1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
落ちたようなのでたてました。
Logitecの新作はどんなかんじかな??
同じ周波数が混乱して他の奴の曲がうるさいよ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:58:26 ID:lB4SqMKx
Logitecの301シリーズまだ発売しないのかな。
昨日、ヤマダに行ったら未だに100シリーズを定価で売ってやがった。
ここってBluetoothもアリ?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:43:59 ID:mif/oacP
ほしゅ
>>4 スレタイ見ろよ・・・・
建てれば?
範囲広そうだけど
プロフェッショナルで FM トランスミッターの話が出てるけど、どこの製品よ?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:29:11 ID:gCxYKHUc
suntacのCXTM-300
買おうと思ってるんですけど、どんなもんですか?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:54:43 ID:EWZduQhp
ほす
ソニーのHW-HD2っての持ってるんだけど
充電しながらFM飛ばし出来るのってありますか
NW-HD2ですた
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:22:41 ID:kxouH0V/
FM88.9MHz
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:56:13 ID:8+4X2M23
セ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 08:38:30 ID:u5g2IyEo
d
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:56:46 ID:rp4PiUza
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:18:52 ID:/v5i85va
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:11:41 ID:abo1Wtaa
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:45:31 ID:ggQpjox+
営業車でラジオのみのボロイカーステレオで
安物のトランスミッターを使っているのですが音量が小さくて困ってます…
周波数は88.7MHZで音量が物足りない…
周波数、またはトランスミッターのスペックによって音量、音質に影響があるのでしょうか?
ageさせていただきます。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:16:29 ID:jZMOrVtA
SONYのDCC-FMT50Uを買ったんですけどノイズだらけで使い物になりません
音源はD851iWMで車は日産ティーダ
ノイズが入ってるときにトランスミッターに手を近づけるとノイズが消えます
なにか対策はありますか?
>>21 あきらめて買い換えるしかないでしょう
皆そうやって痛い目にあってきてるのです
>>21 ティーダって後部アンテナか・・・アンテナを狙うより
アンテナからレシーバーへの配線に這わせるように
DCC-FMT50Uの3m送信アンテナをセッティングしてみてはどーか?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 09:11:14 ID:sKCa1L1h
>>22,23ありがとう
とりあえずノイズキャンセラー付のソケットを買ってみて音源の携帯をダッシュボードにいれてみたらかなり改善された
気になるのがノイズキャンセラーの電源を俺は入れてないのに改善されたことだが、どうもキャンセラーのコードが長くトランスミッターの位置を元からあるソケットから引き離せたのが大きいのかなと思ってる
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:40:24 ID:CjKgsKmr
大阪でトランスミッタの品揃え良い店はどこですか?
お教えください
よろしくお願いします
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:07:36 ID:yN+j/0E8
自宅で携帯CDプレーヤにFMトランスミッタを繋いで、携帯ラジオで受信している。
ラジオを持ち運べば家中どこでも音楽が聞けて便利。
CDだけではなくPCやテレビにつないでもヘッドホンのケーブルが邪魔にならず便利。
ただ、電波が10メートルくらい飛ぶらしく家の外の駐車場や近所のマンションまで
届いているっぽい。変なビデオとか見てたら音声だけダダ漏れだw
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:07:57 ID:nVt8HkP5
>>24 かなり遅レスだが、おれも最初カシムラKD-8を使っていたが
電波の感度が悪く、イライラさせられた。
しかし友人のクルマに取り付けてみたところ、音質的にほとんど問題ないノイズレベルだった。
俺のクルマにはナビのインダシッシュモニターがついているのでこれに近いと駄目なのではと推測。
KD-8をその友人に譲り、
>>18さんで紹介のあったオーディオテクニカのAT-FMT9を
近所の家電量販店にて購入。クルマの窓際に置いたところ、感動もの。ノイズほとんどなしww
今知ったけど、密林でも安いのな。しまった〜
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:35:46 ID:0W+2DJJI
30 :
ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/03/11(日) 23:15:58 ID:5m6wW0em
本日301買った。
ヤマダで8980円。
高かったが一年くらい使ったオーディオテクニカが壊れたので
急を要したので仕方ない。
第一印象は意外といい・・・。
車内で音はそれほど要求してないけど
悪くはないな・・・。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:29:00 ID:ZAszOwyK
最近の携帯に付いてるトランスミッタてどうよ?
電車の中とかで、バックの中に感度の良いラジオを入れて、トランスミッターで電波飛ばして、
小さなFM受信機で聞こうと思っているんですけど、良いシステム無いっすかね。
飛ばす意味あるんか?w
いや、小さいラジオよか、感度が良いんじゃないかと思って
あと鉄筋コンクリートの社内とか、窓際にでかいのを置いて、内側で聞くとか。
どんな「わけ」があるんだろう?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:05:12 ID:7WYEiELG
USEN(有線音楽放送)を他の部屋でも聞こうと思ってFMトランスミッターを買ったのですが
ザザザという音が酷すぎてとてもじゃないけど使い物になりません
本体の隣の部屋までさえ届きません
これはどうしたものでしょうか何か解決方法はありますか?
製品名はTELSTAR TR-10Rです
よろしくお願いします
39 :
電源の雑音?:2007/04/07(土) 12:27:41 ID:ws9Bppo0
車の電源(シガーライター12V)にはエンジン等が
電圧に影響し、トランスミッターの雑音発生の原因に
なっているようです。
(最近、その対策トランスミッタも出てますね)
ところで、手軽に安価にトランスミッターの
音質を改善できるアイディアってありますか?
当方、プリンストンのi-pod用を使用中。
無音時の雑音は非常に耳障りで悩んでます。
>>38 カタログ値の電波到達距離は10〜15mとされていますが、実際はなんとか50m位は届くようです。
送信周波数 76.0〜76.8MHz
たぶん、その周波数域にFM局が干渉しているのかも?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:01:38 ID:dlzx3xRW
AT-FMT9 BK買ったんだけど、車によっては電源が入らない。
これってプラグ削ったりすれば使えるようになるかな?
ぐぐったら、別の機種で先を削って使えるようになったって話が有ったんで
ひょっとしたらこれも・・・と思うんだが。
削ると補償きかないだろうから悩む。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:20:01 ID:9qVfquCg
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
妻に301買ってきてやったのに「へー」とか言ってすぐ台所に行っちまいやがった。
ムカついたのでぜってー見つからないとこに隠してやったぜ!
へー
>>46 まあダサくても音がマトモならいいんだけどね
連休明けからライトバンとトラック両方乗らなきゃいけなくてさ
24Vで使えて充電も出きるやつでいいのないかな?
z-299買ってみた。なかなか評判いいみたいだけど、
使ってる人いる?
取り寄せだから早くこないかな〜。
それ持ってる
今は使ってないけど
CPは高いんじゃないかな
ノイズはほとんど無いし
トランスミッターはやっぱ電波に変換するから、どうしても音質の限界があるね。
PCにスピーカー繋いでSDにせっせとコピーしててつくづく思う。。。
カーオーディオつったってAM,FMラジオだけの純正だからしょぼいってのもあるけど
せめてスピーカーくらいは交換して、オクで同型のデッキでも落札してaux入力を無理
やり見つけてハンダゴテ使って端子でも追加しようかな。 原理はものすごく簡単だと思
う。 音が流れればいいわけだから他の操作信号なんていらない。
@ソース選択→Aイコライザー→Bメインアンプという流れだと思うから、@とAの間に
バイパスさせればいいわけだ。 抵抗の負荷が違ってくるかもしれないが無視できるレベ
ルだんべ。
ト
P
カ
せやう@バル?
?
今日、パソコンショップの前でエンジンを掛けて音楽を掛けてみたら途切れ途切れになったな。
そのパソコンショップは新幹線の高架線の側だったな。
パソコンショップから離れて掛け直したら元に戻っていましたがひょっとして!?
ノイズが混じる欠点があるな。俺のクルマ、カセット付いていないしな。CDとラジオだけだし。
カセットがあればカーコネクティングパックというカセットアダプターで聞けるのにな。
いやそうれもどうかとおもうよ。俺のもたまに怪電波で調子悪くなることもあるけど
NTTとかの建物かな?
いずれにせよ、MP3側ボリューム小さめ、カーステ側ボリューム大きめでないと
高音割れまくりなのは致し方ないかと・・・
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:15:54 ID:vHIgCClb
ヤフオクで安物買って始めのうちはまともに聞けていたんだが
突然凄いノイズが入ってそれ以来全く音が出なくなった!電源入れ直したりしても全然ダメで…
前買ったやつも同じ症状でダメになった!
買い直さないとダメですかねぇ
56 :
50:2007/05/10(木) 18:31:55 ID:wBuPqsTP
今日、対向車がすれ違ったとき、いきなり大きな音でヒップポップ系の音楽が鳴って驚いた。
私はあのとき、小湊鐵道の音を聞いていたが。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 05:35:31 ID:8dgi+Uyl
>>41 ソケットを経由して使用してみる。
あと、ヒューズ切れの可能性も考えられる。
どうしてもだめだったら乾電池仕様のAT−FMT6を試してみる。
>>57 対向車もFMトランスミッターを使って音楽を聞いていたんじゃね?
それで電波を偶然に傍受したと考えられるな。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:16:33 ID:5cYUbuzx
ipod nano用にグリーンハウスのFMトランスミターを買った
すげぇバッテリーが減るんだなこれ
あんまり電波とばねーし
旅行先でレンタカーを借りるのでFMトランスミッターを購入した。
レンタカーは禁煙車にしたので電池式のFMTを3台買った。
とりあえず家にあったFMラジオでチェックしてみた結果を書くよ。
・オーディオテクニカAT−FMT6
チューニングがデジタル表示で調整しやすい。
音もなかなか大きい
アンテナ線がない。ステレオミニプラグケーブルも本体にすっきり巻けて良い
おすすめ
・ラウダXL−739
チューニングがダイアルなので調整しにくい。
音が小さい
アンテナ線が長くステレオケーブルもごちゃごちゃして収納性が悪い
自分の車に付けっぱなしにする人にはいいかも
・サンタックCXTM−300
不良品で音がでないので交換請求中
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:31:18 ID:a4fRhL1C
一番電波が強くて音の良いものを教えてください。
こりゃまた不躾な
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:16:01 ID:E/PU8h86
マルチ野郎には死を
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:41:36 ID:Kvb6ur9Y
>>56 どこが5番でどこが6番なの?
あとオーディオ配線は何番?
ここのスレ参考にして TR-10RDX買った。
それまではLAT-FM100Uを使用していたが、改造を施しても時にノイズが酷くなるなど問題があった。
そこでTR+スモールアンテナを取り付けたところ、音質がくっきりクリアに。
ノイズもどっかいった。これにはヨメさんもびっくり。
まじお勧め商品ですね。
確かに音は最高レベルなんだよな
ただ同時充電・エンジンオンオフ連動に慣れるとなあ
TR使ってますが、使った初日は問題なくつかえたんです。しかし2日目以降、音が割れて鳴る時があるんですが、やっぱり電波のせいですかね?
スーパーアンテナやスモールアンテナ付ければ直りますかね?
72 :
69:2007/06/13(水) 12:50:20 ID:Lr4tX8wk
>>71 音割れなら関係ないかもしれませんが、電源はどうしてますか?
私はコンバータを介してACアダプタを使っています。
シガープラグだと接触部により、聞こえなくなったり、ノイズが酷かったりしました。
たぶん、私が使用しているソケットがいけなかったんでしょうけど。
もう一ヶ月は使っていますが、まったく問題ありません。
後部座席の子供用DVDに使ってますが、音質にシビアになるものじゃないので、FMで飛ばしているとは思えないくらいクリアです。
ちょっと相談に乗って欲しい。
父の日のプレゼント用に車内で聞けるように
MP3プレイヤーとFMトランスミッターをセットで購入検討しているんだが……
・予算2万ぐらい、安いと嬉しい
・半島製品は御免被る。極力中国製も避けたい
・ソニータイマー怖ぇー
・車内にはACコンバーターあり、シガーソケットも使える。カセットデッキは無い。
・乾電池式だと↑が生かせないので、内蔵電池で電源供給しながら使えるような奴が良い
・容量1GぐらいあればOK
・USBストレージ機能欲しい
・フォルダ指定で再生できた方が良い
・ボイスレコーディング有るとなお良いが、まぁ無くても良い。
・父親は電気工事会社勤めなんで、配線関係は得意
(かといってプレゼントで苦労させるのもどうかと思ったりはするが)
条件的にはこんな感じ(上ほど優先度高い)なんだが、
よかったら知恵を貸して欲しい。
>>73 まずはそれらの条件を兼ね備えた機種達を挙げろよ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:51:54 ID:IlG+/kMq
TR-10RDXは製造中止
在庫処分中
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:19:30 ID:BOU0cOZw
古いモデルですが、クリエイティブのMuvo2本体をシガーソケットで充電しながら
車内で聞けるトランスミッター使ってる方いますか?
検索しても商品の詳細が出てこずわかりません(´・ω・`)
過去に4個FMトランスミッター買ったけど
結局最初に買ったALPEXのCA212以上のものに出会わないなー
シガーソケットに刺せてMP3プレイヤー機能を内蔵してるトランスミッターって
何種類くらいありますか
あのさ、これってワンセグ携帯のTV見る時に
FM音源で車のスピーカーで音声聞けるんだっけ?
取説読んでねーからワカンネっす。
教えてエロイ人
ワザワザ通販で買うほどのモノでもねーきもする
結論
買わなければいいだけ
終了
屋内で使うためにコンセント、もしくはUSB給電で動作するFMトランスミッタを探しているんですが、
店頭やネットで探してもなかなかないんです!
どなたか知りませんか?
この際ですので、シガーライタ式でなければなんでもいいです。
できたらiPod専用は避けたいです。
>>89 TR-10RDX
あるうちに買った方がいい
俺は予備にもう一個買った
>>90さんのやつ、いいですねw
欲しいですけど、9V電池は予想外でした
9Vはなかなか売ってないですし、高いですし…
>>91さんの給電方法はどんなやつですか?
リンクに書いていなかったもので…
>>92 ACでもDCでも使えるのがコイツの素晴らしい所
ただし車載専用に比べると車内ではジャマなのが何とも・・・
>>93 AC電源使えるんですね!
ありがとうございます!
これを買ってみますw
>>95 楽天で検索すればアダプタなんかも色々出てくるよ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 02:41:54 ID:Cw8vvLgt
車の充電器にipodのトランスミッターとナビのコンセントをいっしょに使いたいんだけど
どうすればいいかな?いっしょに使えるやつ売ってる??不便だから。。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:55:54 ID:lCJoPOE4
みんな外部入力端子で直接聞けばいいじゃん
そうすりゃノイズだってないし車の中もスッキリ
トランスミッターなんかジャマ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:57:43 ID:OE8PuoXB
LAT-FM300Uを、改造サイト見て抵抗外し&アンテナ増長したんだけど、
音質はかなりいいんだが、それでも「ピー」ってノイズがのる…
前はピーって音じゃなかったんだけど、これは改造による仕様かな?
どんくらいの音?
俺の改造した200も微妙にぴー音が聴こえるけど再生してないときのみ。
再生してたら聴こえない。
アンテナ増強はしてない。抵抗外しのみ。
音いいよね。こんだけ聴けたら十分!
しかし車のアンテナつけてるとノイズが乗る。余計な電波受けるからかな?
だから外してる。(モビリオスパイクは外しやすいから良い。)
>>98 外部入力ない人もいるわけで。
皆が皆あると思うな。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:53:54 ID:lCJoPOE4
外部入力付きの買って使いだしたらその方が全然音いい
当たり前だが
まぁ俺は970円で買ったカセットアダプターで満足ですよ。
アナログチックな音が古い車にあってていい。
つってもLAMEで192以上なら何も知らない一般人でも十分綺麗に聞き取れると思う。
スレ間違いでしたよと・・・。
定番教えてくださいな
>>105 Belkin かKensington かな
連レスですが、iPod用ばかりだったんですけど、ミニプラグに刺せるものは無いんですかね?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:26:40 ID:RPEq6hbp
なんか面倒くさいし貧乏なんで、カセットアダプター買うわ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:52:58 ID:5lCm8xKf
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:08:56 ID:ehqqRNGb
このスレ読んでFMT9買ったよ。
本当にありがとうございました。
>>99 同じ機種でアンテナもつけたけどまったくならんよ。
耳悪いのかな。
CDの一歩手前、FMラジオと同じくらいの音質までなった^^
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:02:23 ID:S+6rH1mU
LAT-FM050購入、DYデミオに付けてみました
改造前はノイズも無く聞こえるけど。音が小さい
しかも、MP3は128kbpsで充分な俺が聞いても高音が出てないよ...
抵抗取り外し改造したら、なんとかマシになったけどこんなもんなんだろうなー
うちも音が出てない時は微妙に「ピー」ってノイズが聞こえる
カーステのボリュームに比例してるよ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:27:50 ID:CgVqNhFj
050って、結局のところ100と一緒だろ
シガーから電源取る以上、シガーソケットが塞がってしまうのな
当然のことだけどレーダー電源が取れなくなってしまった
webで調べたらノイズ除去機能がある2連ゾケットとかあるようだけど、
この手の奴でおすすめってあるのかな?
>>115 何でココで聞くんだよ
どうせマルチしてんだろ?
>>116 何で詰問口調なの?
マルチしてないですよ
結局TR-10RDXとロジテックどっちがいいんい?
120 :
113:2007/07/15(日) 23:01:35 ID:k0woCtqh
>119
漏れの050と基板が違う気がス
シルクは110/050 Ver.いくらかな
C56の抵抗あり?
コロナからCW-2500Tってのが出るみたいだけど
TR-10RDXの後継機ってこと?
>>120 あれは両面の片面です。とりあえずC56とっぱらってアンテナ線
つけてついでにレギュレータの出力に手持ちの100uFのケミコン
をつけてみました。
感度は十分で音は普通にFM聞いてるみたいです。
ただMP3プレーヤーの音量MAXで使ってるので気持ち悪いです。
入力アッテネータの変更の仕方わかります?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:22:03 ID:chHoo69t
>>121 当分出ないと思われ。HP見たのならあの状態が1年以上は続いてる。
>>123 へえそうなんだ
在庫が捌けてからってことなのかな?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:34:20 ID:chHoo69t
>>118 両方かったけど300Uの方が音質、良かったな。ただ調整しきれなかったのかもしれない。
126 :
113:2007/07/16(月) 22:11:19 ID:Efd/nKzH
>>122 改造乙ー
入力どっかで落としてるんでしょうね
ここのコメントの情報なんか良いかも
アンテナはミニジャックと繋がってるようなんで
長さ図って1/2波長になるようにアンテナ足してみようかな?
ttp://d.hatena.ne.jp/gmaxlab/20070306/1173147211 C56下流側はミニジャックGND(以下AGND)のようで、
そことBH1417の10番ピン(RF_GND)はDC的に接続でした。
ですのでC56短絡処置を躊躇していましたが、
よく調べるとAGNDと1417GNDはフェライトビーズか
インダクタでAC的に分離しているようです。
それで1417のRF出力をAGNDへ接続しても機能すると考えます。
C56は単にハンダでブリッジするのは難しかったので
細い配線材でショートしました。
後部アンテナ(ルーフアンテナ)の車で
FMトランスミッターを使用されている方
どこの物を使っているか、使用感等を
教えていただけませんか。
ルーフアンテナが一番聞き辛い場所なので
どれにしようか迷っています。
よろしくお願いします。
BELKINのTuneFM for iPod 2nd nanoを買って使い始めたんだけど、
付属のシガレットライター用電源ケーブルを繋いで使った場合、
iPod本体を充電しながら電波飛ばしてくれるんだよね?
エンジンを止めた時にiPodを繋いだままにしていると、
トランスミッターの電源が入ったままになると思って、
iPodを外すようにしてみたんだけど、それでも
液晶のバッテリー表示を見る限り、確実に減っているようです。
これって充電機能が上手く働いていないのかな(一部機能不良)?
あーロジテックってlogitecのほうだったのか。
何故かlogitechのだと思って買ってしまった。ちょっと損した気分
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:47:38 ID:Wbey/2QM
lat-fm100改造中だが抵抗がなかなかとれん・・・・。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:57:59 ID:pDA8lqyz
133 :
131:2007/07/21(土) 16:20:37 ID:Wbey/2QM
改造はおわったがそれほど音質変わらなかった・・・。
半田付けがあまいのか?
134 :
131:2007/07/21(土) 17:05:28 ID:Wbey/2QM
半田付けし直しても、ブーンと音が聞こえた、
よく聞いてみるとそれは蚊が入り込んだ音だった。
結果、それくらい再生してないときのノイズがすくなくなった。
アウトレット価格1980円でこの音質まで改良できるのは最高。
半田付けは大事だと思った。
自己満スマソ。
137 :
113:2007/07/22(日) 19:44:57 ID:DG3xx40C
上の方でLAT-FM050買ったものです...
聞けば聞くほど、高音がイマイチ&音量が小さいときの微妙なノイズが気になりだし
結局、純正オーディオ改造して外部入力追加しました(DYデミオ)
多分贅沢な悩みとは思うのですが
気になりだすと気になってしまいます。
そのへん割り切れるかどうか...ですね。
ちょっと前にTR-10RDX買って使ってるけど
使用する場所に関係なくプツプツという音が入る…
何故?!なんか泣きたくなってきた
両切りタバコ万歳。
両切りとはフィルターのないタバコの事さ。
普通のタバコでフィルターのないものと思ってよい。
両切りタバコはその名の通り両切りなので、そのまま口にくわえるとまずたばこの葉っぱが口の中に入って来てしまいます。
私は老人に「後ろを少しつぶして吸うんだよ」と教わりました。軽くくわえる(紙が唇にへばり付いて大変!)。
LAT-FM100UBKを14年前の古い車で使用してます。
で、問題の音なんですが
汚いウーファーみたいな音
ボンボンとかすれた音・・・。
これはノイズなんですかね?
一応、改造方法のHPを見て
抵抗を取ってみたのですけど、半田とカッターで無理やり取ったので
成功したのか微妙です。
もしかしたら、この装置じゃなくて他の何かが壊れてる可能性もありますが
聞くに堪えれないんで質問させてもらいました。
ロジテックダイレクトでLAT-FM300Uと301Uの再生品が3580円と3680円で売ってるから、
301Uを即ポチッた。最初はブラックしかなくて、(´・ω・`)ショボーンだったけど、
数時間経ったら、全色あって勢いで注文してしまった。
まあ半額くらいだからな・・・
他にもLAT-FMシリーズのアウトレットと再生品が安く売ってるみたいだよ。
LAT-FM100Uとかはアウトレットで1980円で再生品で1280円だったかな。
>>141 安売り情報d
早速俺も301U注文した
再生品か
メール欄でかいな
俺も試しに110のアウトレットを注文してみた
改造はぶきっちょな俺には無理そうだけど
TR-10RDXと同レベルだったらいいな
送料込みで¥2600ならダメだったら捨てりゃいいし
改造なしでは電波弱すぎなのは覚悟しておいた方がよい。
届いたらブースターいれようかな。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:24:38 ID:F6L/M+yq
アンテナとトランスミッタが近ければいいんで、FM受信機に延長コードかませて分岐させトランスミッタに隣接させれば電波弱いのはかいけつする。トランスミッタ自身が持つ音質は変えられないが。電源ノイズがあったらも対策できないが。
ロジ050をμPC1688でブーストしたら十分になった。
ただあの基板の裏側に収まるくらい小さいので不器用だと無理です。
トランスミッターってビックカメラとかでも売ってる?
teru
301U改造した。
改造サイト参考にフィルターらしきものを外して、半田で埋めたら逆に電波がめちゃくちゃ弱くなった・・・
でも色々弄ったら直った。でもこの機種音はいいけど、音量は低いね。
てかフィルターみたいなやつは外さない方がいいのかもしれない。
その前に繋がってる電波の抑制をしてると思われる0?の抵抗を外した方がよいと思うんだけど。
そこまで詳しくは分からないけど。
てか俺のやつは後期モデルよりもさらに2枚の基盤だけじゃなくて、
アンテナ用に線がくねくねに敷き詰められてる基盤が増えてた。
改造サイトのように、リード線付けたいなら、
アンテナ用の基盤の線路の最後の出口に付け足せばいいよ。
てかアンテナ用基盤を繋がってるリード線延ばしてUSBの穴から出すとさらに電波はよくなるけど、
ジャマだし、格好悪いからそのまま中に入れた。
でも俺が前使ってたMLT-FM01の方が大分音量がでかい。
音はLAT-FM301Uの方がよいと思うんだけど、プラシーボかもしれないし、
それぐらい音質は大差ないので、
今まで通りMLT-FM01がいいのかなぁ・・・なんて思ってしまった。
まあ謎の会社だったから、どうせ悪いやつなんだろうなぁと我慢して使ってたけど、
比べてみて、中々いい製品ではないかなぁと思えてきた。
USBは充電用と再生用の二つついてて、二つとも充電に使えたりするし。
まあ二つ付いてるのは切り替え式に出来ない技術力の低さのせいな気もするけど。
他にこれ使ってる人いないかな?
110とかの音が小さいのはICの1ピンと22ピンに適当なコンデンサ通して
直接入力すると改善されるよ。コモリもとれる。
カップリング無しにしたらダメだった。
これからカップリングいろいろ試してみます。
そう、そこでいうと直列に入ってる10μFのやつね。
でも足上げて10μFのケミコン入れてみたら低音がすさまじくなって
しまったんで容量を減らす方向で調節した方がよいです。
156 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:55:20 ID:BES/rh/8
>>155 容量増やすとか減らすとかのノウハウは、経験から?
USB刺せるタイプはノイズ出るな。
BD9703←おそらくこいつが鈴虫の素。
ポイしてやる。
nano買おうと思うんだがお勧めのトランスミッタ教えてくれ〜。
買ったこと無いうえに数おおすぎてわからん。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:24:47 ID:7McQP2F9
DockコネクターでiPodと接続できるタイプで、12/24V対応(できればエンジン連動)かつ電池駆動も可能な機種ってありますか?
電源ボタンがない奴(エンジン始動と同時にON)でノイズのらん奴さがしてるんだが・・・。それだけの条件で難しいな('A`)
ソニーのDCC−FMT3に期待したのだが音がうんこだったorz
あるものからFMT3改に変えたけどかなりよくなった。
プレーヤーの音量上げなくてもよくなったんでイヤホン端子と
マッチングとってあるみたい。
でもそのままだと電波が弱くてうんこなのは胴衣。
あと無駄に長いアンテナも邪魔。素材はいいのに。
FMT9ってのはエンジンかける度に電源入れるの?
結局市販無改造で最強はfmt9でいいのか?
ロジテックのLAT-FMi01が安くなっていて購入検討中なんですが音いいのかな。
使ってる人いたら教えてください。
FMT9を買ってみたけど、今使ってる奴より音が籠もって嫌だったので1分で返品した。(´・ω・`)ゴメンナサイ
>>167 101のことかな?
C56(コンデンサじゃなく抵抗らしい)をジャンプすれば出力はうpされた様に感じる.
他のトランスミッタと比べたことないからわからんけど,
音質も良いと思う(CDに入れて聴いてたときとあんまり変わらん).
色々かって試してみた結果、外部入力に挿すのが一番!!
当たり前じゃんw
外部入力が無いからFMトランスミッタ買うのに
いっぽうロシアは外部入力端子を使った.
いや、ロシアはラジカセを使うと思う。
10RDXと同じチップか基盤で、シガーソケットに直接繋ぐタイプのどっか出してたよね?
どこのだっけ?
10RDXで音質は満足しているが、車の中で置き場所に困るんだよな。
シガーソケットから繋いでるから、邪魔になるんだよ。
直接シガーソケットに本体が繋げる奴が欲しいんだ。
どっか、同じチップで、そういうの出してたよね?10RDXを買う時に迷った機種があった気がしたんだが。
通販では売ってるみたいだが、千円くらい高いな・・・
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:53:46 ID:kifpwJ0y
ってか誰もいないのかよw
上げとくか
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:05:12 ID:NrXVrc8n
何だよ。まだ誰もレスしてないの?
使えない奴らだ^^;
仕方ないからサンテックの801買って来たよ。
もう生産完了みたいだけど、淀で1980円のポイント13%で売ってた。
欲しい人はお早めにどうぞ。
この値段なら失敗しても痛くないし。
しかし、もうどこもiPod以外力を入れてないんだな。
iPod専用だと、サンテックでも、エンジンと電源を連動してるのあるけど、
それ以外だとないよ。
ま、必ずしも毎回音楽を聴くわけじゃないから、連動してなくても別にいいけどねw
>>178 奇遇ですね。ヨドバシカメラで同じの買いました。
>>179 この値段ならお買い得だよなw
801は10RDXと比べるとちょっと音量が小さくなるな。
そして誰かも言っていたが、ちょっとモノラルっぽい篭った音になる。
まぁ、オーディオテクニカの4千円くらいのに比べると数段マシで使えるレベルだが。
あれは、すぐに途切れるし全く使い物にならなかったけど、
801は電波の入りはそう悪くないし、音も安物ラジカセみたいな感じで妥協できないことはない。
10RDXと比べるとコードは巻き取り式だし、場所を取らないから便利だ。
しかしサンテックの801はチップが、10RDXと一緒という話じゃなかったっけ?
何で音が違ってくるのかな。やはり内蔵でアンテナが外に出ていないから、受信感度が変わってくるとかあるのかね?
シガーソケットに固定できるので、アンテナを外部に出せば、大分ましになると思うんだが。
というか、10RDXのメーカー、コロナだっけ?にそういうのを作って貰いたいな。
ロジテックのも音は小さいって話だし、そんなに良くはないんだろ?
当分は、801で妥協しとくのもいいかな。
コロナが10RDXレベルの音質の車載専用出してくれればなあ
まあバカ売れはしないにしてもここの住人は皆買うだろう
は?お盆だろうが、おわんだろうが、常にノートPC携帯で、2ちゃんしてますが?
他のスレは年中無休24時間営業で賑わってますよ?
賑わってなかっただろ・・・
常識的に考えて・・・
>>180 お買い得だと思います。音質については満足しました。
付属のリールコードが安っぽくてあんまりよくなかった。
10RDXを使った経験はないのですが、音質・音量に差が
あるとすれば回路の違いでしょう。
ロジテックのは買う気が起こりません。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:59:13 ID:Ic2AvhkX
187 :
186:2007/08/20(月) 18:24:50 ID:Ic2AvhkX
使ってないトランスミッターがあるのを思い出し、
それで試してみたら右のスピーカーからちゃんと出力されてます。
やっぱり、brightonnetのがおかしかったみたい。
たぶん、端子がいかれたかなんかしたんだろう。
とりあえず今まで使ってなかったトランスミッターで代用するが、
新しいのを買うことにしようと思う。
どれかお勧めのやつ、ありますか?
LAT-FM301Uが最近よく音が出なくなります。
しばらくすると戻るのですが、原因はやはり熱でしょうか?
おいエスパーの出番だぞw
301のリモコンの反応が悪いのは仕様なのか故障なのか・・・
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:56:47 ID:i85ynyyC
ケータイを接続できるFMトランスミッターを探してますが、大体幾ら位するんでしょうか?。
出来たら充電器の役割もする物が良いんですが。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:03:32 ID:76/kh957
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:21:40 ID:z6GTK7dp
風呂のラジオで音楽聞きたいんだが、どれがいい?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:41:17 ID:0z4xUw87
ヤマダ電機で東芝のMP3プレイヤー買いました
特売品で1万円でした
FMトランスミッター付なので
車でも家でも大音量で聴き放題です
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:44:06 ID:iLltt4zM
でっていう
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
ine (多摩電子工業)の1980円くらいのトランスミッター先日買ったら、
ジジジジってノイズが入るんだけど、どこかノイズの気にならないメーカー無い?
>199
俺はジジィとは言わないと
安物買うなら、サンテックの801買えばいいのに。
十分高音質で、電波の入りもいいぞ。
10RDXを使ったことがなければ、これで不満を持つ人はいないだろう
オルタネータノイズのるのがあるね。
ルーフアンテナの俺の車にとってはどれも出力弱すぎ。
自分でノイズ対策や改造できないと使えないのばっか。
改造して車からぬ〜ふW出してみたらすごいとこまで届いた。
車側のアンテナの位置によってトランスミッターの評価はかなり変わるだろうね
フロントガラスの中央にダイバーシティ入った車で
ロジの301は何をどうやっても時々気になるレベルのノイズ入るが
良いと噂のグリーンハウスのKANA-GTにしたら
後部座席に置いといてもノイズ一つ入らないけど
何か特別高性能なトランスミッターでもついてるのかねぇ。
ただ操作性がクソで使い勝手悪くMP3プレイヤーとしてはイマイチで残念・・・
アンテナが後ろのガラスにあるので、
たまに後ろにFMで飛ばしてる車がつくとその音を拾ってしまいます。
長い渋滞の時なんかは最悪です。
何か対応策はないでしょうか?
よろしくお願いします。
周波数換えろ
88.Xだけで、幅が狭いのは厳しいな、
90.0が無いのも多いし
88.8はヒット率高いよな・・・・
なんで日本人はゴロ目好きが多いのざんしょww
最近FMトランスミッタを購入したのですがいまいち周波数の設定がわかりません。
車のカーオーディオのFM周波数を使われていないものに設定
↓
トランスミッタをその周波数に設定する
↓
ノイズがひどかったりしたら周波数をいろいろ変えてみて調整する。
こんな感じでいいのでしょうか?
89.9MHzにあわせるのに必死にAM899kHzにあわせようとしてた俺バカス。
かなりあせった。
AMだと周波数1つずつ増やせないし・・・。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:55:37 ID:DLo9NSKU
家で使うので1番いいのどれ?
質問なのですが・・・
ロジテックの301を購入し、車(ステーションワゴン:アンテナ後部)で使用してみたのですが
手元のソケットからでは、電波状態が悪く音が波打ちます。
そこで、車の後部にもソケットがついているので、そこに刺してみたら音は非常に安定しました。
が!ナビの選局が勝手に変わる現象が起きはじめました。
画面に6つの登録局が表示されるのですが、それが順に切り替わります。
とりあえず、6つとも同一の周波数で登録して、一時しのぎをしております。
トランスミッターを起動させたままで、CDやTVを見てみましたが同じようなことは起こりませんでした。
どなたか同一の症状になった方、おられますか?
ナビは、イクリプスのAVN2204Dです。
>>213 後部のソケットで使っても、リモコンは反応すんの?
ナビの件はワカラン、スマン。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:39:55 ID:MIlFsq9e
>214
なんとか反応します。かなり悪いけど。
基本ランダム再生だからいいかなぁ・・・と
しいて言えば、後部はキーONにしなくても電源入りっぱなしなので毎回落とすのがメンドウ。。。。
車降りる時にひっこ抜けばOK
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:22:26 ID:CnVTJbgA
Kensington pico FM Transmitter for iPod
が楽天市場では6980円なのに、アップルでは1980円。これはどうしてなのでしょうか?
ケンジントン自体、トランスミッターのメーカーとしては有名なのでしょうか?
当方初めて購入するのでよくわかりません。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:33:12 ID:o2vNX0sO
FMトランスミッターを買おうと思ってるのですがAMしか聴けないラジオでは、聴けないですか?
でも実際AMしか付いてない営業車って多いから需要はあると思うんだよな
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:11:02 ID:iUB7Svqf
アイポットの用のFMトランスミッター買ったのですが
それを家庭用のラジカセのレジヲ受信で音楽聞くことは可能でしょうか?
アイポットは給湯とメールの送信しかできないはず。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:21:28 ID:ZBw+9TRO
ヤフオクで大量に出ている、iPodもどきのプレーヤーについている
FMトランスミッターって使える?
すごく安いから気になってます。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:21:00 ID:HpmKVw0h
PLL のFMトランスミッター+USB端子5V電源出力(0.5A以上)の物って無いですかね・・・・
出来ればシガレットプラグまでコードのやつが良いのですが(;´∀`)
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:14:16 ID:5HQUfdov
ロジテックLAT-FMi01 ipodドックコネクタ接続、ROHMのBH1415F使用 エンジン連動
周波数0.1MHz単位・・・現時点でall inで最強だと思うのだがあまり話題にならないね。なぜ?
それ偶然昨日買ってきたやつなのだが当たりだったのか
PCK-FMMBってどうよ?
ハンズフリー通話できて便利そうなんだけど、音質が気になる…
ちなみに携帯繋いで、音楽とナビで使う予定。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:22:20 ID:m/sbSlLz
シガレットのやつって家で使えるのか?
>>229 みんな24V車で使ってるから話題にならないのは当然ですよ
DCC-FMT50Uを使っていて
最近DCC-FMT50UDに買い換えた人いますか?
なにか大きな違いがあったら教えてください!
>>232 使える。カーショップに行けば、シガーアダプターの器具を家庭用電源で繋げるアダプターが販売されているよ。
>>234 メーカーHPみたところ
iPod対応になって
色が変わっただけの印象
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:25:47 ID:Gg1XNlV7
車でFMトランスミッター使っています
抵抗外したのですが雑音が入るのは
(抵抗外す前と変わって無い。抵抗外した分電波は強くなって他の車からの干渉は受けにくくなった)
周波数の問題なのでしょうか?
それともFMトランスミッターの向き変えたら良くなりますか?
ここで聞くことじゃないのかもしれませんが、
カセットデッキにアダプターを挿入するタイプのものもありますよね、
あれってどうなんでしょう?
電波を介さない分、雑音が入らないのかなと思うのですが
>>238 カセットタイプの方が断然いい、選べるならこっちにしとけ
でも、コードが邪魔になる
おれはFMの雑音に我慢できなくて、カーナビの外部端子に
コードをつけて(点検時にディーラーにお願いした)
ソニーの706を繋げてる。
FM端子にこだわるなら、スパッと外部入力で万事解決ですよ
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:54:45 ID:iFi1R0Ei
>>240 デザインがいいですね。
LAT-FM300改はUSB繋げると長くて邪魔。音は満足だけど。
こんな短いフレキシブルアームが付いてればいいのに。
最近秋葉でロジテックのLAT-FM100に良く似た物で、digidockというトランスミッタが売られていましたが、
どなたか買った人はいますか? 型名はAC-2112というやつです.
もしかしてロジテックと同じ電波増強改造が出来るのかと思って。
人柱 SONY DCC-FMT50UD
前機種のFMT50Uが散々の評価だったので
新機種は・・・と買ったが。
全体的に音がこもり気味、特に低音域がスカスカ
ドラム音とか聞こえづらい。
アンテナに直接コードを引っかけたがダメ
もう犠牲者は出ませんように
比較的評判の良い(?)AT-FMT9を買ってみますわ・・・
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 08:34:54 ID:Toas3Gk1
>>243 高いのに人柱乙
おいら前の使ってますよ
本体のボリューム上げすぎなければいい音だがね!
安物なら、サンテックの801がマシだと思うけどね
10RDXに近いレベルだよ。音量がちょっと小さくなるけど。
ボリュームを上げれば問題ないしな。
>>243です。
AT-FMT9買ってきました。
音源はSONY NW-A808
DCC-FMT50UDに比べればかなり帯域が広がった感じ
音源の音量あげても割れにくい
ちなみにFMT50UDは音量半分くらいからゆがみはじめた
でも、良くはいるFMに比べるとこもるかな
ルーフアンテナのせいかも知れないけれど
まぁとりあえずはこれで耐えて、
そのうち外部入力追加しようかしらという感じ(´・ω・`)
FMトランスミッターもっと音イイと思ったんだ・・・スレ汚しゴメンね
高いのも安いのも大差ないってこったな
しょせんFM
FM以上にはならんよ
カセットタイプのものって、電波を介さない分、ノイズの問題はクリアできるんですよね。
それでもなおFMタイプのものを選ぶメリットってあるのでしょうか?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:43:57 ID:e6oaF+U0
カセットが入らない
今カセットデッキついてる車は希少だからね、
LaudaのXL-001っての買ったけど、良いときと悪い時の差が激しい
iPod画面左上の電池マークが充電中の表示になってれば
そこそこ良い音で雑音も気にならんのだけど、
充電中マークがついてないときは音楽は聴けるんだけど
「カチカチカチ……」って異音がする、
iPodを操作すると大抵こういう現象がおこる。
ソケットを何回か抜き差ししてると直るところを見ると
上手く電力がiPodまで伝わってれば問題ないみたいなんだけど
友人のワゴンR・ヴィッツ、自分のセレナで試したけど同じような現象がおこるから
車側の問題では無いような気がするんだよなぁ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:14:51 ID:EBWuasRR
AC電源が使える、Ipod用ではないMP3用のFMトランスミッターを教えてください
できればDCのプラグ?がついていない物が良いのですが・・・
TR-10RDXのシガーソケットが壊れたんだけど・・・純正以外で対応できない?
純正の送料込み1500円はきついよん。
iPod用のだけどかなりクリアーなトランスミッター買うたv(^o^)
どうせノイズだらけで音が小さいんだろうなあ
基本は変わらないわけだから、聞き比べて差がほんのちょっと分る程度だろうな
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:01:46 ID:8I1hQ0+n
オレの普段覗いてるスレ(スキー・自転車・エロビデオ・文房具・気象)だと、
だいたいどんな商品でも「とりあえず迷ったらコレにしとけ、初心者!」
っていう定番があるのに、このスレだけは全然出てこないな。
なんで カーステレオって 外部入力端子付けないんだろう
ステレオミニのジャック1つ付けたところで大したコストもかからなそうなのに。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:39:23 ID:fo1vuna6
あのすいません。皆様方、トランスミッターをあれこれ言われてますが、
モジュレーターにしたら全て解決するんじゃないのでしょうか?
構造的にトランよりモジュの方が断然良いと思いますが。
>>265 自家用車は勿論iPod対応HUに換えてるよ
営業車は色々できないから仕方ない
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:01:47 ID:47RRNa/D
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 06:03:04 ID:yV7hUgl5
>>267 リモコン付きか
いいな
買ってみるかな
多摩電子のZ-299が9ヶ月位で壊れた
保証半年なんで買い換えたら電波が弱いのか音量小さめorz
懲りずに3台目買ったら今度は大丈夫だった。個体差やっぱりあるね。
まぁ2台目もDAPの音量最大にすれば問題なく使えるし、電波弱い分、
充電しながらだと混入するノイズが全然気にならない恩恵があるがw
俺、トライアルで4000円の買ったけど、
まったくノイズ入らないよ。
買って一月以上経つけど、ノイズに気付いたのは1,2回。
もちろん毎日聞いてる。
こんな綺麗な音なもんかとビックリしたくらい
nano 2ndって新しいnanoのことかと思ってたけど違うんだね。
今までの既製品って、新しいnanoには対応してるの?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:44:33 ID:HQCcGHNM
>>265 それが出来ないからトランスミッターなのでは?
私のカーオーディオは純正品で繋げる端子も無いですし
無線で使える物なのですか?
>>275 カーステのラジオのコードに有線で割り込ませるもの
音はトランスミッターとはレベルが違うそう
営業車に付けたいけど何言われるか分かったもんじゃないから躊躇してる
>>277 音質よりも送信出力のでかさに驚いた
素で普通に200mくらい飛んでるw
今のところ監視局の人たちは来てないけどこれおk?
結局カセット方式にしたぜ。
コードが邪魔っつう意見も合ったけど、別に変わらんよな。
FM方式はトランスミッターとプレーヤーを繋ぐコードが一本、
カセット方式はアダプターとプレーヤーを繋ぐコードが一本、同じだし。
>>277 基盤改造してミニFM局作れる位だからな
持ってたけど車で配線取り回しが面倒なんで友人にあげた
今はipodでdoc付きの使ってる
ネットで評判のいい五千円位の製品だったら音質はそんなに変わらないよ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:00:14 ID:GDkcNkaK
>>279 カセットついてないから無理
トランスミッターが一番手軽?
電波&音質良いのはどれ(トランスミッターで)なんだろ
道交法でイヤホンで音楽聴きながらの運転って違法だったっけ?
周囲の音が聞こえないのは、たとえカナルでも
窓を閉め切って大音量で車内ステレオから音楽を聴くのと同じくらいなんだろうな
微妙に意味がわからん
ラウダ何気にいいよ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:18:13 ID:nqhsixYI
スレチガイかも知れんけど、FMモジュレーターならどこのがいいですかなねえ?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:07:43 ID:2gM0q3y/
FMトランスミッターを使ってipodをカーステで聴いてるんだけどCDに比べると音が平面的で迫力がないというかどうしたらいいんだろう?
>>289 どんなに高価なトランスミッターでもCDと比べちゃうと限界はあるよ。音質はわりきらないとね。iPodのとカーステのイコライザーで多少は調整できるかも。
まずは出力が糞なipodを買い換えることだな。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 06:51:04 ID:nwkjILPo
ヘッドホン端子からステレオのLineInに繋いだら音が小さくて愕然とした
んだけど、トランスミッターで飛ばしても同じ音量なんですか?
俺も仕事上、いろんなトラックとか乗用車に乗ってるので、KOBATELのKMP-330DXって言うトランスミッターを使ってるよ。既に生産中止だけどね。
一応、77.2〜78.0と88.0〜89.2の0.2刻みで調整可能なやつで、自前でMP3プレーヤーとUSB端子に外部入力を持ってるタイプ。
MP3プレーヤーは外部メディアが必要でUSBスティック物なら1Gまでは認識できる。
ワンセグ携帯も100均で売ってる変換アダプターを外部入力に差し込めばラジオから聞こえるし、USBから充電も出来るから重宝してるよ。
ただ唯一の問題点は、MP3プレーヤーの機能でリジュームがない事…電源落とすと1曲目からなんだ。これだけは面倒だね(笑)
LAT-FM300はちょっと音がこもる感じなんで、思い切って別な野買ってみた。
構成は、DC-AC変換器 -> mp3HDDプレーヤ -> ステレオイヤホン出力 -> LAT-FM300。
AT-FMT8を購入。
はじめつないだら、ノイズだらけ。LAT-FM300と比べノイズに弱いんだなーっとまず実感。
覚悟してたんで、地道にノイズ源を探した。
まず、抵抗取りとアンテナ引き出しを実施。改善せず。
DC-ACがノイズを発生していると思い。電池式のmp3プレーヤからつないだ。
DC-AC変換器 -> mp3HDDプレーヤの電源を切るとノイズはなくなった。
DC-AC変換器 と mp3HDDプレーヤを切り分けるためmp3HDDプレーヤだけ電源切ったら
ノイズは減ったがまだノイズ有り、DC-AC変換器の電源も切るとノイズはなくなる。
両方の影響かと思っていたが、 mp3HDDプレーヤの電源を切るだけでなく、コンセントを抜くと
ノイズは無くなった。DC-AC変換器の電源を入れていてもである。
さらに、DC-AC変換器 -> mp3HDDプレーヤの電源を入れた状態でトランスミッタから話すと
ノイズは減った。今までの状況から、 mp3HDDプレーヤの電磁の影響までわかったのだが。
離しても mp3HDDプレーヤとトランスミッタをジャックでつなげるとノイズが入ってしまう。
ジャックからのノイズをおさえるのはどうしたらよいか悩み中。
いまんとこ電池式のmp3プレーヤえは、クリアなんで、それでつかってるが、どうにかHDDmp3プレーヤ
で出来ないか検討中。。。
先日ipod用のトランスミッターを購入したのですが
ノイズがちょっと気になります。
ライターの穴に本体を差込み、その本体に周波数設定の
の小さな表示がついていて、ipodへの線が一本出てるだけの
タイプです。
そんなにひどいノイズというわけではなく、にぎやかな
曲なら分からないぐらいでバラード調の曲や曲間に小さく
聞こえるぐらいです。
アイドリング状態で「ジジジジ」アクセルを踏み込むと
「ジーーーー」という感じ。エンジンをオフにすると
ほぼ完璧にクリアな音になります。
贅沢なのかなという気もしてますが、対策法がなにか
ありましたらアドバイス頂ければ幸いです。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:05:21 ID:JTbCnLNk
トランスミッターは手軽ではあるけど満足いく物はないなあ。
やっぱりFMモジュレーターですよ。外部入力のないヘッドユニットならコレで繋ぐのが一番だと思う。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:54:38 ID:KDQ7aScW
トランスミッターって車でしか使えないの?
>>297 乾電池駆動のやつなら、家でも使える。
若しくは超小型のAC-DCシガーコンバーターを使えば車載用でも家で使えるぞ。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:12:17 ID:pOr9XOrf
エアコンを止めると雑音が減る
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:44:26 ID:mXCSDITY
教えて下さい。
第一世代ipodで使えるFMトランスミッターはどんなのを買えば良いですか?
ビックで聞いたら無いと言われてしまったので。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:06:18 ID:Lvr8CS8R
RT-IFMT1を買ってみた。
音の方はこんなもんかと思うが、アーム一体型なのが
予想していた以上に使い勝手が悪い。
総合的には買って失敗したと後悔orz
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:08:22 ID:8IEnOcB5
>>297 幾つかの機種で、ACアダプターで家庭用電源から、USBでパソコンから電源を取れる奴がある。
ただ、車と違ってライン入力が普通にできるから、わざわざ電波を介する必要は無いと思うが。
>>294 続き。
ノイズがmp3HDDプレーヤの外部アダプタの電源系からくるのか本体からくるのか調査。
AC-DCアダプタの同じ規格(電圧と電流のアダプタをジャンクで買って持っていたので変えてみた。
変えるとノイズ量が変わった。少なくともアダプタからきてるのいずもある。
DC-AC変換器を返さず直接シガライタからのDC-DC変換器でやってみるか。でも、持ってないからかうことになるなぁ。
金かかるし、mp3HDDプレーヤもでかかったから、携帯の電池式のmp3プレーヤにかえるか。じゃまだしのー。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:19:26 ID:yIyrxnAW
遠距離送信機はコチラへ
ttp://www.inter-d.com/FMT.htm TR-10RDX-SP1000
送信能力 6段階:約1mW/10mW/50mW/100mW/500mW/1000mW
TR-10RDX-SP100
送信能力 約30mW/100mW
TR-10RDX-SP30
送信能力 30mWタイプ
>>306 約3万円出すくらいなら、自作で作る方が遥かに安い。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:07:53 ID:leIp6jeC
>>308 純正オーディオを変えたくない場合はどうすればいいですか?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:12:12 ID:t5tnKMhB
>>309 FMモジュレーターで繋げば良いじゃん。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:10:52 ID:leIp6jeC
俺もノーマル維持の為に純正キープ
というか一体で構造的に取り外すせない。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:51:00 ID:leIp6jeC
>>305 続き。
電池型mp3プレイヤーで使っていたが。なんとなくステレオ感がないなぁと思い、どこかのサイトで書いてあったトランスミッタの近くに缶を置くと音質が良くなる、というのを思い出し缶コーヒーの空き缶を置いてみた。
良くなりやがった。電磁波が抑えられたのか、電波出力が増えたのだろうか。私はステレオ感がよくなりました。
>>306 お前、違法送信機ならびに赤外線カメラを作ってヤフオクに出品してるやつだろw
どんだけ変態なら気が済むんだw?
ヤフオクでTR-10RDXで検索するとコイツが出てくるよw
LAT-FM系のトランスミッターって充電しながら音楽聴くには
USB端子から充電しつつ、イヤホン端子からFMトランスミッターに音を送るって形になって
コードを2繋げなきゃいかんってこと?
Classicだと自動再生機能使えないのね・・・
ちょっぴりショック・・・
なに?クラシックって
DIASONICのカップホルダー型トランスミッタを買ってみた
これはなかなかいいな
FMトランスミッターなるものをたった今知ったばっかりだが、
グリーンハウスウの「GH-KANAGT」シリーズって評判いいですか?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:08:24 ID:Iv8sDLYg
11月7日発売
サン電子、FMIP-305どうだろね
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:22:41 ID:pTg7ebGo
>>320 iPodでないんでFMTS-203を期待
>>319 操作性はかなり悪い
トランスミッター性能はかなり良いの分類。
カセットテープに繋げて聴くやつあるけど、音的にはトランスミッターより良いのか?
>>325 カセットの方がいいとされているけど。
カセットだとガラガラやザーザーってカセットデッキの擦れたり回ったりする物理的な音が気になるよ。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:19:10 ID:hOl0sZAv
>>326 そうそう だから変えた。FMも最近は音は良くなってる。ただノイズ対策をしないとだめだぬえ。しなくても良い人いるけど。なんで金はかかるかも。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:25:51 ID:hOl0sZAv
>>313 続き
缶を置いたが、アンテナやコードの位置をいじると音質が変わるねぇ。
シガレットからのノイズではないようであるがはっきりはしていない。エンジンをきっても変わらないから恐らく違うと思う。
コードのカール部が影響しているのか、そのカール部を本体に近づけると音質がかわったりする。
延長コードを付け、そのコード部を本体に近づけても変わらないからカールのせいかなぁ。
アンテナも動かすと変わる。今んところ何をどうすれば良いかわからず。試行錯誤中。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:27:06 ID:hOl0sZAv
>>313 続き
缶を置いたが、アンテナやコードの位置をいじると音質が変わるねぇ。
シガレットからのノイズではないようであるがはっきりはしていない。エンジンをきっても変わらないから恐らく違うと思う。
コードのカール部が影響しているのか、そのカール部を本体に近づけると音質がかわったりする。
延長コードを付け、そのコード部を本体に近づけても変わらないからカールのせいかなぁ。
アンテナも動かすと変わる。今んところ何をどうすれば良いかわからず。試行錯誤中。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:12:35 ID:myFnIJg1
なんでトランスミッターにこだわるの?FMモジュレーターにすれば良いんじゃない?
会社の車にそんな事できるかい。
そうそう
モジュなんか付けたら何言われるか分らん
勿論自家用車じゃトランスミッターなんか使わないよ
トランスミッターの方が手軽だな
ソケット直刺しではないタイプで電源コードが延びているタイプはフェライトコア巻くことでかなり改善されるよね。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:10:45 ID:sLeuZusD
>>329 続き
はじめからやっておけばよかったのだが、プレイヤーにつないだじょうたいでFMの音量をめいいぱいあげ、ノイズの入り具合を調べて見た。
カールコードだが伸ばしているとノイズが入る様だ。カールになっているので丸めるより真ん中から折り返して束ねた方がノイズが減るだろうと思いやってみたらノイズは減った。効果があるかわからないが折り返した上からアルミホイルでもまいてみた。
アンテナは、中から引き出していたが逆にそれが悪さをしていたようだ。ノイズが乗りやすくなっていた。先の方が本体や何かの導電体に近づくとノイズが入る。
元々受信側のアンテナから同軸を引き出していたのでトランスミッタに沿って輪ゴムで止めておくだけでよかった洋だ。延長したアンテナは切る予定。
カールコードは、しばらくしたら取り替えようと思う。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:40:55 ID:ZFEA84i8
最新iPODnano+itrip3+フレキシブルUSBケーブル+ACアダプタ
家の中で使用しています。ラジカセから流しています。
が、一定のノイズがずーっと走っている……。
原因を調査した結果、ACアダプタをコンセントにつなぐとノイズが入る模様。
AVとか無知なんですが、電源もノイズを発しているんでしょうか。
なんかいい対策法・グッズ等あれば教えていただけませんか。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:13:30 ID:CCpPUQTr
質問させて下さい。
iPodで、本体から電源を供給できるFMトランスミッタというのは存在するのでしょうか?
もしあれば乾電池が要らない分サイズが小さくなるし、車以外に寝室のコンポでも聞けるので便利だなと思ったのですが。
1680円の結構良かったよ。
雑音皆無。デミオ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 03:59:18 ID:Ht6Pwvwx
>>337 電源ノイズはフェライトコア巻けばOK。
すぐ上の
>>335のレスくらい読もうぜ。
フェライトコアはよくケーブルのプラグの手前に付いている奴な。
100円とかで売ってるから。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:55:00 ID:lxArmWgJ
>>341 すんません。ありがとうございました。
で、早速フェラを2つかましました。
若干ましになった程度……?
完全に改善されないにせよ、
ちょっと悪あがきで追加であと2つ付けてもうちょい様子みてみます。
>早速フェラを2つ
ウラヤマシス
オマエも買ってコイ
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:54:18 ID:iRbYDUEr
>>343 ダブルフェラってどんだけスケベなんだよ…
ロジテックLAT-FMI01の改造を試みようと思うのですが
筐体のカバーのはずし方を知っている方がいたら教えてください。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:33:38 ID:rTqXjlYe
>>336 内部から延長し外に出したアンテナコードをぶっちぎった。周りからのノイズは入らなくなった様だ。
カールコードは、まずはカール部の影響を見るため、カール部だけ切断し、半田でつなぎ直してみた。
切ったとき思ったことは、普通、GNDの線はシールドになっているのに、L/R/GNDの3本の線が束ねている配線だった。
これなら、ノイズ乗りやすいなぁーと感じた。ノイズは入らなくなり安定化した。
しばらくこれで様子見する予定。
>>347 改造して何か変るの?
リモコン付きの持ってるが、ほぼ常時発生するノイズが気に入らなくて
容量少ないのを我慢して最初持ってたノイズ皆無のKanaGTをまた使ってる。
>>349 FM電波出力強化サイトによるとこの機種も改造により
出力強化が見込めるとのことです。
でもそのサイトには基盤の画像は出ているものの
その基盤を出すための筐体の分解の仕方までは説明されておらず
(200U、300Uは説明あり)どなたかご存知の方がいたらと
質問した次第です。
ノイズノイズってほざいてるやつは一度でいいからラウダの買ってみ。
安くて限りなくTR-10RDX近い音質出すから。ノイズなんかもないよ。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:05:59 ID:RojiUx1y
多摩電工のz-299を買おうとしています。
手持ちの携帯電話にJESTTAXの平型変換プラグをつけて、そこに接続しようと考えてるんですが。うまく行くかな?
z-299に携帯電話つないで使ってる人はいますか?うまく聞こえていますか?
車載用もこのスレでいいのかな?
おすすめ教えてください。
ロジテックの電波強くするのは、やっぱり抵抗はずした時点で電波法に定める強さを超えるのかな?
できれば違法じゃないものでノイズの少ないものを・・・。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:35:09 ID:+PnnBSlP
age
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:50:01 ID:PWcJzb1C
ロジテックの301U。
4GBのUSBメモリーにMP3入れて聞いていますが、
メモリーの後ろ2GB以上(?)を聞いていて電源OFFになると
レジュームが利かず最初の曲に戻ってしまいます。
メモリーの相性(速度)?・MP3がVBR記録だから?とか
いろいろ考えてしまうのですが、何か不具合とかあるのでしょうか。
音楽をメモリーに記録しなおしても現象は再現します。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:32:26 ID:wX5FPZON
ipod mini用に買おうと思うけど
ipodに対応しておけばどれでもOK?
ggrcs
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:48:29 ID:VXD2XNjg
ロジテックの300シリーズに延長アンテナと抵抗はずししたのが最強。
ロジテックは使用者が多いので都心部では混信しまくり。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:24:29 ID:YBDLXQZa
自分は地方だから全然問題ないや・・・。
にしても、FMトランスミッターに関して電波法で逮捕された人っているのか?w
先日発売されたばかりの「サン電子FMIP-305」
ヴィッツに付けたのですが、音量が小さすぎて全く使える状態ではありません。
ipod側では音量調整できないのでオーディオ音量を上げるしかないのですが
ラジオやCDに切り替えたら爆音。FMトランスミッターは初めてなんですが
車との相性によってはそんなものなんでしょうか?
>>363 そんなもん。特にルーフアンテナ車は感度悪、音量小、ノイズに弱い。
ヘッドユニット取り外しができるならFMモジュレーターで接続した方がいいよ。
(スレ違いっていわれますかね)
俺は家が国道沿いなので誰か聞いているだろうと願って
家からエロ音声を垂れ流している。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:45:25 ID:MSG0FEKj
ロジテックの300シリーズにUSBメモリーで聴いてますが、
音源をソフト使ってレベルを変えて他のソースと同じにした・・・
4Gに600曲近く入っていて、全曲のレベル調整は地獄…
そして書き込み直そうとしたらUSBメモリーが認識しなくなり
めでたく修理行き・・・
ま、しばらくはMDでも聴いているだろうが、トランスミッタは
電源入ったままなので無音の電波が飛んでいる・・・
乾電池駆動でお勧めのトラミないか?
今までラウダの、型番忘れたが使ってた。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:44:14 ID:W5TPEqCG
ロジテックの300シリーズってコードは黒のみなの?
iPodのために白買おうと思うが、コードが黒だと萎えるなぁ・・・。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:39:20 ID:9Pci7TQb
ロジテックの300Uを使ってます。
USBで聞くときはなんともないのに、オーディオケーブルでiPodnanoをつなぐとキーンという音がします。
Pだと聞こえなくてDやRにすると聞こえてきて、
アクセル踏み込むのにあわせて音が高くなるのでエンジンの音っぽいんですが
そういう人いますか?
>>364 ルーフ後部のアンテナではやはりダメなんですね。もったいないけど諦めます。
パネル一体型オーディオなので外すのが大変らしいのですが、
カー用品店に聞いてみます。ありがとうございました。
>>369 iPodnanoは、電池?シガから電源取りながら再生?
シガからなら電池に変えて、それでも変わらなかったら、iPodnanoをイロイロ動かしてオーディオケーブルから乗ってるのかiPodnanoに乗ってるのか調べる。気長に探す空かないと思うよ。
ちなみに、オイラの環境では、300UよりAT-FMT8の方が良い。しかし、AT-FMT8の方がノイズに弱い。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:10:54 ID:0fR+xK2U
>371
良いとは、音質です。
nano3世代用のおすすめ教えてくれ。あんま高くないやつ。
ロジ301のアンテナを延長して、オーディオ裏のアンテナに直付けすれば、
最強だと思うんですが、こういうのは不可なんでしょうか?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:43:00 ID:0fR+xK2U
>374
直径するとラジオの入り悪くなるよ。トランスミッタだけの使用なら良いが。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:01:37 ID:0fR+xK2U
このスレか忘れたけど、延長ケーブル買ってきて同軸部のシールドを10cmぐらい剥がして別の分岐したいケーブルのシールドも同じように剥がしてたばねてアルミホイルでシールドして最後にビニールテープで仕上げればいいんじゃない?オイラはそうしている。
電波の入り具合がおかしいなーと思ったら、数台後ろに「電波測定車」とかいう
アンテナを車上につけて走ってる車がいた・・・。
これってどの機関がやってるの??
電波管理局関係とかケーブルテレビ局関係とかじゃない?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:46:43 ID:Y2Ir5COG
ロジテックLAT-FM301U電波強化の為に生まれて初めてハンダごて買いますた。
初心者の俺に、これは注意しとけ!な事はありますか?
よろしくお願いします。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:59:22 ID:McVq6V8u
green houseの充電しながらのトランスミッターってどうなんですか?
i-pod用ばっかりで嫌になる
>>383 今時としては容量は少なめ、価格は安い、操作性はクソ、トランスミッターとしてはトップクラス。
24Vも使えて電源が取れるのではどれがいいんでしょうか。
ロジもサン電子も24Vダメなんですね・・・
>>387 AC/DCコンバーターを積んで
それからACアダプターが使えるタイプのトランスミッターに
電源引けばいいんじゃない?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:59:08 ID:2Z3kn2W0
>>388 それを言うならDC-ACコンバータ
24Xを12Xにしたいなら1000円でコンバータが作れる。
それか、秋葉原などの電気屋で買うのもいいと思う。
オーテクで24V/12V両対応のあるけど充電は出来ないな
FMの受信ってのは車使わないとできないの?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:48:49 ID:SeXZSx6n
>392
ソレをメインに話している当スレッド。
別にFMラジオが受信できればなんでも聞けるが。
初心者がポン付けでとりあえず買えってのは路地テックですか?
初心者なら内蔵モデル。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:22:55 ID:SeXZSx6n
>395
炉児テックと言わなかっただけ救いだな
露痔テックは混信多いよ。今日5回他車の音楽聴いたw
>>391 ありがとう。
多摩電子ってあまり評判良くないみたいなので・・・
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:02:53 ID:x6U7yliX
LAT-FMで、フォルダを分けて曲を登録すると、レジュームが誤動作することがあるよね。
「なんで聴いていた曲じゃない曲から再生されるんだ?」と疑問に思っていたけど、
どうやら、8+3のファイル名で記憶して、
レジューム時に頭からそのファイルを探しているみたい。
これって既出?
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:15:57 ID:ccct7BMB
PL-FMT01買った人、詳細求む。
>>401 トランスミッターが同等で操作性が良ければ買いだろうな。
見た感じ物理的なボタン配置が操作性は良さそうではあるが。
OSMA製品使ってる人いますか?
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:07:43 ID:TjAcYBgH
部屋の中でコンポで聞きたいと思っている(ipod使用)のですが、室内でのオススメのトランスミッターあるでしょうか。
あと、コンポ付属のラジオアンテナは外してますが、やはりつけなくちゃダメですよね?
オレの部屋ではAMはアンテナ付けなくても入るけどFMは無理だった
アンテナ引っ張り出すの面倒でギター弦の切れ端突っ込んだら受信したw
第3世代nanoで使えるヤツありますか?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:26:26 ID:KQ6Cygle
すみません、ソニーEシリーズポータブルAV(2GB)で相性のいいFMトランスミッターは何でしょうか?
ロジテック301の抵抗外し成功しました!
慣れないハンダごてだったので、抵抗まで溶かしてしまいましたが、ハンダを盛って無事完了。
ステーションワゴンでラゲッジルームのサイドガラスにアンテナがあるので、
普段から軽くノイズが入っていたのですが、全く無くなりました!
まだ確認できてないですが、これで近くに来た他の車の電波を拾う事もなくなれば大成功!
このスレの方々、情報サイトの作者に感謝です!
ありがとうございました!
CXTM-701(
ttp://suntac.jp/suntac/fmt/cxtm701/shiyo.php)買ったんだけど、
音楽聞いてる途中でいきなり切れてしばらく音が流れないことが頻繁にあるんだけど、
これって初期不良?
ラジオ本体が悪いのかと思ってラジオ2台で試してみたんだけど、どちらも同じ結果。
アンテナの感度は良好。地元のFMラジオはクリアに聞こえるし、途切れることもない。
だから、トランスミッターが原因だと思うんだけど、同じような症状の方いたら何か教えてください。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:12:52 ID:xR5JL6YG
>>411 アンテナが後ろの車は感度がイマイチですよね。
ヘッドユニットが外せるならアンテナ線を繋ぐ部分に細いコード繋いどく(外側のシールドじゃなくて中央部分ね)と室内アンテナ代わりになって感度良好になるよ。
>>413 ヘッドユニット裏にもアンテナができて、そこから電波拾うって事ですか?
それかなり有効な方法ですね。
今度試してみます。
まあそこまでやるならモジュレーターにするだろうな
結構お金かかるけどな
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:27:24 ID:P6eNnCGK
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:41:03 ID:mutj24SJ
質問です。
車載用のシガーソケットから電源取るiPod用のトランスミッターって携帯のイヤホンマイクの所に刺してミュージック再生しても聴けるもんなんでしょうか?
>>415 まあそこまでやるならUSB端子やAUX端子の付いたデッキにするだろうな
>>418 んと、iPod専用ってのじゃなくてヘッドホンの端子あるでしょ?あの形状でヘッドホンの端子に差し込んで
使うトランスミッターなら確実 携帯のイヤホンマイク端子をヘッドホン端子に変えるコネクタは売ってる
携帯のイヤホンマイク端子に直接繋げるトランスミッターも探せばありそうだけどなぁ…↑が安上がりか
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:28:41 ID:mutj24SJ
>>420 なるほどなぁー。普通の平型からイヤホンのんじゃダメなんやなぁorz
携帯でもiPod用のん使えるんやね!また色々探してみます!レスありがと!!
>>417 うえ、マジで?
それと同系統のを昨日オークションで落札して、今日振り込んだのに参ったなあ。
423 :
417:2007/12/07(金) 23:05:34 ID:SBymB/xO
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:55:54 ID:3DnpMpmA
車側をいじれないなら
@送信電波を強めるか
A受信状況良くするか
Bノイズ対策するかしかない
@
・抵抗削除
・アンテナ引き出して受信用T型アンテナケーブルつける。
A
・車側いじれないならわかんない。
B
・FMトランスミッタのオーディオケーブルをノイズに強いのに付け替えるか、シールド。
・電源はシガからだろうから市販のノイズに強いソケット買う。
425 :
422:2007/12/08(土) 19:41:50 ID:dQf8twjO
オークションで届いたの今日使ってみたけど・・・
音質ムチャクチャいいじゃん!
冗談抜きでCDと同じじゃないかと思うくらいの物だったよ!
少なくとも友達の持っていたGIGABEATよりははるかに良かった。
GIGABETAと違って置き場所にこだわる必要もないし、不安だっただけにかなり満足した。
ちなみに自分の車はデミオ。
家族のヴィッツでも、デミオよりは劣るけど十分だった。
ロジテックの抵抗はずしやってみたけど、大して出力アップにならないね。
携帯ラジオで車の周囲で受信してみたけど車外側で辛うじて受信する程度。
まあそれはそれでいいんだけど、実際は他車からの混信で入った音のが大きい。
他メーカーのが元々強力なのが多いってことかねえ。
最近TR-10RDXの調子が悪い
この際AUX付きのHUに換えようかな
カローラバンって1DIN付けられるのだろうか・・・
>>426 たしかに
昔使ってたiPod専用海外製のものは混信が一度も無かった
俺もロジの抵抗外したけど、混信はなくなったよ
ハンダが甘かったとかでは?
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:48:58 ID:O3HJvxK2
>>424 Bは、ノイズ抑えるシガは高いから、でかい電解コンデンサでも抑える効果はあると思う。オイラはそうしている。
TR-10RDXって評判いいみたいだけど、俺のはまったく使い物にならなかった
不良品だったのかな?
2台の車で試したけどどちらも駄目だった
MP3プレーヤー機能付きのFMトランスミッターって、MP3の音量にかなり左右されるよね。
LAT-FM300なら、MP3Gainで95%位にすると良くなるし、
KMP-333なら、88%位かな。
最近オークションで見かける、リモコンやLCD液晶付きのIC-T2605Dもどきなら、86%位。
音質が悪いって人、MP3Gainで最良の音量に調節してる?
432 :
431:2007/12/10(月) 13:32:46 ID:n0FZY8Is
単位が「%」じゃなくて「dB」だった
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:45:06 ID:9v+LBrUb
>>431 純正オーディオとレベル合わせるなら多少の音割れ覚悟かも…
(LAT-FM301にて)
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:04:34 ID:B7hsY6NZ
>>431 そういう便利なソフトがあるんだね。
これで、CDとの音量差が無くなれば言う事なしだな。
とりあえず俺も調整してみる。
LAT-FM301使いなんだけど、
現状ではトランスミッターの方を出力MaxにしててもCDより音がけっこう小さいです。
iPodに二股のオーディオケーブルで別々のトランスミッター繋いで
周波数を同じにすればハッキリと聞こえるようになるかな??
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:32:28 ID:rbRJb29Y
>>431 LAT-FM301で96dBで音質いまいちだったよ。他のトランスミッタの方が良かった。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:07:11 ID:3fmULwPE
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 06:42:30 ID:X6JU23ox
>>437 お互い干渉してダメな気がするなあ。
電波や音の位相も合わないだろうし
携帯電話に使えて、シガーソケット使用で充電機能が
ある奴で一番良いのは何でしょうか?
>>442 どんな機種があるのか全部挙げて聞いてね
>>442 ロジテックのLAT-FMA01・LAT-FMDS01
違いはキャリア 詳しくは検索するといい
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:24:28 ID:D4z3U+8G
LAT-FM301。
4GBにフルに曲を入れるとレジュームが利かない…サポートにTELだな・・・
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:42:09 ID:9vUfxjVF
audioーtechnicaのトランスミッター買って死亡したwノイズ入りまくりだぁorz5000円もしたのに、ヘタコイターorzorzorzorz
オーテクのだけは買ってはいけないってのが鉄板なのに
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:11:07 ID:BrWiXFMr
サポートTELが繋がらない。いつ掛けても「このままお待ちください」・・・
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:11:56 ID:BrWiXFMr
↑
失礼。ロジテックのサポート
FMトランスミッターの利点って、唯一手軽さにあると思うから
改造したり、値段の張る製品に手を出すのはちょっとなぁ……。
自分もノイズには悩まされたけど、オーディオのEQとバランス、位置調整で
なんとか凌いでる。
人それぞれじゃね?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:45:15 ID:8oP6UICE
>FMトランスミッターの利点って、唯一手軽さにあると思うから
自分としては同意してあげたいが、それは違うんだ
市場に氾濫する安物は最低ラインを満たしてはいないのよ
最低ラインを満たさない製品で分野を判断するのは正直愚か
そんなレベルだからまた懲りずに安物買っちゃう 皆騙されてるんだ
一定の音質・飛び・迷惑電波防止を求めるならそれなりの製品しかない
もう有線伝達にしなさいよ(苦笑)
>>452 迷惑ってw
あの・・・、
法の規制ってのがあってね。
一定の出力超えると「違法」なのよ。
「違法」っていうのはね、後ろに手が回ることもあるってことなの、
分かるかな?
国道沿いに住んでる人なら分かると思うけど、
一部のトラックや一部の車載ハムオタクがの違法電波がここまで見逃されているのなら
多少の出力増加はに法改正してもかまわんのじゃないかとおもう。
>>452 そこまでこだわるなら、USBやAUX対応のオーディオに替えるだろ・・・
常識的に考えて・・・
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:12:08 ID:8oP6UICE
>>453 おぉ電波に詳しそうですね
ところで「スプリアス」って知ってるよね?
>>455 すごいね〜そんなこと知ってるんだ〜
はいはい偉い偉い
ファイナルC1971で、えwぐらい出してるけど大丈夫だお。
459 :
眠いので乱文失礼:2007/12/21(金) 00:39:54 ID:5qcRIsmC
ロジテックのトランスミッター(LAT-FM301)、USBメモリーで再生できる曲数に
限界があるとのこと。
例えば、私のように「4GBに600曲余り入れると、半分位過ぎたところで
レジュームが利かなくなる」症状。
(曲数までは聞けなかった)
これはサポートも認識してるようで、そのうちアナウンスもあるとか…
ファームのアップデートは分からないとか…
USBメモリーが4GBまで使えるのに意味無い状態。
(4GBなら圧縮率によっては7〜800曲は入るよね?)
皆さんはどうですか?
PS
「高速メモリーで解消できないか?」と目論んだけど
曲数に限界があるなら買っても意味無いことが分かった…
サポートに繋がるまで電話料金無駄になったけど
ヘンに買い物せずに済んだわ〜〜
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:18:50 ID:H5uFSCn9
FMトランスミッターよりカセットアダプタの方が
音質が良いと過去ログにあったのですが、
カセットアダプタタイプでお勧めの商品はありますか??
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:40:40 ID:PtFX/HB3
サンテックの801買ってきたんだけどかなり満足
まあまあの音質で1980円は安すぎる
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:02:13 ID:Gw5z4ACz
??????LI-02TM?????????????iPod????????????
?????????????????????????
????????????????FM?????????????????????????????????
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:07:48 ID:Gw5z4ACz
????
秋葉原のマルツ電波店頭で1780円のトランスミッタ付MP3プレーヤを見つけたのでレポ。
物はこれ。
http://linksum.com.cn/ProductShow.asp?ArticleID=150 アルファベットと数字が表示できるディスプレイ付で、英語のファイル名は一応表示できる。
バックライトは白。
メディアのほうは、SDカードスロットとUSB端子。アナログ外部入力もある。
MP3プレーヤー部は曲頭レジューム付。
10GBぐらいのUSBHDDでも大丈夫だったから恐らくFAT32対応。
HDDの場合、USB端子につないだだけじゃ電流不足で起動できなかった。
再生モードはオールリピートから変えられないみたい。
付属品としてリモコンと外部入力用の専用オーディオケーブルがついてる。
俺が買った奴はケーブルが接触不良を起こしてた。
周波数は87.5から108,0MHzまで0.1MHzステップで連続可変。
感度はなんともいえないけど、近くにラジオを置いている限りでは良好。
ステレオ感もちゃんと出てる。
467 :
466:2007/12/24(月) 22:29:06 ID:zONra2Fz
追加
フォルダには対応できないみたい。
ファイル数は766までは認識できた。
今日デオデオでLAT-FM050買ってきたんだけどもしかしてこれ地雷だった?
改造とかそんなスキルないんだけど……
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:01:20 ID:CjyuwZAs
>>466 10GBぐらいの容量を満タンにするとしたらMP3で何曲?
4GBの600曲で困っているヤツもいるのに・・・
470 :
466:2007/12/29(土) 03:20:55 ID:j9x172RM
>>469 容量にもよるけど、1800曲ぐらいじゃないかな。
うちにあるファイルの実測値では。
とりあえず、手持ちのHDDに1500曲ほど詰め込んでみた。
表示部分が3桁しかないからファイル数がおかしくなるぐらいで普通に再生できる。
表示がおかしいから何曲ぐらいまで再生できるのかよくわからない。
1000曲ぐらいまでは再生できるのを確認できた。
あと、車に積んでみて感度とか試してみた。
うちの車(本田のロゴ)で使う限りでは、走行中に雑音が入ったりすることもなくて快適。
無音状態で車のオーディオの音量を上げるとザーというノイズが入っているのがわかるけど、
普通に音楽を流す程度では特に気にすることはなかったよ。
これでランダム再生ができれば言うことなしなんだけどな。
YAMADAにトランスミッタ買いに行ったら、3900円の物だけでも
ざっと見、5,6個あってどれを買えばよくかわからず何も買わず帰ってきました。
今のところ音質で人気があるのは、どこの会社のでしょうか?
>>471 自分なりに調べた結果は出さないのか?
最低でも、候補にしてる物の名前は出せよ
遅かった
ごめん、さっきはあわてて書き込んでしまったけど
これからスレの1からじっくり眺めてきます、質問はなかったことに
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:53:17 ID:G025xOOv
LAT-FM300買った。車はルーフアンテナのワゴンR
ノイズは気になるほどはない
音量はCDで8のとき、トランスミッタだと12くらいで同じくらいかな
音はかなり篭る
カーオーディオのほうである程度調節できるけど、聴くジャンルによっては厳しいな
それのリモコン付きの買ったが、あまりのレスポンスの悪さに数日で捨てた。
301だろ?
レスポンス悪いよな
でもリモコン無いとフォルダ飛びできなくね?
本体ごと捨てたって事か?
二度と使わないだろうし本体ごと捨てた。
>>477 今は何使ってんの?
それを捨てずに使ってる理由も教えてよ
iaudio-U2とカセットアダプターへ出戻り。
大容量USBメモリが安くなったのと有線が嫌でFMへ行ったが
有線に不満を持ってたことがアホらしくなるほど
融通が効かなさに閉口、全体的にクソだった。
だいたいリモコンが反応悪すぎて
本能的に直接触れるぐらい近づけて操作してしまって
あまりリモコンの意味が無い。
へー
聞いといてヘーは無いだろうw
IDくらい見ようなw
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 01:10:42 ID:8oOyofcZ
初心者質問スマソ。
純正オーディオでiPODを利用を検討中。
FMトランスミッターに欲しい機能としては
1)充電(Dock接続)
2)リモコン
で、(ブライトンネット)BI-SUPERFMを見つけたのですが、
使用感(音質・ノイズ)を懸念しており、既に使用中の方の意見を聞いてみたいです。
このスレ的にはTR-10RDXがイチオシでしょうが、カセットアダプターやLAT-FM改造に
明らかに音質・ノイズ対策が劣るようであれば再検討する予定です。
>>45の同社BI-FMTMも気になります。
(ブライトンネット)BI-SUPERFM
ttp://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-superfm.html
米AVB社の『AVB FMカートランスミッター』は、車のシガーソケットから電源を供給して、
携帯型音楽プレーヤーなどの音声出力をFM電波で送信し、
カーオーディオコンポや車載ラジオなどで再生するオーディオアクセサリー。
音声ケーブルでアナログ入力するほか、USB 2.0端子を装備し、
USBフラッシュメモリーなどに保存されたMP3データを再生・伝送す
る機能も搭載するユニークな製品だ。本体には“再生/停止”“頭
出し”などの操作ボタンのほか、周波数を変更する“チャンネルセレ
クト”ボタンを装備する。
送信可能周波数は77.2〜78.0MHz、88.0〜89.2MHz。
http://ascii24.com/news/specials/enquete/2004/11/27/652778-000.html?geta
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:47:35 ID:SCnbA9I+
>485
安いのはいいけど、USBメモリーが何Bまで対応か分からんな〜。
256KBまでならかなり悲しい(笑
インタ−コンフ゜自動車専用MP3プレーヤーアダプタ[KMP338]
メーカー:KOBATEL
MP3データをカーステレオのFMラジオで受信して車でMP3音楽を聴くことが出来ます!
再生可能メディア:USB1.1/2.0対応フラッシュメモリ(16MB〜1GB)
FM送信CH12(88.0MHz〜89.2MHz 77.2MHz〜78.0MHz 0.2MHzStep)
仕様環境温度:-10℃〜65℃
入出力:AUX PIN入力、電源DC5V、500mA出力、ANT補助出力
12V24V両電圧で使用可能
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ebest/4580188420020.html
おれもAVB気になってココにきてみたがまだ人柱は立ってなかったか・・・。
KOBATELのフラッシュメモリ読めて980円なら試しに買ってみたいな。
ばおーあたりにないかな?
出先でオズマというとこのトランスミッター買ってみたら飛びがよかった。
ハイ落ちしてるけど中のCRフィルタいじればかなりいけそう。
KOBATELさっきまで買えたのに今買えないよ・・・。orz
AVBにして報告でもするかな〜〜
なんどもすまん
AVBぽちってみた。
報告するから数日待っててくれ。
うわ、980円のが1599円になってる。
値上げしやがった氏ね。
494 :
492:2008/01/05(土) 10:28:22 ID:qeiItDBa
おお!俺がぽちったときは999円だったよ〜
てか、即入金したのにメール無し
不安になってきたぜ!!
496 :
492:2008/01/05(土) 12:27:18 ID:qeiItDBa
あちゃ〜しかも注文不可になってるよ。
こりゃ〜返金メールきて終了っぽいな。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:45:58 ID:CMlbrc3x
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:47:37 ID:CMlbrc3x
アナログチューニング方式は使用中にずれるからだめ。
固定周波数のチャンネル切り替え式がベストだろう。
液晶付きはムダに高額になる。
オーテクのは買ってはいけない
しかもそれはその中でも最悪
俺の始めてのトランスミッターだった
10RDXはノーマルだと音曇ってる。だけど専用アンテナをつけると
そこそこ飛ぶから他のよりマシなレベル。
手を入れて遊んでたけどでかいので押入れ行きになった。
PLLでロームのチップのやつを選ぶといいよ。
それでも路地とかはハズレの部類だと思うけど。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:52:31 ID:eMnddFhV
LAT-FM301の4GBメモリーがまともに使えない件はどうなった?
ドンキで1680円の買って使ってるけど、たいした問題は無いよ
ノイズはプレーヤー側の音量で調節できるし、音量はオーディオで調節できる
みんなはこだわり過ぎじゃない?
お前が良ければそれで良いんじゃないか?
満足しようが拘ろうが、人それぞれだ。
506 :
492:2008/01/12(土) 11:01:08 ID:lr2B5fOe
ABVきたので早速レポート
車がルーフアンテナなのであんまりよく入らないかと思ったらノイズ全くなし
音的にはラジオと比べて多少のこもり感がある音質だったが俺的には許せる範囲内なのでOK。
ボリュームの不安定さもなし。
おまけで延長アンテナがついてたが試すこともなくおおむね良好。
操作も簡単で海外製なのに日本語マニュアルも同梱されて親切。
ボディー自体がある程度の大きさなのでコラムシフト車なんかソケットの位置次第ではメモリが干渉するかも。
おれはMRワゴン乗りだけどギリギリ干渉なしでした。
残念ながら現在注文できないようだが1590円で買っても損した気にはならないと思う。(俺は990円で買えた)
へたに路地買うよりお得感は十分かと。
いずれにしてももうチョイ使い込んで問題があったら直ちに報告します。(メモリ容量などはまだ試してませんが256MBはOK)
ちなみに495で出てた奴も試しに買ってみた。
こっちはノイズかみまくりでボリュームも不安定。
チャンネルを全部ふれば解決できるかもしれないですが時間なくまだ試してません。(数チャンネル試してNG)
操作系もボタン位置はいいが小さくて指が太い人は大変かも
親父の車がAピラーアンテナなので後で試して見ます。
>>506 フォルダ飛ばしはできんの?
あと、リモコン付き?
フォルダ飛ばしとはフォルダ別に選択できるか?(階層が使えるか?)ということですかね?
まだ試してないんですがマニュアルにはフォルダの選択方法が書いてないのでおそらくNGではないでしょうか。
MIBのほうは車に全部つみっぱなしなので後で確認してみます。
あと、リモコンなどという便利グッズは両方とも付いてません。
ただMP3をだらだらと流しながらという利用法以外厳しいと思いますが俺はそういう使い方なんでOKなんです・・・。
でもipodなどのMP3プレイヤーをつなげることは可能なので操作したい人はそれもありかなと。
まあそれならプレイヤー機能なしのトランスミッターで事足りますがね。w
509 :
508:2008/01/12(土) 23:23:06 ID:lr2B5fOe
AVBの欠点が発見されました。
青いLEDが操作ボタンに仕込まれてるんですが再生中は点滅します。
夜の運転では正直うざいレベルで目がチカチカしてきます。
結構快適に使える製品なのでこれは惜しいです。
後もう一個、一度再生を止めたり電源を落としたりすれば一曲目から再生開始です。
毎回同じ曲から始まるので容量のでかいメモリだと最後の曲はなかなか聞けないと思います。
ちなみにメモリは128MB〜1GBまでは使えることが確認できました。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:17:22 ID:C5gcKVXB
>509
ということは「AVBはレジューム機能がない」ってことですね。
ロジテックの4GBで難儀してるのに…
開けてLED切ってしまえば?
液晶なしレジュームなしでは俺の使い方では無理だ。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:08:30 ID:yq/e0eLj
昨日ヤマダ電機でラウダのXL739が2800円くらいで売ってたから買ってみた。
んで感想。超良い!!!ノイズもほとんど入らないいし音も良い(値段の割には)。
前のがオーテクの超クソのヤツ使ってたからそのギャップでますます良品に思えるぜ。
ラウダ良いって書き込みしてた人ありがとう。
513 :
508:2008/01/13(日) 15:03:25 ID:OMUfuiKX
続きです。
AVBはメモリのチップを結構選ぶみたいでアイオーのメモリだとOKだけどどこのかわからんバルクだとNG
当然同じ楽曲を入れてみて確認したのでおそらくはチップの相性だと思われます。
で、その曲で再生機能がストップしてしまうためまた最初の曲から繰り返しで疲れちゃいました。w
当分はアイオーのメモリで511さんの言うとおりLEDをきって使ってみます。
感度、音質が満足いくレベルだけに本当に惜しい製品です。
MIBのほうですがダメダメ状態が改善されません。
チャンネル変えてもノイズかむし、音量が下がっていきフェードアウト後差し込みなおさないと再生しません。
感度自体があまりいいものではないように感じます。
Aピラーアンテナはまだ試してないのでそれ次第で判断が付くかなと思ってます。
初期不良なのかどうかの判断もできずこまったな〜〜と(まあ安いからあきらめつきますけど・・・。)
結局は路地の301で落ち着くのかな〜と考え直してます。
514 :
508:2008/01/14(月) 10:56:59 ID:MYM4uFdR
MIBのほうも本日不満なく使えるようになりました。
これもメモリを選ぶようでいいメモリだと上に書いた音のフェードアウトなども起きなくなりました。
あとエンジンをかけてから取り付けるってのがポイントみたいでこれでノイズと感度不良が改善されました。
ボディーがAVBより小さいからこっちが活躍しそうな予感。
抵抗は知らないけど11pinを基板から外してそこにコンデンサつけて
適当なアンテナ線繋げばいいのに。BPF?そんなの関係ねぇ。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:42:34 ID:nbBQPi53
ipod nano 3rdでケンジントンのトランスミッターで聴いてるけど
雑音ほんとなし、かなり快適
最近持ち運び用に無線も欲しいと思いはじめてるんですが
評判いいのないですかね
つか、みなさんトランスミッターの評価ってどこで集めてる?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:35:46 ID:Rp7+R5JF
FMトランスミッター買うなら
「ing デジタルミュージックプレイヤー用FMトランスミッター ホワイト Z-299」がおすすめ。
音飛びまったくしないし、快適だよ。
>>518 CPは抜群だが音が悪いし小さいからなあ
iPod関係の質問するヤツって高確率であげるよな
>>517 おれは
>>106の意見を素直に聞いて、Kensingtonを選択、
色々考慮して、結局MP3プレイヤー全般に使える33383JPを購入。
その際は、本家Amazon(アメリカ)のクライアントレビューを参考にしたよ。
メーカー国だからカスタマーの数も多いしね。
iriverのプレイヤー買ったときのセットでついてきたAudiaXというFMトランスミッター。
今日使ってみた。結構いい。ノイズ全然ないわ。
以前、FMトランスミッター内蔵のシャープ製MP3プレイヤーを持っていたが
あれは使える代物じゃなかったからなー。
ただシガーソケット接続時は、車始動と同時に電源を自動起動して欲しかった。
いちいちボタン押して電源つけるのが面倒。レーダー探知機とかは大半がそうなのに。
523 :
515:2008/01/20(日) 17:28:49 ID:TMqpKVpP
いかがでしょうか?
快調ですよ?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:43:44 ID:N9yqTqZQ
誰かZ−299改造したひといますか?
Z-299を11月に買ったんだけど今月の17日に電源入らなくなって交換してもらったんだ。
そしたら今度は電源は入るんだけど音が飛んでないみたいでまた交換してもらった。
そしてその交換してもらったやつもまた音が飛んでないみたいで頭にきて返金してもらったわ。
なんかいいやつないかなぁ、Ipodなんだが・・・
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:18:44 ID:N9yqTqZQ
Z-299って安い割にしっかりしてるってきいたから買ったのに・・・
抵抗のばしょがわからん
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:06:48 ID:a+IOC27/
LAT301U改造なんだけど、後期型ってのは改造サイト見たけどフィルター? を取って半田で埋めればいいのかな?
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:42:32 ID:KSynmUg/
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:14:44 ID:VfgVNanN
LAT-301Uが4GBメモリーを満足に使えない件はどうなった?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:43:10 ID:KSynmUg/
アンテナって長くすればするほど出力電波が増強するのかな?
1/2λは長いから1/4λで88Mhzで80cmくらい。
マッチングとれてないと長くても逆に飛ばなくなる。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:42:21 ID:zb3Eyy7c
だが波長に合わせて整合とっても現象を測定しつつ
調整しないと効率は上がらない場合がほとんど
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:44:18 ID:pZKC0Qco
iPod classic に対応してるトランスミッターで音飛びしない性能のいいのを買いたいんですが、オススメありますか?
初心者なんでよくわかりません…。
LAT301U
俺のと、神サイトの構成なんか違う。
どれを抜くんだよ。一応コテあてたが・・・
俺もZ−299もってるけど改造のしかたがわからない
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:11:29 ID:grHNw36Z
答えてくれよ!
快調ですよ?
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:31:11 ID:grHNw36Z
音飛びしない良いトランスミッターとはどんなモノがいいのか?
飛ばないのが欲しいのか?
良いトランスミッターは、死んだトランスミッターだけだ。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:22:04 ID:M+uOGuyX
そうだ。音飛びしないのがほしいんだ。
トランスミッターはさっぱりわからんから教えてくれっ!
>>544 調べもしないで質問するような馬鹿は、
ググって一番上のをとりあえず買ってから来い
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:50:37 ID:M+uOGuyX
みんなが実際使ってみてどうだったかって聞きたかったんだよ。
このスレ、テンプレないのかよ。
お勧め機種とかまとめておいて欲しかった。
調べもしないヤツに教える訳ないだろ…常考
ボランティアでここ来てる訳じゃないんだよ
基本的に完璧な商品が無いので
おすすめした所でナンジャコレって言われる可能性の品ばかり。
正直お勧めは無い。
せめて、要望とどれどれが候補とか書かないと相手にもされない罠
ヤフオクの206CHのMP3付のを買ってみたがまあまあいいと思う
バモスでピラーアンテナだけど音楽聞いてて気になる雑音はしない
無音にするとサー音とプツ音が若干するがこんなもんじゃないかな
安いし
>>549 確かにどれもまいち。
自分でパワーうpと定数いじって音質改善させるしかない。
あとイヤホンからの入力を前提に作って欲しいよ。
どう考えてもRCAからの入力前提みたいのもあるし。
こんなんでまともな音でるわけない。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:35:28 ID:n9ULeIkV
プリ○ストンのを買ったが音量を大きくするとノイズが多くて使い物にならない…。
アンテナが後部だとそんなものなのかな?
このスレで評判の良いラウダの電池式のに買い換えたら、まぁまぁ。
シガーソケットじゃないけど電池が1年持つならありかな。
店員はロジテックのとモンスターってメーカーのを薦めたが、1万弱するのね。
使っている人いませんか?出力が全然違うとか?
>>553 電源をノイズカットタイプにすると改善されることがあるよ。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:57:04 ID:zI1qSwiF
tr-10rdxもうどこにも置いてないんですけど置いてるとこ知りませんか?
>>555 製造中止と聞いて予備用に1個買い増ししたからウチにあるよ
FMTS-203ってどうですか?
>555
持ってたけど音はたいしたことなかったし、車載なら大きすぎ。
別売りアンテナ付けるとそこらへんのより電波は飛んだ。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:15:52 ID:fzPCdhJ+
終盤は半額で投売りしてたなぁ
BNC化したり基盤から同軸引き出したり改造して
何個か持ってるがもう全く使用してないない
でも本体ならどこかで売れ残りあるだろ?
それかオクで手に入るんじゃない
本体よりアイタックスって無線屋が売ってた
あれ専用のアンテナ二種類の方が稀少だし有益だった
だが本体も含めて総括するとやはり玩具だった
まぁ結構遊べたけどね 楽しませてはもらったなぁ
BELKINのTUNECASTU FM トランスミッターをセールで買ったんだが
モバイルパワーコードの併用により電池を使わずに使用できます
の
モバイルパワーコードって何?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:24:05 ID:/tz3biDh
充電もできるトランスミッター買ったら、充電中は音楽再生できないmp3プレイヤーだったよ
561 盲点だった。
その組み合わせが存在するんですね。買う前にいろいろ見ててよかった。
ういるこむケーブルでOKなわけだがな
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:23:15 ID:A8IN49SF
LAT-FM301壊れた・・・
改造したから修理は無理だろうな
同じの買うか別のにするか・・・金ねぇよ・・・
>>566 赤ランプ無かったら候補だったんだけどなぁ・・・
>>566 MP3聴けてCD-RWも再生できるデッキなのに
今は安いんだねー
外部入力できないと自分のDAP繋げないのでは?
>>567 >>568 >>569 この値段でMP3聴けて、前面AUXあるんだから赤ランプは我慢
一番の決め手はSLA機能だね
AUXを最大にしてもiPodの音量も最大の一歩手前まで上げなきゃならないけど
スレ違いスマン
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:56:58 ID:UUL7aMmq
そこいらがポータブルの限界だな
何らかのプリアンプをかますしかない
572 :
565:2008/02/09(土) 10:22:58 ID:mlbUyB/8
壊れたかと思ったら、ヒューズ切れただけだった
つうか2Aのヒューズなんだけど、切れるほど負荷かかってんのか?
ヒューズなんて切れるのが仕事だからねえ
\100で直るなら良かったね
genoのまた1000円になってるけど注文した日と居る?
>>574 もうちょっと詳しく書けよw
気になるじゃねーか
結構昔からMP3のCDも使えてAUXもついてるデッキ付けてるけど
段々焼くのが面倒になってきたので
ファイルの転送が楽なのと配線がうっとおしくない
トランスミッター付きのMP3プレイヤー使ってる。
>>566 ほかの新型やついでにトリオも見てきたけど、いぽユーザーのことしか考えてないのな。
>>577 iPodが主流なんだから仕方がない。
MDやカセットの頃は一社独占じゃなかったけどな。
>>566 今日買ってきた。
今からCD-Rにmp3焼いて、明日試してみよう。
ロジテックの2個あるけどどうするかなぁ。。。
ロジのもUSBメモリー直結時にもうチョット操作性等の融通がきけばなぁ…
>>566 うぎゃ、もうそんなに安くなってるのか
日本初のMP3カーステZ919買った俺、涙目 48000円
音はそれなりに良かったけど操作性が悪かった
582 :
566:2008/02/12(火) 00:26:50 ID:3PFtddne
音はやっぱイマイチだよね
自家用車ではP710をiPodアダプターで繋いでるけど段違いだな
まあE46とカロバンじゃ比較にならんか
他の車に乗る事もあるんでやっぱり10RDXも手放せないな
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:44:01 ID:nkGN4iRo
つーか車の外に出てるアンテナで車内からの電波受けるのが問題であって
カーオーディオ自体は車内にあるんだからアンテナを車内に付ければいいんじゃないの?
オレのクルマはアンテナがフロントガラスの真中に真っ直ぐ入ってるので
ダッシュボードの上に置いてある内蔵プレイヤーの本体とアンテナの距離は5センチぐらい。
サン電子の奴、なぜかアマゾンで売ってるぞ
ほしい奴は急げ
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:20:07 ID:QyBA5ROS
SANTACのFMIP-305
キングストンの33185
プリンストンのPCK-FMIP3
で迷ってるんだが、誰か使用感教えて下さい
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:24:36 ID:Y25soGb7
>>589 こんな場所に集う連中の使用レポを頼りに安物を買い漁るより
ましな性能は得られるが、100枚作ってまだ70以上残ってる現実が有る
ミスティと言えば一応本格派って事だがその基板は正直半端な製品
心臓部のICの実証が成されていないためマニア連中から静観されている
その点で凡庸ながらBH1415/1416を丁寧に追い込んである程度の
成果を挙げた無線屋さんが他にもある かなり汎用性は高い
昨今FM送信は安い玩具でもなんとか飛ぶが内容は最低と断言できる
アンテナなど周辺装置も含め2万も出せばマトモな製品はある
ここのように周りが低水準だからって別に自分を合わせる必要はない
少しの金と探究心で専門家の基盤を買って遊ぶとかなり楽しめるよ
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:02:21 ID:b9fIqh22
質問です。
SONY
DCC-FMT50UD
でウォークマンとipod以外のプレイヤーを充電したら壊れんのけ?
595 :
593:2008/02/22(金) 19:06:50 ID:p9nGSEt+
>>594 充電用にわざわざSony-ipodと切替えボタンが付いてるから、どーなんだろーな?と
自分のアジア製安物プレーヤー(普段はPCからUSB→ミニUSBコードを介して充電可能)を
充電してもよいのかな?と思い質問致しました!
当方事情に疎いもので、お教えを頂戴できれば幸いですm(__)m
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:21:07 ID:NgBbpOw9
皆さんにお聞きします。
メーカー不明のトランスミッターなのですが、送信がされないのですが
どこか安くて安心できる修理点検してくれるHPありましたら教えてください。
1万ぐらいのものですからせめて4千円ぐらいで修理したいと思います。
SEIWAのP112の話しが出てませんがどうでしょうか?
多摩電子工業のZ-299とどちらかの購入を考えています。
東芝純正の「MEVFTA10」改造した人いない?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 04:28:08 ID:AVUeqH3n
ま〜類似した安物がどんどん発売されるねぇ 呆れちゃうな
普及した安いデバイスと添えられた推奨回路で工夫無く作るから
不具合部位までだいたい類似してる 馬鹿馬鹿しくて悲しくなるよ
自分でできる奴は高周波部の改造で汚いまま電波を強くできたが
肝心の低周波部分にまで工夫が及ばず実用性は得られなかったなぁ
色んな場所で「.....の.....ってどうでしょう?」と、たかだか
¥3000以下の製品の事を探るレスが多々あるがおおよそ放置(苦笑)
だれか安価な製品を買い漁って同時比較してみたら面白いねぇ
>>599 MEVFTA10はあの線をアンテナの引き込み線に絡ませればいいんじゃね?
>>600 買い漁る金あったら、コンポ置き換えた方が安くね?
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:17:25 ID:AVUeqH3n
>>602 実利は論点じゃないのよ
所詮「趣味」の世界
>601
そうか!
その手があった!
試してくる!
アンテナの引き込み線がわからなかったorz
クルクルにまとめたほうがノイズ小さいしorz
以下チラ裏
ついでで、愛用のロジテックの抵抗除去済み(品番失念)との比較
gigabeatV401&カーステ音量一定EQ無し時
MEVFTA10の方が
・音量でかい
・音が堅い
・パワフルと言えばパワフル
ロジテックの方が
・音がやわらかい
・広がりがある
でも無音時のノイズは
MEVFTA10はサー
ロジテックはピー
でどっちかと言えばロジテックのが気になる
みんながどうか知らんけど
MEVFTA10は純正だし
無改造でも聴けるっちゃ聴けるレベルだし
gigabeatVとS?を充電できるからイイと俺はおもた
でも結局ロジテック使うかもw
以上チラ裏失礼しました
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:15:16 ID:YrzqsTTI
ソニー純正のFM3Tってどうですか?
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:25:52 ID:YrzqsTTI
間違えた、FWT3でした。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:26:47 ID:YrzqsTTI
また間違えた(笑)FMT3です。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:41:26 ID:41ZSMJNA
ヲクでうってる1000円〜2000円程度の怪しい奴はどうなの?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:43:48 ID:8JokPfl5
600 :名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/02/27(水) 04:28:08 ID:AVUeqH3n
ま〜類似した安物がどんどん発売されるねぇ 呆れちゃうな
普及した安いデバイスと添えられた推奨回路で工夫無く作るから
不具合部位までだいたい類似してる 馬鹿馬鹿しくて悲しくなるよ
自分でできる奴は高周波部の改造で汚いまま電波を強くできたが
肝心の低周波部分にまで工夫が及ばず実用性は得られなかったなぁ
色んな場所で「.....の.....ってどうでしょう?」と、たかだか
¥3000以下の製品の事を探るレスが多々あるがおおよそ放置(苦笑)
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:47:51 ID:41ZSMJNA
てかそれを鵜呑みにせなアカンの?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:18:01 ID:8JokPfl5
逆に尋ねるがどんな答えが欲しかったん?
教えてくれたら適等に美辞麗句並べて捏造したるぞ
そしたら満足するんか? どや?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:37:30 ID:dyoBUxvc
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:31:38 ID:YrzqsTTI
美辞麗句並べてくれたら満足しま〜す☆
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:32:27 ID:41ZSMJNA
普通いろいろ使った奴が答えるんちゃうんか?
なんでゆとりが次々湧いて必死で脳内ゴタク並べだすんかいな
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:45:08 ID:8JokPfl5
そこまでエエかっこしたいなら
自力解決したらエエやん
それが素敵やん(苦笑)
そやけどアホ丸出しやん
多摩電子工業のZ-299 アマゾンから買ったけど 中音域は白けたような感じ 低音は出ない
ノイズはクラシックで無ければ気にならないようだ
ビガビート内臓のトランスミッターより音質は落ちる印象
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:42:17 ID:41ZSMJNA
ID:8JokPfl5
おまえ必死すぎ
オクで出てるUSB&SDカード対応の安い奴買ってみた、
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f59236806 とりあえず初期不良なし、致命的なノイズ等はなし
音質については他のロジとか使った事ないから比較は出来ないが
そこそこ聞けるレベル(個人差だから参考に)
参考に自車はワゴン車のリアサイドウインドのガラス埋め込みタイプのアンテナ
その他は、
・読み込みにちょっと時間が掛かるかなって感じ、
・ファイルの先頭に01,02〜と付けたにも関わらず順番デタラメになる(未検証)
・SDカードはとりあえず512MB使ってみたがどのくらいまで対応出来るかは不明
もともと安物だから、期待を込めて買っていない為、こんな物かなって感じ
>>620 レジュームとフォルダ管理できるかおしえて。
>>621 ・レジューム機能あり、
・メモリ内のMP3ファイルをフォルダに関係なくすべて
抽出する為、フォルダの管理は不可
・あとファイルの順番付け方法が
ファイル名、サイズ、日付ではない事は確実
>>622 ありがとう。
ファイルの順番決められないのはきついですね。
>>624 問題なく使ってたがな。
ハズレだったんじゃね?
電池の消耗とか考えて、シガーソケット給電のに買い換えたけど。
サン電子のFMIP-301を買ったんだけど差込部が途中から太くなっていてシガーソケットに入らない…
12Vの車でスペック的には対応してるんだがこういう場合はトランスミッタ側を削って
細くして突っ込むような力技でOK?
もしくは他になにかいい解決策があったりする?
>>626 シガーソケットを二股、三股に延長するやつで、底が浅めのやつ買うとか?
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 04:05:24 ID:e3/P/jgv
だな
延長アダプタとか極めて簡単な
解決法があるはず 普通気付くだろ
未だロジを上回る神機は出ておらんのかね?
630 :
626:2008/03/03(月) 12:52:20 ID:K3shbUt1
ありがとうございました
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:05:51 ID:66EfsIB7
もう取りあえずing デジタルミュージックプレイヤー用FMトランスミッター ホワイト Z-299
でいいや・・・
いかにも使用感聞きたそうな書き方だなw
だが断る!
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:01:26 ID:520KYJPy
路地の買ったが微妙に基盤が違うので改造できないお
なんかこのスレ的にお勧めな強力トランスミッタない?
多摩電子工業のZ-266、267(ブラック)ってのを見つけたんですが、
Z-299より古いタイプのものですか?コードレスのタイプで充電もできるみたいですけど
ちなみに量販店で998円で売ってました
どっちを買おうか迷ってます、どなたかアドバイスを宜しくです
>>636 267前餅だったけど、299と電波の飛びはかわらんかったよ。
音質も同じでバリバリ雑音ひろうし
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:30:20 ID:tIHY3SWL
>なんかこのスレ的にお勧めな強力トランスミッタない?
さぁ回答が楽しみだな
言っとくけど「値段なり」だから(苦笑)
TR-10RDX
未だロジを上回る神機は出てないお
>>637 dクス
同じですか
299はイイ話も悪い話もごっちゃでどうしたものか・・・
個体差?があるんでしょうか
ロジってそんなに良いか?
オレもそのまま使ってる感じクソだと思うが
きっと改造したら神化でもするんじゃねーの?
>643
比較前も含めて
改造して
ラジカセで撮ってUPしてくれれ
まぁ性能がクソなのとリモコンの操作性がそれ以上にクソだったんで即効捨てた。
話の流れの様子で、改造するとそうなんかと思っただけ。
今更クソなんぞ言われても
アマゾンで注文したがな orz
俺が求める機能は
・レジューム
・フォルダ管理
・曲間0
ロジは曲間0だけができない
だけどこれはiPodもできないから諦めてる
Z-299は当たり外れがある。
3台買って1台はDAPの音量最大に出来るけど2台は最大にしなくても音量取れる
というか最大にすると音が割れる。
後、コードが冬場ガチガチになるのとノイズ量が増えるのは壊れる前兆
鉄板機が出るまでは消耗品と割り切って使うかな
ロジはデカすぎんだよ。もっと小型化しろ。
>>647 俺はそれ+リモコンの存在が大きい
他の製品にUSB端子付きが少ないのは技術的に難しいからなのかな?
リモコンの性能悪過ぎなんだよな・・・
レスポンス悪くて意味無いのに直接本体に当たるぐらい近づけてしまう。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:30:48 ID:UuyMPPbO
宣伝じゃないならもうちょっと細かくレポよろしく
ロジのリモコン付きとそうでないのを比べたがリモコンなしの方が圧倒的にノイズ少ないお
リモコンなしを霊のサイト参考に改造したら更に良くなったお
リモコン付き窓から投げ捨てるかな。。。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:18:03 ID:rv5wGHyE
だから、ロジは4GBメモリーがまともに使えないんだぞ。
サポートに苦情いってもサイトに未だ載りやしない。
>>654 お前まだ粘着してんのかよw
しつけーよ
>>652 設定できるチャンネルの幅が広い。(電波法を知らないで使うと・・・)
環境や車との相性の良いチャンネルに合わせれば、音もクリア。
USB、SD両対応で、999曲までなら4GBのUSBメモリも使用可能。
リモコンによるダイレクト選曲が可能で、フォルダの階層もかなりいける。(ロジ以上は確実)
ランダム再生は無し。曲によっては多少音割れあり。
イコライザ機能もあるけど、音割れが酷くなるので使えない。
そっくりな物がネット通販やオークションで4000円弱だから、
ロジを改造する人なら、試しに1個くらい買っても面白いと思うよ。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:06:05 ID:ZblhXFvc
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:32:24 ID:FPTDbC53
パソコンがVAIOなのでウォークマンを考えています
ウォークマンでFMトランスミッター付きのモデルはありますか?
車で聴く用です
あえてマジレスすると車で使うならiPodがいい
アクセの豊富さが段違い
ぶっちゃけカーオーディオを替えたほうが良いけどね。
iPod(5G)+iTrip3の組み合わせでいい感じに聴けてはいたが
はっきり言って操作性悪いし危ないよ。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:20:16 ID:CL8dmTM1
あえてマジレスをありがとう
iPodでトランスミッター付きのはありますか?
USBメモリーなりメモリーカードなりを直接ぶち込めるカーデッキって今時はあるん?
5〜6年前に買ったMP3焼いたCD使えるデッキ付けてるけど
最初は良かったがイチイチ焼くのが面倒なのでFMで飛ばしてる。
最近のiPodって熱に強くなったの?
いちいち持ち出すのマンドクセ
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:08:40 ID:GK7Qo8Ml
>>662 俺が使ってる
ケン990、790なら出来るな。
「GH-KANAGTR」
5時間の充電で最長約7時間って・・
しかもトランスリミッター使うと・・・・orz
また微妙な機種を出すよなぁ。
665 :
664:2008/03/18(火) 12:11:54 ID:GK7Qo8Ml
むしろ、外付けUSB2.5HDDケースに40GB入れてつかって、
内蔵のHDD使ってないな。
666 :
664:2008/03/18(火) 12:15:16 ID:GK7Qo8Ml
連発ごめん。
>>662はデッキの話だったのにな・・すまん。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:49:00 ID:AS/LDzR6
カセットデッキがあればカセットアダプターのほうが全然音いいんだね
FMにこだわってたのがホント馬鹿らしい
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:18:21 ID:D1xx6whC
ロジテックのLAT-FMi01とサン電子のFMIP-305、音質など総合的に見てどちらがいいですか?
671 :
664:2008/03/19(水) 17:09:12 ID:tRRTJ38F
TR-10RDXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:01:22 ID:0byt+UE3
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:20:39 ID:u221ayG8
ラウダ製のトランスミッターで性能いい(おすすめ)のはどれですか?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:03:54 ID:dbtbwlmN
無い!
と基本思っておけば確約・保証の無い口コミを根拠に
購入〜失敗〜後悔しても無駄に腹が立たなくて済むさ
大量に市販されていながらいまだに
実用性が確保されてない珍しい分野だからね
好きでFMステレオ変調〜送信を追及はしているが
常に有線伝送の優位性を思い知らされる
昨日買ったSUNTAC CGTM-801安いし音も悪くないです。
しかしブルーのライトが眩し過ぎ。
最初は雑音だらけで安物FMトランスミッターなんてこの程度かとがっかり。
デッキのボリュームをかなり上げないと聞こえないし雑音も酷いので捨てようかと思った。
はずす前に何気なくプレーヤーの音量を上げた。
雑音も無くなって普通に聞けるじゃないか!
これはいい買い物だった。
現在AT-FMT9のトランスミッターを使用しています。
充電に期待していたのですが、gigabeatではできませんでした(´・ω・`)
今後Ipodの購入を予定しているのですが、この組合せを使用している方いましたら
ipodは車内での充電は可能なのでしょうか?
お願いします。
まずは自分で調べようね
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 05:58:14 ID:gykWYxlk
過疎なのに冷たい反応
アハハハハ
AUX端子最強
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:58:42 ID:oR1c8tuE
トランスミッター買おうと思ってるんですが
私のiPodはイヤホンで片方からしか音が出ません。
イヤホン変えても聴こえないので
本体が問題のようです。
車ではちゃんと鳴るのでしょうか?
本体から片方音が出てないなら、その先に何をつなごうが駄目
軽自動車で使ってる人いる?
バッテリーの面で心配なんだけど
>>684 エンジン掛けずに聞いてたらどんな車でもやばいけど、
普通に走って聞いてる分には気にする必要はないと思う。
2年に一回バッテリー交換しておけばOK
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:18:46 ID:8bfy5jVt
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:05:25 ID:bcVhCPIM
貧弱なFMステレオ変調でも、平気だと
言えちゃうユーザーがいる現実にゲンナリ
「音楽を聴く」のとは違い、
単に「音を聞く」だけなんだね
そういうあんたはクラシック音楽の経験でもあるのかい?
カセットテープ式でお勧めってある?
ロジのリモコン付きを買って駄目だこりゃとそっこうグローブボックスに放り込んだが
今ではUSB接続や普通の充電器として何気に活躍しております。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:34:54 ID:yFYFh9Io
>>689 そもそも「貧弱なFMステレオ変調」を使う機会が限られてると思うんだな。
例えば車の中とか。
そりゃ音が良いに越したことはないんだが、そういった場合は細かい音を気にする必要がないと思うんだな。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:57:03 ID:j0smSFj3
>>689 防音対策済みオーディオルームならともかく、車内でしょ?
そこまで言うあなたは外部の音や、ロードノイズにはどんな対策してんの?
FMラジオなんか数時間聞いてもバッテリー落ちないだろ
長文失礼
ipod使用です。
1週間ほど前FMIP-305を買ったのですが、リアルーフアンテナの私の車では
POPSはなんとか聞こえてもレンジの広い曲はとても聞こえない
仕方ないのでFMT3に買い替え(開けようとして壊したとも言う)
アンテナが3Mもあるし・・・
ところがこいつはとんでもない食わせ物
すごいノイズで実用にならねーーーーと思って取り外そうと
掴んだ瞬間にノイズが消えちゃんと聞こえることに気づいた
まあ、運転してる時ずっと掴んでいるわけにもいかないので
通りがかりのDIYで目玉クリップと被覆銅線を購入(¥200)
んでもって銅線をクリップにつなぎ一方は車の金属部につないで
クリップでトランスミッタを挟むとノイズはほとんど消えました
見た目があれですが、同じ悩みを持つ方はお試しあれ
処置の結果ですが、音はFMT3のが格段に上です
699 :
691:2008/03/31(月) 20:41:18 ID:eNz8Nq5M
>>692 ありがとう。ソニーのをかってみるよ。
>>693 これも良さそうだけど、2Gまでってのが微妙だね
>>698 HDDiPod?
HDDの駆動ノイズ拾うから、FMトランスミッターは使わないほうがベターだよ。
音がキレイなのはどこの?
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:05:18 ID:f4evLAch
>699
ロジテックのトランスミッターも2GBまでと考えたほうがいい。
だいたい300曲越えるとレジュームが利かなくなる。
・・・300曲で4GB埋められるなら、それでもいいだろう・・・
早くなんとかしろよ>ロジテック
買った全員迷惑してるだろうに。
秋葉で900円で買った
電源→電池
5チャンネル
>>702 しつけーよ、この粘着が
妄想で総意みたいに言うなボケ
うはww
おととい閉店前のヤマダで
4Gにするか2Gにするか悩んで
2G買って来た俺勝ち組www
でも頻繁にエンジン切る派なんで
毎回曲の先頭に戻っちゃうのは悲しいんだぜ(´・ω・`)
なんかこう、エンジンスタート時にも
シガーソケットの電気を
流しっぱなしにする装置はないもんかね
あとリモコン持ちにくすぎなんで
これもアダプター作った方がいいんじゃないかなーと思ってる
ぶっちゃけ木の板にストラップ付けてリモコンを貼り付けた方が
持ちやすいんじゃないかなぁ
カード入れにスポっと納まるサイズだから
邪魔にならなくて俺的にはおk
>>698 FMT3は上手く使えば音質は良いですね。
ロジテック改でアンテナ立てなくても余裕受信生活を送れるようになったんだが
電波が強くなったせいかごく一部の曲で俗に言う「さ行ノイズ」までが出るようになった。
FMラジオでもよくあるノイズだがどうしたもんか・・・
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:56:01 ID:29WHZPT0
>>709 俺も曲によって(歌手によって)さしすせそにノイズ乗るけど
普通にFMラジオ聞いてても遭遇する類のノイズはどうしようもないと諦めたよ。
MP3エンコードテクニックで上手いこと回避できるのかも知れないけど。
周波数は全域設定できるようにしてくれ。
gain調整するとノイズのるお
iPod用に多機能なFMトランスミッターを2000円で買った。
・コネクター1本の接続で充電&音声飛ばし
・USB充電端子
・ステレオミニケーブル付き
・FM周波数液晶表示、バックライト付き
だけど、コネクターで接続すると、ライン出力になるらしく、音量調整ができずに音割れしてる
なのでミニプラグに接続してるけど、低音が全然でない。
ローカットでも入っているのかな?
結局乾電池式の周波数をアナログ調整するFMトランスミッターに戻ってしまった。
>>693 買ってみた。
エンジン切ると一時停止状態になるから、いちいち曲の先頭に戻らないのはいいんだけど、
充電しながら再生できないから、いまいち使えない。
分解して、充電池外して、外部電源を直接取り込むように改造するかな。
普及したせいか 隣りの車の音楽が聞こえる時がある アニソンw もっと、金掛けて自分の車だけで聞いてくれよ…マジで
すみませんここのヒトたちでつ
MEVFTA10弄くってみた
データシート見て、RFOUTに付いてるチップ抵抗外してみた
電波は…以前より飛んでいるような気がする
改造前に色々検証しなかったんで、今の所体感無し…かな
通常のモノって見通し距離でどのぐらい飛ぶものなの?
>>715 音質は、FMトランスミッターよりは全然いいよ。
ただ、リングが回る音がちょっとうるさい。
あと、早送りや巻き戻しに連動した選曲もできない。
720 :
718:2008/04/09(水) 19:06:33 ID:8ZLeonVG
MEVFTA10の情報を一応追加
車内にアンテナ線を設置、車の窓締め切って見通し15mで安いラジカセでクリアに受信
社外にアンテナ線を出し、障害物含む25mで感度の悪いFMケータイ(W52SA)でノイズ交じりに受信
とりあえずgigabeat本体に充電しなければ、ホワイトノイズなんかもほぼ皆無だとオモ
小一時間ほど都心を走り回ってみたけど、ノイズが乗ることは無かったかな
前にも書いたけど、改造前に実験しなかったし
他のトランスミッタとの比較検証もしてないんで
これが良くなってるのか悪くなってるのか分からないwww
>>714 >>719 俺も似たようなSEAGRANDのRAVEMETAL使ってたが、カセットデッキの調子悪いのと
RAVEMETALも最近壊れたっぽいので、今はトランスミッター(FMT3)と安いMP3プレーヤーだ。
ロジテック改なんだが
右折のウィンカーを出すと
電源リセットがかかってしまうのは俺だけ?
頻繁にって訳じゃないけど1時間に一回くらいなる
どっかショートでもしてるんですかね
>>722 どっちかって言うと車側のほうが怪しくね?
ウインカーリレーとかヒューズ類とか
あとは電圧降下とか
いや、根拠は無いんですが。
間違ってたら混乱させてすまない。
>>722 俺もそれと同じだったけど、ネオソケット使ったら改善されたよ。
ノイズも減ったし。
ヤフオク即決で、送料・かんたん決済手数料含めても1700円くらいで手に入るから
試してみては?
但し、分岐ソケットも必要になってくるので、いろいろ不便になるけど。
オーテクのFMT9使ってるが、車のハンドルに手が触れる位置やワイパーが上がりきった状態によって音がちょっと変わるね
ラジオアンテナを手で握ると入りが良くなるようなもんかな
コロナ電業のTR-10RDXが再発したのを知って買い増ししました。やっぱり名機だね
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:36:47 ID:8djyF9Lt
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:05:50 ID:0UoBwjou
ipokeってclassicでも使えますか??
WM-PORTに対応したトランスミッターって無いですよね?
ウォークマンを充電しながら飛ばせる機種があればいいんだけど
>>730 FMトランスミッターまだないね。
DCC-NWC1+トランスミッター or AUXでどうぞってことなんだろうな。
話は変わるが、どうしても音が悪いので、ついに
いままでのから外部入力(AUX)付きのコンポに乗せ換えたんだが、
帰り道、両端がミニプラグのコードがないのでつなげれない。(家にあるので買うのももったいない。)
そこで仕方がないので、トランスミッターを使って聞いたら、今まで感じていた音の粗雑感がない。
俺にはこれで十分な感じ
車載のFMチューナーにも左右されるんだよな、今までの投資1万2千円が・・・orz.
>>731>>732 どうも
DCC-NWC1は持ってるけどソケットが一つしかないしお蔵入りかなー…
DCC-FMT50UDとAT-FMT9で検討します
>>733 ソケット増やすやつ買えばいいんじゃね?
最近の外付けシガーライターソケットなんか4連とか5連とかあるしな
4連に2連をタコ足してる俺w(常時使用してるのは2つ程度だが
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 07:13:00 ID:BYSqU71u
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:25:20 ID:5rUAFj39
たかだか車で聞くのに音質気にし過ぎるのもどうだろう
所詮車で聞く音楽なんて作業用BGM
それより事故起こさないように気をつけたほうがいい
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:10:04 ID:u9uPvzML
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:35:18 ID:5rUAFj39
そんな事で事故起こしそうとか言ってる下手糞が事故起こしそうだな。
げげ
ロジテック301Uが送料込み6000円であったのに売れとるorz
>>723-724 サンクス、やっぱり車が怪しいですか
今度調べてみます、d
又も質問ですが、LAT-FM301UCAって
しばらく付けてると暖かくなります?
動作チェックしたあと触ったら生暖かくなってて
ちょっと改造を失敗したか心配だったり
結構あったかくなるみたいですね
もしかしたらショート気味だったのかもしれませんが
分解してたら直りました
ついでにFMワイヤレスチップのBH1417Fを殺して
音声出力端子を引き出したから
既にFMトランスミッタでも何でもない物に(汗
音質はクソでもいいがノイズは少しでも許せん。
>>743 ワロタw
結局行きつくとこはそこになるかw
>>743 俺もワロタw
トランスミッタの意味無ぇwwww
路地は音よくないから。
といってもコロナのを含めてもまともなのがない現状。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:54:39 ID:m8kg7SN7
TR-10RDX買ってみた。
低音域が弱いけど電波飛ばしだからしょうがないんですかね?
それ以外はノイズも無く快調です。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:58:29 ID:wOgfPEaY
エアーモニしながらソースを加工しなきゃ話にならんよ
久しぶりに10RDX(BNC出力改)を接続してみた 見事なカマボコ特性
だが中高域に妙な癖を持ってる しかもステレオ感が乏しくて悲しい
とにかく入力レベル耐性が低い だがそれに留意しつつ中域削れば
まぁまぁな所まで補正できる だが粗いのですぐ飽きるけどね
参考になる事を願って送信に適した安くて高機能なEQを挙げておく
http://www.behringer.com/DEQ1024/index.cfm?lang=jpn デジ入出なのでシステム次第では劣化を押さえ込める
リミッタ・LPF・HPF・簡易アナライザ表示など書ききれない機能
送信ではフェーダー操作は-24dBモードで「削り」に徹するべき
本当は10RDXでも真面目にディ・エンファシスが必要だがEQで済まそう
面倒な事書いたが向上心の有る方には意味がある内容です
私が2004年頃、10RDXを買った時は何も解らず本当に苦労しました
あとS/Nを悪化させず、的確なゲイン設定をするにはchは少なくても
まともなミキサーが必要 グライコなど付いてるのが良いな
あのう・・・素朴な疑問ですけどそこまで改造できるのなら、AUX付きにコンポを改造するってのはどうかと・・・
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 06:02:09 ID:wOgfPEaY
それってカーステの話してるんですか?
それとも部屋の中で使う聴取機器の事?
主語が曖昧でもう一つ解らないんです
そこに有る「コンポ」とは?
カーステは換えずにそのままって事に意味がある。
旧車にとって純正ラジオは重要。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:23:20 ID:EaW2tSyK
アイソニックのかんたんトランスミッタ買った人いるかな?
俺んちの近所の大型家電店にはまだ無いんだよ。
買った人いたなら是非レポよろしくお願いします。
たぶんまだ直販以外どこにも売ってない。
USBメモリ+ロジのやつ買ったんだけどFM飛ばしだとノイズが酷いんでRCAに繋げたいんだけど、
RCA経由でUSBメモリ内の音楽を聴けるモノってありますか?
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:06:59 ID:BqYdkKG2
ワイヤレスてどうなの?
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:11:38 ID:gxUy/xuz
やめとけ
たとえ30cmでもソースを美しくFMステレオ変調し
飛ばして聴く事に快感が無ければただ疲れるだけ
現状の安物は現世代素子の限界が低く音が悪い
素人の荒い改造で汚い電波飛ばして自己満足するのが関の山
ここには不思議とカー・オーディオにこだわる奴が多い
もしそれが目的なら有線伝送が確実で安い しかも音が良い
真剣にFMステレオ変調するには送信以前に
最低でも50万程度は初期投資が必要だ
安物で満足できるならそれは個人の自由
ただ音が悪いし所詮玩具だ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:07:28 ID:CZY5rGcu
所詮はMP3。
所詮はトランスミッター。
過度な期待しても無駄。
荒らしあつかいされてるけど
>>762はあってるよ。
BH1416でもセパレーション25〜40dB程度。
AUXで繋げば簡単にいい音になる。
でも俺は玩具といわれようがFMで飛ばす方式にこだわりたい。
チップメーカーが本気になればましなのが出来ると思うのだが。
早く安価でまともなトランスミッターが出てきて欲しい。
とらあえず周波数を数個の中から選ぶような機種はやめた方がいいな
どれ選んでも全部ノイズが入ったりする・・・
768 :
762:2008/04/26(土) 05:39:18 ID:8AO59i1a
>>766さん、支援ありがとう
もう仰せの通りで全てに同意です
現世におけるマスターピースBH1415/1416は確かに画期的でした
ですが一体化ゆえの不便さと、あの基本設定ゆえに限界点は低かった
それを改善すべく高性能入力段・LPFを個別製作したBH1415/1416試作機を
某所で試聴したが感動し言葉を失くした だが高価なのは避けられない
結局そこまでしないと現世代デバイスは汎用性・実用性が得られない
実は意識的に低く基本性能を設定されていたのでは?とすら感じた
願わくば次世代デバイスは入力部にA/Dコン装備、かつデジ入力で
最適化も含めフルデジタル処理で、と願いたい 問題は自主規制だ
まぁ私とて安物から始めました 今でも玩具が「悪」と思いませんし
各所で新しい製品を見ると即購入、後でその活用場所に悩みますよ
例えばAMやFMを受信記録ソースなら、すでに完璧な最適化されていて
レベルさえ注意すれば二千円未満の安物でも良い感じで飛ばせます
深夜ラジオを録音し、後日車内で聴く......なら最適です
要はそれに適した「用途」と、使用者の「理解」なんです
元来FMステレオ変調には厳密な約束事があります
ですが現状の安価な市販品ではそれに適合できていません
腹立たしいのは、安い送信機を売る側はそれをユーザーに
全く告知しないまま「高音質」などと安易に謳う事です
ここまで市場が飽和した今、そんな現状を憂いても詮無い事ですが、
「実際を知る者」として、御節介ながら説明責任を感じてしまいます
まぁここを読む者は「楽に、安くて、高い実用性」を求める派と
自家送信と機械いじりに魅了された二種に分かれるんでしょうね
後者には私の苦言などウザくて邪魔なだけでしょうが
ウソ宣伝を見抜けない人には有効であって欲しいと願います
>>768 なるほど。
ところでAUX入力の無い機種にはFMモジュレーターで繋ぐ事を薦めますか?
というかFMモジュレーターは音質的に期待出来るもの?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:44:02 ID:j4AoPE/m
良いとお思いますよ
理由はいくつかあります
まず安定した電源を基に設計されてます
これはいろんな面で良い方向に作用します
あと最初から雑多な入力を受ける前提で設計されているので
汎用性はそれなりり追求検証されているでしょうね
ただ安全確実な変調のために、多少高域を落としているはずです
その場合は受け機材側で補正してあげれば実用面は何とかなるはずです
直結型はアンテナに流し込むため、相当微弱な出力で済みます
電波が強過ぎると輻射が電源に混入ループし、ハムノイズを生みます
TR-10RDXはAC電源時その悪癖が出ます 電波出力部の設計が悪いのと
強い出力のためで、端子をBNCにしてアンテナを本体から離せば消えます
その点、車載タイプのモジュは金属筐体と高レベル実装で安心です
色んな理由で既存カーステを交換できない場合は最終措置でしょうね
>>770 そうですか、これで踏ん切りがつきました。ありがとう御座いました。
ipod用のFMトランスミッターが欲しいのですがどこのがお勧めでしょうか
>>772 この世で売っているトランスミッタは、全部おすすめです
>>772 とりあえず周波数を広範囲で選べる奴を買うんだ。
4局とかから選ぶタイプだと全部で混線して
どこに合わせてもノイズが入る可能性が。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:22:24 ID:XOcdEeTm
ロジテックのトランスミッタ安売りしてるな。
後継機種がでるのかな?
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:33:12 ID:oFwEb9JI
東芝のギガビートってトランスミッター内蔵なんだけど
車で使っている方、途切れなくそこそこの音質で聞けますか?
ポータブルAV板内に機種別スレがあるのでそちらで聞くと良い
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:09:44 ID:zw3PWyW+
>>776 DSPプロセッサ内臓なんだね
ただオーディオ部分がそれを
活かせるレベルなんだろうか?
安ければ買って検証してみたいなぁ
>FMトランスミッター 世界初!!SRS社製「SRS WOW」を搭載し、迫力ある
>重低音と、伸びやかな高音域で、今までのFMトランスミッターにない、
>ハイクオリティ・サウンドを楽しめます。
もうだまされないぞ。
出力が上がるのが一番の改良なんだがな。
第3世代iPodnanoを使用しています。
車内で使用するためFMトランスミッターを検討していてここにたどり着きました。
音質やノイズ等はFMラジオ並ぐらいなものならいいくらいに考えているのですが、
グリーンハウスのGH-FT-IPOD3を使用している方がいたら感想をお願いしたいです。
個人的には、見た目と価格に引かれるものがあります。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:20:26 ID:pSQoSOWV
>>780 俺のRio SU70に付いてるのと同じか?
効果大だけど結局自分でEQ設定したのが一番。
784 :
マルチ・長文でスイマセン:2008/05/02(金) 13:56:32 ID:R5GGwD3v
>>781 まぁ最初に踏み出す段階では、まずそこなんだろうが
音が悪いまま飛んでもすぐ飽きる 自分がそうだった
音が良いとされるTR-10RDXでさえ実は全くダメだよ
せいぜい受信したAMステレオを飛ばす程度でしか使えない
BH14●●シリーズは長・短所がガッチリ同居している微妙なICで
慎重に追い込めば良い結果を出せるが、反面かなり手間もかかる
今度の新製品は1418を巧く駆動していると信じるしかないな
ともあれ現代の市場は安く済むロームデバイスとその
粗悪コピーICの安易な乱用に毒され切ってるのが悲しい
>>782 御考えの「使用に耐えうる最低レベル」が
現状の実際と一致する事を祈って止みません
上記のように現状の安い市販品は安易な設計・仕様で
概ね大差無く、総じてそこそこ音が悪いと思われます
まぁその辺の「がまん値」は人により差が有ります
私が申せるのは自分の感覚で選べば十分...です
785 :
775:2008/05/02(金) 17:45:55 ID:RDLLAcof
>776
情報ありがとう。
でも安売りしてるの301みたいなのでリモコン付きUSBメモリー再生対応機種も
出てほしい・・・
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:08:20 ID:rbOcniWK
おいおい1418の特性知ってるのか?
ロクなもんじゃないぞ(苦笑)
>>787 特性ざっとみたら前のから歪率とかセパレーションとか変わってないね。
周波数の対応がかわっただけか?
最新チップで期待してんですがダメっぽいですね。
うまく追い込んであることもまずなさそうだし様子見ます。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:44:13 ID:rbOcniWK
>>788 データー上は同じでも、色んな状況で比較すると
1415や1416とは微妙、いや結構な差が有る可能性がある
根拠は「作動電圧」
後発だからまぁ当然進化するんだが、1418の場合は既存の性能や
特性をそのままに、作動電圧を下げる方向に向いたみたいだな
とにかく入手して色んな環境で試さないと実際は判らない
ウチには放送用最適化機材が有るから正確に評価できる
ついDSPって飛び道具に目を奪われるが、肝心なのは入力部とMPXだ
そこが適当だったら前段で強烈に加工しようが汚いだけだから
機会を見て入手検証後に報告しますよ
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:42:35 ID:D18w3hvI
>>267の奴見て買ったのでレポ
まずノイズは、まだ買ったばかりだが一度も聞こえてこない
音質はAUX端子がないから比べられなかったが
悪くないと思う
ちょうど一年前くらいにロジテック使ってみたが、それよりぜんぜんマシだった
付属のリモコンだがボタンが少し硬いかな
反応も少し遅い(iPod Classicだからかも)
リモコン受信部分が頭の辺についてるため
高い位置に取り付けるとリモコンが効かない
気になるところはあるがわりと満足してるよ
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:34:17 ID:dERLDjhS
ロジテックの LAT-FM050BK ってどうでしょうか。
価格ドットコムで人気2位のようで、値段も安いので購入を検討しています。
今つかっているのもロジテックなんですが、
さしこむパーツがどこかにいってしまって。・゚・(*ノД`*)・
そのロジテックもノイズが7,8分間隔?くらいではいるものだったので、
できたらノイズが少なくて安い商品を探してます。
http://kakaku.com/item/70201811048/
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h57444648 これと同じの買ってみた。
まあ使えるレベル。少なくとも、今までつかってたW-SOUNDってものよりは○
- 音質は良いとは言えないがノイズは少ない。
- トランスミッタ側で音量上げすぎると歪む。Level10近辺が良(MP3レベル89)
- DSP使うと歪むので、ノーマルで飛ばして、受信側で掛ける
- mp3は日本語ファイル名表示が× → 但し、日本語ファイル名でも再生する。
ただし、説明書のたぐいが一切無しの為、使い方は勘を頼り。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:20:31 ID:2HpOGlQk
レポ参考になりました
読み取ると肝心の変調送信部は旧来のままの様だね
質問です。
アマゾンなどで販売している
『Belkin iPod nano 2G TUNEBASE FM F8Z136QEBLK』
は2世代nano専用みたいな説明がされてますが
初代nanoでは使えないんでしょうか?
どなたか初代nanoで使っている方いますか?
よろしくおねがいします。
>>794 ggrks
それでも分からなけりゃメーカーに問い合わせてみろ
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:41:51 ID:0Loe3fUq
初心者なんですがちょっと質問いいですか?
まず二代目nonoを使っています。
来月ロスに行くので、外車でも二代目にも使えてなるべく音質の良いトランスミッターを
教えていただけますか?
全くの無知なので、レベルの低い質問かもしれませんが
ご教授頂けたらと思います。
一番間違いないのは乾電池が使える機種かな
TR-10RDXとか
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 05:04:36 ID:c7NTi1pm
自分なら向うで適当に買うな
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:06:24 ID:1DiQGj/e
>>798 有難うございます。
ググってみましたが初心者向けでかなりコストパフォーマンスが高いようですね。
使い方に関しては、説明書読めば馬鹿でもわかりますかね?
何か、より音質や受信感度を向上させる裏技はありますか?
簡単でお勧めの方法がありましたらアドバイスお願いいたしますm(__)m
向こうとFMの周波数違うから低い方は使えないよ。
TR-10RDXは車載するとじゃまだし音質に期待してるとがっかりするよ。
向こうで評判のよさそうなの選んだほうがいいな。
電波法とかもゆるそうで飛びもよさそうだし。
802 :
799:2008/05/10(土) 16:03:23 ID:c7NTi1pm
>TR-10RDXは車載するとじゃまだし
>音質に期待してるとがっかりするよ。
確かに「パッケージ」としては最悪だな
飛ばすためのアンテナ端子もカーユースでは面倒なだけ
音声入力端子も一回の衝撃で破壊されちゃうかも
音質に関しては微妙な所だ
最適化された各種放送受信波ならクラス最高の音質で飛ばせる
だが自分で用意したソースはまず間違いなく破綻する現実がある
正直言って所詮手頃に買える製品は玩具に過ぎない
だからわざわざ本国で用意するより、向うで実際に乗る車で
現地のホームセンターなどで買うのが安くて良いんだよ
あ、そうそう外車はエンジン切ってもシガーに通電してるのが多いみたい
なんで気をつけたほうがいい。すぐバッテリー上がることはないと思うけど。
俺の車も常時通電('A`)
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:49:49 ID:UEfL0Wo2
>>804 もうだまされないぞ!ってこの前みんな言ってた
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:49:00 ID:ArFAwPXW
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:45:27 ID:tqFzOcOM
とりあえず76〜90を選べないのはクソと言われる可能性が高い。
数チャンネルから選ぶのは全部混線する地域が。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:58:22 ID:QiTiRaLt
http://www.netprice.co.jp/netprice/life3/goods/117850-4638/ これは76.1〜89.9Mhz間を0.1Mhz毎に送信周波数を可変できるぞ
しかも超小型で単四1本駆動! ただしもう買えないと思う
自分は検証用と保存用に二機買い、一機はプロに測定してもらった
セパレーションがとても悪く出力が弱かったしスプリアスも多かった
最悪なのは音声ケーブル配線が左右逆なんだぜ(苦笑)
何機も送信機が有るので自宅では使わないが、地方をレンタカーで
移動中に録音したAMラジオなどを聴く時は非常に重宝している
これはロームのICでなく8bitCPUで8Khzと19Khzを生成し
目玉のALC制御はコンポジット領域で行っているようだった
意識的にハイ側を抑え、大人しい設定がされていて
汎用性って観点ではBH1415/1416使用機より高かった
だがセパレーションが20〜23dBしか確保できないので
ステレオ感が良くなく、聴いていて楽しくはない機器だった
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:02:09 ID:DMmJLSin
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:05:14 ID:9VQm1GtB
FM311かFM120買った人いませんか?
レポート待ってます
>>811 誰がカスだ!このクソ野郎!
使ってるが悪くはないぜ!
ただ入力がデカ過ぎて音が割れるから
Gainを93dbくらいに落とさなきゃならないがな!
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:30:58 ID:yxJFtZqQ
LAT-FM100U改程度で満足してるてどんだけ。
レポの意味ねぇよ。
昔はon tourを車内に持ち込んでいたけど、走行音に勝てずに断念。
今は、シガーソケットが埋まってるので、ラウダのXL-739使ってる。
中〜高音はいい感じなんだけど、低音がスカスカ。あと、ボリュームが異常に小さい。
そんなわけで、FM120に期待している。
>>814のレポにも期待している。
よさそうだったら、シガーソケットの増設アダプタと一緒に買う。
>808
曲中レジュームできる?ラジオメインで聞いてるもので・・・
あと
>>620みたいに再生順がぐちゃぐちゃになったりしないですか?
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:48:43 ID:s/CXqtZs
>>813 なるほど、悪くないんですね。
あまり詳しくないのでこれに決めます。
93dbですね!?わかりました!
的確な説明どーもです。
>>814 俺もさっき予約してきたぜ。
トランスミッター自体初めてだから他との比較はできんが、届いたらレポするぜ。
サン電子のやつ イマイチだ。雑音だらけ。
822 :
814:2008/05/15(木) 16:26:41 ID:Nuz6ATo0
ロジテックからLAT-FM311UCAが届きました!
宣言通り、先ほど早速試してきたのでレポします。
おれはダメ耳っぽいんで参考程度にしといてよ!
外観:間違いなくカッコイイ!というか質感高い(かなり主観入ってるけど)
音質:SRSをONをOFFしながら聴いてみると確実に違いを感じる!
誰が聴いてもわかる違い。(だと思う)
ONにしたら、とても音がとてもクリアになった感じがする。
低音も響く感じでいて、いかにも・・・って感じは無かったぞ。
感度:LAT-FM100UBK改と比べてになるのだが、100U改よりもいい気がする。
実際、強い弱いは双方ともにそれほどノイズが入らないので
よくわからんのだが、聴きながら角度調整をしたりした時に
100U改はノイジーになりがちだったのが、311Uはどの角度からでも
来い!って具合。
まあ、また神な人がポチっと分解してくれたら何かわかるかもな?!
総評:久しぶりにワクワクした!
LAT-FM100Uをドキドキしながら改造して、ノイズを吹っ飛ばした時の
あの感動っていうか。大げさかもしれんが、あの時は音質ってよりか
ちゃんと聴けるか聴けないかっていうレベルだったが、今回はその域を
ひとつ乗り越えたのが味わえたのと、今までにないカッコ良さに
買って良かった!って気持ちにさせてくれたことだ。
あんまり褒めて、他のヤツらに嘘つき呼ばわりされそうで怖いんだけど
少なくてもおれは良かったさ!!他の人もレポよろしく!
>>822 レポ乙
SRSの味付け具合はアッサリ?コッテリ?高音域は上に伸びる感じ?
あと、画像だと以外にデカそうに見えるんだけど違和感少ないかな?
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:26:12 ID:+QpB+7mO
てより何もしない状態のほうが重要なんだよ
もし凡そのソースを満足に変調できるなら
それは衝撃的で革命的な製品だぜ
825 :
814:2008/05/15(木) 18:37:10 ID:TWMLACwE
>>823 アサッリとコッテリという表現が823とマッチしているといいんだけど
どっちかと言えばアッサリかな。サラっとって感じが一番しっくりくる。
モヤっとしていた感じが無くなって、さわやかなサラっとした音になる。
ジャカジャカどんどんで真ん中が抜けたような音じゃないとは思うぞ。
>>824 まあ、個人がどう感じるかだからさ。
技術的なことはよくわからないし、突っ込んだこと言われて???だな。
大体数千円の製品にどこまで求めてるんだ?!
826 :
sage:2008/05/15(木) 22:37:45 ID:wFBArR34
>>806 また騙されそうです。はやくレポください。
>>825 トントン
今使ってるZ-299は音質に不満なんで凸ってみる事にしました
後は予想より小さい事を願うばかりw
829 :
819:2008/05/15(木) 23:56:48 ID:VtLnORn5
今日LAT-FM120UBKが届いてたのでレポします。
音質はSRSがOFFの状態だと全体的にちょっとこもった感じなんだけど
ONにすると高音域は広がりが出て、低音域は輪郭がクッキリしてくる。
ただ、音量を上げ過ぎると中音域が負けてドンシャリ気味になるような気がしたんで
この辺は使ってるプレイヤーのイコライザーで調整したほうがいいと思う。
気になるノイズは全く入らなかった。
やっぱり0.1MHzずつ調整できるのはいいね。
個人的には理想の音に近かったんで、買って満足してる。
830 :
819:2008/05/16(金) 00:03:12 ID:VtLnORn5
連投すまぬ
>>828 説明書によると幅57mm×奥行141.5mm×高さ57.8mmです。
ロジの新しいのはプレイヤー側で音量かなり上げぎみでないと音小さいですか?
評判よさそうなのでLAT-FM120買ってみた。
とりあえず使ってみたのでレポ。今使ってるラウダのXL-739と比較しつつ。
●使用機器
KENWOOD HD60GD9EC
●デザイン(LAT-FM120>XL-739)
高級というわけではないし、細かく見ればアラもあるけど、パッと見るぶんにはいい感じ。
無骨で、違法電子機器のような趣のXL-739とは別次元。
くねくね長くて邪魔なアンテナコードがないのもいい。
●携帯性/汎用性(XL-739>LAT-FM120)
実際に使うかどうかは別として、電池式のXL-739は、家の中でラジオに飛ばしたりもできるが、
LAT-FM120はシガーソケット用なので無理。
さらに、XL-739は長くて邪魔なアンテナコードも本体に巻いてしまえば持ち運びには小さくて楽。
まぁ、どうでもいい項目だけど。
●音量(XL-739>LAT-FM120)
XL-739では音量が小さく、カーステレオの音量を限界近くまで上げなければならず、
電波が途切れたり、プレイヤーをストップしたときにでかい音が出て心臓に悪い。
しかし、LAT-FM120はそれ以上に音が小さい……。
HD60GD9ECのボリュームで5目盛りかそれ以上の差。
これはかなりショボン。
●音質(XL-739>LAT-FM120)
SRSがOFFだと、イマイチな感じ。
SRSをONにすると、明らかに音の広がりが感じられる。低音もキレがいい。
ただ、かなり気になるほどのノイズが乗ってしまう。
HD60GD9ECのSupreme EXを切るとさらにノイズ増大。プレイヤーとの相性の可能性が大。
XL-739は、ほぼノイズなしでとてもクリア。女性ボーカルが澄んで聞こえる。
ただ、低音はボワボワ膨らんでしまっている。
ノイズさえ乗らなければ、中高音はいい勝負だし、低音はLAT-FM120の勝ちなのだが……。
(逆を言えば、SRSがそこまで圧倒的ではないということにもなるのだけど……)
いかんせん、ノイズが我慢ならないレベル。
●総合(XL-739>LAT-FM120)
残念ながら、この結果。すべてはノイズが問題。
クリアな状態で聴き比べればLAT-FM120のほうがいいのかもしれないが、とにかくノイズが……。
HD60GD9ECはイヤフォンでもノイズ問題が取りざたされているので、おそらく相性の問題だと思う。
ただ、XL-739はノイズ乗らないんだよなぁ。
アレな結果になってしまったが、同じ環境の人には参考になるかもだ。
>>833 レポ乙。
SRSのノイズは高域ブーストの副作用なんですかね?
デジアン機以外でどうなるか興味あります。
あいかわらず音量が小さいのはすごく残念だ。
電波出力の個体差があるんじゃね?
836 :
833:2008/05/17(土) 18:09:06 ID:0jxufJyq
>>834 説明書には、
SRSはオーディオ機器側で音量が大きいと音割れすることがあるから音量下げてみて。
それでもだめならSRS切って。
と書いてある。何かあるんだろうね。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:00:47 ID:O3u1dTGi
>>833 FM311UでUSBフラッシュを使った再生だとボリュームを上げる必要は
全くなかったよ。
iPodで試してみたときは確かにiPod側のボリュームを7割〜8割ぐらいまで
あげてあげる必要があったけれど、オーディオ側は全くさわる必要なし。
DAP側の問題なのかオーディオ側の問題なのか、それぞれの環境で
結構かわるものみたいですね。ちなみにノイズは全く入らないので
快適そのものです。ノイズの不満については、また神が降臨すれば
改造で対策ができるのかもしれませんが、今回はどうでしょうね・・・。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:20:35 ID:SpTiN+gJ
音はいいんだがつないでるウォークマンが車の振動でガタガタいって困る
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:09:36 ID:ANIOWZb/
840 :
833:2008/05/18(日) 00:29:42 ID:C1ZLuygh
>>839 ソースって、曲のことじゃなくて、オーディオ機器のことだよね?
俺も納得いかなかったんで、今日、改めて昔使ってたiAUDIO M3を引っ張り出して試してみた。
でも、やっぱりノイズが乗ってだめだった。しかも雨降ったら、さらにノイズが……。
設置位置の可能性もあるだろうけど、今の位置以外は難しいし、別に変な場所じゃないと思うし。
車の相性もあるのかなぁ。アンテナは、説明書では一番相性がいいとされてるタイプなんだけど。
ノイズはHD60GD9ECのせいでなく電波の出力が弱いからってことですか?
842 :
833:2008/05/18(日) 00:56:51 ID:C1ZLuygh
他の人はノイズ乗ってないみたいだから、
車との相性、設置位置、併用している機器(レーダー探知機)の問題、
このあたりが考えられるかなぁ。
もちろん、電波の出力の問題もあるだろうし。
XL-739は、スタパ斉藤の記事を見て買ったんだけど、出力強いみたいなこと言ってた気がする。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:30:05 ID:9HjwDLIq
便乗質問なんですが、XL-742はどうですか?739と同じ感じなんですかね?
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:15:18 ID:fmAE0Ahu
FM311U買いました
見た目はいいと思います
・フラッシュメモリにつないだとき
音的には特に問題ない
リモコンで操作するんだけどフォルダ内でのループ再生ができないのが不便
リモコンの感度がイマイチで、一瞬よそ見してトランスミッターの方向に向けないといけない
・ウォークマンにつないだとき
移動中、定期的にボツボツと雑音が入る
選曲の操作は便利
車の振動でウォークマン自体がガタガタなる
誰かこれらの解決策教えて
>>844 >車の振動でウォークマン自体がガタガタなる
A829みたいのならこんな感じの使ってみたら?
http://item.rakuten.co.jp/netkashi/at-11/ オレは画像の(黒)使ってるけどラジオペンチで切ってボタン干渉しないよう調節した
簡単に切れるし折り曲げに力は要らない。
背面部との設置面にクッションの類が付いてないので何か張ったほうがいい。
E026みたいなスティックタイプならステレオミニ(オス)−ステレオミニ(オス)のアダプタで
トランスミッターに直結するとか
ウォークマンって液晶の上下(天地?)入れ替え出来たよね?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:04:40 ID:VxCrY1gC
プレーヤーがHDDタイプとフラッシュメモリタイプとでは
HDDタイプの方がノイズ少ない気がするけど、どうかな?
ソニーのDCC-FMT50UDを使ってるんだが
@WalkMan付き携帯電話:NoProblem
ASharp製MP3Player:NoProblem
BiPod touch:すげーノイズ
てな、感じで困ってるんだ
iPod touchは特別な電波を発するのかね?
wifiもイコライザも切ってるんだけどなぁ・・・
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:26:36 ID:OYYdY65l
自分もノイズを経験してる ただ皆と少し状況が違うかも
再生機は松下SD-850、AMステレオなどを録音機能で、長時間流し録り
してるんだがBH14シリーズ使用送信機ではどれでもノイズが気に障る
ミキサーでインピーダンスやレベルを整合してもダメ ところが
最近入手した+4dBバランス入力+15KHz/LPF個別製作したBH14シリース
使用特注送信機だけは同じ再生装置でもノイズを一切感じない
つまりフィルター次第では耳障りな高域ノイズを削れるが
安価普及品の簡便な入力部では排除し切れないのでは?と考える
近々、FM専門の技術者に細かい事を調べてもらいますよ
余談だが同じ音源を同じレートでSD-850とZOOM H2で録音する
それを廉価市販送信機で飛ばすと........H2は全くノイズが無い!
つまり再生機出力部の能力も影響してる可能性は非常に高い
思うに圧縮携帯再生機は曖昧な人の耳で聴くには問題無いが、
ライン伝送で広い帯域を増幅すると何かしら不具合があるのかも
送信機か再生機、どちらかを変えれば解消されるのは事実だ
今まで使ってたやつがケーブル内部で断線した様子。
収納可能な薄いケーブルだったから曲げに弱かったのかもしれない。
断線防止にはある程度太いケーブルのほうがいいのかな?
>>849 AT-FMT8はカールコードで太めだったが本体との接合部が一年ほどで断線した。
乱暴な扱いはしてないつもり。これは他にも報告多数だった
Z-299は太さは普通だが冬場にコードが針金のように硬化したのに断線した事がない
ただ本体が8ヶ月位で壊れたけどw今は2代目で9ヶ月位になるかな?
SRSのノイズものすごいじゃないか
音も相変わらず小さいしマジ使えねえ
音小さいしの使えないよね。
ヘッドフォンからの入力前提で作ってくれればいいのに。
SRSのノイズもあるみたいで使えそうにないので見送ろう。
>>850 結局は物によるってことなのかな。どうもありがとう
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:30:05 ID:z8HSdYbJ
ちゃんと買いもしないで文句言ってるヤツがいそうだ。
社用車含めて何台かで試したけど、全く問題なかったな。
DAP側にも依存する話も出ているみたいだけど、ちゃんとレポしないで
文句言ってるヤツには違和感を覚える。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:04:15 ID:ymmrkJUq
>>855 いるだろうがそういうのは放っておくに限る
情報の取捨選択は受け手側に任せるしかないし
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:07:38 ID:kr+bq6jz
FM311UでUSBフラッシュを使ってるけど
曲の途中でいきなり止まってその曲の一番最初に戻ってしまう
>>858 車のバッテリが弱ってない?
電圧チェックしてみたら?
連投すいません
現在使ってるメモリーはELECOMのMF-NU204Gです
>>861のサイトではサンワダイレクトのフラッシュメモリがいいらしいですが
どうなんでしょう
>>862 一度USB延長ケーブルを使ってみるのはどうだろう?
電圧ならかえって悪くなるだろうし、接触なら直るかもしれない。
同じ曲の同じところで飛ぶようなら何か別の原因があるとは思うが…
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:29:47 ID:HLMSvsdG
キガビ使いなのですがオススメのトランスミッター教えてください
>>865 純正トランスミッタを自分で改造
無改造だと電源ラインからノイズ拾いまくるんで。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:41:56 ID:HLMSvsdG
>>866 そうなんですよね
純正買ったのですがノイズがひどかったので他のメーカーでないかと探してます
>>867 結構簡単だったよ?
>>718にある通り、チップ抵抗外して半田ブリッジするだけ
ロジテック製品の改造方法と同じ
俺が使ってるS30で、あくまで個人の使用感だけど
出力が上がってるからなのか分からないが、S30本体のボリュームを
あまり上げなくても音量が稼げる
なので、電源ノイズが聞こえてしまうほど車側のオーディオのボリュームを上げなくて済む。
まあ、お使いのgigabeatがHDDなのか、シリコンなのか分かりかねるけど
と言うか、俺が言っている事自体が物理的(?)に合っているのか分からないけどwwwwww
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:03:12 ID:HLMSvsdG
>>868 青山ギガビ祭で買ったS30です(ワンセグ付きのやつ)
やり方は微妙にわかってないかもだけどちょっといじってみます
__
/ケ^ヽ
〈_ヾ`( {
\ヾ \
'., ヽ.
'., ヽ. 、- '''` ミソ,.
' , ヽ ' ,,_ /,. 、"''ヾ、,, ミ
┏┓ ┏━━┓ \ ゝ ヽ, {〉' ミ、} __ ヾ,. !. ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ {彡'´ ノ \._ / /・_。`ミ、`〃 ./ ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '. `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ 〉<彡━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ヽ、 |__ヽ、__二彡∠ '´ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、 / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ i ', /´ ヽ、 ┏━┓
┗┛ ┗┛ i ,.<\ ヽ ┗━┛
で、路地の新型も糞だったの?
なんか音が小せぇ、てかアルバムによって怨霊が違う気がする
アルバムによって音量が違うってごく当たり前だと思うが
一方は音量半分で普通に聞けるのにもう一方は最大にしても聞こえにくい
イヤホンで聴くときには差はあんまりない
>>875 縁故するときにマスター上げればいいじゃん?
LAT-FM311Uって、刺したUSBから聞く場合ファイル名日本語でも読みますか?
>>878 買った人に聞いてるんじゃねの?
俺は持ってないから知らないがw
画面表示が無いんだからよっぽど大丈夫だとは思うけどね。
LAT-FM311Uを5/19あたりにWebで申し込んだんだが、
入荷待ちとかいって全然来ない。
そんな売れているのこれ?
>>881 PCショップから家電店まで結構在庫あったぞ。
近くの量販店の方が早いんじゃね?
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:08:04 ID:uTyL5+J3
まぁこの手の「玩具」は普通近所買うなぁ
すぐ交換・返品できるからね
>>878 なんというか、自分の住んでる町で人に道を尋ねられても「本屋で地図を探せ」と言うような人ですね・・・。
>>880 ありがとうございます。
探して買ってみます。
SL-809Eを買いました。送料込みで3080円。
日本語のファイル名もちゃんと表示されるし、
1曲リピートやランダム再生も付いてる。
音量も充分で音質もかなり良い方だと思う。
音割れもなかったし。
欠点は、外部メモリが使えず内蔵も1GBしかないのと、
フォルダ構成を2階層以上にすると、ランダム再生ができないところかな。
LAT-FM311Uを購入。
音質に関しては、ひとまず満足していますが・・・
ランダム再生モードにすると、不満爆発。
よく分からないルールのもとに選ばれた数曲を、ひたすらランダム再生・・・
4GBのUSBに目いっぱい入れてるからなのか???
解決策ご存知の方いらっしゃいましたら何卒アドバイス宜しくお願い致します。
>>886 私もおととい買いましたが同じ症状です。
ランダム再生にしてもほとんど同じ曲を繰り返し再生してしまいますね。
バグかな。近いうちにサポートに電話する予定。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 03:04:25 ID:km6i7VRQ
LAT-FM311U
糞過ぎる
USBいれると音ぶつぶつきれるし
一連のシリーズがこれまでクソクソ言われて来たのは伊達じゃない。
手を抜いてスレを読まなかったか、自分には大丈夫だろうと
安易な考えだったのか、買ってしまった奴が悪い。
>>886 全ての曲ファイルを同一フォルダに入れてもダメ?
この手のmp3プレーヤーを色々使ってみてるけど、
曲ファイルをフォルダに分けて入れると、
順再生は正常に行われるけど、レジュームや、ランダム再生などで、
異常な動作を起こすことがよくあるよ。
891 :
890:2008/06/02(月) 11:45:34 ID:7Dh1i5us
892 :
886:2008/06/02(月) 12:08:20 ID:D7RsWOZD
>>890 レスありがとうございます。
試した事を書くのを忘れていました。ごめんなさい。
全てのファイルをルートに展開した場合でも、挙動に変化はありませんでした。
お勧めの商品、なかなか良さそうですね。
これが4GBなら・・・
最悪は手持ちのiPod nano 3rdでランダム再生する事にします・・・
893 :
890:2008/06/02(月) 13:43:40 ID:7Dh1i5us
>>892 以前、ルートに長いファイル名のファイルを大量に入れたら、
順再生は正常なのに、選曲が正しく行われなかった機種がありました。
ファイルアクセスはFAT32に対応しているけど、
処理ルーチンはFAT16を意識して作られていたのかもしれません。
それ以降、私は、どの機種でもルートに「MUSIC」フォルダを作って、
その中に、全ての曲ファイルを入れるようにしています。
>>893 またまたレス感謝です。
いろいろ試してみたほうが良いようですね。
実験してみます。
ありがとうございました。
>>863 安さに釣られて買ってみたけど、こういうもんなの?
車のキーオンでブッっというノイズとともに再生開始、キーオフで電源オフ、一時停止状態をへずにいきなり液晶が真っ暗。
いまは↓を使ってるんだけど、キーオンでもブッというノイズはのらないしキーオフでは一時停止状態で数分後に電源オフ。
http://suntac.jp/products/ipod/charger.html もしかして不良品なのかな〜?
サンテックのはケーブルが少し見苦しかったのでシガレットに直付けタイプが欲しくて買ったのだがちょいと期待はずれかも。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:20:55 ID:+nWg48gr
iPod nano 2GBに使うトランスミッター探してるんですが、
オススメのトランスミッターありませんか?
>>895 >>669を持ってるけど、
>車のキーオンでブッっというノイズとともに再生開始、キーオフで電源オフ、一時停止状態をへずにいきなり液晶が真っ暗。
の挙動をするよ。それがほとんどじゃない?
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:44:06 ID:ZDUjlJsd
外付型ポータブルハードディスク80G等
は接続してMP3聞けますか?
USBメモリだけでしょうか?
>>889 ものによる としか言えない
組み合わせ次第ではUSBメモリでもダメな場合もあるしね
904 :
895:2008/06/06(金) 01:27:46 ID:oz3VJ3J6
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:35:31 ID:H5Ke1mdE
営業車で配達途中に聞きたいんだけど
ラジオの拾っている周波数が
700〜1500ぐらいだった気がした、、、、、
トランスミッターは77,5とかだよね?
使えなくない?
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:53:03 ID:iWZKpAzt
本気で言ってるとしたら言いたい
バーーーーカwwwwwwwwww
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:57:28 ID:H5Ke1mdE
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:58:38 ID:iWZKpAzt
やだねー
こんな奴が働いててしかも運転してると思うと末恐ろしい
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:02:55 ID:H5Ke1mdE
わからないんだよ
だから教えてほしい
馬鹿にもわかるようにわかりやすく頼みます
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:10:58 ID:iWZKpAzt
AMとFMも知らんのか・・・
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:22:18 ID:H5Ke1mdE
>>911 営業者の車載ラジオはAMラジオなんですね、ありがとうございます。
D-snapのをFMトランスミッターで飛ばして聞こうかと思ってましたが、あきらめます。
すでに注文してしまったことをすごく後悔しています。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 03:52:28 ID:jm89FKdI
完璧初心者の無知です!質問させて下さい!携帯にFMトランスミッターがついてたので使っているんですが雑音が入ります↓雑音をなるべくなくすにはどうすればいいですか?
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 03:57:43 ID:lMbqe4Gr
第一に受信アンテナに近づける
次は受信機材を替える
まぁどっちもさして効果が無いと予想
916 :
連レスすまん:2008/06/09(月) 04:29:49 ID:lMbqe4Gr
>>913 AM送信は需要があるが市販品はほぼ皆無
ただ電源は完璧に確保できるのだから視点を変えて
アンプ内臓スピーカー+有線伝送するのが現実的ですがな
12/24V仕様が無いなら、いっそDC/ACコンバーターで100V/ACに昇圧
どこでも買えるPC用安物アンプ内臓スピーカーを駆動させる
スピーカーが縦長タイプなら底面どうしを両面テープでくっ付けて
メータコンソール近辺・真正面に置けばステレオ感も得られる
配線が多少煩わしいが、¥100ショップで売ってる結束用品を
駆使して綺麗に処理、素早くセット・撤去できる様に作る
まぁ自分なら配線を全部切って作り直す
ちょうど良い寸法を出して配線を延長短縮するけどね
車にFMラジオが有ってもきれいに伝送できる保証は無い
手間だが一旦システム作れば不安定な方式に依存しないで過ごせる
>>916 営業者の車載ラジオって書いてあるから、自営業でない限り車の改造は無理でしょう。
シガーから電源取って両面テープくらいのでも上に知れたら問題になるかも。
>>913 D-snapにスピーカ付ければ良いんじゃね?
電波飛ばすよりも直付けだから音が奇麗だと思うし。
919 :
916:2008/06/09(月) 12:29:04 ID:lMbqe4Gr
>>917 おいおい車両に手を加えるなんて書いてない
両面テープはスピーカーの底面どうしを接合するためだけの物
車体内部に横長の「それ」をタオルでも敷いて置くだけで済むのよ
それと車が必ず装備する「シガープラグ」って知ってるか?
あれに刺して電源引くのが「改造で問題」なのか?(苦笑)
電源・スピーカー・コード類を上手にパッケージすれば
小さいカバンにまとまる つまり毎回配置・撤去するのよ
仕事車のラジオ・配線・車体などには
全く手を加えないのは当たり前ですよ
使用時だけシガープラグから電源を拝借する訳だ
>>919 >まぁ自分なら配線を全部切って作り直す
ってのがバッテリーから線を引くように見えたからさ。
>917の2行目はシガープラグでって意味だったんだけど、書き方が悪かったか。
921 :
919:2008/06/10(火) 00:32:17 ID:ovMfdvmX
>>920は
前後のレス
該当レスの文脈から意味を汲み取れないアフォw
>>747の改造やっててアンテナの線がすごい折れやすくて
短くなりすぎたからか知らんけどノイズ入りまくりになってしまったんで
新しい線で繋いでみようと思うんだけど、線はなんでもいいのかな?
家にある物で考えた中だと袋とかをネジネジしてとめるハリガネ状のやつなんだけども
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:49:46 ID:1RGKWqtM
>924
曲がり易い「リッツ線」はどお?
ハンダが付けばだが・・・
>>925 調べてみると結構めんどそうだね…
とりあえず、ネジネジのやつでやってみたんだけど
半田がのらなくてダメだった
で、よく見ると
>>747でアンテナつけたとこの更に下まで
パターンだけ伸びてて抵抗もついてなかったのでそこに
そこらへんにあった細めの電線をだいぶ長め(30cmぐらい)にとって
つけてみたらうまくいった
無音状態では結構ボリューム上げるとノイズがそこそこ聞こえてくるけど
再生状態ではほとんど感じないレベル
再生状態でもジージーうるさくて苦労してただけに満足
リッツ線だともっとよかったのかなぁ
機会があればやってみたいな
自分は何種類か使ってみて、ALPEXのCA212(改)が一番良いと感じた。
FM301U(改)は若干ノイズがのるのと、音がこもってる感じがするのでダメ。
プレーヤーの音量かなり上げないと音が小さい。
音が小さいんでさらに音量上げると音がひずんでどうしようもない。
仕方ないんでプレーヤーの音量少し下げてラジオの音量上げる。
なんとか聞けるがノイズまじりで音がこもってる。
おまけにそのままプレーヤーをヘッドフォンで使ってびっくり。
そしてラジオを普通の放送に変えてまた音量にびっくり。
↑
トランスミッターこんなのばっかりですが何かの嫌がらせですか?
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 06:41:38 ID:5TBWUu9y
まぁ手頃な市販品はその程度 過去・現在・将来も同じ
だがたとえ10万〜30万の送信機使っても大差無いのが現実
なぜなら事前の「最適化」って処理があの音量や音圧を生む
送信機単体じゃ一番重要な部分を省いてるから当たり前なんだよ
逆を言えば一定の能力を持った最適化機材(100万超)を
介せば何千円クラスの送信機でもまぁまぁ聴けるんだ
アナログ地上波TVやFM放送の音声はFMステレオ送信に非常に
適した鉄壁の処理がなされてるから一度試しに飛ばしてみなよ
端的に言えば安い市販品はFMステレオ変調に本来必要な
部分を省いて省いて行き着いた「最低限の姿」でしかない
故に最近発売されたLAT-FM311が稚拙ながらも
DSPを内蔵してる事は大変に画期的な事なんだ
この分野は実は高周波(電波)より、低周波(音声信号)領域の
処理技術ノウハウが重要なので無線屋程度じゃ歯が立たない
核心の部分は世界的にも限られた者しか有さない現実が有る
我々があの領域に行き着くには「その機材」を買うしかないのよ
>>928 プレイヤーとトランスミッターによるとしか言えないんじゃない?
うちの場合、送信側のプレイヤーは最大音量で、受信側のプレイヤーは普通の音量で、
ノイズほとんど無しで聞こえるよ。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 08:34:47 ID:tLdk8XMM
>>928 USBメモリーで聴いてますが、トランスミッターの音量最大にして、
メモリーの音は、カーオーディオに合うようノーマライズしてます。
なので、トランスミッターにしてもカーステにしても音量に大差なし。
USBメモリーはクルマ専用。ポータブルメモリープレーヤーは耳専用に
してます。
・・・嫌がらせのささやかな対策だわさ(笑
FMトランスミッター初心者です。
最近、カーオーディオの調子が悪いので、
FMトランスミッターの購入を検討しています。
iPod等は持っていないので、
メモリ内蔵のものを購入したいと思っています。
このスレを読んでいくと、
グリーンハウスのKanaGTRが良さそうなんですが、
>>891 のトランスミッターも良さそうな気がします。
KanaGTRは調べてみるとレビューも多く、参考になるんですが、
後者は製品名やメーカーもわからず調べ方がわかりません。
宜しければ、どちらがオススメか、
または 他にオススメ商品があれば教えて頂けないでしょうか?
>>932 MP3対応のHUに換えるのが一番幸せになれる
マジで
プラス1万程度の出費プラスでAUXも付いてきて
ストレスとは全くの無縁になれるし
もし輸入車などでどうしても交換できなければ
FMモジュレーターを勧める
俺はそうしてる
>>932 どうしても出費を抑えたければトランスミッターも良いと思うけど、
カーオーディオの調子が悪いんだよね?
カーオーディオのFMは大丈夫なんだよね?
2〜3万ぐらい出せるんなら、
>>933が一番良いと思う。
今時のカーオーディオはAux標準搭載だから交換の方向で考えたほうが良いとオレも思う
>>932 KanaGTRはエンジン連動がないと思ったけど・・・
それがないと凄く不便ですよ。
それに、FMトランスミッターは中国物の方が明らかに出力が強くて快適ですよ。
>>891のは、同じフォルダに全曲入れないと、
ランダム再生が正しく行われなかったりするから、
もし、元ファイルがフォルダ分けされている場合は、
auforteと言うファイラーがオススメです。
auforteのコピーは、
下層フォルダのファイルも同一フォルダにコピーすることができて、
その時に、フォルダ名をファイル名の先頭に付加することもできるので便利ですよ。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:32:18 ID:sLy5i1hs
LAT-FM311って、wmaの9.2の再生は出来ますか?
301で再生できなかったので、買ったのにほとんど使わなかったので・・・・
932 です。
皆さん、ご丁寧にありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
LAT-FM120って、電波の出力上げる改造って、できるのですか?
なんか、SRS搭載で出力アップできたら神のような気がする。
>>937 コーデックのこと?
俺はWMAの9.1や9.2は9.0に再録音してやってたけど、他にいい方法あるのかな?
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2008/06/24(火) 16:04:55 ID:3/YNJHvE
50番の書き込みのクラリオンのC-BUSをDX415に試しましたが本体がフリーズするだけで動作しません。コネクターのピン配列図はクラリオンでもらいましたが、他のサイトに出ているのと特に変わりませんでした。
なにか、情報がありましたらお願い致します。
>>942 じゃあ強制外部入力の機能が外されたor
ピンアサインが違うんじゃね?
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2008/06/24(火) 18:18:59 ID:3/YNJHvE
ピンアサインというのでしょうか、5番(リモート電源)と9番(SLAVE ON)を短絡してみたのですが・・・
>>944 ピンアサインってのは、各々の信号線にどんな信号が
通ってるかっていう内訳の事
C-BUSってのがそもそも共通規格なのかどうか分からんけど
単純に5番と9番を短絡したからって
外部入力で動作するもんなの?
その信号線の並び順が変わっている、もしくは
コネクタ自体はあるものの配線がきていないとか
ってかスレ違いwwwwwwwww
>>939 分解すると時計でいうと12時の位置からアンテナ線でてるからそこに30cm
くらいの線を付けると簡単にうpできるよ。
パターンが追い辛くてよくわかんないけどそれらしき抵抗もあるのでそのうち
誰かがやるのでは?
車が使えなくて携帯プレーヤーのFMできいてみたけど高音サチッてた。
ただSRSの効果でよくなってるのはわかる。
プレーヤーの音量は必要だけど音質は一歩前進した感じ。
まだまだ満足からは程遠いけど。
楽天のSL-809E(1GB)の販売が再開されてますね。
曲名の日本語表示やランダム再生もできて、
2480円+送料(600円〜)だから安いと思うけど、
1GBってところが・・・
せめて2GBは欲しいですね。
311電器屋で残り一個をget
LameのVBRで縁故したものは相変わらず飛ばされる。
まぁRadium(笑)派だからいいけど。
無改造の状態で改造済み301より電波が強いらしく
初めてFMラジオのサーチで止まった
うちの311はLameのVBRでもちゃんと再生されるけど
>>947 耐熱温度:〜40度
使い物にならんじゃないか
>>950 輸入物はみんな〜40度だけど、
真夏の炎天下でも、壊れたこと無いよ。
逆に、〜60度と書かれていても、輸入物じゃ、そんなの信用できないし、
真夏の炎天下なら車内温度が60度を越えることもある。
FMトランスミッター自体はもっと高温になっているはず。
日本製がそれで壊れたらショックでかくない?
どなたかLAT−FM311Uの電波増強をされた方いませんか?
どの抵抗を外すのか分からず困ってます。
>>952 パターン追ってデータシートと照らし合わせりゃいいじゃん
「RFOUT」のライン上のどっかにはあるだろうよ
実際に抵抗があるかどうかは知らんけど
>>947 おかげ様でSL-809Eを入手できました。
トン。
そのSL-809E、7/1の11時に販売が開始されて20時には売り切れたみたいですね。
SL-809Eは無音部分でボリューム上げてもノイズは皆無だし、
EQ変えても歪まないし、最高ですね。
私は1GBもあれば充分なので満足です。
そう言えば、
>>891のヤフオクで、
MP4動画対応のFMトランスミッターが出品されてるけど、
面白そうなので、人柱になる人いない?
私はSL-809Eを買ったばかりなので、もうしばらく様子見・・・
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/04(金) 11:32:29 ID:DvxJJ9QW
携帯で使うFMトランスミッターを探してたんですが
どこ検索しても車載用のしかないんですが
車載用じゃない普通に使える携帯用のFMトランスミッターってありますか??
アプライドで買ったSDカードで聞けるタイプのを使ってるのですが、エンジン始動で音楽スタートが最近あやしくなってきた。
差し直すと電波をとばして聞けるんだがこれは原因はなに?熱かな。
使用1ヶ月たったくらいだからちと残念。
>>956 私が買ったのは再入荷の方です。
再入荷の方の説明にはSL-809Eと書いてあるけど、
SDカード対応の方には書いてないですね。
どっちにしても売り切れなので、次回入荷を待つしか・・・
>>953 「RFOUT」だけじゃわからん・・・。
どこかに、神はおらぬのか?
RFパワーは少し知識があればどうにでもなるからな。
ロジの新しいやつだが7セグの乗ってる基板の右側のCの上から4つに10uF
ずつたしたら過大入力がになったときの歪が減らせることがわかった。
やるときは一度7セグ外さないとまずショートします。
>>956 写真も一緒、定価も一緒、値段も一緒。
再入荷時に機能削減って、なにげに怪しいんだが。
って、今見たら写真が変わってる…
さっきまでは一緒の写真使ってたのに。
定価は今も一緒だけど、値段は変わってる。あれぇ同じだと思ったんだが。
962 :
961:2008/07/05(土) 01:41:46 ID:g7p5yv23
>>960 311Uを改造したんですね。(流石です!)
単純に何Ωか分からないが、抵抗を外すだけじゃだめなのですか?
どの抵抗を外すのかもわからない・・・。
10uF コンデンサを足す?、7セグとは?どうやって外す?
週末にチャレンジしたいので、分かりやすく教えてくれませんか?
>>955 乾電池式のならたくさんあると思う。
自分は車載のを使ってるが、SEIWAからも乾電池式のが出ていたはず。
やっぱりTR-10RDXが最強なんでしょうか?
福岡で売ってるところ知ってる人居ませんか?
値段も分かれば嬉しいです。
>>964 やっぱ最低でも乾電池いるんですね〜
Ipod用ので乾電池も何もいらない刺すだけの
ちっちゃいのがあったからそんなお手軽ないかな〜と
ぜいたくですね^^;すいません。
電波飛ばすのに電力取る場所なくて出来るわけないでしょ
携帯電話の電池から電気取れる回線あるの?
ないでしょだから電池つかうんですよ
Ipodは用もちゃんと調べれば電池いれるようになってるかもよ
>>963 少しも自力で理解しようとしない教えて君は消えろ
つか違法行為w
誰が好き好んで手を貸すよ?
電波法に抵触する可能性が否めない・・・というのは言い訳でしかないように読めるけどね。
>>958 これってPCに繋ぐときはどうするんですか?
SD付いてないから本体を持って行く必要があると思うんですが。
シガーごと外す?
どこがで外れてUSBの端子が出る?
LAT-FMi01購入、パワーアップするもサ行ノイズが気になり本体に無理矢理外部出力端子を付ける。
カーオーディオは昔のアゼストだったので、ネットで調べ外部入力と切り替えスイッチを取り付ける。
カーオーディオを外部入力に切り替えるとFMトランスミッター側の出力はほとんどカットされる。
今では快適なIpod生活を送っています。
>>970 PCに繋げる時は付属のUSBケーブルを使います。
>>962 SD対応のSL-809Eと思って購入した人からのクレーム回避としか思えないですね。
>>963 他人に頼らず自分でトライ&エラーでやれよ
>>967 イポ専用のドック接続の小さい奴は電池入れる場所なんてないぞ
イポから直接電気取るんで再生時間は短くなる
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:46:22 ID:YnfgkK3k
ロジテックの301とか311てスペック見ると12V仕様みたいなんだけど
24Vには対応してないのかな?
他のメーカーは12Vと24Vの兼用が多いみたいだけどどうなんだろうか?
>>979 どちらも注意書きに「24V車にはお使いにならないでください」と書いてある。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:55:59 ID:YnfgkK3k
>>980 やっぱり24Vには使えないんだね他のメーカーにするわ
入ってる電解コンデンサが16Vの耐圧だから24Vでは使えない。
小型で35V以上の耐圧のがあれば交換すれば使えると思う。
レギュレータの発熱も増えるけどこっちはおそらく大丈夫だろう。
ここ読んでTR-10RDXを買おうかなと思ってるんですが、
体験者の方に教えて欲しい事があります。
オプションでシガーソケットアダプタと吸盤アンテナとマグネットアンテナが有りましたが、
どれを選べば良いのか迷っています。
別売りのアダプタを買うつもりですが、シガーソケットと電池では音は変わりますか?
アンテナは車の天井の一番後ろについてますが、
標準アンテナで十分でしょうか?
それともオプションのアンテナを買った方が良いでしょうか?
私は音に敏感な方ではないと思うのですが・・・
ご教授よろしくお願いします。
わざわざオプションまで買って車でTR-10RDX使う意味を教えてくれよw
全部買って自分で試せよ。
>>984 個人的には
アンテナは車で使うには不要
DCアダプターは必要
音は俺も分からないけど電池がなくなるのは早いよ
>>985 俺が使った中ではあれが一番癖がない音質だった
音量も充分だったし
改造とかした個体は知らないけど普通の奴はそこまでしないだろ?
>>985 効果があるならオプションに金出しても良いかなと思ったんです
>>986 なるほど。
普通のアンテナ+DCアダプタを買おうと思います。
親切にありがとうございました!
個人的には10RDXとロジならのロジ圧勝。
SRSWOWの効きめはすごい。
自分のDAPでは不自然になるから入れたことなかったけどこれは
切ったら逆に糞になる。チップはNJM2195だった。
定数いじって自分好みの音がつくれそうだがCR類が小さすぎる。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:50:58 ID:y8+4QY8u
まぁ10RDXはもう5年前の製品だからねぇ
>>947,954
義妹の分も入れて2ヶ注文してしまった。
初期不良が恐いw