【CDロゴが】FFCD/CCCD撲滅委員会【付いてない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「Compact Disc」ロゴの無いFFCD(フェアフリーダムCD)/CCCD(コピーコントロールCD)の撲滅を目指すスレです。

CCCDは各社とも廃止の傾向にありますが、
つい最近、東芝EMIはセキュアCD(フェアフリーダムCD)を採用することを発表しました。
CCCDよりは制約が緩和されているものの、フリーダム(自由)とは名ばかりで、
利用者には不便な点がまだまだある状態です。

いい加減、「Compact Disc」規格で売ってもらいたいものですね。

□フェアーフリーダムCDの解説ページ
http://www.fairfreedom.info/
□セキュアCDについての解説ページ
http://www.toshiba-emi.co.jp/securecd/

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050830/faircd.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:43:29 ID:87I5Ivn7
ちんこ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:44:48 ID:kDhmETwc
ジャスティスCDだな次は。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:08:27 ID:92ZKl4Bj
制約くぉ受けるとなんか気分悪いよな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:09:11 ID:92ZKl4Bj
○制約を受けるとなんか気分悪いよな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:27:21 ID:ZudeiyNV
CCCDって発想がバカだよな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:58:16 ID:zSSB7SJv
・対応OSはWindows XPのみ。

・iTunesもサポートしていないほか、MAGIQLIP2、SonicStage
などにも対応していない。

・WMAのみのエンコード。管理はWindows Media Player一択?

・CD-Rコピー時に、ライティングソフトが既にPCにインストール
されていても、強制的に新たにソフトをインストールされる。

う〜ん。糞仕様だなぁ。。CDメディアレベルでこういう事されるとキツイよ〜。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:07:29 ID:TgbN3MxR
どうせ2セッション目を読み込まない環境なら普通にリッピングできるんでしょ
9ナワヤ:2005/08/31(水) 19:36:28 ID:45vNSOU2
デジタルである以上コピーフリーなんてありえない。

34179876桁とかでガッチンガッチンに暗号化されようがなんだろうが、
アンプ直前のPCMのバッファーから抜けば

どうやっても録音されたそのまんまデジタル。
どうしてもメディアからの完全コピーを防ぎたいならアナログを
売るしかない。

現状では普通に聴いている人が使いにくいし・・・
これ以上、秋葉原のイラン人や中国人を儲けさせてどうする?
は!・・・も!もしや!・・・・・・彼らからの賄賂で開発が進んでるとか?


は!・・・・・・・・



1999
10(ノ・_-)ノ━☆:2005/08/31(水) 23:41:25 ID:iJIJihoj
結局、アンプを通る前の信号をとればアナログになってても劣化が少ないから再エンコードしてデジタル化してもそんなに変わらない。っていうかそんなに音質にこだわる必要もはない。気持ちの問題だ。イコライザいじって音が良くなったと思える人にそこまでの音質は必要ない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:12:47 ID:2u/Lkdyx
MP3で普通に聴けてる人が居る以上はまぁ、そんなもんなのかもな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:31:31 ID:tT3BPo86
ビートルズやストーンズまでも・・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:40:14 ID:sYKpK/5A
エアロスミスのベストアルバムもCCCD
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:55:51 ID:h3ZJ6ZpU
ストーンズの国内先行発売の新譜がCCCDか。
ロックは終わったな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:08:26 ID:mL1UtHm3
こういうことに一番反対しなきゃいけないのがロックだモンな。

産業ロック市ね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:16:20 ID:5Dc2TTlM
おいしいね そりゃ見事だね ぐっと産業ロックの日が昇る
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:25:49 ID:RX5soJAt

新たなCDコントロール技術「セキュアCD」を試す
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/01/news037_4.html

「ところで、専用プレーヤーの対応OSにMacOSは含まれていない。
そこで試しにMacOS X 10.3.9がインストールされたPowerBook G4
にて試したところ、専用プレーヤーは起動しなかったが、あっさりと
iTunes 4.9で認識された。iTunesからはCDDBへのアクセスも行われて
アルバム名/曲名も取得されたほか、リッピングも行えた。」

(゚Д゚)…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:55:37 ID:CSqVEu4e
新たなCDコントロール技術「セキュアCD」を試す
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/01/news037_4.html

試した限りでは、iTunes 4.9/SonicStage 3.2/WMP10いずれのソフト
からもFCCDは認識されなかった。

パッケージの紙帯に「iTunes、OpenMG JukeBox、SonicStage等には
対応していません」と書かれている通りの結果となった。Windows XP/
2000をプラットフォームとして使用する限り、AACやATRAC、MP3など
へのリッピング/エンコードは難しいと考えていいだろう。

ところで、専用プレーヤーの対応OSにMacOSは含まれていない。そこで
試しにMacOS X 10.3.9がインストールされたPowerBook G4(12インチ
モデル CPU 1GHz/ドライブは松下のUJ-816)にて試したところ、専用
プレーヤーは起動しなかったが、あっさりとiTunes 4.9で認識された。
iTunesからはCDDBへのアクセスも行われてアルバム名/曲名も取得され
たほか、リッピングも行えた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:09:29 ID:2NrBLZue
>>18
Macだけ。。
ずるいよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:39:14 ID:88ct8w0B
Macの特権だろ。
別にCDなんて気にする必要ねぇよ。
nyとかで落とせばいいだけじゃん。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:39:25 ID:mL1UtHm3
業務用DATで録音してデジタルでPCに入れればただのWAVファイルになっちゃいますがなにか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:01:12 ID:P/ySP4Y3
MP3にリッピングできないならP2Pで落とすまで。すばらしい悪循環

こんなこともわかんないバカ企業は逝っていいよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:19:31 ID:mL1UtHm3
P2Pはクオリティーも安定しないしCPUクオリティーもバラバラ。
何曲もランダムで再生してると頭痛くなってくるよ。

ジャケットも無いしな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:21:36 ID:88ct8w0B
>>23
ゲインコントロールかませば、よっぽどカスなファイルじゃなければ安定する。
5つぐらいファイル落として試しに聞いてみて一番いいヤツを使えばいい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:26:41 ID:mL1UtHm3
>>24 音質的にどうかなぁってだけで5回も聴くならCD買うぞ俺は…。

あとからやっぱこっちが良かった・・・なんてやってる時間で
稼いじゃった方がいいよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:04:20 ID:P/ySP4Y3
>>25
いやCD買ったって自分が持ってるDAPで聞けなかったら全く意味がないんだよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:07:13 ID:/dF0Fg2B
その場合は業務用DATからSCMS無しでPCにガンガン流し込んでやれ!
こうなっちゃえばもう純粋に音データだから最高音質で聴きまくり。

DAPでもなんでもOK
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:47:24 ID:E0s6Jfww
>>19-20
Macだけつーか、Windowsだけ(95系は知らんよ)がダメなの。
もちろんLinuxも無関係・・・つーかWindows以外はドライブ依存。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:02:05 ID:jsixG5JZ
俺のパソはCCCD普通に読める
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:54:52 ID:XvLQ2Nao
業務用機材使えばいいじゃん…2万円ぐらいだよ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:25:39 ID:fargW4vz
文化庁が「iPod課金」の是非を問うパブリックコメントを募集しています
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1126268098/


文化庁は、文化審議会著作権分科会法制問題小委員会で検討してきた「iPod課金」など
について、中間報告となる「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会 審議の経過」を
公表した。これにともない、中間報告に対するパブリックコメントを9月8日から募集している。

iPod課金とは、私的録音録画補償金制度の対象にiPodなどデジタルメディアプレイヤーを
追加するか否かという問題だ。小委員会ではこの話題を含めた著作権関連の法制問題を
検討してきたが、委員会内でも賛成と反対の意見が分かれ、中間報告では最終的な結論
が出ていないままとなっている。

パブリックコメントは郵便やFAX、電子メールにて提出できる。提出期限はいずれも10月7日必着となっている。

小委員会ではパブリックコメントを参考に審議を続けて、11月までに報告書を取りまとめ、
12月に著作権分科会名義で公表する予定になっている。

ソース
http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20087094,00.htm

関連リンク
文部科学省 「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会 審議の経過」に対する意見募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2005/05090803.htm

関連記事
文化審小委員会、iPod課金の決着は9月以降に先送り--補償金制度自体も見直しへ
http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20086686,00.htm
「私的録音録画補償金制度」の内容を知らない消費者が8割以上
http://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084860,00.htm
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:29:16 ID:R2LhdOFB
まあ絵柄を変えるのは大変だし(わたのは特徴あるしな)これからHPとか作れなくなったり
業界でもパクリエイターとして活動できなくなるだけでも十分だよ。
顔は見たいから引き続き募集するけどねw
名前は既出のでほぼFAッポイよね…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:45:36 ID:Y2p3v9xH
どこかわからないがなんのことを言っているかはわかる誤爆だな。
この板にもあべっくそのスレあるのか。

セキュアCD焼けないage
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:14:41 ID:SXc+lyH5
つ 業務用CD−R焼き機
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:13:05 ID:SPv2R7B4
これってEACやCDexでは破れないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:12:46 ID:reWO0xJ1
また糞規格作ったか。
もう東芝はかわね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:52:19 ID:bTeRL6mq
カセットテープより音が悪いCDをよく出すねって思う
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:02:29 ID:nVP7KXXc
東芝EMI不買運動!!!!!!!!
東芝EMI不買運動!!!!!!!!
東芝EMI不買運動!!!!!!!!
東芝EMI不買運動!!!!!!!!
東芝EMI不買運動!!!!!!!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:25:48 ID:FPeOshmB
東芝!東芝!技術の東芝!サザエさん家もみんな東芝!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:47:27 ID:G/jRI1st
今度からDynabook買うのやめようかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:43:56 ID:JzqZUpHt
CDが売れなくなったのは、いいCDがなくなったからだ、
ということがわからないのかな東芝の人たちは。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:28:07 ID:OFMYiVhp
なんでレコード会社は純粋に音楽を楽しみたい人に嫌がらせすんの?
43有権者が1番悪い:2005/09/24(土) 20:11:53 ID:lVdkStcU
東芝は創価学会員社員が多く、きちがい商売する訳!企業・団体政治献金を一切しない日本共産党をNHK正面から報道しろ!大会社や宗教団体は納税をせず、中小企業や国民に不当な負担ではろくな社会でなくこの国危ない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:48:28 ID:K/3NLKyQ
FCCD>
CCCDみたいにCDイメージファイル作ってDaemon Toolsでマウントさせて
iTunesに読み込ませるってできないのかなー
FCCDのCD買うか迷ってる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:35:49 ID:m0poIkdk
今のところ、東芝には好きなアーティストが存在しないので問題はないな。

しかし、昔は何であんなにCDを買ってたんだかさっぱりわからん。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:53:52 ID:TpGGMsvv
こりないやっちゃな。
CCCDなくなったと思ったら、こんなもん作ってたのか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:41:18 ID:22iFH5QY
東芝EMIはウタダがぽしゃってから、強気に出だしたな。
48超簡単なはずし方:2005/10/03(月) 01:05:00 ID:YsYGLLhH
CCCDのデータはCDの外縁1cmくらいのとこに書き込んである
よって端っこだけセロハンテープ(二箇所くらいで十分)貼って
再生すれば牧場。(おっけい)
たまにデータが満載でセロテープの幅が多すぎると
最後の曲が途中で切れたりするらしいが
俺は少なくとも失敗したことはない。
あとは再生中に「シュンシュン」みたいな音がするくらい。
これでみんなもガシガシコピってくれい!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:22:17 ID:VYY4uKUN
CCCD普通に取り込めたんだけど、これどういう事??
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:44:51 ID:eIyb809A
要するにマルチセションのCD-Extra(&TOCいじり)なんじゃないの?
だから第2セションを読まないようにすれば大丈夫でそ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:19:12 ID:+C/LsZ+o
取り込めるCDとそうでないCDがある
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:02:39 ID:7K7Obx2s
一曲目だけが入らない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:11:29 ID:EudM8WSe
CCCD>
確かマルチセッションじゃなくて確か曲の一部にエラーデータをわざと仕込んで
読み取れないようにするんじゃなかったけ?
だからテープとか貼ってもダメだと思うけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:47:57 ID:gfrRwr0X
去年レンタルした俺の好きなセリーヌディオンのCDまでCCCDでorz
音質も悪くなってて気分的に凹みつつCD-Rにピーコ(PIONEER PDR-D5にて)。

だが、一昨日借りてきたアルバムはCDロゴになってて心の中でガッツポーズ。
音質も以前のように良いものになりほっとした。

後、鬼束 ちひろの「いい日旅立ち・西へ」もCCCDで凹んだが
買ってみた。
今は歌詞とアレンジに満足している。
チラシの裏ゴメナサイ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:55:10 ID:XpcSkPgr
>>53
テープ貼っていけた俺はどうすれば
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:39:07 ID:XJPF7AZf
CCCDってのもいろんなのがあるんだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:05:28 ID:0Ck9Je2u
 
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:09:50 ID:weCU178s
とりこめんのと取り込めるのあるな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:45:44 ID:G6d64Wtm
【ソニーBMG】音楽CDコピー防止にセキュリティの懸念噴出
Russinovichは自身のブログで、突き止めた問題を段階を追って詳細に説明した。
これを受け、セキュリティソフトウェアコミュニティの一部からは、ソニーBMGの
この技術に対する批判が続出した。ヒットチャート上位を占めるコピー対策済み
アルバムのリリースが昨年1年を通じて増加するなかで、このような熱のこもった
反応は違法コピー対策が今も人々の憤激や熾烈な議論の火種になることを改め
て示している。 この問題には一部のセキュリティ企業も介入し、たとえ理論上でも、
rootkitがコンピュータのリスクになる可能性があるとしている。

rootkitソフトウェアは10年以上前から存在しているが、注目を集めたのは最近のことで、
ウイルスや悪質なソフトウェアの開発者がそのような目的に使い始めてからだ。rootkits
は本来、コンピュータのOSを詳細に調べて、特定のソフトウェアのファイルの存在や、コン
ピュータが特定の機能を実行していることを隠す目的で使われるツールだ。 ハードディスク
上のファイルを隠す手段としてはあまり強力でないほかのものと異なり、rootkitは削除
されることを防ぐためにOSの最深部にとどまり、具体的な指示がなければアンインストール
が困難になるようにつくられている。

研究者らによると、ソニーBMGのソフトウェアの場合、これを手動で削除しようとすると
コンピュータのCDプレイヤーにアクセスできなくなってしまうという。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20090087,00.htm
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:27:16 ID:G6d64Wtm
ソニーの音楽CD、ウイルスに悪用される恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051102-00000001-wir-sci

 このCDをウィンドウズ・パソコンで再生すると、一連のソフトがインストール
される。コピー制限破りを防ぐため、これらのソフトは一般ユーザーに見えない
仕組みだ。しかし、その隠れ方は、「ルートキット」と呼ばれるウイルスがパソ
コンに隠れる時と同じ手法という。

 このため、ウイルスの作者につけ込まれやすい。ウイルスのファイル名に、CD
のソフトと同じ文字を含めれば、そのウイルスも見えなくなってしまう。対策ソ
フトで検知できなくなり、感染に気づかないままパソコンが遠隔操作される事態
となる。

 このCDは、コピーできる回数が限定されており、孫コピーも制限される。
最初に使用条件が表示され、同意を求められるが、詳しい仕組みは分かりにくい。
アンインストール機能は用意されておらず、不用意に削除するとCDドライブが動
かなくなる恐れもある。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:18:25 ID:R/VFMLrY
ソニーの音楽CD、ウイルスに悪用される恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051102-00000001-wir-sci

SONY BMGのコピー防止CDがrootkitを組み込む
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/02/news022.html

「ソニーがrootkitをPCに組み込んでいる」との議論が浮上している。
※ rootkit
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0301/15/epn06.html

このCDをWindowsマシンに挿入すると、ライセンス同意書が表示され、
音楽プレーヤーがインストールされると書かれているが、実はrootkitが
インストールされることになる

削除するとCDドライブへのアクセスができなくなる不具合が生じるため、
SONY BMGにコンタクトするようにと言い添えている。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 13:26:04 ID:HKKmZbCA
     ____
   ,v'~ __  _  ¨^'〜---ー''¨`┐
   |  ./,. | i', -_」i──i     |
   | // i || | _ | 「二 ⊂二,~7 |                     _,v---,,_
   | / 二 || |└i ||┌.┘  ((_ |           ,,,,_       .,r'¨   .¨\
  .|//  L|ヽ二'ノ.|_'-─i   ゝ⊃|          .,厂 ゙リ.、、、v   .l′      |
  .|^  __ ---__ ̄       |v、.      .,vー''″     ミ  |       |
  .|.r''″        ⌒^二¨ ̄ |^ ゙\ _,,、vv、|!. _   .;r:==ニv  .〔      .l
  .|.|       .ノー┐ 厂 .\ ゙)、  .゙^″  .厶フ「^      ,,フ   }     ..ノ
  .|.|   ,,、,_   |′ } .[  ゙]  .リ   .,,,r‐'¨.|、 .,   .r''''ア冖ー(i〕.(    .丿
  〕}、 i^`.^li_ .|   .} ミ   ゙i .,厂  /  _,,,,, ゙̄}  .'-r「 .y、 ア′[,,,,,,,_,ノ′
 .ノ″¨l .リ  ^i, .}   〕  〕   }}   ト-‐'^` ^)ァ.).     巛li|、,_  ./ミ、
 }   } .)_  .) |   .¬v.〕  .「|        .ノ″\_   .,,:/″゙'|/゙'‐″.¬ーz
 ト   |  {   (.}    '|(}  ,:}゙'=:_    ._,,ノ'″  _,二フ「ー冖¨ ̄     (厂
 ,   .¬y,}   ! ミ、   」゙ ^冖′  `^^''^二v--ー工ニv---─冖''^¨゙|_,、n ┌┴
 }    .¥i,、 .,.〕 ゙ーvvr″  ._,,,,vy;:=(7「〜'''^¨ ̄          ^′゙┘
 {,.    ..| ¨'''″   .,,,yvr=!'冖¨⌒
  .\  ..ノ′
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:29:48 ID:WVfkWyX7
CCCDをなんとかしてポータブルオーディオプレーヤーに入れる方法ない?
できればATRACかmp3で
音質の劣化はこの際しょうがない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:00:38 ID:Ta6TJlwT
>>63
つAnyDVD
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:29:29 ID:T8YZq17a
Man..CD
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:49:34 ID:3jHPK7p5
ラジオで聴いて気に入った曲あったからCD買いに入ったらCCCD

激萎え
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:55:10 ID:+LgVpyjH
その言葉を糞レコード会社のアホに聞かせてやりたい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 07:00:13 ID:WFCcjHTu
かつてレコードがCDに世代交替したように
CDもiTunesのような音楽配信への世代交替の時期にきてる。
だからCCCDのような使えないもの出して守りに入ってる

69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:29:52 ID:LKmgQQdz
へえええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:49:26 ID:DazLZAL1
最近みないな
CCCDでCDプレーヤ壊した奴
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:58:54 ID:PeIHIOND
CDプレーヤー二台あるんだけど、二台共同じ症状でCD入れてもカタカタいって読み取らない時がある

これCCCDの影響とは違うのかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:45:52 ID:IfEx4B/v
>>71 うちはミニコンポが10曲目くらい以降(外側?)カタカタ言って聴けなくなった
まあ、ただ古いだけかもしれんけど

セキュアCDにはやられたorz
なけなしのお金でビースティボーイズのベスト買ったのに、セキュアの機能でWMAにして
muvo^2(無印4GB)に突っ込んだら 画面に コピー保護 って。。
通学中に聴くの楽しみだったのになぁ。。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 07:07:21 ID:hkaWexIn
SDJukebox5.0LEバージョンアップさしたらCCCDがSDに取り込めた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:34:43 ID:Uxv56mNi
CDによって取り込めるものと取り込めないものがあるよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 07:51:23 ID:50koFFG1
CCCDは取り込めるけど
レーベルゲートはどうしようもない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 09:03:45 ID:McpvVpOB
レーベルゲートでも普通に取り込める。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:34:03 ID:6eVHsQLX
マカーだと吸った後にプロテクトに気付く。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:19:28 ID:f1dZkICs
EACだと普通に取り込めるぞ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:37:56 ID:ocKClC1F
CCCDはこれからも必要だろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:42:04 ID:+DpYzaIk
アビガーバンにCDプレーヤー破壊されますた^^
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:37:03 ID:WGxj9cq2
CCCDも悪くないな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:05:20 ID:Iz6EDAoX
βακαには吸えないCCCDです^^
83WIND:2006/02/19(日) 12:11:09 ID:/dEQJYQe
ワーナーミュージックジャパンとユニバーサルミュージックとビクターエンターテイメントのレンタルCDはiPodに入れられますか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:36:38 ID:iSsZAhlY
これからMP3プレーヤー買うつもりなんですけど、CCCDは無理なんですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:32:29 ID:JY9iM+xT
!緊急!

日本レコード協会に近いグループが「再販制度絶対護持」を訴えるコピペ票を
大量に投下しています。このままだとCCCDバラマキ路線が信任されてしまい、
音楽配信の大幅後退と言う事態に陥りかねません。

「再販制度廃止」の一言だけでもいいからパブコメを出しましょう。
締め切りは3月29日の17時(匿名可)。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/comment2_f.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:08:36 ID:/YftmqZj
CCCDなんか光でとりこめゃいいじゃん。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:51:25 ID:wdHetY1K
ハァ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:43:26 ID:hUw3SXTs
好きなアルバムがCCCDだよ畜生orz
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:33:56 ID:0trRhPQs
CCCDでも満足できるよ。
批判してるのは一部の人だけ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:39:26 ID:E/oyv1hO
rogkjekjewrkleglew




;lkretlrektl;rkew




rjekrjewkrjlk





ekl;rkew;lrk




reowrkwlqkrlwq[




relkrkewlkrewl;krl;



91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:35:07 ID:NhHwFAUI
Fantastic Plastic Machineの「too」ってCDが取り込み難易度高いね。盤面にテープ貼る方法じゃ
iTunesに取り込めない。CCCDにも初期のやつはこの方法で大概読めるんだけど、03年以降の
は盤面の中央と外側にプロテクトのデータが入ってる。中央と外側にうまくテープ貼る方法で読ま
せたいんだが…はたしてうまくいくかねえ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:27:28 ID:5LLgjCyB
>>89
嘘付けwお前みたいのに限ってCCCD持ってない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:15:32 ID:2l91wh5D
で、iTuneが1曲目だけ取り込めないのは仕様かね?
マジでイライラする・・・
リッピングするしかないのか・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:19:55 ID:CL8CfGf7
オラの環境だと、ドライブのオートランを殺すとCDexで問題なくCCCD、レーベルゲートCDはエンコード出来るけどね
オートランを強要してくるiTunesは、好きになれない…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:42:54 ID:qgXmuinO
EACとCDexの併用で取り込みがおかしかった事は無いから、取り敢えずいいや。
オートランは当然切ってあるから、レジストリいらう糞フトが多い日も安心w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:53:21 ID:c9G/yMKB
>91
え、マジ?
俺は普通に吸った後にCCCDだってことに気づいたよ、too。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:08:05 ID:dfj4EKUm
>>96
どーいうわけか7.0.1にUPしたら取り込めたんだなあ、これが。(故丹波哲郎風に)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:54:21 ID:eVY05ei9
つーかソニーのポータブルプレイヤー持ってるんだけど、うちパソコンしか
曲の転送手段ないから、レンタルのCCCD借りても意味なし・・・なんでレンタル
にはCCCDついてるんだよ!!レンタルとかフツーコピーするために借りるんだろが!!!
1日や2日だけ聴くのに100円とか200円払うか!!市ねCCCD
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:02:23 ID:INLOVgna
あれ?・・・・CCCD普通に取り込めたww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:22:19 ID:peAjpt0d
CCCDなんか買わなきゃ廃れるだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:26:33 ID:gjcqv5Ul
 ⊃)・ω・(⊂
⊃(・ ω ・)⊂
102からくりビデオレター ◆HRCHiNKOaw :2007/07/09(月) 23:39:03 ID:ASnznVFy
確かマルチセッションじゃなくて確か曲の一部にエラーデータをわざと仕込んでオナラ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:46:28 ID:nq9/8jzS
結局、マクロビジョンのCD特許が切れた事を利用したサギフォーマットって事でオケイ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:07:15 ID:8QwEaqJn
CCCDをパソコンに取り込もうと思ったら、3月末で、サービスを終了しましただって!
あれだけ無意味なことしながら、勝手にやめるのはどうかと…
懐かしい昔のCDを手に入れたのは良いけど、取り込めないなんて…
どこに怒りをぶつけたらいい?
105名無しさん@お腹いっぱい。
そのCDに。