gigabeat S シリーズ part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
95名無しさん@お腹いっぱい。
HDD換装に必要なパーツが日本のショップでも買えるようになりますように(−人−)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:54:31 ID:VHJe+sqb
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:13:36 ID:wmB//h0e
>>96
つまりHDD換装だけなら1.8インチHDDがあればいいが、
新HDDにシステムを入れるには>>96が要るってことか

電池換装の報告マダー?チンチン
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:17:42 ID:wmB//h0e
電脳のホムペで見つけたが、買おうか買わまいか猛烈に悩むぜちくしょうめ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:23:29 ID:VHJe+sqb
>>97
むしろシステムの中身を解析したりするのに役立つんじゃないか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:17:46 ID:2ODi90mJ
>>86
ファームウェアが壊れたかも?
ファームウェアを転送し直すやつがあるんだけど

もうサポセンに送っちゃった?

>>99
言っちゃだめ><
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:14:16 ID:wYZLH4Q3
起動すると

黄色い三角の中に「5」
文章が
contact manufacture for repair

ってでてるんですが修理するしかないんですかね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:25:29 ID:EkY5R9QT
>>100
是非教えてくれ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:31:39 ID:tI85Kg3u
>>101
PCにつないでみてフォーマットできなきゃ修理じゃない?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:14:45 ID:iuB416px
>>101
それって最近のgigabeatでは「修理を製造元に依頼してください。」って表示だよね。
リセット行ってもその表示なら修理出しだね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:30:18 ID:gF4fypkf
>>102
http://www.rockbox.org/twiki/bin/view/Main/GigabeatSInfo

Firmware Recovery
If for whatever reason the Gigabeat S firmware is not booting due to some error,
your fault or not, here is a tool that will help you recover the original firmware functionality.
This uses the Gigabeat V updater which has been patched by Zunepet(this has been explained in the Gigabeat S forum post)
to recognize and update the Gigabeat S firmware. I have written a small batch file called recover.bat that will do the recovery process.
http://rapidshare.com/files/25382872/GigabeatSRecover.rar.html

Zunepetとかいう外人がV用のアップデータをちょっと改造して、Sのファームウェアを転送できるようにしたものらしい
実は俺Sシリーズ持ってないから検証できないんだけど・・・
できなかったらごめんね

エラーは
1:PCに接続してください
2:ファームウェアを再インストール(アップデート)してください
4:初期化します
5:ハードウェア的な問題です
って感じなのかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:58:22 ID:pC1eJyen
>>105
後半GJ。たぶん大まかな意味は当たってる。
それぞれの対処はどうすればいいのか分からないが。
(No.2とNo.5はバッテリースイッチを数秒OFFして駄目なら、修理行き?)

前半のリカバリについては、自分の貧弱な英語力で読んでみたけれど
>>105の言うとおりVのアップローダを変更した?により、復旧出来そうっぽく書いてある。
ちなみに GigabeatSRecover.rar ファイルを解凍すると、以下のファイルが出てくる
  nk.bin, nk_org.bin, pmcboot_secure.bin, recover.bat, Recovery.bin, update.exe
recover.batとupdate.exeだけファイル作成日が違うので、これらがVのアップローダ改っぽくみえる。

ところで、話題の「1.8インチHDD ZIFコネクタ対応ケース」を買ってきた。
ただ自分は試すのがいつになるか分からないのでレポは他の人よろしく。
ちなみに秋葉原のTZONEで店頭在庫4個でした。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:06:17 ID:pC1eJyen
recover.batの中身
-------------------------------------------------------------
@echo off
echo "Gigabeat S Recovery.bat
echo "Courtesy of Zunepet's patched Gigabeat V Update Program"

rename nk.bin nk_updater.bin
(同様のファイル名変更、コピー数行)
echo "Please plug your Gigabeat S into your USB port." ←注目
pause
update.exe
del pmcboot_secure.bin
(ファイル名変更数行)
echo "Done...."
-------------------------------------------------------------
USB接続でいけそうだな・・・。実行の保証は何もないし、動作環境も分からないけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:09:22 ID:PTyT/quh
>>103
>>104
ありがとう。まったく治る気配ないので修理出してきます
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:35:00 ID:upPoXFS3
その前に>>105のやつやってみてくれ
…自己責任だけどw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 05:44:01 ID:gG0avrn7
カバンに入れてたらパキャッ!てかわいい音が鳴ったので何かと思ったら液晶アボン。
青山組だったので何のショックも無くそのまま放置で三ヶ月が経つ。
そろそろ修理に出してもいい頃かと思うんだが、もちろん保障は効かないよな?
いくらくらいかかるんだろうか・・・あんまり金かかるようならもう買い換えようかとも思ってるんだが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:31:37 ID:A9FRv5m3
電話してみれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:41:56 ID:L3yFAG0q
かばんに重いものや、衝撃を与えてないのにもかかわらず壊れたって言えばいいんじゃね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:20:47 ID:dfYIFH0j
液晶修理ならたぶん、1万数千〜2万円のヨカン。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:48:15 ID:tLdnT91q
9800円で買いました
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:05:49 ID:abMWfD1i
>>114
おれは9300円で買いますた
116105:2007/09/24(月) 15:18:53 ID:SgyyQy21
>>105の意訳
(ここから)
ファームウェア修復
何らかの理由で(あなたの失敗でもそうでなくても、)Gigabeat Sファームウェアが起動しなくなった場合、
ここにオリジナルの機能するファームウェアに修復するツールがあります。

これはZunepet氏によってSファームウェアを認識させ、アップデートできるようになったGigabeat Vの
アップデータ(ソースはSのフォーラムの投稿)を使用します。

私【訳注:うp主?】はrecover.batという修復作業を行う簡単なバッチファイルを書きました。
(ここまで)

recover.batかupdate.exeを実行するとファームウェアを転送できるはず
何とかしてZuneのファームウェアを入れようとしてたときに見つけたよ
>>106
俺も買う予定だから来週の週末にでも繋いでみようかな

>>114-115
>>105使って人柱になれよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:16:17 ID:qak22a1N
>>116
HDD入れ替えたときのファームウェアの入れなおしだよ。

人柱頼むならHH交換したやつに頼まないと。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:21:50 ID:qak22a1N
>>117
HH→HDD
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:56:11 ID:SgyyQy21
>>118
上書き転送できるはずだよ
だから今使えてても人柱になれる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:15:10 ID:WoAIji/J
exe起動してみたらわかるけど
普通にオフィシャル日本語GUIのファームアップデーター(改)だよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:17:44 ID:qak22a1N
>>119
やったから言ってるんだが・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:30:54 ID:aL4VR99/
>>116
お前が人柱になれよ
氏ね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:34:27 ID:L3yFAG0q
何か良くわからないけど、ファームウェア修復プログラム使ってイケましたよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:39:49 ID:L3yFAG0q
バージョンは2.11(632)
プラットフォームは1.1(632.4)
確か、修理に出した時にプラットフォームが1.2になってたはずなので確かに上書きされてるっぽいです
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:45:38 ID:dfYIFH0j
>>123
人柱GJ。ついでにも少し詳細キボン
・何分くらいかかったか
・途中出たメッセージ(記憶の限り大体でいいので)確認ボタンや設定の有無
・修復前のギガビSの状態(正常品/起動不良品)
・修復後、設定や曲データは引き継がれたか、初期化されたか

手間かけてすまないが今後の参考によろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:02:18 ID:dfYIFH0j
このアップデート方法が可能なら、
新プラットフォームのnk.bin等システムを誰かのギガビから吸出し(例のZIFコネクタUSBケースを使用)すれば
ユーザー側で能動的に1.0→1.??のアップデートが可能になるかもしれないね。
新Ver.のプラットフォームにどんだけメリットがあるかは不明だけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:15:50 ID:L3yFAG0q
>>125
簡単にかくねー

1:まず落として解凍する
2:できたフォルダの中のrecover.batを実行する(直接exe実行して良いかも知れないけど)
3:実行するとgigabeat SをUSB接続してくれーっていう英語のメッセージが出るから接続
4:何か自動実行のウインドウが出たら閉じて、プロンプトの画面で何かキーを押す
5:すると日本語のアップデータの画面になる
6:更新自体は10秒もかからない。終わったらUSBを外す
7:gigabeatの画面に、ギガビロゴが出てくる(いつものアレ)→灰色の画面にDo not reset your device at this time. Please wait.のメッセージ
8:消えると、WindowsMobileの画面に。
9:終了。いつもの画面。

ということで、
かかった時間は5分もない
途中に出たメッセージは大体英語だけど、単語が読めれば問題ない
修復前のギガビは正常品
曲データは引き継がれた。設定はわからんw

ちなみに、USB接続してくれーってときに接続しなくてもOK
画面が出てから接続しても大丈夫だから安心を。

ACアダプタ接続したほうが良いかもしれないね。
接続しないで試したときに出てきた画面にそう書いてあったw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:26:56 ID:Tqgyw1wv
ファームなんて大事なものいじるときは普通ACアダプタつなぐだろ、JK…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:34:31 ID:dfYIFH0j
>>127
THX。説明はリカバリファイル群と共に永久保存した。
更新に10秒かからなかったというのも、転送対象のファイルサイズが30MBくらいだから
USBの速度を考えると丁度つじつまが合う、成功してるっぽいね。

これで保証が切れた後に動作不安定になっても救われる(自己復旧できる)人が増えるといいな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:34:32 ID:L3yFAG0q
あ、外すとパソコンの画面のほうに
1:電源を切ってください。
2:BATTERYスイッチをOFFにしてください。
3:ACアダプタを抜いてください。
・この状態で5秒以上待ちます。
4:ACアダプタを接続してください。
5:BATTERYスイッチをONにしてください。

スタート画面から「設定→情報バージョン
情報」を選択し、バージョン情報の確認を行
ってください。

バージョン情報:プラットフォーム 1.5(632,.5)

っていう表示が出てくるよ
別に俺はしてないけど、、したほうがいいのかも・・。

>>128
まぁねw
俺は充電が全然ない状態でやったけど大丈夫だったよ。
再起動後に電源そのまま落ちたけどw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:43:29 ID:dfYIFH0j
ここまで来たら、Sが壊れてもほとんど自分達でメンテ出来るんじゃないだろうか。
ハードのバラし方やパーツ型番もWikiに書かれているし。動作上のクセもほとんど解析済みだし。
ある意味最強のMP3プレイヤーな気がする。
2chの人力ってすごいと思うわ時々。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:08:54 ID:zQ5NOzU1
人柱なってみたよー
>>105のファイルで
Ver2.11(632)
プラットフォームは(1.0→)1.1(632.4)

>>130はVの表示だからプラットフォーム1.5って表示されてるみたいです、設定は引き継がれてるみたい

プラットフォーム1.2うpこないかな…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:16:03 ID:kVRCY6tx
ファームの吸い出し方がわかれば1.2うpれるのに
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:22:20 ID:dfYIFH0j
>>133
そこで>>96が使えるのではなかろうか、推測だけど。
要するにHDDを外してUSBケースに入れ、
nk.bin, nk_org.bin, pmcboot_secure.binあたりをコピーで拾って来れればいけそうだよね??
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:31:59 ID:fHtqgntZ
>>123 >>132
激しく乙&GJ!

>>122
105はS持ってないって言ってるじゃん。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:42:27 ID:fHtqgntZ
>>126 >>134
そのとーりなんですよ。鋭い
アップデートに必要なファイルは3つ。
大体予想できると思うけど

nk.bin
 PMCのOSファイル
 将来的にここをいじれたらいいんだけど…
pmcboot_secure.bin
recover.bin
 FW転送・起動関係のファイル
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:54:20 ID:L3yFAG0q
Vのファーム送ってみようと思ったけど無理だった・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:04:26 ID:3Zmh5kYc
>>27
毎回乙。こういう検証テストって大変なんだよな。
放置してもいつ切れたかわからんし
139105:2007/09/25(火) 00:25:45 ID:xt3F3tpV
>>123,>>132
検証ありがと。乙でした
上手く行ったみたいで良かった

>>137
多分デバイスと、OSかブートローダで何か関連付けられてるのかも
手持ちのVにZuneのファームを入れてもZuneの面影が一欠片も見当たらなかったからブートローダらへんかな
やっぱりHDDケースで直接中身を見ないと何とも言えないね・・・

他にもいろいろ検証して下さる方々には頭が下がります
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:29:59 ID:K9OQzmGG
これHDDの中をDriveCleanserとかで消去したらまずいですか?
フォーマット以外で中のデータをきれいにしたい場合はどうすればいいんでしょうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:24:47 ID:G1g3Z/CF
>>140
あなたが使ったことがないのがバレバレですが、

何のために「きれい」にしたいのでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:11:14 ID:5a6wUn4S
換装しようと思いたち、とりあえずHDDのバックアップをしようと分解してHDD外したまではよかったが…ZIFコネクタとHDD接続できないorz
やばい!これじゃ元にも戻せない
……どなたかつなぐコツを教えてください
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:16:53 ID:AmrUygIY
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:43:21 ID:TO0oTXTk
換装するんならHDDじゃなくSSDでやってくれ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070512/etc_ssd32gb.html
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:33:05 ID:Zw76W7Ft
>>144
高杉www
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:59:48 ID:Sb5BhHcL
非公開バージョン1.2だと初期化とか起こらないもんなの?
気休め程度なのかな?
東芝に送ろうかな。。
147140:2007/09/25(火) 23:03:17 ID:K9OQzmGG
>>141
持ってますよ。
仕事のデータとかも入れてたので気になって・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:08:42 ID:1r2nRA/o
ずっとSをつないでいたPCが
かなりひどいステルスウィルスにやられていたことが
判明したのですが

新しいPCにつなぐと移っちゃう可能性高いですか?
Win系のOSが入ってるみたいですし。
フォーマットしても無駄なのかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:11:16 ID:Gd0T8o6o
>>148
フォーマットしても消えないウイルスとかあったらすごすぎるだろwwwwwwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:13:48 ID:1r2nRA/o
>>149
いや、ハード系にもいっちゃいタイプのやつとか

フォーマットを実行、念のためウィルスのいない
PCでファームのアップでおk?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:37:06 ID:vJ6/v8aS
普通にフォーマットで十分です
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:45:20 ID:W9U51IZW
PMCに感染するウイルスなんて聞いたことないけどなぁ・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:08:03 ID:c3ICiLvT
S30を換装することにして>>96さんのHDDケースを買ってみました。
HDDは100Gにしようと思ったけどコネクタがZIFではないとのことで80Gに。
(前スレの388さんがZIFコネクタと書いていたMK1011はLIFコネクタってやつで違うと言われたんです)

それと>>96さんの教えてくれたケースを買ってきました。
でもつないでも電源ランプつくのにHDD認識しない(涙)
S30のHDDをつないでも反応せず。
逆に買ってきたHDDをS30につなぐと認識するんですよね。
これは買ってきたケースが壊れてるんでしょうか?
ちなみに買ってきたHDDをS30につないで>>105さんの教えてくれたやつを
試してみたら、成功した?もののなぜか日本語フォントが一切表示されませんでした。
(ただ文字は見えないもののカーソルは動くので音楽も再生されました)
やっぱりドライブイメージをちゃんと移さないとダメなのかもしれないですね。

そしてS30に8ミリ厚のHDDは蓋がうまくしまらなかったので、東芝に裏蓋だけ取り寄せ可能か聞いてみようと思います。

かなりチラ裏な書き込みですみませんが、換装の途中報告(失敗例?)ということで…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:12:11 ID:BK9Dp0TP
なんという人柱
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:17:19 ID:QHO5Trzm
とりあえずケースが不良品の可能性もあるから、それを確認だね・・

アップデータは、あくまでアップデータだから完全なデータはやっぱり入ってないのかな?
ドライブイメージを移動させて、リセットの意味もかねてアップデータもどきを実行と。

東芝SSはもしかしたら上手くいかないこともある。
そのときは場所を変えるか、日にちをずらすか。
(同じ人間と思われたりすると何か本部へ通達が行って、本部から「売るな」っていう命令が来るかもしれないから・・・)

がんばってね。応援してるわ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:25:15 ID:BPwTHhqn
>>153
>なぜか日本語フォントが一切表示されませんでした

設定>インターナショナル>言語 を日本語にしてる?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:31:19 ID:BPwTHhqn
いや、それは関係ないか
Englishにしてみたけど日本語普通に表示されてるし
向こうのファームだからフォントファイルが足りないんだなきっと

ちなみにEnglishにすると日本語フォントが明朝になった
なんか新鮮だからしばらくこれで行ってみよっと
158132:2007/09/26(水) 00:46:28 ID:nUZljLWc
自分のところでは向こうのファーム使いましたが日本語フォントは今まで通りきちんと表示されてますよ
アップデート失敗したんじゃないでしょうかね…
159132:2007/09/26(水) 00:48:25 ID:nUZljLWc
うわ、下げ忘れた。
本当に申し訳ない
160153:2007/09/26(水) 01:35:18 ID:c3ICiLvT
>>154さん
やっぱり私の今の状態は人柱ですか…(苦笑)

>>155さん
HDDケースをつなぐPCを代えてみたのですが、やはりだめなので壊れているような気がします。
PCがHDDを認識しようとして途中で失敗するんです(インストールに失敗しましたみたいな文が吹き出しにでました)。

応援してくださってありがとうございます!がんばります!

>>156さん
文字が表示されないまま手探りでなんとか言語を英語に変換してみたところ、
メニューも表記されました。ただし英語ですが。そしてその状態で日本語に言語を戻そうとすると
「日本語」という選択肢が表示されるであろう位置は「□□□」となっていました。
やっぱり日本語フォントが無い可能性が濃厚な気がします。

>>158さん
アップデートというよりも空のHDDに>>105さんのを試しているので、この状態は修復やアップデートとも違うのかなぁと思います。


日本語が表示されないとはいえPMCが導入されていることを考えると買ってきた80GのHDDが壊れているわけでもなさそうです。
やはりZIFコネクタのHDDケースを購入店に掛け合って交換したいと思います。
このままではなけなしのHDDケース&HDD代が水の泡となってしまうので、何とか換装成功させたいです。

また、進展しましたらご報告させていただきたいと思います。おやすみなさい <(_ _)>
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:44:07 ID:TcT4hoKb
【神戸・高3自殺】 「遊びのつもりだった」 金要求で、さらに同級生2人を逮捕…犯意を否認★7
269 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 06:39:48 ID:84FtkRpE0
■9月22日

神戸・高3自殺、学校が一転いじめを認める
(2007年9月22日 読売新聞)
http://megalodon.jp/?url=http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070922p201.htm&date=20070926015104

クラスの3割いじめ認識 神戸・高3生自殺
2007/09/22 (神戸新聞)
http://megalodon.jp/?url=http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000643930.shtml&date=20070926025406

「調査結果説明ない」学校対応に不満 高3自殺
2007/09/22 (神戸新聞)
『生徒の遺族が二十二日午前、同市内の自宅前で、同級生(17)の逮捕後、初めて取材に応じ「学校から調査結果について説明がない」「(学校に)言いたいことは百くらいある」などと心境を語った。』
http://megalodon.jp/?url=http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000645403.shtml&date=20070925123422

いじめの有無尋ねず 神戸の私立高、ケア優先し対応後手
'07/9/22(中国新聞)
http://megalodon.jp/?url=http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200709220233.html&date=20070926024701

神戸の高3自殺、「別の2生徒も現金要求」──学校、いじめ一転認める
2007/09/22配信(日経ネット関西版)
http://megalodon.jp/?url=http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000049.html&date=20070926025913
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:51:09 ID:kRAWtlly
>>153 乙。
ひと通り読んで、思いついたことがあるので確認。
> (インストールに失敗しましたみたいな文が吹き出しにでました)。
↑これはUSBケースがハード的にHDDの認識に失敗してるのではなくて、このUSBケースのための
USBドライバがうまく動いてないのでは?
自分の手元にも例の1.8'ケース(まだ未開封だった)があるんだけど、さっき箱を開けたら付属品にCDROMが一枚入ってた。これで何かインストールするんじゃないかな。
こっちも家に戻ったら確認してみます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 07:10:48 ID:owRb4lhM
ちょww
>>157見て軽い気持ちでEnglishにしたら、なぜか初期化キタコレww

半年ぶりの初期化…だるい…
164105:2007/09/26(水) 08:57:56 ID:Apd9ioXU
>>153
これ参考になるかな
NS190で検索すると中華が引っかかる・・・

1.8型HDD&搭載PC総合スレ3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1153986668/
626 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] 投稿日:2007/09/23(日) 02:48:53 ID:???0
俺も>>618の買ってきたけど、うごかねーーー

>>624の試したけどNGだった
ttp://ascii.jp/elem/000/000/068/68515/img.html
の写真みるとケース側のコネクタは接点は上側に見えるけど、
本当は下側ってことでいいんだよね?


628 名前:624 [sage] 投稿日:2007/09/23(日) 04:07:42 ID:???0
>>626
そう、その写真の状態では動かなかった
ケーブルを裏返してTOSHIBA のシールが見える状態じゃないとだめ

http://www.geocities.jp/megaxone/NS190/conected.jpg
http://www.geocities.jp/megaxone/NS190/kibangawa1.jpg
http://www.geocities.jp/megaxone/NS190/kibangawa2.jpg
http://www.geocities.jp/megaxone/NS190/kibangawa3.jpg
http://www.geocities.jp/megaxone/NS190/hddgawa1.jpg
http://www.geocities.jp/megaxone/NS190/hddgawa2.jpg
http://www.geocities.jp/megaxone/NS190/hddgawa3.jpg

写真うぷしたので参考にしてみて

634 名前:626 [sage] 投稿日:2007/09/23(日) 17:32:14 ID:???0
>>624さん
画像ありがとうございます。
接続は合ってるよるですが、やっぱりダメでした。
自作したZIF-PINのコネクタだと認識するので、
ケースの問題ぽいですね。

お店に行って、交換してもらってきます。
画像だと「TOSHIBA」の文字があるけど、俺の買ったのには何も書いてなかったよ
色々と違いがあるみたいです。
165105:2007/09/26(水) 09:08:49 ID:Apd9ioXU
>>160
ケースなんとか交換してもらえたらいいですね・・・
フォントはやっぱり>>105のには入ってないみたいですね
Zuneで日本語が表示されなかったとき日本語部分が「□□□」だったらしいです
自分では出来くて本当に申し訳ないんですが、頑張ってください><
あと>>162も確認したほうがいいかも

>>163
やっぱりファーム1.1は初期化しやすいのかな
なんかごめんなさい。
ふと思ったんだけど、向こうの外人Sユーザーも初期化に悩まされてるのかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:51:10 ID:udXPEsbK
ここ最近の神達の報告を見て思ったのだが・・・。

ファーム入れ替えでS30がS60相当に、
つまりFMラジオやTV出力が可能になるんだろうか?
物理的に機能が搭載されてないってことも大いにあるが、
論理的にOFFにされてる場合も大いにあるわけで・・・。

いや、夢見すぎか・・・?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:52:06 ID:BK9Dp0TP
AHO
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:00:20 ID:8DKqEb/U
>>166
夢見すぎ、

ハードウェアでオミットしてる。
169162:2007/09/26(水) 22:41:04 ID:kRAWtlly
帰ったので人柱的に色々いじってみたが、

>>153 1.8'USBケースいけたよ。HDDの中身が見れた。
まず、>>164にアドバイスがある通り、ケースの購入状態では内部のZIFフラットケーブルが裏表逆になってるから
これを裏返す必要がある(メーカーが組み間違えている)。でもそれを直せば動いた。
情報をくれた105氏THX。

USB接続するとエクスプローラで普通にHDD内が見れる。仕様通り、TFATパーティションが2つ現れる。
データパーティションのフォルダ/ファイル管理は予想と大分違っていて「??」な感じ。
転送した.mp3データも.wmvも、ファイル名は全部数字に化けて管理されている。
あとシステムパーティションには、上での話題と関係がありそうな「Fonts」フォルダが存在するみたい。
これ以上の詳細は後日時間のある時にやります。時間かかりそう・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:00:44 ID:mRdRWzXn
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:19:05 ID:kRAWtlly
フォルダ構成をキャプチャした。雰囲気だけ
http://tnpt.net/uploader/src/up13829.jpg
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:24:27 ID:xYQh4KZg
>>171
へげしく乙
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:28:38 ID:deECQuS1
なんか盛り上がってるな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:41:21 ID:Eg775q/P
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:50:59 ID:hQZ9vBhP
もしかしてSシリーズのRockBoxが開発されたりするの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:00:17 ID:662RpX5J
青山ニート購入者としては超絶歓迎。長く使いたい機種だし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 03:08:16 ID:mbJiCmzf
むしろ知らなかった人が居ることに驚いた
>>105の時点で気付かなかったの?

あんまり期待できないようだけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:53:44 ID:K5rU7LIp
そのレス意味あんの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:01:35 ID:jGFKbZM3
どこをどう読むとRockBoxの話になるのか
流れがわからないんだが?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:17:17 ID:f9ozfpKM
>>179
リンク先からじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:26:07 ID:Mph81SgG
新型いぽの80GBは30時間再生か…ウラヤマシス(´・ω・`)

つーか、今はいぽもシャットダウンできなくてスリープなんだな。
うちのSはスリープから帰ってこないことが多すぎて困る('A`)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:31:10 ID:ybD1JFJ8
Sシリーズってイコライザのユーザー設定ないけどWMPのイコライザが反映されんの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:34:12 ID:Mph81SgG
>>182
残念ながらそんな機能はありません。プリセットで我慢してください。

安物のイヤホンで外で聴くとあまりに低音スカスカで困るんだよな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:39:17 ID:ybD1JFJ8
すまん。プリセットとは?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:40:50 ID:iBiufnuc
もともと入ってるやつでしか聞けないって事。
カスタムはない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:41:15 ID:Mph81SgG
>>184
もともとある設定(ロックとかポップとか)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:42:23 ID:ybD1JFJ8
>>185-186
thx!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:27:42 ID:hQZ9vBhP
わからない単語とかを自分でググれない人って
根本的にヘビーユーザーと考え方が違うんだろうなぁ
これは解決できないことなのかもしれない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:31:19 ID:0gIhEQDN
>>166
自分60だけど、ラジオもTV出力もまず使わない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:44:41 ID:mbJiCmzf
>>178
あんま期待すんなってこと

ところで、NS190は買いかな〜
http://shopping.itmedia.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1070926036
買おうか悩んでる

>>166
FMは無理かもしれないけどTV出力はちょっと期待できるかな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:45:00 ID:hQZ9vBhP
TV出力は大きい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:52:50 ID:+Smw/xfV
ライバルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0709/27/news053.html
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:55:55 ID:+Smw/xfV
スレ間違った・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:11:25 ID:jm/V6L+6
ひさびさにスレに来たら、Sとは思えない熱い流れになってるな
ファームウェア転送可能になったのか

まだ全部読んでないけど、検証してた人と人柱さん達、乙!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:14:02 ID:hQZ9vBhP
>>192
S壊れたら買ってやるよ。
あ、でも80GBのipod買ったほうがいいか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:18:22 ID:+Smw/xfV
>>195
8GBだからSでは比較にならんと思う。V41が比較対象だな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:39:41 ID:1yC6efwd
>>190
そのレス意味あんの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:25:37 ID:s6Dv2XFI
Sスレ代々の伝統なのか、すご〜くくだらないレスを付ける人が
ごくたま〜にいるな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:27:36 ID:s6Dv2XFI
198は例えば>>197のこと
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:32:31 ID:peJAfnG5
蟲するよろし。

>192
誤爆にレスするのもあれだが、
NW-A800と比べて実用的なデザインになったぶんダサくなった気もするな・・・。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:36:40 ID:mbJiCmzf
>>199
スルーでいこー
別に意味分かってもらわなくて良いよ
どうせ煽るならもっとネタ頑張ってほしい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:07:13 ID:TmkkG4Ta
>>198-199
そのレス意味あんの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:12:18 ID:G5BisqWa
同じネタでつまんねー
204153:2007/09/28(金) 00:26:09 ID:7aYeNBok
こんばんは、換装チャレンジ中の>>153です

>>162さん
付属のCDは98SEとMac用でME・2000・XPではインストールの必要はないみたいです…
(マニュアルにかいてありました)

>>105さん
ありがとうございます。>>164のレスを見る前に自分でもHDDの向きを変えてみたりしていたのですが
PCにつないでも認識してくれませんでした。>>164の写真を見てもう一度試したのですが反応せず…
ケースを交換してもらって写真見ながら試したら、一発OKでした。
ちなみに最初に買ったケースのケーブルには「TOSHIBA」のシールが貼ってあったのですが、
交換してもらったケースのケーブルは何も張ってありませんでした。そしてやっぱりケーブル向きが間違ってましたw
出荷前にメーカーで確認して欲しいものです。


今日は時間があまりなくてケースに新HDDをつないでケースの動作確認だけで終わってしまったので
週末は一気に換装をすませてしまえるように頑張ります。
S60の裏蓋(「ベース」というそうです)も無事に調達できる目処が立ちました。現在は到着待ちです。
また進展しましたら報告させてください。

205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:34:57 ID:fv9CrvqR
>>204
入手経路kwsk
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:01:38 ID:w4qKfotM
S601まだー?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:12:36 ID:q2V9muNW
HDDケース北
でも認識しなかった・・・交換かな
はやく中身を見たい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:48:49 ID:V/pgErkT
amazonでVシリーズは、投げ売りされてるのに
Sシリーズは出てないなぁ

30GB パステルピンク MEV30E(P)が\22,800


もう完売しちゃったって事かな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:32:07 ID:2v4EkBZi
Sにピンクなんてあった?
黒、白、赤しか知らないんだけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:40:25 ID:HnJIc8zz
めくら
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:12:06 ID:xrTwUeef
>>209
ピンクはVの話だろ。。。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:53:43 ID:CAs1lmgd
なんか久々に熱くなってるな
普通に使ってたら液晶あぼんして買い替え覚悟だったが
レス見て電話で言い通すことにしたわ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:57:40 ID:SgfkgSQK
>>153と同様に上手く行かなかった。
交換してもらえるかな…

http://www25.atwiki.jp/cowandbow/pages/42.html
214162:2007/09/29(土) 21:34:19 ID:N/vckZ62
>>213乙。リンク先読んだ。
写真を見た限りで気付いたのは、gigabeat付属の茶色いZIFケーブルを流用するとうまくいかない。
かならずUSBケース付属のZIFケーブルを使ってみてください。

認識しない事例やケーブルに互換性がないことの原因は、ZIFケーブルの端子に裏表(金属露出面)があるから。これがHDD/ケース両側とも一致しないと認識しない。
正常なのは、開いたUSBケースを上に見た状態で
・HDDの型番ラベルが貼ってある側が上
・ZIFケーブルの、TOSHIBAシールが貼ってある側が上。金属端子の上下で言えば
 HDD側=金属面が上 USBケース側=金属面が下
これでも動かなかったらスマン。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:45:58 ID:uabJVqq3
ファーム入れ替えると何ができるようになるのかくわしく
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:59:34 ID:BpOHa7jK
>>215
プラットフォーム1.2には少し新機能があるよ
クイックリストの他に今月追加した曲とか後なんだっけ…
まあプラットフォーム1.2うpされて無いから意味無いけどね

あとファーム壊れたときに自分で直せる、これは大きい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:46:27 ID:5GMRX+VZ
ちょwww

プラットフォーム1.2誰かうpしてくれw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:47:27 ID:5GMRX+VZ
と思ったら既に1.2だった(´・ω・`)

今月追加した曲なんか無いんだが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:58:07 ID:BpOHa7jK
>>218
まじか、俺が見た東芝から帰ってきたホヤホヤの1.2にはあったんだがな…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:11:12 ID:xLQCNk3Q
それはどちらかというとWMPのような気がする
11だとあったような
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:17:14 ID:5GMRX+VZ
11だよ俺。
WMPで作れってことかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:45:09 ID:SgfkgSQK
>>214
さんきゅ〜
困ってたから有り難い(ノД`)
それがね、付属のケーブルがHDD側に入らなかったんですよ…
まぁまた試してみるね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:20:33 ID:95r2ersh
>>220
自動再生リストを利用すれば作れるね
WMP10にデフォであるがWMP11にしたらリスト上から消えた
同期リストには表示されるんだけどね
DefaultUserにリストのファイルが置いてあるんだったかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:07:26 ID:95r2ersh
同期の設定→使用可能な再生リストの同期再生リスト→先月追加した音楽
似たのでは使用可能な再生リストの個人用再生リストに新着トラック
てのがそれぞれデフォであるね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:38:16 ID:VPc2igwP
新ファームあるならさっさと公式リリースしろよ
まったくユーザーのこと考えてないだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:06:16 ID:FNGe1toJ
もう105 153 162各氏はコテハンつけちゃえよ
一々ややこしいんだよ






応援してます
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:26:39 ID:SKa1OoOn
228105:2007/09/30(日) 18:13:59 ID:H9WIDewy
>>105 = >>213です。

>>214
最後にケーブルを思い切って差し込んでみたところ(自分でもかなり心配なぐらい)
認識しましたよ〜。確かにTFATでドライブが2つ出てきました。

ただ肝心の「Fonts」フォルダがVにはありませんでしたorz
せめてVにあったら役に立てると思ったんだけど・・・Sスレなのにごめんなさい。
代わりにNVRAMと言うフォルダがありましたが、中身は数KBでフォントファイルではないようです・・・

>>226
スマソ・・・というか俺はVユーザーなのでそろそろ退散します
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:44:10 ID:H9WIDewy
ちなみに中身はほぼZuneと同じ感じみたい。
http://www.zunerama.com/forum/index.php?action=profile;u=651;sa=showPosts
ここの9番以降から同じファイル名が

Zuneを入れてみたけどまだダメみたい。HW側とか高度な問題みたいので保留します。。。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:38:01 ID:2lhe12ao
バッテリーがへたってきたみたい・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:21:47 ID:1sYwmsHh
充電できなくなって修理出したらバッテリー新品になって戻ってきた俺は勝ち組。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:30:59 ID:I7oSkca8
当たり前だろww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:00:10 ID:1sYwmsHh
プラットフォーム1.2になってたわ。 更に勝ち組
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:58:32 ID:uRJ5kApI
プラットフォーム1.0でまったく不具合なく使えてる俺が本当の勝ち組
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:10:52 ID:I7oSkca8
>>234
優勝
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:24:53 ID:/SPD885l
9ヶ月使った青山ビートを18000円で処分した俺こそ真の勝ち組
237214:2007/09/30(日) 22:28:15 ID:ZnOlRluX
>>228(105)
認識したということでひと安心
228氏にはレス105以降、Vユーザーにも関わらずSスレに色々アドバイスを貰えて助かりました。
退散などと言わずまたSスレを見に来て頂ければと思います。
前出の写真を見る限り、VとSのシステムに共通点は多そうですし。

自分はHDDの認識以後あまりいじってないけれど、試してみたこと
・USBケースをPCに接続状態で、TrueImage(HDD吸出しアプリ)を起動、S30HDDのイメージの丸ごと吸出し
 →成功したっぽい。ただし書き戻しは未確認
 これが出来れば他容量のHDDへ換装や、HDDが壊れた時新品HDDを買ってきて交換が可能なはず。
・フォントの丸文字化
 Fontsフォルダにmsgothic.ttcというファイルが有ったので、
 これをフォント変換ソフト等使って分解し、S30内を丸文字フォントに入れ替え(ex:http://yozvox.web.infoseek.co.jp/KojoC.gif)
 →失敗。
・壁紙の変更したい
 →それらしき画像ファイルは見つからず。

USBケースを使えば、ファイルのコピーはエクスプローラで自由にできる雰囲気です。
これがあれば1.2のシステムファイルを吸い出すことは(多分)可能だし
USBケースで旧システムファイルに上書きコピーすれば手動VerUPも可能ではないかと思います。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:28:54 ID:5Z/ACgWu
>>236
俺なら8000円の儲けよりも
gigabeat使い倒すわw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:29:51 ID:4CiF+8c0
傷がついても、初期化されても、フリーズしても、バッテリーへたっても、
Sを愛してる俺が勝ち組
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:31:37 ID:7vXaUjRS
>>236
( ´,_ゝ`)プッ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:01:14 ID:/SPD885l
>>238
俺も十分使い倒したよ。
バッテリーがきてたからよかった。
242153:2007/10/01(月) 01:07:34 ID:RiQ9Wgam
換装終了させると息巻いておりましたが、ベース(裏蓋)がまだ手元になく、完成していないのですが
進展したので経過報告させてください。

件のケースにS30のHDDを入れてつないだところ
ボリューム名が「TFAT」となっているドライブが2つ現れました。
それぞれ容量は149MB(便宜上ドライブ@としますね)と27.7GB(こちらはドライブAとしますね)でした。
ファイルシステムはどちらもFAT32でした。

@のドライブには…
 nk.bin
 eboot.bin
 recovery.bin
 pmcver.dat
 TsbPmcStore.edb
 pmcstore.edb

Fontsフォルダがあり、フォントフォルダ内には
 gulim.ttc
 mingliu.ttc
 msgothic.ttc(これがMSゴシックですよね)
 simsun.ttc
の4つのフォントがありました。残り3つのフォントは日本語フォントでは無いようなのですが、とすると
言語を日本語以外にした際に日本語フォントが明朝になる(>>157さんも書いてましたが)のはなぜ?
という疑問が生じます。が、とりあえず先に進みますw

換装用の80GBのHDDですが
>>153の時点で>>105さんのファームウェア修復ツールを試していたので、足りなかったと思われる
Fontsフォルダだけをコピーして入れてみました。
(※ちなみにファームウェア修復ツールは未フォーマットのHDDもS30のHDDと同様2つのパーティションに分けてフォーマットもしてくれて便利です)
結果は…「gigabeat」と「Windows Mobile」の画面までは出たのですが、通常のメニュー画面に至りませんでした。

そこで、ドライブ@を再フォーマットして、S30のHDDドライブ@の中身をまるっとコピーして入れてみると今度は成功でした。
どうやらドライブイメージを作らなくても大丈夫そうです。

フォントの謎を解きたいのですが、ここまででこの週末は時間切れとなってしまったのでまた追って試してみたいと思います。
フォルダの中身などスクリーンショット撮ってあったのですがうpろだを知らないのでうpできなくて読みづらい文章でごめんなさい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:38:01 ID:Ni+dn5UM
報告乙です

明朝はきっとユニコードフォントがどこかのバイナリに含まれていて
英語の時はmsgothicでは無くユニコードフォントが優先して使われるんだろう

ちなみにgulimはハングル、mingliuとsimsunはそれぞれ繁体・簡体字のフォントですね