ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:07:11 ID:Z2nsfp4A
>>893
ヤクザ乙
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:13:37 ID:OawufeQN
パナで運動用の耳かけ式のがあるみたいなんですけど、あれって音の面ではどうなんでしょう?
後それと同じような運動用の物ってあります?
耳かけ式で予算は3000円でお願いします。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:15:00 ID:ISjvmKmm
耳かけは構造上低音逃げやすいよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:19:06 ID:2jvESWBL
>>912
耳かけは根本的に音悪いよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:22:56 ID:N/lllYaq
>>914
安物だろ それは
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:24:24 ID:ylVO07Ay
質問者は安物を求めているようだが?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:29:17 ID:2jvESWBL
>>915
耳かけは根本的に音悪いよ。

EW9やEM9も同価格帯の別形式ヘッドホン(イヤホン)
A900やCD900ST、ER-6と比べるとゴミみたいな音だし。
EW9ですらせいぜい張れてもA500レベルだよ。
安物なら尚更。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:47:03 ID:Ne/L0Ver
エージングなんで言葉に騙されるな!
単に経年劣化の言い回し。
良いイヤホンは初めから良い。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:48:41 ID:+Ntzl+8Q
耳かけ式のインナーイヤーってどう?
オーディオテクニカの
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:06:13 ID:KEUbfhjN
bluetoothって、そうじゃないワイヤレスヘッドフォンより音質いいんですか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:08:05 ID:PTXWdHq3
なぜそう思うのでしょう?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:09:06 ID:KEUbfhjN
ワイヤレスヘッドフォンがほしくて、どれがいいのか迷ってるのです
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:15:08 ID:zNKRBUAY
頭にヘッドホンって音よさそうだけど、頭と髪が潰れて禿げそう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:15:25 ID:jUAlckFh
今欲しいもの

既存のイヤホン端子に取り付けられるBlueThoothのアダプタ
これで、どんな機器もBlueThooth対応ですよ、みたいな便利なものないかな
ポワワ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:28:25 ID:HMxq6Xvd
それは、私が望むところの商品です。かつて、私はそれを望んでいました。
そして、今もまた、私はそれを望んでいます。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:39:21 ID:nDAKWtQK
>>924
そうそう、俺もそれが猛烈に欲しかったぁ!
なんで出ないんだろうな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:45:05 ID:tmHWumqs
今でも3000円で買えるカナルのベストはパナルでしょうか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:45:49 ID:x5VpziU5 BE:58176926-##
耳かけ式の良さは開放感だね。
これに尽きる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:50:31 ID:BwTXnNLH
>>928
ポータブルで開放感?音漏れ厨は死ねよ。
よしんば部屋聴きでも、開放感が欲しければ開放型オーバーヘッドがあるだろ。
SA1000かAD700以上があれば、耳かけごときでは逆立ちしても追い付けない音が出る。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:53:51 ID:dbwZY65k
>>927
ベストの基準が分からんが
おれはそう思う。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:00:32 ID:pKSQqceB
>>927
俺はパナルよりオナルが好きだなあ。
パナルのこもった音がどうも好きに
なれなかったが、オナルは透明感の
ある音でいい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:35:15 ID:0k5kg++K
>>929
ポータブルで聴くのは電車や人ごみの中だけですか?
散歩とかでは使わんか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:39:53 ID:BwTXnNLH
>>932
言い訳は見苦しいぞ。
耳かけしか買えない貧乏人君w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:45:28 ID:voLQtYlG
>>924
toothだろうが( ゚Д゚)ゴルァ!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:55:21 ID:kCYuxQ0z
耳かけしか買えない貧乏人て…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:22:09 ID:bmd/3Gk8 BE:135744274-##
>>935
「触らぬ神に祟り無し」「君子危うきに近寄らず」です。
ちょっとアレな人なんでしょう。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 02:49:20 ID:fUG72uqs
このスレ、妙に厨率高いからな…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 06:19:26 ID:pa2tna2l
神奈川のヨドバシの場所教えて!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 06:34:23 ID:bpUBvLxM
自分で調べろ馬鹿
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:02:28 ID:tmHWumqs
>>938
横浜、川崎、上大岡
ほかにあったっけ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:06:35 ID:tmHWumqs
>>930-931
通勤で使ってるiAUDIOM3はパナルなんですが、
今度スポーツ用にシリコンのYP-C1買ったんですよ。
周囲が五月蠅いスポーツクラブなのでカナルに
しようと考えているのですが、パナル持っているので
他のを買ってみてもいいかな、と考えているのですが。

オナルがいいですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:14:11 ID:UFV2c2ua
オナル音漏れは少ないようだが、周りの音は結構聞こえる。
パチンコ屋ではダメ。遮音性は低いみたい。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:08:11 ID:BwTXnNLH
>>935-937
そんなに僻むなよ貧乏人君たちw
耳かけは普及価格は2〜3千円、最高級機のEW9NRでもたったの2万しかしないだろ。
イヤホンやまともな音のヘッドホンなら高級機で3万以上、最高級は軽く10万を超えるものもある。
耳かけはれっきとした貧乏人仕様だろw

厨は親から貰った小遣いでしかヘッドホン買えない貧乏なお前等w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:17:55 ID:Uh+B6Cw2
>>943
まあ、貧富に拘らず、
悪い物を悪いと啓蒙するのはかまわんが、
悪い物を使ってる人本人まで貶す行為は良くないな。
そういう奴は金があっても、心が貧しい。

確かに耳かけの音が悪いのは同意だが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:44:46 ID:kCYuxQ0z
イヤホンなんて100円ショップでもあるが
耳かけはないんでないかな
だからイヤホンの方が貧乏人仕様

なんてあほな事はどうでもいいが
まあ、こんなあほな事言ってるのと同レベルてことだ

俺も耳かけは使わんがね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:19:30 ID:ghl7KdKP
E3cを注文した。
ほんとは、試聴とかすればいいんだろうけど田舎だしな・・・
明日あたり届いたら嬉しい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:24:04 ID:vNKq1nXb
>>940
町田
あそこは微妙に相模原市
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:38:13 ID:4XQgNURa
白いイヤホンでY字型(右側のイヤホンを首の後ろに回すタイプではない奴)のお勧めってありませんか?
ipodのイヤホンはデザインはいいのですが、音質は以前使っていたMX500よりも明らかに劣るように感じます。
MX500程度のパフォーマンスで次の条件を満たすようなものがあれば、教えてください

・耳掛け式ではない
・カナル式ではない
・インナーイヤー
・色は白
・首の後ろにコードを回さないY字型
・音質は少なくともipodのイヤホンよりは良い できればMX500ぐらい
・予算は6000円程度まで
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:42:08 ID:tpciJYxS
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       (=)
 彡、   |∪|   |        J>>948
/     ∩ノ ⊃  ヽ        そんなにたくさん条件出されても・・・困るクマ。
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:46:02 ID:j1wVJW96
白いMX500が出るから待ってろ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:12:00 ID:0IfqreFZ
MX500の上位機種が出ればなぁ
6000円くらいのインナーイヤー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:51:35 ID:0cQU8O3C
もういい加減、MX500に幻想をいだくのはやめなさい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:10:06 ID:x2UPrkcG
このスレ参考にしてE3c買ってみた。
それまでEX70だったんだけどアレがものすごいドンシャリだったってことが理解できたよ。
断線させないように気をつけよう・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:11:21 ID:x2UPrkcG
ごめんsage忘れたorz
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:11:43 ID:4Wa8HjK1
徒歩、自転車はEW9、電車はE4Cと使い分けしてる漏れ。
みんなもどう?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:13:55 ID:j1wVJW96
徒歩:E888LP・K14P 電車:E4c・ER-6
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:33:17 ID:jnAB/M3M
また釣りかよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:05:11 ID:EaDLa9ww
B&OのA8使ってる方にお聞きしたいんですが低音どうですか?
色々みてみたんですが低音がいまいちみたいに書かれているんですが…
現在、ゼンハイザーのMX450です。
どうですかね?投資しても大丈夫ですかね?
あと音漏れとか逆に外の音けっこう拾っちゃうとか教えていただけたら幸いです。
(;´д`)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:24:14 ID:HM/VBr+4
ここで紹介されてたアイリバーのMX400を
数日前に注文して今日とどきました!。
いいっすね!因みに60センチです(*´д`*)ハァハァ
すごいぞアイリバー!!使ってる本体栗物だけど
このスレで少し幸せになれたので、参考にはなりませんが報告です。
うれしーーーーみんなダイスキだーー!!!!
960名無しさん@お腹いっぱい。
いいな。
俺も買おうかな?
MX400 だけど、iPod 付属に比べると、音質はどう?
また、Cresyn 社製の評価はいかが?