>>951 女の歌を・・・云々じゃなしに、なんか、繊細な感性が込められてるの聴くと
もう照れて、照れて、照れて
でも、あなたが正面から聴ける、っていうなら、僕の個人的な偏りに違いない
ね
いやー照れるぜw
「CDがバカ売れしてた頃の若者もいまは30、40歳代か
「なら80〜90年代のヒット曲適当に集めりゃ売れるだろ
「それだけじゃ芸がないから歌のうまいやつに歌わせようぜ
なんつて
売れたのは徳永の歌唱力があったからだと思うんよ
954 :
あひけい:2007/12/03(月) 19:34:52 ID:S12d1qI3
何故か高円寺の焼鳥屋で飲みはじめてたりして
となりのオッサンが「今のはセーフだよな、ぜったい!」とか
うるさい!
そんなん見とらん
というシチュエーション下での、あーまたうるさい!審判がどーした?
よるいち
「Black Muddy River」 Grateful Dead
ガルシア晩年のアルバムIn The Darkから
黒泥川はいい歌 しみる わかった、相手したる
中日とどこがやってんの?
審判で思い出したけど
昔「俺がオールバックだ」と言った人がいるとかいないとか
956 :
あひけい:2007/12/05(水) 06:32:31 ID:op+Xgz7c
>>955 ごめん
そこまだ習ってないとこみたいで、意味わかれへん
解説きぼん、ぬ
957 :
あひけい:2007/12/06(木) 07:15:15 ID:O5toZVIi
今朝は延々地下鉄に乗ってかなきゃ、で暇だからあさいち
というか、次にかかる曲
「Blood Of Eden」 ピーター・ガブリエルとシニード・オコーナー
昔、MTV時代にガブリエルはよく聞いた
それ以前のジェネシスとかはあまり関心なかったけど
流行ってたから聞いてたんだろうな
で、ここしばらくはまったく聞いてなかった
特にコメントなしに等しい感じだなw
でも、今聞いてもけっこういいよ
959 :
あひけい:2007/12/06(木) 23:11:43 ID:O5toZVIi
うっさい
オレがルートマップだ
1点
こないだドラマでやってたんだけど
オーディオ機器のまわりでヘアスプレーとか使うのよくないのか?
961 :
あひけい:2007/12/09(日) 09:44:32 ID:HqVhQPXd
>>960 今回も難解だな
オーディオだけにスプレー?部屋すプレイ?
わからん
ヒント
ヒント:シリコン
シリコン
ケイ素(silicon):元素記号Siの元素、およびその単体。
シリコーン(silicone):ケイ素を構造に含む樹脂。シリコン樹脂とも言う。
ってことは、膠着させるようなスプレーをオーディオのような精密器械のある
部屋で振り撒くなってこと?のマジレスみたいなたぐい?
別にオーディオじゃなくてもパソコンやカメラでもおんなじこと?
ってドラマに言うべきだね。
うーと、えーと、なに?w
さすがに師走だけあって、心身ともに、ありがとうございました。
慣れないことはやるもんじゃないけど、慣れないことやるのが好きなのさ。
つっても同じ業界内での別分野なんで、端からみたら似たよーなことだろーよ。
あーそだろーともよ。でも、脳が霜焼けになったような状態、発泡発泡。
よるいち
「Dixie Chicken」 Little Feat
http://www.youtube.com/watch?v=1FekVR_SC5M 曲目はリトルフィートの名刺代わりみたいな有名曲。
が、フィートの映像はいつ見てもやばいなー。
比べりゃデッドやジミヘンなんかまったく安心して見てられる。
才人集団であったことと、クスリと、あと何だろう?このやばさの正体は。
>>963 だいたいそんな感じだ
褒美をとらす( ゚∀゚)つ
風邪をいいことに、忘年会途中でスルっとドロンしてきたを
帰りにいっぱいツタってきたを
>>965 おめー、手になんも持ってないやんか
なんかクラシックの音良くなったような気がするけど、単なる慣れかなー?
>>967 おじさん、確かめもしないで勢いでレスする奴は、嫌いだぞ
969 :
あひけい:2007/12/15(土) 18:03:39 ID:hXkmZo8J
地味に小出しに無駄使いしとったら、MacBook買う金のうなったw
来月のこころだ
サソリン、女できたな?w
大昔から、お泊まりする程度のはいただろ。
971 :
あひけい:2007/12/16(日) 17:53:49 ID:3tL11EBk
あら不潔
病み上がり決死隊なよるいち
「Turn That Heartbeat Over Again」 Steely Dan
スティーリー・ダンのデビューアルバム、Can't Buy A Thrillから。
もうデビューアルバムから方法論は、すべて揃ってた。
ビートルズにとってのサージェントペッパーほど、スティーリーダンに
とって、Ajaが特異な作品ってわけでは全然ない。
特にこの曲なんかはどの時代のスティーリーにも共通のテイストを持ってるよ。
>>970 元気が確認できればいいのさw レスの内容に意味はないw
最近、iPodにクラシックを解禁したもんだから、たまにかかるけど、掛け値
なしに大好きだと再確認させられたのが、ベートーヴェンの後期弦楽四重奏。
今日は、アルバンベルグ四重奏団の16番が帰りの電車でかかって(シャッフル
だから一楽章のみ)、本当に大好きなポップスがかかった時と同じワクワク感
があったよ。
話、微妙に変わって、iPod所有CD全部同期の利点を一つ。
私みたいに若年性アルツが入ってくると、同じCD二枚買ってしまうというぶひ
な事態に陥ることがある。
そんな時には奥さん、これ持ってたっけ?の場面で、iPodポッケから出して
チェック。
めれたしめれたし。
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
。何
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:56:06 ID:gZP2sIRB
。何
。何
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。