gigabeatFシリーズ part4.5!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
デジモノ板の続きどうぞ
2リポビタン:05/02/26 18:14:28 ID:kCbmBv5J
【前スレ】
gigabeatFシリーズ part4! (デジタルモノ板にあります)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1107182023/

【公式サイト】
東芝gigabeat公式サイト
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/index_j.html

【関連サイト】
まとめサイト
http://homepage2.nifty.com/gigabeatF/

Wiki
http://matritic.net/gbfwiki/
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:53:08 ID:I4/CYhnM
強制移動はどうかと思うがな
スレの終盤に話し合えばいい事
ここは現時点で使う価値無し
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:36:52 ID:L7iT4Trk
だな
5リポビタン:05/02/26 23:03:55 ID:kCbmBv5J
誰も強制してないんだし、
デジモノ板のスレはまだ当分埋まらないだろうし、
気に入らないなら、放置しておけばそのうち落ちるよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:31:24 ID:I4/CYhnM
>>5
こんなスレ立てれば移動せざるを得んだろ
スレを立てる事により強制を意するのだぞ?

言わずもが移動する気も無いけどな
7リポビタン:05/02/26 23:51:37 ID:kCbmBv5J
>>6
ごめん、意味わからない。
こっちは放置して、デジタルモノの現行スレを使い続ければ良いのでは?
あっちはまだ300レス以上残ってるよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:02:14 ID:G4ghsKta
でも、4.5とか中途半端な番号振ってるのは悪意があるのかデジモノ板から移行しろって意味なのかどっちなんだろ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:03:29 ID:G4ghsKta
sage忘れたスマソ
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:13:00 ID:r2sJfWli
age
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:35:43 ID:uWOgz+sL
こちらが本スレです。
デジモノ板から移転お願いします。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:32:12 ID:XrLRa1SQ
こんな失敗作使うバカいるの?
バカとしか思えない
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:37:28 ID:h2EVyzlo
PCをリカバリしたのは良いけど
gigabeat roomのCD-ROMを無くしてしまった(´;ェ;`)
これはどっかでダウンロードできないんですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:56:35 ID:upu5Boc6
>>13(゚Д゚)ハァ?使ってますが何か?

>>14無理です。芝に相談してみたら?
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:36:30 ID:jksDgrMx
            _________|       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | 
   .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | 
           \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/
          /ヽ ..::::/
       ./   /     ∧_∧. ./ /
   < *`∀´>/   賠償金おかわり
    /⌒    /  / / /つ=         / /// /
/// _/
  L/ ̄ ̄ ̄ ̄\  /          .\
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:17:56 ID:eBaaZN33
>>1=11=14
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:54:40 ID:CFoe2xmw
最近gigabeatF20購入しました、とても初心者です。ギガビルームで曲は入れてるんですが、アルバムのジャケット画像を入れる方法がわかりません…取説みてもホームページ見てもわかりません…。
どなたか教えて頂けないでしょうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:53:03 ID:VO3YLdG3
gigabeatFシリーズ?
ぎゃはははっはははははは(爆笑)
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:04:22 ID:EZalt1Sh
>>17
>>2のまとめサイトを見てみろ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 10:03:29 ID:yEsyXs7o
出来損ないのHDDプレイヤー(笑)
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:46:49 ID:vIaYz2SK

 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

    イケメン             キモオタ

デザイン、ブランドイメージ    iPod大っ嫌い!
最高のiPodを           負け組アップルのくせに生意気な!
さりげなく使いこなす       俺のように見る目のある奴は
                    あんなの素人向け商品買わねーよw 
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:11:34 ID:akAnhYWm
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
 >ミ/         'γ、` ミ        |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵ノ 
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ 
    ヽ  ̄    / |__           \_____/ 
     `i、-- '´   |ソ: 

  洗脳されてない人         アップル信者 

デザイン、機能、音質etc...     アップル製品が最高だと信じている。
客観的に物事を判断して     アップルの宣伝を理解もせずに暗記して
自分に最適のプレイヤを     至る所で自社のメリットばかり口をそろえていう。
チョイス。メリットとデメリット     しかし危険なことに、>21のような手法を使用して
をちゃんと知っているので    アップル製品以外のスレを荒らしにきてしまう。
自分のプレイヤ以外を       最近ではiPodがブームに乗ったようだが、
さげすむなんてことはしない。   信者はいつにもまして調子に乗っているようだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:22:50 ID:osjXzC0V
コレってmacでも使える?
windowsとファイル互換したくて、試しにjpgをmacから持ってきたんだけど、
一緒に謎の隠しファイルが多数…まずいのこれ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 08:01:48 ID:TOE4qTDX
>>23
Macは無理
25 :05/03/07 20:35:04 ID:1fJfvp3l
 CD-ROMが壊れたついでにPCを買い換える予定です。
gigabeat roomをインストールせずに
HDDとしてデータを吸い出すことは出来ますか?
OSはMeです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:56:45 ID:amR4yq2e
過疎スレ(笑)
gigabeatFってまじ糞だね、
即効友達騙して3万で売ってやったし
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:18:20 ID:mOmSDwzO
わざわざスレまで来て報告するって事は未練たらたらって事か?(w
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:05:28 ID:N48vEk6w
なんか、ギガビのことを相当意識してるアップル信者だろうな
所詮アップルなんて自社でHDD作らずにギガビのメーカー東芝から
買ってるんじゃんか。




っていったら怒るかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:02:37 ID:+a8xhnVb
フミヤート ワロタ
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:04:02 ID:IequK42V
つかここ本スレじゃないし
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:38:15 ID:pT/Zs36T
gigabeat Fシリーズ?東芝社員も見捨てた奴でしょ(爆笑)
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:30:27 ID:+gqv9dka
>>31
まず勝ち負けうんぬんより、あの音先になおして出直せ、いぽ厨
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:49:10 ID:pT/Zs36T
デザインの前にソフトと音割れを改良して来いよ東芝社員www
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:53:15 ID:GJjWSos+
>>33
わざわざスレまで来て皮肉言うなんてギガビ好きなんだねぇ(・∀・)ニヤニヤ
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:43:06 ID:+gqv9dka
>>33
iPodの音知ってるの?w
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:03:36 ID:issnFYX/
>>35
まぁまぁ。
未練たらたらでギガビ大好きなんだろう
可愛がってあげようぜ
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:14:24 ID:+gqv9dka
>>36
未練たらたらですね。。

アップル信者はギガビにライバル意識持ちすぎ。
アップルには文句言えないからって、
他のスレ荒らして自己満するのはどうかと。
所詮iPodは信者すら満足させてあげられなかった機械ですか。
ギガビ持ってる人はギガビの悪いところを素直にここで言ってますし、
悪いところを認めて初めての満足じゃないですか。
アップル信者には愛が足りないですよ。iPodへの…
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:18:51 ID:issnFYX/
まぁまぁappleユーザーはいい人も沢山いる訳だし
こんなギガビ好きの坊やをユーザーとして括って呼ぶのはユーザーに失礼だ
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:23:47 ID:+gqv9dka
信者ってくくりましょう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:54:48 ID:r3zOtcYH
gigabeat???
ぶぶぶwwwww
ギガワロスwwwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:28:57 ID:tjDy3Tq8
FはiPodの影響をもろ受けていることは認めるわ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:40:31 ID:42KTA3Lf
gigabeatのどこがおかしいんだろう。
フミヤートならおかしいがw
典型的な信者には負けるけど(ぁ
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:40:30 ID:1AJXvGIb
(ぁ(ぁ(ぁ(ぁ(ぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:08:30 ID:33fUBPsa

“フミヤ”プロデュースの限定版「gigabeat」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/08/news057.html

だれか買ってくれ。
おれには買う勇気がないが・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:11:37 ID:UwvZ/3ge
残ったらフミヤが責任もって買うことw
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:40:59 ID:Nhy2uP+a
>>44



         お断りだ

47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:17:59 ID:84+7QjeG
ひどいよ、あんまりだー
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:59:32 ID:+dHZpqlM
“フミヤ”プロデュースの限定版「gigabeat」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0503/08/news057.html


これってさあプレミア価格高騰になるんじゃないの?  1年後に10万円とかになるんじゃないのかな〜? 
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:04:25 ID:3IAN3RBa
>>48
そう思うならあんたが買えばいい。
怪しい金融商品売りつける人の文句に似ているよ。「絶対損しません!」「10万円から始められます!」
いつも"絶対損しないんならあんたが買えばいいのに""なぜ人に勧める"と思いながら聞いている。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:28:40 ID:+dHZpqlM
>>49



         お断りだ




51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:03:49 ID:tjmIh056
クロベエモデル?
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:08:51 ID:GfsdTq05
>>48
原野商法キター
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:24:17 ID:V0SVGzhG
>>48
私は一万安くても買いません。好みでしょうが・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:48:06 ID:awbY/nv9
イメージファイルの解析してみたいからサンプルに欲しい>フミヤ
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:46:25 ID:UEph3mQE
今カタログ(2004.12)見てるんだけど、Fは受け取りましたWinMeだめなん?
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:13:04 ID:UEph3mQE
↑すいません『受け取りました』は関係ないです。ケータイ変えたばっかでイマイチつかいづらいorz
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:17:54 ID:6YFBYJRD
>>48
(´゚c_,゚` )プッ
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:25:51 ID:LtC9MzGd
失敗作だろ?これ。
認めろよ、東芝社員wwwwwwwwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:30:17 ID:+898guDX
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041215/bandain.htm

失敗作だろ?これ。
認めろよ、アップル信者wwwwwwwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 16:44:08 ID:flcFVlhN
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 17:28:22 ID:vfbfaP12
ギガワロスw
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 19:20:12 ID:OJZWLHqI
F60を買おうと考えているのですが、これって音質、操作性はどうですか? 
できたら他のHDDプレーヤーと比較して教えてください
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 19:29:35 ID:vfbfaP12
音割するので音質を語る前に死亡
ソフトウェアのできが悪すぎなのでほかの物を薦めます
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 10:06:42 ID:lXM7SFDb
つーかフミヤモデル露骨に2〜3年前のNO FEARのパクリでしょ?

http://images.haburi.co.uk/article/55253/big.jpg

またパクリかよフミヤ・・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 11:54:20 ID:tqsl5gGY
>>59
俺は失敗作には思えないけどアップル信者はこういうの大嫌いだよな
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 06:15:01 ID:wi1dYIK3
かっこええ(;´Д`)ハァハァ
短時間の充電で10時間も聞けるぜ!!
http://panasonic.jp/d-audio/mp/
やっぱこれ買うよ 

止めないでくれよな
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 08:40:36 ID:363O960E
マルチポスト乙
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:59:55 ID:FohHq4aZ
>>66
とめない
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:47:07 ID:nDTVMqd7
F20を買った俺のように買った後で死ぬほど後悔しろw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:00:00 ID:aRvQItR3
ポーターのカバーってギガビに使えないかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:31:21 ID:HNFODXBi
今日これを首から下げてる人をみて俄かに目を疑ったよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:48:40 ID:DxNdh6vh
age
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:17:02 ID:no056OpF
>>71俺首から下げてるけど何か?
74愛顧:2005/04/04(月) 18:21:09 ID:ybBKIKWq
>73
プッ(´д`)ダッサー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:30:04 ID:JpiuI8W0
ここにはアンチしかおらんのか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:37:53 ID:h5k13Q1w
使えば使うほど哀しくなるからな・・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:57:30 ID:FCxiCp4u
きょうF10を買ったおれは負け組か
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:59:32 ID:FCxiCp4u
近所の家電屋ではRioの1GのやつとF10は価格に差がなかったし
i−pod売り切れてたしこっちにしたんだが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:32:46 ID:VTTId2+y
使いにくいなりに使いこなすしかないよ。 もうあきらめた。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:39:41 ID:KYTsmj24
F40が出るという事で既存Fシリーズが安くなっていたので
F20を買ってみました。
ここや他で言われてるような事は特になかったですよ。
音割れもしないし。つーか音質はかなり良いと思いました
ipodとしか比べられないけどw
操作性もそれほど悪いとも思わない
付属ソフトのgiga roomこれは確かに最悪です。
厨房が作ったとしか思えないw
だが他のソフトを使えば何も問題はないです。
全体的にはかなりいい感じだと思います。
後は来週あたりのヴァージョンUPに期待です。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:20:37 ID:qgVcNi9k
>>74俺はイポを首から下げてるやつの方がキモいと思う。
まぁ、どっちもどっちだが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:53:41 ID:q4qhoTEB
フミヤート( ゚,_・・゚)ブブブッ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:35:52 ID:3v05U5VR
あれを買うのはコアな女ヲタ、もしくは転売屋。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:26:16 ID:1CXSpbLl
いまだにフミヤートを笑ってる奴がいたのかorz
85ジャッカー:2005/04/08(金) 15:43:37 ID:MaFsLO0a
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:14:24 ID:klrwOZhh

           カワイイりんごちゃん             無敵のウォーズマン HDー5
価格             4万                    4万
容量             20GB                    20GB
サイズmm     104.1×60.9×14.5             88.7×59.9×14.2
重量 g            158                      135
曲数         たったの5000曲のみ          ビックリ13000曲!!( 脅威のCD900枚 )

バッテリーライフ      短い12時間                 たっぷり40時間
バッテリー交換      自分では出来ない              自分で出来る
交換用バッテリー     15000円前後(交換料含む)      交換バッテリー4935円
                               (自分で交換すれば交換料は0円)
ディスプレイ         6Line                   7Line
ボタン数          5個                    9個
コントロール      だっせ〜クイックホイール     スーパー十字キー(500円玉を接着するとゼビウスがやりやすい)
プレイリスト機能       有                     有
ショックプロテクション    無                     有
    (音飛びガード)
スーパーイニシャルサーチ   無                     有

やっぱソニーのHD−5買うぜ!!  再びアコムで借金するぜ!!!


87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:25:25 ID:hKsx5zzJ
ここに貼るなボケ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:34:35 ID:oWDfqjHY
v2up チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:58:23 ID:nFG2AmQN
戯画部屋を何とか汁
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:10:44 ID:PQk3i78m
GigaBeat持ってる人でGBSYSTEMフォルダ以下のフォルダ構造ファイルの設置場所わかったら書き込みキボンヌ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:13:29 ID:2AGBxsLb
Fシリーズって何台くらい売れてるんだ?
全然書き込みないがw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:13:07 ID:2AF+hH9L
キタ━━\(゚∀゚)/━━!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:29:18 ID:a4Dircpj
>>91
こっちの板にはみんな
書き込まないからね。
本流はべっこにあるし。
94ジャッカー:2005/04/13(水) 06:15:42 ID:igUH1npM
ソニーの新製品が楽しみだぜ〜!!!
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200504d/20050413054933_7815.jpg
ウロウロ
  /⌒ヽ
 /´_ゝ`)
 |   /
 | /| /
 // ||
`U U
ウロウロ

プレーヤーからパソコンに曲を戻せないけど頑張ってるぜ!!。
こいつら異常に音が良い!!!


95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:39:44 ID:PJC7cx70
ソニーのはWMA使えないぽ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:50:37 ID:ip7S4Qrk
ギガビの場合
フォーマットが使えるってだけで音が悪すぎる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 08:15:13 ID:4yxNqWK/
ギガビは音いいよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:35:06 ID:NTi4PNt8
ロックは音割れるからだめだぽ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:01:53 ID:Bzjg1sfB
MXで流れてるMP3をプレイヤーで聞くんだったらなにがお勧めなんでしょう?

100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:15:03 ID:4yxNqWK/
>>98
だから音割れないってw
101名無しさん@お腹いっぱい。
嘘はいかんよ
割れまくる
割れない程度に音量を下げてエンコすると
他ので聴くときにバランスが悪くてとても困るし