【SD/MMC】長瀬産業 PD-205aと仲間たち【3,780円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
661名無しさん@お腹いっぱい。
ちょっとテストしてみたが、某128MBの古いカードの場合、数曲目までは普通に再生されるけど、ある曲から先では高ビットレート時にプツプツっとノイズが発生する。
256MBのバッファローのminiSD+コンバータ、512MBのpsdのカードでは、ぎりぎりまで320kbpsのデータを入れても、最初のデータから最後のデータまでノイズは再現しなかった。
128MB以下のSDにもともと弱いのか(ファームアップもできないし)、転送速度が低いのかはわからないけど、SDに依存する問題っぽい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:52:47 ID:PI/7Eg4u
320kbpsとか256kbpsだとどうしても時々プチノイズが入るんで、192kbpsにしたら
問題なかった。SDカードはパナの1GB class2とA-DATAの2GB Speedy。

192kbpsまでは音質はそんなに変わらない、とかいうのをどっかで見たので
これでいいと思ってる。