【USB2.0】Creative MuVo V200【直差し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Creative MuVo V200

TX FMの後継機?
国内では256MBモデルのみ発売中!

公式ページ(英語)
http://hk.creative.com/products/product.asp?category=213&subcategory=215&product=10732

関連スレ
【シリコン】MuVo 無印/NX/TX/TX FM/Slim 電池4個目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1107524041/
Creative MuVo Micro N200 Part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108125376/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 08:08:20 ID:RXYd+RfT
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:30:40 ID:5NpJaWms
わざわざスレ立てたのか・・・
日本の公式ページにもpdfマニュアルあったけど、売る気あるのか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:08:42 ID:OTPGjT5V
256で10800円コミコミだね 楽天で
これなら高くない?
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:19:40 ID:v8Q0y+vk
>>4
高い!
デオデオなら8,500〜8,980円。
近くのデオデオかedionで買ったら?
ttp://shop.edion.jp/dccs/store
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:29:27 ID:v8Q0y+vk
edionで先週、7,980円で売っていた。今は8,980円。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:54:28 ID:OTPGjT5V
真っ白ボディはとっても魅力的なんだけど512だったらな〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:24:53 ID:7h1ne+FN
まだでねーのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:07:33 ID:Q56J1Sb5
edion通販で先週注文、今日の昼12時頃来ました。
早速、付属の電池入れて1時間程曲を聴き、パワーオフ。液晶の表示が消えたことも確認してから外に出かけてきました。

帰宅後、夜23時頃、再びパワーオン・・・のはずが電源が入りません。
まさかと思いながらも、新しい電池に交換すると、何事もなかったかのように電源が入りました。
ためしに外した電池をもう一回入れてみましたがやっぱり電源は入らず。
付属の電池の容量が少なかったのか、初期不良か、それともパワーオフしたつもりが俺の勘違いだったのか?

明日、電源入れるのちょと怖い・・・。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 02:13:48 ID:9WZlGrj4
>>9
ファームアップしてみては
ttp://jp.creative.com/support/downloads/

栗製品はファームアップ必須です。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:01:24 ID:saORVTJ9
フォーマットはちゃんとFAT32か何かになってるのかな?
未だにFATだったりして…
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:13:53 ID:Q56J1Sb5
>>10
ファーム確認しましたが、すでに1.01.03が入っており、最新のものでした。
今日、昼ごろ電源入れたところ、なんの問題もなかったです。
そうすると、電池が悪かったのかなぁ・・・。電源の切り忘れはないと思うんで。
また再現したら、サポセンに問い合わせてみます。

あと現物を見て一言。液晶表示周りのメタリックブルーが、なんともチープ。
HPに載ってるようなもっと薄いブルーのほうがいい。あとはブラックか(1Gのやつかな?)
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:14:56 ID:21x3/sff
>>11
NOMAD MuVo V200 ファームウェア アップグレード 1.01.03 MVV2-FWARE-1-L4

新機能・機能拡張
FAT32フォーマットに対応
「キュー/レビュー」オプションを設定メニューに追加
(この機能を有効にすると早送り、後戻し時に音声を聴くことが出来ます)

修正点
サポート外のファイルシステムでフォーマットした場合に「File system error (ファイルシステムエラー)」
メッセージをプレイヤーに表示する様に変更
音楽ファイルを再生中にFMモードに切替えて電源を切った場合にレジューム機能が動作しない場合がある問題を改善
フォルダ管理を最適化
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:10:39 ID:UBDFKdsy
Creative MuVo V200
これは店で売ってはいるが、日本のサイトではどこにもレビューがない。
隠す理由でもあるのか。謎の商品だ。TXFMの後継ともいう人もいるけど、
実際どの機能がアップしてるか分からん。白いだけの廉価版なのだろうか。
TXFMが有機ELディスプレイになって、電池の持ちがもう少し伸びたら買おうと
思っていたけど、このV200の位置づけがいまいち分からん。
またなぜ日本では256メガだけなんだろうか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 02:12:20 ID:unMtVXIs
この機種バッテリーが汎用の物使えるので気になっているんだけど
音質はどうですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 04:01:08 ID:mgJxsrXy
>>14
ためしにどれくらい売れるのかをみてる
売れてくれば、512 1GB 2GB とバリエーションは増えるだろう > TX FMみたいに
閑古鳥なら C100やTXみたいに それのみとなる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:41:01 ID:0DNtcjNV
売れ行きはどうなんだ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:13:47 ID:XJiWbvsD
あまり売ってないからなぁ。。

N200は家電量販店でも売ってるし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:14:22 ID:XJiWbvsD
あ・sage忘れ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:35:41 ID:NQvnhNFR
MuVo V200は、ダイレクト録音機能ついてるのかな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:49:10 ID:YK32tS05
>>20
ついてない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 17:00:03 ID:p64q2qE5
今日、家電屋にいったらV200が展示処分8900円だった。展示処分ということは
もう廃盤で、新しい後継機が出る準備なのかなと思った。
次はダイレクト録音機能がついてくるんじゃないかね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:16:02 ID:rcos3bKn
>>22
ただ単に取り扱い終了なんじゃない。
日本ではTX FMがあるからV200いらねって事で
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:31:42 ID:Bki1Yb6D
V200って、TXFMよりも形がコンパクトになって、N200に近い形だね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:19:24 ID:wqn2VxNn
Muvo N200 512MBを購入した者です。1ヶ月で早くも
・ラジオ機能に障害が出る
・WMAで64kbpsを推奨しているのに、実際聴いてみると変なノイズが・・・
・曲の消去をプレーヤー上で行うと何故か電源が切れる
などなどの不具合が生じています。たまらん・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:42:17 ID:4o6qC2Es
スレタイ嫁よ下痢風呂マニア
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:44:31 ID:wqn2VxNn
>>26
誤爆申し訳ない。 
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:25:17 ID:/pcuzebk
ピーって音しない?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:36:27 ID:3VXAK9Ej
放送禁止なんだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:15:29 ID:JO203QYg
松下(Panasonic/National/PanaHome/JVC/Victor/Technics/Quasar)8兆8000億  日立8兆8000億  ソニー7兆1596億  東芝5兆5795億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  キヤノン3兆4678億  三菱3兆3096億  三洋2兆5999億  シャープ2兆5398億  各社売上 

しかもソニーは電気製品で343億の赤字で、営業利益は松下電器が3000億なのに対し、ソニーは1139億(スパイダーマン2のおかげで黒字・爆笑)
さらにソニーの場合は有利子負債が1兆5000億残っており貧乏である。
特許件数も松下電器が世界第2位なのに対し、ソニーは第10位。 時価総額も松下電器が3兆7000億なのに対しソニーは3兆5000億。
これに対してのソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」
映画、音楽、銀行、損保、生命保険、ゲームで儲けているソニーがAVメーカー?
これだけ手を出しておきながら売上たったそれだけなの?ホント信じられない!

ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対し、中高年層の古い人間に人気のソニー・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物のイメージが定着してきたソニーに対し、圧倒的に高価格だが売れてしまうPanasonic。
DVDレコーダー、プラズマTV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤー、メディアカードなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。

調査によるとアメリカでは、他の薄型TVより圧倒的にプラズマTVの方が「キレイ」「カッコイイ」などという結果がでた。
薄型大画面TVの95%がプラズマTVで、アメリカでのプラズマTVはPanasonicがシェア30%で1位である。中国や日本でもシェア40%で1位、世界シェアも1位である。 またPanasonicはDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本、世界でシェア1位を確保している。
ちなみにソニー(SONNY)=「坊や」という意味 プ さすが故障発生率No.1。   by Panasonic ideas for life
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 05:28:14 ID:9m0ykMdg
今日256M Muvoかってきた 9800円で1割ポイント
こういうの買うのはじめてだけど、えらく簡単なんだね
USBに刺してドラック&ドロップするだけ
電池なのは残念だ 
FMチューナーはアンテナが無いから何もひろわん
操作性はシンプルで抜群にいいな 他の使ったこと無いから知らんが
液晶は暗くてみにくいが、まーあるだけましか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:43:24 ID:RiwlYq13
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  5/29 東京10R 芝・左 2400m
┃東京優駿(GI) 第72回日本ダービー┃(´∀` )<3歳牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━━━━━┻○┯○┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃優8900│(市)ディープインパクト  ..[牡3]│57│武  豊│(西)池江郎│皐月賞 1┃
┃優3150│シックスセンス         .[牡3]│57│四  位│(西)長浜博│皐月賞 2┃
┃優3500│アドマイヤジャパン     [牡3]│57│  幸  │(西)松田博│皐月賞 3┃
┃優5800│(市)マイネルレコルト     [牡3]│57│後  藤│(東)堀井雅│皐月賞 4┃
┃優4700│ダンツキッチョウ        [牡3]│57│藤  田│(西)山内研│青葉賞 1┃
┃優2300│(父)ニシノドコマデモ    .[牡3]│57│田中勝│(東)萱野浩│青葉賞 2┃
┃優 .800│ブレーヴハート         [牡3]│57│デザ-モ│(東)加藤征│青葉賞 3┃
┃優1750│エイシンニーザン       [牡3]│57│柴田善│(西)坂口則│プリンシパ1┃
┃優 .400│シャドウゲイト       ..[牡3]│57│小  野│(東)加藤征│プリンシパ2┃
┃4950万│ペールギュント        [牡3]│57│小  牧│(西)橋口弘│NHKMC4┃
┃3950万│ローゼンクロイツ     ..[牡3]│57│安藤勝│(西)橋口弘│皐月賞 9┃
┃3500万│(父)インティライミ      [牡3]│57│佐藤哲│(西)佐々晶│京新聞 1┃
┃3500万│(父)ダンスインザモア   、[牡3]│57│蛯  名│(東)相沢郁│皐月賞 8┃
┃2900万│(外)コンゴウリキシオー   [牡3]│57│池  添│(西)山内研│京都新 5┃
┃1750万│シルクネクサス        .[牡3]│57│松  永│(西)岡田稲│京都新 4┃
┃1750万│(父)シルクトゥルーパー   [牡3]│57│松  岡│(西)大久正│NhkMC17┃
┃1650万│(市)コスモオースティン  .[牡3]│57│武  幸│(東)高橋裕│青葉賞11┃
┃1350万│(父)アドマイヤフジ       [牡3]│57│福  永│(西)橋田満│京新聞 3┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:44:21 ID:RiwlYq13
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  5/29 東京10R 芝・左 2400m
┃東京優駿(GI) 第72回日本ダービー┃(´∀` )<3歳牡・牝(指定)オープン定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━━━━━┻○┯○┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃優8900│(市)ディープインパクト  ..[牡3]│57│武  豊│(西)池江郎│皐月賞 1┃
┃優3150│シックスセンス         .[牡3]│57│四  位│(西)長浜博│皐月賞 2┃
┃優3500│アドマイヤジャパン     [牡3]│57│  幸  │(西)松田博│皐月賞 3┃
┃優5800│(市)マイネルレコルト     [牡3]│57│後  藤│(東)堀井雅│皐月賞 4┃
┃優4700│ダンツキッチョウ        [牡3]│57│藤  田│(西)山内研│青葉賞 1┃
┃優2300│(父)ニシノドコマデモ    .[牡3]│57│田中勝│(東)萱野浩│青葉賞 2┃
┃優 .800│ブレーヴハート         [牡3]│57│デザ-モ│(東)加藤征│青葉賞 3┃
┃優1750│エイシンニーザン       [牡3]│57│柴田善│(西)坂口則│プリンシパ1┃
┃優 .400│シャドウゲイト       ..[牡3]│57│小  野│(東)加藤征│プリンシパ2┃
┃4950万│ペールギュント        [牡3]│57│小  牧│(西)橋口弘│NHKMC4┃
┃3950万│ローゼンクロイツ     ..[牡3]│57│安藤勝│(西)橋口弘│皐月賞 9┃
┃3500万│(父)インティライミ      [牡3]│57│佐藤哲│(西)佐々晶│京新聞 1┃
┃3500万│(父)ダンスインザモア   、[牡3]│57│蛯  名│(東)相沢郁│皐月賞 8┃
┃2900万│(外)コンゴウリキシオー   [牡3]│57│池  添│(西)山内研│京都新 5┃
┃1750万│シルクネクサス        .[牡3]│57│松  永│(西)岡田稲│京都新 4┃
┃1750万│(父)シルクトゥルーパー   [牡3]│57│松  岡│(西)大久正│NhkMC17┃
┃1650万│(市)コスモオースティン  .[牡3]│57│武  幸│(東)高橋裕│青葉賞11┃
┃1350万│(父)アドマイヤフジ       [牡3]│57│福  永│(西)橋田満│京新聞 3┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:56:10 ID:j9w5bvc5
電池部分のパーツが欠けた(´・ω・`)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:52:17 ID:V/Q1DyHj
muvo2は半年で3回壊れた
ここの製品は二度とかわねえ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:37:56 ID:PeBV1dwE
MDをコンポからMuVoにライン録音するとき、録音始まるのが遅くて
初めの1秒くらい録音できてないんですけど、これは諦めないとダメですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:20:14 ID:g/TQUeqw
>>36
シンクロ録音使ってるの?もしシンクロ録音使っててシンクロろくおんじゃなきゃ嫌だってことならあきらめて。
手動で一曲一曲着ればずれはなくすこともできるはず。
3836:2005/06/09(木) 19:31:57 ID:PeBV1dwE
アドバイス通りシンクロ録音オフにしたらうまくいきました。
ありがとうございました!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:00:10 ID:aooXDFyw
MDから録音した曲@と、PCから転送した曲Aの音量の違いに困ってるんですが
(@でちょうどいい音量で聞いてるとAのときに爆音になる)
PCから転送する際に曲の音量を小さくすることって可能ですか?
4039:2005/06/10(金) 02:04:58 ID:aooXDFyw
↑ちなみにMDから録音するときは音が割れない最大音量で録音してます
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:29:48 ID:Zi80poD1
Zen Nano Plus とMuVo MICRO N200ってどこが違うの?ボディーは殆ど同じだよね。今買うならどっちが良い?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:59:36 ID:mQWTXTqz
>>41
連続再生時間が違ったと思うが

ZEN MICROのシリコンタイプが出るみたいな話なかったっけ?
ちょっと期待してたんだけど…まだ出てないよな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:28:17 ID:un7UNtUM
>>42

やっぱ電池くらいですよね^^;
サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:19:40 ID:kFJuk06x
MuVo 1.5GB 購入予定です、対応が98SE〜になっているのですが実際98では使えないのでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:33:34 ID:TK/fwy53
MuVo2の選択ボタンがガタガタになって反応しなくなった…
これは自前で修繕できる症状ですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:23:33 ID:kcx6DPMe
電源入れたら自動的に曲が再生されるのが
かなり鬱陶しいんですけど、改善方法はありますか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:35:50 ID:qC/dht53
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:16:28 ID:50hD+/GX
なぜMuvoスレはこんなにも過疎化?デジモノ板のほうも
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:06:42 ID:HuL62JBb
いまさらながらMuVo TX FM128MB
買ってきたんだが、中身を開けると製品になにかセロハンテープの後見たいなのが付いている

クリエイティブが初期不良頻発メーカーなのも知ってて買ってるから
このぐらいは東南アジアメーカーなんだからとか思ってたが
wmaファイルをwindows media player9のデバイスに転送を使って
転送させたらfile system reeorと出て全く再生できない
取説見たらフォーマット汁!って書いてあるのでやったが何度やっても改善せず

これって初期不良?
もしかして、不良返品分をつかまされたのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:29:55 ID:HuL62JBb
事故レス
FAT32でフォーマットしちゃだめなのね
5135:2005/07/17(日) 11:38:01 ID:SavztFUa
やっぱり糞だなこの会社。
修理に出したら本体交換で、
1.5ギガのを出したのに4ギガに交換して送り返してきやがった。
ふざけんな。1.5ギガのお手軽感が良かったんだっつーの。
やったーこれで今までよりたくさん音楽入るぞー^^
マジ訴えようかと思ってる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:18:21 ID:abM9cjjN
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:03:03 ID:KSEBXAub
むねポッケに入れておくと予期せず電源が入るので
電池の寿命がやたら短いです。
これって、ニッケル水素OKですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:05:57 ID:A5MJAO/7
今の最新機種と比べるとこの製品の音質はどれくらい?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:48:05 ID:d97QNtuj
「再生モード」故障→WMAしか再生できなくなる
 →ジョグを左に回すと停止するようになる→「フォルダ選択」故障
 →突然止まったりすることがしばしば
256MBだが保証書持ってっても修理1万超えるんだとorz
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 06:44:25 ID:MVXvBaq7
ラジオをライン録音で録音したんですが
同じトラックで聞かない部分が1時間ほど入っているので消去したいのですが
トラックを分割して片方消去って出来るのかね?
creativeのサイト見てもそのやり方が載ってないので分からん・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:19:04 ID:pJaVOpIM
電源入れるとすぐ消えるのですが、何が原因なのでしょうか?
5855:2005/11/06(日) 20:31:15 ID:JUO666Mj
ついに電源入れたとたん切れるorロゴの画面でフリーズするようになった。もう使い物にならん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:50:39 ID:Spttq122
自転車乗ってたら落っことして、しかも自分の自転車で引いて画面が割れるわボディは削れまくるわで悲惨なことに・・・
でもまだ使えるのに感動した
60名無しさん@お腹いっぱい。
電源がつかなくなってPCでも認識しなくなったんだけど…
フォーマットもできない…