【タカラ】ミュージックシャワーって良くね?【萌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
女の子専用機だが、漏れのような中年ヲヤジでも欲しくなる。

http://www.takaratoys.co.jp/musicshower/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:44:32 ID:4kNRaSBj
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:45:32 ID:euM5h1/2
しかも安いしさ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:48:31 ID:xlT9Pt3r
・ダイレクトエンコードあり

これ以外の仕様がよくわからん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:50:14 ID:euM5h1/2
ラジオの録音に使用出来るのならマヂで購入検討するわ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:56:50 ID:euM5h1/2
情報が少なすぎるな。。


>ボタンや本体がかわいらしいキュートなデザインのミュージックプレイヤーです。
>
>パソコンがなくてもCDから直接曲をMP3で取り込める女の子向け親切仕様。
>もちろん、パソコンと接続して使うことも可能な“本物”のミュージックプレイヤー
>MP3形式で約120分録音可能!
>
>きせかえシートを交換することで自分だけのデザインにコーディネート可能。
>
>電池で稼動するので外出先でバッテリーが切れてもすぐ交換可能(アルカリ単4)。
>連続駆動時間約10時間。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 03:02:19 ID:xKFp9EM9
女の子が自分でライン入力してダイレクトエンコーディングするなんて考えられない。
しかも128MBでは物足りなすぎし電池持ちも悪そう。
やっぱ友達と交換できるMDだろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 03:22:09 ID:kAjE3N4I
とりあえず握手からだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 03:24:39 ID:Ah9BGMAr
>>7
ンニー的な発想だな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 03:25:49 ID:euM5h1/2
>>8

握手会は女の子限定だそうだ。
女の子に変装して一緒にいかね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 03:52:30 ID:eq5yLHac
>>10
また2chから逮捕者が出ると?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 05:16:57 ID:O+D9jzQu
なんつーか…オモチャとしてはかなりそそる品だな
値段は微妙だが、仕様に潔さを感じる

いーなーこれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 05:40:44 ID:SaWJdaoq
120分以上のダイレクトエンコードって事は音楽30分ぐらいしか電池持たなくね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:46:58 ID:/aRU8zfC
>>7
これ、かなりMD的な商品だと思うけどね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:13:20 ID:3r0GNA98
小学生の娘がいるオヤジの感想だけど,こりゃ中高生じゃなくて小学生以下狙いだよ。
モデルの使い方もそうだし。
ライン入力があるみたいだから家のステレオとかラジカセにつないでCDから録音だろうな。
このぐらいなら親やお兄ちゃんに頼めばやってくれるだろう。
小学生の女子ってそのときのお気に入りのCD1,2枚を繰り返し飽きるまで聴く
ってのが多いから、120分という割り切りは目のつけどころがいいよ。
プリクラやシールも気軽に貼れそうだし。
8千円台で買えるようだし,年末年始は広告クーポンで7,999円とかだったら
今時のじいちゃんばあちゃんなら孫がせがめば即決で買ってくれる。
電池12本とかつけてなw

恐ろしいのはデジタルプレーヤーってのはこんなのでもそこそこの音質がでちゃうことだな。
うっかりすると弱小オーディオプレーヤーは食われるぞ。
たとえばウォークマンとかw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:39:33 ID:EVRjKSja
俺は10曲くらいの気に入ったのを延々と聞くスタイルなんで、
これで十分かもしれん。 
こういう割り切った商品は、わかりやすくていいなー
少なくとも豆の形してないだけマシだ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:51:47 ID:djADpCKo
タカラ、ミュージックチョロQから数年ぶりに
DAP業界に再参入か。
http://www.memorystick.com/jp/lifestyle/ms_style/vol04/vol04_1.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:01:05 ID:c77ErEUe
せっかく玩具メーカーが出すんだから
もっとはじけててもいいのに(´エ`)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:18:18 ID:3r0GNA98
いや、小学女子は「iPodみたいなの」がほしいから、これで正解だよ。
どちらかというとギガビっぽいけどw
ノートパソコンみたいなの,携帯電話みたいなの,電池手帳みたいなの。
「気分を味わう」おもちゃっていうのがオンナノコむけ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:40:47 ID:EVRjKSja
みたいなもの・・・ではあるけど、実質聞けるから、そこんとこで
携帯っぽいけど通話は出来ないみたいな半端さからは一歩上に
いってるよね。ターゲットの年齢層にとっては申し分ないか。

ヘタすりゃ大人でもイケるかもだ。
録音関係で遊べればいいんだが・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:06:55 ID:o4HJRr8Q
ターゲットは小学生なのに、すぺっくちゅうのおおきいおにいさんたちがかっていくのでした。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:48:38 ID:5+jjEimr
>>21
だなw
バンダイあたりが出してたらもっと露骨におおきいおにいさん層狙って、
アニメとタイアップなんかしたんじゃまいか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:51:21 ID:jnLVSqeZ
玩具メーカーが出したってのが大きいな。玩具店で売ってもらえる。
玩具店としてもこういうわかりやすいやつのほうが売りやすくてありがたいかもしらん。

家電メーカーがつくって家電量販店で売られてたんじゃ、小学女子が手にとる機会はほとんどない。
たまたま親といっしょにいったとしても、たくさんありすぎてわからんだろうし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:27:49 ID:EVRjKSja
家電側のほうは、どうしても多機能多機能でゴテゴテしていくだけだからな。
割り切った性能のほうが扱い易くていいんだよね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:23:43 ID:4aP0LR5B
なんだぁ?社員ばっかりか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:36:12 ID:EVRjKSja
少なくともソニ豆よりはよかろうなのだ(笑
あとはまあ普通に玩具だからな。
それを良しとするかどうかは買う人次第だが、十分だと思う人は
いくらでもいるだろう(笑
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:37:52 ID:QgyMCh/h
さっきコジマに行ったら小学生くらいの男の子の集団が、
ダイレクトエンコーディングがどうとか騒いでたぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:46:53 ID:xlT9Pt3r
バンダイが出してたらガンオタ向けに
連邦軍モデル(白)とジオン軍モデル(緑)とか出そうだな・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:00:22 ID:euM5h1/2
で、この板のおっきなロリおにいさんや加齢臭のするおじちゃん
で人柱になる勇者はおらんのかい?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:44:02 ID:2BI1aohh
>>29
まだ出てねーよw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:31:44 ID:0TN/MI/v
同じくらいの値段の商品並べて、ちっちゃい子に選ばせたら、
素でこれが勝ちそうだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:58:31 ID:X6igzXXS
女の子のあそびって小さいころから大人の真似なんだね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:08:22 ID:1A+s7OAf
女の子が子育てごっこに使う人形は実際の赤ん坊の代理や練習台ではない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:31:01 ID:AtaLPXmC
>>33
言いたい事わからんでもないけど…板違いだ罠
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:42:44 ID:0Kb/Q7lZ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:07:35 ID:HQ87HXZ7
>>35
55/66とか、@55とかいうのは「55曲目」ということか?
曲名の入力は手打ちでも不可能なのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:13:13 ID:AtaLPXmC
MP3 128kくらいなんだろ?
PCも使えるてのは何ができるんだろうな。
曲名付ける事くらいかもしれんが、もしかしたらもしかするんじゃねーのか、これ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:15:56 ID:KlnFIP9J
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BKEG86/
>録音形式 MP3(LINE、ヘッドフォン端子からダイレクト録音)
>対応OS Windows2000・XP

録音はどうやらダイレクトのみみたいだが、「対応OS」ってどういうことだろう?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:21:54 ID:0Kb/Q7lZ
USBケーブル付属するからCDからリッピングしたmp3ファイル
の転送も普通に出来んだろ?





と思ってたが、専用ソフトが付属品に入ってねえぞ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:23:13 ID:Ky5j8TiZ
パソコンがなくてもCDから直接曲をMP3で取り込める
もちろん、パソコンと接続して使うことも可能
付属品 オーディオケーブル、USBケーブル
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:27:51 ID:o9quFOHT
ドラッグアンドドロップでいけんじゃねぇの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:29:57 ID:bjU8VMVd
>>39
DDで行けるんじゃね?

しかし性能はともかく形はダメだろ...
小学生を舐めるなと小一時間(r
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:32:27 ID:0Kb/Q7lZ
お手軽エアチェック機として使えないかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:47:34 ID:AtaLPXmC
転載。

>きせかえ簡単 携帯ミュージックプレーヤー ミュージッ
>クシャワー(MP3)
>タカラ
>価格: 8,999円 (税込)
>
>ただいま予約受付中
>発売予定日:2005/11/20
>商品説明:
>初の女の子専用!オシャレで簡単!本格携帯ミュージック
>プレイヤー!ボタンや本体がかわいらしいキュートなデザ
>インのミュージックプレイヤーです。パソコンがなくても
>CDから直接曲をMP3で取り込める女の子向け親切仕様。も
>ちろん、パソコンと接続して使うことも可能な“本物”の
>ミュージックプレイヤーでMP3形式で約120分録音可能!き
>せかえシートを交換することで自分だけのデザインにコー
>ディネート可能!電池で稼動するので外出先でバッテリー
>が切れてもすぐ交換可能(アルカリ単4×1本・連続駆動時間は
>約10時間となります)。
>
><録音時間>約120分録音可能
><録音形式>MP3
><ビットレート>128kbps
><電源>アルカリ単4電池×1本(別売・連続駆動時間約10時間)
><商品重量>約42g(電池含む)
><対応OS>Windows2000・XP
>
><セット内容>商品本体、きせかえシート×4種、ヘッドフォ
>ン、ラインケーブル、ガイドブック、USBケーブル、きせ
>かえカバー×2
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:05:32 ID:OlgnuHxt
え、なに。ストレージクラス対応なの?w 大丈夫なのか(^^;
しっかし、随分とわかりやすい機能で出してきたな・・・


持ったり置いたりしてみると、以外とよかったりしてな、、、
着せ替えカバーを色々変えて遊べそうだ。チャチかったら意味ないけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:22:44 ID:TNJUkSaZ
着せ替えという響きがたまらんな。
なんかもう着せ替えと聞いただけで、おっさんのおれですらわくわくする。
へんな意味じゃなく。

「女の子専用」「自分だけのデザインにコーディネート可能」もいい。
女の子に売るためのツボを押さえてるなーと。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:35:03 ID:b8PDGBhG
エンコの性能にもよるけど、
CCCDとかを簡単にMP3化するツールとしても使えるって事?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:11:37 ID:DezfQkH+
ウォークマン発売の次の日かあ
なんか皮肉な感じだなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:26:31 ID:OlgnuHxt
発売されてからが見ものだな。
果たして中身は、羊の皮を被った狼か、あるいは野良犬か・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:35:03 ID:KlnFIP9J
小さいし愛嬌しか取り柄がないが、それでもカワイイもの好きに絶大な支持を受けるチワワだと思う
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:57:49 ID:SSmIixwq
操作は、画像を見る限りタッチパネル式かな?
てらいの無いデザインだし、万人受けするかも。
女の子向けなら、スカイブルーじゃなくて最初からピンクでも良かった希ガス。

52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:15:53 ID:7tfAn4Wn
個人的には単4とは言え、乾電池駆動可能なところに凄い魅力を感じる。

子供以上に俺が欲しいわ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:25:25 ID:QRj2BpVc
旅にいくときはいいかもだ。
携帯する物は充電器が無いと駄目になりつつあるから面倒でさあ・・
まあ、電池もお安くはないけど・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:29:39 ID:7AYYzhJM
>>6
まとめると・・・

・ボタンや本体がかわいらしいキュートなデザイン
・ダイレクト・エンコードに対応
・パソコンからの転送にも対応
・着せ替えをシールで実現
・電源:単四乾電池
・フォーマット エムペグワン オーディオレイヤー スリー
>連続駆動時間約10時間。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 04:02:58 ID:A5MGhKI2
本体からmp3ファイル取り出せたら買いだな。

マックでもマウント出来ればいいんだけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 04:10:44 ID:/Zv0zD8e
ともだちがnano持ってたら落ち込むだろうな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 04:22:19 ID:A5MGhKI2
nanoじゃダイレクトエンコード出来ないし、出先で電池交換
出来んしな。これでガワが頑丈なら余裕でスルー出来んじゃね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 06:22:47 ID:uIOx/au+
根拠薄弱の想像だが、こどもはnanoにはあんまり惹かれないと思う。
ある程度存在感のあるものに魅力を感じると思う。
むしろ似たような寸法のminiあたりとくらべられると、きついんじゃないかと。
質感とかも劣るし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:36:56 ID:QRj2BpVc
やはり、iPodとかと比べると玩具感が出るのは否めないよな。
大人の持ち物って事で、それに憧れるつうのも、子供の特徴だし。
だが、如何に使うかっつうのをわかってる子供だと、それでもヨシみたいな
感じになるのかもね。なかなかそういう子ってのは居ないけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:00:13 ID:NurxQwKk
>>51
ヒント:白ベースに水色のアクセントはキュアホワイト色
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:19:38 ID:eYMFMoDo
ブラックの方がいいもん!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:29:47 ID:FFv/vAWR
ヒント:プリキュアのスポンサーは宝ではなく番台
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:00:01 ID:8lI1TorN
顔面シャワーって良くね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:03:51 ID:A4/n32/5
ちっちゃな女の子はこういうの欲しがるんだよな

…でも俺消防ぐらいの頃女の子用のおもちゃのパソコンや携帯のCM見てプゲラw
してたんだけどこういうの俺だけ?orz
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:40:25 ID:2tg66oy0
>>64
「…でも」の使い方がよくわかんねーんだが
おまいは女なのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:43:48 ID:d/FjIy89
>>64
わかるわー…。

>>65
俺という女性がいて何が悪いっ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:48:44 ID:ZEYNwGSx
俺は男だけど、消防の頃、女の子用の玩具で欲しい!と思うのがいくつかあった

男の子向けの玩具はどんなに精巧なギミックが仕込んであっても、玩具でしかないが
女の子向けの玩具には、実際にホットケーキが焼ける「ママレンジ」とか
大人用の本物をそのままスケールダウンしたような製品がいろいろあったからだ
玩具よりも本物を指向する男の子の目には、それらが非常に魅力的に映ったもんだ

何を言いたいかというと、ミュージックシャワーは男の子にもウケる!
戦隊もののCDとかを買ってもらって聞き込んだりすること、あるからな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:12:49 ID:/VZ7dMWB
始めて買う音楽がCDで、しかも聴くのがMP3プレーヤか。
時代だな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:02:01 ID:jIrSHh7I
>>68
LPレコード、ドーナツ盤、ソノシート懐かしす。
確か俺が買ってもらった初めてのレコードが、ジェッターマルスのドーナツ盤だった。
付録で付いてきたソノシートも、飽きずに何回も聴いたものだ。
安くて、良い感じのレコードプレーヤもある品。
http://shope.goo.ne.jp/se/sv/rt/prid/61000036_107360-01/txid/00191

今や、玩具でDAP…ホント時代だな。
玩具とはいえ、こういうモノは子供も大事に使い込んで欲しいな。
と、強引にスレの流れに戻してみる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:29:22 ID:QRj2BpVc
>>67
おお!俺もママレンジとかちと欲しかった。
ホットケーキ大好きだったんで、あれが焼ける玩具があるなんてと思った。
男児向け玩具ももちろん好きだが、そういうのとは違う、ともすれば
実用になるようなに憧れた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 03:57:02 ID:/OvEh2oA
>>64
携帯のおもちゃ
友達も持ってなきゃ使えないじゃんw
PCのおもちゃ
ゲームボーイの方が面白いよw

て感じにつっこんでたな
実際幼稚園くらいならGBはやってる
PCのおもちゃはすぐ飽きる希ガス…

アイスクリーム作れるおもちゃはマジで欲しかったということを付け加えておく
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:29:19 ID:5iwtR6lQ
誰か買えよ。そうしたら俺もそいつにつき合って買う。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:28:16 ID:9vZns2DV
>>67
あーわかるわかるw オレもそうだった
電子手帳とか女の子向けの方が機能いいんだよね

小4ぐらいからアニメ主題歌のCD買ったりするから
普通に男の子にも需要あると思うな
でもそのころMDにダイレクトエンコーディングするの
慣れるのも大変だった気もするが・・・w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:37:56 ID:NYQ0MOBf
今時の子にとっては、ダイレクトエンコよりMP3ファイルD&Dの方が簡単なんじゃないかと思ったりする。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 04:42:25 ID:VyrENgKM
>>74
そりゃ簡単だろうけどさ、パソコンを親に使わせてもらえない子がいっぱいいるんよ
この商品はそういう層を狙ってんの
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 06:32:11 ID:jP9hJCeU
何人かに一人、パソコン使える環境の子がいると、
その子がハブになって、違法交換蔓延の予感。

あるいは教室のパソコンが交換の場に。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:54:27 ID:GhiglYyF
おまいら無理にほめてるだろ。
こんなもん買うくらいなら、チョン製プレーヤー買った方がまだまし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:37:55 ID:ihCE1wVN
機能的にしょぼいのはわかってるんだよ。
ただ、オモチャ屋ならではのコンセプトとか狙いどころが面白い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:01:56 ID:WVTZLJwL
>>76
「何人かに一人、ミニコンポ使える環境の子がいると、
その子がハブになって、違法交換蔓延の予感。

あるいはLL教室のレコーダーが交換の場に。 」
と言ってることは大して変わらねえな。
そんなの取り締まってたらキリないから黙認だろ。普通。
神経質すぎだ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:49:14 ID:NYQ0MOBf
つーかiPodのオプションで、デジカメとUSBケーブルで接続してiPodをストレージ代わりに使うやつがあったろ。
あれを使えば・・・・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:24:39 ID:+io0rLXq
>>80

この板のキモヲタがしてることを小学生にも要求すると?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:33:16 ID:6uXpbBQs
>>81
いや要求はしていない。
ただ、lクラスに一人無印iPod持ちが居たら神になりそうだなー、と思っただけ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:09:30 ID:S4lU2yx6
>>82

ならオレは電車の中で皆がiPodを取り出しているのを
横目に、「フフフw」と微笑しつつミュージックシャワー
を誇らしげに掲げることを、どっかの中年のおっさんに
要求する。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:55:36 ID:Fs5DSdxq
ある程度の目的を持って開発すると、安物でも三流メーカー製MP3とは違うね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:41:37 ID:+LEr29k9
自分がターゲットの年齢層だったら買ってるかも。
小学生の頃、初めてMD購入したが録音するのにも結構苦労した。
おもちゃに特化した、簡単に使えそうな所がポイント高い。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:36:45 ID:BaPV+Agf
>>83
いや俺はかなりなオヤジだが、電池駆動できて機能が単純、パソコンがあっても
無くても使えるというトコが気に入ったので買ってしまうと思う。
(別に得意気には使わんがな)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:17:13 ID:7lWcg3AQ
>>85
>小学生の頃、初めてMD購入
どんだけ若者なんだよ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:53:31 ID:L4vmQbkZ
改造出来たらヲタにも売れるかもな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:59:00 ID:jGpEeSgp
>>28
 赤いヤツは通常の3倍の容量があったりなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:02:17 ID:lAhoiK1g
触れ込みは3倍だけど実際には3割り増しという現実
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:43:19 ID:Y2wT+3Ur
再生速度が3倍じゃないだろうな(w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:54:06 ID:vWo5BDO2
>>90
また、ガノタにしかわからんネタを・・・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:58:52 ID:9HRhs3uq
赤いのが三倍程度は一般常識の範囲なんじゃないの〜?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:21:26 ID:vWo5BDO2
違う。「ガノタにしかわからん」なのは>>90の後半部分。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:25:41 ID:kPGFBjmO
シャープと共同開発か? 重量は若干違うが、、、
http://www.sharp.co.jp/products/mpa200/index.html
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:20:53 ID:UJ+pJ1H6
全然違ぇじゃん
97774曲持ち歩き♪:2005/11/15(火) 01:16:21 ID:uuMWQPEu
>>95
いんにゃ、シャープのそれはNTTのフレッツ光のプレゼントだ。
http://flets.com/fair/music/index.html
左側のヤツは、ビクターのコレっぽい。
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/dap/xa-mp101_51/
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:52:43 ID:0EyujqM6
で、誰か宝に問い合わせした?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:37:47 ID:gxf2YRpG
なんで?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:10:23 ID:0EyujqM6
赤い奴とか出さないのかな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:01:07 ID:/tiFddWf
対抗はこれらの商品だろうか。

サウンドキャリア
ttp://www.segatoys.co.jp/sound/index.html
リスミーポッド
ttp://www.tomy.co.jp/tgl/01-shohin/04-lisme/01-lisme/02-lisme-blue.html
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:56:14 ID:5QJyfthB
サウンドキャリア
Amazon.co.jp 商品紹介
「音楽で、遊ぶ! 楽しむ!」がテーマのLCD画面付きポータブルプレーヤー。
録音再生機能に加えて、ゲーム機としての機能や、友だちの「サウンド キャリア ミニ」と
ボイス交換&サウンド交換ができる、プラスαの機能が搭載されている点がユニーク。
カラーパネルがついていて、本体を自分の好きなデザインに「着せ替え」する楽しみもある。
録音再生時間は約16分。プラグから音楽を取り込み、マイクから音や声を録音することができる。
両耳タイプのイヤホンが付属。ゲームは、音符キャッチゲームやカーレースゲーム、リズムゲームなど。
曲のスピードによってカーレースのスピードが変化するなど、録音した音楽と連動する内容だ。

さらに、ペットを育てるという仕掛けも搭載。音楽を聴かせてご機嫌をアップさせたり、
たくさんお世話をして芸を憶えさせたりして楽しめる。

本体サイズ:約H83×W60×D19mm
LCD表示:サイズ 21×21mm、ドット数 32×32ドット
ソフト画面数:100枚
電源:電池別売り(単4電池×2使用)
操作:操作ボタン×7、ON/OFFスイッチ

リスミーポッド
Amazon.co.jp 商品紹介
女の子のための、オシャレなモバイルオーディオ。操作は簡単。録音ボタンを長押しするだけで、
マイクをかざして音声が録音できる。付属の専用録音カード(ICカード)に最大16トラック(8分間)録音可能。
トラックを選んで、個々に削除することもできる。
友だちと一緒にもてば、録音カードで「ボイスメール」交換も楽しめる。
ラインナップは、ピンク、グリーン、オレンジ、ブルー、ホワイトの全5色。

セット内容:本体、マイク、専用録音カード、イヤホン
商品紹介
わたしだけの、モバイルオーディオ登場!ワンタッチでカンタンに録音再生できちゃう!

103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:19:17 ID:UFW3gDBi
16トラック8分って、ボイスメモだろ、それじゃあ。
それをモバイルオーディオという玩具メーカーのセンスがわからん。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:24:19 ID:hIYoprA2
「ポータブルオーディオ」じゃないからおk…とかw

ミュージックシャワーが対象年齢を下げたポータブルオーディオだとすれば、
上の2つは対象年齢を下げたICレコーダーと言えなくもない

その上で「買って買って〜♪」とせがむ商品、として対抗馬と言えなくもない
…のかも知れんが、
スレ趣旨とは違ってないかソレw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:14:46 ID:hhYAXJ+A
この手の子供向け商品総合スレってことにしようぜ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:02:14 ID:4F+wddWO
レヴューがきてた
背伸びしたいお年頃?――タカラの“女の子向けMP3プレーヤー
tp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/17/news072.html

>USBケーブルを使ってパソコンに接続すれば、楽曲の移動や保存も可能だ。
>タカラ、トイ事業部ボーイズマーケティング部ネクストホビーチームの中川仁主任によると、
>楽曲ファイルのID 3タグ(日本語対応)を表示する機能もあるという。

>「中身は一般的なMP3プレーヤーと変わりません。複雑になる部分を削ぎ落とし、
>パソコンが使えなくても楽しめるオーディオプレーヤーにしました。
>たとえばダイレクトエンコード時のビットレートは128kbps固定ですが、
>パソコンから取り込んだ場合は、300kbpsくらいのMP3ファイルも再生できます」。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:29:05 ID:ObSnc+V+
.
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:40:19 ID:kqgdtSPf
>楽曲ファイルのID 3タグ(日本語対応)を表示する機能もあるという。
マジか
大きいお友達にも十分実用に耐えるんじゃないか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:06:41 ID:sv4JVSGk
http://www.takaratoys.co.jp/musicshower/

右下のイベントのところへカーソルもってくと、はげしくフェラしてくれるぞ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:14:28 ID:hhYAXJ+A
>>109
ワラタ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:04:18 ID:sf7C25h3
>>109
ヴァカすぎるw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:49:01 ID:ObSnc+V+
>>109

逝ってよし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:57:49 ID:ibJX796Y
これってミュージックチョロQの余りで作ってるのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:55:03 ID:VxgRDQW2
ダイレクトエンコードが気になってタカラに電話した。
CCCDも取り込めますと言われた。
今までCCCD取り込めたのってソニーの結構高いやつくらい。
しかも120分録音でアルバム一枚ちょい程度なところが使いやすくていい感じ。
必要最低限をまとめてあるし変にデコしなければ大人が持っててもおかしくない、かな。
25歳が買いに行くのはちょっと勇気いるけど。
マジ購入検討中。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:01:48 ID:kqgdtSPf
>>114
CCCD取り込めるってアナログ入力だから当たり前じゃん。
MDでもカセットテープでもラジオでもDATでもアナログ出力できる機器からならなんでも取り込めるやん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:47:35 ID:mOSSX+D8
ちょっと仕様をなめていたかもしれないな〜。
>300kbpsくらいのMP3ファイルも再生できます
コレは、CBR320kppsのコトを指しているのかな?
バッタモンの中華製品買うよりマシか…と思ったら「製造国:中国
」になっているんだよなぁ…。
それとも、パーツは日本から供給して製造だけは中国でやっているのかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:06:53 ID:UA/1CZM0
>>116
んなわきゃない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:23:41 ID:YryHy23h
マジでウォークマンを喰う商品になるかもなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:24:17 ID:goZHSd4J
一万円は高いな
男はシャッフル買ったほうがいいな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:49:11 ID:/tViKukW
>>116
もちつけ。
容量と値段を見てからもう一度考えろ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:13:14 ID:rP4vPKiq
だからメモリ何M積んでるのか書け
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 07:15:09 ID:ZIjLfVDa
ざらすのチラシにクーポン使用で¥7999ってあった

123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:17:28 ID:rYvdzbau
>>121
128kbspで120分だから、自分で計算しろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:00:20 ID:BvQf1w4e
もう少し安ければかなりいくんでないの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:34:04 ID:u7XWXZFc
販路はオモチャ屋中心? TVCM出しても子供向けの時間帯のみだろうし。
ここに来るような奴を除く、大半の一般人は存在に気づかないだろうな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:57:50 ID:82ylKJF8
液晶ついてるし再生モードも選べるなら、シャッフルより割り得じゃね?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:49:47 ID:Q1t+An8w

> 割り得
> 割り得
> 割り得
> 割り得
> 割り得
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:48:55 ID:JOKyye3b
>>126
どういう思考経路でソコに到達したのか、詳しく。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:22:04 ID:yIxjZFDy
つうかiPodと競合する商品じゃねえだろ?
Walkmanへのカタラからの刺客だよ、コレw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:40:48 ID:6d1H2V+/
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/17/news072.html
なるほどデコレーションは幅がひろそうやね。
どうやら羊の皮を被った柴犬くらいの実力はありそうだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:08:46 ID:HrlPrUbe
っで?誰か握手会いった?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:59:29 ID:GiQgQ7X7
>>131
おんなのこ限定らしいぞ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:02:16 ID:Ag6nI7Hr
>>131

女装して行ったところ、即座にガードマンに
叩きだされた37歳ですが何か?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:04:17 ID:bIrUtPeW
>>131
女装した猫ひろしが行ったらしぃぞ…。
ポーツマス!ポーツマス!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:02:19 ID:aPo+E5EW
そろそろ真剣に考えてみよう。
「iPodではないポータブルMP3プレーヤー」として、これ、かなり及第点じゃね?

ツッコミどころはあるっちゃあるが、
「iPodやその競合品ほどのモノはイラネ…でも外で音楽聴いてみよっかな」
な層からすれば、携帯かこれ(みたいな物)かの二択になったりしないかな?
ダイレクトエンコ/乾電池という点、携帯を上回ってるとさえ言える。
携帯の場合、CDなどの音源だと結局はPC使わなきゃなんないもんな。

タカラの宣伝戦略にもよるだろうけど、
これのメリットを不要と考える層は素直にiPodなんかを買う訳で。

まあ、漏れは「これのメリットを不要と考える層」なんで、買う予定はないんだがw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:03:27 ID:RLZqCDz5
おまいら、そのくらいの議論をウォークマンとこでやってやれよw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:06:44 ID:KT39Ne0w
128Mで1万円はボッタクリに近い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:56:50 ID:SeOf0zgs
でも、女の子向けだからな
ここは男の子向けに、クワガタ型とかも用意したいところだ
アオカナブン型のはソニーからでたけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:01:49 ID:n1IHmLzw
これ欲しがるやつってさ、
女の子の持ち物を持つことで少女そのものになりきろうとする女装趣味系か、
女の子の持ち物を持つことで少女そのものに近づいた気がしてるロリ系か
どちらかだと思う。

140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:13:30 ID:Ag6nI7Hr
だからタカラの本音はそういう層を取り込もうってハラなんだろ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:32:01 ID:/h6M+UOu
女の子がパソコンやらCDプレーヤーにコイツを端子で繋いで録る姿が想像できない。
余程のモノじゃない限り、MDを選択するとおもわれ。
やっぱMDは便利だよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:35:27 ID:Ow8PpZag
MDはオサレじゃない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:50:45 ID:EsKCZOLO
>>141
うちの子を見る限り、便利かどうかは判断基準にならないみたい。
コミュニケーションに使えるかどうかが一番大事らしい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:11:40 ID:APjy7tJO
これだったらRioUnite130の方がとくじゃない?
ラヂオが聴けてマイクで録音できる。
値段は1G13000円程度
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:20:56 ID:r8DA+kSo
>>144
この商品に対抗品を持ってくるコト自体が、ナンセンス。
ターゲット層は、飽くまでライトユーザなんだから。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 06:34:58 ID:7qfcZrix
>>135

いやそこまで突き詰めて考えてるんなら買って
このスレでレポートしろ。

もしかしたら女の子ファションに身を包むほどに
熱中するかも知れないだろ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:50:05 ID:7GHm4Gjb
いやここは、「自分の娘がねだってきたら買うか?」って話だろ。
俺はあまい親だから、迷わず買い与えるけどな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:13:06 ID:ewsL8mrb
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:30:49 ID:YjdpQ4s4
ペンギンが歩く。そしてこける
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:35:05 ID:ewsL8mrb
>149 ワロス
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:38:56 ID:YjdpQ4s4
対象の子供は「ペンギンが歩く。そしてこける」もうこれだけで楽しいんだろうな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:49:25 ID:r1p84xH0
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:02:57 ID:ewsL8mrb
>152 禿ワロス
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:44:37 ID:7qfcZrix
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:42:16 ID:ewsL8mrb
少しは、ココ読んで学べよゴラアア!って?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:55:50 ID:7qfcZrix
そうじゃなく>>1は中年ヲヤジにも受けるのではと
考えスレ立てしたようだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:32:27 ID:ewsL8mrb
娘のをオヤジが取り上げて使う、つか娘と同じのを使うオヤジ、、つか。
なんだか、涙ぐましいぞ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:02:18 ID:CgWNAstM
ターゲットがターゲットだけに、防犯ブザーも付いててもよかったかなって思う。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:08:30 ID:Q9sv0/B/
良スレ!
ツボにはまって笑いがとまらねw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 05:16:07 ID:I65P85HF
なんつーか…SONYが(つかCPが)あのていたらくだからさ、
「iPodとは明確に購買層が違うポータブルMP3プレーヤー」
てのがあって欲しいとは思う。

質問スレで「おまいにゃ無理だ、MD使ってろ」言うのは
ちょっと淋しかったりするからさ…
PCの周辺機器的な使い方は向いてない人って居るもんなぁ。

これターゲットがターゲットなだけにあの容量なんだろうけど、
そこそこの価格で512MB〜1GBバージョンが出たら、
潜在的購買層かなり広く狙えたりするんじゃね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 05:19:50 ID:I65P85HF
>>146
だから漏れは要らないんだってばw
ただ、人に薦める時の選択肢としてはアリなのかな、と。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:27:07 ID:5yFe44Pg
>>160
> これターゲットがターゲットなだけにあの容量なんだろうけど、
> そこそこの価格で512MB〜1GBバージョンが出たら、
> 潜在的購買層かなり広く狙えたりするんじゃね?

それはそのままiPod Shuffleに当てはまる事だと思うが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:28:06 ID:t8Ltnh5A
>>162
このスレは初めてか?
よくきたな。
おまいはまずこの製品の仕様を確認汁
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:10:53 ID:m9NfqD+y
クリスマス&正月が過ぎ
売れ残り玩具ワゴンセールで半額以下になった頃合を見計らって
ジャスコでゲト予定
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:28:00 ID:Rcv41Eaz
でさあ。
むすめに買う、ふりして自分用に買った勇者はいねーの?って
給料日前じゃあいねか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:41:26 ID:NWRy0X7X
むすめのふりして自分用に給料日前に買おうとしている勇者
ですが何か?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:12:13 ID:ncODm/Pb
>>166
あなたは神にでもなるおつもりか!!w
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:31:00 ID:YJS1Vc4e
>>166
ネ申ハケーン。
俺は、ソコまでの勇気はないから気が向いたら尼でポチる…かなぁ…?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:25:46 ID:5I51uz3g
>>166
レポ汁!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:49:22 ID:uCBnpglX
ちょっと待て。これって小学生向けだろ?小学生が買ったら
絶 対 オ レ ン ジ レ ン ジ し か 入 っ て な い ぞ w
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:08:10 ID:w6NLJSOh
オランジランジって小学生の聞き物だったんか
知らなかった、名前は知ってるけど金だして聞くもんに思えなかった品。
172170:2005/11/24(木) 20:16:50 ID:NWRy0X7X
ちなみに俺が買ったら

あ や や し か 入 れ な い つ も り だ が なw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:29:35 ID:rLweDE69
なんだ?バグでもみつけたか?
174170:2005/11/26(土) 02:14:20 ID:k7TkFwGT
>>172は偽者 まあもうID変わってるだろうから今更ごちゃごちゃ言うつもりは無いが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:39:31 ID:Y3iP9sJv
先週のトップは、タカラが11月18日に発売したポータブルオーディオプレーヤー
「Music Shower」の記事。
なんと新ウォークマン「NW-A1000/B」を抑えての快挙(?)である。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/25/news104.html
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:58:47 ID:w8mMcqO1
>>175
おまえら買いすぎw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:30:25 ID:qV14kwLr
>>175
LifeStyle Weekly Access Top10
とあるからこの記事のアクセス数が多かったのかな

このスレ内だけでも何回かリンク貼られてるし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:59:13 ID:L9T3/b0v
二つの穴に異なるサイズのオス端子を挿入する仕様らしい(*´д`*)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:21:10 ID:k0cyo9He
子供のうちから二本差しかあ。
世も末だな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:24:51 ID:RZ0H4A4T
何を言ってるの?バカじゃないの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:02:21 ID:7/qQ4PDs
>>180
もっと大人になろうねw

ダメェ〜!わたしこわれちゃう〜!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:05:04 ID:RZ0H4A4T
ネタだからsageてるのに(´・ω・)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:14:42 ID:sM/C3KTU
2chでも結構あちこちで評判だよ、これ。
タカラ製の玩具にも負けるSONY
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1132324066/l50
ソニー板のA3000/1000スレでも何度か話題が出てる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:53:57 ID:OalRpJyX
SONY板でミュージックシャワーの話が出たのは
ここが立てられるよりちょっと前

知ってる香具師も多いだろうがw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 07:59:35 ID:s54Fbo4d
いやぁぁタカラに負けるなんて
らめぇえ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:56:45 ID:jmQzx+WD
ビジネスnews+
【音楽】タカラの携帯オーディオ「Music Shower」 ソニーの新ウォークマンを超える注目度[11/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1133034734/l50
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:08:45 ID:ZhtHbicQ
これ友達も持ってれば曲の交換できるよね。
音質は落ちるだろうけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:55:12 ID:iayV8EJr
問題は60分聞くのに60分録音時間が掛かるって事だと思ふ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 07:58:06 ID:bHC0JDST
>>188
録音しなけりゃ良いんじゃないの。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 08:11:24 ID:pqSYFUTe
>>188
USBからでも転送できるらしいが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:50:28 ID:1hxLV5rp
>USBケーブルを使ってパソコンに接続すれば、楽曲の移動や保存も可能だ。
>タカラ、トイ事業部ボーイズマーケティング部ネクストホビーチームの
>中川仁主任によると、PCから持ってきた楽曲ファイルに関しては、
>ファイル名を表示することもできるという。

>ダイレクトエンコード時のビットレートは128kbps固定ですが、
>パソコンから取り込んだ場合は、300kbpsくらいのMP3ファイルも再生できます
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:38:42 ID:6NcM28+p
結構すげぇな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:39:35 ID:Dx5AYUwa
300kbpsくらいつうのがアバウトでよろしいな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:40:40 ID:iayV8EJr
マジカ!、パソコン転送も可能なのか!
新型のHDDWalkmanより高性能かもしれない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:08:17 ID:+OqqCz8t
ユーザーの目線で商品開発する企業は強いな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:03:20 ID:bMIT52jb
いくらなの?
ギコ猫バージョンはないの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:06:32 ID:fR7qduoT
ギコ猫のきせかえシートを印刷して挟めばいいだろ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:38:50 ID:WxRlcSq/
スゴイヨ。買ってその場から使えるって、A完璧に負けてる。
ソニんはこれをOEM汁。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:05:40 ID:R6a9SHrv
乾電池駆動&ダイレクトエンコ&PCからドラドロでokってだけで
オイラは買いです
デザインはちょっとアレですが、なあに、かえって免疫力がつきます
玩具流通系で買えるところもまたをかし、
○ャスコあたりでラッピングして貰って自分当てのプレゼントにしよ
容量少なめが欠点ですが、少ないほうが漠然とした安定感を感じます
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:16:14 ID:V6HlRLh3
ウォークマンA発売と重ならなければここまで好意的にオヤジどもから見られることは無かったんだろうが・・・

でも狙ってるセンや仕様の割り切り、単純さ等、凄く魅力的に思える本物オヤジの俺。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:57:36 ID:ZGM7Ez42
>197
dクス!それナイスだよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:30:07 ID:buYYGiYT
なんかヨン様の写真を挟めばオバ様方にも売れるんじゃないかとふと思った
機械が苦手な人には向いてそう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:51:10 ID:s7Wwftn9
トイザらスに並んでたのでふらふら買ってきてしまった
専用値引きクーポンで7999円
これから使ってみる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:01:17 ID:fR7qduoT
おお、人柱神第一号降臨か。


エアチェックに使えるか試してくれ。
ファイルをPC側に移動出来たら導入考える。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:30:12 ID:s7Wwftn9
とりあえず写真うpってみる。

ttp://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0094.jpg
比較写真
http://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0095.jpg
比較物が妙なのは気にしないようにw
個人的に、想像してたよりもちっさくてちょっと驚いた。
箱は正直、おもちゃ売り場ではちょっと地味。
隣にあったリスミーポッドの方が豪華でどんな品か分かり易い。

>>204
テレビやラジオとかが傍らにあるという前提でいいんだよね?ならできるよ。
ラジカセやMDプレイヤーなんかから録音するときも同じだけど
(録音したい機器側)φ3.5ステレオ<>φ2.5ステレオ(ミュージックシャワー側)
のケーブルが付いているので、それで録音。
録ったMP3ファイルは普通にD&DでPCに転送できる。
(USBストレージ扱い。対応OSはWindowsXPおよび2000と書かれている)
格納場所は本体メモリ中のRECフォルダで、@01.mp3、@02.mp3・・・というふうにファイル名が付いていく模様。
ビットレートは128kbps固定、ステレオ。
USBケーブル接続端子はMini-Bなので、そこら辺に転がってる市販ケーブルが使える。

メモリはやはり128MBっぽい。Windowsのプロパティで見た空き領域は117MB。
PCから転送したMP3は再生時にファイル名が表示される。(マイヤヒ.mp3ならマイヤヒと表示)
日本語対応。半角カナは表示されないw
PCから転送する分にはフォルダ構成はどうでもいい模様。とりあえず1フォルダ掘ってもOK
再生順番はまだ確に把握していないが、とりあえずフォルダごとには分かれている?

なんかあったら分かる範囲で答える。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:34:22 ID:vIjvqCy6
>>205
あんたパチ物好きだね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:48:34 ID:7C6IIMLf
>>205
乙です。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:55:21 ID:0dpXJX/9
>>205
乙です
漢字表示は出来るのですか?、imgキボン
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:00:45 ID:MLfmboSz
>>205
んじゃお言葉に甘えて
・VBRに対応してるか
・ビットレートはどれくらいまで対応してるか
・ID3タグに対応してるか
・ペンギンは歩いてこける以外の動作はするか
で判る範囲お願いします。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:06:37 ID:Eg4xOU3a
>>205
乙〜
お言葉に甘えて、
ダイレクトエンコードでCCCDからの録音は可能か
をお願いしたく思います。この一点でマジ買いしようかどうか悩んでいるので。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:13:46 ID:s7Wwftn9
>>206
否定はしないw

>>208
漢字/かな/アルファベットは表示できるよ。表示できないのは半角カナのみ。
あとでフォント見えるような写真撮ってみる

気づいた点をずらずらと。

電池(単4×1)駆動前提のよう。ACアダプタも充電端子も付いていない。
USB端子から通電しているかは不明。
電池交換には着せ替えスリーブを外す必要がある。
ボタンの感触は正直オモチャなカチカチ、パチパチという感覚だが、不快ではない。
付属イヤホンはちょっと妙なストラップ形。あからさまにプラ安っぽいが音質は悪くはない。ちょっとこもってるかな。
ただ、女の子が首から下げるにはちょっと長すぎるw
本体の再生音質は普通の安プレイヤー並みだと思った(安い耳なので即断は避ける)。
たまたま160kbpsのMP3を突っ込んだらMP3/160と表示された。128kbpsのはMP3/128
機能が単純な割に、長押し操作と
MENUボタンと決定ボタン(中央の○)への機能分散が多くてちょっとだけわかりづらいかも。
説明書読めばわかるけど。
説明書は意外と普通の表記で小さい女の子むけってわけじゃないが、内容自体は分かりやすい。
PC接続関係だけたった半ページで済まされてるのはワロタ。分かる人だけ繋げって感じ。
ちなみにドライバCDとかは付属してない。USBケーブルは付属。
きせかえシート用の抜き型紙が付いてるのはイイ小細工だと思った。

録音操作は
MENU押して(カーソルの初期位置が録音マークなので)そのままMENU押して録音待機状態になる
そこから何らかの音声入力があれば(ラジカセの再生ボタン押すとか、テレビと繋ぐとか)録音開始。
録音終了は○ボタン2秒長押しか、音声が途切れると終了。録音待機状態になる

普通のCDアルバム1枚録音させてれば
1曲終わる(途切れる)といったん録音終了し、次の曲が始まると次のファイルで録音開始するはずだから
お子様向けには意外とイイ?仕様かも。電池が持つかはわからんけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:14:33 ID:0dpXJX/9
>>210
それはどう考えても可能だろう
ミニプラグでアナログ転送されるんだからサ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:26:46 ID:s7Wwftn9
書き忘れた。HOLDスイッチが上面にある。
その隣にボリュームのシーソースイッチ
ボリューム表示は独立LCDで4段階だけ(実際の段階はもっと多い)のでちょっと分かりづらい

>>209
・VBRのは持ってないのですぐには調べられない。スマソ
 もし適当なソースあったら、教えてくれれば入れてみるけど
・ビットレートは160kbpsは再生できた。320kbpsは持ってないので(ry
 明日とかで良かったら試したい・・・。
・ID3タグは反映されないっぽい?表示されてるのは曲名(ファイル名)だけ
 ID3タグにタイトル入れてあってもファイル名の方が優先されてる
 ちなみに文字数が少なくてもスクロールする。
・ペンギンは音符追っかけて歩いてこけるだけの繰り返し
 ちなみにこの状態から復帰して曲名見るには○ボタンを押す

>>210
音出りゃ何でも録音するから録れないはずはないと思うけど・・・。
CCCD1枚だけ出てきたから試してみる?(あとレーベルゲートが1枚)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:55:22 ID:s7Wwftn9
録音関係で不便に感じるかもしれないことが1つだけ
録音レベルを調整できない。
再生機器側のボリュームで調整してくれと説明書に書いてある。
録音してないときでも繋いだ時点でイヤフォンから音出てるけど、音量レベルが違う(小さく聞こえる)からあまり参考にならない
まぁイヤフォン直接繋いだときと同程度のレベルで録音されてるっぽいけど
何曲か録って感覚掴むしかないかもね。

>>208
液晶上でのフォントうpってみた
http://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0096.jpg
参考までに、右上のがミュージックシャワー本体で録音した奴。

これからCCCD録音試してみる。再生機器は・・・プレステ2か?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:11:29 ID:0dpXJX/9
>>214
おーサンクス、結構しっかり表示されるもんだな
娘用の音楽ファイル作成に親父が四苦八苦する姿が目に浮かびそうだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:25:52 ID:ghc9eAne
写真を見る限り、付属のイヤフォンはゼンハイザーのMX400かな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:45:18 ID:WHQ5H67L
人柱乙です。
パッケージの「女の子専用!」の文字が何とも。
エンコードは父親がするんだろうなぁ。きっと。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:49:40 ID:Eg4xOU3a
>>214
210です。
ありがとう!ほんと感謝です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:51:09 ID:Ur8KC+tu
右下の「踏み台昇降運動」が激しく気になる訳だが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:57:23 ID:s7Wwftn9
CCCD録音してみた。
プレステ2点けるのメンドくさかったんで、再生したのは超古いCDラジカセ。
問題なく録音できたよ。
ただ、一瞬ノイズ入るとすぐさま次曲とみなして録音分割されるねw
これは俺のラジカセが古いせい(でCCCDでノイズ出す)だと思うけど。

あと、CCCDに限った話じゃないけど
音声入力検知してから録音開始する以上、どうしても曲の最初が0.1秒くらい欠けるね。
(本体再生だけでなく、できたファイルをPCで聞いても同様)
最初にドカンとくる曲を聴く人は気になるかも・・・って
そもそもそんな所に拘る人達を相手にしたアイテムじゃないはずだからなぁw

>>215
PCを使える親父なら、娘が自分の好きに録音したミュージックシャワーをPCに繋げて
親父が曲名を付けてあげる(ファイル名変えるだけ)、というのがイイかもしれない

>>216
イヤピースの形見る限り確かに似てるんだが、
MX400の実物をを見たことも聴いたこともないので判断できない、スマソ

>>219
タイトルが気になったのならオススメwヤキニクモナー
iTunesでも一応聴ける
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:02:44 ID:5b2DZ7T4
いいなぁ・・・・ 焼肉パーティーしたいなぁ・・・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:06:25 ID:Eg4xOU3a
>>220
お疲れ〜。
・・・マジ買い決定ですw
>一瞬ノイズ入るとすぐさま次曲とみなして録音分割されるね
>どうしても曲の最初が0.1秒くらい欠けるね
なるほど。ちょっとロックな音楽にはあまり向いていないってことか。でも、実用には十分そうですね。
ありがとうございました。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:15:10 ID:Ur8KC+tu
>>220
SEX MACHINEGUNSって、名前だけ聞いたことあったんだが、こういうバンドだったのか…
タワレコキャンペーンの 『マーティ・フリードマン渾身の一筆!“いいじゃん”Tシャツ』も気になったがw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:15:35 ID:s7Wwftn9
スマソ若干訂正。
音量表示は4段階じゃなく0〜7だった。(内部的にはもっとある)
最大まであげると爆音w
今気づいたが付属イヤホン結構音漏れするので、親父さんは気をつけてあげた方がいいかもね・・・。

ちなみに電池マークは3段階。
でも、ちょっとほっとくと2から3に戻ったりするw
こればかりはちょっと使い続けてみないとわからないかも。

>>222
個人的には、PC持ってるならリッピングした方が早いし音もイイと思うし
ダイレクトエンコード機能持つ機種も沢山あるからコレに拘る必要あるかなと思うけど
いろんな考えあると思うからこれ以上は言わない。
容量的には決して安くないことを承知しておけば、悪くない買い物だと思うよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:43:10 ID:s7Wwftn9
連投スマソ。
>>209
手持ちの音源で320kbpsステレオとVBR(320k〜40kステレオ)を作成して転送してみた。
どちらもちゃんと聴けて、液晶にもMP3/320、MP3/VBRと表示された。

全然関係ないが、付属のきせかえシート(ハサミで切り取り式・・・)は4種類、全て可愛い系。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:50:04 ID:lUW6zopY
>>203
本当にありがとう!参考になった。
何か思いっきり気に入った(妙に尖ったとこなくて判りやすくて良いかも)んで、
週末にでもトイザらスあたり行ってみるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:57:59 ID:s7Wwftn9
日付変わる前にもう一度だけ。
なんだか一番基本な機能を書いてなかった気がする・・・。
再生モードは全曲再生(最後まで行くと終わる)、1曲リピート、全曲リピート、シャッフル
まぁ再生中にはこれだけしかいじれないわけだが

曲番号表示が結構愉快なことに気づいたが説明すると長いので省略

あと、みんな承知してると思うけど
質感は 思い切り安っぽい ので念のためw
着せ替えたら意外と変わるかもしれんが
228209:2005/11/30(水) 00:00:27 ID:MLfmboSz
>>225
ども、確認ありがとうございました

後は値段が6千円ぐらいなれば買いゴロかなと思ったりして

後の展開はティーン向けの雑誌に着せ替えシートの付録をつけたり
デザインコンテストをやるとか、PC上で簡単にデザインできて
プリンタで印刷切り抜きで簡単着せ替えシートが出来るツールを
無料配布すればいいのかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:07:17 ID:5iZpKCLE
>>228
他にも雑誌などで、
使いこなしならぬ着せこなしとか、
こうするとお友達と歌の交換ができるよとか、
クラスみんなで歌を録るにはとか、
そう言った感じの特集を組めば結構逝ける感じがする。

あと、着せ替えシートにアルミパウダー塗ってクリア吹くと
金属光沢っぽいつやが出て結構行けそうな気が。

変に高級でないトコがかえって良いような気がしてきた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:13:30 ID:Txe2gIEj
おまいらコレで何聴く気だ!?
ペンギンさんがコケるの見ながら蛇メタとか聴くのか!?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:15:46 ID:m2jpiPOn
あじがあっていいじゃないか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:21:52 ID:hZueDJ3Y
e-karaで自分の歌が録音できるね
ただ、テレビのイヤホンからミュージックシャワーの録音なるから
そこらあたりの工夫か必要になるかな

ttp://www.takaratoys.co.jp/e-kara/index.html
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:21:52 ID:C0uj+GVD
>>230
ズバリ落語
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:27:21 ID:wIn5kQl8
昔の話だが、細野晴臣だったかな?
スタジオにディズニー腕時計して来てて、それ見た他のミュージシャンが
「うわ、カッコイイ!」てんでミュージシャンの間で一時期ディズニー
腕時計が流行ったことがあったそうだ。なんとなくそれ思い出すな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:22:33 ID:MlLXQ4sy
色々と報告乙

OZZIOのMUSICAより良さそう
サポートもしっかりしてそうだし
欲しくなってきた…

初年度3万個とは言うけれどちゃんと宣伝かければもっと売れそうな気がする
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:25:10 ID:cfZxMRcw
こういうオモチャってなんか物欲を刺激するよね・・・

俺、男だけどママレンジを買ってもらったクチだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:32:56 ID:b0FsrAZP
報告乙!
つか普通にVBRも対応してんのな…
ちゃんと宣伝すればマジ売れるんじゃねーのか

マイク繋ぐとかもありかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:34:15 ID:l9buvFeW
とりあえずやりやすい所で、
>>229を参考にアルミテープ挟んでみた。
ttp://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0097.jpg
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:39:29 ID:GlJC/uKt
いや、一般に売るには同じ価格で容量がせめて256MBは必要だよ。
他がどんなによくても128MBってだけで選択肢から外されちゃうだろう。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 04:20:38 ID:tzodWpLY
>>238
ttp://webplus.pspwallpaper.1to1.org/psp4/src/1132187644968.jpg
プリンターがあれば、こんなのはどう?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 04:44:06 ID:b0FsrAZP
あれ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 04:44:49 ID:b0FsrAZP
何処かに誤爆った模様…orz
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 07:47:53 ID:lvOBcSQE
これが大人用ミュージックシャワーって感じになるのかな?

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20051129/114472/
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:08:30 ID:t+Hr6u/Z
欠点も一応書いておく。
再生状態から電源OFFにするのが面倒。
再生ボタン長押しで再生停止し、しかるのちに再度長押しする必要がある。
(一時停止状態から長押ししても再生停止になるだけ)
他にも、メニュー(MENUボタンで呼び出し)での機能選択決定はMENUボタンなのに
その後の削除ファイルを選んで決定とかは○ボタンだったりと
機能少ない割に操作方法が練りこまれていない印象があり、慣れないうちはいらつく。
また、この電源OFF方法から仕様上、曲中レジュームが存在しない。
曲番レジュームは可能。

PCに接続するときはPCから電源供給されるっぽい。
乾電池抜いて接続してもちゃんとUSBストレージとして認識した(・∀・)
電池切れの心配が減って一安心。

マイク録音、たぶん電源独立してる奴ならできる。
オモチャっぽく安くやってみようということでダイソーで売ってる300円の集音器繋いだが、
安プレイヤーの糞ボイレコ機能よりよほどまともに録音したw
(この集音器自体の音質がガランガランだけど)
ただ、音や声が途切れると即録音中断するのでリスタートが間に合わない場合がある。

>>239
確かに、一般向けには今時128MBじゃ問題外だね。
ただ、もうちょっと箱等でコレはいったい何モノなのかのアピールが強ければ
オモチャとしてもっと売れやすいだろうという気はした。
(VBR対応とかの濃い仕様は抜きにして、実はMP3プレイヤーなんだとかどのように使うのかってことも一見わかりにくい)
今のままだと隣に並んでたリスミーポッドやセガトイズの奴の方がなんかいろいろできそうに見えるw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 12:56:09 ID:SxepU/T9
そうかな?
昔のPCやUSB1.0だと、さくさくできるのは128MBぐらいまでだし、
たぶん何も携帯メディアを持ってなかったりカセット使ってたりする
好きな曲数がまだ少ない小学生なら初めは128MB(120分)で十分な気がする

中学生以上ならダメなんだろうけど・・・
ま、人それぞれって事で・・・

電源とかメニューはMPIOっぽいね・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:30:28 ID:t+Hr6u/Z
>>245
いや、だから「一般向けには」って書いてるじゃんorz
オモチャと書いたから誤解されたかしら。
この製品のターゲットユーザ向けには128MBで問題ないと思うよ。
あと、容量多くないと分かってそれでも欲しい人達にもね

247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:30:53 ID:a+xmfM3d
>>246
容量とか再生時間を売りにしてても、
ソフトが糞すぎて全然使えないプレイヤーよりも
むしろ使い捨て感覚でこれを選ぶってのは
充分アリなんじゃないかと。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:26:23 ID:t+Hr6u/Z
>>246
そうそう、ほぼ同意。
なんか俺自身が128MBにネガ意識持ってると思われてそうなんで、一応それは否定しとく。
昔初めて使ったのは32MB+32MBだったし。

実際、肩の力抜いて扱えるんで気に入ったよ。
「自分はコレでイイ」と思える人にとっては充分アリだと思う。
ただ、それなりにいい意味でも悪い意味でも特徴的な点がいろいろあるんで
皆の参考になればと思って、どんな点でもずらずら書いてみてた。
ウザかったらスマン>ALL

というか、好きになった香具師らは買って俺以外にも語ってくれよぉw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:27:40 ID:t+Hr6u/Z
スマソ、>>248>>247宛てのレスでしたorz
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:17:36 ID:w05Mve+d
娘が買ってくれと言うのを待っている俺。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:48:26 ID:V573jxRk
>>250
娘いるの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:20:16 ID:NuA1bmwL
いちゃあ、悪い?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:29:30 ID:lvOBcSQE
>>250

お父さんがミュージックシャワー使って娘さんがnanoを
使うってのはいかがよw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:03:01 ID:NuA1bmwL
(・∀・)イイ!
255235=245:2005/11/30(水) 20:42:09 ID:0pJFGJbv
>>246
取り急ぎごめん。アンカー忘れた…orz

128MBの話は>>238
最後の電源だけ>>244

でした…。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:44:14 ID:G97PPd2K
今時の子って携帯音楽プレーヤー持ってる子多いの?
何年生くらいから?
うちの親は交通事故とかが心配だからって持たてもらえなかった。
私は買ってもらえなかったし、自分のおこづかいでも買わせてもらえなかった。
購入許可がでたのは高校生になってからだったなぁ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:49:40 ID:WPAorNS0
>>256
漏れは小5か6くらいのときに親にダダこねたり購入許可を得て、
自分のお年玉でWM-FX811を買ったお。今でもたまに使ってる。
今から9年も前の話だがw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:50:33 ID:p2dB/pAC
>>256
地下鉄に乗ってると、塾の帰りとおぼしき小学生(高学年)ぐらいの子がイヤホンしてるのよく見かける。
iPodらしい子や(イヤホンで判別)、携帯電話で聴いてる子もちょくちょく見かけるよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 05:14:47 ID:4Xr/BbII
>>257
>今から9年も前
俺の感覚としては「ついこの間まで」だな。
どんだけ若者なんだ、お前らは。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:33:50 ID:vneGIhTa
9年前は大学生だったな…
俺もその当時を最近の事のように思い出せるよ…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:38:47 ID:nO398RNZ
9年前か。大学にはいった年だな・・・。
そして今、まだ大学にいるんだな・・・orz
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:07:00 ID:JfiDzMFv

(ノ∀`*)アチャー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:28:12 ID:4gFeMfFa
>>261
大学院
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:44:05 ID:vneGIhTa
俺も去年まで大学通ってたよ
どうしても修士号2つ取らないといけなかったからな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:07:25 ID:LxcKNRDf
うちも修士2年。
修論真っ只中だというのに
発売日に近くのヨーカドーまで行って速攻ゲットしたよ…
266261:2005/12/02(金) 00:17:22 ID:+Vni+qa8
おお!仲間発見!
ちなみに自分はD3で現在D論真っ最中。
涙目になりながら書いてるんだけど、なかなか集中できずに2chですよorz

これからファミレスにでも行って飯食って続き書きます・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:41:46 ID:fGKla8dx
ミュージックシャワーは小学生と大学院生に人気なのか…ガンバレ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:21:42 ID:ZNqlKxZb
>>267
それでも某Aよりは人気
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:43:56 ID:tjVkhKXB
それでも購入報告は1人(>>265を含めれば2人?)しかいないという現実・・・。

もっと大勢のインプレキボンヌ!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:56:12 ID:5PN+RaDF
つーかよ、どこに売ってんだよ
通販はナシな
現物目で確かめてからじゃないとやだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:16:25 ID:uq6QN1R2
>>270
タカラの製品ですからオモチャ屋で聞いた方が早いと思います。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:21:13 ID:lWQGIlW5
オモチャだから、ホットモックとか置いてある店はほとんどないだろうな
実際に見て触って確かめて買うことが非情に難しいのがこの製品の弱点
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:47:26 ID:trBaqXPl
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:34:30 ID:Ejj2mixM
一昨日にトイザラスで見たけど、一番手前の目立つガラスケースに入ってて、
xboxを差し置いてidogの隣に居ました。
見た目タバコの箱よりは小さいみたい。
注文カードが切れてたけど入荷数が少ないのか未入荷なのかわからない。
誰かか買ったのかな・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:48:30 ID:NV5Dtaqn
ヨドバシのサイトでは「限定10台、返品不可」で置いてある。
あの感じだと店には無さそう。

ってことで、デパートの玩具売場とかどうですかね。
ホームセンターの玩具売場とかどうかな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:27:46 ID:8qYDY3iA
>>273
また別のやつか
ライバルが多くなって大変だな、SONYも

それにしても、そのレポなんでそんなに力入れてんだw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:58:03 ID:NV5Dtaqn
>>276
クリスマスのプレゼントを考える季節だから。

たぶん、社)日本玩具協会あたりから広告費貰ったんだろう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:07:06 ID:TQh4bceq
これをハローマックで買う亡者はいないのか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:37:18 ID:gy8OCsXX
>>273
付属のイヤホン、こでもMX400じゃね?
ゼンハイザー大人気だな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:44:13 ID:JXifghG5
セガも来たのか。

そろそろダイレクトエンコのだけでコーナー作れるんじゃね?
今頃目端の効くショップ店員が店長とかけあってたりするかもな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:51:38 ID:BybwKg8K
>>278はもしかして「猛者」と書きたかったのか?



...もうじゃ
282欲しい・・・。:2005/12/03(土) 08:26:01 ID:Km2RE66j
イヤホンってついてるの??

283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:55:25 ID:dPgp+iCC
付属イヤホンはMX400じゃなくてOEM専用のMX300と思われ。
Rioとか相川あたりが昔使ってた希ガス。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:55:40 ID:o1n+z//Z
>>282
ついてる。
ただ、二股部がかなり長くてボール1個だけで調節するので、違和感ある人もいるかと。
ttp://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0098.jpg
音質はまとも、だと思う。
ちなみにストラップ部はこんな風につく
ttp://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0099.jpg
まぁもちろん他のイヤホンも付くから、気に入らない奴は他の使えばいいんじゃね
285あい:2005/12/03(土) 12:56:41 ID:Yt1qIEBl
ついてるよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:52:48 ID:s4rNyX7t
乱暴にイヤホンコード引っ張っても、
コネクタに無理な力がかからないようになってるんだな。
良くできてるな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:14:54 ID:6iIGwQmH
MX●00同等品なら、音質的には文句なかろー。
ただ、あれ結構デカイんだけど
女の子の耳に入るのか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:44:27 ID:+Vdw4P5y
最初は痛いけど、すぐになれてぶっといのも入るようになるよ
うーん、女体の神秘
289あや:2005/12/03(土) 20:07:55 ID:0B1w28JM
こんにちは!!はじめてで、結構、緊張してます!!
これから、よろしくお願いします!!!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:19:27 ID:/a6LgqjK
1日分外に音楽持ち出せるって考えるとこういうオモチャみたいなのも
楽しそうだね。macに対応してくれんか、、、win機起動すんのめんどくせ、、、
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:35:48 ID:jxZPzYY3
>>290

マクでも普通にマウント出来てドラドロで逝けるような気がする。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:44:34 ID:LYF3zwQZ
で、あれから誰か人柱まだ〜?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:43:52 ID:0Jq/zt7I
これって一度入れた曲けせるんですかぁ??
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:07:47 ID:HMm5sLaB
消せなかったら大変だよねw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:44:43 ID:o1n+z//Z
>>293
消せる。インターフェースが少々面倒だが。
1曲消去と全曲消去がある。

PCに繋いでも消せるわな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:17:41 ID:o5iuNFwG
クリスマスが近づくにつれて買おうか買わないか
悩んでた・・・
ココ読んで結構疑問に思ってたのも解消されてるし
買おうかな・・・・
一番疑問に思ってて心配だったのは
293の疑問。
曲、消せるんやね〜
おもちゃやから、消せんと思ってたけど。
情報ありがとです。

去年のクリスマスは、ローラーシューズってのが流行ったでな?
あれで、店ん中を走られた時はすごく迷惑だった。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:26:59 ID:0tq1scCm
>>296
おもちゃだろうが何だろうが、
中に入っているのがストレージメディアだったら
消せるのが普通だろ…
逆に一回限りにする回路仕込む方が
よっぽど手間になるでしょ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 08:49:06 ID:If8In7rF
265です。
電池の残量表示が安定しなくて困る…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:20:10 ID:If8In7rF
あと、ストラップイヤホンの紐が切れても取り替えられるよ。
紐が付いてる銀色の部分、ネジ式で取り外せるようになってる。
昨日切れちゃったので適当にいじってたら、偶然判明。
タカラ、なかなかやるなー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:59:00 ID:9XnYnbV8
>>299
子供の荒っぽい使い方に備えて頑丈かつ取替え可能ってことなのかな
どこぞの安かろう悪かろうとは大違いだ
301もここ☆:2005/12/05(月) 17:02:28 ID:R76cgjIl
こんにちは〜初めまして。。
私も買おうかなぁ〜と思っています。。何か安っぽそうな感じがしているのが
気になっていま〜す〜
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:12:18 ID:OmS8d5aP
>>301
んじゃ買うな。
そーゆーのが気になる香具師には向いてない。
他の「高っぽそうな感じ」のを選んだ方が幸せになれる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:20:15 ID:v6vB8XbF
60GHDD内臓のヘビーなのも良いが
こういう軽快な感じの商品も好感が持てる。
安そうとか高そうとかそういうのはどうでもいい。
既にipodを持っているような人が遊びで買うのも良いよね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:21:33 ID:0waxTGMR
これ最初から人気アニメ曲とかジャニ曲10曲くらい詰め込んどけばもっと売れそうな気がする。
アニメ曲はバンダイだったら有力なラインナップ揃えられそうなんだけどな。
子供が欲しがっても、ダイレクトエンコとか聞いただけでメンドクサそう。って思う親結構いるんじゃない?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:40:49 ID:VNZyDrpv
面倒なら録音しなければ良い。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:53:48 ID:6lYSkNdn
>>304
ダイレクトエンコなんてキーワードは出ててこないからいいんじゃないかな
ダイレクト録音とは書いてあるけど

ちなみに箱の横は以下のように書いてある

 コンポ、ラジカセ、MD、TVから
 ダイレクトイン!
 パソコンがなくてもOK!

それで各機器と繋いでいるイラストがあるから、繋げれば録音できるんだな、
というのはたぶんわかると思う。
ちょっと押しが弱い気はするけど。
307ぺち☆:2005/12/05(月) 22:00:37 ID:jAbf4KHV
初です。
これってアイチューンでダウンロードした曲とかおkなのでしょうか?
308ぺち☆:2005/12/05(月) 22:05:24 ID:jAbf4KHV
あとms(ミュージックシャワーの略)
のトップページの女の子(レイちゃんて言ってニコラっていう雑誌のモデル)
萌えませんかぁ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:55:07 ID:5ktALt+K
>>304
録音するのは父親だから問題無い。
それかクラスのオタ野郎からコピー。。。orz
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:41:52 ID:7i79e8uE
初めまして。
アタシはナイトメアシティ〜のサザンクロス入れますた。
たしか、この曲はCD売ってなかったハズだったんでmsはかなり役立つよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:04:29 ID:If8In7rF
着せ替えシートにニューバージョンが登場

ttp://www.takaratoys.co.jp/musicshower/download/index.html

といっても、ここの住人は着せ替えに殆ど関心ないか…
そんな自分はステラおばさんのギフトの包装紙を挟んでます
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:13:28 ID:YoPYNCyL
>>311
おまwww早くも使いこなし気味やんwwww

あ、そーだ。
電池のもちってどうよ?日常使用でどんな感じ?
つかアルカリとオキシドライドの場合とか
313311:2005/12/06(火) 01:56:51 ID:CMhnYYX0
>>312
電池の持ち具合は、んーあんまり気にしたこと無い(´・ω・`)
残量表示が少なくなってきたら取り替える派でして…
表示が安定しないこともあるし。
例えば、再生中は残量ゲージが1/3でも、停止すると2/3に回復してることがあるのよ。

少なくとも6時間は大丈夫じゃないかな?(最大約10時間だけど)
100円ショップの安い電池しか使わないから、一流メーカー製だともっと持つと思う。
ちなみにデータは全てwmaの96kbps。
wmaは余計に電気消費するらしく、それも関係してるのだろうか?

電池の持ちに関しては、うちも聞いてみたい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:24:42 ID:AuKLtAJC
>>311
雑誌の付録が出そうだね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:16:13 ID:59xgy1Mz
>>312
俺の場合はまだ電池交換してないw録音も含めて結構動かしてるつもりなんだけどな。
電池ゲージは>>313と同じようにしょっちゅう変動するけど
乾電池だからこんなものだろうと思ってる。
PC接続してる最中は電池食わないっぽいしね。
俺が入れてるのはほとんど128kbpsのMP3だけど、カタログスペック通りの持ち時間は出してくれると思うよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:19:56 ID:CMhnYYX0
>>315

>PC接続してる最中は電池食わないっぽいしね。
これは助かるよね。
最初は電池入れたままで、2時間くらいPCに接続したことあって心配したけど。

電池が切れる直前には一回ブツって大きな音がして
2、3分後にこれまたブツっと切れたよ。

素朴な疑問なんだけど、HOLDって電池消費量に影響するの?

317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:25:25 ID:R6Sf3V6L
着せ替えシートってさ、リサイズプリントアウトして
nano&クリジャケでも使えそうだね。迷彩文字無しが欲しいな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:21:22 ID:cqksLxT7
単四1本で10時間近く持つのなら充分すぎる性能じゃないか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:57:05 ID:RqmfbNDN
電池駆動の機種は大体10-14時間、長いもので20時間前後と謳っているね。
音量とかの関係で一様に言えるもんじゃないけど、特に長いわけでもないね。

GREENHOUSE=上海問屋だっけ?
あそこから出ている1万しないような機種も確か10時間位と書いてあったような。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:59:57 ID:k0Fk+OnG
これiPodにのり付けしようかなw

http://www.takaratoys.co.jp/musicshower/download/index.html
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:38:38 ID:K0ogiO+E
>>232 しまった。
e-kara 欲しくなった。連携できたらすごいよな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:34:57 ID:k2yDlxi0
>>319
他の「電池駆動の機種」と比べる様な商品じゃないでしょ。
そもそもこの商品が想定しているユーザー層が、
連続で何時間も音楽を聴くという使い方なんか
まずしない訳で。
一日1時間くらい使って、十日〜二週間程度持つなら
上出来だと思うけど?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:26:36 ID:cUDZSSS3
別に悪く言っている訳でもないんだが・・・
なんで噛み付かれてるんだ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:33:43 ID:2u0EtZgr
んーわからん。
でも、うちは常に替えの電池を2、3本持ち歩いてるから
あまり気にしてない派
325もここ☆:2005/12/07(水) 16:59:28 ID:LEXzB2CQ
はいはい、すみませんでした。あと、テレビなどから録音するときって、
コードを使わずにマイクか何かで録音するんですか??もし良かったら教えてください!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:06:55 ID:2u0EtZgr
テレビからも付属のオーディオケーブルでいけるんでない?
ヘッドホン端子が付いてるはずだから
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:37:35 ID:btLlIE8C
ネットラヂヲも普通に録音出きるんですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:40:10 ID:2u0EtZgr
いま手元にオーディオケーブルないので明日試してみる。
試した人いたら、結果教えて
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:23:01 ID:Jqfl2Y5d
>>325-327
つーか、ステレオイヤホン繋いで音が出るところが有ったら何でもOK

330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:24:50 ID:Jqfl2Y5d
あと、録音中に音が切れる箇所があったらそこで分割される、それだけだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:12:25 ID:2u0EtZgr
そーだよね。そのためのオーディオケーブルだもんね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:34:35 ID:MBp58Jof
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:56:45 ID:2u0EtZgr
やはり考えうる用途は幅広いねー。
うちもいろいろ遊んでみよっかな
334あや:2005/12/07(水) 22:02:28 ID:Ussg38vF
よーーーー
335327:2005/12/08(木) 00:30:13 ID:JfRfBeMN
>>329
どうもです、すごい欲しくなっちゃいました(*´д`*)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:53:49 ID:qK5Q7hta
これ専用の(本体をはめ込むタイプの)ちっちゃい携帯スピーカーとか出たら
かなり無敵じゃね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 04:06:59 ID:Gp/qc5A0
>>313
え?WMAってマジ?MP3だけじゃないの?
338313:2005/12/08(木) 07:45:52 ID:bKyBvylT
>>337
ホント。うちは専らwmaだよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:04:50 ID:DpW8wSAu
とりあえず娘のクリスマス用に今度の土曜に買ってくるよ。
習い事の生き返りのバスで聴くそうなんで
120分もあれば十分だろうし。

娘が自分で貯めた金でDS買うんでビックのポイント使って
安く購入w

CDリップ系は俺がCD1枚分50円で請け負う。
分割、曲名等をしてデータベース化までするお

以上鬼畜親のチラシの裏
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:13:56 ID:RV4zy4uD
パパ一緒にお風呂入ろっ♪
実はねー、話があるんだっ もう一個買って! 
ねぇ、、ダメかなぁ・・・?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:26:51 ID:aVl94lOy
ボーナスがでない俺には安くないな・・・・・。
そろそろ娘にサンタさんはいないことを教えなくてはいけないようだな。


寒い。









寒いよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:38:41 ID:DpW8wSAu
>340
街中に1時間くらい立ってろ
ちょっとだけおぢさんの言う事聞いてれば
5個くらいまとめて買ってくれる。

>341
ボーナス・・・・ここ数年見たことない(´・ω・‘)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:35:09 ID:zXJF5/2X
買ってあげる相手が居るってステキやん。

nano白黒買ったりしても孤独がしみる。
多分俺のほうが寒い。

それはともかく目の付け所がいい商品だね。
沢山売れたら512M位の上位モデルが出たりするかな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:48:32 ID:h/fv/8gs
改造して512MBにする猛者はでてこないのかな??
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:06:04 ID:bR9KaW3c
たとえ疑っていようと子供に最後まで サンタさんはいる。と言い続けるのが親の使命の1つでもある。中高生なら別だけど。
サンタさんという存在あってこそのクリスマスなわけで。
かわりにお年玉を減らすとか、昼食代減らすとか、ケーキ代を少し減らすとか
本気で真剣に考えればいくらでも出てくると思うんだけど・・・。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:08:17 ID:xBl6Ukq3
・・・・・誤爆?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:09:39 ID:RV4zy4uD
>>341
パパが元気でいてくれるだけで良いよっ?
これからもず〜っと仲良く暮らそうね♪
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:03:08 ID:bKyBvylT
やっぱコレ、すげー!
ホントにパソコンのヘッドホン端子からも録音出来たよ!
なんか感動(つД‘)

でも、ダイレクトエンコードする時は
電池買いだめしておいたほうがよさそう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:20:37 ID:hX1v/q/5
↑だったらMacでもヘッドホン端子に繋げば録音できそう?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:55:40 ID:bKyBvylT
Macのことは全然わからないけど
ヘッドホン端子があるだろうから
おそらく可能かと…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:21:34 ID:jcjZiKYU
>>350
ありがトン!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:58:17 ID:G2kTfn9d
>>348
電池の買いだめより、充電電池二本を交互に使った方が良さげ。
初期投資はチト高めだが、長い目で見れば買いだめするより安くなるし、
切れた電池が山のように溜まることも無いわな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:25:37 ID:yxWLLLew
↑出来ればそうしたいわな
充電時間が短ければなお良し
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:08:28 ID:B8BXbSvX
>>351
WinならPCと繋げてファイル移したりできるそうだが
Macだと同様に繋げられんのか是非確認してレポよろ

買ったら。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:56:41 ID:jZSMWWcJ
普通にUSBマスストレージデヴァイスとして認識されるみたいだから
WinもMacも関係なさそうだが...
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:26:09 ID:4q2zgvgo
エネループ、単4電池キボン。
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/
単3の汎用性から云って一番最初に来たのだろうけど、次は単4が来たらうれすぃな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:59:44 ID:NS8kO7Zi
↑ うちもコレ欲しい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:42:00 ID:SPk9gLNT
充電池・充電器 part10
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1129868882/l50

エネループは必ずしも良いモノとはかぎらんぞー。
使い方にもよるので、各自上記スレをチェック。俺も様子見。
3591:2005/12/10(土) 22:41:18 ID:MhQqGFcq
このスレも実用編に突入したのか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:29:45 ID:bEztoJWQ
>>243
なんか古ーいMacって感じですネ。
家庭向きパソコンでネットが出来なかった頃の。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 03:28:33 ID:gbvOuHsm
娘に買ってやったつもりが自分で使ってます。
昔のレコードをエンコして聴いてます。手軽でいい。
メモリー増やしてくれないとな。30曲ほどで一杯になる。
USBメモリーとしても使えるw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 07:40:48 ID:09iHcpaf
ただ、
SDカードとか使えたらこれって最強だよな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:04:01 ID:tHKMqf85
いゃぁー、ミュージックシャワーってレビューみるまで、音楽のなる、新手のシャワーヘッドかと思ってた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:18:35 ID:Bl88h8gB
>>363
半端なボケは、間が悪いw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 13:45:57 ID:2L69iDoM
96kbpsで容量ギリギリまで入れると
3時間近く聴けるね。

うぉー!初めて漢字が入ったタイトルの曲を入れたのだが
マジで漢字も表示されるんだねぇ…改めて感動(つД‘)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:13:05 ID:VVkOgSxe
おまいら知ってた?
マンガン電池は放っといたら、ほんの気持ち程度に電力回復するんだよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:06:14 ID:2L69iDoM
今手元にあるやつ
ぜーんぶアルカリだd´・ω・`b?←スペイン出身 ショボパーニャ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:06:20 ID:8RCtQUGY
ここ一年位カタログ集めてた親父(俺)より先に
メモリーオーディオを手に入れる娘・・・。
飽きたら奪う予定。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 08:57:06 ID:Yfms+Vo2
石鹸箱より表示が見やすいな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:26:57 ID:vIjDC5UZ
もうちょっとフォントが可愛ければいいんだけどなぁ....
明朝で萎え。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:12:40 ID:dorlBz9e
↑それは言えてるかも
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:34:16 ID:gLlPsML2
マンガンは電圧の維持が苦手だから比較的高い電圧が必要な物にはむいてない。
すぐ電圧の最低ラインを切る。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 05:41:41 ID:fCfOjSxm
石鹸箱より見やすい押しやすいのはなぜえええ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:29:22 ID:X1GmRE0T
頑丈そうなイメージがありますが、
2週間で腕時計一つダメにする漏れでも使えますか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:24:35 ID:dorlBz9e
>>374
大丈夫です
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:18:14 ID:oJkHH/sH
今朝放送していた大阪ローカルのテレビ番組でこのクリスマスに欲しいプレゼント
女の子部門1位にミュージックシャワーがランキングされていてワロタ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:52:07 ID:dorlBz9e
>>376
そうなんだー。
amazonだともう、「この商品は在庫切れまたは製造中止です」になってたが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:17:04 ID:oJkHH/sH
大手のオンラインショッピングだとどこも売り切れ。
トイザらスのオンラインショッピングも予約分出荷が来年2月となってるし、
もしかしてバカ売れしているのかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:15:24 ID:NCK/Z7O2
>>372
聞く長さにもよるだろうね…
あまり聞かないやつは黒マンガンの方がアルカリより再生時間が長かったりする
音やファイルにもよるけれどこれはどのぐらい電池食うんだろうね…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:07:00 ID:XuB4xoH3
 株価頼む
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:09:47 ID:S+Zb56YA
アップル>>>>>タカラ>>>>>>>>>>>>>糞二
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 05:11:37 ID:WYqoMPP0
こんばんは
小学生の女の子を着せ替えできる、ときいてやってきました
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 05:25:46 ID:Bq6BwPlS
帰れ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 13:18:00 ID:f1ahdxnm
ばか 運コ 死ね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 13:38:41 ID:U6R+sBw8
ミュージックシャワー本体の着せ替えなら
なんぼでもやってください
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:06:38 ID:Kmz1T8di
あげ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:32:21 ID:U6R+sBw8
100円ショップの電池でもメーカー製のやつを使ったら
純粋100均電池よりもなんとなく長持ちな気が
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:51:29 ID:g/SkdRga
ミュージックシャワーだね>>1
俺も俺の周りもみんなこれを持ってるしなんと言っても可愛いから女の子に話題になる
俺はこれ買って彼女も出来たし、友達も増えたよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:09:42 ID:pOiz7Jnf
女の子専用だから,レジに持っていくと店員さんが股間を触って確認するよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:11:17 ID:g/SkdRga
>>389
通販だったら配達人が股間を触ります
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:57:39 ID:rfhbWn7v
>>389
ウホッ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:10:40 ID:TG9dwfVa
録音ちゃんとなりますか?最初の1秒くらい必ず切れるんですけどそういう仕様?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:18:44 ID:7SvoxVBK
>>392
>>220参照。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 12:06:06 ID:BhYmbDrr
>>392
ダイレクトの場合欠けない方がすごいと思うぞ…
カセットでもMDでも必ず欠ける

395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 12:29:03 ID:uwLtMhwA
>>394
むしろメモリー録音の機器だからこそ
常にバッファしておいて反応した直前からファイルに書き出しとかで
回避できそーなもんだが。まぁ、そこまで求める商品じゃないからいいけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:04:25 ID:26wkpy/9
みんなはさぁipodとミュージックシャワーどっちがいいと思う?
あたしどっちがいいか迷っててさぁ。なんかいい情報とかあったら
教えて★
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:12:45 ID:GHpQsKU8
>>396
Walkman A1000と箱箱
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:16:56 ID:26wkpy/9
どういうこと?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 16:45:21 ID:h0Es2hVw
>>396
どうせお前なんかにiPodは使いこなせないからミュージックシャワーにしとけ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:11:36 ID:RLCZtNKM
欲しい!東京都か神奈川県で売っているところ知ってたら教えてください。
玉川高島屋も川崎ヨドバシも府中伊勢丹も高津トイザラスも
大森ダイシンも向ヶ丘ダイエーも溝の口イトーヨーカドーも売り切れ
または取り扱いなしだったよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:54:44 ID:GRnEveVm
ネットでちょっと検索してみたら軒並み品切れだな
どうしても今すぐ欲しかったら、オクで転売屋から買うしかないかな
http://www.aucfan.com/search1?q=%a5%df%a5%e5%a1%bc%a5%b8%a5%c3%a5%af%a5%b7%a5%e3%a5%ef%a1%bc&t=-1
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:46:13 ID:UMz2CLzi
娘に頼まれてMステSP録画から録音してみたけど
簡単で良い感じ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:24:26 ID:m3Lufb6U
>>402
お父さん(orお母さん)、乙カレー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:21:01 ID:qe7UHCb0
>>400
超近所でビックリしたw
ニコタマと高津の間に住んでるもので。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 15:05:32 ID:qY2LBpyX
>>404
川の中に住んでるのか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 15:35:40 ID:qHdQZJhk
100均の電池なんかどれもつかえねぇ〜から
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:00:14 ID:LMOykWJK
>>405
二子新地じゃね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 07:20:52 ID:91bFgdgo
微笑ましいな。

ttp://blog.goo.ne.jp/o_sole_mio00/e/737802d1c312d5ca1bf185676d68029e

>値段が子供のおもちゃとしては少し高い(販売価格は定価よりやや↓でしたが)ので、
>夫婦協議が始まりましたが、(1)ピアノの発表会を頑張ったこと、(2)2学期の成績
>が少し上がったこと、(3)夫婦そろってMP3プレイヤーなるものに興味があること
>(もしかしたらこれが最大の理由か?)、ということで「特別に」許可しました。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:55:33 ID:JsmziHgs
>>408 この親は間違ってるな。

>(2)2学期の成績が少し上がったこと
もし、この理由で子どもにモノを与え続けると、子どもは自分のために頑張れなくなるぞ
(このことを子どもに言ったのかどうかもポイントだな)

>(3)夫婦そろってMP3プレイヤーなるものに興味があること
これがイチバンの理由じゃないか!?間違いない。正直に「興味があったから」って言えばいいのに。
子どもに託けるなんて…

ちょっと興奮してしまったorz
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:29:28 ID:Ecdqe5tV
小田急線沿線で売ってる店を見たよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:39:44 ID:6Sen8i6U
>>409
お前さんが人の親にならないことを祈る。
ただひたすらに祈る。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:53:36 ID:HslPDajk
>>409
>もし、この理由で子どもにモノを与え続けると、子どもは自分のために頑張れなくなるぞ

マジレスすると子供というのは中2くらいまでは、
自分のために頑張る = 褒美が欲しいから頑張る or 誰かに褒めてもらいたいから頑張る
でしかないぞ?
単に自分を高めるために頑張る、という抽象的な考えは、頭で理解できても
ある程度自我が確立して、自分と周囲を冷静に見つめられるようにならないと
自発的には出てこないし、本人の動機づけにはならない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:30:07 ID:JsmziHgs
409です。
小さい頃から、「ご褒美のためにばかり頑張っていると、中身のない大人になるぞ」という理由で
いわゆるご褒美はもらったことないので、ついつい…
今となってはそれが良かったと思うけど。
自分で言うのもなんだけど、スレの主旨から外れてしまったので、本題に戻りましょう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:30:49 ID:91bFgdgo
給料のために働くってのと仕事にやりがいを持って働く
ってのは矛盾しないと思うが。。。

それと漏れはなんか幸せそーな家庭だなーと思っただけ
なんで。これがウォークマンAだったらもしかしたら
家庭ほうk
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:41:47 ID:Dkqa/vY5
ミュージックシャワーは安いし、かわいいし、いいよ!!でも・・・・。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:55:14 ID:JsmziHgs
>>415
続きが知りたい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:59:15 ID:Dkqa/vY5
でも・・・・。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:37:46 ID:LjqA8NcA
気持ちいい・・・。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:27:08 ID:58fh9/Of
親がGK…。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:15:12 ID:KXj82w0Y
ごーるきーぱー?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:18:45 ID:sJ37vTFI
ううん。たった30曲しか入らないからipodがいいのかなぁ?って。でも
ipodは音が悪いっていうウワサも流れてるし・・・・。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:12:55 ID:mojz/2Gf
私、小6の女子です。偶然ココを見つけました。
最初はミュージックシャワー買おうと思ったんだけど、機能の悪さにやめました。
友達はお年玉でipod買うそうです。私もiriverとか欲しいです.
http:www.takaratoys.co.jp/musicshower/
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:23:45 ID:Pok8V0bB
>>422
つ【mpman】
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:46:01 ID:wkLD6YBo
>>423
新品が現存していたら、ある意味ホスィ…。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:51:47 ID:zpVkg4oZ
iRiver欲しがったり、mpman知ってる小6女子がいたら嫌すぎる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:27:15 ID:22sKT8zj
俺がガキの頃のお年玉じゃ、iPodshuffleさえ買えたかどうか…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:55:13 ID:NHMjC7HB
>>426
俺は小6の頃、お年玉と月々の小遣いを貯めて初代ウォークマンを買った。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:02:09 ID:homGhenU
俺が小六のときはLSIゲーム「平安京エイリアン」を買ったらお年玉全部無くなったな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:27:52 ID:22sKT8zj
>427
偉いね。俺はもらった金はその日に使って宵越の金は残さない奴だったよw

>428
ナツカシス
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:38:43 ID:WKV8RGGe
ミュージックシャワーのまとめサイト
ttp://fukuweb.fc2web.com/musicshower/
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 07:02:39 ID:AOyvdACB
>>430
掲示板の「音楽機会♪」って表記が微笑ましいなw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:35:49 ID:bBZyfHO8
ところでおまいら普段は何でmp3(またはwma)を携帯して聞いてますか?
ミュージックシャワー?なわけないか。

ちなみにオレは NHJ っていうメーカーの v@mp VP-425 です。
NHJ 潰れてどっかに吸収合併されたけどな… orz
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:57:53 ID:bBZyfHO8
↑自分で書いたのを読み直したけど、スレ違いにもほどがあるな。

ミュージックシャワーは機械音痴の彼女に
単4の充電池といっしょにプレゼントした。
簡単だから気に入ってるみたい。

じゃあ、逝ってくるよ…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 13:07:28 ID:bl8sPF9C
わたしはミュージックシャワーです!!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:31:16 ID:DghJS3ND
あたしもミュージックシャワーかipod迷ってます。どっちがお勧めですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:30:41 ID:4K6H3x69
ミュージックシャワーは安いから買って失敗しても痛くないし後悔もあまりしない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:02:51 ID:DvD/yVZX
>>435
まず、根本的に違う。ミュージックシャワーは言うならば・・・そう、おもちゃだ。
ミュージックシャワーの容量が128MBに対してiPodは30GBで容量はミュージックシャワーの240倍。
めんどせえからこれでやめる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:17:28 ID:Au2tBrW5
パソが無い自分としてはありがたいけど容量少なすぎ…やっぱりおもちゃはおもちゃだよな(・ω・`)購入迷う…
音質とかiPodと比べてどうなんですか?
曲ランダム機能はありますか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:47:08 ID:7r76nB3l
>>438
ググレカス
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:16:36 ID:+TXYtbSb
>>438
何でも人に聞けば良いと言う物でもないよ。
時間がもったいないとか思う人も居るかもしれないけど、
せっかくインターネット使える環境があるんだから自分で検索して調べようよ。
意外な情報も見つかったりするもんだよ。

まぁ、全曲再生、1曲リピート、全曲リピート、シャッフル(ランダム)っていう再生機能はあるんだからさ。

…今更の回答だけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:06:14 ID:EO+pT78r
iPodはメニューの階層辿らないとシャッフルとかリピートとか変更できないのが困る
どっかのボタン長押しで変更できるようにしてくれたらいいのに
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:22:39 ID:DR1aaCQZ
ミュージックシャワーの機能ってどういうのがあるの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:26:09 ID:pwaK64BW
わざわざ書き込みはするのにこのスレ全部見ないのはなんでだろう?
そんなに面倒かな?
少しでも努力すればいいのに・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:57:26 ID:X74zQBht
いまどき128KBワロスwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:01:08 ID:+TXYtbSb
>>442
ttp://fukuweb.fc2web.com/musicshower/

>>444
何をいまさら笑ってるのだ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:12:23 ID:DR1aaCQZ
だって大変だもん!!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:48:41 ID:DR1aaCQZ
だって・・・・・・・・・・・・・。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:59:25 ID:cjG4rvEl
>>444

>KB
>KB
>KB

ワロスwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:11:53 ID:puNpggpW
>>448
フロッピー一枚にも遠く及ばないのかよwww
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:27:45 ID:pwaK64BW
何かを探すわけでもなく、読むだけなのに大変なのかw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:20:29 ID:RHLj4IcI
携帯なんだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:59:25 ID:RFIhgAv+
何で携帯のフォローをこっちがせにゃらなんのかと
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:31:00 ID:l8P5C8ON
ミュージックシャワーよくね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:33:15 ID:wfrHvVkp
おそらく、SONYいや、iPodを抜いてポータブルプレイヤーの
グローバルスタンダードになるかと・・・
455岸田益子(仮称):2006/01/06(金) 00:35:14 ID:l8P5C8ON
ねぇ、ねえ、思うんだけど、ミュージックシャワー買っちゃったんですけどー、
たとえば、ラジオでCDから音をいれようとすると、CDの音を認識して1,2秒して
から音が入る(要するに、今録音中)っていうことになるけどその1,2秒でCDの音の
最初の1,2秒が切れるんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
困るぅ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。教えてウフフフフフ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:56:58 ID:gVav7NyW
嫌だヌモモモモモ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:23:24 ID:N0X6ClYT
458ASUKA☆聖(偽名):2006/01/06(金) 23:11:31 ID:Gc0Kdagm
>>455 ミュージックシャワーってさぁ、音を認識してから録音するみたいな感じなんでー
    最初に音が切れるのは、しょうがないみたいだよぉ。
    余り聞かない曲を最初にしたら良いんじゃないかなぁ。 
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 09:34:13 ID:B/MjNpXB
コテハンキモッ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:38:45 ID:cLTQDHwO
ミュージックシャワーってドコに売ってるの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:55:17 ID:cLTQDHwO
mpman
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:56:40 ID:qtri6tAJ
私はもう、お年玉でミュージックシャワーを買ってしまいました。軽いし
安いし、いいかなと思ったんですが・・・どうもPCから曲が取り込めないらしく
少し買ったことを後悔しています。誰かPCから曲を取り込む方法をしりませんか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:01:28 ID:UbnWQn8U
>>462
おもちゃとして発売されつつも、普通にPCからもMP3を取り込めるのが
ミュージックシャワーの利点のひとつだが?

つか、アンタこのスレ全く読まずに発言してるだろ。>>460もだが

464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:20:53 ID:uhDvfyS8
>>462
真性の馬鹿だね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:43:36 ID:wFcPAT/P
Gコード使わないと、予約録画も出来ないタイプだな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:15:04 ID:cLTQDHwO
↑だっておもちゃ売り場いったら『ココには置いておりません。』って
言われたよ!!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:50:05 ID:4vDOn9l3
何て大人げないんだおまいらは・・・・
携帯だったら前スレなんか見るわけないじゃん。
しかもお年玉を貰ってるような子供に対してさ。
優しく教えてあげろよ。

なぁ〜んちって
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:23:43 ID:06eydl1n
お年玉貰うような子供が2chなんかに書くもんかとも思うけどなw
まぁ>>462は説明書すらろくに読んでないのがバレバレ。本当に買ったんならな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:25:33 ID:GDsc1agI
>>462
しょーがないなあ。おじさんが教えてやろう。
PCのイヤホンジャックかヘッドフォンジャックから取り込むんだよ。









たぶん。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:21:41 ID:4brd4YkX
ミュージックシャワーを欲しがっておもちゃ屋で聞くやつが
なんで5年以上も前のmpmanなんか知ってるんだよw
おいてないんじゃなくて売り切れって言われたんじゃないのかw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:03:12 ID:8a3BoJ+R
>>469
親切だな、 推定14才の♀が「お兄ちゃんありがとう」
ってお礼に来るかもよ。




超適当w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:12:21 ID:f0EwpJjR
だからドコに売ってるの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:43:17 ID:kGJrEOWq
>>472
取扱店
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:44:55 ID:vlgd6OM3
おもちゃ屋に決まってるだろ。
玩具屋だって現在発売されてる全てのオモチャを取り揃えてるわけじゃないから
売ってない店があっても当たり前。

ここまで書かなきゃわからんのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:29:28 ID:f0EwpJjR
ごめんなさい・・・・。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:46:00 ID:oFYbSCzS
公式サイトにわざわざ取扱店舗リストを載せてるくらいだから
どこでも売ってる感じではなさそう。
全国規模で取り扱ってるのトイザらスだけだし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:39:06 ID:ErSLP9yQ
てか全国のおもちゃ屋で取り扱ってるんだろう?
ただ、どのネット通販も売り切れなのをみるとただ単に在庫が
ないんじゃないか?
なんか2月入荷ってとこもあるし
478極限ゲリラ ◆cp5ilaJnqw :2006/01/09(月) 01:34:10 ID:V95Xy0gL
群馬県の某町の文真堂(ローカルな店っぽいが)に売ってた。
CDとかゲームのコーナーに普通に陳列されててちょっと驚いたw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:00:49 ID:e5xhwbBg
>>478
大◯町?
480極限ゲリラ ◆cp5ilaJnqw :2006/01/09(月) 22:42:18 ID:3inuSISp
>>479
まさか同郷!?w
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:00:46 ID:JTVK6C6r
子供がコレ欲しがってたんだけど、値段的にそう違わないから
説得してshuffleを買ってあげた。

飽きても親が使えるし。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:05:51 ID:SIGVnGUS
こうして子供にトラウマが一つ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:43:40 ID:zsnWxHNa
子供河合ソース
次にどの曲が再生されるかわからないのに…
この次はこの曲ってのがいいんじゃねーか!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:32:21 ID:NsrS2jtZ
nano2GB買ってやればよかったのに(ちょい高いけど)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:47:23 ID:EESLE/bx
正直、子供がミュージックシャワーとShuffleのどちらを有効に使えるかはわからない
そして一般的(大人)にはミュージックシャワーとShuffleならShuffleの方が実用的だろう

しかし子供には自分の欲しがるものを買って上げたほうがいいと思うんだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:03:49 ID:U1pvT8cK
>>483
shuffleは普通の再生も出来ますが?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:19:29 ID:JvE2KIVo
シャホーだけは勘弁して下さい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:44:56 ID:em7H+qyJ
新型シャッホー出なかったねぇ
うう・・・偽シャッホー買っちゃおうかな・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:02:00 ID:sJ3Os+MM
スーパーシャッホーか?性能とかはほとんど変わんないらしい。
490488:2006/01/13(金) 00:16:41 ID:sdOWeXZq
>>489
いや、本物シャッホーは当然持ってる。
でも新型への期待でwkwktktkした体の火照りがとまらねぇンだよ・・。
ミュージックシャワーを買おうと思ったら激しく品切れみたいだしな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 07:27:54 ID:CIX/+7+w
>>490
何か買いたい衝動が押さえられないときこそ
A3000買え!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:21:27 ID:pXcv+NDx
バルカン300をプリントしてミュージックシャワーに挟んでみたい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:41:49 ID:sdOWeXZq
>>491
断る。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:27:32 ID:x/1aSPvF
着せ替え部分も気に入ってシャワーを欲しがっていたのかも知れないのに、自分のためにしゃっほー買わせる親ってのもなぁ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:50:08 ID:PT7LLQkN
友達が持ってるから話題共有のために同じのを欲しい、って場合もあるからねえ
たとえ性能が上のものを与えても、別の物じゃ代わりにならない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:12:51 ID:xy2dbxha
オレが娘だったらこれを機会にグレるね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:29:05 ID:Bsms06nN
あたしが娘だったら
よそのおじさんに買って貰っちゃう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:30:52 ID:K5DOEdoU
>>497
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 援交かよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:42:18 ID:sow5Fm7P
俺がその娘に出会ったら
援助して買ってあげちゃう(;´Д`)ハァハァ
500497:2006/01/15(日) 20:32:13 ID:/k1vBZl/
>>498
買わせて逃げるw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:57:08 ID:q4k00LeJ
これ欲しいのに近所に売ってナス…
ネットでも売り切ればっかだしなあ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:08:38 ID:c8T8WLuI
>>501
自分がコレ欲しがってたんだけど、値段的にそう違わないから
説得してshuffleを買ってあげろ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:46:09 ID:qSghxwgV
液晶のあるなしって大きいぞ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:12:46 ID:q6VGC8ws
着せ替えのあるなしって重要だぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:04:08 ID:6ZMitdxK
欲しい物か、似てる別な物かというのも重要。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:50:37 ID:+M23qvvT
>飽きても親が使えるし。
渡す時、すごくいやらしい目をしていたと思う
子供はそういうの敏感だぞ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:00:30 ID:wHgdByX1
あ〜あ、こりゃもうダメだね。 間違いなくグレるね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 02:09:14 ID:5UUFU+UK
早く飽きてくれないかなぁって思いながら渡す親か。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 04:27:29 ID:cAXGibaj
>>481は最低の親なので娘はおいらが引き取ります
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:10:22 ID:dC2d0ulz
俺は>>481の奥さんを引き取ります
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 07:50:12 ID:i7URiu/I
じゃ漏れは>>481
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:53:56 ID:Mt9BQQA7
俺は将来産まれるであろう娘の娘を予約しときます
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 15:12:06 ID:8Ec1bn4w
ダイレクトエンコってのが、TVとこれにケーブルつないで録音っていうことはわかる。
発売前の曲とかコラボ企画とか録音できそうでいいなと思う。
PC使えるけどTVの音源取り込む技術がない層にはかなり受けると思う。

んであの、録音開始が遅れるみたいなんだけど、
線繋いでTVで曲が始まったらモード切替で録音開始、っていう風にはできないの?
録音モードにして待機、曲がはじまったら神業で線をジャックにつっこむの?

>299まだいるかな?
どういったヒモと変えれそう?雑貨やで売ってるオサレストラップ仕込めそうだったらウレスィ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 15:16:05 ID:8Ec1bn4w
というよりストラップもきせかえバージョン用意してくれるとウレスィ

ニコラっつーとどの辺と提供してきせかえカバー出すんだろう…
キャラクターと提携してサンリオ仕様とかポケモン仕様とかディズニー仕様やってくれんかな〜

あとDLして印刷、っていうんだったらWEB素材屋の壁紙がオサレで良さそう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:23:09 ID:i6DyywTN
>>513
>PC使えるけどTVの音源取り込む技術がない層にはかなり受けると思う。
            
  藻前がその層なんだろ低脳にはこの玩具でもハイスペックなのかw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:58:06 ID:ks65EiKi
4日前の書き込みに今更ツッコミ乙w
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:17:36 ID:4SEEDyHd
>>516
毎日見られるニート君ツッコミ乙
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 03:03:01 ID:wDSxtItP
>>517
書き込みの日付もチェックできなさそうな突っ込みの突っ込み乙
519518:2006/01/25(水) 03:19:04 ID:fWAbDlt9
自分の馬鹿さ加減に泣けてくる…orz
520299:2006/01/25(水) 15:17:35 ID:uvlK/P85
>>513
本体の方の、ストラップに付いてる紐を通す穴のサイズは一般的なやつ一本分。
銀色の部分の穴もだいたい同じ。
従って、一般的なサイズの紐なら何でもイイと思われ。

ちなみに、私は地味な黒の紐が家にあったので、それと取り替えたよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:47:25 ID:xUxOj27e
20年も前に録音したカセットテープを簡単にMP3化できた。
嬉しすぎ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:11:36 ID:y8l5USCB
これにタイマー録音が付いてれば即買うのに…オスイ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:07:12 ID:F9nbCb3y
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060210/tomy.htm
ライバルにこんなのが来たぞ まぁ合併するけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:27:04 ID:iooEGFZL
あげてみようっと
525v(^-^).:2006/03/28(火) 18:51:31 ID:Z7ViQL5y
はじめましてv
ミュージックシャワーって
どこで売ってるか
しってますか??
526v(^-^).:2006/03/28(火) 18:56:13 ID:c3655l3Q
自己解決しましたv(^-^).
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:52:10 ID:pQdIvA6Z
このスレまだあった!
今じゃすっかりヘビーユーザーw
しょっちゅう曲の入れ替えして楽しんでます
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:12:44 ID:pQdIvA6Z
タカラのサイト見たら、こえだちゃんの着せ替えシートが>゚∀゚<
5291:2006/04/13(木) 18:46:19 ID:H16xtmS+
公式サイト変わったから貼り直しておく。
http://www.takaratomy.co.jp/products/musicshower/
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:38:55 ID:uhf12gCn
新しいのでるらしいよ?
かわいくなってたw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:15:42 ID:p7WTG4jP
>>530
どこで見たの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:42:16 ID:7h16eLBW
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:04:01 ID:ckVIR7O4
三十路の俺が電車内でこれ使っててもおまいら笑わねえよな!
だったら、iPod60G持ってるけど、ちょっとした外出用に買うぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 09:56:28 ID:pEV7Mh7o
>>533
笑いません!自分も四捨五入すれば30になるからww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:35:24 ID:XWLzOfIz
>>533
あと2日で33の俺が使ってる・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:06:11 ID:kTD0INc6
>>533
永遠の17歳なあたしも使ってる。
5371:2006/04/30(日) 21:45:09 ID:uPMIm/oc
新型の方が良いな。これならAM放送のエアチェックに
活用出来る。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:15:37 ID:jFcetyBb
age
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:11:17 ID:JE2q81Wv
新型はでたの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:05:23 ID:uwz3Sas6
>新しいMusic Showerは8月上旬に発売予定。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:05:50 ID:+zRkTZt0
ねぇ〜A聞きたいんだが、あれっておもちゃだし、音悪いの?
音がMDみたいにキレイだったら買おうと思ってるんだよ〜。。。
おしえて!!!おしえて!!!おしえて!!!おしえて!!!
待ってるから持ってる人おしぇて!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:57:07 ID:bFjdBND2
音はいいよ
MP3プレイヤーだからね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:24:30 ID:lXz19Cwy
ありがd♪
だけど・・・・・・MP3って簡単に説明すると何?
よくわからんから教えてB
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:26:46 ID:I8M8vcaj
> 音がMDみたいにキレイだったら買おうと思ってるんだよ〜。。。

ものすご釣り臭さを感じるですが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:37:52 ID:dN1kDDNd
>>544
とりあえずHi-MDのリニア録音(だっけ?)と仮定しとけ・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:08:01 ID:lXz19Cwy
だれか教えてよぉぉぉ〜!!!
MD3ってなに?教えて!簡単にいうと。。。何?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:13:19 ID:dN1kDDNd
まんこ
ぱいぱい合わせて
3つ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:31:28 ID:pSRLpvRX
今までここはちゃんとした書き込みが多かったが・・・夏休み厨と最低のこと
を書きやがるやつのせいで悲しい結果になったな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:02:24 ID:1FQmhr8U
夏房はエロの力で倒せる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:47:24 ID:p57hYRAL
ココ見ればいいじゃん。
ttp://fukuweb.fc2web.com/musicshower/
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:53:15 ID:a15AX/BN
マジヵヮゆす萌えー。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:40:28 ID:eYXxQ666
ミュージックシャワーneoが(ようやく)出てたわけだが…。
基本的にはあまり変わっていないっぽい。
ttp://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0206.jpg

・128kbpsに加えて80kbpsでも録音できるようになった
 (容量は128MBのままの模様。80kbpsで200分になる)
・より女の子向けデザインになった
 スリーブが全体的に丸みを帯びて、本体の角も少し取れている
 (ボタンやスイッチ等のレイアウトは変わっていない)
・任意に録音開始/停止できるようになった

箱説等を見る限り、こんな感じかな。

店頭チラシの裏
ttp://cateye.nce.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up0207.jpg
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:30:39 ID:0g9Ahhr9
自爆スイッチとか変形とかトランシーバーとか
男の子向けの機能は付けないのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:42:45 ID:KDluDKwn
こっちのほうが気になるな。
画面が小さすぎるけど…
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/nano/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:59:08 ID:Gi+lDqID
今日買った中古\525
このイヤホンが美少女の耳に入っていたかと思うだけでハァハァ
元は取りますた
エロ音声詰めて知り合いの少女にプレゼントしようっと
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:55:42 ID:Vj/eNXMb
>>555
レポよろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:08:26 ID:kvG+8YhU
類似品?のサウンドキャリアネオっての買ってみた
サウンドシャワーネオと迷ったけど、miniSD対応(128MB〜1GB)+マイク録音出来る+若干安いこっちにした
まだ使ってないけど、説明書見る限りPCのMP3をminiSDに入れて聞く事も可能な模様
あとミニゲーム付き
ただ自動で曲分割出来ないらしいのと、見た目がサウンドシャワーよりも激しくオモチャなので、いい歳して外で使うのにはちょっと勇気が必要かもw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:41:17 ID:kvG+8YhU
↑ごめ、今更気付いたけどミュージックシャワーだった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:14:19 ID:X21QtYwW
>>557
録音したファイルはMP3なの
独自形式のみ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:54:40 ID:mcD5DvSz
サウンドキャリアってADPCMでしか録音できないのなぁ?
驚いたw
音質も内容も全部玩具なんで・・小3の従姉妹にあげちゃったよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:23:16 ID:cJEhhja/
>>554
これデパートで見た。
画面が小さすぎてビックリしたw
これで動画見るには虫眼鏡が要るな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:38:18 ID:zP5YbFZD
hosyu
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:58:50 ID:RuDTmvaK
来年は新型出るかな?
564!omikuji!dama:2007/01/02(火) 03:39:17 ID:alhiCkcx
それはどうかな
565名無しかも:2007/01/03(水) 20:43:14 ID:+XSr1rSn
ついに・・・ミュージックシャワーを買いました☆↑↑
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:35:41 ID:CsfBhuPw
たまごっちのが出てるね
誰か買った?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 07:05:17 ID:t9zot46t
ミュージックシャワーで220kbpsでVBRのMP3ファイルをぶち込んだら、
「再生できません。規格外のファイルです。」が出てシラケた・・・
ちなみにWinampでは220kbps/VBRのファイルは再生可能でした。
あと、Zenでは問題なく再生できました。
仕方なく、128kbpsか64kbpsなどの凡用性の高い形式へ変換し直した。
鉄ビーにある32kbpsのファイルが読めないのも痛いな。
ああ、剃刀で手首を切りたくなった・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:38:25 ID:zX0Gc7A9
ビットレートは「形式」とは言わないんじゃね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:18:57 ID:5uDzA0uW
ミュージックキャリー、トークマスター2も持ってるけど
こっちの方がダイレクトエンコーディング時の音質は好みだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 06:02:35 ID:rck/JAeU
ミュージックシャワーの音質はミュージックケータイ並みに低精度だぞ。
高精度なのはウォークマンかiPodくらいだな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:50:57 ID:E1Op6uMM
iPodが高音質かよw
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:32:10 ID:ElnIUQjx
age
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:59:40 ID:HoKtNVCC
どう見てもipodの音質はこれといい勝負なくらい低音質です
本当にありがとうごさいました
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:13:11 ID:Yoz/sxUC
なんで普通のDAPじゃだめなの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 15:40:58 ID:0w0/5zgb
大学生くらいの女がこれ持ってたら変だと思う?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:36:57 ID:E0QNiM77
>>575
変ではないけど80kbpsでも200分しか録音できない
それでも構わないならいいんじゃないの
バッテリーも乾電池だから交換が楽だし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:58:15 ID:F8HMRR4Z
公式サイトがどんどん可愛らしくなっている件

http://www.takaratomy.co.jp/products/musicshower/
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:14:09 ID:wygmQ16C
>>577
やけにcoming soonのページが多いな
また新型が出るのかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:08:03 ID:ST4Kr+SD
新型というかこんなのが出てる
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/videoclip/index.html
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:08:18 ID:OR/enzxI
>>579
単四3本はねえだろ…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:38:25 ID:p1whZ1Az
>>579
USB接続できない時点で終わってるな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:43:27 ID:E7u0r3BC
>>581
SDカードリーダライタでやり取りすればよぐね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:11:16 ID:a13RlA/3
携帯動画変換君が対応すればかなり利用できるな

584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:36:53 ID:dZWvgD3t
AAC対応なのはいいね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:02:34 ID:WJaMzuiy
まだこのスレあったんだ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:41:42 ID:vIlIyM47
バンダイのたまごっちの奴にゼンハイザーのMX400らしきイヤホンが付いてきた。子供にはもったいない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:36:19 ID:ueJBn88S
うん結構いいね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:45:11 ID:ueJBn88S
たまごっちとこれの初代とどっちがいいの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:08:25 ID:0L/cTa5A
迷走してんなぁ。 おもちゃメーカーも大手がそろそろ潰れるかな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:04:42 ID:tVAZXyI6
自分が親ならこれは買わないと思う。
電気屋行って、「一番安いのくれ」って言う。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:37:50 ID:ueJBn88S
これの初代もたまごっちもどっちで1,000円であるじゃん。
じゃそろそろかいじゃね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:34:16 ID:kAHYBL1N
ちょうどあきばお〜で1280円だったyo!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:37:58 ID:ueJBn88S
それ買う予定だったんだけど、オクでたまごっち買った。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:14:42 ID:AWyqrysJ
だいぶオクに流れてきたけど
オクで買うと2000円くらいするね。
あきばおーが一番か。
子どもに買うには、2年前のやつでも十分スペックまだいけるでしょ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:45:53 ID:9kzbo0mE
「せきずい」ってなんだよ・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:22:51 ID:TCGQhIoE
動画のダイレコトレコーディングは地味に凄いと思うがなあ。
1万円ぐらいかねこれ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:42:37 ID:bx7qd7mi
↑それどれ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:27:19 ID:n6rMBhZl
>>596
タカラトミーの「ビデオクリップ」の事かな?
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/videoclip/

電池だけじゃなくてACアダプター付きだといいのになぁ…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:55:01 ID:bx7qd7mi
確かにすごいな
1.8型というのが惜しいが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:08:50 ID:3Z9j1Suu
コピー制限についての記述が無い所がとても気になる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:21:12 ID:owl4S8SM
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/musicshower/ms/mp3.html
ってことは、120分でおさまらなかったらPCにバックアップとればいいのか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:40:46 ID:coPGoD4F
こんなの1万もするんだww
俺だったらgigabeat Uのピンクとか水色買えばいいと思う。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:50:49 ID:5HgsH4nn
いや1000円
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:14:40 ID:f6TV/AB4
コレ読んだら、ちょっと欲しくなったw
ttp://www.ami3s.net/pretty/musicshower/index.html
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:30:56 ID:Ivl7n5cS
うんなかなかいいよ1000円
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:14:22 ID:pcAuC+il
あきばおーで1050円でかってきますた・・・
まずまずでつ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:58:46 ID:Qx8l/y33
夕方ハードオフ行ったら、小学3年くらいの男の子がシャープの256MBのMP3プレーヤーを買ってた。2,100円の。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:34:43 ID:dG5SGIlw
あきばお〜で買ってきた
まだ使ってないけど、MX400相当のインナーホンだけで
\1000以上の価値あるんじゃないのコレ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:11:55 ID:GVsvfVT3
買ってきたがイヤホンはMX400相当じゃねーだろ。
ひどい音だぞw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:43:07 ID:COPMybjO
これは形だけ似てるやつだなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:23:14 ID:xdozhzd/
使ってみた感想だよ…

良い
・…(´・ω・`)

女の子用か?
・パッケージが…。外箱を開けるとよくあるチャイナっぽいチャック袋の数々
・電池蓋が硬い。爪、指を傷つける。
・フォントが可愛くない

悪い
・音質悪い。付属のヘボホンで聴くぶんにはばれないのか…。
データ半分間引いてデコードしています的な音。
・曲送りする度に盛大なポップノイズ

というわけで1050円だからよいけど大枚叩いたお父さん?は可哀想なブツでした…。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:00:43 ID:PAWBLFnr
セガトイズのサウンドキャリアネオじゃだめ?。
ネットで980円のとこ有るけど。送料入れても1500円ぐらい?
色ピンクだけどね。デザインのいいスノーホワイトは高いわ。
miniSDカード使えるから 曲もいくらでも入れられるし
電池もアルカリ単4使うとそれなりに軽くてもつと思う。
コトンって床のような硬いところに落ちると
電源が自動的に落ちることが有る。
そうすると最初から起動スイッチ入れないとだめ。
曲の途中で落ちると最初からになるから
聞いてた曲探してスキップするのがめんどい。
だから容量の少ないminiSDカードでCD2枚か3枚ぐらいの
曲数の方が探しやすいことに気づいた。
最初からと最後からどちらからでも探せるので。
持ち歩く分には振動でも止まらないんだけどね。
幼稚園児の誕生日プレゼントでしたが、いない時は
自分が家事するときに使ってたりします。
カード変えるだけで簡単に自分仕様にできるのはいいです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:31:33 ID:orrqVoHq
>>612
スレ違い
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:52:51 ID:Nv7MvERk
>>612
PCから曲をとりこめないから音悪いんじゃない?
615ffffff:2008/03/09(日) 16:05:08 ID:6O1Wfm36
fghjkl;:lkjhgthjkl;kjhygf
616612:2008/03/09(日) 17:42:21 ID:6PlqajsF
>>613
サウンドキャリアのスレ 探したんだけど無くて
ここ見つけたんで書きました。ごめんなさい。
1,000円使うんならこっちはどうかなって思って。

>>614
本体の録音機能は音が悪いと聞いたので使ってないです。
子供はボイスレコーダーが有るので
それ使って遊んでますが。
音楽はmp3でSDカードに入れて聞いてます。
ipod shuffle の古い型も有るんですが
それより音はいい気がします。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:23:56 ID:v1/GZq7/
上げ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:05:20 ID:Y39WXvQO
どうよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:16:41 ID:f/oGkfJu
しらん
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:14:41 ID:LAgrkXB6
これ買って見たけどひどいな
アナログで録音すると音量の低い前奏は入んないし
途中で勝手にトラック変わるし
USB転送は遅すぎるし
音量は最小でも大きすぎるし
とてもタカラで実験してみたとは思えない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:16:38 ID:LAgrkXB6
あとボタンは堅いし
容量は256はないとだめだし
1000円でも損したかんじ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:29:43 ID:LAgrkXB6
しかもこのスレだとやけに絶賛されてるし
出力の音量最大にしないとちゃんと録音できないし
最小でも爆音だし
お前らどんな耳なのかと

って2年以上前のレスに突っ込んでますがね!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:19:30 ID:KawEc/bt
>>620
改良版のNEOは手動で録音スタートできるんだが
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:49:02 ID:LAgrkXB6
>>623
カッコつかないな
つーか元からそれだけでいいやん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:48:56 ID:vphRvnbO
他の買い物であきばお見てたら、NEOじゃない方の奴を600円で見つけたw
そらもうポチってみましたわ。

感想:当時の値段ならきつかったろうけど、これは買いだね
Sound carrierも同様の値段だったんでそっちは電波ソング入れて姪っ子にあげたよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:54:01 ID:tJRzZwy7
>>625
電波ソングって?
「うじゅたま☆うじゅりんぱ」あたりかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:52:22 ID:vphRvnbO
>>626

ん〜と・・・ねこ鍋とかマシンガンとか(比較的)平和なやつ。あと おにころ kotokoの曲・・・
親に聞かせないよう祈ってみるが、そのスリルが微妙にたまらんww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:44:02 ID:oSpBnm4q
webラジオの20kbpsのwmaファイルも聞けるんだな 意外と使えるね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:55:02 ID:6Z4fk4HP
おお、こんなスレあったんね。
128じゃちょっと少ないから、オイラは3つ買って使ってます。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:06:31 ID:2ZIj/AOt
あきばおーでポチろうとしたけど、
この店クレカの手数料取ってんのか…買うのやめた。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:19:10 ID:xddUek/h
>>630
店頭で買う
おいらは2個目かっておくかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:29:33 ID:jhJ9CBQO
1,050円で買ってきた。
テスト用のMDR-CD900STで聞く分には大して音は悪くないけどなぁ。
ただiTunesで128kエンコしたものが、なぜ再生時内部で64kに落とされるのか不思議。
633名無しさん@お腹いっぱい。
同じく1050円で叩き売られてたので買ってみた
ある程度なら実用に耐えるかな