>>200 基本的にはCDのDB(データベース)からの取得。
iTunesではあとからの取得も出来はする。
iPodを買うならとりあえず、iTunesは無料なのでアップルから落としてみること。
iPodと他のプレイヤーとの違いの殆どはiTunesの使い勝手によるものだからね。
そのときに、一緒にアップルのサイトのチュートリアルをよく読むこと。
203 :
197:2005/10/16(日) 02:04:47 ID:mDHmIw+p
>>202 簡略で的を射た説明どうもありがとうございました!
それでは失礼します。
>>197 nano はそれまでの製品と比べて、かなーり音が良くなったよ。たぶんこんどの iPod も期待できるかも。
実際に音を聞いて選択した方がいいと思われ。
今日買ったDVDが見れなかった。
画面に「読み込み不可」って出る。
買った店に持ってったら
「互換性がどーたらこーたらで交換しても意味内かも」と言われた。
よく分からん。DVDの互換性って何?
>>205 DVD-Videoに互換性はない
そのデッキにDVD-Videoというマークがなければ再生は保証されない
おそらく不良をおこしてるかと
まずDVDを交換
そのあと疑うのはデッキのみ
>>203 foobar2000を使うと、MP3からでもID3タグをCDDBから入力することができる
>>205 リムーバブルストレージとしてのDVD-RやDVD+-Rには互換性の問題がある。
自分のディスクトレーに対応しているフォーマットなどのマークがあるから、
それを観るか、ちゃんと仕様書を見て確認すること。
最近は全対応というドライブも存在してはいるけどね。
あと、フォーマット(初期化)して使うこと。
買ったのがDVDビデオなら
>>206の言うようなことも考えられるが、
Windows Media PrayerはDVDビデオを観られるようにセットアップする必要が
ある。メッセージエラーをもうチョット詳しく報告すること。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:05:58 ID:gWte/Kua
電気屋のチラシをみてると「パソコンがなくても録音可能!」みたいなオーディオプレイヤーがあったのですがあれはどうやって録音するのでしょうか?
>>208 ライン入力してかけながら録音がほとんどみたいだぞ。つまり楽曲も選べないMD以下。
ちなみにデジタルオーディオは正確には録音じゃなくて、リッピングして
エンコード圧縮という音のデータ化。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:53:27 ID:bp9C3Vlu
て言うかエージングとかするやつは馬鹿だよ。
俺はまったくせずに使ってる。音は最高にいい。
211 :
208:2005/10/16(日) 15:13:41 ID:gWte/Kua
返答ありがとうございます。もしパソコンからだとウィンドウズ2000やXPであればiPod等へ対応できると聞いたのですが、それは古いパソコン(98年くらいの)でも可能なのでしょうか?
>>211 微妙というか厳しい。マシンパワーが無さ過ぎる。
もう8年以上使ってるんだから、買い換えたら?DELLとかならかなり安いよ。
モニター無しなら6万くらいから有るし。MACminiというのもあるけどね。
214 :
158:2005/10/16(日) 21:40:59 ID:Hd7DeXZh
>>159 レスが遅れてすいません。実は次の日、突然解決したのですが
これから先不安なので教えて頂いた商品検討してみようと思います。
どうもです!
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:39:37 ID:RZf2vN7K
相川とかギガビって何の事ですか
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:58:44 ID:NPNCMA5n
相川=アイリバー
ギガビ=ギガビットイーサネット
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:24:51 ID:wUwxwwKj
i Podの60GBの購入を検討しておりますが、(もうすぐ出るMA003・147も選択肢に入っています。)
曲の選択は
・アーティスト名→聞きたい曲(アルバム)
としか選択できないのでしょうか?
アルバム名のみにて曲を選択できるのかご存知の方いらっしゃいましたら
教えて下さい。(オムニバスのアルバムを多数もっていますので・・・)
>>217 わざわざマルチしに来たのに答えが元スレに出ている件
ソニーのNW-E3(64MB)を長い間使っていたのですが、最近のmp3プレイヤーに比べると
電池持ちがしない、音質が悪い、転送が面倒で遅い、容量が少ない等粗が目立ってきたのでmp3プレイヤーを買い替えたいと思っています
山田、小島、amazonと見てまわったのですが、appleやsonyなどの古くからあるものだけでなく、
Rioやiliverなど知らない会社の、しかも前者に比べて良質なプレイヤーをたくさん見かけて少し混乱しています
メモリは1GB〜2GBで、充電式電池付属のよさげなプレイヤーを教えてください。
音質がよく、転送の簡単(転送に専用の付属ソフトがいらないもの)なものがいいです。値段やサイズ、重量はあまり重視していません
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:49:05 ID:MpuDZdzo
ミックス系のCDをPCに取り込みプレイヤーには一曲ずつ途切れて入ってしまいました。
曲の繋ぎ目を消すにはどうしたら良いですか?
>>220 ソニーでATRACで取り込んでください。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:53:33 ID:MpuDZdzo
221さん、使ってるプレイヤーはソニーじゃ無いんですけど大丈夫ですかね?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:41:51 ID:z+DrGpUc
line inで入れた曲のデータをPCに転送して保存ってできるプレイヤーってあるのでしょうか?
転送ソフトを必要としない機種であれば可能なんですかね?
225 :
:2005/10/17(月) 19:34:26 ID:ovWGiAqE
自宅のPCがUSB2.0に対応しているかどうか分からないんです
後ろ見てみると一応USBマークが付いてる端子はあるみたいなんですが
USBマークが1つの端子、2つの端子があるんですがこれでしょうか?
やっとipod nano届きました。田舎乙。
質問1
早速PCに繋ぎましたところ
アップルのホームページ?に飛び、登録を迫られました
登録しないと使えないんでしょうか??
質問2
itunesでCDを読み込ませた後
インポートすればいいんですよね?
お金は発生しませんよね?
質問3
ipodへの転送は出来たのですが
何故か曲と曲の間や曲中に「チュルチュルっ」と雑音が入るのですが・・・?
ダウンロード中にPCでTV見てるのが問題なのでしょうか???
暇な方どうか・・・。
>>225 買ったメーカーのホームページから仕様書見れるだろ。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:13:38 ID:iR1Ukx4Z
HDのMP3プレイヤーってクラッシュしそうで怖いのですが、大丈夫ですか?
>>228 殆どのHDDタイプのプレイヤーはCDと同じくというか、結構大きめの
メモリでの先読みをしている。
よっぽどじゃなければ逝ったりしない。
そんな直ぐクラッシュする製品を販売したりしない。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:46:28 ID:iR1Ukx4Z
ありがとうございます。もっと簡単にクラッシュすると思ってIFP899買って
しまったんですけどね。今は修理にいっちゃいましたが
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:54:13 ID:5mdKm2Ic
nanoの発売を経て、購入し、今まで使っていたipodなんて絶対使う気しねえ
と思って、弟に上げてしまった位の私にとって、新発表の新機種は、あんまり
「買い」にはならないでしょうか?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:13:53 ID:LuyYs4HH
iriverのH10Jr.を持っている人に質問です。1Gの購入を考えているのですが、皆さんはどのくらいの値段で購入していますか。
質問です。
PCにたまっているMP3のファイルを簡単に転送できるプレーヤーはなんですか?
ギガビは、転送するとPCにMP3が残らないってみたんですけど、それってギガビくらいなのですか?
234 :
205:2005/10/17(月) 23:54:44 ID:VDy5e7AH
>>206-207 お礼が送れてすまぬ。色々と教えてくれてありがd。
再度店に持ってったら単なるメーカー不良品だった・・・。orz
ま、いいけどね!
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:09:28 ID:6uSt4TOz
耳掛け式ヘッドホンっていうのでしょうか。
よく目にする耳に付けるタイプのヘッドホンですが、
アレ系の物はすべて耳にブカブカする物だと考えていいのでしょうか?
以前、結構高級(4000円以上くらい)な例の耳掛け式のを買いました。相当期待していたのですが
実際に付けてみると、耳にフィットせずブカブカと微妙に浮くんです。
耳に押さえつけると良い音なのに、普通にしておくとまるで200円のイヤホンレベルorz
ソニーのMDR-NQ1かMDR-NX1にしようか悩んでいます。
もしよかったら、ブカブカしない耳掛け式を教えてください。
>>235 スレ違い。
ヘッドホンスレはAV板にもあるし、この板にもある。多すぎるので自分で検索すること。
それと4000円は高級じゃなく廉価レベルと知れ。
>>231 HDDの容量に不満がなければ今買う必要は無いんじゃね?
スレ違いかもしれませんが質問を。
ポータブルmp3プレーヤーとmp3gainを両方使っている人に質問です。
mp3をノーマライズしてポータブルプレーヤーに入れたいのですが
どのくらいの数値で平均化すればよろしいでしょうか?
デフォルトだとクリッピングしませんが基本音量が低すぎて、
ポータブルオーディオの音量を上げると音が割れるような感じになってしまいます。
95dBくらいだと音量的にはちょうどいいのですが、
クリッピングする曲はやはり音が悪くなってしまいます。
どうか意見が聞きたいところです、お願いします。
CDプレーヤーなどから直接録音した音楽データはPCに入れることができない機種が多いんですよね?
デジタルオーディオプレーヤーの中の音楽データは他の記録媒体にコピーできないのが当たり前なんですか?
>>239 テープやMDは録音と呼べるかもしれないが、デジタルオーディオはいわゆる録音はしていない。
デジタルオーディオは音楽をデータ化してそれを圧縮(記号化(暗号化じゃないぞ))して記録ている。
記号化(エンコードと呼ばれる)には幾つかの種類があり、主なものがmp3やWMAやAACである。
データ化されたものを展開して再生するにはエンコーダーとセットになる復元(デコーダー)プログラムが
必要で、エンコードに対応したデコーダーを積んでいないと再生できない。
君は知識不足で質問内容も不明確だが、データになっているので、パソコンで作った書類と同じ扱いで
HDやフロッピーやMOやCD-Rなどに書き込むことは出来るが、さっきも書いたデコーダーがないと
それらはただのデータでしかないので聴くことは出来ないだけ。
あと、著作権保護のためにエンコード時に鍵をかけることが出来るようになっていることがあり、
その場合は鍵を開くプログラムも必要となる。
これで判らなければ、自分でCD音源(PCM)やエンコード、コーデック、デコード、DRM、等でgoogle検索し
ほか、各メーカーのホームページなど観て自習するんだね。
>>239 >CDプレーヤーなどから直接録音した音楽データはPCに入れることができない機種が多いんですよね?
私は、CDアルバムをパソコンに入れてパソコンで音楽データを読み込み、それをハードディスクプレーヤーにコピーして持ち歩いて聞いています。
CDプレーヤーからの出力をパソコンに繋ぐよりよほど賢い方法です。
>デジタルオーディオプレーヤーの中の音楽データは他の記録媒体にコピーできないのが当たり前なんですか?
私の使ってるソニーのでは「元ネタをくれたパソコンと一対一の関係で使う」ことを勧めていますが、自分のCDを使っている分には設定で「コピー可」にもできます。
242 :
239:2005/10/19(水) 00:39:25 ID:Hj1WOYeN
>>240 丁寧な回答有難うございました。
つまり聴くことは出来ない記号化されたデータだけなら保存可能ということですね?
それをもう一度デジタルオーディオプレーヤーに戻せば聴けるということなのでしょうか?
例えばレンタルしてきたCDのデータをPCで保存することが出来れば
デジタルオーディオ内から削除してももう一度保存したデータを戻すことが出来るのだろうかと。
>>241 私も普段はパソコンで音楽データを読み込んでます。
でもコピーコントロールCDやCDエキストラは違法なことしない限りはPCで音楽データとして読み込むことは不可能ですよね?
もうマキシシングルとか何枚も持ち歩くのが鬱陶しくて…
もしデシタルオーディオがCDプレーヤーから直接記録したデータとPCからコピーしたデータを一緒に持ち歩くことが出来るならかなり便利だと思って質問しました。
丁寧な返答有難うございました!
mp3初心者です。
Ipodがずっと欲しかったのですが
今や第5世代まで出ているようで、正直どの世代が一番
使いやすいのかよくわかりません。
クラシックを聴くために容量は大きいほうがいいのですが。
たとえばオークションで見た
第3世代の40GBはどのような感じか教えていただけないでしょうか
電池とか消耗品だし素直にnanoとか5G HDDモデルに
しておけばいいんじゃないの。
>>244 レスありがとうございます
使いやすさで言うとnano、低容量サイズが
一番ということでしょうか?
確かに第3世代ipodのバッテリー継続時間の短さが
気にはなっています。
MDウォークマン初めて買うんだけどどんなものがいいかな?
とりあえずイヤホンつけて聴く感じのやつがいいんだけど
>>242 CCCDとかなんて普通にCDドライブ選べばPCで扱えますよ。
手ごろなのならNECができるね。
>246
とりあえず、お店で色々見るときは、リモコンをよく触ってみるのがいいかも。
あと、イヤホンは付属のが気に入らなくても別売りで好きなのが買えるから、あまり気にする事ないです。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:17:31 ID:jfWfbJzr
あぁ。修理からIFP899が帰ってきましたが、白ノイズまったく改善されてません。
説明書きに、症状はみられませんでした。とか書いてるし。
この場合、買った値段で買い取ってくれって言っても買い取ってくれないんですかね?
250 :
264:2005/10/19(水) 19:07:58 ID:t+SuP8Ij
PCに曲をインストールする際は外付けを選択しているんですが、
ライブラリの統合を選ぶと全曲コピーし始めてしまい、曲が重複してしまいます。
iPod内に音楽ファイルをデータとして入れている分があって、
それをライブラリと外付けHDDの方に移動させたいのですがそうすれば良いでしょうか?
教えてください
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:34:49 ID:hB1z5xhl
スレ違いだったらごめんなさい
PCで取り溜めたテレビ番組をポータブルデバイスで電車の中とかで見たいんですけれど
いったい何を買ったらいいのでしょうか?
と、いうのもamazonで検索しようにも検索ワードがわからない…
PSPでも見れるようですが、やっぱりゲーム機なので信頼できないというか。
予算は5〜6万で長時間見れるモノがいいのですがオススメのものはありますか?
HDDプレーヤー初心者なんですけど
HDDにいれた曲をまたPCに引き出す事は可能なんでしょうか?
もしこれが可能ならPCの容量的にものすごく助かるんですが・・
既出ならスマソ
可能
SonyとTOSHIBAとAPPLEは基本的にはできない
購入を考えてますが、全くの素人です。PCは98SEなんですが、どのタイプのプレーヤーが最適でしょうか?
まずは OS(ry
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:26:13 ID:3XRtdoO1
VictorのClavia(2000年購入)のレコーダーを持っていますが
MDの曲番号をセパレートするにはどうしたらいいのですか?
説明書なくしてわかりません。
>>255 98SEであってもシリコン型やHDD型にも使える機種はある
難しそうのはいやならmp3再生機能付きCDプレーヤーがオススメ
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:33:58 ID:Ag0UsYD5
AMFM問わずききたい、そして録音したい。
どこででもききたい。
ガムほどの大きさのなんかありますよね?
なんていうかわからんけども。
どういうのがいいっすか?
おしえてください。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:47:23 ID:Ag0UsYD5
今度PCと一緒にHDDプレイヤーを購入を考えてるんですが
CDから音楽「データ」をコピーするという事は
通常再生時にディスクの傷のせいで一部曲が聞けない物でも
コピーしたものなら普通に聞けるという事なんでしょうか
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:30:20 ID:BZH7UYdi
>>261 それはちょっと難しい。
ディスクの傷のせいで「コピー」がきちんとできるかどうか分からないから。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:33:16 ID:GTq6NDpf
お金持ち以外の迷ってる人は、迷わずYP-C1Zを買いましょう。
楽天共同購入で1GBで送料込み9980円ですよ。
既に数千人の人が共同購入で購入済みと思われ、
iPODをしのぐ勢いで売れてます。
メモリ容量の進歩が早いので、わざわざ高い機種買っても、
あっという間に陳腐化します。
お金持ちじゃない人はコストパフォーマンス重視で!
詳しくは専用スレを見ましょう。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:03:36 ID:2/z88kQB
すみません、購入前に参考にしたいので教えてください。
オリンパスのMR−F10(1GB)と
SIGNEOのSN−A300(1GB)
で迷ってます。
どちらのほうが使いやすいでしょうか?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:16:48 ID:Gfo/yA2S
MD以外で曲間途切れないポータブルAVありますか?
以前CDタイプのMP3プレーヤー買ったときは
ライブ盤や連曲とか聴くときなんか興ざめだったので。
初めてMP3プレイヤーを買うとき容量はだいたいどのぐらいがよいのでしょうか?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:56:43 ID:ERPGtYaG
メモリプレーヤー用に別売りのイヤホン買ったのですが、コードの長さが50cm+延長コード100cmで、ウエストポーチにプレーヤー入れて聞くにはそのままでは短すぎるし、延長コードは長すぎるしで困ってます。
みなさんはどうされてますか?
>>268 ポーチを背中にかければ50cmでOKでしょ
延長コードを使うなら、、イヤホンコードマネージャーなどの商品もあるし
お金をかけたくなければ三つ編み法もあるし
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:01:28 ID:Q6pykxLI
トニーライクなリディムを持ち上げるセットは?
アトルコはデスクまいにオン・オフ?
>>270 頼むから日本語で書いてくれ... orz
>266
ギャップレス再生にこだわるならソニーのネットウォークマンシリーズだが
それ以外の面で問題大杉。11月に出る新製品は楽曲管理ソフト自体が変わる
らしいんで、それまで様子見した方が良さげ。(旧製品の値崩れも期待できるし)
ただ、本体機能としてギャップレス再生をサポートしていない製品(例えばiPod)
でも、こんな感じで
ttp://imusic.seesaa.net/article/1849316.html 複数の曲を"一つの曲"として扱うことで擬似ギャップレス再生は可能。
ただし、途中の曲の頭出しなどが手間になるんで、個人的にはあんまし
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:53:18 ID:wMlZDCOW
152−0013
東京都目黒区南2−10−19
嶺井 裕太
TEL03−3725−4698
>>265-266 ( ゚д゚)・・・・・。
初心者の質問ではない希ガス
>>267 512MBあたり
3年前のRioの製品みると、上級者は128MBで 初心者は64MBみたいな機種はあった
今だと、512,1GBに切り替わってるので、それが妥当かと
ん?
やっちゃったか?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:30:22 ID:svdxLpjz
すいません、自分で使う分では、借りたCDをパソコンに入れてデジタルオーディオプレイヤーとかに入れて聞いていいんですか?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:31:54 ID:/O1wDAbJ
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:32:34 ID:/O1wDAbJ
>>276 レンタルCDを考えてみれば、おのずと答えが出てくるはず
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:42:11 ID:svdxLpjz
<<278 じゃあ、MDにしてもダメですか?
個人で楽しめばイイじゃないですか!
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:13:32 ID:y1py+ULa
ダメです。
あと、このスレではその話題はこれ以上しないでください。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:13:52 ID:svdxLpjz
>>280 ですよね!僕的にもそう思いますけど、実際は違うのかなぁ?って。あとCCCDって面倒ですよね、だから、僕はデジタルオーディオプレイヤーよりMDプレイヤー買おうと思ってますけど。一応。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:16:36 ID:GTq6NDpf
お金持ち以外の迷ってる人は、迷わずYP-C1Zを買いましょう。
楽天共同購入で1GBで送料込み9980円ですよ。
既に数千人の人が共同購入で購入済みと思われ、
iPODをしのぐ勢いで売れてます。
メモリ容量の進歩が早いので、わざわざ高い機種買っても、
あっという間に陳腐化します。
お金持ちじゃない人はコストパフォーマンス重視で!
詳しくは専用スレを見ましょう。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:19:35 ID:/O1wDAbJ
MDプレイヤーなんて、どこの会社も及び腰なモノを買うなんてことはしてはいけない。
いずれ店頭から姿を消すメディアだからね
パソコンを使用しているのに、デジタルオーディオプレイヤーを使わないとは勿体無い
CCCDなんて普通にmp3などに変換できるので問題なし
たまにYP-C1Zなんてキムチ製品を薦めてくるキムチの人も居るがこういう輩には気をつけて!!
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:33:29 ID:svdxLpjz
>>282>>283 どっちもありがとうございます(笑) じゃあ、がんばって何かデジタルオーディオプレイヤー買う方向で考えていきます!
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:34:21 ID:svdxLpjz
>279
厳密に言えば、レンタル店に与えられている権利は貸与権のみであり、著作権法で
認められている私的複製権は”個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた
範囲内において使用する”場合のみ認められる。つまり借りたCDのコピーは
PCだろうがMDだろうがガチガチ厳密に言えば違法。
ついでに、MDメディアの私的録音・録画補償金制度はあくまで個人所有の音源コピーのお話。
ということで、デジタルプレイヤーだろうがMDだろうが本質的には変わらんのよ。
まあ、現実的にはあんまし厳密に言い過ぎるとレンタル市場+業界があぼんぬするので
玉虫色解決でみんな幸せに成ってる訳だが。
>>287 違うだろ?
私的利用のためのコピーは著作権法上で認められている権利で,
その私的に利用する(例えば)CDは,買ったものであるか借りたものであるか
はたまた万引きしたものであるかについての制限はない.
289 :
287:2005/10/22(土) 10:49:47 ID:OC+4R2J3
>288
私的複製権の及ぶ範囲は著作権法第30条にて
”個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内”
ttp://www.cric.or.jp/db/article/a1.html として定義されている。CDの所有者はあくまでレンタル屋であり、CDを
貸与されているだけの利用者は私的複製の範囲外。
実状に沿った解釈として("万引き"はともかく)>288は有りだと思うが
287はあくまで”ガチガチ厳密”に解釈すればのお話だし、漏れもその
”ガチガチ厳密”解釈に同意している訳ではないので、念のため。
290 :
288:2005/10/22(土) 12:05:04 ID:ANh93IMA
>>287,289
CDの所有者が自分だろうがCD屋だろうが友人だろうが関係なく,
個人的に家庭内で使うなら,それは「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内」.
借りたCDを不特定多数に聞かせたりすると「範囲外」.
...という解釈じゃないの?
法律で所有者に関する規定がない(よね?)限り,一律に解釈するべきだと思うが...
291 :
288:2005/10/22(土) 12:32:41 ID:ANh93IMA
ちなみにググってみたらこんなの見付けた.
> 著作権法概説(初版) 田村義之著 167頁
>「テレビやラジオで放送される映画や音楽を家で録音、録画したり、友人や図書館、さらには、
>レンタル店から借りてきた書籍、雑誌、CD、ビデオソフトを家で複写ないしダビングする行為
>は、著作権侵害に該当しない。」
アナログセーフ、デジタルアウト
こんなとこでしょ
その本も初版ってのがなー、最近のかな?
ストーンズの新譜を買いに行ったらコピーコントロールCDだったので
買わずに帰ってきたんですが、
自分で買ったCDでもデジタルでmp3にできないんでしょうか。
専用の転送ソフトを使わずに
エクスプローラのドラッグ&ドロップなどで曲を転送できる
HDD型のMP3プレイヤーはCreativeの製品以外に何がありますか?
Windows meでNECなんですが、HDDプレイヤーに曲を入れるには
どうしたらいいんですか?
最近父から譲り受けたばかりなので、超初心者です。
詳しい手順を教えていただけると嬉しいです。
今MD使ってんだけど、今買うなら年末まで待ったほうが良いよね?
なんか一長一短過ぎて・・・
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:59:09 ID:9qP8F8Qt
最近ギガビートのFを友達からもらったんですが
みなさんは音楽を取るサイトを
いくつかつかっていますか?
教えてくださいm(__)m
>>294 残念ながら CreativeのZENは、CMSを使って転送する
MuVoFMならそれにあたるけど
>>295 機種が分からんと説明のしようがない
超初心者でもそれくらいかけるだろ?
>>296 欲しい時に買え
PCと同じで次から次へと新製品が出る
いずれは買えなくなるぞ ま、迷うのが好きなら構わんけど
>>297 帰れ ( ゚Д゚)ヴォケ!!
取るじゃなく 買うだ ( ゚Д゚)ゴルァ!!
それと 板違い
音楽配信
http://music5.2ch.net/mdis/
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:41:14 ID:GurGzr+t
コピーコントロールCDを解除するのにはCDの外周をマジックで塗りつぶしたらいいです。
て言うかそれ以外解除する方法ありません。
>>299 ドライブ買い換える方が楽だよ。5000円ぐらいでいくらでもあるっしょ。