1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/12/06(木) 09:15:06 ID:5+W/ZNy/
>>1 スレ立て乙。
iBasso P2は値段も安目だし、なんだかフラフラいってしまいたくなるな。
>>1 乙
>>7 前スレでP2見た途端に即ポチしそうになってしまった。
iPod使いとしては、400グラムという重さが気になる。厚みも。
>>8 あれは付属品等全部含めた目安量だからP2本体は400gもないはず。
ちなみにD1は800gって書いてあるけど本体は366gで全部で740gだった。
>>4 otu
>●Little-Tube (Little Dot Micro+)
LittleDotMKIも加えたかった。
Headamp Pico RSA Predator i-Qube iQube iBasso D2/P2 とかGoVibe終了とか色々変更する事あったけど前スレが終了間際だったし次回って事でw
iModのDockケーブルって普通のDockケーブルと何か違うの?
ポタアン待ってる間wktkすぎて何も手につかないよ…
ついP2ポチってしまった・・・ 安アンプばかりたまってゆく・・・
Tomahawk(Silver)届いた。
小さい!そしてカッコいい!
しかし注文してるウォークマン用LineOutケーブルがまだ届かないのでしばらくお預けだ…
とりあえずイヤホン端子から繋いでみようかな。
>>14 毎日祈るような気持ちで郵便受けを覗いていた自分としてはその気持ちよく分かる
ああ、やっと明日DIABLOが届く・・・
Head-Fiに繋がらないな メンテ?
うめてまいりました!
初ポタアンに iBasso P2 を今ぽちって来た。 良く判らんのでケーブルもいっといた。
微妙にスレ違いなDOCKについての質問なんですが、 今使用しているiPod classicでDOCKケーブルのコネクタを下に押さえると 接触が悪くなって音が途切れます。 5Gだと全く問題なしです。 classicと5Gとでは微妙に差し込み口の大きさが違うのでしょうか? 皆さんは大丈夫ですか? 使っているケーブルはjsケーブルです。 classicスレで聞こうかと思ったのですが、 DOCKケーブルはあまり一般的じゃなさそうなので…orz
>>20 おめでとう。話では暖かさがする音みたいだよ。(あのでかい
コンデンサ2つだからか?)
PS.
現在D1は税関をとおっています。(EMSを指定した。)明日か
あさってに来そうです。:-)
>>21 Dockプラグ側の端子は、iPodの表側に来るから、プラグを下に押して
接触不良が起きるならば、Dockコネクタ側の端っこを支点にして、
プラグ側の端子が持ち上がっちゃってるのかな。
iPod側の部品が変わった可能性はあるかもね。
だとすると、Classicユーザーで困っている人は多いかも。
あるいはプラグが緩めなのか(元々そうなのかロットによってばらついているのか)。
別のプラグを試してみたいね。
その辺はJsDockの中の人に相談かな。
iBasso P2獣電池はあんまし持たないんだな。 最近は充電池の持ちを伸ばさず音質上げるのが流行りなのかな?
>>21 オレもclassic使いで、前スレでDock端子の接触不良
について質問したのだが、根本的な原因究明と解決に至らなかった
Classicの端子形状が微妙に違うという可能性も否めない
いらいらしたので、アップルのサポートに問い合わせようと思ったが、
ウェブ上で簡単には質問できないみたいで、頭に来た
↑いまここ
ラインアウト取れる機種としてclassic検討してたが、様子見かな
Headphoniaキタ――(゚∀゚)――!! 音が太くてかっこいいねー!すごい気に入った! ER-4Sの締まった低音に迫力が出た感じ。たまらん。 あと一緒に買ったACアダプタがmini3に使えそうだよ。 プラグ径は一緒で電圧は15V、電流は0.7Aだけどどうなんだろ。 試したい人はHeadphoniaで単品で売ってるから買ってみてはどうだろう。 ただ、一緒に2本頼んだミニミニケーブルが1本しか入ってなかった… 500円くらいだし欠品でもいいかな〜と思いつつ、やっぱりメール送ってしまった こんなオレはケチですか?ケチなら存分に罵ってください。
>>1 もつ!
多忙でiQube放置気味になってるけどとりあえず100+数十時間(久々ここ覗いた蓋の人)
色んなことやりながらだったので正確じゃないけど、100時間程度で電池切れ。
チカチカノイズが入るので見たら、ランプ点滅してたw
手元のFUJIFILMのアルカリ入れたけど、これまで以上にウォームさが増した気もした。
(電池消耗のせいもあったかも)
つーか、耳がなれたせいもあるのか、初期とは違い全体のバランスもいい。
鋭さというか、きっちり鳴らす感じは衰えず。
それに加え、低音が湧き出てくる感じ、おk。
MOVEと比較してる暇もなくスマンけど;;自分なりに気づいた点上げると
弦は、最初鋭かったので改めての感動はないが、切れ味良好。
もともとラッパ聴くのは好きだが、これはいい。
「MarcusMillerのSilverRain(アルバム)」では、元々かなり良かったのがマジで目の前で聴いてるような感覚に。
「PINK FLOYDのMoney」曲中盤、いままでラッパ部分は平凡だと思ってたんだが、
これで聴くと管の振動・震えかすれが違って聞こえる。こんなに良かったんだ、と。
いい録音だとマジで空気感まで伝わってくる。
暇見つけて聴くたびにそこばっかり意識してしまうんだがw勝手に個人的にラッパ好きにはマジお勧め。
「橘いずみの君なら大丈夫だよ」とか、POPSでもクリアな録音だと驚くほど鮮烈でびっくりする。
他も全部聴きなおして満足。
買ってよかったと思ってる。
nanoとか小さいの使ってる人に聞きたいのだけど 容量小さいから、中に入れる曲は厳選したりランダムに入れてるのかな? 前スレ?で言われていたように、小さいアンプ買うと小さいプレイヤーが欲しくなりそうな予感なんだけど そうすると家にある曲をすべて持ち出せなくなるのよね
>>13 5.5Gの場合、本体に内蔵できなかったコンデンサがドックに内臓されてるはず。
Vcap使う場合は普通のやつね。
31 :
30 :2007/12/07(金) 10:42:52 ID:5l0ivE7i
あっ、普通との違いはわかりません。 慌てて書いてしまったごめん
>>29 旅中に聴きたい!って思う奴を入れる
例えばすぐに曲止められるパンクとかじっくり聞き込めるクラシックとか
>>29 3rdnano+ロスレスで使ってるけど、トップレートの200弱でパンパン(;´Д`)
前スレでmoon audioの事を聞いてる人がいたけど、最近問い合わせたので コメントしてくね。 日本なら納期については大体1週間だって。 それで、あれこれアドバイスをもらってよくわかったけど、ケーブルを買 う人は聞くジャンルと使用する構成と使用形式(ロスレスかmp3など圧縮か) を伝えてアドバイスをくれといったらそれに適切なケーブルの見積もりを やってくれるよ。 文面そのものはぶっきらぼうだけど、アドバイスは丁寧という印象だったな。 0.5ftのドックケーブルでどれがいいか?とか
先月17日に注文した2007 HeadRoom Portable Desktop Ampの出荷メールがやっと届いた。 1 to 2 Weeksって話しが3 weeksかかった。 ようやくmPackが活用できる。
オレもnano使いだけど、最近買ったCD10枚分くらいを入れてる。最近は買う枚数が多いから昔の曲聴く余裕がない。
>>30 13です。
> 5.5Gの場合、本体に内蔵できなかったコンデンサがドックに内臓されてるはず。
やはりそうでしたか。
テスターで導通を見たら、3番4番端子は瞬間導通があってすぐに導通が切れるので
Cが入って居るんだろうなとは思ってましたが、$155も払ったのであけてみる勇気がなかった
へたれ野郎です。>私
> Vcap使う場合は普通のやつね。
普通のDOCKも持っているので、容量が判れば色々なコンデンサーで遊べそうですね。
容量チェックしてみようかな。
40 :
39 :2007/12/07(金) 19:03:30 ID:AJY2tzig
っと書いてたら、ディアブロ、キター。 本体のDC入力は12Vなのに、付属のACアダプタは9V。 これだと充電に時間が掛かりそう。 前スレで先行入手者が書いてた、ダイアルのクリックはなかった。 仕様変更か?個体差か? どんな音だろう・・・
ハッピーケーブル安くなったね。ヤフオクの代行業者のおかげかな。 まぁ、それでもあっちの方が安そうだけど・・・。
DOCK STAARの製品写真でたけど、三つ編みの数少なくね? 節約かw
ハピ毛、値下げしてるw まあ、オクの値段に合わせてきたって感じですかね。
ハピケが値下げしてるんで、さっきオク代行も見てみたらオク代行もセールとか言って値下げしてたw ハピケ涙目w
>>42 ホントだ!
確かに三つ編み少ないね。ALOもこんなんじゃなかった?
俺はこっちの方が好みかも、何かすらっとしてて
三つ編みが少ないっていうか、これちゃんと三つ編みできてなくね?w しっかし、なんだか雑な作りに見えるのはもれだけか? いくら安くてもここからは、買わないw すらっとしててとか、きめぇw
>>32 >>33 >>37 レスthxです。
いまトマ注文したんだけど、自分の性格上絶対nanoが欲しくなるの分かりきってるので
いまからアレコレ考えてます
>>46 J○乙ww
>>47 絶対nano欲しくなるよ!
俺もトマ買った後、気付いたら持ってたし(´・ω・`)
でも、サイズ、性能、ビジュアル、どれを取っても満足してる!
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/07(金) 23:13:22 ID:2N7D7tB9
>>42 これは編みこみ少ないな
自作してる連中以下のレベルに見える
ageちまってスマン
>>49 網こみ少なくすると曲げやすくなるよ。
中の人の考えはしらんが
>>42 見てみて噴いたw
やる気が無さすぎるwww
>>40 diablo何時頃注文した?
うちのdiabloはpaypal上は発送済みになってるんだけど、UPSのステータスが
一向に変化しないのよね・・・orz
>>51 俺もたくさん作ってるからそれは知ってる
テフロンチューブに入った銀線は
緩く編むと曲げたときに線がバラバラに広がるから
きつく編まないと使いにくいぜ
>>53 ディアブロじゃないけど個人輸入するときはUSPSのステータスは変わらなかったよ
日本に入ってきたら郵便追跡サービスみたいので追えたよ
>>27 到着オメ
Headphoniaはラインナップのうちどれですか?
あまりきつく編むとケーブルにストレスがかかって音にも影響するって言うじゃない?
>>54 てゆーかホントに作ったことあるの?
俺もモガミで自作したことあるけど、あれ極限まで編んでもプラグの口がケーブルに
当たって、ケーブル部分がガジガジ傷になるんだよな。
それでJsを見たらモガミはよってるだけだからナルホドと思った。
一ケーブル自作してる者として一言、 三つ編み以前の問題だと思うよ。DOCK STAARは、 モガミ2534の4芯中3芯しか使ってないから 音的には、2芯の2549の音に近いと思うだが、 全ての線を使ってこそモガミ2534の音になるはずだから 2534使っている意味が無いと思う。
>>60 2534の残り1芯ってどこに使えばいいの?
HWS-22でしか作ったことなくて、2534が気になってるんだが、そこが
どうにも解らない。
へぇ〜、本数って大事なんだね あんた物知りだな。。。っておい、俺のjsも三本なんだがこれはw
>>60 Jsの2534三つ編みも3芯じゃない?
4芯使った三つ編みうp
64 :
60 :2007/12/08(土) 01:10:57 ID:UkSs7/c6
>>61 簡単なことだよ。
4芯中2芯づつをR/Lに振り割り、シールド線をGNDに繋げるだけだよ。
>>56 情報サンクス。
そろそろEMS側で検索すれば見えるのかな・・・?
ところでやっぱり4芯の場合って、GNDに2本使うってことなのかね?
それともシールド的な意味合いで使う事ができるんだろうか。
うほ、
>>64 がまさに回答だった。
リロード怠ってサーセン
二人の製作者に、爆弾が落ちたのか。
>>57 Headstage Lyrix Pro USB totalだよ
USBのDACも使ってみたかったので
ミニミニケーブルだけど、早速返事が来て、欠品分を送ってくれることになりました
迅速な対応が素晴らしい
先月後半にXO買ったばかりなのに、トマホも買ってもうたw (プレデター出るまで待とうかと散々悩んだけれど) 嗚呼ドップリ浸かっていく・・・。 でも今から来るのが楽しみじゃ!w XOはKEN HD60GD9ECで、トマホはA919で使う予定! (Jsさんのケーブルが来るまではミニミニ接続で我慢ですじゃ)
たまにはTURBOさんのことも、思い出してあげて下さい
>>64 その結線はおかしい。まだ3本の方がマシかもw
シールドの意味がないし信号に余計なCなどが影響する恐れがある。
R/Lに一本づつGNDにはR_GND/L_GNDとして2本。
シールドはポータブルなので浮かせるか、GND。
アンプが据え置きならちゃんとしたアースに落とすのが理想的。
で本来の接続となる。
72 :
39 :2007/12/08(土) 09:39:09 ID:QQHxDSSp
>>53 11/26に頃注文した。
関西在住なんだが東京経由で来たので時間が掛かったみたい。
xmas前はトラフィックが増えるので、通関とかに時間が掛かって居るみたい。
DIABLOのBASSはかなり低い領域でじんわり効くような仕様のようだ。
曲によっては効果は感じられないかも。
USPSのトラッキングで確認してみるのも良いと思う。
73 :
39 :2007/12/08(土) 09:39:36 ID:QQHxDSSp
74 :
60 :2007/12/08(土) 09:52:31 ID:UkSs7/c6
>>71 ならば、2芯はどうするの?
ベルデン8412とかの2芯線は
R/L1芯ずつに振り分けシールドでGND
そのやり方を、4芯にトレースした訳だが
それに、RCAピンに同軸ケーブルで自作する場合、
1芯をホット側にシールド線をコールド側に付ける筈だし
GNDは、アース線故、ノイズを外に出す役割もある為シールド線を使う方が
理にかなったやり方の筈だが
>>73 基本的にGNDは信号を送る線ではない
75 :
39 :2007/12/08(土) 10:04:53 ID:QQHxDSSp
シールドとGNDって同じ? スレチだけど、ちょっと気になるっす。
imodってjsさんのdock使えたっけ?
>>76 直でアンプには繋げれない。
V-CAP繋げればok
iBasso D1が来たけど、若干左右のバランスが狂ってる。個体差レベルと考え たほうがいいのかどうか。。。 初期不良を連絡するつもりだけど、ハードをいじる腕があれば直せるものな のか?コンデンサの不良なのかオペアンプの不良なのか素人には想像できな いけど。
ドクスタまだか・・・ もう会社に行く時間だ 帰宅後も残ってれば良いけど
81 :
39 :2007/12/08(土) 12:33:15 ID:QQHxDSSp
AOLのiMod DOCKケーブルの容量を測ってみた。 手持ちのテスターなので精度はxだけど、 それぞれ47.2uFだった。 ケーブルの容量はまず無視できるから47uFの色々なコンデンサーでドック作って遊んでみようか。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/08(土) 12:34:42 ID:W/VV/Fhw
DOCK STAAR出品された瞬間に 次々と落札されててフイタwwwww
DS-SLVD希望落札価格ついてないぞwwww
もう終了か。ヲチ楽しかったw 後はレビューに期待だな。Jsとの比較があればなおさらw
落札者は全員このスレの住人かなw 全くお前等はツンデレすぎるwww
早すぎwwwwwワロタwwww
ibasso d1のこと連絡を取ったけど、数分で返事が来たよ。
ドクスタ買おうとしてたがヤフオク登録してなくて買えんかった もういいやLANケーブル剥いで自作するわ
LANケーブルで作るのは楽だしアリだと思うよ。 バラバラの線だからチューブも付けやすいし。 自信が付いたら別の線っていうのも面白いしね。
ヤフオクのドクスタページのURL誰か教えてよー
>>68 前モデルも
>>68 さんと同傾向のレビューがあったし今のモデルも同じ路線だなということで
Headstage Lyrix Pro totalをポチってきました。
ありがとうございます。
imodで使うdockが欲しいのだがALO社のやつしかないのか? 誰か教えてorz
うん。
97 :
sage :2007/12/08(土) 19:52:32 ID:WhTyfL9E
imodでコンデンサーがいるということは、ipodから直流電流がでてっるてこと? もし、でてないんなら、普通のコネクターでも可じゃないですか? 出てないんなら、コンデンサーないほうが音がいいとか。 そこのところよくわからないんだが。
>>97 音は出たが二度と普通のDockを使おうとは思わない。
iPod>toma>10pro という環境のとき ポップスとか聴くのにおすすめのケーブルってなんですか? ドクスタ買えなかったし、JsDockの NEGLEX MOGAMI #2534 Non Shield + Normal Shielded Connector + Neutrik NYS231BG (全長13cm) というのにしようかと思ってますが、シルバードラゴンとかブルードラゴンというのも 評判が良い? toma含めてこれから注文するので、アドバイスお願いします
>>99 全く俺と同じ環境だwww
考えている通り、モガミがバランス良くていいと思うよ。
>>98 AOLを見ると、ドックのCは容量が色々あるね。
画像を見ると2.2uF200Vのもあれば、ケーブルは47uFだし、
最適値ってどれぐらいなんだろうか?
DOCK STAARの登場でJsは見積額を見直したのかな。 5千円位までに下がったら。。。買わねぇな。。。
>>94 ありがと!
みんながどこの話してるのかやっと分かったよ。
>>103 まあ自分で作れる人は買う必要ないしね。
秋葉原とかネットで部品なんて全部揃うし。
てか、最近ケーブル作るのが楽しくて仕方ないwwww
いっぱいつくりたいお(^ω^)
>>103 ドックスターの中の人か?
毎日お疲れ様ですww
即完したのにJs貶す必要もなかろう。。。つまらんレスすんな。。。 まぁ、Jsもバックオーダー抱えてるんだろうから、値下げする必要もないか。。。 前スレの情報からすると、ノーマルドックの標準仕様で8千円。 ショートドックにしたり長さを換えたりすると千円〜2千円上がるらしいから、ちょっとな。 DOCK STAARはロゴが無ければ良かったんだがなぁ。
>>99 Moon Audioは注文する前に使用機器や聴くジャンルをメールするとアドバイスしてくれるよ。
運が良ければ試作品などを安く譲ってくれたりもする。
俺はBeyerdynamic DT770+Blue Dragon ヴァージョン3+両出し改造を$250というオファーを受けた。。。
ケーブルによる音の違いなんて俺には分からないと思うが、 柔らかいケーブルが欲しいから三つ編みタイプを買いたいんだ もちろん自分じゃ作れない
>>109 そう思っていた時期が私にも(ry
使ってるHPにもよるけど、よっぽどの糞耳でない限り違いがわかると思うよ。
ささきのブログつまんね
ドクスタの人からもう発送したと連絡が来た 後は肝心の品質がどうなのかだな
>>108 「オファーを受けた」って、お前が作るのかw
は?
トマホーク購入予定の者ですがちょっとお聞きしたいことがあります。 配送ですがFed-exとUPSとどっちを指定すればよいのでしょう。 UPSの方にはWorldwideなんとかって書いてあるんでUPSでしょうか? つまらない質問ですがよろしくお願いします。
「$250で買いませんか?」と。。。 Blue Dragon ヴァージョン3というのがMoon-Audioのサイトにも載っていないので、 良くわからん。 メールには This is the new version 3 Headphone Cable. It has the same geometry structure as the Silver Dragon Version 2. But it uses UP-OCC pure copper. The Version 3 is quieter than the Version 2 with no micro phonics. とあったが。。。
>>117 Fed-exのほうが早く着くんじゃね?高いけどw
なんせパンダが動いたまま来るからな
>119 ありがとうございます。なんだか自分めちゃくちゃ書いてますね。(汗 UPSじゃなくてUSPSでした。Fed-exのは国内運賃ですかね。 国外にはもっと高いのですね。
>>117 あなたの街でFed-exのトラックを見かけたことがあるならFed-exが早いと思います。
Fed-exの営業所が無い所は日本の宅配業者に委託するので、UPSと大差無いかもしれません。
私は勤務先が郵便局に近いので、UPSのほうが都合が良いんですよね。
せっかくFed-exが3〜4日で届けてくれても、受け取れるのは土日だったりするもんで。。。
Fed-exは昼間しか届けないから使えねぇ
最近 apple storeで 5.5gらしき ipod with video (30G)の整備品 が2万円で出てまっせ。
Fed-ex関税来た事ねえw USPSは毎回とられる
Fed-exは忘れた頃に「消費税振り込め」って郵便来ない?
>>125 1年以上前から3回ほどfed-ex使ってるけど、来た事ない。
最近のはまだ3週間ほどだから、来るかもだけどw
友人は1ヶ月ぐらいで届いたみたいだが、、、
その3回ともが1万円以下の商品とかでは内科医?
iRiverの光出力って光の割に音が悪く感じませんか? PCの光とiRiverの光を比較すると雲泥の差が。 MicroDACやD1を持っている人は是非ともPCと聞き比べてみて欲しい。 ようやくiRiverとD1を手に入れてwktkして聴いてみたらiMod 4Gより、ちょっと良い程度でガックリ。 iMod 5.5G & V-Capなら絶対にV-Capシステムの方が良いです。 PCとD1を繋いだ場合を考えると明らかにiHP-120がダメな子なんだけど。
>>130 SE-90PCIと比べてみたが確かにPCの方が音はいい。
iHPはポータブルだし据え置きと比べたら音が悪くなるのは仕方ないんじゃないかな。
ただV-capに負けてると俺は思わないなー。V-cap+MOVEとiHP-120+D1だと若干勝ってる。
使ってるアンプやケーブルにもよるだろうし何とも言えないけどねw
>>131 V-CAP+MOVEとiHP-120+D1+MOVEだとどう?
134 :
101 :2007/12/09(日) 14:27:21 ID:KnPrWNrp
>>102 > 案外適当かもよw
かもね。
一つ訂正
ALOのコットンiModドックは実測27uFぐらいだった。
試しにジャンク部品の寄せ集めでiMod dock>ステレオミニジャックを作ってみた。
コンデンサーは日立の黄色い2.3uFのフィルムコン。
ちゃんと音出てる。w
135 :
101 :2007/12/09(日) 15:07:02 ID:KnPrWNrp
Cryoオンリーってのがなー。
それがALOクオリティ
>>134 できることなら自分も作ってみたいです。
作り方載ってるサイトとかありますか?
プレデター来たか…。 トマホ予約したばかりだし、暫くは様子見かなぁ。 画像見た限りだと、長さがほんの少しトマホより長めだけど、ほぼ同じサイズみたいですね。 とりあえず購入者の評価待ち。
141 :
101 :2007/12/09(日) 18:25:51 ID:KnPrWNrp
>>138 iPod Dock
でググるとiPodのDockコネクターのピンアサインが判る。
#2:AudioGND
#3:Rch Hot
#4:Lch Hot
千石とかでドックコネクターを買ってくる。
ドックコネクターの2、3,4以外のピンは全部ひっこ抜く。
適当なコンデンサーを半田付けする。
線を適当によじって、目的とするプラグに半田付けする。
Dock側は熱収縮チューブをかぶせるなどして、ショート対策すること。
ドックコネクターのピンは折れやすいので、強度にも注意。
これ以上はスレチなので割愛。ていうか、上記でわかんなかったら
素直に買う方がいいよ。
(てか、私も一応ALOとかのを買って参考にしたし。)
成功を祈る。
iMod用ならコンデンサを2個仕込め
143 :
101 :2007/12/09(日) 18:42:06 ID:KnPrWNrp
>>142 > iMod用ならコンデンサを2個仕込め
そうそう。
書き忘れた。コンデンサーはL・RのHotそれぞれに最低1個ね。
コンデンサーの容量やタイプを色々試して見てね。
144 :
101 :2007/12/09(日) 18:43:06 ID:KnPrWNrp
ポータブルオーディオ関連の自作改造スレって無いのかな?
#2:AudioGND → #29 #3:Rch Hot → #28 #4:Lch Hot → #27 ピン番号が逆の方が一般的なようだ。少なくとも千石のコネクタでは番号が逆になる。
そうだね。 普通に作ったら右左逆になったし。
147 :
101 :2007/12/09(日) 21:05:27 ID:KnPrWNrp
カナルスレからきますた。 最近聴く事に目覚めて(つか思い出して)、安物プレーヤーに高物カナルを使ってるんだけど(ギガビにSE530)、 アンプを繋げばもっと幸せになれるんですかね・・・? なんつーか、数万のカナルが泣いてるような気がして。 かといって本格的なシステムを組む気なんざさらさらないし。 一応気休め程度にCDから320kbpsで落としたりしてるけど、 多くは望まないからとりあえずそういう圧縮音源の性能くらいは味わい尽くしたいお・・・
149 :
138 :2007/12/09(日) 22:06:47 ID:0wrU9nqW
>>101 さん
一応普通のdockは作れるんですけど、コンデンサを
どこにつけたらいいのかわからなくて、、、
L,Rにひとつずつ接続ですかー
コンデンサの向きぐらいは見て分かるレベルなんですが、少し不安。
でも165ドルのALOのやつ分解する勇気はない><
スレチなのでこのぐらいにしておきます。
ありがとうございました。
ささきさん所で触れられてた某ヘッドホン読本って、京都、大阪辺りじゃ手に入らんのかな? 同人店とか行ってみたけど、全く見当たらなかったわ。
完売して再販予定無しのはず。 イベントに少数持ち込む程度だってさ。
地方の同人店なら在庫あるんじゃね? 問い合わせてみたら?
何故ラインアウトのあるDAPはこんなにも少ないのか。iPodかソニーの2択じゃないか。 COWON D2とかcreative ZENとか、ラインアウトがあれば間違いなく買うんだがな… 小型でSD拡張出来てラインアウトのある機種、どこのメーカーでもいいから作ってくれないかな
appleもsonyも嫌いな俺涙目
>>154 俺もw
転送ソフトが不要で容量でかくてラインアウト付いてるだけでいいのになぁ。
売れねぇかwこんなのw
>>155 ipod(5.5G)+rockbox <転送ソフト不要+ラインアウト
>>156 apple製品を買いたくないんだよ。
sansaでrockbox使ってたことあるけどアレは素晴らしい。
158 :
150 :2007/12/10(月) 02:26:18 ID:Gsrs6OGF
>151 >152 委託販売というのをしてるらしい店の通販では、軒並み品切れだったよ。 フジヤも×。 それでも、地方店には残ってたりするのかな? さっき、オク見てきたけど、あれは無いわ・・・ 素で一桁間違えた。同人、恐るべし。 >153 iAudioやZen VisionのDockケーブルも売ってるから、iPod/Sonyと同様、Line-outは取り出せるんじゃないかと。
ipodのラインアウトといってもipodのDACじゃないか アイリバーのIHP-120みたいなものが出ると思いきや 今はデジタル出力付きのプレーヤーって全然なんだな…残念
小型でフラッシュメモリ8GB以上(COWON D2かそれ以下くらいのサイズ) SDHCスロット装備 ラインアウト出力が可能 可逆圧縮ファイルの再生が可能 電池もち20時間以上 こんなDAPなら4万以上出してもいい
ところでiBasso T2にはギャングエラーがあると過去にも言われてたがどの程度? 普通に聴いてて気になるようなレベル?所持者の感想を聞きたい。購入検討中なので。
俺のはない
ギャングエラーと言えばMillett Hybridはちょっと驚いた。 音量下げなきゃいいだけだけど。
>>161 僕のT2もギャングエラーあるけどボリュームレベルが少量の時にね。
でもそれだと細かい音が聴こえないから満足する音量に上げれば全く気にならないよ。
>15 出荷された?
167 :
101 :2007/12/10(月) 16:51:49 ID:cxqBEs3h
>>164 > ギャングエラーと言えばMillett Hybridはちょっと驚いた。
VRを変えるんだ。ノーマルが10kだから20kのにすればオケ。
ドクスタが届いたぞー 初ケーブルだから楽スミダ
>>168 初Dockケーブルな人も買えたんだな。
初物好きな人たちが買い占めてしまったんじゃないかと思ってた。
まあ、外野が大きなお世話なんだが。
「もの好き」か ビチグソJsよりよっぽどマシだけど
「初物」って言葉を知らないのかな。
>>166 出荷どころかメールの1通すら来ないよ・・・。
ビチグソJsって何よ?
>>173 と、思ったら今出荷メール北w
EMSで頼んだので数日間wktkしながら待つとします。
176 :
166 :2007/12/10(月) 23:08:42 ID:SafRkXr/
>175 おめっ! おれは9日にポチリだからまだだなぁ・・・
Minibox-EがMinibox-E+になったのって電圧低くて AD8610がうまく動かしきれてなかったから新Li-ion電池で電圧高くなったって事? なんか中身開けたらAD8610*2が2個ソケットにはまってる 動かしきれないならオペアンプ交換した方がいいのかな
Go-VibeV7とPorta Corda III-USBどっちがいいかなぁ?
おれはPorta Corda III-USBが好み
>>168 ナカーマ( ´∀`)人(´∀` )ハケーン
俺も今日の昼に来た
まだレポ無いようだからちょっくら・・・
とりあえず今回買ったのはモガミと銀線の両方。
包装はギチギチにって感じではない。まあ普通か
つくりは思ったよりは丁寧だったかな。
ただ銀線はシャンとしてたが、モガミはちょっと頼り無い感も。
材料のやわらかさとかも関係するんだろうけど。
ただ付けて使ってみると気にならないレベル。
さすがにJsより丁寧とは感じんかったが、細かいケーブルの名前が載ってたり、
ロゴがあるのがいい人はうれしいんじゃないかと思う。
まぁこれから数こなしていくだろうから、次第にばらつきは改善されると思うが・・・。
音はみんなある程度知ってるだろうからはぶきます。
MacBook Pro > optical > HeadRoom Desktop Portable > Edition9 or 10Pro crossfeedがoffの状態でも脳内定位がかなり改善されてる。 音の泡立ちや立ち上がりがとてもいい。 解像度も高くなった気がする。 今までアンプはMoveやTTVJ Hybridしか持ってなかったんで値段相応かどうかは知らないが, 満足。 金属の筐体の作りもしっかりしているし,思ったより小さい。 ボリュームの手応えもよく,スイッチ類もしっかりしてる。
こないだ届いたトマのシリアルがゾロ目だったのが何気に嬉しかったw
>>157 sansaはラインアウト行けるぞ。
変態USBケーブル改造すればな。。。
>>183 もしや777?
一週間前に届いた自分のやつは779だった
>>185 そう、777だった。
届いて開封した時に思わずにやけた…w
普通じゃ? それより微妙に中途半端な値段が気になる。
ディスカウントショップの値付けみたいな臭いがする値段だなw それはともかく、部品代だけを考えてもまぁ妥当だと思うよ。
>178 Go-VibeV7ってまだ買えるの?
例のmogamiといえば、4芯なのに〜という話題があったけど、あのあと、 何となく直感的に思ったことは、moon-audioのmini to RCAをみてて、 やはり、シールドはほっといて中の四芯でmini to miniを作るのが正 しいのかなと何となく思った。
ちょっとポータブルからはなれちゃうけど、 PC+iBasso D1にgilmore lite ($349) か coda arietta ($255)あたりをつけよ うと計画している。でも、どちらの情報も不足しているように思う。この2種 をどっちにしようかと迷うのはhead-fiでもいくつかスレッドがあったくらい だけど。この辺の据え置き型のクラスとSR-71などの同価格帯(ariettaはやや やすいけど)のポータブルアンプと音質など大きな違い感じるものなんだろうか?
>>193 使うヘッドホンや聴く音楽の種類は何だね?
気になってたんだけど、PHPAの、二個目のPってなんのPなに?ww
Portable Head Phoen Amp
そこのPか!ありがとう!
>>194 Rock:6 Jazz:3 classic:1 くらい。ジャンルはあまり気にしなくなってるけど
HPはそれにあわせて、hd595/650かDT770/880/990を入手したいと考えてる。
ただベイヤーは試し聞きできてないから、情報だけで合いそうだなというとこ
ろ。
まだ先になるが。。。
>>199 ああ・・・放置プレイとか好きだから・・・
>>198 そこらへんのHPを使うなら、ポタアンプじゃなくて据置のほうがいいんじゃね?
Dock Staarケーブル銀単線三つ編みが届いた。 紙箱入り。ものは緩衝材で挟み、その緩衝材を熱溶着して閉じている。 同梱物に広告コピー付きの注意書き。 なかなかちゃんとしたパッケージング。 気になっていたゆる編みだが、製品写真とは異なり1サイクル分の 三つ編みになっている。あの写真では、ノイズ耐性やテンションの分散 に不安があったが、これならおそらく十分だろう。 音はかなり明瞭で明るい傾向。 明瞭さでは、ALO Cryoと対照的でAPureSound LODと似た方向性。 APureSoundに比べて、中高域は非常に賑やかで曲によっては耳につく。 一方低域は、ALO Cryo比ではもちろん、APureよりもさらにタイトで、 この辺が明るく感じる要因か。 Dock Staarのサイトには「低音寄り」とあったが、同意しかねる。 まあ、何を基準にしているのか分からないので、同意も何もないのだが。
>>201 そういうヘッドホンを出先でも使いたいから、ポータブルヘッドホンアンプがある、とも言えるよ。
ドクスタ俺も届いた!種類はモガミ。
Js氏に作ってもらったものもあるから、需要もあると思うので、比較レポ。
梱包は
>>203 氏が言ってる通り、かなりしっかりしてて、輸送中に壊れることなどはまずないと思う。
肝心のケーブルの作りは、しっかりしていると思う。
話題になっていたケーブルの編み方は三つ編みで不安を感じることはない。
ドックとプラグの接続部の美しさは、縒っているJs氏に軍配が上がるけど、むしろ、ねじれに強い三つ編みの方が個人的に好み。
刻印は好き嫌いがあるだろうけど、こだわりが感じられてgood。
音はケーブルが一緒なだけあって、変わらない。
値段はJs氏の半額以下なので、かなり満足。
これですぐに壊れたりしなければ、喜んで信者になる。
なんか変なところあったら指摘ヨロ。
>>205 ついでに比較に使ったアンプと
イヤホンorヘッドホンも教えてくれると凄く嬉しいYO!
>>206 3rd nano+Tomahawk+IE-40だYO!
UEスレにも書いたけどここにも報告を。 初ポタアンのiBasso T2が届いた。早速ZEN VISION:Mのラインアウトに繋いで10proで聞いてみたら、なんですかこれは。今までの音は何だったんだって感じ。音の厚みと分離がまるで違うね これ、現状でもかなり良いんだけど、ケーブル変えたりしたらまた良くなるの?これよりレベルの高いアンプは更に良い音を出すの? どう見てもスパイラルです
UHA-3の発送メール来た。 わくわく。 しかし、まだUSPSの追跡できねーぜよ。。。
さて、
>>205 を見て、jsが後続つぶしにどんな書き込みするかな〜
ドックスターの自作自演うざい
>>203 > 気になっていたゆる編みだが、製品写真とは異なり1サイクル分の
> 三つ編みになっている
えっ、オレのとこの写真通りのユル編みなんだけど???
まあ曲げやすいという点はよい。
今ほかのDockケーブルと比べることできない状態なんで
音質のコメントはできないけど、とりあえず気持ちよく聴けてるよ。
>>211 俺はkenのGB7とSE420の間にT2かませてるけど、T2があると
>>209 の言う
ように厚みが増すし(個人的に)音質が向上していると思うよ。ホワイト
ノイズも軽減されてクリアーに聞こえるかな。
>>215 T2程度じゃってことだと思うよ。俺もT2気に入っているからいいんだけど
そういわれると他のも気になってくるね。
>>217 俺もIE-40とGB7の間にPCV挟んでる。
GB7直で10pro(IE-40)は相性悪すぎでまるで使えないよね。
もこもこw
PCVでか過ぎだから小さいのほしいけど最近PCVがでかいと思わなくなってきた。
カセットテープのウォークマンとかポータブルCDとかこれ以上だったもんな。
220 :
216 :2007/12/12(水) 02:16:05 ID:6nxsSW89
>>219 ああ、写真まですみません。219の写真はウチのと同じように見えるし、
DOCK STAARの写真も同じに見える……オレの糞目ががが!
どっちにしても、ほかのDockケーブルと比べて編みが少ない気が…
というか、ほんと細かい話題で関係ない人には申し訳ない…
>>220 今見直したら同じだね。
>>203 に書いた、製品写真と異なりってのは勘違いだったみたい。ごめん。
222 :
209 :2007/12/12(水) 02:56:35 ID:QLVvuiMU
一つ質問ですが、ラインアウト出力→ポタアンではアンプ側でボリューム調整するしかないのはわかっていたんですが、思いの外出力が大きくT2だとボリュームダイヤルを最小から少し動かしただけで結構な音量になってしまうのは、こういうものなんすかね。 普段聞いてる音量よりうるさく感じるくらいまで上げる(といっても目盛り3つくらい)とギャングエラーが気にならないレベルになるんですが普段音量だと若干右寄りに定位します これは諦めるしかないんですかねぇ mp3ならGain下げてやればおkだけれどロスレスだと音量調整効かなくてどうしようもないっす
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/12(水) 03:01:41 ID:4Hqm5bKN
>
>>222 たとえばER-4Sの様なインピーダンスが高いイヤホンなどでは、結構ボリュームつまみをあげられますね。
TF10proはかなり能率が高いからしかたないです。
TF10proに付属してた飛行機マーク入りのアッテネータを使えばボリュームをあげられますが、解像感は少し落ちちゃいますね。
>>223 そうですか。しばらくはGain下げたmp3でいきます
それにしてもT2ですがボーカルが凄い… 生々しいというのはこういうことか!って感じですねぇ
それとこの小ささ…nanoと合わせれば胸ポケットに収まるんですね(;・∀・)
T2ですら、と言ったら失礼だけど あの価格でそこまで音質向上するなものなのか〜 と、まだ持ってない俺がwktk
>>225 買いたくて仕方なくいけど個人輸入が怖くて踏み切れない漏れも脳内でwktk
>>225 そうですねぇ、もちろんアンプは魔法の箱じゃないですから激変とまではいかないですよ
けど少なくとも10pro+T2の場合、ボーカルの張りだしと高音の質感が向上、全体的に音の厚みが増しました。 iPod直挿しからなら結構な変化ですが元々良いプレーヤーを使っているなら、変化の程度は小さいかもしれません
この小ささと値段の手頃さで良く頑張ってると思いますね 他にアンプ持ってないですがw
分析的にみたら少しの変化でも それで快感ゾーンに入って来たのなら劇的変化と表現してもよいではないか。w
229 :
101 :2007/12/12(水) 17:02:21 ID:V/YWvme7
>>224 VRを交換するのもありかもね。
例えば今、仮に10kオームのがついてたとしたら、
それを20kオームのに変えてみる。
同じ音量を得ようとしたら、ボリュームを廻す量が増えた分、
ギャングエラーが回避できる。
>>226 オレも怖かったが、思い切って一歩踏み出したら幸せになれた。
ちなみに touch+T2。
購入完了後3日たってもiBassoから確認メールが来なくて焦ったけど。
最近オペアンプ乗せ換えにハマってるんだけど、 改造して楽しめるポタアンのオススメとかある? オペアンプに限らず部品の交換のし易さとか、音質の改善度合い とか感想付けてくれるとうれしい。 最近のだとiBasso P2のオペアンプ交換とかどうよ? まあオペアンプ乗せ換えだとXIN SuperMacro-IVが 鉄板だと思うけど、いつ届くかわからんしなw
>>227 あ〜もうw
追い討ちをかけるようなレスでT2ポチってしまいそうじゃないかw
wktkというか、ニヤニヤヌルヌルしてきた
>>225 他
その辺の変化は(生々しくなる等)は音質と言うよりインピーダンスの変化によるものが大きいと思うよ。
ちなみにそういった変化はKENのプレイヤ(HP出力>)でも体感できる。
だから、更に繊細さを表現できるアンプだともっと音質向上が見込めるということ。
>>209
>>231 俺はSuperMini-IVでオペアンプの交換にはまったよ。
俺は持ってないがStormなんかが良いんじゃないかい?
head-fiのiBasso D1スレ見るといい そういう俺は英語力ないから今から読み始めたらいつ終わるか…w
236 :
231 :2007/12/12(水) 22:23:26 ID:R6S+g++4
>>234 Stormってのはじめて知ったわ。
サイトが中国語でフイタがebayで買えるのな。
>>235 D1も改造可能なのか。いずれにしても改造では中国強しだな。
7日にポチったP2が、東京国際支店”通関検査待ち”になってる!
ヤフオクでトマ中古が3万即決で出てるね
見つからねーよ・・・ 遅かったか?
即決じゃないのならあるね。開始値3万なら
1時間くらい前にヤフオク見てたけどあったかな? 自分が見逃しただけかもしれんが。
V-capってどうゆう役割をするのですか? アンプといっしょですか?
輸入代行3万円即決かもよ?
人気なんだなトマホ。 今なら日本向けの代行業者が現れれば儲けられそうだなw つーか現れてくらさい。 すごく、欲しいです・・・
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 01:07:59 ID:YuW7Esl8
iBasso D1がキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!! とりあえず、Macbook Proのノイジーでどうしようもないヘッドホン出力を見限って、光でつないでみた。 D1のDACを使ったらどーでしょーてことで。 結果、いいねえ。ノイズがない世界って幸せ(´∀`*)静寂が気持ちいい。 これでようやくiTunesから聞く気になるよ。 さて。burn-inするとするか。
代行したろか?
でかいニュースがきたね。<米欧5中銀が資金供給 サブプライム巡り協調 早速為替が大きな反応をしているよ。数分で1円円安に動いたから、 今週はもう一つ大きな統計が発表されるようだけど、ここしばらくに買った人は 幸せだったかも。
我慢できずにVcap買った俺は正解だったか!
我慢できずにトマホーク買った俺もせいか…
同じく我慢できずにポチったGD9ECも年末に届くのでやっぱ不正解。財政的に。
WM用LineOutケーブルも買っちゃったし。
>>244 トマホークならやってみれば簡単よ。クレジットカードさえ持ってれば。
blogに挙がってる文面ほぼそのまんまのメール送れば買えちゃう。
ただトラブった時は困るかもしれないが…そこは祈る。
6月くらいに買ったやつと12月に買ったやつでは5000円くらいさ がついてるかもね。>トマホーク
先週T2買ったとき1ドル108円だったから格安だったかな おまけのdockコネクタもついてきたし 12000円くらい
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/13(木) 04:07:47 ID:ePOETTx+
突然の書き込み失礼いたします。 今kenwoodのGB9とShureのE500をメインでつかっているのですが、ホワイトノイズの乗りなどに我慢できなくなってしまい、 PHAまとめサイトからここにたどり着いたのですが、どういった構成がPHA初心者にお勧めなのでしょうか?? ultimate earsのイヤホンに変えるべきなのか、LINEOUTを出せるiPodに乗り換えるべきなのか、それともGB9を生かしてPHAだけまず買ってみるのか。 もしよろしければ知恵を拝借させていただけませんでしょうか? 予算は、、、、、全部でギリまで出して100kといったところでしょうか、、、、
>>252 GB9とE500は気に入っているのでしょう?ならば、それは変えるべきではない。
音質的に納得できるなら、アッテネータを挟んでみるのが一番安上がり。
アンプを挟むなら、気に入らなかった時の事を考えて、
100ドル台前半以下くらいが狙い目だと思う。機種は何でもいいだろうが、
little dot micro+だけはお勧めしない。
>>252 UEのイヤホン買ってもノイズはほぼ変わらないはず。(ER-4Sならおkだけど、まるで性格違う)
iPodはラインアウト>ポタアンでないとGB9聴いてるなら多分無理。(好みかもしれんから知らんけどw)
あとは自分で(ry
100kって十万だよね
256 :
238 :2007/12/13(木) 09:23:13 ID:ckkPIsA9
とってもごめんなさい ヤフオクtoma即決って書いたのは 商品説明に「即決も受付ます」とあったから書いちゃったんだけど よく見たら「但し開始価格での即決はあり得ません」となってた or2
V-capってどうゆう役割をするのですか? アンプといっしょですか?
iBasso D1とかじゃなく簡易USBタイプのアンプで聴くのと SE-90PCIとかのラインアウトからアンプで聴くのとどっちがいい音ですか?
ヤフオクの代行は?+3000円ぐらいらしいし。
261 :
260 :2007/12/13(木) 20:14:51 ID:8hEfbb05
ALOのほうですよ
264 :
252 :2007/12/14(金) 00:21:54 ID:DT7acWs8
突発質問にもかかわらず答えていただきありがとうございました>< とりあえずアッテネータを試してみて、それでも不満が残るなら推奨された価格帯のものに手を出してみようと思います。
GB9のデジアンはリアルPWMでヘッドホン駆動だからホワイトノイズ乗りやすい。 誰かUEのもノイズが載るといってたけどあれは間違い。10ProとかIE-40だと激減します。 ただし別なイヤホンだから音質が変わるけどね。アッテネータも試せばわかるけどもっと 音質が変わってしまうというか劣化します。 イヤホンの音質を変えたくなければポータブルアンプつなぐのは正解です。 PortaCordaIII/iPassoT2/Tomahawkのどれでもノイズ低減効果はどれも大きいです。 ただ、TotalBitHeadは10ProでもE500でもアンプ自身からのホワイトノイズが乗って駄目だった。 あれはER専用かな。
266 :
252 :2007/12/14(金) 02:27:28 ID:DT7acWs8
>>265 アッテネータは大きく音質が変化してしまうのですか、、、、要は減衰用ですしね、、、、、
現状でE500自体に不満はなく、E500をもっと生かしたい方向で弄りたいのでPHAに意向を移してみようかと思います。
iPassoT2かTomahawkか、、、、、うーん、、、、、、
tomahawkのデザイン好みなんですよね、、、w
DOCKケーブルの自作に挑戦してみた。 千石のコネクタにMOGAMI2534、カナレのミニプラグで作ってみたんだけど凄いねコレ! 音がなんつーか、鮮やかさを増す感じ。ケーブルでこんなに変わるとは… もうZYのケーブルには戻れない。 ノイトリックのプラグも買ってきたから次はそっちで作って比較してみよう。
>>265 GD9ECでSE530> 10proにしたけど確かにノイズ減ったかなぁ、というレベルでしかないよ。
クラシックは聴けない。
269 :
268 :2007/12/14(金) 05:56:32 ID:H4D8J6C8
>>264 最近SE530はほとんど使わないので、記憶としては
10proとノイズは変わらないレベルと脳内修正されてた。ごめん。
しかし、結局のところ
>>265 さんのいう音質の違いが気に入ったとしても
明らかにノイズは残るので、イヤホン変えるとしてもポタアンとの併用をお勧めする。
一気にiModいっちゃえば?
>>267 ノイトリックのL字はアンプによっては、不具合が出るから、
ストレートがおぬぬめ
iModいいよ。 普通のiPodのドック出力と比べても上下に音が伸びてベールが取れた感じ。
>>268-271 いいかげんな4連投してんじゃねーよw
10Proにするとホワイトノイズのレベルがぜんぜん違う。
ドライバ本体の遮音性もSE530よりずっと高い。
ホワイトノイズってのはソースに元々乗ってるのとは違うぞ。
ノイのL字で不具合が出る?それ半田付け不良w
遮音性はドライバの問題じゃないよ ノイのL字はジャックによってはきっちりハマらず抜けやすくなったりすることはあるな
274 :
268 :2007/12/14(金) 08:29:36 ID:H4D8J6C8
損をしないよう、きちんと自分で考える習慣&普段から多くの情報を収集しよう。
>>272 L字に関してはプラグとスイッチ等の干渉の問題だね。
10ProでのホワイトノイズはSE530と違って問題になるようなレベルじゃないが、ケーブルの 抜き差しでドライバ壊すDQNも多いみたいだからそっちかも。 つかケンウッドDAP前提なのにわざわざiModなんてキワモノ勧めるバカさかげんに驚くわw
×L字に関してはプラグとスイッチ等の干渉の問題だね。 ○L字に関してはプラグとスイッチ等の干渉の問題もあるね。
>>273-274 無理に全部押し込もうとするから不具合になるんだよ。
使い方の問題だな。
>>276 粘着してないで仕事いくか寝るかすれば?
押し込む押し込まないの問題じゃなくて ジャックとの相性が出やすいってだけなんだけど。
T2のような、nanoと一緒に夏場胸ポケットに入れても違和感のないサイズで さらに音質を追求したモデルないかな…
>>281 だよね この小ささには捨てがたい魅力がある
8時台の単発IDは同一人物だと気付け。 まあ、内容で一目瞭然なのでスルーで
iModについて全然わからない俺が質問 これって、例えばALOには$495で5.5GiModが販売されてるけどこれは改造費であって本体は自前?それとも本体ごと向こうが用意するもの?
>284 本体込みの値段だよ。iMod自体はALOの製品じゃなくてRed Wine Audioが施す 改造。 なんでALOで売っているかっていうと、5.5GのiModはALOの専用 ドックケーブルが必要だから。 ちなみにケーブルは別売りだから気をつけて。
>>285-286 トンクス
やべー ほしくなってきたじゃないか といっても今すぐは買えないんだが
新品じゃなくてリニューアルした中古だったと思うけどね。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/14(金) 17:54:26 ID:pXHOvuBU
iPodとアンプを重ねて接続した時に収まりが良いように L字ドックコネクタをどっかが作ってくれんかな
ALO で使ってる5.5Gは80Gだったのね。 最近、30Gを入手したから、そのうちと思ってるけど、 中古?がいやでというならば、アップルで整備品30Gを2万で売ってる。 東芝の80G (classicのもの)はコネクタの形状がちょっと違うらしく、 乗せ換えできそうにないらしいけど。
>>272 ノイトリックのプラグは、ジャックとの相性で抜けやすい時がある。
勿論 奥まで突き上げてもだ。プラグのカリのところがちょっと違うんだろうな。
それとスイッチやプラグ、ボリュームツマミと干渉する場合がある。
入力ジャックがお尻にあるポタアンならokと言いたいところだが、
カリの掛かりの影響でプラグに曲げモーメントが掛かると、半掛かりになることもある。
iModはね、侮れないよ。
既にレスがあるけど作ってるのはRWA、売ってるのはALO。
あの値段はiPod(5.5Gの80GB)+改造費用。
買うときには+iMod dock&shippingが居る。
ALOはトラッキングくれるよ。
ちゃんとiPodのパッケージに入って、未開封のドック用のお皿とUSB-DOCK、イアホン、ソフトカバー、ペーパー類がついて送られてくる。
初めてiTunesと繋いだら、ちゃんとアップルストアの登録ページに飛んで登録できたよ。
新品かリニューアルかはわかんね。
裏面に0.5mm厚のRWAの金属プレートが貼ってあるので、ケースによっては注意が居るな。
俺は木製ケースを使ってるから、彫刻刀で木製ケースを削った。
修理はRWA送り。
Paypalで送金してだいたい1weekで届いた。
>>292 iMod+iMod cotton dock+shipping=672USD
>>292 ALO行って値段見て、paypalでレート調べれば分かるだろ。
オレの場合は65000円くらいだったと思う。
6GiMod待ちだがなかなか出ないな・・・。
もう少し時間が掛かるんじゃないかな?
あれ、3つ編みのなんか無いよね 色から察するにjsも4tcか8tcじゃね? まあコスト考えたら4より8だわな
ドル高進んでるね。113円ぐらいになってる・・・。
今日Tomaが届いた。すげーいい!このスレに感謝。 珍しくうかれている俺に変だと思ったのか嫁が興味深々でTomaのことを聞いてきた 値段を言ったとたんに激怒されました。
>>301 Predatorの支払いこれからなのに・・・orz
現在のPayPalのレート 購入レート 10,000.00 USD = 1,094,950 JPY 販売レート 10,000.00 USD = 1,153,193 JPY paypalにログインした後の手数料→通貨換算ツールの表示 で確認を
>>300 インターコネクトに三つ編みなかったっけか?
ないなら、俺の勘違いだな。
それでも、元のプロファイルと異なったら、その名前使うのは違う気がするよ。
>>306 確かに、MOGAMIな場合、2534→2820みたいにジャケットが変わっただけで型番が変わるからな
iPodとtomaを持ち歩けそうなポーチを買ってきた 単4も買ってきた ケーブルも買った しかしtomaがまだ来ない 頭がおかしくなりそう
>308 持ち運びに困っているんだけど、ポーチってどんなの?
コレは失礼! 同じ画面の左下、6,300円の方です。
やっぱみんなPORTERなんだなw 100円ショップとか輪ゴムとか使えよw
>>313 それだけ初ポタアンにwktkしてるってことでw
ポーター、馬鹿にされるだろうから他のブランドで探してたんだけどw
>>313 俺は小さなコンコルドクリップで束ねてる。服にコードを留めるのにも使えるし、見た目も悪くなくて価格も安いのでお勧め。
>>315 馬鹿にしてないよ別に。俺もPorterだしw
最近いちいち入れるのめんどいのでポケットに直接放り込んでるけどw
でもごちゃごちゃするので輪ゴムを使おうかと思ってるが使ったらなんか負けな気がするw
>>314 負けw
318 :
316 :2007/12/14(金) 23:44:12 ID:tSPuF+2E
あ、束ねてるのは収納時のイヤホンコードだけね。 ポタアンとプレーヤのケースは誰かにもらった巾着。
俺はほぼ直接だな。 アンプ部だけ適当な巾着袋に入れて使い、使い終わったらイヤホンとかiPodも 全部それに収納する感じ。 ただ、ケーブルの長さが微妙だから外にはみ出て使いづらかったりするんだよなぁ。 アンプにバンドを巻いて、iPodにベルトクリップ付きのケースを使えば使いやすいかなとも検討してる。
>>310 nanoじゃなくてクラかよ。。
ホーネットにしときゃって後悔するぜ。
俺がそうだった。
>310 ありがと。
>>319 俺も似たような感じだ。
PHPAのガワにベルトを巻いて、穴を開けたipodのラバーケースに通してる。
最初はベルトループを使おうと思ったけど、若干厚みが気になったから強引に今の方法にw
>309 hornet+ipod5Gで6,300の方、使ってるけどお勧めだよ。 内ポケにtomaが入るし、ファスナーが大きく開くのでポーチに入れたまま画面見ながら操作できる。 ちょっとでかいのでポケットに入れて持ち運ぶのはきついけどね。
Headphonia来ないな。 破損あるのに交換てありがたすぎるとは思ってたが Robの気が変わったとしても文句は無い。 前バージョンもゲインが低い以外は気に入ってるのでこれでよかったのだ。
代行にiQube頼んだら後iQubeのホームページの在庫切れてた。どうする俺!
100均のリストバンド最強
創価に貢献するのは嫌だから、ダイソー以外で探してみよう
P2きたきた ipod5G→ゴミdocケーブル→P2→10pro おー、まだ開けたばかりだが、本体に比べると分離もいいし低音出まくるわ Bass調整最低でも低音出杉 初ポタアンとしてビクビクしてたけど、こりゃいいわ
上のほうでmogamiやキンバーの使い方について書いてあったけど、 やっぱりmogami使ってるからって、mogamiそのものの音を期待しちゃうとダメなんだろうなと思い あくまでも(mogamiもしくはキンバーを使ったケーブル)の音として理解することにした まぁ音が良くなればそれで良いしね 。。。と2つを聞き比べててふと思ったのでカキコ
331 :
前スレ653 :2007/12/15(土) 14:55:58 ID:Iz79JdHL
今手元にDiabloがありません。 充電中に聴くとノイズが発生していること PRIIのPSRがDiabloに使えるかということ 代替で何となっているけど110VのACアダプタを送って欲しいという内容のメールが お約束のように2週間ばかり放置されたので再送したら、 Larryさんからその日のうちに返事が…しかも詳細な説明で長文、やけに丁寧。 PSR 24VはやはりDiabloには使えないと断言されました。 12V出力に改造すればできるそうです。残念。 Larryさん曰く、Diabloは12-15Vが許容範囲だそうです。 どっちみち、ハムノイズ問題で送り返すことになるだろうと思って、 送り返すならば、Highゲインの設定を上げて欲しいということと Bass Boostの効きが弱いから出力を上げる改造ができるか聞いたら 改造OKと返事来たので、OKもらった翌日Larryさんのやる気があるうちに戻しました。 改造については、Larryさんとのやり取りの中で、 今のところ、ゲイン設定を上げることによるbass出力upの弊害として bassの設定が高過ぎると電池の消耗が早いこと volとbassノブのバランスが崩れることが忠告されています。 ノブを回す「順番」でバランス調整できると回避策の提示はされています。 改造については一長一短ですので、うまく交渉して下さい。 ハムノイズについては、中身のスペースが限られているだけに 上手く合うコンデンサを見つけてみるということで、努力はしてくれるみたいです。
332 :
前スレ653 :2007/12/15(土) 14:57:27 ID:Iz79JdHL
Diablo開腹にしつこく挑戦しましたが、基本的にはできないという結論です。 ネジはトルクスレンチのT-5が相当し、パネルを外すところまではできました。 が、上蓋がボンドらしきもので完全固定されていました。 ボンドはがし液のようなもので何とかすれば対応できるかもしれませんが、 やるなら自己責任でどうぞ。 今は割とコンタクトが取れるので、今度さり気なくLarryさんに どうやって開けて改造を施したのか聞いてみようかと思っています。 で、パネルだけ開けて元に戻したら PANAは真ん中辺りにカクッというような独特な手ごたえはありますが、 Volダイアルの真ん中辺りの手ごたえがなくなってしまいました。 結構良かったのになぁ…単なる個体差のようでした。
>>326 俺在庫切れた時に注文したけど、昨日発送されたぞい!!安心汁。
>>329 おめ。
P2とT2で今迷ってるんだけど、P2の中音域と高音域はどんな感じ?
>>331 レポどうもです。
わたしも送り返そう。
ちなみにインヴォイスの品名と金額はどうしました?
私もラリーとメール交換していましたが、途中で返信が途絶えました。orz
UHA-3キター
>334 俺のところにもP2が届いたんだけど、第一印象としては・・・ ・ボーカルがちょっと引っ込み気味 ・今まで気にならなかった曲でハイハットの音が耳に刺さる ・Bass Boosstは最弱でも低音が結構効くけどスピード感が足りない ってな感じです。 まだ使い始めてから数時間だからなんとも言えないけど。 ちなみに環境は5.5G→SilverDragonドックケーブル→P2→SilverDragonHPケーブル→HD25-1 HR/HMのALACです。
>>337 余計なお世話かも知れんけど、ハイハット云々の件は
どうも2重のSilverDragonが効き過ぎてる様な気がする。
ヘッドフォン側をBlueとか銀以外のにするといいかも。
>>337 SilverDragonドックケーブルの0.5 ftってケーブルの長さですか?
End to Endだとしたらケーブルが短すぎてU字に曲げ辛くないかな、
とか思ったりして。
>338
いやいや、アドバイスありがとう。 iPod直では気にならなかったので書いてみました。
今度ヘッドフォンケーブルをノーマルに戻して聞いてみます。
>339
0.5ftのです。ちょっと長いようです。きつく曲げるのは怖かったんですが、曲げ癖が
付きやすいようなので今のところ問題ないようです。
見た目はこんな感じです。
http://bbs.avi.jp/photo/396928/83407
>>340 画像アップありがとうございます。
ベイヤーのヘッドホンケーブルをBlueにしているのですが、
コレをドックケーブルにしたら固くてドックコネクタに
負担がかかるかなと思ってました。
写真を見る限り、よさげですね。
オクの中古tomaの値段がww
アレ位なら代行で新品注文しても良いような。
俺もiQubeを意を決して購入しようと思ってサイトに行ったら、 明らかに在庫切れっぽいんだが・・・ホントにまだ送ってくれるのかな? 今の価格のうちじゃないと、年明けたらもう手が届かない・・・orz
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 01:00:51 ID:jaWgb/Tb
>>344 今年中の注文なら値段そのままって書いてあるじゃん。ブツは2月以降だがw
でも、初物で洗い出された改良点を盛り込んで、iQube2ってのが出るような気がしてならないんだよな。
遠い将来かもだけど、今はまだ手を出さないでも良いやと冷静にみている俺ガイルw
http://www.qables.com/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=671&zenid=9c288601839164dbe2523f9df3b90f13 The iQube first batch has been sold out!
Do not worry they will be back in stock but unfortunately only next year. I will accept orders for the introduction price up to 31-12 as promised. After 31-12 orders will also be accepted but then only for the normal price.
Shipping of new units will only be as of the 1st of February 2008.
I am very sorry but sales have been much better then expected and I must await a new production batch before we can deliver again.
ううむ・・・なるほど!ありがとう!! 2月まで放置プレイかぁ・・・その頃にはiQube2はともかくとして、 他でもD級アンプが出てきそうな気もする。(meier-audioあたりとか?) お金払っちゃったけどあっちの方がいいかも・・・ってなったら怖いなぁ。
3.5kwwwwwwww
でも、あの値段なら、移動中を考えないならば、据え置き型が買えちゃうよね。 $500くらいだったら、RSAでもXP-7。 ちょっと高くなるけど、meier-audioならcantateあたりも視野に入るね。移動でどこまで質を求めるかだよね。
>>345 なるほど、音は個人的に文句なしなんだが、
ギャングエラー含めスイッチ周りにまだ不安点があるので待ってみるのも手かも。
2月にiQube2とか出たら、iQube到着待ちの俺の立場が無いじゃないか・・・。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 13:14:51 ID:jaWgb/Tb
一足飛びにiQube2間では行かないとしても、マイナーチェンジはありそうだと思っております。 なので、今は人柱さんに活躍していただいて、その後落ち着いた頃にまったり買おうかなと。 今の値段って人柱価格だと思っているのでw
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/16(日) 13:16:56 ID:jaWgb/Tb
といいつつ、Xin Referenceを注文してしまった。 アレはアレでOPAMP形式の一つの究極だと思うから。 さていつととどくものやら、というギャンブル性も含めて楽しむことにするよw
>>353 俺もRefernce頼んでる。三ヶ月目突入。
試聴したが音はSM4のがいいぞ。
SM4は今Topoutが出来ないからな〜あまり買う気がしない。
LOW-Cの音も良かったよ。 TOP OUT用のオペアンプもそろえたし(笑)637にしたSM4は半端ないです。
357 :
331 :2007/12/16(日) 17:34:57 ID:fjVtzMkF
>>335 ipastudioのDuncanさん情報によると、
Larryさんは土〜月(日本時間:日〜火)にメールを見ているみたいです。
その辺りを狙ってメールすると吉。
実際にその辺りに送ったメールのレスポンスは非常に早いです。
メールは日本時間だと大体朝の3〜4時頃に来ます。
送り返すのならば、状況とどのようにしてもらいたいのかなどを伝えて
Larryさんからアドバイスをもらってから送ったほうがいいです。
Larryさんが気にしていたのは、ハムノイズの問題で
とりあえずそれをクリアにしたいというのがメインでした。
送り返してくれれば確実だというところから、
ついでに改造も…という流れです。
invoiceは普通に書けば問題ないです。
価格は少し相手のことを考えて書くと…
関税はアメリカも大体日本と同じ基準です。
どうしても気になるなら聞いてみては如何でしょうか?
358 :
335 :2007/12/17(月) 00:11:04 ID:tkdG/pnk
>>357 詳細のアドバイス多謝
ラリーさんに問い合わせてる&お願いしているのは
1)BASSの機能確認と効果改善
2)BASSの効果をアップした場合の副作用は何かおしえて。
3)インボイスの品名と金額についてアドバイスしてね。
4)ACアダプタ接続時のハムノイズは、出来たら改善してね。
です。
送り返すのは多分EMSで
品名はセールスサンプルのオーディオアンプ(不良解析)
価格は$90
保険は$510の分かける予定。
今までの返信から得た情報だと
BASSの効果はDC−50Hzの間で変化。
BASSの効き具合はPRIIの80%の効きまでは変更可能
BASSの機能が壊れてると、アンプその物が動作しない。
だそうで。
サブソニック成分が多いソフトで聴いてね。って言われていろ色聴いてみたけど
BASSの変化は聞こえなかった。
念のためにプリアンプ代わりにして
AD→フォノイコ→DIABLO→パワーアンプ→SPで聴いてみたけど、
やはり変化は感じられなかった。orz
DCから50Hzだとかなり低いから 普通の打ち込み曲だと全然ブーストされないかも
iBasso ALO Special Edition T2ってもう売ってないよね?
なぜにALOバージョンにこだわる?
362 :
335 :2007/12/17(月) 07:26:29 ID:tkdG/pnk
>>359 BASSの効果、実際ほとんど感じられなかった。>DIABLO
Predatorを5台注文している人もいるね。 すごいや。
Predatorで盛り上がってる所おじゃまします。 初PHAのtomahawkがやっと届いた! 音が変わったのは分かるけど、向上したようには感じない糞耳の俺、乙! orz PHAのエージングって、電源入れときゃ良いの? それとも、プレイヤとイヤホン刺して、普通に曲流すのかな? さすがにエージングに使う曲は関係ないと思うんだけども。
>>368 たぶん、もっと良いと感じる音を耳が知っていたんだろう。
そういうことはあって当然だし、糞耳だなんてことはない。
いわゆるエージングは、音を流しておけばいいよ。
自分はTomahawkを買わなかったくちなので、具体的なことは
知らないけど、数百時間必要だなんて話も聞いたことがある。
ただ、第1印象が駄目だった場合、あまり大きな期待を抱かない
方が良いと思うな。
あまりへこまないで。そんなこともまた経験の1つだ。
>>368 自分も最近Tomahawkを入手したんだけれど、買ってすぐ聴いてみた時の
感想は「直挿しと区別がつかない」だったよ。違いすら分からない男。
強いて言えば低音が強いかなぁって感じ。
70時間程鳴らした今ではだいぶ変わってきたから、エージングは重要な
機種なんだろうね。
(変化が必ずしもその人にとって好ましい方向とは限らないけれど)
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/17(月) 16:42:35 ID:A9jhmEHH
Dr.HEAD miniって7kくらいと安いけどどうなのかな? TomahawkやT2と比べてとても安価だが評判は悪く無いみたい。
>>368 ちょっと暖かい音にならなかった?それがトマの特徴だよ。
374 :
sage :2007/12/17(月) 17:47:44 ID:v8LC9yBQ
自分もtomahawk購入。当初は自作のhpaとくらべてがっかりしたが、エージングが50時間ぐらいたったところで凄くよくなった。 いまでは、トマ+e500は手放せない。 ただし、HD650では使う気になれません。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/17(月) 18:33:34 ID:A9jhmEHH
>373 リンクありがとうございます。 今使ってるのがソニーのE950なのでホワイトノイズ対策になったらと思いましたが期待できそうにないですね。
iMod売り切れなんだな。
そういやiModスレとか立ってたね。
Tomahawkは音はともかく 小ささとノイズ消えたことだけで満足してる ただ金額分の価値があったかは微妙かも
Predatorも値段分の価値があるのかは微妙な気もする。
道楽の道具なんだから、値段分の〜なんて無粋というものでしょ。
Music to GoのiQubeレビューの後半で、一人称が私じゃなくて『たわし』になってて吹いたw
382 :
368 :2007/12/17(月) 21:04:26 ID:5WABjMCo
>>369 レスどうも。
恥を恐れずに感想を書けば
広域は少し華やか、悪く言えば若干シャリつく感じに、低域は締まってスピード感が出た感じ。
ボーカルは前に出てきた感じで、全体的にスッキリした印象。
「向上したようには感じない」と言ったのは、直刺しと聞き比べたところ
IE-40直刺しの音も好きに思うのと、イヤホンのグレードアップした時のような劇的に良くなったと感じなかったという事で、
過去スレで「エージングに300時間かかる」とか「直刺しに戻したときにあれっと思う」とあったので
「まだ変わるかも」あるいはボディブローのように聞いてくるかと、期待しながら使います。
>>3 70
レスどうも。
やはり、まずはエージングに期待ですね。
>>372 レスどうも。
まだ、ウォーム感というのは感じないです。
あるいは、ケーブルのせいかしら。
モガミ使ってます。
>>381 人が書いてるからたまにはエラーも起こるわさ。藁
Predatorも昨日半日予約しようかどうか非常に迷ったけど、見送ったよ。前評判
では、国内で定価50万のCDPクラスの音を出すとか書かれていたし、それは魅力
だけど、ポータブルにかける値段として適当なんだろうか?というところで
ループしてました。PC中心の生活しているから、USB対応も魅力なんだけど、
USBDAC(D1で満足)はすでに持ってるし、みたいなのもループしてた。
RSAの音は知っておきたいけどね。RSAで一番安いのはtomaだけど、tomaでは、
高インピは向いてなさそうだし、hornetになってくるけど。今ならhornet+$50
程だっけ?
USBDAC+AMPとして使うiBasso D1の新しいバージョンって、音の分離、立体感
がかなり良いね。後頭部に立体感が来るんじゃなくてこめかみに立体感が来る
感じだから驚いた。
トマでER−4Bつこてるけど、音量は十分に取れる。 nanoと組み合わすなら良い選択じゃないかな? iModとでも、良さは感じられると思う。 Head-fiの評価は、行間を読まないとね。 今はDIABLOのmod待ち。 グレースデザインから、ポータブルが出ないかな。
>>383 人によって感じ方が違うから
鵜呑みには出来ないとは思ってるが・・・
それが本当なら、今考えてるトマをやめて
iBassoにするしかないな
音像が後頭部か目の前に来るかで
いつも判断してる自分としてはw
>>384 そうだよね。<行間。
>>385 アンプのみのとき(ipod->d1)はそんなことあまり感じなかったから、
dacの性能がまあまあいいんだと思う。豊富な試聴はないので、多少は
割り引いて読んどいてくらはい。^^;
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/17(月) 22:54:35 ID:CNzAIK5h
>>386 俺もD1を使ってるから、早速比べてみたよ。
1) iPod --(Lineout)--> D1 -> TF10Pro = DACを通らない
2) Mac iTunes --(SPDIF)--> D1 --> TF10Pro = DACを通る
なお、ソースはDigital RemasteredなCDをApple Losslessで取り込んであるやつ複数ね。
で。後頭部か目の前かといわれると微妙w
カナル型だと感じづらいのかね。意識の仕方で変わってくる(^^;
でも、2)のケースの方の解像感の方が高いのははっきりとわかりますよ。
たとえば、ギタリストの指使いに伴う弦をこする音なんかの生々しさは全然違う。
1)の方がよく言えばマイルドw 低音が柔らかい。空気感はこっちの方がある感じ。
2)の方が圧倒的に生々しいのは確か。すごく正確なタイトな音って感じ。
俺は解像廚だから2)を支持するけどね。
toma寝てる間にエージングしたいのに、iPodに繋げないといけないから電池が心配だ・・・ PCかCDPのヘッドホン端子と繋げられるmini-miniケーブルでもJsさんで作ってもらおうかなあ
>>388 そういう用途なら、電器屋さんに吊るしで売っているケーブルで良いんじゃないの。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/17(月) 23:31:07 ID:70bmJzMz
ヤフオクのトマが酷い事になってるな。 新品より高いのに吊り上げでプレミアになってるよ。
>>387 無茶苦茶参考になりますw
高解像度音が目の前で鳴ってくれたら
音楽聴いて涙出るんだけどなぁ・・・
ipodにデジタルアウトが欲しい
KenのUSBからデジタルアウトが取れそうな気もするんだけど、取れないんだろうなぁ・・・
Tomahawk見たけど、売れると分かった転売ヤーがものすごい値段にしてるね。 俺は代行でTomahawk買ったクチだけど、届くまでに1週間ぐらい、値段は42000円強だった。 代行頼んだ方が2割も安上がりって、どんだけ・・・。
>>393 すごいね。w tomahawk じゃなくて tamahawk かも 藁
>>387 追試サンクス。解像度はやはり高いよね。
PayPal初めて使って、Predator無事に届くかすっげー不安な俺が通りますよ。 \55,903 JPY = $480.36 USD SR-71より高いことに今頃気付く・・・
>>388 自分は普段はSonyのA808とTomaをJsさんのWM-JsPort使って繋げてるけど、慣らしの時は
>>389 さんの書いてるように吊るしの安いケーブルで繋いでるよ。
アンプの慣らしなら信号さえ流れてれば何でもいいんじゃないかな、と思ってるんだけど。
>>395 大丈夫 今までRSAでは遅れて届いた人はいたけど
届かなかった人はいないみたいだから。
最悪paypalに返金請求できるみたいだし。
たしかにスゲー高い。imod買ったほうが幸せかもw
>>390 そんなTomaある?
もう終わっちゃった?
49800円開始とかあるね
paypalってクレジットないとダメなの? 持ってない学生の俺はどうしろと?
>>400 paypalが使えない場合は、international postal money orderが使えないか尋ね
てみたらいいよ。郵便局からの国際為替ね。
403 :
395 :2007/12/18(火) 02:25:37 ID:fI0uOBVa
>>397 レスThx.ちょっと不安が薄らいで楽になったっす。
Dr.DAC2買って改造するより安いし、持ち運べるし、
良い選択だ。と思いたい。
これはひどい
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 09:36:38 ID:pOG9xsks
トマホークは標準 てかもっと64ぽく
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 10:18:19 ID:Irm4zKhb
転売業者が出てくると商品イメージが下がるよね 価格も性能のうちだから無知の人を嵌め込む業者は許せないな。
おまいらもRSAにカモられてると気づけw
買う人がいて売る人がいる。 ただそれだけのことだよ。
>>405 これはひどいな・・・
まあ買う奴なんていないだろ
>>409 製作者の懐に入るなら喜んでお布施するぜ :)
>>411 ヤフオクにはフリーウェアを買うアホが腐る程いる訳だが。
>>405 まードクスタのケーブルとトマで48000なら妥当じゃない?
上2つはあきらかに高いな
開始価格からしてふざけてる
ドクスタを転売道具にしてるように見えて気に食わない。 買えないやつが結構いるだろうに…。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 19:22:51 ID:Irm4zKhb
ヤフオクにモガミとかのiPod用のラインアウト用自作ドック出品してる人がいるよね。 あれって評判はどうなのかな? 写真見るとやわそうな造りだけど音が気になる。
>>389 なるほど、それは灯台モトクラシー。
というわけでmini-miniケーブルを山田で買ってきました。
ところで、tomaの中の基盤(というのか?)がガタついて
イヤホンとかケーブルを刺すと、いったん奥に移動する
(そしてまたバネで戻ってくる)んですけど、トマの仕様ですかね?
個人で作ってる物だから、こういう物なのかなあと思いつつも
プレデターに忙しくて、トマの作りが雑になっていると嫌だなあ、とおもったり。
>>416 silverdragonを頼んで返事が来なかったから、僕も自作したけど、
作り上げたとたん、連絡が来て買うことになったから、自作との
こと比較評価をいずれ書くかもしれない。
自作にかかるお金だけど、はんだごて、はんだとか持ってると仮
定すると
3.5mm mini 200-300円
mogami 190円/m
ドックコネクタ 400円
大体 800円くらいまでですね。作成時間などをかんがえると、素人
の自作といっても2000-3500円くらいは取りたくなると思いますよ。
そんな、素人の処女作でもそれまでのものより、音的には満足できる
レベルにはなってるかな。mogamiを使うときは千石はスリムなので、
そのままでは使えないところが少し残念。
mini to mini で売ってるあるケーブルを分解してみたけど、コネクタ
部分の作りは大変丁寧だったよ。エナメル?を上からぬって、接着面を
強化していた。
ちょっと質問なんですが、ER-6iでも アンプって効果ありますか? iPod nano 3rd をER-6iで聞くと、どうも音がこもったような感じで・・・
アンプよりイヤホン買え
>>416 見た目も柔そうだが、丁寧に扱わないと壊れるかも、とも書いてあるねぇ。
毎日持ち歩くとどのくらいで壊れるか、人柱たのむぜ。
改造していないipodに、コンデンサ仕込んだdock入れたら音質よくなるものかな? 5GiModってさ、DACのライン出力からドックコネクタまでの回路をバイパスしてるだけだよね? 知識が無いので、変なこと言ってるかもorz
おいしいのてwwwww
>>422 eBayとかで流通している値段の3倍以上だと知っておくべき。
Paypal使ってみたいけどすごくこわい・・・
それ凄い分かる・・・なんか支払った実感が無いし、あんな簡単な手続きだけで大金が取引されるんだから、流出した時とかを考えると怖くて仕方が無い。 俺はそれが嫌なのと、英語が苦手なんでヤフオクでToma代行を頼んだんだよな。
$3,000の通販とかもしてるけど、通販業者選べば問題ないと思うよ いざというときに保証してくれるカード使えば、安心感あるし。 Westone3や一部を除けば、すぐ届くしねw
近々ReferenceかSM4を半年待ちを覚悟でポチろうと思うんだけど 昔からXINのアンプは待ちが長かったんですか?
光デジタルに興味なんて無かったけど、届いたiBasso D1には端子がある。 そして手持ちのプレイヤーにもあった・・・ あるなら使ってみたいんだけど、角とミニで違って困った。 一体型でおすすめってある?
>>432 とりあえず量販店でビクターあたりの角−miniケーブルを買ってみれば?
それでも結構な違いがあると思うよ
改訂版Headphonia届いた人いる?
トマのリアパネルが電極の件 アルミパネルがそのまま電極なのが何となくいやだったので、 タカチの銅箔テープを貼った。 っと、それだけ。
ドックケーブルについてググってみたけど、よくわからない ケーブルのレビュー、同ブランド内の製品の比較はあるけど 各社の比較が無いというか。 メソッドはJsとALOのクライオの比較してるけど、Jsの提灯記事に見えてくる 同じモガミだったら、Jsもドクスタも、ヤフオクのiwasakiって人のも 音質は同じと考えて良いのかな?
>>423 iMod5.5Gとnano2Gをつこてます。
自作のフィルムコン付きアダプタでnanoをアンプに繋げてみたけど、音はちゃんと出た。
私も詳しくは知らんので、DACから見てCoutの働きは良くわかんないけれど、
アンプ側から見るとコンデンサーはハイパスフィルター(DCカット)になる(はず)。
だから、多分DAC側から見てもハイパスフィルターの働きをするんかな?
カットオフ周波数fcは fc=1/(2π*Rin*Cin) で決まると思った。
単位はRinがオーム、CinはFね。
アンプ側の入力抵抗Rinが一定なら、Cinが大きいほどfcは低くなる。(低い周波数まで再生可能。)
ただ、容量負荷はアンプには厳しいから、むやみに大きくすると、popノイズとかの不具合が有ったはず。
手元のiMod ドックケーブルは実測でL,R共に27.2マイクロFだった。
上記の自作アダプタは手持ちの都合で2.3μFのフィルムコン。
今の処不具合はない模様。
電気に詳しい人のフォローたのんます。
結合コンデンサがドックの入ってるだけ フィルターは副産物
おー、そうでしたか。勉強になります。
10pro購入記念に初めてのPHPA欲しいんですけど、GO-VIBEって10proに合いますか? 今ヤフオクで見て内容的にはぴったりなんですけど、 tomahawkなどの方が価格的に見てもやっぱり性能は上ですか? 10proと同等以上の値段は必要なのかな・・・。
>>441 俺が持ってるのはv5だけど、相性は良いよ。
10proって、下手に良いアンプあてがうと、何故か音の明瞭さが一気に減退するんだが、
tomahawk(試聴のみ)とかGV5は問題なく、直差しより厚みが出た。
なるほど・・・ありがとうございます!なかなか良さげですね・・・。 ちなみに「10proって、下手に良いアンプあてがうと、何故か音の明瞭さが一気に減退する」 というのが気になったのですが、具体的にどんなアンプなんでしょうか? 良いアンプなのに減退とは相反するように思うのですが・・・。
>>443 アンプは、必ずしも音が良くなる魔法の箱ではないということだ
なんであんな値段でヤフオクでトマ買うのか。 トマ買うくらいだから、ココ見てそうなもんなのに、あんなに払うかね
何となくわかったような気がします。 価格=絶対的な性能ではないという事ですね・・・。
ごめんw だれも入札してなかったww
さすがに手が届かないですww
10Proとアンプとの相性ってどの程度強く出るかは分からないけど、 V5と相性よくてもV7と相性いいとは限らないよね?
>>443 えと、俺が試聴or持ってて聴いた10proとの組み合わせだと
GV5=直差しより音の厚みが上昇、聴きやすいし、それでいて低域の量感がさらに良くなる。
toma=GV5よりやや音が柔らかい感じ(試聴だからあまり多くは書けないorz)
HX-3=いきなり明瞭で無くなる。低域が妙に出っ張ってしまうのもそうだが、高域も
でないのに突き刺さる。ナローな音というのが最も適切か
ポタ以外でも、CD6002と↑の組み合わせおよび直差し、それとAPUSBで比較したけど、
どうもGV5 toma (iPod直)以外だと何故かナローレンジになるんだ。意味が分からない。
ER-4や、他の屋内用・屋外用HPで試したがこうはならないんだよね。
ちょっと既出感はあるが興味のある話なので俺も参加。 MOVEは全体的に一段階押し上げてくれるし相性も良し。 逆にC&C XOは微妙に高域が狭くなる気が…。相性良くないんだろうか? tomahawkが10proとの組み合わせで評判いいけど、 個人的にtomahawkの上位であるhornetが気になる。 まさかtomaと逆転したりもあり得るのかな? 誰か持ってる人インプレよろしくお願いします。
>>450 ふむむ・・・そうですか。
PHPAは価格が結構するだけに、そこまで影響があるならちょっと怖いですね・・・。
>>452 とりあえずアンプを試したいならiBassoT2おすすめ
手ごろな値段だし10proとの相性もいい ホワイトノイズ皆無
IE-40はホンと扱いにくいw アンプとかプレイヤーで音変わりすぎw
iBasso T2もなかなか良さそうですね! 今ちょうどヤフオクにも出てるみたいなので、GO-VIBEと共に検討してみます。
ホワイトノイズ対策って、どうすれば出来るんでしょうか?
俺も今10pro使ってて初PHPAに手を出したくなってしまったんだけど、 今挙がったMOVE、トマ、T2の他にも「俺は10proにこれ使ってハッピーだぜ!」 っていうのはのありますか?先輩!
あ、あとGV5が抜けてたね。
Go-VibeはNormさんが引退しちゃったから売って無いよ。 10Proとも結構相性良くて、入門としても良いのはiBasso T2かTomahawkかな?
ヤフオクのT2が前のTomaみたいに吊りあがらなけりゃ良いけど、結局は吊りあがるんだろうな・・・。
吊り上げられたくないようなこといいつつ2ちゃんに晒すんだがら矛盾してるよな ということで乙
moveが大丈夫だったら、現在売ってるheadsixも大丈夫じゃいないの? 回路は同じみたいだから、違うのはusbとcross feedがないことだった と思う。$165(送料込み)大きさはtomaが少し伸びた程度らしいし。
プレミア登録してなくて、T2入札出来なかった 不二家で扱うって件はどうなったんだろ
クレカ使えば登録できるんじゃないの?
>464 直接買えば良いじゃん。PayPalのアカウントがあれば何もやり取り しないで買えるのに。
>>465 マジの話。avalonさんところみてきてみ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/19(水) 23:45:53 ID:5BdLNMTL
>>458 SR-71。今、売ってないところが、NEX。
>>467 いあいあ、オクの開始価格が5kだったから、5kなら買おうと思ったの。
プレミア登録すると、毎月カネ採られるし、本人確認とか時間かかるし
5kで入札(落札)出来ないなら良いや程度。
>>468 wikiのHEADSIXレビューも併せて読んだらだいたい音の傾向がつかめるね
HEADSIXに関しては日本のレビュアーの方がhead-fiよりずっといいねw
考えが甘すぎるんだよ
>>460 そうでした…。ポタアン欲しくなって過去スレpart1&2と読んでいたところなので
すっかりNormさん引退忘れてました。Go-Vibe野郎(当時)が元気です。
まだPart3〜7はちゃんと読んでませんが前スレ、現スレともT2とトマの評価は高いですね〜。
>>469 SR-71も欲しいですね。
NEXってなんですか?
ヒント、エリカ様。
438さん 439さん 文系の俺には全く書いてある意味がわかりませんでした… 前から疑問に思ってたんだけど、ここの住人は理系の人が多いのかな?
>>475 別に文系でも分かる。あんたが理解しようとしてないだけろ。
元数学6点のおれでもわかるように説明してくれてるじゃないか
何も専攻してないお子様もいるんじゃね?
甘ちゃんはアンプなんて付けなくてもいいよ どうせわからないんだから
>>470 プレミア登録はヤフオクでの購買のためだけにして
取引が終わったら即解約でもいいんだよ。
それで一ヶ月ぶんの料金を払うだけだから即解約しないで
アバター好きの人とかならアイテムを一通り漁ってからとか
プレミア権を楽しんでから二ヶ月目に入る前に解約するのがよかですばい。ww
プレミア登録は本人確認いらないし、すぐに入札できる。 てか、結局は値段変わらないだろうし(値段上がるから)iBassoで買ったら?
やっぱり色々と理解してないとダメなんだね。 まだHPAPを使ったことなかったけど、ただ商品買って音楽を楽しめればいいや くらいの安易な考えだったよ。 少しは勉強してから購入を考えてみます。
そんなこと無いと思うけどな。俺は10Proでもっと音楽を楽しみたいと思って、あまり調べずにTomaを買った(ヤフオクの代行に頼んだけど)。半分賭けみたいな物だったけど、満足してる。
代行のトマ、けっこう人気みたいね。 ハピ毛じゃ無い方。 ケーブルの代行もしてほしいなあ
ポタアンはチャイナ製人気だよね 実際良い物多いんだが 日本ももっと頑張って欲しいぜ。
中国製で人気のPHPAって何だっけ?
C&C iBasso
MiniboxやLittle Dot Microなんかもそうだね
>>485 日本はガレージメイカーが育つ土壌がないからな。銀行も資金を提供しないしね。
大手以外なら、小さな企業?staxとかくらいかも。
STAXはポータブル用のイヤースピーカー&ドライバー出してるけど あれかなり音漏れるんだよな
edition9みたいな高級ヘッドホンをポタアンに繋げて聴くのってもったいない?
>>492 ポタに挿したら二度と据置に挿せなくなるんだったら、もったいない。
そうじゃないんだから、それは贅沢という。
>>493 なるほど。基本的に家で音楽聴かないんでポータブル環境を良くしたいと思うんよ。
ちょっと臨時収入があったからいいイヤホンを買おうと思ってたんだけど、贅沢過ぎるか。
俺は 贅沢は素敵だ と、言いたかったのよ そんな俺はポタにRS-1
Xinに3月頃アップデートで送った人はボチボチ戻ってきてるみたいだね。
>>484 ケーブルの代行も頼んでみたら?
俺が代行して貰った時はケーブルとかはオプションだからタダで輸入代行します、とか言われたし(と言うか、Tomaの代行料にオプションの代行料も含まれてるみたいな言い方だったけど)。
ケーブルはjsで買えばいいじゃん。
なんで本家から買わないんだ?
Jsのキンバーとドクスタのキンバーが色違うのはなぜ? 両方もってるひと、比較レポ希望
KIMBERの4TC/8TCには通常モデルとANモデルがある。 見た目の違いだけだと思うが、質に違いが有るかは知らん。 しかし、ばらされちゃ4TCも8TCも無いもんだ。
>>503 thx
バラす云々はこのスレの上の方にもあったね(同じ人?)
音質同じなら、ドクの青が好みだからそっちにしよっと
>>501 オイオイ・・・タイミング悪いぜorz
自分へのクリスマスプレゼントだと思って(泣)、Hornetポチったとこなのに。
tomahawkとSR-71の間に挟まれて、レビューもほとんど来ない空気のような存在だが・・・
そんな不安を吹き飛ばしてくれる音である事を祈る。
>>505 満足できるといいな!
レポもお願いしたい。
>>505 SR-71は納得できる音になるまで半年以上かかった。
HornetやTomahawkは知らないが、同じような傾向かもしれない。
気長につきあえよ。
>>506 ありがとう!レポも必ずするから待っててね。
初RSAなので、いわゆるRSAサウンド?にちょっとだけ期待。
MOVEと張り合ってくれると嬉しいな・・・。
>>507 エージング期間が長いって事だね。
了解した!
>>508 MOVEとなら張り合うっつーより全然違う音だから共存って感じだよ。
俺もHornet買うつもりで為替相場見守ってたら、ここ数日で円安に
転じてタイミング逃したorz
なのでSR-71待つわwww
iQube頼んだばかりなのにSR-71が再販されたら破産するYO
SR-71無いから別のアンプに走った俺涙目
一昨日PCクラッシュしてショボ携帯しかないからサイト見られないorz SR-71いつ再開だって? どなたか簡単に教えてちょうだい!
SR-71が再開されるんだったら。まってよっと。資金調達しておかないとな。 あのでかいコンデンサをみればエージング時間が長いのは仕方なさそう。
SR-71を売って、XP-7(PS付き)を手にいれようかと考えてたんだけど 悠長に構えすぎていたぜ
SR-71がないからPredatorに走った俺涙目w
>>513 入手できなかった部品調達の目処が立ちそう。程度だよ。
>>513 517のいうとおり、digi-keyといえば、入手が難しいICやオペアンプが売られてい
るところだけど、そこまでたどったみたいだから、よほど入手に困ったんだろう
ね。
本人に聞いてもわからないということが返ってきそうだけど、やはり数カ月かかるんじゃないの?再発される可能性の示唆はできてるけど、再発の保証はされていない。
それまで月々1万円くらい積立すればきっと買えるよ。
この間フジヤでiBasso D1&T2売ってたんだよね?いくらだったか覚えてる人いる? 今はもうHPのどこにも載ってないね。もう扱わないのかな…。
>>509 過去ログ読んでたらこんなのがあったよ。Part3より
120 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/03/30(金) 02:12:21 ID:aKq42Ddl
■RSA HORNET
開封直後:('A`)
エージング 30時間:Σ('A`)
エージング100時間:……('A`)
エージング300時間:('∀`)
エージング500時間: __
\ノ'∀ン ヒャッホゥ
ノ ノ ̄
//
こ…こんなにかかるのか?この時は[M]ではないのかな。
まあ慣らし時間はあんま変わらないか。
逆に何時間越えてからは悪くなるってのはないの? 1000時間とか5000時間とか使い続けているうちにもっといい音になるんだろうか
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 08:23:17 ID:tUZy2kkS
>>519 D1は売ってた記憶がないけどT2なら12800程度だとオモタ
>>521 そりゃあ悪くなるよ。ただ1000時間ってことはないと思うな。
5年くらい使ったら、そろそろ電解コンデンサの劣化を気にしてもいい
頃かもしれない。
RSAは確か3年保証だから、保証期間が終わる前にオーバーホール
出しておくか、くらいで良いんじゃないの。保証期間中にどういう
特典があるのか知らないけど。
524 :
513 :2007/12/21(金) 08:52:28 ID:6wTX4NOA
>>517 >>518 ありがとうございます!もう少し待てばいいんだね。
SR-71のお金はずっとキープしてたけどPC買うお金が無い…
>>522 ありがとう!D1は勘違いだったのか。
T2安かったんだね、海外通販未経験の身としては買い逃したのが痛いな。
近いうちにフジヤで扱わないのであれば思い切って挑戦してみるか!
このスレを知って、海外通販してる人ってこんなにいるんだとビックリしたよ。みんな凄いね。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/21(金) 10:12:16 ID:h82mEFJf
DVD-PS3とER4Sで使用中で、さらにポータブルアンプも考えているのですが 今は何がスタンダードなのでしょうか…? DVD-PS3は非常にきれいな音が出るのですが バッテリー駆動だとちょっと音に厚みがなくなる感じがするので…。 三〜五万くらいで考えています。 これなら損しないよっていうのがあれば教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。
>>526 さん
聴くジャンルにも寄りますが、DVD-PS3ならiBasso D1はいかがですか?
サイズがちと大きいですが、光ケーブルで繋げますし、
他のPHPAが欲しくなってもD1を単体DACとして使ってPHPAに繋げて使えますから
無駄が少ないと思います。オペアンプの交換も出来ますし、
長く楽しめると思いますよ。
>>529 キャリングケースの説明に、room for many battery packsって書いてあるから、
電池パックがあるんじゃなかろうか。
バッテリー内蔵されてなくてACアダプタだけだね。 まったく問題外。 値段云々はマニアなら何とかするけど、用途がまったく違うものにはまったく興味がもたれない。 それにプレーヤースレにも書いてあるようだけど、箸にも棒にもかからないので誰にも相手にされてないw
>>529 ACアダプタの代わりにさせる汎用バッテリーパックを使えっていう
仕様みたいだ。
これじゃあACアダプタ仕様の機材はみんなポータブルになっちゃうか。
>>527 ER-4sに合うものは僕も探してるけど、tomaを使ってる人もここにいるようだけど、
あるブロガーさんはER-4sでレビューするのはやめたというようなことが書いて
いたから、相性が完全にいいということではなさそう。
head-fiを調べると、meierさんところのは合うよとかxinさんのはベストマッチ
だよ。とか、mini3のゲイン5がいい。とか意見が出ていた。
初導入ということを考えるとmeierさんのheadsixかmini3から始めてみてもいい
かもね。xinさんはいつ送られてくるかカオスだから。藁
>>527 横から失礼します。
D1を手に入れて早速エージングを始めようと思うんですが、
やり方は、アダプターを差したまま電源入れっぱなしにし、DAPを繋いで音を流す。
その際ヘッドホンは繋ぐ必要なし、でいいのでしょうか。
あと、エージングに使う入力を光端子から行なうと効果が高かったりするのでしょうか。
初歩的な質問ですみません。
運よく、今日Headsixが来たから言うけど、ER-4sとの相性は確かに良さそうです。さわやかな温かさを少し感じる音だよ。 Dr.Meierの工作にはいろんなことがいわれてるけど、考えられた作りをしている という印象です。これなら、コードの脱落はなさそうだし、なによりちっこい。 iPod nanoに合う大きさだよ。 ノブの遊びが大きいので、使い込むと抜けやすくなりそうだけど。
Predatorの発送始まっちゃうのか・・・月曜の給料日まで送金を待ってもらうつもりだったんだけど、大丈夫かなorz
>>534 とりあえず音楽聴けや。
エージング(劣化)なんてつかってりゃ進むんだよ。
お前本当に音楽好きなのか?って奴いるよなw 音楽聴くためのいい音じゃなくて 究極の音の探求者って感じw 俺は糞耳だからそこそこいい音で楽しく音楽聴ければ良いや。
クルマが趣味かドライブが趣味かの違いだね
クルマ集めてる香具師なんて大金持ちくらいだと思うけどw
クルマ(いじり)だろw
ポタアンで同軸or光入力があるのってD1以外になんかある?
>>543 HeadRoom Portable Micro Amp
>>543 HeadRoom Portable Micro Amp with DAC
HeadRoom Portable Desktop Amp
>>539 メカいじりが好きな人と音楽が好きな人は一人の中で共存できるから大丈夫。
もちろん、一人の中に片方しかない人もいるかもしれないが、それはひとつの
趣味だからね。あと、コレクタ習性を持つ人もいるよね。
>>544-545 ありがと
ググッたけど高いな、D1しかないか・・・
同じ価格帯のポタアンと比べてのD1の特徴誰か教えてくれませんか?
>>528 さん
それですと、ちょっと目的が変わっちゃいますよね。
バッテリーパックで動作させるとなるとDr.DAC2も選択肢に入ってしまうので。
その前にお値段が結構キテますね(笑)
>>533 さん
DVD-PS3にER-4Sを使った場合、トマホークじゃ完全に力不足です。
これですと直挿しの方と大して音が変わらないばかりか、
アンプのサイズが小さいと言うメリットがあっても
プレーヤーがでかいので、あまり意味が無いですし
投資に見合った見返りは少ないかもです。
PS3のような、光出力が使えるならば、最大限に利用した方が
音質的に満足の行く結果が得られるので
DAC+PHPAのような組み合わせが、サイズと重さを許容出来れば
かなりの音質が期待出来ます。
ちなみにPS3のラインアウトからPHPAに繋ぐのと、
光で外部のDAC+PHPAを通して受けた音は全然違うので面白いですよ。
>>534 さん
エージングは普通に使っていれば十分だと思いますが
早めにピークに持って行きたいのでしたら
ヘッドフォンを繋いで24時間くらい鳴らしておけば十分なんじゃないかと。
個人的には急かしてアンプを劣化させるより、音の変化を楽しんだ方が
面白いですよ。耳を鍛える良い機会になります(笑)
あと入力はToslinkでもコアキシャルでもどちらでもOKですよ。
>>537 最初の200台に間に合うかって意味なら、今回の出荷分は最大で110台なの
だから、まだ大丈夫でしょ。
最近SM4 TOPOUTの存在を知って欲しくてたまらないんだけど、 販売再開する兆しはないよね…。 やっぱ自分でパーツ揃えるしかないのか…。 どーすりゃOPA627&BUF634が手に入るんだー!
あOPA637か
>>543 AmpとDAC別々ならば、ヤフオクに出品されてる。
>>548 わかりました、ありがとうございます。
焦らずじっくり、PS2にも繋げる事を利用して使っていきます。
それにしても光デジタルって凄い。
これがまだまだ変わっていくのかと思うとなんだか恐い位です。
フジヤにB級にT2が出てるよ。
>>556 うっかり契約更新し忘れたのかもしれない。
がしかし、このまま消えるのかもしれない。
どうなるかな。
注文した人は気が気じゃないだろうな
週末に出荷してくれると土日に税関に引っかからなくていいな。
picoも出荷が始まってますね。
The headsixのノブ抜け対策。買ってそうそう少し遊びが多いので直しました。 予想していたことですが、ノブとボリュームを止める小さなねじの接地面にあ たるところのねじの先が平らになっていなく、やや斜めになってることが原因 でした。これはねじの加工精度の問題ですし、個体差が出やすいところです。 接地面のねじの先にあるバリを100円ショップで売ってるマイナスドライバで 軽く削ってやると安定感が増しました。 それと、電池を安定させるためのラバーも位置を直しました。当初はまわる中 心に張ってあったのではなくて、ちょっとずれていたけど、これでは摩擦が大 きくて確かにラバーがはがれやすくなりますね。だから、回転中心にラバーを 貼りなおしたかな。 これは確かに、付属のドライバでやればねじ山を壊してしまいかねないわ。1番 のプラスドライバを正確にねじにあてて回す必要がありますね。
今日のドクスタ争奪戦は激しそうだな。。
どう見てもPredatorよりPicoの方が優秀
RayからTracking#キター Cheers
俺にはまだ#来てない。問い合わせてみよっかな?
もうクリスマス休暇だからそっとしておいてあげたら?
>>568 Js乙
監視したり妨害工作してる暇あったら、さっさと作れ
相変わらず売れるの速いなw
5pro使ってるんだけど、Porta CordaIIIとiBasso T2てどっちが相性いい? 初ポタアンなので悩んでるんだが・・・
俺は性能の高さでPCIIIが良いと思う 良く聴くジャンルやプレーヤーは?
ジャンルは主にサントラ系やポップス(主に男性ボーカル)、アニソン。 プレーヤーは30GB9使ってる。やっぱ値段から見てもPCVのほうが上なのかな?
>>569 機能的にはほぼ同じ感じだけど、Picoのどこが優秀なの?
Porta CordaVは持ってなくて、TOMAとiBasso T2を持ってる。 値段は3倍くらい違うけど俺の糞耳にはT2のほうが気持良く聴けるよ。 てゆうかTOMA使ってる時とDAP直挿しの差が余り分からんorz あ、ちなみに5proと10pro使ってる。
ゴメン。途中で送信してシマタ。 言いたかったのは個人の好みがあるから一概にどっちが上とかの問題じゃない気がする。 安いんだから思い切ってT2ポチっちえば?
>>579 俺もフォーラム読めないからピコとプレの対決の詳細が知りたいな。
583 :
505 :2007/12/23(日) 00:24:53 ID:nCJZzjql
昨日Hornetの購入報告した者です。 約束通り、軽く聞いただけですがインプレでも・・・。 あまりHornetのレビューが出てこないので、購入予定の人の参考になれたら幸いです。 まず、注文してtracking#きたのが20日AM1時。届いたのが22日AM10時。 予想より全然早くてめちゃくちゃビビったw 開けてもう一回びっくり。小っちぇぇぇぇ〜!!www 画像で色々見て大体の想像はあったけど、やっぱ実物見るとインパクトはある。 ただ、厚みはMOVEとほぼ同寸なのが少し残念。持ち運びには大きさより厚みの方が重要だと思うので、 体感上MOVE持ち歩くのとほとんど変わらない。 作りはさすがにしっかりしてていい感じでした。 音は想像では暖かくて自然な感じかな、と思ってたけど、実際は暖かみがあるけど割と力強い印象。 クリアだけど、MOVEほど明るい性格ではないかな?(この辺は後々印象が変わるかも) 音質としてはかなり高いレベルで大満足です。 一つ難点としては・・・10proなどのIEM使用の場合Lowゲインでもかなり高く、 8〜9時あたりで爆音域です。 そのためにIEM仕様のtomaがあるのかもしれないけど、nano使いじゃない俺からすると あの小ささはむしろバランスが悪くて持ちにくそう・・・。 ヘッドホンだとゲインは特に問題なしです。 ちなみに些細な疑問ですけど、「RSAは出荷する段階で一応エージング済み」だとどこかで見た気が。 これって本当なんでしょうかね? それはそれで別にいいんですけど、何となく気になったもので・・・。
>>583 到着オメ!&レポサンクス!
数少ないだけに貴重なレポだと思う。気が向いたら音がこなれた時の印象も聞いてみたいです。
今までのレスでは届いて300時間だの500時間だのでようやく落ち着いたってなレポがよくあったと思うけど、
トマは比較的意外と早く安定したとかの報告もあったよね。
そこんとこどうなんだろ?RSA持ちのみなさん。
>>583 多少エージングされてるかもしれないけど、エージング済みってことはないと思う。
最初は低音ばかりが目立っていてこもっている感じさえあったけど、だんだん自然な感じになっていった気がする。
量が多く包み込むような低音からドライブ感のある低音になっていって、滑らかな高音がプラスされた感じ。
耳がエージングされただけかもしれないけど・・・
587 :
505 :2007/12/23(日) 02:35:40 ID:nCJZzjql
>>585 レスありがとう!またある程度経ったらレポ試みてみます。
>>586 なるほど・・・。ちょっと楽しみになってきました。
とりあえずはしばらく鳴らしてみます。
・・・ですが、一つ気になる事があって、心配でたまりません。
今過去スレを読んでて、
「Hornetについてるコンデンサーの耐圧が10Vと書いてあるため、9.6VのNiMHを使うのはヤバい。
下手するとアンプの寿命を縮める」
みたいな話がありました。
思いっきり9.6VのMAHA使ってたんですけど・・・大丈夫なんでしょうか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
付属していたNiMH電池は「9V」と表記しているので、
9V電池を付属に選んできたと言う事はやっぱまずいのかな。でも同じく付属のDCアダプターは12Vだし・・・?
誰か詳しい方いませんか??
HornetがToHeartに見えた死にたい
>>583 >ちなみに些細な疑問ですけど、「RSAは出荷する段階で一応エージング済み」だとどこかで見た気が。
機種によっては、100時間経過後出荷だったはず。
でもそれはHornetでもTomahawkでもSR-71でもなくて、なんだったけかな。
>>571 訊かないと教えてくれないよ。
休暇どころか、今日も今日とて出荷に精を出しているだろうから、訊ねるべし。
592 :
505 :2007/12/23(日) 03:06:38 ID:nCJZzjql
>>589 あああ・・・良かった;;ありがとうございます!
その過去スレではportaphileの製作者が同じ問題でかなり厳重に「耐圧を超えないように!」って注意していたらしいので
かなり不安になってしまいました。
おかげで気持ちよく眠れそうです。
>>590 それは興味深いですね。一応エージングさせてから出荷する機種もあるんですねぇ。
しかしその3機種でないのなら、もはやこのスレでは気にしない事にしますw
みなさん、明日はもうクリスマスイブですよ。 そんなわけで、ポータブルでも聴きたいクリスマスアルバム三選。 1枚目はLeigh NashのWishing for This Leigh Nashでピンとこない人は、Sixpence None the Richerのボーカル といえば分かるか。10年くらい前に流行ったしね。 アルバムのイメージは、田舎に帰ってみたら、教会主催のイベントで 久しぶりに再会した幼なじみの娘が歌っているのを聴いた感じ。 2枚目はCeltic WomanのChristmas Celebration ベタ気味だけど、やっぱり聴いていて気持ちが良い。クリスマスコン サートっぽい曲構成なので、じっくりしっとりクリスマス気分に浸れる1枚。 3枚目はPhil SpectorプロデュースのChristmas Gift for You かなり古い盤で60年代初頭のクリスマスコンピレーションアルバム。 CD化もずいぶん古く、すでに廃盤だったと思うけど、最近再発売されたという 噂を耳にした(未確認)。さすがに音源が古く、クリアさには欠けるけれど 子供の頃ごちそうを前に家族と賑やかに過ごしたクリスマスを思い起こす ような、聴いていて楽しいアルバム。 一応スレの主旨に合わせて、以上感想はSR-71+HD580にて。
そ、そんな趣味晒されてもこまりますぅ・・・音楽なんてみんな自己満なんですから・・・
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 05:21:16 ID:H5Ukye9a
599 :
↑ :2007/12/23(日) 05:31:41 ID:H5Ukye9a
更につまらん
601 :
↑ :2007/12/23(日) 06:08:24 ID:H5Ukye9a
恥の上塗り廚めw
ネタにマジレスしてる気分になってきた
603 :
↑ :2007/12/23(日) 06:10:56 ID:H5Ukye9a
口惜しがり女がw
>>602 こうゆう奴はどうしようもないからほっとけw
606 :
↑ :2007/12/23(日) 06:19:23 ID:H5Ukye9a
顔真っ赤のうえID変えて御登場w
今日 ID:vkoAIssBは貴重な人生の勉強をしたと思う。 つまらん突っ込みされるのはむかつくということを。 つまらん突っ込みをしておいて それを突っ込まれると顔真っ赤にして自演した ID:vkoAIssBは朝の王様だった。
Predatorのトラッキング番号が来た。 現地21日発送で到着見通しは28日。年内ぎりぎりだな。
>>607 >つまらん突っ込みされるのはむかつくということを。
自分は特にむかついていない訳だが。
そういう話じゃなくて?まあいいか。
>>279 JustinはPicoの一部一部(電源、DAC、アンプ)に非常に力を入れてデザインしてる
Meetで聞いたベテラン達もあの小ささであの音を出してる事にびっくりしてた
その点Rayは自分でそれが出来ないし異常に長い電池とか謳ってるけどあれだけ長いと十分な電流とは思えない
Meetで何回か出てたけど毎回違ったとかそれこそ未完成でしっかりデザインされてい無いって証拠
Tomahawkなんて実際中身はChuMoyだろwww
さびしそうだな・・・
触れない方がいいよ。
>>610 そのトマをあんな値段で売りまくる
Rayの商売人としての偉大さを思い知るのだ
>>611-612 それしか言えないのか、流石RSA信者
>>613 Rayと言うよりHead-Fiの影響力が偉大
反RSA的書き込みは即消される酷い現状
知らない方が良い世界もあるって事だな 俺らみたいなアンプを持ち歩いている人間が iPodの直挿しよりKENのプレーヤーの直挿しが良いとか嬉しそうに 得意げに語ってる奴を冷めた目で見てるのと同じ事だよ
>>615 ……向こうもこっちを冷めた目で見ている可能性もあるが
冷戦
2G nano + iBassoT2なら、KEN直挿し(10GB7)のほうが音が良いと思ったけどね。 大きさの点でも10GB7のほうが良いし。操作性は負けるかな。 使用したイヤホンは、主に10pro、5pro、SE530、Q-Jays。 他に室内でオーバーヘッド型をいくつか使用しての感想。 T2を自作mini3に変えるとKEN直挿しより良かったので、PHPA否定するつもりは無いけど。 >615 は何と何を比較して言ってんのかね。
火種は勘弁してほすぃ・・・(;´Д`)マッタリデイコウヤ
いぽやギガビに繋ぐためにD1を手に入れたけど、オスオスケーブルを持ってない事に気付いたorz 近くの量販店だと1m以下は置いてなかったし、ネットだと種類が多すぎて困る。 皆はDAPとアンプをどういうケーブルで繋いでるか聞かせて下さいです・・・ 形状はフツーのジャック同士用で。
まあ
>>610 はpicoが届いてから自分の言葉で語ってくれ。
何か立て続けにわざと荒らしてるかのような流れだなwww
持っても無いものを妄想で崇め他方を貶す
>>610 の凄さは面白いけどそれ以降は。
>>622 書き忘れたよ。iPodとPHPA繋ぐのならDockからでないともったいないよ。
ギガビとの接続も考えたらTurboDockを手に入れるといいかもね。
TurboDockを持っていればのちのちミニミニケーブルを作って遊べるからね。
Dockケーブルを作るよりも簡単ででしょ。
>>624 >>626 おお、こんな所があるんだ。どうもです。
早速使わせてもらいます。
あと、ドックですか。
ブログなどの写真で見かけるアレですね。気になってたんですよ。
これを期に手を出してみます。
一切自分の言葉で語ってないのにすごい人気の
>>610 に嫉妬
しかし、省電力化しすぎてないかという心配は自分も同感。 ただなんにせよ、聴いてみないとね。 理屈はどうあれ、自分の好みに上手くはまるのかが一番の心配事だ。
CORDA MOVEって、MeierAudioのホームページに載ってないけど ディスコンなの?
>>630 うん。いろんな話を調べた限りで言うと、後継が2月くらいらしいけど、
現在ポータブルはHeadsixだけしかない。
>>631 ありゃありゃ・・・ 欲しかったのに・・・
ありがとう。
10pro使用者なんだが
>>919 はマジなのか
kenとは相性悪いとよく言われているが
↑×919 ○619
MOVEヤフオクに出てるね。 でも安くで買えそうな感じではないw
Justinさんから来週初め辺りにPicoを出荷するから支払いしてねとメールが来た。 Google Checkoutも使用OKになったのか。 Paypal嫌いだからGoogle Checkoutにしてしまった。 Predator到着と同じ位になりそう。
HX-3を持ち歩くオレは変態の域に達している・・・らしい
>>637 世の中にはLISAIII持ち歩いてるのもいるらしいからな、まだまだ。
HX-3の方が大きいけど?
Google Checkoutか〜後で一回試してみよ。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 23:31:56 ID:Xod8aU0R
Toma+iPodnano(3世代)+10proで使用していますが、 ゲインスイッチはHI,LOWどっちが正解なんでしょうか。 今LOWでボリューム9時頃で使用してます。
Lowで正解だけど、ノイズが気にならないなら別にHighでもいいとおもう。 Highにしたらその分音量を下げるだけの話だから音の好みで。
iBasso P2はER-4と相性がいいね。
ほんと笑っちゃうくらいトマ or T2 + 10Proだらけだな
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 23:47:36 ID:Xod8aU0R
P2はヘッドフォンよりイヤフォンの方があうのかもね。 HD25と5Proで使ってみたけど5Proの方が良い感じだった。
Paypalの$相場高すぎない?118円ぐらいある気がする。 Japanese Yen = 0.00853263?U.S. Dollars
>>644 それだけベターな組み合わせ、無難な組み合わせなんだろう
>>644 は組み合わせが不満なのかもしれないけど
俺はそれよりケーブルもさらしてほしいと思う
649 :
636 :2007/12/24(月) 00:06:07 ID:edKMUeSX
>>640 支払い先からinvoiceをもらってボタン、ポチッで終わるけど
日本からは支払うことしかできない。
個人間で利用する場合は、invoice送ってくれと頼む必要がある。
だから、Google Checkout使って支払うと言ったら、
Justinさんが速攻でinvoice送ってくれた。
受け取る側としてはpaypalより受取手数料安いから意外とお得なんだけどね。
今は確かキャンペーンで受取手数料が無料だったと思う。
使ったことないからイヤとお断りされることもあるけど、
支払方法で頼んでみると結構チャレンジしてくれたりするよ。
何回か頼んで使ったことある。
>>644 俺、色々渡り歩いてみた上で言ってみる。
いずれもDAP直状態から一枚脱皮したような音の解像度が得られて、DAP直では気づけなかった音に気づくことができる。
これを踏まえたうえで。
・RSA Tomahawk + 10pro
芳醇な「含みの有る」音。DAP直より2〜3枚上の"大人の"音。
大人の音だからといってHR/HMやテクノがいけない訳ではない。むしろ妙な快感w癖になりそう。
JAZZ方面との相性特に良しと感じた。
精密機械のような質感のあるものを"持つ楽しみ"を得ることができる。
・iBasso T2 + 10pro
お気軽にHiFi感を楽しめる。DAP直より明らかに一枚上の迫力、解像度。
コストパフォーマンス最強。可搬性最強。
信じがたいほど小型でライトなクオリティなのに扱いやすいという驚きが得られる。
・iBasso D1 + 10pro
これはDACを使うという前提のもの。アンプ自体はT2+α状態。
DAC利用時のクオリティはかなりのもの。かなり利用環境を選ぶ。
・Minibox系 + 10pro
DAP直+0.5枚ほど。全体的な底上げ感、特に音の立ち上がり=スピード感はあるかも。
Dはホワイトノイズが多くて音に没頭することが難しい
E+は問題なし。すっきりクリアで、ポップ、テクノ方面との相性よし。
iBasso T2を手に入れて、そこで踏みとどまれれば幸せ。
それで得た快感を延長しようとすると、ズブズブと深い深いアンプ沼に....w
カメラのレンズ沼とそっくりだよ。
SM4のsilver版って頼めるの? Silver face and bodyってのをカートに追加すればいいのかな…?
最近の書き込みはIEM使用の人が多いみたいだけど オーバーヘッド使用者はやっぱりHD25が多いのかな?
俺はDT770
HD25-1はDAP直だわw
HD25ってそんなにいいのか?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/24(月) 00:58:58 ID:soRUXMIp
HFI-680。
う・・・sage忘れた・・・
>>636 Pico&Predator両方買ったの!?すげえな。
もちろんマイペースでいいから、単品レポ、比較レポをお願いします。
>>648 無難な組合せではない
自分で判断出来ない奴が提灯評価に踊る組みあわせ
nano3G+T2+ER-4Pがお気に入り。
自分で判断出来ないっていっても買わなきゃ判断できないし そんなにいくつもアンプ買って聞き比べるのはよっぽどの酔狂だろ
>>659 無難もなにも試聴することなんてほぽ不可能に近く、
IEM使用で小さいPHPAとなるとTOMAとT2くらいしか浮かばないけど。
へんに貶めるというか自分のお勧めもなにも書かないで荒らすのは
どうかと思うぞ。自分の気に入ったPHPAが評価されていないからなのか
売れているPHPAが気に食わないからなのか、はたから見ていると
僻みにしか見えないよ。PHPAはどのIEM、HPと合う合わないとか
自分が気に入った音を出すとか手に入れてみなければ分からない。
ほとんどの人はそれを理解した上でここのレス等を読んで自分の
ニーズにあったPHPAを選んでいると思うよ。
honet+MS-PRO。かなりお気に入り。
>>659 お前が自分で判断した組み合わせは?
>>650 乙です。
イメージの参考になります。ありがとう。
Headphonia+DT990なんてほぽ気持ちいい
抵抗低いヘッドホンにはアンプ繋がない方が良いかな?誰か教えてください。
何オームなの?
普通のポータブルで使う16とか32とか。
>>655 解像度も結構高いし、どんな曲でも楽しく聴かせてくれる。
あと、リケーブルもしやすいし、大きさ的に外でも使いやすいからかな?
俺は、冬の外出用にK181DJと使い分けてるよ。
Rayからトラッキング#来たから追跡してみたけど エコノミーで出荷してるから配達1/4だと、、、orz
>>671 初日出荷でも配送予定は28日で、うっかりすると年末休業にかかって
年を越えてしまいそう。
>初日出荷 って意味分からないな。RSAを21日発ってことです。
今回エコノミーか。俺は年明けの模様。
俺、tracking#来ねぇ。 何か間違ってるんだろうか・・・orz
ここ見てると、最初の一台目を何にしたらよいのか 迷いまくる・・・ SR-71って、今は買えないのですか?
>>675 Rayにトラッキングヨコセ!と言わないとくれませんよw
どうせ来年になりそうだから、もうどうでもいいかもだけどw
>>676 見栄張らなくていいなら
トマより性能がちょっと良いが
外見がチープで価格が1/5のペンギンAMP
ゴールドverならよりgood
>>676 SR-71はRayさんが販売するかもってアナウンスしてたよ。まぁ年明けになるだろうけど。
オクの白トマ、ちょっと欲しいなあ あれ落として、今ある黒売ろうかな
そろそろTomaの相場が下がりそうな気もするからやめておいたら?
>>676 サイズ的にSR-71で問題ないんだったらHeadAmpのAE-2とかは?
いま確実に手に入れられるPHPAの中では性能良い方だと思うよ。
>>683 RCA出力いらないならDAC無しPicoがいいんじゃない?時間かかるかもしれないけど
今AE-2買っちゃうとあとで絶対picoも欲しくなるだろ。 picoの評判やたら良いし小さいからね。 オレなら安くて小さいT2かmini3あたりが最初には 良いと思うんだけど… 納期待てるならpicoもありだと思う。 もっとも2ch的には今買うのは人柱になっちゃうけど。
686 :
683 :2007/12/24(月) 14:33:11 ID:H73RIcVt
>>684 DAC無しのPicoってあったのか。知らなかった・・・
でも、AE-2も結構良いよ。
俺はhornetしか持ってなくって、AE-2は試聴レベルなんだけど
基本性能はAE-2の方が高いと思った。
柔らかい美音といった感じではなかったけど、明瞭な音だった。
みなさんのアドバイス、感激です Picoも激しく悩んだのですが・・・ 同じく時間かかりそうな印象を受けました ペンギンAMPって知らなかったので ちょっと調べます 安ければ、いろいろ買って試せるっていう ヤバイ気持ちが・・・w T2は大きさとデザインに衝撃を受けましたが・・・ たぶん、すぐ上位のものが欲しくなると思うんですよね 背広の胸ポケットに収まるのは、あれしかないけど 正月休みには、何らかのQuotationRequestメール書いてるだろうなぁ・・・
そしてなぜか自作に手を出してる
>>687 であった・・・
>>688 爆
実はそれも考えたことあった・・・
なぜわかるw
でも、売ってる製品の外装加工処理レベルの高さに惚れてしまいました
iBassoとかRSAだけじゃなくて、その他の製品もレベル高くてびっくり
ALOのiMod復活した?
picoってAE2の音質的には上位版なの? プレデターは色々特性紹介されてるけどpicoは分からん。。。
復活してる?見たところ売りきれのようだが。
>>692 USB DACの出来はかなり良いようで、DACなしバージョンを注文するなら、
よく考えた方が良いとまで言ってる人もpicoスレにはいたね。
それだけDAC部を評価できると言うことは、アンプ部の出来もかなり良いんじゃ
ないだろうか。AE-2より上か下かはまだ誰も言及していないけど、
iMod+SR-71よりも、pico w/ USB DACの方が良いという感想は読んだ
きがするな。まあこれは、音源の違いかアナログ部の違いか判然と
しないが。
例によってHeadAmpはバックオーダーがふん詰まっているので、
個人的にはスムーズに買えるようになるまで、当分様子眺め。
最近10pro買って、しばらく2GiPod nano直で運用してみた だけどどうも音場が狭い感じで、ちょっと息苦しさを感じてしまう。 自宅PCのオンボードサウンド(もちろんイコライザ等いじらず)の方がはるかに音場広くて聴きやすいな、なんて思ったり。 HPA導入すればいくらか改善するでしょうか? 機種としてはとりあえずiBasso T2あたりかな、と思ってます。
>>694 もしかしたらDACが良くてアンプがソースに忠実なだけかもしれないな、あまり味付けしない方向で
初めてヘッドホンアンプを買おうと思うのですが LITTLE DOT MICRO+てどうなんでしょう? ポータブルCDで、出せる音量が大きくなってくれたら満足なんですが。
>>694 ありがとう。
英語弱くて正直よく分からなかったんだよ。。。
私はどちらもレビューが出揃うまで保留しようかな
とりあえずUSBDACがこれからトレンドになりそうだね
これらがカンフル剤となってよりこの市場が活性化したらいいな
USBDACが付くと2度美味しいしね
masayukiおめ
>>697 たいした経験もないが、これだけは言える。
すくなくともLittle dot micro+はやめておけ。
音質的にも作り的にも頂けない。
701 :
697 :2007/12/24(月) 21:23:22 ID:oNAX1pZT
>>700 そうなんですか・・・。
ちなみにオススメ教えてもらえませんか?
あと、一万円くらいまでで満足するようなのを求めるのは
無理ですかね?
もうちょい出そうぜ・・・
ソケットCMoyに有名オペアンプ数個
YUIN PK1来たけど、ささきさんとこのパッケージと違って… すごく…、中国土産です。
>>701 >あと、一万円くらいまでで満足するようなのを求めるのは
>無理ですかね?
そんなことはないと思うんだが、いかんせん自分も経験不足。
上で誰かが触れていたPenguinAmpは、見た感じ丁寧な作りで
100ドル切ってるし良さそうだが、聴いたことないしなあ。
USB−DACのついたアンプ持ってるんだけど、 何に使う機能なのか未だによく分からない USBから給電できるとか?
>>706 パソコンからデジタルで音声入力するもの。
USBの電源ラインを使うかどうかは、アンプによるだろうね。
>>706 家でPCで据え置きとして、外ではポータブルとして
一度で二度美味しくないかい?
中古のT2がアホみたいな値段になってる 入札してる人もっと冷静になって、って無理か〜
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/24(月) 22:39:22 ID:Q3l3xlOv
アップサンプリングができるUSB-DAC付きのアンプってあるのでしょうか?
これまだ代行のが安くね? 中古で品もあんま良くないし入札してる奴頭おかしいとしか思えんw
サクラなんじゃね
これは吊り上げだね流石にT2に2万5000はないわ
>>710 HeadAmpのpicoがそうだね。ほかにもあるかな。
代行使っても新品で2万切るくらいだろ?T2って。
せいぜい1万8千円ぐらいじゃない?てか、皆が危惧してた通りの展開になったね。
>>710 >>714 iBasso D1 も出来るみたい。
>The D/A chip is CS4398, to convert the signal to analog signal, up to 24bit/192KHz.
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/24(月) 23:46:51 ID:Q3l3xlOv
T2の24500円を見て勇気がわいて代行でT2ポチっちゃったよ・・・ オクの入札者さん達オラに勇気をありがとう!
おまwwwだまされてるwww てか簡単なんだから自分で頼めば良いのに
うーんおれもXO頼みたいが怖い
それ以前にC&C サイト消えたままじゃね?
うっへ、まじで?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/25(火) 00:59:30 ID:bc5ZspCt
F1を販売してほしかった・・・
最近やたらとT2やオークションにこだわる初心者多いな。 toma売るなら今が旬?
>>728 ほんとだ、玄人志向にそんなのあったんだ。似たようなのあるもんだね。
かわいいねーこれ
>>730 これ良いな。専用設計になっちゃうけど。
>>733 一年くらい前にHead-FiでTBAAM+HD201が話題になった
>>728 AUDIOJACK-USBは他スレで話題になった時に
試したけどダメダメだったよ。
ノイズレスにはなるけど高音出ない、バランス変、音が篭る。
Portaphile V2^2 MAXXEDがやっと届いたよ。 まだ鳴らし始めだけどギターの音がめちゃめちゃカッコイイ!
portaphilって前に生産中止って言ってたけど、まだ作ってるんだ?
740 :
675 :2007/12/25(火) 13:34:00 ID:xBXpqGdD
>>677 遅ればせながらだけど、Thx!
Rayにメール送ってみました。
>>740 Predatorですが、fedexの配達予定では1月4日になっていたが、
今見たらもうすでに日本に到着した模様!
問い合わせたらすでに通関処理終わっていて、
明日配達できるとのこと。
この感じだと、よっぽど事故でもない限り
ほとんど年内に届くんじゃないかな。
マヅデスカ! wktkが止まりませんな。
>738 まだ大丈夫みたい。buf634が品薄らしいから、欲しかったら 早めに注文しておいた方が良いかも。 この音は一回聞いておいた方が良いよ!
>>741 むむ。うちのは配送予定28日で、まだアンカレッジだ。
745 :
741 :2007/12/25(火) 14:39:28 ID:Iy0bNY12
>>744 そうなのか。みんな同じ様なものだと思って書き込んだけど
安易に期待させてスマンカッタ。
これ以上はスレチだと言われそうなので、
待ちわびるスレのほうに詳細を書いておくよ。
おお。今年中にプレデター届く人もいるのかー。レビュー楽しみにしてますぜ。 それにしてもプレデターって値段は6万あればいいのかな?。
ペンギンのUSB DAC CableがいいかTBAAMがいいか黒人歯垢がいいかw
HeadstageとPenguinはどちらも HEADPHONIAのRobert Gehrkeのブランドである ロブがHead-Fiのスポンサードを申し出たときに Head-Fiはそれを無視したのである Meierはクロスフィードの権利を主張してロブを叩いたが 後にロブが提示した意匠登録等を見ればMeierの言いがかりは 明らかだった Head-Fiがロブのオファーを無視した事 Head-FiのメインスポンサーがMeierであること Meierがそこまでロブを恐れてた事 それを知りたくて私はロブのアンプを可能な限り入手した 私はMeierがまだ製品とキットアンプをリリースしていた頃から 彼のアンプの大ファンであったが 入手したHEADPHONIAの音はMeier以上に優秀で 外装はチープだがサーキットボードは美しく コストも必要以上に掛けられていた まさにゲルマンで質実剛健であった 私にとってポータブルについては MeierもRSAもHead-Fiも不要となった
MOVEが4マソって・・・
なんか臭いのが居るね
753 :
727 :2007/12/25(火) 22:17:31 ID:DxkgMyGL
>>747 おおー、わざわざありがとう。
英語苦手だけど、せっかく紹介してもらったから頑張って読んでみるよ。
話をぶったぎるんだが、 Audio Basicって雑誌を今日見たんだけど ハイエンドヘッドホンショーの記事で ささき氏の顔と本名が載っててちょっとビックリしたよw ポータブルアンプもRSAのアンプとXinのアンプが結構褒められてたけど 記者の人はポータブルアンプの存在を知らなかったのかな。 他にハル氏と自作アンプの写真も載ってたけど扱いが小さいのな。
>>752 いや、あそこまではっきり自分の中で決まってるんならこういう所に居る意味無いでしょ
こんな所でオナニーされても臭くてw
そういうの分からないって言うんなら別に。
>>754 俺ハイエンドショー行ったけど
記者はポータブルアンプのことほとんど知らなかったっぽい
メーカー中心の雑誌にガレージメーカーや自作が載るって珍しいよな
>>756 行きたかったんだけど締め切られて終わってたOTZ
そうそう、ささき氏の写真がマイクを持って説明してるのかと最初思ったんだけど
よく見たらXLRプラグを2本持ってるのが妙にツボに入って吹いたw
大手の雑誌に載るくらいだから
昔と比べたらPHPAの知名度がだいぶ上がってきた証なんだろうなぁ。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/25(火) 22:55:05 ID:j6d3GXAl
Predator届いた!!!!! 不在通知が・・・・・
>>575 確かにマイク持ってるように見えるwww
この調子で国内でもPHPAがもっと普及すればいいね
一般の人がPHPAに手を出す世の中か・・。さすがに何万もするものを一般人が買うとは思えないなw 自分的には量販店とかで扱ってくれればいいのにねぇ。
一般の人がPHPAに手を出す世の中か・・。さすがに何万もするものを一般人が買うとは思えないなw 自分的には量販店とかで扱ってくれればいいのにねぇ。
762 :
760 :2007/12/25(火) 23:24:16 ID:PiQqU4PC
ぐは連続書き込みになってるすまそ・・・。
>>761 個人的には、試聴できないというギャンブル性も購入動機の1つだったりする。
>>763 なんかそれわかるなぁ。どんな音がするのか想像するのもいい・・そしてほしくなるw。
UHA-3のメモ 外観 基準をiPod Classic80Gとする。 横は液晶の横幅くらい。 縦はボリューム合わせると同じくらい 厚さは2.5倍くらい。 ちょと厚いかな? 音 音を色々拾って綺麗に聴かせるタイプなのかなと思う。普段あまり聞こえない音がくっきりと聞こえる。 また、録音悪いCDを綺麗に聴ける。 理由は知らないが粗とかが減る・・・。 そのおかげで普段聴いてなかったアルバムを楽しく聴けるようになった。 その反面粗が無くて面白味が減り、不満がでる曲もある。 音場は明瞭だがあまり広くない。 S-Logic+に合う。 まだ、エージング50時間くらいなので今後変わる可能性はある。 次は、荒々しい音を奏でるのが欲しいな・・・。
>>737 何処かでPortaphileは全て手造りとか書かれてたと思う。
手造りってチマチマと手作業でハンダ付けしているという意味だろうか。
非常に興味あるので、詳細なレビュー希望です。
BUF634は本当に供給が少ないらしいけど、Portaphileがディスコンになるのも時間の問題なのかな。
>>760-764 国内の流通/販売業者的には売る気バリバリらしい。
DAP、カナルに続く新たなキラー商品とすら期待してるふいんき(ry
電気的なブツなんで、安全面での認可とかが現在の最大のネックだが、
それが解消されれば試聴できる店も出てくるでしょ。
カナルよりかは汚れや破損にも強いだろうし。
そういやD1の内部写真を趣味空間のブログでみたけど、異様に細かくて吹いたww
同時にちと危険なかほりも感じた・・・そりゃおいそれと認可できんわとオモタwww
でも、現在入手可能な定番品は職人・技術屋の意地と誇りみたいなのを感じるから安心感があるけど、
真に恐いのは市場を広げてしまうと利益を優先させる新規参入組が出ることなんだよな。
そう考えると複雑。
>>761 量販店じゃないが、一時自作物をオーダーメイドで売ろうかと思ってた。
でも流石に個人じゃ外装加工が綺麗にできんし、基板を発注するにも売れる数が未知数。
手軽に入手できるユニバーサル基板で作った物は時間がかかるし、他の自作する人は快く思わない。
値段もなんだかんだで1万オーバーになりそうだったし、個人が副業にするのは無理だと思った。
けど、企業はそんなことないだろうし、オーテクとかは据え置きとか作ってるからいつか出すんじゃないかと思ってる。
そんなに市場規模があるかなあ。 picoやPredatorがプレオーダー価格を提示しても未だ受注数が200台に届かず、 HEADSIXはコミュニティ開設6周年記念とか運営支援みたいな看板まであるうえ、 送料込み165ドルという価格でも、販売開始から2ヶ月で約300台しか売れていない。 世界的な(とは大げさだけど)需要がこの程度で、どのくらい日本国内需要を 見込めるかな。って思っちゃうな。
>>769 市場規模は大きくならないだろうね。でもそれは売ろうとする側も見えるでしょ。
DAP>>高級ヘッドホン>>ポタアンという感じで市場規模は小さくなる思う。
間違っても一家に一台になんてなる代物じゃないw
でもニッチだからこそ堅い需要が見込めるし、トラブル対応等の不安を請け負えば
個人輸入より割高でも手を出す人間は多いでしょ。
興味はあるけど英語ができないから万が一のトラブルの時困るって思ってる人間もいるだろうし、
そういう人間を取り込めれば後はブログなんかで広めてくれる。
とにかく今はニッチどころか存在さえ知られてないレベルだから、せめて軒先で現物を見る位せにゃ。
あと、他のデジタル機器との相乗もあるんじゃないかな。
DAPやヘッドホンは勿論、PS2の光デジタルなんて存在自体知らんヤシも多いだろうし、
家のTVが対応してないって事も多いだろうけど、アンプを通せば使えるし。
まあそうは言ってみるが不透明なのは否定できない。現状すら一過性のものなのかも知れんし。
そんな中で確定してる事があるとすれば、ポタアンなんてどうやっても女性層からのウケは絶望って事ぐらいだろうなw
>>749 確かにHead-FiのRob叩きは酷かった。
ああいう人の話に聞く耳持たない連中が
従軍慰安婦だ捕鯨反対だ言うのだ。
ずいぶん前にはオレのリグはTCD-D3+cosmic(電池ボックス)+HD600だったぜ
Meier-AudioもHeadroomもずいぶん昔からある訳けだわ
オーテクもいつか出すだだろうし、売ろうとする側も見えてると思うぜ
夢を見るは楽しいが ポタアンは音質向上と携帯性のトレードオフだからな
ニッチな市場にはUNグローバルな視野の奴しか集まらんのかな
>>771 おれは Meier Head-Fi マンセー だったから
あの件では心底落ち込んだ
ジャンは昔は良い奴でCORDA HA-1 のキットを$100以下で組み立てて送ってくれたんだぜ
Head−Fiを使ったビジネスを成功させて すっかりあきんどに成り下がったよな
>>772 Cordaも昔の(今は出してない)アンプはかなり良かったんだよな…
>>773 ハンドメイドはしてないからPCBクオリティは下がってるだろうけど
サーキットデザインは十分評価できる
>>610 で出ているように
CMOYをたいそうなケースにいれて 吹っかけてるRSAに比べたら遥かにましだよ
まあRSA買う奴はケースがありがたいんだから それはそれで自由だけどな
最近はPHPA歴半年の自分にはよくわからない話題が続くな。 wikiあたりのにそこら辺の歴史を書いてくれるとうれしかったり。
あー、またあの辺の流れをやりたい訳ねw 年の瀬位おとなしくしてれば良いのに。 いやだからこそ孤独が惨めで出てくるのかな、他のスレもそうだけど。
>>773 ハンドメイドはしてないからPCBクオリティは下がってるだろうけど
サーキットデザインは十分評価できる
>>610 で出ているように
CMOYをたいそうなケースにいれて 吹っかけてるRSAに比べたら遥かにましだよ
まあRSA買う奴はケースがありがたいんだから それはそれだけどな
>>777 まるでCMoyは立派なケースに入れる価値もないアンプのような言い方じゃないか。
確かにTomahawkの出来は悪かったが、だからといってCMoyが駄目とは言えないだろう。
そんな中、Predator届いたよ。 充電も何もせずいきなり音出し。 SR-71(約1年熟成)に比べて、音の解像のようなものはかなり高く感じる。 同じくSR-71に比べて、明瞭な音、パンチがある、音場はちょっと狭い。 ゲイン設定で音が大きく変わる。上に書いた印象はMidのもの。 Hiが最も力強く前評判の暖かみのある音とはかけ離れた印象。 Loが最も優しい音になるが、ちょっと物足りないか。 ゲイン設定による音の変化の傾向があまり変わらないとしたら、イヤホンしか 使わない人は注意した方が良いかもしれない。 以上すべてアナログ入力。 環境は、音源iPod、ヘッドホンHD580+APureSound。 自分は音楽を聴くのに忙しいので、後はほかのユーザーに任せた。
もう1個だけ、どうでも良いことを追加。 残念ながら、希望したシリアル番号ではなかった。 がしかし、何でこんな若い番号がという数字(一桁前半)。 プレオーダーはそんなに早くなかったはずだが。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/26(水) 17:12:17 ID:6llkhS2x
>>ゲイン設定で音が大きく変わる >>ゲイン設定による音の変化の傾向があまり変わらないとしたら ??
>>778 最近はよくTome≒CMoyのようなことが言われてるけど、「Tomahawkの出来が悪い」
というのは珍しく、貴重な意見の一つかも。出来ればどういう点で出来が悪いのか
教えてくれると有難い。初PHPAの候補にトマも入ってるんで、参考の一つにしたい。
その価格出せるなら、魅力的な製品が他にあるよってだけ。 小ささが正義なら、T2でも良いわけだし。
トマは高域出ないし音の輪郭がぼやけてる もっと良いアンプたくさんあるだろ
Headstage Lyrix Pro USB total と Portaphile V2^2 どっちが良いかな。
>>785 同じぐらいの大きさで何かおすすめある?
購入の参考にしたい。
同じくらいのサイズではないが 音質なら俺はAE2が好きだな あとはSuperMiniIV
しかしXinはアンプが来るまで絶望的に長い待ち時間がある罠
そういや、9月にReference注文してたっけ。 忘れそうw
>>787 RSAの音は、ウォームと言えば聞こえは良いが、要するに鈍っているだけ。
ソースそのままの音を出すことが、アンプ本来の姿なんだから、
より分析的な音を出すアンプの方が優れていることに、議論の余地はない。
AE2もそうだが、picoも分析的な音だそうだから、
大きさ的にも見合うんじゃないか。
なんかかなり偏ったアンチRSAが居るみたいだけど、そんなにRSAの音って悪いかな? モニター的な音の方が良いのかもしれないけど、音楽的なアンプだってあっても良いと思うんだけどな。 ただ、RSAが高すぎるってのは俺も感じてる。iBassoはあんなに複雑な基盤であの値段なのを見たら、Tomaは後$100安くても良いと思う。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/26(水) 21:08:53 ID:kjihGL6N
見た目も性能の内ってことでいい?
>>781 分かり難いね。自分も何かいてるんだか分からない。
要するに、Hiゲインの時に出る音が好みだった場合、
イヤホンだとHiゲインとか使いにくいだろうから、
好みの音を得るのに苦労しそう。というつもりだった。
795 :
781 :2007/12/26(水) 21:18:46 ID:6llkhS2x
>>794 なるほど・・・
Predator気になってたから、レビュー助かります。ありがとう。
Hornetとはどんな感じなんだろうか・・・
Hornetは分厚いから、Predatorがそこそこの音なら選択肢が増えるよね
>>795 箱から出してすぐの感想なので、そこに気をつけて。
ただ、開封直後の第1印象で比べると、SR-71の時よりだいぶ好印象。
1年くらい前の記憶との比較だから信頼性はないかもだけど。
追記。
USB入力時の音は、アナログ入力時に比べて柔らかい音がする。
USB入力の方がディテールが増す的なアドバンテージは、今のところ
感じない。これはパソコン側の環境も影響するのかな。
今SUPERMINI-IVのオペアンプで悩んでるんだけど持ってる人がいたらおすすめあります? 今はAD8397+LM4562なんだけど
ささきが「ALOは日本語通じる」って書いてるから、日本語でメールしてみた。 返事来るか楽しみだ。
PredatorはUSBから充電できますか?
801 :
737 :2007/12/27(木) 00:23:09 ID:we6L+WwZ
>>766 環境はiPod5.5G+HR/HMのALAC+DT770(250Ω)です。
まず言える事は前にも書いたけどギターの音がカッコイイ。 上手く説明できないんだけど、
ギターの音そのものにエネルギー感があるって言う感じで、とにかく聞いていてゾクッって
します。
あと、クラッシュやライド、スネアドラムの音は直挿しとたいした違いが無いんだけど、タムや
バスドラはヘッドの唸りが感じられるような、これまたカッコイイ音がします。
高音域は音の表現がそれほど上手では無いようですが、中低音域は楽器を生で聞いた
時の様な迫力を感じさせてくれる音を聞かせてくれます。
あぁ、なんかレビューって書くの難しいや。 上手く伝えられないけど、こんな感じです。
下手糞でごめんね。
>>737 横から質問で申し訳ないけど、V2は全部入り?
電池の持ちはどれくらいなのかな?
LT1210を入れるべきか激しく迷ってる・・・。
音良くなっても2〜3時間程度しか持たないなら、ポタ用としてはかなり厳しい気も。
803 :
737 :2007/12/27(木) 01:14:16 ID:we6L+WwZ
>802 MAXXED+LT1210で注文したら1500uF Black Gate NXが勝手に付いてた。w という事で全部入りです。 電池の持ちだけど、250ΩのHPなのでボリューム 6割、金パナアルカリで5.5時間位。 今日リチウムの400mAhが届いたから 明日からテスト予定。 結果が出たら書き込むね。
>>803 ありがとう!予想よりは割と持つのね。
実はV2^2自体は持ってるんだけど、その時はLT1210を入れなかったんだ・・・。
今さら気になってHPからCesarさんにメール送ってみたんだけど、何故かメール送れずw
レポ待ってます〜。
>>803 WIDE BANDモードがOFFだと思うから、ONにしてみることを薦める。
恐ろしい事に電池の持ちが半分以下になるけど、それだけの効果はある。
アルカリやニッ水素充電池だと持ちが悪すぎて薦められないけど、リチウムなら試す価値アリ。
たいした違いが無いと言ってるスネアドラムなんかも違いが有り有りと感じられるようになる、と思う。
それと、DT770(250Ω)ならHiGainの方が良いかも。
HR/HM好きなら、ギターの音がカッコイイというの凄く良く判る気がする。
俺はベースに思い入れがあるんだけど、ベースの鳴りっぷりも凄くイイですよ。
確かに高音域は得意じゃないけど、中低域と比較すると相対的に低く見えるということで
他のアンプと比較すると高音域も高LVの音を奏でていると思います。
Portaphileの隠れた要素として、実はかなりボーカル表現が得意なんじゃないかと思ってます。
でも、ボーカルについての意見を余り見ないので気のせいか?
>>780 200番の人かな?
Rayがいま110個あるよって言ってたから、200は無理だな
って思って読んでたw
>>806 何で分かるんだ。エスパー?
いやまあ、プレオーダーで200台がすぐ埋まるとまでは思っていなかったけど、
番号をとばして付けてくれるかなと。
とりあえずこれで来年の秋ぐらいまで遊んで、状況次第では次に・・・
ばかだね僕は。
安物スピーカーで聴いてた昔は どんな糞録音でも楽曲に独創性と熱意があれば何度でも感動でき、 聴こえのいい使い古されたリフを繰り返すだけの連中や アイドルもどきに対する嫌悪感が相当に強かったものだが、 環境がいくらか良くなると音質の良し悪しに注意が行きがちで、 録音さえ良ければ楽曲の陳腐さには多少目をつぶるようになってきた。 これを寛容になったというべきか俺も歳を取ったというべきかはわからんが 必然的にでかいレコード会社が金をかけて作った音源も視野に入り、 メモリの容量を過去の名作や無名の傑作が占める割合が減りつつある。 とにかく音楽よりも音そのものを聴くようになっている。 寂しく感じて昔好きだった曲をかけるが、 その感動はハイファイがもたらす快感には及ばない。 俺はもう、心ではなく細胞で聴くようになってしまったらしい。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/27(木) 06:59:12 ID:8tlw2NB/
音質の向上だけに意識が向いてしまって、音楽そのものが楽しめなくなるのはとても悲しいことだな…そうはなりたくないな…
俺は昔クソ音質で聞いていたものを今の多少マシな環境で聞くのが新鮮で楽しいけどな。 こんな音入ってたんだ?とか新しい発見がある。
RSAのアンプを持ってないからなんともいえんが、 ちゃんと部品を選んで作ったCMOYは捨てたもんじゃないぞ。 信号を通る道は短いほどに有利だから、場合によってはCMOYの単純さの利点が 電源やバッファ周りの不安定・非力を相殺してくれる事もある。 上等なソースをかけたカルパッチョは美味くて然りだが、 魚が良ければわさび醤油の方がいいという事もある。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/27(木) 07:17:04 ID:8tlw2NB/
>>810 それすごいわかるwww
あの頃はあんなヘッドホンしか使ってなかっなー。全然違うな!みたいな感じだなw
>>810 漏れはD1手に入れてからは光でPS2と繋いで懐ゲーやりまくってる。
体や心を越えて魂に刻み込まれた旋律とシンクロして心地よい。
雑踏の中、必死になって攻略とBGM鑑賞を同時に行ないつつ、
いつかこの音も時間も世界のすべてを独占してやると抱いていたささやかな野心が満たされていく感じだ。
当時は聞き取れなかった曲の細部の完成度に新鮮な驚きを憶えたりもしてる。
>>809 わかるわかる
それ音楽が好きなんじゃないだろってやつたまにいるね
言ってることは正しそうだが、人それぞれだ。 ポタアンスレであえて水を差す人間もどうかと思うぞ?
コレクターとか見栄はってるだけのヤシも多いよな 買い方にケチつけるつもりはないけど マンセーだらけのレビューは何の役にもたたないよ
ipod使ってるとかだったら笑えないなw
乙。 つーか、再販するらしいから皆パスだろ。
千石のDockを買ってきて、line-out用のステレオミニジャックをつけたよ iPodのline-outの出力が意外と大きくて驚いた イヤホンさしても十分に聞こえるなw
流石に手軽にラインアウト取れるiPod禁止はダメだろ…
iPod出入り禁止したらこのスレ相当過疎りそうだな
>>821 自分の耳よりスペックで妄想してるだけのお前よりは、よっぽどマシな感性をもた人のほうが多いと思うが。
俺はiPod否定してないがw 俺自身iPod(改造施されてるけど)使ってるし
どう考えてもいぽ使ってない奴らの方が少数派なのに…禁止ってwwwww
千石が近くにある人が羨ましいな ドックコネクタは400円と安くても送料890円のほうがはるかに高いorz 市販のドックケーブルが1200円するからいい勝負という この間のくるくるこねくた以外にも作っておきたくなってね
>>816 マンセーだらけのレビューは俺も確かに信用ならんと思うが
役に立たないなら見なきゃ良いし、信用しなきゃ良いだけの事。
何で見る必要があるんだ?よく分からんな。
妬みまではいかなくてもそいつのレビューを見てるって事は
気になってるのだろう?
iModを使おうと思ったんだったら他の意見を参考にしたりして
情報の取捨選択が出来てるんだから
小っちゃい事なんか気にすんな
>>820 是非うp
俺はDockコネクタの側面から10cm程ケーブルを出して
L字ミニジャックを直結したものを作ろうと検討中
音質比較スレのアレな奴ら集まってきてるみたいだな。 うっとうしいから帰りなよ。
IPOD禁止反対はよくわかった。我慢してやる。 で、反対意見もないようだから、RSAの話禁止は合意成立な。
ここはお前のスレか?w
T2注文してきたけど、Dockコネクタプレゼント終わってて涙目www どっかでケーブル注文してこようと思うんだけど、ミニプラグのでよかったっけ?
おまけのケーブルって販売品と同等じゃなければ絶対使わないけどなあ
千石のdockはまとめ買いが吉。
>>831 も書いて居るけど、色々作りたくなるし、
数がある程度有ると、安心してチャレンジできる。
揃えといた方が良いのは、
ホットボンド、熱収縮チューブ
みんなありがとう! 千石でまとめ買い注文したよ。ただ届くのは年明けになりそうだけどね。 我慢できずにその辺の店でケーブル一本買ってきそう
>>839 簡単な工作だから、がんばって楽しんで。
余分な端子は抜くんだけど、捨てずにとっておくと修理などに有効。
私は8個しか買わなかったけど、もう残り4個。
また買い足さなくっちゃ。
そうか、冬休みか。
光入力端子が付いてるのって、ポタアンだとiBasso D1のみ? ポータブルでも使うけど、PS2あるのでせっかくだから光使ってみたいなと思ってさ。 D1はアンプ部分が惜しい!みたいなブログも読んだけど、実際使ってる人どうでしょう?
843 :
840 :2007/12/27(木) 18:22:23 ID:pO0mrP0U
>>843 乙です。
右から3番目のケーブル、中腹についてるものは何でしょう?
ipodに繋がってるアダプタ、ちょっとグロ…ゲフンゲフン
845 :
843 :2007/12/27(木) 19:14:26 ID:pO0mrP0U
日立のフィルムコンです。 詳細は画像掲示板の本文に記載してあるので、 掲示板に戻って参照してみてください。 容量は2.3μで、リードをテフロンチューブで被覆して、 端子に直結しています。 > ipodに繋がってるアダプタ、ちょっとグロ…ゲフンゲフン iMod のカップリング用のコンデンサが収まらなかったので、 ドックのケースを切り抜いて、組立後にホットボンドで固めてます。 手持ちのCGで27μ近辺の容量のがこれ(BG33μ)しかなかったので・・・ 「音が出ればいい」と言うレベルなんですよ。
みなさんはどういう音楽を聴いてますか?
多分音楽自体の話は避けるべきwみんなそれぞれだから。好きな音楽は。
なんでフィルコンはさむの? よく電源からのノイズが載らないようにするために使ったりするけど IPODとかからだとライン出力に電源のノイズは載らないし、逆にはさんでる分音質悪くなったりすると思うんだけども。
>>847 答えて、それにどうこう言われるのは敵わんけど、せっかくだから。w
私は、ジャズ(小編成がほとんどで時々バンドものをドカンと)、
室内楽、(ジャズ)ボーカル、歌曲&宗教曲、80年代までの洋楽
時々ロック(と言っても広いけど)
>>848 私のはiModと言って、iPod の改造品です。
iModは内部のチップタイプのカップリングコンデンサーをバイパスしてあって、
外付けのコンデンサー併用がデフォなんです。
で、今は外付けのコンデンサーを色々買えて遊んでいるところ。
で、答えになってるかな?
>>849 わかったwww
自分はエモ、スクリーモ、メタルなど叫んだりする激しいのとかよく聴きます。
でもピアノエモやらクラシックやら静かなものも聴きます。
あ、あとアニソン。結構雑食ですw
>>846 普段聴く音楽というと漠然としすぎているが、あるシチュエーションで
必ず聴く音楽はある。それは、新しいアンプをおろす時にかける最初の曲で、
チャイコフスキー1812年(マーキュリー盤)。
なんというか、ズガーンドガーンという大砲の音が、おろしたてのアンプに
渇を入れてくれるんじゃないかというイメージで。
あと、なんだかおめでたい感じもするしね。
>>852 > あと、なんだかおめでたい感じもするしね。
景気が良い感じがするよね。確かに。
そういう意味では、私はシュトラウスの「コウモリ」序曲と
グールドのゴルトベルク(アナログマスター盤の方)
ただ単に好きなだけなんだけれど。
このスレは参考になるなあ。 1812年、コウモリ序曲、ゴルトベルク。聴いてみるよ。 我慢できずに黒コネクタつきのケーブルを買ってきたよ その直後に発送メール来たけどね… まあ早速ばらしてアダプタ作ってみよう
>>853 >グールドのゴルトベルク(アナログマスター盤の方)
自分の持っているのはデジタル録音盤の方(後年の方)だと思うので、
今さっき注文した。良いきっかけになるなあ。
>>855 > 自分の持っているのはデジタル録音盤の方(後年の方)
デジタルと同時録音でアナログマスターが存在していて、
2003年に一度CD化され発売されてるんですよ。
SICC98−100
Glenn Gould A state of Wonder
THE COMPLETE GOLDBERG VARIATIONS 1955&1981
まだあると思うので、探して聴いてみてください。
>>856 せっかくだからおまけ付きをと思い、偶然にもそれを発注。
なるほど、後年版もアナログマスターがあったんだ。
今朝のTV番組で、20万円のガラスのCDが紹介されてたけど このスレの住人でもしかして買う人いる? なんか、素人でも普通のCDとの違いがわかる人が9割とからしい。 光の屈折率かなにかの違いで乱反射が少ないとか・・・。
何週間か前の朝番組で、オヅラさんが紹介してたなー。 聴いてみたい気も山々だけど、確かあれって重いんだよな。機器側に与える影響も ちょいと怖いんだけど…
>>859 こらこら、名前間違っ……てないか。なんでもない。
ガラスCD、ずっと前にも雑誌か何かで見た気がするが、それは開発段階の「こんなものもありますよ」的な
モノだったのかな。それが市販化するって事か。
851 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2007/12/27(木) 23:00:31 ID:9y4Da8Qn0 まぁ、あくまで音質は好みの問題でいいんだがね。 しかしポタアン繋いで満足してる人は、ホームオーディオなど縁がない人だと思うね。 家ではミニコンポ使いで、本当に良い音質とは何なのかが理解してないのだろう。 ポタアン自体はピンキリなので一概に良い悪いは言えないが、 プレーヤー自体の質を全く判断出来てない人が結構いるね。 何でもポタアン繋げたら音が良くなると思い込んでるみたい。 ホームやってる人なら真っ先にセパアン等につなげてスピーカーで鳴らして、 プレーヤーの実力を探ってみるはず。そうすれば駄目なプレーヤーには、 良いアンプ繋げても大して音質向上しない事が想像できるよな。
こういうやつうざいなwwwwwwやかましいわwwwって思う
>>848 ハイパスフィルターじゃないのか多分。
高域のきついラインアウトをマイルドにするクリープ。
趣味に正解は無い
感性の問題だからね。 PS. ホームオーディオには縁がないね。^^;6畳のワンルームに住んでるし、隣人の 話し声が聞こえるような環境では無理ですね。^^;
好きな音がくかぁ。最近は東京JAZZのビックバンドの日に出かけてから、ジャズに はまってきてるところだな。あとは洋楽中心ですね。僕がアンプやヘッドホンの性 能を調べるときはbostonをひとつのインデックスにしています。病的に録音の質に こだわってるバンドなんで。itunesのラジオでクラッシック、ヒップホップ系も聞 くけど。
あ、868=854です
>>871 この間までiBassoでおまけしてたアダプタが羨ましくてついね…
L字ミニプラグを使うとかっこよさそうだな
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 01:07:48 ID:kY1c1qNy
dogの黒はどこで手に入りますか?
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 01:19:46 ID:3oipvmiV
portafill使ってる人、 電池切れかかるとハムノイズみたいの出る? 俺のなんかピュイーピュイーいいだすんだが・・・ 不具合かこれ?
>>875 俺が使ってるのはリチウムだが、そんなもんは出ないぞ。
そう思って、新品のマンガンを試したら5分位で凄まじい高域ノイズが出た。
耳がやられるかと思った。
アルカリとかニッスイも電池がヘタってくるとコレなるのか?
ヤフオクにGo-Vibe v7が出てるけど、もともとこれっていくらくらいのもんだっけ? 希望落札価格はおろか、開始価格すらとんでもないように思えるんだが。
>>877 一番高い構成にしても$150しないくらいだった。
俺はアダプタ買ってないけど、あれだってせいぜい2,3千円くらい。
つか持ってるから言っちゃうけど、V7は2万も3万も出すほどの音じゃないぞ。
あれ落札するくらいなら代行でも使って、最近話題に上がってる他のアンプを
買った方が絶対マシ。
まあ、このスレ見てるようなヤツなら引っかからないとは思うけど。
>>878 だよなぁ。たしか値段と性能的に入門用にはいいアンプってな評価だったよね。
>>878 ただレア物っていうのもあるからな。
最近のオクの値段見ちゃってると引っかかるやつもいるんじゃねぇ?
レアと聞くと値札見ないやつもいるしね。
ってオレも人のこといえないけどw。
>>879 skylab氏の評価もなぜかV7だけ高いんだよねぇ。
最近のあの人の評価はもうあやしいもんだが…。
俺はExtra仕様でアダプターも付けてだけど、180ドルくらいだった気が・・・。 当時で手数料含め2万ちょいだったかな? 同じディスコンのMOVEがあの値段で落札だったからなぁ。 日本では何故かGO-VIBEの人気は高いし・・・はてさて。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 03:08:01 ID:3oipvmiV
>>876 俺が使ってるのはMaxxed BG1500多分ワイドレンジonでアルカリ。
新品から10時間くらい経過でノイズが出る。
けど凄まじいって程ではない。無音状態でも出る。
それと実は以前、今と同じノイズが常時出るようになって修理に出したことがある。
まだ直ってないのかこういうもんなのか・・・
まーとりあえずリチウム買ってくるか。
しかしportaphileユーザー多そうなのにこんな報告聞いたこと無いな。
>>882 リチウム買うなら
>>876 が使ってる電池切れかかってもノイズが出ないメーカーのを買おうね。
俺のPOWERIZERはシーシー言うよ。
>>882 私も最近portaphileV2(全部入り)を購入しました。
LEDスイッチのみOFFでMAHA300mAhで使用すると
3時間程でやはりピュイーというようなノイズが出ます。
portaphileにはリチウムが必要だなと思い、
ipower500mAhを注文しましたが一時期品質が良くない
というような話も出ていたし、サイズが大きいから
すんなり入らないんじゃないかと今からドキドキしています。
ピュイーってカワイイなw
電池はDLG、GPを使っていて不満を感じた事は無い。 これで残量十分なのにノイズが出るなら明らかにアンプが悪い。
>>887 そのDockならそっくりの自作品をヤフオクで売ってる人がいる。
一個持っているが悪くない。
思ったよりも売れないとこぼしていたが、
今探して無いのは年末だからかやめてしまったのか・・・
割と最近まで見かけてたんだけどな。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/28(金) 13:24:50 ID:SmGeKDHz
オーテクでポータブルアンプありますか?
生き返るヘッドビーってカワイイなw
>>891 生き返ったみたいね。
でも、この間にXOのコンデンサをすべて、MUSE FX/FW
に切り替えちゃったわ。^^;保障はもう聴かない。
バッテリをはがして少し移動させて、無理やり入れたよ。
あの箱って案外曲者で、細かい操作をしないとすべて切
り替えられない。当初はFXだけにしようと思ったけど
後数ミリの問題で入らなかった。
後はバッテリが死んだときに新しい3.7v電池をどこ
から調達するかだな。
えー、Diabloが届いたらしいです。 なんか、まじめに書いてたら長くなっちゃったので、簡潔にまとめてみた。 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
とまぁ冗談はおいておいてぱっとチェックした結果だけ。 環境:NW-A919(クレードル経由)→Diablo→UE11 or RS1 音の味 力強さとキレのある音でその癖、高域も透き通る感じで気持ちが良いです。 BASSツマミは本当にベース音だけの主張が強くなるような感じです。 個人的には使わなさそうなツマミですが(笑) 最大まで回すと、大体Clear Bass+2程度の強さまで強調されます。 個人的には十分出てる方だと思いますがこの辺は個人の好みですかね? 2.ノイズ関連 Diabloは元々ノイズフロアが高いようで、UE11だとホワイトノイズがモロ乗りです。 ノイズ発生元はアンプなので接続しているプレーヤー、Low/Highゲイン設定は関係ありません。 プレーヤー側のホワイトノイズは恐らくカットはされているとは思いますが、それ以前の問題で IEMでの利用は厳しいかもしれません・・・RS1では全く問題ありませんでした。 先に入手された方が色々問題点を指摘されているのでハムノイズについてもテストしました。 確かにACアダプターを繋いでると顕著ですが、ブーンと音が鳴ります。 (DCでもボリュームを上げるとハムノイズが確認できます) どうもDiabloに手で触れているとノイズが起るようでACアダプターを接続していても触れさえしなけ ればハムノイズは起こらないようです。 金属ケースを使ってる癖にそのあたりに対する処置が甘いだけでは?と思うのですが、 ハムノイズの原因は電源らしいですので素人の立場としては何とも言えません。 また、ハムノイズもRS1では聞こえませんが、UE11では聞こえるため元々のノイズフロアの高さが そもそもの仇になっているような気がします。 何気に一番気になるのは付属のACアダプターがUSRobotics製だったりする事だったり・・・
>>895 レポ乙
つーかそのアダプタ、いつ作られたんだw
・・・ハムノイズについてもう少し細かい事を追記。 ハムノイズはDCで使用しても極々微少ながら乗っています。 ケースに触るとほんの少しノイズ音が持ち上がります。 この辺はご先達も言ってる通り、プレイヤーを待機状態で 耳を澄ませればというレベルなので大したことないです。 別の問題としてはアンプ側だけでなくプレーヤー側にAC電源が入っていても ハムノイズは大きくなります・・・ケースに触れるとですが。 プレイヤーとアンプ両方にAC電源を供給すると触らなくてもハムノイズが なるようになります。 後でケースから基板取り出してアルミ巻きしてみるかね・・・。
>>896 そーいう突っ込みどころの意味もあるけど、ACアダプターに問題があるなら
他の電源探した方がよさそうです・・・が、
>>897 に追記したとおり、プレイヤー側
にAC電源を供給してもノイズが起こるのでACアダプターを替えれば済む問題
じゃないでしょうね。
自分もUSRobotics社のモデムをいっぱい買った経験があるので(最終的にCourier買ったし)
このACアダプターでよければスペア余りまくりですよw
Pico届いた人はまだいないのかな?
>>876 リチウムどこの使ってる? Powerizerだと蓋が浮いちゃうんだけど。
>>899 プレオーダーリストを見てると、zorottoさん、 sulcataさんの直前まで出荷され
てるね。年明けになれば、彼らのブログに詳細が載るんちゃうか。
AE-2も情報が少ない(バーンイン時間が300くらい必要みたいだけど、日本語の
レビューでそこまでのものがない。)し、興味津々だけどな。
ただ、rx78さんも含めてお三方はDAC無しだから、DACを含めた評価は別人に 期待ですね。
>>897 > 後でケースから基板取り出してアルミ巻きしてみるかね・・・。
もし分解できたらレポよろしく。使用部品とか興味有り。
>>893 画像乙
XOの音、だいぶ変わりましたか?
>>904 最初は高音がきつかったけど、大分落ち着いた。特に変わったと思ったのは
空間の広がりだとおもう。ちょっと濃くなったような気もする。正当な評価は
もうしばらくさきかなと思ってる。
(AD8620にて利用中ですが、画像はLM4562を使ってたときのもの。)
907 :
636 :2007/12/28(金) 20:59:42 ID:2b05Plzu
>>899 昨日27日JustinさんからPico発送したと連絡来た。わたしのはDAC付き。
Priority mailだから受け取るのは1月の2週目位だと思う。
Predatorは来たけど、不在で受け取りならず。
>>905 回答ありがとうございます。
正当な評価になった時はまた教えてください。
909 :
331 :2007/12/28(金) 22:34:52 ID:2b05Plzu
>>895 Diablo到着オメ&ノイズについての詳細レポthx
front/rearパネルはトルクスレンチのT-5で開けられるけど、
よっぽど中身を見せたくないのか、上蓋がボンドでがっちり固められているので
ボンドの牙城を何とか崩さないとダメかも。
Head-Fiに中身の写真が全く出てこないのはおそらくそんな理由です。
開けることができて、アルミ巻きで解決できるようなら、
改造で旅立たせていて手元にないので、
他人任せで申し訳ないけど、レポ希望。
う〜む、わたしのハムノイズ現象とは少し違う感じですな。
ハムノイズはプレイヤーの電源供給は行っていなくて、
ACアダプタを繋げたDiabloを机の上に置いたHD600でも普通に聴こえて、
RS1なんかはひどくて話にならず抵抗アダプタをかますと何とかなった程度。
でも、DiabloのACアダプタ外すと困ったことに全く問題なく使えた。
ACアダプタを繋げていない状態でケースに触れてのノイズについては、
IEMを使っていなかったので気付きませんでした。
iQubeキター! しかし、電池ボックスの蓋が開かないorz
>>910 動くのは底面の一箇所(電源スイッチの0のところ)だけなのでそこを狙って。
レンチでケース自体開けるのもいいかも
913 :
910 :2007/12/28(金) 23:25:38 ID:3A7wF/KE
前スレのレポ読んだら解決しました。 お騒がせしてすみませんでしたm(__)m
>>911 U字型に曲げたケーブルの出っ張りがないのは良いね。
綺麗な工作だな。
ibasso p2欲しいんだがpaypal無いと買えないよね・・・・
>>916 クレカあれば普通にいける
Paypalがクレジット払いを代行するだけ
918 :
916 :2007/12/29(土) 03:05:28 ID:CaDnVxO+
実は俺高校生だから当然カードも無いんだよね・・・ 親のカードも借りれそうにないし、今回はプレーヤーかイヤホン買うかな・・・カード作れるまでポタアンはお預けか
>>918 同年代の俺からアドバイス。
SURUGA VISAデビットをつくるんだ。
俺はそれでT2買った。
これ以上はスレ違い。
最悪代行に頼めば買えるけどな。
俺は大学生だけどカードないから代行。 どんなものでも6%くらいの手数料でやってくれるとこあるしな
>>920 その出品者、数日で数十万の収入か〜。いいな。
もともとそれに近い金額出して購入してるんだろうけど。
927 :
916 :2007/12/29(土) 13:48:41 ID:/rx2+tsT
みんなありがとう。 いろいろ方法はあるんですね。 とりあえずスルデビ作る方向で考えてみます。 夢がひろがりんぐ
P2のレビューないかなとググってみたら、頭おかしそうな ブログを見てしまった・・・
>>916 そうそう、イーバンクなら16歳以上であればVISAデビットつくれるよ。
この間からDockコネクタ量産してる人です さっきiBassoから発送メールキター 中国は旧正月に祝うから今日は平常営業なのかな? EMSによると昨日シンセンの仕分けセンターから発送されたとか 初ポタアンwktk
>>928 アメブロのやつ?
頭おかしいっつーか、典型的な今時の学生オタって感じだな。
それにしても最近の高校生とか、カネ持ってるなあと思った。
お年玉だろ
>>931 発送おめ
何買ったんだっけ?
俺も初ポタアンでiBasso気になってるんだよなー。
D1、P2、T2・・・D2も来年出るようだし。
レポお願いっ。
>>435 Robにupdateのために送り返したけどステータスはどうなっているのかと24日頃に聞いたら、
今日返事来ていて戻っている最中とのことでした。
936 :
931 :2007/12/29(土) 19:28:04 ID:UyCYpKcP
>>934 T2です。まずは一年通して持ち歩ける常用品、ということで。
スパイラルになるだろう事は承知してます…
到着は大晦日か元旦辺りになりそうですがレポしますね
IDコロコロ変わってごめんよ
>>935 ウエッブサイトのアカウントから
アップデートサービスのステータス確認出来るよ
オレのは12/21にシップ済みだけどまだ届かん
>>936 よろしく〜。ゆっくりでいいんで。
スパイラルに入っても、T2のサイズは無二のものだからそうそういらない子には
ならない気がするよ。サイズの割にはいい音するみたいだしね。
俺も軽装時用にT2、トランスポータブルにD1・・・とか妄想して悩み中。
他のメーカーにも魅力的なのはあるし、決めるまでは楽しいけど頭が痛いね。