1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
サイキョッ
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:34:47 ID:n4GLO/i/
は?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:35:00 ID:7Al7ZpTm
2げ
MP3再生機能付き便器
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:43:05 ID:7mF6447C
この類の物って、ipod感覚で使えるんでしょうか?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:54:37 ID:0xx3XVIy
浜崎あゆみのMDをウルトラ高音質のままCD-Rに複製する道具(機器)を紹介してください。
真面目で天才の詳しい方 どうかお願いします。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:33:25 ID:Rw9c0uwV
アイオーのLOOPS2を使ってるが、最近充電の不調が多いのがちょっとなあ。
トータルでみるとアイオーデータの赤ポケベルを持ち歩くことが多い。
パナもいいが、日本語表示ができないとMP3数百曲からの選択に困る。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 05:53:31 ID:2dkOBP8b
2222
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 05:55:57 ID:2dkOBP8b
いや、メディアバイトあたりの単価では一番安いRが使えるのがでかい。小さいのにこしたことはないが、
ハードディスクは不安だし、メモリは容量の割に高。とか思ってる香具師のはぴったりか。
iMP700と900は日本では出ないのか?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:12:26 ID:yIcNyF62
俺のCDプレイヤー、mp3聴いてるときリモコンで一時停止できない
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:26:15 ID:dAEsCEQ0
>>13 持ってるがOgg周りがなんとも。
Oggを再生できるCDプレーヤーがあるから最強じゃない。
IMP
IMPは音質がね・・・初期不良多いし
>>18 NOMALだといわゆるカマボコに近い音ですが、イコライザで低音域と高音域を持ち上げてあげて
低〜中の音域を引き下げてあげるととてもいい音になりますよ。
(具体的には+03,-03,0,+03,+06の順にXtreamEQを設定。
個人的にこの設定はお勧めだが一番上を+03にしたほうが万人向けな希ガス。)
初期不良・・・確かに多いですね。というかすぐ壊れた。
でも昨年末に交換してもらった04年11月製造モデルはまだ不具合が出ていない・・・。
改善されたっぽいな・・・。でも遅い、既に3回も交換してもらってるしw
つまり、マダマダな商品ってことですか?!
>>20 いや、最近の(日本で販売が打ち切られた後の)ロットらへんからやっと通常のレベルに・・・。
っていうことですw
>>22 音質最悪らしいよ。詳しくはAV板のポタCDスレで。
>>23 音質悪いのは上海問屋のではないのか
ソニーの海外仕様ラジオ付D-NF600(JA)とaiwaのXP-ZR850
デザインとラジオのバンド数、電池の本数が違うが同クラスでは無いか
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:48:03 ID:pnBczS68
ラジオって本当に必要?
てめっ ラジオなめんなよ!
D-NE920イイ
D-NE920がイイのはわかった。3バンドラジオつけてと単3乾電池1本で動作するようにしてくれ。
>>28 あれ、外部バッテリパックだと単3電池1本で動作可能じゃなかったでしたっけ?
でも単3だと本体に厚みが・・・。
個人的にはGPバッテリーがあるのでガム2本も魅力かも。
3バンドラジオは・・・確かにほしいっす〜w
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:39:37 ID:x/HXzw+l
漢字表示できるんだからFM文字多重放送にも対応して。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:57:17 ID:qXwWcwFr
日本製なのに英数16文字3行表示ってなんんだよ>アイワ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:57:24 ID:8b2zeEGc
D・V・D! D・V・D!
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:34:52 ID:Ic62Rm+D
↑
顔に見える
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:12:50 ID:kLyiTD8p
TDKのモジョなんてどうでしょ?
画面がみやすくていいです。
ただ重いしでかい。
デザインもそれほどよくない。
それまだ売ってるのか?
SP-250 好きだった
でも片想い
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:57:19 ID:gZwsxCUZ
MP3再生機能つきCDプレーヤーって具体的にどういうことができるんですか?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 18:06:37 ID:4JBgOWgg
MP3再生ができます
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 18:09:00 ID:gZwsxCUZ
MP3ってどんな物かよくわからないんですが…
書き込みできるMP3CDプレイヤーって出ないもんかな
無知でスイマセン…どうすれば書き込みができるんでしょうか?
>>42 パソコンが無いと無理だよ
俺はMDの録再みたいのが、
ポータブルCDでも出ないかなって思ったから・・
パソコン持ってないのでよくわかりませんでした。ありがとうございました!
44
なんなんだこいつ。何のためにこのスレに来たのかw
>>46 25,200円ならCD付の中古ノートと外付けCD-RW買えるな・・・
PC使ってない人が、他人がCD-Rに焼くのをみて便利そう…って思った時ぐらいしかニーズが発生しないような。
普段からPC使ってりゃCD-RやDVD-Rのドライブで事足りるし、PCと無縁ならMDにダビング以上のことなんて考えなさそうだし。
うちの会社は、男がIPod系、女はMD
見事なほど分かれてる
ChromeX使ってるおれは肩身狭い
俺のまわりはCD-mp3が増えてる。
イポも増えてはいるがイポのアンプが気にくわない連中が増えてきてるからみたいだが
実際は我々学生ですから金が無いwPCDPは手軽に音質楽しめるから助かる。
>46のPLC-1にMDとUSB端子(USBメモリ用)とメモリカードスロットが付いて
HDDが内蔵されて、表示部がついてFMラジオが内蔵され
録音とダイレクトエンコード機能とヴォイスレコーディングがあるジュークボックスとして使える商品になると
本当に使えると思う。
ハードディスク付ラジカセを商品化してくれないかな
シャープあたりが
売れないな
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:12:04 ID:cc+D0juz
JASRACとACCSに逆らうのは非国民。
>>非国民?きみの考えは間違いなく少数派だな。
56だが、
HDDコンポ出てるのに売れてないんだから、ラジカセ出た所で売れるのだろうかって感じで売れないんじゃないかと思ったんだが。
安さと音質を両立したラジカセならそこそこは売れるのだろうが。
HDDって点ではアップルあたりが出せば話題性で少しくらい高くても売れるだろうが。
そうか 次のAPPLEの新商品はipod compoなのか
CDRへMP3を焼く際に、曲順がトラック純でなく名前順に変わってしまいますが、
どう対応されてますか?
ファイル名を変更されているのでしょうか?
appleがimacみたいなmp3CDプレイヤー出したら、
正直shuffleなんかよりずっと欲しいんだけどな。
でもリモコン慣れしてない米企業には無理な話か・・ハァ
>>62 001 ○○.mp3
002 ××.mp3
・
・
・
って先頭に数桁の数字をつけるのが普通だと思う。
ID3タグに001とかは入らないしね。
もしくはプレイリストも一緒に焼く。
でも、iPod compoって名前のコンポでCD.MDをmp3に変換して内蔵HDに保存、iPod等のHDDPかなんかにUSB転送できるやつ出たらパソコン無くて諦めてた連中含めてバカ売れすると思う
MDや音楽用CD-RのようにシリコンやHDDに私的録音補償金のようなものが上乗せされるだろうか
もちろんです。
著作権は人権ですからw
68
自分のレスをもいちど見直せ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:48:47 ID:eBzh8VLp
69
自分のレスをもいちど見直せ
著作権=人権というのに突っ込んだんだが
ネタスレだから突っ込む所でなかったなら申し訳ないが…
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:24:15 ID:8xlAZHqt
>>7 浜崎あゆみのMDごときををウルトラ高音質のままCD-Rに複製する意味が分らない。
単純な意味でのwだったのか、申し訳無い…
最近某イヤホンスレが春まっさかりでそっちに慣れてしまったらこのザマだ。
笑ってやってくれ…
話は変わるが、音楽用CD-Rなんて買ってる奴いるのだろうか?
>>75 俺の友達は音楽用Rの方が音が良いと信じていて買い続けてたなぁ。
2年ぐらい前の話だけど。
音質はディスク自体の品質に依存すると思うのだが。そのへんあんまり詳しくないからなんとも言えないが。
俺は20枚852円のTDKディスクが国産だし、よく使うかな。誘電も安いけど地元だと400円高くなるしな。
HDDの奴はまだまだ稼働時間短いしな。
松下のPCDPなんてめちゃくちゃ長いぞ。
せめて30時間越えないとやってらんねー。
PSPは4時間ですが。
どちらにせよ短い。
いやっほーぅ!CD最高!
最近のCDプレーヤーは保つよな。
ラジオで使い終わった電池突っ込んでも動くし。
掛け時計といい勝負なんじゃないか?
でもソニーのネットワークウォークマン使っちゃったらもうダメだね、
CDの電池の持ちなんて。
CT510耳かけイヤホン付きで、6kくらいで売れないかなぁ。
5kじゃ嫌なんだよな。
耳かけは糞
せっかくのCT520が糞になる。オーテクのアレなら別だが。
window98しかないのだけど僕はMP3とやらを扱えるのだろうか・・・・
フリーソフト探せばいっぱいあるよ
いくらipodとかのHDD型だったりメモリーカード型のMP3プレーヤーが流行ろうと、
おれはやっぱmp3CDプレーヤーがいいなぁ。
記録メディアがCD-Rで済み、しかも曲いっぱい入るって最高だと思うんだが。
やっぱみんな小型に憧れてしまうのか。
>>84 Windows98って全然問題ないよ。
MP3への変換なら「CDex」か「DSMP」がおすすめ。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:46:37 ID:BgBXNAkr
MP3が普及してきたころって
Win98が最新OSじゃなかったっけ?懐かしいな。
CDが焼けるなら無問題だよ
CDPにはAMが聞ける機種があるのがうらやましい・・
>>76 音楽用の方が音はいいんじゃないのか?
音楽を再生するわけだから。エラーレートが少ないように作られていると聞くが?
データ用は、データ読むだけだから、エラーレートは多少多くても問題ないとか?
オーディオは音じゃないのか?
電池がいくら長持ちしようが、音が糞なら意味が無い。
さすがに数分しか持たないとかじゃ困るが。
多少再生時間が短くても、電池を余分に持ち歩けばいいだけのこと。
馬鹿だなぁ…
オレもCDのほうがいい。
車で使ってるから、ぜんぶCDに焼いて放り込んでおける。
その都度いれかえればいい。気分で交換
HDDだと一回家まで戻らないと入れ替えられない。
>>88 CDPだと3バンドラジオが付いてくるものもあるよ
XP-ZR850 電池1本3バンド 約40時間持続 ラジオのプリセットメモリも豊富
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:45:10 ID:vbV2QIXl
でかいってことと
曲の入れ替えがめんどい
ってことを我慢すればシリコンやHDDよりも使える罠。
みんなCD−RWは使ってないんかい?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:54:31 ID:ZjXu1qpH
>>95 >でかいってことと
>曲の入れ替えがめんどい
これこそがメモリーやHDD型プレーヤーの利点ジャマイカ?
>>96 例えば電車の中で聞く、という用途なら
MP3CDPはかなり便利
通勤時間が1時間を越える人なら必須かもしれない
プレイヤーは鞄のなかに放り込んでおけばいいし
95
RWは反射率低くて電池食うからただでさえ電池食うCDPにはアウトだろ
漏れはスピンドルかなんかの安メディア買って320mp3をぶっ込んでる
これなら手荒に扱っても心配無い。
99 :
95:2005/04/02(土) 12:05:16 ID:rHK5Nrm4
>>98 俺はずっとRWで聴いてた・・・・
RとRWとではそんな違いがあったとは・・・・orz
漏れは音が少しでもいいほうが良いから音楽用にしている。
>>99 違いは無いと思うが・・・
実際詳しく追試はしてないがRWで取り立てて再生時間が短いと感じたことは無い>CT510
>>100 焼き板で何十回と言ってきたが
音楽用CD-Rは私的録音保証金が上乗せされてるのと
民生用などのPCを介さないCDレコーダーで使用できるようにされてるだけで
普通のデータ用CD-Rと何ら変わりが無い
ていうか
CD-Rの違いによる音質の良し悪しなんて
きちんとブラインドテストしたらER-6とか、
オーバーヘッドホンなら一万後半くらいのでないとわからないと思う
なんとなく違うかな?って感じは分かるかもしれないが
糞耳を晒すような話だが
その手のサイトの言うような違いを
きちんと言葉にできるような環境を築くのに40万もつぎ込んだorz
最近パナのSL-SV550を譲っていただきました。
ポータブルCD自体初めてなのですが、PCとザウルスでMP3使用経験はあります。
モノの状態は完調のようですが、まだ市販CDとFMしか聴いてません。
スレちがいな質問かもしれませんが、参考までに皆さんMP3ファイルの焼きレートは
どれぐらいにしてますか?専用機(ザウルス)じゃない環境でしたから、
今までPCのライブラリにはRealPlayerの96kで焼いてました。
RealPlayerを最新版にUPして、もっと高いレートで焼けるようになったのですが。
>>103 最低でも192kbps
エンコードもLameエンコーダーの使えるもの
(リッピングやエンコードは「焼く」とは言いません)
ライティングもライティングソフトでやったほうが幸せになれます
失礼
>>103 旧型ipod持ってる関係で俺のmp3ライブラリは160kbpsだ。
まあ音楽のジャンルにもよるんだろうけど、だいたいこのへんから
256kくらいまでが一般的では。こだわるなら320kとかになるんだろう。
>>103 オレも
>>104さんに同じく最低192kbps。
よく仕様説明とかには128kbpsで何百曲入るとかあるけど、やっぱり128kbpsでは粗がある。
最低192kbpsだけどほとんど320kbpsでやってるかな。それでも60〜70曲入るし。
エンコーダーはLameかgogo使ってます。
108 :
103:2005/04/02(土) 18:47:37 ID:aRQezg+3
>>104 ド素人ですんまそん。PCのRW-DRIVEでCD音源をMP3化=リッピングなんですね。
mp3化=エンコード(は知ってた)=焼くと思い込んでました。な訳でCD-R作成経験も無し。
貰ったCDプレーヤーは本体だけでおまけCD-ROMは失くしたとの事で、
CD-RはRealPlayerかWindouwsMediaPlayerでやるつもりでした。
>>106 レスありがとです。ザウルスにシバリが無くPCのHDにもゆとりがあれば、
レートは高いほうが良いって事になりますね。
>>107 今は96kと128kでエンコしたファイルしかPC内に無いんですが、
192k・256k・320kでエンコするファイルをライブラリに50曲ほど貯めてみます。
5種類のビットレート混在でCD-Rを作ったら、CDプレーヤーは認識できるかな?
興味もあるんで実験してみようかと。
漏れは320で焼いてるが、付属イヤホンレベルで聴くなら192が最低レベルかと。ATRAC(MDSP)で256相当らしいので。
漏れはゆくゆく高級カナルに移行するのを見こしてパナルでも320でFA
ディスクにこだわるなら誘電あたりにしとくのがいいみたい
192以上ではポータブルオーディオで聞き分けることは無茶と聞いたが。
>>110 CT510みたいな安物だと音の厚みが変わるぞ。
192kだとドンッって感じの低音が320kだとドーンって感じにしっかりしたものになる。
でもポータブルにそこまで追求する意味はないと思うから俺は192kで使ってる。
104ではないけど、
>>108 > ド素人ですんまそん。PCのRW-DRIVEでCD音源をMP3化=リッピングなんですね。
違う。
例えば、CD→WAVがリッピングで、WAV→MP3がエンコーディング。
192と320では随分違いはある。
今は付属で聞いているが、音の厚みと分離が違う。あとわかりやすいのがボーカルキャンセル時の独特のシャリつき具合とかね。
192ぐらいでいいなら、あえてPCDPにする理由は無いと思う
115 :
95:2005/04/03(日) 02:28:37 ID:UDbikAwq
俺は128。
質より量だと思ってる
曲によるね
AMラジオで聞いても楽しめるポップスとかだと
128で全然大丈夫、むしろ音質よく感じる
カセットテープ世代にはありがたかったりして
漏れも質より量派だけど、気にならない程度にしてる。
WMAだと耳が疲れない気がする。96か128にしてる。
最近10倍速CD-RW売ってるのを見かけないんだよなぁ。
10倍速だと、朝出かける前に選曲して焼いていくのでも気にならない。
まぁ、最近CD-R安いからどうでもいいか。
パナの初代のを使ってるけど、バッテリ不満なし、細かいところで不満あるけど、基本的には問題なし。
メモリオーディオにはなかなか乗り換える気にはならない。
CD買ってそれを帰りに(電車で)聴けるからw
VBRでV5位がCD型ならいいと思いますけど・・・。
>>101 さ・・さわるなっ
お・・・俺は信じないぞ・・・俺は・・・ぐほぉっ・・・
・・・と、マトリックス風に言ってみる
MP3&ATRAC3plus対応ポータブルCDに生CD突っ込んで聞いているのは漏れだけか?
>>114 分離ってジョイントステレオ使ってるときのことかな?
俺はLameで強制ステレオにしてるから定位に関しては気にならないな。
片チャンネルあたりの厚みがないから奥行きを感じられないけど。
多少スレ違いかもしれんが、mp3関連のソフトとかを手に入れる時に
いつも気になってるので質問させてくれ m(__)m
「インストーラー版」と「zip版」って何が違うんでしょうか??
インストーラー版 = zipの意味が分からない奴用
zip版 = zipの意味が(略
>>122 なるほど。 じゃぁレジストリをあまり汚したくないオレはzip版でいいんですね。
>>123 わかってんじゃねぇかよ。
もっと面白いことを書きやがれってんだ。
>>120 たしかに曲によっては片側の厚みや音量が小さく感じる時はあるな。でもステレオでないと気持ち悪くなるから我慢してる。
gogoユーザーはどれほどいるのだろうか?lameはわざわざ日本語化すんの面倒だったからなぁ。
俺は午後塚井
lameの音質より午後のほうがいい。
つか初めて使ったのが午後だから不満もなくずっと使い続けてる。
ちょうど午後が著作権関連だかで
ソースとコンパイル用のバッチファイルしか配られてない時期に足を踏み込んだから
未だに初心者の頃の苦労しか思い出さないので使う気になれない
ところでみんなは何の機種を使ってるんだ?
ちなみに俺はNE10。MDからのステップアップにPCDPを考えてたら格安のがあったからそれにした。
ノイズはあるものの、それさえ目をつぶれば概ね良好。漢字表示対応ってのもデカイかも。
>>128 iMP-350
音質悪いとかつくりがちゃちとか言われてるけど個人的には気に入ってる。
オレは薄いのよりゴツい方が好きなんだけど、最近のはみんな薄いなぁ。
iMP-150がいいなぁ。
もっと早く興味を持ってれば買ってたんだけどなぁ。
もう売ってるとこ、どこにもなさそう。
漏れはRioVoltSP250だよ 勿論今も完動品だ 壊れたら二度と・・・orz
で普段はCT510 漢字表示と早送りしない場合に使う 電池もつし音も悪くない
で、ラジオ付き電池1本動作のXP-ZR850を最近追加した。電池1本で40時間くらい。音も悪くない
3バンドラジオとしても十分な性能を持つ。本体に11個ボタン付いて3行液晶表示 操作簡単
早送りはCDもMP3CDも出来る。
みんなレスサンクス
SONYやパナがいいと言われてもiMPユーザがこれだけいると気になるなぁ。
使い勝手とかはどう?
iMP550
次買うならNE820かしらね
パナは廉価〜上位全部MP3早送り不可なのが痛い
あとCT520でなんとなく値上がりしたのも
安くて音がいいのが売りだったのに
SONYは可もなく不可もなく、デジアンとパライコは全機種つけやがれ
あと値段下げろ
iMP、音質はイヤホンをオーバースペックな高級品にしなければ問題なし
操作感や液晶表示には一日の長
つーか、MP3PCDPから撤退するのは浅慮に過ぎる
日本でも地方じゃMP3PCDPが流行るのはこれからだと思う
___
/ \
/ \ / \
| ・ ・ | ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
| ∪ )●( | cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
\ Д ノ
\____/
/\/\/\
/ i____i. |
|ー !__(_)__|ー|
(__)___,、_ゝ_)
136 :
95:2005/04/06(水) 12:06:58 ID:/5J3xdiP
>>128 NE20。
atrack3plusで64kだと350曲入る。
これだけ入れられれば十分。
松下のCT-700で不満な点があるんで買い替えようかと思ってます。
NE920あたり考えてますが、
レジューム機能って、ファイル途中で止めた場合でもそこからの復帰できますか?
(CT-700はファイル頭からになってしまう)
MP3の早送り/巻き戻しとかはできるんでしょうか?
(CT-700は不可)
30分以上のMP3ファイル(エアチェック)を主に聴いてる元カセットボーイ野郎なんで。
出かける前にMP3ファイル分割してCDに焼いて...もう疲れたよ...。
音圧好きにATRAC系はちょっと物足りなかったのでmp3使ってますが、ジャンルによってはATRACとかのが向いてたりするみたいですね。どうせATRAC使うならHDデジアンがほしくなる所ではありますが。
>>137 可能です。ただ、電池抜くとイコライザから何から初期値に戻されるのは一応言っておきますね。
今韓国に行くのは致命的。
数ヶ月前までならよかったのに……
>>138 NE920とNE820は音に関しては同じ
重さと漢字表示が違うだけ、特にこだわりが無いならNE820でいいじゃないかな
MP3の早送りに関しては可能だけれど、どうも動作があやしくなることが多い
そのまま止まらなくなったりすることもある
その手の不具合はちょこちょこ報告されてる
で、長時間のmp3ファイルを聞くなら、いっそシリコンタイプを買った方がいいと思う
早送り、巻き戻しABリピートとかを頻繁にするならピックアップの負担にもなるだろうし
143 :
137:2005/04/07(木) 09:47:14 ID:vVbXA/E/
>>138 >>141 ありがとう。
820仕様で漢字表示できれば一番なんですがね。920はちと豪華すぎ
な気もしますし。
確かにメモリやHDDのほうがよさげですが、自分としてはCDタイプに
妙なこだわりがあるんですよね...。
144 :
95:2005/04/07(木) 11:13:01 ID:w1Julgsh
CDにしとけって
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 11:21:36 ID:NMuvX6P9
iPodを3台買い換えてきたけれど、どんどん音は良くなっている。
最初に買ったのは2世代目だが、これは確かに今思うと音は良くなかった。
音が固めで解像度も悪い印象。
だが、今のphotoなどは、もう国内メーカの携帯CDプレーヤなどと比べても、
全然遜色ないレベルだと思う。(AAC 192Kbpsで)
普通の人が聞いてても、言われなければiPodだとは気付かないレベル。
146 :
137:2005/04/07(木) 11:45:49 ID:vVbXA/E/
>>144 CDでいきます。
大昔に購入したCD-RW(4x)メディアを使い切りたい...。
焼いては消し焼いては消しを繰り返して今のところ2枚ダメになった。
ちと高いが920の安い店を探してみる。でも面倒だから淀comで買うかも。
>>143 820は920と基盤が違うから漢字コントローラー付けても表示できない点に注意。
音を出す部分は同じっぽいけど、付加機能がちがうっぽい。
ねじの位置から920と20は同じ基盤だとか。
MP3CDPを買おうと思ってるんですが、いくらぐらいからありますか?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:13:45 ID:MU3o6JAZ
NE920だと今は15000あたりかな
>>146 絶対iPodとかメモカよりCD-Rのがイイよ。
だってオレも欲しいんだもん。
でも今使ってる普通のPCDPが丈夫で故障しないんだよ、、S鬼なのに。
152 :
103:2005/04/07(木) 21:40:21 ID:IWF1F0nR
SV550でMP3CD-R再生しました。
AUDIO専用機はやっぱりPDA(Zaurus)とは次元が違いました。
結局焼きツールはRealPlayerですが、悪くないです。
今後も仕事ツールとしてのZaurusの活躍は続くので
ライブラリは192kで作成してCDとの共存環境で行こうと思います。
欲を言えばSV550にFM受信機能があれば良かったすね。
ポケット(アナログ)ラジオも併存して持ち歩いてるんで。
漏れはラジオ付いていると良いなと思いXP-ZR850を買いますた
勿論ライターサイズラジオSRF-M97Vも持ち歩いている
どっちも電池1本で動作するんで本当に助かりますよ
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:22:40 ID:pYPVX8Zc
漢字表示ならRiovoltSP250が活躍するよ
SP250(MP3,WMA,(oggVobis)漢字表示,早送り,液晶表示本体リモコン両方あり)
+
XP-ZR850(MP3,Arac3Plus,3バンドラジオ,電池(乾電池or充電池)1本動作)
+
CT510(デジアン,より長い持続時間)
次出すならこの方向でよろしこ
ごつくて薄くなくてもタフなら許す まあ出すメーカ無いだろうが
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:22:31 ID:GakX0Xhd
>>156 XP-ZR850ってmp3の早送り、巻き戻し出来ないの?
iMPは故障が多いから撤退したとの話を聞いたことがある。
メモリーは故障の心配がほとんどないし、
HDDは日本の東芝製だから信頼性が高い。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:03:05 ID:GakX0Xhd
>>159 本国や欧州じゃまだ展開してる
むしろ最近そういう不良品が減ってきたらしい('A`)
XP-ZVR850には液晶なしリモコンが付くが3バンドラジオ(AM/FM/TV)が付く
もし、ラジオ聴かないというなら液晶リモコン付くXP-ZV700でよい
本当はXP-ZVR850にも液晶ありリモコンが付いていたら最高でした。
さらに本体・リモコンの液晶表示で日本語・漢字表示が出来たら全く最高なんだよ
機種名訂正
XP-ZR850には液晶なしリモコンが付くが3バンドラジオ(AM/FM/TV)が付く
もし、ラジオ聴かないというなら液晶リモコン付くXP-ZV700でよい
本当はXP-ZR850にも液晶ありリモコンが付いていたら最高でした。
さらに本体・リモコンの液晶表示で日本語・漢字表示が出来たら全く最高なんだよ
>>156&
>>163に激しく同意。まさに理想機能。音質伴えば最強。
ていうか同じAIWAつながりでZV700のリモコンのみ購入、
ZR850に組み合わすのは無理かな?イケる確証が得られれば直行なんだが。
XP-ZR850も悪くないのう。
俺はデジタルアンプと漢字リモコンが欲しかったから、
やむを得ずD-NE920+WM-FX202にしたけど。
おまけでカセットが聞けるのはイイ!
>>161 っぽいですね。
去年の11月製造のiMP-550なんですが、ぜんぜん壊れません・・・。
交換前のほぼ初期なiMP-550は・・・。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:41:14 ID:ngJ4ks0F
ちょっと待ってちょっと考えさせて。つまりさ、パンコソがなくてもCDをMP3に録音できるってこと?ではない?え?
バンソーコー?(w
とりあえずそんなCDプレーヤーは無いでしょ。
俺はCT-810+MDR-EX81SL+電源は外付けオキシライドのみの組み合わせで使ってる。ビットは192で十分や。
NE10 E3c mp3 320
ホワイトノイズは仕様です。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 17:00:04 ID:0gOCyWqh
age
98で焼くのが遅く苦労してます
つ新CDD
mp3 32kbpsがUNKOだった・・・
128kbpsですでにUNKOなんだから32kbpsはもっとUNKOだろうな。
32kとかAMラジオエンコする位しかないだろ
>>175 いや、AMラジオのほうがマシな音だった。
AMラジオって圧縮してないからでしょ?
元の音質が悪いだけで。
32K以下だと電話音質とか電気通信搬送波抑圧方式音声通信の狭帯域フィルターを使った音質だろうね
AMラジオは、音がモサモサしてるのに対して、mp3 32kは音がニュルニュルしてた。
>>177 圧縮していないというより、アナログだから圧縮とかいう問題じゃ・・・
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 18:43:49 ID:ETDYFeTz
パナの510も32kですか? 心配になってきた
>>180 あのね・・・mp3のビットレート(何kとか言うの)はね、パソコンのほうで圧縮するときに設定するするものなの。
CDプレイヤーは、何kに圧縮されようが、それを再生するだけ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:19:29 ID:FRoBzxHZ
結局現行でどれが最強なのさ?
iMP-550
それ流通してんの?ずいぶん前にカタログで見た事あるけど、実物を見た事ないよ。
明後日バイクで長距離移動となるため必要なので明日中にどうしても地元で買いたい。
なんで松下のは早送り機能ついていないんだ。
値段も安くないし。(安いところでも型落ちのCT510が10500円とかってふざけてる)
2時間のラジオ番組を聴くのが目当てなんだけど、早送りが無いと途中で止めちゃった場合
またそこまで標準速度で再生しないといけないだなんてひどすぎる。
あとは先に細かく刻んだデータにして焼き付けるしか方法が無いのか・・・。
かといってsonyのはやたら高く、19800円とかする。
どうしたものか。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:29:12 ID:8H6bao/2
そりゃ最上位機種は高い罠
MP3未対応のと上位機種くらいしかおいてないんだよな。
明日町中回ってくるか・・・。
>>185 もちろん、バイクで聞くときはスピーカーですよね?
>>188 イヤホン。
どうせもともとヘルメットかぶってるし、バイクの音もうるさいし、
走るのは北海道の都市間移動で、ただただ人気のない直線を走るだけだし。
途中で止めて再生しても途中から再生されるでしょ。
191 :
185:2005/04/16(土) 18:49:22 ID:07EzsrJa
ちらしの裏日記。ど田舎にて
Panasonic CT510
ヤマダ電機 10500円(+10%ポイント還元)
K'sデンキ 6980円
なんだこの差は・・・K'sデンキは各メーカーの型落ち品しか置いていなかったのが残念だが、
いずれも全国最安値に迫る超特価で驚いた。上位機種になると5000円以上の値段差が。
が、目当てのSONYのND920(MP3早送り可能 日本語漢字表示もOK)が無かったので、
仕方なく510にして来た。焦って最初の店で買わなくて良かった。
>>190 電源落としてもトレーを開けたりしなければリジュームで途中から再生できることを確認しました。
聞き逃しとかで戻ることはできませんが、止めておいて続きを聞けるようなので一安心。
でもこれ、あやまってスキップボタンを押してしまうとリセットされてしまうので注意が必要ですね。
>>191 ド田舎って、もしかして飛び地合併しようとしてる所?
たぶん違う
>>193 そうですか。気をつけて運転してくださいな。
家の近所のヤマダ電器、PCDPとかは品揃えも値段も安くないから
もう買う気は起きないよ ホントだよ
>>196 俺の近所のヤマダ電機も安くないし品揃え悪いな〜
なんつーか売れ線商品オンリーだし
近くに大きくて品揃え豊富な電気屋あるせいか地元じゃクソダ電気なんて呼ばれてるw
イメージキャラクターの高島氏のイメージは最高にいいんだけど、商品と値段が悪い。
客も入ってないみたいだし、しまってるレジも多数。
まるで活気が無い。
199 :
95:2005/04/18(月) 04:27:56 ID:+yJ0Zs1G
価格ドットコムへ池
クソダ電器 (・∀・)ニヤニヤ
どうすなら520にすればいいのに
XP-ZR850が気に逝った
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:03:56 ID:Y/R8NI0x
こんなスレあったんだ
おらは、MPD-AP20Uだよ。
結構使えるよ。
DVDに焼いての再生は場所違い?かな
そろそろタイマーが効きはじめる可能性高いけど
CD-Rに焼こうと思ったのですが、パソコンにCD-R入れても[機器・メディアが接続されていません]って表示されて焼けないんですけど、どなたかやり方わかる方いますか?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 03:00:42 ID:4GPB7a3y
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億 日立製作所8兆8000億 クソニー7兆1500億 東芝5兆5795億 NEC4兆9068億 富士通4兆7668億 三菱電機3兆3096億 三洋電機2兆5999億 シャープ2兆2572億 各社の売上高。
しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字)
さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。
特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。
これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」
映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー?
これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic
DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。
Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1
世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。
ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
あの時のSONYはよかった・・・
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 12:20:25 ID:Q1Qgu3Js
活気あげ
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 11:26:06 ID:4SDGm2Jc
CDのコンポから曲を入れることが可能なMP3プレーヤーってあるんですか?
そりゃアナログでよけりゃいくらでもあるべよ
光デジタル入力がある奴もあるが
あ、そういや最近Panas(ry
>>211 ダイレクトエンコできる奴は全部できるっしょ。
あとパナのSD対応コンポとSD対応プレイヤーの組み合わせなら…
CT510 5980円で売るなよ ビック亀! 売れ残ってるよ
売りきりたいなら4000円以下だよね
安物買いの銭失い(・∀・)アヒャ!!
糞ニーのプレーヤーを持ってるんだが、
MP3ファイルの音質が256kbpsぐらいだと途中で止まる。
320kbpsで何とか最後まで再生できる。
アトラック3は、問題外。途中で止まりまくり。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 19:07:00 ID:bnMg80H2
それCDR転送時の状態が悪かったんじゃないのか?
そんな症状起こったことないが
217 :
95:2005/04/25(月) 02:27:22 ID:GomapwLk
俺も止まる・・っていうか誤動作しまくり。
リモコンが壊れてるだけかもしれないが。
漏れはとまらないが。
しかし、MP3対応CDってのは本当に便利だな。
CDの使いやすさ、手軽さ、コストパフォーマンスとMP3の大量曲、日本語表示を兼ね合わせた究極の代物だ。
個人的に、メモリよりCDのほうが好き(回ってレーザー読み込みってのがカッコイイ)だし、CDはとっても安い。
SDを例にしてみると、512MBで¥10000は超えるのに、CD−RWなんて700MBなのに¥1000もしない。
個人的に、圧縮ってのは気に食わないから、いつもリニアPCMだが、遠くに行くときとか、ディスクの入れ替えがめいどい時はMP3の320でいいとおもう。
MP3の320kはまだ許せる音だし、結構入る。
日本語表示対応のは少ないし高いんだよな
そう今は売っていない日本語表示対応のRioVoltSP250だが気に逝ってる
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 13:16:00 ID:UkINwIyT
SONYのスティックリモコン(の捻る部分)が大嫌いな人間としては
他社にもう一寸頑張って欲しいところ。
かつてRioVoltSP250のリモコンが使い辛いっていう意見を2chで
見かけた記憶があるんだが、自分的にはあちらの方が数段上。
mp3CDプレイヤーを買おうとしています。
音質重視で、このスレ見る前までソニーを考えていたのですが、
よく壊れることがあるみたいで、松下も良いのかなと考えています。
音質重視でどこのメーカーが良いのでしょうか?
エロい人、教えて!
>>219 コジマで処分品のD−NE900だったが、安かったぞ。¥13kくらいだったかな?
あの本体のクルクルが使いやすい。フォルダも分けられるし。
>>223 それはわからん・・・
漏れもSONYだからいいんじゃない?
225 :
223:2005/04/28(木) 14:09:46 ID:PZauLmNN
>>224 特に大手ならば問題なさそうですね。
ありがとうございます。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 18:23:58 ID:FYCmmSbm
>>223 自分は糞ニーのウォークマンが1年ちょっとで壊れたので、
もう買わないことにしてます。
タイマーなんて信じてなかったのに見事に裏切られました。
でも漢字表示と評判で行くと結局・・・
糞ニー以外で漢字表示できてまだ現行なPCDPは無いのでしょうか?
教えて、エロい人!
あげちまったぁぁぁあああ
練炭探してきます・・・
>>223 SONYクソ
パナ 漢字でない
最強 Iリバー
本体にも液晶必要 リモコンも
>>223 mp3だと曲を早送りできるのと、できないのがあるから
使うなら調べてから買ったほうがいいよ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:56:44 ID:4O1OWh00
漢字表示ができないのに糞ニの買ってしまった・・・・
>>228 Iリバー 寒国
Iリバー 入手困難
Iリバー 電池あまりもたない
>>231 NE820か
4000円上乗せしたらNE920買えるのに、、、
日吉の電気店でいまだにRioVoltが19700円(しかも展示品価格)
で売ってるんだが、買う奴いるのか?
ポータブルCDでデジタルアンプ搭載
というのを見たんですけど
D−NE10でCD再生するより
もやっぱり音はいいのでしょうか?
(同じイヤホンで)
D-NE900ってもしかして一番微妙な機種なのか・・・
漏れは使ってるが・・・
MP Spinner Model:MPCD-455
と言うのを中古屋で買った。
500円ですた。
>>237 NE900俺も使ってるが、充分いいところあると思うぞ。
あの広い漢字液晶と独特のジョグは個性的だ。
パラメトリックイコライザ使うとMP3が音とびするのはNE10とかも同じだし。
というかソニーの音とびは今の機種直ってるのかな?
NE900最近のモデルの中では最もデザイン質感が良いと思う。個人的に。
NE920はなんか変。液晶はNE920の方が良いんだけどね。
>>239 つかってても十分満足できるんだが、このスレみてるとど〜も名前があまり出てこなくて・・・
音とび?どの程度で?1曲に1回とか?
アンプの出力がもっとほしかったな。
この手のプレイヤーってvbrは再生出来ないってマジですか?
>>242 うちのMP Spinnerは聞けますよ。
時間表示が変(行ったり来たり)になりますが。
…普通聞けないんデスか?
>>241 ポータブルは通勤通学で使うユーザーが当然多いので、リモコンの使い勝手が優先される。
本体表示が充実している機種はあまり評価されない。Hi-MDのRH10なども同様。
音飛びは、うちの場合1時間に1回くらいかな。
気にしないで済む人も多そうだが、長く使っているとちょっと気になる。
だから俺はイコライザ使わないようにしてる。
まぁ、現行機種で漢字表示が出来るのだと必然的に糞ニーのNE920になるか。
オクなんかを使えばSP250も手に入るだろうけども。
個人的にはSP100(RioVolt)から乗り換えたけど、本体操作に慣れてるので快適。
ただやっぱりリモコン操作がトリッキーで迷う時がある。
例えばフォルダ毎プレイの時の、フォルダ移動はVol+-で行うのに、
設定を変えたりする時はFF/RWで行うところとか。
あと不思議なのが、SP100でも音が飛ばないディスクで音が飛ぶ事。
バッファの使い方が下手くそっぽい気がするんだな。
Princetonのpocketbeat air CDもリモコン部に漢字表示可能なんだが、
マイナーメーカーっぽいのでどこでも売ってるものなのかわからんし、
万人にお勧めできるような機種だとはまでは思えん。
他機種に比べて電池の持ち時間がかなり短いっぽいのだが、
そこは安い電池の物量作戦でカバーできるので気にしてない。
個人的な不満点は曲中レジュームが出来ない事と、
早送り・巻戻しが遅いこと(一時停止状態でFF/RWしても移動速度変わらず)。
このぐらいは折角ファームバージョンアップ機能があるんだから、
それで対応出来ないモノかねぇ?多分、この機能は一度も使われずに終わるッポい予感。
やはりSONYは不評ですか?
いま店頭にあるNEx20シリーズはソフトの不具合修正されてるから
WMA聞けない点を除けば不満はないと思う
XP-ZV700でも不満は無いと思うよ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:46:01 ID:5gG5xoOe
なるべくパナにしたいのだが漢字表示が。。
NE820買ったよ。
セールで5520円だったから満足だ
ちょっと乗り遅れたけど、NE900世代なら俺はNE10が一番好みだな。
液晶が無い分薄いし、リモコンがデフォで漢字対応は心強い。
質感も一番だと思うし・・
ただし、漏れの経験則じゃポータブル機器はまずリモコンから壊れるってのがあるから、
俺も本体の性能がいいNE900ならリモコン無くなっても、
長く使えるかと思ってこれにしたんだけど、
その期待を見事裏切って本体から壊れたNE900タンw
つまり高性能なモノ程壊れやすい、と悟りますた。
そういう意味でも単純な本体のNE10が良く見える感じ。
なんか長々とスマソ。
panaが早送り/巻戻しと漢字に対応すればいいんだけどな…
あと欲言えばイコライザも…
>235
D-NE10は持ってないけど、D-NE20とSL-CT810(どっちもデジタルアンプ)
では、CD-DAの音質で差はほぼないよ(ただしイコライザOFF)。
D-EJ2000とD-NE20を比べたらEJ2000のほうが高域はなめらかで、
NE20のほうが低域のダンピングがよい感じはするけど、
気分的なものかもしれない。
このクラスでCD-DAで困るような音質のプレイヤーはないと思う。
あ、聞いたイヤホンはどれもE888ね。
>>202 XP-ZR850は持ってるよ
音質は普通でイヤホンはAKGのK14Pを使っている
イコライザでバランス調節できるから不満はない
ラジオの感度も普通でFMはコードをのばせばノイズ無く聴ける
なにより単三電池1本で30時間持つし邪魔な外付け電池ケースで
持続時間が長いとごまかすプレーヤよりましだよ
256 :
sage:2005/05/05(木) 02:49:37 ID:6pthBs7P
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:37:35 ID:wLuiGrMZ
漢字表示ならd-coolとかあるけどガイシュツ?
漏れはd-coolつかってまつ。
最近ne920かったが二つあってどうしようかと…
>>258 知らなかった。でも結構値段高いんだね。
高機能ラジオ付きのアイワXP-ZR850よりずっと高い。
d-cool 三年ぐらい前から全然値段がさがってないんだよな…
SRSとTru BassにSENNHEISERのMX300ついててちょっと話題になってた気がする。
歌詞表示とかもできるしne920より操作はしやすいかな〜
けど値段がダメポ…
d-coolいくらで買ったの
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:29:38 ID:920Pyj7F
SONY NE900をつかっていらっしゃる方に質問です。
車での使用を考えているのですが、
本体側のディスプレイのランプをずっとつけておくということは可能なのでしょうか?
それともやっぱり10秒ほどしたら明かりが消えるようになってしまうのでしょうか?
>>263 ライトなんて最初からないよ。液晶はずっとフル表示されてるけど。
>>261 16800だねー3年前だけど。たぶん今も値段そんなにかわってないはず、、
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:55:17 ID:qK3Td3cp
>255がサイキョって事で判断して宜しいでしょうか?
異議ないよ
買うべし
音質を除けばね。
269 :
95:2005/05/21(土) 14:43:07 ID:0rvlvAnS
>>269 日本語表示できない。再生形式が少ない。厚い。
AMラジオは良いなぁ。IMPシリーズにはAM無いから。
再生形式はMP3に絞ればなんとかなる XP-ZR850
使いこなしは自助努力と工夫しだい
探せばMP3に変換するソフト見つかるかもしれないから
なんといっても3バンドラジオが内蔵されているのだから買っておいたほうが良いと思う
もし、液晶リモコンがXP-ZR850につないで使えるなら、ぜひ報告を待ってるよ
XP-ZR850の堅牢性はどうですか?
塗装は強いですか?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:38:42 ID:qQor4Xkx
XP-ZR850の購入を考えているのですが、
主に2時間前後のラジオや1〜4時間前後のDJ MIXといった
かなり尺の長いmp3を再生したいのですが、mp3の(頭だしでなくて)
早送りは何倍速位の速度で出来るものでしょうか?
例えば2時間のmp3の内真ん中の60分あたりまで
持って来るのに要する時間はどれくらいでしょうか?
ハイパワーアンプ搭載乗ってないのかな?
漏れのD−NE900って、どうも非力で・・・
どうやったらポケットに入るかな?
大きなポケットを服に縫い付けてもらう。カッコわるいけどな。
冗談抜きに服持込でそういう(有料)サービスするところがある。
ネタは秋田よ XP-Z3は過去の機種 DVD-R8cm専用スレがあって廃れた
>>276 ワークパンツの膝の方のポケットとかジャケットのポケットとかなら問題なく入るけどな。
ヤッケの胸ポケットでも行けるな。
>>279 過去の機種なのは知ってるんですけど、現行で無いかなぁって話。
手のひらサイズで扱い易さだと 12cmってちょっと大きいけど、
8cm あたりのサイズって手頃だと思うんですよね。
3.5インチのFDしかり、MDしかり、3.5インチMOしかり。
ZR850を探して、購入検討した方がいいのかな。
大きさと厚みが気になるけど…
ケンウッドのはあかんかしら?
>281
プレイヤー本体も中古でしか手に入らないだろうし
8cm CD-Rの入手も困難。ほぼ絶滅といっていいほど。
それでもあえて選択するなら、探してみるよろし
>>281 だいたい8cm CD-Rプレーヤー買うくらいなら256MBとか512MBのシリコンMP3選んだ方が良くない?
今8cm CD-Rをあえて欲しがるぐらいだからシリコンは眼中にないんじゃ
Net MDじゃ駄目なのか
CD聞けて、AMラジオ聞けて、音楽詰め込めるならいいかなぁなんて思ったけど、
あれもこれもって製品は結局どれもこれも中途半端になるかもね。
ZR850 眺めてたら重いしでかいし、日本語出ないし、
駄目じゃんって結論に辿り付いた。
Google「XP-ZR850 8cm」(
http://www.google.co.jp/search?q=XP-ZR850+8cm&lr=lang_ja )が5件…(汗)
それなら、薄型軽量なMP3対応CDプレイヤー+ラジオの方が選択肢も多いし、
利点が多いですね。
でCDはリッピングすればいいじゃんってことになると
シリコンタイプのMP3プレイヤー+ラジオの方が良いのか。orz
なんかゴミ撒き散らしちゃってごめんなさい。
>>279 >>282-287 の皆様、親切に助言ありがとう。
ZR850は単三電池1本あればCDもラジオも使えるというすごい利点が理解できない人にはお薦めしない
シリコンにも電池1本で使えるものもあるよ でも値段は最も安い1GBのYP-C1で12800円
ラジオはFMが聴ける程度、中には感度が良い機種も一部あるだけ、AMはほとんどなし
シリコンは使い勝手、持続時間、音質、ノイズの出方、も千差万別で結果的に複数持つことになるから覚悟するべし
HDDは容量があるメリットのみ、電池は充電式しか選べない、Muvo2のように小型で安い機種がお手頃
愛用のPana SL-CT500が死亡。1年半もたなかった。
後継ナニにしよう…
治さないの?
自分はD-NE920かXP-ZR850かと迷っているうちに気がついたら
寒寸のシリコン1G買ってた。
でもこの2つが欲しい気持ちは変わらなかった...。
シリコンはシリコンで気に入ったけど、やっぱりCDが好きなんだな。
293 :
290:2005/05/27(金) 09:46:23 ID:J5mz6q15
>>291 安いから買っただけで、これでなきゃ困る理由もないし。
次は曲間レジューム付いた機種が欲しいから。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:18:27 ID:pEd6gCNA
なる
ZR850はレジュームOK
「曲間レジューム」って何?
再生位置のレジュームの事?
297 :
290:2005/05/28(土) 18:35:52 ID:2P371kkE
>>296 そ。CT-5x0は曲頭レジュームしかないもの。
298 :
296:2005/05/30(月) 18:08:05 ID:WyhPsRQ9
>>297 曲間だと曲と曲の間になっちゃうよ。
その意味で「曲○」って表現するなら「曲中」かなぁ。
聞き馴れないからふと聞いてみました。
299 :
290:2005/05/31(火) 11:08:33 ID:TKphbsPL
>>298 なるほろ。漏れも微妙に違和感があったよ。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:43:47 ID:4oGtYsLa
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 09:51:06 ID:nkYLBAsE
あげ
>>284 8cm CD-Rプレーヤー買った後で512MBと1GBのシリコンMP3と4GBHDMP3を選んだ漏れがいるよ
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:37:23 ID:GRor9nfT
PC持ってないのに買っちゃった・・・・
ZR850買った。
>273
30分ぶんMP3早送りしてみた。約90秒でした。
殆ど樹脂製なので堅牢性は無いね。使ってるうちもボディの銀色も磨耗して下地が出てきそう。
電池入れる時に誤ってピックアップに触れて内側にずらしてしまったらいっさい読めなくなってしまった。
ので指でガリガリっと外側に戻したら復帰。 なんだか怖い。
長持ちはせんかも知れんね。アイワだし。
>>306 ×=アイワ
○=ソニー
今のアイワはブランドだけでソニー株式会社の製品でつ。
パナソニックの
"SL-CT510"と "SL-CT500"って何が違うの?
>>308 アンプがデジタルかアナログかの違い。
CT500はホワイトノイズがやや大きかったな。音質は悪くなかったけど。
CT510使ってるがホワイトノイズかなり大きいぞ。
>殆ど樹脂製なので堅牢性は無いね。使ってるうちもボディの銀色も磨耗して下地が出てきそう。
そうですか
レポートどうもです
高剛性で塗装しないで済む素材にシボをうった製品とかでないかなぁ
10日発売のパナソニックのやつも、チューナーを積む関係でプラだろうし
>>306 273です。
予想以上に速いですね!
参考になりました。ありがとうございます。
補償は店側の5年間補償に入った方がよさげですね。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:51:53 ID:Nx1h92XV
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:15:39 ID:ovI5LHkd
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:16:01 ID:IPCxWAAZ
音質とかそんなに気にしていなくて、
とにかく安いの欲しいんですが、いくらくらいのありますか?
>>284 「光ディスクがいい」というこだわりがあるわけよ。
CDの音にこだわりがある
同じ光ディスクでもSACDとDVD-AUDIOには関心がない
>>320 それはどういうわけで・・・?
使い勝手、普及率とか考えてCDDAがいいというのは分かるが、CDDAの音のほうがいいというのは・・・
SACDもDVD−Aも聞いたことがないが、絶対そっちのほうが音がいいと、自分は思う。
あなたの意見を是非聞きたい。
320がどうだか知らないが、
16/44.1/STEREOという「必要かつ十分」な規格そのものに
美しさを(ちょっと)感じる
今日このごろ
48kHzなら(もっと)美しかったろうになと
カラヤンを恨む
今日このごろ
当時の科学力では48KHzだと60分しか収録できなかったから44.1kHzに
なった、とかどこかで読んだことがある。
なんだかんだで20年前の規格なんだね。
最近購入を考えているのですが、以下の条件だとどんな物があるでしょうか?
・再生中シーク可能
・フォルダもしくはディスク全体のシャッフル再生
・ID3タグ日本語表示対応
・1.5〜2万円
よろしくお願いします。
その条件だと、SONY系しかなしな。
D-NE920とか。
326 :
324:2005/06/15(水) 14:52:51 ID:zVj5SaB9
>>325 レスありがとございます!
さっそく電器屋で実物を見てこようと思います。
重ねて言うけど、D-NE820は漢字が出ないので注意。
D-COOLは既に生産も販売も完了してますが。
何か今チラシ見たらCDM25Mとかいう
機種が3500円で売られてるけどこれどうなの?
ここまで安くなってると嬉しいを通り越して何だか不安なんだけと・・・。
商品型番は正しく書かないとレスないと思え
>333
あはは、3番目じゃなくて4番目か・・。
クロアチアって
すげぇとこからひっぱって来たなw
>>331 それはやめといたほうがいい。
音質はまあ問題ないんだけどCD-RWの読み込みが駄目で
ピックアップが暴走して異音を出す。
ちなみに、CD/MP3-190Aとかいうのもあるが、そっちはもっと地雷。
再生中に暴走して蓋を開けてもディスクが止まらない。
ソニーのNE900が7000円ていうのは買いでしょうか?
型落ちは 5000円切る位でないと買いではありません
test
今までケンウッドの古い奴を使ってました。
音は良いですがでかいです。
車載でシガーソケットから電源をとって
カセットアダプタで車のスピーカーから再生するのですが、
エンジンを切るとCDの電源が切れます。
次に再生する時に1曲目からになってしまいます。
強引に電源を落としてもレジュームしてくれる
MP3CDプレイヤーってありますか?
CT510ぐらいの機能で良いのですが
D-NE920使っているのですが、本体の液晶ディスプレイに
内側(フタの裏)、或いはディスプレイ表面の隙間から侵入したのか
ホコリのようなものが入ってます。
気にならないと云われれば、ならない程度の事かも知れませんが・・・
分解し、上手く拭い取る方法はないでしょうか。
(サポセン送りだと、「再生上・表示上に問題ない」とそのまま返されそうなので)
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:46:07 ID:Debs3eZw
何でいま小型化がはやってる中でかくて音も悪いMP3再生専用CDプレイヤーなんか買うの?
馬鹿?
うん馬鹿だけど、君はもっと馬鹿だね
僕チンは車で使う時に電源取れるからCDつかってます。
シリコンで車から電源とれるやつある?
音はマシ
実は昔からCD派(CD-DA)だったんだけど、あまりにもSONYのE855だっけかな?アレが
高域出ないし、低音増強Lv2にすると高域も上がるんだけど異常に低域が強くなって
聴けたもんじゃなかった。
んで、光出力は普通だったのでオーテクのATH-D1000用にしていたのだがこれから夏
真っ盛りでこんなデカくて暑いヘッドホン外で使えたもんじゃないと思いMP3プレーヤー
(SAMSUNG製YP-T6X)+E2cを購入。
小さくて最高!と思ったんだけど、ちょっと低音強くすると音が歪んで聴けたものでは
なくなる事を嘆き、現在再びCDプレーヤーに変更(AIWAのXP-ZV700)
単三電池1本で動く&音質調整は殆ど最近のSONYのと同じパラメ…略ってヤツで圧縮されて
るファイルでもなかなかごまかして音を良く感じるように再生してくれるので気に入りました。
問題は・・・ちょっと厚いくらいかな?
あと、Ni-MHを使っている時にバックライトが点灯した瞬間に電池のメモリが1つ減るのが
少々気になった。
電池1本で頑張ってるからしかたないのかな?
これで送料込みで\10k切ってるんだから、これなら失敗したとは思わない買い物だと思うケド。
ここで聞いていいもんかわからんけど、今D-NE920買って使い始めたんだけど、
前使ってたMZ-R50っていうMDウォークマンくらいの音圧が欲しい、と思ったのよ。
ちょっと音小さいんだよね・・・。アンプが違うからどうしようもないって言うのはわかってる。
でも、あえて聞かせてもらいたい。MZ-R50と同じくらいの音量が出せるCDプレイヤーってない?
MP3対応とかはこの際どっちでもいいので。
たのんます。バキバキに圧縮された音が大好きなんです。
>>347 アジア製の安物ならどれも音量かなり取れるぞ。音質は保証しないがw
ドンキホーテ
すまん。
ドンキホーテでMP3対応CDP購入してみた。(3500円)
音質良くないが音量は充分。LINEOutを利用しヘッドホンアンプから音取るのがよいかも。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:24:05 ID:d+k4IycY
て言うかMP3CDプレイヤーのメリットってどこ?
音質はMP3だから同じだしドライブが回転するから振動にも弱いし使ってる人の頭も弱いし
>>350 レジューム(曲中)、早送り巻き戻し、その他スペックはいかがなもんでしょうか。
>>351 まあお前みたいなネット通販でCDを買うヒッキーには必要ないだろうな
俺は遠征して買うから帰途でCDがすぐ聞けるのはメリットだと思う
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:27:49 ID:SF7rkSX2
↑移動しながらCD入れようとして落として傷だらけにしとけボケ
て言うか電車バスの中や自転車運転中や歩行中に音楽聴くなはげ
>>351 CDが聴ける、最良の条件での高音質
安価である事、バッテリー方面で安心感…と言ったとこかな
ちなみにドライブが回転するのはHDDでも一緒ですよ?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:06:14 ID:Q4nHq/PH
>>355 ここはポータブルAV板だろ糞ガキが!
電車、バス、歩行中に聞かないんだったら
ポータブルAVなんて買うなよ糞ガキが!
てかお前はこの板の趣向に合ってないんだよ糞ガキが!
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:25:44 ID:MupB6rsY
みんな教えて下さいMP3って一体何?
CDプレーヤータイプのメリット
当然、市販の音楽CDがそのまま聴ける。
音質・品質共に、怪しいメーカー製以外なら安定している。
拘るならオリジナルのCDDAを極める楽しみが用意されている。
また、プレーヤー自体が比較的に割安。
(Sonyは当りハズレも大きいが(w )
とりあえず"CD-R(W)にバックアップ"として焼いたファイルが聴ける。
PCリカバリ前の全てのデータが収まったCD-R(W)でも
音楽ファイル(.mp3 .wma)の部分だけ再生も可能。
記録メディアが安価、700MBのCD-Rなら、スピンドル物で1枚50円程度。
メモリーカードの類でここまで安価な物は無い。
(今ならDVD-Rのほうが安いと言われるが、
.mp3 .wmaファイルをDVD-Rに焼いて聴けるプレーヤーは殆どない。)
まあ、メインにHDD・メモリータイプのプレーヤー持ってても
二台目にCDプレーヤータイプを持っておくと、何かと便利だぞ。
ついでに、デメリット
PCDプレーヤーを母体にしているが故にサイズ(表面積)が大きい。但し鞄などに入れて使うなら特に問題なし。
本体薄型化故の発想"外付けバッテリーケース"が邪魔。
・・・デメリットは意外と少なかったりする。
HDD・メモリタイプの物に比べて
壊れやすいっていうイメージがある。
あくまでイメージね。俺はどっちも持ってないから。
アホみたいに電池が持つっていうのもメリットに入れておいて欲しいな。
メモリタイプは駆動部がないのに意外と電池が持たないからなあ。
デメリットは曲の入れ替えがメンドイ
>>352 レジュームNG。早送り巻き戻しOK。VBRは音が飛ぶ。
HOLD無し。簡易リモコン付。付属イヤホン最低。
音質、力強いが解像度低い。中低音強め。
メモリータイプのMP3プレーヤー使っていたけれど
CDPのほうが面白い。
364の続きで
本体にディスプレーはあるが曲名は表示不可。
筐体デザインが糞。
でも、以前バックアップでCD-RにとっておいたMP3が聴けて
ちょっと感動した。
>>364 買ったやつって
>>331が言ってたCDM25Mってやつ?
それだったら
>>336でも書いたけど、CD-RWを読ませるとピックアップが暴走するよ。
少なくとも俺の買ったやつではそうなった。
あと、HOLDスイッチは確かプレーヤーの側面についていたはず。
今はもう使ってないんで記憶があいまいで申し訳ないが。
367 :
351:2005/06/30(木) 00:37:26 ID:se8k0Fkw
なんかこのスレ見てたらMP3対応CDプレイヤーがほしくなりました。
暴言はいてごめんなさい5000円前後のお勧めのプレイヤーを教えてください。
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/06/29(水) 13:24:05 d+k4IycY
て言うかMP3CDプレイヤーのメリットってどこ?
音質はMP3だから同じだしドライブが回転するから振動にも弱いし使ってる人の頭も弱いし
EAST CDP-200 というやつ。
CD-RWは問題なくOK。
ランダム再生はかなりいいかげんだな。
ESPはCDDAで60秒。MP3は110秒。
ちょっと乱暴に扱ってみたが、音飛びはしない。
2万までで買えて、とにかく音質のいいMP3CDPって何ですかね?
現行で一番高いD-NE20でも1万8000円前後だから好きなの選べって感じだが、おおむねPanaのCT820かSONYのNE920/20系の二つの中から選ぶことになるかと。
この二つ、どっちが高音質なんだか。俺は漢字表示が出来る事を理由にSONYの方を買ったが・・・高インピーダンスなヘッドホン刺さなければ不満は無し。
とりあえず、351に教える事は無いな…。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:39:33 ID:se8k0Fkw
CD交換が面倒くさすぎ 本体もデカイしもっと働け
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:25:36 ID:ZvElxQJR
>>376 ポータブルDVDプレイヤーとしては面白いけど、
バッテリーで1時間しか持たないんじゃ携帯音楽プレイヤーとしてはオhル
CDウォークマンって今はもうデジタルアンプしか積んでないの?
アナログアンプ積んでて、出力が大きい機種ってない?
昔からずっとCDタイプ一筋だったんですが、最近自信がありません。
毎回大量に音楽を持っていくのでCDが一番です。HDDは高い・・・。
WMAが再生できてhyperhydeloopsUを使ってるんですが
これを余裕で超えるような製品ってないですか?
いまいちこの製品には力をいれてないような会社がおおくて。
どれも何か足りない・・・・。
昔、
MP3をDVD-Videoフォーマットにして記録できるソフトが
あった気がするんだが。
MP3からCD-Rに焼けるフリーソフトありませんか?
Windowsのexplorerですね
>>382 なんすかそれ?
某mp3サイトではB's Recorder GOLD
しか紹介されてないんで他にあるんですか?
>>381 リテールドライブ(DVD-RW)買えば焼きソフトが「付いてくるでしょ
ていうか「MP3からCD-Rに焼ける」ってのが何か凄い
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:41:43 ID:YaNzxk6e
MP3音楽をCD-Rに焼くソフトの間違いだろ。
それくらい察してやれよ。
間違いっていうか・・・w
そういう概念が素敵
>>381 iTunes
MP3をCD-Rに焼くなら、これに勝るもの無し。
SonicStageも出来たはず
両方ありえないですね
ソフト使うと、ソフト内で入れ替えた順に00*-って再生順番号つけたファイルを
焼いてくれるから便利だと思うけど
D-NEシリーズなら都合いいかもしれないですね
NE*20を買ったときについてくる奴じゃ出来ないんだよな
旧VerのCD-ROMプレスし続けるってへんな話だ
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:02:23 ID:IDl1VoMq
MP3をCD-Rに焼く場合そのまま右クリックで送る=CD-Rでいいんじゃないの?
俺はそれで出来てるけど。
そおいやXPからOSでCDライティングをサポートしてるんだっけ。
>>394 それでもいいけど複数フォルダを保存する時なんかは01-**とか入れないと順番がめちゃくちゃになる。
うちのSL-J900はその方法で焼いたCD−R使うと読み込みがテラオソス
なんで焼く時は一応ライティングソフト使ってる。
そろそろ充電電池の持ちが悪くなってきたなぁ・・・
CD-ROMしか付いていないPC以外はライティングソフト付いてくるんじゃないか?
>>381はどんなPC持ってるんだ?
で、フリーソフトにこだわる訳は何?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:31:19 ID:5aJIfe+1
金出して買うならWinCD-Rが使いやすくて良いよ。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:02:40 ID:S59vdF2/
て言うか自作PCかショップブランドPCならついてないよな。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:39:43 ID:DNzI6aIV
↑自作PC板に行け。
ライティングソフトなんざ、質を問わなきゃいくらでも(ry
フリーなライティングソフトも幾つかあるし、KNOPPIXにもインストールされている。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:40:31 ID:wc4CBVjB
シャープよりも品質ではるかに劣るクソニー。 さすが世界の松下。
品質経営度ランキング (日本経済新聞社・日本科学技術連盟調査)
順位 企業名 偏差値
1 松下 74.5
2 コニカミノルタHD 74.0
3 トヨタ 70.6
4 NEC 70.3
5 富士写真フィルム 70.1
11 ホンダ 66.2
12 東芝 65.5
15 日本ビクター 64.7
15 松下電工 64.7
21 シャープ 64.0
24 日本IBM 63.6
25 リコー 63.4
27 日立製作所 62.0
31 パイオニア 61.7
41 ソニー 59.4
42 オリンパス 59.2
狂信者ってイタいなぁ。今回はpanaみたいだけどsonyオタだって充分キモいし…
煽り合い・罵り合いがご贔屓ブランドまで蔑む結果につながる事がわからないんだろうなぁ…
だからそれがGKの狙いだって。単純にソニーを持ち上げてるとばれるから。
ソフマップでIMP-550を5980で買った俺は勝ち組じゃね?
OGG対応だし
>>408 中古ワランティ必須。
そうでもないと故障した時に泣きを見る。
(俺も3回修理したけど直らないので捨てた)
同じ5980円ならCT510の方がいい。
DVD+RW対応にすれば最強なのに
>>406 同じ考えの奴がビジ速にもいたな
「SONYの悪印象ばら撒いてるのに、張ってる奴も社員扱い」
って主張だと他社社員がおいしい杉とは考えんのだろうか?
CT520とCT352の違いは何ですか?
今、どっちにしようか悩んでて。
ノイズとかそのあたりが気になるんですが。
>>412 CT520:バックライト付き液晶リモコン、本体液晶なし、MP3対応、曲中レジューム、本体日本製、4色から選べる
CT352:液晶なし6キーリモコン、本体液晶、MP3非対応、曲頭レジューム、本体中国製、2色から選べる
ちょっと聴きには同じ音に聞こえたが。
>>413 素早い返答ありがとうございます。
あまりスペックを見ていませんでした。
CT352はMP3対応ではないんですね。
CT520を買うことにします。
>>409 ハズレ引いちゃったんだねぇ。ご愁傷様。
CT520使ってるユーザの印プレを見たことない
きっと売れてない気がする
IMPってさ
ハズレを平気で出すようだから
日本じゃ相手にされなかったってのがあるな。
品質がまともで、音も良ければ、また違ったろうに。
>>24を読んで思ったんですが
D-NF600持ってるんですが、これも音悪いのかな…
他のD-NEシリーズと聴き比べしたことないんでわからないんですが
どなたかご存知の方お願いします。
>>417 ハズレ引いたからって文句言っちゃって。ププ。
引きこもって、ショボイ国産の使ってなさいよ。
今日秋葉原行ったらドスパラに
>>403 が紹介してたPCDPあったから
5680円で買ってきた。
ぶっ壊れるかもしれないが、いまのところ大満足。
CDPの音ってメモリーMP3Pに比べてすごくやさしくて綺麗な音だね。
今までE3Cが硬い音で気に入らなかったんだけど、このCDPで聴くと
別物って感じのイヤホンになった。
>>324です。
>>325さんにD-NE920を勧められてから
何度か店に足を運んで見比べて、
結局ネット通販で上位機種のD-NE20が15,000円だったのでそれにしました。
機能的なことは使ってみなきゃわからないので、最終的には見た目で決めました。
ブルーにしたのですが高級感のある質感でかっこいいですね。
音も機能面も満足です。たくさんの曲を持ち運べて簡単に入れ替えられる
MP3CDタイプはほんと便利ですね。ありがとうございました。
先生!! D-NE20が決定的にイイのは、
フタを閉めた瞬間の「パチャッ」という音だと思います!!
そーかなあ、確かに見た目には高級感あるけど、触ってみるとちゃちなような。蓋も左右に振れるし。
まあ軽さのためには仕方ないのかね、電池持ちと音質は気に入ってる。920の使いやすさも惹かれるけど、一度あの軽さに慣れると無理だ。
俺も550が去年3回壊れたので相川に返品した。
>>419 ショボイって・・・
液晶以外は音質も読み込み性能も耐久性も電池の持ちも
国産品のほうがマトモだと思うが。
液晶でも相川と遜色ないNE920が出たし、もうSlimXの用はない。
(もっともNE920はドライブ部分がプアーだが)
>>417 同意。でもしかし相川じゃあれが限度だろう。
あの薄型ボディにFMラジオを搭載したことは評価できる。
国内企業のくせに日本語表示も出来ない製品を作ってきた前科があるからなあ。
作って来た前科、って
未だに日本語非対応モデルしか作ってないパナは現行犯かよ
はい
日本語表示必要か?
2バイト文字はメモリもパワーも必要。
だいたい日本語表示必要な音楽ってAM音質で十分な曲だよな。
はいはいわろすわろす
CT520って出てたんだな
510と何処が変わったんだろ?
持ってるの510だけど不満があるのは曲名表示できないのとMP3の最後にブチッってノイズが入る事くらいか
海外メーカーが日本語に対応してる状況で非対応だと ちょっとね…
松下叩くのってかっこ悪いよ
MP3のIDタグを表示させることを希望するのが叩きとは思えないけど。
中国とか韓国のメーカーのシリコンですら日本語でIDタグを表示できるのに、
日本メーカーの製品が表示できないのは、普通に考えても変だと思わない?
廉価機種CT520で省かれるのは分かるけど、上位機種くらい表示してほしいと思うよ。
松下のような知財立国に協力する企業を叩くのは非国民!
ニュース速報板に通報しました。
はいはいわろすわろす
MP3プレイヤーとして見たらCD型自体が下位機種だしな。
図体がでかく、アクセスが遅く、ピックアップの脆弱さを見れば高級機ぶるなんぞ、おこがましいね。
ソニーで日本語表示できる機種があるが、あの値段出すなら、ちょっと奮発してHD型にするわい。
520の値段で日本語表示してくれるマトモなのがあれば、どこのめーかーでも文句はないさ。
>>437 そもそもCDタイプとHDDタイプを比べる事自体がナンセンス。
それぞれに特性があるのはあたりまえ。
510並みの値段と再生時間と音質と日本語表示が実現できればいいが、
いまんとこ出来てないし、
そん中で一番要らんのは日本語表示なわけで。。。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:20:17 ID:+50UkBhA
>>439 正論。
日本企業を叩いて韓国メーカーを賞賛するなんてどこの国の人だろうねw
下位機種だとSONYのもまったく対応してないから別にいいとして
上位機種のほうはNetMDのリモコンとかつかって対応させたほうが
highMATよりインパクトある
このスレは在チョソ釣り堀だな
>>437 3年前はimp-150ってのがあったが・・・。
>>443 在日韓国人ほど韓国製品は買わないよ。
よし、ここでMP3を焼く最強のソフトを決めよう。
やっぱiTunesだよな。
スマートプレイリストでいろんな条件でたくさんの曲を焼ける。
アーティストやアルバムをフォルダで分けるのも自在。
トラックやプレイリスト順でファイルネームに番号振るから、再生順も自在。
こんなにいたりつくせりなMP3が焼けるソフトは無いでよー。
ユーザーじゃないっぽいな
PC初心者っぽいな。
自称通の俺はB's Recorder Gold
>>443 もっとグローバルに物事を考えたらいかが?
アンタは一生ブルーカラーだわ。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:22:10 ID:TPCKV13S
郵政民営化に反対するしか能がない非国民在日が巣くっているスレですね。
竹中先生の爪の垢でも煎じて飲ませたい。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:34:23 ID:8rBzC+EM
ビジ速の空気を持ち込むな
人種差別発言もいいかげんしてくれ。
同じ日本人として恥ずかしい。
>443
釣れまくりですな。
445が流れかえようとしてんだから空気読め。
いつまでも粘着してる在日とその同類は消えろ。
そんなわけでI-tunes最高。
ドザはありがたーく、使うように
×=I-tunes
○=iTunes
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 09:12:53 ID:7zy/dmRx
8センチCD-R用とかってどうでしょう・・・
結構ちっちゃいですよね。容量もチッチャイけど・・・
昔あったよ、8cm CD-Rの奴。
でも、メディア高すぎじゃない?
8cmDVD-RW読める新機種出ねぇかな
以前ニコンが300MB記録できる8センチCD-Rスタンパを開発したとかいうリリースを
見たことあるけど結局製品にはならなかったんだろうか。
容量が256MB以上はないとプレーヤとしての魅力は少なそう。
8cmだと一般のCD聴けないじゃん
結局、1GBシリコンか、Hi-MDで十分ってことで、
商品化を取りやめたメーカーが急増したんじゃないの?
>>463 最近はみんなマキシシングルだしな
アルバムも聞けないしな
CD-Rって出先で交換するわけ? もうシリコンで十分だよな
音楽CDをそのまま聞きたいのと、なんとなくシリコンには音が悪いイメージがあるし、そもそも殆ど外には持ち歩かない。
CD-RWに100曲弱ぐらい入れているが、中に入れる曲を多少変えることはあれど複数のメディアを持ち歩くことはないな、ずっと入れっぱなし。
なんというか妥協の産物だな・・・
シリコン系128MB位が主流だった頃に颯爽と登場した
RioVolt、CD-R700MBで当時は大容量だった。
その頃は大容量と言うメリットがあったが今となっては、という感じだね。
自分自身は先日祭り気分でSamsung買ってはみたけど、持ち歩いてるのは
今はCD型に戻ってるな。なぜか。
なぜだw HDD→シリコン経由のオレにとっては、CDの大きさは今更ながら閉口だな
>>469 このスレはCDの大きさに閉口する人間が来るスレではないよな。
普段はCD-DAで,旅行などでMP3CDと使い分け…
ま CDプレーヤとHDDプレーヤ両方持っていればいいのだけど
最近シリコンからCDPに乗り換え。
通勤でCDP利用のメリットって全く無しだし
途中でCD交換している姿もなんだかって思うけれど
それでもCDP使ってしまう。
>>467 良い意味での妥協の産物なんだよな
俺はCD流通が標準である限りポタCDから離れられんです
CD自体の原価も安い?し、一応コンパクトだし、この先も音楽ソフトはCDが主流じゃないかな。
まあCDは、CD-Rの普及によって
今では最も身近なメディアである事には違いはない。
CD-Rが登場したときは、「本当に普及するのか?」と思うような
桁違いの価格だったものが、今ではPCに付いてない事のほうが珍しい。
DVDも焼ける時代になったしな。
>>476 上海問屋から出てたような気がス
>DVD読み込み可能.MP3 CDP
音質は不評だったみたい
DVDは廃れるかもしれんけどCDは当分の間残るだろ
DVD→ブルーレイに移行するし大して影響はないんでない
DVD→ブルーレイ 当然乾電池動作するポータブル製品もあるだよね?
小さいメディアにはならないのだろうか
小さいと回転が安定しないとか不利な点でも?
殻付メディアで8cmBlu-Ray出せばいいのにな
やっぱ「CDも読める」ということが必要になるのか
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:43:31 ID:NsVyerYV
CD-DAを読むこと自体は簡単なんじゃないか?
わざわざ殺してもコストも下がらないと
ヒント:乾電池動作するポータブル製品 CD-DAはあるがDVDでこれ出ていないのが致命傷
電力を食い過ぎるからな。
CDはなじみやすいし700MBもあるし、大きさ的なことが気にならないんなら意外といいかも
ソニーが年末にDVD+R対応機を出す予感するね
ポータブルのなんてだすわけねーw
>489
予感かよ
RWも対応してくれよな
RAMはソニーだから無理っぽいけど
CDプレーヤーにMP3って書いてるのはどういうことなの?
mp3ファイルをCDに焼いて再生だろ。
MOJO1220はひどかったな。
途中で曲が停止・・・そして勝手に次の曲に。
多数報告されてる不具合だってのに以降ファームを出さず逃げやがった。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:50:32 ID:kFtpHIDV
本当はiriverのimpシリーズを狙ってたのですが急遽、必要になったので
適当に最上位機種から選ぼうかと思うのですが、現状としては
松下のSL-CT820とソニーのD-NE20の2択っすか?
比べるとどうなのかもイマイチワカランし困った。。
DVDはやっぱり電力が嵩むから無理なのかな。
4.5Gあれば潰れるまで入れ替え無しで過ごせそうなんだけどなあ。
乾電池が使えて2Gクラスの出ないかな。
家で聴けばいいなら
パチモンDVDプレイヤーで聞けるのある
MP3プレイヤーでもPCでMP3聴く時みたいに曲間が開きますか?
m3uを読めるプレイヤーはあってもCUEファイル読めるプレイヤーはありませんよね?
wimampで聴いてる時はCUEファイルが重宝するもんで・・・
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:35:02 ID:bHSizMBB
エンコードとデコードを繰り返すと音質は悪くなりますか?
良くなくなったり、悪くなったり・・・
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:43:34 ID:bHSizMBB
それってビットレートを変えなくてもですか?
エンコードした時点で悪くなるよ。良くなることはありえん。
低いビットレートのもの高くしても良くならない。あたりまえ。
考えたらわかるっしょ。釣られた?
MP3等の非可逆圧縮方式でエンコードしたものをデコードするというのは、
縮小コピーした絵なり文書なりを拡大コピーするようなものだ。
>>497 > DVDはやっぱり電力が嵩むから無理なのかな。
> 4.5Gあれば潰れるまで入れ替え無しで過ごせそうなんだけどなあ。
そういう人のために、超小型ハードディスク内蔵の携帯音楽プレーヤーが出てるんだろ!!
ここまでHDDやメモリの価格が安くなると,光学式メディアは敵わないね…
MP3CDだとポータブル以外でも用途があるので,その辺で使ってる.
漏れのミニコンポがMP3CD対応だし,
友達の家に行ったり帰省する時にPCで聴いたり,車の中に持って行ったりするときはCDは軽くていい.
>>508 でも.mp3・.wma対応のPCDPだって、出始めは結構高かった。
Rio Volt SP250なんて凄く憧れた。
媒体がCD-R(W)だと、ミニコンやカーオーディオ、DVDプレーヤーでも
聴く事が可能なのは便利だよね。
ただ、超低ビットレートファイルでは、PCDPタイプだと読み込みしない事もしばしば
これだけがネック
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:58:53 ID:1n7fbrCi
>>510 連続再生時間→2時間半
重量→545g
(;^ω^)
HDDプレイヤーってクラッシュするのが怖い。多分しないんだろうけど気になる
あとHDDを作るのにはダイヤモンドを使ってて、それがかなり環境の負荷になってたと思うんだけど・・?
違ったかな
そんな事言ったら君、なんだってそうじゃないか…
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 03:47:11 ID:ZpZdA6nT
MP3のビットレート128では一枚のCDに何時間入るでしょうか?
8時間かな?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 13:50:13 ID:2cTy5heF
>>514 1曲あたりの曲の長さにもよるけど100〜110曲ぐらい。
>>514 1分あたり1Mで大体合う。
・・とすると、11時間は入るか。
128bpsじゃ音質悪いぞ。
CD-R安いんだからそんなにケチらなくても良いと思うが。
160bpsぐらいか。
PlextorのGigaRecメディアの再生テストしてみた。すべて容量一杯にMP3ファイルを書き込んだディスクを作成。
x1.3(925MB、110分)
SL-CT700→TOC読み込みから進まず
XP-ZR850→再生はできるが書き込んだ曲の後半は認識されず、認識された曲も曲によっては読み込みに失敗する
x1.2(850MB、96分)
SL-CT700→無問題!最外周まで再生可
XP-ZR850→TOC読み込み66%から進まず
ノーマルx1で99分メディア使用
x1.2と同様
てことでMP3CDプレーヤ大容量化計画は沈没。
パナの再生可不可は99分がボーダーか。
アイワ(SONYも同様か?)の挙動はよくわからない。
>>520 全て書き込んだって、専用のドライブを持ってるの?(,,゚Д゚)
522 :
520:2005/08/03(水) 17:16:05 ID:63gdn0+b
何度か互換性チェックしたけど74分のメディアにx1.2が限度。
むしろ、0.8にしてCD-DAの音質アップに使った方が有益かと。
曲が10曲以上あると、番号がめちゃくちゃになる。
再生順が
01
02
03
のはずが
11
12
という順になってしまうんだけど、これがファイルの名前を変えてもなおらない…。
タグの情報を替えろってことなのかな?誰か解決方法知らないかい?
526 :
524:2005/08/07(日) 22:26:54 ID:Qi2rlatq
>>525 ごめん、ソニーでもパナソニックでも症状同じだったから書かなかった。
ソニーのD−NE900とパナソニックのCT820。
でも以前持ってた機種でも同じ症状だった。
1.2.3・・・・11.12.13・・・とつけてない?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:05:37 ID:z33bLc6k
0(ゼロ)がO(オー)になってるとか
“削除人”氏の嵐が始まった模様
531 :
530:2005/08/08(月) 00:41:06 ID:tUwAr40G
ちなみに買ってからまだ1日です。仕様ならいいんだけどね。。。
E507からの乗換えだけど、音には満足してます。サーっていうノイズが
出ないのはいいですね。
>>530 おめでとうございます。
きゅるきゅる、しゅこっの件ですが、可動部のベルトなどの音ではないでしょうか?
私はそのような音がなった場合、タミヤのセラミックグリスを塗って対処しています。
533 :
524:2005/08/08(月) 09:39:14 ID:jQqsjeDV
>>527 いや、01、02… 11、12だね。
>>528 そんなミスはしません。
EASY CDクリエイターで焼いてるのがダメなのかな?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 10:19:29 ID:MCwE9voT
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 14:00:26 ID:jjQSmlWr
>>530 俺のNE-20はその動作音がして動かなかったぞ。
リモコン変えたら直ったけど。
>>524 数字の代わりにアルファベット打ったら?根本的な解決法じゃないけど。
ヒント馬鹿が使う全角英数字
いつも思うが、全角英数に釣られて叩いてる香具師のカキコも余り頭がよさそうには見えないんだよな。
539 :
524:2005/08/08(月) 17:16:25 ID:jQqsjeDV
>>536 アフファベットね、やってみます。
こういう症状で悩んでるって俺だけなのかな?
1年前から悩んでるんだけど…。
ミュージックマッチを使ってMP3化。
イージーCDクリエイターで焼く。
結構ありきたりだと思うんだけど…。
とりあえずNero使ってみれば?全角xyzさん。
プレイヤーの再生順はちゃんと「名前順」になってるか?
541 :
全角xyz:2005/08/08(月) 18:58:48 ID:jQqsjeDV
>>540 すみません、問題解決しました。曲の頭に
001
002
003
・
・
011
とやったら、曲順どおりになった。3ケタを頭につけないとダメなんだね。
今まではTruck 02 っていう形でやっていて、全然ダメだった。
皆さんお騒がせしました。ありがとう!!
Truck ? 日野自動車 ?
それを言うなら Track だろ
HEY!YOU!ナイスでKOOL!なヘッドホンをMEにterchしてくれヨ!ヨヨヨ!
↑
これを思い出した
そんなこと鬼の首を取ったように言わなくても・・・
ごめんいきなり話の腰をとび蹴りで折るけどさ、ある程度高ビットレート
(例えば256k以上)でエンコしたMP3をデジアン付きのポータブルCDプレーヤと
流行のHDD/メモリプレーヤ(KENのおにぎり除く)で聴いた場合、違い出る
かな??このスレの住人はいろいろ実験してそうなので聞いてみました。
自分はカバンにプレーヤ入れ手持ち運ぶんだけど、このスレ読んでてちょと
メモリプレーヤからCDプレーヤにしようか検討してます。。
おお!漏れも聞きたい。
漏れは512メガのシリコン使ってたが容量足りなくなって、CDRに焼けば何メガでもと思って
PCDPに変えた。
音はそれぞれの音の芯が太くなった感じで全体的にパワフルな印象。気に入っているんだが
漏れのCDPって最近発売されたEGのCDPだから大手メーカーに比べたらチープだと思うのよ。
デジアンっていい音なのかな?
>>545 デジアンよりイヤホンを変えろ ( ゚Д゚)ゴルァ!!
>>544 プレーヤー本体に搭載のデコーダチップの性能にもよります。
iMP550などが良い例だと思われます。
550 :
全角xyz:2005/08/08(月) 23:40:03 ID:jQqsjeDV
>>542 music match での表記のまま書いたんだけど、
本当に日野トラックの意味だったんだね。
こんなミスがあるなんて…
笑えるけどさw
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:25:51 ID:BbsdB5wp
ソニーのNE1、NE800、NE920と比べると、クリエイティブのN200の音は最悪
シリコンプレーヤが怖くて買えない
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:23:45 ID:4W6QDg3o
ポータブルCDプレーヤーは基本的に他のどんなポータブルオーディオプレーヤーより音質いいですか?
だから、イヤホ(ry
↑
バカ
確かにイヤホンの特性はでかいけどヘッドホンアンプも重要。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:16:08 ID:4W6QDg3o
>555 いやマジな質問です。ほんとに知りたいので教えてくださいm(_)m
店に逝って視聴してこい。
>>552 イヤホン抜きにするとWAV使えるからシリコン、MDよりいい。
消費電力ふまえれば最強。ただし74〜80分しか入らない。
CD使うならMP3 320kbpsが一番しっくりくるね。
ポータブルCDプレーヤに行着くまでの過程ってどんな感じですか?
実はMuvoTX256M→NW407→HD20GA7→NW505→ときてD-NE20に。
耐震&転送の手軽さ→ノイズレス&電池、デザイン→高音質、大容量
→耐衝撃&FMラジオ、というふうに求めるものも変わってきて、最後に
行着いたのは、1.使うのは電車・バス/帰宅後に室内、2.歩きながら
聴くのに拘らない&カバンで携帯、3.遠出でなければ音楽CD1枚分
を気分で持ち出し、4.乗車中はVol以外のリモコン操作が億劫になった
のでALLリピート再生、5.FMほとんど聴かない、6.手軽な価格範囲内
でそこそこ音質を求めたい。(弦・鍵盤楽器の曲が好き)という結論に。
(つづく→)
560 :
559:2005/08/09(火) 20:11:59 ID:tIUCXx8f
(→つづき)で、結局今の自分のスタイルとしては
(室内)D-NE20+C601/(公共スペース)D-NE20+EX71SPに、その日
の気分で作成したCDから1枚選んでALLリピートで聴いてる。ここにくるまで
イヤホンも低価格帯お勧め〜E2cのような1万円前後までいろいろ試行錯誤
したけど、ある程度鳴って手軽に調達・装着できるということで上記選択に。
CDはSSでWAV形式で取り込んだファイルから音楽CD形式で焼いたもの。
今のメディア単価&CD書込み速度ならお手軽だし、HDDプレーヤはちょと
神経使う。今のメモリ/HDDプレーヤは機能豊富でたくさん曲が入って
便利だけど自分には猫に小判だった(ごめん、あと1回つづく→)。
561 :
559:2005/08/09(火) 20:12:38 ID:tIUCXx8f
(→ラスト)
携帯視聴方法(=携帯用アクセサリもいろいろ試した)や音質(主にCodec
やイヤホンなど)を気にするのに疲れちゃった。振り返れば随分時間とお金を
無駄にしましたね。自分の場合。
>>559 いろいろあったんですね。
自分の場合、コストパフォーマンスの高さ(容量・再生時間・本体価格)に惚れた。
キャンプ場などを転々とする旅の場合、今のHDDタイプやメモリースティックタイプは論外。
せっかく長時間再生できても、専用充電池だと電池が切れたらただのお荷物…
単3や単4ならたいていの国で調達できるし、現地で買ったCDもすぐ聞けるからウマー
手荒に扱っても安いから、万一壊れても惜しくない…はず
>>559 いろいろあったんですね。
俺は値段的な事が大きいかも。HDDタイプはイポがようやく根付いてあたりまえになってきたけどそれでも3万は高い。
かといってフラッシュメモリタイプも1G超えたらやはり1万を軽く足が出る。んで256mbぐらいのだと安くなってきてるけども
mp3付きポータブルCDと値段はそう変わらない、それならメディアとして保存出来て容量もそこそこあるmp3付きCDにした。
また部屋の場所をとってるコンポを捨てられるかなと。なので、俺のポータブルは家でも外でもずっと使ってます。
elecomのちっちゃいスピーカーは別で買ったけど軽く聞く程度なら満足の音
cdはパナのだけど電池の持ちもかなりいいし、音も悪くない
後はHDDタイプやフラッシュメモリタイプはあと2,3年経てば状況が変わってそうなので(値段や主流となるHDDタイプなど)
ネットで音楽配信とかし出したりmp3が標準的になってはきているけども、CDがなくなる可能性はmp3が主流としてい続けるよりかは
少ないだろうしね。
iMP550ってもうどこにも売ってないの?
検索してもネットショッピングでも見つからない orz
>>559 パナ機を使ってるけど、決め手は音質でしたな。
MDM-H205とiPod持ってた2年近く前
安かったもんでおもわず購入したCT710の音はちょっとした衝撃でしたよ。
それに長時間再生と使い勝手のよさもあって、今まで目移りする余地は無かったです。
ま、このところ高音質を売りにしたシリコンやHDの製品も出てきたんで、
ちょっと食指がピクピクしてるんだけど。
566 :
559:2005/08/11(木) 20:57:28 ID:76oqr6B4
>>562 >>563 >>565 レスどもです。
PCDPのいい所はある意味枯れているので、今HDDプレーヤが必死になって
追い着こうとしている音質、連続稼動時間を既に備えていて、しかも価格が
手ごろ&維持の手軽さ、ということに尽きると思ってます。
そのかわり携帯性や最大容量は及びませんが。
567 :
559:2005/08/11(木) 21:03:21 ID:76oqr6B4
追記。
>>565 さんへ。主観ですがかつておにぎり+E2cを使っていた身として
言わせてもらうと、これにWAVファイルを入れて聴いていた時と、D-NE20に
256kのAtracCDを入れてC601で聴いた場合を比較してあまり差は感じないです。
きっと320kのMP3CDでも一緒でしょう。かたや4万Overに正味8時間駆動を考慮
すると、もちょっと待ちかもです。。
CT510購入記念 6800円也
4979円也。価格com情報で消防法違反店で買ってきた。
消費者として良識に欠ける行動を反省してます。うわー責めないでくれぇ
感想その1。音がしょぼい。
5年前に8000円で買ったCDプレーヤーに比べての話ね。
ダイナミックレンジがあまりに狭すぎ。電池寿命にこだわりすぎだろう。
せいぜい20‐30時間でいいから、最低限のメリハリはつくようにしてほしい。
たぶん最近の製品ではマシな方なんだろうが。シリコンで単4一本駆動とかあるから。
その2。リモコンに全機能が付いてて、本体に液晶もトーンコントロールもない。
リモコン断線したら終わりじゃん。だいたいリモコン嫌いなんだよ。
MP3対応CDプレーヤーを購入しようかと思っているんですが、
CDにMP3を書き込む時のファイルシステムはJolietで大丈夫なんでしょうか?
ISO9660形式じゃなきゃ駄目とかそういう暗黙の了解みたいなものって
あるのですか?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:52:18 ID:9WDxr6iQ
574 :
573:2005/08/14(日) 09:53:24 ID:9WDxr6iQ
ごめん。CT510。しかもsage忘れた。。。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 11:31:16 ID:FoDTkMuM
夏場はcdプレイヤーが非常にかさばるのが難点。後衝撃に弱いのも難点…。
それ抜かせば最強
sageわすれた すまん
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:30:51 ID:6AyNSgyb
SONY のこれどうかな
CFD-S20CP
8/10発売だからもう店頭で見れるのかな?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:07:34 ID:tIm33Zd2
販売終了品じゃん。しかもラジカセだし
なんでみんなsageつけてるんだろう?俺もつけてるけど(笑
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:43:41 ID:cOS4HtEI
aiwaのXP-ZV10はこのスレ的にはどうでしょうか?
582 :
581:2005/08/15(月) 00:16:32 ID:6/DJc8jF
しくじったorz
最近CT520を譲ってもらったんだけど今使ってるM3より遥かに音質いいね・・・もともとM3素の音は良くないけど。
同じmp3を聞いてもギターの弦の震える音とかボーカルの声の余韻とか今まで聞こえなかった物が聞こえるようになった。
高い金出して買ったHDDPより一万円未満のPCDPの方が音良いって結構ショックだ('A`)
ケンウッドのおにぎりは評判良いけど使い勝手はさっぱりみたいだし、お金できたらもうちょい上位のモデル買ってみようかと思った。
>>582 もしクラシックが嫌でなければ、Andras Schiff演奏のゴルトベルク変奏曲BWV988(ピアノ)、
Gidon Kremer演奏のヴァイオリン協奏曲(BWV1043、1060あたり)、ピノック演奏の
”調子の良い鍛冶屋”(チェンバロ)をイヤホンをC601(=\1,600くらいの安価なイヤホン)
を聴いてみてください。WAVからでなくともmp3-320kくらいMP3CDでも十分だと思いますが、
笑っちゃいます。HDDプレーヤなら4,5万するような機種と同等のレベルじゃなかと。
もちろん携帯性・容量は向こうが上ですけどね。ピアノは高・中音がクリアに、低音が豊かに、
チェンバロやヴァイオリンは弦がきゅっとなる部分まで聴こえたり、オーボエの音は厚みが
あって優しい感じがします。私はソニー製を使用してますが、音量が小さくともサーっていう
ノイズがほとんど分からないのもいいですね。まあここはパナ製も一緒でしょうけど。
>>580 価格COMなんかではかなり評価高いですね。実際機能とかみるとSonyのNE920やNE20
相当の位置づけなんじゃないでしょうか。こっちのが安いしデザインも無難でいいんじゃ
ないでしょうか。
今更ながら、NE900を流通在庫限り特価で出てたので買ってきた。
最新モデルではないが、掲示板で言われていたMP3の音とびもないし、結構いいねこれ。
8000円だったけど、512MBクラスの格安MP3プレイヤーを買うより余程いい。
Podcasts で英語ニュース聞くのに使ってます。
NE900
いやな思い出だ。明らかに異常なノイズ(ミョーンという、あきらかなゆがみ)
が発生しているのに
修理に出しても異常は見当たりませんでした、ときたもんだ。
ソニーサービスセンターの連中は耳がついてやがるのか、と聞きたい。
音は全然飛ばなかったよ。むしろ、走りながら聞いてたけど、ほとんど
ぶれなかった。その点に関しては優秀だった。
単に俺が外れを引いただけなのかな…というか、ソニーつぶれろ
SONYのマトモなポータブルプレーヤーって
CDウォークマン(過去の逸品 EJ2000 現行ではNE20 *20シリーズ)
MDウォークマン(ノイズ対策品・HDデジタルアンプモデル)ぐらいしか無いのか
むなしい
ネットワーク系は全滅だし
カセットウォークマンも結構良くなかった?
あれでソニーを信じた俺がバカだった。
そうか,NE20もいいのか…どっちか迷ったんだけどなぁ
CDも女も、はずればっかり選んじまうな
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:36:44 ID:BvfakTYS
女のはずれってどんなの?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:45:20 ID:4fPWpuj0
以前購入相談スレで質問したのですがレスがなくて・・・
だからここで質問させてください!
mp3が再生できるCDプレイヤーで、実売10000くらいで
mp3再生時に早送り、巻き戻しができて、電池もそこそこ維持する
機種おすすめ教えてください!
日本メーカーならどれでも
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:12:07 ID:4fPWpuj0
パナがmp3再生時に早送りできないと聞いたもので・・・
ちゃんとスペックに書いてくれ〜〜〜〜
アイワかソニー、好きな方選べばよし。
松下はいつになったら漢字表示機能付のポータCDを出してくれますか???
もう出ねぇか
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:51:16 ID:4fPWpuj0
アイワって悪いイメージばっかりだったんですが、今は好調みたいですね。
今のソニーが危いのでアイワにしような・・・
買ったらレポしますね〜
aiwaはsonyのブランドです。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:51:40 ID:4fPWpuj0
そうなんですよね〜
でもなんか違いますよね・・・吸収されてから良くなったような気がします
>>596 てか、液晶(アンコールだっけな?)やめちゃったじゃん。
つぶれる寸前の経営状態どん底からすりゃましでしょ。そうでないとやばいし。
>593
もうあきらめようよ。
ていうかアレそんなに必要か?
英数字だけの曲(クラシックとか)の再生中も俺は時間表示のままだよ。
フォルダ分けしておいてフォルダだけ英数字にしておけば大体わかるだろ。
>594
アイワとか懐かしいな。
昔は家電量販店のラジカセやCDラジカセコーナー行けば必ずといっていいほど目立つところに数台おかれていたようなもんだが。
すみませんが、教えてください
panasonicのSL-CT820を買ったんですが、
ごく普通の音楽CDを再生しながら歩いていると
ちょくちょくかすかに「バリッ」というような音がするんです。
これって設定の問題なのでしょうか?
(設定は出荷時のまま触っていません)
それとも初期不良?または使用環境?
そのあたりがよくわからないので、どなたかご教授ください。
ちなみに持ち歩くときはショルダーバックに入れているので、
それなりに揺れたりショックはあると思いますが、
以前に使っていたpanasonicの4〜5年前の型のプレイヤーでは
こういう音は出ませんでした。
>>599 ディスクの外周が蓋に触れる音。加速度がつくとすぐなるよ。
CT710でそれ経験してヤフオクで売った。今もパナの上位機種は怖くて買えない。
そんな漏れの愛機はSX332だったりするw
XV-ZR850を選んでいます。単三一本3バントMP3対応゙はこれだけだよ
602 :
599:2005/08/18(木) 10:09:29 ID:fYyF5XDb
>>600 レスありがとうございます。
そうですか…外周がフタに触れる音ですか…
ということは、もう限りなく仕様に近い不良って感じですね…
(いや、不良に近い仕様か?)
プレゼントに貰ったものなので売るわけにも行かないので
それなりにこのプレイヤーとお付き合いしていきます。
自分も最近まで使ってたけど経験したことないな…
垂直にして鞄に入れてたせいかも知れない。
NE20&SS3.2ユーザだけど、この板で言われていることをひとまず置いて、
AtracCD-64kを試したが結構聴けて、外での聞き流しには十分。
3.2で著作権保護を外せるようになり、ファイルバックアップも容易になった
ので、手持ちCDを256kで取り込み、外出用には64k変換のCDを使い、
聞き流し中気に入ってブックマークしておいた曲は、部屋に戻ってから
256kのままCDにして聴いてます。あとお試しでバーチカルインイヤータイプの
MDR-J20SP買ったが、安いしちょっとした拾い物だった。「カナルほど異物感
なく地下鉄車内でもAVLS範囲内のボリュームでそれなりに聴けて、装着が楽
なものを」という欲求にぴったり。若干音が篭る時があるものの、使いやすさと
値段、視聴に耐える音質でお釣りがきた。
そのイヤホン良さそうですね。
ところで漏れは安物PCDP使ってますが、しょっちゅう no disk となって
CDを認識しない為(MP3のみならずCDDAも)返品しようかと思っていたのですが
色々試しているうちに分かったのが、湿度が低いことと電圧が高ければ
問題なく再生できるということ。
電圧に関してはアダプター(4.5V)を使用すれば湿度が高くても認識しますが
外での使用がメインなので電池を利用せざるを得ません。
今の時期は湿度が高いので、なるべく湿度が低い環境で再生させなければ
なりませんが、面倒だけど安物だから仕方ないね。
安物だけど音質はシリコン系より良いです。
606 :
604:2005/08/19(金) 21:48:46 ID:778Mop/F
>安物だけど音質はシリコン系より良いです。
だから視聴スタイルによってはPCDPも十分ありだと思います。
64kのAtracもアリとは言いましたが、メモリプレーヤで聴いていた時は
mp3-320kでもピアノの音がシンセのピアノの音のように感じられました。
シリコン/HDDプレーヤはこれからですから、何年か後に、今のPCDP
くらいに再生音質が向上して価格も安価になってから移行するつもりです。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:51:15 ID:IaVuLdv3
>>604 NE20&SS3.2でAtrack3plus64k使いってところは俺と同じだな。
panaのCT820
sonyのNE820
sonyのNE20
で迷ってるんですけど、NE20が総合的に一番良いですかね?
カカクの掲示板でパナはリモコン通すとだいぶ音が変わるって書いてあったのが気になってます。
>>608 思い切って、NE920がいいと思われ。
量販店だと、NEシリーズの中では最も人気があるので
案外割安で売られてるぞ。
あと、メニュー関係の操作をリモコンだけで行うのは
意外と大変だったりする。
NEx20シリーズどうして薦めるんだろ
あなたは使っている人ですか
>>609 >>610 レスありがとうございます。
NE820=NE20という書き込みは自分も見ました。漢字ひらがな表記を取るかどうかですかね。
NE920で直挿し本体操作は気づきませんでした。サイズもそんなに変わらないみたいですね。
今度直接店に行って悩んできます。笑
>>911 何か問題が?!
>>611 漏れはNE920使ってますけど何かご意見でも?
所謂GKではありませんが・・・
それでは貴方は何を使っているのでしょうか?
まぁ最近のSONYにしてはマシな商品だと思いますよ。NE*20
初期ロットは、ファームUPが必要でしたけど
今期のsonyはパナより良いもの作ってるよ。
NE*20からはデジアンだし漢字表示ができる。それと質感も高いしね
パナは上位機種でもショボイ。電池の持ちも同じぐらいだし。
この度、アイワのXP-ZV10を購入しました。
それで、mp3ファイルをCDに焼いて再生したいのですが、
一緒についてきたSonicStageだと普通にエンコードしたmp3が勝手にATRACに変換される始末です。
普通のNEROとかで焼く事はできないのでしょうか?
もしよろしかったら方法を教えてください。よろしくお願い致します。m(__)m
ATRAC-CDの作成にしてない? MP3-CDの作成にしなきゃ駄目よ
あり得ないエラーだから君が手順を間違ってるんだと思われ
面倒ならエクスプローラで直接フォルダやファイルぶち込んで焼いてもOKよ
617 :
615:2005/08/21(日) 00:02:20 ID:/5i1ANBG
>>616 レスありがとうございます。ヘルプみたらSonicStageのVerが2.1でATRAC CDしか作成できないみたいです。
付属のCDがこのバージョンでしたから古いのかな?
ところでエクスプローラーやフォルダやファイルを直接焼く場合は
データCDの作成のような感じでいいのでしょうか?
その際ボリュームラベルなどきまっているのでしょうか?
質問ばかりで大変申し訳ありません。m(__)m 何卒よろしくお願いします。
>>617 2.1ならそうだね、今の最新版は3.2になってる
MP3-CDはそのまんま、データCDと同じ感覚でOK
619 :
615:2005/08/21(日) 00:30:17 ID:/5i1ANBG
>>618 ありがとうございます。やはりVer古かったみたいなので
SONYのHPにいって3.2にUPDATEしてきました。これで何とかなると思います。
データCDみたいでいいんですね。本当に便利になりましたね。
今まで使ってたのが、XP-ZV525だったのでMPやATRACには対応していなかったので
丸で浦島太郎ですが、よろしくお願いします。今回は本当にありがとうございました。m(__)m
PanasonicのSL-CT582V買おうと思ったのだが、
リモコンに液晶画面がないのを知ってあきらめますた。
ラジオとMP3の両立モデルってやる気無いのかね、やっぱり。
sonyはWMAが使えないからだめぽ
もしWMAならMP3にコンバートすれば何とかなるが
ATRAC3やAtrack3PlusはMP3にコンバートできないのでは
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:59:46 ID:uOylVZyS
>>621 今フリーでダウンロードできるSS3.2ならファイル取り込みでWMAファイルを
ライブラリに取込めば、あとはATRAC-CDまたは音楽CDを作成できたと思う。
あとMP3、WMA、Atrac3+の混在ソースからAtracCD、音楽CDの作成もできた
と思う。無料だし、お試しあれ。
SS3.2が
windows2K英語版だとインストールできない、、、。
仕方なくSSsimple burner 使ってる。
海外からSonicStageって拾えなかったっけな
panaの次期モデルでは是非漢字表示リモコンとWMAロスレス対応きぼんぬ
628 :
589:2005/08/22(月) 15:51:37 ID:shZr+6kj
おかげさまでアイワXP-ZV700購入に踏み切りました。
以下レビュー
良い点
・市販乾電池を内蔵して使える。
・自分はリモコン使わないので、大きな操作ボタンがイイ感じです
・MP3再生時に約4倍速早送り/巻き戻しができる
・イコライザーの設定が細かくできる。低音を強調しすぎても割れにくい。
・MP3CD(いっぱいに入れて)の初回以外(約15秒)の読み込みが早い
・ATRAC3で焼くとシームレス再生に対応
悪い点
・分厚い。電池入れる部分もちょっとふくらんでたりします・・・
・読み込みエラー時うるさくカツカツ言う。
厚さを気にしなくて単3電池一本稼動に価値を見出せる人にはオススメです!
>626
無事SS3.2英語版でインストール出来ました。
NE900なんだけど、Atrac3+ で再生するとたまに音飛びするね。
MP3だとそんなことないんだけど。不良?仕様?
変換中か転送中にほかの重いソフト起動させて
音がプッツンきれたファイルが作成しちゃったことがある
SL-CT720を買おうと思ってる。今はSL-CT600を使ってる。
付属のニカドが糞なので本体充電できないけどニッスイ2600使ってる。
これは外付電池ケースに回せる?
ちょっとSonicStage3.2を使ってCDを作成している人に質問。
音楽CDから著作権保護をOFFにしてAtracで取込むと、CD作成回数が無制限と
なるけど、何回目からか「取込むファイルが見つからない」旨のメッセージ
が出てAtrac/音楽CDに焼けなくなってしまう現象を経験した方いませんか?
とりあえずいったんライブラリから削除して、再度ファイルを取込めば
またCDに焼けるようになるんだけど。ちなみに当方WinXP。
サポートに電話したらAdmin権限のアカウントを作成して、そのアカウント
でのSonicStage3.2の再インストールを指示されました。うーむ。
言い忘れ。現在使用しているWinXPのアカウントはビルトインの
Administratorです。
634 :
589:2005/08/23(火) 08:15:03 ID:cKBLOWR/
自分もそういう不具合出たことあります・・・
SonicStageMasteringStudioってソフトなんですけど、20枚くらいCD焼いたら、
それ以降は全く焼けなくなってしまった・・・
SonicStage系のソフトは重いしアレなので、インストールもしてません・・
XP-ZR850にZV10のリモコン付けて使ってる(or試してくださる)
方いませんでしょうか。
ZR850、でかいのを毎日持ち歩いてるんですが、リモコンだけではリピートやシャッフルの設定ができないのがちと不満。
ディスプレイの有無にはこだわらないんですが(あっても漢字出ないし)。
カセットウォークマン時代からなんで手探り操作に抵抗はないのですが
ZR850の手探り操作はかなり厳しいですね。
据え置きにして使うにはライン出力がないしちと残念な機械です。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:34:38 ID:OFWrbGUQ
過去レスにあったようですが、見れんのでお詳しい方教えて下さい。
昨晩色々とMP3対応のポータブルCDを探していたところ、下記の商品を見つけました。
DIONEER D-COOL
色々と調べて分かったのは、韓国製で2003年1月に販売始めたが、現在はもう
販売を行ってないとの事。
ただ、AMAZON等でまだ購入可能なようなので、大いに考えています。
気に入ったのは、日本語だけでなく中国語も表示可能な事。
ただ分からずに気になる点が2点。
・5バンドイコラーザー搭載とあるが、一体どんなモードがあるのか?
(パナのD-SOUNDでもパンフには載ってなくて不親切かと。。)
・充電器は国内だけでなく、海外にも対応しているのか?
(特に中国)
以上、詳細を希望します。
また他に安売りをしているようなところがあれば教えて下さい。
Rio volt
>>635 参考になるかどうかわからないが、アイワEV515とソニーEJ2000のリモコンは
操作系と音量の信号は完全互換だった。
しかもEJ2000のリモコンでEV515本体の液晶ディスプレイの表示切り換えもできたし、
プレイモードも切り換えできた。
この2つの機能はEV515のリモコンには備わっていないのだけどね。
ただ、EV515にEJ2000のリモコンをつけても当然ながら液晶には何も映らない。
それと、店頭展示品で遊んだことがあるが、EJ2000のリモコンはNE920にもZV10にも使えた。
細かいところまでは試していないが、再生/一時停止/停止/選曲/音量は互換性ありだった。
このことから推察するに、ご指摘の組み合わせだと信号系の互換性はありそうだが、
100%の保証はできない。
自己責任と割り切ってやってみる価値はあると思うけど。
(どうでもいいけどZV10のリモコンってすごくチープじゃない?)
液晶なしリモコンはポータブルCDのJEモデルに良く見かける
チープといえばチープだがZR850はお気に入りだ
JEモデルって何?と思ったならツーリスト向けSONY OVERSEASカタログみるとわかるよ
640 :
635:2005/08/24(水) 11:20:26 ID:cptHYtKC
>>638 THX。
アイワとSONYは互換ありそうですね。なんか試してみたい気がしてきました。
(でも最近安くなってきたNE920を買ってしまうかも)
>>639 自分もZR850はこれはこれで気に入ってはいます。チープさも含めて。
巨大なACアダプタや700mAhの付属電池とかはポカーンでしたが。
>>640 知っていると思うけど/\\/\になってからのアイワは100%ソニーだよ。
アイワ株式会社は2003年1月31日付で消滅し、今はブランドに名を残すのみ。
当然設計もすべて共通なわけで。
> 巨大なACアダプタや700mAhの付属電池
コストダウンの結果だから文句言わない。
ちなみに昔ながらの立方体形状のACアダプタの方が音質では有利だよ。
642 :
636:2005/08/25(木) 07:23:28 ID:s4n9Ciaz
この機種の情報はないんかの〜?
結局昨日ZV700のほうのリモコンを注文してきてしまいました。
でも4800円くらいだといわれた。
なんかすごく無駄な買い物な気がする...。ZV700本体ごと買った方が...。
あるいはNE820用のスティックリモコンあたりにしておけばよかったかも。
>>641 一応存じてます。
ついでなので昔使っていたSONY D-E404にZR850のリモコンつなげてみました。
なぜか再生/停止ボタンは機能せず、トラック送りボタンで再生/停止、
トラック戻しはそのまま、音量ボタンでプレイモード操作ができましたが
トラック送り操作ができなかったので実用性はありませんでした。
旧い機種でも端子と信号は統一されているけど今とはボタンアサインが違う、といった趣ですね。
SONYの傘下でありながら2Vの鉛電池とか使って独自路線突っ走っていた
かつてのアイワはいまいずこ。
>>642 その機種のことはよくわからないが、
NE920では中文も出せるのでは。
取説がDLできるから読んでみればよいと思う。
某店のオリジナル広告なんだがこりゃすげえw
「CDは約18曲、でもHDDは約13000曲もの収録が可能!」
これはまだいいがその後ww
「CDの約3倍以上の電池寿命!充電ナシでたくさん聴ける!」
参考、ポータブルCDは約13時間、ポータブルHDDは約40時間以上
「CDをも越えた高音質!これからの時代はやっぱりHDD!」
注、ポータブルHDDはMP3_320kbps、ポータブルCD側はMP3_32kbpsの場合
うはwwwwwwwwwwww誇大広告過ぎwwwwwww
⊂ ´⌒つ´¬`)つ旦~
⊂ ´⌒つ´¬`)つJARO
すいません 使用用途はMP3(lame192)です
CT520とNE920で音質的にはどちらがいいでしょうか?
>>545 > 漏れのCDPって最近発売されたEGのCDPだから大手メーカーに比べたらチープだと思うのよ。
俺ッチも、EVERGREENのEG-CD990Wを買ってみた。
単三型のニッケル水素充電池が付いていて本体充電可能で4,980円だから、コストパフォーマンスが高いと考えて。
音質は、買う前の想像よりも良かった。
そして、MP3 CDプレーヤーとして、普通には使える。
電源を切ると、イコライザーの設定や、リピートの設定などが全てリセットされるのが痛い。
ただ、やはり、付属しているヘッドホンは安物なので、2000円くらいのヘッドホンを買い足すことを考えると、
4980円 + 2000円 = 6980円 となってしまい、あんまり安くないな。
結論としては、絶対にWMAファイルを再生しなければならない人以外は、SL-CT520を買った方が良い。
でも、EG-CD990WもSL-CT520も、液晶ディスプレイに日本語表示が出来ないのは悲しいな。
シリコンプレーヤーや、HDD MP3プレーヤーを持っている友達に見せたときに恥ずかしい。
漏れもEG-CD990W使ってるが、イコライザなんぞ使わないぞ。ってかデフォで十分。
で、ニッケル水素は2500mAhを4本買って使ってる。
付属のやつはたしか1300mAh。すぐに充電しなきゃならない感があるね。
プレーヤー自体はカバンの中に隠れてるからいいんだけど、リモコンのデザイン最低。
プレーヤー部分に表示される仕様だったら良かったんだけどなあ。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 05:30:42 ID:eGgqJUbb
iPod買ってみて思ったけど何千曲も大量に音楽持ち歩く意味ってないよな
結局決まった曲しか聴かないし
せっかくCD買っても入れてしまえば用無しだし
やっぱ俺は一枚のCDじっくり聴くほうが性に合うわ
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:00:43 ID:Eo/8Ipfe
PortableCD買ってみて思ったけど何枚も大量に音楽CD持ち歩く意味ってないよな
結局決まった曲しか聴けないしmp3にしても曲数に限りがある
せっかくCD買ってもリッピングしてメモリに入れてしまえばCDは用無しだし
やっぱ俺は複数枚のCDからメモリに入れて気にいった曲だけを残してじっくり聴くほうが性に合うわ
エビオス買ってみて思ったけど何発も大量に射精する意味ってないよな
結局決まった相手もいないし
せっかく風俗行っても本番ないから用無しだし
やっぱ俺は一人でじっくりオナニーするほうが性に合うわ
ヒント:精液の量と快感は比例する。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:12:32 ID:Q/z0tj8A
Sony D-NE20使ってるんですけど、CCCDに対する耐性ってどうですか?
怖くて中々試せない・・・
D-NE10だけども、CDDA同様に普通に扱えてますよ
ただレーベルゲートCDなんで、エイベックスや東芝のは分かんない
心配ならPCでWAV抜いてCD-Rにしなされ
長期保証なりに入ってるなら気にせず使ってもいいんでは
とりあえずC2エラー混入タイプで無ければさほどのダメージは無いと思います。
フェイクTOCがもろにダメージになることも時にはあり得ますが。
心配なら
>>655の言うようにCD-DA化すると良いでしょう。
全く、CCCDは何のため、誰のためにあるんだか…
レコード会社が、ジャスラックへの忠誠を示すために作ったのだろう。
扱ってる店があんまりない
見逃してるだけかな…
上海問屋で買っちゃったら?
MP3なら MuVo2 FM だろうな
NWはATRACに最適化されている Creativeは比較的音がよいブランド
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:02:45 ID:LVr5c+Nl
みなさんどこで買ってます?
店
不覚にもワロォてしもた。
これだけmp3が良くなってきてると、
CDにはもう多くは求めない方がいいかな・・
俺はCT510をCDDAのみに絞って、アナログ感覚で使ってるよ
>>666 ×これだけmp3が良くなってきてると、
○これだけmp3プレーヤーが良くなってきてると、
シリコンタイプなんか見てるとそうだね。大きさは言うまでもなく、
唯一の拠り所の価格差もなくなってきている。
imp-350は本当に頑丈だ。
リモコンと充電池を取り替えてまだまだ現役。
何らの不具合もない。
ちょっと質問お願いします。
自分安い(物凄く・・ orz)車買ったんですが、
その車、MDはおろか、CDも付いていないので、
持て余してるCT510を車載にしようと考えました。
このCT510なら、CDに加えてMP3も使えるから、
ライブラリを適当に何枚か焼いて車に置けば、
ipodみたいでちょっと便利かな、と思ったので・・
それで、カセットのアダブタはすぐ見つかったのですが、
シガーソケットから電源を供給するコードが見つかりません・・
このCT510をシガーソケットに繋げられるコードはありますか?
もしかしてそんなコードなんて無い、とか・・(-_-;)
スレ汚しですみませんが、どうかよろしくお願いします・・。
追伸
俺の車もカセットとラジオしか付いてないwww
俺の車は2DINだけど、純正つけてもらわずに買った
そしてMP3CD対応CDプレーヤと小物入れをつけた
>>669-671 激しくトンクスです!
>>672 仲間っすね・・orz
個人的には、
>>670のなら
他の家電も使えていいかなと思うので、探してみます・・
でも
>>671の方がスッキリ収まるから、
ソケット分割してちゃんとに対応機器使ったほうがスマートだとも思うんで、
ちょっと色々検討してみます。
というか、漏れの車前のオーナー女性で、
タバコ嫌いだったのか、シガーソケットすら付いてないしで・・w
そのお陰か、外観だけはピカピカなんだけど、
こういうので結構ちまちまとお金出てきます・・
とりあえず、みんな親切にしてくれてありがとうございました。。では。。
いや、ぶっちゃけ電池で駆動すれば良いだけでは・・・?
>>675 乗り降りが多いと停止するのめんどいし、
そのまま再生させておくと、聞けない曲がある。
アダプター使うと、エンジン切った時に聞いていた曲の「頭」(パナはここがミソ。他は知らん)
から聞ける。
2〜3分の近場移動すると、同じ曲ばっかだけどなwww
>>676 なるほど、納得。
まー頑張ってバッテリーから線引いてくるしかないでしょうな。
いっそmp3対応カーステ買って(オートバックスで1万円)
ホームセンターで配線(2千円程度)さがしたほうが楽かもね
すっきりするし
>>636 まだいるかなー
ポップとかクラシックとか。このイコライザーは使うことはほとんどなくwowの方使ってま。
充電器は日本だけでしかつかえない。けど変換ピンアダプタとかかったら繋げれると思う。
なんで中国語にこだわるのかわからないけどNE920より機能豊富な気がする。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 02:23:42 ID:N0iwhRvF
そろそろソニーの新機種発表?
もうちょっと先かと
20系が完成度高いだけに
機能はマイナーチェンジ デザインで遊び→マズー
かな…
本体で単三電池(ニッケル水素)が使えて、安くて軽くて音の良いプレーヤーは?
できれば、1万円以内で。
>684
本体では単3は使えんでしょ。
>>683 CT510でもガンガッテ探す。SX332でもいいが。
上海問屋の
CT510はホワイトノイズが酷い
HDDのMP3プレイヤー欲しいなぁ何て思いながら
結局NE920使い続けてる。
まだ大丈夫だな
D-NE320SP(JE)
これで十分
688だが
>>683が消えたな
>本体で単三電池(ニッケル水素)が使えて、安くて軽くて音の良いプレーヤーは?
>できれば、1万円以内で。
この条件を全て満たしてる製品が存在していないと思っていたのだろうか
XP-ZV700(液晶リモコン付) 本体で単三型乾電池または単三型ニッケル水素充電池 1本 だけだよ
余分な邪魔な電池ケースをぶら下げる必要なんてないのだよ
本体にもリモコンにも液晶が付いている
俺はNE920+常時電池ケースで全然不便してない
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:41:39 ID:Vtgn55r6
電池の持ち考えたら、HDやメモリープレイヤーを凌駕する。
nanoとか欲しいけど、いまさらmp3対応ラジオ付CDプレイヤー買おうかな・・・
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:28:50 ID:DxMCAsAz
Atrack3plusで700MのCD−RWにまだまだ入るから
シリコンやHDDはまだ買うのはやめる。
あ〜でも欲しい。
俺はnano plus持ってるけどそれはあくまでサブ機として割り切ってるよ。
(10分ぐらいしか使わないときとか)
曲も必要最低限しか入ってない。
まだまだPCDPがメイン機として現役さ。
>>696 漏れもメモリプレイヤーはサブとして割り切ってまつ。
サブとして割り切るなら256や512MBで十分共存できます。
1GB以上になると‥‥さすがに競合するかなぁ。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 05:24:16 ID:iCyh68qF
俺はXP-ZR850+2500ニッケル水素充電池+K24P(K26P)で全然不便してない
予備充電池1本で済むから持ち歩くのも楽
あとは充電器を別に用意するだけ(継ぎ足し充電OKのクイックエコがえらく便利
使いかけ充電池も気にすることなく充電して平気だから慣れたら他の充電ミスする充電器はいらなくなる
充電池2本動作だと1本死ぬと使えなかったり、2本買い足したりすると思うが
1本動作がポータブルでどれだけ重宝するかということ考える
結果、1本動作のポータブルCDとMP3シリコンプレーヤを使うことにした
FMステレオラジオSRF-M97Vも1本動作、ZR850も1本動作
もう2本、3本、4本に戻りたいとは思わない。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:09:39 ID:E1A3mofC
車載用で使えるようにMP3再生機能付きCDプレーヤー一式を1万以内で揃えたいんですが
なにかオススメの組み合わせありますか?
最初から車用セットでも売ってればお手軽なんですが・・
SonyがMDで良さそうなの出してきましたねー
CDでもこの力の入れ様である事を願うかな
そしたらパナ捨てて買う。
MDはC/P悪すぎるからな。
>>701 新製品発売するのか?
今日、CTー520買っちゃたよ。それも9400円で。
ようやくパナからまともなD-SAが出そうだ。
まあしばらくは720を使うけどね。
D-SAって何?
ソニーのNE20とかNE920ってsonicstage以外(NEROとか)で作ったmp3入ったCDを
再生と漢字表記出来る?
余裕
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:20:26 ID:5t8ozpD8
iTuneのMP3は再生でけた。
NEROって、何?知らん。
NE820だから、漢字はない。
パナソニックのCT530でパソコンのCD-Rで焼いたMP3ファイルを聴いている。
曲間にプツと切れる音がして、サーという音をバックにまた何もなく曲が聴こえてくるのだが、
このプツと切れる音と、バックのサーというノイズはデジタルアンプには付き物でしょうか?
それともこの価格帯の製品では仕方ないものなのでしょうか?
713 :
712:2005/10/25(火) 14:42:08 ID:VmvqBjqI
あれ、イコライザー切ったらサーノイズなくなった。
イコライザーってこんなものなのでしょうか?
CT530なんてCDプレイヤーはねぇよ。
>>714 CT-520の間違えでした。すいません。
panaの730と830が3千円違うのはどういう違いからかわからんのですが、誰かわかります?
D-NE900なんですが、日本語のファイル名.mp3を使っていると、
プレイリストで無視されてしまうのですが、何か対処法ありませ
んか? 漢字を使わない方法しかないんでしょうか?
(漢字をファイル名に使っていない物は、リストされ再生されます)
プレイリストは、CD−Rのルートに.m3uファイルを置いている
のですが、この使い方が間違っているのかも知れません・・・。
>>717 充電池の容量
付属ヘッドフォンの違い
ボディの材質
>>718 NE900のプレイリスト(*.m3u)再生は、
半角英数のパスしか使えないと思う。
因みに既出だが、NE20・NE920では、日本語パスは読めるが
フォルダ名や曲名(.mp3ファイル名)に"〜"が含まれた場合、
プレイリスト上に記載されていても無視される。
>>720氏 ありがとう。
NE920なら出来るんですか。残念・・・。
以前、NE920にしようかとも思ったのですが、値段と
ジョイスティック(本体の)の操作性が、自分にはなじめ
なかったもので、NE900にしてしまって・・・。
シンセチューナー?
買おうかな。
こう言うCDラジカセで、MP3タグの日本語が表示出来るのが欲しい。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:28:08 ID:h8am49FV
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:43:52 ID:SMfZbgb8
MP3再生機能付きCDプレーヤーでDVD型って無いのかな?
あったら買うんだけどな。
あるよ
取り説をダウンロードしてみたら、パナの新しいのはmp3の曲内サーチ
に対応したみたいね。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:44:55 ID:ZGop6e6U
ソニーのD-NE920が安くなっていたので買ってみた。
今まで使っていたのは松下のSL-CT800。
NE920は漢字表示できるのがいい。けどリモコンの使い方がいまいち
まだ飲み込めてない。
ポータブルCDタイプに拘りがあるわけじゃないけど、もう後継モデルが
出てこないような感じがしたので記念に買っておこうということで。
曲をサーチする時の音が意外と大きいと思った。
納得のいくようなPCDP見つからない…
てか日本のPCDPってPhilipsなんかと比べると高いね。
パナソニックのSL-SV572を使っているけどランダム再生機能を使っているとよく
2〜3曲前に流れた曲がまた再生される。同じ曲が何度も何度も出てきてイライラ
する。そして滅多に再生されない曲もあったりとこの機能はかなり不満。
ランダム再生はどこのも似たり寄ったりだね。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:16:36 ID:jreGvzzQ
ソニーの場合、シャッフルだと一度流れた曲は一巡するまで流れることはないとのこと。
そこがランダムとシャッフルの違い
ソニーのの奴はピックをD-E808並の頑丈なものにしてくれれば・・・
D-E880のリモコンが逝った。しばらく本体直差しで聞いてたが、音が良いと聞いたのでNE920を買ってみた。
音質は多少向上、MP3も聞けるようになったがイヤホンの音量が取りにくくなった。
ヘッドホン出力は同じはずなのに、乾電池一本分の電圧でこんなに違うのか…なんか微妙な気持ちだ。
オレも最近CD-DAはD-NE20からD-E01に戻ってしまった…
MP3のときだけD-NE20
D-NE930はまだ?
>>738 つ[対前年比45%縮小の市場]
つ[ソニー大赤字]
つ[NE920売れ残り]
永遠に待ち続けたまえw
今時ポータブルDVDプレーヤーが2万で御釣りが戻ってくる時代に
MP3CDプレーヤーで1万後半とか国内メーカーはヤル気無いのね…
オーディオ事業は赤字じゃないから問題ないんじゃね?
テレビ事業だけで他の黒字全部吹っ飛ばして赤にした形だし
>>740 でもそれってバグリやΩとかのレベルだからなぁ
比較としては適切でない希ガス
日本じゃ買えんがPhilipsPET710は180j、円に換算したら2万超えるけどそれでも安いワナ。
パナやソニが大して進歩していない新製品に1万や2万の値段を付けるのを見ると…
まぁ文句並べても良い製品が出そうに無いから適当にパナの安いの買おうと思うんだが
パナのデジアンってやっぱノイズある?
>>741 赤が出ているからこそ、すぐに結果を出せと言われるわけで。
結果が出ないことが分かりきっているものは出せんよ。
>>739 >つ[NE920売れ残り]
マジで? 1万円切る日も近いかな。切ったら買ったろ。
NE930マダ〜?とか言っている奴って、NE830以上の何を求めているんだ?
NE830は漢字対応だし、大半のユーザーの要望は満たしていると思うけど。
光デジタル? 欲しければ据え置きとかポタDVDとか買えば?
本体液晶? 気持ちは分かるが上位機種である必要ないから。パナなんか最下位機種だし。
フルメタルボディ? そんなのにこだわってどーする。
HDデジアン? ソニーの場合ノーマルデジアンの方が音が自然というのを知らないの?
造形がかっこよくない
最上位機種っぽくない
おっと
ここは至高スレでもAV板のPCDPスレでもなかったな
失礼
>>745 意匠、電池周り、音質、剛性、新機能等々
>>745 あと追加
光デジタル? 欲しければ据え置きとかポタDVDとか買えば?
本体液晶? 気持ちは分かるが上位機種である必要ないから。パナなんか最下位機種だし。
フルメタルボディ? そんなのにこだわってどーする。
HDデジアン? ソニーの場合ノーマルデジアンの方が音が自然というのを知らないの?
↑
最後の一行以外はオマエの好みだろ
ポタDVDに移行するのでここは卒業する香具師続出です
正直、こんな衰退分野で最上位機種出せとか言っている奴の気が知れない。
しかもそれを大企業病に侵され疲弊し切ったメーカーに求めるとはねえ。
一生叶うことのない夢を見てオナってろ、としか言いようがないわ。
斜陽ジャンル特有のスレ展開となってきたな。
夢をあきらめきれない香具師が「最高級機種出せゴルァ」とやって、
醒めてる香具師が「んなの出るわけねーだろ」と応じる。
それに対して「夢を見て何が悪い」と返して泥沼化するわけだ。
ま、現実的には「んなの出るわけねーだろ」が正しいと証明される結果になるわけだが。
カセットスレも、MDスレも、全く同じ展開を辿ってきたからね。
そのうち本当に好きな奴しか残らなくなるから、マターリ展開になるよw
まあこのスレはこの系統の中では一番レベル低いからそうなる罠
ポータブルDVDは代わりにはならないしなぁ……
大きさとか値段とか電池持ちとかとかはどうでもいいので
かなり音がいいプレイヤーを教えてください
>>749 HDデジアン初採用のE720はデジアン特有の薄さは有るもののかなり良かった。
TYPE-Sデコードが付いたNH1・NH3D・EH1以降のHDデジアンは、デジアン特有のの薄さを隠したいのかドンシャリになってしまって正直orzだ罠。
だからいいのか悪いのかはさておき、PCDPがノーマルデジアンなのはかなり有り難い。
音だけなら10年ぐらい前のデジアン積む前の製品になるんじゃない?
パナも昔は中身にテクニクスブランドの分品使ってたりするし。
でも流石に古い製品はガタがきてるね、まぁ機械部品が在るからしかたない。
現行製品ならphilipsが気になるけど国内じゃ手に入らん。
sonyの光アウトから外部DACにつなげて使う方法もあるがスマートじゃないね…
米じゃポータブルDVD100j切ってるね。
バッテリーの持ちが改善されたらポータブルCDなどry
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:48:57 ID:jwIqqDCw
DVDRAMが読めるやつない??
RAMが読めればIpodに匹敵する容量な上に入れ替え可能なんだが。
そりゃそうだw
>>758-760 エバグリ・上海問屋が出してたなぁ> DVD読み込み対応PCD
音質は酷評モノだったけど
DVD読み込み対応PCDであるなら
DVD(RとRAMとRW)に対応して音声映像出力付でMP3/WMA/WAV/ASF/Ogg対応し
SDスロット(フルサイズでMSDUOなど他のメディアと兼用対応可)
フォルダ階層に3層以上対応し、イコライザ搭載してそこそこ音質を補正できるなら
専用充電池でも外せる小型のタイプならさっさと移行してPDVDPでも購入するよ
「なら」がこんなに入る文章、初めて見た。
泉州や紀州の人間でもこんなに「なら、なら。」言わない。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:36:01 ID:Zhg4B14v
ドライブ技術はあってプレイヤ戦線で遅れをとってるパナあたりにつくってほしい。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 05:09:41 ID:+2Zf29Ca
,へ \ | / ,ハ百
\ \ \ | / ム.只
/へ/) ./ ̄\
∧_∧∩ )( ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
.(*・∀・)7 ( ! ______ノ'""ゝ. \_/ フi三iヽ
゚ .冂つム゚_」 Y (_ ____) ':; | \ '─'
゜ ム_」」」」ゝ 人 ___) (__∠__ \| \
(,_,,ノ `ー´ ( '; (__________) ~':;,,. \
,' . / .' ヽ (_ ,,;::'~ ~':::;;,,,_
/ / ' \ヽ. __,,,,-‐''"~ ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
'0 __,,..l⊂Z_).⊃! ( ´∀` )  ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二...... 0
0Π0- ‐‐'''"" |;;:.:. ヮ . .:::;| ,べヽy〃へ ( ̄ ̄ ̄ 0Π0
HΠH ∩.∧_∧∩ ∧∧/ :| 'ツ' | ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
EEE 匸(´∀`;)フ (,゚Д゚,). o |=宗=! o | ( `ー´) ヮ (゚ー゚*) EEE
|l|lil|ili| 瓜ゞッ=Lく ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」 厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,
〜ラッキーレス〜
2006年新年あけましておめでとうございます!
さて、このレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです!!
さて、ビックのネット通販でCT720Sが5980円ですよ、と。
これが最後のチャンスかな。820と大差ないし買いだと思うんだが。
>>767 見つからないんだが、もしやもう売り切れ?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:45:18 ID:zvxQP05l
詳しく
>>769 新宿ビックでワゴンセールやってました。
¥5980。
とりあえず買ってみました。
771 :
767:2006/01/01(日) 22:19:30 ID:ANX2OdOB
>>768,769
トップページの2006新春マル得セール
ってあるキチガイな犬がいる、でかいやつをクリックすれば自ずと道は開けるはず。
まだあるみたい。みんな気づかないのかな。まだあるけど。なんか焦って注文した俺がバカみたいだ・・・。
>>770 ありがとう
実店舗でもやってるのね
>>771 さんくす!
焦ってたのか数量限定のとこを見逃してたよ
これはかなり得だと思う
早速ポチリました
ところでこれってCD-TEXTは非対応だよね?
パナのサイトの説明書pdfにも載ってなかったし
773 :
767:2006/01/01(日) 22:59:29 ID:ANX2OdOB
>>772 よかったね。
ところで俺は771でなんでこんなにまだあるってことを強調してんだか・・・
これじゃビックの関係者みたいじゃないか・・・orz
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:50:57 ID:UD/Xlw+4
実家に帰省した時にソニーのD-NE920を持って帰ったけど
結構電池は持った。外部電池も1本で済むのはいい。
妹に見せたらこういうものの存在知らなくて驚いていた。
それどころかmp3すら知らなかったのはこっちが驚いた。PCは使ってるのに。
データCD(MP3) の一覧表を AIWA MP3 Info Listing というソフトで
プリントしていましたが、ようやく Windows Me から XP に 替えたら
動かなくなりました。
皆さんは 一覧表作り どうやっていますか?
教えてください。
そもそも一覧表なんて何に使うの?
>>776 こんなときにつかう
> 妹に見せたらこういうものの存在知らなくて驚いていた。
> それどころかmp3すら知らなかったのはこっちが驚いた。PCは使ってるのに。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:17:30 ID:21elMIyX
Hi-MDのMZ-RH10は候補にならんのか?
mp3いけるし、小さいし1Gもある
書き込みが遅いけどな
>>777 すまんがさっぱりわからんわ。でもどうでもいいので適当に
流してね。
MDはパソコンからどうこうするのがめんどいので俺はスルー
CD焼くのはWinXP標準で簡単にできる時代だしな。
CD-Rやmp3はパソコンでどうこうするのが面倒だから俺的にはスルー
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:36:15 ID:Gvl0+9ig
いっそのこと人生もスルーしちまえよ
現在高校卒業してから7年間人生スルーしてますが何か?
金持ってないからポータブルCDPしか買えんよ。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:42:18 ID:AvBxCodk
>>783 引き篭もりニートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
人生投げた( ´∀`)つ ミ
MP3再生機能付きDVDプレーヤーってまだ出てないのか?
もちろん持ち歩けるやつな
787 :
GK:2006/01/12(木) 16:13:09 ID:SOA/LX0L
>>787 いくらなんでもマルチ杉。
何のためにやってんの?
つーかそれって、NW内のファイルをPCに書き戻せるようにしただけじゃん。
どこにもATRACファイルを抜けるなんて書いてないし。
何一人で勝手に勘違いして舞い上がってるんだろ。
ただの宣伝だろ。
文体見る限り厨房臭いのだが。
mp3, oggでもなんでも圧縮オーディオファイルのギャップレス再生のできる
CDプレーヤってまだないんですか?
ATRAC3, ATRAC3plusなら昔からできている。
794 :
792:2006/01/18(水) 02:58:14 ID:u1jT/ZVC
できればMP3かoggがいいんですけど、いま出てる機種でできるのありますか?
>>10 最近じゃCD-R/RWは価格下げ止まりだからハードディスクでもいいんじゃん?
ロスレス形式再生対応プレイヤーまだー?
つ CD-DA
>>795 HDってHDの耐久性もあるし、気軽に自力で内臓電池の交換が出来ない所も含めて
使い捨て感が拭えないんだよなぁ。高いのに。
PCDPの回転部とかの寿命は知らないけど、長く付き合えそうという事でPCDPを選びました。
D-NE920使ってるけど今までmp3で聞いてたけどATRACに変えた。
曲間がないのはやはりいい。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:55:31 ID:++MUqbzk
故障したため販売店に持っていったら
こういうプレーヤーは比較的故障が出やすいとのこと
実際有名メーカーでない所有プレーヤーも
3年で3回ほど故障している
他のみんなは故障にはどういった対応してる?
メーカー保証の効く1年間だけ持てば良いとか割り切ってる?
>>801 残念でしたね。
まず、故障したことないな。
PCDPは2台目だけど、
1台目は9年持った。
ついうっかり、固い床に落としてしまって動かなくなったけど。
2台目は、2年半全く故障する気配ないけど。
俺の場合は、型落ちしてから安くなって買うから、1年持てばいいかって感じ。
>>801 俺もそんなに壊れるのは携帯だけだな。
NE-920のピックアップが怪しいけど。
タバコのヤニが付くような場所にいると壊れやすくなる。(自分じゃなくても家族とか居酒屋の環境とか)
EJ002のMP3付バージョン D-NE006(JE)をゲットしますた。
色は紺色とシルバーがありましたが紺色にしました。
Atrac3plusには非対応なので余計なソフトはついていません。
乾電池だと23時間しか持たないそうなので使い捨てない充電池”エネループ”を合わせて購入
ヘッドホンは別に用意してあるねで付属イヤホンはそのままパッケージに入れて保管です。
MP3対応のやつって再生はどんなかんじですか?フォルダ再生だったらいいのですが。リモコンからフォルダを選べてリモコンにフォルダ名は表示できますか?
>>805 ソニーのNE920とNE20(NE830も?)ならフォルダ名も曲名もリモコンにちゃんと表示(漢字・仮名もちゃんと)してくれる。
フォルダ再生(ソニー的にはグループ再生)も曲順・シャッフル再生がちゃんと可能。
その曲順もMP3のID3タグから読み取ってくれるし、M3Uプレイリストも使える。
フォルダ関係ない完全シャッフル再生も可能。
フォルダの選択・選曲ももちろんリモコンから可能。
さらにNE920なら本体に液晶(5行表示・白黒)が付いてて、より選曲がやりやすい。
これを使えばもはや普通のMP3プレイヤーと変わりない操作が可能。
あとMP3再生時はディスクが少し回ってメモリにデータを読み込んでから再生するから、
常にCDが回りっぱなしじゃないのがポイント。その分音飛びもしにくいし、電池も持つ。
俺はMP3とCDを組み合わせるとこんなに便利だったのかと驚いたね。
>>805 自分は本体に液晶付きのNE920を使ってるよ。この機種も家電店では
在庫処分だね。アルバム10枚程度だから問題なし。
前はmp3使ってたけどギャップレスにしたかったからATRACにした。
自分はグローバルからはずれてるAtrackはイヤなのでNE006(JE)のMP3にした。
>>806,
>>807ありがとうございます。NE920とNE20は値も張るだけあっていい感じみたいですね!他のプレイヤーも漢字非対応でならフォルダ再生、リモコンで操作&表示はできるんですか?
810 :
806:2006/01/25(水) 22:30:44 ID:ep+Zozbf
>>809 フォルダ再生は俺が前使ってたパナの下位機種のCT510でも出来たから、MP3対応なら大体出来るかも。
CT510はMP3をCDに書き込むときにフォルダは『001album』、ファイルは『001track.mp3』という感じで
名付けるようにと指定があったから、リモコンでの表示は実質何番目のフォルダの何曲目という情報が分かるだけだった。
それに従わなくても再生できるのかも知れんが、やった事が無いので分からない。
操作はもちろん出来るよ。
>>810 >CT510はMP3をCDに書き込むときにフォルダは『001album』、ファイルは『001track.mp3』という感じで
頭に001、002と付けなくてもソートの順番で(a〜だと思うが)再生できる。
俺のはCT500だけど、他の機種でも一緒でしょ。
アルバムによってはギャップレスじゃないと興醒めするアルバムあるでしょ。
>>812 シャッフル機能使ってノンストップ感出したい時も便利
MDの時は無音部分徹底的にカットしてやってたよ
>>807 ギャップレスは良いには良いよ。Atracでないと出来ないけど。
Atracでギャップレス再生を選ぶか、MP3でギャップレス出来ないけれど汎用性を選ぶか
ってところだね。MP3でギャップレス再生の技術がどうして搭載出来ないのか・・・
Atracを普及させるためにあえてそうしてるんだろうか。
そう言ってもiPodやその他のメーカーでも基本的には出来ないからね
これに関しては、そういった思惑なんかは無いと思うよ
ただATRACの仕様が特別だった、MP3はPC、ATRACはオーディオという
生まれた畑の違いから出てきたものなんじゃないかな
パナソニックのCT520を買おうか検討してるんだけど
説明書を見るとmp3を焼くときはファイル名の頭に3桁の数字をつけるって書いてあるけど
焼くときにいちいち名前付け替えないといけないの?
付け替えなかった場合はどうなる?
>>817 >>811の通りなのだが、再生できてもファイル名とかでちょっと工夫しないと曲サーチが不便だ。
完全ランダム再生で十分ならほぼ問題ないけど、手間が嫌ならID3タグ対応の奴がいい。
ちなみに、ランダム主体でいくとしても少し問題があるかも。
一つ前の機種のCT510でランダム再生させてる時、数曲前に再生した曲が再び・・・という事が良くあった。
その上その数曲後に3回目とか・・・。CT520だと改善されてるのかな?
されてない。もはやお家芸。
まだパナは漢字表示対応にならないの?
市場縮小なのに漢字対応なんて何言っているんだか。
曲名なんか全部覚えてるからどうでもいいやw
>>822 そんなこと言ったらこのスレに未来はないな
というか、ポータブルCDというジャンル自体に未来がないのだが。
電池で駆動できるMP3CDラジカセというのが無いくらいだから
(AC駆動だけならいくつか選べる)
電池1本で駆動できるXP-ZR850というモデルが如何に極めて貴重な
ポータブルラジオ付CDだと再認識するようになったよ。
消える前に確保するモデルだよ
唯一にして最大の難点は音質最悪ということだけどw
SL−SX482が出るそうだけどこれにそのまま3バンドラジオ付モデル付けたCT582V後継モデルを
出せば確保しなくて済むけどね
799にもあるがパナから新製品ついにきたね
液晶ないのが痛いがリマスターとかあって音質はかなり良さそう
様子見てて正解だったようだ
CT510とSX482
CT510持っている人が次にSX482買う理由は何でしょう
液晶がリモコン側にあるか 本体側にあるか
過去1年に価格帯で分けて並べるとざっとこんなところ 漏れていたらスマソ
液晶 リモコンあり 本体あり NE920・800 ZV700
液晶 リモコンあり 本体なし J910・J905、CT810・820・720・830・730・520・510 ZV10 NE20・830・730,
EJ800・EJ700 FJ787
液晶 リモコンなし 本体あり CT352・582V、SV572 EV530・515,
ZV616 ZR850、ER800R,、EJ002
そもそも携帯プレイヤーで大量に音楽持ち出す意味ってあるの?
大量にあったってどうせ聞かないでしょ?
聞くとしてもせいぜい30曲くらいでしょ
存在価値がわかんね
急に聞きたくなったあの曲も聴けるってとこじゃないかな
正直CDを入れ替えするのは面倒だよ
なるほど
でも多くなればなるほど検索がめんどくない?
>>834 フォルダ(アルバム)から曲を選ぶだけだし、
CD-R1枚に入れるアルバム数って多くても10くらい?
だから検索を面倒とは感じないかな
>>834 最近のプレイヤ触ってないだろ
かなり楽だぜ?
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:07:12 ID:y8mB5Ybn
アイワのZV10がほしいのだけれどもうどこを探してもないのでケンウッドのX447MP
にしようかと思っているけれどなんかこの機種、いろいろ調べたら評判よくないね。具体
的にどこがよくないのでしょうか。素直にパナにした方がいいかな?
ぶっちゃけ800MBもあったら液晶画面で選択できないときつい。
それに名前漢字表示が出来なければ日本の歌の名前が見れない。
つ [ローマ字]
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:02:00 ID:H5F2qyH4
漢字表記できない機種って
漢字のファイルはどう表示されるの?
空白じゃない?
空白っていうか横棒「-」だったかな。CT800からNE920に買い替えた時ちょっと感動した。
邦楽をローマ字表記する作業がいかに大変な事か・・・
D-NE1は漢字表示に制限があったと報告があったのでスルー
D-NE900は音とび問題があったからスルー
D-CJ01からD-NE920に乗り換えて、漢字表示が出来た感動は大きかったなぁ。
でも未だにv1領域にはローマ字表記で入力している。
面倒だからフォルダわけして、フォルダ内にある楽曲のジャンルとかだけ覚えている。
そんな俺はシリコンも併用するCT710使い。
>>847 パナ信者必死だなw
という冗談は置いといて、大変というか面倒なんだよ。
簡単だけど面倒な子と事この上ない。
俺はそれが理由でCT510からNE920に変えた。
子と事www・・・吊ってくるorz
850 :
841:2006/02/04(土) 19:44:57 ID:+CvBPUjh
レスさんくす
漢字表記ファイルは自動変換でローマ字で表示されるのかと思ってたよw
でもなんで日本のメーカーが韓国製品に追いつけないんだろ
もともとMP3の普及は日本より韓国の方が早かったこと、
CD-MP3の高級機種を投入した時に、
HDD型やシリコンが低価格化し、ユーザーが流れてしまったこと、
この2つが大きいと思われ。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:51:41 ID:Sv9+gsdk
MP727がまだ壊れねぇ(w
韓国はそもそも法治国家ではないから著作権という概念も当然ない。
それだったら日本のCDプレイヤーも
音楽用CD-R、RWじゃないと再生できないようにすると思うんだけどな(´;ω;`)
パナの漢字表示対応まだかよ〜遅いなぁ〜まったくヽ(`Д´)ノプンプン
発売しても大した利益がなさそうだしもう諦めろ
無理だな・・・
音質の糞悪いNE920.20で我慢するしか・・・
それも、今後漢字表示できるのが発売され続けるかもわからないし。
なんか
アンチsonyが潜んでるような気がする。
確かにNE920はあまり音がよろしくないかもしれない。
だが漢字表記はその欠点を補うほどの魅力がある。
ねぇよ。音楽聴くために使ってんだ。悩むとき音質と同じところに漢字表示なんざいねぇよ。
曲順も曲名も全部覚えちゃうからいらないしなw
シンプルであれば音は良い 自明の理 である
あれこれ詰め込めばノイズ対策され音は悪くなる
ライン・ヘッドホン出力を兼用したり、リモコンとライン共用すれば当然影響を受ける
>>862 > ライン・ヘッドホン出力を兼用したり、リモコンとライン共用すれば当然影響を受ける
おれよく回路のことはしらないけど、デジアンの場合ラインとヘッドホン出力って
単にデジアンの中で出力やらイコライザーを調整するだけじゃね。
アナアンの場合はボリュームやらイコライザーやらのアナログ回路余計
に通過しないしない分音よくなるけど、デジアンの場合は違うかと。
それにリモコンとラインは共用はしてないよね。
アンチソニーと言うか現在のPCDPでは
パナソニック>糞ニー>ケンウッドと言う構図でして。
それに電池も100時間以上持たせようと思ったら
ニッケル水素電池と単三電池を併用しないとだめとか・・・
音質に拘るなら漢字どうでもいいだろうけど、
俺みたいにHDプレイヤーと比較検討した上でPCDP選んだ人間にとっては
ほぼ同じように使える事が最低条件だから漢字は重要。
>>867 つまりその比較検討やらがお粗末だったってこと?
何を比較検討したんだかw
自分にはいらない機能でも、欲しい人もいるって事がわからないのですね。
昨日は ぱな、アンチソニーの釣り師が多かったな。
涸れたカテゴリーで釣っても仕方がないと思うが。
釣にしてもあまり極端なことを書くとすぐそれと知れる。
今時のポータブルプレーヤーで再生中の曲名がちゃんと表示されないなんてありえないな。
ポータブルである以上、音質追求しても限度があるのだから、多機能なほうがいい。
パナとソニーの長所ってこんな感じ?
パナ → 長時間、タイマー無し
ソニー → 漢字、デザイン
>>873 俺のカーオーディオですら、mp3日本語対応なのにな!頼むよパナ
カーステとPCDPじゃ需要が違うだろ。
今更PCDPに付けてくるとは思えない。てかPCDPはもう終了です
こりゃ痛いカキコだな、それならカセットは消えとるっての
カセットも消えてるようなもんだと思うが
誤解すんな。
俺もPCDPユーザーだ。
投げやり気味に言っただけ
でももう市場が縮小してるしなぁ・・・
>>879 PCDPユーザーなら明るい未来を予想しようぜ!糸冬 了..._〆(゚▽゚*)なんてことは言わないように
暗い結末しか見えてこない。
音楽がCD媒体で出ているウチは無くならないと思うけど。
PCDP最終モデルとか出たら、是非贅沢仕様でお願いしたい。
最終高級モデルでない方に1万ペセタ
何処も再編の嵐の中にあるから国内からはありえない。
PCDP最終モデル。
とりあえず現行がカタログ落ちして、終了・・・。
アナウンスなし。
ニュースなし。
こんな感じ?
>>883 最後にPCDPプレミアムでも出して花火を打ち上げる
何の為に?
ヨドバシ行ったがSX482まだなかった
記憶力がいいので曲順全部把握してるから漢字表示なんかいらない。
松下の買いに行ってみる。出来たら今日中にレポートしてみる予定。
売ってなかったらスマソ
WAVなら楽勝で覚えられる。MP3の320kbpsで入る分程度でも大丈夫。
でもATRAK256kbpsで入る分以上はきつい。
それ以下は聞く気せんし。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:59:53 ID:YPh2pVBr
ポータブルCDも最近の機種はデジアンが多いのだけれどやはりデジアンのほうが
音がいいのですか?
SONYやパナソニックで絞ればデジアン機のほうが上。
でもフィリップスやテクニクスが絡んでくるとそっちのアナログ機のほうが上
すぐ音飛びするし電池のもちも糞悪いけど。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:48:35 ID:cGRfwM8Y
と言うか漢字表示対応の、NE920を持ってるんだが
漢字をと言うか曲、名などを表示してるとき音が悪くなる。
何も表示できない時は、音がいいのに。
これは、確実に曲名表示機能が音に悪影響を与えてるとしか思えない。
基本的に、デジアンだから音質が良いという訳ではないよ
デジアンはPanaが先に採用したんだけど
当時の音質がPana(デジ)>Sony、その他(アナ)でもなかった
ただ、今は有力メーカーがほぼ採用した形だし
デジアンの機種しか選択肢にないと思うけど
>>890 アルバム10枚くらいになると俺はもう無理だ
そのうち覚えはするんだけど、覚えるために表示欲しい
特にレンタルしたやつは中々覚えきれないや
>>893 悪くなる? 悪くなる気がするでしょ?
まぁリモコン通さなきゃいい話だし。
920なら本体液晶あるからなおさら
いちいち本体の液晶なんか見ないだろ
パナに無い機能をとことん拒否するスレはここですか
パナソニックに漢字表示機能は無いのはカタログを読めばすぐわかることだろ?
それを叩き出すとはGKだな・・・
>>893 バックライトが点いている時だけじゃないの?
-------------------------------------
漢字表示は、必要な人は機能付を買えば良いだけで、
人それぞれだと思うが・・・議論する問題ではない。
機能が無い事を貶すのも記憶力自慢してイラネと強がるのもウザイ
色々選択肢がある中あえてPCDPを選ぶ者同士仲良くしようぜ。
いや別に強がってないし・・・
そもそも曲名表示されなくて困ったことなど無いし普通に聞ければいい。
まぁ仲良くすることには同意。
NE920購入したが音いまいちだったので、投げやり気分でEG-CD990W購入。
ソニーよりパワフルな音で気に入ってしまった。
が、リモコン壊れて手探りで選曲。orz
だらだらと音楽聴く分には問題ないか。
>・本機のディスプレイには半角のアルファベットと数字(1バイト文字)しか表示できません。
>ファイル名に日本語などの全角文字(2バイト文字)が使われている場合、再生は可能ですがディスプレイにはファイル名が正しく表示できません。
>・ 500以上のファイルまたは200以上のフォルダーが記録されたディスクは正常に再生できないことがあります。
ダメスギ…
>>903 自分も同じくNE920 & EG-CD990Wユーザーw。
自分は逆に、EG-CD990W の音の解像度の低さにがっかりしてNE920を購入。
EG-CD990Wは、出力の大きさと、NE920に比べてパワーのある
サウンドがするところは良いのですが、「サー」ってノイズは
聞こえてきませんか?
(自分のはACアダプタを繋ぐとさらにひどい雑音が聞こえるようになる...orz)
>>906 確かに多少のホワイトノイズあるけれど、許容範囲。というか
イヤホンでかなり差が出るみたい。
ちなみに俺はジャンルでSHUREのE3とNAGAOKAを使い分けてる。
908 :
906:2006/02/22(水) 00:44:02 ID:MVVFGewW
自分はあの CD プレーヤーでベートーヴェンの交響曲第4番
冒頭の静かなところを一番最初に聞いたがためにホワイトノイズが
気になってしょうがなかった。
> イヤホンでかなり差が出るみたい。
なるほどでつ。イヤホンによってインピーダンス違うせいもあるのかな?
付属のイヤホンではかなりノイズが耳障りだった記憶が。。
自分は(とはいっても今は妹に貸してますが) PHILIPS のボリュームスイッチ付きの
イヤホンを挿して、そこでホワイトノイズが聞こえないように調整して聞いてまつ。
NAGAOKA のイヤホン…地元の駅ビルのCD屋さんで結構安く売ってたので
試してみようかな。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 04:38:58 ID:BmFs7NSh
PCDPで音質語るのは梨にしようよ
でも最低限できるだけいい音で聴きたいじゃん?
LAME -nogapでエンコしてもギャップレス再生はできないの?
無理ならATRACと付き合い続けようと思うのだが。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:15:59 ID:BmFs7NSh
>>910 確かにその通りだけどポータブルオーディオで音質に拘ろうとするなら
アンプよりも圧倒的にイヤフォンが音質を左右させると思うぞい
イヤホンにこだわった後は再生機器側にこだわりたくなる
914 :
910:2006/02/22(水) 21:36:45 ID:jTO6tMRc
>>912 ぁ、そう言う意味だったのね。。
確かにイヤホンによって左右される部分は大きいけれど、
CDPがあまりしょぼいと音がすごくぼやけるじゃない?
それともそれってCDPのアンプとイヤホンの相性問題のせいだったり?
EG-CD990W に繋いだ時にクリアなサウンドで聴けるオススメな
イヤホンがあるならぜひ欲しいです。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:01:06 ID:VRMuVf66
確かに。
だから再生機器は出来るだけ安く抑えて
イヤホンにちょっとでも金を回すべきう。
限られた予算で済ませようとするなら無難で安いPCDPでおk
だけど専門スレなんだからもちっとこだわろうぜ、皆の衆
>>911 CD全体を1つのMP3に変換すれば、いわゆるギャップレスに
再生出来るよ。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:49:52 ID:JlMr9dFG
おととしの暮れにパナとソニーを買って2台体制でずっと来ているけれど、
ソニーのほうは最初から何度も暴走したりしてあまり良くなかった。
パナの方が断然安定しているね。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:27:13 ID:P9yqhosy
確かに。
SONYはファームウェア単位で使ってるうちに不具合が出てくると思う。
しかもCDプレイヤーだからファームの書き換えは出来ないし。
ファームウェアが原因てどうやって突き止めた?
NE20 持ってた先輩からちょっと音を聞かせてもらったら
音の良さに驚いて欲しくなって NE920 を買った。
パナのCDPの方が安定しているのは承知だがSONYの方が音が柔らかいって
聞いていたし、実際音が固い感じはしなかったのでSONYを選んだ。
音の解像度はすばらしかったが、だからといって聴き心地が
いいかどうかは全くの別問題であることが分かった。
(でもなぜかCD-DA聴いている時よりはMP3聴いている時の方が
聴き心地もよい)
パナのCDPって、そのへんどうなんだろう?
特に今のデジアン搭載機種&アナアン時代の機種。
>>921 一応ファームウェアの書き換えは出来る。
ユーザーレベルで認めてないだけ。
>>924 で、どうやって断定できる証拠を見つけたの?
926 :
:2006/02/24(金) 00:56:49 ID:4h7j/YDn
以前NE920の初期型に動作不良があって、CD-ROMでファームウェアアップデートを
ソニーが無料配布してたな
誰に対して無料配布したの?サービスマン向け?
ユーザーに決まってるじゃんw
そういえば、2ちゃんのどこかで、ZV700、ZV10とNE*20は同じ基盤を
使ってるって書き込みがあったと思うけれど、ZV700の音質ってどうなの?
ZV10とは違って、デジアン搭載とか書いてないけど。
>>930 音悪いよ、ZV700は。もこもこしていて、しかも音が薄い。
音質で選ぶとしたら真っ先に候補から外れる機種。
>>929 自分のは認識ラベル貼ってた。ファームアップ済みか。
電池1個のアナアン機種はEJ2000以外地雷。
EJ2000はSONY製品だと思うんだが気のせいか?
EJ2000はMP3再生できない
EJ2000は残念ながら”スレ違い”でございます。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 06:16:14 ID:k3LjlWV3
ケンウッドのDPC-X447MPは音質的にどうですか?アナアンでソニーやパナの機種よりは
スペック的には見劣りしているみたいだけれど。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 06:17:19 ID:DnmwW4xD
アナログアンプの方がデジタルアンプより音いいのだが勘違い多すぎ。
結局どれが一番いいのさ?教えてよ。
>>939 「音が良い」の基準が何か、だよね。
デジアン搭載のCDプレーヤーの音の解像度が高いことは確かじゃないかな?
でも、アナログアンプのタイプの方が解像度は劣っても自分にとっては
聴き心地が良いのも確かだし。
まぁ、自分はアナログアンプのプレーヤーで音の良いものを
使ったことがないと思うけどさ。
MP3再生機能付きじゃないCDプレーヤーってあるの?
俺は今から8年前に買ったCDプレーヤーでMP3ぜんぜんオッケーだけど
俺なんか知識ない事言うてる?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:31:22 ID:MUOfGmta
あげ
あと俺は今迷ってる
CDプレかメモリプレか
少ない曲を頻繁に入れ替えするならメモリ型
同じアルバムを聞きつづけるのならメモリ
頻繁に変える場合でも
それが苦にならないのならメモリ
面倒だったらCD
メモリの方が持ち運びの点で優れてるよ
昔は700Mが大容量に見えたもんなぁ・・・
結局CDのデメリットメモリとくらべてって少ない気がする
でもその大きさが一番きになってんだよね
>>947 持ち運びさえ苦にならなければ
.mp3-CDPほど便利なものは無いと思う。
.mp3を焼いたCD-Rだと、DVDプレーヤーや
カーステレオでも再生出来るしね。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:04:20 ID:p6C7gVzy
MP3対応とはいってもCDPはちゃんとMP3読めるとは限らないみたいですね。
ひどい製品になると半分アウトのもあるみたい。ただ普通の音楽CDは再生できる
わけだからそれはそれでいいのかもしれないけれど。
そもそもひどいプレーヤーは買わない
それに大抵メディアのほうに原因がある
くだらないこと書くなよ
まあ全角英数字という時点でくだらない奴という事は確定しているわけだが。
うんこ
>>950 昔の製品にはそういうのがあったが、今売られてるCD/MP3プレイヤーでは
よほどの粗悪外国製か、初期不良に当たらない限りそんな目には遭わない。
ヒント、SONY
>>956 わざわざ見に行かなくても、ギコナビだから釣りだと分るよ。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:38:57 ID:ysCtzcKq
は?
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:59:12 ID:efEnb65Y
RH1を4月21日に購入すれば
CCCDを光ケーブルでデジタル録音したやつも
PCに高速転送できる。
従来の古いMDだってPCに高速転送できる。
その後、PCからはMP3でも音楽CDでもなんでも製作すりゃいいのさ!!
4万円は高くはないと思う。
もう少し待てば、パナあたりからHi-MDじゃない、通常の再生専用
で、2万円以下のが出て来るから、それの方が良い。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:05:46 ID:Poof3KHo
早送りサーチできない機種は致命的ですね、
パナのやすいやつはサーチもできないし、充電池もない。しかも
プラスティックのやっすいボディ捨て銭ですね
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:15:27 ID:+mJndJ5O
もう少し待てば、パナあたりからSDスロット付の再生専用
で、2万円以下のが出て来るから、それの方が良い。 な訳あるかな
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:15:11 ID:sDQ1EOS3
結局どれがいいんだYO!
NE920
ZV10
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:51:32 ID:h2pGFlOJ
SONYから出るポータブルDVDプレイヤーがMP3の再生もできるそうなんだが、
液晶とかいらないし、DVD-Videoとか-Audioなんか再生できなくていいから
CDDAとDVD-RWに焼いたMP3が再生できればいいから
電池が50時間程度持つプレイヤーを2万弱で出してくれないかな。
やだね
SONYはこっちくんなボケ
ソニー板に専用すれがあるからそっちへ行け。
パナ板ほすぃ…
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・アンジョンファン利敵・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム ・聖教新聞・ザビー・ゼクター
ブロント・ガリ・-18%商用ダウ・辻政信・チーズ・ハレ晴レユカイCD・ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
アノノアイノノォオオオォーヤラロラロラロリィラロローラロラロラロリィラロヒィーィジヤロラルリーロロロー・拘束具
エヴァ下僕証明書・タイガーバーム・熱情の律動・やるよ・ Kevin Kern・鰻屋の鰻
mp3はipodより音いいよね?
CT510を愛用してるんだが、NE920の方が使い勝手よさそうだから買い換えたいんだけど
mp3の音質はどんな感じですか?ipodとかよりいいわけ?
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:29:17 ID:C86Ia/Yz
MP3はデータ
iPodはプレーヤー
カセットテープってラジカセよりも音いいの?とか聞かれても困るだろう。
>>977 スマソ、日本語が不足でした。バカだ俺。
「CDPでmp3を聞く場合の音質はipodよりいいのかどうか」ってのが聞きたかった。
>カセットテープってラジカセよりも音いいの?とか聞かれても困るだろう。
別に困らんだろ。
ipod持ってるやつに自慢してやろう。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:08:31 ID:ZLWoIWd5
「デカいの邪魔」
「音質良いつっても聞き分けられないだろ?」
外で聴くんだからそこそこの音質で十分
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:53:12 ID:JVB/so+7
電池の持ちならipodよりも明らかに優れてるな
CD-R/RWだから、コスト面も優位。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:24:57 ID:JVB/so+7
みんなはどんな風に使ってる?
CD-RそれともRW?
アルバム単位それとも好きな曲だけ?
プレーヤーに入れてるものとは別のCD-Rも持ち歩いてる?
アルバム単位にmp3 160kbpsをRW
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 09:57:39 ID:53rPQu5H
なんつーか最近のPCDPは安っぽい。パナのCT800シリーズも新しくなればなるほど、
安っぽくなっていく。アイワのZV10が市場でかえなくなった今、一番ベストな選択は
やはりソニーのNE20でしょうか。
そろそろPCDPでやりくりするのも限界になってきた。
CD買い捲っているせいでCD-R1枚じゃ全然たらん。
そろそろHDDPに移動しようかなあ・・・。