Creative ZEN VISION:M Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:24:26 ID:s5pfTJjf
>>948
全力で釣られてる馬鹿発見www
しかも長文で必死w
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:21:58 ID:MwmTKtbf
例えはどうかと思うけど正論だから釣られてるって事では無いような。
もし943が釣りなら文章の内容とか気持ち悪すぎる…

ていうか新参ですけど、このスレは次スレ立てるルールはあるですか?
それ程進み早くないから980ぐらいなのかな。
製造終了でなんだけど、まとめサイトっぽいの欲しいなーとか思ったり。
レンタルwikiでも需要有ったら作ってみようかな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:37:05 ID:fAb2vg/V
>>952
ID変えて「釣られてやんのwww」か。
1000取れなかったとかワケワカラン理由で傷害事件起こすタイプだな。

まったく最近の若(ry
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:52:40 ID:3AwelqJp
ってか
「自分がどれだけ曲持ってるか&欲しいか考えないで大容量の買ったけど無駄になっちまったよw」
なお茶目な若人だろ?釣りじゃなくて恥ずかしさと悔しさを隠すためと考えれば納得がいく
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:31:33 ID:kIBwJ4Jl
俺の場合だと7000曲位入れるのに選択肢があまりにも少ないしiPodにも飽きたしこっちきた。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:34:17 ID:pjdtdKt8
美女に入れたらトラック番号消えた人っている?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:11:25 ID:k0+a99Zc
米SonyもiPodに屈した。

1年後くらいには選択肢も無くなっているかも。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070719/sony.htm
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:46:27 ID:hxLNxZIg
>>957
俺の場合、ID3TAGのv1とv2に中途半端に情報が入ってるとそういう風になった。
v2には全部(トラック名、アーティスト、アルバム、トラック番号、ジャンル)入ってたのに、
v1にはトラック名、アーティスト名、アルバム名しか入ってなかったりなど。
v1とv2が逆だったかもしれんが、そこらへんは違ったら読み替えてくれ。
面倒くさいけど両方に全部入れときゃ間違いないだろうと思って、v1のトラック番号とジャンルも
入れたらトラック番号どおりになったよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:49:55 ID:t9+tAJzd
>>951
> 大体どこでも手に入るipodじゃなく、色々調べてこのプレイヤーに辿り着いた
> 人間なら小容量タイプのシリコンオーディオも別途持ってそうだし。

> 大画面液晶付きはこれからも出そうだけどああいうのは無造作に
> デニムのケツには入れられないのよね。

そうそう、出先で他人に気兼ねしないで眺めるのに丁度いいんだよ、
あの画面サイズと本体。
このシリーズ生産終了なら本当に残念だ。
イポがソニーみたいにオレの独自企画に合わせろゴルア!展開する不安もあるなあ・・
ソニー程傲慢な企業ではなさそうだけど

どんなファイル形式でも再生したるぞ方向に進んでくれなきゃ困るなあ、




961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:46:19 ID:K1r+rl1a
NX/EXの後継大容量HDDプレイヤーとして買った者としては2GB程度のプレイヤーは激しく面倒くさげ。
プレイヤーはもっぱらジャンル毎orアーティスト毎orオールシャッフル再生専門。
もうじき60GBいっぱいになりそうだけど、そういや動画再生にはほとんど使ってないかも。
こんなユーザにはipod以外の選択肢としてこのシリーズしかないのだが先細りは勘弁願いたい。
ただipod並に同期が簡単なら低容量でも使い勝手良いのかもね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:00:45 ID:soE3v8K2
ttp://buffalo.jp/products/new/2007/000531.html
シリコンでも100GBとか行きそうな勢いだからなあ。
56GBでまだ10万とかするけど。
963957:2007/07/20(金) 23:12:35 ID:VmJhOpbY
>>959
そうか、ありがとう。
めんどくさくて自分でいじってなかったから盲点だった。
ちょっと確認してみるわ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:38:33 ID:T5N+eWdd
v2が埋まってたら大丈夫なはず
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:55:24 ID:W/za5Iro
divx転送しようとしても「メディアの追加」からだと左画面の候補に出ませんし、エクスプローラからD&Dしてもフォーマットが未対応と出ます
どうすればいいでしょうか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:55:32 ID:i4qghLGR
>>965
釣り乙
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:51:39 ID:9RkIKw44
少し過疎気味なので、質問します。

テンプレにUSB2.0対応って書いてあるんだけど、1.1でも平気?

あとPCあるんだけど、ネットに繋がっていません。

OSはXPです。

今月のお給料貰ったら買おうと思うんだけどこんな俺でも幸せになれますか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:56:58 ID:d4vxKBXO
質問します
ZENのM30GB使ってるんですが、車で聴きたいんですがどうすれば聴けますか?FMトランスミッターって奴を買えばいけるんですかね?ちなみに車はトヨタのノアです
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:32:22 ID:2e3+9vEg
>967
2.0は1.1の上位互換性があるので大丈夫
2.0に対応してる=ほとんどのUSB接続ができる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:35:28 ID:PODOnENA
>>968
カーステに外部入力が無ければトランスミッタが手っ取り早い
ちゃんと吟味して選んでくれ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 03:20:31 ID:d4vxKBXO
お薦めのトランスミッター教えて下さい
安いので…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:30:20 ID:rq1cA3sR
>>971
カーステレオ関連のスレ行ったほうがよくね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:24:48 ID:d4vxKBXO
>>972
このZENに対応しているかわからないので…
ほとんど対応してますか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:06:24 ID:PODOnENA
>>973
ほとんどのタイプはイヤホンジャックから出力するので、ステレオミニプラグがついてれはOK
(iPod専用ドッキングタイプ等を避ければ良い)
USBで充電できるものもあるが、ZENだと低速充電にしかならない場合があるのであまり期待してはいけない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:45:32 ID:9RkIKw44
>>969サンクス!

給料出たら買う事にするよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:35:46 ID:9+32BZ5f
過疎気味なので雑談
皆さんは何色?
自分は白なんだが友達みんなにipodの偽物じゃんって言われるorz
まぁ黒でもそうか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:40:12 ID:PPXrYBsO
くろ〜

どうもZENという名前が梶原善を思い出させるらしく好評。
善ちゃんと呼ばれてます。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:49:41 ID:xf3xZ/CZ


今度同じようなことを言われたら
「アップルこそクリエイティブのユーザーインターフェースをパクったんじゃないか」
って言い返してやれ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:48:13 ID:A2YGJnyg
白に緑のカバー被せて使ってる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:49:57 ID:BaGPwRLi
黒でつ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:18:50 ID:yRN07UPR
>>971
サン電子 CXTM-701とかが簡単でおすすめ。
\4,000ぐらいで売ってる。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:10:27 ID:Iv+Caotj
単純にipodより表示色数と扱えるファイル形式の多さで選んだから、
偽物呼ばわりされても気にしないのだ。

分厚い旧型60G白を胸ポケットからサンダル履きの足指に直撃させて悶絶した夏。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:20:40 ID:CQHaj0sm
>>978
言ったところであまり解ってくれないんだけどな
こいつの良さも
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:05:30 ID:xFzE3+Mr
くろ

みんなiPod?って言ってくる…みんな知らねーんだな。所詮みんなiPodしか持ってない粕
勝ち組はZENだ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:13:18 ID:AoUd2rrg
しろ

でも、似てるっていうけどiPodと間違えて、これ買った奴っているのか??
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:09:47 ID:nCoCqhcT
そろそろ次スレお願い
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:40:41 ID:6zFslgpC
みどりな俺。なんで売るのやめたんだろうな・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:00:37 ID:xFzE3+Mr
>>981
それはトヨタのノアに対応してる?
何処で売ってますか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:22:18 ID:I0/bOCEZ
いい加減スレ違いなんだから自分で調べろや。
一から十まで教えてもらわないと何もできないのか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:41:40 ID:gYUVoskQ
>8のクリーンアップの方法試してるんだけど
Scan Diskって出てから経過が表示されないのと
処理中にリブートとかの操作が出来るんだけどこれ正常に動いてる?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:33:59 ID:gYUVoskQ
harddisk problem \(^o^)/
まだ購入から一ヶ月たってないよ・・・
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:21:11 ID:Pv4AEYXO
次スレ…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:38:07 ID:a9v88lDJ
>>988
夏休みで暇なら部活とか初めてはどうかね?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:56:51 ID:zk+9gPv1
次スレ

Creative ZEN VISION:M Part6
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1185374826/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:11:58 ID:DuCfw3aI
>>994
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 03:17:22 ID:RZjMlm5v
>>994
乙en
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:29:33 ID:fDmo4P8f
f
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:30:49 ID:fDmo4P8f
t
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:31:37 ID:fDmo4P8f
p
1000小倉優子 ◆en0rG2J.f6 :2007/07/26(木) 10:32:08 ID:fDmo4P8f
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。