364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:40:37.11 ID:BxZdmCEl
改良????
むしろ改悪だよな。
電池持続時間が大幅に落ちてるし、値段は上がるし。
AMラジオ付ICレコーダーの進歩の牛歩ぶりを見てると
何で国内MP3プレーヤーがiPodに負けたか、なんとなく分かる気がする。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:19:56.36 ID:vyE8lpSx
日本国内には技術者がいないんだよ。みんな、ゆとりちゃんばっかりでね。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:12:41.40 ID:RP6cUioT
技術者はいるが、経営者がゴーサインを出さない
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:39:10.70 ID:sdyOsdDk
>AMノイズを出さないように回路技術が進歩したからなのだろうか
デジタルからのノイズをシールド
2012年初かきこ
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:02:58.00 ID:7U2hVada
すごい技術だな。
Android搭載のMP3プレーヤーにRazikoを入れたらすべて解決するじゃないか
ループアンテナを使っても受信不可能な遠距離の放送局でもクリアな音声で聞けるぞ
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:41:59.70 ID:nPNuYg25
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:39:26.80 ID:Hveh6nyl
RR-RS150の方が断然、操作しやすそうで良いな これ欲しい
AMが重要なコンテンツといえばプロ野球かアニメ声優関連くらいか
音楽関連はもうAMで本気で聴くものはいない時代
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 07:34:19.40 ID:ZQXZK9m5
パナソニックRR-RS150って再生中曲名が表示されるんだよね?
AMもついて操作ボタンが定番の円状
これ究極じゃないか?
また購入先によって1万円以上の開きがあることには驚き
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:57:44.77 ID:3q5PrbHK
曲名は表示されないんじゃないの?
RR-RS150は普通にID3タグ対応しているから大丈夫だよー
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:24:17.99 ID:yw0WqY6Y
そうですか
ICレコーダーだし
パンフや説明書なんかに その記述が無いので そういう機能は無いと思っていたが 書かないのは なぜだろうね?
RR150は電池持ち時間がしょぼすぎる
オリンパのPJ−25じゃダメなん?
PJ-25使えねえ。。。
買って失敗
待ち続けてるけど、もう無理w
ICレコードとか要らないからAM、FMラジオだけ聴ける受信機買おうかな。
皆ならなに買う?
普通にネットラジオで聞けばいいだろ
バッテリーがやたら減るが
ICR-RS110M
これが完成形
単三電池1本でラジオが聞けマイクロSDメモリにタイマー録音できる
→三洋電機が製品化 ICR-RS110Mが到達点
充電・アンテナ・スピーカー統合クレードルにセットすればパーフェクト
メモリにmp3そのままを記録する点がポイント
→SDオーディオやAtrackをMemoryStick こだわる陣営ではまず実現することはありませんでした
その後、ソニーも後追いでSD(フルサイズ)にタイマー録音できる単体ラジオICZ-R50を発売、
プリンタみたいなデザインのUSB/SD記録対応CD付きラジオを後に発売
→SDカードやUSBメモリをカセットのような記録媒体と同等に認めたことです
専用管理ソフトで対応OSに縛りをかけたり、別機体での再生等に制限をつける黎明期デジタルオーディオ
が廃れたのは正解です いまその呪縛は着○○フルといったガラパゴスケータイが担っています
AMラジオではないがAndroid機種にRazikoというアプリを入れる
全国のradiko、らじるのラジオ局内から地域設定すれば大概は聴取可能となるようだ
制約としてネット接続は必須で電池の減りも気にする必要がある
Google Playに対応していなくてもPCがあればChromeブラウザにスクリプトを追加づると
PC上でapkアプリをマーケットページを開いてDLできる
(Android機種固体番号をあらかじめメモする必要はある googleアカウントは必要)
FMラジオがついていればFMトランスミッタで
高感度のAMラジオのイヤホン端子から拾って音を飛ばせば
録音したり聴いたりできる
Ppyple FM Transmitter(400-FMT003) サンワダイレクト
一例:GH-SPM210WRD(FMラジオ内蔵メディアプレーヤ付アクティブスピーカ
RR-XS410、XS650(FMラジオタイマー録音機能付、mp3IDタグ表示あり)ICレコーダ
>>389 このレスのとおりにやってみた!
AMラジオの音をFMトランスミッターでFM化して、わざわざ
普通のFMラジオで受信なんて、なんだか複雑な気分だわ。
ノイズが酷く、あんまり実用的ではないなあ…。
似たようなものは新幹線における地元AM局を受信し、周波数変調に変換してのサイマル送信がある。
>>391 おおっ、この3世代くらい前のチープなデザイン・・・いいじゃん!
こういうのって売れないだろうけど日本のメーカーも作ってくれないかなあ。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 03:57:16.28 ID:iLkxGmyZ
それにしても国産のラジオってデザイン今ひとつだな。
売れないものを作り続けるメーカーおおいね
2005年から続いているとはデジモノにしては、驚くべきスレだなぁ
今更なんだけどRR-150買った。Panasonicは生産中止。オリンパスに移管?
この機種、サンヨー→パナ→オリンパスとは流転の人生だなぁ。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 08:35:36.66 ID:jf7UpfIY
じゃ!
>>
>>391 ゲットしたけどAMはまじめに設計している。
FMはだめだわ。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 08:57:51.79 ID:p7/MFufH
radikoで聴ける は邪道だろ
>>399 AM局のFM送信で親局の周波数は90〜95MHzがメインだろ
>>395 R R − R S 1 5 0のことか
さんようざくてぃICRをパナが吸収したから付属充電池はAV充電池に変わったが
FMラジオだけでも予約録音できるパナのICRもあるね
でも上限90MHzまで
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:50:58.02 ID:TfZMA+zQ
ICZ-R100良いよん。
LyumoM33
FMは本当にオマケレベルですがAMラジオは普通に使える
まさにスレタイどおりのMP3プレーヤーですね
内蔵8GBメモリ容量 充電池内蔵でミニUSB端子で充電・データ転送
ライン入力でmp3ダイレクトエンコード録音とボイス録音機能と予約録音1件
M33買ってきたFM死んでるわ
それよか新品状態で全く動かず充電の必要があったのが不安いつの製造なんだいったい
AMはいい調子
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 04:37:06.83 ID:itnPRIql
低価格品は、やっぱLyumoM33くらいか
量販店で4000円弱で売ってたから買ってみるかな
糞田舎だからradikoで主にAM聞いてる普通のラジオじゃ雑音が…
DEGENのDE32が3000円でお釣りがくる
見た目はアナログポケットラジオ(実際ラジオが聴ける FMはステレオ対応)
マイクロSDを挿すとmp3やwmaにしたラジオ番組をイヤホン・スピーカで聴けるmp3プレイヤーになる
>>407 DE32ちょっと調べてみたけど、電池が乾電池じゃないし、プレイヤーの機能も最低限みたいだ
いろいろ割り切りが必要な機種だと思うが、これで単三電池なら買ってたな
DE32はAMラジオとして使い、ラジオが受信できない場所でmicroSDのmp3ファイル(ポッドキャストなど)
を2GB〜4GBに入れて差し替えて聴く用途なら最低限mp3再生機能としては使えるレベル
miniUSB(B)の電源端子なのでモバイルバッテリーを持ち歩けば充電しながら使うことも出来る
SDにラジオ録音・CD録音できるメモリレコーダと組み合わせればPCなしでも使える
液晶付AMラジオだと他にはLyumoM33とかあるがメモリが差し替えできないし動作がもっさり
少なくともUSB接続できるPCは必要かな
FMラジオだと低価格でも乾電池タイプICレコーダがあるだけに
高価な予約録音機(ラジオレコーダくらいしか乾電池式AMラジオが選べないね
(かつては三洋が電池動作のAM/FM付きICレコーダを出していた)
2スピーカDSPラジオのTECSUNのPL398MP(再生専用)もお値段高めであるが一応単三形電池3本
G2Reporter(録音機能付)は専用充電池式である分20mmと薄い(トラックNo・時間・ファイル名・アーティスト名表示が出る)
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:55:18.10 ID:T8QaY6sn
MP3プレイヤーにミニUSBで付けられる取り回しのいい増幅アンテナとか無いのかな
MP3プレイヤー自体がノイズ発生源だから
設計段階からノイズ対策してないとAM受信は厳しいよ
録音機能付きプレーヤなら普通にAMもFMも聞けるよ