1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
どうせアナログには適わないんだよw
平日の昼間にこんなクソスレたてれるお前もバカだと思う
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:16:57 ID:/bbUKqmY
でもさ、カツ丼はうまいよね
もう、このスレは音質にこだわるやつと
音質なんてポータブルなんだから要らないだろと言うやつの議論スレにしないか?
俺はどちらかというとチョコフレークの方が好きだ。
さくさく感とチョコのからみは絶妙だと思う。
カセットテープ以外はみんな同じに聞こえる
音の違いなんてまるでワカラン
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:12:18 ID:3cPcY2mk
音質厨
なんてキモオタの領域だもんな
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:16:33 ID:AOVmttx+
客観的に判断する基準がまずないから。
威圧的、断定的に持論を長文で書き込まれるとみんな引くよ。反論もなにも。
で、多数派であるかのようになっていく。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 16:41:25 ID:+s67OUUA
多くが認めるのが正しい。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 16:58:54 ID:+79fxDuD
何に対してもこだわりのない奴って楽だよな。
世間の評判だけ気にしてればいいんだからな。
っていうか俺的には今年のジャイアンツは原監督復帰で万々歳なんだけどな
世間を気にしないで自分のこだわり・趣味に没頭してるほうがよっぽど楽じゃんww
ある程度世間の流れに合わせるのは、身嗜みを整えるのと同じようなもんだ
キモオタはホント楽でいいなww
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 17:12:35 ID:BVpZfhNN
思考力は広いほうが楽だな
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 17:26:39 ID:BVpZfhNN
こだわっているのは>>1じゃねえか
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 17:28:51 ID:iG50/qNg
>>12 こだわりがあること自体はいいんだけど、
デジタル音源で音質にこだわるのは中途半端ではないか。
限界が見えてるんだよな。
喫茶店でアナログの音聞いたけど、
デジタルではどんなに頑張っても
そこまでの音質は出せないと思った。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 17:32:40 ID:iG50/qNg
たまにいるよな。
最高級のCD-Rに等速でじっくり焼いた音楽CDを自慢する奴。
それ1411kbpsしかありませんからwww
ipodはそれだけ使ってるうちは全く気付かなかったけれど、
アイリバーやソニー製品使って初めて音が悪かったことを知ったよ。
アンプもかなり弱いことがわかったし。
ま、比較相対してって意味だから、
別にipodの操作性とかデザイン気に入って使ってる分には全く支障は無いけどね。
音質が上のを選ばない奴はバカ、って言う気も無いし。
それぞれに良い部分と悪い部分あるもんな。
ところで、よく駅長駅長って言いますが、あれってどこの駅の長さが基準なんですか?
チョソの作ったものに音質で負けるアイポッドが悪いと思う。
積んでるアナログ段のアンプはどっちも似たようなもんだろ
国分寺市には「国分寺」という寺がある。間違いない。
>>24 普通のAMPとSPに繋いで音出してみな。
差がはっきりわかるから。
アンプ経由で使ったりするものなのか?
たかがポータブルでしょ。
いやだからさ・・・・・違いがわかるよってことをね・・・・・
じゃ、本来の使い方では大差ないって事で。
インスタントコーヒーをドリップやサイホンやエスプレッソマシンで入れ比べて見て味が違うと言うような物か。
別に外で聞く程度だから音質なんて頭痛くならん限りどーでもいい
アイポッドユーザーはちょっと反応しすぎだよ。
悪くは言ってないだろう?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:45:45 ID:4NCyZIAM
ポータブルレコーダーがあればいいのに
>>32 iPodユーザーとハッキリ分かるのが今のところ
>>20しか見あたらない件について。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 12:51:52 ID:eIgIrbul
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:06:25 ID:NEHXogE+
オーディオで音質拘らない方が馬鹿だと思います
音質云々が馬鹿とまでは言わないが、
>>34のような馬鹿が多いのはアイポッド使ってる奴ってすぐ分かるよなぁ
利便性と値段のトレードオフ
それはちょっと違うね。
音は「良い」必要は無い。「普通」で十分。
ipodは「悪い」んですよ。
操作性の良さと、ituneが現段階で唯一使える範囲のソフトだからipod使ってるけど。
さっさと他のメーカーがソフト開発してくれればそっちに飛び移るのに。
>>40 頼むから日本語で書いてくれよ、サムチョン
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:13:36 ID:En9q4XAP
ipodは音が良い。
他のメーカーのものを併用してりゃ
そんなこと言えないよなぁ・・・・・
「良い」と言えなくても「悪く」はない。
「悪い」と言うのは何らかの思惑のある人だけ。
140万円のマークレビンソンと僅差の音質のiPod
それを越える他のメーカーとやらが上がった試しがない
>>43 他のメーカーを併用したからこそ、淘汰の結果iPodが残った。
iPodなら聞こえる小音楽器や細かい演奏のニュアンスも、
他のプレイヤーだと全く聞こえないんだよな。
やっぱり低解像をドンシャリで誤魔化すのはよくない。
素人の耳にはドンシャリにするとどんな素性の悪い音でも、
2ランク上のフラットよりはいい音に聞こえるからなあ。
金もらってるだけだろ
売れてるのに、さらに金ばらまいても意味ないだろ。
売れていても宣伝しない企業はないだろ
ママにおねだりしてやっと買ってもらっったiPodを悪く言う人は許せません!
っていうレベルの根拠無い身びいきにしか見えないから敵つくるんだよ。
オマエみたいなバカが使ってるってだけでiPod使うのイヤになる人も大勢
いるって事自覚しろ。オマエらの痛さがiPodのアンチこさえてるんだよ。
金もらってるのに主力のnanoの音が良くないって書くわけないだろ
マークレビンソンと僅差なのは4GiPod
偏ると、怪しまれるからさ
結局はいぽよいしょだろ いい宣伝だ
>>52 この記者が金もらってるっててのソース持ってこい
裏工作をソースにするバカがどこにいる
iPodの音が悪いって奴がソースなり記事なりを引っ張ってくることはない
全部そいつの脳内での話だから
ID:oYonMoOyの陰謀説
俺に都合の悪いソースはみな宣伝だ、捏造だ、裏工作だ。ヽ(´Д`;)ノアゥア...
いやいや、ソースとかそういうの関係なくさ。
自分の耳で聴き比べてみようよ。
アイポッドの音がアイリバー、ソニーNW、リオ、その他から一段低いのは明らか。
シャッフルはお話にならない。
ミニとナノも聞き比べればすぐ分かる。
本家もかなり甘く判断して普通。
重くて鬱陶しいのもマイナスだけど、
それでも見た目カコイイし、操作性とPCとの連携が抜群だから
プレイヤーとして使うのは別に間違った選択じゃないってだけの話でしょ。
俺も用途に合わせて使い分けしてるし、アイポッドを利用する時間は短くない。
>>57 ソニーNW
可逆圧縮も使えんこんなもんが入ってる時点でお前の耳はおhる
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:25:04 ID:zNZyedgF
最近の は「俺は使っている」と主張するところが目新しい。
「自分の耳にはこう聞こえる」なら誰も文句は言わんだろうが、それが絶対的な評価だと言い出すところで怪しくなる。
良い音に聞こえるものを黙って使っていれば良いだけの話。
>>57 こういう馬鹿のために圧縮音源の講義しといてやる
可逆圧縮ってのはCDデータクオリティまで戻すことができる圧縮方法
不可逆圧縮ってのは元に戻らない圧縮方法
つまり音質的には劣化音源
NWはコレしか再生できない
NWをロスレス再生可能なiRiver、Rioなんかと並べてる時点で音質を語る資格がない
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:08:27 ID:hxU3S769
どうせ圧縮音源しか聴かないんだから変わらん。
ロスレス音源の再生がどうのこうのってバカか。そんなことどうだっていいんだよ。
>>61 あほが
劣化音源で文句がない糞耳ならなら音質スレでウダウダ言うなや
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:16:15 ID:hxU3S769
>>62 スレの趣旨を理解してない奴に言われたくないわw
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:42:03 ID:hxU3S769
何故中盤からiPodの音質議論になっているのか。
ここはデジタルなのに音質追求してどうすんのよ?ってスレではないのか。
iPodだろうがソニーだろうがライブドアだろうが関係無い。
ってかオマエライヤホンの違いはどうでもいイのカ?
もとのアンプの音が悪いのにイヤホンだけ良くしたってどうにもならん。
iPodのノイズだらけの音を微細なノイズまで克明に聞こう、という運動
>>69 と、考えるのがカセットテープしか持っていないアナログ貧乏人
と、一日中粘着してiPodを擁護する人がなぜか匿名掲示板には多い
>>71 と、考えるのが小人数でノルマをこなさなきゃならないアンチのやっかみ
なんだ、昨日の負けず嫌いの中学生か。子供部屋のオナニーの延長だから
夕食で呼ばれるまで延々と食い下がるぞ
>>73 と、考えるのが掲示板の向こうに同じ友達がいると思い込んでいる中学生
74 あぼーん
あぼーん
またキチガイが何か絶叫してるなw
アイポッドの音が悪いのは事実だけど、
それを馬鹿にしているわけじゃないってば。
所詮デジタルっていうスレの前提が笑える。
ピュアアナデジ論争の規模が小さい版みたいだ。
CDでサンプリング周波数高い版ってないの?
なにがサンプリングなのか知らんが、頭足きりは一定じゃなかったか?
だいたいおまえ聞こえないだろw
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:07:49 ID:Yd2vsL9n
知ってるか?πは無理数なんだよ。
つまりデジタルがアナログになることは無理なんだ。
>>78 CDだったら44100の一秒きざみでどうのこうのじゃなかったか?
デジタルオーディオ編集になると普通は横軸の方
これが正しいと俺たちは44100分の44099秒と44100分の44100秒目の間にあったはずの音を聴き逃してる、つまり…
生が一番
遂にアホが現れたw
>>80 >44100分の44099秒と44100分の44100秒目の間にあったはずの音を聴き逃してる
馬鹿だろw
>>77 つ[SACD]
つ[DVD-Audio]
>>80 すごく緩やかに解釈すれば間違いではないが、
その言い方から察するに
>>80は完全な勘違いをしている。
正しいとか間違ってるとか、もうそういうレベルを超えてるな。
Ipodは音質向上させないとまずい。
サンプリングしてデジタルデータにする時点で
サンプリングレートの隙間のデータを切り捨てている
...という意味において正しい事言ってるじゃん
hhww
でも実際にそんなわずかな隙間を聞き取れる人間などいないと。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:55:25 ID:Yd2vsL9n
そんなこと言ったら、CDで聞くのもmp3で聞くのも変わらんな。
どれだけの人間が判別できるというのか。
CDとMP3に落としたものをDATに録音して聞き比べ大会をした事がある.
参加者は6〜7人で10曲ぐらいだったと思うけど,半数以上が半分以上の曲を判別できた.
CDかMP3のどちらかだけだと分からないけど,聞き比べてみれば結構分かるもんだよ.
↑
まぁ実験をしたというのは嘘なわけだが、ipodだけはガチでAMP弱すぎ
AMPって何?(゚Д゚)
>ipodだけはガチでAMP弱すぎ
逆なんだけどw
どうでもいいけど曲中の無音部分でピーとかノイズが入ってるのはさめる
まぁ深夜の静まり返った自室でイヤホンで聞いていないと気付かないけど
逆って?
アンプだけはガチでiPod弱すぎ
って事かな?
アナログとデジタルってレコードとくらいに考えていいのか
オーディオDVDってまたえらく音質が向上したらしいね
人間の可聴範囲を超える音を録音しても
聴きとれないんじゃ意味ないじゃんと考えるのはアナログを聞いたことないからかな
レコードはCDやオーディオDVDよりも録音できる周波数の範囲が広いわけだが
スピーカーが再現できる周波数の範囲はどうなんだろう
ただイヤホン変えるだけで音が変わるよね
ソフトな音のイヤホンもあればクリアな音のイヤホンもある
レコードCDオーディオDVDとかの録音媒体よりも
スピーカーやアンプにこだわろうとしている俺がいる
プレイヤーにはこだわらないみたいだけど
で質問なんだが
デジタルをデジタルのまま聴くことは不可能だよな?
ipodが音悪いだけであって。
iPod音いいよ
最高と言ってもいい
風説の流布すんな。iPodの音は良くも悪くもない。凡庸。
どうしてもiPodの音が良いってことにしたくないのかも分からんけどあきらめれ
iPodの音は良い
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:11:10 ID:moOXs8b4
濡ルポ
>>96 >デジタルをデジタルのまま聴くことは不可能だよな?
すまん。意味が分からない
脳に直結
でも、脳はアナログ計算機だったような気が.....
>>96 >デジタルをデジタルのまま聴くことは不可能だよな?
天才的な質問すぎて解らない。
頭の中で音楽を想像して鳴らすことを
鼻歌ならぬ脳歌と自分では呼んでいるが
あれを実際に音に変換するデバイスがあったら面白いとは思う
その内、カナルイヤホン型のデバイスからナノマシンが内耳道を通って、
脳で作られた音波を変換する作曲マシンが出来たりしてw
ipodの音はどういいんだい?
いやぁ、カナル型イヤホンで聞くと鼻から音が漏れると言うくらい荒唐無稽な話ではなかろうか。
iPod m9(^Д^)プギャー
マジレスすると、
少しでも良い音質求めるならアイポッドだけはやめておけ、と。
自分で痛い目見たから。
痛い目っていうほどのことでもないか。
携帯プレイヤーの1要素としての音質だもんな。
>マジレスすると、
>少しでも良い音質求めるならアイポッドだけはやめておけ、と。
いや、音質を追求するならポータブルプレーヤーは全滅だろ。
一要素に過ぎないので必要にして十分な音質であると認められている。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:59:59 ID:Yd2vsL9n
>>96 0と1を肌で感じるんだ。お前ならできる。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:49:56 ID:naXp/YXt
ダメなプレイヤーが音質が具体的にどうダメで、いいプレイヤーは具体的に何で、具体的にどういいのか教えてくれる人って余り見掛けないなあ
参考にしたいんだけどなあ
批判・評価するからには実際に聞いて、具体的な意見があるはずなんだよね?
アイポッドユーザー、ちょっと落ち着け
誰も悪口は言ってないぞ・・・・なっ?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:59:58 ID:h+47ttXZ
どれを取っても期待する程ではないって事なんだなあ、きっと
アイポッドが酷いだけで、他のが音質良いってわけではないからなあ
KENWOODの奴なら答えてやれる。
他の機種では聞こえない音まで再現してくれます。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:28:04 ID:/ZbFWKZj
同じ土俵で色々評価した結果はないかなあ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:28:47 ID:WnMCba4s
グッとくる音っていうけどさ、音量が大きけりゃ大抵グッとくると思うんだが
ipodは音量がヘタれ。
他メーカーのものと比べても明らかに音量少ない。
だからといって音量を最大に上げることなんてないだろ
124 :
96:2006/01/28(土) 01:50:42 ID:oA9Dcaqe
( ゚д゚)ポカーン
エ? オレナニカヘンナコトイッタ?
ナンダヨ ソンナカナシイカオスルナヨ
カワイソウッテナンダヨ ドウイウイミダヨ
チョットマッテヨ オレヘンナコトイッタノカヨ
ナントカイッテクレヨ
大丈夫、お前は普通だよ。気にすることはないさ。
なにもおかしいことなんてない。安心していいんだ。なっ。
>>122 あれ?
ジョブズは耳がちょっと遠いのでiPodの音量は他より大きめって聞いたが...
>>122 iPodの出力はポータブルの中では大きい方
嘘はよくないぞ
>118
>他の機種では聞こえない音まで再現してくれます。
それホワイトノイズだろ?
アイリバーとアイポッドは、どちらが音量取れるのですか?
iPodは音量取れるほうだと思うけど小音量だと音がペラペラなのは実際聞いていてそう思う
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:20:54 ID:thfBKSD1
ペラペラと言うのはどんな音?
ノイズ多いし、車載するとエンジンからさらにノイズ拾いまくるからやめた
方が良いよ、iPod
>>130 BBEみたいなエフェクトサウンドに耳が毒されてるんじゃねーの?
あの手のエフェクタ使うと倍音が強調されて気持ち悪いほど濃い音になるからねえ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:21:53 ID:A4zup64k
他のメーカーならノイズが無いの?
>>132 トランスミッタ使ってiPodのノイズが〜とか言ってたら笑える
やめなくていいDAPでも一生探しとけw
他メーカーのノイズは良いノイズです。
iPodの悪口言われるとすぐムカつくなら他機種の悪口言わなきゃ
いいのに。
他機種の悪口言われるとすぐムカつくならiPodの悪口言わなきゃ
いいのに。
>>80 >>86-89 亀レスだが。音は、点で存在するわけではないから、
サンプリングポイントの間の「音」が、聴こえる聴こえないという話はおかしい。
長いので興味のある人だけ読んで。
デジタル音楽は、アナログ波形を間引いて、各点の音量としてデータ化し、
その点を結びなおしてアナログにするわけだが、
(子供がやる、点に番号が振ってあって結ぶと人の顔になる遊び、みたいな。)
音のアナログ波形のうち、こまかいギザギザが高音域の部分だ。
サンプリング周波数を落とせば、このギザギザを拾い損ねることになる。
つまり音楽全体から高音域がすっぽり抜ける。
CDの規格サンプリング周波数44.1kHzは、平均的な人間の聴覚範囲から逆算した数字だが、
実はそれよりも高音を聞き取れる人もいたり、耳で聞き取れなくても体感で感じるのでは?
と言われたりして批判されている。
が、最も大きな問題はそこではない。ハイサンプリングは、高周波が聴こえないから無意味、
という話ではなく、実は関係ないはずの可聴域の音にまで影響するのだ。
点を結んで人の顔にするときに、コンピュータはおバカだから、
あらゆる可能性を考えて点を結んでしまう。
もう点と点の隙間を縫うような細かいギザギザな波形。
それは超高周波な音としてアナログ音に加算されてしまうので、
おまえいい加減にしろ、と人為的にその高音のゴミを切リすてる必要がある。
それがDACに内蔵されるローパス・フィルター(LPF)。
ここで高周波数成分を垂直にスパッと切り取るLPFが理想的だが、
それは原理的に無理だし非常に高価。
だから俺らの使っているDACのLPFは、なだらかに高周波を削る感じなので、
可聴域の高音までも削ってしまう。
DACの性能は、ひとえにこのLPFの性能いかんと言っていい。
ところがだ。ハイサンプリングにすると状況が変わる。
おバカなコンピュータが出すゴミは超超高周波になるので、
安物のローパスフィルターで、なだらかにカットしても、
可聴域まで届かないから影響が少ない。
ハイサンプリングにすると音がいい理由のひとつは、ここにある。
それでSACDやDVDAが必要みたない話になる、というわけ。
そんなもの無くても現在のPC性能で聴けるけどね。
ハイサンプリングの利点は他にもあるけど、暇つぶし終わり。
長文謝罪。
図で頼む
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
iiiiiiiillllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!iiii,,,,
l"""",,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
|||||||||||!!!!!!!"""""""""!!!!!!!lll!!》
.i|||||~~~~ ___ ..!!!》!
巛/ ’,,,iiiiiiillllllll!!!!! iiiiiii,,,,,,,,, |
| """"≡ 。ヽ _ ""'|
.⌒”丶 . `_彡" ( °) |
(('.'). / " ⌒ 、.《 ~ヽ⌒' ヽ こんな
..'’、 ' ,,,!” ... ___) |
.ゝ ` ' ⌒_~ ⌒' | 感じ
| ~~ '___ |
.|.. ,,,,,二二二ミ, | かな
..| |
...|... "'!!!!!!!'" |
|、 ..|
..| へ ソ ....|
ってか長い
真空管通しといて何が原音に忠実だよ。>オーディオマニア
「真空管通す」って何? バカ専門用語?
当時、2chには資源が足りませんでした。そして
>>146には想像力が足りませんでした。
長い目でかんがえてさ、いろいろな要素を考えてみてさ、
音楽ライブラリ構築すんのってMP3の320kbpsで後悔しないよな!! な!な!
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:23:40 ID:GPNJPfjC
保守
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:12:52 ID:xaocR2AZ
保守
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:01:52 ID:gmQArze5
なにこのキモヲタが
自分の自慢を主張する唯一の場みたいな
明らかなクソスレ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:12:47 ID:SE4iiw79
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:55:14 ID:AEpCoMS0
>>1 圧縮音源の事いってんのか?
マスター音源はデジタルだぞ・・?
ピュアやってて結構な金かけてわかったことは
結局音質のよさじゃなくて好きな音色に行き着くってことなんだな。
というかどんだけ金を掛けてもリアルに届くことはなさそうって気付いてから
機器で色を付けることにも抵抗はなくなった。
ポータブルなら選択肢も目指せる限界も低くなるのでEQや好きな音のイヤホンなんかで
据え置きの相似系の音作ったほうがいいと割り切るのも手だと思うんだ。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:15:39 ID:ZmrjNcZv
>>155 ピュアの極みに達した人間だな
ネ申降臨
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:59:15 ID:kuypEk0o
さっさとNAKAMICHIがポータブルつくれば良いんだよ。
>>155 そんなのピュアやってなくても気付いている。
スペックや性能では語れないのが音だからな。
すべてが自分のフィール次第。
なにかをやりきって気づくこと
なにもやらずに気づくこと
これらの間には埋まらない溝がある。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:36:39 ID:T28ekZSA
>>159 ピュアじゃなくても気付く。
安物でも音の趣向は様々。
音楽は楽しく聴ければいいのです
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:11:23 ID:CCiueV9H
・ソニー カセットウォークマン D6C
・ソニー DATウォークマン D7
・ケンウッド DAP 30GA9
ノイズの点を除けば、一番高音質は、D6Cです。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 04:14:00 ID:WVs4imKY
FUZEの3000円のCDプレーヤーと無名メーカーの安物ヘッドフォンを使っている奴が「iPodって音質悪いから買わない」とほざいているのを聞いてあきれた。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 06:32:07 ID:688gi60j
2ちゃんねるどころか、ネットさえなかった20年くらい前の話。
君等は知らないだろうがCDなんて存在しなかった時代の話だ。
俺は当時、高校生で放送部に在籍していた。
最新式とは言えないが、最高の音楽環境を与えてくれる放送室とその器材、それだけでなく映画鑑賞にも不足のない視聴覚教室も自由になった。
しかし・・・入部して初めて気付いたのは、音質に拘ることが果てのない闇に足を踏み入れるってこと。
そしてそれが人生の無駄だと、どんなに音楽好きな先輩でも語ってくれた。
だって・・・学校法人がもつ音楽環境よりも高レベルなものを狙えば間違いなく破産するからね。
CPが大事だって
みのもんたが言ってた
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:36:54 ID:7Ig5WwWv
みのは売国奴の腐れ野朗。
あんな悪ダヌキの言う事なんか信用するな。
>>17 アナログでもおなじだわ。
生にはかなワンゼヨ(爆w
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:44:39 ID:4oLTsobH
WAVEでも圧縮音楽でも1クリックで好きな曲が聴けるのに
なんで面倒なことするんだろ。
多くの音楽に触れようと思ったらアナログは考えられない。
現在の所有曲 188201曲
(地響きするほどの)低音=音がいいと思ってるやつは
音楽が好きなんじゃなくてスピーカーが好きなだけ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:41:56 ID:+skrH7yc
別に仕事にしてるわけでも無いのに
お前らは趣味にかける情熱がありすぎ
>>170 大砲の音とか和太鼓の音好きのオーヲタの話でつね
普通の音楽聴いて欲しいすね
そのうち家が壊れまつよw
>>171 それは普通だとおもうぞ
仕事だけだとつまらん人生だとおもう
音質は関係ないとか言うやつはアイポ×百均イヤホンの組み合わせでも使ってろ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:08:54 ID:nqT5AR/F
音質悪いほうが良い音楽もある
アイポッドってそんなに音悪いの?DAPより?
>>179 釣れるポイントは、もうすこし右よりだと思いますよ。
つーかiPodの主な顧客って
大音量で周りに音漏れしまくってるヤツだろ
とっくに耳がいかれてるので音質とか関係ないんじゃ
じゃあ
>>1は外でカセットプレーヤーで聞いてるの?ちょっとダサくね?
なんで極論言うかな
音質にこだわるって、自分の好みの音を探しているわけであって
アナログだとかデジタルとか関係ないだろう
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 07:30:06 ID:lBWOHVSY
どれがいい音ですか?
という奴は音質に拘りがない。
この板はそういう人間の溜まり場
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:37:36 ID:zSnbWoSv
所詮ポータブルってならわかるけど
所詮デジタル=糞音質
っていう理屈がワカラン
>>186 何も分かってないバカなんだよ(w
電話の音声は昔はアナログ、今はデジタル。
でも、どっちも音悪いだろ?
デジタルならたいていのものなら一定水準を満たしているということじゃないかな?
例えば、ポータブルCDプレーヤーでも据え置きのCDプレーヤーでも出てくる音の優劣はほとんどない。
電池のクリーン電源、安価だが最新DACのポータブルを好む人も多いかもしれない。
一方、アナログは基本性能に金をかけるだけ良くなる。
聞くに耐えない性能から感動を与えてくれるものまでバラエティに富む。
>>186 一番、音がいいのはレコードってことじゃない?
だからいつもポータブルレコードプレイヤーを持ち歩け、と。
>>189 いやいや、生にかなうものなどないから(正論・w)
常にフルオーケストラの団員を連れて行動しろということだな(w
そんな生活してみたいよ!
音質にこだわるなら生に近い音出してみろとか言う奴は明らかな釣り
事実、ある程度変わるしな。
生演奏だろうが何だろうが聞く環境次第
194 :
かばとっと:2008/02/18(月) 00:37:12 ID:E1M6Xn2L
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
生音がもっとも良いなんてのは、単なる幻想。
オーケストラの実際の演奏は、音自体はしょぼい。
色づけされたレコード/CDの音のほうが「音自体は」良かったりする。
感動するのは、生のほうだけどね。
それに現在では、PCのHDD上で波形を操作して音出ししたり、
こまかい音の編集をするのは、日常茶飯事だ。
何をもって原音とするのかさえ、さだかではない。
生音至上主義者は、発想が80年代なんだよ。
生はだめ!って断られた………
うむ。イカやサバ、サケやマスは生のまま食べるとアニサキス症になることが
あるからな。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:00:15 ID:ZTMIN4lA
>>195 だからさ、好み、好きか嫌いかで選ぶのがいいんだよ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:52:43 ID:2t1SkCXL
音が良くてもパフォーマンスが最高ではないから意味が無い
典型的なネット弁慶だな
>>195 弦楽器の胴鳴りをどうやって再現するよww
コンサートホールに行くまえに部屋から出ろよwww
見るのと聴くのとは大違い
音質は必要だと思うけど
ピュアオーディオ主義者?
イコライザ使ってるとどうのこうの言ってくるバカがいるから困るわ
バカはコンサートでも逝ってろっつ〜の
聴いていて疲れない音が一番いい。
あとは音場と響きと定位だね。
誰か1bit DACの原理を分かりやすく説明してください。
>>139-140みたいな感じで。
なんで1bitで多値を表現出来るのかイマイチ分からん・・・。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>194 今から出した人の家をまわって確認してくるといいんじゃないかな。
>>204 そこはわざと間違えるんだよ。
目盛りの最少単位と同じで小さいほうが細かい、だから1bitDAC最高とか言ってさ。
2ちゃんねるやってる奴等なんて、他人の間違いを偉そうに指摘したり、いかに間違ってるかを説いて優越感に浸りたい馬鹿ばっかりだから。