952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:13:21 ID:yxt0zQUX
>>950 >>音楽的ではなく分析的な感じ
当日のXO持ち込み人ですが、これがどういう意味なのかがわからないです。
>>951 基本は自分が楽しめる事だと思いますよ。
とはいえ、どんな改造でどんな音なのかは気になりますよね!
>>951 Dr.HEAD改でも自分がいいと感じればそれでいいじゃない。
つか、どんな改造したのか詳細気になる。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:46:14 ID:PpMJj9L3
>>953 http://upfile.jp?p=1179735895072187613301 写メをうpしたので画質は微妙。
分かった範囲では。
初期の黒コンデンサ→金色のニチコン
被膜抵抗?→紫のコンデンサに変更
オペアンプ→コバルトアンプ(黒いコーティングのせいで型番分からず)
ちっこいオペアンプっぽいチップを黒コーティングに変更。
プラチナゴールドニッカスでハンダ付け
これで、最初とは比べものにならないくらい、分解能や音の透明感は上がった。
長くてすまぬ。
>>954 画像うpサンクス。まず目に付いたのは
白くてネバネバしてそうなモノだった。キモいw
これって改造費いくらかかったの?
XOかDr.HEADを買って改造するか迷うな〜。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:40:33 ID:PpMJj9L3
>>955 答えになってないが、白っぽいのはボンドっぽい何か。
どうやら、パーツを固定するために使われた模様。
費用は、コバルトアンプ9000円+改造費27000円+本体15000円=51000円
いくら自分が、不器用で改造できないとはいえ、これは高い。
>>956 ギザタカスorz そんなにするならトマホクかSR-71かMillett Hybrid portable
が買える罠。しかし改造費27000円てのはボッタクリだな。
このスレで名前が挙がっている他のポータブルアンプも買って、
Dr.HEAD改と比べてみるのも面白いかも。
>>957 俺はそれよりも
>>919のガムアンプに突撃してみたい。
>>959 最大出力:40mW(20mW+20mW)stereo THD=10%
周波数特性:200−12000Hz
S/N比:>50dB
チャンネルセパレーション:>40dB
負荷:32ohm
↑この時点で地雷じゃね?
>>959 最大出力ですら、いぽに負けとる… 糞アンプの悪寒!
素人がCmoy作ってももうちょっといい数字になるよ
>>961 我慢とか言うなよw
自作できるのならばした方がいいよ
少なくともGo-Vibe V5Sよりも遙かに音質良い
特に低インピーダンス駆動時の特性の良さは
ディスクリバッファならではのもの
本家でT2オーダーしたぜ。
インプレまで待とうと思ったが1日と持たなかったw。
T1よりさらに薄いみたいだし、軽くなってる(30g!)から
買わない理由が見つからんかった…。
評判のよかったMAXチップから
ADチップに変わっちゃったのが気になるけど。
まT1聞いたことないしまぁいいかな。
T2買ってT1にも手出す可能性もあるが…。
着たらC&CBOXと比べてみる。
T1からアレ以上、どうやって薄くなるのか疑問だ。
T1は50gと書いてて40g切ってたけど、T2は30gと書いてて40g近いと予想。
本当に軽くなってるとしたら、電池を変えたのかなぁ。その位しか重さが変わる所が無いからね。
俺も今日T2オーダーした。
T1持ってなくて気になってたし
さすがにT1より悪くなってることはないだろうと ぽちっ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:07:01 ID:uv8rvdsc
>>962さん
まず、ささきさんの耳も私の耳もあなたの耳ではないっという
所を前提条件として抑えておくべきかと思います。
人のレビューですよ、所詮。
私は他にアンプが無いけれど、OFF会でRSA製品と比べたら
ノイズが少ない事にひじょーーーーーに惹かれました。
あと、XO使っていない時との差も極端ではないので色づけを
してない感じはあります。
ただ、これも使うヘッドフォンやIEMとの相性があるわけですから
伝わりにくいですよね。実機を聴いて貰うのが一番なんですよね
だから、OFF会を今後も継続してゆきたいです。
970 :
966:2007/05/22(火) 02:15:47 ID:Z2Urfy4W
オレのT2は向こうの明日に発送するって。はやっ!
色の変更(黒)のメール送ったら返事ついでに書いてあった。
てことは来週末ぐらいに着くかな。
楽しみだ〜。
iBasso T2は本家に注文すると日本への送料含めて$109?
$109はプレオーダーでは?
オレは買ったの昨日ですでに発売済みだからっていうことで
あまり気にせずWebのフォームに素直にしたがって6ドル郵送代払って
$115で買った。
フォームに従っちゃうとクーポンコード以外は引けそうなとこないし…。
ダイレクトにiBassoへメールするとひょっとしたらまだまけてくれるかもよ。
やってみたら?
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:23:06 ID:b/FZGoBS
>>962さんへ
XOの音が分析的かどうかはわかりませんが、Go-Vide6と比べたら
確かに静的なというか、品が良い感じはしました。
Go-Vide6の方が音が柔らか&暖かに聞こえました。
TomahawkとXOは似た傾向に思えます。
HonetとGo-Vide6は似た傾向に聞こえました。
どれも短時間だったのですが、ここらへんがSkylabさんと
佐々木さんの差かなと考えますが如何でしょうか?
975 :
345:2007/05/23(水) 12:46:49 ID:FLQ1Aog3
オフ会出席者です。
RSA 3兄弟は非常に興味深かったです。
自前のイヤホンはER-4Sなので、それを基本にレポさせていただきます。
SR-71は、流石に音がしっかりしていましたね。聞いていて、一番気持ち良い。
ホーネットは、AC電源付きと、パワースィッチが赤く光るのが気に入りました。低音が一番出てましたよ。GainBoostが3段階で、上から、Hi-Low-Mid(HiとLowは、逆かもしれません)の位置で、Midが中央ではなく、端にあるなが、興味深かったです。
トマホークは、あのコンパクトな大きさから、よくあれだけのパワフルな音が出ると、感心させられます。
3兄弟の中で、どれを取るかと聞かれたら、私は、トマホークをあげます。
でも、全般的に較べたら、XM4ですね〜。
345さんも参加されたんですね。
RSA連中と比較してもXM4お気に入りなんですね。他にもいろいろと比較できた上で
最もお気に入りのものが手元にあるってのはうらやましいですね。
また、自分が欲しい音が明確だからきっちりと取捨選択できるのでしょう。そうい
う部分もちょっとうらやましかったりします。
自分は好きなジャンルは明確ですが、音の傾向はヘッドホンにしてもアンプにして
もついつい「これはこれでイイじゃん!」って思っちゃうほうなので、オフ会のよ
うな状況だとつい目移りして大変なことになりそうです。
それはそれで楽しいのですけれどw
977 :
345:2007/05/23(水) 14:49:11 ID:FLQ1Aog3
>>976さん
それは、今のところ私にとって、イヤホンがER-4Sが唯一だからです。
携帯性、低音度、解像度等のバランスと相性が(KottonDock仕様)抜群に良い(私との相性が良い)からです。
但し、今後、SMWやWestone3を入手した際にはどうなるかわかりませんし、オフ会にて、ヘッドホンに自作ケーブル装着で試聴させていただいた時の衝撃は忘れられません。
私は、戸外専用のポータブルを考慮し、比較してきましたが、屋内も範疇に入れようと、考えが変化して来ました。
YodobashiAkibaへ行き、1日掛けて試聴してくるつもりです。
私もオフ会の印象を少し。
Hornetは皆さん「意外と小さいね〜」と言ってました。購入者が少ないからか結構大きいと思っている人が多そうです。
SR-71は流石、という印象でしたが低域に関してはHornetの方がパワフルに鳴るようです。
TomahawkはSR-71、Hornetと比較すると一歩譲ってしまうかな、と。反面、サイズや重量に関するアドバンテージがありあます。
私が聞いたTomahawkは音が堅いな、と思いましたが、今思えば本領発揮にはエージングが足りて無かったかもしれません。
Hornetと同じ傾向ならば、エージングが進むともっとスムーズになりそうと思います。
Tomahawkが3台も持ち込まれていることには気付いてませんでした。エージングの差を聞き比べてみれば良かった……。
C&C XOはヘッドホン向きかなぁ、という印象。
LaroccoのPRIIは、最も衝撃を受けました。これはポータブルの音では無いです。
コイツァ据置きに片足突っ込んでるな、と。サイズや重量もポータブルの域では無いですが。
Portaphile V2^2 Maxxedが結構好きな音でした。iModと組みあせると低域に癖がありすぎるきらいはありましたけど。
LISAIIIはいくらで来るかな?
トランスポータブルとしても家用としても魅力的。
オフのHD25自作ケーブルのインプレお願します。
Senn V2やノーマルとの音質差とか。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:58:51 ID:1/xRnXND
>>978さん
>>C&C XOはヘッドホン向きかなぁ、という印象。
じ、実はK601を買ってしまいました 汗
XOで聴いてみたんですがこれが、ばっちりという感じ。
オープンイヤータイプを買うのは初めてでK601とか贅沢過ぎますが
結果的に良かったと思います。
え? HD25にいけって? ...検討中です
ブログの中の人たちも何人か参加されてたようですね。
>>981さん
K601購入記見たよ〜。
ちょっと目を離していた隙にオフ会なんて…。
自作と改造Dr.Head-HiFi持って参加したかった。
オフ会レポから察するとC&C XOは
Portaphile V2^2 MaxxedやHornetと対極の美音系という感じかなぁ。
985 :
sage:2007/05/24(木) 13:23:09 ID:1/xRnXND
OFF会時に出ていた須山氏の件、前向きに検討してもらえそうですよ〜
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:12:52 ID:/usT5s+q
Go-Vibe V5には充電機能がありますか?
988 :
345:2007/05/24(木) 19:48:47 ID:ahwk0jDx
>>985さん
須山氏の件、前向きに参加を希望します。
須山ってモールドか?
991 :
966:2007/05/24(木) 22:22:28 ID:S3JJfLhn
個人的には
Referenceに変えてもらって
レビューをキボンヌw。
ただHeadfi見てる限りは多少microとは
傾向が違うようだね。
まだ評価も固まっていないみたいだし
すぐ来ないようならもちょっとレビュー待って決めれば?
一方オレは今日T2の発送通知が来たぜ!
992 :
345:2007/05/24(木) 22:46:03 ID:g2ZtxQ7s
諸事情により、ER-4Sを修理に出し、代替機sony MDR-EX90SLを使用しております。
いろいろ試聴した結果、Go-Vibe V6がベターでした。
XM4は高域が鳴り過ぎて、ストレスを少々生じます。
元来、MDR-EX90SLは、音質はそれなりに良くて、低音・高音共によく延びますが、高音のボーカルに擦れがみられます。
それを、Go-Vibe V6は、マイルドに抑えてくれるので、気持ちよく聴けます。
そういえば、そろそろSMWの届きそうな気配が致します。
楽しみです。
SMってマクロ?ミクロ?
994 :
345:2007/05/24(木) 22:49:18 ID:g2ZtxQ7s
995 :
345:2007/05/24(木) 23:11:33 ID:g2ZtxQ7s
>>946 CrossOverの中の人に聞いてみれば。メールか掲示板で。
>>995 サイズが微妙に大きくて、HornetやSR-71には使えないそうです。
と、いうことで大抵のPHPAには厳しいのかな。電圧も7Vそこそこのようですね。
ところで、XINのReferenceって実装に余裕がありすぎなので
すぐにアップデートが始まりそうな気がして手を出す気にならないのは俺だけか?
XINのReferenceってボリュームの変更とでかいコンデンサーと昇圧回路を排除したのが
大きな特徴なのかな。ケースももちろんそうだねw
写真を見るとマクロと同じボリュームみたいに見える。
ボリュームは音質に関わる事も多少あるみたいだから良いかも。
個人的には欲しいアンプだな。いじらない人向きかな。
1000なら俺にトマホークプレゼント
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。