おまえら、曲を何の形式に圧縮してますか?5kbps
新幹線並みの速さで2げと
【機種】 ipod classic 80GB, au W53CA
【形式】 基本MP3 196bps, 一部 apple lossress、au 携帯でも聞くために、一部aac 128kbpsに再変換
【ビレ】 ?
【イヤホン】 ER-4P
【ソフト】 itunes、au music port
【理由】 ipod買う前に、mp3を収集してたから。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:30:45 ID:9rlcJtjl
【機種】MZ-RH10(Hi-MD)
【形式】ATRAC、mp3
【ビレ】256kbps(Atrac)、192kpbs(mp3)
【イヤホン】CK-5
【ソフト】SonicStage
【理由】Atrac音がまあまあmp3汎用性
【機種】gigabeatS
【形式】mp3 wma lossless
【ビレ】192kbps
【イヤホン】ATH-C601
【ソフト】WMP11
【理由】mp3の音でもまあまあよくなるから。
いい音で聞きたいのはwma lossless
>>3 書き直し
【機種】 ipod classic 80GB, au W53CA
【形式】MP3 , 一部 apple lossress
【ビレ】 192kbps
【イヤホン】 ER-4P
【ソフト】 itunes、スーパータグエディタ
【理由】 ipod買う前に、mp3を収集してたから。
【機種】au W53CA
【形式】 aac (mp3から変換)
【ビレ】 128kbps
【イヤホン】 ER-4P
【ソフト】 au music port
【理由】 auは、aacしか取り込めないから
ATRACって駄目だ駄目だって言われるけど、
実際聞いてみたらビットレートの割には頑張ってると思うんだけど。
まぁ独自規格だから収集や配布目的には向かないけどね。
前スレ998
>街角で、まったく初聴きの曲を128kbpsとwaveで聴かせて、
>どちらが圧縮された音か分かる人は、どれだけいるだろうね。
オリジナルがどちらかは分からなくても、違いは分かる人は多いだろうね。
使うなら、シンバルの音とか影響を受けやすい音が入ってる曲がいい。
【機種】iPod nano
【形式】mp3
【ビレ】VBR
【イヤホン】CK7
【ソフト】LAME
【理由】特に無いです。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 05:58:39 ID:RD/0RZtK
進化をし続けたAAC。進化しないで取り残された独自規格のATRACとWMA。
どんどん差が付いてる。
音の良し悪しはともかく積極的に使う必要はあんまりないかな
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:41:58 ID:mdFKeT4y
wavで取り込むにはどのソフトが1番、速度が速いんですか?
やっぱり、良い音質で聞きたいものですから。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:45:52 ID:fMFlxaTG
cdtowavとかどうなん
>>8 そんな明らかに差が分かるような曲ばかりじゃないでしょ。
このスレで耳自慢でふんぞり返っている一部の連中は、
あたかも128kbpsなら、どんな曲でも全て劣化がわかるとでも
言わんばかりのそぶりじゃないか。
明らかな違いが現れてる曲を特に選ぶなら、192kbpsでもわかるのがあるよ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:25:54 ID:TzW3uTDG
>>8 そもそもたとえシンバルの音聞き分けられたとして何か得があるの?
音楽ってそんなものじゃないだろ
良い曲は刷りきれたドーナッツ盤で聴いても良いわけで
曲のクオリティと音質を同列に語る事に意味あるの?
【機種】F903iX
【形式】AAC
【ビレ】128kbps
【ソフト】FFmpeg
【理由】携帯で聞くため
AACって64〜128Kbps周辺でもっとも容量当たりの音質向上が望める形式であって
それ以上のビットレートにすると単純なフォーマットに品質で抜がれるんです
これはMPEG4の企画上の宿命だね
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 09:47:27 ID:wf4GCJn1
【機種】ipod nano 2GB
【形式】AAC
【ビレ】128k(VBR)
【イヤホン】EX90
【ソフト】itunes
【理由】容量と電池持ちの関係から。WAVとの違いわからんし(´・ω・)一応CD持ってない音源はWAVで別に保存してるけど。
160Kbps越えたら何でもイイよ
MP3ProとHE-AACはいくら上げてもロクな音にならないよ。まあ例外的存在だな。
感覚的にはHE-AACの48kbpsとMP3の96kbpsが同じ位
ただしHE-AACはそれ以上上げても殆ど変わらん
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:09:30 ID:hSERsMAR
OGG最高!
AAC192-320Kbpsを曲によって使い分けている。レンタルCDは外付けにアップルロスレスで保存し、PC内蔵HDにはAACで保存してうr。
64kbpsで同一WAVから変換して聴いてみたら、
aoTuV Ogg < nero AAC
だったんだが。
まぁどっちも劣化してるのは分かったけど。
糞J-POPなら何でも128kbpsもありゃ充分(64でもいいかもw)
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:57:47 ID:nYTTxG6E
また答えの出ない議論が繰り返されるのか・・・
【機種】MuVo V100 or MEGA PLAYER536
【形式】wma
【ビレ】64kbps(たまに96kbps)
【イヤホン】ダイソー500円orV100付属
【ソフト】QMP他色々
【理由】容量が抑えられる
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:21:33 ID:ARyP7jpC
>>30 いやいや、そうゆうことを繰り返すためのスレだからw
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:05:49 ID:xpvaI6Dx
すごい昔の録音をCDにしたものも、他の最近の録音のCDとおなじビットレートにするか迷うな
最新のAAC使えば間違いない
この時代の音楽は大量消費するのが当たり前
可逆はまだ装置が追いつかないが
不可逆ならAAC128で十分だ
シンバルンの音がなんて言うヤツはWAVでも聞いてろ
昔の録音はバカにしたものでもない。
現代の気の抜けたスタジオ録音を凌駕してるのも少なくないぞ。
>>35 ああ、俺もそう思う。
臨場感が全く違うよな。昔のは。
昔の奴はなんていうか、こう迫ってくるものが・・・・あったンだッッ!
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:02:13 ID:cx5hN6V/
アップルは256kbpsの高音質バージョンも配布しだしてるけど、どのくらい売れてるのかな?
既存の128kbpsに対した割合はどうなんだろう?
あと、今後も高音質配信は進んでいくと思うけど、非圧縮の形式はWAVにするのかな?
WAVだとタグがいまいちで、Appleらしさを全く活かせないと思うんだけど、
独自形式にするとEUに怒られるんだろうし、どうするんだろうか?
昔は空気を記録するトラックがあったようだ。
>>32 色んな人のビレ設定や環境、理由を見て、ある程度参考にさせてもらおうと思っていた俺はどうすれば
>>39 そういう話をするスレだからこそ、あのような流れになるのも必然なのです。
【機種】 Sansa e270
【形式】 ogg
【ビレ】 192
【イヤホン】 最初から付いてる奴
【ソフト】 foobar2000(lancer)
【理由】 音が良いらしいっつーんでずっとoggでエンコしてPCで聴いてたからrockbox使って再生出来るもの探すしかなかった。
>>35 同意。
最近は技術が進歩して録音に手抜きがあるんだろうか。
こういう作業は音響エンジニアが行うんだっけ?
リマスターや音量バランスがよくないんじゃない?
せっかくの迫力を潰すのは確かにもったいないよな
【機種】iPod nano 1st 2GB
【形式】AAC(非VBR)
【ビレ】192kbps
【イヤホン】MDR-EX90
【ソフト】iTunes
【理由】特にありません。
最初に何の知識もないまま買った奴らです。
ロスレスで聴きたい
【機種】iAUDIO 7
【形式】Vorbis
【ビレ】192Kbps付近
【イヤホン】FX77 or AL600
【ソフト】エクスプローラ
【理由】音質と容量を考えてこのレート。
【機種】iPod nano 2nd 4GB
【形式】AAC(非VBR)
【ビレ】256kbps
【イヤホン】MDR-EX85LP
【ソフト】iTunes
【理由】なんとなく。8GBにすればよかった。足りねー
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:13:42 ID:l/IhoLy4
【機種】iPod nano 3G(4GB)
【形式】MP3
【ビレ】192kbps(CBR)
【イヤホン】付属
【ソフト】iTunes
【理由】ウォークマン使ってたせい&統一したい性で
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:45:21 ID:Qr7RWJBH
詳しくないので教えて頂きたいのですが、ウォークマンS706F使用中です。
ATTRAC64でCDから録音したものをウォークマンに転送する時に192に変換転送したら元から192で録音した場合より音質は落ちるのですか?
>>48 落ちるよ。
不可逆圧縮だもの、一度64kbpsに圧縮したものが64kbps以上の音質になるわけがない。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:59:30 ID:Qr7RWJBH
早速有り難うございます。
やっぱり落ちるのですね。
又、最初からCD録音し直します。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:21:06 ID:FpqLBvWY
今家のCDあさってたら24bitのMasteringのやつが出てきたんだけど、iTunesだと16bitまでしか駄目じゃん
どのソフトで24bitのまま取り込める?
圧縮しようとしてるんだろお前?
何言ってんの?
忠実に聴きたかったら家のオーディオで聴いてろよ
>>51 CDは規格からして16ビットまでしか入ってないよ
そのCDの24ビットってうたい文句は、24ビットから16ビットに
ダウンサンプリングしたって意味
20bitのHDCDならあるけど。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:53:07 ID:CoAsnBPf
iPodの容量が劇的に増えたので、ロスレスに移行しようかと思うのですが、
ロスレスだと音量一定化はできないんですか?
【機種】gigabeatV801
【形式】 WMA(LossLess)
【ビレ】 携帯用に192k(CBR)
【イヤホン】 ATH-CK9
【ソフト】 WMP11
【理由】 比較的汎用性の高い(?)形式とLossLessが決め手
【機種】5G iPod (30GB)
【形式】 今までMP3。AAC。
【ビレ】 AAC(320)
【イヤホン】 v-moda vibe
【ソフト】 iTunes
【理由】 iPodしかないからAACでいいかなと。
どうでもいい事だが、WMAからWMAに変換すると酷い事になるな。
音質ランクA SONY NW-A800
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:50:50 ID:P//CWNfh
【機種】iPod nano 8G
【形式】 AAC
【ビレ】 256kbps
【イヤホン】 EX90
【ソフト】 itunes
【理由】予備知識なしに初めてiPod買ってitunesでCDインポートしようとしたら詳細メニューで
128kbpsか256kbpsの二者択一だったので高い方がいいのかなと思って、それだけ
後で他レートの設定も可能なことがわかったけど今更って感じ
>>44 >【ビレ】192kbps
>【イヤホン】MDR-EX90
>【ソフト】iTunes
>【理由】特にありません。
> 最初に何の知識もないまま買った奴らです。
> ロスレスで聴きたい
何の知識もなく何故192kbpsなのか・・・
62 :
44:2007/10/19(金) 21:12:00 ID:kzV3vgjW
>>61 言葉が足らなかったです。iPodとかイヤホンはそうだけど、ビレは容量音質両面で考えた結果です。
今はサントラばっか聴くようになって入れる曲少なくなったので256kbpsでやってます。
>>53 しかも殆どのソフトで編集出来ないという罠
何が?
携帯電話SoftBank 911Tを購入予定なのですが、AACに変換する場合、mp3からだとかなり劣化するのでしょうか?
変換には、携帯動画変換君を使用するつもりです。
911TはHE-AACに対応していているのですが、mp3から変換した場合にAACとHE-AACで違いは出るのでしょうか?
mp3のビットレートは、大半が128Kbpsです。
CDから再リッピングするとしたら(全部mp3にしてあるのでできればしたくない)、PCと携帯電話などで統一するにはビットレートも含めてどの形式が便利でしょうか?
そもそもDAP用に911Tは邪道でしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。
>>65 一度、mp3で圧縮してるものを、更にaacで圧縮するわけだから音質は更に悪くなるのは必至ですわなー。
ケータイ音楽の事はあまり知らないので他の人の意見を待ってねー
>>65 俺は邪道だと思う。
・低音が出ず音がスカスカ(カップリングコンデンサ容量が小さい)
・音楽聞いてるとあっという間に電池が無くなる
・フォーマットに選択肢がない
・糞重い使いにくい専用ソフトを導入する必要がある
その携帯でどうしても聞きたいなら、AACで統一するしかないよ。
他のフォーマットじゃ再生出来ないから。
ちなみに俺だったらPCにはロスレスで保存しておいて、聞く奴だけエンコして携帯に転送する。
>>65 携帯で音楽聴くのは音質的・容量的に問題外
めんどくさいなら最初から音質を求めてはいけない。CDから再エンコするしかない
【機種】SO903i
【形式】mp3 AAC
【ビレ】192 256
【イヤホン】EX90
【ソフト】SSCP
【理由】-
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:17:21 ID:vANBi79i
>>69 SO903ってmp3使えるんだ。
俺、SO703使ってるけど、使えないな。
まぁ、携帯は音楽に使わないから良いんだけど。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:42:49 ID:6yvBPxGd
SO903iはmp3をD&Dで転送できる。(マスストレージ??とかいうやつ。)
最高の音楽携帯。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:11:51 ID:rdTXV+n/
>>71 D&Dできるの?マジで?
SO703は買ってみて、遊びでやったけど、転送ソフトは必要だし、
ぜんぜん音楽聴くにはいらない子だったw
音楽はiPodで聞くから良いんだけど、ソニーが高容量でD&DのDAP出したら即買いかも。
まぁ、iPodがD&Dに対応しろって話だけどw
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:23:08 ID:O8xLUIXJ
マジです!DAPにはかなわないけど満足してますよ。音質も携帯にしては相当いいし。。大画面だしw
外国のソニーのBシリーズだったかな?それは保護かかってなかったらD&Dでできますよ。。
日本ソニーもそんな勢いがあればいいのに……。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:15:43 ID:NoBv7BsH
mp3からaacはできますか?
できますが音質劣化が酷いのでやめた方がいいです
めんどうでもCDからリップし直すべし
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:41:45 ID:nZtX+Oaw
そもそも、mp3からAACに変換する理由って何?
逆なら、分からんでもないけど。
携帯で聞きたいんだろう
CD-Rに焼いたのをSDに圧縮して入れるとドラムの音がシャンシャンいって嫌なんだが
やっぱCD-Rに焼かないで直接SDに入れたほうがいいんだろうか?
それとも圧縮したら絶対こうなるのか?
圧縮してPCにコピーした後焼いとらんだろうな?
アップルロスレスで圧縮しているがAAC320との差が分からない
でもイヤホンやスピーカを性能のよいものに替えたら、聴こえ方が変わるかもしれないのでロスレスにしてる
そんな糞ミュージックならAAC128で充分
容量の無駄だ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:42:01 ID:Q/VMGB/o
クラシック以外はAAC256にしとけば十分
>>83 クラシックはCD自体に良いものが少ないから(録音状態が悪い)
その理屈はおかしい
>>84 設備機器は最新に進化していても
録音ホール音響に対してのマイクの数と位置、ミキシングのバランスが悪いからね。
音響ディレクターの質がダメダメなのさ。
自分の聴きたいのはモノラルだったり年代が古かったりするしなぁ
モノラルでもクラシックは320
192とか320にでやってる奴多いけど容量全然足りなくない?
金持ちなのか聴く曲が少ないのかどっちなんだ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:10:25 ID:XJ9z6iYA
iTunesだったら何も考えんでロスレスにしとけばいいから楽だ。
モノ音源ってCDにするとき一応仕様上ステレオになってるんだっけ?両チャンネル同じの。
だったらCDから直接ロスレスに変換はムダだな。
WAV経由でモノにしてからロスレスニしないと。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:14:56 ID:LFUc/P9B
>>89 320はともかく192で、数百枚とか一般的な枚数なら全然いけるが。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:13:44 ID:1AsIY1Me
wavとmp3の128kbpsとの音質の違いが分らないのは俺だけ?
mp3/128kbpsに音質下げたものをwavにして聴き比べたとかじゃないと有り得ない。
LAMEでmp3
128〜320のVBR
96 :
92:2007/11/01(木) 23:08:12 ID:1AsIY1Me
>>93 俺の耳は腐ってる…orz
いや、ある意味で都合いい耳してるかも知れない
>>96 プレイヤーかヘッドホン/イヤホン/スピーカーが悪いんじゃない?
エレキをギョインギョイン、ドラムをドンスカ鳴らしてるだけの糞ミュージックなら同じ
ELLEGARDENか
>>86はクラシックを聞いてる自分は趣味の良い知識人だと思ってる情報弱者
クラシックはそこらの携帯プレイヤや安いコンポ程度で
よく聞こえるような録音はしてないからな
安物では聞けません
耳が肥えてなければ音が出て無くても分からねぇーし
ハードロックとかJPOPはロスレスだとWAVとあんまかわらんくらいでかくなっちゃうからきついけど
クラシックなんかはロスレスとCBR320kbpsとで容量に差がでないくらい縮むからわざわざMP3にしなくてもいいかなーってのはあるな
録音うんぬんとかよりも圧縮するメリット少ないだろ
それにクラシック好きはオカルトくさい話大好きだしなw
クラシックってジャンルが広いんだよ
弦楽やピアノもクラシックだ
もしフルオーケストラが破綻するなんていってるのなら
DVDの映画サントラは全滅だな
アニソンならロスレスや!
J-POPならATRAC48kbpsで十分だろ!
>>106 >ATRAC48kbps
んなもんソースに関わらずアウトだろ。
劣化雑音耳に入れるくらいなら何も聞かない方がマシ。
48kbpsならEnhanced AACplusにしとけ
これでmp3の128kbpsと同程度の音質だよ
いや常識的に考えて
J-POPやアニソンなら192だろう
ナツメロ、90年以前録音のクラシックならソースが悪いから128で十分
ユーロビートや、ダンス、ハードロック系なんて内容そのものがドンシャリだから128で十分
>J-POPやアニソンなら192だろう
朝っぱらからどぎついジョークぶっ放すなw
>>110 そうだねアニソンなんか16kbpsで十分だもんね
HE-AACの推奨ビットレートは48kbpsとなっているけどモノラルの推奨ビットレートは24kbpsでおk?
じゃおまいら何圧縮して聴いてるんだよ?
クラシックはCDからしか聴かない
ジャズはAAC192
その他はAAC128
ジャズってそんなに音数多かったっけ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:09:03 ID:OFkCZCxU
>>114 CDPって、どうしても駆動系のノイズが乗るよ。
ジャスは楽器を演奏しているから・・・
おもちゃを鳴らしてる糞ミュージシャンとはヘキレキの差がある。
ムリしないで
素直にアニソン聴いてますって言えばいいのに…
>>118 昔のアニソンは好きだよw
ようつべから動画落として保存してるし。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:25:06 ID:FJuNQiBR
wavとか320kbpsとか聴いて、俺にはそれじゃないとダメだな、、と言いながら、2chに書き込んでいる人はただの馬鹿だと思う。
えへっミ★
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:02:36 ID:lJT0W/0N
アナログで聴いてる奴が勝ち組
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:46:47 ID:qL7ZSpMA
「アナログってレコードのことだろw」・・・そんな風に考えていた時期が、俺にもありました。
ヘキレキの差がどんくらいの差かわからない俺がいる
モノラルの22.05Hzならビットレートはどれくらいが最適ですか
いくらビットレートが低くても自分がエンコしたやつは安心して聞ける
他人がエンコした奴はいくらビットレートが高くても何か落ち着かない
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:07:13 ID:OFkCZCxU
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:45:38 ID:Om0G+mfh
>>125 サンプリングレートが半分、モノラルでさらに半分として
通常の44.1/ステレオの時の4分の1てのが理屈がすっきりしてて気に入ってる。
俺は通常が192kbpsだから48kbps(モノ)
>>126 あるあるあるあるwwwww
ツレがたまに音楽ファイル遣してくれるけどあとでCD借りてるwwwwwwwwww
まぁ良くないとこととはわかってるけどさ‥‥
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:59:06 ID:1Ul8rz9d
クラブミュージック厨のオレが思うに…
ATRACの方がCD同様のキックやシンセの臨場感などが出ていると思う
MP3は320kでも全体的に音の広がりが足りないorz
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:49:51 ID:p0QxOljF
いくら音よくてもアトラクはない
ATRACは臨場感はいいかもしれんが、全体的に音が歪みまくるから使いものにならん。
音の広がりや臨場感なんてエンコーダに依存するものなの?
そりゃどこを間引くかによって音は違うだろに
圧縮ってそんなもんだろ?
mp3は歪みはないけど、全体的に音が軽く薄くなる感じがする
音の響きや広がりが小さくなる感じ
まあ室内で大音量で聴かない限りはあんまり気にならないけど
20KHzより上が記録されていることが重要と言う奴がいるんだが、気にしてる奴いる?
人間の耳にそんな高い音が聞こえるはずないんだが・・・
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:29:09 ID:df0iInTw
WMP9で192Kbpsにして、保存場所をFドライブ(MP3プレーヤー)にすると無駄が無い。
一方、iPodやウォークマンの、CD→PC→転送ソフト→プレーヤー は無駄だらけだ。
ほとんどがもせあ。
でも、たまにうまを落としてくることもあるもんな。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:44:52 ID:zA00dnOl
持ち曲が全部プレーヤーに入ってしまうようなライトユーザーは
それでいいんだろうけどねぇ
320GBあれば全て入るんだが
購入した圧縮音源て異常に音よくね?
聞き比べたらワロタ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:44:07 ID:wrp6dosx
【機種】 PSP
【形式】 mp3
【ビレ】 VBR (V5)
【イヤホン】 E2c
【ソフト】 lame
【理由】 foo 2k + takでライブラリを構築してるから。一晩ですべてをmp3にするのは爽快。
D&D出来るSony製品PSPしか持ってないから。
持ち歩きじゃなくて職場で聴いてるけど、オフィス用PCよりは音が良い希ガス。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:53:03 ID:pT1CABux
>>142 CDにする前のマスターテープからエンコしているのも
多いみたいだからね
>>142 マスターからエンコしてるから当然だし
そもそもエンコーダーが全然違う
インターネットで無料
お小遣いで買えるものではない
>>142 ね。CDより音が良いんだもの。
ジャケットや歌詞の画像とか付いてきたら切り替える人が多そう
でもCDの方がよいなー
現物あるっていいんだよなー
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:00:11 ID:qCaiuAQX
CDより音がいいは言い過ぎだろ
24BITだし音かなりいいっぽいねー
オンキョーのはよさそう
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:18:24 ID:Cge8cbBn
オンキョーのって再生ソフト縛りなんだろ?
つかいにくそうですねー
やっぱCD買ってリッピング圧縮かー
もしくはレンタル
自分でリッピングして聴いたほうが気分的にもイイ。
圧縮音楽はどれだけ自分の耳をだましてくれるかだし。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:09:51 ID:C9t4YhUj
【年齢】 27才♂
【機種】 SONY NW-A808
【形式】 AAC
【ビレ】 192kbps
【イヤホン】 付属品
【ソフト】 Sonic Stage
【理由】 ママがこれがベストって言ったから
年齢はいらね
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 05:06:33 ID:maK2OA4+
J-POPはAACの192で充分
【機種】 iPod classic 80GB
【形式】 AAC
【ビレ】 192(VBR)
【イヤホン】SHE9501
【ソフト】iTunes
【理由】 なんとなく、としか言いようがない
CBRからVBRにしたら全然音が変わってビックリした
途中からVBRに変えたんだけどイヤホンとかで聴いてるとCBRとVBRの差がハッキリ分かる
192と256の差は分からないんだけどね
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 05:20:33 ID:5ci7joVH
>>156 俺はそうは思わないぞ
JPOPこそ256くらいにしないと聴けたもんじゃない
機械でいじくり倒してる曲は恐ろしいことになる
JazzやClassicは128でもいける
劣化した感じすら味にしちゃう力があるっぺ
再生装置がショボいと圧縮のが良く聞こえたりする
>>158 クラシックで160聞いたけど気持ち悪くなったよ
320じゃないと聞けない・・・
>>160 クラシックが悪いんじゃないの?
その気持ち悪いのは
誰のなんて曲よ
ソースの曲とエンコーダを書かずに議論するのは無意味だって
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:09:27 ID:5ci7joVH
そうだって
そんなの関係ねぇ
クラシックとか、JPOPとか、
それでビットレート語るなんて大雑把杉だろ。
それこそプラシーボくさい。
VBRというのがよくわからんのですが誰かわかりやすく教えてください
教えてもらうようなものではない
CD3000枚入れようと思ったら、どのぐらいのHDDが有れば良いんだか・・・
>>168 圧縮だったら500GBもあれば十分に足りる
ただ、リッピングに恐ろしく時間がかかる
3000枚ってw
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:27:39 ID:ZxmxLH4n
>>157 iTunesにVBRエンコードは存在しないんですけど?ww
お前空気読めないって言われるだろ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:11:05 ID:ZxmxLH4n
>>172 話す相手居ないんですけど?wwwww(;ω;)
【機種】 iPod nano, DoCoMo D903i
【形式】 AAC
【ビレ】 320kbps, CBR
【イヤホン】 AL600
【ソフト】 iTunes, winamp
【理由】
iTunes はインポートの基本&管理に向いているので外せない。
320kbpsでAACは
・タグがつけれる範囲で
・音質がCD相当に良くて
・iTunesで最も管理がしやすく
・iPod等で無理なくそのまま聴けて
・今後の対応デバイスが減ることなく逆に増えている期待値の高さ
で選択。
winampは、iTunesのライブラリと互換性を持たせつつ、携帯への転送をD&Dで行うのに使ってる。
本来iTunesのAAC&管理法とDoCoMo携帯は相性が悪くて、転送しにくかったりするが、
winampがデバイス認識&転送自動化を1回のD&Dで全てカバーできることを知ってから、このスタイル。
携帯電話は携帯のイコライザでバスブートしとけば、iPodにかなり近い感じで聞けるよ。
どうせ電車の中でネットみながらとかなんだし、そんなんで充分だ。
iPodは携帯の電池のメモリが減った時用の控え。
905系ぐらいからは、携帯でもiPodにかなり近いんじゃないかな?
Yamahaのチップが搭載されるそうだし。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 05:03:08 ID:v5ZNC3Kv
>>171 オマエは意地汚い奴だな
そうやって全員にツッコんでろや
実質ABRなのは誰もが周知の事実だ
さぁ散れ!!
携帯で音楽聞くのか
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:20:37 ID:Jmcv1yjP
聴いておりますが
>>177 たまにSO903iで聴いてるが音は決して悪くない
電池の持ちもいいし
俺はCDは買わずにレンタルする派なんだが、
将来mp3とAACのどっちかが衰退したときのことを考えて面倒だが両方でエンコするようにしてる
両方衰退した時は……シラネ
ちなみにエンコーダはいつもiTunes、ビットレートはどっちも192kbps
音の劣化は俺にはには全く分からない
<訂正>
にはには→には
なんたるミス…
携帯で音楽は恥ずかしい。
漏れは当日でレンタル→リッピング→即返却♪
だな
パチンコを本当に景品交換するやつと
コピーしないでCDの当日返却するやつっていないよな
ヲタクって何でも直ぐに例えたがるよね
気持ち悪い
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 05:15:37 ID:4uqrxzbS
俺と8才離れてる妹と弟の誕生日にiPod nanoを買ってあげたんだ
っで家族で共用してるパソコンで曲の入れ方やらを教えてた
その時に簡単に、圧縮させるからたくさん入る。音は少し悪くなってる的な話をしたの
そしたら二人が聴き比べをしだしたんだけど圧縮した音とCDの音の違いがまったく分からないって言ってさ
ヘッドホンに繋いで何度聴いてもまったく分からないって
ちなみに192でエンコ
126と192の違いが分からないならまだ分かるけど、CDと圧縮の違いすらまったく分からないらしい
まったく同じって言うんだよ
普通は何となくでも違いが分かるべ
でも、まったく分からないらしい
もしかしたら最近の中学生くらいの子は耳が退化しているのかもしれない
これから音楽は携帯やパソコンでダウンロードする人が増えてくる
CDは買わないって人が増えてくる
なんか悲しくなったぜ
>>186 192なら大抵の人はブラインドテストしたら区別できないと思われ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:52:33 ID:vnTUnvNO
耳の良さは才能もあるが経験がほとんど。
コツと言うかポイントを知らないだけで訓練によっては伸びる。
日本人なら母国語自体が使う周波数帯域が狭いからなおさら。
いや、単純に
1) 楽器の音を知らない→どれが何の楽器の音なのか区別できない
2) 楽器の音の変化に注意を払う習慣が無い→楽器の音色を記憶できない
というだけで、耳の性能は関係ないと思う。
全くの素人でも、「これ、ここの音が変わるでしょ」と教えると
ビットレートの差は認識できるし。
逆に、「なんとなく広がりが…」とか「微妙に音の艶が…」とか
言って耳自慢してる奴こそ、何にもわかっていないと思う。
192だと波形がどうとかじゃなく
音が硬い耳が痛い音になる
まあ携帯機ならそれでもいいけど
アンプ繋いでるPCから同じファイル聞くと全然しょぼくて駄目だ
320kbpsで聴くようになってから、128kbps音源を聴くとシャカシャカする圧縮音源特有の音を感じるようになった
最近可逆圧縮を知った俺は…
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:14:09 ID:jpKFV3tN
iPodとjPopの繋がりは?
Po
>>189 音楽に携わってたやつ(ピアノ習ったり、ブラスバンド部入ってたり)はある程度区別付かもしれないが、
そうでない奴はたとえギターやベースやドラムの音が分かっても192じゃまず区別できないだろ
というか192ならよっぽど耳が肥えた奴が注意して聞きわけない限り区別つかないと思われ
ビットレートってのは、一定の音質を示した数値じゃないよ。
192kbpsでも、ソースによっては「素人が」聞き分け可能なものもあるだろう。
楽器音が変わる音を探すのが面倒なくらいに実例が少なくなる、というだけで。
逆に128kbpsでも、「自称耳の肥えた奴が」CDと聞き分け不能な曲はたくさんある。
耳の肥えたの痩せたのは関係ないと思う。
注意を向けるべき音さえ教えれば、誰にでも聞き分けられる違いだから。
それくらいじゃなきゃABXテストはパスしない。
(つまりそれ以外は、プラセボの疑いが非常に強いと思う)
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:18:41 ID:zMgMpqQy
車の中でFMトランスミッター+大音量で聴くと128でエンコしたやつと192エンコしたやつの違いはハッキリ笑えるくらい分かるけどな
イヤホンだと気が付かないけれど
FMトランスミッタ+カーステだと
鳴ってない音に気づくんだよね
【機種】 TOSHIBA gigabeat U
【形式】MP3
【ビレ】 192kbps
【イヤホン】
【ソフト】AH-C350-K
【理由】まぁこれくらいで良いかな
>>201-202 スピーカの方が分かりやすいってのは、確かにあるね。
イヤホンだと概して音場が狭いから
解像度が高い高価な奴じゃないと、だんごになってわかりにくい。
CDEXでOGG128にしてる
MP3よかいいと思う・・たぶん
だが愛用してたH10jrが壊れたいま俺はどうしたらいいんだぜ?
また相川でいいじゃないか
【機種】 iriver H340 + rockbox
【形式】 ogg vorbis
【ビレ】 192kbps
【イヤホン】 shure E4
【ソフト】 EAC
【理由】 まぁ色々。壊れたら次どーしよ・・・
>>189の、
> 逆に、「なんとなく広がりが…」とか「微妙に音の艶が…」とか
> 言って耳自慢してる奴こそ、何にもわかっていないと思う。
と言ってるレスの後に
>>191のレス見てワロタw
>>194 それで可逆圧縮の良さがわかったんならおまえは勝ち組。
可逆圧縮をしているということ自体が精神衛生上のメリット
どんな圧縮形式でもソースを持っていれば安心して聴ける
【機種】 iriver T20MT 1GB
【形式】 MP3
【ビレ】 192kbps 昔エンコードした奴は128kbps
【イヤホン】 E4CN-J
【ソフト】 EAC + LAME
【理由】 今はこれで十分
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:31:47 ID:JMrJhHEG
CD持ってるのに192以上でエンコしてる奴いる?
俺レンタルしないで全部買うのについ最近までロスレスでエンコしてた
iPodは外出時にヘッドホンで聴くだけで、家ではCDで聴くのに
手持ちでは好きな作品だけ320、後は128でエンコードしてる
>>213俺もそれに近いな
俺は、特に好きなアーティストはVBR32〜320で突っ込んでて
それ以外はCBR192で突っ込んでる
それでも曲数自体がそんなに多いとは言えないから容量には余裕たっぷり
手持ちはCD出すのめんどいからロスレスで
レンタルもやっぱりロスレス
ポータブル用にmp3の192辺りで同時にやっておく
ジャケットとかはどうでもいいけど
たまにはプリンタにくっついてるスキャナ機能でも使ってみようかな
mp3とAACでは、iTunesでエンコや同期するときのスピード違うって聞いたけど、本当?
今のコンポがUSBプレイヤーの再生機能付きなんだが、mp3しか再生できない。
だから、mp3とAACどちらで保存していくか迷ってる。
栃木県に住んでる人はmp3のほうがいいですよ
千葉県はAAC王国だけどな
福島とかWMA推奨だからかわいそうだよな
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:38:35 ID:DyfnNkMq
大阪はAMRで充分
福井県民ですけどmidです…
埼玉の法律では無圧縮なんだ・・・
香川じゃ小学校でoggにしろ、って教えられるよ。
愛知はCDで聞けだってさ
俺県民やめるわ
そうだ
三重県にいって税金半分にしてもらおう
ゲーム以外に娯楽のない青森はpsfだぜ…
娯楽=りんご
福岡はもちろん、WMAさっ☆
mp3は何者だ!?
in Ibaraki
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:33:27 ID:vBvs6IPB
北海道がwavなのは納得
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:33:19 ID:z2W6JTHW
東北地方の人ってなんで128kbpsなんですかね?
東北地方は漬物を良く食うからに決まってるだろ。
発酵した漬物は乳酸菌が豊富で、腸や128(胃には)いいと言うわけだ。
そんなこともわからんのか、ゆとり乙
>>234 おまえ64kbpsみたいな顔して何言ってんだ?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:29:14 ID:7wIVjlQX
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:29:21 ID:WBRCZQwv
高ビットレートの顔なんてもう流行らんだろ。
「高ビは3日で飽きる」って職場のいい女も言ってたし
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:13:45 ID:2zxfdlkv
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:31:40 ID:5D31rANl
最近PC用に、ちょっとマシなスピーカーかったらmp3 128mbpsでも聴きにくくなった。
今までPCにiPod付属のイヤホン繋いで聴いてたからなぁw
128ミリbps超低音質キター
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:06:35 ID:63iMIYtk
海外でマッシュアップだのミックスだので配信してる音楽ファイルは全部MP3やん
243 :
240:2007/11/15(木) 23:13:20 ID:5D31rANl
>>241 まちがえた
128kbpsのVBRやった…
俺が乗ってるのはVFR
【機種】 iPod Classic 160GB
【形式】 Apple Loss Less
【ビレ】 自動
【イヤホン】 Etymotic-Research ER-4S
【ソフト】 iTunes 7
【理由】 なんとなく
耳に入れたら入れたで頭に端子突き刺してるみたいだしねぇ
まさに電脳
形式にこだわるくらいの人なら、
ウンコとか耳から飛び出るのとか買うだろ・・・
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:52:19 ID:yKdex5FT
イポにそんな良いイヤホンするなんて馬鹿過ぎだなw
イポなんかはイポ付属のホワイティングイヤホン使うのが妥当なんだよ
あれはあれでいいものだ。
むしろ、国産機使うなら
イヤホンもソニーやオーテク使ってろ。
iPod
Etymotic
そういえば両方ともアメリカだなぁ
アメリカでいいじゃん
【機種】A808
【形式】ATRAC
【ビレ】352
【イヤホン】SE210
【ソフト】Sonic Stag
【理由】―
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:39:40 ID:9y+MxqoO
ソニーならatrac3plus352k
他はmp3 lame3.97insane
携帯で高音質を求めるならDAP買えって話だけど
サイトから着うたフルとってアニソン、懐ソン聞いてるわ。
DAPにアニソン入れるのは抵抗あるから
MP3 192k
ポータブルだとこのくらいが妥協できるぎりぎりかと思うんだが、
これ以上のビットレート設定してる人多いんかな?>MP3
どうです?MP3派のひと
それ以上あげても音質は変わらないって議論が多くでてるし
容量的な問題も出てくるから俺も192だな
【機種】iPod 蔵 80GB
【形式】AAC
【ビレ】Apple Lossless
【イヤホン】ER-6i B
【ソフト】iTunes+iGain
【理由】なんとなく・・・
CBRでエンコしてる人って何か理由あるの?
VBRでエンコしてる人って何か理由あるの?
同じサイズだとVBRの方が音質が良いから
CBRの人はどうなのかなぁと
音質 良128-320(vbr)>320(cbr)>128(cbr)悪
容量 大320(cbr)>128-320(vbr)>128(cbr)小
VBRはエンコードが判断を誤ると危険
同サイズのCBRとVBRを聞き比べても微塵の違いも感じる事が出来なかった
同サイズのCBRとVBRってナンだ?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 10:47:45 ID:xxRFHDYO
CとVの一字違い
ここで聞いていいものかわからないですけどkbpsに詳しい人がたくさんいそうなので質問さしてください。
元のkbps数値を何かのソフトを使ってあげることは可能でしょうか?
例えば94で取ったmp3を128あげれるかと言うことです。
>>268 94kbpsファイル→wave→128kbpsファイル
と多重エンコードすればOK.
ですが、誰もそんなことはやりません。
あなたの脳みそを、
他人にバカが悟られないように巧妙に削って(94kbps)
それをまた豆腐で満たし、再度削れば(128kbps)、
元々あったあなたの脳はどれだけ残っているか。
そう。94kbpsよりも、128kbpsの方がバカになります。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 13:30:35 ID:XwS+WYax
3000円のコース料理があるとしましょう
その主要なおかずだけで940円のミニコースを販売していたのを
皿の枚数だけ増やして1280円で売るようなものです。
まぁ94kbpsを705.6kbpsにしたところで肝心の中身は
94kbpsのデータしか持ってないもんね。
エンコで切り捨てた部分はどう頑張っても復元出来ません。
>>268 君は死んだ人を蘇らせることができると思っているのかい?
>94kbpsのデータしか持ってないもんね。
94kbpsのデータすら持ってないよね。
>>270の例えで言うなら、
ミニコースからさらに野菜を削って、皿の枚数だけ増やす感じ。
128kbpsの方が94kbpsよりも音が悪い、ここがみそ。
94kbpsの音を保持して多重エンコードしようと思うなら、ロスレスしかない。
CBR使う人
EACしか使い方を知らない
なんて事はないよね
トーシロな俺はCDex-LAMEの組み合わせです
>>273 訂正サンクス&無知丸出しで正直スマンかった
劣化って非可逆へ変換するときだけ起こるものだと思ってた。
勉強になりました。
>276-277
>劣化って非可逆へ変換するときだけ起こる
合ってるよ。
CD→wave⇒94kbps→wave⇒128kbps
⇒の前後で音質が劣化する。2回やれば二度劣化する。
だから94kbpsと128kbpsでは、この場合128kbpsの方が音質が悪い。
不可逆でも非可逆でもどちらでもいいんじゃないかな。
ところで誰も突っ込まないが、96kbpsだよね多分。
自分好みにする為にlameを選ぶ
CDから直接mp3にするのにオススメのツール教えてください
散々既出
CDの販売元に問い合わせてみたら?
つか94なんてレート無くねえ?
アホども
ぶっちゃけるとド素人の俺にはみなさんの言ってることがわかりません。
要はマイスペースで抜き取ってきた音源が94で音が悪いんで128に上げれないかなぁと質問をしてみた所です。
音が悪いファイルを元に音がいいファイルを作れる道理などないだろう。
仮にそれができるとしてもプレーヤにその機能が搭載されるだけだしな。
>>286 無理なんだ。
128と表記させることはできるが、実際には中身はすかすか。94のままいじらない方がいい。
>>286 てか、おまい頭悪すぎ。
もしくは理解しようとしてないだろ?
>>286 ぶっちゃけると、こんだけみんなが分かり易く丁寧に教えてるのに
“要は”なんて書いてる時点でもうこれ以上答えようがない
ぶっちゃけもう来るな、カス
俺、ボロクソっすね
できないことはわかったんでありがとうございました。
圧縮レベル1で保存されたJPGを、ペイントで読み込んでBMPで保存
↓
そのBMPを開いて、今度は圧縮レベル12のJPGで保存
↓
×最初の画像と違って画質優先JPGだウマー!最初より綺麗に見えるぜ
○度重なるJPG圧縮で画質はボロボロマズー
って、乗り遅れたぜ;;
>>286 一旦干物にした秋刀魚を、刺身に戻したい、
と言っているようなもんだ。
容量は戻せるよ。一晩水に漬けてればね。
つまり94kbpsの音源が入ったPCかDAPを一晩水に浸ければいいんですね^^
一番音が良いハードディスクは、どこのメーカーですか?
わろた
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:37:46 ID:+0sQ/RMp
顔面騎乗で圧縮されたい
)^o^(
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:20:02 ID:q8tscxVI
午○三時(やっべえええ)
てかもっとステムライドに
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:15:17 ID:nJSuCfdv
>>286 要するに、96kbpsや128kbpsというのは音を納める容器の大きさだと思えばよい。
CD音源からMP3に圧縮するというのは、500mlのビール瓶から128mlの中ジョッキに
ビールを移す作業に例えられる。
仮に96mlの小瓶から 128mlの中ジョッキに、ビールを移したとしても
ビール自体の容量は96mlのままで、128mlに増える事は無い。
この例えでワカラナイなら、手の打ちようがない。
>>301 その例えば間違ってるというか誤解を生むと思うぞ
ビール自体の味は変わらんのだから
>>286 あまりにも強引な例えで言うと、カセットテープに録音した曲をCD化しても全く意味ないでそ?
ほんの少しの影響かも知れないけど、カセットデッキとCDレコーダーを繋ぐ線でノイズが乗って音質が低下することも考えられる。
だから結局のところCD化するよりはテープで聞いてたほうがマシってわけ。テープ擦り切れとかは無視ね。
なんか
>>286が激しく勘違いしていると思われるのがkbpsで表わされた意味。
これはキロビット/秒という単位で、1秒間に何ビット分の量子化されたデータを持っているのかという意味なんだ。
いい表現が見つからないが、94kbpsというのは128kbpsに比べ34kbps分の高周波もしくは冗長なデータを間引かれている。
つまり34kbps分のデータを逝かせて切り捨てている分、音質は94kbps<128kbpsとなるのは分かるよね?
逝かせて切り捨てたデータ分の34kbpsが無いため、ファイルのサイズは128kbpsのそれと比べおよそ70%と小さくできる。
っていう理屈を踏まえて、94kbpsのデータを128kbpsに変換した場合を考察してみよう。
てかこの辺りは
>>278が上手く説明しているね。94kbpsを高音質で評判のWAVに変換したとしても最初のCDの例えと一緒。
よっていくら高音質で評判のWAV形式にしたところで、94kbps分の音質しか持っていない。WAVが持っているポテンシャルの残りは空白みたいなもん。
しかもエンコードについて知識があるなら分かると思うが、WAVEから128kbpsへ変換する際、さらに高周波もしくは冗長なデータを間引かれる。
!?94kbps分のデータしかないのに、そこからまた間引かれるだって?!すなわち94kbpsから128kbpsに変換すると音質が悪くなる。以上。
WMA192kbps
イヤホンはMDR-EX85SL
AAC:320
将来、イヤホンをTriple.fi 10 Proにしようと思うので圧縮は最低限にしてる
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:41:03 ID:UxjMvlHF
128kbpsを聴いても満足できなくなりました。
なので192kbpsにしました。でもやっぱり満足できません。
それならば、と原音(CD)を聴きました。
やはり音がこもっているというか、クリアじゃない気がして満足できません。
こんな僕はどうすればいいでしょうか。
>>307 たぶん、使ってるプレイヤーかイヤホンが悪いんでしょう
クリアオーディオテクノロジー採用のSONY機種への買い換えをおすすめします
>>307 クリアな音に拘るなら、ギガビートのUシリーズが良い。
付属のイヤホンはウンコなので別途用意しないと駄目だけど。
SONY製品しか知らない井の中の蛙君だろ
SONY儲ってのはこれだから
>>306 それは最低限の圧縮ではない。残念だね。
最低限の不可逆圧縮にしたいならVBRを選択すべき。
>>312 日本語でしゃべれよ。
しゃべれるのなら、お前がオススメ挙げてみろ。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:51:16 ID:IA7Lmqbc
釣りかと思ってたらマジでソニー勧めてやがるwww
こんなんがいるから社員だの工作員だの言われるんだな
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 07:53:50 ID:19Id915c
iTunes+iPodが最強だな
実際プロも買っていくので品質が保証されている事は確定的明らか
逆にソニーとか持っているやつはつまらないヤツの証拠
俺はiPod買ったから周りから尊敬されている
>>317 釣られてみる。
ミュージシャンほど「再生音質」には拘らない傾向があるぞ。
録音音質にはこだわるみたいだが。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 10:44:39 ID:kfjLCXoT
>>318 ミュージシャンどころかスタジオエンジニア連中もiPodだがな。
サンレコとか読んでたらわかる。
音にこだわって(笑)その結果がソニーってのは
世界的に見て、この板のヲタくらいなもん、
音楽の製作現場にはなんの貢献もない。
>>303,305
無駄な改行が無いから気付かなかったwww
そもそも携帯プレイヤーなんだから可逆とかイヤホンに3万とかがおかしい
外出時?にそんなに静かで音に集中する環境があるんだろか
音を楽しみたいなら家での環境に金かければいい
家での環境に金かけても、
一日のうちに家にいて音楽なぞ
聞ける時間が短い働き者の僕は、
やっぱり携帯プレイヤーに投資します。
家のはペア8万のスピーカと、デジタルアンプに
パソコンから光出力するまでに縮小しました。
釣り?
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 15:50:30 ID:TUdQi//v
具体的なこと何もないから釣りだろ
>>321 なぜイヤホンに5万かけて買うか・・・・・イヤホンスパイラルを防ぐためです
>>315 初心者丸出しだな。
IDって知ってるかい?
ブロント様がマジレスされてるの見て泣いた
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 03:40:55 ID:lVCGPUHf
家の中は子供がはしゃいで煩いとかそういう人はポタ機に音質を求めても不思議は無い。
現実でもケンウッドの6万円くらいするポタ機やイヤホン10proとかが少なからず需要があるから発売出来るんだし。
例え非効率でも自己満足を「ポータブルで音質を追究」でしたっていいじゃん。
生暖かく見守ってやろうじゃないか
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 04:55:22 ID:gIf78t7l
生暖かいに賛成なのだ
反対の賛成は賛成なのだ
ポタ機は今後、音楽携帯へ移行する流れと、
ハンドヘルドパソコンへ移行する流れに分化する。
割を食うのは毎度おなじみ、
音質音質叫びながら、技術革新なるものに裏切られ続け、
それでも追いすがる不毛な人たち。
そして法外な金をふっかけて、
あぶく銭を追うのが仕事の音響機器メーカー。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:02:26 ID:vli8hrMc
とんでもない質問するけど、atracとAAC同じビットレートならどっちがいいの?
また荒れる質問を・・・
聴く人の好み。実際に試せ。
はい次↓
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:37:24 ID:wiePh1wh
atracとAAC同じビットレートならどっちがいいの?
はい、次の患者さん、どうぞ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:55:14 ID:H8oONrx/
ジャンククラーッシュ!!!
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:33:01 ID:vli8hrMc
ウザいからちょっときちんと答えて
そんな抽象的な質問して具体的な回答を要求しているお前自身が一番ウザい件
>>319 エンジニアが iPod を持っているのは、音が良いからじゃなくて
再生環境として普及しているから。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 17:22:45 ID:kpUZfFVn
>>340 だから「iPodの音は聴けたもんじゃない、使ってる奴は糞耳」って感覚がいかに
常人からしたらおかしいものってことが言いたいんだが
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:12:04 ID:9ez4kn4g
俺はAACの256でiPodPhoto 30G。イヤホンはATH-CM4でソフトはitunes。理由は邦楽中心(多少洋楽も聴くけど)で有名なアーティストのアルバムを片っ端から全部レンタルすると4000曲弱で収まるから(あくまでも俺の場合は)。
>>342 iPodだけというのも味気ないけど,iPodを認めないのもダメだよね。
正直,音楽なんて心に響いてナンボなので,
iPodで満足できないひとは,それはそれで不幸な人なんです。
自分もそうですが,耳鳴りではなくいろんなノイズを聞き分けられるのは,
すごいことなのかも知れませんが,日常生活には全く不要です,
つーかいらない。
単純に高い=質が高いと思ってる人だけじゃなく,
ちょっと人より耳の感度が良いばっかりに余分な投資をしてる人もいたり。
そういう耳をもってる人が,iPodを批評したところで,
おまえがかなり特殊なだけ,普通の耳には聞こえねえよ,てなだけで。
違いがあることは事実なので,否定されるとまたむかつくわけで。
ただ,得てしてX-MENのような世界になっちゃうんですがね。
どっちも合っててどっちも間違いというか。
賛成の反対の賛成の反対の反対の賛成なのだ
iPod使ってるやつは糞耳ってのは釣り文句なので相手にする方が悪い
ipodの音がいいと?それ同じようなプレイヤーと比べての話だろ?
ipodだろうが糞ニーだろうが、DAPの音質は所詮「良い」レベル。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:37:54 ID:wJLTpepq
>>344 > 正直,音楽なんて心に響いてナンボなので,
いいこと言った。まさにその通りだな。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:06:27 ID:SS4y8MNA
アニソン聞いていたらイポだろうがソニーだろうが音質語るなよwww
えっと、ここどこだっけ?
おまえら、曲を何の形式に圧縮してますか?スレか。
そうか。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 04:55:29 ID:EDEQ4Tl8
AAC ATRAC mp3ごちゃごちゃに混在してるわ
iTunesのAACにVBRオプションがあったから192kbpsでやってみた
予想外に増えた
面白かった
ipod クラシック 160GB
WAVで全部突っ込んでる 変換めんどくさいし
野菜 肉 魚
生で全部食ってる 料理めんどくさいし
腹が丈夫なやつだ
中国人並みに進化してるな
圧縮音楽ばかり聞いてるとサブリミナル効果で耳が老化するよ
iTunesでAppleロスレスは拡張子がAACと被るから
全部AIFFにしてみた。
予想外に増えた。
面白かった。
圧縮音楽ばかり聞いてるとサブリミナル効果で耳が気化するよ
ところでAIFFにしてる人いる?
たぶんあんまりいないと思うけど
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:37:35 ID:VFiVtvTJ
今後の環境イメージ↓
今のところMDだけどメモリウォークマン買うか迷ってる
256kbpsくらいいけば、どの形式も音質変わらないかな?
家
【機種】PS3+外付けHDD、PC+外付けHDD
【形式】邦楽CD・ライブDVDの音声 : WAV、ATRAC?、ロスレス?
アニソンや映画サントラ : MP3
【ビレ】256kbps
【理由】基本はWAVで保存
持ち出し用にATRAC等にもエンコして保存しとく
アニソン等はギャップとかどうでもいいのでMP3
外
【機種】選定中
【形式】ATRAC?、ロスレス?
【ビレ】256kbps
【理由】ギャップレス必須なので
CDばかり聴いていると(デジタル化された音楽)、音痴になるとか変な理屈言い出して
調子に乗って本まで出した某人物を何故か思い出した。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:04:53 ID:w/Z5/QIJ
8Gあるのに、200曲弱。
そんな形式に惚れたのさ。
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
/ \
/::::::: /' '\ |
|:::::::: -・=- , (-・=- |
|::::: "" ) ・ ・)("" |
ヽ ┃トェェェェェイ┃/
/ ┃ヾェェェ/┃ \
/  ̄ ̄ヽ━/ ̄ ヽ
ヽ_______/ \__/
[[二二二二二二二二二二二二二二二二
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
,,.:r':':':':':':':':':-.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::: ::::ヽ
l:::: _,ノ' 'ヽ、_ ::::l
r-.|::: -=・= , 、-=・= ::|-、
{ / .,、⌒) ・_・) ⌒,、ヽ ヽ }
.λ_| ┃トェェヨョェョイ┃ i_ ソ ド━━ ン !!!
/ ̄\ | ┃|ョコュユェュ|┃ lヽ`゙ー 、_
,r┤ ト. ┃ヽニニニン ┃ l .| ` - 、
l, \_/ ヽ ┗━⌒━┛ ,ノ l |
|, 、____( ̄ lヽ ( ) ,,r'" / |
ヽ, 、__)`/\ `ー-` ̄´-一'' / /
ヽ、__)__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:04:46 ID:KbxxVGjJ
クラシック入れてる人どれくらいにしてる?
容量少なくてできるだけ沢山曲入れたいんだけど256でもいいかね
320いるっけえ?
>>369 自分の耳で聴き比べて判断しろよ。他人に聞くべきことじゃないと思うぞ。
俺の場合は320にするな。これは性能の良いイヤホンを使っていること
が前提になるが。
【機種】NW-A919
【形式】mp3
【ビレ】192kpbs
【イヤホン】 付属/EX70
【ソフト】SonicStage
【理由】汎用性
ウォークマン(ATRAC)→iPod(AAC)→iPod(mp3)→ウォークマン(mp3)と買い換え。
乗り換えのたびにフォーマットが変わるのと
ドライブ不調によるPC買い換えが重なり
同じCDを3度もエンコし直す羽目に。
そんなのはもう懲り懲りなので汎用性の高いmp3を
外部ドライブにもバックアップに辿り着く。
2台目iPodの頃には大容量のプレーヤーも当たり前になってきたので
ビットレートを192kbpsに変えた。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 04:47:30 ID:B73hKPvD
iPod→NWA808だけど、iTunesで取り込んだAAC192をSSCPでそのまま使ってる
同じく
VBR、ABR、CBR はそれぞれ目標が異なる。
VBR - 音質を一定に保つためにビットレートを大きく変化させる。
CBR - ビットレートを常に一定の値にする。その結果音質は一定に保たれない。
ABR - ビットレートの平均値をできるだけ一定に保ちながら、音質も可能な限り一定に保とうとする。
VBR、ABR、CBR の対比
オリジナルの情報密度 10 20 30 80 70 90 50 40 60 30 20 10 60 50 40 70 80 90
VBR でのビットレート 2 10 15 16 14 18 10 8 12 6 4 2 12 10 8 14 16 18
CBR でのビットレート 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10
ABR でのビットレート 8 8 9 12 11 12 10 9 11 9 8 8 11 10 9 11 12 12
しかしながらネット上では、ビットレートを常に一定の値にするCBRを、音質の一定化であるVBRと
混合している人が多く見受けられる。
【機種】 gigabeat U202
【形式】 mp3 lame VBR
【ビレ】 preset fast extreme
【ヘッドホン】 ATH-ESW9
【ソフト】 CDex
【理由】 いろいろやってみたところ、これがいいかなと
【機種】ZEN V Plus, PS3
【形式】WMA 9.2 VBR
【ビレ】平均115k
【イヤホン】ATH-CK5
【ソフト】WMP, WME
【理由】CD2WAV32 + LAME使ってたけど結局WMPのほうがタグ打ち
しやすいから。
EACとの組み合わせのほうが自動もあるしタグ打ちやすい
タグなんかCDDBにお任せでいいだろ
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:27:15 ID:uGEs/PO1
【機種】COWON iAUDIO7
【形式】OGG Vorbis,FLAC(曲により使い分け)
【ビレ】OGG Vorbis:Q6相当
【イヤホン】Triport,HP-AL600,FX300(場所で使い分け)
【ソフト】EAC,JetAUDIO,MediaCoder
【理由】最高のコラボレーションだからw
【機種】旧いぽshuffle512
【形式】AAC
【ビレ】128kbps
【イヤホン】EX90
【ソフト】iTunes
【理由】いっぱい入る。楽だし
聴いてんのは主にクラ(正確にはほとんど古楽と宗教音楽)とモダンジャズ(特にHard-bop)
俺みたいな貧乏人でもツタヤ+図書館+バックアップ用やっすい外付けHDのコンボで結構なライブラリが
構築できる。いい時代になったもんだ
>>378 CDDBのタグは、英字が全角で入ってたりして、
我慢ならずに書き換えることが多い
英字が全角なら、まだしも、
"ベートーベン"とかカタカナで入力するのはやめて欲しい。
ヴェイトウヴァン
>>381 よくあるよね。
CDDBのタグの英数字が全角だなんて・・・
自分で半角へ書き換えることも少なくない。
WMPのはヒドい
たとえば
「Dream」(花玉シャンプー『さらり』CMイメージソング)
とかそんなんばっか
花玉かよw
【機種】NW-E016
【形式】mp3
【ビレ】192kbps、最近のはABR192kbps狙い
【イヤホン】MDR-EX700
【ソフト】iTunes、ABR使用してからはLame
【理由】今までの音楽を全部mp3で管理してて、かつ音質に不満がないから
192k以上だと各フォーマットの差がほとんどないって話だし・・・
事実自分の耳では無圧縮との音質の違いがわからない。
耳がエージングされてしまってますよ
>>387 確かに192k以上だとほとんど認識出来ないな
特に外で聞いてると
しかし、その192kと128kの区別もまたつかないんだな
(*´・д・`)<いや、さすがにそれはないわ
128kと192kの差なんて
コンビニのおにぎりの味程度の差だろ
128は流石に音が破綻してるの多いからな
192でかなりまともになる
128と192の区別はmp3とWMAはできたが、AACはできなかった
【年齢】 35才♂
【機種】 SONY NW-A805
【形式】 ATRAC Advance Lossless
【ビレ】 132kbps
【イヤホン】 付属品
【ソフト】 Sonic Stage
【理由】 店で色々と視聴してみて、A805が一番音質が良かったから。
エンコの知識がないので、形式&ビレはデフォのまま。
でも、CDから変換した曲は音が悪いので、ほとんどDL曲しか聴いてない。
A805に合った形式&ビレがあったら教えてホスィ(´・ω・`)
複数のCDからお気に入りの曲をチョイスしてMYベストCDを作成する場合、
やっぱり、WAVで行った方がいいですか?
WMP、iTune、SonicStage共に、デフォで取り込むと音の劣化が激しくて、聴くのが苦痛・・・orz
手元に無圧縮があるならそれ使うに決まってるだろ
>>397 無知ですまんが、無圧縮ってWAVでいいの?
色んなスレにロスレスの話題が出てくるけど、そっちの方はどうなの?
>>394 一応圧縮前も比較対象に入れてあげてくださいな。
圧縮前と区別がつくかどうかは重要なポイントだろうから。
>>398 Windowsなら無圧縮はWAV
ロスレスをCDに焼くとかは知らんがあえてそれをやる意味は無いだろう
SONYのA80xを使ってる人に質問。
オススメの形式とビットレートの組合せを教えて。
>>402 人によってまちまちだから、自分が気に入ったと思う設定でいいんじゃない?
>>402 俺はAAC192kbpsにしてる。
ちなみに128kbpsとの違いはあまり分からない
DAPで192kbpsと320kbpsを聞き分けられる人がいたら
機種名とイヤホンの価格を教えてくれ
nano 2gen&5proでは判別不可能に思える
曲によるかも
あれ?こっちがいいかなって思っても
実はプラシボ効果だったりする
192を320、320を192と偽って聞かせても192の方をいい音だと言う奴いるだろうね
iTunes上にてヘッドフォンで、AAC320・AAC192・AAC128を
同じ曲でなんちゃってブラインドテストしてみた。
128だけは聴き分け可能だった。
なんとなく音が軽い。
10発10中
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 07:58:51 ID:8wJ+2+xI
>>408 俺なんて透視テストしたら100発100中だったんだ
扉の側に立って壁の反対側に手を回して目を閉じる。
何も見えないはずだろ?
でも俺にはその状態でも、今グーなのかチョキなのか必中だった
しかしな
実用段階になると
お風呂の向こう側がどうしても見えないんだ(´・ω・`)
まさに柴犬
間違いました.、すいません orz
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:18:07 ID:PBiyhADb
柴犬は茶色だから紫犬ではないのです。
お前は柴について調べるといい
ちなみに桃太郎のおじいさん(お父さん?)が山へ刈りに行ったもんだ
ちょっと柴犬買ってくる
>>417 ペットは生き物です。
責任を持って飼いましょう。
おじいさん山へ柴(犬)狩りに行ったのか
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:56:14 ID:XZ0azQ/z
>>402 MP3の320kbpsにしてる。320kbpsだと無圧縮とほとんど変わらないらしいし。
実際に無圧縮と聞き比べたけど俺は違いが分からなかった。なので全部320kbpsにしてる。これでも1/4には圧縮できるし。本当にお気に入りの曲しか聴かないしな。
少し自己満な部分もあるけどw
>>420 256kbpsのVBRとか192のVBRとかと自分のソース(320)と違いは分かるのか?
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:07:15 ID:XZ0azQ/z
>>421 俺は128と320と無圧縮しか比べてない。てかそれ以外では圧縮したことない。
多少自己満入ってるから、320なら無圧縮とほとんど変わらないってことなので320に決めてる。
ただ128は軽い感じがして嫌だった。なので無圧縮と変わらない320だなって感じで320にしてる。
192以上も変わらないっていうけど、俺は320でもサイズに問題ないから320でいいかな。自己満だけどw
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:59:27 ID:QrooE08A
WAVで無圧縮したらビットレートっていくらですか?
こんな大雑把なやり方で320に決めた
>>422は幸せなやつだ。
256と320を比べて結論出したなら、いい耳と拘りの持ち主と思うが。
>>423 サンプリングレートとチャンネル数による
PanaのCT800でWAV形式w
イヤホンはE5cですw
オレは容量もだけどiPodの電池もちのほうが気になるんでAAC192kbpsだな
自宅でPCにそこそこのスピーカー付けて聴くんでホントはロスレスとか320Kbpsに
したいんだけどね
PCのHDDはもはや無圧縮でも容量の問題はないくらいHDDは安くなったけど
結局DAPのことを考えると(容量、電池もち)192kbpsくらいで妥協してしまう。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:29:51 ID:c37ExH5I
↑(^p^)でっていうwwwwww
【機種】 いぽ蔵80GB
【形式】 AAC
【ビレ】 320
【イヤホン】UE10PRO
でも殆ど使わない。iPod買ってはみたけど合わなかったようだ。ATRAC形式でCDR一枚に何枚かぶち込んでSONYのCDプレイヤーで聴いてる
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:22:50 ID:oeoY5otX
>>425よくわからないんですが最高のビットレートっていくらですか?
1411か?
凄い量子化で凄いサンプリングレートで凄いチャンネル数だともっと莫大になる。
192KHz、24bit、2chで9216kbps
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:35:23 ID:WMx93dXj
ATRAC 192kで圧縮してるけど、MDの方が音質良いのは気のせいか?
MDより音質良くなる圧縮形式ってどのへんから?
あ、それ俺も知りたい。
>>433 パイオニアのハイサンプリングモード(96kHz)でそれの1/2の
ビットレートとなるので、4608kbps。
???
192KHz、24bit、2chなら9216kbpsだが
>>435 MDは292kだから192kより音いいのは当然だろ
192×24×2=9216
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:07:10 ID:V4/ReIjm
MDって292なんだぁ
MDの場合は再生機材も別だろうから、
そっちの音質の差って事もあるだろう。
全体的にみればまだ、MDの方が音いいようだしな。
そうなんだ〜!
そういえばMD時代は「音悪い!」という声はあまり聞かなかったもんな
>>444 MDを使わなかったプロ達が、
それより音質の悪いMP3プレイヤーをご愛用したり、音を確認してるのが理解できん・・・
>>438 96kHzハイサンプリングモードは4608kbpsという計算結果になるのは、あながち間違いではない。
デジタルマイクロカセット 32x12x2=768kbps
CD 44.1x16x2=1411.2kbps
24ビットのHDCDとなると、44.1x24x2=2116.8kbps
DAT 48x16x2=1536kbps
24ビットの高音質なものであれば。48x24x2=2304kbps
パイオニアのハイサンプリングモード 96x24x2=4068kbps
DVD-Audio 192x24x2=9216kbps
SACD 2822.4x32x2=180,633.6kbps(180Mbps)
すげえ、SACDはブルーレイディスク並みのビットレートとは・・・
SACDは1ビットDSDとなっているが、実は32ビット相当の量子化ビット数である。
何だ「実は」って...
SACDは64fsのオーバーサンプリングと7次とかのノイズシェーピングで
可聴域の量子化ノイズを減らしているだけ
30kHzあたりでもうノイズまみれだ
記録されてるのは1bitで量子化されたデータ
お前ら落ち着け
ここは128か192か同程度のVBRかで悩む程度のスレだ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:42:56 ID:f+Mqu28j
192なんて聞けたもんじゃねえよカス
まあ、その程度の音楽しか聞いてないってことかwww
449がおそらく大したことのない音楽しか聴いていないであろう件について
木を見て森を見ず
音楽じゃなくて音だけ聞いている人には何を言っても無駄
そういうこった
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:39:11 ID:f+Mqu28j
ひねくれたこと言ってんじゃねえよクズがwwwww
>>444 クレイジーケンバンドの人はプリプロダクションで
MDを使ってると、先日ラジオで話してたぞ。
224kbpsにしてる
>>444 宇多田ヒカルも布団にもぐってMDに録音って話をしてたな
手軽に生録音できるっていう意味ではMDは画期的だったからね。
DATがあったけど所詮テープだから使い勝手が悪かった。
今は知らん。
>>453みたいなやつはブラインドテストで泣きを見るなwww
>>459 いや〜まじで192kbpsはWAVとABXできないよ。
違いがあると思って回答するんだけど、実際は全然当たってなくてへこむよ。
160まではびしばし当たるんだけどさー。
JEITA加盟社のエンジニア220人と、高級オーディオショップの店長も
192kbpsとCDとの違いが分からない/ほとんど感じられないとした結果を
>>453は重く受け止めるべき。嘘だと思うならABXやってみ。へこむよー。
音質、サイズ、汎用性を考えたら
mp3192kbpsが一番いいのではないだろうか?
mp3で192kbps辺りにしたいなら
ほんの少しサイズが大きくなる場合もあるが
VBRにするといいかも
lame -V2オプションで 180〜210くらいに収まる。
そっちの方がおすすめ
LAMEの何が嫌って、名前が嫌
他が糞しかないから仕方が無い
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:20:58 ID:NGZqaZuX
今時MP3はないわ
音質で可逆
利便性でmp3
それ以外に価値なんて全く無いな
aacやoggはゴミにもほどがある
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:01:35 ID:KPKr/xEy
>>464 いやな名前っていえば
だいたい以下のパターン
圧縮君(用途そのまんまに君付け)
ウルトラスーパーデラックスツール(名前が豪華杉)
タカヒロツール(作者名が入ってる)
ウンコ(日本語読みだと放送禁止用語になったりする)
Enco3rd (明らかにバージョンじゃない数字が入ってる)
結論
Lameはマシ
SONY NW-A800シリーズでデータ形式のブラインドテストをしてみた。
■テスト曲
【1曲目】
90年代後半の洋楽R&Bのバラード。5分の曲。
音域の広い黒人女性シンガーで、バックに管弦楽が入っているもの。
【2曲目】
90年代後半の洋楽POPSのバラード。3分半の曲。
白人女性シンガーで、こちらもバックに管弦楽が入っている。
■データ形式
ATRAC3plus[352kbps]
MP3[320kbps]
ATRAC Advanced Lossless(以下AAL)[352kbps]
ちなみに、俺は、普段クラッシックを聴いていたせいか、一応、耳は肥えていると思う。
J-POPはCDでさえ、歌手、演奏者共に、音程やリズムがズレまくりで
不協和音すぎなので、聴けない。
あと、音大卒でピアノ講師をやってる彼女にもブラインドテストをしてもらった。
(続く)
結果は、2人とも一致した。
■結果
【ATRAC3plus】
音が削られ、補正ているのがはっきり分かる。
不自然で聴き苦しい。データサイズはMP3の1割増し程。
【MP3】
音は平面的だが、比較的自然で聴きやすい。
最もデータサイズが小さい。(今回のテスト曲では、1曲目12MB、2曲目8MB)
【AAL】
最も自然でCDに近い。
データサイズはMP3の3倍程。
■音質の順位
ATRAC3plus[352]<<MP3[320]<AAL[352]。
■備考
ATRAC3plusは、256kbpsと352kbpsの聴き比べもしてみたが、
大した違いは分からなかった・・・というか、どうでもいい。
NW-A800シリーズは、MP3プレイヤーの中では最も音がいいにも関わらず、
曲を聴くと聴き苦しさを感じていたのは、ATRAC3plusが原因だったのかと気づいた。
確か、SonicStageのデフォルト設定でしょ?
472 :
470:2007/12/10(月) 15:35:50 ID:0GQ7JtaN
補足。
ちなみに、俺は、ブラインドテストをするまでは、
ATRAC3plusが最も音質が良いんだろうという先入観を持ってた(^^;
それだけに、結果にびっくり。
あと、AALは、最も音に深みと自然さがあったけど、
聞いていて、微妙に違和感を感じる事があるんだけど、なんでだろう・・・?
473 :
470:2007/12/10(月) 16:16:43 ID:0GQ7JtaN
更に補足。
MP3はSonicStageで変換しました。
MP3の変換エンジンがもっと優秀なツールがあれば、誰か教えて。
それでも試してみたい。
MP3はデータサイズが小さいし、汎用性もあるから、
もっといい音質を再現できるなら、個人的にはこっちを採用したいし(^^
LAME
>>474 ありがとう!!
あと、
>>472を一部訂正。
>ちなみに、ブラインドテストをするまでは、
>ATRAC3plusがNo1だろうという先入観を持っていました・・・(^^;
↑
WAVとLossLess以外では〜、ということ。
ALLは、たまたま設定を間違えて変換してしまったので、ついでにコレも比べてみました。
477 :
470:2007/12/10(月) 19:07:38 ID:0GQ7JtaN
連投だらけでスマソ(´・ω・`)
>>460 >JEITA加盟社のエンジニア220人と、高級オーディオショップの店長も
>192kbpsとCDとの違いが分からない/ほとんど感じられないとした結果を
>>317-319 >ミュージシャンどころかスタジオエンジニア連中もiPodだがな。
別スレ:
>ATRAC3plus 256kbpsで、プロでもCDとの区別が難しくなるようだ
↑
俺は、技術の進歩と共に、どんどん音質が低下していく事が、
非常に腹立たしかったんだけど、こいつらが原因か・・・と思った(T T|||
>470
>>ちなみに、俺は、普段クラッシックを聴いていたせいか、一応、耳は肥えていると思う。
ここでコーヒー吹いた
オレはしっこ漏れた
俺はうんちもらした
>>470 恭子の火照った身体に稲妻が駆け抜けた…まで読んで飽きた
>>470はクラシックを聞いてる自分は趣味の良い知識人だと思ってる情報弱者
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:04:41 ID:8yrlcsjn
>>470 うぜー
まじうぜー
こんなヤツ知り合いだったらぶっ殺してるだろうな
きっと何を語らせてもうんちく垂れなんだろう
それにしてもうぜー
お前の方が笑えるほどウザいだろww
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:48:15 ID:wWWiYKLW
【機種】NW-E015/gigabeat P5S
【形式】ATRAC/WMA
【ビレ】128kbps
【イヤホン】E015付属/ATH-CK5
【ソフト】Sonicstage/WMP10
【理由】なんとなく128kbpsだけどそれで音質に不満は無いから
>>470はfoobar2000のABXツールで実施したブラインドテストのログを
アップするべき。どの音楽の、何分何秒の箇所に、WAVには存在しな
かったノイズ(アーティファクト)が圧縮音源に混ざっていたかを明示す
べき。そうして初めて他人による追試・検証が可能になる。そうでないと、
ネタか、二重盲検法に則ったテストを実施していないと見なされる。
いや真面目な話。MP3のエンコーダーを作ってる人々だって、それを
やってるんだぜ? そうしないと客観的な議論にならんだろ。個々人の
耳がいい悪いで圧縮後の音源の音質を評価すべきではない。
ちなみにLameのCBR320kbpsエンコオプション名は、「insane」なんだぜ。
489 :
470:2007/12/11(火) 00:02:42 ID:vzO8b/UH
>ちなみに、俺は、普段クラッシックを聴いていたせいか、一応、耳は肥えていると思う。
ここでクラシックを引き合いにだしたのは、
クラシックを聴くようになってから、どんどん音の違いが分かるようになってきたから。
昔はジャニーズやモー娘が音程やリズムがズレまくってるのも気付かなかった・・・
俺の周りで、小さい頃からクラシック系の音楽をやってた奴等は、
微妙な音の違いがはっきり分かるんだって。
490 :
470:2007/12/11(火) 00:06:57 ID:vzO8b/UH
あくまでも俺個人の感想ということで。
>>489 >ジャニーズやモー娘
ごめん、俺こんな時どんな顔したらいいのか分からん。
生楽器使用者の耳は確かにいい。オーディオオンリーとは別格。
ただ、オーディオ人と違って音のまとまりや自然さの優先順位が異常に高い。
あとは当然演奏の微妙な違いにもこだわるね。
俺の周りだとダイナミックレンジやf特は二の次三の次にする人が多い。
他にも楽器にマイクを入れた録音に対する拒否感が非常に強いように思う。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:53:49 ID:0KZt2McP
ずーと思ってたんだけど、CDをロスレスでエンコ
それをCDに書きこみ
またロスレスでエンコ
これをいくらやっても元のCDの音から、劣化はないの?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:46:30 ID:64Bn5XXk
一度Media Playerとかで128に落として、それをウォークマンランチャーにうつして
そっから256に変換してウォークマンに転送しても意味ないものかね?
ない
っていうか容量増える分だけ損
PCにはロスレスとかで置いておけよ
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:58:00 ID:kkAssCiZ
>>492 理論的には変わらないけど、CDを読んだり焼いたりする時に少なからずエラーは発生するもんで…普通にコピーするだけでもノイズが乗ったりすることはあるから、絶対に音質が変わらないとは言えないかな
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:00:07 ID:kkAssCiZ
>>471 NW800シリーズはMP3プレイヤーの中で最も音が良い(笑)
LAMEとか使うのめんどくさくてSSCPやWMPでMP3の192でエンコードしてるんだがそこまで差が出る?
gigabeat買ったときにSSCPをアンインストールしたが。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:29:35 ID:0KZt2McP
>495
サンクス。
まぁ、1、2回の書きこみだったらたいした違いはないですよね。そんなにいい耳をもってるわけでもないし……。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:36:35 ID:NkqAYsmQ
だいぶ過疎ってるね〜
このスレ好きだから上げるよ〜w
ちなみに最近はAAC192kbpsのVBRだよ(^O^)
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:34:20 ID:VqbqDR+7
【形式】mp3
【ビレ】Lame3.97 --preset standard
【イヤホン】MDR-EX51
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 06:47:14 ID:gdoEz4BQ
【形式】MP3
【ビレ】192
【イヤホン】ATH-CM4
SSCPはギャップレス音源か転送ツールでの利用価値しかない
EACでLAMEにリッピングするのはたいして難しくないし
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:55:17 ID:fcuH7khA
mp3ばっかだな
まあ ぽっぷす(笑)やひっぷほっぷ(笑)とか聞いてる奴らなんだろうなwwww
また くらしっく じゃず聞いてる耳の乞えた奴らか
キミたちに圧縮なんて用が無いだろうから生演奏きいてろ
>>505 生演奏が聴けないからCDで我慢するんだろうが
ところで、mp3 320kbpsと無圧縮ってポップスだと俺はぜんぜん差がわからないんだが、
クラシックだと少しは違うのかな
>>506 凶悪にエフェクトかけまくりの曲が一番違いが分かりやすいと思うが。
あと一部クラシックに見られる楽器にマイク突っ込んだバッチイ音入りソースも。
自然な音とかミックスしてない音ほどビットレートが低くても分からないと思う。
320kbps位で、人間の耳では感じ取れないって聞いたことがあります
ジャズ聴いてるがmp3の192kだよ。
ぶっちゃけノイズまみれの外出先で聴くなら128kでもいいと思ってる。
家ではPCやDAPで聴こうと思わんし。
連邦軍の新型モビルスーツ
クラシック聴いてる奴って他のジャンル聴いてる奴を見下してるような奴ばっかだなwww
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:01:42 ID:ekZygDtU
それはおまえの思いこみ
514 :
500:2007/12/18(火) 01:05:01 ID:eKl0oSWF
>>510 iTunesのAACのVBRをどうやって表現したらいいんてすか(>_<)
>>516 情報サンクス
いつの間にか区別されてたのね
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:45:29 ID:J5gxdRZx
CDレンタル→リッピング→CD-Rに焼いて保存(マスター兼コンポ再生用)
→WALKMANにATRAC3の64kbpsで転送
→OggかAACの128kbpsでPCのHDDに保存(普段聞き)
俺なりのベストな方法。
ポータブルで流し聞きなら64kbpsでも十分だと気づいた。
Rとかめんど癖
イメージ保存でいいじゃないか
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:22:06 ID:J8lBr9kG
ウォークマン店頭でいぢってたら、録音のビットレート設定でビットレートが1441のlinearPCMってのがあったけど、これってダントツで音質いいの?
形式だけはCDと同じ
やっぱMP3じゃLAMEが最強なの?
使い方とかよく分からなかったからLAME使わずにSSCPでMP3、192kbpsでエンコしてきた
SSCPとLAMEじゃそんなに音質変わるもんなの?
MP3だとやっぱりLAMEが最強だよ。
3.97で--preset standardにすれば
MP3では最高品質になる
同じファイルをエンコードとデコードを何回も何回も繰り返ししたらしまいにはどうなりますか?
>>523 サンクス
VBRっていうのが音質がいいらしいが何が何だか全く分からん
普通にSSCPみたいにビットレート192とか256とか選べるの?
>>525 --preset standardはVBRでエンコする。
VBRとかCBRはググって自分でよく調べな。
あとLAMEは何でもできて、
もちろん192とか256とか選ぶ事もできるが
--preset standardが一番チューニングされてるから
それがオススメだな。
あとLAMEだけダウンロードしても使えない。
フロントエンドが必要。QCDがGracenoteが使えるから
一番オススメかな。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:11:10 ID:eN/2B7bf
extremeの方が音良かったぞ
>>526 詳しく教えてくれてありがとう
とりあえず--preset standardってヤツが最強ってことか
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:39:40 ID:eN/2B7bf
>>528 「理論上の」最強は --preset insane
普通に --V 0 -vbr new -m j でエンコしとけ。
LAME使ってる人、推してる人の中でも○○派とかいろいろあるのかよ?
LAME使ってる人の多くは何使ってるの?
>>529 昔 -q0 に不具合があったから -V 1 -vbr new にしてる
俺はCBR派
VBRがいいのはわかってるけど、
ビットレートが不揃いなのが気に入らないんだ
-vbr newってなんぞや
--vbr-newじゃないのか
-q0の問題と-V0は全く関係ないと思うが
V2かV0だけでいいだろ
今はnewとかいらんぞ
>>532 俺と同じ人いるのね。固定ビットレート派です。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:19:09 ID:nDIo1hkX
MP3で固定ってw
320kbpsじゃないと使いもんになんないじゃんw
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:21:05 ID:2g8gjH9+
午○三時(やっべえええ)
てか、もっと64ぽく
>>535 ナカーマ
>>536 俺はMP3なんてDAPくらいでしか使わないから192kbpsで妥当かな
320kbpsは電池持ち悪いからDAPでは使いもんになんないもんw
536も536だが、538も538だな・・
mp3についての誤解って、常識化してるのかな
ビットレート高いとDAPの電池なくなるの早いんですか?
>>540 うんWalkmanのばあい添付マニュアルに
色々な条件で連続使用時間が書いてある
128kbpsで〜時間、320kbpsで〜時間
とか書いてあるの?
自分はiTunesのレートの所を見て192とか128だったりするとなんか物足りねーなと思う
ヒマを見つけてはNeroのAACにエンコし直しする。200kbps前後
>>542 S700の場合ですが
Atrac132k
どの道、十分実用に耐え得るだけの時間、駆動するはずだけど。
546 :
544:2007/12/19(水) 22:00:40 ID:alOKNEja
書き込み失敗しました
しかも一部記憶違い
とりあえずこんな感じ
Atrac
132k 50h
128k 45h
48k 48h
mp3
128k 47h
wma
128k 40h
aac
128k 47h
>>545 A1000で320kbpsで聴いてたら6時間くらいで電池切れしてた
ような記憶がw
320kbps以外で聴いたことないから違うのか知らないけど
>>548 悪いな、今はA808に浮気しちまったぜw
>>549 ソニー好きだな
俺はiPod Touch買おうかと。
ネットできるし。
俺のA1000もそろそろ潮時かな。今までよくがんばってくれた。
すれ違いスマソ
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:12:44 ID:LCWLJque
WMPでエンコしたWMA85〜145kbpsVBRは
iTunesのMP3VBRだとどんな設定でエンコしたのと同等の音質と見なせるの?
TunesのMP3はオススメしない
lameのV2使うと320kbpsまで幅取るんだけど抑える方法無い?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:39:01 ID:LCWLJque
>>552 ほかのエンコーダ使うべき?
CDからリッピングしてVBRのMP3でエンコするには何がいいの?
RealPlayerでもMP3VBRエンコ試したんだけど
エラーで読み取れないトラックが必ず出る(WMPやiTunesならエラーなし)
ビットレート下げると音が悪い
ビットレート上げると高音域が割れて歪む(古くて非力なPCだからかも)
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:46:02 ID:9MMEmN8F
ATRAC3PLUS 352k
HiMD&MD A800等ソニーのウオーズマンのせい
RealPlayerだと
「エラーを訂正する」設定にしてCDから取り込んでも読み取れないトラックが必ず出ます
>>553 -Bオプションで抑えられるけど、抑えてどうするの?
平均ビットレートを下げたいならVBR Qualityを下げて-V3とかにすべき。
>>554 CDexかEACで吸い出してlameでエンコ
初心者ならCD2WAV32で吸い出して午後のこーだでエンコするのが簡単でいいかも
今時午後のこーだはさすがにない
>>557 外国製オーディオでバッテリーの持ちが悪いから
高ビットレート切り捨てようかと思ってね
平均ビット下げろってのはごもっともなんだけど
そこは自己満足的な妙な拘りなるものが・・・
>>560 -V2 -B192と-V3が同じぐらいの平均ビットレートになるけど、
前者の方が音質はいいと思うよ。たぶん。
ごめん前者じゃなくて後者
>>561 なるほど
下手に抑えるくらいなら最初から下げてた方がいいのね
サンクス
>>558-559 リッパーとエンコーダを別々のソフトに分けて担当させると
曲をエンコーダに渡すためにリッパーはいったんWAVファイルとして保存しないかな?
HDD残り容量きついからどうしよう(;_;)
でもどうもありがとう
どうなのかインスコして試してみるよ
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:00:20 ID:9mOYvFT1
【機種】 SIREN DT10T(1GB)、電子辞書 (いずれも購入予定品)
【形式】 WMA、MP3
【ビレ】 VBR 85-145kbps 44.1kHz (WMA)、VBR 112kbps 44.1kHz (MP3)
【イヤホン】 携帯電話付属品
【ソフト】 WMP、iTunes
【理由】 MP3は再生速度可変の機種が多く出てるうえ汎用性も高いため、語学用に洋楽もMP3への統一検討中
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:41:51 ID:9mOYvFT1
ググってみました
【MP3可変ビットレート出力】に対応したCDリッピングソフト
@【ウィンドウズメディアプレーヤ】 固定ビットレートのみ可
A【ソニックステージ】 固定ビットレートのみ可
B【ビートジャム】 可変ビットレート可
C【アイチューンズ】 可変ビットレート可
D【リアルプレーヤ】 可変ビットレート可
E【ウィンアンプ】 エンコード機能なし
F【イグザクトオーディオコピー】 外部エンコーダ【レイム】が必要
G【CDからウェブ32】 外部エンコーダ【午後のこ〜だ】が必要
H【CDex】 単体での可変ビットレート可否は不明、【レイム】のフロントエンドとしても使用可
日本語でおk
WMPのWMAとWMAプロの違いはなんだ
LAMEを超える音質重視エンコーダがあるらしい
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 05:16:24 ID:C1CPyTIR
実験報告
俺の耳には下記2つは、ほとんど区別がつきませんでした。
(iTunesは86kbpsだと高音域が明らかに歪んでた。)
Windows Media Playerの設定
【形式】WMA(可変ビットレート)
【音質】85〜145kbps
iTunesの設定
【インポート方法】MP3エンコーダ
【設定】カスタム
【ステレオビットレート】96kbps 可変ビットレート(VBR)のエンコードを使う
【音質】最高
【サンプルレート】自動
【チャンネル】自動
【ステレオモード】ジョイントステレオ スマートエンコード調整 10Hz未満の周波数帯域をフィルタリング
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 05:21:44 ID:C1CPyTIR
× (iTunesは86kbpsだと高音域が…)
○ (iTunesは80kbpsだと高音域が…)
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:51:25 ID:0yWm9xgZ
NW-S705F
ATRAC 192kbps
これとAAC 160kbpsだと音質あまり変わらない?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:55:19 ID:C1CPyTIR
iTunes4.8〜4.9の頃のMP3エンコーダ: アップル製
WMP10のMP3エンコーダ: フラウンホーファー研究所製
のようです。
現行版iTunes7.5のMP3エンコーダはどこの製品なんでしょう?
ちなみにWMP10の【WMA】エンコーダはWMP9のものよりも、音が全体的にザラついたり中高音域の音のエッジが割れたりすることが時々あるような気がします。
WMP9を使えるPC環境を失い比較できないため、気のせいまたは、WMP10とWindwsXPを使うにはPCが非力でエンコードに悪影響出てる可能性も高いですが。
(両者ともWMA85〜145kbqsVBRでの聴感にて)
PCが非力でエンコの音質が低下するって本気で言ってるの?
ずっとApple製というかSoundJam MPの頃からの改良版
どのみちLAME以外に選択肢は無いから問題ない
Fraunhofer wwwww
テラ化石wwwwwwwww
>>574 音質はどうだかわからんが低スペックだと音飛びしたりはするかもよ
以前Celeron300MHzのノートでiTunesでmp3にしたら一部音飛びしてたことがあったから・・・
>>577 リッピングではそれはありうるけれど
エンコードでは考えられないね。
ファイルをzipで圧縮するときに、
低スペックだとファイルの中身が壊れます、
と言っているようなもの。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 04:21:09 ID:w/3MWLSv
>>574>>577-578 じゃあ、WMPやiTunesみたく「リッパー+エンコーダ」一体型ソフトで
作ったMP3ファイルに他機器の電源ON/OFFノイズが乗るのは
ソフトの「リッパー部分」ってこと?
ソフトのリッパー部分というか、
しょぼい電源環境、もしくは、しょぼいドライブのせい。
CDを光学レーザで読み取る部分、ここで読み取りエラーが起こりやすい。
不安定な電圧変動が、読み取りのサーボ系に影響することはありうるだろね。
そうでなくとも読み取りエラーは、頻繁に起こる。
通常は、CDに含まれる冗長性を使って、元のオリジナルデータに訂正されるが、
訂正しきれないものが、プチノイズ、無音間隙などのエラーとなるわけ。
リッピング以降は、単なる演算なので、ノイズが混入する余地が無い。
CPUパワーも、演算に時間がかかる以外の影響はないっす。
仮に、ここで影響があるくらいの大きな電圧変動があれば、
その瞬間ハードエラーとなって、OSが再起動するか、フリーズするよ〜。
オンオフノイズなんかのるか?
読み取りエラーだろ
ショボイドライブの場合回転し初めでエラー出ること多かったな
>>581 ノイズ乗ってますよ。
ファンヒーターのON/OFFF、点火、動作、あと蛍光灯のON/OFF。
酷いPCつかってんな
>>580 音源カード設計のノイズ対策のされ方も影響するんでは?
>>581 ノイズのるよ
実際マウスのクリックもノイズとして載った
音楽CD焼きする時は外付けSCSIが鉄則だったのは
そういう理由があったから
どうでもいいやそんな太古の話
まさかデジタルで取り込んでないのかな
いまだにあれか
ドライブとサウンドカードを線で繋いでるのかww
>>585 そりゃ低速CPUに低速ドライブで、
処理能力が追いつかなかった頃の話だろ。
現在のスペックで、リッピングの際にノイズが載るのは、
よほど酷い電源環境/低速CPUだと思うぞ。
うちのはそんな事態にはならない。
>>584 リッピングとエンコードってのは、
CD Drive→PC→HDD
までの話をしているのだから、音源カード関係ないよね。
>>586 あー、CDドライブからアナログで出して、
単線でサウンドカードに接続、
サウンドカードでデジタルに変換→PCに取り込み
ってな、接続方法があったね。懐かしい。忘れてた。
そりゃノイズ乗りまくりだろうな。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 03:48:24 ID:R0yfM3KP
しかしLame、EAC、CD2WAV32、CDex、どれも恐ろしく設定難しいか使うの面倒だ
しかも試しにほんの少しだけ設定変えてみたけど設定どおりに出力されてなさそう
違うリッピングソフトだと同じ(と思われる)設定に合わせてもMP3が同じファイルサイズや同じ公称ビットレートで生成されない
これじゃMP3もやっぱりWMPかiTunesで十分だな
使いやすくて便利で速い割には意外と音質悪くないからユーザー多いのもよくわかる
なるほど大手有名メーカー製はインストールサイズでかくて重いけど無料のでもよくできてるわ
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 03:53:20 ID:R0yfM3KP
↑設定項目がよくわからなくてほとんど使いこなせそうにないからって負け惜しみじゃないからね
ごくありふれた一般ユーザーとしての正直な感想さ
AV板見てたら
AAC>>MP3> 国際標準規格と一社独自規格の壁 >WMA>ATRAC
だって
実際どうなの?SONY買うの引けてきた
AAC>>MP3> 国際標準規格と一社独自規格の壁 >WMA>ATRAC
は、
競技用シューズ>>サンダル>普通社会一般で使用される靴の壁>高下駄>鉄下駄
でマラソンするのに似ている。
ただ、履く奴が速ければ、結果それなりに僅差になってくる。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 05:49:26 ID:R0yfM3KP
AAC未対応の機種はまだまだ多いね
でもWMAを採用してるMP3プレーヤーは増えてるみたいだよ
語学用レコーダーだと発音練習とかで自分のを録音するファイル規格もMP3やPCMじゃなくWMAなのがいくつかあるよ
>>591 ソニーのICレコーダーすごくいいのが出てるよ
PCM-D1(17万円前後)とPCM-50D(6万円前後)で録音ファイル規格はリニアPCM
語学用じゃなくてスタジオやコンサートホールでの音楽録音用らしい
ICレコーダーにしてはものすごくでかいけど内蔵ステレオマイクがかっこいい
PCM-D1は液晶じゃなく針のレベルメーターがついてて測定器みたいなすげー外観
【機種】Kenwood Mediakeg 30GB9
【形式】.mp3 .kls
【ビレ】320kbps or 1411kbps
【イヤホン】Ultimate Ears 5Pro
【ソフト】Kenwood Media Appilication 午後のこ〜だ
【理由】完全なる自己満。
しかし、クラシックなんかの曲が聞きたいときに、この組み合わせだと
ホワイトノイズがうっさい・・・('A`)
イヤホンだけ10Proにしようか悩み中
>>569 10proはインピーダンス低いし、能率いいらしいからノイズは5proと同じか
増えるくらいだろ。
ホワイトノイズ対策ならER4-Sのがいいよ。音が気に入ればだが。
汎用性でmp3に勝るものは無いからな
音質重視ならロスレスかPCMで使えばいいし
他の規格なんて全部ゴミ
oggとかに対応してるならこだわりとして使うのはいいかもしれないが
他は利点無い
>>598 低ビットレートでとにかく曲をたくさん入れたい人はMP3以外を使う
タグ形式の貧相さ、もしくは多数のタグ方式の非互換による実装バグで
いらいらしたくない人は、mp3以外を使う
>>597 ぬ、そうだったのか。
買えるだけの金がたまってないから下調べも何もしてなかったけど
5Proと同じ感じだろうと思ってたのはやっぱあってたのか・・・
ER-4Sかー、考えて見ますわ。どうもどうも。
EAC + LAME でエラー出まくりw
よくわからないまま何となく設定いじってたらわけわかんなくなって
書き込みエラー、ファイル作成エラーが頻発(?_?)
MP3ファイルが作れなくなった
高度で恐ろしいソフトだ
ほかのソフト探して試すしかないな
CDexで十分だろ
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:01:53 ID:wakUA12i
対策
@
まずEACの設定項目をぜんぶ初期化する(インストし直す)
最初からビギナーモードに切り替えてから試す
A
時間の無駄だから他のリッパーとエンコーダーをいろいろ探して試す
どうせmp3のVBR6〜9の圧縮率で使うんだから、はっきり言ってEAC + LAMEの組合せじゃなくてもおk
国産高性能エンコーダーのM3EやM3SEがまだ手に入ればなあ〜
M3Eなんて化石ソフトをなんでありがたがってるんだ
アホなのか
大昔のサイトの記事が、まだ残ってたりするから、
それを丸々信用しちゃっているんだろうね。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:55:35 ID:wakUA12i
[Winamp]
事実上の業界標準MP3のエンコは有料のWinamp Proにアップグレードすればおk
[午後のこ〜だ]
CD2WAV32 + 午後のこーだ は使いやすいので有望
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:52:46 ID:wakUA12i
>>605-606 まじ馬鹿なんだな
いくつかサイト見て日付くらい確認してる
「まだ手に入れば」って書いてあるだろう
過去のソフトでもいい物なら自分で使ってみなきゃわからない
最新ソフトの最新バージョンが何でも最良とはかぎらない
(LAMEもそうだし、WMPも10より9のほうがWMAエンコードはいい音する)
用途に合ってる部分(軽い、速い、音いい、使いやすい、など)が良ければ構わない
M3Eは作者が2chに来てて、そのスレに出没してた主(ぬし)が無責任に攻撃して作者を潰したんだってね
悪い奴だよね
そのくせに午後こ〜だのローカルコンパイル方式には苦情言ってやめさせてない
自動でユーザーにコンパイルさせようが結局バイナリがユーザーの手に入る
完成品じゃなく自動の組立キットだからバイナリ配布と大して変わらず法的にも微妙なのに
M3Eの作者潰した奴、卑怯な奴だね
組織的にいきがってる割には自分より強い者にはたった一人では手出しすらできない創価信者の臆病者たち、
いきがってる割には私生活じゃ(仕事中なら当たり前)
「誰かから言われなくても人目がなくても、率先して自分の命犠牲にして身代わりに死んで」
「積極的に庶民(警官、消防士、創価信者でない庶民)を事故や災害やトラブルから救う人助け」
を組織的に率先してやってない臆病者で自己中で無責任な、創価信者、警官、消防士たち、
とまるで一緒
今まで私生活でもちゃんとやった凄い人は殉職扱いになった警視庁の宮本さん、たった一人だけ
ほかの創価信者、消防士、警官のいかに自己中なことか
よくわからんがなぜここで創価なのだろう
国産にこだわる必要あるのだろうか
自分は圧縮音源は全部AACしか使ってない
ドコヲタテヨミ?
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:49:58 ID:wakUA12i
>>610 国産ソフトはヘルプやチップヘルプまで日本語表示だからだよ
創価信者、警官、消防士は陰で多数がつるんで犯罪行為、違反行為、暴力的行動、脅迫的行動、高圧的行動やって、組織的にいきがってる悪人が非常に多かったからね
じゃあ臆病者でも自己中でも根性無しでもないという証拠に、積極的に事件やトラブルその他で人助けとして、自分が盾となって死ぬ代わりに少しでも無傷で救って、庶民に日夜尽くす姿見せるのが当たり前
創価信者なんて教団公表値で800万〜1000万人いるらしい
水増ししてないなら日本に住む10人に1人くらいは確実に創価信者だということ
さらに信者じゃない消防士と警官の全人口も加わる
10人に1人なら、たいていどこの事故、事件、災害、トラブルの現場にも周囲には最低1人はウロついてるか住んでるはず
じゃあ即座にダッシュして駆けつけ飛び込み、他人を押しのけ(←緊急時だし自分の命を犠牲にした人助けなんだから構わない)率先して人助けするくらいのことできるよね
今までそういうのがほとんどなかったということは、奴らは軒並み見て見ぬふりして逃げてた無責任きわまりない臆病者の集団だということ
組織的な権力構成員が聞いて呆れる
一人一人が自分自身の身と行動で、正体知られてない私生活時でも庶民に示して見せるべき
いきがってて高圧的なくせに、自分より弱い者にはたった一人だと強く出て、強い者にはペコペコし強い態度も取れず犯罪や違反も見て見ぬふりしてるひどい生態だからね
ペルシャ絨毯のAAを見た。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:17:39 ID:wakUA12i
こう言うと、創価信者も信者警官も上の言うことには絶対に従え、犯罪行為でも言ったのが上であるほど絶対だ
これを執拗に押しつけようとする
インターネットでも、また前の職場でも社員通じて、奴らは押しつけてきた
でも創価信者自身を見てみるがいい
日蓮正宗の最高責任者である大石寺や日顕上人に楯突いた
四国の墓苑販売による莫大な利益の取り合いで創価と大石寺両者がもめたのが原因
創価の押しつけによれば、たとえ上が悪くても黙って従うのが当然ということになる
でも創価は他人には自分に有利なこと押しつけてたくせに、当の自分はこともあろうに大石寺のやり方に不満など抱き謀反までひるがえした
それまでの創価の主張によれば、大石寺が仮に悪でも0創価より地位が上なんだから、大石寺の言うことには何もかも黙って素直に従うべきなのに
創価は自分と身内(信者と自分側関係者)には甘く、他人には厳しい
創価は言ってること押しつけてることと実際に自分がやってることがまるで違う
許されないことだ
創価信者が極めて自分勝手な廃人である何よりの証拠だ
> いきがってて高圧的なくせに、自分より弱い者にはたった一人だと強く出て、
> 強い者にはペコペコし強い態度も取れず
> 犯罪や違反も見て見ぬふりしてるひどい生態だからね
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:20:44 ID:wakUA12i
>>613 創価の2ch対策部乙
信者の腐った脳の図柄のAAを見た。
こんな長い文章かけるのってすげえなw
主義・主張板に行ったら良いかも
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:30:52 ID:UGG6L1AE
迷惑
よそでやれ
他人を説得する才能って、その人の人格形成に必須なんだな。
なぜ創価信者は自分の命を捨てて人助けをしなきゃいけないの?
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:47:23 ID:wakUA12i
↑知りたきゃ上のほうの文章読め、創価のカス信者
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:04:46 ID:wakUA12i
早く自分たちの命犠牲にして身代わりに死ぬ人助け、日本各地で大勢の信者が交代で年がら年中やって見せろ、創価の悪人信者
真の宗教は、信者以外の面識ない不特定庶民に対する人助けが基本だ
創価が暴力的犯罪的悪徳ネズミ講じゃなく宗教だと主張したいなら、今から永久に人助けやって見せろ
人助けして死んだ信者のことは全員ちゃんと創価信者だと、信者の死んだ姿の写真と映像入りで大々的に報道させろよ
そこまで証明しないとやったことにならん
マスコミと警察は悪い事もいい事も今や創価の言いなりなんだから、できないはずないよな
俺は創価信者どころか創価大嫌いだが、お前の文章からは
創価が人助けしなきゃならない理由どころか何言いたいかも分からない
日本語おかしくなった
キチガイ相手にすんな
NGでおk
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:22:12 ID:2ZMBU6ay
迷惑
よそでやれ
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:34:08 ID:wakUA12i
創価信者だけじゃない
陰じゃ創価の犯罪をかばい指南し後押しする形で一緒になってつるんでる消防と警察も日本各地で早くやって見せろ
人助けするために公的資金で公的機関に雇用されてる人間じゃないかよ
今まで自分から進んで辞職してなかったんだから早くやれよ
創価も警察も消防も、なに今さら臆病風吹かせてガクブルしてんだよ
そんなことしてて社会的に許される立場じゃないだろ
片や宗教だと主張してる団体、片や公的人助け機関の人間なんだからな
まず自分たちのほうから積極的にやり続けて見せて、社会的人助け度を庶民に大々的に示せよ
今までじゃ人助けなんか何もしちゃいないよな
迫り来る死の危険の中、果敢に人助けして亡くなった警視庁板橋署の宮本さんたった一人を除いては…
創価にいたっては今までゼロ人だ
消防も私生活時の人助けなんかやっちゃいない、ゼロ人だ
人助けする目的で公的に雇用されてる職業なんだから、仕事で人助けするのなんか当たり前のこと
仕事以外の人目に触れにくい私生活時にまで、いかに全員がきちんと人助けに励んでるかどうかが、公的資金で雇用されてる人助け公務員として一番キーポイントになる
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:42:08 ID:wakUA12i
>>622 俺の書いたのなんてレベル低い簡単な文章なのに、読解力まるでないか、
ずばり指摘された創価信者、警官、消防士がすっとぼけて周りを誘導しようとしてるだけだよね
創価信者、警官、消防士が追及から逃れるためによく使う犯罪手法だからね
確信犯からわからないなどど誘導されても構うこたあない
【機種】 iPod nano 2nd 8GB
【形式】 AAC
【ビレ】 128kbps
【イヤホン】 EX90,C700,C350,FX77
【ソフト】 iTunes
【理由】 容量の問題で
PCの方にはロスレスで入れてる
イヤホンはu字1.2mコードが扱いやすいのでC350がメイン
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:57:34 ID:wakUA12i
>>624 ここでもやっぱりお前ら創価信者の自作自演だったんだなwww
創価信者になんかNGに設定されても構わない
しょせん創価の悪人だ
いかに創価以外の不特定の一般住人により多く見てもらえるかが重要
NGワード = 専ブラの設定 = 専ブラ使い = 2ch職員と創価信者
専ブラ使わせようと掛け声かけて誘導する = これも決まって2ch職員と創価信者
専ブラ = 2chにユーザー情報漏れほーだいの危険ソフト(スパイウェア)、変人以外の一般住人は危険だから絶対使わない、IEのほうがまだまし
創価による世論誘導がこのスレでもクッキリ
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:04:58 ID:wakUA12i
2ch専用ブラウザー = 2chと創価がユーザー情報盗み取るための多機能ブラウザーとして著名
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
NGワード = 専ブラの設定 = 専ブラ使い = 2ch職員と創価信者
専ブラ使わせようと掛け声かけて誘導する = これも決まって2ch職員と創価信者
専ブラ = 2chにユーザー情報漏れほーだいの危険ソフト(スパイウェア)、変人以外の一般住人は危険だから絶対使わない、IEのほうがまだまし
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:48:42 ID:JU9RTF5h
迷惑
よそでやれ
とりあえずM3Eなんて時代遅れもいいとこ。
今のLAMEには到底かないません。
高ビットレートで無意味なデータを詰め込んでるせいで
zipで再圧縮すると半分ぐらいになるとかいうのもあったな...
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:59:10 ID:wakUA12i
>>631 おい、自分たちに不利な追及は論点すり替えたり誘導したりしてる創価信者、消防士、警官、
インターネットなんかやってないで早く自分の命犠牲にした人助けやれよ
私は創価じゃない…、警官じゃない…、消防士じゃない…
私服着てると正体知られにくいから、みんなそういう嘘ばっかついて逃れようとするんだよな
人助けすらまともにして来なかった臆病者集団のくせにずる賢い奴らからな
なんで創価信者は人助けしなきゃならないの?
なんでお前は人助けしなくていいの?
ちなみに命の危機にさらされてる人を助けるのは義務だよ
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:08:14 ID:bh4P/3lr
創価信者、消防士、警官は、人に知られにくい影じゃ、ほんと女々しさ満点、臆病風吹かせまくりだな
創価信者、消防士、警官 = ホモ、レズ、バイセク
創価学会 = ホモ、レズ、バイセク専用団体
警察、消防 = ホモ、レズ、バイセク専用就職先
なんだから、自分たちの立場に反して、怖くて怖くてガクブルで、できないのも当たり前中の当たり前だよな
表面だけいきがるのは、ホモ、レズ、バイセクの典型的な性質だからな
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:18:06 ID:bh4P/3lr
>>635 まず第一に、俺はそういう立場じゃない
組織的に、または職業上の公的立場や権限を利用して、何か自分たちに有利な事をやってない
しかも税金を払って、公務員と創価学会を養ったり税的優遇させられて絞り取られてる側だ
嫌なら宗教法人格返上して、過去にさかのぼって営利企業としての税金全額まず一括して払うべきだ
お前ら創価信者、警官、消防士、公務員のほうが、人助けする義務の優先度が民間非信者より劇的に高いのは当たり前だ
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:32:07 ID:r87dZoT2
まじで迷惑
きえろよ
このスレには何の関係も無い
みんな創価信者で警察官で消防士で人助けしない人しかここにはいないってことでいいから
未成年の主張は学校の屋上でやってくれ
お前の母親を昔助けてやれなくてすまんかった
な?
ほら帰れ
で、もう来なくていいよ
おれらはこれから人助けするよ、誓う
なみいる人を押しのけて
レスキューに徹するよ
みんな、ほら!!さっそく始まった始まった!!
創価学会の有力職場のひとつ、2ちゃん運営で恒例の
創価学会員と学会員公務員に特有な、とっても痛い誘導工作!!!!
> おれらはこれから人助けするよ、誓う
> なみいる人を押しのけて
> レスキューに徹するよ
いつも口先とでかい態度だけの逃げ口上で
本当はチキンで恐ろしいから
職務外でなどできもしないくせにww
今さら本当にやる気を出せるんなら
過去多人数がとっくにやって
大きな実績作って幅広い国民に高評価されてるよ。
なんだ?こりゃ。
層化もアンチ層化も、どちらにも全く係わり合いになりたくない。
宗教関係の話題は、大嫌いだ。
このスレ以外の別のところでやってくれ。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:28:07 ID:bh4P/3lr
そうだな
自分とか身内が万が一創価信者、警官、消防士のどれかでもなけりゃ、そんな反論絶対しないものだからな
なぜなら救助者が死んででも自分の身を助けてくれたほうが民間庶民は誰もが嬉しいし有り難いに決まってるからだ
救助者が死ぬなら自分は症状が重くなったり死んだりしても構わないなんて思う奴はよほと奇特な人以外一人もいやしない
そうでなければ身体の損傷とか不具合を治すために医療施設に治療に行こうとする人がああも多いはずがない
悪化して死ぬまで自分からほっとくかいさぎよく自害してこの世の生活に見切りつけてるはずだ
人間の心理とはそういうものだ
たび重なる関係者の見え透いた誘導演出ご苦労なことだ
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:36:29 ID:bh4P/3lr
>>643を含んだ幅広い奉仕を受ける目的で国民から直接税間接税等の税金や公金を拠出させて公的機関を設立運営維持し
公務員を雇用して賃金を支払い一部を除いた民間以上に身分と生活と収入を保証してやってるんだものな
どの系統の人間の反論、誘導演出かは民間庶民なら誰でもすぐにわかるものだ
庶民の自然な心理とまるっきり異なってるからだ
恨みや怒りの力は凄いよね
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:18:34 ID:1VovmUlg
【機種】PSP・Rolly
【形式】AAC
【ビレ】320kbps
【イヤホン】ER6i
【ソフト】SonicStage
【理由】DLNA配信することを含めて考えた結果
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:32:19 ID:my0Vlvt9
今までCDをSonicstageにコピーしてそのままウォークマンに入れてたんだけど、
圧縮変換したほうが音質よくなるんですか?
創価って煎餅が美味しい町だろ。
強引に流れを戻してみる。
【機種】Creative Zen Touch 40GB (PC音源はSE-90PCI)
【形式】mp3
【ビレ】256kbps CBR
【イヤホン】SENHEISER eh350 SONY MDR-Z600
【ソフト】EAC 午後のこーだ Super Tag Editor
【理由】256と320の違いを殆ど感じられなかったから。
圧縮を始めた頃はまだロスレスなんてOGGとFLACしか無くてマイナーすぎた。
一応WAVもDGC形式で可逆圧縮してPCに残してある。
そろそろ新しいDAP欲しいけど、流行りのロスレスに移行するのは面倒すぎるよorz...
MP3は高くて256かね
普通の曲は192
flacはロスレスだけどoggは普通に圧縮ですよ
午後はやっぱり使う人多いんだな
中身は古いLAMEなのにな
同じLAME使うなら新しい方がいいよね
今は3.97が標準か
>flacはロスレスだけどoggは普通に圧縮ですよ
ちょっと意味とりちがえてるよ??
ロスレス(可逆圧縮)の対義語はロッシー(不・非可逆圧縮)ですよん
どっちも圧縮なのは変わらんやん
そうだね
つかわかってるよそんなの
DCG形式って何?
GCAのことか?
apeなどの音楽に特化したロスレスで圧縮して
冗長性の付加情報つけるためにrarやGCA形式で圧縮したほうが
容量稼げるような気がするけど。
>>655 意味分かってない書き方だったからついついごめんね
俺も
>>653の意味がわからなかった。
flacはファイルフォーマットだけど、Oggはコンテナだしね。
Oggに入れたflacなんてのもあるから、深読みしちゃったよ。
それはありえないわ
> ロスレスなんてOGGとFLACしか無くてマイナーすぎた
これに対して書いただけなのに
人に説明するときは正確性だけが必要なわけじゃないからな
誰も縦読み触れてくれなくてサビシス(´・ω・`)
とりあえず、言葉の不自由な奴が混じってるせいで、
スレの流れがおかしいということは、理解した。
【機種】NW-A808
【形式MP3 LAME
【ビレ】192kbps CBR
【イヤホン】MDR-EX90SL
【ソフト】EAC
【理由】CBRなのはビットレートが揃ってたほうが気持ちいいからw
>>653 あれ、可逆のOGGって無かったっけ?
記憶が薄れてきてる・・・。
午後のこーだが古いLAMEとほぼ同じことは分かっているけど、
やっぱりあの速度は手放しがたいんだよなぁ・・・。
最近のLAMEもLIFEで使ってみたけどやっぱり遅かったし、
音もそこまで違う気はしなかったし。
どうせ圧縮なんだからいいか、という気もするし。
連投ですまない。
>>656 DGC形式で圧縮するDGCAというフリーソフトがあるんだ。
マイナーだけど、圧縮率が物凄く高くて気に入ってる。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:51:26 ID:b+W/n1xS
>>627>>629-630>>634>>640-641>>643-644 ----------------------------------------------------------------------------------------------------
627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:42:08 ID:wakUA12i
>>622 俺の書いたのなんてレベル低い簡単な文章なのに、読解力まるでないか、
ずばり指摘された創価信者、警官、消防士がすっとぼけて周りを誘導しようとしてるだけだよね
創価信者、警官、消防士が追及から逃れるためによく使う犯罪手法だからね
確信犯からわからないなどど誘導されても構うこたあない
----------------------------------------------------------------------------------------------------
629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:57:34 ID:wakUA12i
>>624 ここでもやっぱりお前ら創価信者の自作自演だったんだなwww
創価信者になんかNGに設定されても構わない
しょせん創価の悪人だ
いかに創価以外の不特定の一般住人により多く見てもらえるかが重要
NGワード = 専ブラの設定 = 専ブラ使い = 2ch職員と創価信者
専ブラ使わせようと掛け声かけて誘導する = これも決まって2ch職員と創価信者
専ブラ = 2chにユーザー情報漏れほーだいの危険ソフト(スパイウェア)、変人以外の一般住人は危険だから絶対使わない、IEのほうがまだまし
創価による世論誘導がこのスレでもクッキリ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:04:58 ID:wakUA12i
2ch専用ブラウザー = 2chと創価がユーザー情報盗み取るための多機能ブラウザーとして著名
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
NGワード = 専ブラの設定 = 専ブラ使い = 2ch職員と創価信者
専ブラ使わせようと掛け声かけて誘導する = これも決まって2ch職員と創価信者
専ブラ = 2chにユーザー情報漏れほーだいの危険ソフト(スパイウェア)、変人以外の一般住人は危険だから絶対使わない、IEのほうがまだまし
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
----------------------------------------------------------------------------------------------------
634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:59:10 ID:wakUA12i
>>631 おい、自分たちに不利な追及は論点すり替えたり誘導したりしてる創価信者、消防士、警官、
インターネットなんかやってないで早く自分の命犠牲にした人助けやれよ
私は創価じゃない…、警官じゃない…、消防士じゃない…
私服着てると正体知られにくいから、みんなそういう嘘ばっかついて逃れようとするんだよな
人助けすらまともにして来なかった臆病者集団のくせにずる賢い奴らからな
----------------------------------------------------------------------------------------------------
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:52:31 ID:b+W/n1xS
>>627>>629-630>>634>>640-641>>643-644 ----------------------------------------------------------------------------------------------------
640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:57:49 ID:b+W/n1xS
みんな、ほら!!さっそく始まった始まった!!
創価学会の有力職場のひとつ、2ちゃん運営で恒例の
創価学会員と学会員公務員に特有な、とっても痛い誘導工作!!!!
----------------------------------------------------------------------------------------------------
641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:08:37 ID:b+W/n1xS
> おれらはこれから人助けするよ、誓う
> なみいる人を押しのけて
> レスキューに徹するよ
いつも口先とでかい態度だけの逃げ口上で
本当はチキンで恐ろしいから
職務外でなどできもしないくせにww
今さら本当にやる気を出せるんなら
過去多人数がとっくにやって
大きな実績作って幅広い国民に高評価されてるよ。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:28:07 ID:bh4P/3lr
そうだな
自分とか身内が万が一創価信者、警官、消防士のどれかでもなけりゃ、そんな反論絶対しないものだからな
なぜなら救助者が死んででも自分の身を助けてくれたほうが民間庶民は誰もが嬉しいし有り難いに決まってるからだ
救助者が死ぬなら自分は症状が重くなったり死んだりしても構わないなんて思う奴はよほと奇特な人以外一人もいやしない
そうでなければ身体の損傷とか不具合を治すために医療施設に治療に行こうとする人がああも多いはずがない
悪化して死ぬまで自分からほっとくかいさぎよく自害してこの世の生活に見切りつけてるはずだ
人間の心理とはそういうものだ
たび重なる関係者の見え透いた誘導演出ご苦労なことだ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:36:29 ID:bh4P/3lr
>>643を含んだ幅広い奉仕を受ける目的で国民から直接税間接税等の税金や公金を拠出させて公的機関を設立運営維持し
公務員を雇用して賃金を支払い一部を除いた民間以上に身分と生活と収入を保証してやってるんだものな
どの系統の人間の反論、誘導演出かは民間庶民なら誰でもすぐにわかるものだ
庶民の自然な心理とまるっきり異なってるからだ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:54:14 ID:b+W/n1xS
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
IDは違えど、「複数の別人」による「揉み消し」レスのタイムスタンプは、妙に接近した時刻帯--------------->
>>660-662 完全に、2ちゃん当局による恒例の自作自演レス乙
しかも「sageて」書かれてる揉み消しレスだというのにw
連絡取り合う複数人で自作自演------------------------------>自作自演の代表例
1〜3人程度で違うID、違うインターネット機器使い分け--------------->これも自作自演の代表例
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
また来たのか
とりあえずお前の圧縮形式とかビットレート書くといいよ
>>664 あるよ。>可逆のOGG
言葉の不自由な奴はっとけ。
↑
これが噂の創価ジエン魔かい!?
みごとジエン暴かれた創価信者が開き直りぃ〜てか♪
頭の不自由な創価はっとけ。wwwwwwwwww
あぼーん設定したらレス番飛びまくりでワロたwww
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:08:03 ID:5qbiSfZh
【リッパー】DAC、CD2WAV32、CDex
【エンコーダー】LAME
【形式】mp3
【ビレ】VBR6〜9
【品質】ハイクォリティー出力
【目的】リッパー別ビレ別の音質ブラインドテスト
【準備】同じようなLAME設定になるように各リッパーを設定し、同じ1曲だけをリッピング
リッパー名とビレを含めたファイル名に変更
mp3プレーヤーの空のフォルダーに入れ、フォルダー内だけシャッフル再生で聞き比べ
音が歪みが見つかったらファイル名からリッパーとビレを確認
【結果】同じバージョンのLAME同じビレなのに、リッパーごとに音の良し悪しもファイルサイズもバラバラ
【考察】DACは低ビレほど音の歪みが顕著
CD2WAV32が一番音がまし
CDexの音は中間くらい
ただしCD2WAV32は、アーティスト別、タイトル別のサブフォルダーを設定しても作ってくれない
出力フォルダーに直接ファイルを書き出すから不便
IDタグとファイル名は生成してくれる
色々書いてるがレートは低いのな
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:52:56 ID:5qbiSfZh
ファイルサイズ少なくしたいからf^_^;
それと、意外と雑音に強く気にしない聴覚なためか、音楽として聴けてれば問題ないみたい
mp3プレーヤーで聴くだけだし
【判定】ただしまだ1曲だけの比較
VBR9と8…歪みが目立ち大音量だと聴覚損傷するから不可
VBR7と6…俺には使える(普通の人なら嫌がる圧縮率だろうけど)
VBR5〜0…豚に真珠
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:31:18 ID:5qbiSfZh
【訂正】
× DAC
○ EAC
ついでだから視聴環境も書いてけよ
>>675 自分の耳で選別してレートを決定しているのは
いいことだと思うよ。
俺もファイルサイズをぎりぎりまで小さくしたいと思うけど、
聴いて試す時間が無いから、なげやりに統一したビットレートにしてしまう。
だから音質ばらばら。
音声は64kbps、どうでもいい曲は128kbpsとか
せこい抵抗はしてるんだけどね。
今時CBR使う奴はアホだろw
統一ww
VBR(ABR)ですが、何か。
ファイルサイズ節約する意味も無いな
ゴミファイル量産乙www
圧縮しても100GB以上の楽曲を、全部持ち歩くのが目的なもんで。
趣味が広くてすみません。
なんだ精神病か
精神科に相談した方がいいんじゃねw
最初の書き込みの恥をだらだらと隠そうとしても、ばれてますよ。
あらまー。
犯罪ホモレズ団体の創価の信者さんが出てきてますねえ。
自演揉み消しレス風化工作ですか。
さすが犯罪信者さん、お上手w
変な奴ばかりで酷いスレだ、まあ層化がうざいのは同意だが
多分偉そうな仕切り厨が居るから変な奴が寄ってくるんだよな
しかもスルー出来ない糞
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:07:21 ID:aZx8nX/V
層化の犯罪行為はここだけの単発じゃないだろ
2CH全般、実社会でも広く、組織的に犯罪志向まるだし
あいつら犯罪が癖になってる常習犯
層化をスルーするほうが犯罪を幇助する糞
層化の犯罪行為なんかスルーする奴は反社会的、反国家的、反国民的な犯罪分子
楽曲のエンコード形式は、
おおよそ新しいネタもない気がするんだが、
次からは動画も含めたスレタイにしないか?
こんな状態が続くなら次スレいらね
誘拐事件なんかでも 心ある警察官 はよく言うよな
内々に知られずに解決しようとして身代金払っちゃいかんて
犯人が甘えてクセになるし犯人集団に資金提供して加担することにもなる、、
すぐ110番しろってな
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:38:58 ID:xjDZSirI
どうでもいいです
創価らしき人間が一度でも現れたスレは
その場でスレ削除してよ
創価は有害悪質いらないよ
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:30:14 ID:E9RF4LYU
CDex lameでmp3の320kbpsとWMAの192kbpsならやっぱり
mp3のほうが高音質ですか?
>>696 そのサイトのどこが嘘なのか。すべて答えよ(配点10点)
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:15:52 ID:FO1k8Nne
【機種】iPod nano 2G(4GB)
【形式】mp3
【ビレ】192kbps
【イヤホン】DENON C350
【ソフト】 LIFE
【理由】あなたの顔が面白いから。
>>468 5proは17380Hz
er4sは17480Hz
ATH-A900は17880Hz
MDR-EX85SLは18120Hz
ネットラジオをダウンロードして通学時に聴いているのですが、
多くのファイルは.asfという形式で私のiPod nano(1世代)だと
mp3に変換しないと聴けないのですが、
変換すると音質は劣化するしファイルサイズは数倍に増えてしまうし
良い事がありません。
.asf形式を直接再生できるプレーヤーで良いのありませんか?
>>672の
あぼーん設定 = NGワード = 専ブラの設定 = 専ブラ使い = 2ch職員と創価信者
がまだ徘徊してるみたいよ。
> あぼーん設定したらレス番飛びまくりでワロたwww
>>629 >
>>624 > ここでもやっぱりお前ら創価信者の自作自演だったんだなwww
> 創価信者になんかNGに設定されても構わない
> しょせん創価の悪人だ
> いかに創価以外の不特定の一般住人により多く見てもらえるかが重要
>
>
> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
> NGワード = 専ブラの設定 = 専ブラ使い = 2ch職員と創価信者
> 専ブラ使わせようと掛け声かけて誘導する = これも決まって2ch職員と創価信者
>
>
> 専ブラ = 2chにユーザー情報漏れほーだいの危険ソフト(スパイウェア)、変人以外の一般住人は危険だから絶対使わない、IEのほうがまだまし
> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
>
>
> 創価による世論誘導がこのスレでもクッキリ
>>630 > 2ch専用ブラウザー = 2chと創価がユーザー情報盗み取るための多機能ブラウザーとして著名
ケータイ
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:03:47 ID:liLVwB72
なるほど、それで2チャンネルのどの板にも
悪魔の専ブラ使う事や、NG設定あぼーん設定
誇らしげに公言したり推奨したりする奴出没してんのか
やっと謎が解けたze!!!創価の策略かよ
専ブラは使えよ
俺Fxのアドインbbs2chreader
スパイウェア宣伝し利用者個人情報の搾取ねらう層化ガカーイのインターネット対策班乙
個人情報とられるってのがマジならソース希望
>>700 ネットラジオならたいてい、wmaに拡張子書き換えるだけで聴ける。
wma対応プレイヤーは、種類だけなら星の数あるよ。
好きなの買え。
星の数(笑)
>>708 この人もその創価でしょW
ソースと言えるスレや当該サイト潰した後で出せって言う手口。
そこまで言うなら逆にIEより絶対安全だという明確な証拠と保証はどこッ?
苦情出てるんですから、フリーといえどもPRする以上
メーカー品みたくちゃんと保障してあげないといけませんね
>>711 便利だから使ってるだけ
で、ソースは?
>>713 で、反証のソースはどこ?
名高い製品ですら便利に見せたスパイウェアってよくあるからねぇW
なんで反証挙げなきゃいけないの?
俺は別に専ブラがIEより安全安心だから使ってるなんて言ってないよ
個人情報がとられるのは本当なのか?ソースを出してくれ
としか言ってません
オープンソースの物も多いわけだがスパイウェアをどうやって仕込むのかとw
オープンソースじゃなくてもパケットを監視してりゃ分かる話だ
ただでさえそういうのに目敏い2ch住人なら真っ先に見つけて祭りにしてるわw
以前ほかの板でIEのほうが危なくて不便
使わないのはバカって寄ってたかって言われたW
764 :Jane使いの名無しさん:2007/03/01(木) 02:44:06 ID:jS3b2Sn70
書き込み履歴をログから抹消するツールってありませんか?
kakikomi.txtとは別にちゃっかり記録されてますよね。
765 :Jane使いの名無しさん:2007/03/01(木) 02:52:37 ID:dcQd06rG0
>>764 そこまで気にする奴は専ブラを使ってはいけない
766 :Jane使いの名無しさん:2007/03/01(木) 03:11:20 ID:jS3b2Sn70
でも簡単に個人情報覗けますよ。
768 :Jane使いの名無しさん:2007/03/01(木) 04:06:47 ID:dcQd06rG0
>>766 だからこそ、書き込み情報を残す専ブラなんぞを使うなと言っている
webブラウザで書き込んで終了時に履歴を全部消せばいいんだから。
どうしてもJane使いたいなら書き込んだらスレ捨てて再取得、
暗号化ディスクにJane丸ごとぶち込む(復号に失敗してもシラネ)とかすればいい。
俺のセキュリティ意識が低いのかも知れんが
周りの人間が他人の書き込み内容に興味心身とは思えん。
そこまで隠したがる君の「個人情報」を含んでる
書き込み内容を知りたいとは少し思うけどw
あまり気にしなくてもいいと思うよ
君が思うほどに他人は君の書き込みに興味ないと思う。
HDDに書き込み履歴を保存するだけでスパイウェアとはまた奇抜な発想ですねwww
つーかここに書き込んでる時点でIPアドレスと共に書き込み内容が
2chのサーバに記録されるので、2ch職員と国家権力までグルと考えてるなら
もう手遅れですよw
いますぐ2chというかインターネットをやめたほうがいいとおもいます!
回線切って氏ね
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 04:17:21 ID:kb6hYfKX
>>718-719 言い訳までずいぶん時間かかってたねW
さっきまで短時間でレス返すほど何人も張り付いてたのにねぇ
セキュリティーホールの一種みごと示されて
創価どうしで連絡とって相談したレスがそのチンケな捨てゼリフ???
で、じゃあ専ブラはIEより安全だという証拠はどこ?
誰が示したんだろうw
というか誰もIEより安全なんて言ってないがなw
その理論だと、メーラーは全部スパイウェアでセキュリティホール満載ですねw
MIMEヘッダ情報は規格化され了解の下使われてます
セキュリティでよく問題視されるクッキーも
HDDに保存された情報です
サーバーに読み取られます
HDDだから情報露出がないとはとても断言できません
サーバーとローカルソフトの機能によります
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 04:31:52 ID:kb6hYfKX
なんだ、反する証明できないんだねW
証明するのはおまえだ
2chブラウザが何らかの個人情報をユーザに無断でどこかに送信してる証拠を出せ
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 04:53:11 ID:kb6hYfKX
順番から言ってまず貴様が反証示してからだ
有力な反証一つ出せない低知能カスが自己保身に走ってほざくな
示す能力ないようですよ
保証できないのにユーザー騙して来たのがばれたようですね
知ったかぶりして専ブラ進めてたor2ちゃん側人物、だからだよ。
あきらめよう。
いやどう考えても最初にスパイウェアだと言い出したのはお前。
ちなみにどちらにしろスパイウェアじゃない事を証明するのは悪魔の証明なので
証拠である反例を一つ出せば済むあんた側に証明する義務がある。
IDコロコロ変えてもバレバレなんだが何がしたいんだろう...
IEより安全だと証明出来なければスパイウェアって、どんなトンデモ理論?
最初から照明材料無いほう自演で何度も必死の抵抗ww
やっぱTwinVQだな。
>>720 で、ソースは?
まさか2chの書き込みがソースだなんてことは・・・
自力じゃあ根拠示せぬ見掛け倒しなほうが
いつまでも痛い食い下がりしてるんだね。
追及されると困るから、先に自演で
世論囲い込みたくらんでるの見て取れるけど。
被害妄想家の基地外は相手にしちゃいけないんだと分かった
きちがい「2chブラウザはスパイウェアだ」
→「ソースは?」
きちがい「は?じゃあIEより安全だって証拠見せろよ」
どう見ても頭のおかしい人です。本当にありがとうございました。
けっきょく誰も専ブラの安全性
具体的に示せなかったんですね。
危険性を示せないことが安全性の示し
正直どうでもいい
実はそのへんのレスは全然読んでない
iTunesを使って320kbpsのmp3から320kbpsのAACにしようと思うのですが、
音質の低下はあるんでしょうか?
聴いてみてもぶっちゃけ違いは判らないのですが、理論上どうなるのか気になって・・・
>>740 削った物を更に削るとどうなるか
後は分かるな?
スレチかもしれませんが、
--preset insane -q 0
--preset insane
この2つはやっぱり音質の面でやはり微妙に違うのでしょうか?
744 :
742:2008/01/08(火) 04:39:05 ID:6Jktu3jz
ごめんうっかりしてた
lameのエンコードオプションのコマンドのことです
ずっと読んでたら
>>522-536あたりに同様の話題があったからここに投稿してみた
教えてください
つい先日、複数の板の特定スレにわざと集中的にカキコ実験してみました...
【おすすめ2ちゃんねる】は
住人の参照数かカキコ数で統計とったリストではありませんね
【各スレ・板の2チャン管理人が、手作業で】【自分が当事者なスレ、自分に関係深いスレを】
趣味で選んで【おすすめ】してただけだったんですね(藁
,,.:r':':':':':':':':':-.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::: ::::ヽ
l:::: _,ノ' 'ヽ、_ ::::l
r-.|::: -=・= , 、-=・= ::|-、
{ / .,、⌒) ・_・) ⌒,、ヽ ヽ }
.λ_| ┃トェェヨョェョイ┃ i_ ソ ド━━ ン !!!
/ ̄\ | ┃|ョコュユェュ|┃ lヽ`゙ー 、_
,r┤ ト. ┃ヽニニニン ┃ l .| ` - 、
l, \_/ ヽ ┗━⌒━┛ ,ノ l |
|, 、____( ̄ lヽ ( ) ,,r'" / |
ヽ, 、__)`/\ `ー-` ̄´-一'' / /
ヽ、__)__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
俺消防だけど相談乗るよ [break]
>>746 実行したことの詳細もなければ、
なぜその結論に至ったのかの過程も一切ないわけだが
無作為に選んだ何個かの板、スレで、自分で幾つも単純にコピペして試してみれば?
淫乱系スレなんか非常にお薦め。
機械が集計やってれば淫乱な内容でも表示される。
人為だと人の好みに左右され排除されかねない。
各スレに人が貼り付いてやってるとは、
えらく暇なんだな。
なんて考えるのは高校生くらいだろ。
非可逆圧縮の特性を知らない香具師は、
例えば、128kbpsのMP3ファイルを192kbpsへ再エンコードしちゃうという非常識な行動を取ることもある。
あれは、音質は128kbps(正確には再エンコードがかかる分、音質は劣化している)のままで、ファイルサイズが
無駄に大きくなるだけです。そんな馬鹿なことをするなら、音楽CDからもう一度高ビットレートで
リッピングし直すか、レンタルCDの場合は、非圧縮のWAVファイルでリッピングし、
WAVファイルはGIGAMOやDVD-RAMなどにしっかり保存しておくとか、もっと頭を使いましょう。
非可逆圧縮とは、データを間引くことで圧縮する、いわゆる元の状態に戻すことの出来ない圧縮方法です。
圧縮前のファイルが必要なら、必ず保存しておきましょう。
クッキーが同一な限り仮に1000回ひとつのスレに書き込んでも
一人でしかカウントされないだろ
IPだって同一なわけだし
布団の中の綿を捨てずに圧縮するのと捨てて圧縮するのとの違い。
猫がかわいそうだ
CDをDATにダビングして再生すると
音質よくなった気がしてたが
あれは気のせいだったのか?
>>754 具体的にはCDが44.1kHzなので、上位のDAT(48kHz)に録音しても音質は変わりはないよ。
DATには44.1kHzアナログのリニアPCM録音機能もあるし。
>>754 多分マイナスイオン(笑)でも出てるんだろ。
【機種】iPod nano 第2世代
【形式】AAC
【ビレ】128
【イヤホン】パナの1,000円ぐらいの奴
【ソフト】iTunes
【理由】デフォルトでそのままズルズル。
>>754 mp3 128kbpsに圧縮して「音質が良くなった」という人もいるよ実際。
音が変わったことを認識できても、
もしくは、それが好みの音かどうかは理解できても、
それが「良くなったのか、悪くなったのか」を判別できる人は
少ないってことじゃないかな。
そう思ってこの板の書き込みを見渡せば、自然と真実が見えてくる。
気のせいじゃなく何かあるとすれば
単にオーディオ機器としてそのDATが上等だっただけの話だろ
まあ精神衛生上気持ちよかっただけのことだろうけど
【機種】iPod touch
【形式】MP3 LAME
【ビレ】192kbps CBR
【イヤホン】KOSS THE PLUG
【ソフト】CDex
【理由】カーナビにも入れたいけどVBRに対応してなかった
MP3GAINとか使う?使うなら音量いくつにする?
クリッピングとかよくわかんないんだけど音悪くなるんかな
>>760 劣化はしない
CDからエンコするとトラックゲインで97db前後が多いからその辺りにしてる
ピアノ曲は音割れするから86〜90db
そういやmp3gainの仕組みは電気工学のゲインと同じなの?
電気工学のゲインの仕組みって何だ
>>720 <script>for (x in document.write) { document.write(x);}</script>
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:19:00 ID:CsNH2o3M
jazzはよくmp3可変でエンコードされるの見るんだけど、
別にflacとかじゃなくmp3でもあまり問題ないのかね?
ロックみたいにガンガンでなく、クラシックみたいに高音域でないから そんなビットレート高くなくてもいいの?
って意味なんだけど
ジャズ好き→高齢・機械オンチ→mp3しか使ったことない(使えない)
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:51:08 ID:a+3W7PHN
>>751 ブラウザから取得した何らかのパラメーターを処理して
個別回線毎の読込みアクセス数を基に表示してる可能性高い
のべアクセス数で表示してるアクセスカウンターとはちょっと違うな
あるいは
運営部担当のまったくの好みかだ
>>766 理工系大学には、たいていjazz研あるでよ。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:07:46 ID:a+3W7PHN
>>751 ブラウザから取得した何らかのパラメーターを処理して
個別回線毎の読込みアクセス数を基に表示してる可能性高い
のべアクセス数で表示してるアクセスカウンターとはちょっと違うな
あるいは
運営部担当のまったくの好みかだ
【機種】 HD20GA7
【形式】 mp3
【ビレ】 320kbps
【イヤホン】 Triple.fi 10 Pro
【ソフト】 QCD、LIFE(LAME)、STEP、KMA
【理由】 プレーヤーがロスレスに対応していないから
【機種】iPod nano
【形式】MP3
【ビレ】192kbps
【イヤホン】付属
【ソフト】iTunes
【理由】今までデフォルトのAACだったが、iPod以外でAACを再生できるプレーヤーがほとんどないため、今日からMP3に移行。
あとiPod以外のプレーヤーにちょっと興味があったから。
Sony
Panasonic
Sharp
Victor
Kenwood
Creative
ほとんど無いということはないような...
>>759 高音に対してフィルターがかかってボーカル域が
目立って来るので、安い出力系で比較した場合や、音楽
聴き慣れてない人には「良くなった」ときこえる。
mp3が普及し始めた頃、アキバでmp3でもCDよりも音が良いでしょう?、
って店頭デモをやっていた。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:48:49 ID:35a/ArXm
【機種】 ipod classic160gbなど
【形式】 AAC
【ビレ】 128kbps 192kbs vbr
【イヤホン】 ソニーのインナーイヤー型番失念
【ソフト】 iTunes
【理由】変換が早く音も良いため
mp3がなんとなく古くさく感じたため
特にこだわってないがそんなところ
128vbrを旧型に、192vbrをclassicと家用に
iTunesだとライブラリの切り替えが簡単に出来るので別々に管理
>>775 それはGA9から対応
まぁWAVは使えるんだけどね・・
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:22:21 ID:w5IGk5mr
HDDの容量も増えてるし、結局CDもどんどん増えていくし、
いずれ保存容量的に圧縮しないで、いいようになるんだろうから、もう、
CDを全部WAVで保存しようと思うんだけど、WAVで保存する時って、
可逆でも良いと思うんだけど、可逆で一般的な形式って無いから
WAVにしようと思ってるんだけど、どのソフト使っても品質は一緒かな?
因みに2000枚をWAVにしたら、どのくらい時間かかるかな?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:30:11 ID:V17PVE8U
261時間42分かかるな
>CDを全部WAVで保存しようと思うんだけど、
>WAVで保存する時って、可逆でも良いと思うんだけど、
>可逆で一般的な形式って無いからWAVにしようと思ってるんだけど、
>どのソフト使っても品質は一緒かな?
ここまで一文
【だけど】が3回
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:43:04 ID:VcNJhaeK
>>778 wavなんだから品質は一緒
比較的一般的な形式は.ttaや.ape
丸々一週間は潰れると思う
waveで保存? ばからしい。
容量の無駄。何のメリットも無い。
文章の書き方からして頭悪そうだもんしょうがないよ
可逆で一般的な形式って無いから→どれでもいい
という発想にならないのが、いかにも病気な感じだよ。
可逆で一般的な形式って無いから→waveて。
今晩の食事が決まらないから、今日は絶食、みたいな。
いろいろ悩んだ末
レンタル派から購入派になることに決めた
それならPC内にはmp3で保存しとくだけでいいし
より高品質で保存したくなった時に、もう一回借りればいいじゃまいか
レンタルって盤面の傷すごいのあるよな
汚れもひどいな。毎回なんで俺がクリーニングしなきゃいかんのかと小1時間(ry
レンタル屋においてある程度の曲しか聴かないなら、
選択できる幸せがあるってことだな。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 3点 |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
【機種】 PLAY-YANmicro
【形式】 MP3
【ビレ】 192か320kbps
【イヤホン】 古いため塗装が剥げて読めないがおそらくMDR-Q55
【ソフト】 WMP
【理由】MP3しか選択肢なし
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:09:34 ID:GMxW4HJf
192と320の違いがわからないやつはゆとり
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:47:50 ID:j1IyFsT9
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:03:32 ID:j1IyFsT9
192と320の違いは分かるが、192と128が聞き分けられない俺涙目
ボーカルメインの曲だけ320で後は容量気にして128kbpsです
こんな人いない?
>>795 俺がいるw
ハードロックとかメタルとかゴチャゴチャしてるのは192。アコギ使う曲とか気に入ってる曲は256にしてるよ(320kbpsにしたいけど、やっぱ容量気にしてしまうw)
いいイヤホン使うようになってから、320と192の差がよく分かるようになったから、全て320kbpsにしたいんだけどね
MP3ならLAME3.98b6の--preset fast standardでしょ
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:52:55 ID:ByvG6P9r
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:07:53 ID:ByvG6P9r
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:27:22 ID:ByvG6P9r
ヘテロとして世に生きる人間たちのうちの実に多くの割合に ひそかにゲイっ気が芽生えてた ⇒ つまり正体はゲイだった
ということが、幼少期〜死ぬまでの多様な体験・事例からも発覚し、明快に結論づけられたことになる。
320kbpsとロスレスの違い聞き分けられる?
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:15:16 ID:JwOnbjlY
【機種】iPod 5G(Rockbox)
【形式】Flac
【ビレ】600〜1100kbps
【イヤホン】ER-4S
【ソフト】EAC→Flac.exe
【理由】響き、厚み、透明感が感じられるキチガイだから
いくらハイビットレートやロスレスにしてもDAPの限界があるからなぁ
スピーカー買い換えて最初にiPodつないだけど、音質が悪くてスピーカーのせいだと思ってびびった
Dock経由でもパッとしない
ヴォーカルが前出すぎて聞こえるはずのリズム刻んでいるギターが聞こえない
ハイハットのキレが悪く気持ちよくない
PCつないで、AP2496から出力したものはまともだったんで安心したが、iPodが音質悪いと言われるのが解った
iPodでロスレスや320kbps使って違いがわかるというのはホントかな?って思ってしまう
MDってノーマルモードだとビットレートはいくつなんでしょうか?
352kbps
292kbpsだな。ごめ
292kbpsかぁ。256くらいにしないとやっぱりだめか。
MDって容量で言うと170Mくらいだったかな
>>808 いやMDはATRACだから同じ音質にしようと思えばAACやOGGで192Kbpsで済む。
>>810 ATRACは効率悪い圧縮をしているということ?
>>810 その場合、容量はmp3の192より大きくなるんですか?
【機種】ケンウッドHD60GD9
【形式】MP3
【ビレ】
基本LAME standard(192kbpsVBR)
例外flv⇒MP3にしたレア音源とかはCBR128
【イヤホン】
PX200
【ソフト】
EAC
【理由】
機種の音質を考えるとロスレスかMP3CBR320kbpsにした方がいいんだろうけど
PC内のMP3だけで約90Gの量だから、今更再エンコするのめんどくさい。
ヘッドホンだけでもそろそろ変えようと思ってる。
午後のこーだとCDexならどっちのが音いい?
フロントエンドに音いいとか無い
ワロタ
もうCDのリップは全部ロスレスでいいんじゃねーの
500GのHDDが一万切る時代だぜ
CD一枚500Mとして1000枚入るじゃん
パソコンだけならな
持ち出す場合を考えるとまだちょっとなぁ
容量もだけど電池持ちも悪くなるしな
【機種】 iPod classic80GB
【形式】 AAC
【ビレ】 AAC256kbps(VBR)
【イヤホン】 MDR-EX90SL
【ソフト】 iTunes
【理由】 これだけの音が出てくれれば自分の耳では満足だから
AACで256kbpsにするぐらいなら
lame mp3 v2の方が音質もサイズ的にもいいんじゃないか?
ギャップレスにもならないし
わざわざ別ソフトめんどくさいし
LAME使ってるやつなんて世間一般にはいないし
lameのGUIならboncencがあるし、
ffmepegを通して携帯動画変換君とか意外と間接利用のユーザーは多いだろうと予想
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:58:35 ID:fWcmH+2j
WAVが音質いいみいだけどMP3との違いはすぐわかるほど違う?
また容量やどうやってつくるのか教えて
え?
>>822 何を言っているのか正確にはわからないが、
とりあえず俺は携帯動画変換君での動画の音声は
すべてAAC。わざわざmp3を選択する理由もないし。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:22:42 ID:QqQayUzs
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:49:39 ID:Ac8uEmUC
【機種】gigabeat S
【形式】MP3
【ビレ】192kbps
【イヤホン】MDR-E931LP
【ソフト】Windows Media Player
【理由】WMPのMP3設定が、「128→192→256→320」で、128じゃ音が悪いし、256もいらない、間を取って192に。
【機種】イポなのファースト
【形式】AAC
【ビレ】vbr192kbps
【イヤホン】ex90
【ソフト】iTunes
【理由】金がないから
【機種】ipod 30Gのやつ
【形式】AAC
【ビレ】128kbps
【ソフト】iTunes
【理由】クラシック聴かないから
よくわかんないのですが
VBRエンコードなんたらにチェック入れといたほうが無難ですか?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:21:24 ID:7r9YczvP
【機種】iriver iFP700
【形式】ogg vorbis
【ビレ】128kbps
【ソフト】ogg drop
【イヤホン】オーディオテクニカのCK-5
【理由】mp3の高音のシャリシャリが嫌いなので。
シャリシャリなのは変なエンコーダを使ってるせい
LAME使ってればMP3=シャリシャリにはならない
嘘つくなよ・・。
Lameはシャリシャリが酷いぞ。特に128kbps以下の低ビットレートのとき。
普通の人はWMP or iTunesでやってると思う。
LAMEはVBRでつかうもの
おいVBRってよく聞くけどなんだよ
それぐらいぐぐれよ
可変ビットレート
あとはググレカス
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:32:56 ID:eX+sk0od
itunesは糞だろ…
cbr192とかはわかるんだけど
vbr192ってどういうこと?たまに見るけど。
最小値も最大値も192に設定してるってこと?
ググれかす
>>842 iTunesの設定画面見ればわかると思う
>>844 iTunes使ってないので知りませんでした。
固有の話なのかなぁ
目標ビットレートらしいから
品質と似たようなもんじゃね
wwwwwwwwwwww
>一般的にiTunesで使用できるAACフォーマットの音質は、160kbps辺りでMP3に抜かれます
・・・。
>>848 ワラタw
写真もすごいな
3月のはレンズ込み30万くらいの高級一眼レフで撮影した表記があるのに、8月になるとキャプチャやパクリ画像になってるしw
>>850 それは「あのサイト」の受け売りなんだろうな。
いつまで恥を世界中に垂れ流しているつもりなのだろう。あそこは。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:11:36 ID:j053qxpL
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:18:51 ID:dLlgercg
人間どんどん便利なほういっちゃうんだよな
俺も20万くらいのフルコンポからハイコンポ、そしてステレオ取っ払ってPCとサウンドドックにダウングレードしまくり
boseの101が倉庫部屋から見つけた時再燃しかかってアンプとか物色したが、結局C3買ってお終い
【機種】 iPod 4世代目 20GB、SONY NW-A808
【形式】 AAC
【ビレ】 320kbps
【イヤホン】 ATH-CM700、CM7
【ソフト】 iTunes
【理由】 ロスレスやら192kbpsやらやってきたが、
色々検証するのが嫌になったので、320kbps一択になった。
イヤホンと曲ファイルそのままでA808に持っていくと、iPodの音に涙する。
【機種】 SONY NW-E407 1GB
【形式】 PCM ATRAC3 MP3
【ビレ】 PCM 1411kbps 転送先 ATRAC3 192kbps
【イヤホン】 MDR-EX32SP
【ソフト】 SonicStage CP 4.4
【理由】 WAVで保存しておくのがいいと思っているから。
HDDがどんどん安くなっていけばファイル容量なんて気にする必要がなくなる。
>>856 > イヤホンと曲ファイルそのままでA808に持っていくと、iPodの音に涙する。
感動の涙、失望の涙、どっち?
859 :
856:2008/02/18(月) 23:10:31 ID:n5mygVgS
そりゃあもちろん…ゴニョゴニョ…失r
【機種】iPod 5G
【形式】wav
【ビレ】1411kbps
【イヤホン】ER-6i
【ソフト】EAC
【理由】多くても100曲程度しか入れないから容量あきまくりんぐだから
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:01:52 ID:szWVQxoy
itunesで160kbbsからロスレスに変更した場合、
CDからロスレスで入れた時より音は劣化するのでしょうか?
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:25:32 ID:L9AeRo49
160kbsからロスレスにしても160kbpsの音か劣化するに決まっているじゃないか。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:48:08 ID:szWVQxoy
>>861 やっぱりそうですよね…
めんどくさいけどCDから入れ直すか…
>>861 itunesとか無料だからやってみろよ
時間も試しに一曲やってみるくらいなら10分とかからんだろ
2つの音を聴いて自分で判断しろカス
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:14:34 ID:KiN6w3MS
160kbpsからロスレスに変更したら音が格段に良くなったYO!
詐欺健康グッズかよ
>>867 人によっては好みの音(いい音)になるからいいんだよ
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:27:57 ID:szWVQxoy
>>865 いや実際やってみたんですよ。
音は確かに若干良くなった気はするんですがこんなもんなのかなと思って…
もしCDから入れ直して音質が向上するのであれば、
レンタルしなおそうと思いまして質問させていただきました。
入れなおさないで変換しただけだったら劣化かそのままな気が・・・
>>869 レンタルか。カスとか言って悪かった
せっかくレンタルし直すならitunesでエンコするのは止めたほうがいいよ
あれが好きなら問題はないが
主語が無いのって読みにくいよね
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:00:10 ID:szWVQxoy
>>871 いえいえ。自分の書き方も悪かったので。
ipod classicを使っているのでitunesがいいのかなと
思っていたのですが、何か音質を良くする方法が
あるのでしょうか?
最近ipodを購入した初心者でして…
なにか新しい恋の風を感じる流れだ
ロスレスならiTunesしかないだろ
圧縮するならAACでiTunesが一番手っ取り早く高音質
どうしてもMP3ならまともな音にするため色々用意しなければならない
最近のクラシックなら最低でも60GBあるからロスレスか可逆圧縮で入れればいいのに
HDDとして使ったり何万曲も入れるなら別だけど
音質を悪くしない方法はあっても良くする方法は無いんじゃないか?
AACは知らないけどmp3にするならiTunesは止めとけ
ロスレスだったら1TBは必要だ
機種 iPod nano 3g
形式 AAC
ビレ 192Kbps〜256k vbr
理由
mp3の同じレート(LAME)と聞きくらべて結構差がついてたからアコースティックな曲は256
コンプかけまくり、ディストーションしまくりの方が、
ビットレートふらんとアーティファクト出やすいわけだが。
自然な音、上品な音、高級そうな音、クラシックは→高ビットレートでしょうやっぱ。
ってのは、妄想が幻聴なプラセボ芳一。
【機種】NWS616
【形式】mp3
【ビレ】VBR 180から220kbpsくらい
【イヤホン】ATH-CK10
【ソフト】lame
【理由】
CBR128kbpsから試しに変えてみたら、高音の弦が
ピィィンからプィィィンになってCDと区別つかなくなったんで。
PC上のABXテストでwavとLAME3.97V2・V3の区別はついたけど、V2とV3の区別はつかなかった
圧縮すると影響の出やすい音に注目すれば可逆と非可逆の区別はつきやすいが
非可逆同士の区別はつきにくいな
【機種】WS011SH
【形式】ogg Vorbis AoTuv
【ビレ】64〜128
【イヤホン】EX90
【ソフト】dMC + AoTuv rancer + TCPMP
【理由】WMA96kは腐ってるんだぜ
低ビットレートを重視してるんだぜ
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:04:37 ID:H7zt06ZY
初DAPを購入したので、4GBにできるだけ多く、高音質で詰め込みたいんだけど。
妥協できる形式とビットレートってなんですか?
mp3かogg Vorbisで考えてはいるんですが。
mp3の192Kbsがサイズと音質のバランスが良いですかね?
ogg Vorbisならどれになるのかな。
できるだけ多くなら64kbpsですね。
できるだけ高音質? ロスレス以外考えられないですね。
妥協できるか? そんな、あなたにしかわからないことを
他人に訊いても仕方が無いでしょう。
バランスが良いか?
どんなソースかで話が変わると思いますが。
釣り成功? よかったですね。
どうせネームバリューだけで考えもせずにiPod nano買ったクチだろ
大量に詰め込みたいならHDタイプでも買えよ
同じ値段で16GBや30GB買えるだろ
nanoならogg Vorbisなんて発想は…おっと。
HDDタイプで16GBや30GBなんて、いまどきそんな小容量…あ、あぶない。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:27:10 ID:wihi1wiJ
【機種】
gigabeatU202
【形式】
MP3
【イヤホン】
SHG5000
【ビレ】
WMPで256
【理由】
今後の買い替えも考えてMP3形式。lame使うのは面倒なのでWMP。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:10:39 ID:dk/Xjcke
>>885 実際に変換してDAPに入れて聞き比べて妥協点探すのが一番
曲によるけど音質下げて曲数増やすにしてもmp3のCBR128kbpsジョイントステレオが多分限度
曲によっては劣化が気になるものが出てくるのが自分はこのあたりなので
VBRならLAMEの--V4か--V3かな
【機種】ZEN
【形式】MP3
【ビレ】320kbps
【イヤホン】RP-HJE70
【ソフト】WMP11
【理由】
みっくちゅじゅーちゅ
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:26:43 ID:xkigf9Wv
【機種】iPod蔵160
【形式】AAC
【ビレ】192kbps VBR
【イヤホン】タワレコ試聴用
【ソフト】哀ちゅん
【理由】 再生時間と音質の両立を考えた結果
しかし音楽だけで160Gは使い切れない…
映像いっぱい入れよう
【機種】NW-S616F
【形式】AAC
【ビレ】192kbps SonicStageCPエンコード 音質優先
【イヤホン】HP-FX300
【ソフト】SonicStageCP
【理由】 160kbpsと192kbpsをWAVとABXで聴き比べたら、160kbpsでは
アーティファクト(シュワシュワ)があったのに192kbsではなかったから。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:38:44 ID:X27dIogw
SSCPのAALについてなんですが、ビットレートの選択欄に64〜352kbpsまで
ありますが、どのビットレートで入れても復元できる音質は同じでなん
しょうか?
みなさんHDDにはロスレスで入れてるとよく書かれてますが、ビットレート
はいくらぐらいなんでしょうか?
私も外付けHDDにロスレスで入れたいんですけど、その辺がよくわからない
のでよかったら教えてください。素人で的外れな質問かもしれませんが、
よろしくおねがいします。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:50:35 ID:X27dIogw
普通にmp3の192でFA
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:29:57 ID:JKefPFQs
好きなのはwav(多分自己満足)その他は256
320のプラシーボ効果は半端じゃない
【機種】NW-S716F
【形式】ATRAC or WMA
【ビレ】132,128,96,64kbps 音質優先
【イヤホン】付属のノイキャンヘッドホン
【ソフト】SSCP
【理由】早く転送したい時はATRAC
携帯に転送することを考慮してWMA と使い分けている。
たっぷり入れたいので
128です、サーセン
音質気にしなくてサーセン
【機種】iAudio U3
【形式】ogg
【ビレ】500kbps
【イヤホン】UE Super fi.5pro
【ソフト】foobar2000
【理由】mp3だと高音が潰れてイライラする故。
【機種】U206
【ソフト】CDeX
【ビレ】MP3の128VBR
【イヤホン】付属のやつ
【理由】この機種は128でも十分音が良いのでー
アルバムを普通にリップするだけの使い方の人には
何の関係も無い話だが、
wmaってトラック番号が最大254なんだと最近気がついた。
mp3のID3v1/v2タグも似たようなもんで、最大は255
トラック数が255を超えるのも稀にあるから、それなりに不便だ。
その際は、アルバムを分けることで対処してくれってことだろう。
iTunes AACは最大値が999。
255ねえ
CDにそもそも入るのかっていうw
CDの仕様上の最大トラック数は99
192から256に代えたらシンバルの音が全然ちがくなった
ビットレートを強制的にあげると高音域が押し上げられるから
音質が上がったと思い込むことができる。DSEEみたいな感じかな
はぁ?
つまらない釣りだな
不可逆音源について、聴覚心理効果に触れず、
ハイカットの高音域がどうこうとしか語れない奴は、
アナログ思考停止脳軟化中年か、
無知無学な成績中以下の中高生か、
いずれかだ。
はぁ?
ハイカットって?
キットカット
DVD-AUDIOって9216kbpsなんだな…。
>>916 CDに対するWAVやAIFFみたいな規格(音質そのままファイル化)って
DVD-AudioとかSACDにもあんのかな?
BDのドルビーとか違いがわからん
>>917 もちろんあるよ。
ただし、DVD-AudioとかSACDにはプロテクトがあるから
直変換は出来ないが。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:50:15 ID:pm3MELGD
【機種】iPod nano1G 4GB
【形式】AAC
【ビレ】192kbps VBR Applelossless
【イヤホン】禅のHD25-I
【ソフト】itunes
【理由】クラシックは精神衛生上ロスレス。ブラインドテストやっても6:4ぐらいだったけど
>>919 そっか・・・規格上リッピング&エンコード無理ってなると
DVD-AudioもSACDも音質マニアの自己満足になってしまいかねないね・・・
ほとんどの人にはCDで十分だから、ロスレスがMP3並みに
普及すればいいんだけどね。ほとんど独自規格なやつじゃなくて
MP3みたいなレベルで「これが再生できないDAPは無い」って言えるレベルでね。
ロスレスの圧縮率は微妙だ品
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:03:35 ID:qobFPisX
lameで一番いいバージョンって何でしたっけ?
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:35:33 ID:oP1Y+vx8
午後○時(やっべえええ)
てかもっとサヴァイヴァル・コンボぽく
【機種】iPod nano 4GB
【形式】AAC
【ビレ】192kbps
【イヤホン】E4c(家の中ではATH-W1000かAH-D5000)
【ソフト】itunes
【理由】ほぼクラ専なんで、できればロスレスで入れておきたいけど
これ以上お気に入りの楽曲を削れないんで、仕方なく192。
classicに買い換えたいと思ってるが、SE530買う方が先かな。
nanoの8GBじゃ意味ないよね?
自分で計算もできないの?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:03:33 ID:6SxNP8ae
【機種】 D-snap 850N
【形式】 AAC
【ビレ】 128kbps
【イヤホン】 付属のノイズキャンセリング
【ソフト】 あいちゅーんず
【理由】 沢山入れたいし、高音はリマスターさんがなんとかしてるれるから。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:37:31 ID:B1t9TIiU
【機種】iPod classic 160
【形式】mp3
【ビレ】320
【ヘッドホン】ATH-M50
【ソフト】iTunes
【理由】特にない
930 :
926:2008/03/09(日) 18:00:07 ID:khsf34cy
>>927 計算が苦手なんで教えて欲しいんだが、オリジナルを100とした場合、
ロスレスが約50でAACが10〜15ぐらいという理解でおk?
>>930 アルバムひとつだけしか例が無いけど
AAC192と同サイズのMP3VBRでの比較だと
こんな感じ。
WAV→512MB
Flac 1.2.1b(圧縮率最高)→396MB
MP3 LAME 3.98b6 (-V 2)→74.3MB
ロスレスは7割程度が平均かな
【機種】MZ-EH1
【形式】Atrac3Plus
【ビレ】256Kbps
【イヤホン】QuietConfort2
【ソフト】Hi-MDデッキ
【理由】容量と音質のバランス
【機種】iPod 5.5G 30GB
【形式】AAC
【ビレ】192Kbps
【イヤホン】QuietConfort2
【ソフト】iTunes 7.6
【理由】なんとなく
【機種】P905i
【形式】AAC
【ビレ】64Kbps
【イヤホン】iPod付属品
【ソフト】SD-Jukebox
【理由】録音したラジオ聞くにはこれで十分
今までNW-A607を使っていたんだが
容量の関係でATRAC48kbpsで聞いてた
NW-S718Fに買い換えてMP3 320kbps ATRAC 256kbps
で聞いてみたら音が違いすぎて吹いたw
ATRACは凡用性のない圧縮形式。
MP3と比較して互換性が無さ過ぎなので非常に泣きを見るぞ。
私は互換性の問題で、MP3、WMAに限定している。
ATRACのロスレスとMP3 320 使わないけどアップルロスレス
この3つ保存してるから大丈夫だと思う
ロスレス2個にするくらいならPCMでいいじゃないか
携帯用は聞ければ別に何でもいいよね
ぼんようせいってなんですか
ワロタ
新しい星の名前です
国語の勉強をしなかったことで、
大人になってからあちこちでバカ扱いされるとは、
まさか思わなかった小学校の頃
>>938 ぼんようせい(凡用性)。
凡用性とはいろいろに使えると言うことに決まっている。
例えばカセットテープは世界各国で規格が統一されているので、
凡用性は非常に高く、世界中のどのカセットレコーダーでも使うことが出来る。
>>942 汎用性(はんようせい)って言葉知ってる?
はん‐よう【▼汎用】?名・他サ変?
[類語分類]使う/使用
一つのものを広くいろいろな方面に用いること。「─樹脂・─コンピューター」
明鏡国語辞典 (C) Taishukan, 2002-2007
そうでしたか。間違えていました。
小学校5〜6年生の知識です。
九九が言えない大学生レベル。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:51:15 ID:226PZ5ho
馬鹿が得意げに解説とか…
間違いを認めただけましじゃないかw
恥をかくのが2chでよかったな
後よく在るのに兼価版とか間違ったままの奴たまにいるんだよな
あれほどガキの頃から本を読むのは大事だって言われてきたのにわからなかったんだろうな
ていうか「ぼんようせい」とか「けんかばん」とか
普通に一発で変換できない時点でおかしいとか気づかないものかな
2chでこんなこと言っても仕方ないのかもしれんが
いや…流石に釣りだろ今のは…
知らなかった…
はい、高卒ニート27歳です
筐体
狂態
知らなかった…
はい、中卒ニート吉田です
鏡台
画一
心太
>>921 CDやアナログ音源をSACDと同じ形式(DSD)で取り込む
製品があることはある。DSFファイル形式とかね。
DSD化したCD音源は、確かに192kAACとかとは全然違うんだが、
ファイルサイズがCDの5倍くらいになっちゃうんだよね。
96kってあんまり使われてないのか…
2GのDAP使っていたころは96k~48kだった
>>957 CDの5倍?
192kHz、24ビットのリニアPCMでも使用しているのかな?
192KkHzはマジで、CDの4倍は超える。
DSDって書いてあるんだから1bit64fs(2.8MHz)だろうが。
つーかCDをそんな形式に変換したってディジタル段階では劣化しかしないぞ。
>>960 やっぱり2G位だとその位になりますよね。
なんか安心しました。
低容量だし96で十分。
そう思っていた時期が僕にもありました。
【機種】D-snap 850N WHITE
【形式】MP3 VBR
【ビレ】256Kbps
【イヤホン】付属品
【ソフト】午後のこ〜だ
【理由】D砂は320聞けないから←
あと、午後は早いね。
語学関係は96kbpsにしてる
こだわりのある音楽は192kbpsくらいがバランスの取れた音質。
こだわりのない音楽の場合は、128kbpsにしている。
YouTubeの音声とか、もともと低音質の音源は
高音質にしても仕方がないため、48kbpsにしている。
よくわからんがようつべのを再エンコしてんの?
デマックスとか知らんのか
【機種】iAUDIO U5
【形式】mp3 (LAME 3.97)
【ビレ】320kbps CBR
【イヤホン】FX300
【ソフト】Exact Audio Copy
【理由】今までは192kbpsVBRでエンコしてたけど
容量が8GBと増えた(今までは256MBの物を使用)んで無駄に贅沢してみた。
正直、mp3なら192or256kbpsVBRで十分だろ!と思わなくもないけど。
>>968 つべのぶっこ抜き音声をビットレート上げて再エンコしました!
よりはマシじゃね?一応目的は達成出来てる訳だし。
ん〜、まぁ確固たる理由がある訳ではないんだが
VBRだと、環境によってはシークしにくかったり、曲の再生時間が正確に表示されなかったりするから、かな。
↑の症状が出る場合は大抵エンコーダがXingやBlade、FhGだったりするけど、詰まるところ拾い物。
あと強いて言えば、ビットレート表示がVBRだと曲によってまちまちになる点とかね。
ビットレート…揃えて見たかったんだよ……orz
余談だが、俺の糞耳だと192VBR・256VBR・320CBRの三者に置ける音質の違いは全く感じない。
>>971 じゃあ196CBRでもいいんじゃない?容量削れるのにー
973 :
972:2008/03/19(水) 00:28:54 ID:IRqfYuTN
VBRじゃなくてABRな
素直に、1411kbps。
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
半分くらいざっと読んだけど
クラシックは映画のサントラくらいでしか触れる機会ないし
もっぱらアニソンか洋ロック、ポップスだし
どうせ機械で作られた電子音だし
あんまり難しいこと考えないほうがいいと思うよ
ゲーム音楽はゲーム音楽そのままだし
パヒュームはくちぱくだし
バンドがライブでCDと同じ音出すはずがないし
どれが本物かなんて追求してたらキリノがないよ
オーディオはオカルト
ハルクロなんて俺には一生縁がないさ
主題文を明確に
age
クラシックだから→高ビットレートでなければならない(×。むしろ逆)
電子音だから→低ビットレートでいい(×。むしろ逆)
他人から文字ベースの知識を集めたり、
企業の広告&値付けに踊らされたり、
机上の妄想で知ったかを書くから、
(ピュアヲタのような)オカルトになる。
実際に何度もエンコして聴きこんで、
自分の許容ラインを探す努力をくりかえせば、
自然とわかる。
クラシックだから高ビットレートでなければならない
電子音だから低ビットレートでいい
何も間違ってません
クラシックでも電子音でも高音質を求めるなら192ぐらい欲しいだろ。
160で十分
打ち込み系よりクラシックの方が圧縮されやすいのは事実だ
ビットレート論争で煽ってる奴にブラインドテストやってもらいたいわw
ある程度環境も重要だろうけど、実際128でも分らん奴多いだろ
実際あった事だけど、とあるCDの中の一曲が14khz↑がバッサリいかれて収録されてたっていうのがあってな
ただ、その事で音がおかしいっていう風に文句言うやつは最初いなかったのよ
なんで発覚したのかっていうとスペアナの表示がおかしかったから
実際に聞き分けできる人がいる事は認めるけど、そー言う人は圧縮音楽なんて聞かないでしょ
14khz↑なんて聴こえるのは20代まで。
さらには、それで音がおかしいと言う奴などいるはずがない。
たとえ聴こえなかったとしても、原曲のマスタリングがそういうものだと思うだろう。
そこへきて、スペアナ表示の助けを借りなきゃ気づかないような音が
「ないことを」文句を言うなんてな、難癖としかいいようがない。
デジタル時代が生んだ悲しい痴呆。
他方で、不可逆圧縮での音質変化は可聴域での音色の変化であって、
それとは、まったく別の話。
不可逆圧縮と聴くと、脊髄反射で
すぐに「高音がぁ〜、LPFがぁ〜」とか反応するのは、
聴こえもしない音には文句をつけるくせに、
聴こえる音を聴いてない人ですね、要するに。
>>988 >14khz↑なんて聴こえるのは20代まで。
個人差があるし、いくら何でも14KHzは行き過ぎじゃないの?
俺30代半ばだが18KHzちょいくらいまで聞こえるよ。
mp3のCBR128はあからさまに解像度が低いのがわかるで使いません
>>988 そうなるとビットレートどうこうよりコーデック云々の話になってくるでそ
もちろんコーデックも重要だけどビットレートいじってがっつりいかれるのは高音なんだから
ここらへんの音についての議論がMP3のビットレート論争なんじゃないの?
>>987 アーティストによっては曲の音質を意図的に落とすことがよくあるじゃん
ローファイにした方がかっこよくなることがよくある
それともアーティストがブラインドテスト用に音質落とすのか?w
音がいいか悪いかなんて聞く人によって違うんだから
他人の使っているビットレートを馬鹿にするのは何様かと
掲示板に書いてあることを真に受けるやつがアホ
>>992 件のCDは意図的な物じゃないから
後で修正されたし、前回別のCDに収録された時は14khz↑もちゃんと収録されてた
図らずもブラインドテストになってたんだよ
ローファイにする意図があったならもっと解るように削るだろうし、修正入れた時点でミス認めたようなもんだ
結局、本当の音って何?って話だよ
聞き分けできないなら128でもいいし、結論としては993に同意かな
それが意図的なものかどうかわかるのは作った奴らだけだろ
ミスだったと好評しない限りそれは意図的な仕様だと思うしかない
詰め込みたいのでMP3、128 CBR
64でも良いのかも知れないがここら辺は前引き
一応メーカー公証値のバッテリー餅に合わせたいのでそこら辺も考慮。
>>997 発想が貧乏人
思考が人間を小さくするよ
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:51:57 ID:Ry42WrK8
999
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:53:10 ID:zXXFV5la
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。