Panasonic D-snap Audio SV-SD/SV-MP vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:18:59 ID:QVn7lZ/5
iPodはカーステの代わりにも使えるからなぁ。
シガーソケットがあるから電池の少なさのデメリットも消えるし
カーナビにも対応製品が多い。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:11:09 ID:jY7j8ETh
パナ製SDカード1Gが12000円か・・・クソニーのNW-E407とかわんねージャン
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:42:27 ID:Zin2uokw
SDカードの値段を云々する奴はバカっつーか、ナンセンス。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:02:29 ID:T3PIu1S+
つうか充電にも使えるスピーカー出してくれれば
迷いもなくなるんだがなあ
ipodにもnw-a3000にも出てんだからさ・・・松下頼むぜよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:11:46 ID:UpI0NUid
jukeboxは198kbpsのmp3にできますか?
うちにあるCDを198でインポートしまくったので対応が128までとかだったら大変なので…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:45:04 ID:06quyI9I
>>943
音質無くしたら、先ず買わないよ?これ(;´Д`)

デジアン使ってるシリコンという利点しか売りが無いのにさ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:55:41 ID:ktjlmgQf
SDカードは手元に、256MBか512MBでもあれば、当分それで
間に合う。一年後に30-40%安くなった1GBを安く買い足して
いけば良い。
またSDカードは取り外しできるから友人と貸し借りが容易。
ipodはメモリ固定だから、安くなったメモリの買い足しや
コンテンツの貸し借りが出来ない。最後に音質最低だし。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:12:53 ID:iIUlB6K9
でも、一個人のみでの利用前提だったら、
大きな記憶容量に対応していた方が便利だよな。
今100(SDは2GB)にお気に入りのCDを15枚分程度入れているけど、
CDの入れ替えが無くてトッテモ便利…SDカードの差し替えなんてマンドクセ〜!

でもコレ、なんか2GBやら999曲の上限があるらしいから、
次の機種は他社かも…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:14:49 ID:Vhxq4am6
SD-Audio対応の音楽配信がはじまってみないと何とも言えないな
それが携帯にも対応したら流れは変わるかも
携帯でダウンロードしても、SDカードさえ入れ替えればコンポでもカーステでも聴ける。
それの方が遙かに利便性も高いし、音も良いんじゃないかと。

そんなこと可能になるかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:14:51 ID:ivGfVgoA
>>924
SV-AV30の方が先を行ってると思うが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:16:03 ID:ivGfVgoA
正:AS30
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:21:31 ID:OOg3OX2C
正直、これ発売して欲しいんだけどな・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020109/ces05.htm
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:29:01 ID:llwYD1ZG
>>963
つ「プレイやん」
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:01:43 ID:jY7j8ETh
>>954
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  値段を下げまいとする社員乙かれ〜
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''" ハドソン"''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:15:37 ID:Lr3A7IVt
>>960

SDカーコンポは激しく欲しいな!

そう言えば、ウチのカーコンポ(某社純正)はパナだし、
発売期待できるかな〜?(もしかして既に発売されている?)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:33:41 ID:EtPlr9t1
安いSDカードは電池の消費が激しい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:42:00 ID:OOg3OX2C
>>964
そんなのイやーん・・・
でも結局それに開発引き継がれたのかなorz
>>966
パナからCQ-SRX7000Dが2000年12月に発売済。
あまり売れなかったのか、3年くらい前ディスカウントショップで
39,800円で売られていたなぁ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:51:29 ID:QGBdDjmA
>>960
http://moocs.com/
まだ、配信開始されて無いけど、SD-Audio対応の携帯でも聞けるよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:53:56 ID:pj6ApskC
>>969
着うたフルみたいな感じで携帯でダウンロードできたらいいって話じゃない?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:55:04 ID:llwYD1ZG
ショボーン
プレイやん便利ですよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:35:57 ID:zqG3y1wC
>>896
えっ?また出るの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:53:49 ID:oytNl1Nd
>>968
そんな前に出てたんだ。
今なら売るチャンスだと思うけどな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:52:51 ID:+hymAdJy
テンプレ追加よろ

Panasonic SC-SX400/800
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129661534/

975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:08:52 ID:GurGzr+t
今時1Gで1.5万円なのに高くないこれ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:21:50 ID:978uAWFV
iPod嫌いでウォークマンAを予約したけと注文でソニースタイルの中の人ともめて、
どっちも嫌いでパナのデジアン搭載のが急浮上したんだけど、よくよく見ると新製品より
100Vと1GBのSDカード買ったほうがいいような気がしてきたわたしが来ました。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:23:49 ID:kQ+ekogK
>>906
モノによる
その値段なら
MDR-E931
試しに買って比べてみな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:55:08 ID:6jfQHaLu
このバッテリー(ニッケル水素充電池HHF-AZ10)市販されてないよね
MDなんかに使えるもうちょい長いやつなら普通に電気屋で売ってたけど
SDまで買わせといてバッテリーの寿命が本体の寿命って悲しくないか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:22:54 ID:4TrHQFaR
>>978
HHF-AZ10S/1Hは普通に希望小売価格:1,890円で市販されてる。
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=HHF-AZ10S1H
充電池交換可能も売りの一つだからね。

750と700の電池はわからんが必ず市販される。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:25:54 ID:R1FiCYlo
>>977
ソニー厨ですか?E931なんかより付属のほうがマシだよw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:29:26 ID:R1FiCYlo
>>906
2000円台の中では良いほうだよ。その他の機種…MX500、K12P、E931、C601/602、HE580…どれも付属より酷い。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 07:39:51 ID:INexWVH/
ttps://sec.panasonic.co.jp/cs/japan/sec-cgi-bin/03csform.cgi?selectj=avc25
塾箱に関してはここに書くよりもメル凸したほうが早いかもしれん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:23:45 ID:2Ni+RYJU
PSPはiTunesでエンコードしたAACファイルを再生できるけどこれはできないの?
できたら買うのに
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:05:31 ID:CIjQRD3o
できない
AACだが格納方式が違う
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:28:46 ID:fXaFnGEk
電池は市販されるに決まってるじゃないか。
何の為に交換できるようになってるんだよw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:31:52 ID:2Ni+RYJU
>>984
ありがとう
再生できないのか残念(´・ω・`)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:26:53 ID:INexWVH/
次スレ立てました
Panasonic D-snap Audio SV-SD/SV-MP vol.4
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1130048478/

勝手にQ&Aや商品一覧などを付け足しました
間違ってたり不足してたらしたら修正キボン
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:01:16 ID:6LSvgQJt
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:04:13 ID:6LSvgQJt
連投すまそ
暗号化に対応していない?
http://www.jvc-victor.co.jp/car/products/1din/kd-sd700/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:08:42 ID:oIHi4DtZ
付属のイヤホンは普通に2000円台のより酷いだろ。
どの機種かによって違うだろうが、PCDプレーヤーのCT810に付属のやつは酷かった。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:09:42 ID:oIHi4DtZ
>>980
なにそのケンカ腰
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:37:40 ID:M9Joz+IM
付属にスポンジのイヤーパッドつけたら音変わる?
耳垢多いから何とかしたいんだけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:00:19 ID:h6hXEEHs
うま
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:01:06 ID:h6hXEEHs
うみ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:01:43 ID:h6hXEEHs
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:02:13 ID:h6hXEEHs
うむ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:02:45 ID:h6hXEEHs
うも
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:03:18 ID:h6hXEEHs
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:03:49 ID:h6hXEEHs
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:04:20 ID:h6hXEEHs
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。