iPod/mini/photo/shuffle 質問スレ その19

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:08:37 ID:J//RcWTB
>>945
これは参考になりませんかね?
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=60941-ja

ちなみに接続はUSBですか?
それともIEEE1394?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:09:25 ID:lZYyJWaA
なんか不気味なスペース使いをするキモいのが
湧いてるみたいだから俺は消えるよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:11:02 ID:XEbyt2p0
>>953
あららっ
消えちゃだめよぉ〜

でも あなた もとから いたの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:13:25 ID:UgpPXhgd
>>954
いたか居ないかは分からない。だって日付がかわったからIDも変わっちゃうんだもーん!


・・・・orz,,,
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:17:49 ID:XEbyt2p0
>>955
ふふふ

そうね、ID変わったの だわね


あなたは あたしを 嫌いかも だけど
あたしは あなたを あいしてるから 風に きえないでっ
957947:2005/04/04(月) 00:17:55 ID:e+2FSabn
・・・ってことは、オイラだけに特有の現象なのか・・・
それぞれの写真のタイムスタンプかと思ったんですが・・・

皆さんのphotoではどうなんでしょうか
ちゃんと、写真を撮った日付(年および月)が表示されるんでしょうか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:25:22 ID:MTSWj/WE
>>942>>943
レスありがとうございます!
早速試してみたところ、簡単にできました。これからもこれを利用していこうとおもいます。
ありがとうございました
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:26:01 ID:lZYyJWaA
いやなんでID変わってんのか自分でもわからんけど
>>951だよ。

>>949
とにかくipodを接続してる部分(USBやIEEE〜)のドライバ
をOSに元々入ってる物に臨時的に更新して、PCに認識させ直せば
とりあえず充電始まるよ多分。 ちなみに俺のはシャッフル。



寝ろよババァ  お前のアイデンティティをめちゃくちゃに崩壊させてやろうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:29:51 ID:AchlNjpX
>>947
同じく。

WinXP SP2+Adobe Photoshop Album 2.0 miniで。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:35:19 ID:J//RcWTB
>>947,960
写真のファイルのタイムスタンプじゃなくて、
Exif情報の日時じゃないでしょうかねぇ?
それが未定義の状態はそんな数字が出て
しまうとか。
Photoshop Album とかでその写真のプロ
パティを表示して、なにかそれらしい日付
は出ていませんか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:42:43 ID:XEbyt2p0
>>959
あいでんてぃてぃ ってよく聞く言葉だけど よくわかんない
どういう意味 なのか ババァにもわかるように 教えてっ

ばばぁ? なんだとー!!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:46:45 ID:e+2FSabn
>>960
ありがとうございます

当方XPSP2 + Adobe Photoshop Elements 3.0です

>>961
Exifデータには正しい撮影日時の情報がありますが、
2040年という情報ははないようです

私の環境での再現性はありますし、>>960さん以外にも
他に一人、同様の現象があるWindows2000ユーザの方が
いらっしゃるようなんですから環境間での再現性も
あるようですね・・・

Macユーザだったら違うと言うことはあるんでしょうか?
いかがでしょうか・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:23:05 ID:OGO/+7/u
>>963
ほんとじゃー。今まで気づかなかったけど出るね。> Feb 2040
うちの環境はXPsp2 + デジカメのデータをそのままフォルダごとsyncしてるだけ。
写真全部が全部だわ。わはは。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 03:28:02 ID:LL1F5b7f
まだスレ消化されてないのかよ。
埋め。
966885:2005/04/04(月) 04:47:18 ID:lKnkpMa6
>>886
そうでしたね(・∀・)
実は何で認識されたのか未だに、理解出来ないのですが、譲り受けた自作PCにはUSBがそれぞれ、2.0×2 1.1×2ありまして、今まで当然2.0の方に接続していたんですが、物は試しに1.1に指したら認識したんです…

友人に位置を確認したんですが、自分が指した方は1.1で間違いが無いので未だに理解できません(´`)
あまりお役に立たない解決策で申し訳ないです。
今は快適にipodLIFEを過ごしてます。
長文すいませんm(_ _)m
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 06:08:23 ID:GR4VWZ2f
あげ
968こむぎ:2005/04/04(月) 06:37:21 ID:y9Eoi06s
あのすごく初歩的な質問ですみません…
これからiPODミニを購入しようと考えてます。それで曲を入れることなんですけどインターネットをつないでないパソコンでも可能ですか?インターネットしなくてもCDからつなげばできるって聞いたんですが…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 08:14:16 ID:J//RcWTB
>>968
インターネットに繋いでいなくても、CDからの曲の読み込みは
可能です。
ただしCDDBに接続できないため、アルバム名、歌集名、
曲名などは全て手入力となります。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 08:14:52 ID:J//RcWTB
訂正。

歌集名→歌手名
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 08:16:45 ID:PQMNtHbG
>>968
可能。

つか、現在の日本では、ネットから曲を購入する手段である、
iTMS(iTunes Music Store)が立ち上がっていないため、使えません。

CDを買うなりレンタルするなりして、
そこから曲をPC/MacのiTunesに入れて、
それとiPodを同期する方法で、iPod内に音楽を送ることになります。

インターネットにつなげる環境であれば、
自動的に曲名・アーティスト名などが入るので、
できればつなげた方が楽ですよ。
972963:2005/04/04(月) 08:35:55 ID:e+2FSabn
Windowsでは4人で同様の現象有り、ということですか
マカーの方からのカキコはないようですね・・・
新Mac板でも聞いてみるか・・・

アップルジャパンのの公式HPでは03-23のウプデータンについて
Windows版は実は未だにきちんとしたアナウンスはないようなんですよね・・・
オイラは米国のHPからウプデータン落として使ったんですが
それが関係してる・・・なんてことはあるのかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:52:49 ID:GbKDxKoA
あのぅ、ipod予約したんですが、パソコンに音楽取り込むときAACないんですけど、iTuneってやつを インストール?みたいな事すれば AACで取り込む事できるんですか? 心配で……
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:55:51 ID:OGO/+7/u
>>972
それさー、日本のサイトでもアナウンスないし
サイトに表示されてるバージョンも未だに02-22なんだけど、
DLすると落ちてくんのは03-23なんだよね。
日本のappleは何しとる。やる気ないんか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:12:28 ID:aHXQ2LYp
>>973
iTunesで AACでもmp3でも 取り込むこと できるわよっ

すでにiPod予約したのなら とりあえず 先に あっぷるさいとから
iTunesをDLして 使ってみたほうが いいんじゃないっ?

976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:13:48 ID:aHXQ2LYp
>>973
あとっ
別にiPodは AACだけじゃなく mp3も再生できるからっ
必ずしも AACに しなくても どんとうおーりぃ〜よっ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:25:57 ID:GbKDxKoA
>>975さん ありがどうこざいます!!でもまだパソコン開通してないんですよ!!苦笑 あとmp3より AAC のほうが音がよい っていわれてません??
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:29:51 ID:Gc/s4cfV
>パソコン開通

ワケワカンネ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:35:12 ID:GbKDxKoA
インターネット開通でした
980955:2005/04/04(月) 11:46:33 ID:sfsPDczj
なぜか謝って貰いましたけど、


・・・・・俺、>>953じゃありませんからぁっ   残念っ!
ただ俺は日付が変わるとIDも変わるって事だけを言いたかったんです・・・スマソ

が、一言言わせて下さい。>>976様、キャラはイイ!かもしれませんけど、カナーリ読みにくいです、はい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:47:41 ID:RyNhfgnU
まだギター侍口調を使う奴いたんだ
982955:2005/04/04(月) 11:49:34 ID:sfsPDczj
あれ、またID変わってる・・・多分PCを斬ってまた機動するとIDも変わるんだなww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:49:42 ID:aHXQ2LYp
>>977
ふむっ ふむっ
ネット接続は まだなのねっ

AACは mp3と同じ 128kpsだったとしても
ファイルの大きさが AACのほうが 小さいので お得 ってかんじみたいっ。
音質は・・・ どうだったかなっ

あれっ ところで今は 自宅からじゃないのかしらっ?
ネット接続する予定は 近々なのかしらっ?
ネット接続してから iTunesでCDからインポートしたほうが
曲名とか 自動で 出てくるので 便利よっ。
もちろん 手動でも 入力できるので
必ずしも ネット接続してないと いけないってことはないけどねっ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:51:18 ID:sfsPDczj
>>981
時代遅れッスね、スマソ

>>983
やっぱり結構カキコするのに時間が(ry
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:51:29 ID:aHXQ2LYp
>>980
おはよぉっ

ふふふ、違う お人だったのねっ
日付が変わったらID変わるのは あいあんだ〜すたんどしてるわよっ

読みにくい?
だいぶ 自分で 成長したと 自負しておりますがっ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:54:32 ID:I7RdA6WB
>>ID:aHXQ2LYp
あなた ここに張り付いていらっしゃるようだから コテハンとトリップ つけたほうがいいよ〜
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:56:03 ID:GbKDxKoA
>>983 なるほど!!親切な対応ありがとうげざいました!!ちなみに携帯で書き込みしてますよ!!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:58:32 ID:2XDk5n2E
>AACは mp3と同じ 128kpsだったとしても
>ファイルの大きさが AACのほうが 小さいので お得 ってかんじみたいっ。
同じビットレートならファイルサイズは変わらないはずだが。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:58:41 ID:aHXQ2LYp
>>986
むむむっ

アドヴァイスを どうもありがとうっ。


コテハンうざい人がいたり しないかしらっ
こう見えても 小心者の あたし

あっ
NGワードにして あたしの発言 見ないぞって魂胆??
いやいや〜
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:59:49 ID:aHXQ2LYp
>>988
あぁっ、そうでしたかっ
じゃあ音質がAACのほうが いいってことだったかしらっ

あー・・・
まだ>>987ちゃんいるかしらっ?
うそを 教えてしまったみたいっ
ごめりんこっ

反省っ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:01:14 ID:U2L4BqBF
同じビットレートで圧縮した場合、MP3よりもAACの方が
比較的高音質という話じゃなかったかな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:03:34 ID:aHXQ2LYp
>>991
そうかもっ・・・
ああん、 ごめりんこ・・・

かえってきて〜!
>>987ちゃんっ
993984 ◆xX2ejYlHAM :2005/04/04(月) 12:06:39 ID:sfsPDczj
>>989
いきなり読めない漢字使いやがって・・・ぁ、厨房なんて叩かないでね!


なぜか俺が使う始末・・・↑
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:08:09 ID:GbKDxKoA
>>991    さん、 そうだったんですか!!どうもありがとです。 >>992 さん、ドンマイです!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:10:41 ID:aHXQ2LYp
>>994
あぁっ 帰ってきてくれたっ
ごめんねっ
ドンマイありがとっ
早く iPod 届くといいねっ

>>993
ひらがな ダメって 前言われて 漢字 勉強しましたっ
996名無しさん@お腹ぺこぺこ ◆xX2ejYlHAM :2005/04/04(月) 12:12:03 ID:sfsPDczj
>>995

orz,,,


997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:14:06 ID:lKnkpMa6
そのキャラ以外とイイ!!
他の人はどうか知らんが漏れは好きだな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:16:55 ID:GbKDxKoA
>>995 さんはいい人ですねぇ!!ipodたのすぃみです
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:19:51 ID:L2N5m0bb
iPod/mini/photo/shuffle 質問スレ その20
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1112539992/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:19:56 ID:2XDk5n2E
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。