ナイスなカナル型ヘッドホン part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
102名無しさん@お腹いっぱい。
AV機器板のカナルスレでMicro SolutionのEMP IIを買った事を報告したけど
反応が無かったので鬱になった俺が来ましたよ。

オレの個人的なEMP IIの感想は一言で言うと「がっかりした」に尽きる。
今はER-6を使っていて音質、解像度、キノコの装着感ともに気に入ってるから
個性の違うこのイヤフォンの評価が厳しくなるのかもしれないけど、購入を考えてる人は
値段が安くは無いのでもう少し熟考した方がイイヨ。

最初に音を聴いた瞬間に直ぐにがっかりしたんだが、深夜に帰宅してからじっくりと
数時間聴きこんでみたけど、やっぱりこの音は好き嫌いとかじゃなく質が高いとは思えない。

試しに以前買って仕舞っておいたKOSSのプラグ(+ヤフオクのアダプタ)と聴き比べたら
安物のKOSSの方が抜けが良いし分解能も上の様な気がする。数十時間使ったと思う
KOSSの方にはエージングの効果とやらが出てるのかもしれないけど、EMP IIの低音は
ボワつき?が強すぎると思う。

長くなったので、とりあえずここまで報告。