID:BGwKWnty
>※ブラックがあります!

にワロタw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:48:50 ID:l2JFP8gP
ブラックを持ってます! キチガイとか言わないでwww
ランニングする時にいいかなと思って買ったけど
一日放置するとPCと繋げない限り再生できなくなるし
そもそも再生させるのがムチャクチャシビア
説明書には長押しって書いてあるんだけど
押しすぎても短すぎても再生できない
今までぁゃιぃMP3色々買ったけど
再生させる事自体がここまで困難なのは初めてだた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:49:42 ID:WBqNcj6H
ワロタ
どんなだよw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:02:58 ID:dlcuyfSC
あれ?再生できないぞ!?おっかしいなぁ・・・
と街中や電車の中でそのサングラスいじってたら絶対怪しまれるってw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:43:54 ID:BGwKWnty
>>209
ブラックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:26:22 ID:vFMkkANj
これがシャッホーサイズだったら買った
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:07:16 ID:3QvPegTF
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:08:03 ID:3QvPegTF
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:55:33 ID:M4Y+ZBhZ
エスワイエヌってところのMP3プレイヤー1280円で買ったら
使ってる単四電池でかくて(海外品)入らないorz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:55:03 ID:yp5y/DAw
>>214
俺の携帯じゃねーかw
おまけの音楽再生と動画再生もVGA7Mbpsまでokで安物のDAPよりはいいぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 09:01:59 ID:8HM38Xi2
>>217
激安MP3プレイヤーじゃないんで却下
スレチだし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:07:13 ID:oyS2sKyl
アプライドかどっかに、
アイポッドシャッフルを2回りくらいゴツくしたようなデザインと色展開のやつあったんだけど知ってる?
SDカード入れて使うやつで1480円だったかな。
ネタ的に巨大なシャッフルとして面白いかなと思って買おうかと思ったんだけど、
青しか残ってなくてやめたんだ(シルバーが欲しかった)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:12:28 ID:8HM38Xi2
>>219
これの↓AL-MP3SQってヤツだろ
製品一覧| piedi-ピエディ-
http://www.fpiedi.jp/product/product.html#02

だいぶ前にこっちのスレで話題になったと思った 読んでみ
SDカードが使えるプレーヤー専用スレ5
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1178597166/
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:14:07 ID:HobKTJeK
>>205
これUVカットなら買うかもw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:34:07 ID:oyS2sKyl
>>220
ありがとう、でもそれではなかったんだ。それはパステル系のに似てるねえ。

ヤフオクでたまたま見つけた!型番らしきものが全く無かったw

CLIP式MP3プレイヤーLIGHT★送料240円
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h59909399
MAXで1ギガまでらしいが、評判全く不明。あげてくれたスレも見てきます。
ほんとにデカいシャッフルみたいな感じ。ジッポーライター2個分くらいの大きさかな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:43:44 ID:8HM38Xi2
てかいくら安くてもSDでも、液晶がない時点で使い勝手ガタ落ちだと思うんだが…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:55:49 ID:oiqysiX5
それってあきばおーの店頭で999で売っていたのを見たような気がする。
最近値上げしたという話も聞いたけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:21:14 ID:1iag3sHw
>>224
トイザラスで580円で売ってた。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:52:29 ID:zlqxke5r
>>224
売ってるね
あまりの安っぽさに笑ったけどw
227209:2008/02/05(火) 22:14:01 ID:DDbM0Ht7
>>221
今説明書みたら紫外線カットって書いてあったよ
具体的な数字は書いてないけど
とりあえず再生させるのがガチで難しいんで
それだけは覚悟されたしwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:22:22 ID:Bai02TI0
>>227
マジかw
購入検討するわw
つーかここまでやるならレンズの一部を操作画面にするとか
本格的にやって欲しいぜw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:21:44 ID:qkLorkku
結構ジョギングのときよくないか?
シルバーでもよさそうじゃん。手品しそう。
230216:2008/02/06(水) 00:46:24 ID:aOYQXF+Q
>>222
>>216で俺が書いたのがそれ(俺のはシルバー)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080206003715.jpg

まあ感想
・音……悪い(重低音は音割れしまくり)、付属イヤホンは全く使えない
・電池が入れにくい(結局海外産の電池は使えずSANYOの使ってるがSANYOのもかなり力入れないと入らない。)
・単四電池一本で8時間連続再生可能
・普通のカードリーダーだと1GB転送に5分もかからないのに、付属のUSBケーブル使うと3時間位かかるw

最後に

シャッフルできんw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:47:27 ID:l6RFAQif
そうそう、DBのスカウターみたいに
曲情報がレンズに出れば、受けたかもしれないのにね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:54:44 ID:E1t0Mtqx
>>230
光っててイカす!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:22:00 ID:1D6jPPkB
>>230
シャッフルもどきがシャッフル出来んとは凄いオチだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:36:00 ID:QB3436nA
> シャッフルできんw
ワラタ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:44:49 ID:nfEzy3Bt
なんでこの系統ってシャッフルなしでA/Bリピートなんだ?
みんな中身はエピライザーなのか?w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:53:19 ID:u7+QOQJ/
>>230
カッコイイw
欲しくなってきたわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:59:45 ID:ZY7rGRCY
>>230
カードもはみだし気味だなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:21:50 ID:ClnmxGFE
【アウトレット】MPIO MP3メモリープレーヤー MG200-1GB SD/SDHC対応マルチメディアプレーヤー
\5,400@尼
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:29:12 ID:lVbiNKPd
>>238
おっ、安くなったねえ!!!
8GBのSDHC増設しても1万でお釣りくるのか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:36:11 ID:HynjTL6X
>>238
漏れも昨日それが気になったんだが、MPIOスレ行ったら10日で壊れたとか
MG100の方が使いやすいとか あんまりいい評判が無かったんだよな……
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:15:07 ID:2CR0IU7A
>>230
追加
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1199719832/36

たしかにピコピコピコピコってノイズが大量に入ることがある。
もう笑うしかないw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:28:23 ID:xUIRerbb
ottoで売ってる2GB&SDで2580円のと2GBで2280円のはどうなんですかね?
ぐぐるとロシア製っぽいんですが・・・。MP3/WMAで内蔵リチウム電池、動画再生OKでDivXも行けるらしい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:31:00 ID:xUIRerbb
調べるとipod nanoのパクリとして国内でも有名なんですね(笑)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:31:58 ID:xUIRerbb
連投すみません。
おそロシアじゃなくて台湾のメーカーですね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:08:32 ID:sDIQHs+H
ググって見たんだが、この値段だとつい試してみたくなるなw
明らかにハメコミ合成の彼岸花のやつだよな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:13:17 ID:ubAKyvTC
http://www.luxpro.com.tw/English/product/iOta_SD.htm
これの2GB内蔵タイプかな?
SDHCに対応してないのは残念だけどなかなかよさげ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:32:11 ID:VPKc5I1c
フォルダ管理できるなら欲しい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:38:57 ID:ubAKyvTC
説明書読む限りフォルダ管理出来そうだけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:39:29 ID:hDAEYDEG
だが、断る
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:11:17 ID:9duHROBE
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f59466204
母ちゃんにプレゼントしようと思うんですが、これ品質いかがなものでしょうか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:11:15 ID:2PwtauNf
980円なら買ってもいいレベル
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:08:14 ID:/sOpanU+
>>250
それ、いいよ、コスパ最高クラス。中国モノだが、品質は間違いない。
母ちゃん、泣いて喜ぶぞ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:12:30 ID:G2fI/flh
(・∀・)ニヤニヤ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:16:56 ID:iexy2c+g
>>250
いいな、それ。
思わず、入札しちまったじゃねーか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:44:31 ID:2PwtauNf
>>251
一桁間違えてた
9800円でもおkなくらい高品質だよ
おすすめ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:45:34 ID:KEVUo27d
いや、俺なら2万円でも買うよ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:50:14 ID:WpzjzY3W
2GBの落札したけどボタンとかショボイよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:52:43 ID:iexy2c+g
エェェ(´Д`)ェェエ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:36:14 ID:sDIQHs+H
otto 週末特価で先週出てたようなノートPC冷却台の割引あったら
ついでに>>246の人柱になってみようかと思ってたんだが・・・
>>247にまかせたぜ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:56:24 ID:VPKc5I1c
>>259
フォルダ管理できたら買うから人柱まかせるよ。
関係ないけど>>246の写真の右側の女みてたらむかついてきた。
261209:2008/02/08(金) 23:07:29 ID:sE0YARqU
>>260
女クソワロタwww

これ連続再生時間どれくらいなんだろうかね
場合によっては明日買いにいくぜ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:07:51 ID:sE0YARqU
↑ すまね 名前消し忘れ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:52:35 ID:hDAEYDEG
中華製はマジでクオリティ低い
安いmp3プレヤ買ってからいつも
何であと少し金出せば国産の買えるのに
買わなかったんだろと嘆く
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:52:47 ID:2PwtauNf
>>261
人柱応援しています^^
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:58:44 ID:l4llj2FE
安物を衝動買いしすぎて、今じゃ「散歩用」「買い物用」「長距離旅行用」「犬の散歩用」
に使い分けるようになってしまった。
それでもまだ未開封のプレイヤーが残ってるんだよなぁ・・・。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:09:16 ID:RQoDr0fF
お買い得なMP3も聞ける動画プレイヤのお勧めはどれかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:09:35 ID:DjWnV99Y
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:14:42 ID:hl4bbWA8
せめて液晶は3インチはほしいなぁ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:15:22 ID:nBNpbp7s
エピライザーをずっと愛用していたのだが
冬場はコートを脱ぐときに起きる静電気でハングアップするのが困り者だった
SDカードが壊れるようなことはなかったのでいいけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:17:35 ID:KLee37Mo
5000円前後の低予算で液晶付きで1GBぐらいの容量で
コストパフォーマンスの高いのって無いですかね?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:19:05 ID:hl4bbWA8
一通りこのスレを頭から読むことをおすすめする
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:46:04 ID:LDtSLH/X
やっぱり人柱突っ込んでみようかと思ったんだが、DX-504とか他の商品と一緒に注文進んでいったら

              送料 | \3,500

   。 。
  / /  ポーン!
( Д )


>商品を2点以上お求めの場合は、送料がお安くなる場合がございます。
>最終的な送料および合計金額はメールにてご連絡致します。
って書いてあるけど怖すぐるwww
安くなるっつっても総額5千円未満のものに2千円とか請求されたら……、と考えると送信ボタン押せねーよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:01:14 ID:DjWnV99Y
You!注文しチャイナよ!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:13:35 ID:LDtSLH/X
あっはっは 注文しちまったYO!
ほんとは代引きにしたかったが、送料がやばかったときの事を考えて振込みにしといたぜ
しかも、ついでだったんでPI-920もIOS-820も両方とも一個ずつポチッてみた
送料1000円前後なら普通に注文確定するつもりだが、
予想をはるかに超えるウンコクオリティだったら>>273を恨むからなw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:14:30 ID:RQoDr0fF
5000円以内で動画再生時間が最低4時間で、本体の液晶が小さくてもいいからコンパクトな物
探してるんだけどなかなかないんだよなー。

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u17756074

とか条件に近いんだけど高いなんだよなー、電池も音楽再生が4時間だから動画は2時間ぐらいしかもたなそうだし。
しかも誰も入札してないんだよな・・・・1GBで5000円で売れよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:40:06 ID:e3k7NlSx
>>275
中華のmp4で中国人売ってるんだろこれw

もう落ちたスレでmp4スレあったんだが
そこでオクのこの手のmp4は
4GB言って買ったらしいがフォーマットしたら
256Mぐらいになったと言ってった人いたぞwwww

いわいる粗悪品

277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:43:13 ID:r6/IeDTo
>>276さんも中国の方あるか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:07:09 ID:e3k7NlSx
>>277
よう!俺^^
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:20:02 ID:Z3NRMtep
ギョーザ美味しいアルよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:39:04 ID:Gu6jM6Qf
ギョーザではない!
それは私のオイナリさんだ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:58:59 ID:Z3NRMtep
アイヤー変態さんアルか。参ったアルネ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:20:31 ID:RNuGO8km
>>250
生きている間に色々親孝行しておけ
うちは死んでしまったから色々したくても何もできない・・・
親孝行できるお前が羨ましいよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:04:07 ID:mrvhfvOP
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d80530870
これって、フォルダ管理できるのかな?
似たようなやつで、できたという報告とできないという報告があってわからないんだよね。
既に買った人いたら教えて。
いなければ、時機を見て突撃すると思う。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:12:24 ID:lWCFQVHE
宣伝厨死ねよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:26:37 ID:DjWnV99Y
>>283
希望落札価格一桁間違えてるよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:36:14 ID:LDtSLH/X
otto 対応早w
10時開店だろうに、メールの受付時間が10時5分とは……
しかも送料が500円だし(漏れ関東住まいじゃないのに)
ただ銀行振り込みは12日扱いとなるから報告はだいぶ後になりそうな悪寒
だから>>261頼んだぜ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:19:07 ID:DjWnV99Y
レポ乙w意外と安いんだな
注文してみようかなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:22:41 ID:5L8jwJIS
>>263-265
だよな、だよな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:31:30 ID:hr9uPiP0
otto でググったけど婦人服通販しか見つからん
どこで注文してるんですか?
教えてくりー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:37:04 ID:RsJpjGu3
見つからないって盲点でかすぎだろ

http://www.ottonet.co.jp/ec/
291261:2008/02/09(土) 15:53:40 ID:o6D2rN/N
IOS-820買ってきたよー
今充電中ナリ

PI-920は>>274に任せた!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:15:06 ID:RsJpjGu3
>>291
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +

質感とかどうですか?
293261:2008/02/09(土) 16:31:51 ID:o6D2rN/N
漏れ安物ばっか買ってる人だけど
出した瞬間おおおおって思った(イイ意味で)
筐体の感じはiPodとそっくりだよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:35:35 ID:DjWnV99Y
色って何色なんですか?白?
295261:2008/02/09(土) 16:41:34 ID:o6D2rN/N
いや オレンジ
在庫はオレンジしかないみたい
PI-920は黒しかなかったお

というか充電して1時間しかたってないのに
Fullになっている件について
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:16:10 ID:EK0GlUvt
同じくヲタ820買ってきた。
イコライザ多いし音は悪くないかな。
適当にいじってたらファイルコピーモードみたいなのになって
操作受け付けなくなった。
ファルダ管理できるの?

>>295
電源押しにくくないですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:29:22 ID:LDtSLH/X
少しずつ出てくる情報にワクテカが止まらない!


あと上海問屋、在庫限りでT.sonic 630が6千円で売ってんなー
ただスレや価格.com見る限り操作性に難有みたいだ。4Gで音はイイみたいだけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:58:10 ID:lR4LDYN8
ポチッてみようかな、俺も
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:28:28 ID:lR4LDYN8
ポチッたけど、連休明けだなぁ。待ち遠しい。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:37:17 ID:gtM5ilc/
安物に関しては乾電池式がいいと思うのだが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:44:05 ID:gEizb1U1
東芝の20GBの旧型のMP3プレーヤーが新品で13000で売ってたけどなにか欠点あるのかな?
フォルダー分けできないとか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:01:58 ID:r6/IeDTo
乾電池とか無駄に金使うから入らない
安物ならすぐに買いかえれるしリチウムイオンバッテリーでいい
300サイクルは耐えるし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:47:06 ID:mrvhfvOP
>>301
その条件だとどれのことだかわからない。
GigabeatG/F/X/S/Vのどれでも確か20GBあるぞ。
F/Xなら、買いじゃないかな。
RockBox対応だから、フォルダわけとかできるよ。
304261:2008/02/09(土) 21:13:07 ID:o6D2rN/N
一応マニュアル通り4時間充電したんで今からランタイムテスト始めマス

今まで気づいたこと箇条書き
・フォルダ管理おk
  フォルダ名が長かったりすると文字がスライドして表示しようとするのだけど
  スライドのスピードがめちゃくちゃ遅くてイライラするかもw
・ID3タグの表示おk
・ファイルの転送がすんげーーーーーー遅い(内蔵メモリ)
  160MのMP3を転送するのに5分30秒かかった
・液晶の白表示が少し黄ばんでる感じ
  サンプルのMP4を見た時も少し黄ばんで見えた
・曲送りに少し時間がかかる
  個人的には許容範囲内
・日本語が文字化けする時がある
  「ローディング」が「AEAEAEAE」とか「AE−ディング」に
・FMのプリセットを20個登録できるけど一覧から選べない
  一個一個ボタンを押していかないといけない しかも曲送りと同じで少し時間かかる
・ストラップホールがない
  ストラップ用のネジがあってそこにはさんでネジ止めする感じ
・ハードHoldボタンがない
  時間が経過するとキーロックがかかる機能はある

悪い事しか書いてないけど再生時間次第では
コスパ最強の神プレイヤーになる可能性はあるかな(漏れの中で)

何か気になることがあればどうぞ

>>296
確かに奥まってて少し押しにくいかも
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:20:42 ID:VekQvkbw
φ(゚Д゚ )フムフム…見送るとするか(笑)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:32:22 ID:RsJpjGu3
>>304
内蔵メモリとSD側のファイルに隔たりみたいなものありますか?
機種によっては全曲シャッフルにしても
片側しか再生してくれないものとかあった気がするので
307名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 21:35:50 ID:3tOrwO1O
オレは乾電池(エネループ)派だから
今回は見送るとするか・・・
エネループ単四二本680円で2k回
コスパいいよね
308261:2008/02/09(土) 21:40:27 ID:o6D2rN/N
>>306
今手元にSDカードがなくて検証できんのだけど
再生のオプションで「全部」と「内蔵メモリ」と「SDカード」の3つの項目から
選ぶようになってたから全部を選べば混ざるんじゃないかなぁ
ちなみにSD→内蔵メモリへファイルコピーはできるみたい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:45:25 ID:r6/IeDTo
>>307
いちいち抜かないといけないから面倒。
入れたまま充電可能ならコスパいいと思うが。
デジカメ板でもそうだけど乾電池派の人ってすぐに買い換えるから結局のとこ意味ないんだよね。
ただ単に乾電池使いたいだけというか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:46:54 ID:DjWnV99Y
>>304
説明書読んでてっきり本体にカバー装着してそれに
ストラップを付けるタイプかと思ってたけど違うのか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:53:45 ID:sR1SEl1n
>>297
50代のレビュにワロタwww
こんな50代になりたいもんだw
312名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 22:05:48 ID:+lqnlDKL
>>309
>乾電池派の人ってすぐに買い換えるから結局のとこ意味ないんだよね

ってどういう意味?本体をちょくちょく買い換えるの?
新し物好きか??
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:07:02 ID:gtM5ilc/
>302
いやいや、エネループあればそうでもない。
俺の宝箱にある10個近い引退したMP3プレーヤののうち
たまに蘇生させてもらえるのは乾電池式だけ。
充電池式は1年も放置したらミイラ化してるもん。
314名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 22:11:49 ID:Zucr7hzK
オレのmp3プレヤーはイポ除くと
全部乾電池式
デジカメも乾電池式だが五年以上まえのもの
デジカメ自体あまり使わないからオレの場合
すぐに使える方が便利
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:01:24 ID:gEizb1U1
>>303
名前忘れてしまった
機種は縦長でサイズの割にディスプレイは小さくまた動画にも対応してなかったからかなり旧型だと思います。
音質とフォルダー分けは大丈夫でしょうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:22:32 ID:EK0GlUvt
820の気付いたこと。
動きがサクサクしてない。
フォントとか表示が安っぽい。
時間でホールドされホールドボタンがない。
少し引っ込んでて電源ボタンが押し辛い。
普通は携帯の充電ケーブルで充電しながら使えるけど
これはなぜか使えない。

音がまあまあ。
フォルダ管理できる。
ファイルの移動はD&Dでソフトいらず。
レジュームあり。
軽くて外観のアルミの質感もなかなかよい。
値段を考えるとかなり評価できる。
車にDAPよく忘れるんで車載用にしよう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:22:39 ID:8k47ltav
で、コレは買い?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:08:08 ID:wtcTFb7G
値段相応。
安かろう悪かろう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:17:51 ID:BgppPmVf
送料入れても約3000円ってのは安いと思うなぁ
安物は質感が低いってのが多いけどこれは良さそうだし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:21:22 ID:Ex/wnYTl
だが!








    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:32:50 ID:OzMDmzNf
ヤフオクのゴミ買うよりはよさそうだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:12:05 ID:qoAw00Vo
本日船橋商店のMP3の1GB買ったんだけど...
・良かった点..1980円という安さ、操作が簡単、単4電池式で連続再生10時間。
・悪かった点..曲間で耳触りな電子音がある。操作ロックが出来ない。
この値段ならと納得です。個人的には満足していますw

323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:28:47 ID:FFKShM04
324261:2008/02/10(日) 09:22:44 ID:9I3FxXq5
おまいら おはようございます

iヲタランタイムテストの経過報告デス
12時間経過でディスプレイの電池容量がまだ半分残っております
20時間以上はいけそうなふいんき(なぜか変換できない)
これはコスパ高そうだ ブラックもあります!より全然いいぜwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:27:24 ID:BgppPmVf
>>324
乙!
ポチッた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:30:20 ID:hDSdjRgg
>>324
乙!
電池持ちが心配だったけど、充分ですね
ちょうどDAPが壊れたとこだし、買いに行ってみよう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:09:10 ID:gMfvATQm
動画メインで使いたいと思っているんですが
820、920の動画再生機能はどうですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:20:56 ID:WsqE6Oe3
>>261さん
レポありがとうございます
出来ればFMやボイスレコーダーの感度もレポお願いします。
329261:2008/02/10(日) 15:32:47 ID:9I3FxXq5
ランタイムテスト終了〜
というか途中うとうと寝ちまって正確な時間わからなかったw
少なくとも15時間までは確認してて17時間では再生が止まってた
20時間いかなかったなぁ >>325 >>326 ゴメンネ

>>327
漏れはDAPで動画を見たことがほとんどないから
何をレポすればいいのかわからんのだけど
まず液晶が小さいし、上記の通り色が少し黄ばんでる感じなので
動画メインで使うのは少し力不足なんでないかな

>>328
FMはアンテナを外したAVアンプのチューナーと同程度ですかね
はまればとってもクリアに聞こえますよ
自室はもともと音波?がよくないのでベイFM以外は雑音が入りますが。
高速移動中の具合は試してないけどあんまり期待しない方がよさそう
ボイレコも普通に使えるという印象
FMもボイレコも専用機とか使ったことないから比較ができんw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:58:51 ID:jJKQl12H
http://www.pc-koubou.jp/goods/detail.php?ngds_no=210699
工房で1500円で売ってるみたい
リチウム充電式だからお徳かも
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:01:41 ID:OzMDmzNf
USB1.1の上、液晶なしか
厳しいな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:14:16 ID:8iaYPrsi
IOS-820サブで使うには良さげだな
333242:2008/02/10(日) 16:17:49 ID:W/9n5Y2+
まだ残ってるかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:40:02 ID:hafitiDo
>>242
おまえこの祭りの当事者のくせにまだ買ってなかったのかよw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:44:42 ID:aVWWN1K7
やっぱり買うならSD付きの方かな?
色がオレンジしかないのがちょっと・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:02:02 ID:OzMDmzNf
SD余ってるならそっちの方がいいんじゃない?
ただSDなしのレポまだだから人柱になって欲しいな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:51:19 ID:aVWWN1K7
SDなくても内蔵2GBなら十分過ぎるから
920ぽちってみました。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:39:39 ID:LF2tcsXo
>>297
尼より安いからポチっちゃったけど、これ本物だよね?
トランセンドのロゴが無いんだが、消してるだけ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:46:46 ID:jIhZ/zDZ
ipod 1年くらい放置してたらバッテリー切れて充電してもだめだわ
ituneも糞だしやっぱSD対応、乾電池式のDMP-M400SDが良いわ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:07:51 ID:OzMDmzNf
だが、断る
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:25:52 ID:bSRq3oGK
LUXPRO otto店頭にもあるんですか?
あるなら明日買ってきて人柱しようかな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:46:15 ID:X7+4yLgD
魚篭混むにて
ZEN NEEON(1GB/ブルー) CZ-N1G-BL 3,980
ぽいんよ3%

再び登場
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:22:32 ID:3tvdK/6N
MPIO MP3メモリープレーヤー MG200-1GBが来たんだけど
意外と使えますな
フォルダ管理も楽だし、5400円でこの機能であれば大満足でした
(ここで紹介されたらあっという間に売り切れましたし)
まあ、問題といえば保護ケースがついていないのとやはり操作が慣れるのが
少し時間がかかるかなという感じですね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:26:05 ID:gMfvATQm
見た目が悪いけどSD使える820か
見た目はましだけどSD使えない920か迷うな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:40:59 ID:8iaYPrsi
ブスで名器
美人でマグロ
346261:2008/02/11(月) 01:19:21 ID:WNyzvUfN
iOtaの転送速度をCrystalDiskMarkで測ってみた

Sequential Read : 0.895 MB/s
Sequential Write : 0.581 MB/s
Random Read 512KB : 0.752 MB/s
Random Write 512KB : 0.683 MB/s
Random Read 4KB : 0.068 MB/s
Random Write 4KB : 0.019 MB/s

Test Size : 50 MB

遅すぎワロタ フロッピーかよwww
ケーブル繋げた時のUSB2.0 Full Speedの表示が虚しすぎるw

今後試す事
ファームのうp
SDカードから内蔵メモリへのコピーの速度
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:40:19 ID:OWm2JXL7
SDいらねぇな。w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:45:41 ID:o/E6wE1H
転送速度以外はいい感じだねw
SDカードの余りを有効活用する為にこの前中古のsdmx2を買ったばかりなんだが、気になるな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:54:35 ID:WcCzYziT
>>346
付属?のケーブルの品質が悪いとかはないの?
350261:2008/02/11(月) 02:34:41 ID:WNyzvUfN
>>349
他のDAPとは普通に転送できたし
別のケーブルでも同じだったから本体のせいだと思う
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 05:08:27 ID:s0FSNuDP
巨乳を選ぶか貧乳を選ぶかだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 05:40:02 ID:M/+uAMjQ
どっちもいいよ、うん。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 06:33:40 ID:uIf+qoUE
>>346
ほんとに遅いよねw
アルバム2枚分転送してる間に寝ちゃったよ・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:11:37 ID:sWJrZ2rB
ケータイよりも客観視して音質が良いものが欲しいのですが、最低でも何円以上でなきゃ駄目ですかね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:12:47 ID:5HZ+uJ7O
ためしに手持ちのDAPを計ってみた(test size 50MB)
・Mpio FG200
Sequential Read : 1.088 MB/s
Sequential Write : 1.063 MB/s
Random Read 512KB : 1.081 MB/s
Random Write 512KB : 0.980 MB/s
Random Read 4KB : 0.666 MB/s
Random Write 4KB : 0.115 MB/s

・CREATIVE MuVo2(マイクロドライブ入り)
Sequential Read : 1.087 MB/s
Sequential Write : 1.087 MB/s
Random Read 512KB : 1.034 MB/s
Random Write 512KB : 1.080 MB/s
Random Read 4KB : 0.174 MB/s
Random Write 4KB : 0.194 MB/s

356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:20:29 ID:5HZ+uJ7O
大して変わらない数値と結構違う数値があるけど
どれが重要なんだろ?
HDDの方も計ったら数値の下に棒グラフがあったことに気づいた…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:29:32 ID:AKi/xCfr
昨日ottoで820のオレンジと黒、920のピアノブラック2個の合計4個買ってきた。
パートのおばちゃんたちに頼まれて買ったので、使用方法を教えるのに一応動かしてみた。
820は文字化けと液晶の黄ばみが気になった。
920はなぜか文字化けせず、液晶も白い。
920には機械的なスイッチは上面の電源スイッチしかなく、操作部分はオレンジ色に光る
照光センサースイッチになっている。
光学式センサーのようで保護フィルムが貼ってあると誤動作する。
ストラップ穴は底面にある。
両機種とも動画ファイル再生終了ごとにノイズが入るし192x192の解像度なので、
おまけ程度に考えたほうがいいと思う。
なお、CDは付属しおらず、ツール類は本体に入っている。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:56:59 ID:ZtyMKX5E
KENWOOD HD10GB7とiAUDIO8GB(16GB)ならぶっちゃけどっちがいい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:08:13 ID:JT0yajJE
>>358
スレタイ読めよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:16:20 ID:ZtyMKX5E
申し訳ない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:18:44 ID:MtGe4fu6
>>359
ワロタw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:56:48 ID:JT0yajJE
>>360
きにすんな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:23:48 ID:M/+uAMjQ
>>357
音はどんな感じでしょ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:52:34 ID:ToKmJnKV
じゃあ、俺はSDナシ買ってみようかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:59:19 ID:bvbybgJK
ottoの920てコレ?
http://www.ottonet.co.jp/cart/PI-920.html

動画再生時間てどれくらいですか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:41:47 ID:mtaMXRG7
920ってyahooで出まくりの中華偽nanoみたい。
ちなみに俺のは、一月で左側から音が出なくなった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:55:35 ID:ToKmJnKV
820も920も同じでしょ、所詮、やっすい中華産のバチモノ。
壊れるときは直ぐ壊れるだろうし使い捨て、壊れれば修理出すまでもなくそこではい、ゴミ箱逝き。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:08:11 ID:WRnI+U4r
安かろう 悪かろう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:12:01 ID:WcCzYziT
>>366
ざんねん
台湾製でした
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:34:02 ID:WRnI+U4r
371357:2008/02/11(月) 20:45:20 ID:AKi/xCfr
>>365
付属の動画変換ツールの設定でHigh(200MB/hr)選択だと10時間。
ただし、液晶の質が悪いので動画はあくまでおまけという感じ。
正面以外では見にくいし、残像のせいでカクカク感がある。

音質は自分がよく聞く曲では特に不満はない。
(白鳥英美子、加藤登紀子、平沢進、山本正之など)

たしかに820は普通の安物だが920のボタンレスには驚いた。
正面部分はマイク穴以外は完全にフラットになっていて、内部のセンサーで
指を感知しているようだ。
基本をおろそかにして技巧に走るのは考え物だが、2280円という値段の前には
どうでもよくなってしまう。

357の訂正
いじっているうちに文字化け発生しました。
センサーは光学式ではなく、静電容量形のようです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:03:01 ID:5HZ+uJ7O
>>371
転送速度はやっぱり遅いですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:21:39 ID:cIuLkLEK
しつけーな、おせーって言ってんだろ、ボケ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:55:00 ID:mtaMXRG7
ジェーソンってディスカウントショップで、
audioCommのDAP-202ってのを2000円で買ったよ。
乾電池対応でSDも刺さる512M。

自分は目が良くないので細かい文字が読みにくいけれど、
一通りの機能はあってまずまずの買い物だとオモタ。

DAP-202ってぐぐっても正体分かんなかったんだけど旧型機?
だったら、古い機械を漁るのも結構正解ではないかと。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:58:01 ID:bZeliyVJ
画像うp!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:59:37 ID:mtaMXRG7
らじゃ。
最近アプロダ使ってないんで、どっか紹介して。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:02:58 ID:WU2taZKZ
2000円もよーだすなぁ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:06:05 ID:5HZ+uJ7O
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:07:56 ID:mtaMXRG7
撮影したら、まさにどんぴしゃで物が出てた。
>378そのもの。

取り立てて小さいわけでも使い勝手が良いわけでもないけれど、
一通りの機能とネックレス型のイヤフォンつきで2000円なので
個人的には満足してる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:10:07 ID:mtaMXRG7
あ、嘘書いてしまった。
メモリ256。スマソ、吊ってくる…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:12:58 ID:RCs8l8cr
既出。本家で1480円+送料500円。3000円以上送料無料なり。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:30:42 ID:bvbybgJK
動画プレイヤとしては駄目か、残念。
5千円くらいでいいのがないかね?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:46:53 ID:mtaMXRG7
うぉー!
>378のリンク先からNをつけてぐぐったら、
他会社他型番のファームを転用して、フォントまで変わった!

>378、スペシャルサンクス!!!
一気にメニューが見やすくなった!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:53:38 ID:mtaMXRG7
どうやら中身はこれみたいでした。
http://sputnik.nobody.jp/snd128/

http://blogs.yahoo.co.jp/daykeyjp/53382735.html
"DAP-202N"でぐぐったらこんなの見つけ、上を発見。
フォントも見やすくなったし、いろいろ遊べそうで(・∀・)イイ!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:07:44 ID:bZeliyVJ
それ、買ったわw
ビッダーズでw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:07:55 ID:wfte7Q34
820と920は曲中レジュームできました?
387261:2008/02/11(月) 23:33:41 ID:WNyzvUfN
>>386
820はできるヨ

ファームうpで転送速度の改善は見られませんですた
つーか気づかないで一部ダウングレードになっちまったw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:54:15 ID:bZeliyVJ
やっぱり1万円以上出さなきゃダメか。
けちっちゃイカンな、物買うときは。
あとで後悔する。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:14:42 ID:Z5/uNOOC
>>387
ありがと。明日買ってくるわ
ネトラジみたいな長いファイルを聞くから曲中レジュームができないと辛かったんだ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 07:24:23 ID:1XblRZR0
今さらDAP202のこと聞くヤツってなんなの?
去年から散々話題になってるのに…
自分で当該スレ探せないヤツっているんだな かわいそうに

SDカードが使えるプレーヤー専用スレ5
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1178597166/
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:55:50 ID:kFEmDu9T
エコロン注文したぜ!!
392名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 15:05:17 ID:LJ2Okp4T
>>390
さすがボンビースレヌシ 乙〜〜
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:56:28 ID:jWTXeVPq
ヲタ買ったけどこれいいね。820にして良かった。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:03:58 ID:+fcbGniJ
俺も820を購入。
MG100と比較しても速度もまともだったぜ。
液晶は見なかった事にする。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:09:52 ID:NdhRq/5m
液晶ひどいの?
upしてくれるとありがたい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:17:50 ID:YxzWUpa6
某ゲーム機みたいだな
397261:2008/02/12(火) 22:19:52 ID:XZZAUWDn
ろだ用意してくれればうpするよん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:28:23 ID:NdhRq/5m
http://www.uploda.net/18.php
よかったらここで頼む
399261:2008/02/12(火) 22:29:29 ID:XZZAUWDn
はいよ 写真取るからちょい待ってね
あとSDカード絡みのレポのしますわ
400261:2008/02/12(火) 22:55:15 ID:XZZAUWDn
ちょw デジカメの電池切れてるw
漏れケータイにカメラ付いてないwwww
充電してる間にSD関連のレポを・・・

ヲタにSDをぶっさしてテストした結果
括弧内は同じSDをリーダーにさしてテストした結果

Sequential Read : 0.662 (3.759) MB/s
Sequential Write : 0.840 (3.286) MB/s
Random Read 512KB : 0.669 (3.699) MB/s
Random Write 512KB : 0.831 (2.930) MB/s
Random Read 4KB : 0.418 (2.013) MB/s
Random Write 4KB : 0.129 (0.146) MB/s

Test Size : 50 MB

>>346と比較してRRの4KB以外はなんとも言えない結果デス
爆速SDカード使えばもう少し早くなるかもね

ちなみにSDカードから内蔵メモリへのコピーは使い物にならん
まずフォルダ毎のコピーができない上に
4M程のファイルをコピーするのに10分くらいかかりそうな勢いだた

SDに置いたMP3へのアクセスは内蔵メモリと殆ど変わらないと思う
ランタイムは内蔵に比べて悪くなるだろうけどね

あと>>306
「全部」を選べば内蔵メモリとSDにまたいでシャッフルされるのも確認しますた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:00:15 ID:DTfcPL+I
>>400
それさUSB2.0って謳ってるんだから不良だよな?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:01:20 ID:XUKYIzZs
820ヲタのホールド解除を本体の上下を指ではさんでボタン押したら
SDまで押されて出てきた。スライド式ならよかったのに。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:06:08 ID:+fcbGniJ
>>400
不良品じゃないっすかね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:09:14 ID:08NQh0Pa
>>403のは速いってこと?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:10:51 ID:8IlERclX
>>401
USB 2.0 Full Speed対応なら、USB 2.0対応。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:10:53 ID:NdhRq/5m
>>400
thx
写真楽しみにしとくわ。

>>401,403
USB2.0/1.1って書いてあるのに1.1でしか動作しない奴かもね。
去年買ったMusicMapの奴がそうだった。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:10:56 ID:DTfcPL+I
現に>>394=>>403さんはまともな速度で転送できてるんですよね?
品質にばらつきがあるんだったら、明日届く予定なんだけど
チェックするまで不安スグル
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:14:58 ID:+fcbGniJ
俺の体感がアレなのかも。
ベンチマークソフトで計測してみるわ。。。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:16:20 ID:DTfcPL+I
>>408
おぉーーー
よろしくお願いします。
wktkして待ってます
410261:2008/02/12(火) 23:22:55 ID:XZZAUWDn
写真デス

文字化け〜
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000026874.jpg

曲中レジュームとか再生方法を変更した後の一発目は大体こんな感じで化ける
次の曲行けばちゃんと表示される

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000026875.jpg

写真だとあんまりわからないけど白文字がちょいと黄ばんでます
まぁ漏れはぜんぜん気にならないけども

USB2.0ってのはあくまでもインターフェースの規格だから
速度が出ようと出まいとUSB2.0の石を乗っけてれば「対応」って言っても一応問題無いんでしょ
光だからって100Mでないのと一緒じゃね?

>>408
頼んだー
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:31:39 ID:Y5kxwjlI
大概の事は目をつぶれる値段だしね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:39:50 ID:DTfcPL+I
>>410
お疲れです。
見たかぎりだと白表示が黄色っぽいのは、他の色も
影響受けてるっぽいのでバックライトの色温度が
低いだけのような感じですね。

速度の方は言うとおりUSB2.0として認識してる
石ということでは問題なさそうですね。
ただ、USB1.1の帯域の上限以下の速度なので
どんな石がのってるか気になってしまう

820と920両方買ったので明日届いたら
比べてみて両方ばらしてみよう・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:57:07 ID:IBBEIsdY
なんかもりあがってまつね
414357:2008/02/13(水) 01:02:16 ID:p/Uq50RV
920の動画を撮ったので、アップローダーを指示してくれれば
アップロードするよ。
ファイルは約4.5MBのwmv。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:03:44 ID:9V472vWb
416357:2008/02/13(水) 01:21:13 ID:p/Uq50RV
うぷしました。
fup177505.wmv  pass 920
昔、中国で買った春節関連のVCDです。
液晶部分のみをトリミングしてあります。
417357:2008/02/13(水) 01:39:48 ID:p/Uq50RV
追記
動画がボケているのはカメラの問題で肉眼ではもっと綺麗に見えます。
発色と、液晶の反応速度を参考にしてください。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:39:13 ID:LKc5Kb6W
>>357
想像以上に残像きっついなー(発色は良さ気みたいだけど)
やっぱ動画はおまけ程度の認識で十分だな
あの値段なら2Gのmp3プレイヤーってだけでも十分な代物だし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:37:08 ID:sddEAMIo
これってmp4に変換すれば普通に動画再生できるんだよね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:35:36 ID:Q5kYg7s4
ISO-820届いた
転送速度遅いとか言ってる人はハズレ引いたのでは?
だいたいだけど1Mが1秒くらいで転送できてるよ。10Mなら10秒くらい。
音質はグッド。設定で10個以上音質変えられるのもいいね。
動画はおまけだね。アニメくらいならなんとか見れる程度。
それと、説明書は英語だけど、本体が日本語だから使うのにも問題ないし、買ってよかった。大満足。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:45:34 ID:6c9qh6JO
比較されてたFG200はうちにもあるので試したけど確かに速度は大差ないんだよな
遅い人は不良品かもしれんね
音はFG200のが上だな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:45:46 ID:BJ2NuImN
CrystalDiskMarkやってみて
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:47:00 ID:Ui3qHoyA
このスレって底知れぬ力強さがあるなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:58:27 ID:sddEAMIo
ヲタ820で動画見る場合はsmv形式に変換すればOK??
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:12:34 ID:Q5kYg7s4
>>424
付属の変換ソフト使う
でも試した感じだとWMVからしかうまく変換できない
アニメのOPとか沢山入れようかなとワクテク
それより820ってmp3とかはSDメモリ使えるけど、動画とかは使えないね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:13:35 ID:pLzHZD8K
まあでも動画は携帯かPSPで観るしな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:06:25 ID:lzxCACB+
ベンチ取ってみた

i-ota820
Sequential Read : 1.000 MB/s
Sequential Write : 0.686 MB/s
Random Read 512KB : 0.906 MB/s
Random Write 512KB : 0.774 MB/s
Random Read 4KB : 0.536 MB/s
Random Write 4KB : 0.021 MB/s

pico920
Sequential Read : 1.019 MB/s
Sequential Write : 0.648 MB/s
Random Read 512KB : 0.951 MB/s
Random Write 512KB : 0.766 MB/s
Random Read 4KB : 0.600 MB/s
Random Write 4KB : 0.020 MB/s

Test Size : 50 MB
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:09:17 ID:LKc5Kb6W
うわー…… ようやく届いたPI-920が初期不良つかまされた臭い……
PCにつなげたらマイコンピューターからはリムーバブルディスクと表示され未フォーマット状態
フォーマットしようにも失敗するし、パナのSDFormatterだと"このドライブはSDフォーマットできません"の表示が起動直後から浮かんでやがる……
プロパティから見るとLuxpro Pico Playerのドライバで正常認識・動作してるみたいだからハードウェアの問題が濃厚(ドライバ削除して繋げ直しても変わらず)
他のPCでも試したがやっぱ無理だったし、とりあえず起動してみたらLuxproのタイトルロゴでフリーズして裏のリセット押さなければ電源すら切れねー
まさかXP非対応って事も無いだろうし、IOS-820の正常動作っぷり考えたら明らかにハード側だろうけど通販なんで激しく交換ダルス…… (ノД`)
あと思いつく試す価値ありなのはファーム更新だが とりあえずPico Luxpro English Sa FM試してみたが、やっぱフォーマット失敗しやがった…… orz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:17:02 ID:YAwaZb/d
こわいな・・・
注文するか悩む
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:20:27 ID:mAqvXsIC
うちは全く違う機種だが同じような症状でファーム更新したら直った
ただファーム更新の完了寸前で更新ソフトが止まって1時間放置しても
そのままだったから壊れるの覚悟で強制終了したのでやるなら壊れるの覚悟したほうがいいかも
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:39:29 ID:LKc5Kb6W
ようやく落ちてきた前ファームのPico PI-9xxFS/FDS (ToyotaFM) でもう一度挑戦
そしたらフォーマット完了! → ドライブ名がPicoに!!
よろこんでmp3一個突っ込んで聞いてみる→再生9秒で音が止まる
もう一度PCと繋げる → 反応無し → 裏のリセットおしてもう一度繋げる → ドライブ名リムーバブルディスク表示 & 未フォーマット (´;ω;`)ブワッ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:43:12 ID:6c9qh6JO
貴重な920購入主なのに(`;ω;´)ブワワッ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:46:19 ID:9V472vWb
こりゃ地雷だな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:47:35 ID:Q5kYg7s4
920は地雷、820は神
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:47:54 ID:YAwaZb/d
820の方が無難ですか?黒がいいんだけど・・・。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:48:48 ID:LKc5Kb6W
しょうがないんで電話で聞いてみた
とりあえず確認のために商品着払いで送ってくれ、とのこと。
ただ話によるとPI-920はすでに完売したらしんで、不良の場合返金or差額払って820への交換だそうな・・・
920をメインで使おうと思って俺 超涙目
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:50:41 ID:YAwaZb/d
920売り切れたんですか・・・。残念・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:02:06 ID:2RjKfTm3
820届いたけど本体とPCつなぐケーブルの出来が悪いのか接続が切れたりつながったりを繰り返す
とりあえず本体は正常そうだからまともなケーブル買ってくる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:10:10 ID:sddEAMIo
820は動作もっさりしてるが、
この値段だと神認定できるレベルだわ。
送料入れても3080円って安い。
店頭4980円ぐらいが妥当な気がするね。
440357:2008/02/13(水) 19:13:22 ID:p/Uq50RV
>>431
うちの920もいじっているうちにタイトルロゴでフリーズしたので
Pico 3507 Black CSTN_sanyo V4.07E PI-9XXFDS_FS
でファームを更新したら直った。
smvコンバータはDivx6、mpg1、mpg2、wmv9は変換できたが、
たまにエラーが出る物もあったので、動画変換君でmpg1にしてから
smvにしている。この方法でFLV4も変換できるので、うちの920は
ニコニコだらけになっている。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:14:13 ID:9V472vWb
>>439
その値段だったら虎のT.sonic 630 4GB@\5980買うわ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:23:42 ID:6c9qh6JO
流石に4980円なら要らない
かと言って>>441もいらないな
SDなしでモノクロ、動画再生無しで4Gなら3980円くらいが妥当
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:00:54 ID:lzxCACB+
820と920のディスプレイは違うものですね
820の方は有機EL?

820
  発色悪い
  視野角無駄に広い
920
  残像が多い
  視野角がかなり狭い
って感じ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:44:50 ID:HRttnIDG
820と920届いきました。さっそく820ばらそうとして、裏のネジとって
スライドすると何か引っかかる感じがしたので表面パネルはがそうと
したんだけどパキッった・・・・鬱だorz
ああ、凹んできたもうばらす気が起こらない・・・

質感ボディーは820の方がアルミダイキャストのオレンジアルマイト仕上げで
かなりいい感じ、920は届いたときから裏に細かい傷が入ってて触ればすぐに
指紋がつくようなタイプで、油ギッシュな人にはオススメできない。
俺も今同じようなSIRENのDP200使ってるんだけど似てるね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:47:51 ID:YAwaZb/d
とりあえず820注文したけど付属のイヤホンはどうですか?
手持ちがダイソー525しかないんだけど、525よりはまともかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:51:37 ID:LKc5Kb6W
たしかに820は見ためだけじゃなく、手に持ったとしても3千円でお釣り来る物には見えないなー
表示画面のフォントとかはいかにも中華系っぽいけど。
もっさり気味で転送速度も速いとはいえないが、それでも十分満足できる品物の希ガス
てか無駄に電源切る時のアニメーションとかバリエーション多いよなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:55:33 ID:QnrLffEI
DAP-150N買ったけど、コレ使えるわw
音質とかテープのウォークマンよりいい感じw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:57:32 ID:YAwaZb/d
ソニーのテープのウォークマンって高音質じゃないですか?
具体的にはどの型番との比較ですか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:00:13 ID:sddEAMIo
>>445
ごく普通。期待しないほうがいいw
↓これ何気に安いけど低音出るよ。おすすめ
http://item.rakuten.co.jp/donya/40835/
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:02:30 ID:lzxCACB+
>>444
無茶しやがって…
920の方も分解すれば構造的にただではすまない感じするね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:04:47 ID:YAwaZb/d
>>449
ありがとうございます。
上海問屋はいつ見ても安いですね。
SDカードと>>441(本当に虎かな?これ・・・)買うついでに購入してみます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:08:45 ID:1vSRK9nT
>>449
レビューは無茶苦茶だなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:21:19 ID:sddEAMIo
>>452
イヤホンほど好みが分かれるものも無いしな。
安いイヤホンだと完璧なのはないから
重低音が良くても他の音域ダメだったりその逆だったりね…
これは重低音良くて耳のフィット感も良い。
でもエイジングしないと篭った音だし、高音域弱い。
だけど、この値段の物にしては良品だよ。
レビュー見てると「おまえ幾らのイヤホンだと思ってんだ?」ってカキコばっか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:30:09 ID:6c9qh6JO
数千円のDAPに繋ぐなら十分じゃね
455444:2008/02/13(水) 21:46:07 ID:HRttnIDG
とりあえず分解してみた。
統合チップのSTMP3507がのってる状態データーシートが見つかりません・・・
バッテリーは3.7V320mAh 何か簡素な基盤ですね。

http://uproda11.2ch-library.com/src/1164752.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/1164754.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/1164756.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/1164760.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/1164764.jpg
456名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/13(水) 21:54:09 ID:UJN2Ar+V
乙〜〜
DAP-202N2個買ったばかりなのに
オレも買ってしまいそうで怖い・・

止めてくれ・・・
457444:2008/02/13(水) 21:56:41 ID:HRttnIDG
これ表面パネル関係なかったですorz
ネジはずしてスライドするだけで
簡単にばらせる。。。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:57:09 ID:6c9qh6JO
安いんだし買っても問題なくね?
そうやって安物のDAPばっかりになってしまうがw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:57:55 ID:6c9qh6JO
それで444はバキッて鳴ったらしいが壊れてなかったのか?
分解乙
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:00:41 ID:YAwaZb/d
ぐぐるとあいぽどシャホーと同じメーカーのデコーダーチップみたいですね。
音質は期待できないかな。。。
461444:2008/02/13(水) 22:06:53 ID:HRttnIDG
>>459
820はアルミボディーが筒状になっててその表面の化粧パネルにネジか何かが隠れてると思って
剥がそうとしてバキッただけですorz
なんら問題なく、820は構造的にかなりの圧力と衝撃に強いと思いますよ。
920はケツポケに入れたらすぐ潰れそう・・・
スペック的にはセンサースイッチがかなりそそられたんだけど、届いたら
820が断然良いですね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:10:41 ID:Q5kYg7s4
>>440
それだとちょっと面倒なんじゃない?
http://media-convert.com/ja/
ここはネットで変換できるんけど、おれはニコニコとかのflvもステ6のdivxも全部ここでwmvにしてから、付属の変換ソフトでsmvにしてる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:14:47 ID:YAwaZb/d
http://www.soft29.com/freeware/smv_converter.htm
820/920でこれは使えますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:15:44 ID:sddEAMIo
>>463
まさにそれが内臓メモリに入ってたよw
使えました^^
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:18:18 ID:YAwaZb/d
あーこれが入ってるんですねw
このソフトの説明文を読むと多彩なフォーマットから変換が可能のようですけど
上記の方々のレビュー見るとWMVからしか変換効かないんですよね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:20:47 ID:sddEAMIo
>>465
なにげmpgとaviできたよw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:23:08 ID:9V472vWb
820のラジオの感度とボイスレコーダの性能はどんな感じ?
468444:2008/02/13(水) 23:08:29 ID:HRttnIDG
>>467
ラジオ感度は普通に悪いです。全然拾わない事は無いけど
50kmほど離れたラジオ局は車のラジオだと普通に拾ってるんだけど
これは音もなりません。近くの局でもノイジーで微妙に動くと
感度変化が敏感なのか綺麗に拾う場所とノイジーになる場所が極端。

レコーダー録音は近くで1対1などの会話録音には向いているけど
講義などの場合はつらいかも、とりあえず近くの物音など敏感に拾う感じ?

あと、音質・特色に関してはEQが色々選べる分自由度はあるけれど
付属のイヤホン微妙・・・エッジングしたところで変わるかな?
まあ、イヤホンを交換するのが良いかもしれないけど、ラジオの
アンテナとしても使われているなら、ラジオの感度悪くなっちゃいそうで
これも微妙と言う感じです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:08:51 ID:adO2zhvK
>425
SDにもMVIDEOってフォルダ作って入れれば見れるよ>動画
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:15:52 ID:Q5kYg7s4
>>469
マジっすか?ありがと、試してみる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:57:42 ID:9V472vWb
>>468
トン。物は試しでポチってみようかと思う。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:10:48 ID:B8t9OiPp
820、920まだ残ってるの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:15:37 ID:9i5E2is/
>>462
試してみたところアップロードしての変換はできたが、url指定で変換をすると途中で
エラーになってしまう。
エラーの原因が分からないので、解説サイトを教えてくれればありがたいのだが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:26:02 ID:llXoSOwE
メーカースレがあるんだな

LUXPROってどうよパク1
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1132744251/
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:27:03 ID:B8t9OiPp
>>474
パク1にわろた
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 06:59:59 ID:OYT+IRGx
このスレの住人みんな楽しそうだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:31:23 ID:XTg6QAah
820売り切れた
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 12:47:20 ID:UZxMxV8V
820でメニューの「削除」を選択すると必ず
フリーズするんですがwみんなはどう?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:26:18 ID:+q3zaVJE
今日来た!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:17:37 ID:B8t9OiPp
来ない・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:46:48 ID:dLDC0kEy
売り切れるとほしくなるな買えばよった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:17:12 ID:O3LT7Skp
昨日820頼んだがギリギリセーフだったか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:18:51 ID:+q3zaVJE
音が異常にいい
液晶表示もカラーで見やすい
これなら2個買えばよかった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:21:15 ID:B8t9OiPp
音がいいって付属のイヤホンで・・・?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:29:11 ID:UZxMxV8V
920は残像が酷くて動画無理。
820は黄ばんでるが画像はクリアで残像少ない。良い感じ。

結果、トータル色々考えても
たった300円の差の820に軍配。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:36:13 ID:B8t9OiPp
みんな届いてるのか
うちは届いてない・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:07:28 ID:FJztMlc+
2Gなんて大容量使い切れん
かなり入れたけどまだ500M
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:17:01 ID:6AowMhQ/
nanoのケースとか流用できるやつ無いかな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:25:05 ID:42hE8eDZ
液晶黄ばんでるっていう人多いけど、画面照度最大にすると多少ましになるかも
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:29:30 ID:B8t9OiPp
購入した人多いんだなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:20:19 ID:Nl0CNAFT
>>478
こっちでも削除でフリーズするのを確認
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:25:59 ID:FJztMlc+
>>478
試してみたけど普通に削除できた。フリーズしないよ
それよかSD入れるともっさり度が増すんだけどw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:13:06 ID:Nl0CNAFT
あーmp3再生しながら削除メニューに行こうとするとフリーズするっぽい
それ以外の時なら大丈夫かな
494444:2008/02/14(木) 20:27:21 ID:YGdvSxsq
820
ニコ動入れて遊んでるんですが、画面の縦横比率が1:1だから
変換して再生すると左が自動的に切られてますね。
皆さんどう対応していますか?
変換時128*96にした方がいいのかな?
変換はFLV→DVIX(AVI)→SMVって感じです。

あと転送速度はさすがに遅すぎです。書き込みは大体0.7MB/Sで
1GB転送するだけど20分以上かかるってありえなさすぐる。

動画は普通に見れるレベルですよね。920は液晶性能がなんかしょぼい・・・。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:28:40 ID:B8t9OiPp
まだ届いてないんですよ。
何日くらいで届くんでしょう?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:51:03 ID:Yu0uUlGV
今日振り込んだら数時間で発送メール来たぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:54:26 ID:arVfJpWy
820もう売ってないのか…
498242:2008/02/14(木) 20:57:53 ID:Zwy/MCGr
結局買わないで売り切れか\(^o^)/
次の祭りに期待。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:28:33 ID:rE3Gt5kH
820は特価品スレにも貼られたから売り切れ早かったんじゃ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:38:43 ID:YnBswxak
>>494
Full Imageで変換してる?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:49:29 ID:B8t9OiPp
>>499
どこ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:11:10 ID:yH+wD9y9
特価スレと言えば、転売ヤーのすくつである例のスレしかあるまい。
人間の醜い部分を見る為だけに存在するスレだよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:14:35 ID:B8t9OiPp
自作板のかな?
他にもあるのかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:15:07 ID:6AowMhQ/
でも昨日バブ買えた
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:36:15 ID:ZswTcLsL
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:36:40 ID:llXoSOwE
>>504
もんもんスレから出てくんなww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:36:42 ID:t4bTf8BC
オレンジのあの色がいただけないな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:06:00 ID:LdGWVWN6
研磨屋持って行ってバフがけしてもらえばいい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:05:19 ID:wIPrXsBy
DAP酷いわ。
150/202とも使い物にならんw
音がぶちぶち五月蠅くて・・・
たまたま1曲だけでそうなってんのかと思ったら
気になり出すととてもイヤホンしてられない。
おとなしくi-ota820かpico920買って置けばよかった?
いや、ipodかウォークマンにしとくかw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:31:36 ID:YknnbSZE
どうプチプチなんの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:50:58 ID:0I9aNyIN
2〜3千円の安価な携帯プレーヤーに何が期待できるというのかね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:54:34 ID:YknnbSZE
だが元から数千円DAPと元は数万円DAPで結果的に同価格帯になったとしたら、
後者には期待できる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:26:18 ID:c99pfW3Y
幸せになるには、やはり一万円は出さないとダメみたいね。
514名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 08:07:30 ID:QSkDjvt7
>>509
202ってDAP-202Nのこと?
オレのは普通にいい音してるけど?
音が鳴ってるときはノイズなんて
気にならないよ。

まさか付属イヤホンで聞いてるのか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:27:49 ID:A3qop+zP
もう売ってない商品の話題は専用スレでやってくれないかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:02:39 ID:AdiuE7az
スレ伸びてると思ったらどーでもいい糞DAPか('A`)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:39:52 ID:rIgcLWTb


DAP-202Nは最高のDAPだが?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:36:49 ID:GwR/5eI/
エコロン届いて使ってるがめっちゃ気に入ってる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:37:09 ID:PSkydP0A
叩き売りZEN STONEとEP630買えば
幸せな栗信者になれるね、うん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:42:51 ID:iQUTsqNq
>>518
エコロンって音質はどうなの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:36:59 ID:GwR/5eI/
>>520
俺個人としては満足だよ。値段より上だと思ってるけど、俺は所詮井の中の蛙だから俺の評価はあまり期待しないでくれ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:20:28 ID:3CjJpyBy
>>517
夢見てるのは楽しいか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:53:10 ID:rIgcLWTb
たかが携帯の音楽プレーヤーに夢見るとかアフォすぎじゃね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:04:11 ID:i5Uz6TkA
だからウォーズマン買えよ、幸せになれるから。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:59:13 ID:YknnbSZE
どこの国パチもんだそれ???
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:09:32 ID:UUL9jGh7
新しい悪魔超人かと思ったw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:35:13 ID:DSgWZuv0
ワンセグ見れる奴で一番安いプレーヤーはなんだ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:36:49 ID:nbWcIova
新規の携帯
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:08:23 ID:0K9zPKb6
>>528禿同
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:11:04 ID:Ta/ClVui
オタ820届いた。今充電中。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:26:06 ID:0tYTN7Kw
820届いた
最初から充電されてたけど何故だ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:34:31 ID:HduKd8ya
なんで820ばっかなん?920は?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:38:52 ID:EIS28Vsf
920最高^^
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:44:35 ID:3GT079AW
今アキバに来ていてあきばおー覗いたら
タカラのMusicShowerが1050円で出てます。
これかなり前に出たやつだと記憶してますが
フォルダ分けやタイトル表示はできるかな?
メーカーのHPでもその辺が曖昧だったよーな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:00:45 ID:HduKd8ya
1050円なら清水の舞台から飛び降りるつもりで買ってみれば?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:22:29 ID:Ta/ClVui
あっちにも書いたけど820でウイルス検出。

Begin scan in 'L:\' <i-Ota>
L:\ntdeIect.com
[DETECTION] Is the Trojan horse TR/Crypt.NSPM.Gen
[WARNING] The file was ignored!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:29:00 ID:EIS28Vsf
>>536
でどうすりゃいいんだ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:33:22 ID:PK4pnqBn
とりあえずottoに連絡したら?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:47:29 ID:Ta/ClVui
>>537
消した
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:48:51 ID:EIS28Vsf
検知したソフトはなに?
誤検出じゃなくて?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:50:49 ID:0tYTN7Kw
>>536
mjky
avastだと何もでなかったけど大丈夫かな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:51:06 ID:Ta/ClVui
>>538
報告した方がいいのかな?
>>540
antivir
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:51:56 ID:EIS28Vsf
カスペルスキーのオンラインスキャンしてみてくれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:52:42 ID:Ta/ClVui
>>541
あっちのスレだとNODでも反応したらしい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:56:11 ID:Ta/ClVui
>>543
消しちゃったw
もう一台あるから充電終わったらそっちもチェックしてみる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:58:05 ID:JXOSDPZe
別の意味でも盛り上るプレイヤーですね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:11:17 ID:EIuNHuSE
あばすとー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:00:10 ID:Nbq5Ygmy
で、そのウィルスどういう悪さするの?
たいしたことないなら放置するけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:04:25 ID:2XytNeqI
ウイルスっていうかトロイじゃん。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:20:58 ID:Ta/ClVui
さっき充電完了してもう一台の820を繋いでスキャンしたけどこっちは何も出なかった。
個体によって感染してるのとしてないのがあるみたい。
920でも検出報告あるし買った奴はスキャン報告頼む。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:26:55 ID:Ta/ClVui
もう一台はもう充電完了したwなんだこれw
店がウイルス駆除してたりしてw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:34:40 ID:EIS28Vsf
今届いたので充電中だけど一瞬で終わった
FULL表示でいいの?よーわからん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:42:19 ID:QVKCeOCY
うちのも920のほうが感染してた

ところでこれランダム再生狂ってない?
電源切るとノーマルに戻ってる(表示はランダム)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:59:56 ID:EIS28Vsf
検出されなかったよ
これストラップネジで止めろって事か
説明書見て笑ってしまった・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:05:30 ID:vgJVf8of
いまとにかく安い曲名表示できるMP3プレイヤーを教えてくれ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:25:26 ID:z0w0YOmz
>>555
スレ嫁
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:28:21 ID:Tl+UPd7m
感染して現在までにわかっている事

マイコンピュータからドライブを開くと別窓で表示される
感染すると「すべてのファイルとフォルダを表示する」の設定に出来なくなる
各ドライブのルートにAUTORUN.INF、p3r1ud.exe、8ot8y86.exeが作成されWinRARから削除してもすぐにまた作成される
system32フォルダにkavo.exe、kavo0.dll、kavo1.dllが作成される
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:32:14 ID:GYqATtAo
820の動画用エンコードってソースはなんでもいいの?
wmv divx mpg flv

専用ソフトじゃないとエンコできないんだよね?


559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:37:09 ID:EIS28Vsf
CPU性能が低いのか曲切り替えやメニューがもっさりだね
最初から画像フォルダに入ってる爆乳は誰なんだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:42:10 ID:+E+1z+81
ウィルス入りDAPありがたがってるお前らってwwwwwwwwwwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:46:41 ID:EIS28Vsf
俺のは入ってなかったから^^
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:48:09 ID:EIS28Vsf
まあ音質は携帯以下かな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:46:39 ID:JXOSDPZe
>>428はどうなったんだろ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:54:25 ID:ARWoiU6q
820ですがSDのとこ蓋や栓がないんですがデフォですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:08:34 ID:DHB9XuB6
SDさすと少しはみ出し
そこ押すと出てくる仕組みなので蓋はありません
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:43:48 ID:K5tWvZID
820にPCからアクセス自体が出来ない・・・('A`)エラーが・・・
フォーマットしろとか言われても、中にソフトがあるんじゃ出来るわけもない・・・
何じゃこりゃ?
いきなり涙目。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:52:48 ID:oQs+jxla
初回接続?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:58:25 ID:oQs+jxla
まあソフトは公式サイトに置いてあるので問題ないと思う
フォーマットしろって出る自体おかしいね
うちは2000だけど一発で認識して普通に動いてる(なんか勝手に入るドライバインストールでエラーでてたけど
ファームウェアは最新のだった(v4.023
ちなみにウイルスは出てこなかった

販売されたのでも製造ロットでファームが違ったりウイルス混入してるのかな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:28:55 ID:ze5GCpVU
920
AVG
Virus identified Worm AutoRun
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:33:48 ID:ze5GCpVU
AutoRun-Yですね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:39:42 ID:ZOf9pOYp
またウイルスなんてデマ飛ばしてやがると思ったら本当に感染してやがった

Cドライブのルートにpagefileが見えないので、おかしいと思ってフォルダオプションから設定変更しようとしたけど出来ない
>>557にあるようにWinRARからなら見えるんだけどautorun.infとp3r1ud.exe、8ot8y86.exeが作成されてて
WinRAR上から削除しても直ぐにまた生成される、これどうすりゃ駆除できるんだ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:05:43 ID:oQs+jxla
そもそもなんでAutorunなんか有効にしてんだw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:12:04 ID:ya/5kUIL
ゴミコレクターの皆さん涙目w
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:24:09 ID:ze5GCpVU
>>572
最近PCを変えて
すっかりかえるの忘れてたw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:20:26 ID:DHB9XuB6
誰もゴルァしてないの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:46:16 ID:oQs+jxla
だって中国語わからないし・・・
577261:2008/02/17(日) 21:53:01 ID:/mwdkhCR
トロイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
avast反応無しで感染してますたwww

>>571
先にシステムフォルダの本体?を削除しないと
レジストリの書き換えとルートにautorun他のファイル生成をし続けるよん

>>576
販売店にゴルァすればいいんでないの?
代品は売り切れててないだろうから返金になりそうだけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:01:24 ID:oQs+jxla
販売店じゃそういう対応になるから本家に知らせておきたいね
ついでに再生中に削除するとフリーズするバグも直してもらいたい
拙い英語でメールしとくか・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:51:03 ID:tmBCbKp6
あら結構感染してんのねw
特価スレの方で報告した NOD32で反応したものですが
ある意味なかなか楽しましてくれますな
580444:2008/02/17(日) 22:52:30 ID:3fB13/3n
920・820使いだけどやっと凄いことに気づきました!!
USBでつなぐと画面にFULL SPEEDとなっていると思いますが
USB2.0の規格はHi-Speed480Mbps(60MB/秒) Full-Speed12Mbps(1.5MB/秒)
の帯域幅なので、転送速度遅い理由はそこだったのではないでしょうか?

ちなみに俺も820のみにNOD32でゲームパスワードを記録する
ゲーム系のトロイの木馬ウイルスがひっかかりました。
581261:2008/02/17(日) 23:07:31 ID:/mwdkhCR
>>580
ほほー HiとFullって違うんだ 知らんかったー


トロイを削除する過程で内蔵メモリを論理フォーマットにかけたら
↑で報告した起動一発目の時の文字化けとか
曲送りの時のAEーディングの文字化けが全く出なくなりますた
気になる人はやってみるといいかもしれない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:12:22 ID:2e8T+pCN
avastのスルーっぷりワロタw
フリーはantivirかAVGで決まりだなw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:13:05 ID:2jnrLAai
放置してたらマズい?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:20:16 ID:2e8T+pCN
USB 2.0 FS(Full Speed)モード(12Mbps)=USB 1.1 FS(Full Speed)モード(12Mbps)だった件。

http://e-words.jp/w/USB2012E1.html
http://e-words.jp/w/USB2022E0.html
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:35:04 ID:kpxXMRmM
規格としては、USB 2.0は従来のUSB 1.1にHSモードを追加しただけのものとなっている。
従って、USB 2.0での転送モードは
LS(Low Speed)モード(1.5Mbps)、
FS(Full Speed)モード(12Mbps)、
HS(High Speed)モード(480Mbps)の3種類となる。

何じゃそりゃw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:47:41 ID:aqbHkgLN
これを機会にavast使うのやめますた
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:01:57 ID:YOZRoFs0
>>581
うちのもフォーマットかけたらランダム再生のバグも直ったー
これ必ずやっておいたほうが良いかも
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:07:40 ID:lWTLy+sG
>>581
文字化けの件マジっすか!
フォーマットしてみようかな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:17:53 ID:J3Ov4u4G
どうやってフォーマットするの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:22:35 ID:YOZRoFs0
>>589
普通に右クリックからフォーマット
メモリだからクイックで良いと思う、実際直った
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:26:57 ID:J3Ov4u4G
ありがとう
それでいいのか
592444:2008/02/18(月) 00:27:20 ID:tL9rXxXN
LowSpeedとFullSpeedは論外ですね。これはUSB2.0をかたった罠ですw
HiSpeed>>越えられない壁>FullSpeed>LowSpeed

>>583
autorunだからプレイヤーUSBに接続するだけで自動的に感染するよ
ウイルスソフトあっても検知スルーや無い場合はわからないうちに感染
って感じになりますね。
593444:2008/02/18(月) 00:29:16 ID:tL9rXxXN
×プレイヤーUSBに接続するだけ
○プレイヤーをUSBケーブルでPCに接続するだけ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:30:57 ID:ZP2zM9so
何だこの流れ
買い逃して正解だったのかもしれないw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:33:59 ID:zhQEcvi2
パソQは99台売ってたからな。週明けどうなることやらw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:41:07 ID:ldZQLT4k
確かにフォーマットしたら文字化けと再生モードの
バグが直ったっぽいwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:42:38 ID:J3Ov4u4G
フォーマット一瞬だな・・・
また2GB以上書き込まないといけないと思うと鬱だw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:43:46 ID:D6qK6YSU
Vistaはautorunで自動的に感染。
XPとかはマイコンピュータからダブルクリックすると
感染するみたいだね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:55:30 ID:J3Ov4u4G
感染とかネタだよね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:05:02 ID:YG4l1zOJ
ウィルス入りDAPありがたがってるお前ら涙目wwwwwwwwwwww
601261:2008/02/18(月) 02:46:55 ID:zcqdzAg0
色々いじってたらまた曲送りが文字化けするようになった
しかも前とは微妙に違う感じでwww
電源入れて一発目は大丈夫なんだけど
よーわからんデスな^p^
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:35:44 ID:J3Ov4u4G
メインの電池切れのときだけに使うからどうでもいいっすな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:51:51 ID:ShBI6Jxz
ヴァイルスいやあああああああああああああああ!!!11
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 04:15:40 ID:hZJQbJXy
>>580
>>346>>405でとっくに既出なわけだが・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 05:39:50 ID:QC18uW9X
そのウィルスは、カスペルスキーじゃね?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:20:50 ID:vbVhqd2E
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:42:45 ID:SjuuKYpx
ギョウザには農薬
MP3プレイヤーにはウイルス
さすが中国だな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:14:43 ID:ohfyawkZ
俺の820はウイルス出なかったけど充電の表示が適当過ぎる
6時間使ったあとに充電したら2分でFULLと表示されてワロタ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:34:30 ID:hJFBlKQH
貧乏人は中国製買ってろって事だな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:37:18 ID:ldZQLT4k
台湾製じゃないの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:55:17 ID:Xkcgr1RB
linuxで接続してファイル消去したから無問題
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:03:23 ID:jDFzmX3C
逆にいうとそこまでしないと駄目なのか…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:38:02 ID:J3Ov4u4G
>>608
説明書に書いてあるけど一定以上減ってないと保護機能で充電されない
驚きの仕様
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:54:42 ID:0/5+rGvv
安かろう悪かろうの見本のような商品
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:16:32 ID:J3Ov4u4G
ウイルス感染した低スキルと買えなかった奴が涙目なだけっすね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:04:58 ID:9FVBM/1+
何そのウィルスに脳を冒されたような意見わ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:08:16 ID:0/5+rGvv
615は今日のおめでた君。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:13:52 ID:bT+aN0jp
考えてみたら他のメーカーのだってウイルス感染してないって保証無いんだよね。
これからは用心した方がいいね。ひとつ勉強になりました。

人柱になってくれた名無しに感謝 (-人-)ナムナム
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:30:16 ID:J3Ov4u4G
PC自作してるなら基本だけど普通はドライバとかネットから最新版落とすから
ナローバンドとかネット未接続じゃない限り付属CDなんて使わないよね

まぁこのDAPの場合本体が付属CDみたいなもんなんだけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:31:02 ID:J3Ov4u4G
公式なサイトから落としたとしても安全とは言い切れないけどね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:33:29 ID:9cYGup+v
589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 00:17:53 ID:J3Ov4u4G
どうやってフォーマットするの?

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 14:16:32 ID:J3Ov4u4G
ウイルス感染した低スキルと買えなかった奴が涙目なだけっすね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:38:57 ID:J3Ov4u4G
>>621
はい釣れた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:01:15 ID:K9m1+fiK
後釣り宣言(笑)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:02:19 ID:yAj3lP0i
悔しくて悔しくて泣いた夜
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:10:48 ID:J3Ov4u4G
>>615に該当してる奴はそりゃ悔しくて泣いてるだろ。
今ごろ地道にウイルス駆除作業でもしてんのかなw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:11:43 ID:J3Ov4u4G
>>623
はい二匹目釣れた
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:22:07 ID:yAj3lP0i
ID:J3Ov4u4G はだんだん引っ込みがつかなくなって参りました。IDが変わる
まで踊り狂いますw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:29:14 ID:J3Ov4u4G
>>627
当初からその予定です
3匹目釣れました
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:59:17 ID:LLQm84gw
ID:J3Ov4u4G の歯ぎしりが心地よいスレ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:03:50 ID:J3Ov4u4G
ギリギリギリギリ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:04:33 ID:X2ngJpRY
中学生か、お前は
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:05:29 ID:J3Ov4u4G
まあ実際買ってウイルス感染した低スキルは哀れとしか言いようがないね
俺のように毎回エアDAPを購入してエアミュージックを楽しんでる身分としては笑えるね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:06:13 ID:J3Ov4u4G
まさに安物買いの銭失いどころか
ウイルスのオマケ付き
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:10:29 ID:LLQm84gw
つまりID:J3Ov4u4G 自身が買い逃して悔しい思いをした中学生だという
事が数学的帰納法により証明されたわけである。Q.E.D.
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:14:01 ID:J3Ov4u4G
まあそうとも言えるが意図して買い逃したのでくやしいこともないとは言えない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:16:08 ID:9FA6ns0S
>>635
よっぽどヒマなんだな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:16:39 ID:J3Ov4u4G
暇じゃなきゃこんなスレみないアル
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:17:50 ID:J3Ov4u4G
何人くらい感染したんだろう・・・?w
教訓としてAvast!は使えないってのがわかったから、サブマシンのアンチソフト入れ替えるよ^^
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:35:05 ID:sOYj84dV
つうかなんでみんなもっとマトモな抗ウィルスソフト使わないわけ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:36:57 ID:9FA6ns0S
>>639
何でこのスレにいるか考えろよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:45:31 ID:J3Ov4u4G
>>639
貧 乏 人 ☆ ス レ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:47:14 ID:nYIJ17vb
安物買いの銭失いスレ♪
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:50:42 ID:X1zSc4lK
どうやってフォーマットするの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:07:39 ID:J3Ov4u4G
>>643
普通に右クリックからフォーマット
メモリだからクイックで良いと思う、実際直った
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:08:36 ID:J3Ov4u4G
このスレのDAPなんて買ってある奴は頭も懐も可哀想な奴なんだから仕方ないよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:09:19 ID:ldZQLT4k
今日、家で下痢してる途中でトレペが切れてるのに気付き
ちょっとケツを浮かせて吊り戸棚に入ってるトレペを取ってケツを拭いた。
そしてズボンを上げて、居間に戻ったわけよ。
でも、なんかウンコ臭いんだわ。ずーっと臭いんだわ。
それで股間あたりをかいでみたら、スゲー臭いの。
パンツ下ろしてみたら、太ももにベットリくっついてやがるwwww

鬱だわ。きっとケツ浮かせた時に便座に付いたんだろう。
その上に座ってしまったんだろう。便座が暖かいから気付かなかった。
いま、トイレ見てみたら便座にベットリ付いてるわ。泣けてきた。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:13:10 ID:J3Ov4u4G
>>646
705 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 18:08:08 ID:UX8H7CPI
今日、家で下痢してる途中でトレペが切れてるのに気付き
705 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 18:08:08 ID:UX8H7CPI
今日、家で下痢してる途中でトレペが切れてるのに気付き
705 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 18:08:08 ID:UX8H7CPI
今日、家で下痢してる途中でトレペが切れてるのに気付き
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:18:11 ID:F+0Ilrmm
いい加減うぜんだよ厨房。
さっさとvipにでも逝け。
嫌なら首釣って死ねよ糞が。
てめぇが何言っても痴障にしか見えねぇよw
フャビョって釣ったとか言い始めたら総レス初めて気でも狂ったか?
ああ、↓既に狂ってるかw


589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 00:17:53 ID:J3Ov4u4G
どうやってフォーマットするの?

645 名無しさん@お腹いっぱい。 sage [2008/02/18(月) 18:08:36 ID:J3Ov4u4G] NEW
このスレのDAPなんて買ってある奴は頭も懐も可哀想な奴なんだから仕方ないよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:20:08 ID:9FA6ns0S
>>648
男は黙ってNG登録
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:20:11 ID:J3Ov4u4G
>>648
よ まで読んだ
おまえが氏ね!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:20:46 ID:J3Ov4u4G
>>649
それ俺の別IDだぜ
釣れるの早すぎwすまんw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:43:15 ID:F+0Ilrmm
フォーマットも出来ない痴障は日本語も読めないようだ。
早く死ねよ。ゴミクズ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:46:34 ID:J3Ov4u4G
さて釣れるかな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:47:18 ID:J3Ov4u4G
早く安物のDAP情報出せよ。貧乏人w
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:54:58 ID:L4DhzVN6
必死な人って素敵
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:55:37 ID:J3Ov4u4G
ありがとうございます
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:59:22 ID:F+0Ilrmm
589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/18(月) 00:17:53 ID:J3Ov4u4G
どうやってフォーマットするの?


誰か教えてやれよw
フャビョって仕方ないぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:01:19 ID:J3Ov4u4G
釣れないな・・・(´・ω・`)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:01:55 ID:v51edMFO
たかがフォーマットがわからなったくらい気にするなよwwwww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:06:12 ID:J3Ov4u4G
はい、ありがとうございます
もう一つ訊きたいんですがよろしいでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:07:09 ID:J3Ov4u4G
安物で貧乏人御用達の820を買ったのですがファイルの転送の仕方がわかりません
教えて下さい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:10:28 ID:bWHNX9wl
板違いだからここ逝け
http://pc11.2ch.net/pcqa/
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:11:58 ID:J3Ov4u4G
>>662
開いたらインタネットエクスピロラが強制終了しました
ウイルスですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:02:32 ID:MXL74Czo
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g64501797

これ買った人いる?1GBだけど動画も見れるし迷ってます
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:04:52 ID:QC18uW9X
>>611 >>612
Mac OS 9.1 でも同様に清浄化できたよ。

あとさ、Windows XP Pro でコマンドプロンプトを起動して削除すれば
全然問題なくなるさ。
ここのスレで騒いでる奴って、声ばかり大きいけれど、基本的なことを
何も知らない単なるバカだな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:07:57 ID:J3Ov4u4G
>>664
はい最高ですよ。
ただフォーマットと転送の仕方がわかりません。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:16:25 ID:zvsKIIxZ
普通はそんなことしらね〜よ
気付かない奴のが多いんじゃね?
こんなこと自慢してるから一般人に馬鹿にされるんだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:28:23 ID:J3Ov4u4G
基本的にオートラン切ってないのに騒いでるバカですから釣られるんでしょう。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:31:47 ID:784Xsw78
>>664
このデザインはないwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:48:43 ID:9FA6ns0S
>>664
出品者明らかに日本人じゃないなw
少しお金足してmpioとか栗のアウトレットで買った方が絶対良い
買ってから後悔することになるよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:57:45 ID:RZ0Zn47M
あら? バカが開き直ってる。>667
これじゃ、死ぬまでいろんな奴にバカ扱いされるだろうね。 見てて楽しいや www
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:58:49 ID:J3Ov4u4G
釣れたw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:59:42 ID:J3Ov4u4G
実は釣れたのも俺なんだよな(´・ω・`)
誰も釣れてくれない(´;ω;`)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:03:46 ID:GyukroNn
抽出 ID:J3Ov4u4G (36回)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:05:08 ID:J3Ov4u4G
>>674
このスレへの投稿数は少ない方です(´・ω・`)
676261:2008/02/18(月) 21:56:10 ID:zcqdzAg0
ヲタに内蔵のトロイちゃんですけど
Avastだけじゃなくマカフィーとバスター2008でも感染するみたいなんで
過信は禁物でございます
両者とも感染後に生成されるファイルはブロックするけども
感染自体は防げていなかった
確認はコマンドプロンプトでルートにautorun.infができてないか見るのが一番かな
ちなみにノートン先生は問題無し 他は知らん

>>664
ottoの店舗でヲタの隣にあったお
1Gは4980円か5980円だったような・・・ 2Gは売り切れだった
でも5時間の持続プレイではちょっと短い気がするwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:27:51 ID:F+0Ilrmm
キチガイ、お前を必要としてる人間なんてこの世の何処にも居ないんだから
さっさと旅立てよ。
誰もお前の価値なんて必要としてない。
2chで中毒のように書き込み奴は、世間で認められてない奴がするらしいが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:51:20 ID:bJOgQJDM
>>677
日本語でモケモケ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:58:14 ID:ohfyawkZ
>>578
公式で落とせるファームウェアを入れたらフリーズしなくなった
再生中のファイルを削除ってのがあれば便利なんだけどね
動作がもっさりだから削除するファイルを探すのがめんどい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:12:59 ID:J3Ov4u4G
>>678
釣れちゃったw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:17:09 ID:J3Ov4u4G
>>679
すみませんがどうやってアップグレードするんでしょうか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:20:39 ID:nYIJ17vb
公式嫁
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:22:57 ID:J3Ov4u4G
だが断る
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:51:44 ID:tIRGMSBW
情報弱者はいつの時代も損をするなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:22:19 ID:H6gqxVi7
>>664
冒険してみたら?
俺は"なんちゃってnano"を買ってみた。
個人的にはネタとして楽しめたw

実際動画も見れるしね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:00:40 ID:H6gqxVi7
>>664

【nano】MP34 Player 2【クリソツ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1202258472/

参考にどうぞ^^
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:43:05 ID:O7/nIGKj
此処にも出てないような不良品かと思うようなトラブルで、
散々色々苦労させられたが、何とか書き込みも出来るように直せたわ・・・
交換が一番良かったんだが、余剰はないようだし3080円返されても、
振り込み代損するだけだしな・・・('A`)
頑張ってやった甲斐があったわ。


688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:10:37 ID:Lmr32iF8
くわしく聞かせてくれ>>687
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:33:25 ID:QZl46HTu
情報弱者で低スキルだったため
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:38:24 ID:O7/nIGKj
>>689

うざいわ。単発。
日本語も読めねぇ野郎は黙ってろ。
此処に書き込んでる時点で情報弱者もあるかボケ。

風呂入って召し喰ったら書いても良かったが辞めた。
まぁお前みたいな奴が当たったら返品するしかなかったろうなw

つーか、書き方からして機能のキチガイだろうな。同じ用な言葉だし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:40:50 ID:Lmr32iF8
基地の外の相手してないでくわしく聞かせてくれよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:43:15 ID:QZl46HTu
貧乏人情報弱者が低スキルなりに必死扱いて安物DAP頑張って治したというか

英検5級レベルの英語も読めない説明書翻訳エンジンに掛けて動かせただけ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:45:31 ID:CnLTkQNZ
>>692
お可哀想に・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:48:25 ID:QZl46HTu
   n:
   || /⌒ヽ
  f「| |^ト、^ω^)
  |: ::  ! }   つ
   ヽ  ,イ   
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:49:15 ID:Xfitzlse
エコロン買えるようになってるな
696664:2008/02/19(火) 21:26:39 ID:8Hb1Tz1W
とりあえず特攻しました、商品届いたらレポしやす。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:12:28 ID:jGMH1f3j
ID:QZl46HTu 幼虫意 オレNGID汁
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:00:00 ID:Lmr32iF8
>>696
期待してる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:39:20 ID:OZMKBIY4
>>686
過去ログ含めて読んだがそれにもウイルス入ってるんだな
チャイナ製は混入がデフォなのか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:04:20 ID:JyQDMwE1
このウイルス駆除マジめんどくさすぎちょっとありえない
っていうか、感染したらリカバリするほうが良いかもな。。。
あと感染力は感染済みPCで外付けHDやUSBメモリをさすと
その媒体も感染してそれを他のPCに挿すとそのPCも
自動起動で感染。そして感染が意図しないところで
どんどん広がっていく。。。という感じですかね?
820のせいでPCに実害があってもこれって販売店に
何も言えないで泣き寝入り?

似た症状
ttp://ameblo.jp/sisc/entry-10053865700.html
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:18:32 ID:M17zkz65
それ別に今回のだけじゃなくて
コンピュータウィルスの特徴読み上げてるだけなんじゃ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 10:13:04 ID:9p8gACd0
胡散臭いUSBメモリとかMP3プレイヤーを初めてPCに接続する時なんか、
どうでもいいPCにとりあえず接続するよね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:15:16 ID:KoqwbSnA
安物買いの銭失い♪トロイの木馬感染の低スキル情報弱者
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:35:49 ID:+9rXa2S9
>>703
その憎ったらしい物言いをなんとかしろよ。 スマートじゃない。

ただし、内容には同意。
705261:2008/02/20(水) 21:13:59 ID:nDLYamXf
>>700
駆除はできてるんかね?
まだなら教えるけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:20:51 ID:drPHwB0g
>>563 初期不良が認められ、本日無事新しいPI-920が届きますた \(^o^)/
案の定ウィリスが入ってたけど華麗にスルーして、いまワクワクしながらいじってます。
売り切れちまったから返金臭いなーと凹んでたぶんテラウレシス

あと前書き忘れたが、一緒に買ったUSBハブのHR-002が値段の割りに結構しっかりした作りになっててワロス
コードが短いんでデスクトップにはきついが、ノート用にするには丁度いい感じだった
まぁ接続中はLED点灯しっぱなしで消せないってのがうざいと言えばうざいがw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:39:07 ID:OZMKBIY4
えwPI-920まだ在庫あったのw
7081:2008/02/20(水) 21:43:58 ID:nyc9ZAGC
>>706
いいなぁ俺に頂戴
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:46:51 ID:nyc9ZAGC
http://www.ottonet.co.jp/cart/PI-920.html
ここで買おうかなここより安いとこある?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:48:03 ID:nyc9ZAGC
http://www.ottonet.co.jp/cart/PI-920.html
ここで買おうかなここより安いとこある?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:48:26 ID:UXJ+ATen
というかそこは売ってない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:51:59 ID:R23vh/ot
ウィルスに関してはSDカードタイプの方が安全かなあ・・・変わらんか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:53:01 ID:OZMKBIY4
>>712
付属CDなければ安全じゃね?
いや100%とは言い切れないけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:59:10 ID:c+iOVmZc
サブディレクトリも含めて、ディレクトリリピートするオススメ機種ってある?
サムスンのがその仕様で重宝してたんだけど、撤退してるし…。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:10:53 ID:OZMKBIY4
MG200
SDHC16GもOKらしい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:59:09 ID:c+iOVmZc
>>715
ありがとう、液晶もカラーだしよさそうだね。
尼でポチってくるよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:59:38 ID:3vlRPsan
キーワード: ID:J3Ov4u4G
抽出レス数:47

今日のIDは…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:03:06 ID:wYEgSZ4N
ID:3vlRPsan
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:56:11 ID:j0mXgPn5
【楽天市場】新感覚のタッチ操作!この小ささで、なんと4.5時間もの動画再生が可能大迫力のサウンドを、いつでもどこでも楽しめる!【75%OFF】MP3、動画再生、マルチメディアプレーヤー、動画再生PMPのMUVIA DA-330VT(512MB):nhc-ecshop
http://item.rakuten.co.jp/nhc-ecshop/da330/

これはどうだろう?
512MBって少なすぎるけど、スピーカー内蔵でスピードコントロールとUSBホストついてる点がいい

てか本当は1GBがいいけど、倍の値段てなんだよ…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:59:11 ID:SG4SZiEq
>>719
ヤフオクを見てごらん。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:07:44 ID:SG4SZiEq
とおもったが、よく見たら違う商品だった。
ttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%BF%A5%C3%A5%C1%A1%A1-touch&auccat=2084229068
ヤフオクは型番書いていない怪しい系のものが多くて紛らわしいな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:12:12 ID:9htlmIs9
>>719
おもしろそうではある
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:25:29 ID:j0mXgPn5
やっぱり今さら512MBに4,714円(送料500円)払うのは高く感じちゃう
いくら他にない機能までてんこ盛りとは言え、要領の少なさは致命的でそれらを生かしきれないと思うし
これで2GまででもいいからSD刺さって拡張できたんなら迷わずポチッたのになぁ…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:15:40 ID:jh0WRapQ
>>718
惜しいなぁUがあればプーさんなのに。
>>706
は何処でかったの?見つからないよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:55:41 ID:/qf/hF3b
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d80857998
これ、試してみる価値あるかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:01:27 ID:vdk7kZ2g
エコロン トロイ入りだった
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:03:54 ID:9htlmIs9
>>726
くわしく
やっぱ中国製は全部入りかw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:07:49 ID:j0mXgPn5
>>725
この人初めて知ったけど、たくさん出してるね
前回のこれと同じ出品が4000円〜5000円なんで、
これもそれぐらいで落とせれば試してみてもいいかもね
オレ的には4000円でも財布は痛いけどww
で、使い勝手を教えて欲しい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:30:57 ID:vdk7kZ2g
現在ゴルァ中、返事待ち
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:52:26 ID:jh0WRapQ
>>728
オレンジの奴なら前3000円位で落としたよ。
今は使ってないけど、画像は元が小さくないと発色して見えない
動画は入れても見ない。音質はそれ相応って感じだった。
この手のはよく在るけど自分は普通にMP3だけの方が便利だった。
あとはもろいよ。一回落としたら使えなくなった。
でも大事に使えば吉。一応XBOXにもつなげたよ。
長文+駄文ごめん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:40:46 ID:ueYalRlb
俺のエコロンはウィルス見つからなかったぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:04:29 ID:WMEYczW7
病気の奴もいれば健康な奴もいる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:20:17 ID:gpkmC3hd
わざわざ入れてるわけじゃないだろうしね。
メーカーが動作確認に使用してるパソコンに感染してる奴があるんじゃないか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:56:41 ID:duu2PxdM
ウイルスが悪いのではない。
貧乏が悪いんだ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:08:14 ID:6kR7QKP/
メタミドホスと同じでわざとかも
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:15:48 ID:0z1H/VZN
>>734
それを言ったらおしまいだなw
>>735
メタミドホスって結局わざとだったんだっけ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:33:50 ID:ueYalRlb
あれわざとじゃないとあり得ないだろw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:54:41 ID:liFt2oYo
ただいまNHCとやり取り中
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:04:00 ID:duu2PxdM
NECってmp3プレーヤー作ってんだ・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:05:47 ID:hHz9tQ6p
>>739
VoToL だよね
電車で使ってる人見てびっくりした
こんな田舎でもVoToL使う人いるんだぁって
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:19:55 ID:0z1H/VZN
>>740
何処の田舎かしらない訳ですが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:22:45 ID:liFt2oYo
これらのファイルはプログラムの一部ですので、PC接続時に必要なファイルです。
ウィルスではございません。

って言ってきたんだが・・・・
反論メール送って返事待ち
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:37:34 ID:z4rZGb7e
>>740
投げ売り状態で異様に安いから使ってる人がいてもおかしくはない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:11:09 ID:ckUf3fV3
>これらのファイルはプログラムの一部ですので、PC接続時に必要なファイルです。
ワロタw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:53:34 ID:igyaroYD
>>742
なんかその内NHC逆切れしてきそうw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:56:33 ID:gpkmC3hd
ギョーザと同じ展開になりそうで嫌すぎるw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:12:17 ID:liFt2oYo
あれから返事がこないんで、エコロン買った人のために情報出そうかなあ。
もったいぶっている訳じゃなく、NHCの出方を待ってからと思っていたんだけどね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:17:16 ID:bHBd8N9i
確認したところ、陽性のウイルスと判断致しました。
ご使用に問題はございません。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:59:30 ID:drKLmupj
>ご使用に問題はございません。

嘘つきって2ちゃんねるに沢山いるんだな ww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:18:11 ID:4r17SwYa
こういった言い訳が使われることがあるっていうギャグだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:49:45 ID:akcOKBUX
MG200の白、直販でkonozamaの黒と同じ価格で売ってるな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:13:06 ID:liFt2oYo
態度が軟化してきました。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:27:12 ID:taDoNDAN
820のビデオフォルダってなんていう名前にするんだっけ?
フォーマットしたら消えちまって分からん。。。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:33:00 ID:taDoNDAN
MVIDEOでした。自己解決。。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 04:37:47 ID:cWkP+uVk
SDHC対応の1000円SDプレイヤーってないのかな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:31:45 ID:gwLbHalR
クリップのやつとか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:54:21 ID:Pq4RooOS
ここの住人のDAP遍歴ってどんな感じ?
俺は、MuVo2(殻)→FG200→PI-920(感染)
全部足しても10000円掛かってないな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:47:03 ID:bPyh6lXj
計30台も買ったでしょうか・・・結局iPodとSONYの両刀に落ち着きました('A`)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:50:20 ID:K2CyiOOw
>>757
お前は今までに喰ったパンの枚数を覚えているのか?ってかんじだなぁ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:21:29 ID:mLT0gqz9
上海の在庫限りの虎4Gポチッてきた
なんか地雷臭いが
ほんとはアイリバーが欲しかったが売り切れたためヤケでポチッたw
ここみて徐々に後悔してきてる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:54:46 ID:PKEyD9YB
今年に入ってからは21枚
去年は89枚かな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:14:18 ID:8Q4iHVKR
>>761
同じくそのくらいだな。
買ったSDカードの枚数だけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:53:58 ID:HBdyKbPv
>>757
そんなこと訊いてどすんの?
自慢?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:06:12 ID:e2XB/uq3
>>763
10000円程度で嫉妬するような貧乏人は黙ってろよww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:10:41 ID:R4Pe9J2/
貧乏人が貧乏人に嫉妬って・・・www
さすが自ら率先してウイルス感染される方々は違うwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:17:49 ID:6a2p6XWb
殺伐としてますな、これも結局貧乏が悪いんだよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:06:50 ID:HRG6dQvE
むしろ貧乏を自慢するくらいでないとね
768名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 18:11:02 ID:4zbQM9g/
貧乏暇なし、っうのは昔のことだな・・

貧乏人暇あり過ぎ〜〜〜〜〜
そして安物DAP買い過ぎ〜〜〜〜〜〜〜〜
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:47:59 ID:UOJh0LzC
陰性のウイルスと判断致しました。
安心してご利用になれます。
むしろ、ネガティブキャンペーンを行うあなたがウイルスです。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:57:03 ID:+/F93wOZ
ヤフーのオークションで結構見かけるんだけど、
COM-S?のクリップタイプMP3プレイヤーってどうなの?
一応ページ
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s85962165
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:04:06 ID:nygQfU66
またシャッフルできないシャッフルもどきか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:54:00 ID:2AtpyXc/
つーかあからさまな業者の宣伝うぜー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:14:08 ID:FKEyQ5jq
やっすいのいっぱい買うぐらいなら気に入ったの1台で良いのに
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:56:25 ID:+/F93wOZ
>>772
ごめん。一応だが業者ではない
何か調べてみると出品者の評価が微妙に良くないな
やたら安いからどうかと思ったけど、とりあえず自重しておく
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:55:18 ID:504nYF2a
820ぶっ壊れた
結構良かっただけに残念だ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:02:18 ID:6aIlZqTG
結構、持った方じゃん。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:19:22 ID:q20nFyky
>>775
どう壊れたん?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:23:47 ID:mlR45bRW
壊れても1ヶ月保証あるっしょ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:25:08 ID:504nYF2a
>>777
再生中にメニューボタン押したらフリーズして
リセット押したんだけど、起動時の「LUXPRO」の画面から進まなくなった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:27:11 ID:q20nFyky
フォーマットすればよくね?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:30:52 ID:i1sHRFPv
ファーム書き換えすればよくね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:31:16 ID:504nYF2a
フォーマットしてから起動しても無理だった
ラフな使い方をした覚えはないんだけどなぁ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:38:59 ID:504nYF2a
>>781
ファームどこにあるんだ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:56:02 ID:504nYF2a
すまん自己解決した
ついでに直った
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:10:34 ID:q20nFyky
直るんだ(笑)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:55:33 ID:pK0BsJxU
直った820鍋で煮ますとかのスレ待ってます
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:13:29 ID:Xpxn017T
820でエミュってます
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:31:07 ID:q2DZtZZR
2年位前にこのスレ見て買ったSansa e130がまだ現役です。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:50:58 ID:TWy/4XpJ
同志よ。使い勝手だけはいいんだよね。スリープもあるし単四電池だしね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:44:10 ID:n8Fo6gCH
MP3、MP4再生で5000円位の良くあるけど
アレって正直動画みないよね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:33:02 ID:7sK2vdQ8
>>770-771
液晶ついてるヤツと両方買ってみたけどまぁまぁ使えるよ。
ただ付属のUSBケーブルは不良品?で認識も充電もしてくれんかったから
持ってたケーブルで代用して使ってる。
偽物くささが気にならないならシャッフルも出来るしいいんじゃないかな。
792791:2008/02/24(日) 19:43:47 ID:7sK2vdQ8
連投すまん、書き忘れたが液晶ついてない方のシャッフルもどきは
イヤホンが2.5mmプラグだ。俺的に唯一の欠点。
つーかそこは商品説明に書いておくべきだと思うのは俺だけ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:03:38 ID:n8Fo6gCH
>>791-792
へぇじゃあ俺もあまり期待せずに買ってみようかな。
付属のUSBって短くて真っ黒な奴?
俺も他の買ったときそういうのついててすぐ使えなくなった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:09:33 ID:n8Fo6gCH
連投すまん。
今オク一回り見て来た。入札した。
買えたらレポしようと思うぜ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:18:20 ID:0NQHrkkn
>>794
乙。
ヤフオクにしか出てない機種を挙げると、いつも業者乙と書くやつがいて情報がぜんぜん見つからないんだよね。
人柱してくれるとほんと、助かる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:43:50 ID:Xpxn017T
> ヤフオクにしか出てない機種
こんなゴミはいらねぇwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:32:09 ID:0NQHrkkn
>>796
あのなぁ。
このスレにいる時点で、目くそ鼻くそだぞ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:58:38 ID:djXaaWl4
>>795
業者乙
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:08:17 ID:Zi3J4bcu
>>797
業者乙
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:01:47 ID:PLihZ1HR
週末日替わり特価品でMG200が出てるな5480円で
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:29:11 ID:aQt6SMBN
どこ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:10:14 ID:2HGYwk5x
>>795
取りあえず1800円で落とせた。送料高いよ。結局2800円じゃん。
だけど相手からオーダーファーム?って奴がこない。まだかなぁ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:44:47 ID:d97puSw7
なんつーか、動画再生できるってのは本当におまけみたいなものだしな。
実際使ってみると、実用性がない。
1.5インチクラスの物は地雷と思うことにした。

820フリーズするのは仕方ないが、リセット法が酷い。
楊枝を持ち歩かないと遺憾。
せめて電源長押しにしてくれ・・・。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:46:39 ID:B93ZD/2R
>>803
削除さえしなければ、フリーズしなくね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:05:52 ID:Po+ijQ+j
820が悪いんじゃない。
すべては貧乏が悪い。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:25:39 ID:2HGYwk5x
>>803
画像も小さくないと発色して見えないよね。
結局MP3昨日しか使わない・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:40:55 ID:Zi3J4bcu
>>803
一回もフリーズしてねぇぞw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:16:53 ID:B93ZD/2R
家族と同居してる奴は、
オナニ用に動画機能あるといいんじゃね?
急に入ってきても音楽聴いてると思われるし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:20:55 ID:2HGYwk5x
>>808
自分の部屋にPCあるからOK
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:08:03 ID:/IHSCPLD
ここのスレで騒ぎになっているウィルスはUSBフラッシュメモリーなどで爆発的に感染するので
カスペルスキーではなかろうか?  と思ってます。コレってタチが悪いですよ。

ノートンなどの駆除ソフトでたいていは駆除できますし、どういうものかも
詳細を知ることができるでしょう。ただ、駆除できてもウィルスの残骸がディレクトリの不可視領域に残り
PCの挙動が後々おかしくなったりします。ですから面倒でもこの残骸は、コマンド プロンプトを起動して削除します。

コマンド プロンプトは
スタート → プログラム → アクセサリ → コマンド プロンプト

__________________________________________________________________________________________
■ウィルスの残骸の削除の仕方

まず最初に、USBメモリとか、MP3プレーヤーを本体に挿しておきます。

1.「スタート」ボタンから「ファイル名を指定して実行」を選択

2.名前欄に「cmd」と入力して「OK」クリック

3.DOSのコマンド入力画面が表示されるのでコマンド プロンプトで
 コマンドを入力して目的のドライブに移動します。
 例:  Eドライブに移動 → 「E:」と入力してリターン

4.感染源ファイルがあるかどうかを確認する。
 → 「DIR /AH」と入力してリターン

5.感染ファイル「autorun.inf」が有ったら次のコマンド
 → 「DEL /F /A:SHR autorun.inf」と入力してリターン

6.RECYCLERと言うフォルダも削除
 → 「RMDIR /S RECYCLER」と入力してリターン

以上で削除完了です。


__________________________________________________________________________________________
なお、以上のことは自己責任で行ってください。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:06:03 ID:d97puSw7

820は動画変換ソフトもかなりフリーズとか起こすから嫌気が差したわ。
レコからのMPG2なのに。
WMVなんて本当に出来るのかとすら思う。コレもフリーズ。

画像も上で言われるようにとても実用性はないし。

SD対応+2GのMP3としては悪くないけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:35:05 ID:OUSvwuZ7
>>810
初めの2行が意味不明なんだが。
カスペはアンチウイルスソフトだろ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:15:16 ID:FHGGuOVx
>>812
カスペルスキーさんロシアで涙目w
ttp://japan.cnet.com/story_media/20291488/061013kaspersky_184x138.jpg
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:16:20 ID:FHGGuOVx
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:41:45 ID:IbxmnrLw
>>794
おれ買ったよ。
13時間以上充電で2時間再生という糞仕様。
しかも充電されてんのか、終わってんのかも分らない仕様
しかもクリップ部分が壊れてたw
返品に対応してくれた。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:18:11 ID:ZL8Z9J3w
シャッフルとかあり得ねぇよな・・・
どうやって細かい操作するんだ?w
あんなのが売れる理由がわからん。
アップルの方向性は、最新の指ipodといいホントに受け付けんわ。('A`)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:07:15 ID:9A0DcAl8
よく買うな、ゴミを。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:15:45 ID:7VMxfcVL
おれ、ゴミ好きなんだ
ところで
@SDHC
Aボイスメモ
B乾電池駆動
対応の機種を教えてくれ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:29:34 ID:ZL8Z9J3w
ゴミじゃねぇだろw
此処にあるブツの方がよっぽど使えるわ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:33:09 ID:xWHCole+
>>818
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%91MPIO-MP3%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC-MG200-1GB-SD-SDHC
%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC/dp/B0012X5572/ref=pd_bxgy_e_img_a
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:39:17 ID:sg9DmZPP
URL長すぎwww
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0012X5572
でいいだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:51:23 ID:OUSvwuZ7
>>820
アフェアフィアフォ乙
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:52:38 ID:gwmM7/Zw
>>822
思わず声に出しちまった
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:54:46 ID:OUSvwuZ7
早口で言えたら戴したもんだぜ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:15:07 ID:KMz5EzQo
820って曲間レジューム効くんだな
見直した
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:34:49 ID:7VMxfcVL
>>821
内蔵リチウムバッテリーって乾電池のことなのか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:54:41 ID:6CISqbY/
違う。

>>818
SDHC対応は知らないけどSD対応なら程々ある。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:10:04 ID:y7G0HxC8
>>827
検索したが現在販売されている機種はなかなか見つからない。
SD対応でいいから具体的に教えてくれ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:22:07 ID:yUh/tVYv
>>828
SDでボイレコついてて乾電池のやつが欲しいの?
ならこのスレ見ればいいのでは↓

SDカードが使えるプレーヤー専用スレ5
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1178597166/
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:41:36 ID:wbuWNUof
SD対応はそこそこあるけど、
電池対応は少ないだろ。最近は特に。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:00:16 ID:yUh/tVYv
まぁ ある っちゃあ あるけど… どうしても欲しいなら買ったらいいと思うけど…

e-プライス MP3/WMA/DRM対応 SDオーディオプレーヤー  最大1.25GB - Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-price/07-2526.html

でも6,279円 高杉

こないだまで全く同じものが1,480円だったんで…

アウトレット◆いつでもどこでも快適に音楽を楽しめる 通販[ビッダーズ]
http://www.bidders.co.jp/item/90458186

4倍の値段だけど納得するかい? 
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:30:16 ID:y7G0HxC8
>>831
サンクス
一応あるっちゃあるんだね。
IOのHyper-Hyde持ってたんだけどボイスメモ機能が逝かれちまったみたいで。
1,480円だったらぜひ欲しかったなぁ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:50:56 ID:yUh/tVYv
>>832
半月遅かったな
まぁ ココ読んでみるとだいたい流れはつかめるよ↓
またこういうの出てくればいいのにな

SND-128SD
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1155995872/
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:02:51 ID:ExQDdRQS
202Nも買ったし820も買ったし何だかんだでこの手のおもちゃプレーヤーは毎月買わないと気がすまないw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:24:21 ID:SsQjF+Bb
>>815
安心しろ。俺が買った店から連絡がこない。何て幸運なんだ。
ワイヤレスヘッドホンってどうなんだろう。便利かね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:39:35 ID:y7G0HxC8
>>833
誘導サンクス
SND-128SDってのがあったんだ。オレの理想に近いなぁ。FM付きだったのか。

>>834
わかるような気もするw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:26:21 ID:AAWZ0dAb
次の祭を待ってる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:56:13 ID:8JMAgeo7
820なんてもうほこり被ってるよ。('A`)ツカエネ

早く小さくて薄い&動画が綺麗に見れるのが欲しいんだ!(´・ω・`)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:06:08 ID:4bLEcAfR
つ携帯
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:06:14 ID:6Sw3+M1p
じゃあなんでこのスレにいるの?馬鹿なの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:11:34 ID:BcAosqFF
840はなんで突然キレたの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:14:27 ID:6Sw3+M1p
安価くらいちゃんと書けるようになろうな低脳www
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:54:32 ID:4bLEcAfR
つPSP
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:08:58 ID:WhiU6mfP
携帯は音質がうんこすぐる
PSPは重い+でかい+つかいにくいよって安いMP3プレイヤー。以上
>>840は携帯でいいんだったらこのスレいねーよって言いたいんだろう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:14:11 ID:7BGgLjF+
>>844
新LISMOはソニエリに投げたおかげでマシになったみたいだよ
使ったことないけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:17:21 ID:Wk7u95aN
>>844
最近は携帯でも結構音質いいよ。
E016とU102使ってるけど携帯でも十分代用になる。
わざわざ携帯を音楽のためだけに買うのは微妙だが普段使ってたり機種変のついでとかなら一応お買い得なプレイヤーの部類だと思う
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:22:56 ID:7BGgLjF+
携帯の音質の悪さって(特にLISMO)本体の性能って言うよりも
手持ちのmp3とかをそのまま使えず、転送時に形式変えないといけないことに原因がある気がする
はじめからCDで取り込んだことないから分からんけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:32:42 ID:Wk7u95aN
>>847
自分はボダの903,905SHの頃からSDオーディオだけど結構満足。
今はP905i。
プレイヤー買ってからはあまり携帯では聞かないけどね。
ビットレート128kbps以上で入れてイヤホンで聞けば結構いいお。
ただやっぱりどうしてもウェブもやってしまうと電池が気になってくるから専用機持ってるとその辺の不満なくなるし一概に何がいいとは言えないよね。
やっぱり一番大事なのは自分に合ったものを見つけることだよね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:35:09 ID:Or8zlFGP
てかWILLCOMのWX310Kなら(正確にはPHSでケータイじゃないが)
普通にMP3突っ込めば聞けるけど(そのまんま着信音てか着うたにできる)
そのせいで音がいいのか
P2Pで拾ったJ-popをそのまま着うたにしたらさすがに気が引けたwww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:53:34 ID:phdCDb0X
オタクどもがわらわら出てきたwww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:01:21 ID:s24QCeBH
携帯ってレンタル品と言うか、完全に自分のものじゃないから、
そんなのの機能に依存したくないって感じないか?

電話会社変えて機種変えたら、その機能なくなってるとかw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:05:39 ID:Wk7u95aN
>>851
それはあるね。
端末代に割賦を導入した今もなおSIMロックかかってるのはどうかと思う。
一括購入もしくは払い終えたときにはSIMロック解除してくれるとかならいいのに
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:18:46 ID:WhiU6mfP
俺も>>851と同意見
ってか単純にMP3プレイヤの方が使い安いから。
所でスレの趣旨からズレまくりだけどいいのかな?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:25:35 ID:7BGgLjF+
>>853
ずれてないと思うが
855パンチョ伊東:2008/02/28(木) 21:26:28 ID:LHk2UgRj
ずれてないよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:29:40 ID:7BGgLjF+
>>855
面白くないよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:42:08 ID:4bLEcAfR
初めに携帯の話し振った奴しね!!!111
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:49:29 ID:qZOFT0/d
最近、so903iでばっかり聞いてるな。
音質は安物の中国製プレーヤーより全然良いし…。
おかげで1980円で買ったやつの出番がめっきり減った。

so903iもSDカード(厳密にはminiSDだけど)が使える
MP3プレーヤーだしね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:00:20 ID:phdCDb0X
VBRがダメなゴミだっけwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 04:20:50 ID:5G8ujYBE
相変わらず頭がおかしいのが住み着いてるな。
すぐキレるから分かりやすいわw

ID:6Sw3+M1pとかいつもの奴かな?w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 06:33:46 ID:+pkUA6We
>>842
安価じゃなくてレス番なんだけどwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 07:58:15 ID:+9QCRKmg
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:28:15 ID:hTPi3Aqt
> m9(。´・ε・`。)




























キモッ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:14:53 ID:7ZIHq/Jh
NHCのオンラインショップが止まっているな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:56:37 ID:IJ9B/eAS
これはひょっとするかも分からんね
それにしてもいつの間にAmazonでエコロン扱ってたんだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:00:39 ID:Jg6BjB50
酷い流れだ・・・
MP3スレで携帯で良いなんていう奴が悪いぜ
エコロンデザインがよければ欲しいけどなぁ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:42:43 ID:d7FZXFef
>>866
携帯だってプレイヤーじゃないか
SDオーディオ対応なら激安プレイヤーよりはいい音出るし。
スレに沿ったネタ投下
http://nttxstore.jp/_II_GH11970300
容量は微妙だけど単純に価格が安い
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:50:04 ID:Jg6BjB50
>>867
それ買ってみようかな。
送料無料みたいだし。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:01:20 ID:Jg6BjB50
>>867の奴の情報 
FMチューナー機能 256MB 最長約10時間 最大録音時間/70時間
ボイスレコーダー機能  25g 単4形アルカリ乾電池使用
取りあえず買った。ちなみに限定カラーらしいです
 
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:07:43 ID:4w9OCGkZ
それUSB1.1だぞ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:08:12 ID:d7FZXFef
>>868
NTTはどうしても手数料かかる支払い方法しかないのが残念だけど結構いいですよ。
割と早く商品来るし。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:18:07 ID:cQ+kSwqp
>>870
256MBだから1.1でもなんとか耐えられる?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:42:45 ID:Jg6BjB50
USB1.1って何?何かのサイズ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:53:28 ID:K03ozSdQ
>>873
ネタカキコはいいよ
マジならなんでぐぐらないの?

とりあえず買ったけどさ^^
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:53:34 ID:KcVb2rWw
USB1.1はUSB2.0に比べてファイル転送速度が遅い
1000円で送料無料ってすごいな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:04:46 ID:Q9WM6jIj
256MBなら別にいいじゃん、俺なんて2GBを・・・・・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:37:26 ID:Jg6BjB50
>>874
ageんなカス
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:51:59 ID:K03ozSdQ
なぜageがいけないのか言ってみ
サーバーの負荷以外でな
まあCPUが超高速化した今、負荷も微々たるもんだが

おまえみたいな厨が来るからかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:54:49 ID:ri2ZwUEJ
USBも知らなかった馬鹿が悔し紛れだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:08:27 ID:EiNTx/+t
どうでもいいが、無駄に上げないのは厨寄せしないために大事な事だな。
どっちもどっちだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:32:17 ID:iizwKPpS
グリーンハウスって時点でw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:41:43 ID:qx7zgzKI
>>881
くわしく
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:30:13 ID:rkrTacPD
てか、ageカキコが駄目だしされる自体が




おかしい。
自分のカキコミを見て欲しい人が age でカキコミするのは当然の成り行き。
それに異を唱えるのは、言論の自由に対する敵対行為に匹敵するな。
そもそも、文句言う自体が負け組のカキコミだな。
このスレを age られたら困る様な奴は、他のスレッドを総まくりで age れば良いだけだろ。


>>877みたいな人間のくずか偉そうに言うな!!
第三者としてハタから見ていてもムカツク!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:55:46 ID:kPV7Jli4
>867
情報さんくす。
この値段で送料無料が安いのと、乾電池式なのが気に入って
2個ポチった。
週末なので代引きにしてしまったけれど、2個でも315円なのでおk。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:59:43 ID:Jg6BjB50
>>883
で?むかつくと何なの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:29:39 ID:ri2ZwUEJ
ID:Jg6BjB50はsageは知っててもUSBを知らないんだから仕方ない
887名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 20:31:27 ID:88CnwBwY
867
これ持ってるけど電池激しく持たない覚えが!
音質は再生の頭にノイズがのるときがある。
最近使ってないから定かではないが、

でもまあ、安いのでいいんじゃまいか・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:13:02 ID:i/A3GSsr
>>867 >>869
ありがとう購入した。FMラジオ無しの奴かと思ってスルーしかけたわ。
時々見てるが在庫数確実に減ってるな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:22:38 ID:kPV7Jli4
え?電池持たないの?
まぁエネループ使うからいいけど、買った直後に聞くと落ち込む。w
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:46:54 ID:MQ4uNtIs
256MBってCDアルバム何枚ぐらい入る?
ママンにプレゼントしようかな、と。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:52:08 ID:Q9WM6jIj
ビットレートと形式で変わんだろボケ、ママのおっぱいでもしゃぶってろよww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:53:51 ID:d7FZXFef
>>890
アルバム何枚とかは知らないけど良くある一曲4分でビットレートが128kbpsだと50から良くて60曲くらい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:54:08 ID:MQ4uNtIs
ビットレート192 mp3で
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:55:04 ID:MQ4uNtIs
>>892
どうも。4〜5枚も入れば全然おkです。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:56:01 ID:EiNTx/+t
2枚程度だと思えばいい。
安いのだからな。
kanaだから音は良くないけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:12:00 ID:MQ4uNtIs
kanaって音質はダメなんだ・・・ポチッたけどw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:18:24 ID:P3jEzNX1
お FM録音出来るのか かっとこ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:21:23 ID:d7FZXFef
>>896
どうしてもこの価格だし聞ければいい方だと思うよ。
母さんわからなかったら曲入れてあげてね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:25:18 ID:MQ4uNtIs
>>898
ありがd。曲は自分が入れます。
おかんは全然こういう操作ダメですからw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:29:54 ID:EiNTx/+t
>>867から10時間で100台減ったな。
366→262
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:34:30 ID:d7FZXFef
>>900
結構売れたんだね。
そして元が結構な在庫数。
ラジオの感度は如何ほどだろう
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:38:25 ID:3AJrHuVH
kana-sは、電源オフ時の電池の消費がすごい激しいよ。
15分程度の通勤で使うとその減りが良く分かる。
(たいして再生してないはずなのにすぐに電池がなくなる)
電源オフ時も6mA近く消費しているみたいです。
1000mAHの電池だと7日放置で電池が空になる…のかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:27:04 ID:4rDNhPGI
>電源オフ時も6mA近く消費

びっくりした。
折角なのに、すげー欠点。  でも、買ってみよう。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:30:24 ID:F0UVwGe3
欠点というより欠陥じゃね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:33:54 ID:9zA/lLT1
よかった♪まだ、金払ってねーからキャンセルすんべ。
たとえ1000円しない代物でも、俺は欠陥商品を金出して買いたくない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:49:55 ID:bdNuWFFm
使わないときは電池抜けばいいだろjk
907名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 23:55:02 ID:88CnwBwY
本体の重さが笑えるくらい軽いよ!!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:06:57 ID:OLKNtT6C
そんなことよりも音が左右逆に出ることはわかっているのかw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:35:26 ID:syM1KreL
>>908
マジだとしたら大爆笑なんだがw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:42:05 ID:NxK1tj1C
左右逆は有名なマジ話だよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:47:03 ID:COPMybjO
左右逆はiPodさえやらかしたことのあるメジャーなミス
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:59:44 ID:2zYdBCV2
577 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 22:29:56 ID:xx47pxo3
エコロンのウィルスの件、
セキュリティ情報
http://www.so-net.ne.jp/security/news/library/954.html
のコレと同じものだと思われる。ロジのの実物と比べた訳じゃないけどね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:09:13 ID:3oYxduwM
EM700を使用しているのですがこれと似たような音、または更に高音がキツい物がほしいです。
予算は8000円以下です。
タイプは耳掛けのヘッドホンではなく耳掛けのイヤホン、またはノーマルなインナータイプで、EC7辺りが気になっていますがどうでしょう?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:09:43 ID:3oYxduwM
すみません、誤爆しました
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 04:14:42 ID:O+rZrK7m
Ad Hocで買った充電式の4GBのMP3が、動かなくなりました。買って1ヶ月です
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:13:56 ID:33+ASO+d
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:21:15 ID:mj6kMHJH
820沈黙した、PCでは認識するし一晩充電してFULL表示が出てるけど電源が入らない。
もう交換品も無いだろうし、どうすっかな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:45:44 ID:aOm80hIq
>>917
リセット押した?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:47:59 ID:mj6kMHJH
今やってみたけど駄目みたい、ボタンがおかしいのかなぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:48:49 ID:qvNiKpNw
今すぐファームウェアを書き換えるんだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:44:22 ID:c2m0hV6F
俗に言う粗悪な欠陥商品という名のゴミを安価な値段で購入する可哀想な人たち。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:14:49 ID:LKD/CTTE
安物買いの銭失いの貧乏人〜♪ 一ヶ月も持たずに銭失いの貧乏人〜♪
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:12:22 ID:mTsXEino
>>867がいつのまにか残り160台に。
昨日見たときは360台くらいだったから、1日で200台ほどはけたのか。

どうすっかな、買ってみるかな・・・。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:31:28 ID:CFx6ZKvY
俺は今回はスルーしとこうかな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:23:46 ID:nDPYhEir
オレも今回はパス
256Mじゃどう考えても使い道ないしなぁ
次の祭を待つ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:51:43 ID:33+ASO+d
ボイスレコーダー代わりになるかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:53:54 ID:KP6DFFYP
ボイスレコーダーもきびしかったよなー。
FMは全く使えんよ。
付属のイヤホンも音質最悪。
首を通して落ちない設計はよく考えてるけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:23:18 ID:7oG6tipL
残り130台だって
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:29:31 ID:RoWWbIt4
限定モデルで2度と手に入らないかもしれないから買うしかないっしょ。
俺は要らんけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:31:31 ID:CFx6ZKvY
限定モデルっつってもいっぱいありそうだけどね。
勝手もつかわなそうだから今回はやっぱりパス
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:33:55 ID:KP6DFFYP
どんな限定だよw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:35:33 ID:+lZMfg1t
機能限定モデル?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:35:48 ID:CAiR9IGl
引きこもり限定
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:39:26 ID:CFx6ZKvY
>>931
限定モデルっていっても結構余ってるのって案外あるじゃん?
容量限定モデル
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:10:52 ID:LKD/CTTE
>>933で答えでた♪
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:21:41 ID:ljgLRXQJ
乾電池仕様で送料込み1000円だから、
上海問屋の999円とか楽天の2000なんぼよりいいだろうと
その程度で買ってるんだそうな。セカンド、サード機として。
自分はジョギング用とスポーツクラブ用に2台。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:12:30 ID:m2XgxXGd
漏れもウォーキング用にポチッと。
もう明日の今頃にはなくなってるな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:23:56 ID:J2NGsXxY
おまえら、そいつは音が左右逆に出ることはわかっているのか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:29:02 ID:Gd03Vimq
え?そうなの?今までしらなかったけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:32:17 ID:A9xcjgfj
影響無いし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:37:57 ID:5UYoHsyh
使ってるイヤホンの印字部分消えちゃって
どっちが右か左かなんて判んないから
普段から逆でも気にしてないしなぁ

「あれ、この曲右からまわってたはず…あ、逆か、ま、いいや」みたいな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:46:39 ID:J2NGsXxY
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:26:26 ID:USy3i3Jl
ランニング限定であれば、電池の出し入れも手間じゃないし最適じゃないかい?
ついでに、普段とは逆のチャンネルから音が出て新鮮な気分で曲が聴けるかもしれない!(笑)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:38:24 ID:JqU235c9
http://nttxstore.jp/_II_GH11970300

これ、えらい在庫減るの早いと思ったらML115スレにまで直リンされてるやん。w
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:07:28 ID:USy3i3Jl
とっても基本的な質問なんだけど、この商品をカード払いで買いたい場合に代引き手数料かかるんでしょうか?
佐川の説明には、Eコレクトの利用料は無料ってあるけど、NTTレゾナットのサイトでは代引きを選択しないといけないので、代引き手数料が上乗せされます。
また、ググってみても、「幾ら以上の購入であればEコレクト無料」っていうサイトが多いんですが、逆を言えば本来はコレクト手数料がかかるってことですよね。
佐川の説明の無料っていうのは、通常の代引きの手数料にさらに上乗せの手数料はかからない、って意味なんでしょうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 03:42:30 ID:RMgB53n6
>>906
それが面倒と感じなければ電源オフ時の消費電流はどうってことないね。
おれは、電池の出し入れに加えて電池をいったん抜くと、再生するまでにちょっと時間がかかる
(wait...みたいなのが数秒表示されたりする)
のが面倒だったので使うのやめた。それいがいはよかったんだけどなあ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 04:04:54 ID:USy3i3Jl
自己解決しました。というか代引き手数料かかると嫌だし面倒なので結局銀行振り込みに。
ただカスタマーレビューでイヤホンジャックが接触不良気味でポケットの中での使用は無理、みたいのがあったのですが、その点どうですか?
それが個体差の不良でなければ、ランニングで使うなど夢のまた夢に…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 06:29:22 ID:RcpsbFvl
>>944
つーか皆フツーに価格.comとか見てんじゃね?

もう残55台w
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 07:48:07 ID:ZnQrVB+I
想像してたよりよろしくない製品だったようだな・・・。
親に歌謡曲鑑賞用にプレゼントしようと思ってたが駄目だ。
電池入れ替えすらままならない機会音痴の親にとって、電源OFFでも
電池大量消費していく欠陥は致命的・・・。
非常用MP3/FMの付加機能付きUSBメモリだと思えばまぁいいか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:37:15 ID:8cduaIGS
FM て 災害時とか流れているラジオですよね?

めっちやべんりじゃん
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:41:09 ID:qkUiSnZj
mpioFE100は1GBかつより多機能で1500円だった
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:43:41 ID:Gd03Vimq
FMぜんぜんはいらんよこれ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:52:40 ID:RcpsbFvl
完売しちまいやがったw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:09:41 ID:PFaZTi+K
kanas,もしかすると今回売り出したのは電源オフ時の消費電流値が改善されてるかもよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:12:54 ID:5UYoHsyh
その根拠は?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:18:58 ID:8cduaIGS
上海の500円で買ったプレイヤーはちよっとひどかった。
音は普通に聞けたしMP3プレイヤー初だったので特に不満は
なかったけどひとつだけかなり気にくわなかった。

電池がすぐなくなる。

そしてためしに同じく地雷ぽいけど使い捨て感覚でも
いろいろ機能付いてるし(どこまで使えるか怪しいが)
なんか楽しそうなのでGH-KANA-SWW 買ってみた。

たぶんこだわってなければそれなり使える内容と
思っているけど 

これは少し改善して欲しいね。
電源オフ時の消費電流値

ニッケル水素電池使えばなんとか少しは電池のこと気にしなくて
済むが・・でも電池毎回充電すると経済的にはおいしくないかも
知れない。

とりあえず使ってなくても劇的に電池減るのはやめてくれ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:21:14 ID:FZCz7WIa
ヲタ820のファームウェア更新って、
どうやれば良いですか?ただ内臓メモリにデータ突っ込めばOK??
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:23:26 ID:8cduaIGS
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n62835396

これ使ってる。騙されてオークで買ってしまったが
100円ショップで100円で売ってるぽい。
容量少なめだがその分安いのでたくさん買える。
お得な電池。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:30:15 ID:Gd03Vimq
その充電池激安だな充電器も100円ならいんじゃない?
買いにいこ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:40:44 ID:8cduaIGS
うん。電池はやすぽいけど普通に使えました。
コストも一番いいらしいです。
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery4/NiMH_world_selection.html

専用の充電器がクソ(8時間くらいかかる)なので他社のメーカーの
充電器併用しています。2時間くらいで終わるので便利です。
満了時にランプも消えるし何も問題ない。

電池安いから他社の物で安全性は平気かと思ったんですが
メーカーに聞いたところ基本的問題とお墨付きでした。(自己責任ですが)


近所の100円ショップで売ってるなら買いかもです。



961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:04:51 ID:5UYoHsyh
セリアって百均にあるらしいんだが
うちの近所でみたことないんだよな
試しに買ってみたいとは思ってるんだが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:10:01 ID:J2NGsXxY
年に数回入荷するってんで、過去に充電池スレで有名になった。その当時は
ほとんどの店で売り切れてしまったな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:11:21 ID:YL6uN9lx
セリアっていったらこの前近くに出来たな後でいくか。
凄いペースで完売しちゃったけど買った人レポお願いします。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:51:57 ID:LsKZ9LVW
充電電池だけに
火を噴きそうな名前でつね・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:23:32 ID:YL6uN9lx
・・・・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:38:51 ID:n9xJ6H3f
充電器も充電池もセリアで売ってるよ。
俺、持ってる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:44:06 ID:h7fE6lmu
>>963
普通に使えてるよ
エネループが700mAでセリア100円のは750mAだから容量的には微妙で大きい
混ぜて順番に使ってるけど感覚的には持ち時間に差はないな
寿命は不明だけどたぶん総充電回数は少ないでしょう
300回が寿命ならなら、1000回使えるエネループとコスト的には大して差がない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:50:34 ID:fOLsRu5O
>>967
100回くらいで寿命というか、ソニーの充電器がエラーで充電しなくなった。
電気代考えなければ1回1円だし、エネループより初期投資は少ないのでオススメ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:50:33 ID:hUg77OHY
そろそろ白い教頭だな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:53:13 ID:JhGpsveY
さっきまさに、セリアへ充電池買いに行ってたわけだが見事に
無くなってた。先月はたんまり店頭にあったのになぁ・・・。

>>968
急速充電器で充電すると、寿命短くなるみたいだね。
俺もソニーの急速充電器(シルバーの奴)で充電して使ってたが、
同じぺースで使ってたソニー電池より先にエラーで充電できなくなった。
急速充電器では受け付けなくなった奴でも、100円マッタリ充電器で
充電したら、ある程度使える位に充電できちゃうけどw
多分、マイコン等入ってなくて強制的に電気流すからだと想像。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:39:46 ID:hSWfsD2B
>>944
またそこ復活してるね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:45:27 ID:m2XgxXGd
よっぽど不要在庫があるんだなw
さすが欠陥品ww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:56:15 ID:CJyrmAp9
>>957
Pico・iOtaのファーム書き換えは専用ツールが必要
Picoの場合を書くので参考にしてください。

http://www.luxpro.com.tw/English/download/firmware.asp
ここから必要な物をとって来る。
iOtaの物は次のページにもあるので[下一頁]をクリックする。

解凍したファイルのsetupを実行するとファーム書き換えアプリがインストールされる。
PicoをPCに繋ぐ。
インストールした「Luxpro Pico Player Firmware Download」を実行。
新しいデバイスstmp3500が見つかり、ドライバーを聞いてくるので
解凍したファイルの中のDriversフォルダを指定。
ドライバーのインストールは時間がかかるので、お茶でも飲んで一休み。
書き換えのアプリ(日本語)が立ち上がるので、書き換えを行う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:21:26 ID:RcpsbFvl
>>970
スレチだが
自分も今セリア行ってきた。
30本あったw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:31:06 ID:YL6uN9lx
>>972
昨日>>934が言った通りだったな。
俺もセリア行ってきた。見つからなかった。。。。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:04:05 ID:8Ktre/XT
>>970
セリアって近くにないんだよな・・・
車でわざわざ出かけて、その店になかったら泣けてくる・・・(;´Д⊂)  

100均の店員は聞いても答えられないような奴しか居ないから、
在庫確認は出来ないし。

単四ニッケルが100円なら解体
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:16:59 ID:8cduaIGS
MP3Player 256MB プレミアムスノーホワイト(数量限定) GH-KANA-SWW

発送された。明日結果書いてみる。
たぶんごみ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:39:07 ID:Gd03Vimq
セリアいってきたけど
単4しかなかった。
単三本体も充電器もどっちも売り切れだと。
今度勝ってみる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:52:56 ID:RcpsbFvl
>>976
JANコード管理されてるハズだから問い合わせして端末で検索して貰えば?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:55:44 ID:qkUiSnZj
セリアが無いんでヤフオクのDLG買った…
店でもメール便発送してくれればいいのに
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:24:03 ID:Gd03Vimq
セリアの単三と充電器は、入荷の目処が全くつかないといってたお
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:43:30 ID:EsthN/Ox
>>945
Eコレって代引きじゃね?w
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:13:56 ID:LCzZS3lR
どんやで売ってる虎線の4Gが話題に出ないのはなぜ?
みんな3000円以下のものしか買わないの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:24:40 ID:e5T3f+9v
5000円以下→4GBかな。
でも5000円越えた時点で激安でない気がするな。
虎のはSDも電池使えないし。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:26:12 ID:VdDbMV0B
価格6倍、容量16倍
使い勝手はそれ以上だろうね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:29:29 ID:EsthN/Ox
>>983
虎のだろうが虎だと断定して売ってないからそういうのはやめなさい。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:31:26 ID:Gd03Vimq
トラブルの元
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:37:04 ID:ZsBoth09
誰がうまいことを言えと
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:49:03 ID:qkUiSnZj
上海問屋セレクトがtranscendならいいんだけどねぇ
違うと思うし、虎って書いてあるのは4GBが9k〜みたいなんで…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:56:20 ID:VdDbMV0B
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/54437-ss/#cat2
これのことでしょ?
確かに名前は記載されてないが、画像や商品説明、レビューを見る限り
これがトランセンドのsonic630じゃなかったら詐欺だろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:58:30 ID:LCzZS3lR
購入者のレビューに虎だって書いてあるから・・
ポッチってしまいました・・(ToT)/~~~
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:58:40 ID:EsthN/Ox
なんで詐欺なのか理解も出来ん
頭大丈夫?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:00:40 ID:VdDbMV0B
>>992
「画像はイメージです」の記載があったらあやまる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:01:03 ID:HKuf+xRo
レビューなんてあったのか
これでいいや
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:04:14 ID:HKuf+xRo
虎はよくサイト落ちてるけど何とかしてくれないものかね?
直販までやってるのに
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:38:45 ID:sODjoFc9
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:39:29 ID:5WaozVMl
>>992
あそこまでデザイン似てて実はパクリ商品だったら詐欺だろうよ
意匠とか民法から説明せんといかんか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:55:47 ID:OYDxpZkp
アフォか?
セガがハイサターンやVサターン訴えるようなものだな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:56:27 ID:OYDxpZkp
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 03:56:48 ID:mlIDFWOY
横取りで1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。