Creative NOMAD MuVo2/MuVo2FM CF換装40機目
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/01/20(土) 15:54:21 ID:2lhKB8iN
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 15:55:31 ID:2lhKB8iN
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/20(土) 15:56:19 ID:2lhKB8iN
367 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:04/12/26(日) 10:36:36 ID:beu1Es9d CF換装について、経験上から失敗、成功できる場合のMuVoFM本体の起動、液晶表示についてまとめてみます。 換装するCFを注意深く差し込んで、ACアダプター経由で認識させるための手順は、次の通り @CFを注意深くコネクタに刺す。刺すときはまっすぐじかに差し込んでよいが、抜くときは直接一気にはぬかないこと。 コネクタの両端を交互に少しずつ浮かしながら抜く。触れてよいのはコネクタピン部分の両端のみ、フレキには直接触れない。 A電源コード(ACアダプタ経由)を入れる。 Bリカバリーモードになり、同時に液晶画面の右上にソケットマークが表示されればOK。 リカバリーモードになっても、ソケットマークがでない場合、または忘れた頃に表示されるものは、本体が死んでいる。ダメ。 ましてや MuVoFM という表示だけで、その次の画面が表示されない場合ダメ。 Cうまく起動したらMuVo上でフォーマットする。 D容量が表示されたら、ACアダプタを抜いて電源を切る。 EPCを起動し、USBケーブルを準備して、バッテリを装着、ACアダプタ経由でACからも 接続する。 Fファームウェアエラー(英語)の表示がでて、またリカバリーモードになるので、 ファームウェアのリロードではなく、Connect Pc を選び、指示に沿ってUSBケーブルを 接続。接続された独特の画面が液晶表面に表示される。 GPC上のファームウェアアップデート実行ファイルをダブルクリックする。 Hupdateボタンをクリックし、少し待つ。 IMuVo上で、アップデートが行われていることを確認。 JPC上にcloseを選んで終了。 KMuVoの取り出しを、PCの指示に沿って、取り出す。OKが出てから 10秒以上まって取り出す。 以上で完了です。
久しぶりに使ってみたらリカバリーモードでしか立ち上がらなくなった。 フォーマットしてもMedia Error。 換装してたCF128MBが壊れたと思いA-DATAの2Gに付け替えた。 ケースをネジ止めする前の仮テストでは問題なく動くのに、 ネジ止めしたらまたリカバリーモードでしか立ち上がらない。 何回繰り返しても同じ現象。???
フレキ断線
残容量が900MB切ってるので1万切ったら無条件で8GBに換装する。 16GBにできるならそうしたいけど人柱はチキンなので無理。 チキンというか、換装できなかった場合のCFの使い道が無いからなんだが。
muvo2標準の4GBMDが動きがおかしいから困っていた今日この頃 秋葉原で4GBのADATAのMDを発見5980円だったので衝動買い! 店員に「特定のカードリーダーじゃなきゃ動かないよ」と言われたが、ついつい「はい、構いません」といってしまった。 交換してリカバリーモードになってフォーマットは出来たがPCに繋ぐと認識しない! どうしよう・・・ FWをリロードしたりクリーンアップしてもだめ。 もう一度フォーマットかけたらなんと!認識! 1.16.02のFWを5分ぐらいかけて上書きして現在快調に動作してます。 マジ、焦りました^^;
追記ですが、交換後 音がはっきりしている感じがします
あまり聴かないフォルダ消したら一気に2G空いたぁーほわわ
>>12 音が変わるはずない
CF→電源部→アナログオーディオ系、と回り込むノイズが減ったのかも。
プラシーボ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/22(月) 00:57:40 ID:ZNBfFKHw
スパシーバ
>>12 MDからCFに変えたら音が変わったという話は他でも聞いたことある
>>13 MDよりCFが低雑音というのはありえるんじゃ無いかな?
サウンドボードのそばにHDDがあると思えば無理も無いような気がする。
うちのもCFに変えてみようかな
MDのモータやアクセス時のノイズがオーディオラインに乗ってたとすると考えられなくもないな。 でも、CFとかでもそれはそれでノイズが出そうな希ガス。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/22(月) 03:56:05 ID:06p5MTGb BE:465874875-2BP(1333)
>>前スレ990
18000えんほどしたよ。
MD逝かれてたから安くなるのを待てませんでした。
>>17 12はMD→MDに交換したって書いてるけど・・・
うちのカーステは、その上にある小物入れにFMトランスミッターと一緒にMD版のMuvoを置いたらノイズ入りまくりだったけど、CFに取り替えたら出なくなったよ。
佐藤藍子 「前からCFに変えると音が良くなるって思ってました。」
22 :
17 :2007/01/22(月) 15:04:18 ID:4OuHUBEM
なんだろな、筆者の気のせいって線を一応捨てとくと、何が原因で音質に差が出るんだろう。 CD-RレコーダーのDA周りのノイズセパレートが中途半端で、もしくは技術上の限界で、 デジタル部分のノイズが回りこんで音を濁らせるのかね。だとすると、ノイズ設計の悪いHDDは音質に影響を及ぼしそう。 CD/DVDとちがって、データエラーは無視できるもんな、普通に作られたHDDなら。
HDDの作動音込みの印象ではないかとw このHDDは甲高い音がするが、こっちのHDDは静かでまろやかな音がするとか
データ信号は1ビットたりとも狂わない(狂ってもチェックサムで補正する)から、 デジタル領域では差が発生し得ないんだよな。 差が出るとしたらD/A変換した後の話になる。 アナログ変換した後の音声回路に影響を及ぼすほどの電磁ノイズをHDがばらまく ……って、あるのかねえ? >20 の報告を信じる限りは「そういう影響もありうる」って事になるけど、うーむ(^^;
>>26 デジタルデータであるはずのCDが、プレーヤーで音質に差が出るのと同じことでは?
>>27 それはちょっと意味が違うような・・・
プレーヤーごとにというのがメーカーごととか機種ごとという意味であれば
使ってるパーツも違うし回路設計も微妙に違うのでアナログ部分を経由する
音が違うのは当たり前なわけで。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/24(水) 14:50:08 ID:uQm0trii
流れ無視で超ぶった切るが、まとめサイトを参考にUSB→DCコネクタを作って車載で使っていたら 1ヶ月くらいでMuvoがフリーズするようになった。コネクタ外すと正常に動くので素人工作が原因だったらしい。 やっぱ素人は金出して買えってことだね。 MDが逝ったのかと思って正直wktkしてしまったのは秘密だ! 8Gがもう少しお求め安い価格になれば今すぐにでも交換するんだけどなー。
ageちゃったごめんね(´・ω・)
>>30 シガーソケットからUSBメス(5V)を取るのがおかしかったんじゃない?
自作USB→DCコネクタがおかしいんじゃなくて。
前に買ったシガーソケットからUSBメス(5V)を取るやつ
テスターで測ったら6V近くあって、MuVoがおかしな挙動することがあった。
車のバッテリは12Vだけど14Vぐらいまで変化するからね
12VからACコンバーターで100Vにしてアダプターで繋げば確実
車載用の安物12V→5V(USB)アダプタなんて、中身はドロップレギュレータだと思うけど、 入力が14Vになったからと言って、出力側が5Vからそうそう動くのは変だと思う。 レギュレータの発熱が増すだけで、5Vはあくまで動かないはず。 ああそうか。Muvo2の充電だけだと、5V側の負荷電流が小さすぎるのかも。 並列にセメント抵抗でも付けて計200mA程度は消費してやるようにすれば、たぶん安定するよ。
30です。
昨日ケーブル見てみたら半田付けした根元がぷっつり切れてました。
もう線の長さが無いから結局このDCコネクタは使えないな。
USBはトランスミッターに付いてるジャックから拾ってたんだけど、
それが原因じゃないと思いたい。電圧計ってないけどね。
>>34 前はそれでやってたんだけど、ソレで充電しながら再生するとすごいノイズが乗るんだよね。
トランスミッター使ってるからだろうけど。AUX入力が欲しい今日この頃。
微妙にスレ違い気味になってきたのでこれにて。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/25(木) 12:05:36 ID:Bs+lxUPI
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)<CF8GB 1万われまだー? \_/⊂ ⊂_)_ \_______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | .|/
まぁ年度内には確実に行きそう
1万きってるじゃん
ちがったw
SDが一万切ってるからもうすぐだ
16GBのCFが\36,800で出てきたね。
>>40 今年の3月末までの意味?
or12月末までの意味?
後者だったらファーム先に仮落とししたほうがいいかな?
やっぱ壱万切らないと買う気がになれないよね
知らんがな
どっちにしろ、ファームは先に落としとけってこった。
SDカードは8GBで9千円切りきてる 載せられるチップ数考えたら16GB2万切ってもいいのに需要の問題か・・・
16Gあればオレのmp3の全ライブラリがほぼ収まる でもMuvo2は出しいれが簡単だから8Gでいいや 早く壱マソ切らないかな
初歩的な質問でごめんなさい muvoの螺子はどっち向きに回せばあくのでしょうか? なんとなく反時計回りに回そうとしてるのですが、 全く開かずに螺子の溝が薄くなりつつあります…
ネジは左に回せばゆるむ。
>>51 ありがとうございます。では方向はあってるんですよね
前のスレに書いてあったようにペンチでつかんで回そうとしても
カン!っていう音と共にどんどん角が削れていきます…
ドライバの大きさが合ってないに一票
>>53 何て書いてある奴を使えばよいのですか?プラスには#0って書いてある細い方と、
#1って書いてある太い方があったのですが、最初からどっちもひっかからなかったので、
頭を押さえずに回して本体が一緒に動いたマイナスの一番細いのを使ってるのです。
マイナスは1.4と書いてあるのから0.4刻みで3.0まであります。
合ってるドライバっていうのがどういうのを言うのかがわからない…
確実にゆとり教育世代
>>55 でも開けないと治らないんですよね?
中身は生きてるのにイヤホンジャックのところの断線で曲がまともに聞こえないのです。
知らんがな
>>54 一つだけわかったことがある。君にはまだ無理だ。
「どのドライバを使うか」じゃなくて「開ける」のが目的なのを履き違えてる。
さらに言えば、仮に開いたとしてハンダゴテを使えるとは思えない。
>>56 そんなに若くないですよ。
ドライバーを使うのに慣れていないのが世代の問題ですか?
個人個人の今までの経験の問題だと思いますが。
>>59 半田付けは、開けてみて実際にどれぐらい小さいのかを見て、たくさん練習してからやろうと思っていたのですが。
工作とかに慣れてない人は諦めて新しい物を買う方がいいのかもしれませんね。
レスありがとうございました。
>>60 自分で物事を解決できませんね。
全て人に頼ればいいと思ってますね。
自省がまったくありませんね。
ってことですよー。
総スカン喰らって流石に可哀想 だけど ドライバーを使うのに慣れてないっていうことは、今まで機械を分解してことがほとんど無いということ。 新しい物を買うんならダメもとで試した方が良い ネジは反時計回りでゆるむ、それでも取れないなら穴がバカになってる可能性あり
>全く開かずに螺子の溝が薄くなりつつあります… む、読み違えてた なめてたらもうどうにもならん ドライバーをぐっと押しつけながら回せ
面白いなw 俺のMuVo2も聞こえたり聞こえなくなったりの症状でてるからハンダしてみよかな。
都合が悪くなると逃避。ひたすら逃避。 せっかく親切に相談に乗ってくれた人すら無視。 これで >そんなに若くないですよ。 とか言えちゃうんだから凄い。 素直に小学生を自称すればよかったのにね。
ウメ
昔、4Gの方を開けようとしてネジ回したら、受け側の プラスチックの方がもげて取れたぜw 硬いと思ったら気をつけれ
ウメ
ウメ
ウメ
ウメ
恥ずかしい質問するからスレが荒れたんだ。
0のドライバーで合わないなら00のドライバーを買ってくればいいじゃない! 安物のセットじゃなく単品で売っているそれなりの物をな。
ネジが回せません。ってネットで質問して、 一体どうして欲しいんだろうな。 超能力で回して欲しいのか。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 19:41:38 ID:g8/L5YfA
まぁ、Muvo2の螺子は最初アホほど硬いのは確か。 螺子だから力ずくで回そうと思うけど、爪とか、ダボだったら破壊しそうで怖くなるほど硬いな。 螺子穴なめると、物が物だから叩き出すわけにも行かないし、ペンチでもつかみにくいし、復活剤に頼るしか…… まぁ、がんがれ。 漏れの4GBは、しばらく放置プレイをかまされていたが、昨日めでたく8GBプレーヤーとしてよみがえった。 まだまだこれから頑張ってもらおうヽ(´ー`)ノ
スレが伸びていると思って見たら……なんか香ばしいなあ。 100円ショップで眼鏡用に使う小さなドライバーセット売ってるからそれ使いなさい。 径がきちんと合えばこんなモノでも充分にネジを回せます。
後継機種マダァ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
>>54 マイクロドライバーセット(ホームセンターで298円で売ってる)買って来るのがいいよ。
>>79 100円ショップでも売ってます。普段は眼鏡とかそっちに使っている。
100円ショップの精密ドライバーのプラスはダメな場合がある。 実は先が尖ってなかったりするので、先を確認すること。 8本セットくらいの普通のドライバー・セットの細いのが力も入るし ネジ頭をつぶしてしまう危険性が少ない。うちはこれで楽勝でした。
CF換装してる人質問だけど、 リジューム機能ってちゃんと効く?
設定間違ってない? それとも、ホット/コールドスタートの事?
ドライバーは押し込む力7、回す力3くらいで回せばねじ山なめる事も減る
何で二回?
何で二回?
何故かワロタ。 失礼。
>>85-88 ザ・たっちか?w
俺、昨日本体の付け根の方の半田付けチャレンジしたらすごく良くなりました。
が!どうやらリモコン自体のコードもヤバくなってるみたひ(´・ω・`) ショボーン
リモコン捨てちゃえ
リモコンは今すぐ窓から投げ捨てよう・・・ って、それでは不法投棄なのでゴミ箱にどうぞ。
MuVo2の4GBにA-DATAの1GBのCF買ってきたので刺したところ、 フォーマットまでは行くんだけどフォーマット後の容量までは出ないでメディアエラーになる。 ほかのCFでも同じなんだけどこれって基盤が逝っちゃったかな??
フォーマットまで行けば普通は動くんだけどな。なんだろ。
95 :
93 :2007/01/29(月) 23:40:44 ID:TKtYWuYl
もう一台Muvo2があるのでそっちで再チャレンジしたところフォーマットできたので 基盤に致命的なエラーがあるようです
96 :
90 :2007/01/30(火) 08:24:42 ID:FJcQCswT
みんなやっぱりリモコン捨ててるの? まあ、確かにイラネんだけどね。
基盤エラーの検証はメディアが複数あって、本体も複数ないとわからんからな マニアにしかわからん分野だ
11999 もうすこし
99 :
93 :2007/01/31(水) 01:16:36 ID:AABgXsun
>>97 私の単純ミスの連続により基盤壊した模様
たぶんテストの段階で基盤むきだしのまま電源投入したため、
どこかをショートさせたというのが真相っぽい。
やっぱりこの後継機種がほしいですな・・・・
8GBのCF実装のシリコンプレーヤーとして15000〜20000円前後で売ってくれれば
飛びつくやつ多いと思うんだけどなぁ
動画とか静止画とかの機能より本来の音楽重視に原点回帰してくれるといいんだけどな
100 :
60 :2007/01/31(水) 03:33:44 ID:DZtzco/y
レスしてくれた親切な方に何も言えなかったのは
>>60 の後スレ自体を見に来てなかったからです。
復活剤、さらに細いドライバー等々はあの後ホームセンターで売ってるのを見かけたので
この数日色々買ってきて既に試したのですが、あまりにも溝が無くなり過ぎていて無理でした。
スレが荒れる原因を作ってしまい本当に申し訳ありませんでした。
本当にわからない事をそのまま聞いただけだったので、ここまで言われるほどの質問だとは思っていなかったのです。
大人になってまでぼろ泣きしながら書き込む日が来るとは思わなかった…。
レベルの低すぎる質問に親切に答えてくれた方々、本当にありがとうございました。
そして、本当に本当にごめんなさい。
>>100 まあ、あんまり気にすんな。
きっといい事もあるさ!
2ギガから4ギガCFに換装してみたが、ADATA以外はどうも駄目みたいな感じ。駄目CFは大人しく バックアップ用途になりました。たまにはこんなこともあるか。 ちなみに元に戻したら無事に鳴ったから……とりあえず8ギガが下がるまでこれで行こう。
>>100 おまい律儀だな。
あれも聞き方の問題だろうし慣れれば大丈夫さぁ。
ドライバの細くて尖ったやつ(千枚通しみたいの)で気長に溝を付けて復活剤使えばなんとかなるかもだけど
色んな硬いネジで失敗した経験が一番使えるから難しいかもな…。
>>103 前にサンディスク4ギガが駄目と聞いて、うちでも試してみた。
ガワは5.0Gの奴。それに4Gのサンディスクコンパクトフラッシュ
を入れてみたが、アウト。
サンディスク関連は地雷なのかな。1ギガの時はこれで換装できた
記憶があるんだが。
ほぼ一番安いA-DATAのCFで全く問題なし というかこれだけしかまともな動作報告がないのもおもしろい話だな。 さっき、2ちゃんねる落ちてなかったか? 例の問題で閉鎖されたのかと思た。
>>106 2chサーバーがあるところが停電メンテしてたらしい。
運用情報にあった。
>>107 情報サンクスコ
今見たら鯖の電源メンテって書いてあたよ。
このあいだ2ch閉鎖騒ぎがあって今日が31日だからマジかと思てビビた。
確かに、最初にA-DATAを発見した香具師は神だ。 俺もその恩恵に預かってる。 8GBもういっぱいだがなw
A-DATAの8GBに交換してみたがMedia ErrorでFormatもできない でも本体を洗濯してMD壊してるので基板も壊れてるのか壊れてないかすらわからん 全部俺が悪い
洗濯か〜。そりゃさすがにきついんじゃね?? 充電とかはできるの??
>>111 充電はできてるし、洗濯後も乾かしてMDのまま1時間ほど再生もできたけど、曲の途中でウィーンウィーン言い出してから完全にオワタ。
だから基板大丈夫かとおもたんだけど、相性ならもう一個CF買わないとダメかな
それで結局基板ダメだったらイヤすぎる
もう一個CF買う値段より、Muvo本体を買った方が安くて確実な気がするな。
CFを生かす為に、MuVoのガワを買うという選択。
>>112 濡れてしまった電気製品に通電するのは、見えるところの水気を全部ぬぐった後
最低、1週間は放置してからでないと危ないそうだけど、どれくらい置いたの?
>>115 やあ (´・ω・`)
うん、「1日」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
基盤破壊の原因判明 ファームがちゃんと書き込めてないようで 中途半端に書き込んだもんだから復旧不可能になった模様
118 :
93 :2007/02/01(木) 22:08:16 ID:xrMCfpmF
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/03(土) 12:34:57 ID:pvh2ddm0
MuVo2から買い換えるんだったら、同じような音質と使い勝手(ドラッグ&ドロップでの転送、フォルダの階層認識、再生モード)の製品は NEEON2なのかな? MuVo2使いの皆さんは買い換えるとしたら何にしますか?(メーカー問わず)
>>119 シャッフル再生がないけど、KENの10GB7とかはどうかしら。
Wizpyも悪くなさそうだけど、情報が足りなさすぎでよくわからん。
MUVO最大の不満は、巻き戻し長押しで前の曲に入れないこと。 万一MUVOが絶滅したら、10GB7しかないな。って結局GB7の方が早くあぼんしそうだが。
バッテリがヘタってきた。 正直、こういう機器でバッテリがヘタるまで 使い続けることってあまりなかったな。
修理交換して4ヶ月程度のMuVo2FMにメディアエラーktkr 落とした訳でもないしUSBの接続ミスでもない。普通に使ってただけなのに……。 ロゴが出てHDDが暫くガチャガチャした後でリカバリモードに移行するんだけど、 どの項目選んでもメディアエラーの一点張り。PCに繋いでも認識しない。オ、オワタ?
>>122 ポーズからだとやっぱり曲頭で止まる。
ホントの停止状態(■)からだとファイルスキップになる。
122はできてるの?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/03(土) 17:08:23 ID:rckhLhbn
>>125 ‖だと曲の頭になる。
■からだと前の曲に戻る。
それじゃだめかい
いや、前の曲の後ろの方に戻りたいんだ いちばん盛り上がるサビのとことか 今は曲頭から早送りしてるのでめんどくさいし、バッテリーも食う
>>123 次のバッテリいってみよう。
>>124 ダメ元でCF換装してみよう。HDDあぼーんの様な希ガス。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/03(土) 18:48:05 ID:rckhLhbn
>>127 あーそれはできんねぇ。
MuVo自体だらだらランダムに流すのに向いてる機種だしね
>>127 そうなんだよな。
満足度が高い機種が故の痛い欠点だわ。
先日不注意で落下してしまった。 動作は異常ないんだが、HDDの回転音らしきものが混ざるようになった希ガス。 CF8Gが1万切ったら無条件換装だな。
>>129 サンクス。近くにMuvoユザいないんで。
みんな我慢してるんだな。
>>120 GB7は調べようと思ってました。
MuVo2の再生はシャッフルがメインなのでシャッフルがないのは痛いなぁ。
>>132 我慢というか、そういうサビの部分だけ聞きたいという欲求は今まで無かったな
どうしてもサビの部分だけ聞きたいならいったんwaveデータにしてフリーの
エディタソフトで必要な部分を切り出してそれをmp3なりwmaにエンコすればいい
じゃないか
サビ集つくりゃ良いってもんじゃないだろ…
音が良くて、転送ソフトがいらなくて、リモコンが使えて、電池を交換できて メモリタイプで最低4GB以上あるMP3プレイヤーキボン
>>134 これで最後にするけど、前の曲から次の曲へのつながりがいいなーっての、あるじゃん
>>137 なるほど、だったらその2つを一緒に繋げて好きな部分だけ)ry
いや悪気は無いんだよ、ホントw
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/04(日) 14:06:15 ID:jQUyYAJc
まぁMuVoはランダム再生垂れ流しだと思ってる。俺は。
>>139 オイラもそんな感じ
オキニの曲(洋楽POPS)を500曲同じフォルダにいれてシャッフル再生
でもMuvo2に好き嫌いがあるらしく シャッフルでも最初の方は多少順番の前後はあるけど
いつも同じ曲を選んでくるんだよね
500曲ずっと通しで聞くことはないから
いつも500曲のうちせいぜい4分の1くらいしか聞いてない希ガス
ランダムだとその辺が違うのかな?
電源入れるたびにシャッフルしなおしてるような感じだから 連続じゃないと全曲流れないんだろうね 俺のもしょっちゅう流れるのと全く流れないのがある。
このマシンの殻にSDメモリカードって取り付けられませんかね?
>>142 大分前のスレで「動いた」ってのを見た覚えがあるが…
CFのアダプター使うのも悪くないね。 CFよりもSDの方が断然安いし でも転送速度が・・・
>>144 当たり前だろ…
Muvo2に使われてるコントローラにもSDポートがあるかも知れんが、ファームとか書き換えるのは難しいから、ダイレクトに使うのは敷居が高すぎる。
A-DATAのSDが一番確度高いんじゃね? でもkakakuでみたら最高2GBだべ
HDSDなら8Gくらいまでなかったっけか?さすがに認識しないのかな?
さすがにHDSDで特攻する気にはなれんw
だれか特攻してくれ。でも面白いな。SDカードなら著作権管理機能もある。 ファーム対応がないと最新型のWindows Media Playerは非対応だろうけど。
漏れは無理だが、特攻可能な値段だな
8GBのSDが1万割れしたといっても、アダプタが尼で2,880円。 CF8GB単体と比べて、そんなに安いって訳でもないような
うおう、アマゾンのが安いのか・・・
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/06(火) 12:42:03 ID:a0kViJxI
スレチガイかもしれませんがMuVoスレが他に見つからなかったもので ここで質問させてください 兄にMuVo2の4GBのを貰ったのですが CD-ROMがありません 兄のPCはXPなのでそのまま使えてたらしいですが 自分尾は未だに98SE… orz ドライバはどれを入れればいいのでしょうか?
>>158 セキュリティ考えれば98はもうサポート切れになるからXPに切り替えたら?
確かMSのセキュリティホール、98に関しては見つかっても放置のはずだよ。
>>158 少なくともWin2000にしようよ
Pid末尾270でもいいからさ・・・
2000なら普通にUSBが使えて認識するよね。 穴だらけのOSでネットにつなぐのは地雷踏むようなもんだ。
162 :
158 :2007/02/06(火) 15:09:59 ID:a0kViJxI
自分の学生寮の98SEはネットには繋いでないので 今使ってる家族のパソコンからFDかCD-Rに焼いてインストールする予定です 明後日まで実家に居るのでソレまでに入手したいのです バイト代貯まったら新しいパソコン買ってネット環境整えたいとは思いますが 今はエクセルの練習やレポート製作にしか使わないのでお下がりの98SEで十分なんです
>>162 でも、MuVoが使えないなら98seで十分じゃないってことなわけで
あなたの近所のアキハバラ〜♪では1万円でwin2kの入った中古PCが買えるから、親に借金して買ってこい
ネットに繋がないって言ってるんだからまぁ良いじゃないか。 ネットに繋がないPCは宝の持ち腐れだと思うけど事情は色々有るしな。 1. クリエイティブに電話して付属のCDだけ売ってくれないか聞く。 2. 98SE対応のUSBメモリやカードリーダー買ってくる。動くかどうかはしらん。 3. UnOfficialなServicePackがマスストレージドライバ持ってるらしいので入れる。 辺りを思いついた。
165 :
158 :2007/02/06(火) 17:45:07 ID:a0kViJxI
やっぱ使えないのですかねorz 一応説明書には98、98SEは接続前にCD-ROMでインストールせよ。とかいてあるので CD-ROMが無ければ使えないってことでしょうか 公式サイトにはソフトやファームはあったのであるかなと思ったのですが 98用のドライバが分からなかったもので… ちなみに秋葉原まで遠いお
>>165 学生寮に居るって事は最低限の英語くらい出来るだろうし、
「ドライバはどれを」って言ってるから既に絞れてること前提で回答してみる。
Creative MuVo2 Windows 98 Driver version 1.07.03 (429.26 KB) 22 Aug 05
を拾ってきて試してみれ。
バッファローとかののUSBボードなら98SEでもMuVo2をハードディスクとして認識できる はず。 あとUSBケーブルが必要だな。いずれにせよ投資は必要。思うにUSBボードを中古でも新品でも 買うのが安上がりだと思う。
>>165 US公式にある
Creative MuVo2 Windows 98 Driver version 1.07.03 (429.26 KB)
MuVo^2_PCDRV_US_1_07_03.EXE
は違うのか?
169 :
158 :2007/02/06(火) 20:09:43 ID:a0kViJxI
>>166 日本語しか選べない状態でドライバは見当たりませんになってしまってました
と、最初に外国を選べばよかったんですねw
USAにしたらCreative MuVo^(2) Windows 98 Driver version 1.07.03 (429.26 KB) 22 Aug 05があっさり出てきました
で、家のほこり被ってる98SE機で検証…
∩(・ω・)∩バンジャーイ
>>167 赤貧なんで買物したくないっす
>>168 もう完了してましたがお気持ちありがとうございます
まさにそれで成功しました
170 :
158 :2007/02/06(火) 20:12:30 ID:a0kViJxI
兄が確認用に数曲だけMP3を入れてくれましたので 帰寮したら消去し、自分のCDから入れまくりたいと思います ずっと使ってなかったとの事ですが、幸い電池も充電してないのに持ちそうな予感 皆様アドバイスありがとうございました!
とりあえずオメ
>>170 オメ
いよいよCFの8Gが一番安いとこで\12,000を切ってきたね
あと二ヶ月くらいで・・・
つーかmuvoってドライバとか必要だったっけ 買ったのが3年も前だから忘れてしもうたわい こんなに気に入ったデジモノは初めてだ。
先日iPodに買い換えた知り合いからMuvo^2 4GBモラタ。3台目だ。
使い倒すぜー
>>173 98SEに限ってはマスストレージドライバを標準で持ってないのでMuvoに限らず必要なんだ。
2000(SPいくつかは忘れた)以降なら不要。
電源入れてもリカバリモードにしかならない上に PCとつなげても、PC側がmuvoのことを認識してくれない… 電源入れて、muvo2のロゴの次に「ファームウェア・エラー」って出ます。 これってもうアウト? クリーンアップもフォーマットも試したし muvo側の液晶には、PCとの接続中を示す画面が出てるんだけど… PC側がmuvoを認識してくれないと、ファームウェアの入れ直しもできないし… もうだめぽ?
>>175 リカバリモードが出るならコネクトPCでパソとつながらないの?
>>176 うn
そもそもPC側が「外部機器が接続された」と気づいてくれない感じ。
以前から調子悪いながらも使えてたんだけど、フォーマットしちゃってから致命的におかしくなった…orz
>フォーマットしちゃってから PCでフォーマットしたならHDD内のファームがd出るような気がするが 本体でしたなら別だなぁ。
>>176 なんとかPC側に認識させることはできた。
muvo側の問題ではなく、PC側の既知の問題のせいだった
外付けHDDとしては使える模様
今からファームのアップデートやってみる
>>177 PC側からフォーマットしちゃったんだよorz
調子悪くなったときに120MBぐらいまでしかmuvoに入らなくなっちゃって
「問題ない120MBぐらい←→HDDの問題個所←→問題ないかもしれない残り1GBぐらい」
っていう仮想パーティションを作れないか試したのが運の尽き…orz
ZEN MicroPhoto なんか安くなってるね。 ただ、充電関連見たらなんか大変そう。
181 :
179 :2007/02/07(水) 23:05:30 ID:/hldNcnu
なんとかファームウェアアップデートで復活。 でも120~150MB以上入れようとすると固まる症状はフォーマット前から変わらず… 使ってないCF256MBが一枚あるからそれとの換装に挑戦しちゃおうかな
>>180 WinXP使ってて、PCがZEN MicroPhotoをちゃんと認識すれば充電は速やかに行われる
認識しない場合は恐ろしく時間がかかる
XPユーザーが日常使う分にはアダプターがなくてもそんなに困らないかも知れないが
自分が想定した範囲だと長期の旅行なんかに持っていく場合は困るかもしれない
183 :
180 :2007/02/07(水) 23:37:53 ID:ERUrtGxB
このままだとスレ違いと怒られそうなので PC爆弾でPHOTOの新品8Gが\12,800で売ってるね 知る限りではCF8Gが最安値で¥12,000をやっと切ってきたが やはり1マソ切らないと割高感を感じてしまう ちなみに両方もってるが、使い勝手はMuvo2の方が断然上だと思う (Muvo2は完全マスストレージ、PHOTOは条件付マスストレージ) 音質は最初はMuvo2の方が素直で上だと思った ZEN MicroPhotoは素では中高域が強調された音で硬く感じる ただ付属のEQで中高域を押さえて逆に中低域を少しあげると かなり改善される 個人的な印象だが,Muvo2は楽器によっては存在が薄くなってしまったりする するがボーカルなどが素直な印象の音なので結構好きだ CFが安くなったら是非換装してあげたい
このまえ分解してて思ったことなんだけど、電池が入ってますよね。 この電池が無くなるとリジューム機能が働かなくなるってことですかね? 見たところ交換するの難しそうだなって思ったんだけど。 今までで電池無くなった人とかいますか?
>>185 型番からするとニッ水っぽい。
何をバックアップしてるか不明…
普通に考えて、ファームかリカバリーモードのデータでしょ
ファームは普通に考えるとFLASHだな。 設定データもFLASHでいいか。 と考えると残りはリカバリデータ? もし、リカバリデータを常時書き換えてるとしたらFLASHじゃ瞬く間にして寿命。
電池外してみれば判る事、ということで誰か人柱よろ
漏れが勘違いしてるかもしれんけど、リカバリデータって何?
>>191 スポット溶接してあるから、簡単には外れん(様に見えた)
再生中の曲のポインタとかじゃないの? 電源切っても入れなおしても再生してた曲から再開するでしょ。
>>193 正解の一つなんだろうけど、ついでにプレイリストもキャッシュしておいてほしいなぁ〜
コールドスタートからの起動が兎に角遅い
SD8GBの方が大幅に安いのな。
ついにA-DATA 8G9999円! 11999で買おうと思ったけど一日置いてよかった!!!!
ほんとだ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
198 :
196 :2007/02/10(土) 00:50:16 ID:kVAVRhiJ
買っちゃった。 ちなみに、Muvoも復活したて(買いなおし)ばかりなんだよねぇ〜 4Gから5G(今はCF1G)になったけど、FMも良いねぇ。 電車でもかろうじて聞けるよ。
それどこですか?
価格の9並びからして電脳では中廊下?
送料と代引きで1,400円か…
現在残り14個 売王は、[[[赤札]]]で価格.com以下の値段を出して売り切れた後に その価格で価格.comに登録する(通常の価格になる)傾向があるので まぁこれを逃しても大丈夫かと。 俺は1万円切ったら買うと決めていたので勢いで買ってしまいそうだが。
まあ、暫くはこれが底値だろうね 8GB狙ってる香具師はここらで手を打つべし 今後一ヶ月下がっても1k
16Gがこの値段になるのはいつごろだろうね〜
Muvo2が完全に壊れる頃
>>203 > 現在残り14個
あら?まだ減ってない。
案外このスレの人買わないのね。
8GBが1万円切ったら今度は16GBが欲しくなってくるからなw
でも、16GBをMuVoが認識するとも限らないし 今後A-DATAがラインナップを一新したとき MuVoで動作確認の取れるCFカードが出るかも分からん。
今更だが中の電池ってバッテリー交換の際に電源が完全に無くならないようにする 一時的な繋ぎにしか使ってないのでは?
バッテリーを一度抜いて戻したときに残っている情報がリカバリ電池の対象 ってことでFMの地域の設定とかそういう基本的な設定項目だろ?
あれコンデンサ(スーパーキャパシタ)じゃないの? たぶんレジュームするときに電池消費しないように あのコンデンサに貯めた電力で維持するんじゃない? だから1日以上放置するとロゴ出て起動するんだと思ってたんだが… あるいは、内部に隠し時計があるからその電力とか… 録音ファイルのタイムスタンプ見るとわかる。時計の設定はできない模様。
連投スマソ。書き忘れた。 言語設定とかFMの地域、バックライト時間、コントラスト 等の設定はディスク側に保存されているようだ。 MuVoでフォーマットしたCFを2枚用意して取っ替えたら、 カードごとに設定が記憶されてた…と思った。たぶん。
CF売り切れてる。1万切ったら無条件で換装するつもりだったのでポチってみた。 5GBでも足りなくなるまでまだ半年以上はもつ予定だったけどまあいいや。
↑ 売りきれてたのにポチしたとは???
残ってる時に買えたんじゃないの?どうでもいいけど
A-DATAの8Gに換装したけど… 書込みが氏ぬ程遅くてアイゴー
えぇ!そーなの? てっきり速くなるのだとばかり思ってた
安さには理由があるのだよ・・・って、大体フラッシュの価格は速度で決まるもんだが。
一回フルに入れてしまえばそれ以降はちょこちょこ入れ替えるくらいだろうから最初だけ我慢汁
203だけど、予想通り価格.comの価格も9999円に下がった。 んでもって土曜日に注文した俺の手元にはまだ届いていない。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/14(水) 05:23:18 ID:+ZwecaPd BE:638913986-2BP(1333)
確かに読み書きはやったら遅くなったな。 (まぁ、普段の再生は遅延しないから問題は無いんだけど) 高級品買えば早いのか・・・。
8GBはA-DATA以外で作動報告あったっけ?
今の所無いね
Enter書き込みになってた… 3のまとめサイト内のあぷろだ全部スパムにやられてる(ノД`) Sリモコンの回路図見ようと思ったのに
>>227 うぉおお、ありがd
直せるか自身ないけどやってみます…
CF換装で、転送速度が低下したのは、 転送速度 マイクロドライブ 33MB/S CF(×120倍速) 18MB/S の差なんでしょうかね。 あと、厚さが マイクロドライブ 5mm CF 3.3mm 換装したときにスキマでガタツキは発生しないんだろうか? 換装した方、よろしくお願いします。
990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 19:33:09 ID:+BAQP+Hp
ところで内部のマウント部分はMDの厚みを考慮してあったから
CFだとちょっとぶかぶかでした。
何か詰めて調整した?
もって歩く時なんかにCFが振動して接触不良起こしたりしそうだから
爪楊枝を2cmほどに切ったものをCF表面にセロテープで貼って
マウントにしっかりホールドされるようにしました。
991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 21:45:56 ID:qNEpWGFs
>>990 セロテープはやめた方が良いよ。
ある程度時間が過ぎると粘着力が無くなってポロッと落ちる。
使うならビニールテープとかにしたほうがいい。
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 22:03:57 ID:W4jSIb1x
>>991 ビニールはとにかくやめるべき ポリ塩化ビニール
湿気でべとべとになる、燃やすとダイオキシンを発生する
クッション性あるテープとかどうだ
両面テープにそんな奴ある あるいはウレタンテープ
カンタンに言えばスポンジに両面テープが付いているもの
993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 22:09:59 ID:eFgjqISR
>>992 知ったか乙。塩ビに限らず枯葉燃やしただけでもダイオキシンは発生するんだがね。
塩ビが問題にされるのは燃焼時に発生する塩化水素や添加物の可塑剤のせいなんだが。
995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 23:24:01 ID:wqEqcl5h
みんなが言うようにセロテープはまずいと思ったので
一旦剥がして、ホームセンターで何かの時に買ってあった
薄い滑り止めゴム板をCFよりひとまわり小さく切って、
それをもっと小さくきった両面テープでそっとCFに貼ってみました。
これなら筐体を内部から圧迫しないし、剥がれないし問題なしかと。
>>229 MDが持ってるキャッシュも、関係が有るんじゃないかな。
PCから見れば開放されるのが早くなるし。
>>229 MDは33MB/sも出てないでしょう
漏れは60xの2GBのCFに交換して、コールド状態からの起動が2倍くらい速くなったよ
>スキマでガタツキは発生しないんだろうか?
言われて初めて気がついたよ…
無対策だけど、試しに振ってみたら別に内部で部品が動いてる感じはしなかったけど…
シールドの銅シートが上手いこと押さえてるのか、コネクタ部分が頑張ってるのかちょっとわからん。
分解するのもメンドイし。
でも、指摘通り対策しておいて間違いは無いと思う
creativeの公式、ぜんぜん表示されないなー
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/15(木) 20:42:14 ID:JuE3pepJ
最近持ち歩いてると突然電源切れて再起動することが結構あるんだがもう寿命なのかな
接触不良じゃなきゃ、寿命かもね
>>235 そっか。
javascriptをオンにしたらまったく表示されんわ。不思議
オレは曲の頭でブチッと音が途切れることが多くなった。これも寿命近いのか…。CF換装挑戦してみるかな。
240 :
201 :2007/02/15(木) 21:34:57 ID:1N2lJbgN
電脳売王から、商品発送予定日が2月19〜20日になるとメールが…。
突然再起動とか音切れとかはバッテリーの故障のスジもあるかもしんない。 バッテリーのインピーダンスが上がる→電流が大きく流れる→電圧が下がる→リセット→再起動 てな感じかも。 心当たりがあったらバッテリーを交換してみたらどうかな?
ちょっと試してみたがやっぱりバッテリーが原因っぽい しかしバッテリーは生産終了したみたいだな・・・
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/15(木) 23:26:48 ID:BDI73+0z
A-DATAの8Gが転送遅いってあるけど 誰かHDBench頼む。フラッシュの速度じゃなくて MuVo装着時のUSB経由で
>>245 本体はMuVo2FM
フラッシュはA-DATA8G(新しいデザインの方)
HDBENCH3.30でやってみた。
USBはNEC(uPD720100)チップ。
100M
READ 8020
WRITE 3437
FILECOPY 106
遅っ!
そ、それ、は、おそ、いかも、、
PCに直で使うと速かったりするのかな?
9999円の8GBCF届いたので換装した、 頭出しが速い速い、他のシリコンプレと同速になった。 そろそろバッテリも交換時期だな。 まだまだMuVo2FM使い倒すぜ〜 あと俺のもA-DATAだけど書き込みは約3MB/sだね。
>>249 書き込み3MB/sなら>246さんと同じだけど、速い?
FAT12?
251 :
196 :2007/02/16(金) 20:29:58 ID:doOOKgoV
196 様
電脳売王 online storeです、
この度は弊社不手際でご迷惑をお掛け致しまして
大変申し訳ありませんでした。
このたび納期に関しましてご迷惑をお掛けいたしております
・商品No.:51CE0101G0100026
・商品名:A-DATA
・商品情報:フラッシュメモリ
[[[赤札]]]CF Turbo 120X 8GB CF/8GB/120x/Turbo
に関しまして、前回メールにて2月19〜20日発送予定との
ご連絡を差し上げましたが、本日仕入先より連絡があり
お伝えしました納期内で発送する事が出来ない状況となっております。
商品生産国の台湾が2月18日より旧正月に入り
生産、物流機能が一部停止してしまう為、
現在お伝え出来ます発送予定日は3月上旬予定となっております。
旧正月明け、A-DATA商材第一便の弊社到着日が3月3日予定ですが、
現在メーカー自身が大量のバックオーダーを抱えている為、
弊社到着後に発注に対する欠品の有無が判明する事もあり
3/3到着分にて、こちらの商品が入荷するかの確定が出ておりません、
納期に関しましては、詳しいことが判り次第ご連絡させて頂きますので、
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
ご注文商品に関しましては入荷次第、速やかに出荷させて頂きますが
注文キャンセル返金も承りますので、ご希望の際はお手数ですが、
返金先の金融機関名、支店名、口座番号、名義(カナ)、振込時の手数料
をお知らせ下さい、確認後ご返金させて頂きます。
一度お伝え致しました納期を、さらに遅延する事となり、
ご迷惑をお掛け致しました事を幾重にもお詫び申し上げます。
それでは、失礼致します。
--
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
電脳売王 online store
E-Mail:
[email protected] http://www.dennobaio.com/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
orz 返金します・・・残り16もあったのに。
>>251 実物が手元にないのに、注文を受け付けて入金させてるってこと?
なんか自転車操業の予感が…。
サクセスの生まれ変わりかw
返金もおそらく週明けだろうなぁ。
電脳売王、略して電王 イージャン! イージャンスゲージャン!
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/17(土) 08:36:35 ID:vx01YJb2
>>252 サクセスに限らずみんなそうだよ
サクセスだってチキンレースで真っ先に敗退しただけ
なるべき代引きにしておく事をおすすめする
>>257 みんなは言い過ぎだろ。
せめて価格comの上位は怪しいぐらいだ。
CF換装後のフォーマットで、 フォーマット開始後しばらくして突然MediaErrorになってしまいました。 この状態ってCFがアウトってことですか?
Q Loading musicのまま動きません、Media Errorって出ます A リカバリモードにして初期化したりファーム更新しましょう
RecoveryMode(RescueMode)への入り方
(SolutionID 13748でCreativeのKnowledgeBaseを探すと出てくる。
AsiaのKnowledgeBase
http://asia.creative.com/ -> ID #13748
USのKnowledgeBase -> ID #15625
AsiaとAmericaでちょっと内容が違う)
以下のようなアクシデントが発生した場合、MuVo2が動作しなくなる場合があります。
・PCからのファイル転送中にPCがハングってしまった
・ファイル転送中に電源落ちちゃった
・ファイル転送中にUSBケーブル外してしまったよ
そんなときには以下のRecoveryModeを試してみるのがよいでしょう
1. USBケーブル、電池を本体から外す。
2. Menuボタンを押したまま、電池を入れる。
3. Menuボタンを放す。LCDの「Recovery Mode」とか出る。
4. 「Recovery Mode」と表示されない場合は上記1〜3の操作を繰り返す。
RecoveryMode各項目
1) Run PC ScanDisk (PCに繋げて、PC側からScanDiskを行う)
2) Clean Up (プレイヤー自前のCheckDiskみたいな感じ?
the player organizes files on the hard drive and fixes any file problems that may have developed)
3) Format all ( 消去 )
4) Reload Firmware
5) Connect to PC
6) Reboot
Q00-02. Media Errorとか表示されちゃいます… 以下のようなアクシデントが発生した場合、MuVo2が動作しなくなる場合があります。 ・PCからのファイル転送中にPCがハングってしまった ・ファイル転送中に電源落ちちゃった ・ファイル転送中にUSBケーブル外してしまったよ そんなときには以下のRecoveryModeを試してみるのがよいでしょう 1. USBケーブル、電池を本体から外す。 2. Menuボタンを押したまま、電池を入れる。 3. Menuボタンを放す。LCDの「Recovery Mode」とか出る。 4. 「Recovery Mode」と表示されない場合は上記1〜3の操作を繰り返す。 RecoveryMode各項目 1) Run PC ScanDisk (PCに繋げて、PC側からScanDiskを行う) 2) Clean Up (プレイヤー自前のCheckDiskみたいな感じ? the player organizes files on the hard drive and fixes any file problems that may have developed) 3) Format all ( 消去 ) 4) Reload Firmware 5) Connect to PC 6) Reboot
一般のPCショップでも店頭価格1万円割れきてるな。
去年Muvo2の再生品を買った後にこのスレで換装の事を知って、 売王でA-dataの2Gを買って(安かったんで…)、 今無事に換装出来ますた! やはり音がいい…ノイズも無いし。
>>263 あら本当。ドスパラで9,980だ。
電脳売王で返金してよかった。
A-dataの8GをMuVo^2 4GBに導入 無事に認識。 隙間にはチリ紙を畳んで挟み込んだw しかし……こいつほんとに書き込みが超遅いな。 120倍ってのは読み出しの数字か? MuVo^2に使う分には曲の転送に時間食うだけで特に問題ないけど デジカメには使えないね。
だから安いんだよw
ところでおまいらイヤホンはどこのなんてヤツ使ってますか? 純正だと音がダンゴになってる感じがするんですが・・
>>268 1個目 パナル ← ぶっ壊れた
2個目 ダイソー 500円 ← 素人耳だとこれで十分
値段が高いほうが高性能だと思うし、金持ちなら高い
イヤホンにするかもしれないが・・・・・・・・
とりあえず純正のはやめてダイソー500円のイヤホンがお勧め。
純正は耳に入りません!!w オレはMDR-E931を使ってるよ。割とクリアーな音。安いし。
漏れはMDR-EX52使ってる。 元々耳かけタイプなんだけど今は取っ払ってカナルのみ。
>>271 自己レス。
もう廃番のようです。本当にありがとうございました。
自転車時:audio-technica ATH-EQ88 電車・屋内時:パナル だったがEQ88が壊れた。 惜しい人を亡くした・・・
>>268 SHUREのE3c
フラットな音が気に入ってる。
遮断性も抜群に良いしね。
イヤホンではないが、家では改造HP-122 屋外ではけにろっぺ
E2cの低音寄りな音が好き。安いし。 でも遮音性がちょっと物足りない。 でも物足りないだけでE4cには行けない。高すぎ。
改造済みのオナルCK5 色々試したけど、アニソンにはこれが一番相性が良かった (女性ボーカルと高音と低音のバランス)
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 11:20:17 ID:aGCzkpOi
>>268 グミナル+ソニーのチップ
Muvo購入時よりずっとこの組み合わせ
ATH-EQ88って安物じゃん 俺はこのプレーヤーにふさわしいATH-EM9R使ってるけどな。
MDR-Q33と使ってたけどQ33が生産完了で他のいいの探してるがなかなか見つからない。 Muvo^2は3台あるがイヤホンが死ぬのが先立った…
ER-4S。 Muvoの音の良さが分かります。
ATH-EC7を2年くらい使ってる。二度断線したけど見た目が好きだから変える気にはならないなぁ。 改造もしたから愛着がわいて手放せなくなった。もちろん音には満足してる。
283 :
268 :2007/02/27(火) 19:11:20 ID:/rTwcsni
>>269-282 レスありがとうございます。
いろいろ製品をググらせていただきました。
この前ベスト電器にて視聴したATH-EM9Dは音が気に入っていたので今度、ちょっと奮発しようかと思ってるところです。
ってか純正使ってる人ってやっぱり少ないのかな?
284 :
268 :2007/02/27(火) 19:30:41 ID:bCfKBELw
間違えた・・ATH-P1てやつですたわ。
285 :
268 :2007/02/27(火) 20:07:27 ID:rqxd6Qfj
しまった。書いてもないのに書き間違えたと思ってたorz うちで使ってるヘドホンがATH-P1てやつなんですがこれは1000円くらいで購入したものなんですね。ムボ純正と比べると音がちいさいんですがボリュームをあげると純正よりいい音がでるんですわ。 そんで他にもいいヘドホンないかなぁと思っての質問だったんです
ちょっと遅かったけどうちはWestone UM2 MuVo2はイヤホンの性能が上がれば上がるほど真価を発揮するのが凄い
オレは外では聴かないので、もっぱらAD1000。
ぼくはPHILIPS SBC-HS740ちゃん! Muvo2買った当時なぜか流行ってた。 そういえばMuvo2に出会ってもう二年経つな・・・
俺もHS740 電車乗るときはTheプラグ
使用頻度順で ER-4S QuietComfort2 ATH-EW9
おまいらどこに隠れてたんだw
8,999円か。 面白いように下がるね >8GBのCF
値下がり→突撃→デジカメには使えない遅さが判明 →熱が冷める→供給過剰→デフレスパイラル 激安CFを素直に喜んでるのはこのスレぐらいじゃなかろーか
ところで16GBの動作報告はまだ?w
A-DATA 1GB換装できなかったorz
A-DATAの80x 256MBで使ってまつ。 容量が厳しすぎるのでそろそろCFを買い替えようかなっと。 ところで、A-DATAにも色々種類がありますよね。 紫のとか、青の120Xとか、緑80Xのとか、オレンジのSpeedyとか。 どの色(転送速度)でも動くもんなんですかね?
>>297 すぐ一つ前のレスに動かなかったと報告があるが。
>>297 少なくてもFM5GBのほうならA-DATAの青い現行タイプ(×120)のやつ、
1GB、4GB、8GBの動作は私は確認しています。
ただ相性は非常にシビアらしいので動かなくても自己責任で。
私がやった手は最初に安い4GBのCFを購入、動作を確認してから8GBを買いました。
4GBで動作を確認してるので8GBがだめでも4GBで復活できると踏んだので。
結果8GBで動きましたが4GBのほうは別のFMの筐体だけ購入しつけました
300 :
266 :2007/03/03(土) 08:29:07 ID:4UVk+wCv
相性問題は怖いよね。A-dataならどれでもOKという話ではないし、 動作確認が多数出ている青の120x 8GBも永遠に安泰って訳じゃない。 例えばトランセンドの120x 8GBは、昔の製品と今の製品で転送速度が違う (今の方が遙かに遅い)そうだ。見た目同じでも中身が入れ替わったら 動作報告も意味を成さないから、動くロットを掴みそこねる可能性も 考慮しておいた方がいいかも。 最近の秋葉では、デジカメなど持ち込んで店頭で相性確認する事を 勧められるんだが、こいつはそれが難しいしなあ……(^^;
301 :
297 :2007/03/03(土) 14:40:40 ID:vNz9JXVa
皆さんありがとうございます。 明日、Muvo2を分解してアキバまで持って行こうと思います^^; Dパラさんあたりなら相性確認させてくれたと思いますので・・・。 ちょっと恥ずかしいけど。
303 :
297 :2007/03/04(日) 18:35:39 ID:pn59aTJU
アキバへ行ってきました。 相性確認させてもらってA-DATAのX120 2GB(青x白のタイプ)を購入しました。 今のところ、無事に動いています。 ありがとうございました。
保守っておく。
売王から8GBきた。 3個目換装逝きます。
キャンセルしないで待ってたの?
キャンセル忘れてたw
( ゚д゚) クリエイティブ、iPod関連製品市場に参入… _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄
OSを2k→XPに変えたらmuvoに限らずリムーバブルドライブの空き容量がエクスプローラのステータスバーに表示されなくなったんだが、 XPユーザーのムヴォ使いは空き領域の目安どうやって見てる?
>>309 エクスプローラなら、白い空白部分で右クリ→プロパティで見れるよ
エクスプローラなんぞ使わないからなぁ
これって何て読むの? ノーマッド ムーボ ツー? CV かないみか?
釣りくさいけどマジレスすると「ノマド ミューボ スクエア」
>>314 「ツー」じゃないの?スクエアとはどう考えても読まないだろ。
√じゃないんだから。
>>315 公式サイトに書かれてるのに、
否定する気かよ。
>>318 公式が書いてるからどっちでもいいって解釈でいいんじゃ
>>315 あれは二乗なんだよ。二乗は英語でスクエアなの。
本体が正方形な事とかけてるのね。
323 :
315 :2007/03/10(土) 07:38:51 ID:vOPfCFU+
つれたつれたwww
>>323 無知だという事は恥ずべき事ではありませんよ。
人間には得手不得手と言うものがあります。
創価学会への入会をお勧めいたします。
スクエアって平らって意味もなかったか
グリップのスクエアは?
平方
真四角に近いデザインだからな。
1マソ弱で8GBのCF買うべきか、 3マソ強出してソニーの新機種8GBに飛びつくか、、、
>>330 MuVoに容量以外で不満がないならCF換装すべきじゃね?
と、昨日換装に成功した俺は思うんだが。
>>330 アレを使うにはソニー製のソフトの使用を強制されるんだぜ
なによりまず今のソニー製って時点でなんか怖い
D&Dでフラッシュ8GB以上で音質も満足できるのはこれしか知らないな。 HD10GB7がHDDなのが残念、でも壊れたらHD10GB7買うかな。 それよりMuVo2FMの予備1つ確保したいもんだ。
ソニーに飛びつくならiRiverのX20もアリかもね それはともかく、CF化で音が変わるかどうかって話が上の方にあったが 確かに音が良くなるな。 と言ってもノイズの回り込みがどうこうという話とはちょっと違って、 MDからCFに変わった事で記録部の消費電力が減った&安定した結果 アンプの駆動力に余裕が増したような変わり方だ。
336 :
330 :2007/03/11(日) 22:36:09 ID:TcwWMHvB
背中押してくれてアリガトウ、早速CFをポチってきた。 落としてMDを破損して以来ここ1年、4GBのうち1GBしか使えず(しかも 転送中に破損個所にかすったらその都度フォーマットし直し)、何度も 買替えを検討してたもので。
MUVO2 5Gを2000円で買っちまった
339 :
337 :2007/03/13(火) 16:15:07 ID:Vu/F4fl2
>>338 近くのマンガ倉庫って店で中古なんだけどあまりに安すぎたから買っちゃった。
そこMDウォークマンが1900円くらいだったから
たぶん店員がMDと間違って値段付けたのかもw
中見たらフォーマットされてなくてドラバラのサントラとか
イニDのサントラとかいろいろ入っててすげー得した気分
たしかにパッと見厚いMDプレイヤーに見えるからなwうらやましい
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/13(火) 17:42:32 ID:/6WNQxad
まあ実際MD入ってるしな
>>339 それ俺のだ。
なんて言うやつが出てきてもおかしくないよなw
バッテリは買えるし、基板壊れた時の交換用だからガワ汚くてもいいから安く売って無いかなー
あの当時はガワだけなんて、バッテリーより安く落札されてたもんな…
これ、CFに換装してそのまま何ヶ月も使い続けてられる人っているの?
使い続けてられる
まだまだ使うよ、他にktkrってのも無いし。
この基盤使った後継機種マジ出してほしい FMとマイク録音機能を削って著作権対応とかした8GBCFつんだ後継機種がでてくれば それなりな需要はあると思うんだけどな ほかのに浮気したこともあるけど使いやすさはmuvo2がやっぱり一番だし・・・
8GBのCFじゃなくて16GBのCFかMDを希望
>>348 なんも削らず足さずでいいからメディアだけ変更されてればとも思う。
綺麗で大きいカラー液晶付いてたほうがわかりやすいから売れるんだろうな。
フツーの人はそこと容量で決めるケースが多いし、向かい風は強い('A`)
>>350 はげどう
あれだ、再発を強く求める!!
できれば、サイズももう一回り小さめにして
断線しない、音質がなるべく落ちないリモコンもキボン いらない人の為にオプション扱いで。 色々妄想してたら悲しくなった・・・('A`)
仕様の変更がなくて音質も変わっていなければどこのメーカーでもいいと思うのは反則ですか?
ここはもう、ガワだけでの販売を希望!!111 新FWとか作ってCDを添付してくれるとありがたいけど。 って、クロシコっぽいな。 漏れも悲しくなった・・・(´・ω・`)
ユニコードのタグに対応してくれたら、もう何も要らない。 無理だよな… orz
東芝や松下あたりがOEM販売すればもっと馬鹿売れすると思ふ。 何だかんだ言ってブランド志向な国民だから。
「灰」のフォントがおかしいのだけでも直してくれんかね…
あぁそうだね。 漢字文化圏共通フォントはどうにかして欲しい。
ユニコード対応してないの? UTF-16で表示出来てる気がする。
ユニコードは知らんけど長すぎるタグ情報には対応できてないね 聞いてる時は見ないがw
ノイズが入らないように、バックライトすぐ消えるようにしてると 曲名なんて見えないよな。もう少しスクロールが早ければいいのに…
今、2GBのCFに換装した。電源を入れた時に本当に小さいノイズみたいな音が鳴るのは仕様? 後、バッテリーを付けてみると勝手に起動するんだが、これも?
バッテリーうんぬんは、最初からそうだったろ?
仕様だよ
ファームの改造したいなぁ〜
>>365 同志だぬ。
テンプレの5GBのやつをバイナリエディタで開いたけど転送関連しか判らんかった。
最初のほうは0だらけだったり。
詳しい人居ませんかね〜。
>>367 転送PG+ファーム本体って形だろうから、最初の方の0はその境目と妄想。
ファームは00001000からの部分なのかなぁ。000FCE01あたりから一応読める文字列はあるな。
フォントをファーム改造でなんとかならんかな・・・ マスクROMだったらどうしようもないが。
CF8GBも8999円か、どこまで下がるんだろ そろそろ限界だと思うんだが
GENOは8,888円だね。送料、手数料込みでどっちが安いかは知らんけど
フォントもアレだけど、電源が入る時と切れる時にBeepが入る様にしたいな。ポケベルがこのタイプで長押し操作には便利だった。
373 :
367 :2007/03/17(土) 00:38:22 ID:3U+Ipr0e
よく考えたらデバッガで開けばいいんだね。 「OllyDbg」でググると少し幸せになるかも。 まあ、漏れ一人じゃ無理かもわからん。 出来ることはやってみるお。
起動画面変えられたらいいな…と妄想してみる。 スキルの無い俺には不可能だけど。
CFに変えると起動、曲のロードがやはり遅くなるの? 120Xとかでも遅いんか? 容量をとるならCF 早さをとるならMDってことか
>375 答えはNO 遅くなるのは「PC→MuVoへの転送」つまりCFに「書き込む」時だけ。 それ以外はCFから「読み出す」作業で、これは確実に早くなる。
MuVo2を久しぶりに使おうとしたらACアダプタを付けても全く無反応で液晶に何も表示されません。 バッテリーが過放電で逝ってる可能性が高いんですが。これってバッテリー逝ってるとAC電源でも 使えないんでしたっけ?
外した状態でもACつなげば動かなかったっけ。
電池入って無くても、ACアダプタだけで動くよ。
>>379-380 ありがとうございます。確認したらACアダプタのコードが半断線気味でした。
今充電してます。
PSPのアダプタってそのまま使えるよね
約1年使った純正バッテリーでCF8GB化した後の連続再生時間をテストしてみた lame3.97stable -preset standardのmp3 100曲をランダムで連続再生 音量16で一切の操作をせず結果20時間17分 バッテリー新品にしたらどれだけ伸びるんだろう、 それとも今のバッテリーがまだヘタってないだけかな
>>382 PSPのACアダプタは2A出力だからちょっと高め?
俺はいつもPSPので充電してるがいまのところ問題は起こってないよー
>>383 もう一度MDに戻して測定してみるのだっ!
>PSPのACアダプタは2A出力だからちょっと高め? 中学の理科からやりなおせ
純正品のACアダプタが5V 1.5A出力、PSPが5V 2A出力だから 特に間違ってるようには見えないが…… まさか電圧が同じなら問題ないとか言わないよな?
高い/低いではなく多い/少ないジャマイカと言いたいのではないだろうか
1.5A 2Aってのは最大値だから繋ぐ機器が一緒なら変わらない筈じゃなかった?
クソ重い普通のACアダプタ(5V2A)の場合は、「2A流れた時に5V出るよ」って意味だから、問題かもね。 PSPの電源は安定化電源だから、「最大2Aで、電流如何に関わらず安定して5V出るよ」って意味。
ちなみにクソ重くても、安定化されてる奴もあるから、全部じゃないよ。
つまり、最近の中学の理科はすごいってことだな。
>パソコンとの接続はUSB 2.0で、楽曲の転送にはWindows Media Playerを使用。 USBマスストレージクラス対応してない時点で後継とは言えないくらい別物だろ
俺の中のイメージとしては「プレイヤーにストレージ機能も付いてる」じゃなくて 「ストレージにプレイヤー機能がついてる」がいい。
>>394 こっちの使い方はメディアプレイヤー転送なので、実質これでもいいかな、という感じ。
高音質の1ビットDAC搭載という売り文句だが、 どこを見ても「アンプが高音質」とは全く書かれてない罠。 なんでこういう片手落ちをやらかすかね東芝は……
>>397 とりあえず聴いてみるまで待つとか、モニターリポートを待ったら?
きめつけはよくないよ。
高音質狙いならトランスミッタなんて載せて来ないだろ
>>399 チップに組み込めたから売りにしているのと違う?
高音質だけじゃ切り込めないよ。
>>397 アンプが糞なら換装すればいいじゃない。
次スレ Creative CLANNAD MuVo2/MuVo2FM CF換装41機目
>402 葉鍵ネタやるなら繭母でみゅーぼと読ませるぐらいしてくれんと。 とりえあえずスレ違いどころか板違いだからお互い巣に帰るよろし
時が止まりすぎだw 日帰り出張に行ってきた。 ビットレート高めの曲ばっかり突っ込んでるんだけど バッテリ2目盛りで出発して、移動中に4時間ほど聞いて 帰ってきてもまだ2目盛りだった。CF換装の効果を実感
CFを買って取り付けるつもりだったけど、8GBのHDDプレーヤーが同じくらいの価格だったから 間違ってそっちを買ってしまったよ。未開封だけど、みゅーぼみたいに転送ソフト不要だから ちょっと期待してます。
乗り換えた人の感想は非常に参考になるので スレ違いだからと言わずに、軽く感想なんか書いてくれるとうれしい 未だに乗り換え候補が見つからないよ・・・
うわ。地雷じゃなかったらびっくり棚
感想楽しみにしているよ 我々は信者であると同時に乗り換え候補見つからない難民でもあるのだ...
>>407 詳細なレポじゃなくても、体感的な差でもいいので私も聞きたいです
というかそういった体感的なレポのほうがいいな
スペックやら機能やらはメーカーサイトで見れるし
時間の空いた時にでも書いていただけると非常にありがたいです
電池が交換できない点が痛いな。俺は脱落。 SDに対応していて本体でファイル操作が出来るのは評価できるのだが。
それレポしてるブログがあるよ。かなりアレな感じ。 一抜けた。
>>407 のは気になるけど、相当バッテリ食いみたいだな。
オレのMuVoもCF化という最終奥義が残されているし、まだ卒業できそうにないな。
順当な乗り換え候補はHD10GB7かしら。 一番の問題点はMuVoに不満点が全くないから乗り換えられないということなんだが・・・
CF8Gに換装したぜ! 音質も良くなったような気がして満足なんだが、転送の遅さは評判どおりだな
417 :
407 :2007/03/27(火) 23:16:35 ID:dL1r6JRU
MuVoが壊れるまで未開封のままでいるつもりだったんですが、こんだけ期待されると 開けないわけにはいかなくなるような気がしてしまいます…。買ったことを後悔してしまいそうな レスもありますけどw とりあえずSDカードが使えるようですが、SDカードに書き込んだファイルも再生できるのであれば いいなと思ってます。2GBくらいのを装着して、そちらにコピーしたファイルを再生すれば、バッテリーの 持ちや耐衝撃性に優れそうな気がします。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/29(木) 23:42:10 ID:eYaBQttO
もしMuVo2が壊れちゃって次買うとしたらみんな何買う?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/30(金) 00:05:24 ID:69EvOZC1
立ち直れない
もう後がない 僕的にはMuVo2FMを超えるプレーヤーはない
>>420 同意。
もし、今使ってる2台とも壊れたら、オクであり得ない値段で落札してる自分が見える…
>>418 Zen Extraをオクで落としてると思われ
そして、HDDを入れ替え〜
が、一番幸せになれそうかな
muvo2が壊れたら・・・何だろZEN Neeon 2がよさげ ipodみたいに無駄な機能いらないしあの大きさはでかすぎる いつか壊れるが壊れないように大事に使って長持ちさせたい その頃にはきっとmuvo3が・・・ でるかな?
>>421 漏れも今の3台が壊れたらと思うと…
>>423 >その頃にはきっとmuvo3が・・・ でるかな?
こんなゴツい立方体はポケットに入れたくないw
MuVo2FMとニート1,2持ってるが、音質気にするならニート1,2は正直選択肢には入り得ない 持ち歩きはMuVo2FMでニート2はカーステ専用。ニート1は・・・どこいったんだろ 万が一壊れたら・・・HD10GB7かな、とか言いながらオク内を血眼で捜してそう
話の流れ切ってすまぬが音量の話 過去ログ見たらER-4S使ってる人いるみたいだけど 音量どのくらいで聞いてるんだろうか それとEX90SLで聞いてる人は音量どのくらいですか?
14〜17でつYO!
>>427 EX90SLですかい?
ちょっと15以上は危険なきがするのですが
>>426 ER-4S、黒スポンジで
・走行中の車中の場合、ポップス系は18以下でもOK、クラシックなどオーケストラで弱音多いものは21、強弱の少ないものは18程度
・静かな室内の場合、概ね18程度でALL OKみたいな感じです。
けどね、それは個人の聴覚にもよるんで参考程度にね。
どうせ「いやそれはボリューム上げすぎだ」とかあとで出てくるに違いないからw
>>429 けっこう余裕あるんですね
てっきり音量MAX付近なのかなと思ってましたw
聞くジャンルによって音量かわりますから参考程度にしておきます
クラシックは確かに上げないと、ですね
5Proで打ち込み系聞くと3でも十分だからねー 曲によってはボリューム0でも僅かに聞こえるのはここだけの秘密だw
すまんが質問。 MuVo2 4GBをメーカー修理に出したら、MuVo2FM 5GBで戻ってきた。 それで早速PCに繋いで曲を入れようとしたら、全然認識しないのだが。 やっぱりOSが98だから?4GBの時は付属のCDからドライバだけ入れて認識できていたのだが。。 あきらめるしかないのかな?何かいい方法ない?
>>432 1. MuVo2FM 5GBを売ってMuVo2 4GBを買い直すか交換してもらう
2. OSを変える。
Win98はもうサポート対象外じゃなかったっけ?後のことを考えると2.が良いだろう
>>432 「認識しない」なら壊れている。
液晶の表示、デバイスマネージャの状況によっては「認識しているが正常でない」ことになってる。
Muvo^2は98SE以降対応なので98じゃ使用不可なはず。
試しに5GB用のドライバ入れてみたら。
435 :
432 :2007/04/01(日) 17:35:21 ID:l3pndbff
>434 そうだね。Movo側ではつながっている表示になっているが、PC側では認識してないみたいだ。 5GBのドライバ探しているんだが、見つからないです。
いまさらだが落としてHDD壊したMuvo2をCFに交換した。 MuvoTX並の耐久性を得たと勝手に考えると電池さえあれば10年は持ちそうだな。
>>437 ムリ
どんなに丁寧に使っても、携行してる限りムーブメントと端子系が絶対イカれる。
ムーブメント?
ヘイヘイヘイ、時には起こすよ?
端子の不良くらいならおそーじかハンダしなおせば大概治るよ。 フレキが逝ってもガワが大きいからテスターで切れたとこ調べてリード線で配線しなおせばええ。 まあusbもCFも、10年後に主流のOSとPCに繋げられるかは分らんが。 そういやmuvo2fmが8000エソで新品売ってた。
漏れは、リモコンのボリューム+のマイクロスイッチがもげて、流石に諦めて新しいリモコンにした。 ムーブメント=可動部品
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/03(火) 13:38:04 ID:5iuALTPN
CF化したMuvoの可動部品ていうとボタンと裏蓋とイヤホンジャックぐらいか?
>>442 言いたい事は分かるけど一般的じゃねぇなぁ、ムーブメント
腕時計で中身をムーブメントと言うがバンドやリューズをムーブメントは言わんだろ
どうでもいいけど
意味は判るが「ムーブメントと端子系」という言葉の並べ方がチグハグだな カタカナ語を使いたいなら端子はコネクタとでもしてほしい、国語力の低さを感じる ヲレモナー
可動部分ってストラップ穴のことか?
あとバッテリーのトコのぴらぴらのプラスチック
リモコンの半田じゃね?
ハンダクラックだけならいくらでも治せる
クラック起こした部分が露出してりゃな
いくらなんでも本気で10年使う訳ないだろw
こういうデジタル物の10年って、 恐ろしく早いからな。
454 :
432 :2007/04/04(水) 21:53:35 ID:VI3NB92y
クリエイティブのサポートに電話してドライバCD送ってもらいました。 それでちゃんと認識できるようになりました。報告でした。
おめ。 栗って対応いいよねぇ…まぁ最初からCDくらい付けとけよって 気がしないでもないけどw
初代から使い続けてるんだが、FMになってからどうも安定しない。 普通に(アーティスト)→(アルバム)っていうフォルダ管理なのに認識したりしなかったり。 PCから見ると普通に中身も存在してるのに、Muvo^2側からだと見えない。 何か認識しない条件とかありますかね? 一回認識しないと、何も弄ってないフォルダなのに見えなくなってしまう。そうなったら何度入れ替えてもダメ。 でもフォーマットだなんだ繰り返してるうちに大丈夫になったり、、、。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/08(日) 01:16:12 ID:OHDtzK7F
念のためあげさせていただきます
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/08(日) 05:11:31 ID:MKcMrgBs
今更ながら、オクでMuVo2 FMとMuVo2 1.5G(いすれも本体のみ) を落札しました。かつて出初めのMuVo2に魅力を感じた事、 iPod用の車載ツールに今ひとつ気に入った物が無かった事 シガーアダプタを改造して給電も簡単な事を発見して、 このスレのお陰で8GCFに換装できることも分かりました。 車載MP3プレイヤーとしてガンガン使用させていこうと思います。 車に搭載すると、振動が激しい為マイクロドライブが 早く壊れるかもしれませんが、CFに取り替えるまでの繋ぎという事で。 せめて8Gが9千円を切らないかと思ってみたり。
>せめて8Gが9千円を切らないかと思ってみたり。 先月あたりから切ってるが。
昨日秋葉に言ったら、A-DATA 8GBの店頭売りに 「遅い」9,980円と「(自称)速い」12,800円の二種類あった。 そのうち速い方に完全に乗り換え、 安い方をディスコンにする可能性があるな。 相性問題も含めて気になるところだ。 どっちにしても「書き込み」は死ぬほど遅そうだがw (速度は読み出し側しか書いてない)
A-DATAの8GBには2種類あって、古い(遅い?)方は動作報告多いけど 速い方はどうだかわからないんだよな、俺も古い方だし。
容量5Gすら使い切ってない俺ガイル… 聞かない曲は消して、今聞きたいのだけ放り込んでるから
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/08(日) 23:06:48 ID:bwtQSh0h
HDDのリトラクト命令を合間合間に送ってタイムアウトしてるとかどうよ
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/09(月) 22:26:18 ID:UZNJyOLi
>>462 手持ちのデータを全部放り込む使い方なら、
5Gでもあっという間に埋まるかも。
あらかじめフォルダでジャンルを分けといて、
気分次第で聞き変えると。PCが手元にない
旅行時とか便利ですよ。
おりの場合は洋楽とアニソンとジャンルが両極端だから、
フォルダ作っておかないとやばやばでつ。
何を聞いているのか誰かに聞かれた時に、
TPOに従ってフォルダを切り替える。
いま換装に成功したんでさらしとくわ 機種:muvo2FM5G 旧CF:上海問屋で買った松尾芭蕉の奴4G 新CF:A-DATA120×の新タイプで遅いほう、8G 体感的にシークが遅くなったような気がする 参考までに新と旧のHDBENCHも 旧:READ7940 WRITE4834 FILECOPY2250 新:READ8037 WRITE2625 FILECOPY93 <ナニこれ? 4Gで間に合ってる人はやる意味ないかもしんない
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/13(金) 00:25:34 ID:t58dgxPB
デジカメ板より 114 :99 :2007/03/30(金) 17:53:15 ID:AFpeqLMM0 A-DATAの266倍速4GBが届いたのでレポします HDBENCH(100MB) I/ODATA USB2-W12RW AMDアスロン5200+ ×2 RAM4GB READ Write FileCopy 実機 4GB虎120 16975 13824 625 18 注 4GBSONY133 17378 13344 1794 17 4GB酸EXV 18149 13158 999 17 4GBハギワラZU 14756 8842 637 19 4GB殻割MD 6912 2237 644 27 2GB歴133 14891 12672 1275 17 4GBADATA266 18201 14399 2916 16 実機:EOS-1Dmk2バッファフルから書き込みLEDが消灯するまでの時間(秒) 注:Fat16 64kフォーマットにて。他も調べたが変化なし
試せば良いじゃん
出先でmuvo2突然停止・・・電池残量もまだあるはずだし壊れたと思い 調度秋葉だったのでばおーでバルク?本体のみのX-barのXB800というのを購入 muvo2は帰宅したら残量空でちゃんと充電も出来たので使えるけど6〜7時間くらいと かなり充電池がヘタってました、その後ロワで充電池買って復活 慌てて買ったXB800は\1700くらいだったにしては音はまあまあとして充電はUSBに直刺しでおkで 転送はD&D、EQ付きでランダム再生出来てなにより盲牌出来る十字キーの操作感が muvo2に近く案外気に入って2GのSD刺してパワープレイ用となりました
パワープレイ? アッー!
FMラジオを思い浮かべた俺は・・・。
TRPGを思い浮かb(ry
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/19(木) 10:09:14 ID:yP4A62T5
なんかADATAも下げ止まったがあるね… 今の内に動く可能性が非常に高いのに乗り換えておくべきか…でもまだちょっと高いんだよね。 8GB以上の稼働実績が他にも出れば嬉しいけどねぇ…
8G以上っても日本じゃ安いのは売ってないからな。
いまさらとは思うがこのスレには世話になったから一応報告。 muvo^2 4GBにA-DATAの120Xの8GBをインストールした。 全く問題なし。 他の報告でもある通りA-DATAの書き込みは体感でも遅いね。 512MのCF突っ込んでいたが8Gになって16倍だぜ。 イヤッッホォォォオオォオウ! ∧∧ ∩ ( ^ω^)/ ⊂ ノ (つ ノ (ノ
いくら?
8GB買っちゃったしなー 万が一使えなかった場合に16GBCFなんて使い道が無いから人柱にはなれない・・・
なんか先日からノイズが乗るんで色々調べてみたらバックライトの点灯が原因だとわかった バックライトOFFにすれば問題ないし、特に不便もしてないがなんとか回復できないものか
>>482 それは発売当初から言われてるが諦めるしかない
いわゆる「ピギャー」ってやつですね。
うちのMUVO 4Gは、ノイズ乗らないね。
うちの初代もFMも乗らない
うちの初代もノイズ無し
いつの間にかディスク上に1G近くのリンク切れファイルが発生。 対処方法を調べたけど、面倒くさくなって、フォーマット敢行。 問題なくクリーン状態で利用出来ました。ホンマ、楽でエエね。 ただ、原因&正体不明なのが気持ち悪いですが。再発しないといいが。
書き忘れたけど、Muvo2の4Gです。
Muvo2 FM 5Gを使ってるんだけど転送するときにデータ壊れたっぽい。 壊れてるのに気づかなくてそのまま再生したんだけど再生エラーが出ないまま ずっと再生しようとしてるんだけど、何か打開策あるかな? 今は再生マークが出てるんだけど時間は00:00:00のまま。
リカバリモードで繋げて削除したら普通にできました。 スレ汚し申し訳ない。 マニュアルなくしてリカバリモードのやり方わからなかった。 十字操作キーを押したまま電源ね。 自分メモ
パスも含めてファイル名が長すぎるファイルを転送しようとするとよくぶっ壊れるね 何十曲もごっそり再生できなくなってたり フォーマットすればまた普通に使えるようになるけど
電脳売王にA-DATA16GBのCFがきたね。 19,999円。
>>494 ATRACコーデックに対応しない(!)とも書かれています。
対応する形式はMP3, DRMなしWMA。(DRMなし)
AACについては不明なものの、おそらく対応するのではないかと推測されています。
これが事実ならありえるけど。
ATRACなんてこのスレ見てる人には必要ないじゃん。
ああ、記事の引用だったのか。
よっしゃ、これ買う事にしよう。
いや、Muvoで十分やし。 ハードディスクが死んだら殻割ってCF入れるよ。 バッテリーもサードパーティがあるし。
別にMuvoに固執する必要も無いからな。 容量多くて、変なしがらみないなら俺もこれでいいわ。
どこかにMuvo程度の音質でリモコンが使える機種ってないものか…
おまいら、ソニンのウォークマンEシリーズの前の型の音聴いたことあるんかぁ。
ひっどいぞぉ。
俺、いくつかソニン製品も持ってるけど、MuVoにタメ張れるのはMZ-RH1だけだべ〜。
(MuVo VS RH1ではRH1の勝ちだけどね。他はMuVo圧勝)
>>494 も音質重視側の製品ならいいけど、何にしてもレポ上がってくるまで買いにくい。。
日本の家電、特にソニーは高級機種以外は手抜きが酷くて買う気も起きん。
すいませんが質問です。 Muvo2FM5Gの方なのですが、 今日Muvo2FMと表示されてそのまま先に進まなくなってしまいました。 これはスレのQ/Aの「電源入れてもMuvo2から動きません・・・」に 該当すると考えても良いのでしょうか。 よろしくお願いします。
むしろ該当しないかもしれないと考える理由が知りたい
>>504 リカバリモードを試すのは当然として、一度バッテリーを抜くのも手。
A-DATA CF 16GB入れてみた。 買ったのはパソコンハウス東映です。 ファーム入れた後一瞬MediaErrorでて駄目かと 思ったが、リカバリーモードフォーマットしたら 問題なく機動。 設定の情報のところで、総容量15452.6MB、 空き容量7260.6MBとでるのが今んとこ気にかかるが いけるかな? 明日あたりに曲とか入れた具合を書き込めるかな。
>>507 HDの8GBの壁みたいな話だな
FAT32にフォーマットしてくれたら神
>>507 ダメだったら、PCからのフォーマットも試してみるよろし。
512 :
507 :2007/04/30(月) 10:42:39 ID:v/Yq4rKx
レポ続き。 ちなみに入れたのは、Muvo2FMです。 10GB分くらい入れたところ、普通に入って動作OK。 設定→情報の空き容量も5000MBくらいになって 正常な表示に。 予想としては空き容量のとこは表示用の情報量が 少なく設定されているのかな?総容量はきちんと出るし。 というわけでMuvo2FM 16GB CF仕様完全動作OKかな。
16Gってすごいよな 今思うと最初に買ったPCが20Gだったから同じくらいだ レポ乙でっす
初めて自分で買ったPCのHDD容量がこんなちっちゃいものに抜かれたのかと感慨深く感じたのももう2年前か。
PCからフォーマットしても残容量表示は少ないままだったってことですか? 一応16GB使えるなら大変有力な情報ありがとうございます
516 :
507 :2007/04/30(月) 12:28:06 ID:v/Yq4rKx
>>515 いえ、PCからはフォーマットしてないですよ。
残量表示は少ないけど総容量は問題なかったので
いきなり曲入れました。PCからフォーマットすると
ファームウェア入れなおす必要があった気がしてめんどくさかったので。
曲を入れたら上の報告のようになったんでもうやる気はないですが。
おいらも質問。 動作OKって事だけど、どんな風に確認した? トップフォルダ一通り選択して再生とか? 最後になったけど人柱と報告乙乙。
518 :
507 :2007/04/30(月) 12:52:18 ID:v/Yq4rKx
>>517 まあ普通にフォルダ選択再生と
プレイリスト再生、それから
あんまり関係ないかもしれんが
FMラジオ視聴と録音ですな。
マイク録音もOKでした。
519 :
507 :2007/04/30(月) 12:53:37 ID:v/Yq4rKx
書き忘れ。 プレイリストはMediaSourceで作成です。
520 :
504 :2007/04/30(月) 17:07:59 ID:Spf3PMR7
>>505 ,
>>506 やはりそうですか。
リカバリーモードは試しましたが自己スキャンもPCで云々も
状態に変化がありません。
MDが悪そうな気がしないでも無いのでCFに換装して見ようかと思います。
それでは失礼します。
人柱激しく乙だが、経年をへて他の内部電子経路/回路に悪影響を 及ぼしそうで、チキンな漏れにはCF換装なんてできん。5Gbのまま・・・
頭痛が痛い
久しぶりに4GBを使おうとしたら電源が入らない USBをつないで充電しようにも認識しない ACアダプターをつなぐと充電できた、ホッ まえにもそんな書き込みあったなw
>>514 漏れが初めて買ったのは40Mなので、
もう抜くとか抜かれたとかそういう次元じゃ
なかったな。
おっさん乙ー
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/01(火) 23:38:36 ID:tWmI4FeW
一度メディアエラーを出して、リカバリモードだとなにやってもメディアエラーで その後中身だけMDプレイヤーに入れて、フォーマットすると 普通にストレージとして使えるんですけど、こいつを再び ウォークマンとして再生することって可能ですかね? そこまで物理的にアウトじゃないと思ってるんですけど。
>>524 うちにあったPC-9801ESがそんくらいだったな。
高1の時に買ってもらったPCのHDDが640MBだったな。 もうおっさんなりかけの歳になるわけだ。
オレの頃は640MBってメモリだったなぁ。640MBのHDDってのもあったのか。
530 :
529 :2007/05/02(水) 07:59:40 ID:p0choOMK
ゴメン、メモリは640KBだった。オッサンにもなるわけだorz
つ 緑電子
俺はSASI規格の5インチな20MBだったよ。
メインメモリは標準で2MBもあったけどね。
と書くと機種が限定されるなw
5GBクラスのHDDを所有したのは、Windows95がリリースされちゃった後だね。
初のPC/AT互換機を買ったときはConnerの2.1GBでSUGEEEE!!!とか思ったが
その後すぐにIBMの4GBだ8GBを買った記憶がある。技術の進化はすげーもんだぜ。
>>531 TAXAN愛して
急にリカバリモードで起動して、スキャンもフォーマットもなにやっても 途中でmedia errorが出るようになったんですけど カードリーダーにつないでフォーマットすると、一応ストレージとして使えます。 MUVO2を起動してもフォーマットしてても キュイーンって音がするから、本体も大丈夫だと思うんですけど どうにかしてウォークマンとして再稼動させることはできませんか?
日本語でおk
ソニーのライセンスは無理だろ、常識的に考えて…
英語でもok。
4月初旬に管理人常駐の駐車場で車上荒らしの被害に遭った・・ 幸い貴重品は持ち歩いていたからよかったものの、 2005年に買ったMUVO2FMとデジカメを盗まれた・・ 昨日やっと兵庫県の家電量販店の奥深くに置いてあったのを 見つけて8800円で購入。元々の売値は18800円(誰が買うんだ・・) 3週間MUVO無しの状態は辛かった。 MDのシークが遅くても、MUVOの懐の深さは今でも古びてない。
>幸い貴重品は持ち歩いていたからよかったものの Muvo2も持ち歩けっヽ(`Д´)ノ
>>516 亀レスですが、PCフォーマットでもファームは戻りませんよ。ご参考まで。
Transcend TS8GCF120 PCボンバ(御徒町)で11,500円でしたが 書き込みも速くてMuVo2FMでOKです。
石ころ(゚听)イラネ
>>540 迷走してるな…。
MuVo2の容量増やすだけで良いのに。
>>540 スレ違いだけど、オレは欲しいな。
普段は上着のポケットにMOVO2を入れているんだけど
これから薄着になる季節、重たい+かさばるのでズボンのポケットに入らない。
夏専用として、薄い+軽いで、通勤用に需要はあると思うけどな。
メーカー不明のあやしいチャイナ産ではないから
そこそこ音質は良いだろうし、操作性も悪くないだろうし。
値段如何だけど、4500円だったありだと思った。
デザインが終わってる 操作盤が大きくて良いが・・・なぁ 音がMuVO2並に良ければアリだけど
ところで最近Muvo2使ってる人って見掛けますか? 去年、御茶ノ水のホームでオタっぽい女の子が使っててビビりました。
自分が使ってるのをよく見かけるよ
>>542 ほんとに?安定動作してる?CFを導入しようと思ってるのだけど、無難なA-DATAで済ませるのもいいけど、
もしそうなら書き込み速度は速いに越した事ないから気になる。
石がMuVo2FMと同等の音質ならねぇ・・・スリムだけどニート(2も)はまるで駄目だし HD10GB7は結構太いからなあ
Sリモコン買ったら、なんか最初から付いてたのと比べ、ヒョロヒョロのコードになってた。うむむ。 とりあえず、こいつは封印して、自作リモコン使うよ…
>>549 542です。
換装後3週間、毎日3時間聞いてます。
wmaの転送も100曲強実施(現在1,200曲弱、64kbpsVBR中心なので全体で3G弱)
って感じで自分としては安定かどうかと感じています。
単にあたりのメモリだったてことでしょうか。
552 訂正・追加です 安定かどうかと感じています >> 安定稼動かと感じています 書き込みですが、CD1枚分(10曲強)で数秒って感じです。
>>552 おお!レポートありがとう。その様子だとTranscend TS8GCF120でも全然問題は無いみたいだね。
うちのむヴぉが容量オーバーしたら導入してみよう。
>>507 もう見てるかどうかわからないけど
A-DATAのCFの16Gって言うと120XでなくてSPEEDYの方ですか?
120Xってググってみたけど見つからない
SPEEDYでOKだと8GもOKなのかな?
よかったら教えてください
556 :
507 :2007/05/06(日) 13:50:21 ID:sFDyQ3hY
557 :
555 :2007/05/06(日) 17:11:36 ID:+f5qdOz6
>>556 レスアリガd
SPEEDYですか そうだと8Gもいけそうだな
参考になりました
120XとSPEEDYってどっちがカキコ速いんだろう?
そこでHDBENCH
muvoの転送速度ってUSBメモリと比べるとどうなんだろ。 結構早い気がするけど。
560 :
555 :2007/05/06(日) 23:49:27 ID:b4oRd2Eb
16GBもあれば頻繁に書き替えはしないだろうから 書き込み速度はあまり気にしなくて良いのではないか
とりあえず手持ちのMuvoでベンチとってみた。換装とか一切無しのデフォMuvo。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ Muvo^2 4GB (HGST MicroDrive) ALL 1892 Read 6264 Write 4847 RRead 2159 RWrite 1863 Drive F:\100MB Muvo^2 4GB (HGST MicroDrive) ALL 1837 Read 6039 Write 4664 RRead 2250 RWrite 1740 Drive F:\100MB Muvo^2 FM (Seagate ST1) ALL 1673 Read 6804 Write 3341 RRead 2244 RWrite 997 Drive F:\100MB
なんで3台も持ってるの?
保存用と観賞用と配布用だろ、常識的に考えて。
>>563 マジレスしていいんかな?とりあえずしちゃう。
4GB買って紛失してFM買ったら4GB出て来たので他人に貸してた(この4GBは
>>4 の写真のやつ)。
FMメインに使ってて、知り合いがiPod買って使わなくなったMuvo 4GBあるというので譲り受けた。
ので計3台。
ガチで漏れの予想通りだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 保存用 譲り受けた 観賞用 FMメインに使ってて 配布用 他人に貸してた
皆さんは、Muvo2のどの辺を気に入ってるんですか?
とにかく音がいい!!
1.音質 2.D&D 3.CF、バッテリー交換可 難点は 1.大きい(重い) 2.リモコンがない
>難点は >1.大きい(重い) >2.リモコンがない つ 紙ヤスリ つ はんだごて
・音質がいい(らしい)とこ ・D&D ・安かった
はんだごては自作リモコン製作に使うとして、紙ヤスリって何? つかリモコンはなくてもあんま気にならないんだが大きさ、重さはいかんともしがたい 購入当時は気にもならなかったが、昨今の小型プレイヤーを見るとやっぱいいなーと思ってしまう
軽量化といえば肉抜き つ ニッパー&メッシュ
>>573 枯葉が乗っただけで崩壊するMuvoが出来上がりそうだw
枕元に置いて夜中聞くのと、車に乗せてトランスミッターで飛ばすぐらいだから、重さはどうでもいい。 もう歩きながら聞くような年でも無いし…
小さいPCにDAC繋げばいいだけなんじゃ・・・。
近所の祖父でMuvo5Gの中古を7000円でゲッツ! これで白と黒の2色持ちオーナーになったぜ!
当方itunes使い。 D&Dのおかげで iTunes Agentが使えるのがうれしい。
化粧美人のGB9とすっぴん美人のMuVo2
567ですが、お答え頂きありがとうございます。 音は聴いた事ないけど、フォルダとD&Dの時点で魅力的ですよね。今日にでも買う事にします。
簡単に言うがいったいどこで買おうというのか小一時間・・・
16Gのspeedy換装成功。ちょっと泣きそうだ・・・
テラメデタス 障害なかった?
電脳売王から買ったのと、ぶちこんだのが換装前の7GB程度なのを除けば、
不気味なほど
>>507 と同じ。
安かろう遅かろうでブランドものでは最下層のCFがが、
Muvoウザにだけ神扱いされているとは、A-DATA社員も気がつくまい。。。
容量増えるのはいいけど、認識できる最大ファイルはいくつなんだろ
>>507 >>582 16G換装成功、おめでとうございます。
できれば、何ギガのデーターを書き込むのに何分かかったとか
レポしていただけるとメチャ嬉しいです。
>>567 少し極端な言い方をすると、真空管っぽい音がする
ホワっとした独特の空気管というか・・・
ボーカルモノとか聞くと最高
見事に入手しました。 しかし、説明書は言語数は多いけど内容ゼロに等しいですね(笑)。色々イジリたい所です。
色々聴いてみましたが、本当に音良いですね。何か丸みがあるというか。音圧はないけど、深い音がする様な。 古いジャズとか聴くとすごく気持ち良い感じです。いぇー。
でも、聞くのはアニソンだけどNa
Muvo2使いはアニメ系の方が多いのですか? アニソンは未知の世界なので、どなたかおすすめを教えて下さい。
ゴッドマン超オススメ
黙って岡崎律子を聴けナムナム
坂本真綾とか
漏れのプレイリストの一部 #EXTINF:151, - 灰羽連盟 OP|「Free Bird」 #EXTINF:256, - 月詠 OP|「Neko Mimi Mode」 - 葉月 #EXTINF:184, - ぷぎゅる ED|「ローリング・メイドさんだー」 #EXTINF:493, - プラネテス ED|「PLANETES」 - Hitomi #EXTINF:300, - 灰羽連盟 ED|「Blue Flow」 - Heart of Air(伊藤真澄) #EXTINF:257, - プリンセスチュチュ OP|「Morning Grace」 - 岡崎律子 #EXTINF:255, - シスター・プリンセス OP|「MELODY」 #EXTINF:197, - 君が望む永遠 TV ED|「星空のワルツ」 - 栗林みな実 #EXTINF:228, - NieA_7 ED|「ヴィーナスと小さな神様」 - 山本麻里安 #EXTINF:291, - びんちょうタン OP|「いろは」 - CooRie #EXTINF:345, - ARIA The ANIMATION OP|「ウンディーネ」 - 牧野由依 #EXTINF:237, - 藍より青し ED|「名も知れぬ花」 - the Indigo #EXTINF:327, - 天使になるもんっ! OP|「だって大好き」 - COMA 「灰」のフォントが日本の字じゃないので萎える
近所がニア_7の舞台な者ですが えろげのOPEDもいいよね
>>593 ナムナム。岡崎律子・日向めぐみ・メロキュアはほぼ全曲突っ込んでる。
そういや林原の新アルバムで4月の雪が新録版だった。
キモイです。
僕も本当にアニソン談義が始まって驚いてます(笑)。 CFに換えた方に質問なんですが、音圧って出る様になりますか? 概ね音は満足ですがゎずっとCDウォークマンだったので、少し音が引っ込んだ感じが気になります。
アニソン談議でつかw でもMuvo使いであればどんなジャンルでもおkだと思う 音が前に出る出ないはD/Aコンバーター以降の話なのでCFに換えても変わらないと思う イヤホンを吟味してみたら?
アニソンは否定はしないが、アニソンだけってのは、もったいないよ。 最近、雅楽とか、モロッコの音楽とか聴いてるけど、まあまあ良いよ。 あと、オッペケペー節。 アニソンは、坂本真綾だけは、高校のクラスメイトが強引に貸されて聴いたけど、 結構良かったな。菅野よう子がやってたやつ。
602 :
599 :2007/05/11(金) 18:56:59 ID:J2vwvnCF
すいません、ヘッドホンがちゃんと刺さってませんでした(苦笑)。また換装もやってみます。 今の所、不満はACアダプタがデカくて使う気がしない事位だ。 かわいいやつですね。
>>602 どこのご家庭にもあるPSP用USB給電ケーブルを使ってみてはいかがでしょうか
メタル聴くのは俺くらいか
演歌聴くのは俺だけ
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/12(土) 16:24:38 ID:TiF+ZqBi
国家君が代
漏れももちろんアニソン入れてるが、意外にお勧めなのが自然の音。 鳥のさえずりや雨の降る音、雷が落ちる音や海のさざ波音。これらの自然音 にBGMがついてるやつとついてないやつがあるがどっちも(・∀・)イイ まぁ寝るときにお勧めですけどね!!
608 :
&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo :2007/05/12(土) 17:19:55 ID:ZHd5ZE2P
music-guest 20070512 09099990000
買い替え候補物色にヤマダいったらSONYのEシリーズが 視聴できるようになってたんで、ヘッドホン掛けたら 曲がジンの解読不能だった( ゚∀゚)ハハハ
A-DATAの8G買っちゃったよ 16Gも最後まで悩んだけどちょっと高いよなぁ デジタル音痴なんで失敗したときがイタイ これから換装、うまく行くかな・・・ 先人のカキコを読み直してまずはネジ回しっと
質問させて下さい。 USBケーブルを刺してMuvo2を充電しようとしてもPCが認識してくれないのですが、どういう原因が考えられますか?
>>611 マニュアル読めよ…
USB充電は完全放電してたら無理。
おとなしくアダプタから充電すべし。
完全放電だとダメなことにムカついて,100均のケータイ充電ケーブルぶった切って 部品屋で買ってきたコネクタ付けてお手製充電ケーブル作ったな…. PSPと共用できて意外と重宝してる.
614 :
610 :2007/05/13(日) 05:04:07 ID:AKVo9OM+
悪戦苦闘の末、やっと換装に成功したよ
まず最初のねじ外しで3つしか見えないジャンと思ったら
1個はシールの下にあるのね ユーザーが勝手に開けたかどうかわかるようにしてる訳ね
二層目の基盤外しの時も1箇所シールを少し剥がしてっと
取れて、MDも外せたけどこのコネクタって表裏の向き反対でも挿せそうだな
元々のMDと同じようにメーカーロゴが見えるように挿してOKだよな
と挿してネジを取りつけようとしたら二層目基盤用の一番端の銀色のちっこいネジが穴にさし難い
苦闘しているとポロっとはじけてどっかにいってしまった. みつからない・・・
まぁコレがなくても固定はできそうだなとあきらめた、あらかじめピンセットを用意しておくと便利だろう
残りの二層目基盤用ネジを止めて カバー裏のネジ4本は止めずに蓋だけ閉めて手で押さえて
仮に電源コードを挿してみると、Muvoの文字表示から切り替わらない・・嫌な予感・・・
なんかボタンを押したらリカバリモードになったので本体フォーマットを試みるとメディアエラー
に・・・orz
さては挿すときに表裏逆にしたか、いらんとこ触ったか、フレキを断線させてしまったか・・・
あきらめモードに入りながらもう一度ネジを外してCFを抜く、表裏を間違えたようにはどうしても思えなかったので
もう一度慎重にしっかりとCF挿しなおし仮のネジ止めして、電源コードを挿すと今度はすぐにリカバリーモードに!!
Formatもうまくできて後はテンプレの通り順調にすすんで成功!
ふ〜〜寿命が縮まったぜ
早速買ったばかりのチェットベーカーのCDをリップして今聞きながらカキコしてます
よく言われる書き込み速度の遅さもさほど気にならなかったよ
大量のデーターをまとめて一気に送る時に気になるかも
>>588 同感、MuvoにはJAZZが似合うのだ(っていいながら俺も何でも聞く人間だがw)
ありがとうございます。
今出先でマニュアル見れなくって。しかし、完全放電じゃ充電できないなんて、中途半端だなー。
>>614 お疲れ様。
僕もチェット好きで入れてます。気持ち良いよね。
>>555 >>586 A-DATA SPEEDYについて
プリスタパッケージ入り
転送速度:40倍速
著作権保護機能
SDMI準拠
・ 自動エラー修正 (ECC) 機能を提供し、エラーを検出、修正
・ ファームウェアプログラミング (ISP) 機能をサポートし、リアルタイムにファームウェアを更新可能
・ 無揮発性保存メディア (電池追加不要)
・ 薄型サイズ: 42×36×3.3 mm
・ 電圧: 5V,3.3V
40倍速だから書き込み速度に期待はできないが
16GBは魅力だ オレのライブラリがすっぽり入るな
>>616 SPEEDYは、書き込みが劇遅で、読み込みはフツー
つーか、40xってのは読み込みの方
まあ、Muvoの中の人としては、今の所鉄板だがね
前に話題になった、stoneってやつが公式に出てましたね。 WAVEに対応してたら、買っても良かったんだけど。いらんわ。
Creative NOMAD Muvo^2FM 5GB
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World [
http://crystalmark.info/] --------------------------------------------------
Sequential Read : 5.694 MB/s
Sequential Write : 2.525 MB/s
Random Read 512KB : 3.688 MB/s
Random Write 512KB : 0.804 MB/s
Random Read 4KB : 0.300 MB/s
Random Write 4KB : 0.078 MB/s
Date : 2007/05/14 19:50:16
大して速くなかった・・・orz
Muvo2を電池駆動にしたら音良くなるんじゃないかと気付いてしまった。
たまたまA-DATA 8GB 120x買って、 ふとMuVo^2のこと思い出してググってみたらお前ら… なんでこんな盛況なんだよ! なんか嬉しいぜ畜生! 速攻で組み立て直してみたぜアッサリ動くじゃねえか! いい音してんじゃねえか馬鹿野郎!
でも、聞くのはアニソンだけどNa
Muvo2使いはアニメ系の方が多いのですか? アニソンは未知の世界なので、どなたかおすすめを教えて下さい。
もういいよ
ニコニコでハレハレユカイでも聞いとけ
ALI Projectあたりもアニソンには違いないが結構侮れんぞ コーネリアスやイージーリスニング系が好きなら聞いてみてもいいと思う
やはりThinLizzyとか聴いてるのは俺だけなんだな( ´・ω・)
muvo2のコンデンサを改造した人とか、 そんな情報ありませんかね?
MuVoのボイスレコーダーってびっくりするくらい使えないな。
CF換装した人はいても、音をイジッタ人はいないのか。 では、俺がやってみるよ。ご期待あれ。
最近、コトっと億だけで再起動かかってしまう 電池の接触でも悪いのかな
山本式スーパーバイノーラルコンペンセイターを仕込んでみたけど、小型のポテンションメーターだと音質が悪くなるだけで意味がなかった。
面白みは減るけど普通の抵抗入れた方が品質は良さそうだな
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/18(金) 00:57:43 ID:MRI2E0Ar
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【魅惑の唇】膳場貴子 News22【誘惑の美脚】 [アナウンサー]
同じく気になっていた!
秋葉原のパーツ屋さんにに行くと、アダプターの軽いやつ買えますでしょうか?
なんだアダプターって?
>>641 ACアダプタでしょ?
一番苦労しない+他でも使いつぶしが利くのは、
既出だけどPSP用のUSB充電ケーブル+USB充電ケーブルがつなげるACアダプタ。
千石電商有る通りのあたりをうろつけば合わせて\2k以内で買える筈、
というかいちいち秋葉原行かんでも、ヨドやビッグでも買える。
持ってて良かった、PSP。
>>638 スマソ 多分漏れのせいだわ
このスレは住人すくないから目立ったみたいだ
まぁアニオタもいればアナオタもいるっつーことで(汗)
他に同士いたら名乗りをあげてくれw
ただでさえ住人少ない→IEで見てる人はさらに少ない
充電中のノイズは対処不能だろね バックライト点灯時なども含め、MuVo2はその辺のシールドが弱い 音楽再生と関係ない電気は流さない事が基本
649 :
647 :2007/05/20(日) 13:05:44 ID:kyC1HsWh
>>648 レスありがとう!!
そうなのか…MDをCFにしても治る問題じゃないのね…
長時間のドライブのお供として使いたかったんで、
どうやら使えなさそう…
i-podに浮気しちゃいます。
Muvo2 FM、気に入ってたんだけどな〜
650 :
647 :2007/05/20(日) 14:04:38 ID:kyC1HsWh
自己レス。どうやら車載で充電時のノイズは有名だったみたいだね。 ノイズフィルターを使うことによって軽減できるみたい。 i-podに浮気しようと思った時に、i-podでも ノイズ乗るのかな〜って思って調べてみたらやっぱ乗るみたいだね。 んで解決策としてノイズフィルターっと… ノイズフィルターっていっても2種類あるらしく、電源用とAUXライン用。 muvoの場合はAUXラインの方がよさそうだと勝手に判断。 でもAUXライン用はなかなか売っていなさそうなので取り合えず電源用でも買ってみようかなと。 以上、ちら裏でした。
うーん オレはカーナビのビデオ入力のオーディオ端子を利用してて 電源アダプタは2、3年まえにMuvo購入時にオクで買った5V専用の怪しげな汎用アダプタ使ってる 確に高周波ノイズが乗るけど車が走り出したら気にならない程度だよ ちなみにギガビートG20は電源アダプタはを繋がなくても凄いノイズが出る 相性にもよるのかな? シガーソケット→USBからの供給は? 充電には時間がかかりそうだけど給電位はしてくれんじゃないの? 安物はノイズがでそうだけどね
みなさまノイズで苦しんでるようですな。 私は家ですが、モバイルクルザー+自作USB充電ケーブルで 充電しながらでも、ノイズはないなぁ。 電池はずしてAC駆動状態でもノイズは感じられないので、 おそらく車からの電源ノイズではないでしょうか?
653 :
651 :2007/05/21(月) 09:38:33 ID:QYagnLcj
カキコしてから今日車に乗り気付いたこと 1.そのままUSBケーブル挿したままだと再生は無理っぽい 652さんはどうしてます? 2.最近CF挿装してから5Vのアダプタは使ってなかったんだが(電池なかなか減らないし) 久々に使ってみたらノイズが消えてる!! あのノイズはMDの動作ノイズだったみたい とりあえず報告
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/22(火) 02:04:42 ID:IusMwq+N
655 :
652 :2007/05/22(火) 22:47:46 ID:rJDFk+HD
>>653 まさに654さんの言う通りの
一般的にはUSBPSP充電ケーブルですな。
なのでまあACアダプタと同じと書いたほうがよかったですね。
CF安くならないなぁ
なんか下げ止まったね
あと半年は8gb8000en維持だな
また値下がりが始まると、今度は16GBが手ごろな値段になってきて迷うんだぜ。
何かもう4G増えれば十分とか思いつつ、8Gに増えたら増えたで、あと倍あればなあって思いそうでCFに換装できずだわ。
5GBがいっぱいになる頃に8GB買って、8GBがいっぱいになる頃に16GB買うつもり まだ半年は余裕でもつからCF16GBも15000くらいは切ってるといいなー
iPodの新機種が出れば、一気にフラッシュメモリの相場も動くかね…。
SDなら量産効果も望めるだろうが、CFは負け組だからな… 東芝の逆輸入版MicroSD1Gを買ったら、送料込みで二千円以下。 これじゃ、猫も杓子もSDに鞍替えするわな…
16GBクラスになったら速度も重要だからな〜。 SDの方が安価と高速の両立は楽っぽいし、 一眼デジがSDに鞍替えしたらもうCFはフェードアウトでしょ。 既にその兆候は現れつつある
SD→CFアダプタがあれば戦い続けられないだろうか
SDHC対応のが1000円くらいになったらね
最近までmuvo2FMを使っていて、うまくPC上で認識できないので、 (ドライブ表示はされるけど、容量が0KBで表示される) MDが逝ったのかと思い、CF(ビビリなので安価な4GB)に換装してみた。 リカバリーモードで立ち上がり、フォーマットもできた。 けど、USBでPCにつなげると、上記の症状が…。 これってやっぱり本体が逝っちゃったのかなorz
違うパソコンで試してみる。 ケーブルを変えてみる。
MoVoのファームウェアを再インストールしてみる。
PSP用のUSB充電ケーブルねた多いですね 久しぶりに覗いたらまだ出てきますね 最近はDS、ipod、PSP、京ぽんなど4種類もつながるUSBケーブルもあるので書いておく。
つUSB-EIAJコネクタ変換ケーブル。
672 :
667 :2007/05/26(土) 21:18:11 ID:jALuNtQo
今日、
>>668 さんのいうとおり、違うパソコンで試してみたり、ケーブル買ってきて
試してみたりしたけど、やっぱりだめだったorz
(ドライブをきちんと認識しないので、ファームウェアも入らないんですよ)
でも、新しくプレーヤーを買った人がいて、muvo(4GB)いらないって言ってたから、
ありがたくもらうことにしました。
これでまた大丈夫かな?
アドバイスありがとうございました。
これってDSのアダプタは使えるのかな
どうやってつなぐ気だ?
あ、ほんとだ、形が違うわw失礼しました
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/27(日) 00:24:21 ID:RmZx8GF1
リカバリーモードしか出なくなってだめかと思ったけど、
>>5 の方法でなおた!
このスレを作ってくれた方々、ありがとう゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
>>672 スマン、俺のせいで余計な出費をさせちまって。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/27(日) 02:29:23 ID:ORWFx4/3
ああまたリモコンが断線した・・・ そろそろ本体ごと代え時だろうか・・・ まだ未使用の本体もあるんだがなあ。 そのまんまストレージ互換でファイル送れて、リモコン使える奴って相川くらいなのかなあ。
COWONのD2っていうのも、ストレージ行けるみたいですよ。
FMを換装した。 A-DATAの80倍1GBコンパクトフラッシュ→連続再生18時間20分 seagateの8GBマイクロドライブ→連続再生19時間 マイクロドライブの方が長いって・・・
それは衝撃だな。 俺も付属のバッテリーからロワのサンヨーセルのバッテリーに変えたら再生時間が短くなった時に衝撃を受けた
サンヨーのは800mhだからな
純正のって容量書いてないけど、 へたれたの考慮してもロワよりも長かったってことは900mAh以上あったのかな ST1だったときは俺スキップとかよくするからすぐバッテリー切れてた気がする 8GBCFに換装してからはスキップがバッテリーに影響してるのか気づかないくらいだから満足してる 16GBも動いたみたいだし、ほんとこれ5年↑選手になるかも、 不満もランダムが偏るくらいしか無いし(だからスキップする)
684 :
680 :2007/05/28(月) 00:05:44 ID:BuqD9q6D
A-DATAのコンパクトフラッシュ、40倍でした・・・ seagateの8GBマイクロドライブはSN-H1000から引っこ抜いた物 ST1.2 型番ST68022CF
MuVo2(4G)初期のモノを使ってます。 先日、手持ちの曲を全て WMA(CBR)128 kbpsから MP3 CBR 192 kbps(LAME3.97、Tag id3v2|id3v1)に変更したのですが、 MuVo2上での表示が全て □□□ってな感じでキチンと表示してくれません。 (WMAの時は全てキチンと表示されてました) なにが原因なんでしょうか?わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
タグ入力をUnicodeでやってしまったに1票 普通にタグが長すぎるだけの場合はファイルネームになるはずだしね〜
687 :
685 :2007/05/28(月) 22:01:49 ID:MSeTagBD
補足 Foobarを使ってCDからMP3にエンコしました。 FoobarやWinamp、WMP10などPC上のソフトではキチンと表示されてます。
>>687 俺も
>>686 に一票だ。
Foobar0.9以降はUTF-8でID3をくっつけるからMuvo^2で文字化けする。
俺は文字コード変換すんの面倒だから環境を0.8.3に移行した。こっちならISO-8859-1で作れる。
とりあえず出来上がったMP3をID3のエンコード調べるためにSTEPに食わせてみ。
もう一つはMuvo^2側の言語設定が日本語じゃないとかだがこれは薄そうだしなぁ。
ごめん、Foobarじゃなくてfoobar2000だ。
>>688 >>686 さん、レスありがとうございます。
STEPで見るとファイルの種類がMP3(ID3v2.4+v1.1),UTF8,USでした。
このような形で出来上がってしまったMP3をMuVo2でキチンと表示させるには、
STEPメニュー欄の
標準MP3形式に変換
RIFFMP3形式に変換
ID3v2形式に変換
標準MP3形式/ID3v2形式に自動変換
ID3v2バージョン/文字エンコードの変換
この中からどれかを選択し、再変換すればOKということなんでしょうか?
度々お尋ねして申し訳ないんですがよろしくお願いします。
【鬼畜教師】 教え子の女子小中学生6人や教え子の母複数人と性交しまくり、鬼畜先生に懲役7年求刑
・18歳未満の小中学校の教え子計6人にみだらな行為をしたとして、強姦(ごうかん)罪
などに問われた群馬県太田市の元市立小中学音楽教師 岩井彰人(旧姓 吉田彰人)被告(31)の論告
求刑公判が10日、前橋地裁(結城剛行裁判長)であり、検察側は懲役7年を求刑した。
検察側は「被害に遭った教え子らは、好意を抱いていた教師から性欲のはけ口とされた」
と指摘した。
論告によると、岩井被告は昨年3月から11月にかけて、12−16歳の教え子に計24回、
県内のホテルなどでみだらな行為をした。被害者には小学校教諭時代の教え子だった
当時12歳の女児もいた。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070510-196611.html
そいや最近、表示される文字が文字化けしてハングル文字になる スキャンディスクとかやっても問題ないし なんでだろ?
余計かもしれんがついでに。 経験上、MuvoはどうもMP3IDv2.3じゃないとタグ表示してくれない。
695 :
685 :2007/05/29(火) 01:44:17 ID:DyNMfmif
>>692 >
>>690 > そこじゃなくてmp3のプラグ印設定
MP3のプラグイン設定箇所でバージョンをv2.3、文字エンコードをISO-8859-1に変更、
その後、ID3v2バージョン/文字エンコードの変換を実行、
Muvo^2上で確認したらキチンと表示されました。
ただ、STEP Ver 1.02を現在使用してるんですが、
複数の曲をまとめて変換というのが出来ないようです・・・。
(ファイルの種類の箇所で複数選択した状態では変換出来ない)
1個ずつなら変換出来ますが、800曲近くありますからね・・・。無理みたい。
・・・ということであきらめます。
皆様、どうもありがとうございました。
>>695 んー、フォルダ右クリックでふつうにまとめて変換できないか?
そういうことじゃなくて?
>>647 はいぱーカメレスで申し訳ないが今更38です。
結局オレもアダプタ給電を諦めて自作USB→DCコネクタからPSP用USB充電コネクタへと
お約束の道を辿ったワケでありましてはい。
トランスミッターにUSBポート付いてたし、インバータ積まなくていいから省スペースだしで落ち着いちゃいました。
次はいよいよ大容量化に挑戦しようと思う。6月頭にアキバ行くぜ。
8Gにするか、16Gにするか。贅沢な悩みだぜー!
ごめん。38じゃないや
>>36 です。
まぁマダー!してたのは同じだから間違ってもいないけどさ。
秋葉で買うより、ネットで買う方が安いよ。ADATAでも。 某店が撤退した今、ADATA以外の大容量を安く売ってる店が皆無…
マイクロドライブだと遅延したとき音とぶでしょ? 俺のはとぶ。
>>695 諦めるのならこれは不要だけど、CTRLかSHIFT押しながらAudio List欄を選択。
右クリックで変換。
>>700 キャッシュに入りきってない?
702 :
685 :2007/05/29(火) 21:35:27 ID:DyNMfmif
>>696 >>701 Audio List欄のフォルダから右クリックでまとめて変換できました。
どうもありがとうございました。
ただ、Muvo^2上での日本語部分だけはダメみたい・・・。
全く表示出来ずの状態に比べれば だいぶ見やすくなりましたし、
これでよしとします。
703 :
647 :2007/05/29(火) 22:38:15 ID:inXNQvqJ
muvo2 FM 5G、最近突然電池の持ちが悪くなった… 充電したては5時間くらい聞けるんだが、 フル充電してから二日くらい放置していると30分くらいしか聞けなくなっている… 勝手に放電されている感じ? ちょっと前までは全然電池保てていたのに… ちょっとどうしたの俺のmuvo!?
704 :
703 :2007/05/29(火) 22:39:28 ID:inXNQvqJ
ちょ…647俺違う!!
明らかに新品のバッテリで無い限りは劣化してしまってるんじゃないの?
良い機会だから
>>2 とかで予備の電池買っちゃいなYO
使用頻度くらいせめて書こうぜ。
707 :
703 :2007/05/30(水) 01:01:58 ID:G6A3Whax
>>706 使用頻度は週3日、通勤方道40分ほど。
>>705 早速買ってしまいましたよ。
なんか調子乗って8Gのコンパクトフラッシュまで買ってしまった…
電池買って正常に動くこと確認してからの方がよかったな〜
むしゃくしゃしていて買った。
今は反省している。
>>707 普通に使ってる範囲の電池の劣化だな。無問題。
毎回同じように電源を落としているのに リジューム再生する時としない時がある理由が未だによく分からないのですが 何なのでしょうか?バッファRAMの電荷が抜けたか抜けてないかですかね
うちは丸一日ほど放置すると、ON時にしばらくLoading画面が出るね。 一晩程度だとLoading無しで再生に入る
解体した人なら見てると思うけど、基盤にボタン電池状のスーパーキャパシタが実装されてる。 こいつからの供給が切れたらコールドスタート、まだ残っててRAMが生きてたらホットスタートする。 キャパシタが抜けるのは約10〜16時間位
質問 最近、電源入れるとLoadingしないでリカバリーモードになったり 曲再生中に止まったり、再生エラーになったり、 PCにつなげても認識しなかったりする。 これってやっぱりMD死亡の前兆かな?
認識しなかったりってのが気になるね 取り合えず認識してからMD初期化とかリカバリモードで初期化とか ファーム更新しかないかなぁ
だね。それで駄目ならCF換装あるのみ
>>712 私のMDはそれから調子が悪くなり
今はCFに後を譲り、5Gのワークディスクとして後生を送っています。
>>712 >>713 >>714 ありがとう
語幣があった。認識はするが、開こうとするとエクスプローラが固まる。
初期化-ファーム更新は何回かやっているが、どんどん症状が悪くなっていく。
もはやだめな時は全ての曲が再生エラーに。
基盤のせいじゃ無さそうなんでCF換装に挑戦してみるよ
ついでにメモ。 今のところ動確してるCFでは Transcend TS8G CF 120 A-DATA CF 16G SPEEDY 書き込み速度なら前者、容量なら後者か。
買ったときから、リモコンと本体の接続部分が良くなかったから、普通のイヤホンつなげてたんだが、今まで何の問題も無かったのに接続不良を起こすようになった。 曲の声が聞こえなくなったりするような症状。 やはり接続部分は付属品のようにギザギザの付いた奴にするべきなのか?
>>719 まさにこの症状です
素人でもハンダ付けしても大丈夫かな?
>>720 そのページ作った人間も素人だw
30Wのコテと自信と少しの練習があればなんとかなるなる
723 :
667 :2007/06/02(土) 22:57:55 ID:KVlqW72V
もらったMUVOで、性懲りもなくCF換装に挑戦しました。
今回は以前に書き込みのある Transcend TS8G CF 120 でチャレンジ。
問題なく動きました。
転送速度は、ADATAを動かしてはいないから比較にならない
かもしれないけど、おおむね
>>542 さんの言う速度と同じくらいですね。
ビットレートの大小で変わってくるでしょうが…。(自分はだいたい192kbs)
あと、CFに換装したら、ノイズが減ったような気がするけど、これはプラシーボかなぁ。
>>723 つ
>>653 CF換装してからシガーソケット用の電源アダプタから拾うノイズが消えたって報告もあるから
プラシーボとは言えないかもよ
オレ自身はヘッドフォンで聞く分には按摩変わんない希ガス
GIGAMO(1.3GB)内蔵のZENをだしてくれないかな? Hi-MDよりでかいが、凡用性が高いので融通が利く。 パソコンに繋げばMOドライブとして使用可能。 回転数は7200回転なので高速で読み書きが可能。 キャッシュメモリは128MB。 問題はZenの大きさがカセットデンスケサイズになること。 私は満足すればでかくてもそれでいいのだ。単一乾電池2本で55時間の連続再生が可能な省電力。
>>725 Muvo2スレで何故Zenの話をする?
>>716 遅レスだけど...
おいらのMD1GBも死ぬ数週間前から
再生エラーと起動時のファームエラーが出はじめて、
日を追うごとに頻度が増加、最終的にメディアエラー表示で
MD取り出してPCのカードリーダに接続するも既にご逝去。
久々にこのスレのぞいてA-DATA 8GBに颯爽と換装して幸せ。
書き込みは3.1MByte/secだった。MDと同レベルなので問題なし。
気分良くなったので相棒イヤホンとしてER-4Pを投入。こちらもかなり幸せ。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/03(日) 22:49:43 ID:OO3h2B6D
すまんリモコンが断線した。 誰か解剖図か自作リモコンの配線図見れるところ知りませんか? まとめサイトの画像が、スパムで見れなくなっちゃってる。
そんなもん見ても断線は直らないぞ
CFに換装した記念として、UEの5pro買ってみた。 ついでにエンコードも少し勉強してみて、リッピングしなおしてみた。 …何これ、全然違う。 上記のとおり、イヤホン買えて、リッピングし直したというのもあるけど、 MUVOって音質良いんだね。 手軽+音質良い+容量が比較的でかい(要換装)+衝撃に強い(要換装) これらを満足するプレーヤーって現状でも少ない気がする。 動画機能とか一切いらないから、純粋にプレーヤーとしての機能を追求してくれないかな、各メーカー。
音質の事言うならWAVEで行こうぜ!
それは確かに理想だが、Lame Extreme程度でもイヤホン揃えれば 他のプレーヤとの音の違いは十分に分かるっぽ
俺、他のプレーヤー持ってないからわからん。 友達のiPod聞かせてもらっても128kbpsだったりするから比較できないし。
そんなに音いいの・・? なんか他スレで見た音質ランキング的には下の方にあったような・・。
ZEN Touch頃までのCREATIVEの特にHDDプレイヤーはガチ
あんぱいと噂のA-DATA 8GCFに換装しますた 快調に動いてます。 これでまた手放せなくなったなぁ… 使い勝手いいんだもん
>735 誰もが3万円以上のカナルを持ってる訳じゃないって事。 MuVo2は音を作らないから安物イヤホンを安物らしく鳴らす。 その場合はドンシャリブーストしたプレーヤの方が聞こえがいい。 実際、E3cだと上下の抜けが甘くて殊更に高音質とは感じないしね
>>739 E3C程度でずいぶんとえらそうに語りますなw
>>740 E3cが大したことないってことじゃ?
Muvo側が音を弄らないから安物イヤホンだと味付けが薄すぎて美味しくないと。
安いイヤホンには化学調味料ガンガン入れたほうが美味しいだろうし。
そもそもE3c買うような人がE3cを自慢するとは思えない。
742 :
739 :2007/06/08(金) 20:01:57 ID:FN2SBD2t
>740 E3cしか持ってなかったらMuVo2は見限ってケンウッドに走ってたよ。 いや、実際に一時期そうなったんだけどね。 ケン買った後しばらくMuVo2は見捨ててたんだけど、その後にUM2や E500に手を出して、ある日こいつを気紛れに聞いてみたら……というわけ。 今は気分でGB9とMuVo2を使い分けてる
俺はER-6i.。外で圧縮音源聞くなら十分楽しく聴ける。
俺はそもそもポータブルに音質なんか求めてない。 HS740で十分
空気感はあるけど音場感は意外と広くない希ガス 他のプレーヤーではっきり聞こえる楽器の存在感が薄くなったりするから 周波数の帯域も広い感じはしないんだけど、これは音をいじって強調してないせいかな? でも数値的なものはよくわからんが 全体的に素直な印象があって音楽聞いてて気持ちいいからそれでイイやな
自分は外では適当な付属のイヤフォンです。ヘッドホンにこだわるのもいいけど、むしろ問題は音源。 アナログから取り込んだ音聴いてみて(もちろんWAVEでね)。音の良さに驚くよ。
着色した音が嫌だから、着色しない音を出すこれが好き。 EQを使うなんてもってのほか
聴くデータそのものがノイジーなのでπナルで十分な俺。
質問よろしいでしょうか。 いままで2年間使い続けてきたんですが、 数日前からどのパソコンでケーブルを繋いでも リムーバブルディスクとして認識してくれなくなりました。 電源入ってないときに挿すと電源はついてくれるので、断線とかではないみたいです。 この場合、本体の方に問題があるのでしょうか…?
>>749 それだけじゃわからないなぁ。
ケーブルも別の出試さないと。
>>739 wavとK701の組み合わせも中々良いよ。
しっかり音量取れるし
753 :
751 :2007/06/09(土) 23:45:27 ID:miqDE9fw
>>752 細かい値段忘れたけど、本体は尼で15kくらい。
K701が音屋で37〜39kくらいだから、2個とちょっとくらいかな
MuVo用に買ったわけではないので。。。
普段はMDR-EX90だお
muvo2に大きいヘッドホン差してると変態プレイやってるみたいで申し訳なくなってくるよね。
は?
HPA使うだろ?
それなら、ちゃんとしたオーディオで聴くよ。
USB繋ぐと電源落ちてしまうようになってしまった。 故に何も出来ずorz マイクで録音したやつも再生エラーになるし。 もうダメポ…
心配なのは音質と容量かな 使い方によると思うけど コンパクトだから携帯性は断然良いと思う もし購入されたら使用感を聞きたいな
電池みたいなので初期コストや充電の手間、再生時間かな。
ボリュームの1がMuvo^2に比べて大きいので寝ながら聴くには向かないとか
>>759 ・MP3やWMAに変換する手間w
(Muvo2はWAVのまま再生可能)
・容量少ない
・音質
むしろ息子に適当なAAC対応機種を買い与えれば、二度とMuVo2をせがまれる心配は無いかと。
もう1台ほしいなぁ、どっかで在庫処分のワゴンとかやらないかなー
中古ならソフマップに割とありますよ。僕は五千円で買いました。
おれも祖父で買った。 もちろん中古だったけど見つけたときは思わず声をだしそうになった。
すみません、質問。 ADATAのCFで120×とSPEEDYだと、同じ容量でもSPEEDYの方がちょっと安いですよね。 120×だと4G、8Gとかで動作実績あるみたいだけど、SPEEDYの4G、8Gでは 動いたって報告はあるんでしょうか? 過去レスで見た方は教えてほしいんですけど。
>>768 音楽転送時にちょっと時間がかかるのさえ我慢できるのなら、
A-DATAの低速のでで十分。
A-DATAの266倍速,8GBをMuVo2 4.0GBに挿してみた。 Recovery ModeのFormat Allの結果は7835.8MBと表示されるのだが、 その後PCに繋いでからWinXP SP2上でFirmware Update version 1.16.02を実行すると、 Your player cannot start up properly. Please reboot your player and run this application again. と表示されてファームウェアをインストールできず。 ちなみに、エクスプローラでMuVo2のプロパティを見ると使用領域/空き領域共に0バイトだった。
Format Allの後にバッテリとAC電源引っこ抜いて完全に電源落として、 その後電源を入れ直して Connect PC表示が出てからPCに接続 ……を、Format Allからやり直しても駄目だったりすると 何となく嫌な予感ですね。 スレを見直してみたけれど、266倍速に挑戦した人はいないっぽいし
急に書き込みが途絶えたね。
断線したんじゃね?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/22(金) 21:08:46 ID:v4RMP4S6
半年前に8GBのCFに改装したんだが ここ最近再生エラーが多発するからさっき電池抜いて再起動した。 そしたらRecoveryModeになって起動しなくなった\(^o^)/ PCに繋いでスキャンディスクかけようにもMediaErrorとか… 買い替え時かなぁ・・・
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/23(土) 14:56:52 ID:HFXc9Dp5
>>774 >>5 のファーム更新で、私は直りましたよー
主に車でFMトランスミッターを使って聞いてますが、
このトランスミッターは充電機能がありません。
電池の減りも激しくなってきたので充電タイプのトランスミッターが欲しいのですが、
何かオススメはあるでしょうか?
アマゾンとかのオンラインストアとかで検索しようにも、各商品の詳細が載ってない事が多いので、調べようがありません(´・ω・`)
今は猫も杓子もiPod専用ばっかりだし つД`)・゚・。・゚゚
Rix FMトランスミッター ポータブル充電器 (ホワイト) RX-FMT591WH これお勧め PSPなんかのケーブルも忘れずに買ってね。
>>776 それならロジのUSB付トランスミッタを買ったほうがずっといい。
あれは良いチップ使ってるし、簡単に音質向上改造も出来る。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/24(日) 08:20:33 ID:6n+YiC+a
>>776-
>>777 アリガトン!
試してみますね(`・ω・´)ゝシャキーン
以前から再生エラーが頻発して、遂にリカバリーモードでしか起動しなくなった。 MDか本体のどちらが逝ったのかわからんのだが、とりあえずCFを購入。 CF換装しても症状は変わらなかったので、苦渋の決断でもう一台購入。 MDを新規購入に繋げると、使えるのでMDは逝ってない。 新規購入のMDを既存に繋げても起動しないので、ようやく本体が逝ったと判明。 素人にはわからんなこれは。 CFともう一台購入でかなり浪費してしまった。HPみると、更に逝った本体修理で 1万近くかかるのか。どうするかな。
あと購入したCFの換装報告。 MuVo2FMにA-DATAのSPEEDY(オレンジのヤツ)8G換装成功 HDBENCHの結果 Read Write RRead RWrite Drive 8160 4825 8030 1200 J:\100MB 8082 4887 8185 1065 J:\10MB 8185 3830 8185 1135 J:\10MB 8185 3832 8185 1137 J:\10MB
>>777 俺ロジのつかってるけど、やっぱ便利だよ。
皆に是非お奨めしたい一品だな
しかし生産中止になってかなり経過するのに レスがそこそこ付くっていうのはすごいな。 名器とは思ってるが、世間の認知度が0なんで・・ という漏れも3台持ってるけど
TranscendのTS8GCF120換装がこちらでもできたので 参考にHDBENCH(3.40b6)張っておく Read Write RRead RWrite Drive 9216 8477 9230 3214 H:\100MB
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/29(金) 00:19:38 ID:J47LnOWo
Muvo2 4GB版にA-data Speedy 16GB入れてみたので報告。 前の報告の通り、空き容量の表示がバグるのはFMも4GBも同じらしい。 総容量やWin上ではちゃんと16GBで認識してるから問題はなさそう。 音に関しても少し聞いたくらいでは変化は感じなかった。 もうしばらく聞いてみるけど、CF換装によって少なくとも「劇的に」変わるってことはない模様。 (イヤホンはメタパナ) あと書き込み遅いって聞いてたけどあんまり変わった気がしない。 ベンチ結果も張っておきます。ちなみにデフォは計測するの忘れてたw Read Write RRead RWrite Drive 9126 4912 9139 1249 I:\100MB このサイズで16GBは最高にいいね。今回の改造は今のところかなり満足してる。
>>786 報告乙!
俺も来月やってみる決心ついたよ
乙 漏れも無性に16GBにしてみたくなった
>>786 もともとのMDと比べれば
書き込み:同じ
読み込み:速い
って感じだと思う。
書き込みが押いと感じるのは、普段使っているCFとかUSBメモリとか
と比べてということだと思う。
だからMDの速度に不満のない人には問題なし。
USBメモリとかの書き込みに慣れていると、なんだこのCFは
っていうことです。
でも最近の安くて要領のでかいUSBには書き込みの遅いのがあります。
PSPのACアダプタが極性一緒で5V、2000mAだったんだけどMuvoに使えるかな?
使えます。
どうもありがとう。
A-DATAの16GBが2万を切った 40倍速でデジカメ向けには遅すぎるからか、かなり安くなってるな
人柱を待つしか。TeamってADATAよりは良さそうだけどな
本日イヤホンジャックの修理完了。
>>4 にもあるように向かって左側が面倒だが、ものの10分程度で終わったわ。
何もしていないのにいきなり青LEDが光ったんだが、キャパシタが空になったときに光るのかしら? スリープから約1日放っておいたタイミングだったからそんな気がしただけなんだけど・・・
作動報告と
>>5 のテンプレその他に感謝
リカバリーモード起動 MediaError フォーマット不可状態のMuVo2FM 5GBを知人から貰った
HDDを取り出しHD Tuneでエラースキャンするが特に問題なさそう?
PCでは普通に読み書き出来るがMuVoに刺すとMediaErrorでフォーマットも出来ない
持っていたバッファロー128MB ハギワラ32MBを抜き刺ししてみたがダメ
本体が死んでるっぽいなと思ったが、確認のためA-DATA2GBを買ってきて刺してみた
何度か抜き差ししてると認識w その後
>>5 の方法でアップデート
普通に使用出来る状態になりました 多謝
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/07(土) 09:29:26 ID:mE2UWdvs
muvo2の4GB使用者 今まで使って来て起動途中に数回固まることがあった 今回いつものようにバッテリを抜いて電源いてたら起動しなくなった 液晶のバックライトのみ光って何も表示されない PC接続、ACアダプターともに繋いでも変化なし 分解した中のMDはカードリーダで普通に読み書き可 同じような症状になった方いますか? これって本体orMDが悪いのでしょうか? もしくは買い換え時?
> これって本体orMDが悪いのでしょうか? これ、ほとんどの症状に当てはまるんじゃね? まあ症状を見るに本体側の問題っぽいけど 回路とか基盤が逝ってたらガワ交換しかないけど、バッテリとの接点掃除ぐらい試してみれば? 最近故障の書き込み多いな さすがに寿命なんだろうな
802 :
800 :2007/07/07(土) 12:34:17 ID:mE2UWdvs
バッテリの接点を磨いても変化なしです 皆さん2台3台とmuvoを買ってるんですよね 殻だけ買って中のMDを入れ替えてしばらくは使おうと思います 安くなったらCF16GB入れようかと
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/07(土) 13:31:35 ID:vlSXod4o
>802 MDなんか入ってねえよ。氏ね!
ひょっとしてミニディスクと間違えたのかな? かな? かな? 釣りだと言ってくれw
これは恥ずかしい
807 :
800 :2007/07/07(土) 14:58:03 ID:mE2UWdvs
MDと書きましたが、当方がCF入れ替えて使うと書いた時点で普通に解るかと
>>803 は・・・?
>>803 に対する考察
いやいや
殻だけ買ったんだからMDは入っているわけないから
>>802 中のMDだけ入れ替えて
という日本語文章を指摘した
に善意的一票
爆釣り中 ,..-─‐-..、 /.: : ノ し:::.ヽ R: : : ⌒:pq: :i} ,, |:.i} : : : :_{: :.レ 釣っちゃうんだもん / ⌒ヽ ノr┴-<」: :j| / | /:r仁ニ= ノ:.ノ|! / ∧.|∧ /:/ = /: :/ }! / (´д`) {;ハ__,イ: :f | /´ し J / }rヘ ├--r─y/◎ し J / r'‐-| ├-┴〆 ∧.|∧ 仁二ニ_‐-イ | | (´д`) | l i 厂  ̄ニニ¬ し J ,ゝ、 \ \ __厂`ヽ し J / /\_i⌒ト、_ ノrr- } └-' ̄. | |_二二._」」__ノ
馬鹿をあんまりいじめてやるな。
FMならMDは入ってないが4GBなら明らかにMD
そっかFMに入ってるのはHDDだったか
もういじめてやるなよ
以前から思ってたんだが、TrueIDE対応のCFが動くなら、 逆にIDE接続のHDDを繋いでも動くんじゃないかなと。 CFをIDEに直結(電気的に)するアダプタは売られているわけだし、 その逆の配線をしてやれば理論上はいけるはず。 16GBのCFで動作した確認がある(thx to勇者様)ので、 唯一懸念してた8GBの壁は取り払われたわけで、時は満ちたのかも。 フレキからCFコネクタ外してIDEケーブル半田付けしてみようか。 2.5インチHDDを繋げば、まさにMuVo2 Xtra FM…なんて。
車で使いやすいプレイヤーを探しています。 希望の動作はエンジンキーoffで再生停止、電源off エンジンキーonで自動的に電源on、停止位置から再生再開です。 いろいろ調べてみたところ、MuVo2は少なくとも電源onで停止位置からの 再生再開は可能なようですが、電源offのときの条件が知りたいです。 具体的には内蔵電源ははずしてAC電源で再生中にAC電源のプラグを抜いて 停止させた場合、レジューム情報は保持されるのでしょうか? お分かりの方、おしえてください。
いや、TrueIDEでの動作報告なんて出てないんだが… つーか、バスアナでもなきゃTrueIDEで動いてるかどうかなんて、単体では解らんと思うのだが
MuvoのMDがPCで使えないよう対策されてたけど その方法がアクセスモードの制限と考えたらTrueIDEモードは 使ってないって事になる
>>815 レジュームがどうとかより、そんなことしてたらすぐにディスクが逝く。
CF換装したら別かも知れないが。
819 :
815 :2007/07/12(木) 02:08:13 ID:vInkTF12
815です。818さんありがとうございます。 そうですね。ハードディスクということを忘れてました。 すると電源off操作はどうしても必要ですね。 ただ単にカーステのカセットテープと同じ動作をしてくれれば良いのですが...
>>819 Muvo2のその辺りの挙動は、理解してる人は少ないと思う…
バッテリの有無、キャパシタの放電の有無、電源が切れた時の状態… が複雑に絡んでて、良く分からない。
リモコンは非常に単純な構造なので、誰か知り合いにでもPICで連動装置を作ってもらうのはどうだろうか?
>>815 俺はMuVo2にトランスミッター繋げて聞いてるが
これでもきちんとレジュームは効くぞ。
キーオフでMuVo2電源OFF、エンジンかければそこからまた再生。
AC電源云々は何がしたいのかわからんがな。
822 :
814 :2007/07/12(木) 22:21:04 ID:dq4ti4UM
以前TrueIDE非対応のCFは動作しないという書き込みがあったので そう思っていたんだが、とりあえずまず分解してみた。 フレキのCFコネクタ側を見て判ったんだが、CFコネクタの8-12ピンが GNDに落ちている。9ピン(-ATASEL)がGNDに落ちていれば、 TrueIDEモードで通信することになるので…おそらく問題ないよね。
823 :
815 :2007/07/12(木) 23:36:57 ID:vInkTF12
>>821 さん
815です。あきらめムードだったのですが、これは有力情報ですね。
AC電源といっているのは、DC5V入力端子にシガライターソケット
からの給電を想定しています。ただ、内蔵バッテリーが生きていると
DC5Vがキーオフで遮断されてもおそらく再生状態のままだろうと
予想し、バッテリーをはずした状態で外部電源も切れた時にどうなるか
を尋ねました。
821さんの話だと理想的な動作をするような気がしてきたのですが、
もう少し接続形態を教えて頂けますか?
電源はACC電源から5VDC端子への供給ですか?
また、内蔵充電池は内蔵したままですか?
ぜひ教えてください。
前に試した結果だが、レジューム情報は終了プロセスで書き込んでるっぽい。 ちゃんとパワーオフ画面の手続きしない(突然の電源断等だ)とレジュームされなかった。
2.5HDDだと消費電力が厳しい気がする 最近のノートに採用されてるフラッシュの32G位のドライブはどうなんだろ? 正直大容量化よりもコネクタ部分をスロット化して フォーマット済みのCF差し替えて使える方が便利な気がする 誰かやってみて!
>822 よく調べたねぇ。 TrueIDE確定じゃん。
今MuvoのMDをIDE>CF変換基板を使ってUSB>IDE変換ケーブルで PCに繋いだら普通に読めた
828 :
815 :2007/07/13(金) 01:23:53 ID:n9dsA/QZ
815です。 824さんのお話ですと、バッテリーなし、外部電源断だとレジューム不可 なのですね。 だけれども821さんはレジューム出来ている。 ひょっとして、バッテリーありで外部電源断するとそれがトリガになって シャットダウン手続きに入るとか都合のよいことになるのでしょうか。 またUSB給電だと話がかわるのでしょうかね。 821さん、ぜひ接続状態の詳細を
>>828 スレ住人を自分のために利用しようとしてるんだから、せめてアンカくらいマトモに付けてくれ。
善意を強要するのは嫌われるよ。
831 :
815 :2007/07/13(金) 02:06:02 ID:n9dsA/QZ
>>830 815です。了解しました。成功事例があるようなので、
買ってみることにします。どうもありがとう。
832 :
814 :2007/07/13(金) 23:03:32 ID:a7APDlDg
ttp://www.uploda.org/uporg902282.jpg 作ってるんだけど、正直つらくなってきた。
半田面積狭いから取れやすいし、隣とショートしやすい。
よし、全部配線したぞ!と思って接続してFormatAll→エラー
よく見たら配線がはがれてた。直そうとしたら隣とブリッジ…
ピッチ変換基盤みたいなのでもあればなぁ・・・。
まあもう少し粘ってみるつもり。
なんか凄いことになってるなw CFコネクタ買ってきてそっから配線するわけにもいかないのか。難しいなー
そんな速攻で流れるようなロダ使わないで・・・
835 :
832 :2007/07/14(土) 11:22:18 ID:JLXEU/xd
>832 報告マダ? 暇だから俺もやってみる
836 :
814 :2007/07/14(土) 13:10:30 ID:Vq5/zP5k
HD換装に向けいろいろやってて一つ気づいた点。 フレキと本体側コネクタの接触があまりよろしくないようで、 元のCFがついたフレキを刺して組み立てた後に、 RecoveryModeになってしまった。フレキを刺し直したら直った。 今までの壊れた疑いがある殻も、もしかすると テープをはがしてフレキ刺し直したら直るかも知れない。
これは栗ノーベル賞と呼べる大発見かもわからんね。
838 :
835 :2007/07/14(土) 14:57:18 ID:JLXEU/xd
2.5インチHDD接続成功したよ 俺は2.5インチIDE>CF変換基板を持っていたから 壊れたMD(ST1)のメスコネクタ2つ剥がして足同士を 半田付けしてジェンダーチェンジャーみたいなのを 作っただけで済んだ けど、実験に使えるHDDが小容量のしかなく DSOA-21080 1GとDDLA-21620 1.6Gしか試してない 3.5インチも試してみる
128GB以下まででも認識できれば今後のCF容量増加も安心になるね
まさかMuvoでwaveそのままで数千曲の時代が来るとはな・・・。
Muvoも2.5インチHDDも5Vで動くからちょうど良いなー
なにこの俄然面白い流れ…今頃んなってw 貢献できないがwktkしときますよ
ただ、あのインターフェイスで数十GBのファイルを扱うのは辛いなぁ…
なんというか見た目が想像ができないんですけど、すごいっすね!
HDDつないだらタッパーの中に入れて、 ボタンと液晶が見えるようにすればいいのさ。 後は穴あけてイヤホンだせるようにして、タッパーをiPod風に塗ればMuPodのできあがりだ。
しかしバッテリが持たんだろw 改造する能力も無い俺は、2万円切った16GBのCFを突っ込んでますよ
847 :
814 :2007/07/15(日) 11:13:28 ID:3KKNSTSS
>>838 検証乙&VERY GJ!!
言い出しっぺで行動がのろくてすまんです。
2.5HDDのケーブルが逝ってる模様。電源ピンが接触不良。
3.5用で作り直すかどうにかすることにします。
2.5→3.5アダプタならいっぱいあるので。
アルミケースに120GBの3.5HDDと電源を詰め込んで、
液晶とスイッチを外してケースのパネル部分まで延長して
取り付けようかな…据え置きHDDプレーヤになってしまうが。
アンプとスピーカ内蔵してラジカセ様にするのも手かも。
或いは2.5HDDを使ってリチウムイオン1本+昇圧回路で組むか…
リチウムイオン1本ならMuVo自体の充電回路が使えるしね。
良いケースを見つければ今まで通り持ち歩いて使える。
MuVo内蔵のHDD用電源容量が足りないこと前提にしてるけど、
実際はどうなんだろう。実は動いたりとか…
通信速度に関しては、奇妙なソフト経由する方式よりマシだと思う。
WAV専用機にするなら選曲の面ではそれほど不自由ないだろうし。
848 :
835 :2007/07/15(日) 20:18:59 ID:fvZTZs8F
3.5インチは1.2G 6.4G 20G 40Gどれも駄目だった。 firm updateにしてUSBで繋ぐとMuvoがフリーズしてしまう。 ただmuvoでフォーマットは出来ているのか1.2Gで一瞬だけ PLAYLISTのフォルダが見えた。ドライブ能力不足か。 2.5インチ40GはUSB接続してもフリーズしないし、firmも書き込めるが Muvoの再起動でsmartscan failedになる。 Muvoでformatしようとするとmedia errorになり PC側でフォーマットしようとすると、容量だけ正しく表示されるが ファイルシステムが選べずフォーマットできない。 容量的にムリなのか相性なのかはわからない。 Muvo2じゃないけどRio Carbonも同じMD(ST1-5G)なので試してみたところ こっちはリセットがかかりやすいものの、3.5でも一応再生まで出来た。 でも8Gが上限みたいで、20Gでも8Gのディスクになる。
3.5インチで1.2GBっていつの代物ですか。
851 :
814 :2007/07/15(日) 21:30:32 ID:3KKNSTSS
リオカボーンでちゃんと動くなら相性かもしれないな…。
相性となると、HDDの容量よりメーカーが気になるな。
ST1がSeagate製なのでSeagateのHDDを載せたときの挙動とか。
あるいは、Zen Xtraに入ってた2.5が富士通製だったはずなので、
富士通製2.5で実験してみるのも近道かもしれない。
(100Gの富士通2.5のストックがあるのでやってみたい。)
手持ちではZenMicroPhotoと4GのMUZIOがあるんだが、
ZMPは分解方法が謎なので放置、MUZIOのHDDコネクタは
いろんな意味でキケンなので触りたくない…CFは載せたけど。
>>849 DOS/VよりPC-98のほうが一般的だった時代さ。
>>850 もちろん外部電源。
852 :
835 :2007/07/16(月) 12:42:29 ID:aIU4kKAo
あれからHDDメーカー提供のツールで容量減らすって手があるのを
思い出したので2.5インチ40G(Fujitsu MT2040AH)で試してみた。
まずは6Gに落としたらあっさりフォーマット成功。
次に32Gにしてみたら、これも成功。
そして35GにするとMediaError・・。
限界値さぐりで、どうやら32Gに壁があるみたいだ。
フォーマットした後に表示される総容量が32768MB未満なら
いけるみたい。ツールの設定能力の限界まで使うと
32751.3MBでフォーマットできた。
この容量でファームの書き込みとファイルの転送、再生を確認済み。
空き容量の表示が狂うのは、16GB CFでも報告がありましたが同様です。
これなら将来32GBのCFでもつかえそうですね。
でもHDDで使うには微妙な容量になってしまった。
3.3V駆動のHDDもあるしいいかもと思ってたんですが・・。
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1184556960 駄目だった3.5インチの型番一応残しときます。
40G Maxtor D750X-6L6TAU
20G Seagate ST320423A
6.4G Quantum Fireball SE
1.2G Fujitsu M1636TAU (UNISYS AQUANTA SCに入ってたやつ 11年物?)
信号のレベル変換をしないと駄目かも。
うわー何か謝りたくなるぐらいすごいことになってますね! すげー。
854 :
814 :2007/07/16(月) 20:08:34 ID:gaHgjW2g
>>852 なるほど32Gが限界ですか。
なんだか代わりに検証してもらったみたいで
申し訳ないです。ありがとう。感謝します。
信号の電圧はIDE規格だと思うのでレベル変換は必要なさそうですが、
やはり大容量化を狙うなら30GのHDDに換装するより
32GのCFを待った方が賢明かもしれないですね…。
そういえばXtra換装時に下取りした30Gが…なかったことに…しよ。
一昨年買ったMuvo5Gが壊れた(というか半分壊したwww)からCF乗せ換えしらべて見た。 なにこの流れwwwwwおまいらすっGEEEEEEEEEEEEwwwwwww
凄いな、32GBが限界か。 32GBが安くなるまで8GBで行って 32GBが安くなる頃に最終的に乗り換えるかな。
その頃にはフラッシュメモリーいらなくなってるかもしれないしな。
メディアエラーでリカバリーモードでしか起動しなくなったので ファームウェアをアップグレードしようとしたんですが、終了間際で本体がフリーズして アップグレードが進行しなくなりました。 しょうがないのでプログラムを強制終了してPCから抜いた後、電源を入れなおそうとすると、 電源ボタンのランプが付きっぱなしになって画面に何も表示されなくなりました。 これはもう完全に駄目になったって事でしょうか?
ファームが無い状態なのでオワタ\(^o^)/葬儀場へ
そうですか・・・orz
CFに換装してみれば? まずは試しに数百円レベルのCF買ってきて うまく行けば4GBなり8GBなりを買うと。
>>858 おいおい、CFに換装するよりまず問題箇所の切り分けだろ
MD抜いてPCで読み込めるかどうか試してみろ
MDが無事ならファーム入れれば以前のまま使えるかもしれんぞ
ファームウェアをアップグレードしようとしたんですが、終了間際で本体がフリーズして アップグレードが進行しなくなりました。
MD抜いて、って書いてるじゃん FMならPCからファーム入れれるらしいし 無印ってファーム入れるの本体経由じゃないとダメなんだっけ? 無印ユーザーだけどリカバリモードになったことがないからわかんないや
ファームウェアをアップグレードしようとしたんですが、終了間際で本体がフリーズして アップグレードが進行しなくなりました。 ↓ ファーム入れれば以前のまま使えるかもしれんぞ
オワタ\(^o^)/葬儀場へ
もうちょっと頭使えよ・・・ ファームはMDを本体に入れた状態でUSB経由でしかできないと思ってるのか? 磁気ディスクにデータを書いてるだけなんだぞ
若干一名あれな感じで。
MuVo^2 FM 出先で電池が切れてしまったので、USB充電をしようとしてるんだけど、 画面の真ん中に大きく空の電池マークが表示されてる状態からは充電できない? PCに繋いでも外付けドライブとは認識されず、ただ空の電池マークが出てるだけ。 もしかして裏では充電が進行してるのだろうか。
完全に空になるとUSBでは充電できない
872 :
870 :2007/07/24(火) 17:53:43 ID:E6xpoGbq
>>871 どもス。
つまり、空の電池マークが出てる=完全に空、ということか…
てっきり、空の電池マークすら出ない=完全に空、かと思ってたよ。
電池が出るなら空になってるわけではないような。 取り出ししないとダメだろ。
あれ?ギリギリ足りないとそうなるんだっけ?
でっかく出る空の電池マークのことじゃないのか?
でっかい電池ならUSBで充電可能。しばらくほっといて何も怒らなかったら、ハングアップしてるのかも
「取り出し」してないとか
878 :
870 :2007/07/25(水) 14:17:02 ID:JrubRbZw
結局ダメそうだったので、帰宅してアダプタで充電しました んで具体的に状況を説明すると、まず最初にやったことは以下の通り 1.音楽を聴いていると、右上の小さな電池マークが空表示になる 2.再生を止め、USBでPCに繋ぐ 3.外部デバイスとして認識される 4.タスクトレイのアイコンから取り外しを選ぶ ここまでやって一安心かと思いきや、どうにも充電されている気配がない(充電中のマークも出ない) 不安になっていたら、真ん中に大きな空の電池マークが表示される 仕方ないのでもう一度2.からの手順をくり返そうとしたものの以下の通りになる 5.MuVo^2の電源を切った状態でPCに繋ぐ 6.CREATIVEロゴ→Loading music 7.Loading musicの途中で大きな空電池表示 8.以下そのまま(15分ほど放置しても特に変わらず) 9.仕方ないので再生ボタンを長押しして電源を切る
>4.タスクトレイのアイコンから取り外しを選ぶ 取り外しちゃ充電されんよ
880 :
870 :2007/07/25(水) 18:53:04 ID:JrubRbZw
なんという盛大な勘違い。 「取り外し」ではなく「取り出し」かッ! こ れ は ひ ど い 付き合ってくれた人たちありがとう。 そしてスマン。
いや、仕様通りなら、でっかい電池の状態でPCに接続すれば、PCには認識されないが充電は出来るはず。 それすら出ない状態だと、USB充電は出来ない。 チマチマやっている内にPCにゴミが残ったか、Muvoが不安定になったか… 一端電池を抜いてリセットしたら良かったかもね
>>882 >価格:\1,890(税込)
高すぎないか…?町の大手量販店でも1/3程度で買えるでしょう。
884 :
882 :2007/07/26(木) 05:40:18 ID:rzGmSCJC
こんなのがあるよって参考程度のつもりだったので 検索結果の上位にあったアドレス貼っただけだから、 値段まで見てなかった。
>でっかい電池の状態でPCに接続すれば、PCには認識されないが充電は出来るはず。 残念ながらその方法では充電されないよ。(MuVo2FM) 電池切れマークが出た時点で再生や接続の全機能が止まる。 一旦電源を切ってUSBケーブルを刺して、起動中に電池切れになると 充電状態に入ることが多いけど、確実ではない。 電源OFF→接続を何度か試して充電状態にするしかないみたい。
USB-EIAJ#2なんて随分前からPSP用とか700円くらいでどこでも売ってるでしょ・・・
>>886 アキバの最安値なら\250
USBとDC5V分岐ので\350
値段にツッコミ杉w
ジャック部接触不良修理終わり テンプレ乙
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/02(木) 23:50:31 ID:vDiU+rRX
昔muvo2を買って1日聞いた後即分解して中身を取り出して側を売っちまったんだが、 最近のMP3プレイヤーを聞いていてなぜだかmuvo2の音がよかったような気がしてならない。 ちなみに購入履歴は、iAudioM3,iAudioX5,iPod 5G Video,HD20GA7,HD30GB9 最近じゃ手に入らないか、誰か持っている人レビューを頼む。
>>890 512MBくらいのCF買って使ってみたらいいんじゃまいか
外側を売っちゃったんだ。 中古をまた買うかどうか迷ってて。
音質については一般的に高評価だし、 あんま音のことを知らない俺だけどノイズが目立つとか音が変とかのマイナス要素は感じてない。 他機種と較べては残念ながら知らないけどなw 何よりこの機種の魅力はWindowsのUIからフォルダごとぶち込むだけって単純明快さだと思うぞ。 既にPC上で綺麗に管理してるとかで、転送ソフトとかセキュアなんたらとかが面倒な人にお勧め。 外出先でも汎用のWindowsPCとミニBタイプUSBケーブル、5VのACアダプタで完全運用可能だしな。 そういう汎用性が俺は非常に気に入ってる。 中の人も16GBに強化したから「音楽が聴ける小型HDD」って使い方も益々便利になった。
音質は相川T10より上。 panaのCT810でMP3聴くより個人的には好き。
高音質プレーヤが欲しいけど、デジタルアンプは音が作り物っぽくて嫌 ……って人には最適なんじゃ無かろうか。 GB9よりも上とは言わんが、一長一短レベルで張り合える水準だと思う。 音の水準を考えると、ガワをオクか何かで落とす手間がかかるものの コストパフォーマンスも悪くないかな。ジャケ絵とかいう付加価値は全然無いがw
これってリモコン自作できるんだっけ? もしくは違う製品のリモコンの流用。 それとも違う製品の話だっけ?
MDプレイヤーかなんかのリモコンのプラグとガワだけ流用して 自作していた話なら過去にあった。 回路は抵抗でボタンの個数分、分圧するだけ。
ウォークマンのリモコンがプラグが一緒で流用できたはず
今度、友達からMuVo2の1.5GBを貰う予定なのでCF換装を検討しています。 A-DATAのCFは成功率高いってことでFAでしょうか? その他、注意点などありますでしょうか?
1.5GBってそもそも換装できたっけ
出来ない
笑われとけ・・。無駄にならずに済んだんだから。
>>730 の自作リモコンの配線図というのが見れないのですが、
どこか他で見れるところありませんか?
なに、このリモコンP3,P4端子は使わないんだ。 これなら自作できる。
あまりに人を惑わすことから封印された呪われた機能
905氏じゃないけど、
モード切替の説明
端子間が約300kΩでプルアップされていたら、コンパニオンチップのA/Dコンバータを使用したリモコンモードになります。
要は、抵抗値だけで制御できるモード
注意事項として、モード切替のガードタイムに3秒ほど必要。∞Ω→300kΩ→(3s)→操作
この間に操作をしたりすると、リモコンを見失ったり、操作が受け付けられない場合アリ。(ほーら、思い当たる節があるっしょ?)
また、使用中もリモコンを見失う事があるので、一端∞Ωに戻すスイッチも必須。(これも、思い当たる節があるっしょ?)
他にシリアルモードってのもあって、これは昔の多機能リモコン用
ちなみに、ググったら出てきたけど、ブレッドボードでも作れるくらい回路は簡単
ttp://rupo.cocolog-nifty.com/diary/2007/04/mp3_6a4a.html
まさかロックのON/OFFとか?
聞きっぱの教えてくん去りて、スレ閑散
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/21(火) 19:35:34 ID:dWfZq9dM
なんでこんなに過疎ってるんだ?
ネタ不足
低音が弱い気がする。。
CFの値段も完全に下げ止まってるしなぁ。
むしろ値上がってるね。 iPodの新機種でも出るのか?
新機種出るらしいよ。あと、ソニーのRollyとかいうの。 自分Muvo2の4Gで事足りています。程良い感じ。
さて、CFに換装すべく2GBのCFを買おうと思うけど、最近のA-DATAは認識してくれるのかな?
プレイリストをmuvo2用のプレイリストに変換するソフトはあるけど 直接muvo2用のプレイリストを作るソフトってありますか?
純正のMediaSource以外でってことで。すいません。
あー。CFの選択マズったかなぁ・・・orz。
A-DATAの2GBならなんでもオッケーと思い込んでx266のを買ってしまった。
換装後、リカバリーモードにてフォーマットは完了するも、PCとうまくつなげず、
ファームウェアの更新ができない。
で、ログを振り返ってみたら
>>770 と同じ症状。
ただし、こちらはエクスプローラに表示されない。
(最初にさしたときはエクスプローラで覗くこともできるが、
ファームウェア更新.exeを実行すると同メッセージが出て、
以降、エクスプローラで認識されない。
・・・無念。
>>921 WindowsMediaPlayerでプレイリスト作って
>>6 で変換。
中古というかジャンクだった4GBを入手しました がしかし充電が出来ないwまあそれ以外再生も問題ないし それについてたバッテリーも手持ちの5GBFMに挿したら充電して使えたし んまあこんなもんかな、しかし勿体無い
俺もMuVo2FMの予備機が欲しいぜ・・・どっかに売ってないかな
PCボンバーの中古でFMの512MBをゲット。 値段の割にはいい。サイズ、機能、操作性ともに申し分なし。 容量が大きければもっといいんだがそれは贅沢すぎな悩みでしょうな。 あとOGGが(ry
FMの512MB?
>>925 ヤフオク
ところで、A-DATA120倍速16M ってもう作ってないのかな?
それと、動作出来なかったコンパクトフラッシュの一覧とかどこかにないのかな?
あっ!これじゃ教えて君じゃん orz
なんというかさー MuVo^2 こう書きたくならない?
MuVo?
充電方法が面倒で最近使わなくなってしまったなー
アダプタに繋ぐだけだろw
先月あたりからMuVo4Gがエラーをはきまくって、昨日・・・MDからカッコンカッコンと聞こえてきました。 最近フラッシュの値段あがってるので、4Gで補修しようとしてるのですが A-DATA 120x 4G (青いやつ) でいいのかなぁ・・・
たった今HDDがお亡くなりになったっぽい。 転送中に突然ハングして、 その後はMedia Error吐くだけ… 4G 黒がまだ限定だった頃に買ったんだけどもう寿命かな?
A-DATAの120倍速は成功実績多数あり 266倍速になると駄目ぽいので注意よ
937 :
935 :2007/08/30(木) 21:56:44 ID:YeBRbl1g
A-DATA120倍速8GB注文した。 日本じゃないので探すのに苦労した… 換装失敗したら潔くHD10GB7に乗り換える。
音が良ければ候補には入るかもね。
ソニーか・・・。 まあ音がよければ候補にいれてやろう
Muvo2を3年以上使ってるけど、E015の音一発で気に入ったよ。 低音が割れずにしっかり出て気持ちよかった。 webラジオとかのwmaファイルで再生できないのが多かったんで売っちゃったけど…
>>938 16GBモデルが無い時点で選択肢から外れる。残念。
(それなりに)デカいディスプレイは曲選択が容易そうで惹かれるのだが。
MuVo^2の長寿の秘訣はCF換装で延命可能ってとこにあると思うんだ
iPod miniがいまだに一部で人気あるのも同様の理由と俺は考えている
SDでD&D可能でディスプレイがiPod mini程度あって…
という機種を待ちつつMuVo^2を使いつづけるよ
本体死んだけど、まだCFは生きてるみたい。殻だけ買うのと、他のに移るのどっちがいいかな? 結構気に入ってたんだけど…。
あと、最近オクで殻のみってあんまり見ないんで、売ってくれるって方いませんか? できればMuVo^2 FM希望です。
乗り換え先候補として、 iAudio i7 16GB Creative ZEN 16GB あとは?
HD10GB7 10GB・・スペックではちょっと見劣りするようになってきた
ER4S+Muvo2FMのフル装備
CFの値上がりが著しいな。
A-DATAの266倍速2GBで換装失敗してorzだったけど、 手元にあった数年前のハギワラの2GBでうまく認識して快適快適。 iPodと比べても、やはり音がいい気がする。 というわけで、このスレにはお世話になりました。 近いうちに8GBに冒険してみようかな。
あ、忘れてた。 最初にはずす4本のネジのうち、1本のネジ山をなめてしまったんだけど、 代わりのネジってそこらに売ってるものですかね? 換えたことある方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
954 :
937 :2007/09/02(日) 02:28:01 ID:DZ2sKQ72
換装無事成功。 まさか自分がお世話になることがあるとは思わんかったわ。 本体もかなり汚れてるがまだまだ使い倒すぜ。今3年半だから 5年はいけるか?
>>947 レス遅れましたが、是非売っていただきたいです。色はなんですか?
詳しいことメールいただけると嬉しいです。
956 :
947 :2007/09/02(日) 22:56:19 ID:Q1GtXioP
>>955 殻のみだけど、完品と勘違いしてないよね?
色はグリーンっす。
バッテリーの接触が悪くなったのか、ちょっとした振動で電源が切れるようになった。 使い始めて2年半くらいだけど、もう寿命なのかな・・・ MuVo2FMを基準にするとなかなか乗り換え機が見つからない
>>955 別に
>>956 のことを疑って言うわけじゃないけど、
色以外の状態その他のことを何も確認せずに買おうとするような人は買わないほうがいいと思う
消耗品の電子機器で、もう数年前に発売されたものなんだよ?
どんな状態でも自分で修理できる自信があるという人ならおせっかいゴメソナサイ
売主が詐欺にあうこともあるけどな。
でもまあ、このスレの住人からしたら殻だけで5000円の価値あるとおもうw
電池無くてもROWAれば充分だしな
なんでこんなにコンパクトフラッシュの値段上がってるの!
フラッシュの需要が急激に伸びてるけど、各社が生産調整をしてるからね
>>2 に書いてあるROWAの電池って、対応製品に1.5GBしか書いてないみたいなんですけど、
4GBでも大丈夫ですかね?
とりあえず、A-DATAのオレンジのやつ(Speedy)、店では40〜50x?って書かれてた 8Gを買ってきてつけかえてみた フォーマットでファーム更新で復活ー MDからHDDの死亡音聞こえてきたときは・・・
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/03(月) 21:58:43 ID:/zO/aLQA
>>957 バッテリーの接触不良が原因
本体側の爪を少し引っ張り出すと治る
おれも同じ症状がでたよ
バッテリーの接触悪いような気がしたけどおれだけじゃなかったのか おれは本体の接触と反対側のバッテリーのお尻側のとこに 厚めの両面テープ貼ってキツめにハマルようにした
>>970 俺も。落下させてから接触が悪くなったんで。
ちなみに換装歴はデフォの5GBドライブ死亡→日立の6GB→A-DATAのCF青8GB→オレンジ16GB。
でもすでに残り容量が500MBを切ってるので、次はGigabeatのG5を30Gに換装して引越し予定。
>>955 ハードオフなどで完品が普通に売ってるよ
多分、5〜6000円だった気がする
そんなどこの店舗にでも必ずあるみたいな言い方するなよ・・・
ハードオフはどこも在庫が同じだと思ってるんだろ
>>974 えー、3店舗回った内の2店舗で置いてありましたよ
片方の店には複数台ありました
当然だとは思いますが、中古なので流れれば無くなりますし値段も変動するでしょうw
時々店をのぞいてみてはどうでしょう?
>>975 m9 ゚д゚ ) ・ ・ ・ ・
ヤバイだろ、こいつ…
あれ、俺の近くにハードオフないんだが。
ハードオフかそうかそうか
マジで自分の世界が全て系の思考回路だったのか…
>>980 何を言ってるんだ?
中古としてはそれなりに流通してると言う意味で普通に売ってると書いただけ
どこの店舗にでも必ずある とは一言も言ってない
>当然だとは思いますが、中古なので流れれば無くなりますし値段も変動するでしょう
>自分の世界が全て系の思考回路
>ハードオフはどこも在庫が同じだと思ってるんだろ
まぁ良く分からんが、とりあえずお疲れさん
中古としてそれなりに流通してるようには思えないんだが。 いぽdじゃあるまいし
>中古としてそれなりに流通してるようには思えないんだが。 としても、当時のMP3プレイヤーとしては、ズバ抜けた出荷数を記録したから、(店舗によってはiPodより多い) それだけの台数(抜け殻も含め)が何処に消えたか不思議でしょうがない。 当時は別として、今現在オクでコンスタントには出るけど、決して多く無いし、第一漏れの周り(同僚や取引先の数十名)でMuvo2使いは漏れだけだし
>>985 MD抜いてポイ
私は知り合いの学生からもらったんだけど
周りで使っている人は誰も居なかったって話だった
私の周りでも何それ?って感じ
当時はこれの音質や利便性に注目する奴がほとんどいなかったからなあ……
そうかな?
こんなもん使って喜んでるのは一部のヤツらだけだろ 一般人は名前さえ聞いた事無いよ 何それ?w そんなの使ってないでiPod買えよwww とか言われるらしい
>>989 知ってる、知らない の問題じゃなくて、「あんだけ売れたのに、何処へ消えたか?」って事だよ
>>989 言われるなぁ・・・。
長い物にまかれろ、的な発言・・・。
そしてギガビ所持者がなぜかしゃしゃり出てくる。
iPodに対して言えないからだろうか。
>>991 ついこないだ言われたんだZE。
説明すんのめんどいから「電池交換の度に修理に出すのが厄介」とだけ言っておいたが
DAP=iPodみたいな貧困な発想に引くわとかうっかり言いそうになるね。せめてiPodならiPodでモデル指定しろと。
41機めへ引越しだが、一言。 私の奥方が父親(Apple好きの好好爺)にiPodを送ったと思いねぇ。 で、自分もiPod買ったらと勧めてみたわさ、 そしたら、私はいらない、操作めんどいし、別に音わかんないし といって私が8GCFに換装してあげたMuVo2FM使ってるわさ
>994 音が分かる奴こそMuVo2を使うべきではなかろーかと突っ込みを入れてみるが 確かにiPodはいささか機能が増えすぎて面倒になったなぁ
h
t
t
p
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。