ポータブルAV購入相談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:55:28 ID:/bfbR95J
初期型のiPodを使っていますが、本体とリモコンの接続端子が
どうしようもなく接触が悪く、もう2度修理していますが
根本の構造がダメで、もう買い換えたい、と思っています。
・多少動いても、接触がビクともしないこと(これって、
 ポータブルの必須の条件ですよね)
・10GB前後
・4万円前後
・音質は、よいに越したことはないです
・iPodを入れていた袋に、できればおさめたい
・液晶はできればカラーがいいですが、予算の関係もあり
 さほどこだわっていません。ただし、できればリモコン側にも
 液晶があるもので、ある程度の曲検索が本体を袋から出さなくても
 できるものが理想
・iPodに入れていた曲をそのまま使いたいので、MP3対応

ちょっとよくばってしまいましたが、あてはまるものは
あるでしょうか? よろしくお願いします!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:41:58 ID:31Qk63nM
>>942
初期型ってことはMac専用なので、Macで使えるプレーヤーって
事だよね。
iPodしかないんじゃないの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:09:13 ID:F6uyYmi5
>>943
すみません。Windows版です。
iPodは途中から端子の形とか全体のフォルムが変わったので
今のタイプから見た前期型という意味です。
945936:2005/06/21(火) 04:02:51 ID:a3Hjox9K
>>937
確かにMP3プレイヤーに興味持ったきっかけはアイポッドですが、ちょっと制限がきついかなと思って、自分の使い方にはしりこんが向いてると判断しました
シャッフルも悪くないですが、やはり938さんが指摘してくださってるようにドライブになって気軽に放り込めるのが希望です
あと乾電池使いたい
>>939
情報ありがとうございます
よさそうですね
求めていたものに完璧に近いし、ほぼ決まりそうです
早く届くといいですね


946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 04:51:53 ID:4sRYk0lM
>>936
平らなのがいいなら、I5よりG3の方がベターじゃないかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:27:40 ID:63Cclt2X
ギガビF41買おうと待ってるんですが〜どうでしょう?音悪いと聞きますが…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:19:02 ID:7TwYwXWe
なんか凄い初心者な質問なんですが、MP3プレイヤーの液晶付きって大抵の物は曲名とアーティスト名が表示されるのですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:36:16 ID:2+qLojjm
【記憶形式】HDD
【 予 算 】\30000ぐらいまで
【希望容量】2G〜10G
【 液 晶 】日本語(漢字)表示可能なもの
【 電 源 】充電池
【 サイズ 】大きすぎない物
【 音 質 】極端に悪いのは不可
【圧縮形式】MP3
【追加機能】
【 その他 】韓国以外

とにかく漢字表示が最優先です。
各メーカーの『日本語表示おk』は漢字までおkって事なんですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:10:37 ID:RB/nllKs
iPodにしとけば無難なのに何でわざわざチャバい韓国モノばっか薦めてんだよ
本気だとしたら耳か脳がいかれてるだろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:44:02 ID:H3iPaZuN
>>948
殆どのプレーヤーは曲名とアーティスト名くらい表示されるよ。
952948:2005/06/21(火) 15:32:28 ID:7TwYwXWe
>>951
分かりました〜。ありがとうございますm(__)m
953948:2005/06/21(火) 15:50:08 ID:7TwYwXWe
ついでに
【記憶形式】 HDD、メモリータイプのどちらでも可
【 予 算 】際限ないけど可能なら3万前後
【希望容量】 1Gより↑
【 液 晶 】 日本語表示は欲しい
【 電 源 】 充電式、電池のどちらでも良い
【 サイズ 】 i pod mini位。小さければ小さい程良い
【 音 質 】 最重要。イコライザーがあればよい。
【圧縮形式】 MP3が聞ければOK
【追加機能】 特になし
【 その他 】 韓国以外
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:36:19 ID:gGAZMI97
どう考えてもiPodしかありえないな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:19:59 ID:+a4vBwv4
iPodはおしゃれな人限定アイテムです
それ以外の人はiPod以外を買うこと
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:22:01 ID:q2lWW1Zo
専用の転送ソフトなしでドラッグ&ドロップで転送できるプレイヤーって、
アイリバーのH300以外でどんなものがあるんでしょうか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:59:09 ID:MPgjoYZJ
iAUDIOとか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:42:47 ID:QYYg/kiV
NW-E407
NW-E107

違いって、操作性と電池ぐらい?
どっちがお勧めか教えてください
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:02:25 ID:+a4vBwv4
SONYのは音痴だからやめたほうが...
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:02:38 ID:nsODaPDP
iPodはおしゃれな人限定アイテムです っていうことおかしくない?
正直言ってダサいよ。HDDタイプでデザインがましなやつ今の所ないでしょ?
メモリで言うならiAUDIO U2かな。デザインは最高だね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:17:48 ID:Kd0ep/vb
ダイレクトエンコーディング機能ついてて256Mか512Mのメモリ式で1万円代で買えるオススメのありますか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:20:10 ID:V7JIuxov
>>960
「とにかく白くしときゃおしゃれに見える」って感じがするよな。
限定版の黒と赤のなんか最悪だった。
よくあんなダサいもの喜んで買うよなぁ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:26:33 ID:SAiXfjVq
>>961
アイリバーのIFP700系か800系。一応外部マイクまで使えるしな。
キャッシュバック込みなら1Gでも1.6万〜2万くらい。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:35:36 ID:lhtNXNdi
iPodをけなすのは、似合わない人種だから
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:50:34 ID:+a4vBwv4
http://www.iaudio.jp/product/iaudio_u2/

これが最高のデザインだってw
966965:2005/06/21(火) 21:00:45 ID:IFEbZ3r2
クリトリスもぎ放題
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:03:39 ID:cAqetx1B
いくらなんでもなあ・・・
iAUDIO厨を装った荒らしだろう
そうじゃ無かったらおかしすぎるw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:08:52 ID:Kd0ep/vb
>>963ありがとうございます。
PCからエンコードするよりは音質劣りますよね?イヤホンで聴くには問題ありませんか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:12:31 ID:+nGc28EG
お初です
ポータブルプレーヤー購入を検討中なのですが、
Rio Unite130
mpio AD-FG100
i river T10
では、どれがよろしいですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:15:19 ID:IFEbZ3r2
iPodにしとけ
それら三つはどれを選んでも悔いが残ると断言できなくもないと思う
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:21:20 ID:Z7PEi70c
あのー突然すいません。
1万以内、充電式、256MBの
プレーヤーってありませんかねぇ〜〜
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:22:35 ID:Z7PEi70c
こんないい条件兼ね備えたのないよなー、流石に・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:23:31 ID:nsODaPDP
Rioとi river はデザインがカス!iPodはそれ以下。
iPodは容量のわりに安いから話題になってだけ
はっきり言って無駄。そんなに入れないから。
せいぜい1Gで十分。iPodがいいって言ってるやつはただの流行バカw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:24:36 ID:5NbXGSdc
>>971
相川の900か1000(うるおぼえ)買っとけ
韓国産が嫌いでないなら勧める
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:32:56 ID:IY2Y1t5w
iPod miniサイコー
バカで結構。満足してるからね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:39:16 ID:a5V97fUv
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:49:09 ID:SQCq1Qc8
>>973
人によるでしょ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:01:10 ID:hMbE42ko
I AUDIOのU2買いました。PCが古くドライブが無いのでダイレクトで取り込む
しかなく、CD3枚分を入れてみて気付いたのですが、曲名を入れる事って出来ない
のでしょうか? 01,02って表示だけなんですよね。
あと、少なくてもCD毎に数字を振ることは出来ないのでしょうか?
今のやり方だとCD10枚分入れたら、何のくくりも無く表示も01〜100とかって
感じで再生時に延々曲探しになると思うんですが!
やっぱダイレクトエンコーだとこれが限度なんでしょうか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:03:20 ID:nsODaPDP
説明書を読んでみてください。
設定でファイル名で表示させることができます
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:12:45 ID:hMbE42ko
>>979
ありがとうございます。
試してみます。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:18:58 ID:+nGc28EG
韓国産は敬遠されているような感じですが、
なぜゆえに。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:24:59 ID:+i4D1cpN
日本人のウンコと韓国人のウンコがあったら前者を触るだろ
そうゆうことだ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:00:34 ID:P4RURnbM BE:188433195-
未だにOSが初代98なのですが、
MP3プレーヤーで98SEだけじゃなくて初代98にも対応してるやつってありますか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:20:50 ID:Zb6RXhs5
iPod購入しようと思って新宿-秋葉原と渡り歩いたが値段が高いねぇ…殆ど定価なのは、常識なのか…中古すら高いとは。orz
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:24:27 ID:cAqetx1B
エバーグリーンでも買ったらどうだい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:01:06 ID:gNZlkIJ8
次スレ
ポータブルAV購入相談スレ 2台目
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1119364093/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:57:59 ID:wFqEoGFC
>>956
MP720V ,730V
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:15:58 ID:lzBTABZz
>>982
おいおい、どちらが有るにせよウンコなんかさわらないゼ。
どういうことだ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:30:09 ID:YqlcUSlV
チョン工作員が増えたな。

土台人か(w
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:34:58 ID:Z7oX1dbk
ICレコーダーを購入しようと思うのですが、どのメーカーのが一番良いでしょうか?
991名無しさん@お腹いっぱい。
>>990
NHC一択