☆☆☆ iTunesは最高のWindowsアプリ ☆☆☆
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/09/30(金) 12:46:11 ID:YXlKitN1
2 :
2 :2005/09/30(金) 12:46:30 ID:E4Oob+xT
2
3 :
2 :2005/09/30(金) 12:49:10 ID:E4Oob+xT
3
削除依頼出しときました。
> ポータブルオーディオプレーヤー(PAP)を楽しむためには、音楽をパソコンから転送する >手段も重要です。 同意
wmaとか扱えない形式ものもあるからまだまだだな。
7 :
2 :2005/09/30(金) 12:55:10 ID:E4Oob+xT
エクスプローラでドラドロ最強
>>7 iTunesからドラドラもできるよ。
エクスプローラーでは、大量の音学を管理するのに力不足。
プレイリストを作ったり、CD焼いたり、ジャケット作ったりできないからね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/30(金) 13:00:23 ID:cIrC68t0
最高のwindowsアプリなのにWMAが使えないとはこれいかに。
とりあえず、起動時にメモリへ常駐するのをヤメロ
WMAみたいな1社独自形式は、早めにiTunesにドラドラして国際標準規格AACに変換しといた方が良いよ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/30(金) 13:03:21 ID:yEE7Q3Di
wma使ってる香具師っていたのか?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/30(金) 13:22:23 ID:KUaf3Sfa
iTunesすごいと思う。iPodよりすごい。本当に価値あるアプリだと思う。 でも、このスレッドがこの板に必要なのかな?
>>1 >ポータブルオーディオプレーヤー(PAP)を楽しむためには、音楽をパソコンから転送する
>手段も重要です。
ああ、でもそのとおりかな。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/30(金) 14:00:58 ID:qmcncsrL
http://bcnranking.jp/pickup/08-00004243.html >前もって20GB近いライブラリをiTunesにインポートして準備していたが、それをnanoに転送する時点でつまづいた。
>「クイックスタート」には、「画面に表示される指示に従うだけで、曲をiPod nanoにダウンロードできます」と書いてあるだけで、
>ライブラリがnanoの容量を越える際にはどうすべきかなどはまったく書かれていない。
>PCに接続して待っていると、15分程度してからやっと容量オーバーである旨のエラーメッセージが出るという状態。
>iPodユーザーの友人に電話をしてやっと解決(手動で転送する曲を指定する設定に変える)したという。
これはあきらかな嘘。実際は、転送前に「容量が足りないけどどうする?」と聞くダイアログが出ます。
レートや聞く頻度/回数から判断して、適当に良い曲を見繕って転送してくれます。
これはiPodシリーズ共通(Shuffle除く)。実際に使わずに憶測で記事書いてるなあ。
ちなみに上記はSonicstageに当てはまる。
嘘とか誇大化してるとかもうあんたら必死過ぎw
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/30(金) 21:28:26 ID:qzzbxxbO
iTunesが使えないプレーヤーは糞。まじで。
重いしダサいし使いにくいし
iPodユーザーではないが使ってる フォルダ名やファイル名を変えると一つ一つ手動で再認識させられるのが結構辛いな フォルダ使うなってのは無し。勝手に弄られるのがなんか嫌だ
>>21 >勝手に弄られるのがなんか嫌だ
自動で整理してくれるのがイヤというのは、時代についていけてないなあと思うけど、
イヤなら、"iTunesMusicフォルダを整理する"のチェクを外せばいいじゃん。
>フォルダ名やファイル名を変えると一つ一つ手動で再認識させられるのが結構辛いな
それ、Windowsのファイルシステムの仕様じゃん。遅れてるよね。
無知な奴に教えてあげるけど wmaの方がmp3の半分のサイズでしかも高音質なんだよ。
>>22 なのでチェックは外してる
リネームされたファイルをタグ等で定期的に自動監視してくれたら完璧なんだけどな
まだ自動って言うには満足させてくれん
>>24 アポーにリクエストしといたら?
フォルダ分けも名乗で対応したみたいだよ。←俺はminiなんで使ってないけど。
俺はLinuxなんてgtkpod。 もうiTunesみたいな糞ソフトは使ってられません。
>>26 gtkipodって使えるレベルなの?
良さそうなら入れてみようかな。
itunesスキなんだけど、やっぱりwindows で使うにはちと重いなー。
まあgtkpodはiPodに曲の出し入れ自由だからな。その点で既に 次元が違うよ。
ml_ipodでいいじゃん
中古iPodの中味吸い出しには良いかもな
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/01(土) 14:22:53 ID:nIpez2/7
iTunesはジャケット印刷機能も便利。 MixCD作って人にあげるときに使ってるけど、知らない人は市販されてるラベルだと思うみたい。
あの忌まわしいQuickTimeをインストールされますよ。
>>34 何が忌まわしきなのか解らん。
よっぽどWMPの方が忌まわしくないか?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/01(土) 19:11:03 ID:4zIyXgaT
自己欺瞞までして自分を納得させないと安心できないんだな、いぽ厨ってw
>>36 あのグラフ見る限りVorbis最高だし、Vorbis対応のプレイヤー出してるチョンメーカーの工作員なんじゃないの
iTunes使ってまだ数カ月のはずなんだけど、フォルダ作ってファイル名つけて 整理してたのが、10年くらい前のことのようだ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/01(土) 22:56:38 ID:nIpez2/7
Windows2000以上のパソコン持ってて、iTunes使わないのは、もったいなさすぎる。
だってAAC嫌いだし音悪いし
>>41 なんかどうやっても認めたくないみたいね。
小学生か?
? 何でオマエが好きなものを他人が好きにならなきゃいけないの? その考え方の方がよっぽど小学生。
>>43 ただ嫌いとか具体的な理由も無い批判て小学生のすることよ
小学生同士の口論ってみていて微笑ましいw
iTunes Music StoreのMusic Video、USだけでもう600曲近くある。 これを全部フルで視聴できるのはすごい。 俺は全部保存した。
iTunesがなければ、デジタルプレーヤーの時代はこなかったかもしれないね。
iTunes偉大だなあ。 MD利権メーカーにとっては、これほど憎たらしいソフトはないんだろうけど。
MDなんかとっくに終了
41 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 05/10/01 10:58 ID: rbGtNv8g
>>36 ,38
そう、持ち歩くiPodは再生専用に特化することで、UIの複雑さを抑え、シンプ
ルな操作で直観的に使えるようになる。
外でちまちま入力なんでできるかい。そんな暇があったら曲を聞きたい。
母艦の方のiTunesは管理用の機能を搭載し、かつiTMSへのアクセス機能も内蔵
することで、ローカルのライブラリーとミュージックストアのライブラリーを
シームレスに統合してユーザーに見せることを実現する。
ローカルのアクセスをエクスプローラのD&Dに、ストアへのアクセスをWWW ブ
ラウザに頼った他の配信サービスではこの統合が実現できない。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/02(日) 04:55:39 ID:103Ar247
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/02(日) 05:04:58 ID:gWOF3RQa
iPodに非らんずばオーディオに非ず
ていうか表計算ソフト以外の何者でもないなw
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/03(月) 13:37:24 ID:bf0rLiwZ
iTunes使えないというだけで、そのプレーヤーはカスだと思う。
>>54 やべえ。
それじゃiTunesと全く同じ機能のコネクトぷれいやんを使えるウォークマンが追い上げてきちゃう!
>>55 ソニーにまともなソフトが作れると思ってるのかw
Appleみたいに作ってもらえばいいのにね
週刊東洋経済 ・爆走アップルの死角‐iTunesが大人気?その認識は間違いだ ソニー・ミュージック・秦幸雄 >アメリカの音楽市場全体に占めるネット配信のシェアは約1%しかない >アップルが交渉に熱心ではなかった >CDは配信より音質がいいし、どこでも再生できる、課金もいらない >お客さんのいるところに音楽を届けるのが仕事 >iTMS-Jに曲を提供しないのはアップルがこちらの要求をのまないのが悪い >ソニーが自社規格で囲い込みをしてるとマスコミが報道するのもおかしい
まあ一般消費者が見て無いと思ってある事無い事言いたい放題だな
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 11:03:19 ID:2DHNQarD
iTMSとiTunesを意図的に混同してるな。 たちが悪い爺さんだ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 12:44:05 ID:T0efn2ow
今ソニーが何を言っても、ああ苦しいんだなあ、としか思えないな。
iTunesが優れてるのは事実だけど、もう少しユーザーがカスタマイズ出来る部分を増やして欲しい そこが一部のWindowsユーザーに最も嫌われてるところ
>>63 だな
現時点では最高の管理ソフトだと思う
でもさらにユーザー取り込むならカスタマイズを強力にして
iPod以外にもシンクロ、ってこれは無理そうだが
このままだといつかは抜かれる気がする
iPodを売るためにどうしてもここが外せないなら
iTunesPro(仮)を有料にしてくれ、それくらいの価値はある
proxyの例外消されるのは仕様?
LinuxどころかFreeBSDでも使えないQuickTime文化は滅べ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 18:00:09 ID:MYlkSlTQ
あの、素人なので皆様の力をお借りして教えてもらいたいんですが、LimewireでダウンロードしたものをiTunesに移すのは無理なんでしょうか?教えてください。お願いします。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 18:07:46 ID:aoweq565
移すというかiTunesに対応してるフォーマットだったら大丈夫です。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 18:30:19 ID:MYlkSlTQ
でもそれをipodに移そうとすると出来ないんですが、それは無理なんですかね〜?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 18:40:03 ID:aoweq565
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 18:41:47 ID:MYlkSlTQ
ごめんなさい。…フォーマットってなんですか?ほんと素人でごめんなさい。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 18:48:02 ID:aoweq565
>>71 あはは、最初はみんなそうですよ。
iTunesでそのファイルを右クリックして
プロパティを開いてみてください。
フォーマットの項目があると思います。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 18:55:55 ID:MYlkSlTQ
winmxからダウンロードした曲にはMPEG-1レイヤー3とか書いてあるんですけど、limewireからダウンロードしたのにはフォーマットっていう項目自体ないです〜...
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 18:58:02 ID:TjZz8p20
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 19:04:55 ID:aoweq565
>>73 う〜ん、iTunesでプロパティを開いて
フォーマットが書いてないということは
iTunesがそのファイルに対応してないのかもしれませんね( ´・ω・`)
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 19:08:40 ID:MYlkSlTQ
そっかぁ。(;-;)じゃあlimewireはipodには入れられないんですね。ありがとうございます。あの、もひとついいですか?Winmx閉鎖されちゃってから、どこから音楽とってるんですか??
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 19:20:52 ID:MYlkSlTQ
ありがとうございましたぁ☆ tmp5.2ch.net/downloadにいってみます!!ほんとにありがとうございましたぁ
^-^
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 19:26:33 ID:uuqmn2DI
犯罪幇助
81 :
88 :2005/10/04(火) 19:30:52 ID:v6C21S1F
違法行為を笑顔で話す好青年たち
まぢで誰か曲順の変えかた教えて(´・ω・`)
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 23:40:04 ID:CpPmV4s9
すいません、使いはじめたばかりで右も左も分からないんですが 彼女と1台のPCでiTunesを共有したいんですがどうすればいいんでしょうか? HP見てみてもなんだかよく分からず…親切な人お願いします。
>>83 マウスをかちっとやってがーってやってぽい。わかるな?
クレジットカードが持てない年齢なので、iTMCを買ってきて曲 を買おうとしたのですが、アップルIDとパスワードの入力が必須 みたいですね。 申し込もうと入力していたら最後にクレジットカード の番号等を入力しなければIDとパスワードを取得出来ないのですね。 結局iTMCは使えないのでしょうか? よろしくお願いします。
質問するスレと、そうでないスレを見分けられる年齢になってから もう一度チャレンジしてください。
失礼しました。 質問スレ見つかりました。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/05(水) 13:38:02 ID:TF/R6hDy
iTunesは最初はどこがいいかわからなかったけど、1週間で手放せなくなったよ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 00:27:43 ID:kpQ3Vb9r
日本の楽曲少なくない?
楽曲がすくないのは国内の音楽団体の圧力だな
MAGIQLIP2やwmpに比べても少ないよ iTunesでダウンロードしてる人いるんですか?(洋楽除く) やっぱみんな現物のCDから入れてるの?
>>93 なんで洋楽除くなんだ?
洋楽入れると思いっきりmoraが不利になるからかえ?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 04:49:48 ID:rmr5Dj6t
>>93 ヒント:ソニー、ビクター、談合、MD連合、妨害
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 05:56:33 ID:k9Sw+ysk
>>93 TSUTAYAはジリ貧なんだから
みんなSMEの曲だけは借りてあげようね
バカ高でコネクトになったら使えないmoraの曲が
mp3にしておけば格安、互換になりますよ
いまiTunesでなくても
後からiTunesに移行してもずっと使えます
iTunesの難点は起動が異様に遅いことだな。 PEN4 3GHz DDR1GB HDDデフラグ済み7200rpmで 初回起動が6秒もかかるってのは遅すぎる。
俺はP4・1.7Ghz、PC133・256MB、HDD5400rpmだけど iTunesの初回起動は12秒ちょい、多分スワップしてこのタイム マシン性能による差は大きくはないのかな? 構造的な問題かしら
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 18:50:22 ID:ZF/4BjwS
さくさく動くitunesが出たら有料でも買う
100ゲト
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 18:52:04 ID:rmr5Dj6t
これはiTunesが悪いと言うわけじゃないけど 曲情報のアーティスト名の数字と英語の半角、全角が自由に変えられない物があるわけですよ。 例えば19の場合とか半角で入れても強制的に全角に戻ってしまう物があったので 全部全角で揃えようとしたらこれまた強制的に半角に戻ってしまう物があるんです。 こういう事ってないですか?ver5.00なんだけどバージョンうpすれば直るかな?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/10(月) 20:02:43 ID:En0fCPCR
>>98 それって遅過ぎでは。マシンのチェックした方がいいと思う。
ただ起動がノソノソしているのは事実。音楽ファンなら常駐かな。
マシン自体は今はスリープ休止が普通でしょ。
>>102 それってiTunesの問題ではなくて
アルバムタイトルのデータベースに干渉されていないかな。
同じアルバムに複数のタイトル・データとか
複数のジャケット・データがあるときが
>>98 俺は10秒くらいかな。あんまり気にはならない
1600+相当、PC3200相当512MB ベンチでRWともに20MB/sくらいのHDD
でもPC性能よりライブラリの大きさによるんじゃないかなあと思ったりする
QTをスタートアップさせてるかも関係ありそう
それよりもスクロールがもたつくのをもうちょっと・・・
>>103 そうですよねぇ・・。
少し気持ち悪い感じがあるけど我慢します。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/11(火) 00:24:24 ID:oY86YdkV
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/11(火) 18:57:48 ID:O/pgt/MV
itunesはバージョンによって動作時のスピードに違いはあるのでしょうか?
5は遅い希ガス
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/12(水) 15:58:32 ID:6xv6eWyO
libra のようなライブラリ切り替えツールはありませんか?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/13(木) 12:10:01 ID:PcOL+fGO
>>102 オレも最近その件で悩んだ。
半角全角だけの切り替えは反映されないみたいだから、
1文字削るとかして名前を一旦変更して保存してから
全角半角を変更するしかなさそう。めんどい。
なるほど、変なチェックかかってんだな
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/13(木) 12:37:46 ID:PcOL+fGO
iTunes6で何がかわったのかな できればアップグレードしたくないのだが。
え、もう6が出たの?
>>114 itunesから数字とかスペースの入った曲名を全角半角だけ変更してみろよ。
変更されないから。MACは知らんけど、windowsのitunesではできない。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/13(木) 12:43:44 ID:PcOL+fGO
>>114 それは、過去の履歴を参考にして補完してるだけだろ。
ちなみに、半角入力したい時はF10キー押してごらん。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/13(木) 12:45:13 ID:PcOL+fGO
まあ過去の履歴で何かやってるんだろうけど、事実半角全角だけの変更が反映されないのに、 そんなことないと言われても困るなぁ。
itunesが全角半角の変更を変更されたとみなさないのが問題なわけよ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/13(木) 12:50:40 ID:PcOL+fGO
Windowsだよ。普通に変更できるのに、何言ってるの?
ヴァカですか?
>>120
いま自宅じゃないからできんが、結局
>>121 でいいんだよな?
変更できるから、もう一度やってみろ。 入力補完で変更できないように見えてるなら、F10キー押すとかしたから確定してみな。 確定した後には補完は無いよ。
できないもんはできないわな。キミができるというのならキミの環境ではできるんだろう。 あとバカにされる筋合いもないけど。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/13(木) 13:04:14 ID:yvG29IUI
今週のフリーダウンロードは無料なのに¥200って表示されてるよ どういうこと?
ヴァカにしたのは悪かったけど、できないならできないままにしておけばいいよ。 入力補完か変更履歴でひっかかってるんだろうね。
短い数字だけだと変更と見なされなかったような気がするけど、
>>112 で対処だな。
その前に、全角数字に変更するのはやめてくれ。
前に、新譜CDをエンコする時、データベースの数字が全角だったけど、
あれ世界中の人が迷惑だから。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/13(木) 14:34:22 ID:RVp3QBif
>>115 ビデオ対応でしょ。
アメリカでビデオクリップ約200円。
日本のiTMSで300円。
アップグレードしたらクイックタイム7.0.2がインストールされてます、7.0.3以降を 入れてくださいって出てitunesが起動できなくなった。 クイックタイムのバージョン見ても7.0.3になってるのに意味分からん。氏ね。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/13(木) 21:39:00 ID:BUzM4+fP
確かに全角半角のみの変更は無視されるっぽい。
>>122 例えば「WING」(全)ってタイトルの曲を「WING」(半)って修正してOKにしても
なぜか「WING」(全)のまま。 あっれぇぇぇ?ってなる。
しゃあないので一回「WNG」(半)とかにしてOKで確定させてもう一度「I」(半)を
補ってOKにすると、やっと「WING」(半)になる。そんな感じだよ。
一度自分の半角タイトルのアーティスト名を全角に変更できるか試してみ?
「Europe」→「Europe」みたいに。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/16(日) 23:16:14 ID:D0ypl3M7
iPod質問スレで質問したら、iTunesスレで聞きなさいとのことで、 質問させてください。 PCにCDドライブが無いので、USB2.0で外付けの物を接続しています。 以前使っていたPCから移行して使い始めたところです。 移行はMyMusicのiTunesフォルダを丸ごとコピーしました。 【質問】 iTunesでCDからインポートしようとすると、なんだかあっという間に終わって ライブラリにはいるんですけど、それは再生できません。 ファイルサイズも微々たる物で、曲のタイトルとかの情報しかないみたいです。 何が問題なのでしょうか? 外付けドライブの不良かと思い、MediaPlayer等で使ってみましたが、 こちらは問題なしです。MediaPlayerで読み込んでからiTunesに変換することは 可能でしたけど....
134 :
ipod :2005/10/17(月) 13:16:59 ID:kjQbBZBZ
新しくパソコンをかえたんですが、前のパソコンのitunesから曲を移す方法ってありますか?? よろしくおねがいします。
>>134 前のパソコンからデータを移す方法ってありますか?
と聞いているのと同じ。
単純にデータを移せば良い。
少ないデータだったら、古い機種でDVDに焼いて、それを新しい機種の
ドライブに挿入して、iTunesにドラッグ&ドロップかな。
一番手っ取り早いのはiPodをディスクモードにしてiPodにコピーして 持ってった方が楽じゃね? 俺はそうした。
この前指がたまたま当たって気がついたんだけど、 ituneってマイクロソフトのマルチメディアキーボードに対応してるのな。 あと、MSNメッセンジャーで現在かかっている音楽もどんどん更新されてビビッタワ。 ガイシュツかもしれんが、ituneにすっかり惚れたのでnano買う1ユーザより……。
Podcastすげー iTunes最強だな
139 :
お願いします。 :2005/10/19(水) 21:02:44 ID:qnB4RE4b
CDにコピーしたら 曲のつなぎ目がおかしくなりました。 前の曲+次の曲の10秒 ここで切れて 次の曲の残り みたいになります。 直す方法ありますか?
>>139 クロスフェード再生にしてるんじゃ?それを切る。
あと、詳細の作成タブで曲間をいじったね。それも直す。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 00:38:17 ID:voAT1HCp
アルバムジャケットで nanoで表示されないのが 有るんですけど、 サイズやフォーマット (jpeg等々)とか 関係有りますか? 詳しい人教えて下さい
iTunes導入して半月ぐらいだけどこのソフトすげーよな(´∀`) フォルダ管理も悪くないけど、タグで管理するのがすごく楽しい。 しかもちゃんとやればやるほどiPodで検索しやすくなるメリットもあるし しかもこれで無料だしな。 てか音楽ファイル管理ソフトとして売っていた他社のソフトの立場は・・・(´Д⊂
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 01:24:36 ID:PcwrCBet
ipodをこれから買おうと思っています。 PCはWindowsを使っています。 すでにアルバムをMP3としてPCに取り込んでいるのですが、 これを各アルバムごとのフォルダ単位でipodに入れることは 可能でしょうか? つまり、一曲一曲をバラバラにipodに取り込むと、どのアルバム の何曲目か分からなくなってしまうので、PCで管理しているように フォルダ単位で取り込みたいのです。 ipod内でもフォルダ単位で検索できるのでしょうか? 例えば、アルバム名で検索したりとか。 宜しくお願いします。
>>143 まずはiTunes落してきて使ってみれ。
話はそれからだ。
>>143 余裕でできるし、今までの「フォルダ単位」というのが20世紀の遺物だと思い知ることになる。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 03:08:51 ID:Gj51TI6q
>>143 すべて選択してフォルダーごとぶっこんでみな
話はそれからだ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 03:34:33 ID:KGN5FVD/
どーやっても曲順が変わらない。 Win2kSP4+iTunes6.0 ドラッグしようとしたら青い1ミリくらいの枠がプレイリスト全体を囲むだけ。 同じ症状のヤツはいないか?
>>148 プレイリストを作って、そこにリストアップした曲でなら順が変わる。
ライブラリでは、変わらない。
なぜなら、ライブラリは全てを整然ブラウズするためのものだから、
整然と規則に従って並ぶべきもので、主観で並び替えられてはいけない。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 04:17:19 ID:KGN5FVD/
さっき書き込んでから何分がたったのだろうか。 とうとう曲順を入れ替えることに成功した。 だが道のりはとても遠いものだった。 iTunesの欠点1 ライブラリやプレイリストから右クリックしたときに「すべてを選択」という選択がない。 iTunesの欠点2 上のバーにある編集メニューからコピーを選択し その後プレイリストに貼り付けた場合曲順の変更ができない。 つまりライブラリからアーティスト等で絞ったあと「編集」で「すべて選択」を選び「コピー」 それをプレイリストに「貼り付け」した場合曲順の変更ができないということでした。 解決方法はプレイリストを別枠で立ち上げておき、そこへドラッグする方法でリストに曲を追加すること。 激しくマンドクセ(;´д⊂)みんなこんな面倒な方法でやってるのか? って返事があっても返事はできない。もうめちゃ眠いからねw
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 04:21:20 ID:KGN5FVD/
コピー→貼り付け という動作と ドラッグする という動作が 同じ結果にならないということです。はい。イジョ
>>150 >その後プレイリストに貼り付けた場合曲順の変更ができない。
いや今やったらできたよ?同じくWin2kSP4+iTunes6.0
さらにいえばプレイリストを別枠を別枠で立ち上げるんじゃなくて
曲選択後そのままプレイリストアイコンにドラッグすれば早い
それよりもフォルダファイル名監視機能実装してくれんかな
構築した階層は捨てられんのよ
>>152 >それよりもフォルダファイル名監視機能実装してくれんかな
いやそれを意識させないで使わせてくれるのがiTunesであって・・・
つかドザってこんな理解力の無いバカばかりなのか?
>>153 エクスプローラが標準の環境なんだから笑って許してやれよ。
>>150 おまえさんは、どうしてそんなにピントが外れた特殊な操作をしているのか?
分からない。
iTunesが糞ソフトだからに決まってるでしょ。バカじゃないの?
フォルダの呪縛に囚われた人がこんなにも多いって事なんでしょうね
>>153 >
>>152 > >それよりもフォルダファイル名監視機能実装してくれんかな
> いやそれを意識させないで使わせてくれるのがiTunesであって・・・
> つかドザってこんな理解力の無いバカばかりなのか?
どうしてそう煽るかな。実ファイルにアクセスする必要が生じる人には
フォルダ管理は必要だろ。数千曲を全て一つのフォルダに展開するのか?
iTunesでエンコすりゃフォルダ管理もヤツがやってくれるが、音質の好み
からWindowsユーザは別ソフトでエンコする人が多いんだよ!
つかマカってこんな理解力の無いバカばかりなのか?(←これはシャレだから気にすんなw)
>別ソフトでエンコする人が多いんだよ! 普通にデスクトップかどこかのフォルダに生成して、後でiTunesに ドラドラすればいいと思うけどね。そんでフォルダは消して、管理はiTunes。
iTunesとPodcastを使えばアマチュアの良い宣伝媒体になるね。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 14:10:11 ID:KGN5FVD/
お馴染みのiTunes縛りですね。 iTunesメインでも使える、そうじゃなくても使える。 どうしてこの発想ができないのか。 アップルのiTunes押し付けして排他の姿勢が気に入らない。 アップル社員の上からモノをしゃべる姿勢が気に入らない。
それなりに説得力ある完成度だし
>>161 何使ってるの?
>>161 自社ハードへの転送に自社アプリ以外のソフトを推奨するような
キチガイ企業あったら教えてくれ
>>150 > iTunesの欠点1
> ライブラリやプレイリストから右クリックしたときに「すべてを選択」という選択がない。
なくても Ctrl+A ですべて選択できるっしょ。
マウスしか使わない初心者っすか?
>>161 winampでも使えるわけだが
俺も最初はiTunesが気に入らなくてwinampを使っていたけど
それはiTunesを使いこなしていなかったからだったな
特にiPod使うときにはiTunesのほうが便利
iTunesの知能指数が低い人にも使えるインターフェースは流石だと思う。 自分にはうざったいだけだが。
フォルダ管理できねーでヤンの。つかえねー って言う人時々いるけど柔軟性適応力のない知能指数低そうな頭が心配になります。
フォルダ管理もできるでしょ。フォルダ管理不要なのがすごいところだけど。
その代償があのバカ丸出しのファイル名かw
>>169 ファイル名まで整理してくれる便利さを知らないのかな。
いやだったらファイル名変えれば良いだけだよ。「整理する」のチェックを外した後でね。
>>168 だからiTunesはフォルダ管理はしてないってのに
まだドザはわからんのか?
フォルダ管理してないとバックアップ時とか他メディアで持ち出す時とか困るんだが。 それともそんな仕事ですらいちいちこの糞重いソフト立ち上げてやってるわけ? アフォちゃうか。
別に糞重くないしー
>>172 iTunesで指定してる保存先のフォルダを丸ごとコピーするだけですが?
フォルダ一つ探す事も出来ない知能の低い初心者ですか?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 22:11:26 ID:mP5IMWHT
>>102 一回空白で確定してから半角か全角好きなほうを打ち込めば変更できるみたいです。
iTunesでフォルダの検索させると異様に遅いけど、ファイルアロケーションテーブルの 読み込みが遅いの?
iTunes こそが製品であって iPod はそのオマケだよ
iTunesにフォルダ検索なんてあったか?
フォルダを登録するときに検索してんじゃねえかな?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/21(金) 01:57:42 ID:4BpwEJp3
win版の話をするスレになぜマカーたちがわらわら押し寄せているのか。 だからアップル信者やアップル社員は嫌われてるんだよ。 100%完全なソフトなんて存在しないし、万人に受け入れられる考え方も存在しない。 自分の考えが受け入れられないから相手の知能が低い、と煽る人は視野が狭すぎる。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/21(金) 02:17:07 ID:Hhhf6J8T
すんません。 アメリカのitmsで購入したいんですけど、手順を教えてくださいませ。 インストールで英語を選べばいいんでしょうか? 米国発行のクレカは何とかなりそうです。
>>182 インストールは関係ない。
iTunesストアから米国を選べ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/21(金) 02:26:17 ID:7Mho6AOB
iTunes入れたおかげでエクセルいらなくなったよ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/21(金) 02:50:52 ID:7Mho6AOB
新しいPCへitunesのデータを写すとき、AACなどの音楽データは iTunes Musicフォルダを新しいPCへ移せばよいとわかりますが、 JPG等のアートワークのデータも新しいPCへ移すことは可能なのですか?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/21(金) 03:09:27 ID:Hhhf6J8T
THANKS! しかし日本のクレカで買う方法はないんですかね?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/21(金) 03:26:49 ID:3Oe+BiJV
>>185 楽曲に埋め込まれとるよアートワーク登録済みなら
>>185 アートワークや歌詞は、AACやMP3のファイルに埋め込まれています。
MPEGでそういう仕様になってます。
そうじゃなかったら、コピーもバックアップも面倒でしょ。
>>187 >>185 レスありがとうございます。
そうなんですか!
一生懸命画像フォルダさがしてました・・・。
なんつーすばらしい仕組みなんだ・・・。
190 :
185 :2005/10/21(金) 03:51:27 ID:7Mho6AOB
>>181 わざわざ日付け変わってから来るとはマメだね。
自分のバカさ加減を叩かれて切れたか?
Mac使いに鉾先逸らしてもiTunes一つまともに使えない
お前の頭の悪さは変わらんぞ。
>>191 頭悪いのに2ちゃんねる解析していきがってるオマエの方がよっぽどバカに
見えるから安心しなさいw
>>171 はマクの話をしてるのか?
iTunesでエンコードすれば、ちゃんとアーティスト・アルバムごとに自動で
フォルダ分けされるぞ?Windowsでは。
マクでは楽曲が全部一つのフォルダにぶちまけられてるのか?
ここでいうフォルダ管理ってのは、ユーザーが任意にフォルダにそれぞれ楽曲を振り分ける行為の事でしょ。 iTunesがやってるのはタグ管理。タグに準じてフォルダを作成し、勝手に振り分けてくれている。 まぁフォルダ管理する場合もMacの方が簡単だったりもするけど。楽曲移動させてもリンク途切れないから。
フォルダ移動させただけでリンク切れるのはWindowsの仕様
Windows3.1時代の話をされてもなw
マックなんぞ今時誰が使うかよ。 アフォーなんぞとっとと消えちまえよ(w
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/21(金) 22:52:45 ID:de6e6SE9
つーかME使ってる自分はどうすりゃいいんだ? このスレみて導入しようと思ったのに、対応してないやん・・・涙
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 00:23:51 ID:YtRoCCDU
アップルはWINユーザーなんか見下してるんだよ。 あのソフト触ってるとよくわかる。 ME対象外って時点で脳がわいてるとしか思えない。
WindowsはMacと比べて糞だから切り捨てるのは仕方がない。
フォルダフォルダと騒ぐ奴が フォルダに色付けすらできないオバカなOSにこだわってるのは つくづく不思議なもんだ
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 00:56:41 ID:UJKESqTA
ホント。なんでマック使わないのか不思議
>>198-199 地雷OSのMeでNTベースのソフトを使いたいって?
Linuxで言えばFedoraでまともな日本語が使いたいと言ってるようなものだぞ?
>>199 Appleは社外丸投げで作っていただいたiTunesのコード問題を自社の技術では
解決できなかったので、Windows2000以降のユニコード対応OSでないと動かせ
ないのだよ。結局Microsoftの技術頼りってことさ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 01:10:11 ID:SezNq7Jm
IPOD買うのやめた・・涙意味内ー
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 03:20:31 ID:/0/JmE+y
>>204 まあMS自身が開発を打ち切ったシリーズに
今さら対応するコスト考えれば
iPodが値上がりするよりマシだろ
もともと糞だったことをMS自身みとめたOSだし
Meや98であんな重いソフト走らせたら頻繁に落ちて使い物にならんと思うよ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 06:01:56 ID:ZQPlykS+
>>199 MEなんてまだ使っているやついたのか。
サードパーティが楽勝でMEに対応するソフト出してるって事はよっぽど技術力が無い んだな、Appleってw 口先だけで世間渡ってきたって感じだw
こんなところでマカvsドザやってもしゃあないだろ。
それぞれにメリット・デメリットあるんだから。
基本的にWindowsは右クリックで問題を解決する文化があるんで、
それに対応し切れていないアプリに違和感があるんだよね。
>>205 で、MeユーザならEphPodっつーフリーウェア使ってみたらどうだ?
まー個人的にはそろそろXPへの移行を薦めるけどね。
俺も相当Meで粘ったが、まだ現役とは凄いな。
自社のOS9すら切り捨ててんのに、同じくレガシーOSのMeなんぞ相手にしてられるわけない。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 12:43:16 ID:mUbEozh8
何でアップルにつながらんのじゃあああ嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああ死ねええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!ああ腹たつ
なぜかマカーがMEを一番良く知ってるらしいw
UNICODE対応してないと、将来、文字化けで苦しむ事になるよ。
分解ニュスでも、どうも、新アイポドの、LCD液晶画面の製造メイカーは、ふめいだたてす。 がたった1社、トウシバ-マツシタ(ジョイント・ヴェンチャ)製、らすぃでよ。 で、すでに、この、LCD画面の供給サプライは、不足気味になってーるみてぃだ。 チナミにで、アイポド・ナノの画面スクリンを供給してーるのは、少なくても、3社あって、その会社とは オフ゜トレク(Optrex)社、シャープ・ェレクトロニクス、トウシバ-マツシタの、3社だそうてす。全部日本の会社。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 20:40:07 ID:QXc+0MOz
結局、特許料も含めると日本のメーカーが儲かるってこと。AACの特許所有のメーカーを見てみろ。
6.0.1にアップデートって出たんだけど何が変わったの?
>>219 AirMacとかの通信関係の修正がどうとか。
使って無ければそのままで問題無い。
221 :
219 :2005/10/23(日) 15:07:36 ID:Bb5f6RBM
>>220 ありがとう!!
使ってないから大丈夫だ。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/25(火) 06:31:51 ID:/igMQ5X2
windows itunes 6.0.1.3 なんだけど、podcastの次回更新の日付が 2003 になってるんだけど
iTunes6のPodcastでリリース日でソートできないのは俺だけか。
iPod買ったのをきっかけでiTunes使うようになったけど、winampと比べると音が悪いように感じるんだけどな・・・
外国のiTMSも見ることが出来ますよね。もし、英国のiTMSで音楽を買ったら『イギリス$』で払うの?それとも『円』?
227 :
225 :2005/10/26(水) 17:34:04 ID:jTbVwRil
>>219 今まで画面表示がもっさりしてたのが、
多少はサクサクになったよ。
Windowsアプリとしてちょっとマシになったんジャマイカ。
windowsXP SP2でiTunes 6.0.1使ってますが、 iTunesがCDを認識しないことが頻繁にあります。 iTunesでディスクを取り出し、再度CDをセットすると認識することもありますが、 だめなことも多くて困ってます。何とかならないでしょうか? なお、CDはCCCDなどのエセCDではありません。
>>229 iTunesが認識しないんじゃなくて、ドライブが認識してない予感。
パソコンのドライブは、音楽CDを認識しない事がありがち。
>>230 どうもです。ドライブはPlexterのPX 716Aです。
そう言えば、音楽CDを入れてもエクスプローラーの表示が
「DVD-RWドライブ」になったままのことがありますが…
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 20:08:45 ID:wsG1eEgJ
AAC厨は土日やることがなくて過去のコピペにご執心、ってことは よくわかった
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 11:33:21 ID:fdrQA111
チェックでipodに入れる曲を入れると、 itunesで聞くときにそのチェックはずした曲が飛ばされちゃうのが困る。 チェックはずした曲を飛ばすか飛ばさないかの項目つけるなり、 ipodに入れる曲の選別はまた別の項目で選ぶなりさせてほしい
>>234 チェックは、あくまでiTunesで飛ばすかどうか選択する機能。
聞かないからiPodにも転送する必要ないんじゃ?というんでiPod転送に流用してるにすぎない。
iPodに入れたい曲を選別するなら、プレイリストを作ってそのリストと同期させる。
そのプレイリストは、スマートプレイリストの組み合わせでも手動でも好きなように。
これが基本。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 20:19:49 ID:+wAQD7Wc
iTunes開けないんですが・・・ エラーで
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 21:17:07 ID:4oNSOcdr
iTunesにはソニーが参加していないと聞きました。 オレンジレンジなどの曲をダウンロードしたいのですが、iTunes以外にクレジットカードがなくても曲をダウンロードできる方法がありましたら教えてください。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 23:29:37 ID:u1CvGhbH
>>236 Quicktime 7.0.3が必要です
って出てる?
iTunes最大の問題は、QTのおかしなエンコードでも、起動が遅いことでもなく、 音が悪いことだよな。あの糞音質オマケプレイヤーのWMPにすら劣る。 音楽を聴くソフトとしては致命的。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 23:55:15 ID:H4Kh3E8I
>>239 問題解決してあげよう。
圧縮せず、高性能のプレイヤー、スピーカーで、そのままCDで聞けばいいだけのこと。
こちらは圧縮音楽でも、十分満足だ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 23:57:28 ID:u1CvGhbH
Quicktime7.0.3が入ってんのに7.0.2が入ってるって言われる。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/31(月) 00:21:26 ID:3bjOYHVs
iTunes+AirMac Expressは、数百万クラスのCDトランスポートを超えるハイエンドの音
日本と違って欧米ではハイエンドの評価を受けてる。(あちらではAirPort Expressが製品名)
ttp://stereophile.com/digitalprocessors/505apple/ "The beauty of this unassuming component, however, is its S/PDIF data output, which allows the AirPort Express to assume a respectable role in a true high-end audio system."
"しかしながらこの控えめなコンポーネントの美しさは、そのS/PDIF出力にある。これにより、AirPort Expressは真のハイエンドオーディオシステムにおいて、相当な役割を果たすと考えられる。”
Musical Fidelity X-DACV3と光出力(モンスターTos Linkケーブル使用)と組み合わせたjitter計測値は258psであり、PCオーディオで著名なRMEのディジタル出力を使った場合より低いことが示されている。
日本のオーオタは了見が狭いのか、時代に遅れているのかな。
? 原文読むとiPodは健闘したけどまだまだって書いてあるけど?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/31(月) 01:10:57 ID:3bjOYHVs
アナログ出力でさえ、そこそこ良いし、デジタル出力はハイエンドの仲間入りと書いてあるが。
でもハイエンドのピュアオーディオってブラインドテストで9800円のデジタルアンプに 負けたんでしょw
>>239 石鹸箱と豆の発売が近いからGK必死だな
>>247 すぐ煽り返して火消しに走るお前さんが一番必死に見えるよ
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/01(火) 08:21:32 ID:TcjjXMzo
しかしビットレートの違いならまだしもWMPやiTunesなどのソフトで音質の違いがわかるなんてすごいなぁ 漏れみたいな糞耳には128と192ぐらいの違いしかわかんねぇや
>>248 朝の4時にカキコするオマエが一番(以下同文)
みんな必死に頑張っていると言うことで。
>>250 128と256の違いがわからない漏れは勝ち組
すいません、質問なんですが新規のプレイリストを作成したのですが曲順の変更の仕方が分からなくて困ってます。 任意に変更する方法が分かる方がいましたら教えて頂けないでしょうか。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 22:40:53 ID:3eOrY3u0
ドラッグ&ドロップ
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 23:11:47 ID:EJXvOLOG
曲順変更できるときとできないときがあるんだよな。 バグだろ?これ。
>>256 曲名とかでソートしてればドラッグで曲順変更できないよ。
一番左の数字でソートしないと。そして、プレイリスト作ると、デフォでこれになってる。
>曲名とかでソートしてればドラッグで曲順変更できないよ。 この部分は知らなかったけど、体感上完全にバグだよ。 ちゃんと次のバージョンでは直しててね。
同じアーティストでも複数のジャンルにまたがることはよくあるので、 ジャンル選んでアーティストを選んだら、 そのジャンルのじゃなくてもアーティストの曲は全部探せるようなモードもほしい。 サウンドトラックとか多いので。
>>260 Altキーを押しながら、そのアーティストの右側の○→をクリック
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 18:53:52 ID:beRMnid/
iTunes初心者です。 ビヨンセの輸入盤CDをインポートしたら、「iTunes Music」フォルダに6コもフォルダが作成されました。 普通ミュージシャン名フォルダ、もしくは曲名フォルダが1コあって、その中のフォルダに全曲収録されませんか? 手作業で直した方がいいでしょうか? 質問文章が下手ですいません。 スレ違いでしたら誘導してくれるとうれしいです。
WINでおとした音楽ってiPODにいれられるの?
winだと重すぎて常用プレイヤーには使えないんですが、 mac版だとiTunes軽いんですか?
3000入ってるけど別に問題ない
>>264 PC換えれ
うちのP4-3GHzで5秒で起動
意識すると お も い !
>>262 1枚のCDでもアーティスト名に「feat.なんとか」っつーのが混ざってれば別個にフォルダ作られることはあるよ。
ビヨン背ならゲスト多そうだし。
防ぎたければアーティスト名はビヨン背で統一してfeatとかwithは曲名に付け足すかコメントにでも移せばいいんじゃ?
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 23:26:48 ID:FedZ1lhQ
強制的にQT抱き合わせインストールってやめてくれないか。 非常に迷惑だ。 QTって正直まっっったく使わないんだよ。 やむおえずインストールするとMP3とかMIDIとか ネット上のクリックすると、メディアプレーヤーが立ち上がらずに ウィンドウ内でQTが動くんだよ。これすごい迷惑。
>>270 QTとRealは、常駐させないように汁!
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 00:32:07 ID:gH1L3cYO
QuickTimeはウィルス並みの恐怖って事だね
>>270 エンコードもデコードもQuickTimeでやってるわけだけど。
CDをiTunesにとりこむのってどうすればいいんですか?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 20:52:33 ID:dMGgkHVl
わりい、クイックタイムって何のためにあるの??
音飛びがします。 序盤の曲では曲間にチュルチュルとするだけなんですが 最後の方の曲になると曲中にも入るようになります エラー訂正、インポート方法の変更、インポート中の他の作業禁止 等を試みましたが全て効果なし。 で、次にヘルプでCDの診断しました結果次のようになりました 同じIDEまたはSCSIバスに複数のドライブが接続されている場合は 相互干渉を生じる可能性があります。 となりました。パソコンにお詳しい方教えて頂けないでしょうか?
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 22:45:45 ID:xcqy/JoK
「iPodを手本に」--R・オジー、マイクロソフトの方向性を示唆
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20089696,00.htm icrosoftでサービス関連の責任者に新たに任命されたCTO(最高技術責任者)
のRay Ozzieは、ハードウェアとソフトウェア、そしてサービスを結びつけた
製品の「完璧な例」として、Apple Computerの有名な携帯音楽プレイヤー
「iPod」を挙げた。
ユーザーはパッケージに含まれる個々の要素を意識する必要がなく、音楽を
聴いたり、電子メールを受信するなど、外出先でやりたいことだけを考えれ
ばよいと同氏は指摘した。
「ユーザーはやりたいことだけを考えればいい」
>>278 その診断は、例えば、IDEの同一チャネルにHDDとCDの両方が
接続されているようなシステム構成になっており、それが
相互干渉の原因になっている可能性があると言っているの
だと思います。(そのような接続は間違っているわけでは
ありませんが、同一チャネルをシェアするため、転送速度
などの面から不利となっています。)
取り合えず、もう少し詳しくハード構成やソフト構成を
レポートすれば、何か解決策を提示してくれる人が
いるかも知れません。
XP SP2なんですけどQuickTimeがiTunesに必要なものだと思わずに アンインストールしてしまった… 再インストールもエラーでできないし復元を何回しようが元に戻ってないし なんかいい方法ないですかね? OSの初期化は最終手段にしたいんですが…
>>282 QuickTimeがiTunesに必要なものなの?
俺もQuickTimeのインストールが長すぎて途中でやめちゃったんだけど・・・
そのせいでたまに音飛びするのかなぁ?
283 :
281 :2005/11/09(水) 11:07:20 ID:AukMOfb7
ファイルが欠けててitunesが実行できません。再インストールしてください みたいなことが英語で表示されるようになってしまった…
>>283 一旦削除して、再インストール
アプリの追加と削除でできないなら、とりあえずiTunes本体を手動でゴミ箱に
入れたらどうかな。責任持たないけど。
285 :
281 :2005/11/09(水) 17:08:59 ID:Wx/Pk1fn
駄目だ…QuickTimeはアンインストールも再インストールもできないしiTunesもエラーで起動できない…ごみ箱に全部捨てても変化無し。ごちゃごちゃ復元とかしてるうちにネットにも繋がらなくなったし。初期化しかないのか…
iTunesアップデートしたら使えなくなった・・・ 起動しない・・・ 同時にインストールしたQuickTimeは正常に動くのに・・・・
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 01:53:20 ID:Sbv5h7ID
設定で、192bpsに設定してOKしているのに、いつのまにか160bpsにもどってしまうのはバク じゃないの?
歌詞表示について質問させてください。 1曲ずつ「歌詞」のところに登録しているんですが、 i-Tune使用時この歌詞を表示させるには 登録時と同じように [プロパティ]→[歌詞]と開くしか方法はないですか? 自動的にビジュアルエフェクトオンの画面などに 表示できたら・・・と思っているんですが
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 15:28:50 ID:Nv1lnR3z
OSの入れなおしでiTunesのライブラリを再構築したら、
iPodのファイルが全削除後全転送されてしまったのですが、
もっとスマートにライブラリの移行ってできないですか?
>>289 iKaraで具具ってみて。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 16:18:06 ID:7fzgAL7l
>>287 バスターお使いですか?
だったら バスターサポートみろ。
>>290 Macといえば頻繁なOSのクリーンインストールが必要な事が売りなのに、
この仕様はちょっと困りますね。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 23:40:12 ID:0BkFueqI
そうか
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 13:08:54 ID:ij65ZHgH
>>290 どうもありがとうございます。
早速インストールして楽しんでます。
感謝感謝
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 00:00:38 ID:gSsOD1Bl
なんかいきなりネットワークが繋がらなくなってデータベースに繋がらないんだけど・・ もちろんIEなど他のネット利用アプリは普通に繋がります。 Itunesだけ繋がらない・・なんで?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 00:15:24 ID:NxMZn1r2
教えて下さい。 iTunesを誤って削除してしまい再インスコしたんですが、この場合、同期したら全曲あぼんですよね? Pod野郎というソフトで全曲リッピングして、コピーしようと思ったんですが、4分の3位しかコピーされませんでした。 どうすれば全曲コピーできますか?
>>296 できなかったら何度も繰り返せ。そして原因を探れ。
同様の症状がないか検索する。ほかの解決法を探る。
そのくらい出来ないんだったら、変なツール使わないで説明書通りにバックアップとって使いなよ。
現在とってないなら諦める。
最低のアプリだねw
>>298 よほど優れたアプリを使っていらっしゃるんですねw
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 23:12:41 ID:lAq57vZx
マックを使っていた時期もあったけど、マックに対応しないソフトに涙を呑んだことがあるのでウィンドウズを使う。
・(iTunesみたいに)iTMS、Podcastも使える、iPodとの連携も可能 ・(foobarみたいに)対応形式が豊富で優秀なマルチプレイヤー ・(lameみたいな)質の高いエンコーダ ・(STEPみたいな)多機能で高性能なタグエディター ・(Winampみたいに)スキン、フォントの変更が自由自在 ・(Sleipnirみたいな)多機能で細部の設定も可能、直感的で使いやすくカスタマイズ性に優れたUI ・動作が軽い ・タグ管理型でありながらフォルダ管理にも配慮した設計 ・フリーソフトで無料、問題があった場合の修正が早く、新機能への更新頻度が高い みたいなソフトがあったら最高・・・無いけどな
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/16(水) 01:21:55 ID:BqGFaQ1R
それだったら有料でもいいよw
プレーヤーとエンコーダー一緒にしなくていいから軽くして欲しい
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 20:20:15 ID:R0DIeHsk
\50のアルバムがあるんだけど 買った後、本来の価格の請求がくるのかな?
ほんとだ。 150円×7曲なのにね。要らないけど。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 21:36:38 ID:rWdxFtC+
i-tune で音楽聴くと片側のスピーカーからしか音が出ないんです 他のソフトでは大丈夫なのに・・・誰か助けて下さい
i-tune いーつねw
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 04:38:43 ID:TNpIsmw5
アップルの「iTunes」に深刻な脆弱性--マシン乗っ取りのおそれ
Appleの音楽管理ソフト「iTunes」の一部のバージョンに深刻な脆弱性が見つかった。
この脆弱性を悪用されると、攻撃者にリモートからコンピュータを乗っ取られる可能性があると、あるセキュリティ調査会社注意を呼びかけている。
Appleは先ごろ「iTunes 6 for Windows」用のセキュリティアップデートを公開していたが、今回の脆弱性はそのわずか数日後に見つかったことになる。
しかし、セキュリティ対策企業のeEye Digital Securityが米国時間17日に公表した警告によると、このiTunesの脆弱性は、Windows XPからMac OS Xまで、
すべてのオペレーティングシステムに影響を与えるものだという。
この脆弱性によって、悪質なハッカーがリモートから任意のコードを起動し、ユーザーのコンピュータを乗っ取ることが可能になってしまう。
Appleの広報担当にコメントを求めようとしたが、すぐには捕まえられなかった。Appleサイトに掲載された情報によると、
同社では、セキュリティ問題が明らかになった場合、それに関する調査を行い、必要とされるパッチを公開するまでは、説明や確認を行わない方針だという。
一
方、eEyeでは同社が見つけた脆弱性については、ベンダーがそれを解決するパッチを公開するまでは、その詳細を提供していない。
Appleは今週に入って iTunes 6 for Windows のセキュリティパッチをリリースしたが、このパッチは誤ったヘルパーアプリケーションが起動するのを防ぐためのものだ。
ヘルパーアプリは複数のシステムパスを調べ、どのプログラムを動かすかを割り出すが、この脆弱性が攻撃者に悪用された場合、
iTunesが本来のものとは異なるプログラムを起動してしまう可能性があった。
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20091217,00.htm?ref=rss
ソニーCDが明らかにしたセキュリティー業界の本質的問題(上)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051118-00000004-wir-sci この一件は企業側の極度の傲慢な態度を如実に表わすものだ。ソニーBMG社は、
詳細についてはまったく公に明らかしないまま、ユーザーのマシンを大きく傷つ
けるコピー防止機能を世に送り出した。この機能がもたらすプラス面には、ユー
ザーのコンピューターを改変するだけの価値があると、自信を持っていたわけだ。
こうした動きが明らかになった当初、同社は「 パッチ」を提供したが、これでは
ルートキットは削除されず、特定の名前のファイルをシステムから隠すクローク
機能が除去されるだけだった。
また、実際にはこのルートキットはソニーBMG社にユーザー情報を送っていた
にもかかわらず、同社はそんなことはないと主張した。さらに、同社のグローバル・
デジタル事業部門責任者のトーマス・ヘシ氏は11月4日、米ナショナル・パブリッ
ク・ラジオ(NPR)のインタビューで「大半の人はルートキットが何なのかも知らない
のに、どうしてそんなことを気にするのだ?」と発言し、同社の顧客軽視の姿勢を
浮き彫りにした。同社が出した謝罪文にしても、このルートキットは「ユーザー
のコンピューターを、このソフトを特別にターゲットにしたウイルスに感染しやす
くする可能性のある機能が含まれている」と認めているだけだ。
しかし、このように横柄な企業行動も問題の本質ではない。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 23:01:40 ID:pKHY2gka
>>309 なんで、修正済みのセキュリティーホールだから旧バージョンを使ってる人は
気をつけろという部分は書かないの。
http://news.com.com/2100-1002_3-5960413.html When Apple released its iTunes 6 for Windows security patch earlier
this week, it was designed to prevent the wrong helper application
from launching.
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 00:28:30 ID:Qa+sU39H
iTunes内に重複する曲が多くあります 効率の良い削除の仕方を教えてください
>312 編集>重複する曲を表示。 で、どうだ?
>>311 eeyeが詳細をまだ公開していないから、今回指摘された
重大な脆弱性が、そのアップデートに関するものかどうか
は不明と言う記事でしょ。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 01:04:53 ID:d7zj4I2E
フォルダ情報を更新するにはどうすればいいんだ(;´Д`)
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 02:25:39 ID:Qa+sU39H
>>313 すみません書き方が悪かったです
重複曲の表示方法は分かるのですが
表示された重複曲を一つずつ消していると手間が掛かるので
良い方法をお聞きしたかったんです
なんか昨日はiTunes+iPodでよかった?。って一日でした
>>316 「1ファイルずつ交互に選択」とかやりたいって言うのならそんなモン無い
追加日でソートしてShift+クリックで一気に選択→消去 とかでやってくれ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 08:25:09 ID:8UBdlFy0
>>318 「追加日でソートしてShift+クリックで一気に選択→消去」
ナイスですっ!!この方法で問題解決
レスして下さった313様、318様、有難う御座いました
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 09:14:47 ID:0E3OVBD1
エクスプローラの"+"のように、アーティスト毎やアルバム毎に おりたたんで表示する方法はないのでしょうか? 10000曲入れたら、10000曲ずらっと表示するしかないんで しょうか?
おまいさんは同じアーティストの同じアルバムの曲を1000曲も入れてあるのか?
323 :
321 :2005/11/20(日) 10:00:30 ID:0E3OVBD1
>>322 そういうわけではないんですが、上にアーティストやアルバム
が出ていてというインタフェースに馴染めないだけです。
できれば、エクスプローラ的な表示の方がいいなと。
それなら、iTunesではできないというのが答。本当はできないんではなくて、 やらないんだけどね。 iTunesのライブラリーをExplorer風に表示するソフトが出ていそうだから、探 してみたら?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 10:24:37 ID:rPudviUH
nanoに転送するものだけ曲のチェックボックスをつけて使用しているのですが、 そうすると、PCで聴く時もチェックをはずしたものが再生対象になりません。 その曲そのものを選べば聞けるのですが、全曲を連続で聴いたり、シャッフルしたりの時は対象から外れてしまいます。 どうすれば対象に入るようになりますか?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 10:31:26 ID:mIb6KDDP
nano用にプレイリスト作れば?
iPodに曲は全部転送するけど、プレイリストは選択したものだけ転送したい場合、 全曲登録してあるプレイリストを作ってプレイリスト選択で転送するしかないですか? プレイリストが増えるとpod上では見づらい
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 00:15:23 ID:EXOg/0Kb
ソニーブランド復活をかけた、新ウォークマン付属ソフトが不評
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm 大型電気店をひと回りすると、いつの間にかソニー製品を握りしめている筆者
だ。 そんなわけで、ソニーが最近、(PCM-D1以外で)ぱっとしないのには少々
がっかりしている。さて、19日に発売された「ウォークマンA」シリーズ。
asahi.comによれば、「ソニーブランド復活を狙う」なんてものすごい期待の中で
登場した新製品だ。ところが発売後の週末、ネットでは悪評が渦巻いていたのだっ
た。批判のターゲットは付属のソフトウェア。発売直前にもうアップデータが配布
されていたので、イヤな予感はしていたのだ。起動に時間がかかり、メモリを大量
に必要として、ライブラリから曲が消えるなどの不具合も多いとネットで評判だ。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 00:17:46 ID:dmAzHkd/
他のポータブルプレーヤもitunes使えないかな・・・・。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 00:24:40 ID:dmAzHkd/
>>331 これは他のポータブルプレーヤでも使えるの?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 00:44:15 ID:EhMfzLBf
>>332 たいていのプレーヤーに対応してる(iPod含む)
(でも、たぶん、ウォークマンAには非対応)
iTUnesもメモリを食うし、起動も時間かかるけどね 使いやすさは天と地くらい差があるけど
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 10:48:56 ID:7EiVoQhw
やっぱしitunesが使いてぇ・・・
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 17:27:43 ID:mIcBRn2F
引きこもりデブには嬉しい時代が到来したって事ですねw
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 17:39:16 ID:7EiVoQhw
違法ダウンロードばっかやっている香具師にとっては嫌な時代だろうがな。
やだなあ。レンタルCDショップに彼女や友達と行ってきゃいきゃい楽しく借りて 来ますよ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 18:02:24 ID:7EiVoQhw
>>339 借りてきたCDにウィルスが入っていたりして。w
怖いのでLinuxでリッピングしてる俺ガイル
>>338 「iTMSを利用しない奴は違法ダウンロードしてるに違いない」ってか?
客を泥棒呼ばわりした何処かのレコード会社関係者のセリフみたいだなぁ(w
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 18:19:27 ID:7EiVoQhw
>>342 ?
>>338 のどこで
「iTMSを利用しない奴は違法ダウンロードしてるに違いない」
なんて言ってる?被害妄想が強すぎるんじゃない?ソニーじゃあるまいし。
いぽ厨はこういう奴が多いから仕方ない。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 19:22:59 ID:7EiVoQhw
iTunes携帯速くでないかなぁ・・・。
早く、だろ、低能児が
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 19:38:59 ID:7EiVoQhw
>>346 何カリカリしてんだよ。
変換ミスしただけの相手に対して。
ここは2chだぜ?
>>347 何カリカリしてんだよ。
軽く罵倒しただけの相手に対して。
お前はMだぜ?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/22(火) 19:42:39 ID:7EiVoQhw
iTunes携帯早くでないかなぁ・・・。
殺伐としたやり取りを尻目にちゃんと書き直してる7EiVoQhwが大好きだw
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 00:19:00 ID:SUBw9cai
iTunes for Windows Mobile 5.0・・・・・zero3いつになったら出るんだょぅ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/23(水) 23:08:52 ID:ILM3mZP4
すげー。
Connect Playerで話題が沸騰しており、iTunesスレが過疎化しておりますw
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/24(木) 02:44:14 ID:UNxWc0aC
今使ってるのはWindows98で、iTune使うにはWindowXPか2000にアップデータして下さいって メッセージが出てきました。 それってアップデータするCO-ROMを購入しないといけないんですか??
iTunes、早送り巻き戻しがキーボードの→や←だから、 その辺のPCリモコンで制御できていいな。 俺はIOのキャプボ使ってるから、mAgicTVのリモコン流用してる。 学習リモコンとかWinLIRCとかめんどくさいし。 ↑↓←→に決定ボタンが使えれば、 リモコンで曲送り、戻し、プレイリストの選択までできる。 音量は外部アンプ側で操作してるし、 曲停止はできないけどミュートすればいいしな。 あと、メディアプレーヤーもWMPじゃなくて、 キーバインドできる奴使ってるから、 リモコン一つでなんでもござれ。 最高の環境。\7000超えの専用リモコンなんていらんよ。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/24(木) 04:26:46 ID:6fjoj3VQ
iTunes携帯イラネ。 100 Songs これは、地球を半周しても音楽が聞ける。 iTunes携帯の手触りに素晴らしいフィードバックが届いている。 こんな感じだな。
>>355 ×アップデータ
○アップデート
要するにWin98じゃiTunesを使えませんよ、って事。
EphPodかYamiPod辺りのフリーウェアを使うしかない。
それが出来る技術がなければiPodを諦める。もしくは
WinXPパソコンに乗り換える事だね。
Windows2000は無視ですか?
>>360 いいんじゃね別にw 2000にアップデートしたいってんならどーぞwwwwwwwww
なんでそんなにwをつけるの? なんか意味あんの?
頭悪いんだと思うよ
ごめんねー。 この期に及んで素人にWindows2000を勧めようとするオタがいるもんだから 笑いが止まらなかっただけなんだよ。
MacOS勧める香具師より1兆倍ほどマシだけど、確かにヒドいね。
CDを取り込んだら インポートが一瞬で終わり、 一曲の時間が789:57:13と表示され、 再生も出来ませんでした。 どうしてですか?
iPodとAのどちらか迷ってて、試しにこのソフト取り込んで使ってみたけど最高。 iPod買う事にした。Sonic Stageの後継ソフト評判悪いし。
糞QuickTime入れる時点で糞ソフトに決定
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 14:19:12 ID:9uLX5GZt
>>367 SonicStageも評判悪いんですよ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 16:22:30 ID:2UsoIpWo
パソコン壊れてiTunesの中の曲消えるとか不安じゃない?みんなどうしてる?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 16:31:27 ID:BmMC5B6m
バックアップは基本中の基本
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 16:33:17 ID:6NcM28+p
バックドロップはプロレスの基本
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 16:39:56 ID:2UsoIpWo
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/28(月) 16:45:39 ID:BmMC5B6m
外付けHDDに起動環境も含めてまるまるバックアップ Macだけど
>>370 容量あたり単価はHDDが最も安いんじゃないかな。
HDDを買ってそこにバックアップして抜いて保存。
手間を省きたいなら、RAIDを組むとか、
別PCに定期的にミラーを取ればいい。常に複数起動していないとあれだけど。
俺も外付けディスクに丸ごとバックアップ Musicフォルダと、xmlとitlのファイル
>>373 iTunesのヘルプで「バックアップ」を検索な。
iTunesのライブラリに、マイミュージックの曲を入れるにはどうすればいいの?
自己解決しました。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/29(火) 17:53:50 ID:YfEGgwPd
青春アミーゴを入れたら曲の順番がばらばらに・・。 上から絆(これだけかなり飛んで)、カラフル、青春アミーゴになったんだけど何故?
381 :
373 :2005/11/29(火) 18:22:04 ID:kEokDXTu
たくさんの回答ありがとうございます(゚∀゚)!! 外付けのHDDにとってもパソコンが壊れたら意味がないのでは?
>>381 なんで?
新しいパソコン買ってきて、コピーするだけだよ。\
そのあたりが、ソニーとかと違う。
? なんでそこでソニーが出てくるの? しかも間違ってるし。
へえ、ソニーもDRM付きがコピーだけで良くなったのか。
iTunes Music ファイルがCドライブに設定されてて、曲が溜まってきたらドライブの容量も圧迫するようになってきた。 この機会にライブラリにある全ての音楽ファイルをDドライブに移動させたいんだけど、設定イジっても上手くいかない。 方法分かる方いますか??
Musicフォルダの位置を変更して、ライブラリを統合するだけなのに 設定いじっても上手くいかないとは、これいかに
でもその方法ってわかりにくくね? ググればすぐに出てくるけどヘルプみてもわからん。
つうかCドライブにデータ溜め込むヤツって信じられない
なんで?
普通のメーカーPCは、デフォルトではCドライブしか無かったりするんだから あまり詳しくないのは、Cのマイドキュメントフォルダに溜め込んでいくだろ iPodの質問スレを覗いてみろ 質問者のあまりの程度の低さに驚くから iPodとiTunesが一般層にまで普及しはじめたってことなんだろうが
iTunes の SDK が公開されていることを、最近知った。 で、iTunes に対する苦手意識の克服も兼ね、これをちまちまと弄ってるんだけど、 やはりというか、外から触れる自由度がかなり低いのが、 (意図した設計であるとは言え)ちょい残念。 Apple さん、もう一声お願いしますよ。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/01(木) 21:52:07 ID:qj2sKMgI
マイレートを一括編集する方法って無いですか?
>>393 普通に複数選択。そして右クリックから毎レート。
>>391 20年近くPC使ってますが、データは全部Cドライブに置いてる。
それで何も不都合はありませんけど。
最近はOSも安定しているから、再インストールの必要なんて滅多にないし。
20年も使ってるのに、全部Cドライブに置いてるってのもすごいな
OSなんていつ吹っ飛ぶかわからない。 この間もレジストリが壊れたとかでOS再インスコ。 OSも無事で、HDDもクラッシュしたことないなんてのは 運がいいだけだよ。バックアップは計画的に。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 14:24:43 ID:bUjKTsOw
Podcastサイトがだいぶ増えてきたね。 iTunesが無ければ聴けないサイトが、当たり前のように増えていくってのは、 iTunesに触れる機会を持つ人も今後増えていくって、いい現象だ。 同時に、AACファイルが広まるってことでもある。 無料で入手できるってのを知らない人とかいるしな。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 15:10:03 ID:bUjKTsOw
PSPなどAACに対応したものなら、Podcastは聴ける。若干使い勝手が不便だが。 wma対応しかしていない機種でも、Podcastを聴くことが出来るツールが 様々出回っているので、iPodを持っていない人は試してみるといいかもしれない。 でもまあ、それもいちいちダウンロードしなきゃならないのが不便だけど。 ひとまとめにPodcasting Stationが集まっているのはiTMS。 自分の音楽と同じ使い勝手で、いつの間にかiPod内に入っているのは新鮮だ。 ランキング上位の番組だけを狙って聴くなんて使い方もいいし、 ニュース番組だけ、英会話だけを集めて聴いてもいい。 ひとつおすすめは、Podcastを集めたスマートプレイリストをつくって、 そのプレイリストをiPod側でアラーム指定しておく。 すると、定時に番組が聴けるという。聴き忘れ防止にもなる。
漏れも全部Cドライブ派だが素人にはお勧めできない。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 16:45:55 ID:KPxP+seA
iTunes6.0をインストールしようとすると 「1607:InstallShield Scripting runtimeをインストールできません。」 って出て中止してしまう・・
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/02(金) 19:32:02 ID:jW8hqjds
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 12:05:07 ID:nJ+EgPN3
もし分かっている方いたら教えて下さい。いろいろ調べたんだけど分からなくて…。 CDを取り込む時、データベースにアクセスしますよね。 で、該当CDの候補が二つありますと答えてきたので、そのうちの一方を選択。 しかし、実は間違えて選んでしまいました。 そこで、またやり直したいのですが、再度CDを読み込もうとすると、前回選択した 方に自動でなってしまいます。 何かのデータがiTunesに残ってしまっているのだと思いますが、どうすればそれを リセットできるでしょうか…? (iTunesの再起動、PCの再起動でもリセットできませんでした)
>>405 メニュー「詳細設定」の中に、「CDトラック名を取得」がありました。
お騒がせしました。
そういや、WinAMPとか最近ぜんぜん使ってないな。 iTunesの曲管理はいたれりつくせりだからなぁ。
無理してiPod使う事ないのにw
>>409 それはPCを使っている人に、「無理してWindows使う必要ないのに」と言っているのと同じだな。
iTunesの編集-設定-詳細でAACをカスタム設定にしようとしても 128kbpsから変更できないのですが、そんな症状の人、います? しばらく前までは256kbsのVBRでちゃんと設定できてたのですが。
ウイルスバスターが悪さをしてんじゃないの
>>414 本当ですね。ウイルスバスター2006を殺したら変更できました。
再起動するとまたもとの設定に戻りますけどね。
ウイルスバスターの設定で何とかならないか調べて見ます。
ありがとうございました。
口は悪いけどいい人やね。 >416
>>406 メニュー「詳細設定」の中に、「CDトラック名を取得」
漏れ 出来ないんだけど 何で?
誰か 教えてくだされ。。。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/07(水) 13:02:39 ID:EwxjBejm
age
過去のバージョンにしたいのですが、公式サイトではもうないですよね(´Д⊂グスン どこかにありませんか?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/08(木) 00:27:46 ID:wNxN6u1f
ソフトがバグりました CDいれてもインポートのでないし 更新してるときに止まってしまいます。インストールしなおすにも、『保守しました』みたいのがでてダメなんです・゜・(PД`q。)・゜・ ソフトの削除さえままならない状態です。助けてはいただけませんか? 解決策を教えてください。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/08(木) 00:34:59 ID:2ZAApfvs
CDからiTunesに曲を落としたのはいいのですが 曲順を並び替えることができません。 どうするればいいのでしょうか?
パソコン自体を初期化する
>>421 iTunes再インストール→OS再インストール
>>422 アーティストとかの部分ををクリック
任意に並び替えたいならプレイリストを作成
【既出】 iTunesが重いと言っている皆さん。 多少であれば軽く出来ますよ。 方法は、ただ単に横スクロールをしないようにするだけです。 [編集]→[表示オプション] [表示オプション]で自分が要らないと思った部分のチェックボックスから チェックをはずし、[OK]押すだけ。 私は「最後に再生した日」が要らないと思い、表示しないようにしたら とても軽くなりました。
ソフト消すのってどーやるん?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/09(金) 00:11:23 ID:hYvD49lg
おれはマック版ユーザだから分かんないんだがウィン版ってそんなに重たいの?>iTunes
>>429 某社のソフトが動作を妨害してたりして。
>>431 糞みたいに常駐ソフトが多いPCがあるじゃん。
知ってる?
>>429 Win版は遅いよ
たぶん作り方が悪いんだろう
WIn版は他のソフトの動作を阻害するための仕掛けがテンコ盛りだからねえ。 そりゃ動作も遅くなるわさ。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/09(金) 22:25:34 ID:EJiuVGSO
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/09(金) 22:28:35 ID:yl3bPV8w
>>435 iTunesの動作を阻害するソフトは、既に発見されてるけど。
>>436 アポストにいって、Mac版のiTunesを動かしてきてみな
全く違うから
Windowsも、最速にTune up すれば結構軽くなるよ。
起動に10秒近く掛かるのがウザイ。iPod同期がトロイ。 バージョンアップの度に、QT殺すのがマンドクサイ。 その他は、さほど不満無いな。
おれのは起動に2秒ストアに繋ぎにいって操作可能になるまで(回線速度もあるだろうけど)5秒 程度でいけるけどな。
無料ダウンロードが更新されてる
>>436 QTみたいな余計なプログラム入れるカスアプリなんか誰がインストール
すんだよ
そういえば、昔QTて頻繁にダイアログを突然表示するわ、関連づけは勝手にかえるわで 俺も忌み嫌っていたんだが最近はそんなこともなくなったな
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/10(土) 20:44:33 ID:4LVXLLNS
削除の時のダイアログ、 今後は表示しないをチェックしたら 戻す方法はない?
iTunesをヴァージョンアップしてみたら それが原因か知らんけど音割れして聞こえるようになった
449 :
448 :2005/12/11(日) 00:08:08 ID:QUycLngb
俺はスピーカーで聞いてたんだけど症状が一緒 物足りなくてEQでプリアンプいじってたんだけど プリアンプ一個下げたら直った
>>448 PC用ではない5.1chスピーカーを繋げて使ってます
今イコライザをオフにしてみたら改善したっぽいです
なんでだろね うちのはちっちゃい2.1chなんだけど イコライズでプリアンプ上げると割れる曲がある そういう曲ほどEQ無しでいい具合なんだけど…
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/11(日) 01:59:13 ID:9NBeQZyS
podcastって何がいいの? 利点を教えてください。 マック最高!
>>435 確かにサービスとスタートアップが追加されるけど
サービスのうちひとつとQTは切れるし
(動画のエンコードが遅くなる現象が発生したが↑のサービス切ったら直った)
他の無駄なスタートアップ・サービス切ってたら気にならないよ。
遅くなる遅くなるって言ってる人のマシンは
タスクバーにいっぱいアイコン、チューニングもロクにしないだろうから
iTunesのせいというより元々動作が鈍い。
やっぱりiPodとの連動性はすごいと思う。同期もすぐ終わる。
CCCDやたら優秀。10年以上前のマイナーすぎるタイトルの曲名拾ってくるのはこわい。
Macは今後導入予定もないけど
iPod買ってからMac使いの上司と話をする機会が増えたりして
それはそれでなかなか楽しい今日この頃。
CCCDはGracenote使ってるとこならどこも同じでしょうが
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/11(日) 10:29:21 ID:ZHC8qo/m
I tunes にプレイリストとか 作って曲入れとけば アイポッド買った時そのまま入れられて 楽だったりしますか?
>>455 します。慣れとくと楽よ。
iPodの容量・保有曲数にもよるけど、入りきる量ならそのまま全部入る。
CCCDとGracenoteは関係無いから
釣られて俺もCCCDって書いちまった
i-podのitunesへの接続が急にできなくなってしまったんですが、 理由がさっぱりわかりません ケーブルをつなげてはいるのですが、 ipodの画面が、接続を解除しないでください。 となっていて進入禁止のマークが点滅しているままです。 どなたか解決法分かる方いらっしゃいませんか? よろしくお願いいたします!
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/11(日) 12:58:32 ID:ZHC8qo/m
>>456 優しいですね ありがとうございます
それと もひとつ 聞きたいんですが
I TUNES できても アイポッド使えるパソコンとは 限らないですかね?
Windows2000ですが
>>460 iTunesが使えたって接続端子が無いとiPodと同期できんですわな
確か最新の第5世代iPodはUSB2.0接続オンリーだったんではないかと
必要スペックはアポーのHP見れば書いてあるっしょ
独力で調べられるようなことは調べましょうや
>>453 ,454,457
CCCD=CDDB
CCCD=コピーコントロールCD CDDB=CDデータベース だと思ってたよ。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/11(日) 18:36:21 ID:ZHC8qo/m
466 :
465 :2005/12/11(日) 18:50:08 ID:K8We111l
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/11(日) 19:00:36 ID:ZHC8qo/m
ライブラリのアルバムの順番は変えれないの? 名前順より発売順のほうがしっくりくるんだけど。
年を表示項目に設定して、それでソートするだけ
MACならともかく、WINにはfoobar2000があるので微妙・・・ そんなにいいか? Itunes
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/11(日) 21:50:00 ID:B9/95M5f
質問お願いしますm(__)m WindowsXPで、サイトからiTuneをダウンロードしたのですが、 CDを認識しないので、アップグレードなど、アップルのサイトのヘルプは全て試しました。 しかし、まだCDを認識してくれません。どなたかアドバイスお願いしますm(__)m
>>470 機能的に比較にならない。
foobarは単なるジュークボックスソフトだし、せいぜいプラグイン使ってiPodへの曲転送ソフトだろ。
使えない。
>>471-472 すんません、俺もその現象で困ってるんで、
レスが付いた先を教えてもらえませんか。
今は、
「iTunesでディスク入れ→数分待つ→認識しなかったらiTunesで取り出し
→(繰り返し)」
で、認識するまで延々やってます。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/12(月) 00:22:56 ID:k7209ZCk
↑iPod質問スレだよ。その繰り返しで一度や二度は読み込めたことある?
>>475 どうもです。何回もやってると認識します。
ちなみに環境はiTunes 6.0.1.3、WindowsXP Pro SP2、
ドライブはPlexter PX716A(ファーム1.09)です。
>>463 ゴメリ
CCCD=>CDDBね。
そら、同じわけないわ orz
478 :
477 :2005/12/12(月) 01:03:39 ID:wZvOsZ7X
「=>」 てのは 「→」 の代替ね(汗 ますますドツボやなー
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/12(月) 07:08:38 ID:k7209ZCk
>>475 じゃあ遅れてるだけでドライバが読み取れなくなったわけじゃないんだな。CDを入れたらすぐに『読み込み中』とか出る?それともしばらく無反応でいきなり『読み込み中』って出る?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/12(月) 13:53:08 ID:g8S3wzyW
5世代iPodでビデオって何をみれるんですか?普通の映画とかみれるんですか?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/12(月) 18:28:47 ID:jqyOczhb
>>480 普通の映画とは?
俺はスターウォーズ1〜6まで入れてるよ。
電池持ちが悪くて実際には見られないが
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/12(月) 18:52:34 ID:3GLTE1kr
iTunesで、SDに転送できますか?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/12(月) 18:57:53 ID:i9tCVt2U
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/12(月) 19:04:20 ID:g8S3wzyW
481 どっから映画とかとってるんですか?音楽はいれれるんですけど、PVはみれるんですがiTunesが開かないんですよ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/12(月) 19:15:30 ID:/pTm6U3K
iTunesに保存してるのをCDに焼くのはどうすれば??
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/12(月) 20:38:44 ID:nzgylrqG
大塚愛のCDがとりこめないんですがどーやってやるかおしえてください ちなみにエイベックスみたいです
どっから映画とるって、自分で買ったDVDからに決まってるだろ
>>482 携帯電話で音楽聞く場合に使うならば出来る。
F90x/F70xの機種限定だけども、電話買うとマニュアルに書いてあるからソレ見れ
>>483 己の偏った知識で釣りとか言ってんじゃねーよwwwwwwだせえなお前
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/12(月) 21:06:02 ID:z2HbEw32
wを連発する奴が一番ださい件について
>>488 何でそんなに必死なの?w
>>485 新規プレイリスト作って、その中にCD化したい曲を放り込んでやれば、
普段「ブラウズ」って目玉マークが出てるところに「ディスク作成」って
出てくるよ。そこをクリック。
ってかこのスレ、何でFAQになってんだ
そもそも何するスレかもワカラン iTunes専スレならMac板にもWin板にもあるのに
やっとの思いでiPodを手に入れた高校生・中学生が盲目的にマンセーする スレだろ。コイツらは精神的視野狭窄おこしてるからあまりからかうなよ。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/13(火) 11:42:03 ID:s9anMNpd
dvdの音だけをアイポッドに入れるにはどうすればいいでしょうか
DVD2AVIで抜き出す
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/13(火) 12:45:27 ID:M/TUyQde
わかりやすく教えていただけないですか?
本屋で売ってるDVDコピー術とかのムック買え。ソフトも付いてきて、あら便利
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/13(火) 13:10:50 ID:M/TUyQde
ありがとうございますみてきます
>>445 iTunes.prefとか消したら戻りました
>>496 前から疑問に思ってタンだけど、ムックって何の略よ?
ガチャピンのお友達とか書かないで教えてくれ…
雑誌magazineに対して不定期刊行物をムックmookと言い習わしているようです。
>>479 しばらく無反応で、いきなりCDDB検索が始まります。
メニューバーからファイル・フォルダを開く各種ソフトでは、
普通にドライブを見ることができます。
iTunesは私から能動的に読みにいくことができませんので、
iTunesの反応を待つのみとなってしまいます。
iTunesのデータが突然吹っ飛んだ。 iPodのデータ(曲自体ではなく、プレイリストとか再生回数とか)をiTunesの方に復元させる方法ってあるのでしょうか?
無い
結局は質問スレに成り下がっているな しかも質問のレベルが低!!
iPod自体が初心者にイメージだけで売りつけてるんだからしょうがない。
プラグイン作成とかの話までできるレベルの高い奴は殆どいないだろうし、 iTunesでレベルの高い質問なんて存在しえるのか?
プラグインって何のプラグイン?
高レベルな質問ってどんなのだろう?
iTunesのSDKについての話題とか、そんなんじゃねえの?
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 05:11:12 ID:0kdmr6Qp
iTunesの検索窓でたとえば、rain を入力すると、brain もヒットしちゃいますが、 rain のみにヒットするような検索方法はありますか?
超ハイレベルw
歌詞を書き込むのって全部手作業?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 09:00:51 ID:UHMCPOk5
間違えた
ハイレベルな
>>513 さん、教えてください
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 12:33:37 ID:MD3i/VH9
ぜんぜん最高じゃないじゃんwww なにこの社員御用達糞スレ。 最高のアプリにしてほしかったら不要なサービスバックグラウンドで 走らせたり、不要な外部ファイルへのアクセス減らして起動をもっと早くして、 安定性高めるんだなwwww
プロが書いたアプリにしては動作がお粗末過ぎる
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 13:04:34 ID:MD3i/VH9
まぁ所詮フリーソフトってことだな。しかもwinなんて適当に作っておけばいい って感じなんだろ。mac用のIEが切り捨てられたようなもんだ。
動作が遅いのはその通りだが、安定性は十分高いと思うが。
俺の所では、それほど安定してないな まれにだけど、OSを巻き込んで落ちるから
タグ編集で落ちる事がある。 それと、タグを編集したのに次回起動時(?)に元に戻るの事があるのは何でだろう。
>まれにだけど、OSを巻き込んで落ちるから んなことは一度もない
起動しても「問題が発生したため、iTunesを終了します」ってなっちまう。 どうやれば元通りになるでしょうか?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 13:34:54 ID:MD3i/VH9
よくわからないけど、遅いという時点で安定性の一部をすでに損なってると思うが。 その分処理に手間取ってるということで、そこでなにか別の処理スレッドがさしは さんだことによる、外部要因で落ちないという保証もないし。軽いに越したことはない。 iPodがiTunesとの相互認識に非常にレスポンスと安定性にかけてるから何回もイライラしたし 外部参照ファイルがみつからないからだの、煩いからiTunesもうつかってねーや。 iPodも使うのやめてる。どうしても使いたいときはちがうアプリで転送してる。 winで儲けてる企業が、win環境ないがしろにしてる現実が腹立たしいっていうのも、ない訳でもないし。
フリーソフトにしては他のソフトとの親和性に欠けるが、 メーカー提供のソフトにしてはかなり柔軟。 フォルダの曲をiTunesにD&Dできるのは当然としても(これさえできないソフトは論外だが) iTunesの曲をフォルダにD&Dできるのを最近知って驚いた俺。
>>527 >iTunesの曲をフォルダにD&D
これができるのでiPod使いじゃないがiTunes使ってる俺
とはいえ重い、不安定というのは否めないが
その他使いやすさという点でiTunesは頭一つ抜けてるんだよな
>>528 >とはいえ重い、不安定というのは否めないが
重いというのは環境にもよるだろうが、不安定というのは信じられないな。
iTunesは問題ないんだが一緒にくっ付いてくるQuickTimeが重くて困る 特にプラグインのせいでIE(エクスプローラー)が重くなって結局OSが落ちる… QuickTimeをどうにかする方法があればiTunes最高なんだけどな
QuickTimeがないと、エンコード・デコードできないし、MPEG4やH.264のため にも必要だと思うけどなあ。 IEがプラグイン関係で悪さをしてる可能性もあるね。
重いちう概念と、不安定という概念は、別物だな。 単に使いにくいという感覚を「不安定」とまとめているだけじゃないか? 他の自称高速な音楽ソフトでは、タグ書き換え中に落ちると、 音楽ファイル自体が消えたり、信じられない挙動をするが、 iTunesではそのような事態がない。その冗長性を確保している分だけ遅い。 不安定な奴の環境は、おそらくHDDが遅い。 iTunesは、HDDからの反応が遅くてもあきらめないで几帳面に待つから、 落ちることはないにしても、一見フリーズするのと見分けがつかない。 それがエクスプローラと連動していると、エクスプローラが落ちる。 断片化しまくりで、容量ぎりぎりで使っているとか、 多数のHDDをぶらさげているとか、 nyなどのHDDにアクセスしっぱなしのソフトを同時に使っているとか、 まあ、不安定な人は心当たりがあるだろう。 どうしても我慢できないなら、高速HDDを買うか、iRAMに置け。
挙動が不安定ってやつはたぶんHDDがオカシイんじゃね? もっそりしているのは否定しようもないが安定性には文句ないが。
落ちたことないな HDDを点検しる
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 15:50:22 ID:MD3i/VH9
最近買ったばかりの7200rpmのHDの何種類か入れて試してますが。 OSも入れ替えたばかりですが。 あと、iPodの連携をさせるために無用なサービスに頼ること自体改善しようと いう意思がないよな。mac基準でやってるから、winでのiPodとの連携をどうにか取 り繕うために無用なサービスで常にiPodを監視する羽目になる。iPodをつないだら iPodがiTunesを呼びにいくとかサービス起動させるとかそれ以外にも出来ないわけない。 そういう心構えから変えてくれないといつまでたってもiTunedとiPodがwinでは使いにく い連携であるという現実からは逃れられない。
ま、じゃ、おまいは不幸の星の元に生まれたんだろ >iPodをつないだら iPodがiTunesを呼びにいくとかサービス起動させるとかそれ以外にも出来ないわけない。 何言ってるの??
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 15:55:27 ID:MD3i/VH9
ま、「遅い」と「不安定」の区別もできない厨房は黙っとけと
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 15:58:29 ID:MD3i/VH9
>>539 上記の文意もつかめない厨房は吼えるだけか...
2chの幼稚化が顕著だこと。
いや、単に
>>518 みたいなアフォ丸出しの書き込みしといて、まともに取り合ってらえる
と思いこむ馬鹿の言うことなんて理解したくもないしw
>iTunedとiPodがwinでは使いにくい連携であるという現実からは逃れられない。
別に使いにくくないし。iTunes だしw
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 16:02:27 ID:MD3i/VH9
>>541 自分の文章読み返してみ?全部自分に当てはまってるから
・言質
・すりかえ
・屁理屈
>iPodがiTunesを呼びにいく そのためにはあらかじめサービス起動させておいて、 監視していないと実現無理なわけだが。 OS自体を軽くする(OS高速化ツールを使用する)とか、 iTunesでもAirTunesを通して他のスピーカを検索するオプションを外す、 表示されるタグ情報を少なくするなど、工夫の余地はまだある。 データの置き場所にしても、頻繁に書き換えるiTunesの 参照情報が置いてあるマイ ドキュメント内に音楽データを置いていれば、 遅くなるのは当たり前で、システムはがら空きの高速に、音楽データは別HDDに。 できればOSのテンポラリの置き場も別HDDに。 それでも重いけどな。不安定ってことはないな。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 16:05:52 ID:MD3i/VH9
>>543 無理じゃないはずよ。
現実にwinにはメディアの種類によって自動的に特定のサービスを起動させることも
出来るし、ましてiPodだってハードウェアの自動認識で自動的にマウントされるので
iTunesからの認識に不自由は起こらないとおもう。レジストリをちゃん使えばそれらは
クリアできると思う。なにせほかのハードウェアがちゃんとクリアしてるんだから。
>>541 >自分の文章読み返してみ?全部自分に当てはまってるから
>・言質
>・すりかえ
>・屁理屈
は?「言質」の意味わかってんの????
「重い」を「不安定」に「すりかえ」てるのがお前だろ?
すりかえるためにサービスがどうのと「屁理屈」述べてるしw
繰り返して言うが、iTunesは重いアプリではあるが、不安定ではない。
FA
>>544 >現実にwinにはメディアの種類によって自動的に特定のサービスを起動させることも
>出来るし
もうむちゃくちゃだな。
それをするためのソフトが先に走っていると思い至らないのはなぜだ。
Windowsにあらかじめ実装されているイベント駆動なら、動作が軽いのは当たり前だろ。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 16:16:18 ID:MD3i/VH9
>>546 winに移行したソフトならwinの既存の稼動サービスを利用して行うのは
至極まっとうのはずだが。そのために実装サービスだろ。全部自前で何もかも
実装させようとするからソニーのソニックなんやらとかコネクトなんやらみたい
に使いにくくてもっさりになる。そして不安定になりいちぶのハードで動かなく
なったりする。そこまで粗悪だといわないにしても、このスレで言われているような
賞賛を与えるまでいくソフトだとも思わない。
>に使いにくくてもっさりになる。そして不安定になりいちぶのハードで動かなく なったりする。 「もっさり」なのはその通りだが、「使いにくく」はないし、「不安定」でもないからw お前の環境か持って生まれた運に問題があるんだよw
>>547 それはAppleじゃどうにもならないから、MSにiPod対応を頼むしかないね。
来年出るVistaだともっと重くなるな。
落ちない人がいても俺のは落ちる。 動画再生中なんかに他の作業をすると動作が遅すぎてフリーズしたのかと思う時がある。 確かにマシンは最新じゃないが低解像度の動画ならH264楽々再生できるはずなのにね。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 16:23:19 ID:MD3i/VH9
>>549 だからそういのは実現してるって。
ストレージデバイスだって、イメージングデバイスだってつないだりONの状態になったら
登録の特定アプリケーションが動くようになってるものもある。裏で不要なサービス走ってることもない。
当たり前なんだが 不安定な人は不安定だからそういうんだろうし そうでない人は不安定さがないからそういうんだろうし 俺もiTunesが不安定みたいに書いたけど落ちるのはQT絡みの作業だろうな 今もAppleのHPでIE(ベースのスレイプニル)が落ちた・・・
>>551 そのレベルの連動でいいなら、iPodを入れたらiTunesが立ち上がるオプションを切って、
手動でiTunesを立ち上げるのと同じじゃないか。
いったい何をしたいんだ? 軽くする話をしているんだろ。
それにしても、iTunes自体の挙動の重さ〜HDDアクセスの重さが問題だったはずなのに、
いつのまにかiPodとiTunesの連携の話になっているな。
しかもそれについて、重いと批判している人はいなかったのに。
自動認識が嫌いな人は、自動認識オプションを切れば?
>IE(ベースのスレイプニル) 原因はそれか?
556 :
530 :2005/12/20(火) 16:58:04 ID:Q+KJnlmj
私の場合はQuickTimeが原因だよ… QuickTimeに嫌気がさしてコーデックとかプラグインだけ入れるフリーのやつがあるでしょ あれ入れてみたら見事にIEが重くなった 重いだけならまだしもIEが固まると結局その処理が終わるまでOSも反応しないから 結果落ちるのと一緒… って処理が終わったためしが無いんだけど… 4.12辺りの頃は軽かった気がするんだけど5ぐらいから重くなった気がするな… ちなみにiPodではなくmpio使ってます…
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 17:01:34 ID:MD3i/VH9
>>553 不要サービスがリソース食ってるのはしってて言ってるのか?
それで言ってるならよっぽどのアレだな。
それにiTunesの「重さ」はHDのみによる理由じゃないぞ?起動や
Musicstoreの動きが軽くなっていくようにソフト自体の問題だし、
iPodをつないだとき遅く、認識率の安定性も同様ソフトの問題だよ。
HDが問題なのも事実であって、すべての要因がそこにあるわけではない。
またそのようにHDの速度に極度に依存するくらい極端に多数のファイルに一時的に
アクセスしないとレスポンスが動かないような部分もHDの問題ではなくソフトの問題で
あることは、いままでのiTunesのアップデートの部分改善によるもっさい解消を見れば
言うまでもない。
そこを鑑みれば、スレタイのような評価が今現在では与えられないのは事実である。
>>556 >コーデックとかプラグインだけ入れるフリーのやつがあるでしょ
>あれ入れてみたら見事にIEが重くなった
そうだとすると、IEが原因なのでは?
>>577 文脈が二転三転して読みにくい。
リソース食いは、iTunesのせいじゃなく、高速CPUとメモリを積めない奴が悪い。
だが、HDDのアクセスの遅さはどうしようもない。
まずは、不安定と重さは別概念であること。
重さは、ファイルの安全性の確保という冗長性とトレードオフしている側面もあること。
ファイル管理だけしてりゃいいはずのIEが化け物のように重いこと。
この3つを押さえた上でなきゃ、現時点での実現不能なわがままを
言っているようにしか読めないね。
>>557 だーかーらー、iTunesが「重い」ことには誰も異議を唱えてないっつーの
お前が「重い」と「不安定」をごっちゃにするから攻撃されてるわけで
お前はいったい誰と議論してんだ?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 17:40:18 ID:MD3i/VH9
>>560 少なくともおまえさんではないから安心品(^^;)
はいよ で、結局「不安定でない」で納得したのねw じゃ、後は、勝手にどうすればもっと軽くできるか議論しる
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 17:51:10 ID:MD3i/VH9
いまさら念を押されなくてもわかってるよ、君が自己完結でそういう結論だったことは。 先にもうそういうレスがあるの読んだからね。
動画再生タイプのiPodはiTunes5.0.1.4で使えますか??
いや、重いと不安定が同じ意味であると勝手に自己完結しているのがおまいだからw
バカはnanoスレだけじゃなくこっちでも活動してたのかw
137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:03:45 ID:MD3i/VH9
>>133 すらすらとマニュアルどおりのご回答サンクス。
でもそのくらいのことはおあいにく様もう知ってますよ。
どうせなら、もうちょっと内部事情を伺いたいですなw、ホホホ(どうせ下っ端工作員は公式ページ以上の知識はないだろうけど・藁
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 18:10:03 ID:K8NReEeZ
なんでもいいからiTunesより絶賛をあびる優れた楽曲管理アプリを書けよ 話はそれからだ!
わはは nanoスレでも思いっきり馬鹿を晒し輝のなw >ID:MD3i/VH9 せっかくIDがMDなんだからHi-MDでもつかっとけよ、おまいはw
ていうかiTunesって扱いにくい。30GB〜60GBのHDDモデルにたくさんファイル ぶち込んでプレイリストで聞く、というやり方には向いていると思うが、2〜4GB クラスならいちいちiTunesで管理しなくても良いと思う。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 18:28:09 ID:MD3i/VH9
そらしなくてもいいさ、iPodをつかってないのなら 好きなプレイヤーを使えや
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 18:31:53 ID:MD3i/VH9
>>572 さっきから発言がDQN臭まるだしだし。ネット弁慶かなんかだから
触れないほうがよさそう。かまうと不毛だよ。
>2〜4GBクラスならいちいちiTunesで管理しなくても良いと思う。 その通りだ。しなくてよい。iPodをおまいがつかってないのならな。 おまいはiPodを使っているのか? なら管理しなくちゃいけないな それに何か問題が? >ていうかiTunesって扱いにくい。 扱いやすい。こういうことをいうやつは大抵ちゃんと使い方がわかってない やつだし。本でも買って勉強しる。
>ID:MD3i/VH9 お前、相手して欲しいのならなんか話題を振れよw
痛いID:MD3i/VH9がいると聞いて飛んできますた。 重いが不安定へと話が二転三転、 iTunesを叩きたいだけって意図が丸見えですね。ハズカシ
「重い」、もしくは「不安体」なら、多少なりとも客観的な話も出来ようが、 「使いにくいって」のは、誰にとっても使いにくいのか、 それともそいつが使い慣れようとしないのか、区別がつかない。 どの点が使いにくいのか指摘しないと、荒れるだけだな。
言の内容がよくわからない
573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:31:53 ID:MD3i/VH9
>>572 さっきから発言がDQN臭まるだしだし。ネット弁慶かなんかだから
触れないほうがよさそう。かまうと不毛だよ。
自己紹介乙
そもそもスレタイがね。 「最高のWindowsアプリ」なんて叩いてくれって言ってるようなものw
574 あぼーん あぼーん 575 あぼーん あぼーん
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 19:08:29 ID:MD3i/VH9
>>577 はじめから流れを追え。わからないなら口をさしはさまない方が。
アホみたいだよ。
・iPodへの音楽ファイル転送ソフトとしての側面
・タグ管理データベースとしての側面
・CDリッピング/焼きソフトとしての側面
・エンコーダとしての側面
・iTMSアクセスソフト/著作権管理ソフトとしての側面
・音楽データネットワークのサーバ・クライアントソフトとしての側面
しかも、これらを初心者にも仕える形で提供しながら、
なおかつ、うるさ型の玄人ユーザーの耳目も集めるには、
最初の基本設計をよほどしっかりしてないと無理そうだね。
>>567 iTunes以前にもジュークボックスソフトはあったが、
Windowsのフォルダ管理の発想から逃れられずにいた。
それなら自分でOS上でフォルダ管理して、数々のフリーソフトを組み合わせた方がいいわけで、
それがメジャーなソフトになりきれなかった原因だったのだろう。
iTunesは、フォルダ管理の発想を一掃した、タグ管理データベース。
開けてみれば大したアイディアではないのだが、その点が新しい。
だからこそ、ファイルアクセスの速さが肝心なはずなんだが…どんどん重くなる。
>>556 それとは別なんだろうけど
携帯用に3gpp2が使いたくなってフリーのプラグインを入れたことあったな
結果はまあ散々で不安定なQTがさらに不安定に。で、消した
ただ良いとこもあった、aac変換した時にサイズが小さくなる
というよりiTunes上でaacに変換すると、
なぜか計算上より20-50KBくらい大きくなるので、携帯には便利だったんだけどな
>iTunesは、フォルダ管理の発想を一掃した、タグ管理データベース。 そうだな。タグ管理データベースだからこそ、タグの編集をもっと強力にしてもらい たいのはあるね 今のところSTEPの併用が俺は欠かせない
>はじめから流れを追え。わからないなら口をさしはさまない方が。
ID:MD3i/VH9 がiTunesは重くて不安定の扱いにくいソフトだと騒ぎはじめた
>>518 ↓
多くの人間が、重いけど不安定でないと反論
↓
ID:MD3i/VH9 が、重いとはすなわち不安定なんだよ と電波理論
↓
以下で、なぜ不安定なのかを語る体裁でなぜ重いのかの蘊蓄がいくつか
↓
ID:MD3i/VH9以外の人間は、ID:MD3i/VH9が何を言いたいのかわからないw
ID:MD3i/VH9 は、言いたいことを口に出す前にもう一回自分の頭で考える癖を
つけようなw
>>584 俺もタグの一括ペースト、一括コピーなどはSTEPを利用している。
でもそれをiTunesが搭載したら、それこそエクセル並に重くなる気がするけど(w
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 19:33:53 ID:MD3i/VH9
へーSTEまでしか知らんかった。こんど使ってみよう。
>iTunesは、フォルダ管理の発想を一掃した、タグ管理データベース。 ついでに認識もタグベースにして欲しい 今のはディレクトリ構造のファイル名で認識してるから そうじゃなくてiTunes musicフォルダにあるタグを常に監視する方式 まあ難しいだろうし重くなるだろうけど >俺もタグの一括ペースト、一括コピーなどはSTEPを利用している。 俺もSTEP併用なんだけど、ジャンル一括変更ならiTunesのタグ変更も検索が楽なので便利だ プレイリスト作ってこれのジャンルは○○だって曲をホイホイ放り込む→ctrl+Aで一気に変更
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 21:02:51 ID:oiQU4dfv
ituneを使っているんですが、最近急に起動するたびおかしなことになってます。 ゲームのフルスクリーンモードのようにデスクトップが大きくなります。 起動している間は最小化しても全体的に大きくなっており、ituneを終了させれば症状はなくなります。 一度アンインストールして、再インストールしても元通りでした。 なにか心当たりの設定項目か何かありませんでしょうか? フルスクリーンのチェックは外れています。
iTunes自体がおかしいので、どうにもなりません。 そんな糞ソフトは早く捨てちゃってください。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/20(火) 22:35:11 ID:q+PfWvpT
オーディオブックで途中の一部分だけコピーしたいのですが、itunes上でできますか? 全体はもう取り込んでいます。
>>591 iTunes上では無理です。楽曲の編集機能はありません。
ただし、再生開始時間と再生終了時間をiTunesのプロパティで指定することができます。
それを利用すれば、効果は同じでしょう。
どうしても、その一部分だけの音に限定したファイルをつくりたいのであれば、
mp3であれば、mp3DirectCutというソフトで音質を変えずに部分抜出ができる「場合があります」。
あだし、すべてのmp3でできるわけではありません。
オーディオブックで使われているAACファイルでも
原理的に可能なはずですが、そのような編集ソフトは聞いたことがありません。
そこで、いったん変換するなり、そのオーディオブックをPC上で再生した音を録音する形で、
waveファイルにすることになります。そうすると自在に編集できるようになります。
フリーのwave編集ソフトは「Sound Engine」というのがあります。
市販の編集ソフトは星の数ほどありますが、ソニーに買収された「Sound Forge」が有名です。
mp3を勝手にwaveに変換して編集可能な状態にしてくれます。
編集し終わった後に、iTunesでAACに変換後、拡張子をm4bに変えれば、オーディオブックになります。
音質は、多重変換しているので格段に悪くなりますが、
朗読・会話程度なら、ほとんど音質の影響は感じません。
Digion Sound Liteの方が良くなくない?
とりあえずID:MD3i/VH9は物凄く半島臭がする事がわかった
>>589 > ituneを使っているんですが、最近急に起動するたびおかしなことになってます。
最近、ソニーのCDやソニーのウィルスに協力したというシマンテックのソフトを入れてないか?
それか、パソコンがVAIOとか。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 12:10:36 ID:3GTySbcO
最近パソコン買ったばかりの初心者ですが 百曲しかいれてないのに ディスクが一杯みたいな表示が でてしまいました どうすればいいでしょうか?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 17:59:55 ID:3GTySbcO
教えてもらえませんでした
PC詳しい知り合いに見てもらえ、そっちの方が早い 知り合いいないなら、PCなんでも相談室みたいな 金払ってサポートしてくれるところにでも相談しろ
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 18:22:16 ID:8O7TC11T
>>597 =
>>599 初心者を免罪符のようにして質問すると、答えてもらえない事が多いから
やめた方がいい。
> 最近パソコン買ったばかりの初心者ですが
> 百曲しかいれてないのに ディスクが一杯みたいな表示が
> でてしまいました
単に百曲といっても1曲10分ほどのクラシック100曲と4・5分のポップス100曲じゃ
ファイルサイズが全然違う。圧縮方式ががmp3なのかAACなのかWAVEなのかに
よっても相当違う。
そもそもあなたの質問では「ディスクが一杯」というのがiPodなのかPCなのかすら
分からないよ。だから「
>>600 」と言われてしまう。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/22(木) 18:37:16 ID:3GTySbcO
ごめんなさい とりあえず 手動で アイポッドに入れたら パソコンの容量関係ないですよね 手動の場合アーティスト フォルダ訳できないですかね?
>>602 そんな説明では誰も答えられない
何を言ってるのかサッパリわからんし、説明も足らなさすぎる
そして何より、ここは質問スレではない
rmjの拡張子ウザイ
>>602 ・・・・・・何だかなぁ。
要するにPCには問題なく楽曲を取り込めてるわけね。
んでiPodへの転送はiTunesで手動同期させてる、と。
わざわざそんな手の掛かる事してるところを見ると、それは
単なるiPodではなくiPod nanoかshuffleかminiなんではないか?
nanoなら2GBか4GB、shuffleなら512MBか1GB、miniなら4GBか6GBが最大容量。
とりあえずiTunesを開いて、一番下の部分を見てみたまえよ。
「xxxx項目、xx.xx時間、xx.xxGB」とか表示されてるはず。
それが自分のiPodの容量を上回っているなら当然入らんわな。
ギリギリか同等くらいでも入らない可能性はある。
入りきらないなんてことは既に分かってて、画面左側のプレイリストで
転送する曲を管理しているのなら、そのプレイリストをクリックしてから
先ほどチェックした画面一番下を見てみたまえよ。プレイリスト内の曲の
容量表示に変わっているから。その容量が自分のiPodの容量を大きく
下回っているのに入らないというのなら、そこからが相談の焦点だな。
607 :
名無し :2005/12/23(金) 02:04:13 ID:k8d1lE4s
私はipod・miniなので「iTunes6」はダウンロードしたんだけど、nanoに付属してるCDにはすでに最新版の「6」が入ってるの? ダウンロードでした「6」ではビットレートが160kbpsのまま変えられないんですが・・・。 編集>詳細>インポート、でビットレートを変更してOKを押しても、再び見てみると160kbpsに戻ってるんです。 他の機能はもちろん正常ですし、MusicStoreから購入も出来ます。。。 ipod・miniの付属CDの、古い「iTunes4」なら正常にビットレートも変更できますが、古い「iTunes4」では、ネットでの購入ができません。 なんで・・・???
>>607 霊視してみたところウイルスバスターが見えた!
609 :
名無し :2005/12/23(金) 02:28:22 ID:k8d1lE4s
ウイルスバスター使ってますが・・・なんで?!。(ーー;)
611 :
名無し :2005/12/23(金) 02:35:06 ID:k8d1lE4s
>>610 さんへ
ありがとうございます。早速やってみます(^v^)。
Itunesユーザーは心が広いなぁ。。。
612 :
名無し :2005/12/23(金) 02:46:46 ID:k8d1lE4s
直りました。ほっ。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/23(金) 11:50:21 ID:d0Mxz208
iTunesのトラブルと思い、アップルのサポートばかり見てたから。 ウイルスバスターのほうを見れば良かったんだけど、まあ、そっちが原因とは気付き難いもんねぇ・・・。
つか、ウィルスバスターは裏で何をしているんだ。
>>608 霊視バロスwww
単に
>>592 で既出w
でも解決して良かった
<チラシの裏>
ちなみにウィルスバスター大嫌いだ。
なんか、ほとんど毎日のように再起動求めてこないか?
毎日更新すべきは定義ファイルであって、プロダクト
ファイルの更新なんて、せめて月1回くらいにとどめる
べきだろ。更新状況の進捗を示すバーが、100%に
到達してから1分くらいダイアログが消えないのも
腹立たしい。これはPCの性能が低いせいかも分からんが。
</チラシの裏>
>>615 俺もウイルスバスター使ってるが・・・
>なんか、ほとんど毎日のように再起動求めてこないか?
再起動もとめることとか何ヶ月かに一回ぐらいしかないけど?
>更新状況の進捗を示すバーが、100%に
>到達してから1分くらいダイアログが消えないのも
>腹立たしい。
俺もそう思ったけど、自動更新を止めて便所に行くときとか、
飯や風呂の前に手動で更新すればそんなに気にならないな・・・
>>617 どうせ途中で絶叫ボイスが入るんだろ?マルチ乙
>>617 密閉型ヘッドフォンで聞いてみた。
最初聞きづらかったので、ちょっと音量上げた。
画像で俺のハートはドキドキ。
絶叫ボイスで俺の鼓膜はキンキン。
>>616 > 再起動もとめることとか何ヶ月かに一回ぐらいしかないけど?
> 自動更新を止めて便所に行くときとか、
> 飯や風呂の前に手動で更新すればそんなに気にならないな・・・
そもそも顧客にメール送る会社のマシンだからアップデートの頻度は
高いんだよね。手動ってワケにはいかない。それがガンか。
迷惑メールの識別機能には大いに助けられてるんだがなぁ。
スレ違いスマソ
test
>>623 ウィルスバスターばかりではないけど、これらのソフトは以外と
トラブルメーカーになるよ!
把握できるからまあべつにいいけど、アンカーミスだね ノートンなんか設定しないと2chに書き込めないしな
ノートンに何の設定もしていないが、書き込めている俺
ノートンアンチウィルスは関係ない FWのノートンインターネットセキュリティは設定しないと書き込めない
3ライセンス3900円のウィルスセキュリティ2005を使ってる俺が勝ち組
フリーのウイルスソフト使ってる俺が勝ち組
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 20:28:10 ID:xNNth8tq
金をかけるなんてとんでもない avastが優秀すぎる
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 01:30:16 ID:8bkr4+GV
良スレあげまん
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/28(水) 11:39:50 ID:HC5EBm35
シャッフルの時の曲順っていつも同じじゃね? そんなのシャッフルじゃないっつーの。菜にこの糞仕様
ドラッグ&ドロップ最強 転送ソフトインストさせる時点でウンコ
>>630 んなわけあるかー
>>631 エクスプローラ転送する機種は、インデックスをつくらないので動作が遅いのかもな。
のろまな多機種を当たり前のように使っていて、
iPod 5G に移行して劇速!とか言っているのを見ると涙でる。
iPod 5G でさえ、歴代iPodの中ではモッサリと言われているのに。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 11:49:32 ID:1X29WmD2
>>632 >iPod 5G でさえ、歴代iPodの中ではモッサリと言われている
そんなこと、聞いたこともないんですけど?www
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 11:51:49 ID:b8k1aiF4
アンチウィルスはここですか
知らん
>>633 >そんなこと、聞いたこともないんですけど?www
いや、実際 iPod 5G は、歴代iPodの中では最もモッサリだ。
これはまぎれもない事実。歴代iPodを所有するイポ廚の俺でも
認めざるをえない。でも、その点を差し引いてもiPod 5Gが、歴
代iPodの中で最高の機種の一つであることは間違いない。
GKはこうやって捏造して工作してますよってお手本だね
まるでアップル社員が捏造してないみたいじゃないか
捏造って韓国だけのものじゃないの?
iPodは韓国製だけど、何か?
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/29(木) 15:45:07 ID:G3pwb7xD
デザインがカルフォルニアだとかごちゃごちゃ小ざかしいこと書いてるけどなw
チェックボックスにチェック入ってないのって スキップされちゃうよね?それ防げないかな
俺は2G iPodから5G iPodに乗り換えたが、2Gよりは5Gのほうがキビキビしてるが? 2Gでは曲数が多くなるとメニューの切り替え場面でもたつくことが多かったんだが それがなくなった
俺は3GのiPodを使ってる。乗り換えるのに最適な機種が出てきたと思い、 ヨドの店頭で5GのiPodいじってきたが、メニューの反応の鈍さには少々 ガッカリさせられた。映像がかなり入っていたようだから、それのせいで 動きがもっさりしていたのかもしれん。 とにかく、3G使ってる身としてはお世辞にもキビキビとは言えん。 勿論それを補って余りある魅力もあるけどね。
Podcastだけをライブラリから外すことはできないすか? ライブラリは曲とビデオだけにしたんですが。
訂正 Xライブラリは曲とビデオだけにしたんですが Oライブラリは曲とビデオだけにしたいんですが
単に手動でPodcastのチェックマークだけを外したらいいんでね? もしくはPodcastiの管理は別ソフトでやるとか。 けどiPodに入れて持ち歩かなかったら、何のためのPodcastingなんだよぅ
いやiTunesのライブラリ上でだけ表示してほしくないんすよ。 ビデオもPVだけなんでiTunesは音楽だけにしたいというか、 Podcastは正にiPodで聴くしかしないんでiTunes上ではあんま目だってくれるな、と。 左のソースのライブラリの下のPodcastってとこ押した時Podcastの一覧が出るじゃないすか。 そこでしか出てくれるなと。ライブラリで曲に混ざってPodcastがあるのが嫌なんすよ。
検索バーをつかえ または、 音楽だけのリストを含んだフォルダをつくって、そのフォルダ上からブラウズしろ
それも考えたんですが起動した時はライブラリじゃないすか。 そっからそのフォルダなりに移動するのが。。。 起動した時に特定のフォルダが最初に出るようには出来ないですよね? まあ起動してそのフォルダをクリックすればいいだけなんすけど あまりスマートじゃないなあと思ったり。
なら検索バーをつかえばいいだろ そこでミュージックを選べ
なんでココがiTunesの質問スレになってんだろ
エロか? 見られたくないのは。
>>644 2Gって5Gよりも遅いのか。うわ。
>>649 ライブラリは、単なるタグデータを集めたものだからな。
曲数が多くなれば、その生データにはアクセスせずに、
もっぱらプレイリストで聴くようになるよ。
データベースの使い方として、生データを覗いたりするのはかなり特殊だろ。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 08:53:08 ID:icepDz1z
>>655 2Gもってたし、5Gもあるけど、両方ともそんなに使いにくいってことがないよ。
遅いって気になるほどのものじゃない。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/31(土) 10:16:19 ID:1qMp3NT+
まだ顔じゃねんだよ ダイブエックスに対応してから洒落た事言えや テンルーさん最強伝説
>>651 ライブラリで検索バー表示して「ミュージック」の「すべて」でオッケーだぞ。
これで閉じると、次回の表示もそのままだ。少なくとも俺のはそうだ。
終了させても前回終了時を覚えている。Music Storeで窓閉じれば、次
起動したときもMusic Storeから始まるしね。
ちなみにバージョンはWindows版のiTunes6.0.1.3。
リモコンで操作できるようにした。 これで寝る時も安心。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/01(日) 00:05:23 ID:kcchagwW
おめでとうございます。ひとつ教えて下さい。 Itunesで取り込んだmp3ファイルをIpodに移して聴くのは問題なくできるの ですが、Itunes自体つまりパソコン本体でmp3を聴こうとすると、音声が カクカクと途切れ途切れになるのです。まるで映像のコマ落ちのように。 恐らく一緒に入れたquick timeが悪さをしていると思います。 PCのOSはXPですが、メモリもCPUもスペックは高くありませんが、 real playerやwindows media playerで聴いていた頃は問題ありませんでした。 宜しくお願い申し上げます。
>>660 かなり特殊な環境だね。
HDDへのアクセスが遅いと、そういう現象になる。
同時にHDDをアクセスしている他アプリのせいではないか?
やたら低速のHDDをCドライブとして、
そこに曲データも、OSの仮想メモリファイルも、アプリも、と詰め込んでいれば、
そうなるかもしれないね。
貧弱メモリ、低速なCPUなら、なおさらだ。
高速な別HDDを増設して、音楽データをそこに移すなりして、
ディスクアクセスの負荷を分散させれば改善すると思うよ。
>>660 曲転送できるだけ幸せ。
低性能PCにこれ無理させるな。
PC買い換えろ
ビデオに登録されないPVがあるのは仕様ですか?
iTUNESの質問スレはどこにあるのでしょうか。
探すのマンドクセなら別にいいよ、ここでも。
ペン4→Dにアップグレードして、マザーとCPUを交換したら、 「○○などは、このコンピュータで承認を受けていないためiPodにコピーされませんでした。。。」 みたいな警告が出た。音楽のネット購入は2度とやるまいと心に誓った。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/04(水) 01:58:08 ID:NSHaOr8f
iTunes の 曲名でF2を押してリネームしようとしたら 曲名が勝手に短く切れてしまうんですが これって解決方法ありますか? iPod nanoスレから、こっちで聞けと言われてきました
iTunesのスレはここでいいの? 他の板見てもなさそうだし。 iPodの類は持ってないんだけど、タダだしミュージックストアで気軽に 買ってDLするのも良さそうだしPC用音楽再生ソフトとして導入して みた。 現状、CDからインポートする時重い(これは俺のPCがPen3-1Gの ボロ機なせいだろう。メモリ増やしたりHDD換装したりはしてるけど) のを除けばまあまあ満足かな。 少なくともWMPよりはいいな。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/04(水) 05:46:07 ID:6HIDPwap
他人のi-tuneから、自分のi-Podに曲って入れらんないの?
著作権が無い国ならいけるよ 友達にCD貸しても著作権法違反なんだよ^^
私的利用の範囲については、いろんな人がいろんな解釈をしているね。 >個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。) これに準ずる限られた範囲内というのは、不特定多数では黒だというのは一致している。 金をとったら、それだけで私的利用とならずアウト、というのも一致している。 ただ、その具体的対象として、特定・不特定関係なく人数が問題とされ、 個人的結びつきが強い友人せいぜい10人程度なら、 本人がコピーして渡し、鑑賞してともに楽しむのは許されるとされていたはずだが、 JASRACは「3親等以内の家族(従兄弟は駄目ということ)」とか非常に厳しい制限を唱えている。 この点に関して、判例は出ていないと思ったが… いつもこの話になると皆うやむやになって、結果流されてしまうので、 正確なところがなかなかわからない。
その辺が日本って曖昧だよね、欧米だと個人限定なのに
そうだね。文言が曖昧なのがすべての原因なんだよな。 三親等以内では、実質的に多くの家庭では兄弟しかない。 兄弟が成長してそれぞれ自活しても、私的使用は許される。 でも恋人にテープを渡すことは許諾は必要? 結婚すれば三親等に入るから、自分の妻に夫に、 「晴れて今日から、許諾なしにあなたと情報を共有する行為は、 私的使用となりました」というのか? 結婚せずに同棲しているならダメだな? 恋人は「家庭内その他これに準ずる」でいいだろう、とすると、 恋人は良くて友人がだめなのはなぜだ? 異性はOKで同性がNOって差別は合理的理由があるか?
…と考えていくと、 5〜6人、多くても10人程度まで、という密接に人的関係がある少数の友人の間での鑑賞目的の、 データの複製は私的使用に入る、とする通説が、理にかなっているように感じる。 素人目にはね。 ただし、人数が多くなれば、著作権者の営利活動に影響が大きいから、 いくら親友が多くてもダメなのだな。 そもそも、著作権者の創造活動だって0から作り上げたわけじゃない。 「…同時に先人の文化的遺産に基づいて作成されるということから、 国民共通の文化財さんとしての側面も有するものである。したがって著作物の自由利用を 国民に認めることも社会文化発展の向上のために必要である」 だからこその、著作権の制限=第30条なのだから。 私的使用を家族に限定解釈すると、社会文化発展に寄与しているのは「家族」である、となるが(w 誰か、通説が正しいのか、JASRACの厳しい文言解釈が正しいのか、 許諾不要の確認を求めてJASRACを訴えて、最高裁まで持ち込んでくれ。
>>676 つまらない訂正だけど
>5〜6人、多くても10人程度まで、という密接に人的関係がある少数の友人の間での鑑賞目的の、
>データの複製は私的使用に入る
5〜6人、多くても10人程度まで、という密接に人的関係がある少数の友人の間での鑑賞は、
私的使用に含まれるから、許諾なしのデータ複製が許される
だね。
そーいや、自分が通ってた大学のゼミだと その密接っていうのは、必要性や不可避性って解釈されてたっけな 1番仲の良い親友とか恋人ならOKと言う訳じゃなく そこまで親しい間柄でもない知人だとOUTって訳でもないらしい 法学部とかじゃないから詳しくは学ばなかったし、半分寝てたしw
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/04(水) 19:00:00 ID:6pHygg4M
次スレは win版itunes総合スレ かな
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/04(水) 19:46:09 ID:LbO2dLIL
レーベルゲートCDを取り込むのにいい方法ある? CD Manipulatorを使って、トラック単位でPCに落としてから、iiTunesに取り込んでるんだけど、 なぜか、1曲目だけが音なしで再生される。(PCに落とした状態の時から) 2曲目以降はちゃんと再生されるんだけど。 どうして?
ん? どっかで見た質問だな
>>668 > ペン4→Dにアップグレードして、マザーとCPUを交換したら、
> 「○○などは、このコンピュータで承認を受けていないためiPodにコピーされませんでした。。。」
> みたいな警告が出た。音楽のネット購入は2度とやるまいと心に誓った。
承認を受けてないからコピーされなかったんだろ?逆に言えば、
ちゃんと承認すればiPodにコピーされるということだ。釣りか??
承認されてない曲をiTunesで再生しようとすれば認証画面が出てくる。
そこでID・パスワードを入れてやれば再度新たに認証される。そうすりゃ
iPodにも転送可能なはずだが?
>>678 複製が許される私的使用は、
あくまで、著作権のついた物を使用する正当な権原を持つ
「本人が使用する」ための、「複製」なんだよな。
友人に複製を譲渡するにしても、本人が使用する〜その友人とともに楽しむ
一環としての譲渡だから、同好会とかの内輪での使用を想定しているんだろう。
友人と楽しむような使用をするための「必要性」「不可避性」ってところか。
私的使用にあたらない(つまり複製には許諾が必要)とする例として、面白いのがあって、
自分で買ったDVDやCDを、聴くつもりもないのにバンバンバックアップとって溜め込む
というのは、使用していないから私的使用に当たらない、
つまり複製に許諾が必要、と言う人もいる。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/05(木) 20:32:16 ID:2WMH3O/7
別PCにデータ完全移行する時の手順が過去に出てたと思うんですがどうも見失ってしまったので 情報の案内お願いします。
トラック名取得の時にCDDBエラー。HTTP処理エラーと出て取得出来ないんですが、どうしたら直りますか? ちなみにネットはAirEdgeなんですが…
>>217 だからさぁ、お前は自分が叩かれてる理由がまるでわかってねぇんだよ。
その程度の経験で黄金プレイを語るなっつーの。
初心者の分際で調子に乗るなよ。
???
黄金プレイ::女の子が自然便もしくは浣腸使用で、排泄致します。 お客様の体の上に排泄、食す、お持ち帰り・・・射精(女の子の体に 黄金を塗る行為はお断り致します。)予約制
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/07(土) 11:25:40 ID:Nu2kyDi8
ごめん、すっげー基本的な質問臭くて悪いんだけどさ iTunesって曲順がアルファベット順で出るじゃん? あれってアルバムの中の順で出るように設定できない? 調べたんだけどわかんないっす
プレイリストこさえれば? 他のリッピングソフトでアルバム順になるようにファイル名打ってくれるの 使うとか
ほんとだ、プレイリスト作って そこにアルバム丸ごとコピれば自動で設定されるのね。 マジありがとう、これでドラマCDが聞ける
と思ったら2個目のプレイリストはアルファベット順になった なんでだ?俺なんも設定いじってないのに
フォースだ、フォースを使え。
>>691 あんた、あれやればいいじゃん。
表現できないけど。
トラック番号順にソートすればいいじゃん トラック番号タグ入れてないならむりだけど
すみません、iTunesのことで質問です。 スマートプレイリスト中の曲を自分の思い通りに並べ替えたいときはどうすればいいのですか? 曲の左端の番号のところでソートと教えてもらったのですがやり方がわかりません… どなたかお願いします。
>>698 コメント欄などが空いていれば、そこに好きな順番を入れてソートするとか
>>691 名前 時間 アーティスト アルバム ジャンル マイレート トラック番号 ↑ ここをクリックしろ
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 08:16:33 ID:bfNNS0TY
特定の形式の曲だけ削除したいときはどうすればいいんでしょうか?
その特定の形式でソートしたら? もしくはプレイリストに抽出
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 09:14:01 ID:bfNNS0TY
>>702 でも複数選択のやりかたが分かりませんorz
もしかしたら形式で検索したらおkですかね!(゜∀゜)
ctrl
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 12:35:08 ID:nRnTntG5
「問題が発生したため iTunesを終了します」 とランダムででて機動に失敗するときがあります。 なぜでしょうか。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 12:45:47 ID:q50IjJtI
愛ちゅーんずのMP3のエンコの速度が リアルプレーヤーの半分も出ないのは設定が悪いのでしょうか?
>>691 >ごめん、すっげー基本的な質問臭くて悪いんだけどさ
>iTunesって曲順がアルファベット順で出るじゃん?
>あれってアルバムの中の順で出るように設定できない?
ブラウズボタンを押せ。
話はそれからだ。
iTunesのお陰で音楽聴く楽しみが広がった 最高
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/10(火) 23:11:52 ID:vqxtvDT4
iTunes使おうと思ってインストしたら 自分なりにフォルダで管理していたものを全て崩された・・・ 設定を変えればいいだけなんだけど、トラウマになってもう使えない・・・
質問厨申し訳ない。 ipodとitunesの曲を手動で管理する際、itunesからipodに曲を入れるのは ドラッグ&ドロップで間違いないよね? なぜか駐車禁止マークが出てドロップできないんだが。 macユーザーの友人はできるんだけどWINでは不可? 教えてくだされ。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/11(水) 02:34:34 ID:dKbA04L1
>>710 俺も、その自体に遭遇したときはショックだったが、
あることに気がついて、復旧は簡単だった。
かえってiTunesに惚れた。
あることとは? 俺はショック受けて2年立ち直れずにいるんだが、、、。
どんなフォルダ管理の方法だったか知らんが、 STEPを使えばタグ情報をもとにかなりいろんなフォルダ整理ができるが。
質問です。 iTunes 6.01 for Windows使ってます。 アルバムのリストを印刷する機能がありますが、これと同じレイアウトでhtmlファイルに出力するような方法はありますか? 数が増えるたびに印刷して出力するのもさすがに辛いのでhtmlにしてCD-Rなんかに保存できたら便利だなって思うんですが。
718 :
717 :2006/01/12(木) 13:18:30 ID:1jy1bbZk
あ、htmlでなくても構いません。とりあえずジャケ画像が載ったリストを生成する方法があればフォーマットは何でもおkです。
>>717 曲を選択→Ctrl+C→Excel(その他の表計算ソフトでも可)に貼り付け→htmlで保存
720 :
717 :2006/01/12(木) 21:28:34 ID:1jy1bbZk
>>719 これだとジャケ画像まではペーストできませんよね?
また、すべて手動での作業になりますがこれを自動化してくれるものはないのでしょうか?
>>720 自動でやりたけりゃ、自分でソフト作るしかないな
723 :
717 :2006/01/12(木) 22:04:58 ID:1jy1bbZk
>>721 最終的なファイルはhtmlでもxlsでもpdfでも何でもいいんですが、まず元を用意するのに
大変だという話なんですよね。iTunesにはジャケ画像付のアルバムリストを一覧印刷でき
る機能があるので、どうにかしてこれを「印刷ではなくファイルに出力」できないものか、と
思ったわけです。
>>722 むぅ。やはりそうですか。
タグを編集するソフトも、曲リストを出力するソフトも存在するというのに、ジャケ画像付き
のリストを作るソフトっていくら探しても見つからないんですよね。
#自分でソフト作れたらここで書き込むことはなかったでしょう。。
>>723 Acrobatとか、PDF出力のフリーソフト探せば出来るよ。
>>723 プリンタの出力先をPDFにすることは可能
フリーソフトが多分あるから、ぐぐってみたら?
726 :
717 :2006/01/12(木) 22:20:47 ID:1jy1bbZk
>>プリンタの出力先をPDFにすることは可能 初めて知りました。。(恥 ありがd
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 02:16:56 ID:wWkS94G3
質問です。 PCがぶっ壊れたのでリカバリしました。 そのときに以前のマイドキュメント名が日本語だったのがいやだったので せっかくの機会なのでと英語のもの例(xxxxx)に変更しました。 音楽ファイル配置は以前と同じにしたのですが C:\Documents and Settings\xxxxxx\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music このxxxxxの名称だけ違うため iTunesでファイルがみつからない状態になります。当然ですが。 なんとか、つかえるようにできないでしょうか。 iTunes Music Library.xml の中身のこのパスを全部旧名称右xxxxx に変えるだけではだめ??? というかやってみましたがだめでした。 ようはPCを変えたときに、引き継ぐ方法 と考えてくれればOKです おしえてください
>>727 編集→設定→詳細→一般→iTunes Music フォルダの場所を変更
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 08:30:09 ID:S02wVNkp
iTunes Music フォルダ内の曲については 読めるようになったのですが、 昔のこのフォルダじゃない場所においてあったものがだめなようです
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 08:37:24 ID:CcVBuIOP
>>729 iTunes Musicフォルダの場所を昔のフォルダに変更
↓
ライブラリを統合
↓
iTunes Musicフォルダの場所を今のフォルダに変更
↓
ライブラリを統合
これでできるかもね
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 20:10:06 ID:SUjJ+KLC
733 :
727 :2006/01/13(金) 22:54:01 ID:fIlZzlzC
うーん、どうもだめみたいです・・ xxxx\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music にあるものはいいんだけど もともとiPod買う前までは xxxx\My Music\MP3音楽館 ってかんじで管理してて、iPod購入後は いままでのものはiTunesフォルダには移動せずに そこからドラッグアンドドロップで追加していったかんじです。 その旧管理方法のファイルが移籍できません・・・ xmlをメモ長で「置き換え」でパスを新しいものに全部かえて上書き保存 ではだめなんですか?
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 22:56:05 ID:T7oEEmzn
>>732 ひどい話だなあ。アップグレードしないでおこ
実際のライブラリファイルはXMLじゃなくて.itlのほうだしな XMLはあくまで表示用でしかない
736 :
727 :2006/01/13(金) 23:00:27 ID:fIlZzlzC
もしくは、フォルダ階層はマイドキュメント名以外は一緒なので マイドキュメント名を昔のものにすればいいのかな。 たしかマイドキュメント名の変更ってできそうでできないんだよね・・・
できるよ
738 :
727 :2006/01/13(金) 23:07:10 ID:fIlZzlzC
>>737 なんかユーザー名かえてログアウトしてなんとかかんとかってやつだよね?
というかマイドキュメントに新規フォルダ作成で旧名称で作成して
doqument&settingコピればとりあえずいけそうかも
そのあと統合がいけばOKなんだが・・
だんだんスレ違いになってきてかたじけない・・
6.02にした人いる? 更新の確認をしても、6.01は最新だといわれる orz
自動更新まだ無理みたいだから直接アップルHP逝って落としてね
741 :
739 :2006/01/14(土) 13:50:08 ID:hJywIsTL
742 :
711 :2006/01/14(土) 19:54:37 ID:dasB8ESM
>>712 レスありがとうございます。
大変遅くなって申し訳ない。
手動で管理にしてあります。
自動では更新しないのですが、ipodにいれることもできません。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 22:50:05 ID:Qby38Bin
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 13:41:43 ID:yd+sW3xe
重複してる曲、ピットレートが128 160で128の曲を全て一発で削除することはできねーの?
>>744 ビットレートでソートするなり、スマートプレイリストで抽出するなりしたら?
およそタグデータを扱う処理なら、iTunesは万能といってもいい。
「できない」ときはユーザーが工夫しないとき。
確かに使いやすいんだが、重いのはどうにかなんねえ?
andとorを組み合わせできるようにしてほしい。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/15(日) 15:49:43 ID:uaXvC9Ga
>>746 重い?
ジュークボックスソフトの中では軽い方だよ。
特に、ソニーのと比べたら羽のように軽い。
>>748 相対的な話はわかったよ。
結局"重い"のか"重くない"のかどっちだ?
Winampとかfoobarと比べれば相当重いのは確かだな
>>749 重い、重くないってのは、相対的にしか判断できないだろ。
表示オプションでライブラリなんかで表示させる種類を減らすと幾分軽くなる。
>>751 動作が遅いと感じれば重いっていうだろ。他のソフトと比べなくてもわかる。
iTunesなら一秒以内で立ち上がるけども… どう考えても軽い
スレまちがいた… Windows版はシラネ
なんか最近CDから直で変換するとザザって音が入るんだけど?なんだろこれ。でもクローンCDとかでイメージ化してから仮想ドライブから変換すると平気なんだよね・・・。やっぱりドライブの問題かな?
俺の環境だとiTunesでAACエンコすると、1曲目だけまれにノイズが入るから iTunesでのエンコはあきらめたよ EACでlameエンコに切り替えた
俺の場合は1曲目というか曲の始めに入る感じ、特にオムニバス系統のCDなんかでよくはいるよ
>>744 > 重複してる曲、ピットレートが128 160で128の曲を全て一発で削除することはできねーの?
ライブ版と通常版とかRemixがあったりして、全ての重複曲が削除対象になる保証はないからね。
一発削除なんて危険な機能はつけないでしょ。
ちゃんと「編集」の項目内に「重複する曲を表示」があるんだから、そこから手動で消していくしかないのでは。
>ライブ版と通常版とかRemixがあったりして、全ての重複曲が削除対象になる保証はないからね。 タグだけじゃなくて、データ部分もちゃんと分析して同じファイルは削除してくれたらいいんだがな
>>717 亀レスだけど。Primo PDFつーのが便利いいぞ。
これをインストールしてやるといい。インストール後の手順は以下の通り。
「ファイル」から「印刷」を選ぶ
「印刷:」のラジオボタンを「アルバムのリスト」にしてやる
「テーマ」は「アルバム別の曲リスト」だね。そうするとジャケ写が入る。
「ページ設定」ボタンを押して、開いた窓の「プリンタの設定」ボタンを押して
開いた窓の「プリンタ名」のプルダウンから「Primo PDF」を選ぶ。
後は「OK」ボタンを押していくとPDFの仮想印刷状態に入る。
しばらくするとPrimoの独自画面が出てくるので、「Browse」にPDFの保存場所と
保存名をいれてやり、「Output Setting」を「For Screen」にして「OK」してやれば良い。
>>717 じゃない人も、興味あったらやってみ?ワイド液晶のPCで見開きで出力結果
見ちゃったりするとマジカッコいいよ!特にジャケ写こまめに保存してる人。
結構感動するよ!!!
そんなの元のコンテンツ作った人間のセンスに依存すると思うが。 バカがなにはしゃいでんだろう?
>>761 何がいいのかさっぱりわからない。
そんなに興奮するようなことか?
ジャケ写を一覧印刷しても俺は使い道ないな まあ、CD-Rでオリジナルアルバムみたいなものを作る人には、役に立つ機能かもな
あれだよ、PCいじりはじめの頃ってなんでもかんでもすぐに感動しちゃうもんだろ? そういう年頃なんだよ
まー確かに収集癖の無い人には興味も沸かん話だわな、失敬。
勿論、元のコンテンツ作った人間がセンスあるって話さね
>>765 てめーだきゃすっ込んでろや
おめえよりゃあ間違いなくPC歴なげーよ
PC歴21年ですが何か?
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 01:01:35 ID:xTqB+oxa
嫁が子供(2歳)に邪魔されるので朝5時頃からネトゲやってるんですが、イヤホン付けて 音楽も聴きたいと... iTunesにはインポートしてますが、iPod nanoには入れたくないのでチェックは外してるのですが、 iTunesで再生すると1曲で止まってしまいます。 プレイリストを作って再生しても同じで止まります、リピート入れても無駄でした。 なんか方法あります?
チェックは外してる=1曲で止まってしまいます。 あたりまえだ。 まずチェックをすべて入れろ。 そして「うんこ」という名前をつけたプレイリストをつくり、 iPodに同期させたい曲をすべてそこにいれろ。 で、設定で特定のプレイリストのみと同期させる、の設定で「うんこ」を指定しろ。 終わり。
朝5時頃からネトゲやってる嫁って嫌だなあ
772 :
771 :2006/01/18(水) 15:25:01 ID:wHEl/6mu
×かなりググっても見つかりでしたが... ○かなりググっても見つかりませんでしたが...
773 :
768 :2006/01/18(水) 15:57:06 ID:a0d8hNAy
了解!
アホほど常駐されるプログラムはなんとかならんかなあ。 iPod接続監視ソフトとか。 iPod買う気ないし。 使い勝手自体はSonicStageのほうがいいんだが、あの著作権のずるずる具合は魅力だ。
SonicStageが使いやすいって、すごい人ですね ある意味尊敬
>>774 起動しないようにすればいいだけだろ馬鹿
所詮SonicStageマンセーするやつなどそれくらいの知識もない馬鹿ばかり
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 22:45:35 ID:7rfzLO/i
Volume Logic iTunes plug-in を買おうかなぁ。 2週間きれたけど、やっぱ あった方がいいような気がするけど、 みなさん使っていますか?
(´・ω・`)いいと思うよ
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/18(水) 23:48:13 ID:B4VcDrAe
スレ違いだったらすいません…iTMSで購入した曲はminiSDとかに保存はできるんでしょうか?
>>779 ディスクとして使ってるなら出来るよ。
再生出来ないけど。
他のPCで再生するには、購入したPCと同じアカウントを設定する事。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/19(木) 03:03:47 ID:/oSE3VhO
Podcastについて、 「プロパティ」開いて「グループ」欄に「映画コラム」とか入力しても、 Podcastが更新されると消えちゃうんだけど これだとスマートプレイリストを整理するのが大変だなぁ
>>781 しょうがないからスマートじゃなく、普通のプレイリストにしたら?
更新されるたびに曲追加するの面倒かもしれないけど。
ネットに一切つなげたこと無いパソコンにスレタイのソフトとCDからmp3などにしてスレタイのソフトで管理した場合 自動的に極のタイトルなどは表示されませんが、 そのごネットにつなげれるようにしたら曲名などは自分で入力せずにネットから取得できますか?
褒めすぎだな、機能的にはwmpと変わらない。ipodユーザ用だな。
iTunesとWMPを同じ次元で語る時点でアンチ確定だな
アンチじゃないよ、褒めすぎと思っただけ。
人、それをアンチという ロクにiTunesを使ってないまま貶してるな つかよりによってWMPをiTunesと比較するなんてねぇw 実際、iTunesはずいぶん深いとこまで丁寧に考えてる シンプルさと機能性の相矛盾する要求をギリギリまで妥協させた 徹底して使いやすい、本当に偉大なアプリだと思う
>>784 無 理 。
ネットに繋がるまでは手動でタイトルを入力してください。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 11:49:56 ID:RggA8QbK
人、それをアンチという ロクに麻原を知らないまま貶してるな つかよりによってWMPをiTunesと比較するなんてねぇw 実際、麻原はずいぶん深いとこまで丁寧に考えてる シンプルさと機能性の相矛盾する要求をギリギリまで妥協させた 徹底して使いやすい、本当に偉大な教祖だと思う
>>790 やりたいことに、文才がついていってないね。
やっぱりユーモアのセンスって大事だな。
>>791 "やっぱり"ってどこからきた"やっぱり"ですか?
バーカw
こういう奴は、リアルで話しても心底つまらない奴なんだろうなと。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 17:41:34 ID:xfW+v6HK
>>784 お?!
俺が聞きたかった質問に近いモノがここに!
MusicMatchから乗換えなんだけど、iTunesに表示させたら曲名が表示されない曲がいくつか、、、。
そして不明なアルバム名のフォルダが大漁に、、、。
これらのCDDBデータってもう一度CDから取り込まないと無理ですか?
えらい手間掛かってちょっとげんなりしてます。
ってこの流れでこんなこと書いたらアンチとか言われちゃいますか?
2chの英知が集結すると言われるこのスレの賢者の皆様に、
愚かなこの薄汚い豚に楽な方法をご教授頂ければ幸いです。
「CDトラック名を取得」という機能がある
>>788 iTunesもWMPもfoobarも使ってるよ。どれも一長一短だと思ってる。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 19:01:13 ID:xfW+v6HK
>>795 レスサンクスです。
しかしそれを行っても、iTunesで取り込んでない曲はダメよって起こられてしまいます。
困ったものであります。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 19:03:09 ID:6bt5j1Pa
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 20:16:26 ID:P/LZtFpd
Volume Logic iTunes plug-in みんな使ってる?
フリーのGainソフトがあるのに、なんで金払ってまでそんなのを使わなくちゃならんのだ
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 20:25:38 ID:P/LZtFpd
>>800 エラー出やくすなったから使うのやめた
そんなのに金払えん
iTunes gain でググってみたんだけど、 わからん・・・OS10版しかないような。。
mp3Gain iGain でぐぐれ
806 :
784 :2006/01/20(金) 21:25:25 ID:T5WyVSqV
マルチしたけど答えてくれてありがとん
iTunes 6でAACエンコードの設定が128kbpsから変更出来ません。 「設定」→「インポート」でカスタムを選んで192kbps, 可変ビットレートを選択してOKを押しても設定が反映されません。 もちろんその状態でAACに変換しても128kbpsで出力されます。 なぜでしょうか。。
iTunesで音楽聴いてるとノイズとか音切れたりしてとにかくひどい。 WMPとかソニステとか戯画部屋は気になるほど問題なし。やっぱ重いから? 9GBくらい入れてて、PCはNECのLaVie(ノート)なんだけど、まだ容量もあるし・・・・
>>796 そういうマトモな意見はいぽ厨の耳には届きません
>>811 「iTunesもWMPもfoobarも使ってるよ」
これはまともと言うか変な人だと思います
管理とかあほみたいに手間がかかりそう
どれか一つで一括管理しようよ
じゃあ俺はmp3 JetAudioで
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/21(土) 13:14:13 ID:8d5B061b
ふつうにCDを入れて再生したときと、インポートしたファイルを再生するんでは かなりの音量差があるんですがそういうものですか?
それはオーディオの設定を変えれば良い。 CDからのライン入力の音量と、圧縮音源を再生する「シンセサイザー」等の 音量を微調整汁
>>812 俺も、iTunes, foobar, winampを使っているが、手間ではない。
歌詞のタイムタグ打ちや、ape, ttaなどの可逆圧縮ファイルの扱いは、
iTunesではできない。
形の上では、iTunes上では一括管理しているが、
それは実質リンクを通してタグ整理しているにすぎない。
「手間」というのは、適材適所で使いこなす奴から見れば、
使い方になれていない未熟者の感想に見えるかもしれないね。。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/21(土) 14:07:24 ID:dHi+T+Nn
アイチュンはクレジットカードが無いと使えないのがいたい。もってねぇんだよ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/21(土) 14:10:19 ID:EASYwwlg
>>817 作れ。ネットで申し込んで一週間でできる。
>>817 コンビニでiTunesカード買うか、ヨドバシやアマゾンの通販で
iTunesカード買えばいいじゃない?
パソコンあるんだから通販なんか数分でしょ?
>>816 まずそれなり聞いてりゃ5000越える曲数一つ一つに歌詞付けようとか思わんし
可逆ならWAVでいいだろ なんでバラバラなんだ
やっぱり変な人にしか見えない
落としたファイルがそれだったんだろ
>>821 waveなんか置くはずないだろ。あほか。
初期はapeで、最近はttaでと移行したから混在しているだけだ。
歌詞をつけようと思わないから自分は変じゃなくて、
つけてる奴が変なのか。それこそ変わった考え方だな。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/21(土) 22:45:07 ID:tc+BvOen
CDを取り込んでる時、一曲目だけ雑音がバリバリ入るので、 一曲目だけリアルプレイヤーでエンコードしたらうまくいった。 たまーに一曲目だけバリバリ言っちゃうことがあるんだけど なんでだろ?
PCが重ければリッピングは失敗する可能性が高くなる。 リッピングという作業は頭からシーケンシャルにデータを取り込んでいく作業で、 PC内でのHDD間のコピーのように周囲の電気的雑音どでデータエラーが出ても、 その場で再送して無問題とすることができない。 そのため読み取りエラーが発生しても、そのまま流していくことになる。 だから、昔はCPUに負担をかけないSCSIのCDドライブが重宝され、 できるだけ高速のマシンで、常駐ソフトも含め一切のアプリを立ち上げずに、 リッピング専用のマシンをわざわざ用意する人までいた。 最近は、CPUが高速になったのでそんな苦労をせずとも エラーなくデータを吸いだせるようになったが、 やっている作業自体が変わったわけではないので、 CPUに負荷をかければ、データエラーが起こる。 エラーに困っているなら、お勧めのリッパーは EAC(Exact Audio Copy)。 アプリとしては軽く、またデータエラーを出せばそれを逐次報告してくれる。
ハァハァまで読んだ。
>>826 あの、やっぱり、いや、違うんですけど、えーっと、そのー、なんていうか、こう、いわゆるひとつの・・・
まで読んだ
>>826 「CDをサッ!といれてiTunesをパッ!と起動してエンコードをタッ!っとやるとノイズが入らない」
まで読んだ
俺が悪かった。
>>830 謝ってるおまえを見て
文章を読み返したオレがいる!
832 :
825 :2006/01/22(日) 12:43:09 ID:/yrPWdxN
セレロン700です。 すこし、スペックがですね。。。
50円祭りについて教えてください。
>>834 基本的にiTunesの話題じゃなくてiTMSの話題だから
音楽配信板にでも行って聞いてくれ
>>826 ちょうど今そのことについて聞きたくてこのスレを開いた。
そんなことさえ知らずに約1000曲ほど既にリッピングしてしまったわけで、
どの曲のどの部分にノイズがでるのかさえもうわからない状態。。。
とりあえず「ノイズが出たらリッピングし直す」しかなさそうだ。
ところでこういうのをなんていうんだっけ?
「ケースバイケースで対応する」みたいな感じ。
せっかくこのスレ来たからついでに聞いてみた。
なんでそんな事をここで聞く?
ノイズが出たら適宜対応する。 はいはい陳腐陳腐^^
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/26(木) 13:32:34 ID:PxYbnK98
ノイズが出るのって一曲目だけだけどな。
レンタルしたCD、waveで置いておいたら曲の頭とケツがくっついて聴けたもんじゃなかった。 CDが悪かった場合とかもやっぱり先に聞いていればその場で言えるし、一度は聞くべきやね〜
iTunesをオーディオファイルの既定のプレーヤーにする。 このチェックは外すべき?
そうする。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/28(土) 08:43:32 ID:gHeu4onZ
win2k iTunes6.00.18 何故かh.264の動画とvideo podcust(H.264?)がインポートされる寸前で iTunesが落ちるんだけどなんでだろう
ageちゃった
iTunesアップデートしたが何が変わったの?
今日初めて使いました。アルバム名、トラック名などは自分で打つものですか? 「トラック名を取得」というのをやってもなにもなりません
>>847 新しいのやマイナーなのだと取得できないかもしれない
メジャーなCDでも取得できないなら通信できてない可能性あり
ノートンなどのFW設定とか見直してみるといいかも
>>847 普通はネット上から情報を取得してきて勝手に設定する
お前がどういう使い方をしてるか分からんから
これ以上のことは答えようがない
>>848 即レスありがとうございます。
ちょっとマイナーだったからかもしれません。通信も設定見なおしてみます。ありがとうございました。
>>846 AirMac Expressが3つまでフォロー可能になった。
iPod+iTunesの奴は多いが、AirMac Express+iTunesの奴はどの程度いるのだろう。
iTunes系のスレでは散々既出かもしれませんが、どうか教えてください。 今iTunesをノートPCで使ってます。曲が増えてきたので外付HDDを繋げて そこに曲を入れようと思っています。 そこで質問なんですが、マイミュージックフォルダ以外のフォルダを iTunes Musicフォルダ(iTunesのあるドライブとは別のドライブにあるフォルダ)に 指定しても曲を自動でフォルダ分けしてもらうことが出来るでしょうか。 現在は、「フォルダをライブラリに追加」の際はキチンと名前とアルバム名で分けてくれますが その後iTunes内で曲等の変更を行っても、それを反映してくれません。
>>852 > iPod+iTunesの奴は多いが、AirMac Express+iTunesの奴はどの程度いるのだろう。
そっかー。iPod は買わずに、手軽なワイヤレス・ジュークボックスとして
AirMac Express+iTunesを使うって手もありなのか。
わざわざiPodとそれに繋がる高価なドックを買わなくても既存のミニコンポのスピーカを
使えるんだもんな。
そうしてアポーの罠に落ちて、最後はiPod買ってる自分に気づくとw
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/31(火) 01:17:31 ID:1XW62vU2
データのバックアップを取りたいと思って 市販の解説本読むとCDを用意してディスク作成で作れるが容量の関係で一枚に収まらなくて何枚かに分ける事もあるって 書かれてたんだけど、DVDでのディスク作成は無理なんでしょうか? DVDなら容量も余裕があるので1枚に収まりそうです。 可能かどうか教えてください
>>856 あなたがiTunesで聞いてる音楽ファイルの容量が、DVDの容量(たぶん4.7GB)
以下ならDVD1枚に収まるんじゃないですか^^
>>853 むり
っていうかマイミュージックをiTunesMusicフォルダに指定したとしても
変更したのを「自動」でフォルダ分けしてくれることはないだろ
どのフォルダ指定しても「フォルダをライブラリに追加」で変更をフォルダ分けに反映
>>856 DVDもOK
859 :
853 :2006/01/31(火) 23:22:26 ID:WFyQEyhQ
まー実際のトコ、課題はiTunesではなくiPodにあり、だよね。 音質に関してはまだまだまだまだ改善の余地がある。
861 :
856 :2006/02/01(水) 04:12:17 ID:eeeej8GO
>>857-858 レスありがとうございます
iTunesの音楽ファイルは4.7GB以下なのでDVDを買ってバックアップ取りたいと思います
最近周りでPCが壊れてる人が多かったので今度は・・・と不安だったの助かりました
それでは失礼します
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 02:42:56 ID:7DNa5CE6
ファームを6.0.2にあげました。今までどおりCDをインポート(mp3)したら ノイズ(プチプチプチって奴)がすごい入ってるんだけど・・。 今までずっとインポートしててこんな事は無かったのですごいショック。 このitunesが悪いのかどうかは知らんがとりあえずitunesを 前のVer.に戻したいが可能?
>>862 可能
アンインストールして、旧バージョンのiTunesをインストール
ファーム? iTunesはハードウェアなのかしら?
iTunesかファームか、どちらに原因があるのか調べる方が先なんじゃないの?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/02(木) 19:51:57 ID:WUrWIynI
連続したトラックはギャップなしで再生したいが 結合するとトラックの数字が飛ぶのが我慢できない そんな神経質な人いる?いや、特になんて事は無いけど。
トラックの数字を入れ直せばいいだけだろ馬鹿 i
そっか!と一瞬思ったけど トラック番号詰めたら歌詞カードと合わなくなるだろ
歌詞なんてファイルのなかに埋め込んじゃえばいいだろ馬鹿
「公式の順番とズレがある」という事実にムキーってなるんだよ
もともと圧縮した段階で「公式の」音質とは違った物になってる なら公式とは違う劣化音質で聞いている事実にもムキーとなれよ馬鹿
>>867 そういう問題じゃないんじゃないか?
例えばライブ版とかはギャップ無しで再生したいだろ。でも全部結合してしまうと
1曲になってしまう。曲の頭出しもできないし、曲名だって登録できない。まさか
1曲のタイトルに全曲分の曲名を登録する訳にも行かないしね。歌詞カード以前の
問題だよ。
>そういう問題じゃないんじゃないか?
???
>>866 をみろ
>結合するとトラックの数字が飛ぶのが我慢できない
>そんな神経質な人いる?
まさにそういうことを問題視してるんだよ、こいつは。
変ないちゃもんつけんな馬鹿
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 12:52:03 ID:Rw5Iod06
初心者スレからきました。 i-tuneからメディアプレイヤに曲を転送するにはどうすればいいのですか? よろしくお願いいたします。
PCからポータブルプレイヤに「転送」はわかるが、 メディアプレイヤに「転送」するってのはどういう意味か、いまいちわからない。 曲データは依然として同じPC上にあるんでしょ。 そのデータをメディアプレイヤに登録すればいいんじゃねの? iTunes関係ないじゃん。
874はiTunesといってないから。 このスレを別のスレと勘違いしてるか、或は単なる誤爆
>>871 圧縮しても数の上では同じ一曲だから全然構わん。
だが数が増えたり減ったりするのには我慢ならん
トラック欄に「1,2」とか入れる事もできんし・・ムキー!
>>878 そうかもしれん。
まぁ気にしないようにするしかないな。
下らん話に付き合ってくれてありがとうよ。
iTunesの50円祭りって何ですか?
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/03(金) 20:17:27 ID:pkyWnANz
itunesのフォントサイズって小と大しか選べないんでしょうか? どっかいじくって自由に選べたりしませんか?
Multi-Plugin入れれば、フォント自体を変更できるけどな フォントサイズは無理だが
iTunesの難点は、エンコードの遅さだな。 1GHzのボロPCだから感じるのかも知れないけど。 サウンドカードの付属ソフトでMP3にするのに比べ時間がかかる。 MP3だと、俺的な感想だとビットレートはそれなりにageないといけない 感じはするけど・・。
EAC(またはCDex)+lameでエンコするより断然早いけどな 俺の環境だとiTunesの方が2/3程度の時間で済む 何のソフトを使ってエンコしたのかは知らんが 普通の人が使わないソフトと比べても、あんまり意味ないと思うけどな
iTuneでLAMEエンコードってWindowsではできないのかなぁ。 Macはできるみたいだけど。
エンコードしてからiTunesにドラッグ&ドロップすれば済むことやん。 何事にも手間を惜しむデブには酷な話かもしれんが。
おれはアップルロスレスでライブラリを作っているのでMP3でエンコしたくなっても iTunesしか選択肢がないので困る。普段はAACなんだが、Lame使ってMP3も できれば嬉しいんだが。
>>887 リップをEACでやって、iTunesでエンコすればいいだけなんじゃねえの?
だから、既にロスレスでライブラリを構築してるんだよ もうPCで音楽ファイルを扱うのが当たり前になってるので いちいちCDを入れたり出したりが死ぬほど面倒くさいんだ iTunesから変換できれば複数のCD分もまとめて一括して変換できるしな
↑ ヒトがだんだんものぐさに、デブになっていく過程が良くとらえられている 名文だと思う
うむ たしかに、一旦PCですべてを扱う便利さを知ってしまうと、それ以外は 面倒で仕方がなくなるんだな ただ俺は趣味が筋トレとジョギングだからHGのような体をしているぞw
>>890 痛いとこつくのが上手だな、オマエ。2ちゃんねる中毒者だろ。
重くなきゃいいソフトだ
それにつきる
Mac版があれだけ軽いんだから、やれば出来るはずなんだがな
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 10:35:55 ID:yWhkTcE5
同じスペックでもWInであれだけもたつくんだからあれはWinの問題だと思われ。 むしろWord,ExcelでさえWInの方がもたつくんだから。
まあ、Vista版に期待だな
Vistaの要求ハードウェア知っててそんなこと言ってんのか
いくら? ていうか、そんだけ高機能のハードだったら 尚更サクサク動くんじゃない?
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 13:13:30 ID:vsu2QE2B
詳しい方、教えてください。 普段は家のデスクトップPCでシンクロし、Podcastを更新しています。 出張時出先で、もう一台のノートPCでPodcastを更新したいのですが、 どのように設定すれば良いでしょうか。 ちなみにitunes + ipodnano 環境です。
>>900 1台のipodを2台のPCでの平行管理は無理。
ディスクトップのitunesデータを丸々もしくは一部コピーして
ノートPCの方にも環境を作り、出張中だけipodの管理をノートPCで行う。
データのコピーは、入れておきたい曲、Podcastがある場合のみね。
出張中に更新したPodcastしか聞かないのであれば必要はない。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 14:11:54 ID:vsu2QE2B
>>901 dクス
900です。説明不足でした。
デスクトップPC管理のIpodデータはそのままで、
もう一台のノートPCでPodcastだけ更新・追加したいのです。
ですので、外出先では「元々のデータ+更新追加のPodcast」を聞きます。
だから母艦二台は無理だっちゅうのに。
>>902 デスクトップから曲やPodcastのデータ消す必要はないよ。
ただ、さっきも言ったように複数PC間での平行管理は
出来ないので同じデータをノートにも持たせて
見かけ上平行管理しているかの様にするしかない。
iPodはノートだけで管理したら?
普通に手動で管理しろよ
手動で管理ってのは、全自動洗濯機の中に水張って、洗濯板で洗うようなもんだな。 当の本人は手間を手間と思っていないので、好きにすればいいが。
iTunesユーザーってそこまでものぐさなのか。だったらセックスも玄人女性に 奉仕してもらうマグロセックスがオススメだぞ。
>>907 それは言い過ぎだろうw
全自動洗濯機に洗濯物入れて、全自動モードを使わずに
「洗濯 → すすぎ → 脱水 → 乾燥」と、一つ一つのモードを選択していく様な感じだな
>>907 安物の服しか着ない奴はたとえも想像力も貧しいな。
型くずれやら縮みやら色移りしまくりのみっともない格好が目に浮かぶw
絹もウールも和服も革製品も全自動洗濯機で洗ってろ。
馬鹿は一生直らん。
音楽ファイルに絹もウールも和服もないしww 馬鹿
事実と例え話を一緒にするww 馬鹿w
>>909 取り込んだ曲をAll選択してD&Dするだけだぜ?
itunes最新晩にしたらどうしても、バグッたquick7.0.4インストールされるわけだが、というか、してしまったわけだが。 ろくに指し性もできないのに、ウェブで開くし他のソフトと競合してまた再生できないし。 どうすればいい?
OS再インスコ
スマートプレイリスト同士の組み合わせで更に複雑なスマートプレイリストが作れるのが感動しました 今更でしょうが
それで感動できるくらい感動もろいなら(俺も)、この先きっともっとたくさん感動が待ってますよ。 俺は、最近実ファイルを移動した際に、iTunes上のリストを消去して新規登録せずに、 「実ファイルを探しますか?」設定につきあったら、 演奏回数などのデータが全部引き継がれるのに感動しました。 もひとつ、似たような例だけど すでに登録してあるデータを再リッピングして「おきかえますか?」設定につきあえば、 以前のデータのタグ情報、ジャケ画像から演奏回数データまデ引き継がれるのに感動しました。
>>910 >馬鹿は一生直らん。
天才が言っても説得力がないが、言う人が言えば重みがある言葉だな。
iTunesはうんこ
質問なんですが… 将来パソコンを買え替えた時、iTunesに溜めた曲は移し替えられるんでしょうか? それともiTunesの曲を丸々CDに焼いて、新しいパソコンに入れるんでしょうか?
>>923 PCが壊れる前に買い換えるのであれば
LAN等で転送するのが一番楽でしょ
重すぎるしつながるの遅い。ソニックよりは若干軽い気もするがつながる遅さはソニックよりひどい
そういえば、つながる遅さなんて気にしたことが無かったな。 帰宅して最初にiPodをドックに挿して、そのまま翌朝まで挿しっぱなしだ。 遅いと何か不便なことでもあるのか?
もしかしたらうんこを漏らすかもしれない
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 12:29:50 ID:f3mg9uTT
まだIpod持っていないのですが、近い将来購入を前提に、 Itunesに曲を入れてPC(室内)だけで楽しもうと思うのですが、 Itunesの基本概念を教えてください。 「Itunesに曲をためる」とは、「CDラックにCDを並べる」と同意で、 「Ipodに曲を転送」とは、「CDウォークマンにCDを入れる」と同意なのでしょうか? 要は、 「PCに容量10Gの楽曲があるとして、Ipod-nano(4G)を買ったとしたら、 10Gから好きな楽曲4G分を選択して転送ができるのか?」という事です。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 12:35:15 ID:/2ZaBWXI
>>929 >10Gから好きな楽曲4G分を選択して転送ができるのか?
できます。
その考え方でokです。 ですが・・・それぞれの表記が違います。 Itunes → iTunes Ipod → iPod Ipod-nano → iPod nano
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 12:45:22 ID:Hka9JHoV
MDのカバー(アルミの部分)がとれてしまったので、新しいMDに中身を移そうと思っているんですが、移し方が分かりません。誰か知ってる方教えてください。,,,,
>>931 O.K.を小文字で書く人がそんなことを言うのか…
>929 ちょっと異なるのがCD単位で取り扱うのではなく曲単位になります。 iPodの容量以上の曲のライブラリがある状態で転送するには、プレイリストと呼ぶ曲リストを自分で作成するか、何らかの検索条件を設定して自動的に抽出するスマートプレイリストを作成する方法があります。 iPodShuffle以外では複数のプレイリスト(スマートプレイリストを含む)を転送してやることが出来ます。 スマートプレイリストの検索条件には例えば作曲者、演奏者、再生回数の多いもの、少ないものと言った物が有ります。
>>933 -`).。oO ( 釣られてるとは考えなかったのだろうか? )
誰も、
>>929 に対して
「とっととダウンロードして使ってみろ。使う前から他人に訊くな大馬鹿野郎!」
と、言わないいやらしさ。
そんなことを言いながらも、使ってみろと諭してあげている
>>936 の優しさ。
そのやり取りをただ傍観してる俺のどうでもよさ。
そしてオナニーしてる気持ちいい俺。
>>939 おれソフトオンデマンドの「手コキクリニック」にはまっているんだよなぁ。
もう興奮しまくりだよ。オッパイすら見せないんだけどね。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 22:45:17 ID:mtyTZVCM
やっと分かったぞ 一番左の番号でソートしてあれば、曲順は自由にいじれる っつうことが
iTunesが急に英語になっちゃったんですが 直しかたわかるかたいませんか?
マルチうざすぎる
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 23:59:18 ID:PYG3NoZ+
ビットレートを下げたいんですが、設定で変更しても、既にエンコしてある曲は 変わらないんです。 既にエンコしてある曲のビットレートはどうやって下げられますか?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 01:12:56 ID:JvvTZ+mg
コピーガードがついてるCDの曲はどうやったらiTunesに入れることができますか? Musicstoreで検索してみたんですが、入れたい曲がヒットしませんでした。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 02:01:06 ID:J5SFsNbF
ウォーキングやジョギングのお供には何と言ってもシャッフルだよな
>>945 まずやってみて、ダメだったらハードを変更すると出来るかもしれない。
SonicStageがiTunesよりも優れたソフトであることは疑いようのない事実なんだよね。 国内向け多くのミュージックストア対応とか、音質の良いATRACとかさ。 後発だけあって、使い勝手も研究し尽くされていて、気の毒だけど ソフトだけで比較するとiTunesに勝ち目はない。 プレイヤーの性能も、iPodよりSONYの製品の方が電池のもちがよくて デザインもよく、何より断然音が良い。しかもギャップレス再生も得意だ! つまり、iPodを選ぶ理由は何一つないわけ。 消費者だって馬鹿じゃない。 良い物は売れて行くのだから、近い将来iPodはソニーに追い越される運命にある。 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ >ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ "7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ ) '| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴) + i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵ノ ` ー--- /|` + \ ⌒ ノ ヽ  ̄ / |__ \_____/ ソニー愛用のイケメン キモオタチビデブメガネ デザイン、ブランドイメージ iPod大好き! 最高のソニー製品を やっぱ外国ブランド最高だよ さりげなく使いこなす 俺達アキバ系人間は白いアップル製品しか買わねーよ! さて、話題が変わりますが大人気のiPodが、これほど音質悪いとは思いませんでした。 がっかりです。だからヤフオクで沢山出品されてるのですね。 最悪の製品ですね。 では また
>>944 エンコってのは、見た目わかりにくいように切り刻んで箱に詰め込むってことだ。
箱から出してみれば、ズタボロなはずだが、なんとかかんとか、かろうじて
錯覚で原型をとどめているように見える聴覚マジック。
それをさらに再度エンコするってのは、さらに違うやり方で切り刻んで箱に詰め込むってことだ。
箱から出してみれば、どうなっているか…わかるよな?
質問なんですが… CCCDをiTunesに取り込めたのですが、これはiPodにも転送できるという事を意味するのですか? それとも、iTunesには取り込めたけれど、iPodには転送できないという事はあるのでしょうか? ちなみに、PCは今年買ったばかりです。 まだiPodを買っていなくて、iTunesのみを使っているので分からなくて…
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 15:24:18 ID:iS98Axvu
iTunes10億曲ダウンロード・プロモーション
http://www.apple.com/jp/itunes/1billion/ 全世界21か国の音楽ファンに大人気のiTunes Music Store。
これまでに販売した曲の数は、なんと10億曲に達しようとしています。
デジタルミュージック史上に残る、この輝かしいナンバーへのカウント
ダウンを記念して、皆さんへの感謝の気持ちを込めたプレゼントをご
用意しました。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 15:28:34 ID:iS98Axvu
記念すべき10億曲へのカウントダウンに、あなたも参加しませんか。 10億曲目までダウンロードをカウントし、10万曲目ごとに4GB iPod nano ブラック1台と100ドル相当のiTunes Music Card 1枚をセットにしてプレ ゼントします。 さらに、iTunes Music Storeから10億曲目をダウンロードしたラッキー な音楽ファンには、20インチiMacコンピュータ 1台、60GB iPod 10台、 そして1万ドル相当のiTunes Music Cardという豪華な特賞をプレゼント。 デジタルミュージックコレクションを一気に充実させるチャンスです。 さらにアップルは、特賞獲得者の名前を冠した、音楽教育のための奨学 基金を設立します。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 15:36:28 ID:sn4QjMZI
>さらにアップルは、特賞獲得者の名前を冠した、音楽教育のための奨学 >基金を設立します。 iTMSじゃ一曲1セントくらいしか利益出ていないはずなんだがな。 10億曲ともなると塵も積もれば山となるのか... 呆れた。
60GBiPod10台も要らねえよww
普通にいる 30万以上の金になるぞ
957 :
950 :2006/02/11(土) 16:21:44 ID:7IQdq380
>>951 ありがとうございます。
助かりました。
他のサービスもも10億曲キャンペーンやればいいのに 10億曲まであと何年?とか
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 18:13:46 ID:5Oepva+b
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/11(土) 21:12:07 ID:tg7G8GZl
セキュアCDウザ杉 特に手順。クソファイル突っ込まれて大迷惑。
それとiTunesと何の関係があるんだろう
WMPとiTunesでMP3ファイルを作成すると音質は同じと考えていいんですよね? 例えばWMPでMP3(128)を作ってiTunesライブラリにコピーしてもokですよね?
MP3だったらLAME使え 何か知らなかったらググれ
PodcastやiPodの更新糞遅いね