さあ語ろう。
このスレはキモオタ専用スレです。
まあそういわずに
ヘッドホン端子付きポータブルスピーカーをアンプ代わりにはしてる
3じゃなければ自殺する><
あぁ。。。ログが壊れとったorz
5は撤回。大変なことになるといかん
あんまいないんかね
音質といったらPCDPとかHIMDとかKENだからなあ…
LineoutからPHPAとかは少ないんじゃないか?
興味津々age
>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5>5
ポタアンプ使ってる人って頑張って電車で聴いてるの?若しくは職場や喫茶店?
歩きながらとか落ち着ける場所で。ヘッドフォンは電車の中では無理な気が。
ずっとカナルだったからなぁ・・
K181DJとかでも電車の中では無理だった・・(´д`)
>>14 あ、騒音関係でか。
俺の使ってる鉄道だと、普通にポータブルオーバーヘッド型のヘッドホン使ってる人をよく見かける。
オーテクの折りたたみ式の白い奴とか、PX200なんかがよく見かけるな。
PHPA使う人間なら普通に大型オーバーヘッド使うだろ?
W1000やDX1000を使ってるんだろうな
電車内では遮音性がネックですね。
耳をすっぽり覆うタイプではどーなんでしょう?
SR-71持ち歩いている俺が来ましたよ
オレもSR-71で、5Proを常用してる
PHPA使っている人
機種とヘッドホン/イヤホンをさらさねぇか?
>>19 18だけど、HD25とE4cを使ってます
>>20は、なんでSR-71にしたん?
オレは「低音がしまる」「スピード感が増す」「解像度あがる」という
ケータイWatchの記事を読んで特攻しちまったんだが、
ヒジョーに満足してるよ
PortaCordaU+K181DJを使ってます。
SR−71もすごく気になったのですが・・少しでかすぎるのであきらめました・・(´д`)
・・どれもでかいか・・
>>21 Music TO GO! というブログにレビューが載っていて
それを読むうちに欲しくなって買いました。
MAHAの充電池も購入しちゃった。
>>22 PortaCordaは、SR-71より音がクリアらしいけど
実際のところはどう?
>>23 2chではフジヤ系ブロガーは、あんまり評判よくないけど
Music TO GO! はかなーり参考になるよね
ひとつ質問なんだけど、8.4Vの国産アルカリ電池と
9.6VのMAHAの充電池では、音が違う?
>>24 正直、アルカリ電池との差はちゃんと調べたことがないのでわからないです。
アルカリを使ったのは一度だけで、その時は違和感なく聞けていました。
買うと決めたのは、音も電圧高いほうがいいらしい、でもメインは繰り返し使える
メリットを感じた、というところでしょうか。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:14:16 ID:XfJzgCre
なるほどなるほど
オレも注文しちゃおかな
それにしても
ここ過疎ってるね
安い払い下げを探すんだ!
前ヤフオクででてたお
どっちが?
どっちも
フジヤのGo-Vibeの一件をみると、このスレも
もっと賑わってもいいのになぁ
そうだ!もっとにぎわえ
>>33 じゃあキミ、許可するから
おおいに語ってください
マジで
ポータブルHPA買おうかと思ってたら、ついXmod買っちゃったよ
Xmodって、CREATIVEのやつだよな?
バッテリ内蔵なら最高だったのに、
ってHPの惹句おおげさすぎね?
そんなに音いいの?
>>36 USB給電だから、外部バッテリがあればポータブルで利用できるね。
音はねぇ、確かに音がくっきりする感じはあるんだけど、総じて
ガチャガチャした感じになって煩い。後、高周波ノイズが乗っかってる。
シャーってやつ。
ただし、Guns N' Rosesはいい感じ。Axl Roseのバカ声が、より
バカっぽく聴こえる。
それとサラウンド機能は例によってというか、相も変わらずの
エセサラウンドで、ちょっと手を加えて左右を少しずつ混ぜてる
んじゃないかという雰囲気。使い物にならない。
そして最大の問題は、ボリュームがまわりやす過ぎることだな。
ポータブル用途には致命的かも。
ソフトウェア要らずってのは、潔くて素晴らしいけどね。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:38:36 ID:etSqtMjQ
PortaCordaがオクにでてるお
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:24:59 ID:5JlPHRuo
ageていこうじゃないか。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:09:28 ID:pAy5ZMGQ
HX-3買った人いる?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:00:32 ID:YTXsXZEI
あんな差込口の多い奴
ポタ機とつないで使うには、無駄が多すぎないか?
どういう使い方をするつもり?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:13:09 ID:NNx39biW
最終落札額はどんなもんになった?
17kだったかと
再生機はiPod4G
LAMEで作ったMP3_320kbps_vbrのJ-POPとクラシック
ヘッドホンはHD595とMDR-7506
これにPORTACORDAUを組み合わせたら幸せに成れますか?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:44:04 ID:DlLnOxu9
iPodを容量の大きいものに変えて、wavかlosslessで聴いたほうが幸せになれると思う
HPAはその後でいい
今日Go-Vibe V5 届いた。
エージングするのに電池使うのもったいないと思ってたけど、
旧ThinkPad の ACアダプタ使えた。
DC出力が 12V-24V の範囲内で、センタープラス、端子が2.5mm の ACアダプタならOK。
試した ThinkPad のACアダプタは 16V、3.36Aのと、16V 3.5A の。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:59:30 ID:Crczb+ru
音質レポお願いします・・。
ポタコダしか持ってないもので他のも少し気になるぉ(´・ω・`)
ケーブルは何使ってる?
他にPA2v2使ってる香具師いないか?
自分は始めてのアンプでアンプ無しより全然良く聞こえるんだけどこれ以上のも聞いてみたくて・・・
51 :
47:2006/12/03(日) 08:28:26 ID:yn/C6+g3
>>48 Go-Vibe V5の話でいいのかな?
HD30GB9 と E500 に組み合わせて使用。
ボリュームは HD30GB9 側で、どのソースでも割れない程度の大音量(24)に設定し、Go-Vibe のつまみで調整。
この組み合わせだと低音が出張ってボーカルの帯域がが少しかすみ気味になるんだけど、Go-vibe V5 挟むことでボーカルが前に出てきた。
高音部・低音部共に減衰してる様子は無い。
音の分解も悪くなったようには感じられない。
大きな音と小さな音の間のダイナミックレンジは少し圧縮されたような感じ。
つまみを最小にするとカチッと抵抗があった後音量0になるけど、この状態だと僅かにブーンというノイズが入る。
ONにすればノイズは消える。
ただ、ONのときも音鳴らしてないときにつまみに触ると、電流リークしてるようなノイズが入る。
手離せば無くなるので、実害は無い。
以上、まだエージングも数時間で、ACアダプタ使ってる場合の話。
それでケーブルは何を・・?
53 :
47:2006/12/03(日) 16:31:15 ID:yn/C6+g3
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:06:08 ID:Sa5fnPjr
D-NE920+Dr.HEAD HiFi改、を使ってる漏れが参上。
最初、重すぎ+かさばり過ぎて…だったが、最近なんとも思わなくなってきた。要は慣れだ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:25:43 ID:akSXhLrh
>>55 なんてえらいやつなんだ。
おれは友人にコードごついといわれたぉ・・
PortaCordaV使ってるよ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:04:07 ID:bcUFQ/rk
>>57 お、V?おれはU使ってる。
価格的には差はないけどやっぱりかなり違うものなのかな?
>>55 どうせならもっと良いPCDP使いなよ。
NE920のLINEOUTの音ははっきりいってかなりへぼい。
Dr.HEADMini使ってる俺は負け組
>>60 ラインアウトにすると音量デカすぎて、とてもじゃないけど聴けないorz
ところで、良いPCDPって具体的に何?
あまりレビューが無いんですがLittle Dot microってどううですか?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:31:03 ID:ju4PxNy/
>>63 俺も気になる
やっぱり古ポになるかな?
CDPに限定しならいならRH1とかDVDPS3あたり?
DAPだとグラン様あたりはいいと聞いた
67 :
BPS:2006/12/09(土) 22:17:24 ID:K4G5SyJs
Go-Vibe V5を探しています。何方か国内で販売しているところを教えてください。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:58:09 ID:9fmWKsoo
フジヤに売ってるとかなんとか
完売しちゃって、新規の予約は受け付けてないそうだ
>>60 LINEOUTの出来が良いPCDを教えて下さい
71 :
BPS:2006/12/10(日) 11:28:07 ID:H3SJEUR5
そうですか。もし宜しければ何方か1万円前後でポータブルヘッドホンアンプ知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
72 :
BPS:2006/12/10(日) 12:46:42 ID:H3SJEUR5
因みにGO-VIBE V5をお持ちの方はどうやって購入されてのでしょうか?私はお恥ずかしながら英語が苦手で購入できない次第です。
GO-VIBE V5お持ちの方教えてください。
73 :
BPS:2006/12/10(日) 12:47:41 ID:H3SJEUR5
因みにGO-VIBE V5をお持ちの方はどうやって購入されてのでしょうか?私はお恥ずかしながら英語が苦手で購入できない次第です。
GO-VIBE V5お持ちの方教えてください。
Dr.XinにSuperMini-IV注文かけて4週間経つけどまだ
物がこないなあ。
年内に到着してくれればいいけど。
1.Paypalを使えるようにする。(検索すりゃ使用方法の解説サイトがある)
2.Go-VibeのOrderページに記載のメールアドレスにPaypalでUSドルでSendMoneyする。(現在は$86USかな
※SendMoney時のメッセージ欄に Low Gain Version please.と書く
3.送金されたのを確認した。(発送予定日も?)とかのメールが届く
4.wktkしながら1〜4週間程度待つ。
5.気に入ったら、お礼や感想等を作者にメールする。
こんな感じじゃない?多分。
注文時には英文でメールをやりとりすることもない。Paypal登録の住所に発送される(ハズ
76 :
BPS:2006/12/10(日) 20:50:09 ID:H3SJEUR5
ありがとう御座います。早速やってみます。
ヘッドホンアンプを買って5proを使うのと新しいヘッドホンを買うのとでは
どっちのほうが幸せになれますか?
ポータブルでの利用でアンプはsupermicroかlittle dot microをヘッドホンは
Dj1Proかmdr-7506かmdr-600で考えています。よろしくお願いします。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:44:00 ID:WwwVVdeE
>>77 5Proの控えめな高音がどうにも我慢できねー!
というくらい高音が欲しければヘッドホンを
買えばいい
>>78 我慢できないというわけじゃないいんですが新しい世界が体感できるかな
と思いまして。
5proが気に入ってたらアンプ買った方がいいでしょうか?
ヘッドフォン持ってないのであればヘッドフォンを一度は使ってみることをおすすめします。
私は5ProとPortaCordaU、あとK181DJを持っていますがアンプと5Proを組み合わせるよりヘッドフォンを使ったときのほうが違いは大きいです。
またポータブルアンプを使うのであればある程度のものでなければ変化がわからないと思います。
まあお金を出せるのであればそれなりのアンプ+ケーブル+ヘッドフォンを組み合わせるのが最もよいのですが・・
>>80 予算は2万程度で考えていましてアンプはsupermicroかGO-VIBE V5に絞りました。
やはりアンプはsr-71くらいのものを買わないと変化はないでしょうか?
いずれヘッドホンは買おうと思っていますがポータブルで使うことが多いので
ヘッドホンを買っても使う機会があまりなく少し気が引けてます。
どちらにしろヘッドホンは自分で体感してみないとわからないですね。
ご意見大変参考になりました。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 09:32:01 ID:ajm/Xe38
SR-71を買ったばかりのころ、
手持ちの5Pro,PortaPro,Z900,HD25で聞き比べしてみたけど、変化の大きさはこの順番だったなぁ
プレイヤーはiPodminiね
>>82 そんなこと聞くとSR-71が欲しくなってしまいます。
今の環境だと圧縮音源しか聞けないので大容量iPodに変えて非圧縮で聞くのと
SR-71を買うのとどちらが変化が大きいかも悩みますね。予算は超えますが…
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 09:49:31 ID:1unXxVX1
500Wぐらいいけますね。
ケンジュファック。
程度低いよ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 09:56:37 ID:GGFuAMPX
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:34:35 ID:ajm/Xe38
>>83 だったらイヤホン専用機TOMAHAWKに突撃してみたら?
SR-71より安いし
>>86 今のところTOMAHAWKはHeadFiのアカウントがいるようです。英語でやり取り
できればいいんですが英語でやりとりは難しそうなので手が出ないです。
IEM専用につくったそうでサイズもかなりコンパクトなのはかなり良さそうですね。
サミュエルさんの新作は確かに気になりますねえ・・^^
またMusic To Goから目が離せなくなりそうですww
HeadFiのアカウントとってみたよ
で、トマホークどこでオーダーすんの?
>>90 PayPalで入金して、スレッドにポストしておけば良いらしいです。
Music To Goのコメント欄に書いていたので間違いは無いと思います。
>>60 LINEOUTの音がしょぼくないPCDPを教えて下さい
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 09:24:47 ID:BsHc7W7/
PayPalか〜
ちょっと面倒くさいなぁ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:41:56 ID:AroLsgCZ
スレッドにポストってどういうこと?
>>93 書き込む
"I would like to buy a Tomahawk" とか適当に。
"I live in Japan and cannot speak English very well" とか混ぜるといいかも。
Go-Vibe V5Sが届いた。
Super fi.5proとの組み合わせで使用してみたが、低音過多になる。
よって低音の多い曲を聴くとちょっと辛いかも。
Go-Vibe V5SとSuper fi.5EBの組み合わせは破綻ギリギリ。低音厨にはお勧め。
ER-4Sとの組み合わせは良いね。
特にER-4Sに低音が足りないと感じてる人は満足出来そう。
ところでV5Sと同梱で、OPA277/2277が入っていたよ。サイトには、OPA134/2134 と書いてあるが。
OPA134/2134が無くなったから代わりに。とかかな?
>>95 5pro使いでGo-Vibe V5が気になっているので詳しく聞かせて欲しいんですが
アンプありとなしでは低音以外に変わったところはありますか?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:48:56 ID:qvWHXU+q
>47
HD30GB9はLine Outついてたっけ??
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:08:55 ID:rcPEtrmF
付いてなかったはず
アンプを二重に通しても音が良くなるのか?
>>98 多少は・・(´・ω・`) でもなにより音の分離がよくなってヘッドフォンも
きちんと鳴らせるようになるところがいい。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:01:31 ID:bZDxcgD+
>98
やっぱり付いて無かったよな。アンプは二重に通しても無駄だし、>99が言って
る通り、ホントに多少の効果しかないよ。
なら47氏は何を言ってるんだろぅ( ・ω・)?ブーンっていうハムノイズはどう考えて
もACからのノイズだし・・・。高音部・低音部共に減衰してる様子は無いっていう
のもHD30GB9の特性でしょ??全然Go-Vibe関係ないし。。。
>>96 Go-Vibeと組み合わせると、5Proの特徴がより強調される。
例として5Proはイヤホンとしては音に広がりがある方だけど更なる広がりが出る。
低音がブリブリ鳴ってるような曲は辛いが、高中域が綺麗な曲は良い感じ。
ただ、5ProにはGo-Vibeのように元気良く鳴らすタイプより、綺麗に鳴らすタイプのアンプが良いかも。
>>98 LineOutが無くても、確実に音は変化する……。
音がよくなるか?はわからんが、HD30GB9との組み合わせが意外と良い感じに聞こえる人も居るのでは?
音量0の僅かにブーンというノイズってのは、電池で使ってる俺には無い。
>>100氏の指摘通り、ACからのノイズだと思われる。
ポータブル用途ということで電池メインだろうし、音量0の時は聴いてない時だし些細な問題と思う。
47氏はホワイトノイズ対策を主眼にアンプ使ってると書いてるね。
それなら、Etymotic ER-4P to ER-4S Adapterでも使えば良いと思う。
おそらく、抵抗かますと音質が劣化する。と反論されそうだけど。
>>101 レスありがとうございます。更に広がりが出るんですか… いいですね。
きれいに鳴らすタイプのアンプと言えばサミュエルさんのアンプくらい
しか思いつかないんですがあとはPORTA CORDAくらいでしょうか。
>>102 Go-Vibe V5Sはオペアンプが交換できるのでキレイに鳴らすタイプの音になったり、
ブリブリした低音もこなせるようになるかも?
俺は、残念ながらオペアンプの知識が皆無で、何を載せるとどんな音になるのか見当もつかんが。
>>103 腐れ耳かは判断出来ないけど満足出来てるなら良いじゃない。
結局は本人が楽しく聴けるか気に入った音か満足できてるかという点が重要でしょ。
値段が高いモノだと所有感というか満足感が高いのかもしれないけど。
63なのだが、PCDP(lineout)とアンプを繋ぐコードを‘抵抗入り’というのにすれば、アンプから出る音量を小さくできるのだろうか?
よくわからん…orz
小さくなる。やってみれ。
その音が気に入るかどうかは知らんがね。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:04:31 ID:4KMrXRqG
102さんは、どういった音楽を聴くのですか?
それによって選ぶアンプも変わってくると思います
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:23:40 ID:SO2dXWjC
>>107 主に聞くのはロックで、いわゆるエモ系が多いですがエレクトロニカも
少し聞きます。全体的に激しいのはあまり聞きません。使用機器はA3000で
イヤホンは5proを使っています。何かいいものがあるでしょうか?
>>106 やってみた。抵抗入りでは、本領発揮出来てないかもしれないが、ヘッドホン出力に比べて明らかに音が良くなったよ。
ありがとう
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:33:06 ID:qs4nhAKP
HeadFiをみるとアチラにはいろんなポタアンプがあるんだとわかる
いまなら日本の小さなメーカーでも商機があるんじゃないかな
日本の企業が作っても買うやつが少なすぎて生産中止になる悪寒。
そもそも、まともなポタアンプを作れそうなメーカーってある?
その前に。そんなもん出しても2ちゃんねらしか買わない。
個人が趣味で作ったものを小遣い稼ぎに売るくらいで十分でない?
そういうのはヤフオクに出てるでしょ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:37:40 ID:a17vJn38
HeadFiとかで取り上げられて、さすがSTAXを生んだ日本のメーカーだスゲェぜ、となれば向こうで売れるんじゃね?
かなりデキる人が作っても、
やれこの回路はクソだとか、
なんだかんだと叩く2ちゃんねら相手じゃ
やる気も出ないだろうね。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:11:10 ID:/hSHwZgX
過疎ってるんで個人的なネタを一つ
SR-71+HD25で聴いてるんだけど、エンコードをAAC256vbrからロスレスに変えたら音が思った以上に変わってびっくり
さらにバッテリーをパナのアルカリからMAHAの9.6Vのやつに変えたらまたまた音が変わって二度びっくりしたよ!
MAHAの9.6Vでも結構変わるんだ〜
俺はちなみにGo-Vibe V5+HD25をRockbox化したiPod 5Gとつないで聴いてます。
アルカリと国内のニッ水の音質差どんなんだろう。電池は考え物です。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:35:35 ID:CteLWAMx
118です
国産の9Vは実質8.4Vだから1.2Vの差は大きいと思います。
ついでにSR-71ネタをもう一つ。
スイッチを入れたばかりで、冷えた状態の
すこし曇った音をしているときに、手で直に暖めてやると、
音がみるみる晴れてくるのがわかります。
>118さん
電池の送料が高くて考えてしまいます_| ̄|○
SR-71はコンデンサーでかいの載っているから
暖めたら音が変わるとかあるんでしょうね。
Hornetもそうなのかな〜
SR-71とHX-3のどちらを買おうか激しく迷っている。
使うHPはE9とHD25-1。
ポータブルの他に寝室のCD5001用途での据え置きサブシステムでも兼用したい。
どなたか道を示して下され。
電池とアンプ自体の入手性から考えるとHX-3ではないでしょうか。
HX-3は試聴できてもSR-71はできないし。
保証の問題もあるね。
HX-3持ち運ぶのには気合必要そうだけど・・・
自分にとって譲れない物とか条件から選んでみたらいかがでしょうか。
>>123 早速の回答ありがとうございます。やはりHX-3ですかね。
買いやすさでいったらHX-3ですね。不二家のセールで少し安いみたいだし…
もう少し考えて三益。参考になりました。
HX-3を持ち運ぶとは漢ですな
参考になったなら良かった。
どっちも一長一短あるから難しいな〜
HX-3って確か単3が2本とかで動くんだっけか。
それにしては備え置きにせまる音質とのレビューもある。
HX-3はもう少し小さかったら良かったんだけどね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:09:08 ID:No2zCIoY
>>121 でも9Vのアルカリ電池、2本で800円くらいしますからね。
長く使えばかえって得だし、音だってさらなる解像度アップ
その他(プラセボかもしらんが音の粒が整った気が)の恩恵が
あるわけですし、いっとくべきでしょ!
激安アルカリ使ってます。ダイソーで1個150円の。
しかも1個100円のを最近見つけました。キャンドゥって所の。
これらの質はパナのと比べると質が良くない可能性も。
私的にHD25のケーブル交換も考えています。
Go-Vibe V5が直輸入約1万なのに電池2個+充電器が1万するのは抵抗が・・・
127さんのおっしゃる事は分かるしGo-Vibeも気に入っているんですけどね。
Go-Vibe V5Sに使えるオペアンプで最も音質が良くなるのってなんでしょう?
やはり、NormさんにAD8610/8620を注文するのが良いのでしょうか。
9.6Vの電池だとちょっと苦しそうですが……
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:42:56 ID:No2zCIoY
>>128 HD25のケーブル交換、わたしも考えています。
現在の音をどっちの方向へシフトさせるかって
考えると、電池より悩みますねぇ
まぁスレ違いなんで、もし交換したら
ゼンスレで報告お願いします
最近Head-FiでGo-Vibeのスレが盛り上がってない。
俺が直輸入した時はかなり盛り上がっていたのにな〜
だからV5SのネタもHead-Fiではほとんどないね。
AD8610/8620は129さん自身おっしゃるように電池の持ちは悪いかも。
外部電源導入すればって言ってもポータブルだからな〜
連投すみません。
これなんかも。
ttp://www.jaycoaudio.com/ PPASってヘッドホンアンプ良さそう。
PPASって自作系の3chのアンプでプリント基板を配布してたりする。
それをもとに作っていると思われる。
今、EBAYにプロトモデル出品中で3chでそれぞれにバッファーつけてて
Portaphileに近いのかな?分からんけど。
向こうはこういう小さいというか個人でやっているのがあって本当うらやましい。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:52:50 ID:SffSzV6c
はっ!
また新たなポタアンメーカーが!
技術的なことはサッパリなんですが
3chだと何がちがうの?
>>129 AD8610/AD8620は±5Vからの動作だから、
9.6Vの電池だと動くか動かないか微妙なところだね。
オプションではないけれど、AD8065/AD8066がいいかも。
>133さん
俺も技術的の事は。。。_| ̄|○
製品で言うとPortaphile,Go-vibe V5,Xinの1つ前のアンプが3chで
Xinの現行のアンプは4chです。
SR-71やHornetは公式的には情報がありません。2ch説と3ch説があります。
自作系のポータブルアンプでも向こうでは3chが主流かな。Cmoyを除いて。
3chだと背景のノイズが少ないって聞いた事がある。Go-Vibeは背景のノイズが少ないと思う。
連投申し訳ない。
いまだに2chのアンプも多いから単純には優劣つけられないのかも。
向こうのヘッドホンアンプは聴けないからスペックで推測するしかないから
難しいですね。コレ凄そうとか評判とかから判断するって言うか。
>>137 Hornetは内部画像を見ましたが、おそらく3chアンプです。
SR-71は電池による分圧だと思うので、3chというのかは不明...orz。
3chアンプは背景ノイズが少ないという特徴もあるけど、
音の押し出し感が強くなる傾向もあるような気がします。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:42:03 ID:LHMMSAyp
今5proを使っていてアンプを買おうか大容量iPodを買ってロスレスで聞くかで
迷ってるんですがどちらの方が効果ありますか?
使用機器はソニーのA3000でmp3の320kbpsでエンコードしてます。
NW-A3000にアンプ追加するか、大容量iPodのロスレスってこと?
NW-A3000ってLineOutあったけ?ヘッドホン端子にアンプ接続した場合はアンプの効果をイマイチ発揮できないぞ。
大容量iPodでのロスレスをお勧めするが、連続再生時間が激減する覚悟は必要。
mp3 320KbpsのままiPodに移行した場合でも、iPodは連続再生可能時間がNW-A3000の半分近くになる。
ロスレスだと更に短くなるが……。最新世代のiPodが何時間再生できるかは知らん。
アンプを使って得る音質効果って結構個人差があるよね。
どれ(iPodやPCDPなど)につなげるかも関係してくるし。
ヘッドホンやイヤホンによっては音質の向上が分からない場合もある。
個人的には効果はあるにしても激変までは行かないとは思う。
あくまでもとの音がベースとなって音質の改善や+αって感じ。
だからアンプを導入したものの・・・という事はありえる。
アンプ導入は魔法じゃないから。iPodならiPodだけの方がベストだと思う。
安易な気持ちで考えると結構めんどくさいぞっと言う事。
だから音質にこだわりたいとか熱意がないときついかな。
でもおもしろい趣味ではあると思う。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:52:40 ID:LHMMSAyp
>>141 NW-A3000はLineOutついてるのでその辺りは問題ないです。
再生時間が短くなるのは痛いですね。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:44:02 ID:6elYT1dH
ロスレスにする意味はアンプをつないだときの方が
大きいと思うのですが・・・
わたしも5Pro使用者です。
参考になるかどうかわかりませんが、
iPod直差しからSR-71経由でどう音がかわったか書きたいと思います。
わかりにくいかもしれませんがご容赦を・・・
まず、音がつやつやするというか、のびる感じになります。
その傾向はストリングスに対して顕著で、わたしはクラシックは
聴きませんが、弦が使われる曲はたいそう気持ちよいです。
女性ボーカルもかなりいいです。
ホーンのきらびやかさはさほどありません。
それから、ほかでも書かれてますが、解像度がアップされ、
低音もよく締まり、スピード感が増し、音場感がさらに広がります。
わたしは寝ながらコアーズをよく聴くのですが、
とろけそうなほど気持ちいいです。
長文失礼しました。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:54:04 ID:rdnqDBDp
>>144 ということはアンプも買ってロスレスで聞くのが一番なんですね。
勉強になりました。
アンプもだけどみんなはどんなヘッドホンやイヤホン使っているのかな?
もちろんアンプと合わせてね。
俺はGo-Vibe V5+HD25です。iPodをRockbox化して愛用してます。
>>136 V5S製作者のNormさん推奨(?)のMAHA 9.6V電池は11Vくらい出るから
AD8610/AD8620の稼動も一応大丈夫。音が激変して最高になった。と、書かれていた。
海外のフォーラム流し読みしてた時なんで、書いてたのがドコだかわからないが……。
再生可能時間は短いのかもしれんし、AD8065/AD8066がベストな気はするね。
HX-3届いたんで聴いてみた。
初アンプなんで具体的には言えないけど
音の実態感が今までと段違い。
K181DJで聴くと気持ち良く聴ける。
到着おめでとう。
どんな環境で聴いてるんですか?
詳しくお願いしますm(_*_)m
>150
ありがと。
でもそれ見た事あるよ!
ソネブロのヘッドホン軍団系でしょ?
ヘッドホン軍団って、そんなのがあるんですか?
なんかやな軍団だなぁw
それにしてもSR-71, SuperMacro ,そしてこのHX-3と
値段はだいたい一緒だけど構造というか設計思想が
全然違うのがオモシロいね
うん、あるよ!
フジヤ系ブロガーとも言われてるw
俺はGo-Vibe V5だけどHX-3確かに良さそうだね。
フジヤ系ってwwwww
通りがかりのものですが質問があります。
オーテクなどの国産の製品はどうなんですか
あまり効果がないとか。
散々叩かれてますよねw
60さん死んじゃやだ!!
国産は家用以外ないと思ったほうが良いかも。
Go-Vibe V5は直輸入したら10300円くらいだったかな。
フジヤで買う意味はあまり無い。精神的なものだけ。
安くても海外の物の方が興味深い物がいっぱいあるよ!
>>60 結局60は何がいいPCDP(lineoutの出来が)なのか言わず終いのようだ。釣りだったのだろうか?
現行のPCDPはどれもだめじゃないの。
パナのちょっと前のLINEOUTが別にあったのがまぁまぁらしい。
ちなみに60じゃ無いよw
Go-Vive V5ってパソコンのACアダプター(?)で電源取っても
ノイズあまり入らないね。
そうして遊んでたらV5S欲しくなっちゃったよ(;´Д`A ```
AD8610/AD8620で聴いてみたい。
追加で買うのもきついしな〜
誰かV5SでAD8610/AD8620試したヒトいない?
>162さん
NE920もそこそこ良いらしいですよ!
ちなみにNE920はだめぽって事ではじまった話題なんだけどね^^;
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:03:35 ID:5WL7V6Od
Airhead使ってる人いますか? 高能率のヘッドホンだとノイズが
あるらしいですがどんな音質教えて欲しいです。
Airhead オクに出てるね。
D-NE730持ってるけど不便を感じてまでも
使いたいほどiPodのロスレスとの差が少ない。
かなりの差があれば我慢してもと言う気にもなるけど。
HPAつけなければそれなりに差もつくけど。
>>163 出来がいいんだか悪いんだか、分からなくなってきたw
D-E880、HX-3、ER-4Sでぬるぽ
現行ではD-NE920はPCDPのスレでそこそこ評価が良いし
それしか選択しないと言うのもある。
でもD-NE730はそれほど良いとも思えない。
我慢してまで不自由を感じてまでiPodの代わりにしたくない。
iPodもアンプ通せばそこそこいいし多くの曲持ち運べるからね。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:00:23 ID:RXKvdnfw
久しぶりに来たけど
ま〜た過疎ってるね
日本で買える機種が少なすぎるから仕方ないのかなぁ
個人輸入してでも手に入れる価値はあると思うんだが
おいっ、名古屋でポータブルアンプを実際に手に取れる店教えてください。
本当に全然見当たらないから困る。
ネット通販しか無いの科なあ?
スレチだけどiPodにLineOutを付けられるPocketDockとか云う奴も探してます。
こっちは製造終了らしいから無理かな。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:47:56 ID:0Rh35/YM
日本じゃLineoutケーブル売ってるところはないはず。
>>174が紹介してる
ALO(audio-line-out)ならナインナップも沢山あって、
好みのケーブルがみつかるかも。
ただし、PAYPALのやり方を覚えなければいけないけど。
176 :
172:2007/01/07(日) 23:33:26 ID:9fMw08Tm
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:20:52 ID:6NVyM3j1
TTVJってDockも扱ってたのね。
Tomahawk待ちなんだけど取り扱いは、いつ頃で値段は幾らだろ。300ドルあたり?
俺もPocketDockを探しまくったがドコにも無い(昨年の秋まではあったのに)ので、ALOで買おうと思ってる。
Cryo Dock(100ドル)を買おうと思ってたら、新型のVampire Dock(80ドル)が出てきて迷ってるんだけど
Dockの厚みとかは同じなのかな?
>>178 Dockの厚みは画像を見たところ、pocketdockよりも薄いんじゃないかなと思う。
俺はpocketdock持ってるけど、イマイチipodにフィットしていない感じがする。
ALOではコンパクトなdock+ケーブルも新作で出てるみたいだし、
ALOのHPで詳細が出てるから調べてみては?
俺はsiver-V2ケーブルを注文しました。
http://audiolineout.com/
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:00:29 ID:CTqrSjGG
Go Vibe V5のアンプの組み合わせが選べるようになったみたいだけど
どれがいいのか悩む。。。
選択肢が出来るのは
英語が分からない者に死ねと言ってるのと同じだ。
初めてポータブルアンプ購入をしてみようと思うんですが質問させてください。
現在使用してる機器はKENWOOD GB7にULTRASONEのDJ1PROの組み合わせです。
アンプには何やら相性があるらしく選ぶのが難しそうなのでおすすめどころ教えてください。
基本はLineout無いならヘッドホンアンプは・・・だけど。
直差しで良いんじゃないの?
現行のDAPでLineout使えるのはiPodとZENとiAudioのX5辺りかな。
ZENはロスレスが使えないから微妙なんだよな〜
iAudioのX5もLineout使えるけど質は良くないらしい。
PCDPでもLineout合ってある程度音質良さそうなのはソニーだけかな。
そんな感じでヘッドホンアンプを使う人はiPodを選択するって流れ。
内蔵ヘッドホンアンプ通しても構わないなら選択肢も増えるけど・・・
DJ1PROは直差しで音量取れるならそのままで良い気もするけど
音量取れるのと音質が良いのとはまた別だからね。
アンプはまず海外通販行けるか行けないかの問題がでかい。
アンプとヘッドホンとの相性は個人的には出たとこ勝負な気がする。
まず有名所で評価が高い物なら良いんじゃないかな〜
Go-Vibe V5のオプションなら、AD8620/AD8610が音良いと思う。電池の具合はどうなるか知らんが。
悩むなら、自分で乗せかえられるV5Sにしとけば良いんでない?
>>182 SR-71だったか、Hornetを繋いでる人が居たが……。
アンプ繋ぐと当然音は変わるが、音が良くなる。わけではないそうだ。
個人的な意見でアレだが、KENWOODのDAPとアンプは相性が悪い気がする。
元々がDAP単体での高音質を目指したモノですし。
DAPにアンプ繋いでる人の殆どがiPod使いだと思う。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:54:29 ID:E7J94WYq
しかし、それに必要なPocketDockが今や入手困難じゃあ、ポタアンプ導入のハードルが高くなっちまった
>>186 ラインアウトケーブルがいくらでもあるじゃないか。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:14:24 ID:E7J94WYq
ラインアウトケーブルってALOとかのDock一体のやつのこと?
日本じゃ売ってないし、送料入れたら軽く一万越えるから、やっぱりハードル高いよ
>>188 高級オーディオケーブルっぽいものじゃなければ、日本でも売ってるよ。
商品名覚えてないけど、手元に2種類ある。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:46:43 ID:E7J94WYq
ナルホド〜
ケーブルついてない穴だけのやつはないですか?
海外通販できるならTURBODOCKがおすすめ。
TURBOさんが作っているポケットドックのようなもの。
これを買っておいてケーブル一体型のも買うとベストかな〜
TURBODOCKは色々ケーブル交換して楽しむ事も出来るし値段も安い。
TURBOさんは良い人で感想聞かせてとかメールくれたりしたよw
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:12:18 ID:E7J94WYq
Gracias!
やっぱりあるところにはあるんだね
今ケータイだから家に帰ったらチェックしてみるよ
Adios!
TurboDockは確かにお勧め。
でも、ポタアンプ持ち歩くなら、高くつくけどiModが一番だよ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:42:12 ID:MAYGEKoC
上げておく
>196
PortaCodaと自作?
ドックはTurbodockに買えてみると面白いよ!
若干音がクリアーになるかな。安いしおすすめ。
ヘッドホンはK181DJ辺りがケーブル交換できて楽しいと思う。
割と音質の評価も高いみたいだし。俺はHD25を愛用してます。
TURBODOCK欲しいけど、TURBOさんてサイト開いてないの?
やはり、XIN博士のフォーラムに登録してPMとかでコンタクト取るの?
>>198 そう。
それに、支払いはpaypalだけだから、そっちの登録も必要。
けっこう面倒だよ。
そうだよ!
めんどくさいけどがんばれ。
物は早く届くしTurboさんは良い人だよ。
Paypalに登録したらALOでも普通に買えるわけですが
国内市場は無いに等しいし少しでもいい物を求めるなら海外通販は不可避だと思うんだけど。
Go Vibeみたいに運良く買えてもケーブルとかまでサクっと揃えるのは難しいし。
ゼンハの交換ケーブルもエアリーとかで扱ってるけど3mの標準プラグが基本でポータブルにはキビシイ。
TTVJあたりはクレカだけで買えるし始めやすいと思うんだけどね……。
ALOはドックだけ売ってないわな。
ドックとケーブル一体型は断線即終了じゃん!
だから俺はTURBODOCKとALOみたいな一体型両方を持つ事をおすすめする。
ドックとケーブル一体型の方が音が良いんじゃないの?
断線したら修理できる人じゃないと厳しいかもしれんが…
国内でも自作してる人がちらほらいるみたいだけどね。
だから両方持つのが吉。
一体型のが音は良いだろうね。
自作できない人もいるわけだからさ。
>>197 レス遅れました。
いろいろアドバイスありがとうございます!
DrHEADは改造ものを以前オークションで購入したものです。
portacordaと比較すると、私にはDr.HEAD改が優っているように感じられます。
特に、低音がドンドンと突きあがる感じです。
ただし、Dr.HEADは電池の持ちが非常に悪いです。(2日に1回は充電)
よって、移動中は電池の持ちがよい、portacordaにしています。
porta最大の欠点は、他の方のレビューにもあります通り、電源とポリュームが一体型
であることと、ギャングエラーがあることですね・・・
ポータブルという性質上、やはり電力の安心面も必要かと。
誰か、他のポータブルアンプお持ちの方、比較よろしく。
TurboDockII(去年の3月購入)しか持ってないから現行バージョンは知らないけど、PocketDockと比較して
それほど音がいいとは思わない。音質的には買い換えるほどでは無いと思うよ。TurboDockの長所は、iPod
にカチッと固定できるからカバンに入れたときに抜けにくいこと、小さいこと、値段が安かったこと(俺が買った
ときは送料込み27ドルだった)ことかなぁ。対応は確かにちゃんとしてたよ。
今円安だから海外通販は高く付きそうな・・・
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:29:09 ID:BOajEg/E
ももじ式アンプを作ろうと思うんだけど
普通に買ったほうが音いい?
GV5位の音が出せれたら満足なんだけどどう?
>>211 使うパーツ…特にオペアンプにもよるがブレボでもGVより音が良いと思うぞ。
何より安いしね。GVと同じ値段出して作ったら結構良い物が出来る。
>210
月並みだけど欲しい時が買い時じゃないかな。
TTVJで夏頃にカルダスのケーブル($150)を注文したら、到着した頃には$185に値上げされてたなんてこともあったよw 理由はわかんないけど。
いろいろ改めて見てたらALOのケーブルとかケーブルプロのmini-miniとかも扱ってたんだね……。
自作できれば製品買うの馬鹿らしくなるのはGo-Vibeだけじゃないよね。
自作は自己責任だから逆に失敗して金かかることもあるとは思う。
Go-Vibeなんて直輸入すれば1万だから買っとけばいいんじゃない?
そのうえで自作もしてみれば良いかと。
>>211 ブレボで作ったアンプはシャリつくから、Go-Vibeの方が音良いと思う。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:09:41 ID:BOajEg/E
回路とか読めないんで変えるとしてもオペアンプ位かな
となるとGV5よりは期待できなさそうだ
やっぱ買っとくか。。。
すげえ、鏡面加工意味なし、漢だなw
>>217 今まで使ってたケーブルとの比較をおねがい
GV5でbeyerのDT990聞いたら高音キツイですか?
きつかったらportacordaV買うます。
Go-Vibe V5SにOPA627AU×2 (on BrownDog)/OPA627BP
のっけてみた。さすがは627、解像度がかなり良くな
った。音の傾向としてはボーカルが前に出てキラキラ
した感じ。627の特徴がよく出てると思う。まぁ直前
に使ってたのがNE5532/NE5534だから余計にそう感じ
るんだろうけど。俺はまだ持ってないんだけど
AD8620/AD8610とぜひ比較してみたいね。
ちなみにセッティングは
4G iPod→オーグライン→GV V5S→5Pro
222 :
217:2007/01/14(日) 09:25:44 ID:GStyqcTu
>>218 一応、保護シールを貼って、その上にマジックテープを貼ってます。
意外に保護シートは剥がれません。
>>219 今までは、Portacordaの付属ケーブルを使ってましたが、SILVER-V2ケーブルに
付け替えたら、やはり中高音の伸びが良くなったような感じがします。
別にDr.HEAD改も持ってますが、こちらはもともと低音のパンチが効いているので、
SILVER-V2に変えると、中高音の良さが加わってバランスがよくなりました。
市販のケーブルに比べて、見た目もすっきりしているので、ポータブル用ケーブル
として非常に気に入っております。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:45:12 ID:xv5e5hf3
age
最近スレがまともに機能し始めたからうれしいね
ケーブルは柔軟性ある方がいいね。
最近そう実感してるよ!
Blue Dragon硬すぎ_| ̄|○
音質も重要だけど柔軟性もかなり重要。
Go-Vibe V5にやや飽きてもっと刺激的な物が欲しいこの頃。
この上目指すとなかなか厳しいからな〜
>>225 刺激的ではないかもしれないが、
HX-3でリフレッシュしてみたら?
>226
HX-3なかなか良さそうだけど値段とGainの高さが・・・
Gain高いと愛用のHD25じゃ音量取れすぎるし
ギャングエラーの可能性もあるからな〜
確かに音質の評価はなかなか良さそうだね。
気になってるHornetやトマホークも高いんだけどねw
Portaphileの復活とか期待してるんだけどどうしたんだろう?
RAYさんのアンプは高いとは思っていたが
トマホークは・・・だな〜
Head-Fiでトマホークの中身見れるんだけど
オペアンプが1つとでかいコンデンサー以外これと言って・・・
これで300ドルなのは賛否両論でしょうね。
もちろん評価は音質も含まれるので一概には言えないとしても。
Go-Vibeが200ドル位してもいいから物量投入して良いの作らないかな〜
HX-3ユーザーだが、ギャングエラーになったことはない。
8時方向目盛の音量でも、何の問題もない。
CECの据え置き型よりも、上を行く音質と品質。
>229
音量がかなり取れるとある所で見たので
HD25やそれより音量がもともと取れる機種には
もしかして・・・と思ったのです。
ポータブルには多かれ少なかれギャングエラーの問題もありますし。
値段で躊躇する事はあってもHX-3は良さそうだなと思っていますから。
音質と電池の問題を特に評価しています。
けっして悪く言うつもりは無いですから。欲しいくらいですから。
送信してから、文体が異常に硬いことに気がつきました。
特に問題は無かったよ〜程度ですから〜
いえいえw
ポータブルアンプ持ち歩くって言う同士ですから
有意義な情報交換や連携取れると嬉しいです。
もっとたくさんの方の経験談もお聞きしたいですし
自分の少ない経験や知識も教えられたら幸いだと思っております。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:10:27 ID:nv2Qmg6O
良スレ認定age
Tokyo - Japan: Kanjitsu Denki www.kanjitsu.com (Nice work Akira!)
Go-Vibeのディーラーらしい。コピペですまん。
完実電気株式会社って結構有名所だよね。
ページ見てみたがまだ載ってない。
直輸入より高くなると思うが購入やサポート期待できるね。
236 :
217:2007/01/15(月) 07:05:03 ID:5GhJUnVR
フジヤが最初にGo-Vibe輸入決めたときは違う会社だった。
その会社はなぜか代理店になるのをやめてしまった。
だから現在Go-Vibeは並行輸入になっている。
それに完実のことがホームページに載ったのは最近。
連投すまん。
フジヤがGo-Vibe取り扱うと発表時には代理店になるはずの会社名も書かれていた。
それが何らかしらのトラブルによってその会社名もページから消されて
代理店は存在しなくなり並行輸入となり現在に至る。
ちなみに俺は直輸入組みでMusic To Goのささき氏と同時期に手に入れました。
>217
値段から言えばLaroccoもSR-71も海外通販すれば
HX-3と値段はあまり変わらないだろうね。
大きさから言えばHX-3がの次にLaroccoでSR-71と言う順かな。
音質は持ってないから分からないけどどれも良さそうだね。
HX-3は単3が2本で備え置きに匹敵するパワーが売りなのかな?
SR-71は作りの良さと音場の広さが良く言われている事かな?
Laroccoって確か結構高くなかったっけ?作りの良さはSR-71以上かな?
どれも甲乙付けがたい良いアンプじゃないかな。
Larocco持ってる日本人をネットで見た事無い。
241 :
237:2007/01/15(月) 19:36:54 ID:35nrZkRT
>>238 並行輸入してくれている業者が完実だと書きたかった。
分かり辛い文章でスマソ。
>>236 個人的にはHeadphoniaが気になるなあ・・・
今度突撃してみるか
>242
Headphonia良さそうだよね。
俺はGo-Vibe持ちだけど気になってるよ!
トマホーク高いけどなかなか良いみたい。
HX-3って、国内販売価格はいくらなの?
フジヤのHP見ても書いてなかったみたいだけど。
取り扱いがゼネラル通商?だから、マージン取ってそうで怖い・・・
しかし、スレ住人もGo−Vibe所有者結構いるみたいだね。
ささき氏の影響力がすごいのかもw
>>244 富士屋のHPに税込特価 ¥49,800と書いてあるじゃないか。
出展者乙
ギター専用と書いてあるのが読めない半島の方ですか?
エレキギターの出力がどのくらいか知らないけど、
まあ試してみたら?w
>>228 Tomahawkの中身ってこれか
www.head-fi.org/forums/showthread.php?t=214865
PHPAはどうしてもサイズの制約があるからな。
中身の見た目はどれも大差は無いのでは?
>>250 Hornetは006P電池一本で分圧回路付き、
SR-71は電池二本で分圧回路無し、バッファ付きらしい。
と、どこかのブログで読んだ。
>>249 いやーつかえないかね、とおもって・・・dw
>250
音質良ければいいのかもしれないけど
コスト的にすごいとは思うけど。
300ドルなんだからさ。
ケースがもっとも金かかってるんだろう。
ノウハウや技術が大切とは言ってもね・・・
音質や作りが良いからこの値段で売れるんだろうね。
電車で iPod - ALO SilverV2 - SR-71 - MDR-Z900HD を使っている強者を見かけた。
移動時には使わず、外出先(職場とか知人宅)でPCに繋ぐアンプとして
持ち運べるSR-71を購入しようと思ってるが、正しい選択だろうか。
あまり話題に出ないけど、移動時に使ってる人ってどうしてる?鞄に入れてるのが殆どなのかな。
鞄を持ち歩かない人なんで、使いかっての良いウェストポーチとか無いかな?
>>254 ウェストポーチは便利だけど、服装を選ぶのが難点。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:45:51 ID:aPevFDgP
つシザーバッグ
ポータブルアンプがあることで、なかった時と比べて何か変わった実感はありますか?
電車とか外で使う機会があんま無いからたいして存在意味が無かった。
もはや手元にあるという自己満足でしかない。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:19:44 ID:aPevFDgP
漏れもー・・
せっかくオクで落としたのに。
持ち歩こうとは思うんだけどどうにも重くての。競った意味なし?!
>>257 少なくとも、俺も場合を書こう。
PHPAの持つ意味はすなわち、自己満足と自己主張。
ポータブル機器は、例に漏れずipodであるわけだが(Lineーoutあるため)
一般人よりも、良い周辺機器で聞いてますよーって思いたいのが正直なところ。
あと、複数個持ちたいのは機種の特性を比べたいから。
決して安い買い物じゃないし、海外通販しなきゃならないから、
出来るだけ多くの情報を得て、いいものを買いたい。
それで、今持ってるのとどれくらい変化があるのかを(あくまで自己満足に)
知りたい。ケーブルを含めてね。
そして、持ってることをさりげなく周囲に知らせるのさ。
だから、オンリーワン探しなんてしていない。
あ く ま で も 、趣味です(笑)。
正直に言おう。
俺がGO-VIBEを使っている理由はズバリ、iPodを使っていると多少感じる恥ずかしさや、何というかうしろめたさみたいなものを自分自身でカモフラージュする為だ。
本当は流行り物のイポなんか使いたくないんだけどさぁ、ラインアウト取りたいからさぁ、しょうがなくさぁ。
みたいな感じで自分を納得させている。
悪いか!
自分が良いならいいんじゃねぇ?
好きにすりゃ良いだろうが。
>>246 A47に似た構成
OPアンプ+OPアンプバッファ
で電源は抵抗分圧+LM6171
自作アンプとしてはかなり良い方
でも恐らく電池が10数時間しか持たない気がする
>>261見て思った。プラシーボかもしれない、と。
愛しの初アンプ、PA2v2を通してZen Vをマシュマロで聞いてたんだ。
「この組み合わせはアンプ無しでやった事無いや。聞いてみよう。」
そして刺してみると・・・
あれ?音が篭ってる?とか思いながら何度か試したけどやっぱりアンプが無いと聞いてられなかった。
ちょっと安心しちゃったw
Go-Vibeは自作だと3〜4000円はかかるから
1万で買えるのは結構オトクかと思うぞ
コピー作ってみたけど、電源部がしっかりしてるので
CMOYよりも音質良いし、電池持ちも良い
うぷしてよ!
Go-Vibeのコピーだよ!
基板とかケースとかさ。
>>261>>262 それで良いと思うよ。自分の趣味の世界なんだから
もっと好きに自由にやっちゃって下さい(笑)
自作できる人はいいなあ
自分には全く知識ないから羨ましい
>>272 知識はなくてもネット上に作例は腐るほどある
はんだ付けさえ少し練習すれば、あとはやる気次第
ハンダ要らずのヘッドホンアンプ製作
www.geocities.jp/aiwax122/breadboard/breadboard.html
こいつはポータブルという感じじゃないけど。
知識0で、これを作るところからはじめて
Go-Vibeサイズのポータブルアンプを作った人も居るようだよ。
275 :
270:2007/01/20(土) 00:46:00 ID:2optCiMj
>>272-275 自作スレに類似するが、それを「持ち歩けば」よかろう。
みんな、もっと自分のポータブル環境を晒すんだ。
俺はipod+silver-V2+Dr.Head(赤)+MDR-Z900(ケーブル75cm仕様)だ。
>>254 のスタイルに近いな。
重量感はあるが(実際重いし)、マニアックな感じがいいぜ。
ささやかなんですが、
SL-CT810+HX-3+ER-4S
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:08:09 ID:7MEedEjB
さらにささやかに
A300+Dr Head mini+5pro
orz
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:08:46 ID:7MEedEjB
訂正 A300→A3000
iPod nano+自作アンプ+ER-4S。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:34:07 ID:F2Tzvzdq
iPodmini+SR-71+5Pro or HD25
PocketDockとカルダスの安いケーブル
ALOとかのラインアウトケーブル高すぎるから
>>190のやつ買ってみる事にした。
iPod 5.5G + SR-71(Maha9.6V) + AOLのThe Cotton Dock + AKG K81DJ
いまSenn V2 を注文中で届き次第、HD25
この時期だとオーバーヘッドのHPでいいのだが暖かくなってきたらカナルに変える予定
SHUREのE3cとE4cは持っているのだがSR-71であまり効果・変化(?)が
感じられないので他のカナルを模索中、上記の環境でお勧めカナルはありますか?
284 :
248:2007/01/20(土) 17:21:47 ID:nfCwDzNN
誰かALOのCryo-dock持ってる人いない?
買おうと思っているんだけど・・・
素人質問だけど、
cotton、silver、copper等ケーブルの音質の違いを教えてください。
iPod 5G U2(RockBoxed)+Go-Vibe V5+BlueDragon+HD25
HX-3の購入とHD25のケーブル交換を考えています。
BlueDragonが柔軟性にかけるからALOにしようかな〜
HX-3は主に家で使う予定だが持ち運べるのがやっぱ良さそう。
ALOにヘッドホンケーブルあったっけ?
>>285 Cryo-Dock良いと思うよ。
iPod nanoなら、Cryo Microの方が収まり良いと思うけど。
Cotton:クリアで透明感のある音
Silver:鋭くシャープな音
Copper:温かみがあり、広がりのある音
某軍団のBlogでは、こんな感じで書かれてたよ。
ヤフオクの謎アンプ値段上がったなー
これだけ人気なんだから、日本でもポタアンプ作ればかなり売れると思うんだけど
ポータブルの神や某軍団(系)がフジヤと絡んでいる時は注意が必要な気が・・・
神のiGradoの評価はチョットおかしいと思った。
神は海外通販を実践している所は尊敬に値するし貴重な情報でもある。
でもその情報源はほとんどHead-Fiである。
だからHead-Fi読んでいるヤツには何ら驚くべき物ではない情報でもある。
神や軍団のフジヤとの変な馴れ合いはどうなんだろう。
ちょっとスレ違いすまんm(_*_)m
勉強のためにももじ式ポータブルヘッドホンアンプを自分で作れば良いのさ。
興味がさらに沸いたらグレードアップしたポタアンプを自作。
そしてそれを量産して俺に安く売ってくれ。
15000円位なら面白い半分で買える。
>289
×これだけ人気なんだから
○この板でしか人気ないから
過度の一般化も甚だしい。勘違いするなよ。
293 :
285:2007/01/21(日) 06:14:45 ID:EfRS1WzU
>>287 BlueDragon製のDockケーブルからALO製に変えようということじゃないの?
>>288 ありがとう。Cryo-Dock買ってみます!
Tomahawk注文しちまったぜ。
送料込みで$332.40だった。
やっぱり、ポータブルアンプにどれぐらい金をかけるかって難しいな。
$200あたりの価格ラインで、分かれるよね。
個人的には、$300出すなら、とりあえず$200のアンプに
dockケーブルをつけるかも。
俺はすでに別のアンプもってるから、次は$300超のアンプに手を出すつもり。
お得情報
Normさんに整備済みGo-Vibeの件を聞いてみました。
以下Normさんからの返答です。
1. Go-Vibe V5 regular gain with AD8397/LM6171 op-amps.
2. Go-Vibe V5 regular gain with AD8066/8055 op-amps.
I also have 2 regular gain V4 prototypes in the smaller Hammond aluminum case with a single AD8397 op-amp.
All are priced at $50US + shipping.
If you are in Japan, the total would be $59US including shipping and Paypal fees
すでにGo-Vibe V5持っているから考え中です!
でもちょっとマンネリしているので注文するかも。
portaphileとheadphoniaで迷ってる俺ガイル
portaphileは音質結構良さそうな評価だけど電池食いらしい。
headphoniaはそこそこ音質の評価はいいし外部電源でA級動作する。
オプションによってはGainやインピも変えられるって書いてあったかな。
オペアンプも両者それぞれだね。
portaphile持ちがMusic To Goに書き込みしていたからココにも来ないかな〜
ノーマルのGo-Vibeにも飽きたので試作品のGo-Vibe V5注文した。
Go-Vibe V5 with AD8066/8065 op-amps
7300円位だから安くない?
オペアンプも割りと評価の高い物が載っているし楽しみ。
今日発送するってメール来た。
Normさんは仕事が速くて\(゜∀゜)/イイ
将来はHX-3行きたいな。
貯金しないと買えないからがんばろうっと。
連投すまん。
はじめてのアンプにGo-Vibe V5試作品おすすめ。
7300円位だから安いしね。
今ならGo-Vibe V4も手に入るよ!
NormさんにV4の中身見せてってメールしたら
早速ホームページにUPしてくれた。
とにかくアンプ試して見たい人には気軽で良いかも。
数量限定だから気になったらチェック。
>>299 漏れは自作アンプだけど、AD8066は良いよ。
ただ、LM6172より電流が必要だから電池が持たなくなる。
そうなんだ。
俺は既にノーマルGo-Vibe V5(LM6172)持ってるからさ。
試作品にはAD8397もあるけど押しが強そうな気がしてやめた。
AD8397も気にはなるんだけどね。
なんせヘッドホンがHD25だからきついかなと思って。
3チャンネルのアンプって押しが強いって前見たから余計そう思ったのかも。
LM6172はいいんだけど高音域が物足りない気がする。
低音はアンプの仕様か分からないけど結構出てるんだけどさ。
連投すまん。
Go-Vibe Bargain Amps
I have a limited number left of prototype Go-Vibe V5 and V4b amps for sale at a bargain price. I also have one only custom PIMETA in a solid wood case. Scroll down for images of the PIMETA.
Here is a current list of V4b and V5 amps in this category:
3 x Go-Vibe V4b like below with AD8397 op-amp.
1 x Go-Vibe V5 with AD8397/LM6171 op-amps.
1 x Go-Vibe V5 with AD8058/8057 op-amps.
1 x Go-Vibe V5 with AD8066/8065 op-amps.
Any of the above are just $50US + shipping. All are regular gain versions.
email me at
[email protected] for more details.
上記はホームページのコピペ。
営業うざい
305 :
221:2007/01/23(火) 00:21:24 ID:wPjbwiLJ
>>299 >>221でGo-Vibe V5SにOPA627のっけた者だけど、確に
電池の持ちは悪くなったよ。恐らくAD8066も同程度だ
と思うが、体感で電池の持ちが半分くらいになった感
じ。充電池必須だと思ったほうがいいよ。でも音質の
向上が著しくて個人的には大満足。
今はADのオペアンにも興味あるからV5カスタムのレポ
も楽しみにしてるよ。
>304
営業ですか。
あなたよりは有益な情報を提供していると思いますが
不快に思ったなら謝ります。
少しやりすぎたかもしれませんしね。
別に俺はGo-Vibeを買わせようなんて気持ち全く無いけどな。
>305
参考になる意見ありがとうございました。
お時間があったらLM6172との音質レポお願いします。
おれも届き次第レポさせて頂きます。
人が良いと思ったものを情報交換の場において提供する。
それを営業と受け取るのは寂しいことだと思うな。
ここは、少ない情報源を皆で持ち寄って、
(少なくともココにいるやつが)有意義で楽しい場にしようって流れだろ。
PHPA自体、市場もなく認知度低いんだから
ここに来るやつは、購入意欲はあるだろうし、
また、PHPA持ってるやつもオペアンプ交換等、内部知識のないものもいるだろう。
情報を提供することで、皆のPHPAライフが向上すればいいんじゃないの?
上でも何人か書いてたが、みんな趣味だろ?
万が一、万が一だが、
Go-Vibe野郎が営業だとしても俺は感謝するね。
>>294 当方、Tomahawkの購入を検討しています。
レイさんにメール後、PayPalにて送金という流れでよいのでしょうか?
メールの問い合わせで振り込み金額とか教えてもらえるのでしょうか?
色の指定も出来ますか?
質問ばかりですみませんが教えて頂けると幸いです。
310 :
294:2007/01/23(火) 14:33:52 ID:HBp081G5
>>309 > レイさんにメール後、PayPalにて送金という流れでよいのでしょうか?
ハイ、そうです。
> メールの問い合わせで振り込み金額とか教えてもらえるのでしょうか?
教えてくれます。
> 色の指定も出来ますか?
色の指定はしませんでした。当方宛の返信メールに希望色(Black)が
書かれていたので。
以下、サミュエルズさんからのメールの内容↓
$295.00 for the black Tomahawk, $24.00 for shipping
& 4.2% pay-pal fee. Total is $332.40
You can use my e-mail address to transfer the money:
レイ・サミュエルズさんのメールアドレス
W ship the next day after payment has been received.
Cheers.
Ray Samuels
俺がうわさのGo-Vibe野郎だがGo-Vibeをマンセーする訳ではないよ!
アンプ初心者やとりあえずには最適なアンプだとは思っている。
値段と性能のバランスもなかなか良いと思うしね。
不満もあるが値段を考えると文句は言えないかな。
7300円なら悩んでる人にとって良い選択かなと思い書き込んだんだよ!
俺はただアンプ持ち運んでいる少数派の仲間と意見の交換をしたいだけ。
お節介かもしれないが自分の少ない知識も伝えられればとも思ってる。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:56:03 ID:ddWkSNID
Go-Vibe野郎の志に感動した!!
感動したとか言わないの。
自演ぽいだろw
俺は294さんの書き込みはとても有益な物だと思う。
やっぱ海外通販したこと無い人にはそこが知りたい的情報だからね。
俺らはある意味変人なんだから仲良くやって行きたいと思うだけ。
304さんにはきつい言い方して悪かった。
連投すまん。
俺はGo-Vibe野郎と言う事になっているが
HeadphoniaやXinのSupermicroやminiなんか良さそうだと思う。
HX-3欲しかったりもするからね。
値段考えなきゃRAYさんのアンプも良い選択かな。
Go-Vibeは取っ掛かりというか初めての機種には良いと思っているだけ。
十分ヘッドホンアンプ導入した意義みたいなのを感じられるレベルにはある。
ヘッドホンやイヤホンによって効果も違うからその辺の意見交換も良いかも。
個人的にE3Cはあまりヘッドホンアンプ通してもさして音質の向上は無いかな。
315 :
309:2007/01/24(水) 00:02:44 ID:pDTFcl1q
294さんありがとう。早速レイさん注文してみます。
本当はTTVJにTomahawkが出るまで待とうと思っていましたが
ホーネットも未だ未登場なんですよねぇ。
Tomahawkはカナルとと組み合わせて夏用のPHPAににする予定です。
Go-Vibeが7300円は、確かにお買い得。
PHPAに興味持ってる人の入門機としては丁度良いかと。
初めての海外通販に抵抗感じてる人も頑張ってみてくれ。届くまでのwktkも楽しいですし。
それにしても、Tomahawk買えたのか。
先行head-fi組みの大分後になるだろうと思って、XINのMicroを発注しちまったい。
XINのって、3ヶ月位は待つんだろか。
7300円Go-vibeは数量限定なので注意!
通常は10000円からだけど初めてのアンプとしておすすめ。
Norm氏との会話は英訳サイトで通じます。
俺もそうしたから安心しろ。
海外通販はペイパル登録できれば意外と簡単だから。
別にGo-Vibeじゃなくてもとりあえず挑戦してみて。
318 :
309:2007/01/24(水) 01:43:42 ID:pDTFcl1q
Whiteを注文しようと思ったらシルバーになってる。。。
レイさんのHPに出ていた真っ白がほしかったのに…
どうしよう…しばらく待つのが吉なのか、量産体制になったから
もうバリエーション増やすつもりはないのか悩むなぁ。。。
>316
連投すまん。
Xinのmicroいいじゃん!
多分2〜3ヶ月待つと思う。
Xinは待つから買うの躊躇している人多そう。
でもHead-Fiではかなりの評価だから楽しみだね♪
暇だから連投。
>309
Music To Goに白と言ってもシルバーっぽいだってさ。
だからそれがもともとなのかもよ!
Rayさんに聞いてみると確実だろうけど・・・
321 :
309:2007/01/24(水) 02:07:37 ID:pDTFcl1q
連投すみません。
Music To Goを見てショックを受けての書込みなのです。。。
レイさんに注文のメールの代わりにTomahawkの色について、
質問メールしてみました。
もし回答が届き内容に問題が無ければここにあげた方ががよいのかな?
>>321 俺は、買うとしてもXinのが届いてからだから半年後くらいになりそうだが、
Tomahawkの純白に惹かれた者としては、是非お願いしたい。
323 :
309:2007/01/24(水) 14:25:44 ID:q7BGvB7K
レイさんから返信がきたのですが、私の聞き方が悪いのか
忙しいからなのか機械的な返信しかこなくて、
値段のみ返ってきました_| ̄|○
一応張っておきます。レイさんに白(銀?)Tomahawkが欲しいです云々の
メールをすると以下の内容で戻ります。
$310.00 for the white/clear Tomahawk, $24.00 for shipping via USPS
& 4.2% pay-pal fee. Total is $348.03
Please use my e-mail address to transfer the money.
レイさんのメールアドレス
Cheers.
Ray Samuels
自分もmicromini注文したのですが、本当に3ヶ月待ちですかねぇ?
2〜3週間で届くと思っていたのに、ブログのコメントを見てショックを受けた次第。
3ヶ月もしたら自作中のが完成してしまう。。。
携帯性無視で音質一番良いのはHX-3でFA?
普段持ってる鞄が大きいし、アンプ自体初めてなんで
据え置きと兼用しようと思うんだけど。
>324
海外通販は早くて1週間位でXinやHeadphileみたいに2〜3ヶ月もある。
俺の経験だとMoon AudioやTurboDockは1週間位でGo-Vibeは10日位だった。
果報は寝て待てと言うし我慢するしかないかな。
>325
XinのSuperMacroもかなりいいみたいだけど
さすがにHX-3と両方持っている人はいないかもね。
HX-3はなかなか電池食いらしいよ!
>>325 SR-71持ちとしては同意しかねるがHX-3は聴いたことないからわからん。
だれか両方もってない?
>327
SR-71 VS SuperMacro VS HX3は気になるな。
俺は聞いた事ないから全く分からないがw
誰かCryoMicro使っている人いない?
iPod(5G 30G)BlueDragon+Go-Vibe V5なんだが
BlueDragonマジ固くて辛い。
そんなんで持ち運ばないなんて言う展開に・・・
CryoMicroならがんがん持ち運べそうなのだがどうだろう?
ちょっと高い気がしないわけじゃないけどさ。
Go-Vibeより高いしなw
329 :
309:2007/01/25(木) 01:02:09 ID:Y1eAWIRR
たびたびの連投ごめんなさい。309での書き込みはこれで最後にします。
本日昼ごろに真っ白よりも聴きたい欲が上回り注文したところ
レイさんより明日送るよとメールがきました。
Tomahawkは今なら1週間から10日で手に入りそうです。
キタ━━━(゜∀゜ ≡゜∀゜)━━━!!!!
Go-Vibeのホームページにて
Latest News: Ask for a quote on a custom Go-Vibe V5 with alternative op-amps
英語分からんがこのオペアンプで作ってとか言えるって事か?
俺って本当Go-Vibe野郎だなw
>>330 そう、別のオペアンプだと幾らか聞け、だって。
>330
やっぱそうなんだ。
俺は先日試作品のAD8066/AD8065買ったけど
今後はそういう注文の仕方も出来るかもだね。
低価格でカスタムできるアンプって本当に少ないから
ますます面白い存在のアンプになりそう。
試作品のAD8066/AD8065のレポよろ
>333
注文したばかりだから届いたらがんばってみるよ!
海外のポータブルアンプを購入しようと考えています。
幾つかの商品があるみたいですが、オーダーから商品が届くまで
おおよその日数って分かりますか?
在庫切れ
注文したら作ってくれるということですか?
もう作らない。
次のアンプがリリースされるはずなのに進展無い。
返答有難う御座います。
X3のとこから注文しようとしてたので。
誰かHeadphonia持ってるヤツいない?
かなり良さそうで気になるんだけど。
連投ごめん。
もしかしてこのスレで試作品のGo-Vibe買った人いる?
俺はAD8065/AD8066買ったけど。
今見たらV5の試作品なくなってたからさ。
まぁ送料込みで7300円だからお買い得だったんだけどね。
Go-Vibeを2台持つって言うのもどうかと思うけど
XinやRAYさんのは気軽には買えないからさ。
だから個人的にPortaphile復活希望してるんだけどさ。
一体どうしてしまったんだろう・・・
AirHeadがヤフオクに出品されてる。
この前も同じようなものが出品されていたが、買い替えか?
フジヤの取り巻きヘッドホン軍団ブロガーって高校生も何人かいたりするんだな.
どこのおぼっちゃまか知らんが趣味につぎ込む金くらいは最低限自分で稼げと説教したくなる.
親の金使って散財してうらやましいけどみっともないなぁ.
うらやましいけど...
>>344 何処の学生もゲーム買ったりするじゃん?
オーディオ系は売れば割と元取れるし。
確かに2万超えるのは学生には多いけどw
Go-Vibe V4ってどんな音なんですか?
>>344>>345 思春期の頃に本来金をかける所が普通の学生と
ちょっと違うだけだと思うがw
ヘッドホン軍団に限らずネットで検索すると
最近の高校生は凄いな。ググってみ。凄いぞ。
ER4を持っている中学生とか、
本当に良い時代になったもんだ.俺がER4を買った頃は
ネットの情報なんてほとんど無かったしなぁ.
>>346 持ってる人がまだそんなにいないんじゃ?
ER4ぐらいお年玉で買えるだろ。
昔は高級イヤホンなんて無かったって言うだけの話。
俺高校生だけどΩ2あるぞww
フジヤ系ブロガーにキモオタ系が多いのは気のせい?
気のせい
まぁ誰が何買おうが誰がキモオタだろうがどうでも良くねぇ?
そんな事よりアンプの話しようぜ。
そうだな.なんかよくわからん人形飾ってアンプの写真とってたりしても別に気にしない事にするw
連投申し訳ない。
>346
V4は値段以外にそんなに魅力ないかも。
V5の試作品が送料込みで7300円なのはお得だと思ったけど。
資金に余裕があるならV5SやHeadphoniaあたり行くのが良いかも。
もっと出せるなら上目指すのがいいと思うけどね。
最近のHead-Fi見てるとHeadphoniaの方が評判良いみたい。
連投すまん。
>353
あんたちょっとヒント書きすぎw
色んな趣味や嗜好があるんだからさ。
まぁ疑問は胸の中にしまっておいてくれ。
このスレにも色んな人がいるとは思うけど
変わった少数派の趣味なんだから仲良くやって行きたい。
説教臭くてごめんm(_*_)m
LaRocco PRII注文した
ひと月位か
silverV2は1週間で届いたが。
>>325 PHPAの音質で俺の知ってる限りでは、LaRocco PRII が最高
サイズが大きめだけどHX-3よりは小さい。値段が500ドルと高すぎるのがネック。
HX-3は入出力が複数必要とかバランス接続したい場合にはベスト。
業務用だからなのか、SR-71と比較してもモニタな鳴り方と思う。
音質は、SR-71より若干下の気がする。XinのMacroは持ってないからわからん。
サイズ、音質、値段のバランスで個人的にはホーネット(M)がお勧めだが
音質重視の人はSR-71、サイズ重視ならトマホークを選ぶ。ってことで、あまり人気無いかな?
音質ってむずかしいね。
性能でみるか音楽性(味?)で見るかさ。
ヘッドホンや繋ぐケーブルによっても変わりそうだし。
LaRocco PRII 、Supermacro、HX-3、SR-71あたりは
ポータブルとしてはレベルの高い部分での争いだろうね。
どの電池を使うかとか電池の持ちや外部電源とかも選ぶ要素になるかな。
ここまで来るとどれも高いからあまり値段は関係なくなるかもw
>>356 すげえ、LaRocco注文したのか・・・
たぶん、音質も値段も最高峰の部類だろう。
俺もPHPA持ちだから、いつかは欲しいと思ってる。
ひと月もかかるの?
到着したら、是非レポよろしく!
>>354 Headphonia買う場合、139ドルのでいいんですか?
それとも評判いいのは179ドルの方?
Head-Fi見ようとしてるんですが登録で手こずってます・・・_| ̄|○
基本的な音質は変わらないと思う。
オペアンプももちろん共通だしね。
139ドルと179ドルも音質は同じって事。
機能が増えているだけ。
179ドルの方がゲインやインピの切り替えができるから
より多くのヘッドホンに対応できると思われる。
人によっては139ドルの最小構成で満足出来るだろうね。
>>360 機能の違いだけで、基本音質は3モデルとも同じハズ。
Headphoniaは2月に新バージョンをリリースする予定みたいで、フォーラムで名前案も聞いてる。
様子を見た方が良いかも?
ISA Diabloは、そろそろリリースされるのかねぇ。
LaRocco PRIIの上位とか下位とかでは無く、
かといって新バージョンでも無い、方向性の違う代物なのだろうか。
いま LaRocco のページを見てたんだけど
PRII ってケースのふた輪ゴムで止めてんのね
もし切れちゃったらどうすんのかしら
買えないくせにスゲー気になる
>>361>>362 いつも有益な情報アリガトウ。
paypalの登録は出来たのでそろそろ本腰入れます。
portaphileが動き出さないかな。
今更なんだけど、海外通販の場合って提示された額だけ払ってればいいものなの?
ネットショップとか企業から買う場合は、それで良いと思うんだけど
TURBOさんのDOCKとか、ケーブル作者って割と個人レベルでやってるじゃない。
そういう場合って提示額に色を付ける、というかチップみたいのを付けるのが礼儀なのかなぁ?とか思ったんだけど。
Shippingサービスしてくれた時なんかも要らないかなぁとか思うんだけど
(チップを付けるとサービス代の意味が薄れるし)
それと、「気に入った場合に感想や改善案等と一緒に3〜5ドル送金してる」とBlogに書いてる人が居たんだけど
Paypalだと手数料で消費されて殆ど相手が受け取れない。とかある?
>365
がんばってくれ。
俺の個人的アドバイス。
まずは安いアンプ買って後にアップグレードするか
最初からHornet位行っちゃうかを考えるのも良いかも。
なんでこう言うかと言うとイヤホンでこう経験する人多いから。
カナル型のイヤホンでどんどん上位機種にアップグレードするのって
逆に金掛かっちゃうじゃない?
安いの買って貯金して良い物買うのもありだしね。
アップグレード考えるとHeadphoniaはやや高いかなと言う気も・・・
それで打ち止めなら逆に安いと思うけどさ。
アップグレードならGo-Vibe V5も選択肢に入れて良いかもよ!
先の事とか懐具合なんかも考慮すると失敗の無い良い買物できると思う。
>366
チップ払った事ないよ!
お礼のメールも本当はした方が良いのかも
だけどしないときもあるんだけどね。
TURBOさんは物凄くフレンドリーだから
向こうからどうだった?なんてメール来るよね。
サービス業じゃないんだからチップは要らない気がする。
感謝の気持ちをメールで伝えれば十分かと。
連投すまん。
Headphonia試した人いないから試してみて欲しい気もするが
後悔無く良い買物をして欲しいからね。
Headphoniaはあの値段でなかなかの評価だから良いんだろうけど。
ヘッドホンとの相性や自分の好みもあるから難しい。
ヘッドホンアンプは当たって砕けろ的なとこ今はあるよね。
聞き比べられないし情報も少ないからさ。
iBasso T1見た?
これで音質よければポータブル用としてはかなりイイ!かも.
現在ebay 45ドル
iBasso T1はナカナカいいって言われてたから,期待したいところ.
↑最後の行 iBasso T1 → iBasso P1
すまん
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:41:05 ID:tG2fCCI+
>369
iBasso P1はなかなか良い評価みたいだね。
T1はスペックが分からないし安すぎる。
見た目はかっこいいけどどうなんだろう?
今、Headphonia見てみたら新しいバージョンの構想が書いてあったよ!
I finished the circuit.
For tweakers the new board offers the option to add a DIP socket instead of the AD8397 for easy opamp rolling.
Furthermore 3x SOIC-buffers (BUF634 for right/left channel & ground driver) can be added on the bottom side (with a soldering tip).
The standard amp comes with AD8397 alone (doesn't need buffers).
これはPortaphileのX3と同じような感じになるのかな?
オペアンプも交換して遊べるのみたいだね。
Headphoniaもますます面白くなってきたな。
373 :
369:2007/01/29(月) 16:11:45 ID:RqqS9ksP
T1の定価はまだ不明.上はあくまでオークション価格.
でも,あの大きさ(iPod Nano以下らしい)でクロスフィード(のような機能)や
ヘッドホン出力2つ持ってるってのは「音質にはあんまり期待するな」ということ
でもあるのでしょうかね.P1は3chだとか使用OpAmpだとか音質向上に良さげな
部分をアピールしてましたが,T1ではまったく触れられてないですし.
今回のbidはとりあえずスルーしました.
374 :
369:2007/01/29(月) 16:15:25 ID:RqqS9ksP
連投ごめん
headphonia精力的ですね.
音質評価も高かったし今ノッテルところなんでしょうか.
これで金属筐体だと文句なしなんですが…
Headphoniaかなりよさげだよ!
幾らで出してくるか分からないけど
RayさんのやXinのまで出せない人には魅力的。
2万位で買えるんなら良いかもな〜
ケースは確かに微妙だねw
Headphoniaってどういう傾向の音なんですか?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:06:09 ID:Jwb7lm5k
>>376 基本的に海外のアンプはどういう傾向か分からず買う物。
Head-Fiで評価が高いとかMusic To Goで紹介されてたから
良さそうだから買ったとかさ。
SR-71やHornetでさえあまりどういう傾向の音か分かりにくいのに
Headphoniaがどういう傾向の音かなんて誰にも分からない。
俺は海外のアンプは賭けみたいな所が大きいと思ってる。
連投すまん。
Head-Fi見たいにオフがあれば聞き比べできるけど
日本じゃそんな機会ほとんどないでしょ?
ヘッドホン軍団に仲間入りすれば可能だけどさw
そこまでしたくないじゃん!
だから海外のアンプはやっぱり敷居は低くないよね。
>>380 あるよ!
別途追加料金だけどね。
Rayさんの対応ひどいな。
Head-Fiでは神扱いされてるけど。
TURBOさんやNorm(Go-Vibe)さんは親切だったけどね。
特にTURBOさんは超フレンドリーでかなり良い買物できた。
ポータブルヘッドホンアンプを購入するには海外メーカーにネットとかで注文するしかないんですか?
連投すまん。
もしかしたら今は無い可能性もあるのかも。
少なくともちょっと前まではあった。
>>382 DrHEAD HiFiは国内で手に入るしPortaCodaも手に入る。
海外製のアンプはほとんどネットでのやり取りかな。
>>381 情報ありがとう。もうちょっとで黒を買うとこだったよ。
もう一度メール出してみるわ。
なんか盛り上がってていい感じですな。
2〜3ヶ月に1度くらいの割合で有志で持ち寄って視聴会とかできたらいいのぅ…
>>386 なんか俺ばっかカキコしててすまないm(_*_)m
なんで盛り上がってるのかは微妙だなw
俺もそういう会があったら嬉しいとは思う。
早くGo-Vibe V5のAD8065/AD8066届かないかな〜
>>384 d
>>95を見てGo-Vibe V5S欲しくなったんですが
DrHEAD HiFiやPortaCodaを使うと音質はどんな感じに変わりますか?
>>387 気にしない気にしない。
PHAPの情報は本当に限られているからどんどん情報を共有しましょう。
私もSR71所有しているが他のPHAPは気になるんよ。
間違った選択はしていないとわかってはいるのだが、
いかんせん他のPHAPはDr.HEADしか聴いたことが無くて
もっと自分の聴きたい音を出すPHAPがあるんじゃないか?とかね
先週、注文したTomahawkが待ち遠しい。。。
Shureの新型カナルの発売も待ち遠しいし早く組み合わせて聴いてみたいのぅ…
またカキコして申し訳ない。
もう寝ますから勘弁して。
>>388 アンプは個人的にはより雰囲気が出る感じと言ったら分かりやすいかも。
音質そのものは極端には変わらないかもだが曲のニュアンスがより感じられると言うか。
アンプ自体によっても変わるからなんとも言いにくいんだけどさ。
空間的な広がりや解像度があがったりする場合もアンプによってあるね。
自分の気に入るアンプが他にあるんじゃ?という思いも勿論。
純粋に、どんな音なのか聴いてみたい。という興味もあるよね。
確かに視聴会が出来れば楽しそうだ。情報交換も出来るし。
寝るとかいってカキコw
俺って本当に馬鹿だな。
Go-Vibe位なら気軽に買えるけど
HornetやSR-71やXinはちょっと買えないからね。
しかも自分の気にいる感じじゃないかもしれないし。
個人的には横浜オフとかいいかな〜近いからw
アンプにはケーブルの違いで音質も変わるから同じアンプでも
また違った感じに聞こえるかもしれないしさ。
他の人の環境聞くのは本当興味ある。
つ フジヤ系ブロガー軍団
>>390 ありがとう
現在は5EB+NE730で低音域が2、3ランク物足りないと思ってるから
最後の砦でポータブルヘッドホンアンプでその2、3ランクを埋めようと思ったんですが
とりあえずまだプレーヤーにこだわってみようと思います
>>122です。
その後すぐにHX-3に特攻し、以降1ヶ月ポータブルで使ってきたものの、あまりの重さに限界を感じ、
Go-Vibe V5Sをポチった。ついでにTTVJでALOのSilver V2も頼んだ。
もうポタはこの環境でいいかなと思っている。
nano→ALO Jumbo Dock Silver V2→Go-Vibe V5S→Edition9
多分、俺のE9は世界一ボロボロだと思われる…orz
HX-3の方は音はハンパなく気に入っているので当分、枕元専用として頑張ってもらいたい。
Edition9をポータブルでガンガン使うなんて、どこのブルジョアだよw
>>397 ブルジョアでもなんでもなくただの会社員なんだが…
E9を買った当時はケースに閉まったり大事に使ってきたけど、E7を手に入れてからはポタ専に格下げした。
↑軍団の人?
>>399 ブロガー軍団に、E9の後にE7を買ったヤツなんていなかったと思うぞ。
一万五千付近でいいのないかい?
ないでしょ
>>372 俺、そういうのチンプンカンプンなんだけど、
今のラインナップより音質と値段上がりそうなの?
まぁ後二ヶ月質素な暮らしをしてHX-3買うのも手かもしれんなぁ。
SR-71は電池で金と労力が要りそうだしな。
>>403 もともとHeadphoniaは低価格では評判割と良かったんだけど
バッファーの追加とオペアンプの交換ができるみたいだから
おもしろそうな存在になった。
>>401 Go-VibeかHeadphoniaかな。
Headphoniaは17000円弱位するけど。
最上ではないけど音質の変化は楽しめるよ!
>>399 違う違うw
俺はあの人たち苦手です。フジヤは良く利用するけど…ヘドホン試聴会も行きたいけど、あの輩がイパーイ来るので敬遠している。
前レスであったように、ここの連中でポタアンプ持ち寄ってのオフなら喜んで参加するぜい。
今日Go-Vibe V5の試作品のAD8065/AD8066が来ました。
LM6171/LM6172の物と比べると音がくっきりすっきりしています。
音数増えたし解像度も若干アップしているかな。
俺は少なくともLM6171よりはAD8065の方が好きですね。
今日届いたばかりなのでとりあえずこんな所で。
Go-Vibeの注文は高音好きにはAD8397の方が良いかな。
AD8397はメリハリがあって低音にパンチがあるらしいので。
連投すまん。
俺はこのスレに軍団がいても別に良いと思うけど。
てかフジヤのやり方の方が気に食わないかな。
別に軍団入りしたくもないし特別ファンでもないけどねw
Head-Fiなんか2人でのオフでのスレもある位だから
全国各地で最低2人からでやってその成果をこのスレに持ち帰れば
良いんじゃないかな?
堅苦しく考えずに気楽に気楽に。
俺はとりあえず横浜ならOKだよ!
通称GO-Vibe野郎ですw
>>409 IDカコイイw
AD8397は省電力・バッファ内蔵なので電池の持ちはこっちの方が良かったかと。
AD8620もかなり持ちは良いと思いますよ。
充電電池だけじゃなくてアルカリとかマンガン電池で駆動させて音の違いを
調べてみると面白いのでは?これでも結構違うので。
>>410 俺はもともとLM6171を持っていて気分転換に
試作品7300円のV5のAD8065/AD8066を買ったんだ。
このオペアンプ気になっていたし評価も割りと高かったからね。
聞き比べるとLM6171は高音がマイルドだと思ったから
高音がくっきりするのが好みの人はAD8397をすすめてみたんだ。
実際聴いてないから確実じゃないけどAD8397の評価がメリハリがくっきりして
低音にパンチがあると言うものだったし。回路によっても変わるだろうが。
今後買う人の少しでも参考になればなぁと思ったしだい。
AD8065/AD8066はなかなか良いオペアンプだと思ったよ!
電池は今はアルカリが主だけど充電池も検討しているんだけどね。
でもmahaは送料が高いしな〜_| ̄|○
連投すまん。
AD8610/AD8620って両電源動作:±5〜±13V って事は
最低10Vからのはずだと思うんだけどさ。
9V電池1個で使えるってどういう事なんだろう?
その辺が気になるから躊躇するんだよな〜
昇圧とかしてんのかな?
素人だから全く詳しくないし分からないんだけどさ(;´Д`A ```
その辺LM6171やAD8397やAD8065やOPA2134辺りはその辺気づかず使える。
>412
Mahaは実は11Vくらい出るから大丈夫!ってオチだった気がする
>>410 無負荷時消費電流
AD8397はLM6172の3.5倍
TLE2426の作動限界である±2Vまで動くとしても
10数時間しか電池は持たんと思う
AD8620については動作電圧が非常に高い上
消費電流も1.4倍程度はある
低電圧駆動、低消費電力、高出力なオペアンプとして
電池一個のHPAであるGo-VibeにはLM6172/LM6171がベストバイな気がする
>>414 「低電圧駆動、低消費電力、高出力なオペアンプ」LM6172/LM6171ベストバイ
肝心の音質が抜けてるよ!。
みんな音質のためなら多少の不自由は我慢するよな?
ポータブルじゃなくなるけどACアダプターでも動作するし、ちょっとくらい電池の持ちが悪くてもいい音で聴きたいよな?
ってことで414、ちょっとくらい電池の餅が悪くてもよかった場合のベストバイをよろしく。
↑正月を超えた影響か餅が出てきたw
Go-Vibeについて
現時点でV5はLM6171,AD8397,AD8610から選べる。
V5Sはオペアンプの交換が出来る。
最近V5は好きなオペアンプで作って貰う事もできるらしい。
オリジナルV5はLM6171で全体的に前に出てくる押し出しの強い音。
低音のしまりはあるが弾む感じである。
高音がやや物足りない感じがある。
だから高音がきついヘッドホンやイヤホンには合うと思う。
ER-4SにぴったりだとHead-Fiにもある。
電池の持ちはかなりの物。
初めてのアンプやそれほど耳が肥えていない人にはお薦めできる。
逆に言えばアップグレードを前提になる場合も・・・
Go-Vibeについて2
俺はオリジナルV5(LM6171)を持っていたが
気分転換にV5の試作品AD8065/AD8066を購入した。
送料込みで7300円でお買い得だったw
その時AD8397も試作品にあったので迷ったのだが
AD8397は高音も低音も強調されたメリハリのある音で
3チャンネルのアンプで使うと押し出しが強すぎる気がしたので
割と評価の良いオペアンプのAD8065/AD8066にしてみたしだい。
でもAD8397は3チャンネルの自作アンプでは定番的なものであるから
俺的にはLM6171よりはAD8397の方が良さそうな気がする。
V5にはAD8610のオプションもありかなり惹かれるのだが
9Vの電池1個では能力を最大限に生かせない気がしたし
電池の持ちも極端に減りそうなのでやめた。
動作電力が気になってやめたのが大きいかな。
Go-Vibeについて3
V5オリジナル単体(LM6171)で聞いていたら気がつかなかったのだが
AD8065の物と聞き比べるとオリジナルはマイルドな音質である。
高音も音の輪郭もAD8065の方がはっきりくっきりしているし
低音の量も少ないしよりしまっていると感じた。
そんなに大きく変わる物ではないけど音数も増えたし解像度もアップしている。
これは音質がくっきりはっきりしているからそう感じるんだと思う。
前に出る感じもオリジナルよりは若干だが少ない気がする。
結論としては俺はLM6171よりはAD8065の方が好みでした。
やや人によっては聴き疲れするかもしれないんだけどねw
最後に試聴環境はiPod(5G U2)+TurboDock+BlueDragon mini+Go-vibe+HD25でした。
>>415 人によって好みが違うからなんとも言えんのだけど
V5の場合だと、クッキリとスピード感のある音が好きならAD8397
中域(ボーカル)の表現力を重視するのならAD8620になるんじゃない?
V5Sの場合は、巷のオペアンプ(動作電圧さえ満たしていれば)殆ど全て使えるので
自分の好みにあったのを選べばいいと思うのだが、個人的にはLM4562かな?
LM6172の高域を伸ばした上で情報量を一気に増やしたような音質で正直不満点が見つからない
まあ、
>>270のGo-Vibeもどきでの比較なので話半分で聞いといてくれ
Go-Vibeについて4
蛇足だがオーダーについて。
持っているヘッドホンやイヤホンの高音がきつい→LM6171
低音が欲しい→AD8397,LM6171(AD8397の方が多いと思われる)
オペアンプを自分好みに交換したい→V5S
とにかく性能のいいオペアンプの物→AD8610(動作電力と電池の持ちに不安あり)
カスタムして好きなオペアンプを載せたい→V5カスタム(Norm氏と相談)
Go-Vibe野郎おすすめ→V5カスタム(AD8065/AD8066)要Norm氏と相談
ノーマルゲインかローゲインか。
HD25はノーマルゲインの方がベターかも。
AD8065試作品はノーマルゲインで問題は無いのだが
ほとんどボリュームをいじれないから。
ギャングエラーは幸いにして大丈夫だった。
俺はGo-Vibeをマンセーするわけじゃなく不満もあるのだが
入門用や価格と性能のバランスから良いアンプだと思う。
実際なかなか良いアンプであるしね。
HornetやSR-71やXinのアンプには確実に及ばないのが現実だろうけど。
以上G0-Vibe野郎の勝手なGo-Vibeについての考察でした。
AD8065については付け加えたい事があったらまたレビューさせて頂きます。
レビュー苦手だから役に立たなくてごめんなさいm(_*_)m
Go-Vibe野郎
間違えた(;´Д`A ```
Go-Vibeについて4
HD25はローゲインの方が良いに訂正。
ノーマルゲインだとボリュームいじれる幅が少ないから。
ギャングエラーにならな無くて済む位しかボリュームいじれない。
Go-Vibe野郎
Go-Vibe野郎、乙!!
>>423 大雑把なレビューで申し訳ないm(_*_)m
LM6171とAD8065以外の部分はHead-Fiやネットでの意見です。
うそは書いていませんが自分で試していないので100パーセントじゃないです。
何も頼る物が無いよりはマシ程度に留めて置いてください。
他のGo-Vibe持ちの方もレビューできたらレビューして頂きたい。
海外製の入門用としてはおすすめのGo-Vibeの情報がこのスレにもっと出れば
今後の方への参考になると思うからです。
>レビュー苦手だから役に立たなくてごめんなさいm(_*_)m
アホぬかすな、大助かりじゃい!
で、AD8065/AD8066のGV5は電池何時間位持ちますか?
それとLM6171のGV5の高音補うケーブルは何がいいと思いますか?
>>425 >で、AD8065/AD8066のGV5は電池何時間位持ちますか?
これは昨日届いたばかりで分からないが持ちはそれほど悪く無いのかも。
AD8397は40時間位らしいからその辺から考えてみて。
まぁぶっちゃけまだ分からんから話半分として聞いてくれw
>それとLM6171のGV5の高音補うケーブルは何がいいと思いますか?
これは一般的に言えば銀線だよね。
ちなみにV5の評価は銀線で行っています。
だが持ち運びを考えると銅線なんだよな_| ̄|○
銀線は曲げにくい傾向があるからさ。
QablesやALOのケーブルで自分が払える限界を狙えばほぼ間違いない。
moon audioはちょっと硬すぎるから買い増し検討している。
がんがん持ち運ぶなら銅線だろうな。単純に高音は銀線で。
ちょっとGo-Vibeとケーブルの価格のバランスが馬鹿らしく思うが
やっぱりせっかくのアンプだからそこは奮発してみてほしい。
まぁレビューなんて代物とは言えないかも知れないが
何らかしら微妙にでも判断の材料になれば幸いです。
連投すまん。
452さんがV5をすでにお持ちかどうか分からないが
もし持ってないならLM6172以外の選択も吉かも。
V5Sで遊んでみるのもいいかもしれない。
Headphoniaも最初LM6172を載せていたがAD8397に変更した経緯がある。
AD8397も40時間持つなら良いんじゃないだろうか。
AD8397自体の評価がネット上であまりないし聞いた事ないから分からないけど。
LM6172は痛い音を出さないしバランスを取っているのかもね。一般受けすると言うか。
解像度やくっきりはっきりしすぎても聞き疲れする場合もあるから。
たとえて言うとiPodなんてまさにそうかな。
>>427 AD8397/AD825で40時間?どこで聞いたの?
AD825が±5〜だし両方ともアイドリング電流が凄いので
すぐに使えなくなる気がするんだけど…
>>428 前にGo-Vibeのホームページで見た気がする。
ちょくちょく変わるから今は書いてないな。
もう少し調べて間違えていたら訂正するよ!
教えてくれてありがとう。
>>428さん
AD825を持ってるんですが、単四電池(1000mh)駆動で
ダイアモンドバッファ仕様のヘッドホンアンプでも40時間は持たないっす。
トランジスタに流す電流にもよりますけどせいぜい持っても10時間くらい。
Go Vibeみたいな音声増幅段がオペアンプ一発だけならこれよりは持つとしても
40時間は無理じゃないかな?バッテリー残量が少なくなると
音が割れたり、音が痩せちゃったりして
まともに聴けたもんじゃないと思います。
まともに聴けるのは仕様の半分くらいの目安でと思ってた方が良い悪寒。
そこは充電電池を使ってカバーすれば良い訳ですし。
AD8066・AD8065も10時間くらいしか持たないと思うよ
ちょっと調べたけど出てこない。
426と427については証明できないから訂正させて下さい。
ごめんなさいm(_*_)m
V5はLRがAD8397でGNDがAD825の3チャンネルのアンプ
AD8397は±1.5〜でAD825は±5からですね。
Go-Vibe野郎
>>430 やはりそうですか
AD8397と併せて大体30mA弱は喰うので
40時間はさすがに…と思ってました
(充電池で7時間くらい?)
毎日使う物なのである程度電池持ちは考慮に入れて
今はV5SにTLC272CP/TLC271CPで使ってます
これだと充電池でも100時間は軽く持つ上
LM6172とは違ってまったりとした美音系になって良い感じ
Tomahawkのようにイヤホン(カナル)向けに開発したものもあるようだけど
基本的にポタアンプってヘッドホン用?
ヘッドホン無くて、5ProとER-4Pを持ってるんだけど、あんまり意味無い?
>>434 用途は決まってないでしょ
プレイヤー内蔵のヘッドホンアンプの代わりをするわけだから
出力要らないイヤホンでも確実に恩恵は受けられる
>>434 PHAPはイヤホンよりヘッドホンのが効果とか音質の変化がすごいわかりやすいよ。
SR-71でE4c挿したけど私の耳ではちょっと良くなっただけくらいにしか変化がわからなかった。
PHAPにもよるけどヘッドホンも使ってみると楽しいよ。
そしてスパイラル地獄にはまるんだよね。。。
RayさんにTomahawkの注文をしたがメールの返事が来ないので、
再度メールを送ったのだが、送信した瞬間に前回の返事が来た……。なんか、失礼な感じもするが仕方ない。
アンプやケーブルを買う度に思うのは、円がもうちょっと高くなってくれないかなぁ。ということ。
なんだか、日が経つたびにドルが高くなってるんだもんねぇ(苦笑
この円安はいつごろ緩和されるんだろう・・・(´・ω・`)
Go-Vibe野郎 Thanks!!!!
なんて良スレなんだここは.
ほかにもみんなThanks!!!
ありがたいスレだ♪
iBasso T1落札しちゃった...
Head-Fiで良さげなこと書いてあるから衝動的にw
FXで出来たこずかいでLaRocco PRII買ったから
円安でもしょうがないと思えるんだけど
Go-Vibe野郎 殿
具体的なGo-Vibeのオーダーの仕方を教えてくだされ。
私的には低音が欲しいので、「低音が欲しい→AD8397,LM6171」バージョンが
欲しいです。
>>443 Go-Vibeは基本的に低音よりのアンプ。
LM6171/LM6172はマイルドな感じ。
AD8397/AD825は上記の物よりクリアーで低音も強いらしい。
値段はどちらも同じだから好きな方を選んでくだされ。
Paypalでの注文時にどっちのアンプ希望か書いておけば良いだけ。
ヘッドホンやイヤホンによってGainの選択もしてみてください。
Head-Fiの下記のスレにAD8397のGo-Vibeの情報が書いてあります。
参考にしてみてください。俺は実際にAD8397の物は持っていないので。
http://www.head-fi.org/forums/showthread.php?p=2656841 Go-Vibe野郎
>>426 レスd
その後もイパーイ有意義なレスがつながってる
ありがたや、ありがたや
しかし、portaphileとheadphoniaがカード出してくれんと今は動けんなぁ
連投すまん
>>443 AD8397は電池の持ちは悪い可能性があります。
どの位持つかは分かりません。
>>445 電池の持ちについては訂正させてください。
分からないという事で。
本当申し訳ないm(_*_)m
その代わりと言ってはなんだがHeadphoniaは3月位に動きがあるみたい。
掲示板でその位になるかもと製作者が答えていた。
テストしたりで3週間くらい掛かるらしい。
キタ━━━(゜∀゜ ≡゜∀゜)━━━!!!!
I am pleased to announce the upcoming Go-Vibe V6. This new model will be housed in the very neat and compact Hammond aluminum case similar to the V4b shown on the bargain amps page.
V6発表
Go-Vibe野郎
V6のスペック
かっこいいケース
AD8397/AD825
V5より性能がいい
充電機能
Go-Vibe野郎
V5もセールか?
While quantities last, the Go-Vibe V5 with LM6172/LM6171 op-amps goes on sale for just $55US + shipping, and the V5S with LM6172/LM6171 op-amps for just $65US + shipping.
Go-Vibe野郎
このチャンスを逃さず良い買物してくれ♪
Norm氏にメールで聞いてみてくれ。
Go-Vibe野郎
凄いですね!
V6は充電池内臓ってこと?
音の評価知る前に特攻しちゃっていいのかな?
それとGo-Vibe V5 with LM6172/LM6171は高音控えめならDT770用にいいかも。
>>452 充電池内蔵ではないみたい。
Mahaの多分9.5Vのを充電できるらしい。
電池は取り扱ってくれるかは分からない。
V5は値段的にはありでしょ?
Go-Vibe野郎(V6行くか未定)
間違えた(;・∀・)
mahaの9.6Vね。
mahaの電池と充電器を海外通販すると偉く高いから
Go-Vibeがmahaの電池も取り扱ったらV6買うのも良いね。
>>441 やはり、このスレの人だったか。
届いたらレポよろ。
>>452 A built in battery charger is included in the V6 for an optional 9.6v NiMH battery. The rear panel features thumb screws for easy battery access without tools.
これって多分mahaの9.6Vの電池さしていると思われる。
みなさん連投申し訳なかったm(_*_)m
Go-Vibe野郎
難しい訳だけど
『ビルトイン充電器は、オプションの9.6vのNiMHバッテリーのために、V6に含まれます。
後部のパネルは、ツールなしで簡単なバッテリーアクセスのために親指ネジを特徴とします。』
だって。
意味分かります?
また連投だw
コレは多分充電機能は内蔵しているって事。
推奨の電池がニッケル水素のmaha9.6Vって事かな。
そして電池はリアパネルを外して簡単に交換できるって事だと思う。
電池は自分で買わなきゃならないと思う。
俺何気にIDがNuL(ヌル)だorz
>>459 サンクス
Normさん、maha9.6Vも売ってくれないかなぁ。充電器も。
それをやれば他に差を付けられるんじゃないかな。
>>461 mahaの電池2つと充電器で1万ちょっとする。
V6が80ドルと送料らしいので電池1つ別料金でも良いからつけてくれれば
充電器いらないし良いんじゃないかな?
Norm氏に提案してみる価値はあるかもね。
電池って電圧か容量かと思うんだよね。
maha9.6Vで実際充電時には11Vになるらしい。
アルカリなんかは9Vだがmahaと比べると大容量。
どっちが良いか?併用するべきなのか?
わざわざお金かけてmahaを買う価値はあるのかな?
電圧は音質に影響するから電圧が高い方が良いみたいだけど。
内部抵抗(?)が低い方が電流が流れやすいって見た事あるけど
これも音質に関係あるのかな?
電気に関して素人なんでめちゃくちゃ言ってたらごめん。
>>463 アルカリ電池よりもニッケル水素蓄電池の方が
電源インピーダンスが低い上安定した電源供給が可能なので
音質的には有利と聞いたことがある。
リンク先の使ってるが、急速充電+放電機能付きは市販ではこれだけなのでは?
非常に使い勝手が良く音質も良好。
レスサンクス。
そうですか。
なら売り切れ前にV5逝くかな。
連投スマソ
V6はV5からするとどんな音に変わるつもりかな?
468 :
443:2007/02/02(金) 06:20:22 ID:fhlgvkVr
Go-Vibe野郎 殿。
レス遅れてすまん、疲れからか落ちてしまった・・・
情報イパーイありがとう!
そして、V6発表かぁ。
こりゃ、ますます悩むなw
469 :
441:2007/02/02(金) 12:06:41 ID:jRdZys+A
V6は外観がV4b様らしいね。
正直微妙だなぁ...音には関係ないけどw
と,T1落札してからV6の事知って外観の違いでなんとか自分を納得させようとしている俺w
T1幾らで落札されたんですか?
音は良いですか?
471 :
441:2007/02/02(金) 15:50:53 ID:BXwEi8qf
>>470 落札は昨日だよw。$86。さっきebay見たら次のオークションが既に90ドル超えてた。
最終的には今回$120とかいくのかも。…と考えると良い買い物した気になる。
とにかく待ち遠しいや。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:34:21 ID:xcLJ3+B3
ALOで買い物した方にお聞きしたいのですが、
http://www.aloaudio.com/ ここから欲しい物を選んで「paypal click here to buy」
をクリックすると送料はアメリカの国内送料になりますよね?
これを国際送料に変更したいのですがどのようにすれば良いでしょうか。
マニアックな所をちょっと
Go-Vibe V5の試作品はLEDが青で小粒の納豆みたいなコンデンサーが微妙に大きい。
基板にはGo-Vibe V5bと書かれている。
それ以外にはなんら変わったところが無い。
オペアンプが違うのはもちろんだが(AD8065/AD8066)
V5ともV5Sとも違う微妙な立ち位置だなw
>>472 普通にALOに国際送料込みの価格で送金すれば良いだけ。
だからふつうにPAYPALにログインしてALOに送金ね。
そのとき〜Dock Cableとか記入しておけばOKだよ!
>>474 ありがとうございます
ここの国際送料というのは$8.50で合ってますか?
>>475 YES
どこかのBlogで間違えたら足りないとメール来たそうな。
もちろんあっているけどそんなもんだから気楽に行こうぜ。
ニッケル水素の006P型も8.4Vなら国内にもあるんだよな。
せめてアルカリみたいに9Vちゃんとある電池を作って貰いたい。
とは言えMAHAとブラインドでは分からなかったりして。
でもアルカリでも使い始めは音の押し出しが強いから電圧の差は分かるのかもな〜
>>476 ありがとうございます
早速今からCotton Dock頼んできますw
おっGo-Vibe野郎が増えて嬉しいな。
何気においらの試作品は7300円だったよ!
アンプ買うとケーブル選んだり楽しいよね。
こちらの世界にようこそ♪
Go-Vibe野郎
>>480 購入オメ。DR.HEAD mini買わないで正解だったね。
あれは紛れもないボッタ地雷。騙された俺が言うんだから間違いない。
1回聞いて妹の携帯音楽用にあげた。
>>477 そういうのは単三・単四は充放電両方できるけど006P(角型9V)は充電のみ、
というのばっかりだよ。
できると明記されてない場合は006Pの放電はできないと思ったほうがいい。
まぁ電池の問題はポータブルアンプには付きまとうよな。
もっと単3とか単4のアンプが増えれば良いのにな〜
電圧の問題があるから難しいか。
006P型は充電時間がえらく掛かる物も多いしさ。
>>483 充電の単三は百円ショップのミニライトで放電してるけど、
角型9Vを放電するの手ごろ価格モノなら何が良いのかな?
>>486 SilverDragonは持ち運びには辛いと思う。
俺BlueDragonだけど固くて柔軟性ないからさ。
Go-Vibeの高音はER-4Sとかには合うみたいね。
だからHD25もほとんど痛い音出さない。
とりあえず銀線ならALOの方が安いから試してみたら。
高音が物足りないかは個人差もヘッドホンにもよって違うから聞いてからでも良いんじゃない?
Go-Vibe野郎だがV6は微妙だと思う。
V5を買ってみて気に入らなかったら
Hornetとかに行った方が良い気がする。
それか50ドル足してHeadphoniaに行ったほうが
良いかなとも思っている。
Go-Vibeはあの値段であの性能が売りであって
どの機種と比べても張り合えるとまでは言えないからさ。
とは言えGo-Vibeで満足出来るヒトも多くいるとは思うから
一概には言えないんだけどね。
あの値段でV5が手に入るのはラッキーだと思う。
だけどV6を考えている人はHeadphonia辺りも考慮に入れてみたら良いかも。
Headphoniaはもしかしたらあの値段でアンプの打ち止めになる可能性があるかも。
そう考えるとHeadponiaはGo-Vibeより安いとも言えるのではないか。
とは言えV6買ってしまいそうな俺ではある(;´Д`A ```
Hornet貯金しなきゃな〜
連投すまん。
Go-Vibeは良いアンプではあるが
今後アンプを買い増しすることを考えると・・・
V5をあの値段で買うのは正解だと思うけど。
なぜHeadphoniaなのかはあの値段(139ドル)で
今後アンプ買い増ししなくても満足できる可能性が
Go-Vibeよりは高いから。
でもHeadpnonia行って更に買い増しは財布に優しくないよな。
やっぱオフでもしなきゃ脳内では限界あるよな(´;ω;`)ウッ…
Go-Vibeだが、少し自作の知識あるのなら
ソケットでオペアンプバッファを追加させることは容易
>>490 実際にお持ちで改造やっていますか?
俺は知識も技術も無いからな〜
2台持っているから1台は手放すか
改造ベースでも良いかなとも思っているけど。
話の腰を折ってすまないが、誰かSR-71でGRADOのヘッドホン使っている人いないかな?
欲しいんだが、相性が心配
>>491 持ってませんしやってません
基板見て判断しました
>>480 確かにDR.HEAD mini気分でGo-Vibeと考えりゃCP抜群だね。
>>489 Headphoniaで買い増ししなくても満足できるなら
179ドルの方買って、mahaで一万使っても惜しくないと思う。
AD8397 rail to rail high output operational amplifier
runs from a single 9V battery
40-60 hours battery life time (alkaline)
HeadphoniaはAD8397で40-60 hours持つのか?
そういえばGo-VibeでもAD8397の持続時間論争無かったっけ?
>>494 >そういえばGo-VibeでもAD8397の持続時間論争無かったっけ?
論争引き起こした本人だが実証できなかったからね。
嘘はつきたくないし間違いできるだけ避けたかったし。
>Headphoniaで買い増ししなくても満足できるなら
179ドルの方買って、mahaで一万使っても惜しくないと思う。
そう思うんだけど実力がある評判はあるけど聞いた事がないし難しいよね。
評判はGo-Vibeより良いしもしかしたらHornetの劣化版(失礼)位かも。
かなり期待はしているんだけどな。
Go-Vibe野郎(マンセーしないよ!)
連投すまん。
V6は80ドルだからまたその値段にしては良いと評価になりそうな気が・・・
それは決して悪い事ではないのだが価格対評価の問題であり絶対的な性能じゃないからね。
Headphoniaはあの価格でもしかしたら満足できる性能があるかもしれない。
HornetやSR-71まで行かずに済む可能性があるって言う事。
上にあげた2つには劣るかもしれないけどせまる実力って意味でね。
かなりの期待はしているよ!
V6くらいで止めといたほうが人生得するかもね.
お気に入りのヘッドホン2〜3個とそこそこのアンプくらいで止めないと
廃人スパイラルに入っちゃいそうだし.
こだわったらきりがないしね.
あるHead-FierのPHAのランク
1. Larocco Audio Pocket Reference II
2. RSA The Hornet
3 (t). RSA Tomahawk
3 (t). Xenos 1HA-EPC
4. Headphonia
5. Headamp AE-1
6 (t). Practical Devices XM4
6 (t). iBasso P-1
7. Xtra X-1
8. Xenos 0HA
9. Go-Vibe V5
10. Little Dot Micro+
他を見てもHeadphoniaの評価はGo-Vibeより高い。
あくまでGo-Vibeは価格対性能比ではお買い得と言う事。
だがHeadphoniaは性能的にも上位機種にせまる能力があるのかも。
差はどれくらいか分からないけど価格以上の差はないのでは。
日本で持っている人いるのかな?
Go-Vibe野郎
連投すまん。
499にはSR-71やXinのアンプが抜けているけど大体のランクが分かると思う。
Go-Vibeの事を俺が叩いているように思われるかもしれないが2台所有しているし愛用もしている。
現実を見ずにマンセーしても仕方ないし客観性も必要だろうし。
Go-Vibeは良いアンプだと思っている。でも上には上があると言う事。
>>492 Music To Goのささき氏がHF-1とSR-71所有しているから
質問して見たらいかがでしょうか?
お答えしてくれるかは分かりませんが。
助けになれずすみません。
中古Go-Vibe V5を送料込み$50ってもしかして超お買い得?
>>503 Gainは?
俺はHD25使いだけどノーマルはボリュームあまりいじれない。
ヘッドホンによってはローゲインがいいよ!
俺は2台持っててV6購入決めたら1台手放そうかと思っているけど
6500円位かなと思っている。
V5は当時購入した時送料込み10300円位だったし今は7700円位らしい。
その辺から考えて見たらいかがでしょうか?
Go-Vibe野郎
HX-3でぬるぽ〜〜
>>502 取り巻き以外には親切なレスは返ってこないだろぅ...
>>506 同意。
神もここで散々叩かれてるから、答えてくれなさそうだよね。
>>507 神は悪魔に魂を売らなくて良かったのにな〜
俺はiGradoの記事なんかかなり提灯記事だと思った。
あの辺りから神の評価もがくっと落ちたんじゃないかな。
神のPHA購入は自ら語っているようにHead-Fiの受け売りだったのだが
それを実践し評価するだけで十分価値はあったのに。
だから逆に言えば神は過大評価されていたのかもしれない。
それに身内に対してはとてもフレンドリーなレスを返すが
一元様お断りの姿勢はアンチを増やすだけだと思う。
なぜそうなってしまったかは初期に満天の星の粘着があったから。
これはあまり知られていないかもしれないけどねw
フジヤ系Blogerもある意味被害者じゃないかな?
Blogerもいい加減フジヤに利用されているの気づいて欲しいけど。
記事をいち早く書ける以外に何か利点があるのか?
Go-Vive野郎もそろそろ、コテハンでいいよw
俺も、ここのスレが出来る前から、神のブログをマメにチェックしてる。
確かに、海外製PHPAの所有については先駆者的存在であろう。
PHPAに限らず、Dockケーブルもよくあれだけ揃えられるもんだと関心する。
また、レビューも書いてくれてるから見てて面白い。(物欲が湧いてくる。)
ただ、やっぱ購入しようと考えている人からすると
質問できる環境って欲しいよね。
あと、国内のPHPA(Dr.HEADオンリー?)についてはここじゃ殆ど話しにでてないが、
ランク的にはどの位置なんだろう?
改造ネタはスレ違いだろうけど、もし改造できればなかなかいい音質になると
思うんだけどなぁ。
>>509 俺は神がDrHeadを導入する前からチェックしてたよ!
神が神になる前から存在を知っていた。
その頃の神はもっと親切だったし初々しかった。
今でもリスペクトしている部分もある。
国内で入手可能なのは
DrHead HiFiやTotal AirHeadやTotal BitHeadやPortaCordaや寿司テクのが
主だと思うけど値段から考えるとGo-Vibe V5(V6)が良いんだろうね。
性能で言えばTotal AirHeadやTotal BitHeadやPortaCorda方が上だろうけど。
この辺は試聴していないから正確ではないから話半分ね。
コテハンは2ちゃん初心しゃだから分からない部分もあるんだけどねw
アンカーやあげたりさげたりを最近知ったばっかなんだ(;´Д`A ```
Go-Vibe野郎
連投すまん。
ここの住人はできるだけ自分の持っている知識をみんなで共有すれば
別に神に頼る必要も神に対して卑屈に下手に出る必要もない。
ひとりひとりの情報量は少ないかもしれないが住人全体なら大きいものになるし。
俺なんか神よりV6の情報出してるの早いでしょ?
掲示板だからスピードで勝る事も可能な訳だからさ。
少なくとも俺は時間があって情報得る事があったら速攻報告させて頂くよ!
Go-Vibe野郎
下記はあるHead-FierのV5(AD8397)の感想の抜粋
A few weeks ago, I received the Go-Vibe V5 I ordered with AD8397/AD825.
I'm a big fan of the Go-Vibe V5 with LM6172/1 (I bought two of them, and they get regular use).
The sound of the Go-Vibe V5 with AD8397/825 has a substantially more spacious, and cleaner, more coherent soundstage than with LM6172/1,
a substantially fuller, riper spectral balance and more lifelike mids, timbre, textures, and more control in the highs - which are more natural and lovely.
俺はいくらGo-Vibe野郎でも現在2台持っているのに
もう1台買いましするのは抵抗があるな〜
買うとしたら可愛がってくれるかたに里子に出すかな。
AD8065/AD8066の試作品のほうは残してさ。
80ドルって値段設定は本当罪だよなw
Go-Vibe野郎
上の書き込みはLM6171載っているGo-VibeよりAD8397の方が良さそうだから
V6良いかもしれないな〜と言う事ね。
俺って本当書き込み過ぎですまんm(_*_)m
Go-Vibe野郎
Go-Vibe V5(AD8397)の駆動時間見つけました。
これもあるHead-FierのNorm氏へのメールから。
Norm wrote that the V5 in this configuration has a current draw of 28mA at 10V, giving an alkaline battery a usable runtime of less than 20 hours, and about 8 hours for a 230 mAh NiMH rechargable battery.
40時間とか適当な情報流してしまって申し訳ありませんでしたm(_*_)m
V6もあまり駆動時間は期待できないかもしれないが音質も重要だからね。
情報見つかってほっとしました。
Go-Vibe野郎
>>510 >寿司テクのが
ポータブルなんてあったっけ
製品名は何?
>>515 寿司テクは小さいだけだったね(;´Д`A ```
ごめんなさい。
SAMSON(?)とか持ち運べるのかな〜←合ってる?
国内は海外に比べるとチェックしてないから
あまりというかほとんどチェックしていないな。
誰かフォローできたらよろしくお願いします。
↑
SAMSON持ち運び無理みたいね(;´Д`A ```
国内ではやはりDrHead HiFiやTotal AirHeadやTotal BitHeadやPortaCordaあたりだね。
>>518 そりゃ公式に書いてあるんだから正しいでしょ。
514に書いているのはあくまでGo-Vibe V5の例だから。
>>518 LM317で電源電圧をAD8397の動作限界の±1.5Vに制限
してるから消費電流は14mA強、アルカリだと40時間は持つのかな?
こんなスレがあったとは!
>240
Larocco PRII w/blackgates使っています。
かなり重厚な音なので、GradoでRock聴くと気分良いです。
イナバの物置並に造りががっちりしているので持ち運びはかなりしんどいはずなのに、
Head-Fiで持ち運んでいる画像を幾度か見たことあり、ある意味尊敬しました。
>363
O-ringはop-ampのrollingしていたら、当然のように失くしたので
今は100円ショップの髪を結ぶ黒いゴムを使っています。
でも、造りが精緻であるためO-ringがなくてもあまり問題ない気がします。
HeadAmpのAE-2が先週来ました。
>>521 AE-2が先週来た。って手元にあるってこと……?
>521
うらやましいね Larocco PRII.
重厚な音って低音が出るって感じ?
それとも音の密度が高い感じ?
素人同然だからうまい表現しらないんだけど,もうちょと傾向教えてくれたらうれしいがな.
味付け少なめanalyticalな感じか楽しく聴かせるmusicalな感じか?????
よろ
>>521 AE-2のレポもよろ〜♪
AE-1のレビューが異常によかったから購入考えた時期もあった(宣伝臭くて躊躇した).
実際のAE-2の感想聞きたいですがな.
525 :
521:2007/02/05(月) 02:48:46 ID:9ol62A0w
>>522,
>>524 AE-2手元にあります。burn-inも兼ねて今聴きながら書いています。
9ヶ月待ちでしたけど。
Head-Fiで書かれていましたが、自然な音というのは納得です。
vocalが前に出てくる感じと中音〜高音の音の響きはとろける感じ。
インストものや女性ボーカルものにぴったりという印象です。
ピアノの余韻がこれまた何とも言えません。
ただ、低音好きは注意!PRIIがパワーありすぎとBlackgateのせいもあるのでしょうが、
それに比べるとちょっと低音が物足りない感じです。
まだburn-inが10時間程度なので、この先変化するのかもしれません。
>>523 OPA627BPをrollingしているのですが、音の厚さ密度があり低音ブイブイです。
BassBoostで調整できますが、BassBoostは低音を出しつつ音が締まるという感じです。
なので、重厚で濃厚な音という印象ですね。
ただ、これはrollingするop-ampに影響されるような気がします。
駆動力があるので、性能を十分に引き出すのだと思います。
そのせいか時々疲れているときに聞くと、多少聞き疲れしたりします。
>>492 今更のレスだが、Head-Fi(あるいはそれ系の掲示板…ここ以外でw)で聞くのが
一番簡単に解決しそうな気がする。やってみなよ
521
レポサンクス♪
実は今 Larocco PRIIにするか無難にHornetにするか据え置き型の同価格帯製品にするか迷ってたw。
Larocco PRII一歩リード…かもw
529 :
521:2007/02/05(月) 23:53:42 ID:9ol62A0w
>>527 多少の参考になったようで嬉しいです。
用途と好みの音楽によるかと思います。
ポータブルで使いたいならHornetもありですし、
室内での持ち歩きでほとんど据え置きに近い形でいいなら
PRIIというのもいいと思います。
どのような据え置きをご購入されるのか分かりませんが、
PRIIは据え置きレヴェルの音を出すとまで評価されていました。
まぁこれは褒め過ぎでしょうが、
なかなかいい線行くのではないかと思います。
Hornetもなかなかいいですよ。
530 :
521:2007/02/05(月) 23:57:03 ID:9ol62A0w
連投失礼。
>>528 Laroccoもサポートはあまり良くありません。
向こうの人ですら怒っているので相当なものと覚悟する必要があります。
そんなに忙しくないと思われるときは返信は早く来るのですが
何らかで忙しいという時はメールの返信はほとんどありません。
多分、今はダメでしょう…
HeadAmpのJustinさんも今はAE-2のバックオーダーを捌いているようなので
メールの返事は遅くなるのではないかと思います。
明らかにコピペメールが来て「?」になることも…
ヒマだと思われるときだと凄く早くて丁寧ですけどね。
海外通販は常に気長にクールダウンで無の精神で臨んでいます。
>>521 Hornetはどんな感じでしょうか?
Go-Vibe持ちなのですが興味あります。
アップグレードととして考えているんですが・・・
>>526 簡単に言ってくれるなぁ
なんとかHead-Fiのポタ板にスレたてたよ
本当はもっと長文を書いてたんだけど
途中でヤになってシンプルに質問だけにしてしまった
はたしてレスはくるでしょうか?
連投スマン
いま、同じくHead-FiのPictures of your portable rig(リグってなに?)
って自分のアンプやヘッドホンの写真をさらすページを見てたんだけど
あいつらwポタアンプに、グラドどころかHD650やK701を平気で差してんやんの
恥ずかしいスレたてちまったかな?
>>533 日本みたいに狭い意味でのポータブルじゃないからじゃない?
向こうは日本より音漏れしたら殺されるような感じじゃないでしょうし。
移動した場所で聴くのも含まれてるのかもよ!
おれは好きで良く見てるけどね〜
いやぁ、
あめ玉でも入ってたような缶をつかった自作アンプにHD650さしてるのを見てさ、
こっち(2ch)だったら「はたして音量はとれるだろうが、HD650の能力を引き出せるのか?」みたいなレスつけられるだろうな、と思ってさ
ノリの違いを見せられた感じだよ
>>530 Justinさんにメール出しも全然返事が来ないなぁ。と思っていたらAE-2ですか、なるほど。
Rayさんも質問はあまり答えてくれない(結構な数のメールが届くそうな)ようだし
ALOのKenさんも以前は即効だったが、(以前と比べて)最近は返事が遅め。
有名になったり評判になると質問とか増えるだろうし仕方ないかなと思う。
>>534 海外では、電車の中で携帯電話を普通に使える国も珍しくないからな。
日本に来ると、折角の携帯電話なのに何で使っちゃいけないの?って感覚らしい。
そういう国の人は、電車でも開放型で音がガンガン漏れてても気にせず使っていたりする。
あっちは馬鹿ノリだよ!
とことんまで行っている感じ。
向こうは自作にも優しいし。
日本とは全然違う。
539 :
521:2007/02/06(火) 01:32:09 ID:3NBn/10E
>>531 Hornetはoriginal版所持です。
おそらく今はmodifier Hornetであると思うので
音質はオリジナルとは違うはず…
modifier HornetはSR-71に近いというのをHead-Fiで見た記憶があります。
あまり当てにならないと思いますが、
Tomahawkから察するに広い音場と包容力のある音というのが
特徴なのではないかと思います。
オリジナルはパンチが効いた音で臨場感があり
これはこれで気に入っていてM版にしていません。
ある意味Rayさんらしくなく、Rockしています。
今のGo-Vibeは持っていないのですが、昔のなら持っていました。
あげちゃったので今はないため比較にならないと言えばそれまでですが、
個人的にはupgradeになるかと問われればYESです。
ただ、Hornetは電池持ちません。
駆動時間が15H位なので駆動時間を取るなら
Go-Vibeは相当優秀だと思います。
あとburn-inも恐ろしく時間掛かります。
真の性能を出してくるのが200-400時間とも言われているので
気長にお付き合いして下さい。
>>521 どの辺が具体的にアップすると思われますか?
難しい質問だとは思うのですが・・・
音の分離間や音場などが違いとして上げられたりしますが
聴いた事が無いと想像が全く付きません。
かなり質的なものに違いはあるんでしょうか?
質問ばかりですみませんm(_*_)m
541 :
539:2007/02/06(火) 02:04:03 ID:3NBn/10E
>>540 分離はなかなか優秀です。ER-4S好きとかだと堪らないのでは。
こんな音が鳴っていたんだ…と
もはやサウンドチェックの領域です。
(これはヘッドフォンによるかもしれませんが)
modifier Hornetはどうなんでしょうかね。
音場は圧倒的な違いを見ると思います。
Go-Vibeも凄く健闘していると思いますが、
これが(値段の)違いか…と切なくなるかも。
最近のGo-Vibeは聴いていないので、
そんなことない!だったらすみません。
V5のLM6171/LM6172とAD8065/AD8066を聞き比べてみると
AD系のほうが音の輪郭ははっきりしているし高音も出ている。
低音がどちらも出ているのはGo-Vibeの仕様かもな。
聞き比べて思ったのはV5S買った方が遊べるし良いんじゃないかなと言う事。
同じV5でもオペアンプの交換で明確な音質の変化に気づく事ができたから。
でも基本のGo-Vibeの音の味付けは変わらないとは思うしHornetになるわけでもない。
俺は少し聴き疲れするけどAD8065/AD8066の方が好きだな。
>>539 Hornet聴いてみたいですが聴く機会がないし先立つ物ないしな〜
貯金して買うレベルですから(;´Д`A ```
そうだからまたGo-Vibe V6とか買っちゃうんだろうな。
最近のGo-Vibeじゃ無いと言う事はV5じゃないんですか?
544 :
539:2007/02/06(火) 02:30:11 ID:3NBn/10E
>>543 V3辺りだと思います。
金属ケースが格好良かったですが、次のVersionで復活するみたいですね。
Hornetは宝くじでも当たった時にドーンといかがでしょう。
545 :
527:2007/02/06(火) 03:00:58 ID:cx+qXwap
>>539 スゴく参考になります.ありがとです.ついでに意見を募りますw.
他の皆さんもヨロシクです.
ポータブルアンプが必要な場面は”仕事中”ですw.しかし,少々ノイジーな環境なので,
仕事中用は大きさ重視で購入を検討しています(SuperMicroやiBassoT1など).
仕事中でも落ち着いてデスクワークしたり自宅でのんびりする際には良い音で聴きたいと
思っているのでこちらは大きさにこだわらずそこそこの機種を導入したいと思っています.
予算は$500ドルくらいまででしょうかね(米国在住).この辺で限界ですw
この程度の予算だと,据え置き型のほうがやはり良かったりするのでしょうか??
良い音候補としてHornetやLarocco PRII(移動も楽だし)を考えていましたが,据え置き
型のほうがオススメとなるとCorda AriaやGilmore liteなんかも気になりますね.他にもい
ろいろあるでしょうが.
好みの問題もあるでしょうけど,例えばHornetを考えているんだったら据え置き型のコレがいい!
とか,Laroccoで十分とか,なんらかのご意見を伺えると嬉しいですね♪
ヨロシクです!
>>545 ソース機器は何でしょう?据え置きに近い事をやるなら
CDPやPCから→DAC→ヘッドホンアンプ→ヘッドホンと通した方がもっと上を狙えますよ。
DACは持ち運べるのとなると選択肢がほとんどないですが…
547 :
527:2007/02/06(火) 03:30:42 ID:cx+qXwap
>>546 予算に限度があるどので,今回購入可能なのはアンプ関連のみですね.
将来的にはDACも欲しいですがw
ソースはCD3300(自宅),職場ではiPod nano + Turbo Dock
ってところでしょうか.ヘッドホンはHD580, Proline650, AD700,
KSC35, ATH-CK7って感じです.
据え置き型はスレ違いですが,ポータブルとの比較ということで許してw
548 :
539:2007/02/06(火) 04:47:45 ID:3NBn/10E
>>545 仕事でPCの前にいることが多くて落ち着いて聴く時間がとれないため
据え置き型は時々情報チェックする程度です。
なので、据え置きの意見は他の方プリーズ。
で、据え置きに変わるものとして目を付けたのが
ポータブル環境の充実でして、実は仕事中にPRII使っています。
SR-71はACアダプタが使えたら考えたのですが…
Office Rig:PC->MicroDAC->PRII->HD600(Senn Woodies)
参考にしたのが、
>>533のスレッドの画像です。
アレ結構色々参考になり、見るの大好きです。
rig == 装備とか道具じゃなかったかな?
オールマイティに使えた方が余った予算をケーブルに回したりできて
良いんじゃないのかな〜なんて思います。
移動にも使えて落ち着いて聴いても音も良しで
Gainスイッチもあるし割合すぐに手に入れられるHornetが良いように思えますね。
ケーブルの良し悪しで音が変わるのがわかるので、
ある程度のものを用意した方がより幸せです。
でも、PRIIはClassicのSymphonyをド迫力で普通に鳴らす憎い奴です。
これ一本!というならPRIIでしょうが、
でかい/重いのは否定できない事実です。
>>532 軍ヲタの家人曰く、
SR-71(飛行機)は愛称ブラックバードと言われているらしいので
ナイスジョークでレス返ってきてますね。
550 :
527:2007/02/06(火) 04:57:00 ID:cx+qXwap
>>548 似た考え&状況お持ちのようですw.据え置き型は置き場にも困るような状況なので
(部屋が狭いというわけではないが,僕の場所がないw),一方的に据え置き型がオ
ススメでない限りはポータブル機器を使用しようと思っていました.
Hornetはオールマイティに使えそうですよね.ACアダプターも使用できるし,
ゲインスイッチもあるし.
しかし,最後の3行には心動かされます.OpAMP roringもできるようですから
PRIIも魅力的ですね.
うーん,悩むw
551 :
526:2007/02/06(火) 08:05:53 ID:cx+qXwap
>>532 Head-Fiのスレおもろい事になってるねw
X-MENまで出てきたw
Head-Fiの例のスレたて人です
今ケータイだからどうなっているのかわからん
ひょっとして世界的に恥かいてる?
arasaretemasuyo
>>533 一応SR-71とGradoは相性イイ!って回答ももらってたよ.
それ以外のレスワロスwwwww
V5Sにオペアンプバッファを追加する方法
8ピンソケットを2つ用意(A,Bとする)
AをLM6172の場所に刺し、以下の番号のピン同士を
リード線か何かで繋ぐ
Aの4→Bの4
Aの8→Bの8
Aの1→Bの3
Aの7→Bの5
Bの1,2ピンを繋げて、100Ω抵抗を繋いで出力へ
Bの6,7ピンを繋げて、100Ω抵抗を繋いで出力へ
Aには元のLM6172を、Bにはバッファにしたい
オペアンプを繋げれば完成
>>557 文字の説明だけじゃ分かりづらいと思うぞ。
リード線で伸ばすにしたってハンダこて握る人じゃないと
どこに付けて良いか分からないんじゃないか?
ケースの高さはクリア出来るか、リード線で伸ばした後のバッファにしたい
オペアンプの固定方法はどうするのかとか。
532です
いま帰ってきました。
554のレスにビビりながら例のスレのぞきましたが
全然荒れてないじゃないっすか
Head-Fiの連中もけっこう紳士ですねw
実際に使っている人の反応があってとてもよかったです
526さんに感謝します
my prtable rig:ipodmini sr-71 5pro hd25
Head-Fi風にレスの最後に自分のrig(さっそく使ってみた)をいれるの流行らないかな?
TURBO Dock VIが届いた。これってiPod nanoと同サイズなのね。
PocketDockよりはマシでも、ちょっと位はハミだすのかと思ってたので予想外に良かった。
早速iPod(ALAC) + Go-Vibe(OPA277/2277)に使ってみた。
iPodにアンプ繋いでも音の風味が変わる程度だろ、と思ってたが全然違う。
イヤホン端子直刺しだと、音がかなり曇って聞こえる。
nanoだが、HDD並に嵩張ってしまうのはちょっとと思っていたが、この音なら許せると思った。
ちなみに、Go-VibeのOPA277/2277の組み合わせだが、
高域は相変わらずいまいちだが、中域の量感が増え、音も全体的にメリハリのあるものになる。
あとはボーカルが前に出てくる感じ。個人的にはLM6171/LM6172の組み合わせよりも好み。
Turbo Dock IVいいね.それなりに安いし.
TURBOさんのフットワーク軽いし.
オイラからもオススメです.
AE-2開けてみました。
vocalが前に出てくるのでAD8397に似ているなぁ…
でも上品な音だしなぁ…なんて思っていたら、
AD8397が入っていました。
よって、AE-1にあったBlackBox Moduleは今回はなしです。
AD8397ってこんなにお上品な鳴り方してたっけ?
と別な意味で驚きでしたけど。
PCBはWebサイトのAE-1と比べると随分レイアウト違います。
コンデンサは1個後ろの方に追加されて計5個でした。
iBasso T1のレポちょっと出てきたね Head-Fi
Jamato8は C & C Box > iBasso T1 > XTRA X-1 > LD M+ って言ってるし
Skylabは少なくとも iBasso T1 > LD M+ って言ってた
SkylabはまたXTRA X-1 > Go-Vibe V5とも言ってたから3段論法でT1 > V5か?
まぁ好みの問題もあるしわからんけどねw
早くオイラのT1来い〜
>>561 V5Sですか?
オペアンプ買ってもっとためしてみては。
俺はV5(LM6171/LM6172)と試作品(AD8065/AD8066)を持っていますが
結構高音の感じは変わってきますよ!
電池の持ちは悪くなるんですけどね(;´Д`A ```
>>563 AE-2はHead-Fiに出てたように.....うんこ色?
>>548 横レスの上にスレ違いで申し訳ないが、
HD600(Senn Woodies)ってclosedの方?
音漏れとか音質とかどうですか?
もし遮音性が良好ならポタアンプ購入して外で使おうかなぁと思ってます
Rayさんにトマホークを注文して2週間、未だに届きません。
初回のHead-Fiでの発売以降に注文した人で届いている人はいますか?
また届いた人は何日くらいで届きました?
>>568 この手の通販で2週間くらいで文句言うなよ〜
そういうもんだと諦めなw
物によりけりだが、数ヶ月待ちも当たり前w
570 :
568:2007/02/07(水) 16:49:26 ID:I+YIdc1D
そういうものだとは思ってたんだけど。。。
RayさんからPaypalの手続き後直ぐに、明日送るよーってメールが来てたので、
国際郵便(?)ってそんなに時間かかるのかなぁ?と、疑問に思ったのでし。
>>570 郵便といっても色々あるよ。
郵便か宅配便か、郵便なら何で送ったか、トラック番号はあるか、保険の有無、
などなどを確認するなり聞き出しなさい。
諸々判明したら、郵便局に相談。郵便ならね。
税関で引っかかってるかもしれないし、
宛先不備でどこかの局留めになってるかもしれないし、
まだ太平洋に浮かんでいるのかもしれない。
郵便じゃなければ宅配便配送業者に連絡。
>>572 お前やなやつだな
冗談にもなってないぞ
Headphoniaの139jのはゲイン切り替え無いってことは
音量レベル的にはGV5のノーマルバージョンってことですか?
>>574 確かGo-VibeはGain 4でHeadponiaはGain 3だったような気が・・・
調べてみて見つかったらまたレスするよ!
だから話半分に聞いておいてね。
Go-Vibeは確実。ノーマルが4でローゲインが2です。
576 :
568:2007/02/07(水) 23:13:10 ID:LIeGVDOd
>>569 >>570 ありがとうです。
本日、帰宅したところ不在通知が届いていました。
しかし差出人が「USA」って…
うーむ…たぶん おそらく きっと、これがトマホークだと思われまする。。。
577 :
568:2007/02/07(水) 23:37:32 ID:LIeGVDOd
>>568 良かったね(^−^)
不安はあるけど何か着いた時に変な喜びあるねw
>>576 よかったですね。
Tomahawkはアルカリ電池推奨ですが、充電池も使えますよ。
sanyoの1000mAhのもの(型番忘却)は動作可でした。eneloopもOKらしいです。
Li-IonはRayさんのポストで
期待した駆動時間が得られなかったみたいなことがあったのを見ました。
家人が使っていて聴かせてもらえませぬ。
580 :
563:2007/02/08(木) 01:12:25 ID:1/LkQnTF
>>566 う○こ言うなー!w せめてHead-Fi風にチョコレートとか…
AE-2は幾つか選択可で12月下旬辺りにJustinさんからメール来ました。
選択次第でう○こは避けられるのでご安心をw
ボディーは3色:
- Black
- Silver
- Bronze(というよりはCopper)
ノブは4つで仕上げの指定が2つ:
- Black
- Silver
- Bronze
- Gold
仕上げbrushed(ざらざらでbodyと同じ) or polished(ツルツル)
LEDは3つ:
- red
- green
- yellow
Copperの実物は銅線のような感じなのですが、
画像だとどうしても銅線のようなエナメルな感じが出ませんね。
>>566 つまり君のAE-2はうんこだとw
ボディーは3色:
- Black
- Silver
- Bronze(というよりは(dooky)
それはともかくLEDも選べるんだね.Head-Fiの写真は
うんこボディに黄色い尿LEDでやべぇって思ったw
このスレの住人達で、5月のGWに東京/横浜近郊で視聴会(オフ会)やりましょう。
と言ったらどの程度集まるだろか。
583 :
548:2007/02/08(木) 03:37:19 ID:1/LkQnTF
>>567 closedの方です。
Sennを仕事中に使いたくても構造上豪快に音漏れするので、
何とかならないかと思い探していたら見つけました。
一応周囲にインタビューしたんですが、
苦情が来ないので音漏れしてないみたいです。
とは言うものの、周り皆ヘッドフォンなので気付かないだけかも。
遮音性はそんなに良くないように思えます。
オリジナルは押入れの奥で化石と化しているはずなので、
default->moddedの音質比較は勘弁して欲しいのですが、
若干Sennの良さは潰してしまうなぁと当時思ったような気がします。曖昧ですみません。
その辺はrecableで補ってください。
強いて言うなら、音が近く鳴るのでGradoっぽいです。
Senn w/Gradoみたいな感じというと語弊ありますかね。
スレ違いなのでこの辺で。
>>582 関東かー
せめて中間地点にしてくれー
ってことでハワイあたりで(米国在住)w
iBasso T1が届いたようだ。
職場に嫁さんから連絡が来た。
帰って充電してからレポするね。でも初HPAなので大したレポはできませんが。
あまり期待しないで待っててください。
貴重な情報有難う
向こうのスレでもwoodly modはダースベイヤーメインでsennの情報は殆ど無かったから助かるよ
sennの650や580鳴らすならアンプはトマホークじゃきついよね
Go-VibeのV6待って好みじゃなさそうならホーネットにするかなぁ
もとい…
ささきさんのみオッケー。っていうか来るわけない罠。
役立つ情報くれるのあの人だけだし。
589 :
585:2007/02/08(木) 13:06:37 ID:lB/ibXqu
iBasso T1のレポいる?
とりあえず今試聴中。
大した事書けないけど。
>>582 横浜あたりでよろしく♪
Go-Vibe野郎
>>587 そういう事は心の中で思っていてよ!
みんな良くは思っていないのは分かるけどさ・・・
俺もどちらかと言うとs(ry
まぁどっちみち来ないんだからさw
593 :
585:2007/02/08(木) 17:27:56 ID:L1gzjpOp
iBasso T1レポでございます。連投しちゃうけどゴメンね。
サイズはHead-Fiに載ってたとおり、横幅はnanoより数ミリほど短く、
長さは5/6ほど(ちゃんと測ってないけど)。厚みはnano (1st)の1.5
倍程だね。サイズ的にはまさにnanoにぴったりで、重ねて輪ゴムとか
で固定すると非常に収まりいいです。Dockと合わせるとちょっとかさ
ばるけど、これなら許容範囲です。
594 :
585:2007/02/08(木) 17:36:04 ID:L1gzjpOp
つくりは思ったよりチャチ。
文字が色々書いてある方の見た目はnano(1st)の裏面そっくり(色合いが)。
文字が書いてないほうはピカピカの鏡面仕上げでこれはキレイです(もったい
なくて、なかなかカバー用のフィルムを剥がせません)。
文字が書いてあるほうと側面は見た目nanoの裏側なんだけど、薄い金属板を貼
り付けたという感じで金属筐体のソリッド感はあんまりないです。
問題はスイッチ類で、不安に感じるほどでもないけどやはりチャチです。
ON/Offを判別させるためにスイッチ部分の片側に色(赤)が塗ってあるんだけ
ど、これが色つき食玩みたいな「はみ出し上等!」って感じで塗ってあって引
きました。
以上、本体について。
595 :
585:2007/02/08(木) 17:59:13 ID:L1gzjpOp
音のインプレです。が、初HPAなので、比較対照はiPod nano直挿しです。
ま、駄インプレで恐縮ですが。
iPod nano -> TURBO Dock VI -> TURBOさんのケーブル -> AD700, KSC35, CK7
で聴きました(自宅にはHD580等があるのですが、職場で聴いたのでヘッドホン
はショボイこいつらのみです)。
もちろんBurn inはほとんど行っていない状態です。が、正直驚きました。
(HPA初体験故)最初は強く違和感を感じました。各楽器の分離と音の粒立ちが
明らかに違います(〜能とか色々表現ありますが、定義をよく知らないので揚足
取られないようにあえて使いませんw)。iPod直挿しだと音がまとまって出てく
るような感じがします。それに慣れてた故の違和感でしょうか。
この値段でこのサイズでこんなに変わるんですねー。ちょっとした味付け程度に
考えていましたが意外と良くてびっくりです。これは職場でうろつく時用のアン
プで別にじっくり聴く用にHornetなどの導入も考えているのでどこまで変わるか
楽しみですw。
596 :
585:2007/02/08(木) 18:10:45 ID:L1gzjpOp
連投悪いね。
追加の機能としては、Bassブーストとワイドサウンドステージシステム(サラ
ウンド?)のスイッチがあります。
Bassブーストなしでも十分な量の低音が出ているように思えます。少なくとも
iPod直挿しよりかは質も良い低音です。WSSはまったくその必要性を感じません。
音が激変しますが、「なんだこりゃ?」って感じです。徐々に気に入ったりする
のかもしれませんが、第一印象は最悪です。中域が引っ込んで音が遠くなったよ
うに感じさせる…って感じかな?
問題点は、個体差なのかもしれませんが、ギャングエラーがありました。
低インピのヘッドホン等で録音レベルの高い音源を聴く際には問題となる可能性
ありますね。ガリノイズはまったくありません。全体的に気になるほどノイズは
ありませんでした(僕の場合)。
こんなとこかな?駄インプレ失礼!。
しばらくはiBasso T1野郎でいきますw
597 :
585:2007/02/08(木) 18:18:33 ID:L1gzjpOp
>>595 もちろんTURBOさんのケーブルの後にはT1です。抜けてたw
音の艶とかは比較対照が直挿しなので多い少ないはよくわかりませんw
少なくとも直挿しよりは楽器の分離が良いだけでなく楽器音(ピアノや
ギターのチューブサウンドなど)は気持ちよく伸びていく感じがあるの
で楽しく聴けてます。本当に“音楽的(musical)”なアンプの場合はもっ
と凄かったりするのかな?と妄想すると楽しみになっちゃいますね。
予算は限られますが、良い楽しみを見つけました〜とご満悦状態ですw
iBasso T1野郎
598 :
585:2007/02/08(木) 18:19:05 ID:L1gzjpOp
連投失礼しました。
599 :
585:2007/02/08(木) 18:33:13 ID:L1gzjpOp
ここの人たちなら、この糞インプレでも暖かく迎えてくれると信じてるw
これはひどい
>>585 iBasso T1野郎乙。
なかなか面白そうなアンプだね♪
>>585 iBasso T1野郎氏乙です
このサイズでいい音が出るってのは
かなり魅力だね
>>599 糞インプレなんかじゃないよよよよよ!!
具体的に知りたい事が書いてあるるるる!!
自分もGO-Vibe V5の到着待ってる身なのでワクテカです。
「ヘッドホンアンプは魔法の箱じゃない」
という事は自分に言い聞かせてますが
iBasso T1野郎さんのインプレ読むと魔法を期待してしまいますね。
>>575 レスよろ!
Go-Vibe野郎さんのHD25でゲイン4Go-Vibeで
ギャングエラー地帯ギリギリ逃げられるという事だったと思うけど
ゲイン3だったら32オームヘッドホンも大丈夫ですかね?
たったいまTURBODOCKをオーダーしちゃいました。
PayPal登録で苦労するかと思ったら意外と簡単でした。
しかし海外通販ってワクワクしますね。
>>603 ギャングエラーは平気だと思う。
でもやはりボリュームいじれる範囲はあまり無いとは思う。
32オームヘッドホンでもヘッドホンによって違うから確実な答えは難しいな。
>>604 TURBO( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
TURBOさんかなり良い人だから安心して頼めるんだよな。
確かに海外通販ってワクワクドキドキ時々不安みたいな感じだねw
では、GWに視聴会やりましょう。詳細は日が近くなってきたら(4月に)詰める方向で。
自分が関東の人なので関西や東北での開催は、誰か頑張ってくれ。
個人的には某ブロガー達が参加するのは歓迎だけど。
Blogの印象と、中の人と直接会ってみるのとでは印象違うし。盛り上げてくれるなら有難いし。
ただ、このスレはLVが低いと思われてるみたいだから参加は無いだろう。
608 :
568:2007/02/08(木) 23:18:11 ID:EWLS3V7e
トマホーク届きましたー!
ドキドキしながら箱を開けると…ちいさっ!!
大きさはSR-71の1/3〜1/4くらいでZIPPOのライターを
ひとまわり大きくした感じ片手で持つと手の平にすっぽりと収まります。
うーむ、やっぱりwhiteと書かれているが銀だなぁ…
白に見えなくもないがどう見ても銀っ!
でも造りはかなりしっかりしているし、
真っ白が欲しかったがこれはこれでいいかもっ!
そして巾着袋。。。この巾着袋はかなり安っぽぃ!
今度ちょうどいい入れ物を探してこよう(こういうのも楽しいね)
んでもって、iPOD5.5G+The Cotton Dock+ shure E4にて聴いてみる。
イイッ!でもなんか高音が喧しい…直挿と比べて線は太くなった感じだが
うーん…で、裏面を良く見るとGAINがHIになってた;;
LOWにするとイイネッ!SR-71でE4だとあまり変わらなかった音が激変してる。
ふむふむ…これがIEM専用ってことなのか!
ついでにHD25とK81DJで聴いてみる。LOWのままだと物足りない。。。
そこでGAINをHIに切り変えると、むむむ。。。すばらしい…やばい、SR-71の立場が…
カナル等はLOWで普通のオーバーヘッドの時はHIにすればかなり使えるよこれ!!
更に聴き込むとSR-71には及ばないが良い感じにHPを鳴らしている。
うーん…普段持ち歩くほうはトマホークにしてSR-71は枕元用にするか。。。
SR-71は100時間鳴らしてくれと前に言われたがトマホークも同じくらい鳴らせばよいのだろうか?
まぁ今後、鳴らしこめばもっと色艶つくのかと思うと楽しみである。
>>582 東京・横浜近郊ならSR-71&トマホーク持って行きたいです。
>>607 まぁ向こうがそう思ってるのが事実でも関係ないからねw
音楽は楽しむ物だからレベルとか馬鹿らしい。
どっちが上とか下とかもういいじゃん!
Go-Vibe野郎だが横浜が良いかも♪
Go-Vibe V6画像キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
なかなかかっこいいかも♪
欲しくなってきたけどどうするかな〜
611 :
580:2007/02/08(木) 23:58:51 ID:1/LkQnTF
>>581 Copperって書けよ!と到着した時思いましたよ。
実物はなかなか丁寧な仕事でお気に入りですが、
スクラッチ傷が目立つので対策を考慮中です。
orderが面倒なので、そのうち選択不可になるんじゃないかと予想しています。
音はdookyではないと断言はできますが、
やばっ!尿ボリュームノブかも…Oh!NyO! ww
>>585 T1 Getオメ&レポ乙
MAHA 230mA NiMH rechargeable batteries = $12US
MAHAな230mAのNiMH充電式バッテリー= $12US
ってMAHAの電池売り出したってこと?
くそ〜、俺が注文した時に売り出してくれてればな〜
>>601, 602, 603, 611
ありがとう。糞レポでも楽しんで頂けたようでなによりです。
>>603 僕も魔法の箱ではないことはわかっているのですが、プラシーボ以上の
変化があって嬉しい誤算でした。以前にカーオーディオにこだわったこ
とがあったのですが(AmpにLuxman入れたりとか…)、導入後の嬉し
い誤算はHPAのほうが高かったですね。元が安いだけに驚きも大きいで
すw
でも、誰もが満足する変化ではないと思います。チョコに例えると、
普通の安チョコがちょっと材料にこだわったチョコに変わったって感じ
でしょうか(なぜチョコ?w)。元々どんなチョコでも好きな人はどち
らでも好きだろうし、カカオがチョコに化けるような変化は(当然)あ
りませんw
これでT1はGiant Killerではないと言われてましたから、PRIIやSR-71,
HornetやSM4などはスゴいチョコなんでしょうね。そこらが限界ですが
音楽を楽しむという本来の目的は十分満足できそうなので、早く導入で
きるよう小遣い(!)貯めなきゃと焦っています。
T1野郎でした。
>>609 レベルは気にしてもしょうがないですね。そもそも何のレベルなのか?ですし。
あえて言うなら知識のレベルでしょうかねw そう言うことを問題にする人には
アンプの知識がスゴクても聴く音楽についての知識がプアな人もいそうですし、
ここはレベルとか気にしないで楽しく聴く事を目的に情報交換したいものですね。
殺伐としたのが好きだったらヘッドホンアンプスレとかのご利用をお願いしますw
かなりの良スレで気に入っていますw
T1野郎
>>608 到着オメ
> そして巾着袋。。。この巾着袋はかなり安っぽぃ!
> 今度ちょうどいい入れ物を探してこよう(こういうのも楽しいね)
携帯電話のケースがぴったりでお勧めです。
616 :
583:2007/02/09(金) 04:26:26 ID:6kDcLJt4
>>586 大した情報しか出せなくてすみません。
確かにSennのwoody modsの情報はあまりないですね。
Headwizeでの改造ネタでちょっぴり見られるくらいかな…
TomahawkでもHD650,580をそこそこ鳴らすことはできますよ。
広い音場と包容力のある音というのは体感できると思います。
でも、Hornetほど力強く鳴らさないと申しますか…
IEMでも使いたい/長時間駆動/電池入手容易/筐体小さい
に魅力を感じるならTomahawkでも良いんじゃないんでしょうか。
メインがHD650,580で、
Tomahawk or Hornetとなる場合はHornetが良いのではないかと思います。
Go-vibeも新しいの出てきくるようですし、
値段としても手が出しやすいので傾向を捉えておくのも良いのではないのでしょうか。
朝早く起きてしまった(;´Д`A ```
トーマスで充電器+mahaが2個で96.64ドル
Go-Vibe V6+mahaが2個で118ドル位(送料はV5の物で考えてみた)
充電がそんなに掛からないなら充電器代わりに買うのも良いかも。
何時間で充電できるか分からないけどさw
V6買うとしたらV5は里子に出さなきゃな〜
連投すまん。
もし俺がV6購入時にV5を里子に出すとしたら
手を挙げてくれるひとはいるかな?
6500円で横浜手渡し希望なんだけど。
さすがにV5の試作品も持っているし
mahaの電池やALOのケーブル購入も考えているから
V5を里子に出さないと懐事情が厳しいので・・・
V6を買えばmahaの充電器はいらなくなるけどね。
でも充電器は充電器で必要な気もするけどねw
Go-Vibe野郎
ALOケーブルといえば、HPのラインナップから
Silverケーブルが無くなってるよね。
単なる在庫切れなら前は画像は残して、「out of stock」と
書いてあったけど・・・
製造中止かなぁ?素朴な疑問。
Head-Fiから見つけてきた。
From an email from Norm....
"The Go-Vibe V6 will be quite a bit smaller than the V5. Actual case dimensions of the V6 are 3.4"L x 2.25"W x 1.1"H.
Thanks
Norm"
ますます欲しくなったw
支度しないとヤバイ(;´Д`A ```
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:17:51 ID:fAeqep1m
Circuit Test 12v linear regulated power supply
というのは充電器と考えればいいんでしょうか?
ミニミニケーブルもセットに出来るみたいね。
初のポタアンプに蝶お勧めになってきてますな。
maha取り扱うようにしたのが他との差別化図れる。
これは結構でかいと思うよ。
mahaの電池海外通販高いからね。
Cryo Micro値上げしてねぇ?
普通のCryoの方が音質良さそうだから
コンパクトさ求めないなら微妙だな〜
俺はせこいから少しでも安いのとか思っていたのにw
3ドルしか変わらないなら普通のCyo買うな。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:54:25 ID:FNEybJo8
Go-Vibe V6がHeadphoniaくらいの音になって
電池もHeadphoniaみたいに40-60時間持つといいのにな
>>583 いえいえ、即役に立つ情報ばかりで大いに助かります
TomahawkでもHD650が鳴らせるとは意外です
あの大きさでその能力なら一般的なヘッドホンには十分そうですね
自分はHD650かDT770辺りをメインに使いたいのでHornetが合っていそうです
でも、Go-Vibe V6が素晴らしいコストパフォーマンスらしいので
トマやホネとの差額分でコードにお金を掛けるのが費用対効果的にベターなのかな
連投すみません。
トーマスのPAYPAL支払いは特に記入しなくても届くかな?
>>627 OKです。
>>628 Thomas Distributingはクレカで支払えるので、
クレカで支払ってしまいました。
paypalの場合は電話番号が相手先に届かないので
note欄に発送先を書いてあげるといいかもしれません。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:43:54 ID:KorG0rLf
29.87ドルと19.34ドルで50ドル弱ならあんま高くないじゃん
もしかして送料が高いの?
>>630 YES。FedEx発送ゆえ送料が高いのです。
その程度でも多分送料$30位。
改造って程でもないんだけど電池の接点にエンピツ(シャーペンでもOK)で
書き書きしてあげると接点が良くなって音が変わるよ。変わらなくても
実害はないからチャレンジャーはやってみてw
これは接触不良になった白熱球に使う小技なんだけど効果があるんで。
間違えた(;´Д`A ```
>>629 ありがとうございましたm(_*_)m
>>633 ここが話しにあがっていたmaha売り場でしたか。
自分は英語サイトでたどり着きたいとこへいけないことも多い
要領を得ない初心者なので情報感謝です。
Go-Vibe V6の評判が良いようなら電池でどう変わるかも知りたいし
maha9.6も注文するつもりです。
自分が充電器と電池二個買ったときは
トータルで本家マハのほうが若干安かったのでそっちでかったよ
>>550 遅レス失礼。書くの忘れていた。
PRIIは今年出荷分からはPRII mkIIになっているはずなので
op-ampのrollingはできないはず…AD744固定だったかな。
O-ring失くすことはなくなりそうですけどね。
PRII mkIIの鳴り方もなかなか良いみたいですよ。
op-ampのrollingをしたいならSuperMacro辺りが楽しいのでしょうが、
2-3weeksではなくて2-3monthsという感じなので
そこまで我慢できれば…
でも、Laroccoも2-3monthsらしいので
購入を考えている人は気長にどうぞ。
638 :
627:2007/02/10(土) 16:01:35 ID:JNJYPhba
>>636 なるほど本家の方が若干安いんだ〜
PAYPAL使えて安い所が良いんだけどさ。
送料ちょっと高くてまいっちゃうよな。
ドックケーブルやケーブルのレビューもあるとうれしいよね。
俺はTURBO DOCK+BLUEDRAGON MINICABLE。
BLUEDORAGONは音質よりも何よりも持ち運びに適さない。
硬いし曲げにもあまり強そうではない。
音質は銀線なんだけど低音が結構出て驚いた。
高音はSILVERDORAGONの方が出るらしいね。
次はALOのCryoに行こうかと思っている。
音質もそうだけど曲げやすさなんかも考慮して選んでみた。
年末にmahaの本家で購入しましたがこんな感じです。
9.6充電池x11個と充電器+9.6充電池x3セットの購入した場合です。
1x #MHR9V 9.6V 230mAh Rechargeable NiMH Battery = $12.95
1x #MH-C490F396VDCW *** US UNIVERSAL SWITCHING Style Plug *** MH-C490F Stealth Two Hour Compact 4 Bank 9-Volt Charger w/ 3 9.6V NiMH batteries = $69.95
Payment: Credit Card
Shipping: Airborne AA $22
Taxes: $0.00
Total: $104.90
641 :
627:2007/02/10(土) 18:20:37 ID:al1EEQxs
>>640 ご丁寧に詳細ありがとうございますm(_*_)m
俺だけじゃなくこのスレにとってもかなり有益な情報ですね。
Shipping: Airborne AA $22は確実にトーマスより安いです。
トーマス
充電器+電池2個
$96.64
642 :
640:2007/02/10(土) 19:14:26 ID:SqtrtEJN
9.6充電池x11個になってる><
「9.6充電池x1個」に修正よろ
644 :
640:2007/02/10(土) 19:41:13 ID:SqtrtEJN
646 :
627:2007/02/10(土) 19:45:19 ID:al1EEQxs
>>642 ちょっとあれっと思ってけど。
ドンマイです(^−^)
>>643 充電地内蔵はでかいね。
かなりパワーがあるアンプみたいだね。
できたら特攻よろしくです。
う〜ん、このスレの住人のPHPAもバリエーション増えてきたね♪
HEADPHONIA行った人っているのかな?
647 :
645:2007/02/10(土) 19:50:21 ID:eSw9mQ6l
失礼。Little Dot Micro+でした。
でも、Head−Fiのアンプレビューでは10位なのね。
silverモデルは見た目綺麗だなぁ・・・
maha本家はトーマスと比べて電池1つ分多くて
しかも5ドルも安いからいいんだけど
本家はPAYPAL使えないし注文の仕方がやや難しい。
トーマス→送料が高い分トータルで高くなるがPAYPAL可。
本家→送料が安いし充電器+電池(3個)が安い。
トーマスが約96ドル(電池2つ)で本家が約91ドル(電池3つ)
連投申し訳ありません。
maha本家でチェックアウト時の質問
Phone Number - Please include country and area codeって
電話番号かな?後ろのPlease〜は何?
カードの住所はかなり正確に入れないとダメかな?
さらに同条件で比べてみたら本家は15ドルくらいトーマスより安かった。
Headphoniaの新作にGo−Vibe V6にportaphileも新作出して
X1HA-EPCと四つ巴で悩みたい。
>>145 ebayで正規品の新品が送料込みの8500円で手に入るので高すぎる。
英語が全くわからんとかいう人には良い……のか?
MAHAの充電池は、Thomasの方が電池単価が安いので沢山買うほど安くなるね。
電池8個以上買うなら、Thomasの方が安いみたい。
>>649 国番号のことじゃないかと
確か日本は81だから(しらべてね)
81+(あたまの0をとった)市外局番+電話番号を記入して
直接電話かけられるようにしてちょうだいってこととおもいます
maybe
>>649 電話番号の項目で国際コードってことは、「+81を付けろ」ってことでない?
市外局番の頭に付いてる0の変わりに81を付ければ良いと思う。
>>650 Portaphile進展ないね_| ̄|○
2/07/07
The Portaphile Maxxed is back in limited production but I am currently sold out. I'll have more amplifiers available to ship at the end of February. Please order early to reserve your place for one.
だってさ〜
一体どうしたんだろう?
Go-VibeはElpac(外部電源)で最大限の能力を発揮するらしいが
使っているひといるかな?
って事はバッテリーパックを使って18V(mahaなら最高22V)で駆動させれば
面白い事になりそうだなと思った。
バッテリーパック(9V×2)って簡単に作成できる物なんだろうか?
ACジャックに挿すタイプで作るなら簡単だよ。ハンダ付けも要らない。
660 :
645:2007/02/11(日) 10:28:48 ID:1Y2hKvc0
ヤフオクのLittle Dot Microもう売れてるじゃないか。
俺じゃないけど。
ここの住人なら、レポよろしく。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:04:34 ID:YNqWzNVn
>>659さん
Go-VibeのDCジャックがどう言う形状なのか分かりませんが
まずDCコネクタを手に入れて、あとは006P用の電池スナップを
二つ用意。これを繋げて、被覆をむいてDCジャックの中のコネクタに巻きつけます。。
ここでハンダ付けできればベストですが、ダメなら長めに皮膜をむいてぐるぐる巻きに
巻きつけたあと、アロンアルファでくっつければ大丈夫。
テスターで導通チェック出来ればベストですが、
テスターをお持ちでないなら、同じ18Vくらいの同じDCコネクタの機種に
さして動作チェックしても良いかと。
あとは電池を繋げてGo-Vibeに挿せば出来あがり。
+と-を間違えないようにすれば難しくはないです。
スナップが20円、とコネクタが150円くらいかな。
通販なら千石とか共立で売ってますよ。
材料費はは200円しないくらいですね。
>>659 とりあえず自作 電池ボックスでググって見てよ!
調べれば出てきそうだからさ。
DCプラグでググっても出てくるかも。
>>664さん
リンク先のコネクタが006P方のスナップと一緒なので
2つ繋げればアルカリ電池なら24V駆動も出来ますね。
充電電池なら1.2V*8=9.6Vですから、2つで20Vくらいかな?
コンデンサとオペアンプの耐圧さえ大丈夫であれば
嵩張りますけど使い勝手は良いのではないでしょうか?
>>665さん
最悪12Vでも単3は容量が006P型より大容量だから良いかも。
mahaは容量が少ないからこの点では勝ると思う。
ちょっと気に掛かるのは単3を8本充電するのが・・・
単3利用なら電池ボックスの半既製品があるからプラグとの半田付けで済むし。
でもプラグの±が初心者に分かるんだろうか・・・
V5は24Vの時の能力を100とすると9Vでは30行くか行かないの書き込みが
Head-Fiにあったから外部電源を試す価値はあると思うし興味はあるんだが。
>>667 それで行けるんじゃないかな。
秋葉行けるなら千石や秋月の方が安そうだけど。
あまり変わらないかw
挑戦したらインプレ宜しくお願いしますm(_*_)m
>>669さん
ありがとうございます。
単3は容量で言ったら半端ないですからね。
たった今はじめてこのスレ見つけて一気に読んだ。
Go-Vibeもいいけど、ココでぜんぜん取り上げられてないC&Cもなかなかいいよ。
Go-Vibeも左右が広いけどそれ以上に広いし、Go-Vibeの高音に不満ある人も中にいると思うけどC&Cは非常にスムースで自然に聞ける。
エコライザもbassboostはいまいちだけど他は普通に使えて結構いい。
アダプタ込みでGoVibeと同じくらいだしオールラウンド型が欲しくてもしサウンドステージ広めのもの持ってるのならC&Cも個人的にはおすすめ。
あとGo-Vibeは24Vだとかなり変わるから試す価値はあるよ。
>>672さん
C&Cのレビュー詳しくお願いできますか?
Go-Vibeもお持ちならその比較も参考になります。
ACアダプタネタなのでちょっぴり便乗。
Normさんが勧めている24VのACアダプタですが、
PRIIでもLarryさんが同じものを勧めています。
PortaphileのBG 1500uFではないBG 1000uFである場合でも
同じACアダプタの使用をお勧めしているので、
1個持っていると色々使い回しができて便利かもしれません。
おまけネタですが、PRIIではこのACアダプタは普通に使うと
コネクタが奥までしっかり入らなくて、
ノイズ凄すぎで「何じゃコリャ」になります。
今は流石に改良したのでしょうが、
ACアダプタ側のコネクタ部分のゴムを3mmばかりカッターで切って
奥まで入れる必要があり、Larocco公認の対応方法でした。
>>672 C&Cはいいなぁと思っていたのですが、
Diabloをpre-orderしちゃったしなぁ…で見送った経緯があるので
比較は結構興味あります。
レビューといっても特徴はさっき書いたのがだいたいね。
一応評価としてはiMod-RnbとVmodaVibeでの感想。
で、Go-Vibe5の場合はやっぱり特徴はドラムが良く弾むし24Vにすると特に顕著でロックなんかはとてもいいと思う。個々の音は独立してるし。
ただ万能かというとそうではない。上が伸びきらなくて不自然じゃないんだけど歌ものとかで女性ものとかだやっぱり不満が残る感じ。
C&Cはその点ドラムが弾むというよりタイトに近い感じ。ただロックで不満なわけではない。
C&Cの特徴は中〜高域にかけてが良い。左右が広い上に(SFスイッチをonにするとなおさら)個人的には中高域の音の伸びがなかなか好きで音響系の曲やアコステなんかなかなか良く響くよ。HD650で聞くともっとそれがわかる。
印象としてはGo-Vibeはとにかく個々の音が太くてロックが楽しく聴けるしそれはそれでいい。
C&Cは線は骨太ではないけど全体的にスムースに自然に聞ける。さらにとにかくギターなんかの伸びが気に入っているしこの価格としてはかなり万能だと思う。
ちなみにバッテリも結構持つしGo-Vibeほどではないかもしれないけどなかなかいい。大きさもGo-Vibe5より薄くて幅も狭い。奥行きはほぼいっしょ。
弱点はエージングに時間かかることかな。(200時間たったけど終わったかはまだわからない。固まってきてる気はするけど)
そんなところかな。
676 :
672:2007/02/12(月) 03:51:08 ID:S+Lf5DjU
>>674 C&Cはこの価格ではなかなかGoVibeとは違う魅力があると思います。
PRIIでも24V使えるんですか。やっぱり音変わるでしょうね。
一度聞いてみたいです…。
あとDiablo行ったんですか。興味はあるんですがだいぶ前からもうすぐもうすぐっていっててなかなか出てこなかったんでパスしてました。到着したらPRIIとの比較でもいいんで書いてみてください。
677 :
672:2007/02/12(月) 04:04:51 ID:S+Lf5DjU
連続で申し訳ない。
もし中身に興味ある人はHeadFiで今日ちょうどタイミングよく誰かが中身あげてる写真が載ってるから見てみて。直リンはやめとくけど。
>>677 オフ会でC&C是非試聴させていただきたいな。
Rayさんから直接買うHornetよりTTVJのSR71を買う方が安くてどっちにするか迷う。
SR-71ってRayさんに直接オーダー出すよりも
TTVJで買ったほうが安いんだけどなんか違いってある?付属品とか。
そして幾ら音が良いといわれても、ポータブルで5万Overは勇気がいるね。
試聴して納得した上で注文するのとは違うからね。
>>679 TTVJで買っても直接買っても付属品なんて無いですよ。
すごく薄くてしょぼい注意書きの紙ぐらいしか入ってないです。
TTVJで買っても少なくとも俺は大丈夫でした。
HornetとSR-71は傾向が違うのでよーく悩みなさいw
>>684 画面右上のプルダウンメニューで'rest of asia'を選択し、続いて日の丸を選択すればわかる。
>>677さん
C&C見てみました。なかなか音が良さそうですね!
オペアンプを6個使ってるだけあって面白そうです。
小型且つ専用バッテリーですし、池を取り外して充電しなくて良いのは便利かも。
金色のケースに憧れますw
あと、ACアダプタの話が出ていたので、もう少しだけ書かせて下さい。
一応海外の通販のアダプタじゃなくても、プラグのサイズと極性さえ合えば使えます。
例えばプリンタやシュレッダー、液晶テレビ、ゲーム機器、ハンディクリーナーのACアダプタなど。
極性はよほど古いアダプタじゃない限りセンター+になっているので
例えばノートPC用のアダプタで15Vくらいまでのものでも(スイッチング電源タイプ)もOKです。
Go-Vibeの耐圧が24Vまでなら、DC12Vくらいのアダプタでも
(実際はテスターで測ると安定化されていない物は18Vくらい出ていたりします)
十分ですから試してみる価値はあるかと。ただ、出力電圧は
表記通りとは限らないのでテスターをお持ちでしたらプラグにテスターの棒を
突っ込んで測ってやれば何V出てるか分かると思います。
あとはハードオフのジャンク箱に入っている100円で売っているアダプタを使うのも
手です。ヘッドホンアンプを持っていって、コネクタが合う奴を探せば結構見つかりますよ。
最後、アメリカなどの120V仕様のものを日本で使う場合、
コンセントの形状が違うため、使えないなんて事もありますが
http://www.usatourist.com/japanese/tips/electric.html ユニバーサルのスイッチング型のDC電源だと、定格入力が100V〜240Vですのでそのまま使えるはずです。
お家にあるどんなアダプタでも良いので、これの表面を見てみれば詳しく書いてあります。
スイッチング電源の場合、電源ケーブルの交換も出来るタイプだと
ポータブルAVの板とはスレ違いになっちゃいますが、市販のぶっとい
電源ケーブルに交換する事で更に音質向上も見込めそうですね。
お役に立てれば幸いです。長文失礼しました。
687 :
674:2007/02/12(月) 13:44:45 ID:2SSRj+PK
688 :
672:2007/02/12(月) 13:48:08 ID:S+Lf5DjU
今起きて見たらGoVibeの24Vアダプタの話題があがってるので触れときます。
オレのはNormさんおすすめの「WM080 -1950-760」のやつ。
よくわからないけどリニアレギュレート型でスイッチング型ではない。(調べると電圧の変化が少ないみたいだからノイズが低くなるのかな)
オレはNewarkで買ったけど日本からじゃなくてアメリカのサイトから買った。送料は忘れたけど買うときはdigikeyなみにオペアンプとかあるから他で使ったりするなら一緒に買うといいよ。日本のから買ってもそれほど値段変わらないかもしれない。
で「WM080 -1950-760」だけどオレのうちでは昇圧せずに家庭コンセントで普通に使えてるよ。ちなみに3つ口だけど家庭用3つ口タップに普通に刺さるしノイズもまったくない(リニアだからか?)。GoVibeを家で聞くときはもっぱらコレさして使ってる。
いくつか110v仕様のやつ持ってるけど俺のは一個も使えないのないなぁ。(headroomは持ってない)
>>686さん
金色いいですよね。
個人的にはGoldが欲しかったんだけどなくて私のは黒です。
C&Cの充電はHornetと似ている。普通の使っているときは緑色でアダプタさして充電中は赤色。で充電終わると消える感じ。さしっぱなしでも安心(?)だと思うから結構使い勝手いいよ。
V5でのノートパソコンのACアダプター使用の感想
ノートパソコンのACアダプタを使ってV5を駆動させた時に
確かにホワイトノイズは感じなかったんだけど
S/Nがよくない感じがしたから電池の節約以外意味ない気がした。
19Vだったけど音の変化はあまり気に入る物では無かった。
Elpacはその辺変わるのだろうか?
>>683 情報thx 悩んだ結果、Hornetを注文した。53000円・・・。
>>687,688
忘れてたけど、LaroccoにはPSRがあったか。
PRII + PSRで10万位というトンでも価格だが、トランスポータブル目的なら最高の予感。
Voltageは、なるほど北米の110V〜120V仕様でも結構使えるもんなんですね。
>>689 ノートPCの電源が16Vで使えそうなので試したが、5Proだと本当に微かなホワイトノイズが聞こえる。
5EBやDJ1Proでは感じられなかったが、S/Nは確実に悪くなってる。
LM6172/LM6171辺りだとMAHA9.6Vでそれなりに駆動出来てるハズなので
しっかりした電源でないと悪い面の方が際立ってしまうのかも。(低感度、高インピなら誤魔化しが効きそう。
>>690 なるほど参考になりました。
Go-Vibeの注文時に住所とか書く事になったのだが
STATEって何さ?
あの形式に当てはまるように書くのが分からない(;´Д`A ```
携帯だから電話ないしね〜
全部埋めなきゃダメとかなってるんだよね。
前より確実にめんどくさくなってしまった。
PAYPAL使えるのがまだ救いなんだが・・・
連投すみませんです。
ちなみにこんな感じです。
Address Line 1:
Address Line 2:
City:
State:
Postal Code:
Phone Number: () -
あとメールアドレスとパスワード。
1度登録すれば次から楽そうなんだけどさ。
ALOみたいなシンプルな方が良かったなorz
>>692 Paypalが登録出来るならわかりそうなもんだが。
Address Line 1: 住所
1-2-3 govibe のように番地が先。
Address Line 2: 建物名(アパート名とか)等
City: 市区町村
govibe-city/govibe-shi City等を付けなくても問題無い。
State: 都道府県
都道府県名の後にPref.を付ける。無くても問題無いとは思う。
東京は、Tokyo-Metro(でいいのか?) Tokyo-Pref.でもOK
北海道は、Hokkai-Pref. でも Hokkaido-Pref. でもOKらしい。
Postal Code: 郵便番号
Phone Number: 電話番号
()には日本の国際番号である81を書けばOK
市外局番の0は除外すること
すまんが、携帯電話はワカンネ。
まあ、国際通話が可能なヤツならそれでいいんじゃね?
無いなら適当に埋めて、電話番号持ってないとメール送れば良いんじゃないかと。
>>693 ありがとうございます。
ちなみに全部入れないと先に進めない。
State以外は分かったのだが・・・
記入方式が変わると応用が利かなかったのかもしれない。
連投すみません。
Stateを国名で使う例も見たから。
ググっていたら外務省のホームページで。
国 名: イスラエル国
(State of Israel)
すまん。登録ページ見てなかった。
Country(国名)入力するトコ無いね。入力スペースの小ささから言って JPN と入力するのが正しそう。
県名はCityに書けば良いと思うよ。
Saitama-City Saitama-Pref. という感じで。
っつかMiddle Initial:とかあるし……。
>>696 いえいえ^^
あれは完全に向こうの国向けですよね?
だからどうしたもんかな〜と思ったしだいです。
とても参考になりました。
>>685 アリガトウ
日本で買えたんですね
また変なこと言ってたらゴメンナサイ
Head-Fiって登録なり会員費で料金いるんでしょうか?
>>698 Head-Fi登録は無料です。
登録すると検索できて便利ですよ。
For Saleのみ最近ルールがちょっと変わって、
登録30日経過かつPOST数50以上じゃないとPOSTできないです。
Feedbackはできるけどね。
Good Luck!
アリガトウ
ちょっと前に登録しようとして途中でこけたアホな俺です。
なんでこけたのかいまだに分からないのですが再チャレンジしてきます。
Head-Fiは月200円の会員費っつうか維持費みたいなのも無いですか?
>>700 Head-Fiの会員費200円?
今まで一度も払ったことないなぁ…
ですので、ご安心を。
200円ってPaypalの利用拡張のこと? 程度なイメージですけどね。
このスレ、あまり画像は上がってないね。
と、いうことで。購入したアンプの写真を上げるのに適したアプロダありませんか?
7日程度は閲覧出来て、200KB前後の画像でも3〜5枚程度連続で上げられるようだと良いのですが。
わざわざ探すほどの事でもないので、「適した場所知ってるよ。」と言う方が居ればお願いします。
>>701 今回はすんなり登録できました。ありがとう。
早く読みこなせるようになりたい。
最近ここでC&CのレビューあったしMusic to goでX1HA-EPCのレビューあったし
あとヘッドフォニアとGV6の評価待ちで難易にするか決めようっと。
Tomahawkに新色が追加されるようだ。
赤、青、緑、金の4色。
>>681 オペアンプも個人的にメールすれば快く売ってくれるよ。俺はアナデバの
AD8610/8620とAD8065/AD8066のBrown Dogアダプタマウント済み品を譲っ
てもらった。送料込みで52ドルだったから、ハンダ付けの手間とか考える
とお得かなと。ADのオペアンはまだ日本での入手性悪いからShopで扱って
くれると助かるんだけどね。
ついでにV6のDIP Soket版出ないのか聞いてみたら以下の返答だった。
The V6 will not be available in a DIP socket version.
As long as there is a demand, the V5S will continue to be available as well as the V6.
今のところ出す予定は無いみたいね。しばらくはV6とV5Sの二本立てでい
くのかな。
>>705Go-Vibeの試作品(AD8065/AD8066)持っているんだけど
AD8610との比較聴きたいな。
個人的にはAD8397のも聴いてみたいからV6は気になるところ。
V6の内部写真もアップしてくれるのかな?
>>706届いたらレポするわ。今はOPA627使ってるんだけど、良くも悪くも
BBサウンドで5Proには合わないんだよね。ER-4Sだとパワフルですご
く気持ちよく聴けるんだけど、5Proだと低音過多でうるさい感じ。
ADのオペアンプは使ったことないんだけど、繊細で高解像度みたい
だから5Proとの組み合わせが楽しみ。
>>707よろしく。
AD8066はHD25で聴いているけど
高音がLM6172よりは強いし解像度も高い。
音が細いって言うんだろうか。
空気感もアップしている感じ。
音場はさほど変化は無い様子。
くっきりメリハリは利いているかな。
糞耳でスピード感は分からない(;´Д`A ```
AD系は高速と言われているけどね。
日本でElpac WM080 -1950-760売ってるとこって
www.farnell-newarkinone.co.jp
ですか?
製造会社別製品分類見てもWM080 -1950-760無いみたいなんですけど。
WM080 -1950-760がpaypalかクレカで買えるとこってありませんか?
Cryo Micro注文してみた。
これでほぼ俺のポータブル環境は整ったかな。一段落ね。
iPod 5G(Rockboxed)+ Cryo Micro + Go-Vibe V5(AD8065/AD8066)+ HD25
BlueDragon + TurboDock→Cryo Microが変わったところ。
とは言えmahaはまだ購入していないw
連投申し訳ない。
iPod持ちは自己責任ではあるけどRockboxの導入をおすすめします。
バッテリーの持ちは最悪なのでオリジナルとの使い分けが良いかも。
出先ではオリジナルを使用しバッテリー節約とかさ。
不思議に音質も違うしホワイトノイズも減るんだよね。
俺はiPod 5G(U2)で使用しているけど充電できる環境では必ずRockboxで聴いています。
その位私的には音質の違いがあるって事です。
やや敷居は高いんだけどさ。
C&C Box Portable Headphone Amp
ここで簡単に買えそう。
http://www.headb.com/最近Hadphoniaばかり推してきたけどGo-Vibeよりやや高いが
Go-Vibeよりは性能は高そうだから良いかも。
713 :
712:2007/02/13(火) 01:55:52 ID:bYB1mlla
連投すみません。
上のHadphonia→Headphoniaね(;´Д`A ```
C&C Box Portable Headphone Amp 99ドル+送料
Ebayにも出ているらしいけどこっちの方が簡単でしょ。
714 :
687:2007/02/13(火) 02:03:23 ID:6XVF1YFN
>>709あれ?
↓はクレカ使えますよ。ユーザ登録しないとダメですけど。
ttp://www.alliedelec.com/送料は発送する時に実際にかかったものを後でメールで送ってきたような。
送料の記憶がないのですが、高いがExpress Mailがまだ安いはず。
さっき途中までやってみたけど
>>688 の言っていた
Newark(USAサイト)は途中でクレカの入力画面出てきましたよ。
Newarkの方が電源以外にもop-ampなどが一緒に買えるから
こっちの方が色々一緒に買えて良いかもしれませんね。
こっちで買えば良かった…
日本サイトがあるなら取り扱ってもらえるか聞いてみたらどうでしょう?
715 :
672:2007/02/13(火) 02:17:50 ID:J9e6MeqM
>>709調べてみたけどその日本のサイトでもその番号で在庫あるぞ。
ただWM080 -1950-760じゃなくて
WM080-1950-760
ね。(空欄が途中で間違って入ってたから)
日本のNewarkだと銀行払いだし人によってはこっちのほうがいいかも。依頼するとメールが帰ってくるはず。
在庫もアメリカと連動しているみたいで共通だし。ただ日本のは手数料をほんのちょこっととるんで前にオレはアメリカから買ってた記憶がある。たぶん日本ので買ってもアメリカから取り寄せるだろうから入荷時期は一緒だと思うよ。
あと買うと商品より先にどっさり俺のときはカタログが届いたw。間違ったもの買ったか?と思っちった。
ちょっとスレ違いだけど良い音で聴きたい俺らに無関係でもないので。
使える機種の人、Rockbox使ってる?
アレ高音質化とか言われてるけど、音質に関係するとしたらDecoderが元よりもイイ!
ってことだからだよね?せいぜい。
ってことは、ALACとかAIFFとか入れてた場合には音質には無関係って解釈でいいのかな?
高音質化のためにRockboxオススメって言ってた奴がいたもんでな。気になった。
>>716 まずはちょっと前を読んでみな。
そしてRockboxのスレ行ってみれば。
まぁ実際聴かなきゃ信じないんだろけどさ。
百聞は一見にしかずだ。
>>714>>715 有難う御座います。m(_ _)mペコリ
NewarkでElpac注文しようとしたら「パスワードチェンジしろ」
みたいな事になって怖くなったのでalliedelec.comで注文寸前です。
発送方法で
『UPS Next Day』『UPS 2nd Day』『DHL-Next Day Moon』
『DHL Next 10:30 AM』 『DHL Saver ? NEXT 3 PM』
『DHL 2nd Day』 『FeDE×Standard』 『FeDE×Piriority1』
『FeDE×2nd Day』 『U.S. Express Mail』
と色々あるのですが『U.S. Express Mail』でいいんでしょうか?
それと
『追加船積み指図書:
船積み指図書か貨物の料金先方払いの情報を以下に提供されたフィールドに入力してください。』
の部分は空欄にしといていいんでしょうか?
Emmeline XP-7 Headphone Amp これって電池駆動みたいなんだが。
鞄にでも入れて無理矢理持ち運べば・・・・・・。
716です。
ALAC使っても差があるんだ。ほぅ。
ちなみに、「オススメって言ってた奴」とは711のことではないです。
気づかんかった。
>>716 ホワイトノイズがオリジナルと比べて少ないとの報告もある、
音質は変わると言う人と変わらないと言う人がいる。
ヘッドホンアンプ使っている人なら違いには気づきやすいとは思う。
機能はオリジナルよりすぐれているから対応機種なら試す価値はあるかも。
PAYPALアカウント持ってる人同士ならネットで送金しあえるんだよね?
だったら、うまくすれば送料節約目的で電池とか共同購入できるんじゃない?
>>722 電池初めての人は充電器も必要だからな〜
電池だけなら良いかもしれないね。
連投すまん。
トーマスで電池30個で送料は49ドルだった。
何人で買うかにもよるけど15人ならひとりあたま約3.27ドル。
これなら確かに安いね。購入する物は限られそうだけどさ。
電池なら共同購入もありえるな。
充電器10台でも送料49ドルしない。
かなり安いな〜
そんなに大量に買うと関税とかもかかってくるのかな?
誰が代理して買うかとかPAYPALの送金は可能なのかとか
お金が絡むとトラブルもあるから難しいかも。
ふと思ったのが購入希望者と代理人が集まってネットカフェで
その場で注文すればズルとかできないし確実かも。
色んな方法があるだろうけどさ。
各地各地で購入オフみたいのもありなのかもしれない。
充電器 10 台 + 電池20個の場合
電池 $179.40
充電器 $389.70
送料 $57.87
トータル $626.97
10人で買うとするとひとり63ドルしない。
関税はかかって来るのかは俺には分からないけど
かかってもひとりで購入するよりは安いはず。
この方法で購入代理人にお金を送る事ができる?
以下はPAYPALの解説サイトからのコピペ。
Request Moneyは、相手に請求し、
『相手のPAYPAL口座』 ⇒ 『あなたのPAYPAL口座』へ入金してもらうことです。
Hornet付属電池が今まで Tysonic 250ma か Accu-power 270ma だったけど
最近は MAHA 300maになったみたい。ついでに値段も上がったみたい。
iBasso T1をそこそこ鳴らしたので軽いレビュを。
鏡面仕上げは最高にカッコイイ。ONにした時にiBassoという文字部分が光るのもナイス。
だけど、全体的に何やら安っぽい感が漂ってます(苦笑
UE fi.5との組み合わせだとOffにしてても音が鳴っているのがわかります。
低音量時にギャングエラーがあり、fi.5のように低インピ高能率だと苦しいです。
ギャングエラー回避の手段として、Off状態で音量を上げると十分聴けてしまうのですけど、、、アンプには良くなさそう。
BassBoostはさほど強調されず適度にブーストされます。音質の劣化は殆ど無く自然な感じで好感が持てます。これは優秀。
>>595 さんが書いてるようにワイドサウンド機能は音が激変します。物凄く悪いほうに。
音が遠くなるのですが、広がりを感じるわけでは・・・。ギターの音なんてシャリつくので最悪です。使わない機能と思います。
Go-Vibe V5と比較した場合、T1の方が高音と空間表現に優れます。
中低域は味付けは少なく自然な感じ。Go-Vibe V5よりも少々値が張りますが
このサイズにしてこの音質。nanoと合わせてもそんなに嵩張らないし中々良いですよ。気に入りました。
Go-Vibe V5がやっと来た。
高音が出ないというレビュが出てるので正しいかどうかは分からないが
DR150のヘドホンケーブルでPCDとGo-Vibeをつないだ。
最初「全然変わってへんやん」「かえって篭っとるんちゃうか」
と思ってPCD直刺しにしたら何か安い音に聞こえた。
プラシーボかと思って4,5回繰り返したがT1野郎さんの言ってたとおり
安物のチョコが材料にこだわったチョコになるという感じ。
音像がはっきりしてきて音の実体感が出て来た感じ。
買って良かったと思ってます。
スレの皆様、本当にありがとう。
で、電源Elpacの24V対mahaだと10対3ぐらいだというの読んで、
俺のはmahaですらない国産充電池だとなるとElpacにしたくなった。
最近あんまり外で音楽聞きたいと思わなくなってきたので
据え置きGo-Vibeにしたろか。w
満天の星はPortaphileの場合24V駆動すると聴き疲れ音になるから
国産電池で十分いうくらいで、やっぱかなり変化は出るんだろ。
604でTURBO Dock VIを注文したものです。
2/8(木)の夜オーダーして今日の午前中にとどいたから一週間かからなかったですね。
音の方も197さんが書いてるように、POCKETDOCKより音がいくらかクリアーになった気がします。
気に入りました。
でも、このドック、何に使うのか知らない人が見たら500円くらいの部品にしかみえないだろうな。まぁこの世界そんなんばっかりですけど・・・
>>730 V5到着おめでとう♪
Go-Vibe( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
多少エージングもあるだろうし高音は他と比べてであって
マイルドな感じではないかなとは思うけど。
備え置きもありだと思うしV5は24Vに最適化されているからね。
>>731 TURBO Dock VI到着おめでとう♪
TURBO DOCK( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
確かにPOCKETDOCKよりクリアーだよね。
俺もいい買物したと思う。
733 :
714:2007/02/15(木) 00:42:21 ID:7erruGod
>>718 遅レス失礼。
発送方法はおそらくはU.S. Express Mailが一番安いと思われます。
それでも高いという印象はありますが、
1年以上前に買ったのでその辺は少々記憶ありません。
メールBOX掃除してしまったので…すみません。
追加船積み指図書…う〜む、よく分かりませんが、
特に必要ないようなら書かなくても良いのではないのでしょうか。
不足があったら何か言ってくるでしょうしね。
今の円安の状況を考えるとtotalとしては
日本のNewarkで買った方が安いような気がしてなりません。
HeadFiの写真のページでC&Cとマイクロソフトのズネが直にケーブル接続されてるけどズネってLINEOUT標準装備なのか?
だったらドックいらないねぇ
>>734 標準装備じゃ無いと思うよ!
QablesでZune用のドックコネクター売っているし。
本当標準装備は無いね。
iRiverの一部は昔標準装備だったっけ。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:22:13 ID:P0KitM4/
>>492 初投稿です。
SR-71→BLACKDRAGON→TURBODOCKX→
GRADOの325i、HD25(sennV2BlackMax)で使ってます。
SR-71の長所である高音の美しさとタイトな低音が325iの長所でもあり、
相乗効果になっているのではないかと思います。
よく聞くのはROCKでメタルからオルタナ、ミクスチャーまで色々聞いてます。
特筆すべきは、シンバルの美しさ、抜けの良さとギターのリアルな
ザクザクした感じです。メロコア系は断然オススメです。
慣れないレビューですが、役に立てればうれしいです。
porta cordaVを持ってる者です。
国内のAIRYから27,000円位で購入しました。
海外では$200位の物のようですが、
他のアンプを持っていないので、この機種の性能が
いまいちよく分かりません。
常は、ipod+silver-V2+portacordaVで聞いています。
エージング期間は100時間程度と思われます。
音は良く出るようになったと思います。
音質のことは素人なので良く分かりませんが、
この機種って、価格に見合った物なのかなぁ。
$100ぐらいでも海外製の色んなアンプが出てるし、
このスレ見てたら、Go-Vibeの評価も高いみたいですし。
ポタコダとの比較できる方、教えてください。
みんなDAP-PHPA間のケーブルにいいモノ使ってるなぁ
安いケーブルからグレードアップした人がいたらどの位かわるのか教えてくれない?
自分は今度、TURBOさんのケーブルにしようか、思い切って100ドルオーバーのにしようか迷ってます
>>729 iBasso T1仲間ができてちょと嬉しい。
>>730 糞レビュでも参考にしてくれてありがとー。
iBasso T1は高インピのHPもとりあえず問題なく鳴らしてくれるので概ね満足。
形や大きさを考えると、iPod nano向けのポータブルアンプとしてはかなりいい感じじゃないかと。
T1野郎
>>738 Dock買ったときに一緒に頼んだのですが、
TURBOさんのケーブルはかなりコストパフォーマンス高いので
少し上のものを試してみたいと考えているのならば、
TURBOさんのケーブルで誤っていないと思います。
あまりごつくなくて持ち運びにも適しています。
TURBOさんのお勧めは6inchですが、用途に合わせて長さは指定可能です。
グレードアップすると音の曇りが取れるのが分かります。
最初はたかがケーブル…と眉唾だったのですが、
プラシーボでも何でもなくて聴けば取り敢えずすぐに分かりますよ。
ただ、ケーブルも懲りだすとエライことになるので
ご利用は程々に。事実、知らぬ間に10数本に増殖しているのは何故!?
一番良いのは自分好みの音のケーブルを作るDIYでしょうが、
自分はできないのでできる人が正直羨ましいです。
自作という手がありましたね!
ハンダゴテは中学んときいらい握ってないけど、何本か練習すれば・・・できるようになるかな?
Go-Vibe V5(LM6171/LM6172)売ります。
6500円横浜手渡しで良い人いないかな?
V5の試作品(AD8065/AD8066)が気に入って
あまり使わなくなってしまったので
愛用してくれる人に譲りたいと思っています。
売ってV6の資金にしたいのでお願いしますm(_*_)m
Go-Vibe野郎
連投すみません。
ちょっとスレ汚しかもしれませんが
このスレの住人に愛用して頂きたいと思って
書き込ませて頂きました。
不愉快に思ったら謝ります。
Go-Vibe野郎
>>743 良い里親が見つかるといいね。
Good Luck!
>>744 あたたかいお言葉ありがとうございます・゚・(つД`)・゚・
コレクションしているわけではないので可愛がってくれる方に
愛用していただきたく思っております。
Go-Vibe野郎
ありがたいことに早速メールを頂き具体的に交渉中です。
気持ち良い取引が出来るようにがんばる所存です。
進展がありましたらまた書き込ませて頂きますm(_*_)m
Go-Vibe野郎
747 :
248:2007/02/15(木) 20:44:26 ID:vUCWzcUJ
head-fi見たらえらく沢山C&Cのスレ立ってるね。
music to goでもXenos 1HA-EPCとheadphoniaとC&Cが
大評判みたく書いてるんだけど気になるな。
ちょっとhead-fi読んだらheadphonia低音控えめ
C&Cは低音ケコウ出るみたいに読めたけど当たってる?
<<748
Head-Fiの読み方がよく分からないので
出来れば直リンしてくれると有難いです。
<<750
自動翻訳で、なんとなくだけど読めました!
有難うございました。
753 :
672:2007/02/15(木) 23:23:20 ID:mAYj/x53
200時間経過のC&C持ちだけど、
今の段階で低音を評価するならばGoVibeほどは出てはいないけどドラムもベースもなかなか出るよ。
でもあくまで中域から上にメインをおいているみたいで中域を埋もれさせない程度という感じかな。
全体的にアグレッシブな曲でもスムースですっきりキレイ目に聞かせる感じ。べース命の曲でも出るには出るけどoverwhelmになることはなく他が埋もれることはないかな。オレは不満はないけど。
ヘビーロックが苦手というわけではなくて苦手分野があまりなさそう。
ただ特徴という意味ではドラムやベースで勝負するような曲よりはボカールものとかでも空間表現を意図した曲とかのほうがよりアンプの個性が出てる気がする。
で多少思うことであるのは、たまにもうちょっと解像度が高ければSR71とかと張り合えるのかなという時はある。でもHD650で聞いたときにだけどね。
754 :
672:2007/02/15(木) 23:29:42 ID:mAYj/x53
連続すまない。
>>750 最近の書き込みだとSkylabさんはC&C買ったばかりみたい。Skylabさんはいつもレビューかいてくれるからエージングすんだらまたレビューあがってくると思うよ。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:47:52 ID:j0g8/oGx
>>672 C&Cのことでお聞きしたいんですが現在5proを使用していて
ギャングエラーの有無が気になります。
200時間使用されているということですがギャングエラーは
ありましたか?
756 :
672:2007/02/16(金) 00:07:33 ID:XKPtvZGJ
>>755 5proはわからないけどVmoda vibeとCM7ではギャングエラーはまったく感じられないよ。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:21:54 ID:82QQ9Omi
>>756 レスありがとうございます。
他のイヤホンでも大丈夫ということは特に問題なさそうですね。
>>750 > *3 C&C箱(高周波に傾けられて、わずかに合成の良い腐敗)の
凄まじい翻訳ですな w
>>733 回答ありがとうございます。
ホントかしらないけどmahaとDC24Vが3対10というのが楽しみです。
24Vにしたらかなりのジャイアントキラーになったりして。w
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:51:45 ID:CmJTP0im
>>736 492です
黒鳥を手に入れてからはハードな音楽から遠ざかっていたので、参考になりました
ありがとうございます
ところで736さんの場合、サ行はキツくないですか?
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:08:03 ID:Wtek79AW
>>760 よくHD25のレビューでサ行がキツいと言われていますが、
僕はそうは思いませんでした。なので、サ行のキツさについては少し鈍感
なのかもしれません。
ただ、325iの場合ボーカルはHD25より聞き取りやすく人によってはキツく
感じるかもしれません。
個人的には綺麗に鳴っていると思います。
もひとつ質問(スレ違いゴメン)
いわゆる音場の広さは325iとHD25ではどうですか?
head-fiの評価ではやっぱheadphonia>C&C箱なのかな?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:15:01 ID:PUYjxWxN
>>762 音場の広さはHD25の方が広い範囲で音が鳴っています。
325iは耳元でリアルに鳴っているといった感じです。
乾いたギター音にはとても合います。
どちらも分解性能は高いと思いますが、325iは高音の分解、HD25は低音の分解に
より優れていると思います。
skylab、早くC&C箱のレビューしろよ、コノヤロw
>>764 なるほどなるほど
じぶんもHD25のサ行はキツく感じないほうなので
(いままでで一番キツかったのはCK7だった)
こりゃ交通費かけて試聴しにいく価値がありそうですね
なんどもありがとうございました
iBasso T1 欲しいんだけど
ebayで出品無しだから
他で買える所知りませんか?
Xenos 1HA-EPCの評価、music to goはノイズあるって書いてるが、
skylabは透明感あるみたいに書いてるな。
どっちを信用すればいいかな〜?
>>767 iBasso T1、ebayからなくなっちゃったね。
ibasso.comもまだ作成中だしどこで買うんだろう。P1も
一応、T1はバンコクで売ってるらしい。しかも安く。
Head-FiのSONGsanmanwahが購入手助けしてくれるらしい。
でも、ホントに同じ品かわからないのがコワイw…
>>768 個体差かもしれんし、HPによっても違うのかもね。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:29:13 ID:5oMkUx5Z
なんかすごい良スレになった気がします。
素晴らしいことですね
Go-VibeV6注文受付始めたね
コードとmaha電池セットで$109と送料かぁ・・・
トマホークも気になるけど、価格差が3倍違うのを考えると正直迷う
>>768 X1HA-EPCのスレッドでノイズ無いという人も居るが、
E5cや5Pro辺りの高能率だとノイズが容易に感じられると言うレスもあるね。
ヘッドホン次第で気にならない程度のようだが、S/Nはちょっと悪いのかも。
>>769 教えてくれてありがとう。
上の書くの忘れてごめん。
776 :
769:2007/02/17(土) 15:50:15 ID:CNFvd5bs
>>775 一番下の発言?
T1売ってるお店にP1はないよ〜って言ってるだけじゃない?。
入荷未定ってどこかにあった??
>>771 助け合ってるスレはいいスレになるね。
正直こういうスレのほうがブログよりよっぽどためになると思うだが。
ささきさんのブログは別だけど。
778 :
769:2007/02/17(土) 15:51:52 ID:CNFvd5bs
アンカー間違えたw
775->774
でも同じ人だからいいかw
Sulcata氏の所にT1のレポあがってるよ!
このスレとはまた違ったレビューだけど参考になるでしょ。
あったあった.
>>780 見つかって良かったね。
個人のBlogだから情報は載せなかった。
>>769 eBayにBuy it now $89.99でT1出てるね。
出たか!
俺の買った値段のほうが安い!と思ったら,Ship freeだった.....
負けた...
>>784 勝ち負けかw
早く手に入れた分楽しんでるでしょ♪
送料8ドルじゃない?
>>785 あははw
アメリカに住んどります。現在送料フリーどす。
送料18ドルも取られた。なんで中国から取り寄せないかんのだw
T1には余裕の100ドルOverを払ったが満足してるよ。
89.99ドルは、かなりお買い得と言える。
送料はUSだとFreeで、日本は8ドルだね。でも100ドル切ってるので、お買い得には変わりなし。
ちなみに重量は38gだったよ。iPod nanoと合わせても100g未満。
>>787 負けと言ったがw,同感デス.
音は正直好きです.上をあまり知らないので詳細な評価はできませんけどねw
nanoとくっつけるとホント良い感じですね.
最近iBasso T1やC&C BOX V2が熱いね。
値段もあまり変わらないし。
軽さや薄さでは間違いなくT1だと思うけど。
音質面では好みもあるからな〜。
790 :
774:2007/02/17(土) 18:27:16 ID:B0djXmAe
みんな、ありがとー
早速ebayで買いました。(`・ω・´)
楽しみ。
>>769さん
やっぱり読み間違えてた。
すまそ
>>790 対応早っ!
落札オメ。到着楽しみだね。
Go-Vibe V6かC&Cか迷っている。
今までGo-Vibe V5(LM6171/LM6172)とV5(AD8065/AD8066)を愛用してきたが
充電機能が欲しい事とで音の違いを体験したくて購入を考えている。
V5(LM6171/LM6172)は売却する予定。
V6は充電機能とオペアンプがV5と違うくらいで変化を楽しめない気がして・・・
個人的にはV6はV5.5位な感じだし。中身がもっと変わることを希望していたのにorz
C&Cは割といい評価だし音場がGo-Vibeより広そうだしクリアーな音みたいなので気になる。
C&C野郎のプッシュが欲しい今日この頃w
ヘッドホンはHD25を愛用しています。
連投すみません。
V6の充電機は9.6V専用で8時間かかるみたいです。
充電中に音質の低下なく音楽を聴く事は可能らしい。
8時間はちょっと・・・ですね(´・ω・`)ショボーン
そういえばC&C箱も最近eBayに出ていたけど、
ふと気付けいてみると出品ないね。
>>792 俺もV6とC&Cは気になってる。
が、迷いはしない。
何故なら、両方購入しようと思ってるからだ。
お手ごろ価格なのがマジックw
>>795 キタ━━━(゜∀゜ ≡゜∀゜)━━━!!!!
兄貴さすがですw
俺もそう思ったんだけどV5もあるからな〜
俺は多分C&Cかな〜色で迷っちゃうなw
>>770>>733 レスd
微妙だけど決定的に悪い要素ではないみたいですね。
V6はheadphoniaみたいに電池持ちいいのかな?
C&Cはheadphoniaと比べるとさすがに落ちるのかな?
C&Cのゴールドは所有物としてはいい感じだが、
金色物体から音が出てると思うとプラシーボで
音がキンキンに感じたりはしないだろうか?(俺アホ?)
とまぁ、あぁでもないこぉでもないと色々考えてるわけだが
買うまでの葛藤も楽しみ方の一つだよな。w
798 :
672:2007/02/17(土) 20:29:38 ID:0jbi8nS1
>>792 GoVibeV5(LM6171/LM6172)とC&Cは明らかに違うコンセプトだから
もし充電機能が欲しくて音の違いがほしいのならC&Cも加えてもいいと思う。
オレは気分で使い分けてる。
4時間くらいの充電で50時間くらいつかえるしやっぱり便利!
HD25はロックにあうという以外よく知らないけど音場が広いならお勧めしたい。
(まあShuffle2-CM7にはさんでも変化は十分わかるんだけどね)
ただGoVibeV6のレビューも今月末には誰かから出るだろうしiBasso T1も
ひょっとしたらすごいかもしれないし。
もし待てるのならもうちょっと待つのも手だと思う。
まあ結局いつでもいえることは”買いたいときに買ってしまえ!”という感じだけどw。
Head-Fi見て思ったんだけど
Xinのmicro買って打ち止めが賢い気がする。
日本円で約24000円位だけど何度も買い換えるならさ。
Headphoniaはmicroより下そうだし。
C&C(V6かも)行ったらmicro行こうかなと思っている。
mieroのおもちゃみたいな見た目にそんな能力があるとは
ちょっと信じられないんだけどねw
micro購入後Rayさんのに行くか決めるつもり。
Rayさんのは所有欲も満たしてくれそうだからね。
>>672 レスありがとうございます。
V6はオペアンプが興味あるやつなのと充電機能かな。
C&Cはクリアーだと言う評価と充電機能や電池の持ちかな。
価格の割りに音場が広いと言う評価もきになるし。
俺は将来的には大御所(Xin,Rayさん)に行きたいと思っている。
やっぱり上を確かめてみたいから。
iBasso T1
知人のE5cで聞いてみたが、サーというノイズが結構ある。
SONYのDAPほどではなく、音楽再生していれば気にならないレベル。
ちなみに5Proで、ギャングエラー回避するまで音量上げると爆音で聞いてられない。
WSS(音場拡張機能)を使うと高音がシャリつくだけでなく、ノイズが倍増する。
WSS 有効時はSONYのDAPを凌駕したノイズで音楽再生時でもわかる。
低域拡張機能は優秀。ONにしても音質劣化は感じられない。
一聴して中低域は自然な感じだと思っていたのだが
Burn-Inが進んだら、実は低域の表現力に相当なものを持ってるというのを発見。
ER-4S所有者なら、低域拡張機能ONで使うと幸せになれる。
OFFでもアンプ無しと比較して低域表現が格段に向上しているのがわかるハズ。
iPodからの入力ケーブルが刺さってるとスイッチをONにするのが難しい。
使ってるとマイナス面もちょこちょこ見えてきたが、ポテンシャルはかなりのモノがあるわ。
自分は
>>47と同じACアダプター持ってるんですが、
これでGo-Vibe V5駆動して害無いですか?
うろ覚えなんですけどチャンと電流をコントロール出切るやつでないと
電圧が24Vより上がってGo-Vibe V5が危ないというようなの読んだ気がしたので。
自分のアダプターに書いてあるのは、
16-3.36A と 丸で囲んだアルファベット FI D S N と
SAマークの横にLR54906 と
ULマークの横に7L87、E142327、ITE、POWER SUPPRY、LISTEDです。
お願いします。
>>793 V6の充電は8時間ですか…ちょっと長いですね。
Hornetの充電は2H程度です。
>>802さん
ACアダプタについて書いた者です。
以前書いたときに書き忘れてたのですが、PC用なんかのスイッチング式のアダプタの場合
ノイズが結構出ているものあるので、出来ればトランスを使っている
(コンセントと一体型になった四角くて凄く重い奴)
物の方がノイズを発してない物が多いです。
電圧が安定化されていないようなタイプの物は
あまりオススメできませんが、12V出力の物が
24V以上に上がると言うのは不良品でなければ、まず無いと思うのですが…
Go-Vibeが壊れるとしたらオペアンプの定格電圧オーバーか、
コンデサンサの耐圧オーバーでしょうから
24V以上出ているようなタイプでなければ大丈夫だと思います。
一応センター+かどうかだけで確認して下さいね。
http://img.akizukidenshi.com/images/org/ulw110-1210.jpg 写真のアダプタみたいに『-◎←+』みたいになっているタイプって事です。
◎←この部分が丸じゃなくて、貫通して『+』と繋がっているマークと言うと分かりやすいかな?
うちは自作のポータブルアンプ(Go-Vibeコピー)で12Vタイプ(実際は18V近く出ています)の
ACアダプタを使って1ヶ月半、四六時中通電させっぱなしですけど
害は今の所全く無いです。
>>802さん
回答ありがとうございます。
うちのは16Vタイプ
表記はOUTPUT:16V-3.36Aなんですけど大丈夫でしょうか?
>>803 確かにちょっと長いですね。
Hornetは短くて良さそうです。
以下ホームページから
Charge time varies slightly but full charge of a 230mA NiMH is acheived in approx. 8 hours. You can listen to the amp while the battery is being charged with no adverse effect on sound quality.
V6基板見てきた
基板裏どうなってるかにもよるけど
電源部はTLE2426+AD825でアンプ部はAD8397一発
V5と殆ど変わらない構成みたい
HeadphoniaみたいにLM317で電源電圧下げてる様子もないので
無負荷時で25mAは喰いそう、maha使っても10時間程度か…
>>807 ほとんど変わらなくない?
V5とあまり音質は変わらない気がする。
オペアンプの違いだけかな。
充電8時間して持ちは10時間ほどって・・・
AD8065/AD8066のV5で良いかな〜
もっと中身替えてきて欲しかったな_| ̄|○
やっぱC&C行った方が楽しめるかも。
>>808 >V5とあまり音質は変わらない気がする。
AD8397が化け物みたいに高出力だから
駆動力という点ではAD8066よりも遙かに良いと思うけど
音質はどうかわからんね
ちなみにAD8065/AD8066でも結構電池喰う(無負荷時20mAくらい)
連投すまない。
俺はGo-Vibe V5の高音は回路自体に問題(原因)がある気がする。
Skaylab氏のポータブル評価でのHeadphoniaとGo-Vibe V5の評価からそう思った。
音質は個人差や好き嫌いがあるから絶対的に言うのは難しいし問題もあるかもだけど。
以下はSkylab氏の評価
Go-Vibe V5とHeadphoniaは同じLM6172を使っているのに評価が分かれている。
Go-Vibe V5
Treble: B-: grainy and veiled. On the spitty and splashy side.
Top end extension is not great, and it lacks “air”.
I did not care for the GV5’s treble presentation.
Headphonia
Treble: A: smooth, extended, airy, detailed, very pleasant
? really its strong suit,
and equal to the best of the amps here (the PRII betters it just slightly).
高音だけじゃなくほとんどの項目でGo-Vibeが負けているんだけどね。
>>810 確かHeadphoniaは外部電源に繋いだときにA級動作するんだと思った。
レビューする時に片方は外部電源でA級動作させるなんていうのは普通じゃないでしょ?
回路の何が音質に影響を与えるかが素人なんで全然分からないから何ともいえないけど。
813 :
812:2007/02/18(日) 00:49:15 ID:55jGCFMl
間違えた(;´Д`A ```
上は811へのレスです。
トマホークなんかかなりシンプルな基板なのに
音質の評価は高いから何が音質に決定的な影響与えるのか不思議だよ。
連投すみません。
C&Cを手に入れた人はEbayかGroup Buyだけ?
http://www.headb.com/ ここから手に入れた人はいない?
Head-Fiでもここはどうなの?と言う質問している人がいるが
レスがまだついていないから分からなくてさ。
Ipodstudioのリンク先のメールアドレスにあのサイトは大丈夫か?とメールしてみたけどね。
>>814 そこから注文したよ。
2/15注文して2/16EMSで発送したってメールが来た。
追跡番号も記入していたので確認してみたら、
2/16に確かに業者が受け取っていて
2/17に香港を飛立つって書いてあった。
メールの対応もすばやく信用できると思うよ。
ちなみにシルバー注文した。
来るのが楽しみだw
スレの流れとは関係ないが、
たった今portaphileポチったぜ
>>814 レスありがとう。
シルバーかっこいいね。
俺は頼むとしたら何色にしようかな。
ほぼ購入決定なんだけどね。
V5をちゃんと里子に出してからだな。
海外通販待つのワクワクするよね。
俺は今ALOのCryo Microの到着を待っているよ♪
818 :
814:2007/02/18(日) 02:12:44 ID:55jGCFMl
817は815へのレスでした(;´Д`A ```
>>816 Portaphile注文したんだ〜
音質の評判も良いし待つの楽しみだね。
到着したらレポをよろしくです。
ところでみんな出先ではどんなヘッドホン使ってる?
やっぱり日本の通勤事情考えるとIEMが多いのかな。
かく言う俺も5ProとER-4使ってるしね。ヘッドホンと
PHPAとの相性も気になるところ。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 10:19:02 ID:7PzJ57FL
>>820 とりあえず付けれるものは全部付けてもらいました
(MaxxedにLT1210と1500uF Black Gate NX )
メールの対応も非常に親切で好感が持てます
これが初アンプなんですが、また届いたらレポしますね
C&CのGroup Buyって幾らくらいで買えるんだろう?
最初はゴールドかっこいいかと思ってたけど
いろんな写真見たらゴールドはケバかったり
チャチかったりするかもとオモタ。
>821
1500uF Black Gate NXだけは必須て聞きますね。
skylabはportaphileスルーかよ。
>>816氏
1500uF Black Gate NX の追加料金は
幾らでしたか?
>>822 送料無料なだけ。
12ドル引きって事かな。
Cryo Micro5日で届いた。
やっぱALOは早いね。
すごくコンパクトで驚いた。
iPod持ちにはおすすめ。
値段は...orz
音質は糞耳だし届いたばかりで何も言えない。
TurboDock+BlueDragon Mini Cableを売るとしたら
手を上げてくれる人いるかな?
横浜手渡しで値段は考え中なんだけどね。
海外通販するよりはもちろん割り引くつもりだけど
申し訳ないがあまり引けないと思う。
ちなみ海外通販で手に入れると9500円弱位かな。
Micro Cryo手に入れて家で眠らせておくのもかわいそうかなと思って。
スレ汚し申し訳ありません。
iPod 5G(Rockboxed)+ Cryo Micro + Go-Vibe V5 + HD25
アップグレード予定 Go-Vibe V5→C&C Box V2
Go-Vibe野郎
>>827 BlueDragon mini cableだけ欲しいです。当方iPodユーザーじゃないので…。
ただ当方横浜じゃなくて福岡在住なので手渡しは無理だなぁ…。
>>828 レスありがとうございますm(_*_)m
なぜ俺が手渡しにこだわるかと言うとお金が絡むからです。
俺を信用してくれるなら地方への発送も可能ですが・・・
その場合828さんにとっては不利な条件だと思いますけど。
それでも良かったらメール頂ければ。
ただし値引きはあまりできないので恐縮ですが(;´Д`A ```
830 :
828:2007/02/18(日) 14:33:31 ID:3EpOQ7HF
>>829 了解です。BlueDragonの長さとプラグ形状を教えていただけますでしょうか。
>>828 申し訳ないですがスレ汚しになるのでメールでお願い致しますm(_*_)m
きちんと答えさせて頂きますので。
Go-Vibe野郎
>>831 分かりました。それではメールにてご連絡いたします。
833 :
672:2007/02/18(日) 14:44:50 ID:r7Zw/8ck
>>822 オレはipodstudioのGroupBuyでczqiuさんから買ったんだけど
今年はじめのオレん時は$99.5(本体)+$15(送料)だったよ。
だから今ならheadbさんのとこと変わらないんじゃないかな。
梱包もオレのときはGroupBuyだけに結構雑だったし…。
オレはheadbさんがもし信頼できるならそっちのほうから買うのをすすめる。
ここでポタアンプ使用者の皆さんに質問。
ソースは?iPod+dockが多いみたいだけど。
>>835 ソースはほとんどALACでmp3の320kbpsも入れてる。
iPod 5G(Rockboxed)+ Cryo Micro + Go-Vibe V5 + HD25
>>835 持ち歩くにはちと重いがNE20+DrDAC+ER4B。
nanoとドッグも持ってるんだけどこっちの組み合わせで慣れると
音がスカスカに感じてしょうがないから仕方なく外でも使ってるよ。
気軽に聞くならnanoだけで十分だが。
>>837 NE20ってmp3CD使うと音質が下がるって本当?mp3焼いた音楽CDと比べて
839 :
827:2007/02/18(日) 17:02:06 ID:+vj4TNVW
みなさんのおかげでV5とTurboDock+BlueDragonを
売却するめどがつきました。
本当にありがとうございましたm(_*_)m
そこで先方のご好意により少人数ではありますが
オフ的な感じで試聴会兼ねさせて頂く予定になっています。
SR-71やトマホークとご対面できます(*´д`*)ハァハァ
そこで衝撃を受けてGo-Vibe野郎の卒業を早めてしまうかもしれませんw
それでもう1台Go-Vibeを里子に出してしまうかもしれません。
Go-Vibe野郎
>>839 TurboDock一歩遅かったか…orz
プチオフのフィードバック楽しみにしてるよ。同じ
Go-Vibe持ちから見てRayさんのアンプがどれだけ凄
いのか気になるし。
C&C BoxやheadphoniaはElpacのWM080-1950-760を使えるのだろうか?
そしてそれで音の向上が見込めるのだろうか?
>>840 ごめんね〜
今後もアップグレード時には書き込ませて頂くから。
Cryo Microとかもそのうちいきなり来るかもよw
Cryo Dockも欲しいから購入決めたらね。
ただしそんなに安くはできないんだけどさ(;´Д`A ```
プチオフは楽しくもあり怖くもあるんだ。
だってRayさんの聴いちゃったらね。分かるでしょ?
いつかは行こうとは思っていたけど・・・
5月が誕生日だからそれを名目にして調整中だったりしてw
プチオフの成果は必ずこのスレに書き込ませて頂きます。
連投申し訳ない。
アンプが安くてもケーブル(ドックケーブル)はケチらないほうが良い。
俺なんかGo-VibeにCryo Micro使っているんだからさ。
ケーブルはアンプをアップグレードしても使えるから無駄にはならない。
音質の向上の割合としてケーブルはそれ程でもないらしいけど
実際は結構な音質向上に貢献すると思っている。
おすすめはALOのCryo DockやCryo Microかな。
詳しくはMusic To Go見てくれたら俺なんかより為になるレビューがあるw
そのレビューに俺も同意だからさ。
>>843 夢中になってはしゃぐ気持ちは分からないではないが、ちっとは落ち着け。
それと、値段が高いから良いと一般化するのはどうなんだ。
>>844さん
844さんのケーブル体験を聞いてから自分の意見を言うよ。
843は俺が実際体験したことだから。
TurboDock+Blue Dragon mini Cable → Cryo Micro
その前はポケットドック+安いケーブルも試した事がある。
なんか雰囲気悪くしたみたいで申し訳ありません。
ケーブルについては製品どうしを比べると高い物の方が品質が良い物が多いと思います。
自作は製品を越えないにしてもより安価で満足できる音質を得る事は可能だと思う。
ポータブルアンプにおけるケーブルの条件
1.柔軟性
2.長さ
3.音質
柔軟性が無いと持ち運ぶのに大変気を使うのでストレスです。
実際俺もBlueDragonには少しストレスを感じましたから。
個人的に長さより柔軟性の方が大切だと思っています。
製品の中で上記3つを高いレベルで兼ね揃えているのがALOのCryo Dockです。
じゃないとヒイヒイ言ってこんな高いケーブル買いませんw
他のメーカーで考えると(音質は好みもあるので書かない)
Moon Audioは柔軟性に欠ける。長さも長め。
Qablesは割と良さそうだが柔軟性と長さがやや劣るかな。銀線しかないのも△
TURBOさんも良さそうだけど柔軟性と長さがやや劣るかな。線材は不明。はじめてには○
>>841 Portaphileで1500uFにする場合は、
24Vはドッカーンとなるので使用禁止とWebサイトにしつこいくらいに書いてあり
実際1500uFで頼んだら電源については気を付けてとメール来ていたような気がします。
ただし、1000uFは24Vの使用をお勧めしていますけどね。
なので、使用可否は中身の構成次第なのではないのでしょうか。
Headphoniaはよく分かりませんが、
C&CはACアダプタを付けてくれるようなので、
それの使用"のみ"を推奨しているのではないのかと予想。
AE-2はcapが10Vなので、24V使ったら確実に爆発でしょう。
>>835 iPod mini + PocketDock からIPod 4G + TURBO Dock にかえたら「何じゃこら〜」というくらい音が激変してしまい、いま夢中で聴き直してるところです。
miniのLineOutがしょぼいのかTURBOさんがすごいのか、検証せねば。
ソースはALACです。
>>846 自分は雰囲気悪いとは思いませんでしたよ。
で、このレスを読む直前にTURBOさんにケーブルをオーダーしちゃいました。
現在のがカルダスの6inchで19ドルのだから、どう変わるのか楽しみです。
>>848 俺もmini→5Gで激変しました。
miniの音質はあまり良くないと言う評判です。
Turboさんのケーブルも悪くないと思いますよ!
持ち歩いても大丈夫な強度があるといですね。
個人的には柔軟性は場合によって音質よりも重要だと思っています。
回り道も寄り道も試行錯誤も為になりますから楽しんで下さい。
連投申し訳ない。
俺のポータブルの遍歴
iPod 3G → iPod mini →iPod 5G
Go-Vibe V5(LM6171/LM6172)→ Go-Vibe V5(AD8065/AD8066)→トマホーク(予定)
PocketDock + 安いケーブル→ Turbodock + BlueDragon Mini Cable → Cryo Micro
イヤホン/ヘッドホン E3c,KSC75,HD25
何らかの参考にならないよなw
Go-Vibe V6注文しちゃった。
発送開始が現地時間の19日だから、早ければ25日くらいには届くのかな。
いや、楽しみだなw
>>805さん
返信遅くなってしまいました。ごめんなさい。
16V-3.36Aでも、表記通りの電圧(16V)であれば大丈夫ですよ。
実際に24V以上出ているとちょっと危険ですが…
ご心配でしたらテスターで電圧を測ってみることをオススメします。
ちなみにうちのは12V1.5Aで動かしてます。
>>850さん
安いケーブルって…(笑)あ、いや、なんでもないですw
実際BlueDragonとかってどうですか?
Skylab氏にHeadphoniaとHornetはどの位の差なんだと言う質問が出てた。
Skylab氏の返答が非常に楽しみだな〜
>>853 オーテクやビクターだよw
音質は話になんなかったけどね。
BlueDragonはひんぱんに持ち運ぶならおすすめしない。
会社で聴くとか腰を落ち着けて聴くなら良いんだけどね。
その位柔軟性に欠けるケーブルって事。
音質は銀線の割りに低音の量は多いと思う。
でもCryo Microみたいな銅線と比べると低音の下の方までは出てない感じ。
高音は痛いと言うほどでも無いけどアンプによってはややきつい場合もあるかも。
多分SilverDragonの方がもっとクリアーなのかもしれないね。
解像度はそこそこいいんじゃ無いかと思う。
Go-Vibe V5にはあっていたと思う。
>>851 俺ばかり書き込んでしまって申し訳ないが
V6注文おめでとう。
到着したらレビューよろしくね。
Go-Vibe野郎なのにレス遅くなってごめん。
誰かレスすると思っていたからさ(;´Д`A ```
俺ばかり書き込むのもアレかなと躊躇したんだ。
>>897 レスあいがとう。
headphonia買ったら自分の日本製の8.4Vじゃ力発揮しきれないのかな?
と思ってでも更にMAHA買うのきついし9V×2の電池ボックス?作る予定なんだけど
電圧についてはやっぱり製造元に質問するのがいいんでしょうね。
858 :
857:2007/02/19(月) 07:13:26 ID:pf1JcFto
>>847さんへでした。w
「あいがとう」も酷過ぎる。ww
>>846 >>856 俺も雰囲気悪くなったとは思わんよ。そんなにレスの
多いスレじゃないし、最近の良い流れを作ってる一因
は君にもあると思う。ただほぼ枚レス連投スマソなのは
ちょっとアレだがw
>>851 注文オメ!オプションは何頼みましたか?V6とMAHA、
カルダスケーブルセットでも100ドルちょいだからPHPA
のスターターキットとしては最適ですよね。
>>857 headphoniaは低電圧で起動させるアンプだから
電源電圧上げてもあんまり意味ないと思うよ
862 :
851:2007/02/19(月) 13:47:06 ID:CuVG5wPt
>>856 うーん、レポかぁ。
V5は持ってないから、比較なんかもできないし、
使用機器がHD30GA9だからなぁw
アンプを2重に通す意味については、
>>99,
>>100さんが書いてるけど、
あまり意味のあるレポにはならないと思う。
>>859 V6 Lowgainに、オプションでMAHAとケーブルつけてもらった。
送料込みで$126だった。
確かに、入門としては最適だと思う。
ここであげられるアンプの中でも最安クラスだしね。
Headphonia VS Hornet
Skylab氏のコメント
The Headphonia is very close. So it's definitely more subtle things that make the Hornet better.
The Headphonia for me is a real bargain, and is a very good amp.
The Hornet has better build quality, better bass, and a little lusher mids.
HeadphoniaかなりHornetに近いレベルみたいだね。
みなさんいつも書き込み過ぎて申し訳ありません。
今後も書き込み過ぎてても笑って許して下さいね。
これからもみなさんよろしくお願いします。
Go-Vibe野郎
864 :
672:2007/02/19(月) 17:23:46 ID:rbjKwo3z
だれか実際Headphonia買って使ってるひといないのかな。
C&CとかGoVibeと比べると生産追いつかないみたいだからいないかも知んないけど。
特にDACつきのやつとか。
ちょっと興味ある。
あと思ったんだがこのスレSuperMacroとか出てこないね。
ここはHeadFi結構読んでる人いるんだからSupermacroとか使ってる人も見てると思う。
そういう人は好きなConfigurationとか書く人とかいてもためになっていいんじゃないかと思うんだけど。
低価格帯のでもいいんだけどなんとなくいろいろ選択肢を増やすスレになったほうがこのスレもっと盛り上がるんじゃないかなぁ。
>>860 低電圧で駆動するアンプならMAHAじゃなくても
国産8.4Vでも音は悪くならないんですか?
>>867 国産もMAHAもニッ水だし(電源インピは大して変わらんでしょ)
いくら電圧上げても一定値(多分3V)で動作するわけだから音は変わらんと思う。
headphoniaが定電圧で動作させているかは疑問なんだが(LM317は充電回路に使ってる気もする)
でもそれだと電池喰いのAD8397で40〜60時間は無理っぽいし
基板見れないので何とも言えん
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:12:10 ID:Juqe+fAW
AUDIOTRAKでステレオケーブルが販売されていて
ちょうどポータブルに良さそうなんですが
MOGAMIの2534というケーブルは音質的にどうなんでしょう?
>>868 アルカリその時間だからニッ水なら20時間と言う所じゃないかな?
>>869 そんなに高額じゃないなら試してみては。
音質は結局の所人に聞いても分からないと思うから。
headphoniaの新作はいつ出るんだろうなぁ?
今headphoniaポチリかけたが新作のこと思い出しとどまった。
てか新作は今のより値段高くなるのかなぁ?
>>871 3月中にって所じゃないかな。
試作段階終わってテストしているって書いてあったと思う。
4月にずれ込まないと良いよね。
>>869 AUDIOTRAKで以前に
MOGAMI製のRCAミニケーブルを買った。
Dr.HEAD用に使ってた。
長さもオーダーで20cmから注文できるから、
ポータブルには適していると思う。
音質は・・・分かんないやw
ただ、ポータブル派にはケーブルも
見た目スッキリのほうがいいよね。
スタイルとしてね。
そういう意味で、海外製のDock+ケーブルの
完成度の高さは国内メーカーも見習うべき!
って、LINEOUTがないと意味ないけど。
ふと思うんだけどSR-71やHornetやTomahawkって低価格の物とどの位違うんだろう?
一聴してかなりの差なのか?それとも一聴では分からないが聴きこむとかなりの差があるのか?
Go-VibeやC&Cとは具体的に何倍位の差があるんだろう?
Music To Goから得たRayさんのアンプの特徴
・背景が黒い(どういう事?)
・音場が広い(前後や距離感)
・スピード感
上記の特徴がどの位低価格のものとは違うのか興味がある。
今週の土曜日はGo-Vibe V5 VS Tomahawk,SR-71は非常に楽しみです。
戻れないスパイラルへの道へ進んでしまうんだろうかガタガタブルブル((((゜д゜))))ガタガタブルブル
>>873 そうなんですか。
うんじゃぁ、C&C箱逝ってきます。
>>876 C&CはHeadb.comから?
評判良いから楽しみだね。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:50:02 ID:Juqe+fAW
>>870 実はケーブルだけあってまだ手元にアンプがないんです。
>>874 見た目は重要ですよね。今回買ったケーブル、見た目は好みなんです。
>>861 同意。結局、聴く側の好みで落ち着きますね。
個人的には、その日の気分により変えて使っています。
>>878 そうなんだ。
なんか悪い事言っちゃったかな(;´Д`A ```
見た目も持ち運ぶなら重要だと思う。
個人的には柔軟性があると持ち運ぶのに気を使わなくていいかも。
アンプは何を注文したんですか?
ALOのCottondock届いたぜ
次はアンプだなw
>>881 だからアンプは何を?
焦らし作戦なの?
先にCottonDockって漢だねwwwww
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:05:18 ID:7+CACEHp
>>878 そんな気にしないでいいですよ。
アンプは話題のC&Cです。GV6を買うつもりだったんですが
C&Cの評判が良いんでつい数時間前にHeadbから買ったばかりです。
>>883 C&C注文おめでとう。
充電池内臓で電池の持ちも良いみたいだから
良い買物をしたと思うよ!
到着楽しみだね。
俺も何か行きたいな〜
>>882 ?
とりあえず$200〜$300
で評判のいい
Tomahawk,headphonia,portaphile
のどれかで考えてるが
>>864 個人的にもHeadphoniaのDAC付は興味あるんですよね。
他力本願だけれど、誰かいないのかな〜
SM4は1月位に手に入れたけど、AE-2に構ってばかりで
気が向いたら色々試しつつ使っているという感じです。
1st&2nd OPA627BP+stackable buffer、3rd&4th OP275+stackable buffer
Maxoutのデフォルト3rd&4th OPA2134は正直あまり好みではなく、
何でこんな曇ったような音でMaxoutなのか疑問で
譲ってもらったHead-Fierに相談したら、
OP275をお勧めしてもらい納得しました。
1st&2nd AD8397+dummy buffer、3rd&4th AD8397+dummy buffer
Head-FierにAD8397のrolling方法を教えてもらって、
ダミーバッファ(バイパスのモノ)は
位置を忘れるから絶対写真撮った方が良いと助言してもらい
実際自分でやってみて納得。
今はAD8620+dummy bufferを試している最中です。
SM4に関しては、色々試せるのでそこが楽しくもありますね。
>>855さん
安いケーブルってどんなのだろうと思っただけですので
深い意味はありませんです。気を悪くしたらごめんなさい。
インプレありがとうございます。
取りまわしが悪いんですか。固いケーブルは8N銅線の物を
持っているのですが、音は低音がよく出る温かみのある音とは言え、
取り回しが悪く、普段使いには無理だと思ったので
1本欲しいなと思って。
888 :
672:2007/02/20(火) 02:34:35 ID:1xmLXdbR
>>886 今寝ようと思ってたんだがレスサンクス。
今はC&CとGoVibe使いだけど実を言うと最近SuperMacroも注文したんだ。
ノーマルのとアダプタ類を一通り買った。まあくるのは5月くらいかな…。
で、前もってオペアンプのrollingの仕方を参考にしたかったんだ。
人によると思うんだけどMaxoutとAD8397とAD8620はやっぱり音の変化って大きい?Bufferのあるなしだと同じく差は大きいのかな。
あと個人的でかまわないんだけど好みの音のオペアンプ構成って何?
質問ばかりで申し訳ないけどよかったらでいいので教えてください。
Headphoniaは多分誰かかってるひといるんじゃないかなぁとオレは思ってるんだけどなぁ。書いてくれないかなー。
あ、あとAE-2持ってるんだ。いいなぁ。
889 :
886:2007/02/20(火) 04:06:38 ID:2/XPqj0L
>>888 今注文したら手元に来るのはSM5ですかね…
そんな話出てきてるみたいですし。
rollingによる音の変化ですが、3者3通りの音ですね。
burn-inにもよりますが、はっきり言うと変化は聴いて分かります。
AD8397はバッファがなくてもOKですし、
ダミーバッファの方が楽なのでそちらがよろしいかと。
AD8620はダミーバッファでもOKだったので、
rollingするのが面倒でstackable bufferは試していません。
今度試してみます。すみません。
AD8397は気に入っていたんですが、
AE-2が同じAD8397を使っていることが判明してちょっとショック。
自分で開けたのが悪いんだけどさ。
他のパーツが違うせいもあって比較してはいけないのですが、
AE-2は音の伸び、透明感、音場の広さで一味違います…う○このくせに。
で、個人的にはOPA627BP+stackable buffer&OP275+stackable bufferが気に入っています。
この辺りはDr.XinのForumにrollingの先人達がいるので
色々考慮してみるのも面白いでしょうね。
ちなみに、開ける時は1/16の六角レンチと
1.6mmのマイナスドライバが必要です。
100円ショップに売っているので用意して気長に待っているといいですよ。
前からHeadphonia気になってたけど,あのプラスティック筐体がな〜.
金属筐体にする予定はあるらしいけど,いつなんだろ?
今回のバージョンアップかそれとも次か….
Robさんはあんまり金属筐体に良い印象もってないみたいだからまだまだ先かなぁ.
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 09:31:58 ID:7+CACEHp
headbからThank you for your purchase.
May I the following shipping address confirmed please?
って来たんだけどメールに書いてある住所で合ってますよみたいな
返事すればいいんですか?
892 :
815:2007/02/20(火) 10:01:22 ID:o3iHhL1T
>>891 そうだよ。
その文の次に自分の住所が書いてあったと思うけど?
その住所に間違いがなければ、合ってますよって送り返せばOK。
すぐ返事すれば、たぶん今日中に発送してくれるよ。
俺のときはそうだった。
で、昨日C&C届いたよ。
15日の夜、注文して19日の夕方に着いたから、
かなり早い方じゃないかな。
楽しみだねw
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:18:11 ID:7+CACEHp
>>892 早速のレスありがとうございます。
先ほどメールの返事を出しました。
かなり早く届くんですね。今から楽しみです。
>>852 返信ありがとうございます。
一度normさんに何Vまで大丈夫か聞いてみます。
24Vが適正ならもう少し上まで大丈夫かな?とか思って、
8.4V×3はどうよ?などと妄想が広がってるので。w
>>888 C&CとGoVibeは格の差ありますか?
それとも音の違いだけ?
Headphoniaポチってきた。139$の素Headphoniaだ。
例によって難航しパスワードが変わったりと難儀した。
C&Cとどっちにするか悩んだけど無難に?Headphoniaにした。
ゲインがGo-Vibeのローゲインとレギュラーの中間らしいので
一部ヘッドホンでギャングエラー出ないか心配。
それと低音の軽さも。
skylab氏はGo-Vibe V5の低音のことを『評価B+: 少し軽くて・・・』
としててHeadphoniaの低音も『評価B+: 少し軽くて・・・』なんで
そこそこ低音出てるのかな?と思うけど『Hornetより顕著に少ないバス。
この点で、増幅器が本当の大物食いであることを妨げるほど欠けています。』
という表現が気になる。
ニューバージョンで139$級の素クラスも変わるのか気になるけど
ポチっちまったものはしょうがないか。ww
896 :
672:2007/02/20(火) 21:17:12 ID:2pjDl9Xh
>>886さん
質問に丁寧に答えてくれてどうもありがとう!
非常に参考になります。
いくつかのオペアンプとマイナスドライバ用意しとこうと思います。
(ただSM5になったら何がデフォルトになるかわからないけど…。)
SM5になるかはわからないけどXin氏が開発モードに入っているみたいなのはわかりました。ま、気長に待とうと思います。
もしお手数でなければstackable bufferで試したときにはレポよろしくお願いします。
AE-2って意外にレポートHeadFiでないんですねぇ。1年前くらいにAE-1からアップグレードするっていってなかなか出てこなかった気がしますがやはり改良されている点さすがですね。(私もスレ違いですがお気に入りのGilmoreLite持ってます。)非常に貴重なレポありがとう。
897 :
672:2007/02/20(火) 21:55:09 ID:2pjDl9Xh
>>894さん
オレの個人的な見解になっちゃうからみんなそうとはいえないとおもうけど、
オレはその差は"音の違い"の方かな。
GoVibe5(Normal)の方がRock系は飽きやすいかどうかはわからないけど
やっぱり楽しいと思う。
24Vにしてみればドラムのはね方がさらに違う(ドラムだけじゃないけどね)。
C&Cは前にオールラウンダーって言ったけど確かに左右に広いし何でも聞けるけど、
曲によってiModで聞いてもやや音の解像度とかで上のとの差で
もう一歩かなと思うときはそれなりにある。
それぞれ良さがあるし、オレはいろいろもってた方が楽しめていいんじゃないかな派なのでそんな感じ。
>>815さん
到着おめ。
時間かかるけどエージングでかなり化けるんで
もし最初イマイチと思ってもそれまで我慢してみてください。
>>895さん
Headphonia購入おめ。
とにかく買ったら迷った末に選んだんだから
細かいこと抜きに楽しみに待つのが個人輸入の鉄則(オレの場合だけど)。
着いたらレポあげてくれると非常に貴重でありがたいです。
よろしく。
898 :
672:2007/02/20(火) 22:00:41 ID:2pjDl9Xh
ゴメンちょっと訂正。
894さんへのレスの中で"上の”っていったのはGoVibeのことじゃなくて
より上位のアンプということね。
誤解招きそうだったんで。
>>887 ちゃんと伝わっているから大丈夫だよ^^
ケーブルの事書き込むと変な反応おきたりするから
どういう風に書けば良いか分からないけど
ALOは個人的にはおすすめできる。
まぁ色々試してみるのも楽しいよ♪
悩み中です。
Go-Vibe V5(AD8066/AD8065)→ Tomahawkと行くべきか
Go-Vibe V5(AD8066/AD8065)→ C&C Box → Tomahawkと行くべきなのか。
資金的な問題でTomahawkはうまく行けば2ヵ月後に買えそうなのだが
その2ヶ月間は我慢しなければならない。ちょっと辛い。
C&C Boxならすぐに買えるのだがその分Tomahawkは先に伸びてしまう。
ちょっとGo-Vibe V5から結構なステップアップをしたい気持ちもあり
Headphoniaと言う選択もあると言えばありかもしれない。
どうどう巡りですorz
うちのMAHAは充電が終わるまで、
一本が3時間、もう一本が5時間かかる
なんでやねん?
長文失礼します。
今日NormさんからAnalog Devicesのオペアンプ届いたから、軽くインプレ。
環境は4G iPod->オーグライン->Go-Vibe V5S->ER-4S/Super fi. 5 Proで、
今回分けてもらったオペアンプはAD8610/8620とAD8065/8066のDIP変換済み
品。直前まで使ってたOPA627と合わせて比較してみる。
OPA627
音に厚みがあり解像度も高め。低音寄りの傾向のため、5Proと合わせると
曲によっては低音が支配的になり聴き苦しくなる。ER-4Sとの組み合わせは
元来の解像度の高さに適度な低音が加わりとても気持ちよく聴ける。総じ
て能力の高いオペアンプと言えるがGo-Vibeとの組み合わせだとヘッドホン
を選ぶ感じ。
AD8610/8620
OPA627を聴いた後だと線が細く感じるが解像度は勝っている。高音が透き
通り、元々低音が元気なGo-Vibeではとてもバランスの取れた音に思える。
ER-4Sとは高い解像度と澄んだ高音が、5Proとは非常にバランスの取れたレ
ベルの高い音が堪能できる。OPA627と比べるとオールマイティーに楽しめ
るAD8610/8620の方がGo-Vibeには向いてると思う。
AD8065/8066
AD8610/8620にかなり近い音だが、高音の伸びでは一歩譲る感じ。非常にバ
ランスが良く、ノーマルのV5よりソースを選ばない印象。CP的にGo-Vibeに
はこのレベルのオペアンプが最適なように思う。
以上お粗末ながらインプレさせていただきました。ADのオペアンプは初めて
でしたが、BBのとは全く違う傾向で興味深かったです。個人的にはADのオペ
アンプのが好みかな。BBの迫力も捨てがたいけどね。これでV5Sでは一通り
試した感じだから次を考えねば…。
>>900 Tomahawk行っちゃったほうがいいと思うな〜。というか俺が行っちゃいたいw
V5Sを買ってオペアンプに1万近く使っちゃったけど、結局はGo-Vibeの限界を
見た感じ。いくら評判の良いオペアンプに交換したところで結局はGo-Vibeの
音なんだよね。音質はオペアンプだけじゃ決まらないな、とTomahawkの中身
見ながら思ってみたりw
>>902 レビューお疲れさま。
結構LM6171/LM6172のGo-Vibeとは音質の変化を楽しめるよね。
でもそれでも902さんのおっしゃるとおり基本はGo-Vibeの音にしかならない。
そこに限界を感じる場合もあるのも分る気がする。
ちょっと前にも書き込みをしたんだけどプチオフを開かせて貰う機会ができて
とうとうRayさんのアンプを今週の土曜日に聴く事ができる。
多分そこで俺の今後ポータブルアンプの道が決まると思う。
とどめを刺されるのかそれとも意外にそうでもないじゃんとなるのか。
プチオフは楽しみなんだけど怖くもあるのが本音です。
酒もたばこもギャンブルもしないし特に他に趣味の無い俺には
この位の贅沢許されるのかなと勝手に思っていますけど
それでもTomahawkは高嶺の花であります。憧れですね〜
>>902 レポ乙であります。
AD8610/8620って電池駆動行けますか?行けるなら何時間くらい持ちますかね?
Go-Vibe V5って結構S/N良いし、AD8065/8066だと良い線行ってる。
個人的にAD8065/8066がベストかな、と。
AD8610/8620は更に良いだろうが、電池の心配がね。
そもそもデータシートギリギリか下回ってる程度で使うのも如何なものかと思うし。
>>902 個人的にGo-Vibe V5からのアップグレードを幾つか考えていたよ。
参考になれば幸いです。
Go-Vibe V6
C&C Box
Headphonia
Xin Super Micro
Tomahawk
Super Microはかなり見た目に反して性能が良いらしいのでかなり気になっていたが
待ちが2〜3ヶ月で見た目も所有欲を満たさない気がしたので落とした。
でも音質で言えばTomahawkと肩を並べる力はあるのかもしれない。
HeadphoniaはPaypalが使えないのとニューバージョンの発表がまだ無い事がネック。
ジャイアントキラーとまでは行かないにしてもあの価格でHornetにせまる音質が
手に入るかもしれないのを考えるとなかなか魅力的ではある。
Go-Vibe V5みたいに低価格でそれなりに良いと言うのではなく
あの価格でジャイアントにせまる音質と言うのがそそるポイントかな。
Tomahawkは説明するまでも無いと思う。
なぜHornetじゃないのか?と言う疑問には006P型電池から離れたいのと
正直50000円オーバーはちょっと高すぎるからwって答えかな。
Tomahawkの40000円でも庶民には高嶺の花だからね〜
AE-2の購入はどこで申し込めばいいの。
HPには書いてないし。
head fi?
907 :
889:2007/02/21(水) 02:02:34 ID:9FNmB/0f
>>896 あんな程度でも参考になって幸いです。
SM4のrollingでは、マイナスドライバはボリュームノブを取り外すのに必要です。
何故か六角ではないんですよ。
ふと気付いたのですが、
個人的に気に入っているOPA627BPに使用したバッファ間違えました。
BUF634P Hi-Cです。stackable bufferでスタックするのもまた一興ですが。
AD8620は本来はバッファ推奨のようなので、
機会を見つけて対応してみます。
AE-2はう○こボディー(ボディー色は選択可)が晒された位で
何故かreviewが出てこないんですよね。
誰かが書いたら横から口出ししようと企んでいるのですが
圧倒的に数が出回っていないんでしょうね。
ただこれも相当burn-inに時間が掛かるのではないかと思っています。
最近ちょっぴり低音出てきたので、
真の力を発揮するのはまだ先なのではないかと。
音とは関係ありませんが、
そろそろ100時間位だと思うのですが、
AE-2の内蔵バッテリーは凄い長持ちです。
おおっ!Gilmore Liteですか!
年末にブラックのLimited Editionは本気で買いそうになりました。
でも、買ってもじっくり聴けないので、諦めましたけど…
コストパフォーマンスが高くてなかなか評判良いですよね。
スレ違い失礼。
>>906 まだAE-1のままですけど、HeadAmpのWebサイトでどうぞ。
ただし、納期は聞いた方が良いです。
contact us になっているのはすぐに発送できないという理由だからです。
そして、聞いた納期は素直に信じず実際はその2~3倍くらい掛かると思った方が
精神上安心です。
>>908氏
教えてくれてありがとう。
個人輸入は気長に、と言うけど
それにしてもなー
評判は非常にいいだけに余計になんだかなー
>>896 おー。Gilmore Liteですか!
スレ違いですが、お手持ちのポータブルアンプと比較したインプレをお願いしたいです。
据え置き用にホーネットやPRII行くかGilmore Lite行くか悩んでますのでw
>>902 レポ乙
この辺のop-ampは他で流用できるので持っていても損はないですね。
>>905 Dr.Xinのアンプはかなり人気ありますが、
Head-FiのFor Sale Forumでたまに出てくるのでそれを狙うのも吉です。
ただ、MiniやMacroは見かけるのですが、Microが出るのは相当稀ですね。
912 :
902:2007/02/21(水) 08:22:49 ID:FZf+wvBr
>>903 Rayさんのアンプは本当憧れるよね。あれの所有感は
半端なさそう。Head-FiでTomahawkの中身がUPされて
たけど、あの単純な構成(あくまで素人目に見て)で
あの評価だから面白い。確に高いけど、逆に考えると
高々5万でハイエンドが買えるんだよ?安くないか?
(危険な思考回路だけどw)
>>904 902では書かなかったけど上記のインプレは全てAC電
源で行いました。データ上ではギリギリだけど、電池
でも問題なく鳴ってるよ!ただ904さんの仰る通り、
本来の能力を引き出すって観点で見たら、Go-Vibeに
はAD8065/8066が最適だと思う。あと電池の持ちに関
しては只今ロードテスト中w
>>905 最近思うのは一気にハイエンドに突撃して後はベッド
ホンに金使うのが賢いんじゃないかってこと。上流よ
り下流を改善した方が違いが明白だし、結局そこそこ
のPHPA買ってもRayさんやXin博士のが欲しくなるんだ
し。それこそヘッドホンなんかこりだしたきりないん
だけどさw
>>911 V5Sにして節約したつもりが結局結構使ってる俺はバ
カwオペアンプは値段じゃないってのはわかってるん
だけど、やっぱり高いものは魅力的な個性を持ってる
と思う。OPA627を初めて聴いた時の強烈な個性が忘れ
られなくてね。あとプラシーボの力も絶大だしw
>>912 俺にはハイエンドは必要無いかも。
俺はヘッドホンは禅、AKGの2000円クラスのイヤホン(名前なんだっけ)から
K26P、ポタプロ、KSC75、K66、HP830、HP1000、AD500、DR150、K240Sまで買って
ヘッドホンの物欲ブームは終った。
HD650やK701が欲しいとは思わない。
ゾネか米屋かGRADOのは何かの折に買うかもしれないと思うくらい。
今はヘッドホンアンプの物欲ブームに衝き動かされてる。
でも一月に自由になる金は一万チョットだからホイホイは買えない。
Go-Vibe V5買って、Headphoniaを注文した。
次はこれの後に聴くと迫力と密度感にSR-71でさえ物足りなくなるという
Xenos 1HA-EPCを買うつもり。
俺は凡庸な人間だからきっとヘッドホンアンプも中級で事足りるだろう。w
914 :
903:2007/02/21(水) 13:10:43 ID:KP9vqw8l
>>913 甘いよw
多分Rayさんのを実際見たり聴いたりすればとどめ刺されるかも。
俺は土曜日にとどめ刺される予定なんだけどねw
でもHeadphoniaもレビューではかなり良さそうだから満足出来るかもね。
Xenos 1HA-EPCもなかなか評判良いから良い選択かもしれない。
多分だけど
Skaylab氏は気に入らないアンプは売ってしまう人なんだけど
C&C Boxは気に入っているのかもしれない。
彼の所有ポータブルアンプの欄は気に入っている物しか入れていないからさ。
あくまで現時点での話でどの位評価しているのかはまだ分からないけど。
以下が彼の所有ポータブルへッドホンアンプ紹介
Portable Amps: Larocco Audio Pocket Reference II Mk 2; Ray Samuels Audio SR71, Tomahawk; Headphonia; Xenos 1HA-EPC, 0HA-REP; C & C Box V2
ここに書かれている物は気に入っているのではないかと推測してみた。
後日C&C Boxの評価もするらしいけど待ちきれないよね。
iPodstudioを見ていたら、
Head-Fiにも書いてくれているとは思いますが、お馴染みのSkylab氏が
Laroccoの悪評高い対応の悪さにムカつきながらも
気持ち悪いくらいにPRII mkIIを褒めていましたよ。
持っているHeadphoneから察するに、
傾向的に低音ブイブイが好きなんでしょうね。
昔からIEMではなぁ…と言われてはいましたが、
E500では残念ながらヒスノイズが発生するみたいです。
よって、IEMユーザには気合を入れてお勧めしないそうです。
ER-4Sだとヒスないんだけどなぁ。
>>915 確かに。
Skylab氏はreviewするとあまり気に入らなかったと思われるものは
さっさとFor Saleに出すんですよね。結構、For Saleの常連でよく見ます。
だから、手元にあるのはお気に入りなんでしょうね。
>>915, 916
彼はPRIIも売ってしまってた(ちょっと前に)けど,2台持ってたのかな?
>>916,
>>917 でも0HA-REPの評価は低かった気がするし
PRIIは売っちゃった気がするのに書いてある。
だからおおむねお気に入りが入っていると言う事かな。
あくまで推測するにそういう事かなと。
彼はかなり米屋を気に入っているからそれをレビューする時に主に使っているのかもしれません。
だからヘッドホンの相性によっては彼のレビュー通りでない可能性もあるのかな。
音質には好みもあるから彼の評価だけを鵜呑みにするわけには行かないけど
日本では情報が少なすぎるから頼り過ぎる面もあるのかもしれないな〜
>>918 彼のMainのアンプ類を見るとMeierのが多いみたい.A-2 MkII-SEがメインであとHead-FiveとOpera
を愛用しているようだ.あんまり味付けしないアンプが好みなのかもね.
ちょっと前にHornetを購入した人が総額53000円だったと言っていたが
送料などでそこまで高くなってしまったんだろうか。
Tomahawkと60ドル位しか変わらないはずだけど。
Tomahawkは40000円位で手に入りそうなんだけどな〜
個人的にはTomahawkが限界なんだけどHornetも気になるんだよね。
今回買ったらRayさんのアンプはもう買わないだろうからさ。
53000円はどう金策してもきついからな〜
Hornet VS Tomahawk
Go-Vibe V5からのレベルアップにはどちらもなるんだろうけどさ。
SR-71は金銭的にがんばっても今は無理だから対象外w
TomahawkでもHD25結構行けるんだろうか?
ささき氏みたいに上の音を知っていて駆動力が物足りないとか
そこまでは求めていないんだよね。
俺の耳はGo-Vibe V5レベルでもそこそこ満足している感じだから。
でも何か物足りないし上を見たいから購入したいってわけだから。
Hornetはさらに無理をしなきゃならないからそこまでの価値を見出せるか?だな。
連投すみません。
TomahawkやHornetが実際日本円で送料込みでいくらだったか教えて下さいm(_*_)m
こうなったら愛用のGo-Vibe V5(AD8065/AD8066)を売る覚悟であります。
そうなったら俺はもうGo-Vibe野郎では無くなってしまうけどねw
Tomahawk(Hornet)野郎として華麗に生まれ変わっちゃうかも。
iPod 5G(Rockbox)+ Cryo MIcro + Go-Vibe V5 + HD25
Go-Vibe V5 → Tomahawk
Go-Vibe V5 → Hornet
あなたならどっち?
922 :
916:2007/02/21(水) 18:34:54 ID:9FNmB/0f
>>917-918 PRII mkIIを購入するためだろうけど、PRIIのオリジナルを売り払った模様で、
新たにPRII mkIIを手に入れたみたいですね。
あれだけ褒めといて売るとは薄情な…と思っていたら、
PRII mkIIが届かない、対応悪いとつい最近まで怒っていた。
>>921 この先、手に入れたいヘッドホンある?(IEMじゃなく)
あるならスズメバチ
なかったら戦斧じゃない?
>>916 今彼のアンプ対決見てたけどPRIIとHornetがおすすめらしいね。
価格的にHornetを特に推しているけど。
価格度返しならPRIIが彼には1番なんだろうな。
彼はカスタマーサービスにうるさいのにそこまでして欲しいのは本当に好きって事だね。
Xinはボロクソ言っているからさw
>>923 レスありがとうございます。
個人的にポータブルアンプの問題は電源だと思っているんだ。
006P型は入手性や容量からあまり好きではない。
でも音質が1番だから妥協できるポイントではある。
ヘッドホンはどうなんだろう?
開放型のヤツが欲しい気はしてるけど
多分GradoのSR-225あたりとかSennのHD595あたりかな。
俺はクラシック聴かないし主にRockやPopsだから。
>>925 まぁ百訊は一聴にしかずだよ
土曜日の顛末がここに書かれるのを楽しみにしてるよ
自分の場合、あまり知識のない時点でSR-71を買っちゃったからさ
どんな批評もレビューも自分の中に比較できるものが多いほど有為だと思うしね
ある部分あなたがうらやましいです
>>926 そうなんですよね。
聴く事が1番の解決法だと言うのは同意します。
SR-71がRayさんのアンプでは未だTopにあると思います。
SR-71がすぐれているのはここの住人ならおなじみだと思いますが
低価格の物と比べてどの位凄いのか?と言う情報は少ないと思っています。
Go-Vibe持ちやSR-71,Tomahawk持ちを敵に回す覚悟を持ってプチオフの模様は書き込みたい所です。
その辺が皆さん本当に興味があるところでしょうしね。
両者の差が糞耳の俺に分かるのかが問題だとは思っているんですけど(;´Д`A ```
個人的にはSR-71と言うひとつの頂点であるアンプを手に入れても
アンプの個性や味付けによっては低価格の物でも楽しめるのではないでしょうか。
≧個人的にはSR-71と言うひとつの頂点であるアンプを手に入れても
≧アンプの個性や味付けによっては低価格の物でも楽しめるのではないでしょうか。
そのへんのところの報告を期待しています
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:08:20 ID:pyL2GzdQ
>>920-921 RayさんにTomahawkのWhite/clearを注文したら
本体 $310 (Blackは$295?)
送料 $24
PayPal fee 4.2%
合計 $348.03
と返信があり、土曜日にPayPalから送金したときは
レートが 1 JPY = 0.00816856USD で
\42,607でした。
>>897 Go Vibe V5とC&Cは格の差というより音の違いという感じですか。
Go Vibe V5は日米ともに高音がというレビューあるんだけど
実際自分はこれといって不満も無く満足してるんですよ。
自分が高音キンキンでキツイなぁと思ってたDR150のケーブルで
PCDPとGV5を繋いでるからかなぁ?
今のままだとDR150聞けないんでSilverDragon注文するつもりです。
HeadphoniaとGV5に格の差があるのかHeadphoniaが届いたらチェックします。
931 :
672:2007/02/21(水) 20:16:41 ID:MEoMdegJ
>>889さん
いろいろ情報ありがとう。
supermacroについては情報集め途中なのですがわかりづらいところもあって…。
で、もひとつだけ良かったら教えていただけないでしょうか。。
stackable bufferの中身ってBuf634Pもあるのでしょうか。
それともHA5002だけなんでしょうか。
写真見るとHA5002の例が載ってますがBuf634Pで重ねてる?のもありわかりにくいもので…。
どちらにしてもHA5002と634P Hi-Cの音の違いも試してみたいですね。
前にかかれてたレスで見落としてたんですがAE-2はAE-1と違って
オペアンプはAD8397とわかるってことはエポキシで固められてないんですね。
AD8397というとアグレッシブな印象がありますが”透明感がある”というのは結構意外です。
バッテリに関してはAE-1のころから定評がありましたね。
今後ちょっと注目していこうと思います。
>>910さん
GilmoreLiteの話はすれ違いはなはだしいのでココ以外は触れないつもりです。
私の場合まともなCDPを持っていないので据え置きとはいえないかもしれない。
iPod(60GNormal)-PocketDock-BlackDragonRCA-GL(withDPS)-SR225
で使用。
GLはディスクリートのためか非常に耳にダイレクトで速く篭りと無縁の透明感が特徴。
GoVibeとは音場はGoVibeのほうがあるかも?しれないが、
速いGoVibeよりももっと速いし自然でクリアで
電源のせいかヘッドホンから感じる音圧も余裕も全然違う。
C&Cだと音場は明らかにC&Cだと思う。
おたがいクリアだと思うけどオペアンプあるなしは全然違う。
良くも悪くもC&CもオペアンプなのでGLからC&Cに移ると違和感を感じる。
もっとも一般にはHD650とも相性がいいらしいので
まともなCDPにつなぐと別の印象を持つかもしれない。
(うちではHD650つなぐとiModでロスレスでもかすれた音などして非常に不快。)
GLは上の構成でなぜか非常にハッピーだけど
音源別のもの(iModなど)にしたりするとすぐ別の音になってしまったりして
ポータブルに比べ捉えづらいところもあります。
Gradoとは相性が良いというのはよく言われてますがそれ以外のものについては
人それぞれなのは個人的にはソースやケーブルなどで音が変わりやすいためじゃないか
って勝手に思ってます。
据え置きにはGRADO系メインなら文句なしに薦めたいですが
いろいろ使うなら情報を集めてみて。X-CANとかもあるし。
932 :
672:2007/02/21(水) 20:25:38 ID:MEoMdegJ
>>930さん
GoVibeの高音は人それぞれかもね。でもオレは気になるんだよねぇ。
Headphoniaのレポ楽しみに待ってます。
931のレス改行してなくて見にくくなっちゃった。ゴメン。m(_ _)m
このスレに最初からいたけど、
次スレが必要になるほど伸びるとは思ってなかったな・・・w
934 :
920:2007/02/21(水) 21:26:48 ID:tuh3SKMi
>>928 俺なりにがんばってみます。
>>929 ありがとうございます。
黒なら40000円位ですかね。
>>930 SilverDragonは繁茂に持ち運ぶなら注意。
かなり硬いから気を使うと思うから。
>>933 かなり情報も集まってきて良いスレになったね。
最初はSR-71位しか情報無かったもんな。
>>936 テンプレ案乙!
イイね。
あと殆どが海外からの輸入だから、PAYPAL等の個人輸入に関するリンクとかもあった方がいいな…。
あとWikiでそれぞれのヘッドホンアンプのインプレや
ここで出た意見のまとめを書いても面白いかもしれませんね。
Wikiって最初登録するんだったか…
あの神ブログに勝手にリンクしたら怒られるかなw
そう言えば・・・
Headphoniaの中の人がドイツの方なんだけど
ドイツのHead-Fiみたいな所ではSR-71より評価高いんだってさ〜
Head-FiではRayさんは神だからドイツの方の書き込みは興味深いね。
注文した人はかなり楽しみだね♪
>>944 その評価を鵜呑みにするとHeadphoniaめちゃくちゃCPいいな!
ドイツ人好みの音作りだったりしてw
>>942 神は誰でも知っているでしょ?
Music To Goってココに書いておけば良いじゃん!
わざわざ載せるまでも無いんじゃない?
個人のBlogだしさ。
と言うわけで
みなさんここテストに出るからねw
ここではポータブルアンプ自作してる人はいないの?
AV版では据え置きメインだし、話題にできるところがないのが辛いorz
ALOの帽子が気になった…
ちょっと欲しくなった
>>948 確かに売ってるねw
Kenさん娘とディズニーワールド行くらしいね。
大きくトップに載っててほのぼのしたなぁ〜
>>947 CrossOverってBlog知ってる?
中の人がポタアン自作して紹介してるよ!
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:14:23 ID:FUjCIBVe
headbからC&C買った人に聞きたいんですけどメールのやり取りって
どれくらいありました? 明日送るよって昨日の夕方メールが着てから
追跡番号の書いたメールが来なくてなんか不安なんですけど…
ちょっと早いが次スレ立ててくるノシ
>>920 Hornet の値段だけど。
MAHA 300maの電池二つで+20ドル。色を変更で20ドル(15ドルだったかも)
それに送料と手数料で、429ドルだった。日本円に直すと52000円位。
色を黒のままで、電池をキャンセルすれば40ドル安くなるので、47000円くらいかな。
TTVJから注文するSR-71とさほど差が無いかも。
ところで、Hornetだけど電池の持ちが、人によってはツライかも。
MAHA 9.6V 230maで8時間少々。8.4V 300maでも12時間くらい。
954 :
920:2007/02/21(水) 23:37:06 ID:tuh3SKMi
>>953 どうもありがとうございます。
47000円なら行けなくもないな〜
電池キャンセルっていらないと言うって事ですか?
それとも特に注文しなければ良いっ事ですか?
電池の持ちは確かに結構微妙ですね〜
Hornet VS Tomahawkますます分からなくなって来ましたw
955 :
952:2007/02/21(水) 23:40:53 ID:Yc902oYF
>>954 Rayさんに注文メール出すと色が黒+電池二個の値段が返信される。
なので、注文メールに「色を黒で、電池無し(電池は要らないよ)の値段をお願いします」
と送ればいいんじゃないかな。
>>955 スレ建て乙。
958 :
920:2007/02/22(木) 00:03:27 ID:XaC66ZYD
>>956 なるほど〜
どうもありがとうございます。
>>955 スレ建てお疲れさま。
少し追加したが集中力切れたw
あれでとりあえず勘弁してね〜
959 :
815:2007/02/22(木) 00:24:07 ID:Tlm8Em4Q
>>951 PayPalのメールを除くとメールは合計3回だった。
1回目:送り先の住所あってる? 2/15(木) 22:35
2回目:明日送るよ! 2/16(金) 12:49
3回目:EMSで送ったよ!
追跡番号も書いといたから確認できるよ。 2/16(金) 20:48
で到着が2/19(月)だったよ。
>>959 レスありがとうございます。以前も教えてくださった方ですね。感謝します。
2回目のメールまでは815さんと同じような間隔でメールが来てるんですが3回目がまだですね。
もしかしたら住所の書き方間違ったのかもしれないですね。ちょっと確認してみます。
961 :
889:2007/02/22(木) 01:39:00 ID:KvUH795g
>>931 確かにちょっと分かり辛いところはありますよね。
うちのSM4はrollingの度に開けるのが面倒で
Front部分は常に開きっ放しです。
多分何も言わないで注文すると
今はstackable bufferはHA5002だと思います。違ったらゴメン。
Hi-Cはクレクレ言わないと対応してくれないかと。
BUF634もリクエストすれば対応してくれると思いますよ。
バッファに関しては、もし希望があるなら伝えた方が良いでしょうね。
この辺は聞いた方が…といいたいところですが、
返事返ってくるかなぁ。
HA5002はスタックできますが、
2段重ねが限界です。X3ってどうやるんだろう?
AE-2を開けた時、BlackBoxモジュールが鎮座しているんだろうと思ったら
今回は姿がなく裏見たらAD8397が…。
個人的にはAD8610/8620辺りなんだろうと予想していたので
かなり予想外な展開でしたね。
他にも石あったので、何らかの味付けはしていると思いますが、
澄んで綺麗な音ですよ。
962 :
920:2007/02/22(木) 01:40:31 ID:XaC66ZYD
とりあえずたった今Rayさんにメールをしてみました。
以下が俺の翻訳サイトを利用した酷い英文ですw
Hi,Ray san
I learnt your Headpone amp with Head-Fi.
I think about the purchase of Tomahawk or Honet by using Paypal.
Please teach how much to become including postage.
I live in Japan.
I am sorry in poor English.
Regards
Go-Vibe野郎(ココはちゃんとした名前ですw)
さりげなくHead-Fiの名前出してみた。効果はあるのか?
963 :
920:2007/02/22(木) 01:51:36 ID:XaC66ZYD
単純にスペルミスしてるなorz
日本人だからしょうがないよね〜
>>834で大嘘をついてしまいました
1500uF Black Gate NX の追加料金は「不要」です
なかなか追加料金の請求が来ないので確認してみたところ、
「二種類のコンデンサーの料金は同じ」とのことでした
(つまり1000uFか1500uFを注文時に選べるわけです)
満天の星め・・・
適当なこと書きやがってw
965 :
823:2007/02/22(木) 02:43:34 ID:0pMoj7nj
>>964氏
教えてくれてありがとう。
悩むなー
レポで背中を押してください。
966 :
815:2007/02/22(木) 03:32:53 ID:Tlm8Em4Q
>>960 届いたC&C BOXの画像です。
ttp://www.h-navi.net/bbs.htm 画像アップローダー Part.2の391〜393
EMSの箱を開けたら1枚目の箱に入っていました。
>>964 満天の星氏はたぶん最初普通のコンデンサーをつんでいて
アップグレードで1500uF Black Gateにしたので追加料金を払ったんだと思う。
ちなみにportaphileのV2^2 Maxxed?
実は俺、portaphileのV2^2 Maxxed持っているんだ。
そのとき、1500uF Black Gate NXにしたくてメールにそう書いたら、
君のリクエストどおり作って次の水曜日におくるよって返事で
そのまま追加請求されずに届いたよ。
だから、1000uFを2個つむか 容量の大きい1500uFを1個にするかの
選択肢みたいだね
967 :
815:2007/02/22(木) 03:41:25 ID:Tlm8Em4Q
連投すまん。
普通のコンデンサーって、Portaphile X^3の方ね。
そっちの方はNichicon Muse FG 1000uF Capsを2個なんよ。
たぶん、満天の星氏はこちの方だと思う。
>>931=672
スレ違いだけどレスありがとう.でも,ここにいる人たちもポータブルと同価格帯の据え置きHPAに
興味あると思うので,このくらいのスレ違いは許容してもいいと思うよ.ね?
>>955 スレ立て乙!!!
>>933 オイラも割と初期からいたけど,次スレが出来るとは感慨深いね.
このまま良スレで行きたいところだね.
>>966 画像見ました。
815さんの使用しているミニケーブルって
ドコのですか?
しっかりしてそうな作りっぽいんですが。
>>905 >HeadphoniaはPaypalが使えないのと
Headphonia、paypalで払ったお。
でも一昨日注文してpaypalからはメール来てるのに
Headphoniaからはメール来ないのが心配。
Normさんはすぐ、「Hi 」てメールくれたんだけどねぇ。