iriver iFP-700/800/900 総合 PART8

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:36:55 ID:yqgrCmLN
>>935
うん。自業自得だね。結局ifpからライン入力しました。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:30:21 ID:/n30QV6n
899SE注文しました。ジョギングするのでアームバンド付の無印が欲しかったんだけどたまたま見つけた特売サイトではSEしか無かった(^-^; 誰かオクにでも投げ売り出品してくれません? ちなみに相川製品はiMP-550以来です。今から過去ログ読んで勉強します。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:35:44 ID:RwCCdqxO
>>937
その特売サイト教えちゃくれないか


教えちゃくれないか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 06:01:21 ID:pl06NXxt
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:57:48 ID:4NEG4ubg
iFP情報〜大阪編〜

本日心斎橋のカメラのナニワにて「改装セール」をしてました。
iFPが山積みになってました30台くらいあったと思います。
iFP999SEが15800円(ガンメタ) iFP899(赤)19800円 iFP795で 12800円 iFP790で9800円
だいたいこの価格帯で売られてました。
現在の相場で高いか安いかは個人の主観ですが
一応お知らせ致します。(大阪だけの情報で申し訳ない)

おつかれ店員!って言わないでね。
僕は3台もってるので♪
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:00:37 ID:jLtBRFsR
iFP899がヤマダで8980で売ってて次週に見に行ったら15800…
942大金持ち:2006/05/18(木) 21:30:53 ID:uCLpf8XP
お金ない奴はここで稼げ!!
http://osaifu.com/?atc103
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:06:11 ID:8DDx3P2g
>>940
大阪たけーよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:20:08 ID:T7OLKG0N
今日、LABIヤマダでチラシもらったら
昨日、ifp795SEが先着30名まで3980円だったorz
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:26:57 ID:AoGXv0t3
>>909
CarbonLib1.6入れてReplaceSYSTEMでOSのバージョンごまかしたら
OS9.0でも使えた

でもUSBカード刺さる機種ならパッチ使えばOS9.2.2入れられるんじゃ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:55:30 ID:dN1lPKtv
これって決定のときスティック押し込むけど
ちょっとでもずれるとカーソル移動にならねえ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:56:14 ID:LxA8XeHK
先日IFP-995のアウトレットを渋谷のプラザで買って来ました。

今まで私が使ってきたMP3プレイヤーの中ではボタンの押しやすさがダントツです。
クリエイティブ→ソニー→アイリバーという感じで購入してきましたが、
クリエイティブはそこそこだがチープな外装。ソニーのMP3プレイヤーは外観重視のあまり操作性は最悪でした。

IFP-995は主に語学学習に使うためABリピートボタンを設定の変更なしにそのまま
使える点がいいです。

ひとつ言うとすれば、操作をするときボタンが下だと親指で本体を支えながら操作することになって
押しづらいのでできれば再生ボタンなどは上下逆につけてほしかったなと思います。
そうすれば片手でひとさし指を使ってボタン操作ができますよね。
ただこれには慣れなのかも?

あと無償修理期間でも送料は実費負担になるのはちょっといただけないかな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:05:00 ID:pspYB68s
韓国企業の割りにサービスいいと諦めろw


まあ、中国のアングラーな怪しげ所ですら送料込みタダで交換してくれたりするわけだが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 03:25:30 ID:23UsNoBJ
>>946
なる。ちょっとイライラする。
自分が不器用なんだろうけどさ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:50:14 ID:nS4B5TAj
質問です、795にモノラルピンマイク挿してモノラル設定で録音しようとしても
無音のファイルしか出来ないんだけどなぜ?
同じマイクでステレオ設定で録音すると左側だけ音がでる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:15:49 ID:nS4B5TAj
800前後に同じ質問があったね、スマン。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 11:44:16 ID:nS4B5TAj
一応訂正しとくと右側も左側の3割くらい音が出てた。
のでマイクを少し抜いて挿さり具合を調節したら両方から
同じ音量で音がでました、今度はモノでも録音できました。
いないとは思うけど同じトラブルで困ってるひとはお試しを。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:44:27 ID:t5Jsi/iy
サポセンにメールしたら修理一ヶ月かかるって…( ゚д゚)ポカーン
954909:2006/05/19(金) 20:24:45 ID:zx44HJTy
>>945
レガシーMacなので、そのままでは9.1までしか入らないので
EnablerKitで9.2.2入れてiriver用にしてるけど
ReplaceSYSTEMってのがあったのね、、、情報ありがとん


955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:58:02 ID:qzYjRU5L
明日はまちにまった256祭り終了日。
と、いうことはどっかに安値で出る可能性あり。



また延期したりしないよな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:14:11 ID:V0oc/x30
IFP-995緊急入荷とか書いてるけど、たぶん売れ残っちゃったやつ
http://www.iriver.co.jp/sales/plaza_shibuya.php
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:38:18 ID:2L+15TC+
999だったら買うんだけど。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:38:17 ID:IzFPpRTU
ファーム更新したら、フォントがダサくなってしまった。
明朝体復活希望。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:09:21 ID:c9RFuZvr
>>958
明朝体って・・・
あれ、日本語のフォントじゃないぞw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:11:23 ID:crfF2Puf
799をUMSファームにしてみた。
想像以上に転送速度が低下して愕然・・・。
うちの環境ではManagerバージョンの1/3以下のスピードになった・・・。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:00:46 ID:gz3p+H8h
>>940
大阪高いねw オクの方が全然安いわ。

週末にアキバ行ったんだけど、ドトールの近くの店で、
256MB 4980円
512MB 8980円
で新品売ってた。
まだ在庫も結構ありそうだったよ。
962961:2006/05/23(火) 12:02:49 ID:gz3p+H8h
スマン、256MB・512MBっていうよりは、
iFP890 4980円
iFP895 8980円
って言った方が正確だね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:14:56 ID:ZTvxWBK6
アウトレット復活祭り?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:41:06 ID:+0YIoA01
>>961
新品よりオクの方が安いのは当たり前だと思うが…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:36:15 ID:Q2DJ5A/3
>>961
オレも見に行ったけど結局渋谷のアウトレットでIFP995買っちゃったよ。

テクノハウス東映
http://www.toeimusen.co.jp/~th/mp3player.htm

966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:19:39 ID:s44YsM17
昨日 なんばヤマダのタイムセールで795SEを3980円で買ったお
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:02:39 ID:sjkPS8ah
>>961
>週末にアキバ行ったんだけど、ドトールの近くの店で
このドトールって、あの角にポツンとあるドトールかな?
近くの店って、道向こうの角のお店?
今度行ってみよう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:26:42 ID:Q2DJ5A/3
>>967
ドトールの近くの店=テクノハウス東映
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:39:22 ID:faSpl5jv
ifp895se、20時間くらい再生したのに
電池残量を示すバーが、まだ1本も減ってない
この機種は、電池の残量を殆ど気にせず長時間使えるから
連日、睡眠中もバロック音楽等を流しっ放し
良い音楽で入眠し、良い音楽で目覚める
アームバンドつかうと、寝返りうってもダイジョーブ

970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:52:27 ID:MxaIav66
ものはいいようだけど
バーが減ったらダウンまではすぐだよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:47:30 ID:1bI4r/EX
イヤホンコードが首に巻きついて寝てる間に窒息死w
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:24:01 ID:NNg8ynXF
丈夫なコードですね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:03:20 ID:3F3RPp3d
そのうち注意書に載るかもな
974969:2006/05/25(木) 16:55:14 ID:faSpl5jv
更に10時間以上mp3再生した現時点で、残りのバーが2本になったから
多分、後15時間くらいは軽く持ちそう
静かな室内で音量を4〜5レベル程度にしてるから持つのかな?
イヤホンコードは三つ編みにしてるから、長くて絡まることはないよ
見た目もなかなか良い感じ


975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:47:55 ID:iapYsbOy
中国向けのウォークマンは
マイク端子&録音機能付きらしい
http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20060526nt07.htm
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:31:25 ID:FDhz+gB9
799どこかに残ってないすかね?
ヤマダ全滅・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:47:51 ID:MAXE8I5Y
>>976
eストアに数日前ガンメタもバイオレットも出てたけど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:50:35 ID:FDhz+gB9
ほんとですか?・・・。しらんかった。
また出てきますか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:55:30 ID:FTWZXcZb
そんなの関係者以外はわからんよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:57:27 ID:FDhz+gB9
そうですよね・・・。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:30:41 ID:Y4LELO5+
iFP古くなったからT30購入考えてるだが、ライン録音音飛びするて聞いたんだが本当か?RIOや昔のMP3じゃあるまいし
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:34:20 ID:urlqOUqE BE:299398098-
サポートの良さで選んだってのもあるのに久しぶりに来たらこの惨状は何だ
799のボタンが逝ったんだけど修理出す気なくした
ネジ取っても開かないんだがどうやったら分解できる?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:45:51 ID:sGFK41Zj
>>982
玄翁
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:54:00 ID:112HbL8s
T30って外部マイク使えるのか。じゃあ無理してiFP捜さんでもいいな。
985名無しさん@お腹いっぱい。
プラグインマイクに対応してない