HDDハードディスク型オーディオ総合 Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しさん@お腹いっぱい。
各機種のまとめサイトのまとめ
http://mp3union.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/linkmini/link.cgi


〜〜〜HDDプレーヤーを選ぶときの選考基準〜〜〜
デザイン・デファクトスタンダード → iPod
駆動時間・携帯性・SONY原理主義 → NW-HD
安定性・品質・音質 → gigabeat
自由な転送・ogg対応 → H300/H100 M3/X5
価格・音質 → Zen

〜〜〜〜〜電池交換について〜〜〜〜〜
機種    個人での電池交換  交換費用
VAIOPocket    ×        不明
NW-HD1/2/3   ×        技術料2000円+電池代6700円
NW-HD5      ○     7/1発売リチウムイオン充電池LIP-880PD4,935円
iPod       ×        修理扱いで16000円、個人で交換最安2,480円
iAudio M3    ×        M3が4500円、M3Lが7500円
iriver H300    ×        H100と同程度と予想 3000円
Zen Touch     ×        不明
MuVo2(FM)     ○        栗6000円、ロワ2000円
Rio Karma     ×        修理扱い4000円+税金+送料+代引き手数料
gigabeat G    ○        4725円