iPod nano アクセサリ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
iPod nanoの関連商品に関するスレです
純正品、サードパーティについて発売情報、製品情報等について語ってください

■ iPod nano
http://www.apple.com/jp/ipodnano/

■iPod nano まとめサイト
http://team404.s151.xrea.com/x/matome/ipodnano/

前スレ
iPod nano アクセサリ Part3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1129942786/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:19:46 ID:JK1phvCq
2じゃなかったら死ぬ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:20:42 ID:hRsgGr1b
過去スレ
前スレ
【傷】ipod nano用アクセサリー☆【いややねん】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127529771/
まだ iPod nano 関連商品を買えない人が集まるスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1128180618/
iPod nano アクセサリ Part3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1129942786/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:22:52 ID:hRsgGr1b
■サードパーティ製品

○電源・コネクタ
モバイルクルーザー・ホワイト
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=294
モバイルクルーザー for iPod
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=122
GS-CA01/GS-CA02(iPod ショートケーブル)
http://www.gate.jp/products/gespec/ipodshortcable/ipodshortcable.php
NEWアジャスタブルシンクロケーブル for iPod USB2.0
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=316
capi!(シリコン製コネクタキャップ)
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=306
iArm
http://www.century.co.jp/products/mac/iarm.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:24:33 ID:hRsgGr1b
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:26:25 ID:hRsgGr1b
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:28:18 ID:hRsgGr1b
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:29:55 ID:hRsgGr1b
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:31:09 ID:hRsgGr1b
■主なストア
アポスト銀座
http://www.apple.com/jp/retail/ginza/
アポスト渋谷
http://www.apple.com/jp/retail/shibuya/
アポスト心斎橋
http://www.apple.com/jp/retail/shinsaibashi/
アポスト名古屋栄
http://www.apple.com/jp/retail/nagoyasakae/
amazon.co.jp(尼)
http://www.amazon.co.jp/
ヨドバシカメラ(淀)
http://www.yodobashi.com/
ビックカメラ
http://www.biccamera.com/
ソフマップ(祖父)
http://www.sofmap.com/
MAC Perfect
http://macperfect.com/
価格.com
http://www.kakaku.com/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:38:30 ID:hRsgGr1b
11-7,74Dさん:2005/11/07(月) 10:00:40 ID:IPsCmRW6
Z!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:54:03 ID:KLqi+FGW
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:19:08 ID:TWqSls8k
>>1
愛してる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:44:27 ID:YxHA47rg
>>1
乙なの
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:54:07 ID:jnbUd1lb
>1 Znano.
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:13:08 ID:ygN0aMk1
ambassadorの革ケースの操作性で悩んでる奴は、ホイール部のナイロンカットがお勧め。

操作性がグンと向上し幸せがやってくる。


見た目が気に入ったので革ケースを買ったのだが
ホイール部の反応が悪く爪を立てなくては操作できない状態が嫌で失敗かと悩んでいた。

そんな時、少し浮気心でシリコンケースを買ってみた。
すると、シリコンケースのホイール部は穴が開いているためスコブル反応が良い。
そうだ本来は力なんて入れなくても感じてくれるのだ。

高い金を出した革ケースとは残念ながあらおさらばだと思った瞬間
どうせ捨てるならと思い切ってホイール部のナイロンをカットして使ってみたところ
シリコンケースと同等の操作性をゲット。穴は幸せ呼びまつ。

http://www1.ocn.ne.jp/~twaku/nano.jpg


追記:ナイロン部は薄いので家庭用カッターナイフで簡単にスイスイ切れる。
革はほぼ無傷で穴革ケースになる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:07:59 ID:vXffvHAl
>>1
おつんおつん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:25:51 ID:aCtv0jFo
黒のアルミケースって白nanoには色は合わない?
白nano買いたいんだけど黒アルミもかっこいいなー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:11:38 ID:wYnJE6cZ
>>18
ホイール部のグレーが合わなそうな感じ。
あとケースの窓は液晶よりも大きいから、外から本体の色が少し見えるよ。

俺は白nano&銀ケース使用。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:15:18 ID:lga402WB
shield 4 nano
これって秋葉行けば売ってるかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:38:44 ID:CdnXkHsy
>>20
「Agent18 Shield for iPod nano」だったら
11/3にアップルストア@渋谷で売ってた。
オンラインで即出荷できないモノでも
店頭在庫はある場合もあるらしい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 06:08:00 ID:9Nt5H45Q
今までに確認されてる、クリスタルケースのリンクをどなたか貼ってはくださらないか?Agent18以外で。
買ったんだが……失敗したので、よさげのクリアケース情報求む
リンク先の中からいくつか見てから選びたいのです
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:08:21 ID:9cgx9se5
iSkun Duo for iPod nano発売日のお知らせ

メーカー出荷に遅れがあり、今月上旬〜中旬入荷の予定です。
発売開始までもう少々お待ち下さい

ええ、待ちますとも。もうなれました   orz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:29:38 ID:3WeCXpfs
>>19
ありがと
白&銀ケース買います
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:51:27 ID:se/yg4jG
前スレでレス数を見忘れてて終了直前に書いてしまったのでもう一度貼ります。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33285421
この形のシリコンケースで、クリックホイールの部分が覆われていないタイプのモノって見たことありますか?
または売ってるところを知りませんか?
これで操作部分が開いていたらまさに理想の形なんですが・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:53:04 ID:kdiPTn42
iPod nanoのディスプレイ問題、国際的な訴訟に
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/08/news020.html
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:54:38 ID:d3+xv7cI
>>25
自分で加工しる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:07:26 ID:NJwLUHpP
>>前すれ1000

爆発って・・・(´・ω・`)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:25:32 ID:6GNXwU2k
>>25
この形ってのが何を指しているのか解らないけど
エレコムのシリコンはホイール部分開いてるよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search/249-9420015-1697919?search-type=ss&keyword=ELECOM%20nano&index=electronics-jp
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:33:57 ID:4KZGTAol
iPodソックス洗濯したことのある方いませんか
縮みますか
色落ちはしませんか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:35:44 ID:VeCuPcl+
>>30
クリーニングに出せよヴォケ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:38:47 ID:dbCiUHB2
誰も>>26にくいつかないとこみると
やっぱ日本人は保護好きなんだなと思ふ

海外ではそのまんま使う人が多いからからああゆう訴訟まででたんだよな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:49:48 ID:VeCuPcl+
言いたいことを面と向かってはっきり言えない民族ですから、日本人って
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:54:19 ID:ggTE+NfO
実際音質はどうなの??
テクノを中心に聴いてるんだけど、低音とかバキバキ感とかしっかり出るのかねね??
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:01:11 ID:8dQ8jh5m
安いんだから買えよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:04:52 ID:J8BDOyab
>>32-33
在日乙wwwwwwwwwwwwww

とか言われるからあんまりスレ違いな事言わないほうがいいと思う
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:10:30 ID:se/yg4jG
>>27
カッターナイフで切り取って・・・上手くいきますかねぇ?

>>29
ありがとう、でもストラップ穴の形が>>25みたいに側面に2個ついててほしいんです・・・。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:16:42 ID:8wfPhslU
前スレで

959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/11/06(日) 23:13:52 ID:7ZQkxxTU
シリコンは

tube>エレコム>アイウスェア

かな?
tube高いし、届かないし、デザインがいまいちだ・・・

こんなのありましたけど、パワサポートはどれくらいの位置になりますか?
(購入を検討しているので、、、)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:18:59 ID:son4jM3C
>>38
明日届くのでレポするよ。
セブンのアイスウェアとの比較しかできんけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:25:55 ID:CGmSP82u
川崎ヨドバシにアルミケース売ってる。
現物見てみたい人にいいかも。
漏れは今買いますた。

他にはエレコムのビニールっぽいケースとか、iGuyやらToughSkinなんかもあるよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:28:48 ID:son4jM3C
>>40
横浜ビブレ7Fの祖父にも大量にあったよ(銀も黒も)
俺は実物見てやめた。蝶番の部分や蓋止めの部分出っ張りすぎ
4240:2005/11/08(火) 22:02:08 ID:CGmSP82u
早速アルミケースの使用感レポ。
セブンイレブンで売ってるシリコンケースからの乗り換えなんだけど、ホールドスイッチのところが広くあいてるので操作性はかなりアップ。

背面のコネクタ側にストラップを通す穴があいてる。
漏れはこれが一番うれしい。

質感は写真でみるより安っぽい感じ。

41さんが言ってるように、蝶番と留め金部分の突起は気になる人は気になるかも?
衣類にひっかかりやすそうな気はする。

漏れは満足でつ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:06:05 ID:tx4xa7RT
アルミケースは微妙な重さと蝶番と付属のストラップがださいのを
我慢すれば、外側内側とも丁寧に作られてるし使いやすくてかなり
良い出来だと思うがな。
付属ストラップが使えないので、首掛けする人は別途ストラップ代が
必要になるのでケース代プラスアルファになるのでちょっと高くつくが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:20:32 ID:HIxQZ0P0
これ目茶苦茶いぐね?
ttp://www.rakuten.co.jp/kitcut/652832/811117/817773/826742/


が、値段が…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:25:18 ID:U7GI9ozR
>>44
> 接合のための磁石はiPod nanoに影響を与えませんのでご安心下さい。

イマイチ信用できん…(´д`)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:26:39 ID:+wmEF5z2
>44

"磁石により接合"ってのがちと不安.
ぽろっと外れたりしないのかねえ.
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:33:51 ID:0yRT9rL9
だんだんアクセサリスレ勢いなくなってきたな

iSkinキャンセルメール送ってんのに返事こねーよorz
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:48:20 ID:0qk424mn
Connect&Protectが来た、来たけども!
ストラップ付きのただのシリコンケースじゃねえか!
これで4600円てどうよ。

しかもMADE IN CHINAの刻印
・゚・(ノД`)・゚・

死にてえ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:19:44 ID:BLjW+/mB
OpUS nano F140ってかっこいいな。使用れぽきぼん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:27:55 ID:a/ugAUuq
>>44
液晶部は剥き出し?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:33:41 ID:aIsWlvW3
シリコンケースってすんごいホコリが付くのだが、ホコリが付かなくなる裏技とかないかな?
とりあえず柔軟剤で洗ったらとても良い匂いになったが、ホコリ防止に効果なし(・ω・`)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:34:19 ID:U7GI9ozR
>>51
ニスを塗ってみるというのはどうだろう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:38:11 ID:UkDpXYNG
>>51
油を塗る
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:45:13 ID:k6O8eOPP
quick timeインスコしようとすると、いらないitunesまでくっついてくるんだけど
前者だけインスコってできないの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:53:31 ID:JNTIdQSR
>>54
iTunesだけ削除すればいいじゃん。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:05:17 ID:dv2mc1Aj
オレはとりあえず#04だけで保護は終わりにする事にした。
シリコンでしかも埃がつくなら今のままのほうがいいような
唯一の心配は画面割れくらいか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:18:14 ID:fbHsmQwP
>54
インスコページをよーく見るとQTのみインストールするってあるぞ!
本当によーく見ないとまぎれてて分からないから頑張れ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:22:36 ID:fbHsmQwP
ヒント
「QuickTime Player単体でのダウンロード 」
この言葉がページのどこかにある!
59前々スレ449:2005/11/09(水) 00:58:01 ID:XUoKChur
>>51
素材の特性上仕方がないんじゃないですかね・・・
私はサンワサプライのシリコンケース買いましたが、これは今のとこと気になるほど付いてないです。>埃
それと幅が左右6mmずつ大きくなりますが、ホールド性が劇的に向上します。


あと、以前Film Kit #04の表用フィルムの質がイマイチと報告しましたが、
サンワサプライのもムラムラでした・・・(つД`)
(Film Kit #04は規則的なパターンになっているのに対してサンワサプライのはランダムにムラがあります)
どうもムラが出るのは諦めるしかないようですね・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 02:26:41 ID:ZIBIxII8
Agent18 Shield for iPod nano買ったけどホイール部分が筒抜けで
ここから誇りとか入ったら…と考えると衛生的でないので
ttp://www.mactechlab.jp/mactech/modules.php?name=News&file=article&sid=2086
に習って0.2mm厚の塩ビ板を挟んだらバッチグー!
ホイールのmenuや記号を消したかったので
黒nanoに合わせて黒い塩ビ板を選んで更にグー!

でも曇らせたポリカーボネイト越しの黒ってちょっとカッコ良くない。
今度はこのShieldの上に黒いシートでも被せようかな。
6139:2005/11/09(水) 09:44:34 ID:znhwvKv3
パワサポシリコンケース届イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

さっそくセブンのICEWAREシリコンケースと比較。

 厚み:パワサポ>ICEWAREで強度UP&ホイールの誤動作DOWN。
     ホイールの操作性はパワサポが若干落ちる('A`)
 透明度:パワサポ≧ICEWARE?パワサポのほうが厚いがロゴとかの視認性は同じくらい。
 ホールドスイッチ:ICEWARE>パワサポ('A`) 確実に操作しにくくなった…。
             ただ厚みのおかげでホイールの誤動作は胸ポケぐらいならなさげなので
             スイッチ入れるのは鞄にしまうときぐらいになるからいいかな?
 コネクタ類へのアクセシビリティ:パワサポ>ICEWARE。ICEWAREのほうが切りかきが狭いので
                      ドッグコネクタとか入れると端が盛り上がったが、パワサポはきっちり入る。流石。
 ストラップ穴&留め具:パワサポ不戦勝。ストラップ穴は強度が気になるので様子見だが
                留め具はたしかに便利。胸ポケ入れてもぐらぐらしないし位置や向きは任意で変えられるし
                しまうときにイヤホンの端をちょっと止めて絡まないようにもできる。こりゃえーわw
 ホコリ:パワサポ≧ICEWARE。ICEAREは2週間ぐらい使ってたけど、剥がしたら埃だらけで内側もみっちり。
      とりあえずパワサポはいきなり埃が付くような感じじゃない。2週間後どうなってるかわからんけど。
      出し入れでの傷が気になるなら付属じゃない全面保護シート貼っておけ、かな?俺はそうしてる。

こんなとこかな。全体的な満足感は個人的にはパワサポの圧勝。
ただこれは留め具の存在によるところが大きいがw
6231:2005/11/09(水) 09:54:19 ID:znhwvKv3
>>61
補足:ICEWAREはエッジが液晶の部分以外全て鋭角だが
    パワサポは全て内側に向かって斜めに丸める処理がしてある。
    小さなことだけど、これだけで引っかかりとかが無くなるのでかなり好印象。
    さすが国産ケースw

あとむき出し&上向きのドッグコネクタが気になるんでcapi!の3個入りコネクタカバーを
買ってたんだが、ICEWAREつけた状態だと若干浮く為、1個無くしてしまった('A`)
しかしパワサポケースだと計ったかのようにきっちりと納まって、高さも同じ。
これだけで俺的にパワサポケースに+10点あげたいw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:03:16 ID:znhwvKv3
>>62
名前欄31じゃねえ、39だ('A`)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:20:03 ID:yf7UwDnm
>>61-62

そのレビュー聞いてパワサポケースの購入を決めました。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:35:46 ID:yq5uVwSq
パワサポのクリジェケのレビュー発見。でもイングリッシュ…
ttp://ilounge.com/index.php/reviews/comments/power-support-crystal-jacket-for-ipod-nano-ipod/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:16:01 ID:hJjOis4D
iPod nano内蔵型「コードレス」ヘッドフォンが登場へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/09/news013.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:49:11 ID:0Fa1yL3t
>>61-62
GJ!
ではこれからそのシリコンジャケ買いに行きたいわけだが、渋谷アポストに売ってるかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:11:23 ID:9YZHAROU
>>66
nano版は既出だけどシャホー版は初見かも
個人的にはシャホーの方いいな
nano買ってから全然使ってないし

つか、スレ違いか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:16:32 ID:s6rf2uCQ
nano版よりシャホー版の方が売れそうだね。
色んな場面で使えそう。
単車乗りながら付けたい←ダメですよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:33:16 ID:vYmhUOHl
前スレの976ですが
iGUY買ってきました。
やっぱり少し大きいのと、ホールドしにくいのは難点です。
あと左足の下からイヤホンを差し込むので
Lの形のコネクタをしているイヤホンはささらないです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:06:47 ID:KnLOMXVm
iGuyとか電車で見たらちょっと笑っちゃうなあ…w
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:29:52 ID:J2LxftC2
>>70
レポ乙!L字不可なのか…
どのくらい大きいか装着時の画像うぷしてくれないか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:01:52 ID:RGzNnxZ7
SeeThru発送メールきた
楽しみだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:22:29 ID:zWTVB4b2
>>48
俺も勢いで買ったけど、結局nanotubeにもどしちゃった
Connect&Protectは肉厚すぎるし、おしりが塞がれてないからぶら下げ
てるうちに中身が落ちそう。
あと、ディスプレイ保護用のプラ板はいらないと思う。あんなのつけたら
nanoが傷ついちゃうよ。
7570:2005/11/09(水) 19:41:48 ID:vYmhUOHl
>>72
携帯画像なんでみにくいかも知れませんが。
http://49uper.com:8080/html/img-s/95800.jpg
腰からぶらさげるようにフックをつけてみた
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:58:12 ID:Kui/18Ng
>>75
GJ!
そうか、キーホルダーとして扱うって手があったか。
iGuyはてっきり室内専用かと思いこんでた。
買ってしまいそうだが、黒には合わないかな。。。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:08:32 ID:KnLOMXVm
>>74
あれってクリスタルフィルムの液晶フィルムでしょ?
傷ついちゃうの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:14:34 ID:OI+413Qv
>39
パワサポってこれ?
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/nj.php

これはちゃんとiPodそのものの色がはっきり見えますか?
絵がプリントしてあるiPodを買ったので、しっかりその絵が見えるものが欲しくて、
レポ読んで、パワサポよさそうだなと思ったので。
取るときにぱりぱりっとプリントが取れちゃうようなことはないよね・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:17:01 ID:aAYTH7qO
>>73
まってたよ
れぽよろしこ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:18:18 ID:c7bTN4dG
シリコンの比較は

tube>パワサポ=エレコム>アイスウェア

ってことかな?
クリジャケ画像きたね。発売はいつだろう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:22:38 ID:XOAvL2sU
>>70
iGuyって手足が好きなように曲がるの?
手を下に曲げて胸ポケットから顔出させてたらかわいいと思うのだが...
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:42:54 ID:J2LxftC2
>>75
サンクス!!確かに大きいね。ただナノは元が小さいから結構いいかも。
8339:2005/11/09(水) 21:48:53 ID:znhwvKv3
>>78
クリアを買ったけど、ICEWAREの倍以上肉厚なのにICEWAREよりはっきり見える。
装着イメージは透明度の高い寒天の中にnanoが浮いてるような感じかな。

今日一日胸ポケに差して持ち歩いてみましたが埃の付き具合はあきらかにICEWARE以下だね。
むしろむき出し(保護シートは貼ってるけど)液晶とホイールのほうが埃が付くw
余分な凹凸が表面にないから指でぬぐっただけでも埃が取れるし、いいっすよパワサポシリコン。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:00:32 ID:vYmhUOHl
>>81
こんなかんじでしょうか?
http://49uper.com:8080/html/img-s/95852.jpg
手は結構自由に動かせますが、足はまったく動きません。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:04:30 ID:XuOmWnS3
>>84
イイ!!!!!
8639:2005/11/09(水) 22:16:38 ID:znhwvKv3
>>78
写真撮ってみましたので参考にどうぞ。
デジカメが見つからなくて携帯ですが…。


ttp://www.uploda.org/file/uporg233672.jpg

ttp://www.uploda.org/file/uporg233674.jpg
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:26:17 ID:fifGvD/K
>>84
萌えた。かわいいなー。
イヤホンって足の裏から出てるんですよね。机において聴くと、コードを踏んじゃう感じですか?
あと、ホコリは付いてしまいそうでしょうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:31:39 ID:RCfTPTva
>83
サンクス。
液晶とホイールむき出しが気になるけど、ちょっと考えてみる。
透明感はいい感じだね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:34:28 ID:znhwvKv3
>>88
液晶とホイールは、クリスタルシートと同じ材質の保護シートと
3Dホイールシールがおまけでついてきます。

俺はそっちを使わずに同じパワサポのクリスタルシート(全面カバー)を使ってますが。
90ほたほた ◆HOTA.me/V2 :2005/11/09(水) 22:43:36 ID:hzQCOtas
>>84
かわいい (*´Д`*)
9170:2005/11/09(水) 22:44:22 ID:vYmhUOHl
>>87
アキレス腱?のあたりに小さなスリットがはいっているので
コードを踏むことはありません。
ホコリはつきやすいですね…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:53:39 ID:fifGvD/K
>>91
サンクス。なるほど。それなら机に立てて聴くこともできますね。
よく考えられて作られてますなー。
かばんからこやつが覗いてるのを想像しただけで欲しくなってきた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:59:23 ID:TU+zfhvc
OpUS F 140をそろそろ買った人はいないのかな?
どうやって固定してるか知りたい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:32:44 ID:Qi3PpvgO
>>84
(・∀・)イイネ!!やばい、欲しくなってきたなー。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:40:55 ID:ETcwiJOY
ポケモン板→VIP→Macと移動してくると民度の違いに驚く
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:41:37 ID:QC+NAzIJ
>>65
冒頭の要約部分だけ訳してみたよ。翻訳違ってるかも知れないが気にスンナ。

良い点:
クリアフィルム三点セットとクリップ付きの透明ハードケース。
組み合わせることによって前面、背面、側面全体と上面の大部分を保護。
このケースと殆ど同じ価格のフィルムが同梱されているおかげで、
収納中はクリックホイールの操作も保護も妥協無くできるのに加え、
外したときにもある程度は前面、背面が傷から保護される。

悪い点:
下面とHOLDスイッチ周りはむき出しの状態になる。
大きめのコネクタが採用されたヘッドホンを使うには多少の改造が必要になる。
ケースにはnanoの代わりに傷が付く(殆どの人は妥協できるだろう)。

-----------
あちらではクリスタルフィルムが$15、このジャケットが$20らしいが、
日本でも2000円程度で出してくれるのだろうか…国内だと妙に高い価格設定になること有るからな…。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:00:07 ID:RCfTPTva
>89
重ね重ねサンクス。
保護シートがあれば平気かな。

なんせもう2度と買えないであろうものだから色々気になって。
飾っとくにはもったいないしw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:03:02 ID:4euUYk6J
iGUYはL字ダメなのか
E2cL字だ・・・orz
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:16:56 ID:V9jpsUNs
Agentも駄目。Skinも微妙。クリアケースを狙ってたけど
>>86の見たらシリコンもかわいらしくていいかもと思った。
クリジャケは高そうだしシースルーによってはシリコン買おうかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:21:30 ID:GyU02ffJ
ちょっと聞きたいんですけど、エレコムのシリコンケースって
液晶部分を保護するシールみたいなの付いてきますか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:29:00 ID:/B/+oU4w
>>100
付いてないから別途用意すべし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:33:06 ID:V57W9olR
DC-PCNCシリーズってよさそうなんですけど、実際使ってみてどうですか?
感想お願いします
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:33:47 ID:GyU02ffJ
>>100
マジですか・・・amazonで注文したんですが、キャンセルしようかな・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:44:16 ID:zRgJP7GD
たった今確認したのだが、貸しただけ、なはずのnanoのアクセサリ買ってる姉がいる orz
赤い革のケースだ、そういうの、もう売ってるのか?アップルストア。こないだはチューブしか無かったのに。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:00:29 ID:4euUYk6J
姉を貸してくれ
106-7,74Dさん:2005/11/10(木) 01:12:28 ID:NaKLtkpt
iGuyの方、背中の方も見せてたもれ…。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:34:49 ID:Mi1+CEZq
>>103
自問自答かよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:21:40 ID:RR3CcAkD
今酷い自演を見た
10981:2005/11/10(木) 02:49:26 ID:4c3zi4Pt
>>84
かかかか…かわゆい(≧▽≦)
これからヨドカメへ走りますよ.
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:56:48 ID:YC4MQyiI
iGuy nano、出荷メールが来た。
いやっほーっとなるはずだったんだが

予約して1ヶ月以上も立ったからもう萎え萎えだよ・・
俺の5000円が・・
エレコムの白革ケースホスィ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 03:42:04 ID:nNDZRO0+
淀にすみジンのクリアだけ置いてあるけど、他の色はいつ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 06:16:56 ID:rfd0tMM5

どっちにしようか迷う

PDAIR Leather Case for iPod nano スリーブタイプ
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01311301200

丑や iPod nano用革ケース
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01311301500
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 07:39:20 ID:3/qFQNcJ
>>76にもあるけど、黒ナノにiGuyつけてる人いませんか?
ホイール部分とか、やっぱり色が浮いてしまうんかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 08:03:45 ID:X1WvRIxz
>>112
高級感は丑やの方が高いけど、リングを使うとコネクタ面が下になる。
PDAIRはコネクタが上に来る設計だけど、縫い目のせいでちゃちく見える。
なんつーか一長一短やね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 08:54:11 ID:cQGvgNIB
おまいら、Webのアポーストアにパワサポのクリジャケが来たみたいです

右側の"新製品が勢揃い"をクリック
ttp://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore/
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 09:07:34 ID:9pshZPWQ
>>115
1980円って安いね。
アメリカだと$20ってでてたから。

ストラップホールがついているので、購入決定だね。
明日からアメリカに行くからアメリカで売ってたら買おうと思っていたけど
この値段を見たら日本で買う方がよさそう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:04:22 ID:wSIerCyn
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:01:06 ID:ghIPFFwh
iguyの怖いのは腕の骨折だよな。
ぐにぐにしてる内に中の針金折れそう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:01:48 ID:7XbTxnWv
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:22:38 ID:wJLzT5Ar
>>120
とりあえず、お前のメアドはわかった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:33:04 ID:cQGvgNIB
>>119
アップルストアのURLを貼るのはヤバイヨ、ヤバイヨ…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:48:45 ID:X1WvRIxz
どうして、人は同じ過ちを繰り返すのでしょう……
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:50:20 ID:e9avXelj
>>どうして、人は同じ過ちを繰り返すのでしょう……
人だからさ・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:53:19 ID:AJBikFUC
OpUS F140の固定方法をid east endにメールで問い合わせたら
3箇所を横渡ししたPVCベルトで固定しているとのことだった。
一番心配していた両面テープではなかったので注文済。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:38:24 ID:3/qFQNcJ
パワサポのクリジャケ安いな〜。
これ、背面にクリップついてるみたいだけど
このクリップは取り外し可能?
あれば便利かもしれないけど、分厚くなるのは勘弁して欲しいから。。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:57:02 ID:2vOlAb+L
パワサポのクリジャケかシリコンか迷うなー
クリジャケじゃ、nanoの薄さとかの魅力半減かなー
なんかガラスケースに入った宝石見てるような感じになるもんな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:41:21 ID:oMrGm2UO
クリジャケ、L字プラグ使えないのは痛いな・・・

L字→細いプラグ のアダプタみたいなのは無いだろうか・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:13:22 ID:gBhYsYzg
パワサポのクリジャケ、情報ありがとう。
早速ぽちっとしました。
わくわく。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:16:09 ID:TFvjD6GK
>>127
L字使えないのか・・・
イトショック
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:07:26 ID:NmuI+ZBl
フォーカルのTUNEWALLET nanoを通販で買いました
10月18日注文して3週間も待たされてやっときたら操作性悪くてがっかり
開封してから1時間たたずにホイール部分に穴あけました。
注文した店はアット・ニフティストアで10月27日に納期を問い合わせ
たところ11月上旬頃の発売予定に変更されたといわれました。
フォーカルに問い合わせると弊社から「発売延期」をアナウンスした経緯はございません
といわれ
昨日再度ニフティストアに問い合わせたら延期うんぬんの質問には答えず明日の発送になる
と連絡があり今日届きました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:49:53 ID:POhojdHD
>>117
おケツかわいい(´Д`)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 16:21:24 ID:9+xmza//
え?クリジャケなんでL字使えないの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:21:32 ID:XyG9H7nU
穴が小さいんだと思われ。>>65>>96参照。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:47:57 ID:9+xmza//
なるほど・・・

その周囲は削る必要があるのか・・・

でもなんでL字ってあるんだろう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:50:35 ID:2oO9V2ID
たぶん、つっぱらないように。
直線だと根元が断線しやすいって工夫だと思う。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:13:40 ID:UykPtx8A
パワサポシリコンジャケってL字コード対応?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:15:26 ID:vVl2kylz
ヘッドホンジャックがオーディオプレーヤーの側面にあったりすると
L字じゃないと邪魔になったりするしね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:39:48 ID:1t+ULpNR
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/nj51.php
パワサポのクリジャケって別に表面背面の保護シートはいらなくね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:08:47 ID:dLl/SwuW
今まで何もつけてなかったけど、パワサポのクリジャケ買うことにした。
L字プラグがつけられるかどうか試してみる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:14:47 ID:e9avXelj
つーか、クリジャケむっちゃコストパフォーマンス高いんじゃ・・・?
保護シールだけでも1200円ぐらいしたはずだし・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:15:05 ID:yW3aWHUk
フォーカルのTough・Skin(黒タイヤ)がいまヨドから来た。
ホイール部分と下側が開いてるので操作性と充電/イヤホン挿しは問題なさげ。
液晶を保護するクリアパーツがついてるが単に置いてあるだけなので、装着時はnanoいれてから押し込んだ。

確かにタフそうなので持ち運び安心だけど、ちょっと質感が雑、値段的には-1000円くらいな気がする。。
まぁ、中国製だからいたしかたあるまい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:35:13 ID:1t+ULpNR
クリジャケdock使用で着脱多い人向けに保護シールあるのか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:55:04 ID:3/qFQNcJ
>>142
クリスタルジャケットは、iPod nano につく傷を完全に防止するものではありません。
(開口部からゴミやホコリが入り、擦り傷をつけることがあります)

て書いてあるから、ホコリ混入による不慮の傷つきから守るためじゃね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:08:56 ID:rfd0tMM5
>>124
PVCって丈夫なんですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:17:12 ID:v0H7mmo7
パワサポのクリジャケって、Agent18より透明感あるのかな?
装着写真どっかにないかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:18:21 ID:xHSx4IAE
capiとモバイルクルーザーの値段を携帯な俺に教えて下さい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:23:37 ID:e9avXelj
>>146
capiが600円前後だったはず
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:58:46 ID:cQGvgNIB
>>146
携帯でネットしてるような大金持ちに教える事はない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:08:55 ID:dIHyeHOZ
>>136
問題無かった。

そして本日、POCO購入。
触り心地が良い。
でも、布なんで液晶とホイールは剥き出し。
クリアフィルムと組み合わせるが吉。

作り自体はしっかりしてる。
ネックストラップやカラビナと組み合わせれば、けっこう楽しめそう!

この二週間で、PORTER、tube、パワサポシリジャケ、POCOか…。
ちと買い過ぎたかな…。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:09:20 ID:oMrGm2UO
クリジャケ、L字駄目だっつーのでがっかりしてたが
これでなんとかなりそうじゃないか?
ttp://www.iriver.co.jp/estore/details.php?3,2,88
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:16:43 ID:7ltIMSdw
>>150
そういうの使ったら音って変わる?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:17:46 ID:sHpvdVya
ipod nano 買ってtubesだけ購入したんですがディスプレイの保護シートとかは買うべきなんでしょうか?
特に傷つかないようなら買いたくないんですがどうでしょうか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:21:22 ID:R7DtNWN/
Film Kit 04#の背面シートは格子状の跡が残ると何度もスレがあったが、
本当だった!
tunewearのケースを購入したらtunefilmなるものがついていたので、
やはり鏡面がいいから張り替えようと剥がしたら薄っすらと跡が…。
ティッシュを水で濡らして拭いたら薄っすらがくっきりに変わった!
そしてとれない!JOYで磨いたがやはりとれないのでマジックリンで
こすったら、やっととれた。しかし僅かだが傷が…。
まあこのぐらいいいかとtunefilm貼ろうとしたが、これ、どうやったら
吸着するんだ!?水で張るのか!?
ということであきらめてOverrayでも買うしかないかとなった。
大体、Film Kitに『格子状になる』なんて書いてないのが問題だと思うが。
買ったら説明書きにあるんだけど、メーカーのホームページに書いてたか?
皆さん、気をつけたほうがいいですよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:23:02 ID:bpIQoXlG
うー、POCOかパワサポシリコンか迷う・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:24:13 ID:urwbW5kv
>>152
傷付きます。傷とかを気にするタイプだったら絶対買うべき。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:32:41 ID:VILiFq4L
>>153
(´-`).。oO(ティッシュ、ジョイ、マジックリン…)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:35:03 ID:xQCmsy7w
アキバで nano用ケースの品揃えが良い店ってどこかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:36:53 ID:zcm5h2e7
>>156
私もあれかと思ったが、あの格子状の跡をとるには覚悟が必要だったのだよ…。
マジックリンまでは想定外だったが。けど、ティッシュにはよく耐えてくれたよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:42:44 ID:VILiFq4L
>>158
もう遅いけど…
つ[メガネ拭き]

俺の場合は普通にこれで落ちた。今はクリスタルフィルムだから
どーでもいい話だが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:43:13 ID:lHmg5JBj
>>1
ソフマップMAC館、ラオックスMAC館だろね
穴場は教えないけどw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:47:53 ID:w0jSSNr6
誰にレスしてんの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:48:08 ID:zcm5h2e7
>>153ですが、クリスタルジャケットでたのですね。
早速パワサポのHPみてみたら、クリスタルフィルムも付いてくるとあるじゃありませんか。
それで\1980ですか。オーバーレイがヨドで\1450くらいで売っていたので、
どうしようかな…。パワサポの背面保護フィルムって、どんな感じでしょう?
オーバーレイまではいかないのだろうとは思いますが、十分な透過性あります
でしょうか?どなたか宜しくお願いします。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:53:14 ID:LnXYptl2
>>145
アポーストア@オンラインにあるべさ。


ちなみにAgentの液晶部分のクリアな所に傷が付きますた。
耳掛けヘッドフォン(金属パーツなし)と擦れたようです。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:53:31 ID:zcm5h2e7
>>159
そーなのですか!orz
>>162にも書いたのですが、クリスタルフィルムのことを教えてくだせい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:14:21 ID:Zx97LNr+
クリジャケキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けどL字使えないのか_| ̄|○
miniの時は使えたのに。。。頼むよ。。。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:15:09 ID:yQEYagqC
ストレート型じゃないと駄目か・・・px200でも買うか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:40:13 ID:1lUBJtv0
クリジャケって明日店舗でも買えるかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:03:55 ID:O1zV/5s8
PDAIR Leather Case for iPod nano 縦開きタイプ
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01311301300
オークションでなんどか見かけたけど、通販で買えるようになったね。
ホイールは開いてて、液晶は保護されてるらしいね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:11:08 ID:HK07Frh4
>>150
これよさそう。。。
でもこれだけのために頼むのも・・・
210円に送料と代引きで1000円くらいいきそうだし。

音質だけど、俺のダイソー延長ケーブル使ってると使ってないでは明らかに音違った。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:19:53 ID:/vkbIROU
http://item.rakuten.co.jp/zero-oneshop/990032045/
これならL字いけるんじゃないかな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:31:29 ID:lHZ6VgrN
>>170
韓国製
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:43:48 ID:I1R7D6bO
>>171
だから何?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:04:03 ID:aF0gVIJM
シャッホーのスポーツケースに付いてくる延長コードを単品で売ってくれれば無問題なんだが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:07:31 ID:k8vjemNM
ところで、クリジャケにL字が使えないってどこに書いてあるの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:04:58 ID:rFifWrGe
嫌韓厨はウザイから来るな
お前らが来ると荒れるんだよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 05:19:55 ID:zPeoAhQP
http://macperfect.com/cts/accs/accs_item/sumajin_loopnano.htm
LOOPnano発売されたっぽいけど、買った人居る?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 07:52:50 ID:Mu6B6gvj
>>172
ブランドイメージが悪い
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 09:21:28 ID:SRBzbnHW
>>177
いい製品だったらブランドとか関係ないと思うけどな。
ただし、キムチは勘弁なwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:42:05 ID:UnPUUaNQ
>>176
ストラップの位置が逆だな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:23:21 ID:R/oh1Xhn
いちおう貼っとく
既出だったらスマソ
ttp://www.macally.com/spec/ipod/icesuitn.html
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:31:34 ID:R/oh1Xhn
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:53:23 ID:onX9QKGB
まんこパーティー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:01:43 ID:G7Bi9ADM
今からアポスト行けば、クリジャケ買える?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:05:22 ID:2cMcwVbk
買えると思うよ。
あと俺昨日行ったがチューブも売ってたな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:06:13 ID:VsKKlQSC
>>184
えっ昨日売ってたの?
昨日の朝一に銀座に行ったけど売ってなかったよ。
店員は全く知らない上にAgent18と勘違いしてた。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:17:04 ID:v05C4CY1
ついにパワサポクリジャケキターか
クリジャケは他に
focalから同じようなクリップがついてるタイプや、ピンで四隅打ってあるやつ、iLoungeからiSeeなどが出ているが、やっぱりパワサポ様が一番かな??
クリジャケはパワサポ様で決定でいいのかな?
他のレポもないから分からん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:57:59 ID:F3t3ekws
見た目にこだわるとやっぱフィルムにしとくのが一番かなぁ
LOOPnanoよさそうだけど、質感がヌルヌルしてそうで何だか…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:18:23 ID:HK07Frh4
クリジャケがいいかんじだが、L字・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:42:44 ID:CvG+wJl1
リアルに店舗で見た人はまだ居ないのね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:14:21 ID:N8I21RHi
クリジャケの一番の懸念は「nanoの薄さ」という最大の特徴が
損なわれそうな点。miniみたいに元から厚ければいいけど
その辺の印象どうなんだろう?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:50:47 ID:3emHfFMq
もういろいろと悩んだけど、nanoに何もつけなくていいや。という結論に至ってしまいました。
ただ液晶には傷ついて見えにくくなったら困るからフィルム買うかな。
液晶のみのフィルムって売ってないの??
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:34:57 ID:EhPnwtcf
えーと自分なりのまとめですかね

シリコン ←買った。使ってる。誇りがつくらしい。うーんナルホド
メタル  ←興味ある。キズ付きそう。内張り貼ってるのもあるらしいが。でもなにかの拍子で
       カパっと開きそう。 磁石製もあるが、高くて。
皮    ←豊富 どれも一長一短。 抜き差しがシビアそう。
フィルム←不器用な漏れにはとても無理そう・・。 裸で風呂場で張るなんてデキネ。
クリジャケ ←最高 欲しい と思っていたが、厚みがあるの・・?(´・ω・`) 迷い出した。

シリコン脱がしてクリちゃんにしようかと思いますが。スレ汚してごめんなさい。 
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:36:11 ID:fhWsLqEB
アプルストアで注文したクリジャケ出荷済みになった。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:38:43 ID:6gRvDB3U
>>192
結局はオマエが持ってるのシリコンだけかよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:48:48 ID:hd9qSw2x
>>190
そんな事言ってたらフィルムしか無いな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:51:42 ID:UnPUUaNQ
傷とかはどうでもよくて、堅牢性とストラップとクリップだけがほしいから、
プラスチックの殻を注文した。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:11:27 ID:yQEYagqC
>>193
いつ注文した?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:29:33 ID:fhWsLqEB
>>197
10日の午前このスレ見てから注文です。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:44:46 ID:LRb6s5bC
コピーガードがついているCDもIPODに入れれるの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:45:01 ID:yQEYagqC
>>198
thxこっちも10日夜注文で今出荷済みになりました
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:50:58 ID:eDyoJbSE
漏れも10日注文で出荷完了なってた。
最初15日出荷予定になってたから期待為てなかったヨ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:00:38 ID:dNkhZ0J8
See-Thru、完全透明でL字プラグささるぞ
裏面のSpeckProductってロゴとMADE IN CHINA 表示がマイナスだけど
L字にこだわらないならパワサポのクリジャケの方がよさげ
需要あるなら携帯画質でうpするけど・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:06:00 ID:ytJSkyXT
よろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:08:47 ID:r8qtVp0S
うpしてして
完全透明なの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:10:05 ID:3emHfFMq
うpお願いします。俺からも
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:10:21 ID:mfxp+f7/
>>199
法律に触れる書き込みには、お答えできませんので、
あしからず。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:21:27 ID:h+F6INPe
>>185
渋谷でもあった。つか、ケース類は色々入荷してたよ。
渋谷アップルストアにケースとか買いに行くなら東急ハンズも覗いてみ。
アップルストアに無いのあったりする。
FunSkin Grassとかね。(今日渋谷店にはなかったと思う)
あと、表に張るシール類とか。
5Gのケース買いに行ったんだが、こちらは無し orz
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:56:41 ID:Bual1HHO
安っぽいけど実際に安いから許してやれ
ttp://fuyong.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=18309&csid=2
209202:2005/11/11(金) 23:02:43 ID:1skwtYtM
上げました
ttp://www.fileup.org/file/fup48531.zip.html
pass: nano
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:09:17 ID:r8qtVp0S
d
しかし俺はてっきりこっちのSee-Thru nano
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=1064
だと思ってた。このSee-Thru はほんとにスケスケだね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:28:00 ID:BnzVj6ww
>>209
乙カレー。なるほど、二種類あるんだね。
http://www.gate.jp/products/speckproducts/nanoseethru/seethru.php
透明いい感じだし、カラーのもいいね。
夜に爪を切ると蛇が出るから、明日切りましょうね( ゚д゚)ノ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:34:49 ID:KXtoTT72
See-Thru 、agent18みたいに液晶部分に線が入っているなあ。
パス。スケ具合はいいのにな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:52:53 ID:OZZmA0zh
ヨドでSee-Thruみたが、写真と違うぞ!液晶部分も同じ色だから赤なら液晶も
赤になる。あれはまずくないか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:58:20 ID:I7QJnIOd
>>213
んなアホな???
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:00:27 ID:OZZmA0zh
ちょっち訂正。>>211のgateのところでは液晶部分も色ついてるね。
Focalではついてないのに。
>>214さん、うそだと思ったら両方のHPみてみて。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:17:58 ID:7rl0bkpz
>>215
別物だろ?
ゲートのはnano See-Thru
FocalのはSee-Thru nano
紛らわしいけど。w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:20:30 ID:JvMfmiPw
それじゃあ、写真入れる人にはSeethruは向かないって事か。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:23:53 ID:b2lvu5n7
>>190
nanoを買った理由は薄いから、なんてのは極少数だろう。
液晶付き・大容量シリコンがこの値段だから、というのが大多数だろう。

大人の手には裸のnanoの薄さは扱い難い。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:29:23 ID:O1ZIyk6K
ケースを店頭に置いてない店が多いから買いに踏み切れんのだが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:31:39 ID:akSNBUeo
>>216本当だ、すまんorz
クリア・ブルー・ピンクの組み合わせも同じだから錯覚してた。
すまそm(__)m
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:33:19 ID:7bbEZfrV
>>216
ほんとだ。ゲートとFocal同じSpeck Productsの
See-ThruだけどJANコードが違う。
ややこしいなあ。
それにしても値段高いです。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:45:47 ID:aX7OaUxQ
本家のSpeck Productsのサイトもよく分からないことに。
http://www.speckproducts.com/nano-see-thru.html
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:47:19 ID:b2lvu5n7
三色セットで3980円とは卑怯なり
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:31:52 ID:38tHe1Ge
今なら更にカラープリンターもお付けして、9980円!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:18:25 ID:x0/l3wxa
倍率ドン!更に倍で39920円!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:27:06 ID:q8MRvcGd
>>218
扱いにくさ原因は薄さではなく幅の狭さだと思われ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:34:18 ID:gob1HHVG
>>226
そこでサンワのこのケースですよ。
ttp://www.sanwa.co.jp/product/hinban.asp?code=PDA-IPOD12*
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:59:32 ID:t+Jp1W5t
厚!高!
229216:2005/11/12(土) 07:36:10 ID:9v9wU7W6
>>222
別物じゃなくて、液晶部分が透明なのは計画段階のCGイメージだからって気がしてきた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 08:09:57 ID:VRJ5Wgqk
藻前らおはようございます。
クリジャケってL字刺さらないらしいんですが自作で対応可能にした香具師っていますか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 08:30:30 ID:FX6wAfTO
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 08:32:02 ID:KZk0quMD
ちがうだろ?いくらなんでも、ちがくだろ???コレはっ!
233226:2005/11/12(土) 08:39:40 ID:q8MRvcGd
>>227
もう付けてる(w
これつけて思うのは、nanoは見た目の小ささにコダワリ過ぎて
ユーザビリティーが相当犠牲になってるなってことだね。
持ちにくい、操作しにくいと感じてる人は候補に入れてもいいんじゃないかな。

>>228
幅はあるけど、厚さは他社のと変わらんでしょ。
それと実売は2,000円切ってたよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:18:27 ID:/LYDz3u+
ユーザビリティーわろた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:45:19 ID:qiVhMV78
duoとloop nanoはどうなってるんでしょうか…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:00:07 ID:38tHe1Ge
職人が一つ一つ丹念に仕上げております。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:12:33 ID:VRJ5Wgqk
あのぉ〜・・・・
クリジャケってL字刺さらないらしいんですが自作で対応可能にした香具師っていますか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:29:15 ID:ehm62xi6
アポーストアからクリジャケ届いたよ
L字プラグは入るよ(MX500使用)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:40:14 ID:VRJ5Wgqk
>>238
ありがとうございます!!
予約しているんですが自作するしかないと思っていたので・・・
心置きなくワクテカして待ってます!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:43:53 ID:ehm62xi6
クリジャケ装着感
nano本体に対し数ミリ隙間があるため中で少し動く
HOLDは同社シリコン同様爪引っ掛けないときつい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:55:10 ID:b22eJMcb
>>240
シート貼ってもうごく?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:57:48 ID:fjZF+SYp
パワサポのクリジャケきたー!L字ささるけど、
さすがにDockは無理。

ホールドボタンは滅多に使わないことが前提なのかな
確かにこれつけてたら、ポッケにいれても誤動作しないと
思われ

俺は他社の保護シートだからなのか、
中でnanoが動くってことはない。
良い感じに密着してる

243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:59:49 ID:ehm62xi6
>>241
シートの厚さによっては大丈夫かも
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:10:27 ID:VRJ5Wgqk
クリちゃん専用シートはジャケットの為にワザと薄い仕様なのかと思ったけど
カタカタ動くのなら他の貼った方が良いみたいですね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:27:27 ID:ehm62xi6
クリジャケ付属の保護フィルム貼ってきました
貼る前と変わらず上下1ミリほど中で動きます
厚手の保護フィルムだと大丈夫そうですね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:57:03 ID:HdSYy2Vq
ここで言われてるL字ささらねえ!!っていうのはshureの太めのプラグのことだろ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:17:20 ID:orEdm0fU
え?シュアささらないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:18:34 ID:0At56VyP
うはまじか。。。自分で削るしかないかなぁ。
かなりいい商品だと思ったのに。。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:35:01 ID:orEdm0fU
ER4Sや5proは刺さるのかな?
もし持ってる人がいたらレポきぼん。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:51:28 ID:JvMfmiPw
nano今後ケース付属させるってマジ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:57:01 ID:fLmZD6ve
>>249
両方ダサい・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:45:36 ID:LiuWweGI
昨日買ったのに入ってたね。>ケース
ごくごく普通に縦に入れる飾り気一切なしのやつ。
入れた状態ではHOLD操作しかできん。orz
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:03:09 ID:M7AgaoNx
クリジャケキター
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:19:46 ID:JvMfmiPw
>>252
俺もそろそろ本体購入しようかなww
元々わけあって今月までは我慢しようって考えてたからもう丁度いい時期かな?
ヘッドホンを同時購入しようと思ってるからそこまでケースにお金かけたくないなとは思ってたから俺は付属と適当なフィルムでいいかも。
なんかいろいろあるけど、結局フィルムはパワサポのが良さげかな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:38:29 ID:LiuWweGI
>254
待った待った。
あくまで「俺が買ったnanoにはケースが封入されていた」んであって、
もしかしたら254氏が買うnanoは、まだケース封入ロットじゃない可能性もあるし。
店頭で確認できればいいんだけど…

当のケースの写真は今夜にでも撮ってみるわ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:04:28 ID:ARBIsCFw
あんなケースいらんだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:08:05 ID:JvMfmiPw
>>255
今は段々封入ロットの製品が出回り始めてるってことですか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:08:48 ID:uPSEwmpc
ttp://photobucket.com/albums/y109/murphy33/nano%20case/

付属ケースの写真。
付いてたら付いてたで良いが別段欲しくは無いな。
まぁアップルはnano購入者全員に無料配布するくらいしろよな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:08:58 ID:zjNaR5lQ
さきほどアップルストアに電話で確認したらまだ正式に発表されてないので
今オンラインで注文してもケースは付属されてないとのことでした。
刻印入れたかったからオンラインで注文したかったのに・・
オンラインでの注文を考えてる方で付属ケースほしい方は気をつけて。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:20:59 ID:aX7OaUxQ
うちにもクリジャケきたー。
最初、後ろ側を上下逆に付けてて、コネクタ保護されとる!とか思ったorz
家にあったオーテクのL字プラグなら問題なく刺さった。
付属のフィルムではなくパワサポから単品で販売されてるクリフィルム貼ってたのでそのまま入れたが、
カタカタどころか、まったくズレたりしないです。貼ってるフィルムの厚さによるみたいだね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:24:48 ID:PONCHk0o
ん〜、SHUREのL字挿さんないのは痛いな…>栗鮭

E4とオーテクのES7を使い分けてるから、買っておいても良いんだけど、ビミョー。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:49:11 ID:ByBp1wa/
昼過ぎ銀座のアポスト4Fでクリジャケ発見したので買ってみた。
ER-4Sを使ってるが問題なく聴ける。イヤホンジャックが完全に挿さらず2o程度余すけどね。
1980円ならフィルムセットが付いてお買い得感があるが3Dホイールフィルムがキレイに貼れない…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:50:20 ID:VRJ5Wgqk
>>262
完全にささらないで音質に影響しないの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:51:42 ID:XMdDiCpF
秋葉淀にクリスタルジャケットsetかクリスタルフィルムカバーセットありますかね?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:14:48 ID:ByBp1wa/
>263
そりゃ完全にささった方が良いんだろうけどケースを削るしかないしなぁ。
俺のクソ耳で聴くには問題が無い、というか完全に挿した状態と少し浮かした状態の区別がつかないから個人的にはこれでイイ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:31:16 ID:H5ICR2Rn
>>81
そりゃ狙いすぎっしょ・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:35:04 ID:H5ICR2Rn
他スレからだけどこの下の写真のやつよさげじゃない?
http://www.ipodism.org/archives/50283788.html
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:36:21 ID:A0j/6dJ9
パワサポのクリアジャケットかシリコンジャケットのどちらを買うかでかなり悩んでるんだけど、
もし両方持ってる人がいたら、双方のメリット・デメリットを教えて頂きたい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:40:52 ID:hAlmSf0b
付属ケース結構いいじゃん。
欲しいな。いつ頃注文したら添付されてるんだろう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:54:29 ID:5nADEr3k
>>269
だよね?なんか俺は別に取り出して操作ってのもそう苦には思わないし、逆に操作するときはnanoのデザインそのまま見られるし。
アポー直営店とかならちょこちょこ入荷させてるんだろうし、もう結構入ってるやつ多いのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:05:43 ID:j44tKk7F
まだ発売してないけど、いちおう貼っとく
ttp://www.rakuten.co.jp/slip-on/599283/728948/
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:09:45 ID:RlU0cGBu
>>271
良さげだけど・・・器用な人なら自分で作ってしまいそうだね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:20:09 ID:VH23hGch
>>267
液晶、クリックホイール保護シールにlanyard stereo headsetまでついて$19.99!
しかも、シリコンは色違い3pcパック。
どこかで、販売しないかね。

Features our exclusive Anti-Dust coating: The only silicone case on the market that has an anti-dust agent that does not pick up lint or dust while in your pocket or your desk!
3 Pack includes the following colors: Snow White, Blue Sky and Black
Includes scroll wheel and screen protector
Includes a lanyard stereo headset

Available November 15th- Pre-Order now!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:36:39 ID:orEdm0fU
実際にクリジャケにE4c刺した人いない?
改造ってどう改造すればいいのかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:48:45 ID:l+lsuFvL
クリジャケってどのくらい傷に強いのかな?値段はリーズナブルだけど
強化プラスチックではないのかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:14:16 ID:Hr7okyGF
ストラップ通す穴のついた、Dockコネクタカバーみたいなの売ってないかな…?

ケーブルぶった切って、コネクタに穴あけた人がいるらしいけど、そこまでしたくない。
Lanyard ヘッドフォンのコネクタだけ欲しいわ〜
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:21:00 ID:QcK9zcI1
クリジャケ届きました。保護シート貼っていたので、鏡面はとってもきれいになりました。
表は白いので気にならないですが、鏡面部分は傷が目立つようになるかも。
使い込んでみないとわかりません。
それよりも指紋などが目立つようになってまめにふきふきしないと
きれいじゃないです。黒podを使っている人は表面も指紋だらけになるのかな。
hold部分もちょっとせますぎて、爪を駆使しないとうまく扱えません。
agent18のほうが鏡面の指紋も気にならないし、holdも大きく開いていて
使いやすいです。

ケースは自己満足の世界なので、まめにきれいにして、人に見せたいひとは
クリジャケでいいかも。私はがしがしポケットにいれたりして使いたいので、
悩んでいます。

シリコンはごみがついたり、ひっかかりがあるし、
クリジャケは頻繁にメンテしなきゃならないし、
最終的に使いやすさでagent18に軍配が上がるかな。
agent18に戻して、これ以上ジャケットにお金を費やすのは終わりにします。
278名無し募集中。。。:2005/11/12(土) 22:33:55 ID:2hxWMyku
クリジャケ保護フィルムを貼らないと裏の刻印部分とケース部分が擦れてしまう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:36:03 ID:orEdm0fU
あれだな。きれいなものほど管理が大変なんだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:36:25 ID:4TABe0EO
>>275
Agentのクリジャケ(ポリカーボネイト?)なら液晶部のクリアな所に
光の加減で見え隠れする程度の擦り傷みたいなのが付いた。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:59:03 ID:wvQeOAt7
>>231
アタックアニマル学園の機雷…
亀な上にマニアックなネタでスマソ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:06:45 ID:etd2LZgh
http://www.shinnoriestore.com/details.asp?id=90

名古屋のアップルストアで買ったんだが
皮が厚くてホイールが操作しにくい・・・onz
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:10:30 ID:TZ4VO6+g
>>282
名古屋他に何かありました?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:28:22 ID:etd2LZgh
>>283
agent18とかあったけど興味なくて
他の商品見てなかった・・・

役立たずでスマン
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:41:55 ID:8NyOQN0n
>>249
栗鮭 5proチャンと刺さったよ。

今までTUBE使ってたからホイール部気にならなかったけど
栗鮭はむき出しだし、保護フィルムはブリリアント貼ってたので
ホイール部に付属の3D貼ってみました。

栗鮭、縦方向に微妙に遊びが出来るようで
HOLDスイッチいじったり、コネクターさす度に
上下にnanoが少し動く。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:58:35 ID:VRJ5Wgqk
>>285
↑にも書いてあったけど栗鮭って指紋付くんですか???
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:14:17 ID:52vxllSu
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:40:56 ID:TcTutdu1
>>287
ストラップの位置が逆だな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:42:37 ID:iTOdtpHD
>>287
生理的に嫌悪感を感じてしまうのは何故ですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:48:33 ID:TEICT3Gm
>>289
思考能力が劣ってるからじゃないですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:55:26 ID:tWTdwsZK
シュアのやつをクリジャケにさすには、>>150使うか、
周囲をやすりで削るしかないっぽい?
誰かEシリーズ持ってる人いませんか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:58:50 ID:2G8x6ns8
車のCDチェンジャー壊れてnano買ったんだけどアンプに接続するに手っ取り早そうな
FMトランスミッター買おうと思ってるんだけどいいのあるかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:59:26 ID:iTOdtpHD
>>290
別に劣ってませんよ
貴方は>>287のジャケット見てどんなお考えなんですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:41:09 ID:9bMktpOR
やっぱり劣ってるんじゃないですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:45:40 ID:UvKCf/U3
>>292
FMトランスミッタじゃ音質が悪くてがっかりするんじゃないですか?

>>293
ウザいから消えてくれないですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:58:32 ID:iTOdtpHD
>>295
お前が消えろよ?な?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:19:53 ID:sVfCZxvW
二人が消えれば解決
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:40:56 ID:ebYZN9fk
>>297
お前、頭いいな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 05:06:26 ID:CY8giN9C
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BY2OZE/249-8937372-2300307

これ注文したどー
煙草吸うからシリコン系は論外(黄色くなる)
そしてチリとかも吸着する(悲しくなる)
クリスタル系は出し入れがめんどそうだ
やっぱ革だね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 07:35:09 ID:XdNxuxiO
ガラス繊維系ケイ素コーティングポリマーで
コーティングした人いますか?

なんか大事そうにケースとか入れずに、
「傷なんてきにしないよ〜」って感じで持ち歩きたいんだけど、
やっぱりピカピカのnano見ると、
できるだけこの状態を保ちたいと思う僕。

301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:35:44 ID:PqNEqzFI
tes
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:07:33 ID:uE2kYyvc
白だったら正直アポストにおいてあるデモ機くらいに傷が付いてもいい。
だけど、液晶は実用問題に関わるから困る。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:14:39 ID:iTOdtpHD
>>300
ガラス系コーティングをしていますが、指紋などが付きにくくなったかな?という感じです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:54:43 ID:XdNxuxiO
>>303
傷の方はつきにくくならないのでしょうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:22:23 ID:iTOdtpHD
>>304
確かに素の状態よりは傷が付きにくくなったのですがそれででも細かい傷は付きます。
なのでその上にフィルム貼っちゃいました。
ただ、コーティングするので、近くで見ない限り異様なほど光を放っていて綺麗な事は綺麗なんですけど・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:24:39 ID:TcTutdu1
パワサポのクリジャケきた。日本ビクターのL字プラグのヘッドフォン
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2003/hp-f220.html
をつけてみたけど、まったく問題ない。プラグの金属部分の手前まで太い
のだと駄目なのかもしれない。
ケースには余裕があって、付属のフイルムをつけても、すこしカタカタ動く。
よって、本体に余計な圧力がかからずいい感じ。
ケースのホイール穴の淵と付属の3Dホイールフィルムがガイドになるので、
ホイールの操作がかなり楽になる。
ホールドスイッチの穴はあるけど、爪を使わないと操作できない。
よって、この穴は要らないと思う。

それだけでも個人的には大満足です。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:37:23 ID:iTOdtpHD
>>306
↑の方のレスでクリジャケって指紋が付きやすく目立つって話が有ったのですが
306さんの使った感想はどんな感じですか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:40:38 ID:TcTutdu1
>>307
今着たばかりなので、わかりませんが、個人的にはまったく気にならないですね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:47:25 ID:iTOdtpHD
>>308
そうですか、ありがとうございます。
自分もクリジャケ届くの楽しみにしてます。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:57:57 ID:pVadAtpY
クリジャケアポストとか店頭では売ってないの??
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:03:34 ID:LOSJ2P1J
昨日渋谷にわんさとあったよ
312鳥取 nano:2005/11/13(日) 13:15:34 ID:8VP/HV9G
<< 伝説の街宣祭り再び・・ >>

危機勃発からはや9ヶ月、推進派圧倒的優性のなか続いてきた
人権擁護法案を巡る闘いに大きなターニングポイントがやってきた
鳥取県人権侵害救済条例、1万人の署名が集まれば廃止請求可
国会にも決定的な影響が及ぶこの決戦に、あの伝説の街宣車が再び出撃

13:00より街宣演説の模様をネトラジにて完全実況生中継!!

鳥取街宣実況レディオ
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/sound/live.asx
【全国】鳥取街宣祭り開催【鳥取へ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1130924206/
【署名】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF9
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1131420327/
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:43:13 ID:zoeUPWNB
>付属ケース
6日の夜中にアップルストアのオンラインで刻印入りで注文して11日に届いたけど
付属ケースは付いてたよ。

それより驚いたのは一緒に頼んだパワサポのシリコンジャケットが7日の夕方に届いた事。
24時間発送しているのか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:48:34 ID:iA2PIHSs
パワサポでクリスタルジャケット買ったら、
中に保護シールが入ってたんだけど、何処で買っても付いてるの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:03:21 ID:1VytW2Tc
クリジャケ、中で若干遊びがあるって言う話だったけど、
オーバーレイ貼った状態では厚みの方でジャストになるためか
動かないのでイイ感じだよ

あとイヤホンだがE2cだとやはりプラグの樹脂部分が邪魔して
1mmほど刺さらずにあまってる感じ 個人的には気になる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:06:26 ID:1VytW2Tc
あ!このままだと充電出来ないじゃないか!>クリジャケ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:12:37 ID:XEUG4EiG
>>316
Dockには載せられないけど、コネクターに直接、挿しての充電はできるよ。
ちゃんと、説明書は読みましょう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:15:26 ID:1VytW2Tc
>>317
なんてこった!
裏面のカバーを上下逆に付けてたぜ・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:54:25 ID:KqIuER1D
銀座行って来た。クリジャケだが補充しなければあと2つ。
陳列って言うより、3つだけ棚の上に重ねて置いてあった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:05:58 ID:ldWZTMhD
>>318
おっちょこちょいwwwwwwwwww
ワロス
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:19:43 ID:tWTdwsZK
ちゃんとつけたらE2cはいった?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:20:45 ID:1VytW2Tc
>>321
それはやはり入らなかったぜ
ちょい前に出てた極短延長ケーブル注文したから届いたらレポするぜ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:26:23 ID:tWTdwsZK
頼みます。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:38:39 ID:iTOdtpHD
1mmささらないと音質って影響します?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:33:41 ID:HrEVv8bH
capiとクリジャケ併用してる人いますか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:46:09 ID:ldWZTMhD
iPodnano今日買ったんだけど、早速鏡面が指紋だらけ。。
誰かヘアライン仕上げにする方法のページ教えてください。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:02:28 ID:9hXOMUS5
>>326
英語のページだけど
http://www.flickr.com/photos/jimyounkin/sets/158675/

でも保護シート貼ったら指紋も付きにくくなるから、早まらない方が良いよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:08:13 ID:CQN7+h1E
>>326
iPodの鏡面パーツを一つ一つ手作業で磨いている
東北の職人さん達に申し訳ないと思う気持ちがあるならやめとけ。

iPod誕生の秘密
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/02/22/tokushu/o1.html
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:46:07 ID:ldWZTMhD
>>328
こ、こんな事実があったとは…
なんか確かに自分のiPodがこういう人たちの技術で出来てると考えると。。やっぱこのままが一番いいかも…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:53:25 ID:6rFO7JYh
>>328
新潟はいつから東北になったんだ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:53:51 ID:8Qrj7DJC
>>329
そこの会社の人が鏡面仕上げしたステンレスの試作品を
Appleのデザイナーに見せた時の一幕

磨き屋シンジケートの人「でもこれじゃ、触っただけで汚れますよ。」
Appleのデザイナー  「汚れたら拭けばいい。」


ついでに、これがホントのiTunes携帯?
ttp://applele.exblog.jp/2466378
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:22:24 ID:BZ27zng0
でもnanoの鏡面は中国製という罠
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:33:26 ID:XEUG4EiG
>>330
新潟県は
・関東甲信越
・北陸
・東北
と、区分方法によって変わる県です。
長野県あたりも、似たような境遇。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:40:39 ID:sVfCZxvW
山梨も関東甲信越でくくられるけど首都圏じゃないしな
静岡は東海なんだけど、一般的に全国圏で東海って言うと名古屋中心らしくて省かれること多数
その代わりに「関東と静岡」って言うくくりにされることも多いが…

浜松を関東と同じくくりで天気予報されても困るんだよ!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:07:08 ID:FXO3YB5r
>>334
新潟や山梨が関東甲信越で括られるのは、テレビ局の勝手な事情。
山の上に中継局作れば、簡単に再配信出来るから。

静岡の伊豆半島以東の人は、自分たちは関東だと思ってるしね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:09:06 ID:VVacIZcR
シリコンケースを買おうと思うのですが、黒に合うのは何色ですかね?
クリアーかグレークリアーで迷っています。誰かお持ちの方いたら教えてくださいm(_ _)m
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:11:46 ID:CLZpQDdz
合う合わないは個人の主観
まぁ透明がお勧め
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:50:49 ID:78GNPr3P
overlay貼り難いyo
試行錯誤中してたら傷がついたyo
でも貼れたらまあまあ綺麗dayo
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:15:55 ID:xUoXMWsM
クリジャケ 付属のシールだけでは中でカタカタ動いちゃうの?
すでにオーバーレイ貼っててジャストになってる方は(*'-')b だけど、
カタカタ止めだけのために買い足すのももったいないなと〜
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:20:37 ID:yRBI2iCw
過去ログぐらい嫁
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:24:24 ID:RTy0Xa4Y
俺のOZIOまだぁ〜?
11月中旬て言うと今週中ぐらいかなー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:39:05 ID:1W0ahkz4
>>336
エレコムのクリアを黒に被せてるけど
ブラッククリアの方が見栄えはいいかも
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:07:36 ID:lTlzUliK
今日、アキバの祖父で買ったエレコムの革ケースが個人的には気に入った
シリコンはイマイチ俺には合わなかったよ
そういえば昼頃ヤマギワにtubeが2つほどあったけど、ここってやっぱり穴場?それとも普通に流通し始めた?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:22:32 ID:UJ+pJ1H6
ヤマギワは穴。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:46:45 ID:+ZKoCccm
>>325
ノシ 俺併用してるよ。普通に使えてる。

iPod videoアクセスレであがってる会社のこれってほんとにoverlayなのかな?
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1260
安いけど、怪しいような。overlay買った人、パッケージはこれと同じ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:02:22 ID:jJNkYKsR
栗鮭のストラップ穴、ちいさすぎる。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:07:46 ID:jiLmgYw5

パワサポのクリスタルフィルムの評価を教えていただきたい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:08:16 ID:q2BA59Ty
pod cowboy買おうと思ってます。
過去ログ見ると、黒の色がいまいちで、ストラップはないよりマシレベル
というのはわかったのですが、
もう少し感想(できれば不都合の方向の)を聞きたいです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:11:23 ID:jJNkYKsR
>>347
栗鮭に付いてきたのだけど、ほんとに着けてるのがわからないくらい透明。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:15:13 ID:2MQI5/2P
やっときたーと思った。クリジャケ。
さ、シール貼ろって思ったらすでに鏡面傷まるけ・・・
いままで使ってた100円自作ケースがいけなかったみたい。

なんか一気に冷めました。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:24:58 ID:JekeFD1/
傷覚悟で男らしくつかえば
352347:2005/11/14(月) 00:30:40 ID:jiLmgYw5
>>349

なるほど。これ付けてクリジャケに入れよっと。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:57:28 ID:DkpSAqYK
このスレで見かけたパワサポのクリジャケというのを買いに行ったけど、
店で見てたらやっぱりシリコンのほうが掴みやすいだろうなと思い、
結局、パワサポのシリコン黒を買った。
フィルム貼りでは埃が数個入り込み失敗したので、
グシャっとして捨ててやった(´゚д゚`)・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:58:19 ID:T1H4ou7t
今日、渋谷のビックでiPodデモ祭りみたいなのやってた。
もれなく購入者にはiPod nano Tシャツプレゼントだって。←欲しくないW
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:20:54 ID:KpkCTvmo
>>346
同意

>>348
使用上の不具合は特にないと思われ
俺は見た目が我慢出来ないので
クリジャケに変えた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:27:57 ID:Nf02vZ8Y
iPod nanoを買うと、一週間で↓こうなります。
http://www.mopo.ca/uploaded_images/ipodnano1-744275.jpg
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:30:05 ID:jJNkYKsR
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:34:21 ID:mHE1RDh7
nanoは強い子
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:34:26 ID:WDUhQbhK
>>356
マルチ乙!
何が言いたいのかな?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:35:47 ID:q2BA59Ty
>>355
どもです。
ホイールやホールドスイッチの操作性、コネクタ周りに問題なしですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:48:45 ID:cOyiXYbZ
>>359
そろそろ石鹸の発売が近いからな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:54:14 ID:tmwfNBQw
いよいよiPod5G(video)ケース対応ページできました。
http://www17.ocn.ne.jp/~arigatoo/ipod5g.html
nanoほどまだまだ、ケース充実とはいかないですが、
PRIE TUNEWALLET 5Gは格好いいですね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 02:59:33 ID:03w/zVsD
>>360
355じゃないけど答えると
ホイール、コネクタ周りは特に問題なし。
ホールドスイッチはほんの少しだけやりにくいけど許容範囲。

まあ価格もほかのやつと比べて割安だしファッション性ににこだわりが無ければ
これでいいんじゃないかと思う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:01:58 ID:dAOJn0DE
>>360
付属のストラップがショボイので、家にあったキーホルダーのリング
をストラップホールに通して、付属のカラビナのみをつけてパンツの
ベルト穴からつるしてる。結構良い感じだよ。操作性は問題ない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:06:53 ID:mhNztxl1
Duoもう11月中旬だね。しばらくすると、下旬入荷予定に変更されるのかな。
http://www.macperfect.com/
366315:2005/11/14(月) 13:31:10 ID:wn7G1Lqs
デカL字用変換アダプタ届いたから装着してみたよ。
http://www.uploda.org/file/uporg237438.jpg

元々かなり短いし、イヤホン自体黒ケーブルの人はさほど違和感無く取り付けられそう。
音質もかわらん。まぁ、これ使わずに浮いてる時点でも音は変わってないと思うけど、
個人的にはグサっと最後まではまってないと嫌なのでこれ使うのです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:43:44 ID:gCq5jKng
>>366
乙。つーか写真うまいな!
むしろクリジャケの宣伝のようだ(*´д`*)ハァハァホシス
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:54:52 ID:Vdn6jhs6
乙!

そういやケーブルの色まで考えてなかった・・・

どうするよこの黄色のE3c
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:57:19 ID:KDVAoIu5
つビニテ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:02:59 ID:2uKFjS78
>366
いいねっほしっ
シリコンケース半日で埃まるけになって捨てたので
今裸
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:34:22 ID:u8TCDEmm
クリジャケ新宿で買えるところある?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:37:59 ID:LZe/2S3M
今裸よりは埃まるけのほうがマシなんじゃね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:06:20 ID:dZXG+hki
アップル、「iPod nano」にケースの同梱を開始--キズ問題を回避へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051114-00000005-cnet-sci

 Apple Computerは、同社の「iPod nano」にケースを同梱して出し始めた。
iPod nanoは、その小ささが評価される一方で、スクリーン部に傷が付きやすいと
非難されていた。

 同梱されているのは、動画再生機能が付いた第5世代iPodに同梱されるケースと
同等のケースである。

 「第5世代iPodに同梱されるケースについて、すばらしいフィードバックがユーザー
から寄せられている。そのため、iPod nanoに同様のケースを同梱することにした」と
Appleは声明で述べた。

 9月の発表以来、iPod nanoは他のiPodに比べて傷が付きやすいとの批判の声が
ユーザーの間で上がっていた。これに対して、Appleでは、iPod nanoには他のiPodと
同じポリカーボネート材が使われていると主張していた。

 同問題について、10月にはある弁護士グループが、iPod nano所有者に代わって
アップルに対する集団代表訴訟を起こしていた。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:50:17 ID:JjePiMvP
使い勝手は悪そうだが、革の質感は良さそう
ttp://www.xtrememac.com/cases/nano/microwallet_leather_nano.shtml
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:54:09 ID:Zz97UI7B
PDAirのアルミケース買ったんだけどきつきつで入らないので
両端に人差し指をあててぐいっと押し込んだらゾリッと嫌な感触が…

慌てて取り出したら右サイド下の方に「ilili」な傷が。・゚・(ノД`)・゚・。死にてえ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:09:53 ID:7imGruYZ
あんまり高いケースはちょっとと思ったので、Incase製のもののどれかを選ぼうと思ってるんだけど、
Neoprene SleeveかLeather Folioかのどちらにしようか迷ってる…
実際にどちらか買った方いらっさる?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:24:57 ID:7imGruYZ
アメリカのApplestoreで、Incase Folioのレビューを見ていたんだけれどその中にこんな文章が…

I just got the case about 2 days ago. I was keeping it in a zip lock plastic bag until I found this case.

ジップロックって…www
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:16:04 ID:/9uDZHos
>373
それ既存nanoユーザにも無料で送って欲しいね。
あるいは数百円くらいで販売するとか。
ケースがいろいろあるのは楽しいけど、どれも高いよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:30:49 ID:u8TCDEmm
新宿東口ヨドでクリジャケ確保ー。E2c装着で1,2mm余裕
があってちゃんと刺さってないけど問題なくきけます。
つかクリップって簡単にとれちゃうね。これじゃ外で使えないよ。。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:00:28 ID:c9+uJsrs
>>379
クリップの取り付けは、
もちろん裏面のポッチより下まで押し込んでいるよね?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:32:49 ID:Sf47rUEO
iSkin Duo
*メーカー出荷に遅れがあり、11/22頃入荷発売予定です。発売開始までもう少々お待ち下さい。
19日から海外に行かなきゃならないんだ(´・ω:;.:...
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:41:50 ID:mHE1RDh7
消えるな381ぃっ!!!
383202:2005/11/14(月) 20:45:21 ID:tBjxFJga
>>366
この写真見てクリジャケ購入を決意しますた
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:45:26 ID:7imGruYZ
>>381
本当にいい加減な会社だなぁ…しかもこれだけ延期しておいて謝罪の一言もないとは。。
でも、>>381が海外から帰ってくる頃には家にDuoが…!。それが帰国後のお楽しみだよ!!
それとも帰ってくるまでに時間がかかるとか…?
385381:2005/11/14(月) 21:12:25 ID:Sf47rUEO
一週間程度で帰ってくるけどnano持って行くから傷がつかないか心配。
延期のお詫びとしてオマケ付けてくれないかな〜
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:15:24 ID:R8TREW3K
>>375
ポッドエアアルミは質感最高だけど
サイズギリギリってのは当初から言われてた
今後ハードケースの主流は
パワサポクリアの方になるのだろうか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:21:42 ID:DKXIbLJb
クリジャケ買ったけど、フィルムが全然上手く貼れないorz
気泡が入りまくりだよ。もう疲れた。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:26:08 ID:rw0QRmtD
>>385
これだけ発売日を延期してもお知らせメールも謝罪の一言も
ない会社にそんな期待しちゃだめ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:31:03 ID:5W9QD9iU
クリスタルフィルムの3Dホイールん所だけ上手く貼れないってか真ん中の3D部分が盛り上がって空気が抜けない構造になってない??だからなんかしろーくなる。。。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:34:30 ID:wPVsStdn
iSkinデザイン変わったからキャンセルメール送ったのに
うんともすんともいわねーよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:38:09 ID:XP+KuWi9
>>390
こっちからメール出してるんだから何か言ってこいよって感じだよね
iskin社からの返答待ちかなと2-3日は思ってたけど
遅すぎじゃゴルァ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:43:13 ID:DKXIbLJb
白くなるどころじゃない、よりによって画面のあたりばかり
気泡が入って、ぶつぶつして見えて気持ち悪い。
でもフィルム無しでケースに入れたら結局傷が付くよな・・・。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:46:43 ID:c9+uJsrs
気泡は1日置くと抜けているばあいがあるよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:22:55 ID:Sdpu/Chn
おれの場合は1日おくと気が抜けてるばあいがあるよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:24:54 ID:VXRVZg5u
俺はコタツに入った瞬間気が抜ける
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:26:40 ID:jiLmgYw5
俺も良く気がぬめる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:35:18 ID:Azur5XhM
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:56:09 ID:Azur5XhM
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:58:26 ID:QPSeIIWO
iGuy欲しかったけど、実物を見て躊躇してしまった。
確かにネタとしては最高なんだけどなぁ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:07:10 ID:k+nDYsuw
>>392
俺はセロテープ使って端から持ち上げて、
テレカみたいなやつでそーっと空気抜きながらやったら気泡なしで貼れたよ。(´・ω・`)ガンガッテ

>>389
もし、真ん中部分の半透明フィルムを剥がしちゃってたらもとに戻してあげて。
そのフィルムは剥がさないで使うんだって。
剥がしてなかったらわかんないや、すまんね(´・ω・`)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:11:34 ID:7imGruYZ
だ、だれかもってらっしゃる方いたらIncase Lether Folioのレビューお願いします。。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:28:39 ID:MZn5qVEE
Incase Lether Folio、USサイトのアップルストアの写真見たら、なかなか良さそうだったので注文した。
今日発送通知が来ていたので、明日くらいには届くかな。楽しみ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:38:57 ID:hN5ZCKYh
>>373
アア?買った奴に店頭で配れボケ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:43:41 ID:VrKT8zyG
>>363 >>364
どもです。
機能的には問題なさそうなので、
あとは見た目で、パワサポのシリコンジャケと見比べて買おうと思います。
ありがとうございました。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:44:42 ID:5W9QD9iU
>>400
無水エタノールとか使いましたか??
リアとフロントは気泡なしで貼れたのですが、3Dホイールフィルムのセンターボタンの小さいやつはそのままです
センター周りが空気が抜けないというか白くなるんです
3Dの部分のコツはありますか??
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:17:25 ID:7Hl3fdVZ
>>405
無水エタノールとか水付けてやったりはしなかったよ。
ここの先輩方の知恵をかりてホコリに気をつけて貼っただけ。
3Dのところは、セロテープをフィルムの端っこに貼って位置決めして、
ホイールの端に乗せた瞬間にペターっと(どんくさい俺にしては奇跡的に)きれいにくっついた。
確かに使ってるとセンター周りに若干空気が入るが、指でこすると消えるぐらいだから気にしてないなー。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:33:49 ID:niJzrqAQ
クリジャケ・・カバンに突っ込んでおいたら結構傷が付いてしまった・・Orz
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:51:41 ID:IDLeHx1S
>>407
ハードケースなんだからそれで正しい
その代わり中のnanoは何の衝撃も受けてないんだから
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:03:13 ID:oMCYP3xq
見た目に変化はいらないって人はパワサポでいいんですかね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:13:46 ID:2jJ6CjF8
この2つで迷っているのですが、iPod nano Skin買った人いますか?
iPod nano Skin
ttp://www.thanko.jp/nanoskin/index.html
クリスタルジャケット
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/nj51.php
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:14:55 ID:SVLeY3u8
>>375
アップルのサポートでパーツ交換してもらえるのかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:19:25 ID:LVogEok/
クリジャケだけど保護フィルム必須。
裸でいれてたら、裏面の林檎&iPodマークで擦れて
遊びのせいでケースの内側に傷がいく。
明らかに設計ミスだろ。
クリップも中途半端すぎるし、買って失敗だったな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:33:20 ID:e0HQQHxs
>>412
( ゚д゚)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:52:50 ID:6VY+XvzU
>クリジャケだけど保護フィルム必須。
だから保護フィルムが付いている

>裸でいれてたら、裏面の林檎&iPodマークで擦れて
裸で入れるなよ

☆結論☆
>>412 はβακα
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:28:43 ID:AHNBceQS
>>387
気泡の上からセロテープ軽く張って外側に向けて剥がす これ くりかえす。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:29:28 ID:aVy4fWAE
新作かな? いちおう貼っとく
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-IPOD13CL
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:52:25 ID:n0EWX/IK
オバブリがやってくる♪
京都から…遠いよぉ(;_;)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:05:24 ID:IZ7iY3SZ
>>416
パワサポのクリジャケってポリカーボネートだっけ?

仮にそうでないならサンワの方が耐久性ありそうだね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:29:34 ID:2UmiIU3b
たけーーーーーー
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 14:01:19 ID:fNM/pqwL
なんか縦線二本あるし・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 14:19:27 ID:38Cf7cti
クリジャケ使い始めて2日
3Dホイールフィルムを貼ってクリジャケの穴にかかるせいか、
報告されている遊び、かたつきもなく快適。
これで心おきなくnanoを持って歩けると思ったら
車のキーと一緒にポケットに入れ、鋭い傷が・・・orz
そりゃ>408の言うとおりなんですが
よりによって液晶が見える部分だったので・・・・
あとはホイール部分の段差のせいで、再生ボタン長押しが
ちょっとやりにくくなった。
クリップを本体に固定する部分が正面から見ると蝶番みたいに
でっぱってるのが、スマートさに欠ける
とかいろいろあるけど、なかなか良いことは確かだよ。
ストラップホールもカラビナ付けたりして活用してみるつもり。
一応インプレでした。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:26:58 ID:Z3Ljs7pL
買ってきたばかりのクリジャケのホイール部分の穴から液晶の方向に

 |
 ○←ホイール穴

こんな感じで縦線があるんだが…不良品?('A`)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:37:26 ID:2UmiIU3b
>>422
それ俺のにもついてるな・・・
傷つけちゃったって思ってたよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:40:20 ID:JMWO0g1t
>>422
>>423
漏れもあった。7mmくらいの筋
今ガラスコーティング終って乾燥中だから、おかしいなとはおもてたよ。
仕様?なのかしら
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:40:30 ID:LeENtKIo
>>422
俺も俺もー!成型するときの線だろうね。
でも気にしないけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 17:05:33 ID:8KFSlhfm
>>388
いずれ、12月上旬に変更されると思うよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 17:22:28 ID:LeENtKIo
>>416
ストラップ付きなのがいいね。
ハードタイプだから保護フィルムもついてるね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 17:41:22 ID:QXa90A3G
クリアジャケの傷がどうしても気になるというなら
100均の液晶保護シールをクリアジャケの上から張ればいい
こうすれば少なくとも液晶部分が見えなくなる事はない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:29:19 ID:r5wQ7IHP
今日待ちきれずにIncase Lether Folio(ブラック)を渋谷アップルストアにて購入。
店頭で警備員に不審そうな目で睨まれながらさんざんNeopreneとどちらにするか迷った結果、横部分もレザーで保護されているFolioを選択。
先ほど早速装着してみた。装着感は結構タイトで、革は分厚く中は柔らかい起毛素材で出来ている。液晶保護ビニールも付いてる。

まず、プラスポイント…
レザー自体の厚みがあり柔らかめなので、前面も完全に保護してくれるので対衝撃性能は高そう。
また、ベルトクリップを通すときはカバーを裏返すようにして通せばベルトからやや軽く浮くがnanoのヘッドホンジャックが上に
来るように固定できる。また、四隅が空いているのも取り出しやすさや、L字ヘッドホンに対応しているので○。
革の質感も\2980にしては結構良いと思う。

そしてマイナスポイント…
nanoにジャストフィットするように作られているためか、完全に奥までは入りにくくなってしまっている。
革が厚い分、ホイールの小さいnanoはやや操作しにくくなりますね。また、上に開いているHOLDスイッチ用の穴は深すぎほぼ意味を
なさない…そしてやはりnanoの薄さはかなり損なわれる。ただ、携帯電話くらいの大きさになるので人によっては逆に手に
しっくりくるかも。それと、前面カバーのスナップが少し固めなので閉じるときに液晶が圧迫されないかちょっと心配。

気になった点はこのくらい。他のケースがどういうものなのかわからないけれど、基本的に満足してます。
おそらくこれだけがっちりしているので保護フィルムも必要ないと思います(自分はつけてない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:30:38 ID:AmSQaKUS
>>420
それは単に何かが映り込んだだけの希ガス
日本のメーカーなんで? さすがにそんなミスはしないかと
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:37:42 ID:daipSXkS
ループnano買ってきました。結構イイと思います。
シリコンの透明度はまずまず。あまり分厚くないので使用感も悪くないです。
シュアのE4cは問題なくささります。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:48:26 ID:2qG66Xyj
フィルム貼りに右往左往してたらフィルムそのものに埃がたっぷりついたw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:58:28 ID:TdP0coZP
>>431
どこで買った?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:10:33 ID:AmSQaKUS
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:13:00 ID:38Cf7cti
>428
nanoに保護シール、そしてクリジャケを着せ
クリジャケに保護シール・・・・
自分でも何やってんだろ、って気分になってきたw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:16:45 ID:daipSXkS
新宿ヨドバシです。パワサポ製品はソフマップに大量入荷してた。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:22:16 ID:TdP0coZP
>>436
サンクス
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:38:29 ID:r5wQ7IHP
ちなみにアポスト渋谷にはiPod socks、nanoTube、Incase3種、EZgoing各色、パワサポクリジャケ、パワサポシリコンジャケ、クリスタルフィルム、iTabi、Agent18がありました。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:56:20 ID:QXa90A3G
>>435
保護ジャケの保護してどうするんだよってなw
まぁキズで液晶部が見えにくくなるのは確かだから
安い100均シールで対処するのは悪くない

クリアジャケの大きな魅力は
液晶も直接保護してくれるところ
シリコンやアルミはこれがない
この安心感の差はけっこう大きいと思う

440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:08:07 ID:JMWO0g1t
>>435
nanoに保護シール、そしてクリジャケを着せ
クリジャケに保護シール・・・・

お兄ちゃんだめだめそれだけじゃあ
保護シール張ったクリジャケを皮製ケースに入れなくちゃ!
母さん出かける前あれほど言っておいたのに・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:20:56 ID:eeZFlXbW
クリジャケに皮製
いいかクリに皮だ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:31:28 ID:wQOP6bzM
首からぶら下げられるようなストラップつける穴付きで
いいのってどれなんでしょう?
ジムでバイクこぐ時に使いたいんですが、
モノによって穴がついてる位置が上だったり下だったりして
どっちが使いやすいのか・・

実際ストラップつけたり首から下げてる人、アドバイス願います!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:31:30 ID:6KsDoHIp
祖父にクリアジャケがなかったので、代わりにPRIE Ambassadorの白を購入しました。
だいぶ前にここできつくて入れにくいという書き込みがあったけど、自分のは
そんなこともなくすんなり入りました。
フックはしっかりとまるし、クリップはコード巻けていい感じ。
画像と包装の上からはわからなかったけど、両脇が皮を縫ってるのではなくて、
樹脂みたいなのがついてるのがちょっとイマイチ。あと液晶部分のビニール
が妙ににじんでるのがイヤ。切り抜くかどうか・・・

付属のTUNEFILM貼るのが面倒で、買ってきたときについてたシートを
つけたまま使ってるんだけど、TUNEFILMのがよかったりしますか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:35:18 ID:LhrLQX1z
ダイソー以下とだけ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:37:36 ID:TnDIxy60
>>442
俺は実際に下げてるわけではないけれど、やっぱり逆さにつるす形が一番使いやすいんじゃない?
Lanyerdみたいなタイプね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:43:18 ID:62CU884W
>>443
忙しさにかまけて購入して1ヶ月以上開封せずに放置してたnanoを先週開けたんだけど、
もとから着いてたシートを剥がしたらけっこうノリっぽい後が残っちゃったよorz
そんなnanoに保護フィルム(パワサポ)張って、Ambassador入れたんだけど、
糊の跡をこすった痕跡が残ったりでなんかもう意味なしな感じ。
ってことで、もとから着いてたシートは剥がしたほうがいいかと。

Ambassadorは基本的には気に入ってるんだけど、ビニールシートがなんか汚れてて
内側が拭けないからそこはちょっと不満だあね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:55:08 ID:2qG66Xyj
フィルムに何度も挑んでたらフィルム自体に傷が付きましたよorz
でもケースの付属フィルムだからまだ気分的にはマシだ。
人に見せるのが恥ずかしい程度には汚いけど、
ここを見ながらやったら一人でやった時よりうまくいったよ。
448443:2005/11/15(火) 21:05:22 ID:6KsDoHIp
>>446
なるほどありがとうございます。
保護フィルムとの違いは糊の跡が残るというところなんですね。
さっそくフィルムに貼り替えました。ホイールのところが空気がうまく
抜けなくて白くなっちゃいましたがorz
ビニールはやっぱり抜くかもです・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:14:16 ID:IY+f92Hn
フィルム保護のためのフィルムでも貼ったらどーなんだよ!?w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:29:37 ID:2CDb5Vi9
柏のビックカメラにシリコーンジャケットとクリジャケがあったんで
迷った末にクリジャケ買って来た。

これいいな
中が見えていい感じだ。
ただフィルムを貼っても上下にカタカタ動くのがなんか不安なんだが・・・。
大丈夫なのかな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:37:05 ID:LeENtKIo
>>442
クリジャケはストラップ穴が小さすぎるので避けたほうがいい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:09:30 ID:PngO09fH
Pod COWBOY付属の保護フィルムは吸着式ですか?粘着式?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:17:47 ID:IfC1p3nl
クリジャケの購入を考えているのですが、>>451が心配です
実際クリジャケにネックストラップを付けている方がいたら、詳細を教えてほしいです
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:36:41 ID:FiqNVGxM
>>453
普通のストラップの紐では、通すのは厳しいかと…
俺は金属のリングをクリジャケに通してる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:45:27 ID:LeENtKIo
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:49:23 ID:WfwwNRvk
>>455
サンクス
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:52:12 ID:Z3Ljs7pL
>>450
俺は以前買ったクリスタルフィルムセット(同梱品と同じやつ)を貼ってたんだけど
入れてみたら結構頻繁に上下にカタカタいうね。

んで上の方にミヤビのオーバーレイが良いと書いてあったのを思い出して
バイクでひとっ走りして閉店間際のビックで買ってきた。
さっき入って、20分ほど放置して乾かした風呂場でホイール以外を張り直して
クリジャケに入れたら、カタカタいってたのが嘘のようにおさまった!( ´ー`)b

コネクタの抜き差しだけはまだ微妙に上下するけどしかたないか…。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:12:18 ID:7Hl3fdVZ
>>457
俺もクリの同じやつ貼ってるのだが全くカタカタいわないなー。
振っても動かない。コネクタの抜き差しの際は確かに微妙に上下する。
個体差なのか、俺のnanoがピザなのか・・orz
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:30:32 ID:2CDb5Vi9
>>458
羨ましい・・・
俺もクリなのにちょっと揺すれば上下に動く
とりあえず明日オーバーレイ買いに行ってきます
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:41:37 ID:LhrLQX1z
薄いシートの切れ端とかはさめばOKなのでは?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:49:07 ID:e0HQQHxs
>>459
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1260
これがオーバーレイと販売元違いの同一品との噂がiPod専用ケーススレで出てる、
と、ほのめかしてみる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:17:58 ID:yAEy3vN9
サンワのクリジャケ評価まだー?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:26:37 ID:5GVfda9D
>>462
あなたにはあの値段と液晶の2本線が見えないのですか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:34:52 ID:2wG5Dj5d
パワサポは期待はずれだったからサンワに期待。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:38:51 ID:kqFV9I+g
>>464
サンワ社員乙
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:40:32 ID:2wG5Dj5d
>>465
パワサポ社員乙
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:43:07 ID:fKrTK2yM
まぁぶっちゃけ満足いくケースは現状無いよな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:59:08 ID:aoXvwAii
サランサップが最強じゃないの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:11:45 ID:IuyH1NvJ
ケースシリコン共に結構買ったが結局クリスタルフィルムに戻した
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:13:02 ID:fKrTK2yM
フィルム張り替えようと思って、液晶のフィルムはがしたら
なんかいっぱいキズついてることに気づいた。
もういいや、、、明日からシリコンケースだけでいこう。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:35:45 ID:uHwVGA0u
なんかもう・・・クリジャケを保護するクリジャケが必要なのか?
472名無し募集中。。。:2005/11/16(水) 03:48:32 ID:2BPstuXm
傷酷くなったらケースごと替えればいいかと
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 04:02:48 ID:jpqgkQ2W
クリスタルジャケット付属の保護フィルムって
単体で売っている奴より薄いらしいね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 05:00:02 ID:9k15gmMC
結局クリジャケはどれが1位??
サンワ、パワサポ、フォーカル、isee他レポがないかんねー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:23:13 ID:NmcLfslx
今んとこジップロックが西京だろ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:38:29 ID:DforO8KA
それって面白いの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:29:24 ID:CAcXjCPl
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:22:04 ID:06k+w1is
誰か新宿あたりでPIP-BP3置いてる場所知らない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:41:21 ID:yAEy3vN9
>>461
送料無料で680円でホイールフィルム付き
これでオバブリと同じならこりゃお買い得だなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:53:28 ID:GgIpTGMV
ケースだのフィルムだので合計二万ちょっと使ってしまった。
もう一台nano買えそう…orz
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:03:21 ID:kjw02Aan
>>480
俺も計算してみた。

クリスタルフィルム … 1,280
ICEWARE nano … 1,280
アルミケース … 2,980
パワサポシリコン … 1.980
パワサポクリジャケ … 1,980
オーバーレイフィルム … 1,480
SBC-HE580 … 1,980
ATH-CK5 WH … 2,480
合計15,440

よかった…まだnano代の半分ちょいだ '`,、('∀`) '`,、
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:06:32 ID:JUNLyB3C
>454
俺のは金属リングも通らない・・orz
相当細いリングを選んだんだが、これ以上細いと強度的に不安。
いわゆるストラップのヒモだと切れそうだし。使えねぇーー!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:16:34 ID:TAEEr7/t
ストラップの紐を
爪楊枝でグリグリやったら通ったよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:26:44 ID:l+tnps+N
ついにcapi!が3個全部なくなった・・・
次買おうか、何かジャケット買おうか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:50:12 ID:75bqZcVQ
そっか、漏れケースなしで使って新しいの出たら買い替えよう。
でもちょっと心配なのがサムソンが今後も今の価格でメモリを提供できるのかどうか、、、
ダンピングだのでもめてるんでしょ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:33:00 ID:4TcICynf
>>480さんも>>481さんも凄いね。
それだけのお金があればそこそこのイヤフォンでも買えそう…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:43:08 ID:B3bXaxVj
クリスタルジャケット買ってきた
そのままだとFMトランスミッターの爪が掛かるとこまで刺さらなくて
なにかの拍子にモノラル?みたいになる
削り挑戦してみまつ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:51:20 ID:jpqgkQ2W
>>484
間違ってcapi!二袋買ってしまった俺が勝ち組!

・・・ハァ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:12:55 ID:2JtRIHyO
クリジャケ買った。
うちのはフィルムなしでもカタつかないし、E2cのプラグも普通にささるんだが…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:59:34 ID:1FvP4fYB
>>477
なんかよさげですな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:00:58 ID:B3bXaxVj
指つりそうになりながらやっと削り終えた・・・超カテー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:08:02 ID:40L2XfoG
OverLay Brilliantを店頭で買いたいんだが、普通に電気屋さんに置いてありますか?
家の近くのコジマにはなかったです。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:04:37 ID:QRAMNRoS
なんかずいぶんとケース買ってるんだなぁ皆…
誰か俺にいらないケースを。。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:17:55 ID:yRLL4WvK
パワサポクリジャケ、E3(グレー)L字型プラグ差し問題なし。報告。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:35:38 ID:336P3Xe+
vajaのケース(フリップタイプ)やっと来た!つたないレビューなんぞ。

Web上の色より大分濃くて、渋い感じでした。(革の材質にもよると思うけど)
寸法は全部ばっちり。操作性も特に問題なし。あと、イヤホンはL字型もOK。
ただ、SHUREのは一端フリップを開けてから挿さないと駄目でした。
(フリップの端と干渉してしまう)
フリップのvajaロゴがある辺りに磁石が入っているらしく、閉じるとパタンとくっついてくれる。

あとサイズが本当にピッタリなんで、OverlayとかFilm kitは必須と思われます。
裸で入れたら間違いなく傷がいくと思う。
液晶部分に保護用ビニールが付いてるんだけど、それの質感はあんまりよろしくなかった…。

高い方の革質を選んだので、艶々のピカピカ材質。普通材質でも良かったかも。
高かったし届くまで時間掛かったけど、買って良かったですよ。気に入りました。

ttp://h.pic.to/3bg6i 下手ですが写真うぷしときます。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:40:32 ID:RpllTvZO
>>482
これくらいの小さなリングなら入るでしょ?
http://49uper.com:8080/html/img-s/97065.jpg
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:25:54 ID:TA6LGpvG
>>484
ワロタ
失くしすぎだろw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:12:16 ID:KKzdMED5
>>497
いや、結構なくなるよ。
無い!と思った瞬間、下見て見つけたことが2回、
ポケットの中に入ってたことも3回ある。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:12:29 ID:UUMcMHd6
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:36:23 ID:svnw/I9n
>>496
上のほう、さりげなくER-4のプラグだな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:38:25 ID:POqA+xHk
loop nano注文した!2,3日後に届くぞー!
nanoは今日届いたけど、とりあえず開封するの待とう・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:13:18 ID:1KkoJuCD
逆に言えばnanoの超キズが付きやすいボディは専用ケース出してるメーカーにとっては嬉しい事だなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:27:36 ID:NmcLfslx
結託してるに決まってるじゃん
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:02:23 ID:UUMcMHd6
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:02:42 ID:r09pd0bU
>>452ですが誰かご教授を…
506429:2005/11/16(水) 23:08:23 ID:EFheCbaU
>>502
まぁ、言うまでもないな(苦笑
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:40:26 ID:GgIpTGMV
アンバサダァまだかよ!11月初旬出荷予定って
もうとっくに過ぎてるじゃね〜か!('д`)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:51:57 ID:RpllTvZO
>>500
残念、E2cでした!
E2cちゃんと刺さらないから、L変換+Lの変な格好…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:35:11 ID:wVUD/JDF
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:08:41 ID:nAKytBO+
>>504
カコイイな(・∀・)
茶色が渋い。買おうかしら。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:13:15 ID:xhP9Gw52
>>509
カコイイな(・∀・)
青色が渋い。買おうかしら。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:17:29 ID:Z2uu7Odq
アンバサってまだ売ってたんか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:23:55 ID:1xDGCp+O
エレコムのシリコン買ったよ
ホールドのとこ操作しにくいから失敗したかと思ったけど
ホールドしなくてもワイシャツのポケットに入れてても勝手に操作されることないから良かった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:27:38 ID:6SkP6sbh
干す
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:36:16 ID:FRYFyP8O
>>513
そんなにホールドしにくい?
俺も使ってるけどちょっと爪でひっかければ簡単じゃない?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:46:27 ID:1xDGCp+O
>>515
片手でオンオフぱっぱとできないよ
まあ俺はもうホールドしないのでどうでもいいけど

ちなみに黒にグレー装着してるけどなかなか気に入ってる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:50:53 ID:gqRKgxNC
クリジャケにthe plugって使えそうですか?
持ってる人いたら情報キボン
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:22:39 ID:sZQJUgj0
>>504
カコイイけど黒専用だな(´・ω・`)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:17:50 ID:voNXI1TI
高けーよ 金の無駄
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:23:08 ID:308Nfgz3
初心者丸出しの質問ですいませんが
保護シートってやっぱりオーバーレイが一番上質なんでしょうか?
くり抜かれてる所傷ついたりしないのでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:36:46 ID:D397yyjk
専用ケースに入れないと即効傷が付く。
まさしくnanoクオリティー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:45:31 ID:ZdiYbVze
>>521
ガンバレ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:32:32 ID:gFSVdMWU
>496
それくらいのやつ入れようと思ったが駄目だった。
曲率きついから、まっすぐ入れられてないのかも。
とにかく爪がボロボロになったんで
復活したら再挑戦してみるよw サンキュー
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:50:34 ID:/RYy/rfx
ttp://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1260
↑を買いたいと思うのですが、評価によると、とにかくダサイとか。
傷防止とかはどうでもいいんで、首にストラップでかけられるケースで
おすすめなのありませんか?値段は〜1000円前後で。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:45:07 ID:Za6u9H3U
loop nanoってクリアとホワイト以外、店にある?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:24:59 ID:IFVVdzXU
>>524
それは送料込でってこと?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:27:38 ID:IFVVdzXU
>>524
お勧めは100均の名札入れ
縦長のがいいよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:29:31 ID:HzIE0YSk
オレのOZIOのケースはいつになったら届くんだ・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:32:54 ID:owjDvj6a
>>523
ラジオペンチを使うと楽に出来るかも
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:56:22 ID:Q0aYmMUV
>>524
ダイソーのネームカードケース100円に、ネックストラップ5〜600円のを買っても
1000円以内に納まるな。使い勝手も悪くない。
シリコンケースにネックストラップの組み合わせよりもダサくなくてずっと良い。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:11:56 ID:owjDvj6a
既出だったような飢餓駿河
いちおう貼っとく
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01311400100
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:19:44 ID:0smABYsY
>>531
これいいな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:23:51 ID:2sKDKIr6
純正のDOCKかウクライナかこれがいいな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:39:08 ID:owjDvj6a
>>533
ウクライナって何?
正式な名称を書いてくれないと分からないジャマイカ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:57:50 ID:S/dNAsf7
>>525
赤注文したよ〜
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:21:08 ID:am3LRB1/
パワーサポートのシリコンケースを購入しました。
クリアシールのボタン中央部分を取っちゃうと
ペコペコいっちゃうんですね。
何回も貼り直したりでもうどうでもよくなりましたが、
シール部分だけで売ってるなら欲しいです。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:48:02 ID:owjDvj6a
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:51:27 ID:owjDvj6a
ついでに貼っとく
アポーストアにSEMPRE登場。ただ出荷予定日が1-2週

SEMPRE Slim Leather case for iPod nano
ttp://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=TF168J/A
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:56:22 ID:owjDvj6a
>>538は前からあったカラーだ…
こっちが新規取扱の色。あと白×ピンクも有り
ttp://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=TF167J/A
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:03:32 ID:owjDvj6a
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:09:18 ID:4MtGLiJH
>>508
変換プラグの詳細を頼む
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:59:46 ID:1YvNynrS
みんなウインドウズMEのひとはどうやってCDから入れてる?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:13:02 ID:mjLtQSjf
>>542
2000かXPにアップグレードしてね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:15:05 ID:3nS6Ze50
2000?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:16:02 ID:UA/1CZM0
>>544
2000で何か問題でも?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:59:12 ID:JlYdH71X
>>538
出荷予定日が1-2週つっても、随分前に頼んでそろそろ届いても
いいはずの時期なのに何の音沙汰も無いよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:49:20 ID:pA4bBGPb
>>546
メールで遅いぞゴルァしたらすぐ送ってくれたよ

548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:50:09 ID:SrGlwtxK
う〜む…
いちおう貼っとく。
ttp://www.rakuten.co.jp/kkshimura/631496/631499/
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:33:16 ID:Wm3rktWC
後ろはどうなんってんだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:17:17 ID:/yaUiwaT
>>548
うーむ。悪くはなさそうだけど、nanoがmini化する感じだねえ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:24:04 ID:/sSYwmOD
ROWAシート北
けどオバブリ使ったこと無いから違いがわからん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:42:00 ID:0yooKDjs
iSkin Duoキター、11/21出荷開始
http://www.macperfect.com/
でもまた裏切られるかも
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:03:02 ID:JlYdH71X
>>547
あ〜、なめられてるんだね…。
俺もゴルァメールだそうかな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:31:39 ID:yRfvpl+m
>>541
詳細?といっても、そのへんのプラグなのだが…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:27:32 ID:Lz3YJAz8
なんやかんやで保護シート系が外形一番そこなわないでいいな。
あとは渋い革カバーがほすぃ
チラシの裏はおいといて質問なんですが、余ったコードを束ねるグッズの
名前ってなんでしたっけ?ちょっとお洒落な感じの。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:28:35 ID:HssH30GH
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:01:09 ID:uiWcZg+F
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:39:23 ID:65Jh2e4b
Sumajinのsmartwrap使ってる人いる?
感想聞きたい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:46:00 ID:RsZ3/1as
>>558
ルックスは申し分無いんだけど、重いんだよなぁ・・・
そのせいで揺れてノイズがorz

まぁ、気にならない人なら全然だいじょぶ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:08:54 ID:65Jh2e4b
>>559
そうか…
尼のギフト券の残額で買おうかと思ってたんだが
どうすっかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:11:57 ID:BK+S8S0Q
ヨドでクリジャケ買ってきた。
例のやつとは違って透明度高くて(・∀・)イイ!!
付けたままだとDockに乗せられないのは重々承知だけど
クリジャケ付けたままでもDockに乗せられる様な
ユニバーサルDock用のアタプタをパワサポが発売してくれれば
万事解決だよね。1000円までなら買うよ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:47:52 ID:/x2tZM1o
>>561
付属のフィルムで本体がケース内で動かない?
このスレでは動くヒトと動かないヒトがいるみたい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:58:54 ID:BK+S8S0Q
>>562
付属のは薄くて貼りずらく空気入りまくりで中で動くので
一度剥がしたFilmKitを再度張りなおしました。
そしたら動かなくなりましたよ。
FilmKitは結構厚めだからそのお陰でしょうね。
564562:2005/11/19(土) 05:11:12 ID:/x2tZM1o
>>563
レスサンクスです。
ナルホドσ(゚・゚*)  やはり鰤買ってくるしかないのか_| ̄|○
付属のフィルムは”フィルム張り”というものの練習に使いますw。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:11:14 ID:ljSxlfDs
パワサポのクリスタルフィルム(単体)張った奴をクリジャケにいれてるけど動かないよ。
付属のクリフィルムだとどうなるかはわからんが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:18:39 ID:0IhM3CqT
>>559
三つ編みにすると、まったく重さを変えずに長さを調節できるよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:42:26 ID:a/xbQ3le
loopとiArm買ってきたけどiArm使ってみたら外付けHDDの調子が悪くなった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:22:01 ID:2EmFj3RX
ELECOMのシリコンケースだけどやっと買えた。・゚・(ノД`)・゚・。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:49:46 ID:GF79FLcQ
>ELECOMのシリコンケースだけどやっと買えた。・゚・(ノД`)・゚・。
この前、地方の実家に帰ったんだけど、nano本体はあってもオプション品が全然無いのな。
ほぼ必須の保護シールですら無いって言うのは痛すぎるよ・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:38:55 ID:5bYIR3Ln
>>569
ネットが有るじゃん
nano買うぐらいならネットはしてるでしょ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:27:46 ID:/4b3C55R
携帯だとしても
最近は携帯から注文できるらしいしね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:45:21 ID:L9WObVN8
>>452ですが誰か教えて
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:22:42 ID:VUhOEOdm
>>572
火曜から分からないでここで回答もらうのずっと待ってたわけ?
その会社にメール出して訊けばいいのに。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:25:59 ID:ZzlEiXj/
新宿ヨドバシ行って来た
ここで上がってるような商品は全部あったよ(tubeも含む)

シースルーnanoも見てきたが、青・透明・ピンクのセットも液晶部分まで色ついてた
商品画像では色切り替えあるみたいだが、ない
通販で買おうかと思ってる人は注意が必要だね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:40:21 ID:SEG+N/4J
パワサポクリジャケ買ってみました
AKGのK26P使いだけど、L字プラグ刺さってよかったー(*´∀`)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:28:19 ID:f1tj8Tg7
クリジャケ買えば保護シートいらない?ついてくるので十分?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:17:02 ID:OHIOesVY
保護シートは付けた方がいいと思う
578力助栗鮭:2005/11/20(日) 09:38:45 ID:05Jmv183
>>576
十分だよ。ちょっと動くけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:33:22 ID:s4h36HRu
近所のコジマエレコムのシリコンしかないorz
徒歩1分以下のセブンにすらそれくらいあるよ…
秋葉原とか行けば大抵のものはあるのかな?新宿淀には揃っていたようですが。
580429:2005/11/20(日) 11:52:47 ID:MoODDUJ6
ホイールフィルムだけってないの?
IncaseFolio使ってる分にはホイールだけ保護があればいいんだけど…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:18:26 ID:PNHRWkuJ
>>580
ちょっと探せば直ぐに見付かると思うんだが、何か
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:11:31 ID:zx7+ku6T
>>580
ダサいケースの長文レポやってスルーされたのが淋しいのは分かったから、
いつまでも名前欄にレス番残すな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:07:41 ID:MoODDUJ6
>>582
これでいいか。え?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:08:12 ID:M2DvO/Ny
>>583
どんまい(笑
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:15:30 ID:MoODDUJ6
>>582
君ケースだけかっこいいよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:12:11 ID:iJU7KBro
必死www晒しag
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:21:12 ID:2yLOJ9Ez
>>584
× どんまい(笑
○ どんまいーん(笑
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:34:28 ID:tl13CeY2
overlayの粘着面にセロテープ貼ってたら変な型が…orz
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:47:38 ID:GR4WBft3
580 名前:429[sage] 投稿日:2005/11/20(日) 11:52:47 ID:MoODDUJ6
ホイールフィルムだけってないの?
IncaseFolio使ってる分にはホイールだけ保護があればいいんだけど…

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/20(日) 16:07:41 ID:MoODDUJ6
>>582
これでいいか。え?

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/20(日) 16:15:30 ID:MoODDUJ6
>>582
君ケースだけかっこいいよ。
590588:2005/11/20(日) 17:49:16 ID:tl13CeY2
あと、loop nanoのクリアを京都のJ&P寺町にて発見しました。

透明度で言えばパワサポのシリコンよりも透明度が高く、
下に貼った保護シートの端が見えてしまうほどでした。
全体的に固めで入れるのはかなりきついです。後、結構埃はつきやすく取りづらいかも…
ホールドは、上部が厚めにできている+固いでかなり操作しにくいです。
ホイールに関しては操作しづらくなるようなことはなく、むしろノーマル以上に使いやすいと感じました。
ただ、付属の保護シートはゴミなので、別途保護シートを用意する事を強く勧めます。
ストラップは使用していませんが、総合的に見てもかなりおすすめの一品です。
せっかくオバブリ買ったのに…orz
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:58:40 ID:23SzJ/Zc
>>580
ルミnanoだっけか?あの暗闇で光るヤツ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:30:22 ID:Z5BKVSmQ
モバイルクルーザーホワイトを買いに行ったんですが
値段が1480円で、製品番号などが書いてあるラベルの色が
銀色のものと金色のものがありました
不安なんで買うのやめましたが、何か違いがあるんですかね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:36:49 ID:qyF7e8IJ
>>592
ここで聞くより、何故お店で店員さんに聞かなかったのでしょうか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:39:32 ID:I32dQkOr
他人に声かけられないヤツもいるのさ…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:42:21 ID:13PQ378P
>>593
お店でパートしてるお姉さんが黒田清子だったんだよ、きっと。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:48:41 ID:gkrcS3P7
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:21:48 ID:Q8UB2h2b
http://www.xtrememac.com/cases/nano/iconz_nano.shtml

シャレでマッハGOGOGOのやつ買ってみた。来週到着予定。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:39:30 ID:MoODDUJ6
>>591
ありがとう。早速買ってみるよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:05:26 ID:HuydZvk4
シンプソンズのいいかも
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:29:24 ID:Hi9YT7RH
百円ショップの縦型ソフト名札ケースを買ってみた。
案外侮れない。(w

もう少し深さが欲しかったのと、滑り出やすいのがなければさらに良いんだけど。
まぁ百円だし、試す価値は十分にあるかと。
601力助栗鮭:2005/11/20(日) 20:34:18 ID:05Jmv183
>>600
名刺サイズだと、入らなくない?
はがきサイズだと余裕があってちょうどいい。
けど、かっこわるいかも。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:35:01 ID:7EmBRU8T
俺はiPod Socks使っているけど、女性用のソックスとか、手袋とか
使ってみてもいいかも。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:49:11 ID:MoODDUJ6
>>602
iPod socksのレビュー(アップルサイト)でアメリカ人が
これを買うならウォルマートでベビーサイズの靴下を買った方がずっといい
みたいな事書いてたよ
だけど形的には普通の靴下じゃ合わないよね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:42:38 ID:Jfn8qjxC
>>592
一部のロットで不具合がありました。
最悪iPodにダメージがあるとのことです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:46:59 ID:GFlF/ot1
クリジャケとi pod skinどっちがいいかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:47:47 ID:GFlF/ot1
訂正i skin duo
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:56:33 ID:Q8UB2h2b
ICEFRAMEいいっすね。ここまで分厚くしなくても・・・とは思うけど、結構高級感あるし。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:10:37 ID:V6LKVeni
 いつもきになるんだが、店頭にいくとミニジャック延長ケーブルは
1mの長さしかうっていない。なぜ10cmや30cmや50cmを
つくるなないのか?

609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:14:52 ID:f7ySx/4X
なにげに>>604の情報って重要じゃん
不良品は直ぐに回収してもらわないと困るね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:15:47 ID:f7ySx/4X
>>608
50cmはオーディオテクニカから出てる。白も有るよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:05:14 ID:V6LKVeni
>>610
おっ、やっと発売されるか。一年前、サポートの姉ちゃん
に要望だしたが相手にされなかったorz。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:03:38 ID:qyF7e8IJ
>>608
アキバ(東京)や日本橋(大阪)などのパーツショップが多く集まる街には、昔から売ってますよ。
613610:2005/11/21(月) 01:28:48 ID:IM/qXfZT
>>611
スマソ、25日が発売開始予定らしい
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/hp/at3a45st.html
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:19:51 ID:yWMvPvzr
iSkin Duo for iPod nano
今日発送らしいけど、届いたヤシいる?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:46:04 ID:glOmH+sH
トランスミッター買ってきた。
http://www.kandstrading.co.jp/latest.html

某電気屋さんで3860円。
この値段で、Dockコネクタ接続で充電もできる。
電源スイッチやバックライトなど細かい気配りもgood
30分くらい使ってみた感じでは
ノイズも全然入らなかった。
トランスミッターを購入検討中の方にはオススメですぅ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:49:45 ID:wGFOY1UG
AVケーブルだけでビデオ対応iPodからTVに出力する方法
http://kengo.preston-net.com/archives/002285.shtml

黄色と赤のケーブルを逆に差すことでTVへの出力が可能になります。
MacDevCenter.com: Getting the Video out of Your New iPod--for Cheap!で説明されているように必要なものとしては
ビデオ対応iPodのほかにAVケーブルだけでOKです。そしてそのケーブルは、普通にイヤホンジャックを利用します。
http://www.macdevcenter.com/pub/a/mac/2005/11/18/video-ipod.html?page=1
具体的にはデジタルビデオなどを買うとついてくる、黄色、赤、白の3本のAVケーブルでもう片方がイヤホンジャックに
なっているものが使えました。普通にデジタルビデオカメラをTVで写すときに使うやつです。
http://www.macdevcenter.com/mac/2005/11/18/graphics/figure1.gif


↑これでAVケーブルたった1000円の投資で
TVでデジカメ画像&動画もおkらしい
Dockイラネ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:32:26 ID:dzYRKBp9
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:29:23 ID:wUCaRO7e
ttp://www.corecases.com/store/product.php?productid=16283&cat=487&page=1
これゲロホシス(`・ω・)
個人で輸入したいんだけどどうしたらいいかな・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:31:29 ID:1gWuL2uY
nanoの保護シートAmazonで売ってないの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:33:03 ID:MIEU3zJc
ケースで

ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/nj51.php

ttp://www.avenue-d.com/welcome/ipod/1588.html
こっち で迷ってるんだけど

皆の意見を聞きたい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:40:41 ID:uio97/RS
パワサポに一票
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:41:10 ID:aHC9tiVz
今日始めて使い始めて、低音の酷さにショックだ・・
イコライザだけじゃどうしようもならず、
やっぱ純正のイヤホンじゃだめだかなあ。
皆さんどこのイヤホン使ってるんでっしゃろ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:51:10 ID:onW/+xBc
パワサポのフィルムがうまく貼れんかったからまた新しいの買おうと思うんだが、
マイクロソリュージョンのミラーのフィルムってのはどう?
貼ったやつ感想くれるとうれしい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:55:29 ID:IAVOljeS
>>622

ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part23
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1131016957/l50
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:56:45 ID:MIEU3zJc
>>621
パワサポ?って何?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:57:21 ID:sFbBlDv8
シリコンジャケットって使ったことないから買ってみたいと思ってるんだけど、
ホコリ付くみたいだから躊躇してます
比較的ホコリの付きにくいやつでオススメってありますか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:58:44 ID:He7bD0c7
アイリバーのPR業務を担っているのは、貧困救済を目的としたホワイト
バンドでアコギに儲けるサニーサイドアップですが何か?

韓国製品を持ち上げる工作員が荒しまくっているということを聞いてやってきましたよ。


http://www.iriver.co.jp/company/pressroom.php
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:59:51 ID:onW/+xBc
>>621
パワーサポート
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:08:11 ID:jCI01wg3
>>620
このスレ的にはクリスタルジャケットで決まり。
Agent18は評価ダメダメだ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:08:36 ID:MIEU3zJc
>>628
d
パワサポ買おうかな。シリコンとクリジャケどっちがお勧め?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:12:02 ID:flNWW/6b
>>630
>>620でハードケース2つ並べて迷っておいて
なんでいきなりシリコンが出て来るんだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:17:41 ID:MIEU3zJc
>>631
パワサポ勧められたから、シリコンもありなのかなって思って・・・・

>>629が言ってるようにクリジャケ買ったほうがいいのかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:19:22 ID:1gWuL2uY
アマゾンでnanoの保護シート売ってませんか?何度もすいません
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:21:52 ID:uio97/RS
>>633
お前はなんで検索しない・・・
エレクトロニクスんとこにipod nanoって打って検索
んで値段安い順に並びなおしてみろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:25:12 ID:onW/+xBc
てか何?
シリコンよりもクリステルさんのほうが人気あんの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:36:13 ID:03fI7D56
シリコンケースと保護シートどっちがいい?
クリスタルジャケットに入れる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:11:44 ID:qpVgYmR/
いまから保護フィルムを買いに逝くんですが、各商品のレビューを貼ってもらえないでしょうか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:17:29 ID:hlXfA8U3
勝手に比較レビュー。
セブンイレブンで買ったシリコンのICEWAREと、パワサポのクリスタルジャケットについて。
ICEWAREシリコンは、滑りずらく、握りやすい。が、ホコリは置いておくだけでかなり付いた。
クリジャケは、見た目もあまり変わらず、良好。ベタベタ触らなければ、指紋も付かず、
置いておくだけでホコリが付くなんてことはない。

他のシリコンケースでホコリが付きにくいって話がでてた気もするので、スレ検索してみて。
639638:2005/11/21(月) 20:23:28 ID:hlXfA8U3
うはwテンプレからコピペしたら商品名激しく間違ってた。
シリコンはICEWEARです。

>>637
俺はパワサポしか使ったことないので、お役に立てず。検索してみてください。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:25:38 ID:qpVgYmR/
>638
すいません、フィルムのレビューのテンプレをお願いします…
携帯からなもので…
641伊東家:2005/11/21(月) 21:35:48 ID:qYWcyqLB
藻前等ホコリは最初にお湯に溶いたリンスに浸けとけばかなり付きにくくなるゾ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:13:48 ID:flsl41Rz
>>641
それって最初が肝心?
使ってしばらく経ってまして。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:29:23 ID:3jAd+tkp
あ〜あ
初日で埃まるけになって捨てたよ
おまいらほんとにシリコン使ってんのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:36:35 ID:MC0GTwOR
645600:2005/11/22(火) 00:16:00 ID:dPjJY4Se
百円名札ケースのその後だけど、心配していた事が的中。
ヘッドホンジャックを抜く際にnanoまで引っ張り出されてうっすらとタテの傷が…orz

そんな訳で今度はアーベルのクリアケースを購入。
(アーベルWeb・トップページの11月新製品情報-1のPDFに記載あり)
皮風のバックプレートがいい感じ。

閉じた方に切り欠きが入っていて、開口部に対して本体の頭を持ってくればヘッドホン端子が、
逆ならHOLDスイッチが出てくる仕掛け。

自分は逆にして、開口部からDOCKコネクタ・ヘッドホン端子を使えるようにしてるんだけど
やっぱりどうしたってホコリは入るのな。orz
これはもうクリジャケに走るしかないのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:33:39 ID:RKimSVjo
まだ試してないんだが、クリジャケの中で本体が動く件についてさ。
下絵のようになってるところの\や/のところに薄いシートやスポンジみたいなの張ったらいいんじゃないの?

l        l
\     /

簡単なんで自分でも試してみたいが本体がまだ届いてないのでw。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:05:19 ID:HPeBsdWT
>>643
洗えばいいのに
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:14:51 ID:gW2fWQvL
iSkin duoキャンセルメール送って返信来た奴っている?
これで送られてきても金払わなきゃいけないのだろうか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:22:10 ID:J0olj/wN
クリジャケつけたらどんくらい分厚くなっちゃう?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:27:56 ID:NO7XAyPM
>>648
来てないよ・・・
>>649
1cmってとこかな(ノギス測り)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:00:06 ID:J0olj/wN
体感的にどうよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:41:54 ID:3yhdyJrf
横レスだがクリジャケ装着時に全体の厚みが1センチになるけど気にはならない。

透明度:完全クリア
操作性:HOLDスイッチは爪を使ったほうが操作しやすい。ヘッドホンもL字プラグは完全に挿さらないが聴ける。

フィルムセットが付属してストラップ穴が空いて1980円なら上出来。
一週間ほど首に掛けて使っているとクリジャケに小キズが結構ついてたがnanoが剥き出しならヘコんでたろうな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:48:41 ID:J0olj/wN
フィルムセット買っちゃってなかったら即買ってたのになあ。残念。
プラスチックの硬度はどんな感じ?何度もすまんね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:16:35 ID:WxKZk29x
>>653
硬そうだけど結構傷がつく。製造時の変な線があるけど、
日本製をうたっているだけあって品質は高い。
厚さは気にならないけど胸ポケットに入れたときの重さは気になる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:48:19 ID:J0olj/wN
何度もさんくすこ

これが欲しかったんだが我慢してクリ買おうかな。
ttp://www.corecases.com/store/product.php?productid=16283&cat=487&page=1
あー個人輸入してみたい・・・てかどっかの会社輸入してくれよorz
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:00:30 ID:3kqeZHAc
発売予定を11月上旬から下旬にいつの間にか変更しといてメールもよこさず、
しかも今だに発送する気配すらないアンバサダァ待ちのオイラが来ましたよ('д`)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:06:09 ID:ayKGUCMS
ポタAV板のnanoスレにiSkin Duo届いた方がいらっしゃいましたね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:36:37 ID:Pw9FX+f6
俺のとこにもiSkin Duo届いてた。
スクリーンプロテクター付けると画面が見にくくなるので、そこだけ保護フィルムにして使ってる。
アウターケース付けるとドックコネクタとイヤホンジャックにもカバー付いてるのがイイ
本体保護って面では鉄壁なんじゃないかな

でもグレー&オレンジのケースなのに色が当初のCG違いすぎるのが(´・ω・`)ショボーン
インナーをブラックにすれば格好良くなりそうだけど、インナーパック高いしな・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:44:18 ID:EsDoKd0w
>>658
写真うp!うp!ウプレカス!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:47:13 ID:c98JMIII
ブルー/クリアのDuo届いて装着したけど、見た目中々いい
大体は>>658と一緒。不満な点と言えば、シリコンだから仕方ないとはいえ
脱ぎ着が非常に面倒なので一回付けたら外したくない
あと、いくら薄い色とはいえ、やっぱ刻印は見えなくなった・・・(´・ω・)
スクリーンプロテクターについては、前にOverlay貼ろうとして
気泡入ってヽ(`Д´)ノ・・・・・( ´∀`)つ ミ□ になったんで付けてるが特に見にくいとは感じない
むしろ凸(裏側凹)なんで液晶に直に当たらなくていいかなと思ってる
厚みあって押しにくいかもと思ったHoldスイッチも案外操作しやすくてGood

ケースor保護シートまだねーよヽ(`Д´)ノな人は一考の価値ありかと
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:05:06 ID:c98JMIII
>>659
画像粗いから止めようと思ってたが、ついでなのでやっぱりうp
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=8782 DLPass:nano
1が全体、2がコネクタ部分。Holdスイッチ側は忘れてた
コネクタにはまってるのはサンワの巻き取り式ケーブルと
Philipsのイヤホン(型番忘れた、コネクタが赤い奴)
サンワの方はちょっとはみ出てるがそこはシリコンの柔軟性でカバー
イヤホンは狙ったかのようにピッタリはまった

画質いい奴うp!とか言われてもこれ以上は無理。欲しけりゃデジカメうp
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:17:23 ID:Pw9FX+f6
無蝕童帝の俺もうp
携帯カメラなんでさらに画像小さいが勘弁
ttp://h.pic.to/3wyun

>>660の色いいね そっちにすれば良かったな(´・ω・`)
グレーは下のオレンジが透けて、茶色っぽく見えてしまう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:29:52 ID:c98JMIII
>>662
俺のも携帯だからキニスンナ

クリア/クリア欲しかったから色変更メール来たときは
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工って感じだったが、ブルーも意外と良かった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:31:33 ID:EsDoKd0w
>>662
なんかスンゲー微妙な色だな…('A`)


青&緑が市場にでてくるまで待つかな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:50:06 ID:8tjWgkwN
>>652
>首に掛けて

どんなストラップ使った?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:55:21 ID:/VUM1W0n
きたあああああああああああああああああああああああ!!!!!!

http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01311400100

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051118/miyavix.htm
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:11:33 ID:dYcawXcr
>>666
んあんぁあああああ良いけどさすがにnanoになると本体がリモコンみたいなもんだからいらんかも・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:18:41 ID:3A1gbrNr
iSkin Duoだせえ、クリジャケにするか、、、
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:26:25 ID:9fx2tpBe
>666
おれはドック代わりに買おうかと思ってる。安いし。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:28:24 ID:EsDoKd0w
>>666
クリジャケもどのシリコンも装着したままでは不可能なサイズだな…('A`)


パワサポ、クリジャケシリコン装着対応なドック作ってくんねーかなあ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:40:34 ID:NqiVNYsA
何だかんだいってtubeが最強でFA?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:08:26 ID:WTsZ4pjI
>>671
tubeよりもこれが欲しいよ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1127718562/l50
シリコンは時間が経つと部分的に黒ずんでくる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:10:31 ID:817AQYQk
Opusのレビュ全然無いね。
今、注文してるから届いたら簡単なレビュ書いてやる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:27:32 ID:EsDoKd0w
>>672
リンク先が煽りスレな件
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:31:30 ID:7fDPx+In
キモ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:37:18 ID:lG+b8tF5
>>671
loopはどうなった?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:47:51 ID:sNmRFtvq
パワサポからアルミケース発売
ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/nj70.php
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:49:07 ID:dYcawXcr
無骨という言葉が似合うな・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:03:36 ID:wQEBbDRL
>>677
天下のグランディスク様に対する挑戦と受け取ったが、どうか。
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2003/mdm-h550/
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:04:34 ID:4MloVo4y
>>666
最初いいなぁって思ったんだけどさ、よく見たら
ドックコネクタとイヤホン、両方差し込む構造なのね・・・
あと、付属のリモコンだとプレイリストとか選択できなさそう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:31:08 ID:J0olj/wN
パワサポのシートを貼ってたんだけど、今日好奇心のせいで駄目にしてしまった・・・orz
nano買って剥がしてすぐ風呂場で貼ったんで、ゴミが一つで済んだんだけど、
さっきなんかウズウズして剥がしてセロテープでぺタっとやって戻したら余計酷くなってた。
しょうがないからセロテープを全面に貼って埃をとったら、粘着面も傷んで全体変な模様になったorz
アヒャ。明日クリジャケ買ってきて貼りなおすwwwwwwwwうはwwwwwwwww

で、コツはなにかありますか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:50:39 ID:wQEBbDRL
>>681
好奇心を抑えること。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:02:26 ID:J0olj/wN
んなこと分かってるww
やっぱり水を含んだほうがいい?それと本体から埃を完全除去するにはどうしたらいいかな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:05:55 ID:b3TNqWu0
>>681
>セロテープでぺタっとやって戻したら余計酷くなってた。

俺もホコリ取るときセロテープでペタペタってやって取ったんだが、きれいに取れたぞ。
粘着面にグリグリ押し付けるほどセロテープくっつけたりした?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:07:03 ID:sE14+G+9
予約した。ちょっと高いかと思ったけど車の中のケーブルぐちゃぐちゃが解消。
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1137
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:16:22 ID:/Hpis2gK
>>648
俺2回送ったけど無視されてる
キャンセルメール送る前に発売日に関しての質問をメールしたときは
すぐ返信が来たけどな
変な会社だ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:35:31 ID:EvMsw++K
>>670
無印とかmini用のドックを使うってのはダメ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:44:35 ID:hScB+fp8
>>683 俺がクリフィルム貼ったときはこんな感じ。長文スマン。
1、机を掃除して、手を洗い、半袖になって、気休め程度に部屋に霧吹きを噴いた。
2、セロテープを後で使うので、何枚か長めに切って机の端に貼っておく。
3、nanoをめがね拭きで拭いて、フィルムを少しめくって端から貼っていく。
4、大まかに最後まで貼れたら、セロテープをフィルムのおもて面に貼って持ち上げ気泡を追い出す。
5、ホコリが付いてたら4、と同様にして持ち上げ、セロテープをホコリにちょんちょんとくっつけて取る。
6、裏表が貼れたら、ホイール部分のフィルムを剥がし(真ん中部分の半透明フィルムは残しておく)、
 これもおもて面にセロテープを貼って、ホイール上で軽く位置決めをし、端から乗せていく。

使ったテープは家にあったメンディングテープ。これって普通のとなんか違うのか?わからん。
風呂場は狭くて落ち着ける高さの台がないので、部屋の勉強机でやった。
nanoにホコリがついても息で吹いて飛ばそうとすると余計にホコリが舞うので、全部テープで取った。
水とかエタノール付けると中に入れてしまって壊しそうだから、チキンな俺にはできんかった。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:47:51 ID:WtoH00VF
このスレでは無難にお勧めできるケースは
パワサポの「iPod nano クリスタルジャケットset」
でFA?
俺もこれは値段と内容的にもいいと思ったんだが、首から下げたいってのも
少しあるんですよね・・・。

自分で調べてみたところ、exoc nanoという商品しかいい感じのはないんです。
ネックストラップでおすすめありませんか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:07:16 ID:HskXdgqJ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:09:06 ID:amN0a5kj
>>690
それいいなぁ
明日休みだし自分で作るかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:25:41 ID:wt6oY618
>>690
高級感がいいけど、かさばってnanoの良さが失われるような
漏れは>>672のリンク先のそのまた先にある
http://homepage3.nifty.com/cristalart/
がいい
マニキュアの効果樹脂で同じようなのできないかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:33:08 ID:iesrx3tW
立派なケースが出ている今、興味ある人いるか分らないけど・・
衝動買いした「iPodでカンタン英会話」というムック本にプラ下敷きを折り曲げたような
ケースがついてる(単語帳入れ兼用)。
組み立ててみると超チープだけど意外とぴったりサイズでしっかりしている。
英語勉強したくて、かつダイソークリアケースレベルでいい人には良いかもしれないです。

ttp://www.uploda.org/file/uporg244124.jpg
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:30:10 ID:DLfB7X6B
店にエレコム、サンワ、ゲート(Skin Tight)の
シリコンジャケットが置いてあったので触り比べてみた。
結論から言うとサンワのが一番出来がいい。次いでエレコム>ゲートの順だった。

ゲートのは厚い。そして硬い。
素材がクレイトンラバーとかいうものらしいが、出し入れする時にキズが入りそう。
薄いヤツ(See-Thru)の方が比較としては良かったんだろうが、
ま、液晶部分までシリコンで覆ってる時点で(ry

エレコムのは一番スマートだけがストラップホールが貧弱で、
ホールドスイッチの切り欠き部分が小さく四角く刳り貫いただけだったりで処理がイマイチ。

サンワのは幅が広い。
補強部分にストラップホールを設けているのでストラップホールがしっかりしている。
液晶やクリックホイール部分は縁が立ち上げてあって補強されている。
それから背面にSANWA SUPPLYの文字・・・(萎

総評としてサンワのはかなり丁寧に作ってある印象を受けた。
ドックコネクタ側も本体のアールにあわせて成型してあったりしてコダワリが感じられる。
パワサポのがなくて比較出来なかったのが残念。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:16:41 ID:ECEJeWC3
Loopいいけど埃がうざいな
ソックス買っちゃうかな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:49:56 ID:4HJQ2v+N
ここのはどうなんだろう
http://www.mathey.jp/
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:50:30 ID:HrTs0PnB
今からipod nano買いに行く所なんですが、
パワサポの保護シートは買いですか?
オススメの保護シートがあったら教えてくださいm(__)m
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:59:25 ID:79/ADr6S
どうせならクリジャケ買えば?
699697:2005/11/23(水) 17:23:51 ID:HrTs0PnB
>>698
クリジャケって、保護シートも付くんですね!
ありがとう、それにします。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:23:14 ID:hoi5/CjP
suonoのケース(RITMO)に、
アルパパさんのペーパークラフトケースの白を
オリジナル柄にしたやつをかぶせてから入れてる俺。
suonoのケースの裏地と同じ柄をドローソフトで描いて
ペパクラケースに印刷して作ったオリジナルケース。
これはマジ素敵なんでみんなにも試してほしい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:47:29 ID:RernEmp9
11月中旬予定だったのに俺のozioがまだこないよ〜ヽ(`Д´#)ノ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:32:37 ID:Kq6AoZjk
>>688
ホコリ除去にセロテープってシート側?本体側?
シートも粘着するタイプじゃないから可能といえば可能なのか
そんなうまくやれる自信ナスだな・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:11:06 ID:79/ADr6S
正直買った直後の本体に貼るのは簡単だと思う。
問題はその後だよorz
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:23:27 ID:TB8fl3BU
なぁ、Apple StoreがLoop nanoの取り扱い始めたけど
値段おかしくない?
送料込みにしても高すぎるような…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:29:31 ID:TB8fl3BU
>>701
OZIOってこれだよね?
ttp://www.sempre.jp/topic/52157672196/

3色だけみたいだけど、Apple Storeでも売ってるよ。
24時間以内出荷、ってなってる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:20:18 ID:hScB+fp8
>>702
めがね拭きで拭いて、大体ホコリを取ったら、一度4、にあるようにフィルム貼っちゃう。
だから、ホコリは本体じゃなく、フィルムのほうにほとんどくっついてた。
で、気泡追い出したりするときにホコリが付いた部分のフィルムをセロテープで軽くペタペタとやった。
フィルム持ち上げてるときに飛んできて本体に付いたやつはセロテープで上から吸い付ける感じで、
本体にベタっと貼り付けるんじゃなく、テープをホコリだけに付ける感じでやったよ。
よく見れば若干曲がってるが、ホコリ・気泡なしで貼れたからいいかなと。自己満足。
作業中に増えるホコリをなくすためには風呂場&全裸がやっぱいいのかもしれんね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:23:21 ID:zSE3oSC9
某阪神スポンサー家電で納期4,5日といわれていたloop nano、
12月上旬だってさ・・・・ウエェェェン
実際もう使ってる人っている?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:56:30 ID:ECEJeWC3
クリアなら
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:01:56 ID:zgQnCh3e
>>707
大阪ポンバシでLoop Nanoクリア購入しました。
Tube・Loop・エレコム・ノーブランド(800円ぐらい)の四種類を
持っていますが結局Loopを使っています。
手触りはTubeが一番好みなんですが、液晶の縁が一段高くなっている
のと、背面の滑り止めがいい感じです。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:04:44 ID:HCZK+LYd
ある程度長い時間フィルムの粘着面にセロテープ貼ってると駄目になる。
短時間でペタペタやる分には問題は無いはず。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:39:23 ID:16ynHL/F
>>705
うわっ、マジかよ〜〜〜〜〜〜信じらんねー

俺10月末に頼んで金も振り込みずみなのにぃ!
こんな店二度と頼まねぇよ!! うあぁぁぁんヽ(`Д´)ノ
むかつくわ〜明日こなかったら返金してもらうヨ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:38:50 ID:zfBybIWM
既出かな?パワサポメタジャケ

ttp://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/nj70.php
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:58:44 ID:OMfGqzGb
いちおう貼っとく
ttp://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=477

しかし、これじゃ右手で操作しなきゃダメだな…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:05:56 ID:5gUarDCM
>>699
(o^-')b グッ!だけど、クリジャケは付属のシートでは中で動く可能性があるから、
オバブリのシートを別途購入して付属のシートの代わりに張るんだ。
ってああああー もうこんなことばっかりやってて音楽聴いてないよふぁ絵sふぃあjfじぇふぉljsふぉ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:07:37 ID:jwQlcN6Y
>>709
ポン橋のどこに売ってた?
一昨日探しに行ったけど無かった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:28:14 ID:4N9/p6s1
今日クリジャケセット買いました
中々いいけど上下左右に強く振ると少し動くね
まぁ〜そんなに強く振る事はないけど
上と左右にクロスをかましたらいい感じになりました
それと、ホールドは爪を斜めから入れないとホールドしにくいです
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 09:49:43 ID:SGhPMZPp
>>712

素材の高級感はあるのだけど、なんか見た目がかっこわるくない?
特に、液晶周りの枠が太いので、液晶が非常に小さく感じる。
それと、下からnanoを突っ込むだけで、しっかり固定されるのか不安だな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:37:50 ID:28qCGHjB
>>715
PCS近くの阪神スポンサー家電1F登りエスカレーター付近にありました。
回転陳列台?というやつでしょうか。白は10個以上クリアは数個ありました。
イヤーパッドがおまけについていましたよ。参考になれば幸いです。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:11:59 ID:K/jEAy0R
装着したままnanoを純正nano用Dockに接続できるジャケットやケースの類ってありますか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:05:01 ID:V3jrbq7f
>>719
これなんかいいんじゃない
ttp://www.avenue-d.com/welcome/ipod/1588.html
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:32:00 ID:52mNOWTJ
>>701
前にも書いてあったが、オソイゾゴラー('Д')メールしたら
次の日にメールで「入荷したので発送します」とかすぐきたぞ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:03:07 ID:KrydiRKj
マイクロソリュージョンのミラーフィルムはどうよ?
見た目もかっこよよくなりそうだし、耐久性とか貼りやすさとか。
貼った事あるやつ情報くれ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:49:24 ID:6UeVHUAR
銀座のアポストにパワサポのクリジャケって売ってる??

通販じゃなきゃ買えないのかな(´・ω・`)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:24:39 ID:f91jeTBg
>>723
ヨドや祖父で普通に売ってる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:42:47 ID:6UeVHUAR
まじですか??
明日早速行ってみます(・∀・)
dクスです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:35:29 ID:C1RLSfSu
エレコムのシリコン買った。
ホールドしにくいけどまぁいいか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:43:46 ID:XSCwSddB
>>726
俺の場合はnanoをずらして、液晶用の穴に指突っ込んで
ホールドにしてるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:46:12 ID:i9wjgfjc
>穴に指突っ込んで
エロス(´・ω・)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:14:48 ID:LVIZ1P8z
保護フィルム貼ってにhttp://www.ascii365.com/shop/goods/goods.aspx?goods=451756503922
の組み合わせなのですが結構お勧めです。
腰、首賭け、かばんかけでもおしゃれに見えるし操作感も良かったです

クリジャケもシンプルで良さそうなのですがアクセこだわるとお金かさんできついですね(´・ω・)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:16:10 ID:EvvVomkv
指定された商品は存在しません。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:17:10 ID:qW9pB4GL
指定された商品は存在しません。

TOPへ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:21:47 ID:J7y29UTr
>>729
おおっと石の中だ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:22:47 ID:dHjlLNGJ
釣りじゃないです。
以前までシャッフルを使っていて
曲を入れるのはリビングにあるxpで入れていて
充電は自分の部屋のmeでやってたんですけど
ナノを買ってmeで充電だけすることはできますか?


734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:31:49 ID:suT7oGUX
>>733
マルチは氏んで
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:32:23 ID:LVIZ1P8z
>>729
すいません(´・ω・`)
ttp://www.ascii365.com/shop/goods/goods.aspx?goods=4517565039223
です。h消したつもりが末尾消してました・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:39:22 ID:jv40UsEV
また保護シート失敗・・・・
これで3枚目orz

シートごときにいくら使えばいいんだyo
だれか1000円やるから張ってくれ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:04:16 ID:5/VaK3IK
>>735
こんな名札入れみたいなのは要りません。こんなのにnano入れたら縦筋だらけ。
販売大変でしょうが、売れませんよ。
フィレンツェ売りにしても無理ですね。ステーキばかり食べる地方ですので、
革が余ってるのでも有名ですしね。
事務用品の様なハトメ、安っぽいアジャストは革製品としても最悪。

ユーザを舐めてはいけません。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:08:24 ID:5/VaK3IK
ttp://www.ascii365.com/shop/goods/goods.aspx?goods=5101302340011
こっちも最悪。

利益ばかりのオッサンのセレクトかよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:11:01 ID:SvfmXgx8
エレコムのシリコンケースってクリアーあるの知らんとホワイト買っちまったよ・・・(´・ω・)
買いに行った店には無かったから気づかなかった。
失敗したなぁ・・・まぁいいか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:48:45 ID:fPzMz8Am
パワサポのシリコンのクリアと黒で迷ってます。
nanoの色は黒です。

黒だと埃が付いてかなり目立つでしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 08:49:36 ID:e8dwfEEC
こうなったら自作するか!!

いちおう貼っとく
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=LB-IPOD3
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:36:31 ID:GRFyqO2t
シリコンケースに入れれば傷は付かないんですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:08:38 ID:ICG9R3C/
中でキズだらけになる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:11:20 ID:kV5hanGE
フィルム貼って保護しないと
メガネ拭きで拭いただけでもキズだらけになるぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:11:58 ID:tudAtx5s
ipodのイヤホンの話題はここでいいですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:34:50 ID:Pu1GBt9+
>>745
どっちかっていうとこっちだね

ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part23
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1131016957/
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:53:04 ID:EvvVomkv
漏れ的にnano+MDR-E888+イコライザをJazzオヌヌメ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:59:37 ID:owTnC0bo
>>741
これ、クリジャケの上に貼るとどーなるかなあ…。


ええ、うちのクリジャケは既に傷まるけです orz
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:05:43 ID:3FtvsjoI
>>748
栗ジャケの傷が気になるならPOPTUNEを貼ったら?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:02:04 ID:HaYK37R6
あぽーのネックストラップイヤホンの端子部のみのようなセット発売されないかな?
あの形状は良いと思うんだが…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:24:48 ID:8j3oEMTH
>748
クリジャケは4000番以上の超細かいヤスリで磨いてやれば
軽い傷はなくなり、透明度も戻る、って友達が言っていた。

のを信じて、クリジャケに保護シールという行為に走らないよう
自戒してますw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:32:08 ID:9Q6WNXTM
てかどこかが売ってたガラスコーティング剤だっけ?
PSPのスレでよくみたモノなんだけど、これってnanoにいいんんじゃないかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:49:27 ID:tPHeUMm1
クリジャケの隙間をどうするか話し合おう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:20:11 ID:QolGkNMl
loop nanoやっとキタ━━━(゚∀゚)━━━!!








ゴム臭ぇ('A`)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:30:28 ID:ogkTSYvo
ゴムじゃないよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:40:05 ID:sJunsOEm
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:08:57 ID:wdahqIXR
あっ、もしや?
>>756みたいな詐欺師を以前ヤフオクで見掛けたなんて気のせいでした。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:23:57 ID:wYap0o5q
ttp://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-nplacase.html
いくらだろ
クリジャケ使ってるけど欲しいよ・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:26:32 ID:nWwFN0sJ
取り出すときにドラバー必要なのか?
マンドクサくね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:28:30 ID:IpEjXGAk
>>752
Crystalcoatのことですな。
http://www.micro-solution.com/pd/clean/gfgc01.html
私も使っていますが結構いいですよ。コーティング後は
ティッシュで軽く拭いたぐらいでは傷はつかないようです。
同じ成分でブリスというのもありますよ。かなり安いのでがんがん使えます。
http://www.rakuten.co.jp/bliss/263307/
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:33:26 ID:/SbVPUSO
nano買いました

ケースというか入れ物ついてました
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:38:07 ID:k+dMiXpV
すまんが教えてくれ
車載用スタンド(出来れば置いた時にコネクタに接続)
+充電+外部出力端子付き

こんなのありませんか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:39:33 ID:Tes1E9aD
>>761
お、もう付属し始めたのか。
やっぱApple storeから購入?
これからnano買うって人は、その辺の量販店で買うより
Appleから買った方がいいかもね。
店頭在庫は旧ロットが残ってる可能性多いし。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:45:45 ID:y4I8vzpc
先週電気屋でnano買ったけど入れ物ついてきたよ
ケースいれたまんまでもホイール使えるからいれたまんま使ってる
液晶みえないけどなんとか勘でプレイリストにたどり着くことはできるので・・・
あのケースに液晶部窓があれば最強なのにな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:56:02 ID:/SbVPUSO
>>764
切ってつくればよいじゃん

どうせちゃちいケースだし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:01:59 ID:y4I8vzpc
>>765
そうやって俺を実験台にするつもりだな
そうはいかんざき
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:29:42 ID:/SbVPUSO
>>766
ぜひ人柱になってくれ

768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:44:33 ID:oP1I3E1L
ipodデビューしたけど、保護シール貼るの超難しかった…失敗した
哀しい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:40:59 ID:aFDV4B09
そのうち保護シール貼る道具とかでてくるなw。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:02:11 ID:5YixeOHP
むしろ、売り場に「保護シール完璧に張ります。1回500円」とかいたら即効で飛びつく
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:26:46 ID:OLKDizek
健康な体になりたい
ただそれだけでいいから
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:05:03 ID:bEY+W+7T
>>770
裸の男と風呂場へ直行ですな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:06:20 ID:Ch8TU0oQ
ウホッ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 06:47:08 ID:hPS8Q1l0
いっしょに行くのかよ...
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:10:36 ID:beMGzKL0
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:38:35 ID:ot2DDGRY
pod1 [/pd | pd/]
別の辞書でも 「pod」 を検索する
--------------------------------------------------------------------------------
[名]
1 (エンドウ・大豆などの)さや.
2 さや状のもの;(蚕の)まゆ;(イナゴの)卵袋;うなぎ網.
3 《空》ポッド:エンジン・武器などの格納庫.
4 ((俗))腹;太鼓腹


iPod nano : わたし さや なの
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:42:14 ID:hXNVI4RD
黙れ太鼓腹
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:12:38 ID:ot2DDGRY
うえ〜ん (><;)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:25:04 ID:Ch8TU0oQ
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:43:59 ID:d2Yutbs8
ちんぽっぽ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 11:35:16 ID:Ol+W/O3s
>>776
I am podといいたいのか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:00:22 ID:I5iwp1fN
おい、マイクロソリューションのクリスタルコートおすすめ
nano以外にも、結構いろいろ使えるし、ボトルに結構入ってるから長く使える!
つけてみるとすごいよ、テカテカになって、傷もぜんぜんつかんよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:07:23 ID:hXNVI4RD
宣伝乙
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:43:59 ID:arBv6cpl
これ使ってる人いる?

ttp://www.avenue-d.com/welcome/ipod/1588.html

3ピース構造らしいんだけど
Dockに接続するときに取り外す下部のカバーは取り外した状態でもnanoは固定されてるのかな
下部のカバーを外すとスカスカで、nanoが滑り落ちそうなんだが

あと、こうゆうプラの接続部って
取り外し頻度が高いとすぐに劣化しそうなんだがソコはどうなんだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:55:30 ID:KCQl5SJv
>>784
使ってるけどDockは持ってない。
下部カバーを外してnanoを押し込んで装着すると誤解した多くの人が
nanoに傷つけたらしく
そのくらいnanoとケースの密着度(?)は高く滑り落ちることはない。
下部カバー接続部はキツくもなく緩くもなく
外すのに力は要らぬが知らぬ間に外れていることはない。

ホイール部分はくり抜いてあるのでそこから埃など入る心配がある。
多少ホイールの感度は落ちるが、自分は0.2mmの塩ビ板を挟んだ。
液晶と裏のリンゴマークのところ以外は半透明なので
nano本来の美しさは拝めなくなる。(傷も隠せる?)
ストラップホールはない。
アップルストアの実店舗で実物を見て購入可能。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:04:40 ID:QAxX3V3T
ケースついてきたけど、保護シール以上のもの(シリコンとか)を使うと
もう入らない大きさだよ
tube着けたら入らなくなったから使ってない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:46:47 ID:tm6789hk
Lanyardヘッドホンは、抜く(つまむ)ボタンがついてないけど、
そのまま引っこ抜いてもいいのかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:58:26 ID:arBv6cpl
>>785
thx!!
参考になった。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:36:27 ID:YA2HtcRJ
>>758
かっこいいね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:02:26 ID:l2oJwLth
10月中にiSkin Duo予約してたんだけど、まだ商品到着してないの俺だけ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:06:45 ID:unRrLkp3
クリジャケってL字プラグの使用に支障をきたす場合が有る様だけど
今日買ってきたCK7はピッタリジャストで問題ないYO!!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:22:44 ID:iu9mr73s
入らないって報告は今のところE2cだけ??
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:31:02 ID:unRrLkp3
>>792
うん。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:50:01 ID:qNHTszkb
E4もだめ。
シュアはだめかもね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:19:55 ID:0jVaCSqq
E2cは刺さる。
けど、1_くらいの隙間が出来る。

俺は気にしないで使ってる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:22:16 ID:AMD/zRLh
結局シリコンケースのオススメ品は何になりますか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:28:50 ID:iu9mr73s
>>796
tubeかパワサポ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:33:08 ID:AMD/zRLh
Loopじゃないのね。どもです。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:35:49 ID:XJ59QMcS
保護シート張る必要のないケースでイイヤツない?(´・ω・`)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:39:23 ID:AMD/zRLh
>>592
ウチのモバクルは銀色のシールが貼ってたよ。充電動作は異常なし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:54:15 ID:AMD/zRLh
>>480-481
ガクガクブルブル

802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:01:27 ID:IsGMErNu
俺の友人に、iPod購入金額を上回るオプション品を買い込んだ奴が
3人も居る・・・



ブルジョワどもめ・・・orz
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:13:56 ID:o6ARZvIx
ちなみに俺

nano                   27800円
クリスタルフィルム(失敗した(。´Д⊂) 1280円
tube                    3400円
auto kit for ipod(?)車に接続するやつ 4980円
shure e4 29800円

合計67260円・・・orz

なんか振り返るとあほらしくなってきた。((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:23:31 ID:GlDHLTjR
イヤホンと本体は気にすることじゃない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:29:22 ID:qNHTszkb
ナノの保護。フィルムだけって人います?
あの薄いフィルム1枚で無造作にポケットにいれたりすると、やはり心もとないというか・・・
知らない間に端っこがめくれて大変なことになったりしないですか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:36:42 ID:qNHTszkb
http://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-nplacase.html

これどこで売ってますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:37:31 ID:1ZSAl315
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:53:46 ID:qNHTszkb
そこは紹介だけのようですが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:56:44 ID:1ZSAl315
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:07:38 ID:qNHTszkb
>>809
そこのどこいっても見当たらない・・・
他の同社のケースなら取り扱ってるってのもあるようですが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:09:56 ID:1ZSAl315
>>810
それまだ登場したばかりだから、無くて当たり前。
来月あたりには店頭に置かれると思う。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:15:10 ID:qNHTszkb
いずれネットでも買えるようになるかな?
サンクス。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:59:06 ID:M9eI50fb
>>796
loop、俺はオススメなんだけどなぁ。tube持ってないからなんともいえないけど。
パワサポ黒とloopクリアを持ってるけど、俺はloopに軍配が上がる。

nano黒+loop nanoクリア+オーバーレイ+パワサポシリコンのクリップ黒
が今のセット。クリップがちょっと無骨だけど、使い勝手を優先。ぴったりじゃないけど
必要十分に使える。あと、3Dホイールも貼りっぱなし。いらないかもだけど。

パワサポに比べてloopは
○・ホイールが圧倒的に操作しやすい
・持ったときのフィーリングが個人的には好み。パワサポは何か安っぽく分厚い感じがある。
 実際は大差ないのかもしれないけど。
・埃まるけらしいけど、個人的には気にならない。ホイールが閉じてる分安心感は上。
・本体とのフィット感がこっちの方がきつくていい感じ。パワサポはホイール操作時とかちょっとずれる。
×・ホールドがしずらい。
・付属品がちょっとよろしくない。

パワサポの優位点は個人的にホールドの操作性と3Dホイールフィルムとクリップがついてくる点だけ。
ホイールの操作感が悪いことが特になぁ・・・。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:39:05 ID:wm2kc801
>>813
Dockに載る?
やっぱり保護シート貼った方がいい?
815813:2005/11/27(日) 00:52:34 ID:c/qwur50
Dock持ってないからなんとも正確なことは言えないが、方々のレポを見ている限り、
なんらかのケースを付けたままでのDockは基本的に無理だと思われる。
多分それができるのはAgent18くらいじゃないかなぁ。

入れるときかなりキッツイために、傷を気にするなら貼っておいた方が無難。
その際3Dホイールフィルムがあるときつさがよりうpする。
液晶は傷つくと見づらくなるから、そこだけでも貼っとくといいかな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:25:58 ID:Ew/Izd5e
黒loopやっと来た。
上の方でも言われてたけど、すんごい入れにくかった…。
でも結構お気に入り。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:06:04 ID:0T3wfYzv
>>751
そうか!
保護シールを貼った後にクリジャケ買ったから、
付属のシールの使い道に悩んでたんだけど、ケースに貼れば良いんだ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:18:36 ID:/hvZRb+C
ケース付けてるヤツらDockこれで行け!
http://image.blog.livedoor.jp/orcinus_/imgs/0/a/0ad377ce.jpg
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:24:00 ID:0uii5uga
今のところ一番ベストなケース、カバーは何でしょうかね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:02:07 ID:cOI/Q2nF
>>819
nanoに付属のやつ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 06:33:16 ID:HaYOoIcT
>>813
ありがとう。ホールドしずらいというのが気になるけど、デザイン的に好みなので
近いうちに買おうと思います。ネットの商品紹介では色々カラーバリエーション
あったと思うけどクリアカラーの人が多いみたいですね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 07:53:38 ID:VnZdArvK
>>805
ノシ
傷だの指紋だの細かいこと言うんじゃないよ...と小一時間(r

端っこはnanoは今のところ平気.
1年前ぐらい前まで現役だった初代無印は端がめくれて来てたけど
気が付いた時にちょっと押さえてやればそれ以上は剥がれようと
しなかったので無問題という事にしてた.
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 08:42:11 ID:yVAdhFHf
>>818
なんだこのDookwwwワロタww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 10:58:32 ID:0UW5eD3/
万力DOCK
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:29:10 ID:x6N3Nts/
>>818
さっそくビバホーム行って万力買ってきまつ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:07:47 ID:KBLWaunv
ジャケット付けてても無印iPod用のDockになら載りそうだけどな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:22:00 ID:wm2kc801
>>826
誰かやった人いない?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:23:58 ID:lylfWfXB
イヤホンさしたまま使いたい
829813:2005/11/27(日) 14:25:30 ID:c/qwur50
>>821
クリアとホワイトしかまだ店頭に出回ってないんじゃないかな。
本当なら黒であわせたかったんだけど、どこ行っても無かったんだよね。

誰か店頭でカラーのloop発見した人いる?

>>826
俺もずっとそれ思ってた。誰か無理やり載せてる人いない?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:33:05 ID:31vb8RJ2
>>829
Universal dockにならアダプター無しで、栗ジャケつけたまま置いているよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:21:47 ID:UlKCm4vF
>>826
tubeしか持ってないから他のは分からんけど無印およびユニバーサル両ドック共入るよ
さすがに大きめなので前後隙間あくけど充電・コンポ再生には特に問題なし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:50:55 ID:68CeEq7l
>829
ヨドバシ新宿店で黄色発見。俺も黒が欲しい…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:52:56 ID:69Is84BN
10月19日に頼んだiSkin Duoがまだ来ない…。
2〜3日で届くんじゃないのかよ…。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:08:21 ID:tWRRg6/0
キャンセルメール送ったのに放置よりいいだろw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:08:52 ID:yfjAdaco
>>833
僕来たよ。
ゴルアメールでもしたら?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:25:14 ID:k1/teNkm
Dockってどれも携帯の充電器みたいに軽く置ける仕様?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:51:10 ID:KVMK7MOY
本日iPod nano 白4Gとパワサポ クリスタルジャケットを購入(・∀・)このスレを参考にさっそくフィルムを張ってみる。
まず風呂場へ直行。もちろん真っ裸で。iPod本体もまだ箱から出していない。風呂蓋の上で作業をするためティッシュで拭く。
後々この作業によって大変なことに・・・iPod本体を箱から出し、最初から表面に張ってあるフィルムみたいなのをはがす。
さっそく購入したフィルムを張る作業に。まずはリアカバーから。慎重に端から張っていく。埃一つはいらず、綺麗な仕上がり。
がぁしかし、小さな気泡を数個発見。これはいかんと思い、フィルムが張ってあったシートみたいなのでこする。すると・・・(゚Д゚)
フィルム表面に無数の傷が・・・目立つほどではないが凹む(´・ω・`)
気を取り直してクイックホイールのシートを張る作業に。若干気泡が入ったが、上出来。
838837:2005/11/28(月) 16:51:34 ID:KVMK7MOY
そして最後、フロントカバーを張る作業へと。
端から慎重に張っていくが、どうしてもずれてしまう。何度も張りなおそうとするが手がプルプル震えてずれてしまう。
手の振るえと格闘すること約5分。なんとか張れたが気泡が少々。まぁ気にしない。ほっとしてもう一度我が美しいiPodを
眺めてみると、ディスプレの部分に小さな線維がたくさん挟まってる(゚Д゚)えっ、どうして?埃が立たないように風呂場で真っ裸
でやったのに・・・と思ったら、最初に風呂蓋の水滴を拭いたティッシュの線維が手についていたみたい・゚・(ノД`)・゚・
みんなもティッシュには注意してね。

ちなみに個人的な感想として、パワサポのシートなかなか良いよ。ちょっと薄くて張りづらいが、ピシッと張れると思われ。
長文スマソ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:38:09 ID:MHnrnRH3
>>838
うp
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:43:17 ID:m/smRQXB
ジョギングしながら聴きたいんだけど
やっぱ腰にかけるのが一番良いのかな?
運動しながら使ってるヤツいる?
オススメのケースってある?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:44:45 ID:xhqwR0LG
アームバンド
842837:2005/11/28(月) 18:07:35 ID:KVMK7MOY
>>839
まずはディスプレについたティッシュの繊維。
携帯で撮ったから見にくいと思うけど、ディスプレ上に白い点みたいなのあるでしょ?
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up77423.jpg

それからリアのこすった時の傷。シートの空気を抜く時はやわらかい布(めがね拭き)
とかでこすったほうが良いね。
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up77424.jpg
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:08:52 ID:MHnrnRH3
>>842
バックライトで繊維は目立たなそうだな

844837:2005/11/28(月) 18:12:28 ID:KVMK7MOY
>>843
いや、けっこう目立つorz画像では見られないが、気泡も若干入ってる。
気泡は自然に抜ける可能性あるが、線維は取れないよね(´・ω・`)
まぁ〜どんなものだって使えば傷つくんだし・・・っと気を紛らわせてる。

あんま気にしない方がいいのかな・・・
845837:2005/11/28(月) 18:23:37 ID:KVMK7MOY
質問で悪いんだけど、iPod nanoの説明書に「iPod nanoを最適にお使いいただくために、
はじめてお使いになるときには、バッテリーアイコンが眼前に充電されたことを示す状態
になるまで、バッテリーを3時間ほど充電してください」とあるんだけど、iTunesで転送終了
して、iPodの接続を取り外せる状態になったんだけど、まだ3時間たってなくてフル充電
完了していないんだけど、パソコンから取り外して、残りの充電をアダプターでコンセント
から充電しても大丈夫かな??
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:30:30 ID:9Zezs5Z2
「だけど」多すぎ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:34:57 ID:BxjDRwCm
ワラタw まぁどうでもいいか
一度取り外した時点で完了してないのに止めたってことになりそうだ 
・・・と知識のない俺が言ってみる
848837:2005/11/28(月) 18:49:33 ID:KVMK7MOY
>>847
う〜ん、そうか・・・もうパソコンの電源切りたいんだけど、iPodが繋がってるせいで
切れない・゚・(ノД`)・゚・ 我慢するか。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:17:42 ID:9pLMCyqk
スレ違いですまん。該当スレ見当たらないんで、ここで。
4G用リモコン、サイバーガジェット製の買った。操作すると中央が青LEDで
光ってカコイー。でかいし、発売のタイミングが悪いが俺的にツボ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:33:43 ID:4wlZxX9i
ヨドにiSkinDuo入荷してた。黒+オレンジと青+黄緑。


うっかり注文しなくてヨカッタと心の底から思った。
HPの画像と違って、濁った感じの色なうえに箱の中で既に埃まるけ…('A`)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:42:33 ID:XU90vofU
>>845
とりあえず最初のうちは満タン→完全放電(使い切る)を何度か繰り返した方がいいようです。
まぁ別に途中で接続切っても残りはアダプタで充電するなら特に問題ないと思いますが…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:07:56 ID:+EgEb3mK
iSkin duo予約してもまだ来てなかったから
ゴラァメールしたら出荷完了のメールがきた。
謝罪の言葉一切無しかよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:08:07 ID:ICSYMxgV
>>852
おれも今日の朝催促メールしたら、昼にはに「注文を確認します」みたいなメール来て
夜に発送完了…。こっちからの催促待ちか?
しかもあんまりよくなさそうな気がしてきた…。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:20:14 ID:lLiOpiY3
今日久しぶりにクリック部分のパワサポのシートはがしてみたら
真ん中の盛り上がり部分から丸いシートが落ちた
残してる奴多いかもな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:41:37 ID:R2b1reRZ
>>844
セロテープでフィルム持ち上げて、別のセロテープで粘着面ペタペタやれば繊維とれるはず。

>>854
その丸いのは残したまま使うんですってよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:39:37 ID:f49Q13EF
これはヤバすぎるぅ (´Д`;)ハァハァ
ttp://www.rethink.jp/things/flippad_nano.html
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:42:17 ID:BxjDRwCm
女性が持ってて似合いそうだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:43:42 ID:f49Q13EF
8593は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/11/28(月) 23:16:12 ID:NVx/Wxav BE:43709142-#
>>858
黒いいね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:22:22 ID:0Y8ID4CK
シリコンの比較は

tube>パワサポ=エレコム>アイスウェア

ってことかな?
861837:2005/11/28(月) 23:29:30 ID:KVMK7MOY
>>855
線維がフィルム側にくっついている場合は取れないですよね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:47:28 ID:R2b1reRZ
>>861
フィルムの粘着側に付いた埃はとれたよ。
画像見たけど、ティッシュの繊維ってのも同じようなもんじゃないかなー。
863813:2005/11/28(月) 23:48:27 ID:6WNmWnQr
>>860
なんか前にも同じような書き込みを見た気もするが・・・
オイラのマンセーするloop nanoも仲間に入れてくれよぅ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:54:13 ID:13fo/wse
サンワサプライも…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:58:54 ID:+EgEb3mK
iSkin duoも…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:13:27 ID:34/CdhAp
tube=loop nano>パワサポ=エレコム>アイスウェア>>>>>>>>iSkin duo(笑)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:24:29 ID:BsbKlpt/
安さがとりえのcybergadgetも…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:40:09 ID:zPX96WQy
このスレで不評であるアイスウェアがiPod videoアクセスレでは
まだかまだかと心待ちにされている件
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:06:49 ID:DPGqC7kS
どなたかレビュー作ってくだされ・・・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:04:15 ID:oQG2b2T8
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/25/news062.html

どなたか 柱 になってください
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:05:08 ID:NcTb+Uso
>>870
今日届く予定だ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:32:43 ID:O4RHTS7d
今更だけど意見聞きたい。
ipodって、バッテリー寿命が来て交換頼むと、本体ごと交換されるって本当?
nanoはまだ保証期間内だから解らないけど、旧ipodではそうだったと聞いた。
そのバッテリー交換の費用も、以前は1万5千円ぐらいしたのが、
6千円ちょっとに値下げされた。
ということは、2、3年後にバッテリー交換依頼すれば、6千円ちょっとで新品に
なるってこと?(折角買って貼った保護シールはなくなっちゃう?)
もしそうなら、nanoの保護シールやケースにお金かけるの、
俺的には馬鹿らしく思えて来た。特に、5千円以上のケースなんて。
まあ、個人の価値観の違いだけど。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:43:05 ID:vIjvqCy6
新製品なら新品もあり得るけど,発売からある程度時間が経過したものは再生品じゃないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:50:33 ID:rCBs8w+L
発売前にamazonに注文したnanoTubeがやっと来た。
長すぎ。 他のケースを買っちゃったよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:53:48 ID:rCBs8w+L
バッテリー交換は交換されるだけでその他は新品にはならないよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:03:22 ID:S46UVh7x
ホントアクセサリ豊富なんだな・・・。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:27:59 ID:kftGfLrX
ケースのメーカーまで儲けさせてあげるなんて、さすがアポーは太っ腹ですね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:54:33 ID:i4lGDC0c
>>838
手遅れだけど風呂のフタにサランラップを貼ってから作業するといいですよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:25:14 ID:KnHxIhl6
>>838 真っ裸 (;´Д`)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:06:49 ID:hHqdILkr
>>870
届いたから早速つけたよ
俺の手にはnano小さくて操作しづらかったけど、サイドが出っ張って改善
ケース自体に変な線は両面とも無し
イヤフォンもケースとnanoがツライチだから何でも来い
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:58:30 ID:oQG2b2T8
>>880

Agent18みたいにマットとかじゃないよね?

クリジャケ。上下に動いたり、SHUREのイヤホンが刺さらないらしいので、いいクリアジャケット探してたんだ。
ちなみにどこで買いました?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:11:43 ID:hHqdILkr
>>881
綺麗なクリア
ガタもまったく無し
ttp://www.brighton-shop.com/catalog/default.php?language=ja
ここで買ったけど消されてる・・・品切れかな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:24:41 ID:oQG2b2T8
>>882

どうも。
入荷したらいってみます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:33:56 ID:TLTj6CBe
今からパワサポのクリスタルフィルム貼る。
だからなんかアドバイスよろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:34:46 ID:jnAXc2FM
ちゃんとオナニーしてから貼れよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:36:14 ID:ytlWgLH+
>>837が1ヶ月以内にクリジャケもう一つ買うってのは鉄板?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:44:05 ID:TLTj6CBe
今からパワサポのクリスタルフィルム貼る。
だからなんかアドバイスよろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:51:42 ID:EiJVwkMr
ナノの付属のケース使ってる人は居ないの?
画面が見えないけど、さわり心地も良いしサイズも当然ピッタリでいい感じだと思うんだけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:35:23 ID:9b3T2BCa
なんか書かれてないっぽいんで書かせてもらいますわ。
クリスタルフィルム単品とクリジャケ付属のフィルムとは別物。付属のがかなり薄い。
俺は水に付けて貼る派だったんだが、これのせいでnanoが傷だらけにorz
ま、詳しいことは聞かないでくれorzorzorzorzorzo
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:24:20 ID:07ILrC9H
今日Tube来た。Tubeつける以上に保護しなくてもいいんじゃない?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:25:26 ID:hIb1IuUs
MicroShield for nanoが今日来たんだけど、ちょいちゃちいな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:52:52 ID:DQbki2UP
付属のケース使ってる。サイズがぴったりすぎて
出し入れが少し面倒だけど。
基本操作はリモコンでやるんで画面見えないのは
気にならない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:05:49 ID:NDrfKZ5x
このケースは知らなかった

iPod情報局: じゃまなイヤホンは巻き取れ!
町工場から生まれたユニークなiPod nanoケース
ttp://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2005/11/nano.html?from=RSS
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:08:19 ID:f5jAUclj
>>890
tubeっていい?
出来ればメリットとデメリットを教えて
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:56:14 ID:6wpQogwE
>>894
これだけ傷つきやすいって情報見てると、
腫れ物に触るように扱ったりしちゃいがち
だけど、それがなくなる。
液晶の部分だけはガードされてないけど、
Tubeに入れると本体部分と段差ができるし、
よっぽど雑に扱わなければ十分きれいに使えるはず。
iPod自体の光沢は見えなくなるけど、きれいだし触感いいし。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:43:32 ID:qB2apBTw
>>894
メリット:傷から守れる、胸ポケからズレ落ちにくくなる

デメリット:デカくなる、見かけがダサくなる
ここまでして傷から守るべきなのかと悩むことになる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:41:10 ID:JB51bMyA
iSkin duo、ゴラァメールせんとあかんみたい。昨日メールしたら、「今は発送しました」って30分後に返事あり。メールせんと放置プレイ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:58:12 ID:pKOAI7gn
>>897
キャンセルのメール送ったのに未だに返事が来ない。
金返せ、バッキャローォォ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:05:01 ID:nFZ/O/jT
シリコンって長い間つけてると変な痕がつかない?
4Gでシリコン使ってたら痕ついた...
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 12:47:03 ID:VonFrJYl
どこのシリコン?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:04:18 ID:D7SAmy2r
>>898
2週間ほど前に電話でキャンセルしたけど、すぐに了解のメールがきたよ。
なので電話するべし。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:30:37 ID:/dz5oGL9
あのさ、Windows MeがOSだとnano使えないかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:37:12 ID:8/dzq2Ni
>>902
使えないです
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:56:59 ID:s2nda2ST
>>899
なんかボツボツになるよね、、、
ごみが入ったせいだと思うけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:07:31 ID:/Dpn1I9A
>>902
nanoは使える。Itunesは使えない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:52:06 ID:jA2MVGf6
結局どのケース買えばいいのか。。。
決め手がない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:57:51 ID:ko/z90Ag
>>899
俺は4Gの尻鮭発売直後から使ってるけど大丈夫だよ。
たまに外して洗ってる。iPodは水ぶき。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:30:18 ID:dPOSXCw5
安っぽいけど多分実際に安い。んで、結構使いやすかも試練
ttp://www.arvel.co.jp/oasupply/mobile/acce/cipod03ncwh.html
909837:2005/11/30(水) 18:15:30 ID:8LCUWHW1
>>878
ほんと手遅れ(´・ω・`)でも、埃をセロテープ使って取るときにはまた風呂場で真っ裸
でやるから、サランラップ使ってみる。

nanoオーナーにとっては自宅の風呂場はクリーンルームかw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:06:19 ID:Mpl/YpDb
>893
このケース結構良さ毛だね。ストラップ穴はあるのかな。
(自分は逆さに吊って使うタイプが好み。その方が液晶見やすいしね)
あとケース付けたまま充電できるかな。
充電や転送の度に出し入れするのはパスだな。

今のとこパワサポの尻鮭に眼鏡のストラップ付けて使ってる。
使い勝手に不満は無いが、もう少し格好良いのが欲しいなと思っている。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:49:33 ID:QJZg8JnG
>893
nanoがどんどんでかくなるわなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:49:44 ID:mX+73KQt
女性の方にお聞きしたいのですが
首からストラップで下げれるケースを使ってる人が多いのですか?
あんまり胸ポケットがある服着ないんじゃないかなと思いまして・・・


913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:55:58 ID:2cGf+h3N
谷間に挟むのよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:10:29 ID:mX+73KQt
いやです;
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:14:07 ID:uU3LcsUy
女性は付属のイヤホン、コード長いからズボンのポッケに入れてる人を今日見たなぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:20:45 ID:EYhWPO9y
>>913
そしてうp
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:25:01 ID:2q0IxBpe
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:26:58 ID:uU3LcsUy
半透明のシリコンケースはホワイトの人には似合うな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:27:20 ID:uU3LcsUy
似合う というか違和感が少ない で訂正
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:35:48 ID:2E4zoV7J
>>882-883
復活してますよ

>>882
きっちりはまるみたいですが、フィルム貼る余裕くらいはありますか…?
921912:2005/12/01(木) 00:27:32 ID:U2J56Cag
>>915
レスありがとうございます。
私もスカートのポケットに入れてからコートを着てるので
椅子に座ったりした時、ちょっと不安・・・

首下げにしてる人見たことないんですけど、
実際、首下げにしている人は使いやすくなりましたか?

922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:29:09 ID:LkvkCken
>>921
栗ジャケにネックストラップをつけてるけどすぐに操作できて便利だよ。
最近shuffleをぶらさげている人がかなり減った気がする。
923921:2005/12/01(木) 00:36:38 ID:U2J56Cag
>>922
そうですか!栗ジャケか色もののシリコンケースにするか
ずっと迷ってたんですけど、栗ジャケは普通にストラップの穴ありましたよね・・・?
やっぱり栗ジャケにしときます。
ありがとうございます!あぁスッキリー
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:40:01 ID:Vic1URgY
クリジェケはダサいと思う、買って後悔するよりそれなりの価格のケース買った方が長く使える。
925921:2005/12/01(木) 00:54:34 ID:U2J56Cag
>>924
アドバイスありがとうございます。
えぇ・・・それなりとは?
よかったらお薦め教えてください。

926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:55:14 ID:H3SP14mO
>>921
お待ちなさい!お嬢さん!
ttp://homepage.mac.com/ygn/ipod/acc-case-nano.html#nn-mfsleevenano
ここを見て思いっきり悩んでみてくれ!!
927921:2005/12/01(木) 01:08:02 ID:U2J56Cag
>>926
みなさん親切ですねーご親切にありがとうございます。
またこりゃいっぱい見たこともないものも出てきました。
首下げで、できれば色物希望(ピンク)なので
もう何日か悶々と悩むことにします・・・wありがとう
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:43:35 ID:5XsoRwAb
(∩・∀・)(∩・∀・)ムーチョー貧乳!
(∩・∀・)(∩・∀・)(∩・∀・)ムーチョー貧乳!
(ノ゚д゚)ノ(ノ゚д゚)ノ(ノ゚д゚)ノ(ノ゚д゚)ノヘイヘイ!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:06:40 ID:2ShwG+6T
>>908
安っぽいけど多分実際に安い。

ん?何か文法変じゃね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:20:37 ID:nhcbXYXa
クリスタルフィルム貼ってnanoをチューブに入れることは可能?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:30:22 ID:QIGEfG1P
>>920
882氏じゃないけど、Overlay貼った状態では無問題だった。
ネジ止め式だから、多少締め具合は加減できるし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:38:58 ID:5IZoCWzT
>>929
そのケースは確かYodobashi.comで1,800円位だったから
ぜんぜん安くないかも試練
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:00:02 ID:pS1ofgdt
Incase Folioってやつ使ってる人だれかいない?レポお願いします/
934920:2005/12/01(木) 20:30:27 ID:yZvW8X3A
>>931
ありがとうございます!早速購入してきます。
・・・まだ本体買ってないけど。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:16:20 ID:j9q9meTp
loopってもうアポストにおいてる?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:33:42 ID:VIgb9A2S
ipod socks.
あれって、nanoにつかうとするって落ちそうなんだけど・・・
あと、キズいきそう。靴下って結構ザラついてるし・・・

もう注文して取り消し無理だけど、不安だ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:35:35 ID:5IZoCWzT
Webのアップルストアに出てた↓のケースがなかなかの質感
http://www.sepiace.com/navigation/index.html

でもストラップ穴が無いのが惜しい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:56:59 ID:Vic1URgY
キリで穴開ければいい。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:03:59 ID:mmiguQvg
それよさげ
でもnano売っちゃうから俺はイラネ でもよさげ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:14:08 ID:M/K3SugW
どこで売るの??いくらくらいで売る予定?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:06:07 ID:4FhODrmM
>>937
(・∀・)イイ!!ね!
↓とどっち買おうかな。悩む。
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/7.9.6.9.1.3.3.1.0.3?p=01311301700
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 07:57:46 ID:GNLsGki6
>>937
これ、ぶかぶかじゃない?
下から落ちそう
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:09:24 ID:VNfu23Ih
nanoとクリジャケ同時に頼んだらクリジャケの方が先に来ちゃったよorz

アップルで頼んだんだけど、nano(刻印入り)は外国から発送らしいね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:11:27 ID:erkr3eO9
すいません、クリジャケってなんですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:48:53 ID:v3hqFIuX
クリトリスがジャケってる状態のことだよ

iPodって、ウォークマンみたいに手元で操作できるやつはついてないの?
本体触って使わなくちゃいけないんなら、不便だと思った
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:04:06 ID:yuhEGcN5
リモコンだったらありません。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:14:11 ID:bWUuCGn0
>>945
つーかメモリプレーヤーは本体操作がほとんどだが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:17:30 ID:/kBNMQRX
>>944
クリアジャケット。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:33:11 ID:BybwKg8K
裸の王様の服やね > クリアジャケット
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:11:48 ID:FgUdERwo
>>945
リモコン並の本体なのに、なぜわざわざリモコンで操作する必要があるのかな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:16:46 ID:NWEFL3J+
結局黎明期に一番期待されてたiskin duoはどうだったの?
有or無

実物みてみたいんだけど近所に売ってないんだよね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:20:49 ID:GguYQWqx
俺も買った人の画像うp見ただけだが無し
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:38:03 ID:DL+U6ILY
>>951
なかなか良いよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:52:31 ID:p1R0c/w1
>>948-949
サンクス
ところでクリジャケの決定版はどれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:54:44 ID:M68lqBg0
OpUS買ったけどなかなかいいよ。nano4Gと同時に3000円クーポンで買ったから。
実質1000円。1000円の中で買えるケースの中では1番かなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:06:06 ID:8FPbfVNt
>>945
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01311400200
> iPDA Remote Control for iPod nano
> ¥1,980(税抜価格¥1,886)
> iPod nano専用のリモートコントローラーです。

どう見てもコネクタがゴツイけどな…。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:05:28 ID:yQJ/UFm5
サンコーからアルミケースとUSB接続アダプタがキター

アルミケース
ttp://www.thanko.jp/nanoalumi/index.html

USB接続アダプタ
ttp://www.thanko.jp/ipodminikey/index.html
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:36:21 ID:yQJ/UFm5
>>937のブツは↓のサイトの画像がデカい。
ttp://www.avenue-d.com/welcome/ipod/1590.html

アップルストアの画像だと安っぽく見えたけど、
ステッチ糸も太くて結構ヨサゲ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:54:35 ID:bPwXPpda
>>958
これホールドできないね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:04:06 ID:GNLsGki6
あ、ほんとだ・・・

こういうのはありそうでなかったから期待してたんだけどなー。
誰か人柱キボン
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:16:42 ID:GNLsGki6
クリジャケのちょっとカタつく問題。
保護シート、パワサポのクリスタルフィルムならOK?
純正シートの場合、なにか保護シートのかけらでも挟めばいい?
カタつくのって、正面からnanoを見たとして、奥、手前にゆれるのか、上下にゆれるのかどっちですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:41:07 ID:x7R4pw1E
iGuyよりも俺の方が強いよっ!!
ttp://www.thepodstar.com/shop/products.php
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:44:37 ID:+Ac8CyYj
tube使ってるんだがholdの所が破れてきたww
みんなのtubeはどう?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:47:21 ID:vEJzNf6x
パワサポってシリコンとクリジャケどっちがいい?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:54:11 ID:rdspc88o
買うなら革にしとけ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:34:25 ID:E5kb9W2h
loopの色付きも店頭に並び始めたみたいね。
赤がなかったんで買わなかったけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:35:57 ID:GNLsGki6
>>965
なぜ?
クリジャケなら、本体のデザインを損ねないし、
シリコンはしらんが、手触りとか?
革もいいけど、なんか中でうごいてキズいきそう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:44:12 ID:zm5mC7ps
>937のケース1週間前に買ったよ。
今までいろいろケース見たけどこれは、そこそこ良い感じ。

レビューいるなら、書きましょうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:51:13 ID:U0udPB0C
イヤホンも収納できるようなケースってあります?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:52:00 ID:GNLsGki6
>>968

たのんます。
俺が気になるのは。

質感はどうなのか。ホールドがないがどうなのか。ずり落ちないか。付属のフィルムはどうなのか。
中で動かないか。中でキズつかないか。重いか。

これくらいかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:07:33 ID:zm5mC7ps
>>970
http://www.sepiace.com/navigation/index.html
薄くて革のケースほしくて、camelを買いました。

●質感
良い。薄くてかなり薄い革。軽いよ。きっちり密着している。
pocoみたいに液晶の枠の縁が浮いたりしない。
裏の内側に刻印あり。裏面は何もなし。
つまり、薄くてすっきりした高そうなハードレザーケース。


●落ちないか
角できっちり押さえられているので落ちない。動かない。
というより、ややきつめ。
ブリリアントフィルム張った状態ですが、張らなくてもずり落ちないと思う。

●フィルム
附属のフィルムは、同じのが2枚入ってる。
ホイールとか液晶の部分の穴があいてない!?

●その他
画像見たらわかると思うけど、後ろの下面が微妙に数mm出っぱってる。
dockに刺そうと思ったら、微妙にケースから出す必要があった。
上部を押して少しだけスライドさせてdockにさしてる使ってる。
完全に本体を出すのは大変。押し出せないからちょっと
づつスライドさせる必要あり。

ストラップ穴をあけるのに良い場所はなさげ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:13:21 ID:zm5mC7ps
ついでに他のケースも書いておきます。

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=TF156J/A
OpUS nano F140
appleストアで開封して見せてもらったけど、
柔らかそうな厚手の革。質感は好き。

裏面のマルチベルトループが分厚いし、前がボタン式なので
革が2重になるので、分厚い。

さらに、Apple純正ランヤード・ヘッドフォンつけれる
ようにするために、上部に余ってるスペースあり。

中はビニール製の枠でipod固定。耐久性かなり不安。

前面の刻印大きすぎかも。

革は良いんだけどなあ。
薄いケースを求めていたのでスルー。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:23:12 ID:GNLsGki6
お、どうもです。
中にいれてもキズ大丈夫ですか?
中身はクッションになってるとか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:25:40 ID:zm5mC7ps
>>973
中は何も貼られてない。普通に革の裏面。
フィルム貼ってから入れてたから傷が付くかどうか
どうかわからない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:30:02 ID:wwR4B+ja
>>971
これよさげだね。
今、丑やケース、
http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/other/ipodnano.htm

を使ってるけど、厚くなるんだよな。
高級感あるし、ベルベット張りなのはかっこいいんだけど、
装着した厚みは本体の倍くらいになるし、全体にでっかくなって
せっかくのnanoの良さが失われてる感じ。

薄手の質感がいい革を求めてたけど、これはいいかな。

かなり薄くてきっちり密着してるというのは俺的にはポイント大。

976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:32:55 ID:zm5mC7ps
革のケース探していたので他に気になったのを2、3個書いておきます。


elecom革ケース。
http://www2.elecom.co.jp/avd/case/avd-pacl04/
買ったけど、質感が安っぽい。革も、ベルト止めるマジックテープも。
使ってたら、すぐに角が曲がってしまった。


丑や
LeatherCase for iPod nano
http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/other/ipodnano.htm
このページ見るとよさそうに思ったんだけど、↓のページ見ると
デザインが古いと思ってしまった。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01311301500
実際どうなんでしょ。


orthodoxee
本当は、この革製ipodケースが欲しかったけれど、
フルオーダーメイド扱いのため、29000円と高かった。
買うかどうか悩んでいる間に販売終了。
↓今年の冬コレクション。もう消えてます。
http://www.orthodoxee.com/campaign_nov/campaign_page.html
販売終了しても、オーダーメイドだからいつでも自分の要望にあったケースを
作ってもらえるとは思うけどさらに高くなりそう。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:42:11 ID:ZvTcnIfI
あのー初心者で申し訳ないのですがnanoってケースに入れないとそんな傷つくんですか?ネックストラップで使いたいのですが自殺行為?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:46:52 ID:x7R4pw1E
いちおう貼っとく

Nike releases "iPod nano armband"
ttp://ilounge.com/index.php/news/comments/nike-releases-ipod-nano-armband/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:52:10 ID:GNLsGki6
>>937
のブツ。
ホールドができませんが、勝手に電源はいったり、音量変わったりしません?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:53:03 ID:ZoW7g/eV
>>977
細かいキズなら布で磨くだけでも付きます。
ティッシュで拭いても付きます。キズが気にならないなら
生でどうぞ。
キズが気になるなら何かしらケース等で保護する事を
お勧めします。
ちなみに、革製のケースでnanoを出し入れしても
キズが付きます。
僕は保護シート貼った上で革製のケースに入れてます。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:56:46 ID:ZvTcnIfI
>>977
ありがとうございます。ケースにも色々な種類(革、シリコン等)があるみたいですがどれでもネックストラップで使えますでしょうか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:11:13 ID:/q6mn/z7
すいません。質問させて下さい。

本日、nanoを購入したのですが
純正付属品Dockアダプタのツメ(正面から見て左)の
ボタン部分が右側に比べ硬く完全に
ツメが収まりきらないないのですが不良でしょうか?

983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:49:20 ID:/a6LgqjK
>>981
トップリ間違えてますよw
ttp://homepage.mac.com/ygn/ipod/acc-case-nano.html

とりあえず、こんくらいあるよって事で。iPod系情報サイトで
こまめにチェックしていれば、もうちょっとケースの種類あると
思う。
シリコン系ケースにネックストラップ対応のケースが多いけど
革製品でもDリングやストラップ穴、カラビナなどついていれば
アクセサリ用品店や100円ショップなどで売ってる紐素材で
ネックストラップ化はいくらでも可能だと思うよ。
まずは興味を持って探す事。安易に人に聴くのは簡単だけど。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:08:52 ID:O1+ZQijB
クリジャケ装着する前にはる付属の保護シートが上手くはれんorz
上手くはれる方法ってないの??
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:27:29 ID:pcDjDAPm
>>983
トップリ カワイイw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:29:11 ID:9K5ASNBp
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:43:11 ID:dGHsf5Im
>>983
トリップじゃなくてアンカー?

それはどうでもいいけど、977じゃないけどランヤードイヤフォンから
イヤフォンを除いたような、首下げ用ストラップ出ないですかね。

>>984
無水エタノールお薦め
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:54:06 ID:M6VEgC/A
限定品だったら、また転売厨が買い占めそうだなぁ。


“Apple Store Fukuoka Tenjin”が明日オープン! この日に合わせた新製品も登場
ttp://mac.ascii24.com/mac/news/misc/2005/12/02/659383-000.html
989983:2005/12/03(土) 02:26:20 ID:/a6LgqjK
>>987
トップリが頭について自分から間違えてちゃったよ、、、
これはアンカーだ orz

>>984
風呂場で(出来れば湯気たってるくらいの)全裸でエタノールが
かなり効くよ。エタノール使えば貼り直し効くし。
乾くまで触っちゃいけないけどね。
990970:2005/12/03(土) 09:43:27 ID:Zko1v6kG
>>979
ケースは約1mmの厚さがあるからipodだけをポケットに入れるような
使い方なら大丈夫と思うけど。他の小さいものと一緒にカバンに
入れると誤動作するかも。

革の質と薄さ、きっちりフィットが売りだと思う。
取り出しにくさ、フィルム、hold・ストラップ穴なしが悪いところかな。


hold・ストラップ穴が欲しかったらヤフオク自作ケースもありかなと思う。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jun_satchmo?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/craftbb?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sakurai1130?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/masa117masa2004?


991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:00:39 ID:7NARI/Qe
>>990
おー、かなり良さげじゃん >ヤフオク自作ケース
既に革ケース持ってるけど欲しくなっちゃうな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:21:43 ID:uMEb0nFj
ほぅ、一番下のヌメ革のは悪くないかも試練
どれも安いけど、他のは(゚?B゚)イラネ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:10:06 ID:IfPKvI9o
>>976
ケースで29000て
本末転倒
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:28:41 ID:Eh1xZhyY
BIRDのPOCO買ったけど、nanoの軽さを損なわなくてなかなか(・∀・)イイ!!

http://www.bird-electron.co.jp/item.html?code=POCO-GN
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:33:03 ID:53UhHnHb
まんこパーティー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:33:34 ID:poY8PVwv
>>995
アッー!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:46:28 ID:ZYI+CYbC
a
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:54:06 ID:GTQ8/zDb
1000 Get!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:54:47 ID:GTQ8/zDb
1000?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:55:20 ID:AkBzIcZp
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。