サイゼリヤでワインがぶ飲み!30d目!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Appellation Nanashi Controlee
・こまかいコト気にしないで、がぶがぶっと飲みましょう!
・楽しく呑めればいいんです。
・荒らしは呑んでから荒らしてください。クオリティ低いと自分が痛いだけですよ。
・コテも名無しも境界線は有りません。みんな只の酒飲み。
・サイゼリヤならビールでもグラッパでも構いません。楽しく呑めれば何でもw
・お子様メニューの間違い探しの答えを晒すのは止めましょう。

公式サイト
http://www.saizeriya.co.jp/

以下の店舗ではワインのバリエーションが豊富
http://www.adda-tours.co.jp/wine/brunch.htm
詳しいリストはこちらから
http://www.adda-tours.co.jp/index.htm

前スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!29d目!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wine/1382199749/
2ここまで読みました:2014/02/12(水) 15:43:43.44 ID:H7zOpW1o
ここまで読みました
3Appellation Nanashi Controlee:2014/02/12(水) 16:48:29.83 ID:qhPsotCJ
>>1 乙
4読んでねーだろカス:2014/02/12(水) 19:15:26.04 ID:OIGUbx42
>>2
読んでねーだろカス
5Appellation Nanashi Controlee:2014/02/13(木) 07:21:22.74 ID:Wd1NFRnI
            >1 乙
       ∧_∧  このグラッパ入りカプチーノは私のオゴリだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / 旦  /
     /      /
6Appellation Nanashi Controlee:2014/02/13(木) 17:19:58.75 ID:rbkFc6L7
>>1おつかれん。

(^ω)っマグナム
7Appellation Nanashi Controlee:2014/02/13(木) 18:44:25.80 ID:NGGSknQF
いちdでやんす(´∀`∩)
8ここまで読みました:2014/02/13(木) 20:32:00.66 ID:cPlu28zB
ここまで読みました
9Appellation Nanashi Controlee:2014/02/13(木) 20:47:30.54 ID:lK8A4DLA
>>5
アナタとは旨い酒が飲めそうです!
10読んでねーだろカス:2014/02/13(木) 22:47:03.21 ID:H8NKf7U2
>>8
読んでねーだろカス
11Appellation Nanashi Controlee:2014/02/14(金) 09:12:18.90 ID:s1yT4Btv
ここまで飲みました
12読んでねーだろカス:2014/02/14(金) 19:36:05.70 ID:gTHX1Zol
>>11
読んでねーだろカス
13Appellation Nanashi Controlee:2014/02/14(金) 21:22:36.01 ID:raLSd4jA
菜の花のパスタ食べてきましたー。
塩味強めで酒のアテに良いです。
菜の花の苦味を味わうと春が近づいて来たのを実感しますな。
14Appellation Nanashi Controlee:2014/02/14(金) 21:58:54.06 ID:xI4YOxb9
ここまで約半分が自演w
15ここまで読みました:2014/02/14(金) 23:25:33.02 ID:a0n8XEo8
ここまで読みました
16Appellation Nanashi Controlee:2014/02/15(土) 12:14:17.17 ID:Zc19vm+X
>>14
何をいまさら
17千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2014/02/15(土) 12:39:41.56 ID:CNfQnWU2
やはりお一人様でサイゼリヤ最高級のワインは頼みにくいわあ
18Appellation Nanashi Controlee:2014/02/15(土) 13:20:29.70 ID:Zc19vm+X
確かに1人でバローロはちょっと勇気が要るな。
まあ、バローロ置いてある店舗に当たったことがないが。
19Appellation Nanashi Controlee:2014/02/15(土) 13:30:54.44 ID:uqb56xTl
単品でゴルゴンゾーラでもあれば1人バローロしてみたい。
20Appellation Nanashi Controlee:2014/02/15(土) 15:25:32.99 ID:Zc19vm+X
とりま鴨さえ復活してくれれば随分違うんだけどな。次点でランプかラム。
プレ赤やルフィーナくらいまでなら、ワインのスタイル的にチキンやバーグでもこなせるけど
バローロとかドンナリサみたいなタイプだと、現行のミートメヌーじゃ厳しいよ。
プロシュートも悪かないけど、やっぱ若干ワイン負けする。
21読んでねーだろカス:2014/02/15(土) 15:52:27.86 ID:1eqvhmtf
>>15
読んでねーだろカス
22ここまで読みました:2014/02/15(土) 20:46:48.55 ID:2/zdppNv
ここまで読みました
23Appellation Nanashi Controlee:2014/02/16(日) 01:40:20.84 ID:vLFzLG0q
ワインセラー自体置いてない店舗もあるしねぇ…

あと、何だかんだ赤ワインの方が需要高いのかな?
24Appellation Nanashi Controlee:2014/02/16(日) 09:05:55.28 ID:ZADwpFf2
>>23
赤が合うメニュー
ハンバーグ全般、というかあのページ見開き全部、マルゲリータ、ドリア、アラビアータ、青豆、

白が合うメニュー
イカスミ、イカ、エビフリヤー、手羽、薄味パスタ系、

圧倒的に赤が優勢です。
25Appellation Nanashi Controlee:2014/02/16(日) 10:27:10.78 ID:GlTp0ZWI
>>24
あまり同意できんな。
逆に合わない組合せを考えたとき、明らかに赤の方が多いし。
26読んでねーだろカス:2014/02/16(日) 13:29:12.91 ID:c8mBKXrU
>>22
読んでねーだろカス
27Appellation Nanashi Controlee:2014/02/16(日) 14:52:18.62 ID:1fQ6D/C6
赤白両方飲もう(提案)
28Appellation Nanashi Controlee:2014/02/16(日) 15:26:09.80 ID:Ree/XYHy
赤白頼んでロゼ自作したら店員に睨まれたお。。。
29Appellation Nanashi Controlee:2014/02/16(日) 16:26:18.36 ID:DwKhlYNn
>>24
白でディアボラチキンは最近はメジャーじゃないの?
30Appellation Nanashi Controlee:2014/02/16(日) 17:52:47.85 ID:ZADwpFf2
>>29
あーサイゼのチキンぶよってるから1,2回しか頼んだことなかったw 
あれ白合うんかなあ、試してくるわ ノシ
31Appellation Nanashi Controlee:2014/02/16(日) 18:32:43.08 ID:gFgy/vxa
酒は酒。あうあわないとか素人だわ
32Appellation Nanashi Controlee:2014/02/16(日) 18:34:09.91 ID:ZADwpFf2
>>31
でも不味い組み合わせはイヤやん
33Appellation Nanashi Controlee:2014/02/16(日) 19:02:43.56 ID:GlTp0ZWI
>>31
ある意味羨ましい思考(味覚)ではある。
34Appellation Nanashi Controlee:2014/02/16(日) 19:19:06.47 ID:1nVWTtXd
>>28
それロゼかいw
35ここまで読みました:2014/02/16(日) 20:32:04.17 ID:HTsxGu/t
ここまで読みました
36Appellation Nanashi Controlee:2014/02/16(日) 21:58:04.75 ID:tyMvJDgH
>>28
ビールでハーフ&ハーフってのはあるが…ww
37Appellation Nanashi Controlee:2014/02/17(月) 10:09:54.56 ID:Zqj9GKxG
>>28
で、味の方は?
38Appellation Nanashi Controlee:2014/02/17(月) 10:58:00.67 ID:lY789oYz
グラッパつまみに白ワインならいけそう
39Appellation Nanashi Controlee:2014/02/17(月) 22:11:07.04 ID:HSLyWFTt
40Appellation Nanashi Controlee:2014/02/17(月) 23:12:40.29 ID:lY789oYz
>>39
ランチのハンバーグってぜんぜん別物なんだな
写真見ただけで違いが判るわ・・・
41Appellation Nanashi Controlee:2014/02/18(火) 05:56:27.00 ID:XaRTY/R4
近くのサイゼでは客足が不安定なのか在庫管理が甘いのか
時々ランチ用ハンバーグが品切れになるんだ。
その時はランチ価格のままでハンバーグだけはレギュラーメニューのが提供される。

すごい売れ行きなんだけれど、実は販拡戦略かもと思ってたりするw
42読んでねーだろカス:2014/02/18(火) 10:35:46.81 ID:EzYLAmc0
>>35
読んでねーだろカス
43Appellation Nanashi Controlee:2014/02/18(火) 16:33:20.97 ID:vEskAzZ+
ランチメニューが一番酷かったのはハンバーグが通常メニューの物で、つけ添えが辛味チキンorポップコーンシュリンプだった時かな?

もはやランチメニューの要素がつけ添えの野菜しかないと言う。
勿論お得感はヤバいんだけどね。
44Appellation Nanashi Controlee:2014/02/18(火) 16:36:45.51 ID:ukkR/3Gq
>>ランチメニューが一番酷かったのはハンバーグが通常メニューの物で、つけ添えが辛味チキンorポップコーンシュリンプだった時かな?

それ定番化してくれたら昼から白ワインガブっちゃうぞ・・・
45Appellation Nanashi Controlee:2014/02/18(火) 18:45:11.46 ID:KPxUk0sJ
>>43
通常メニューでそれはなかった
その店だけでは?

>もはやランチメニューの要素がつけ添えの野菜しかないと言う。
>勿論お得感はヤバいんだけどね。

ところでこれどういう日本語?
こんな言葉使うヤツがサイゼリヤにいるんだ
気持ちワル
4630:2014/02/18(火) 19:02:18.44 ID:LKCDBmIZ
久々鶏頼んだ、赤はびっくりするぐらい合わなかった、渋さ5割増し 白がええです
47ここまで読みました:2014/02/18(火) 21:06:16.19 ID:ifhI7KJd
ここまで読みました
48Appellation Nanashi Controlee:2014/02/18(火) 21:09:58.39 ID:Rjgz0z9e
>>46
それオスコ・ロッソの場合はだろ?
49読んでねーだろカス:2014/02/19(水) 19:09:49.06 ID:yIj1SsSp
>>47
読んでねーだろカス
50Appellation Nanashi Controlee:2014/02/21(金) 14:11:53.14 ID:4gsswg22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ぼく用しおり
  ∧_∧
 ( ・∀・)< ここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
51千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2014/02/22(土) 14:15:33.23 ID:XsyLEQYV
そろそろ飲みに行くか!
休みの日は朝から酒。
昼からサイゼ。
夜もまた酒。

アル中一直線。もう老後はいらない。
52Appellation Nanashi Controlee:2014/02/22(土) 16:49:30.26 ID:YWLuUcLs
悲しむ人がいないならそれでいいんじゃないか・・・
53ここまで読みました:2014/02/22(土) 20:35:53.46 ID:LOZVHpGL
ここまで読みました
54Appellation Nanashi Controlee:2014/02/22(土) 20:40:10.15 ID:Sz2J34tb
初めて試してみたけど、全然ダメだった
全体的に全部しょっぱすぎ
デカンタのワインは最低限悪くはないけど、ワインには合わない
しょっぱすぎてなんか日本酒と合いそう
それかビールだな
つか、しょっぱすぎてこんなの食べてたら病気になりそう
55Appellation Nanashi Controlee:2014/02/22(土) 22:49:01.93 ID:YWLuUcLs
何を食べたの?
野菜ソースはしょっぱいよ
56千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2014/02/23(日) 02:57:09.56 ID:ehhTB4dS
しょっぱいかなあ
むしろ、薄味の方が多い気がするんだが
57Appellation Nanashi Controlee:2014/02/23(日) 07:00:38.20 ID:F1ATzvwI
サイゼで塩っぱいって、普段何食ってるんだろ
58Appellation Nanashi Controlee:2014/02/23(日) 10:39:31.14 ID:3Kt/gsLw
>54が酒飲みのくせに薄味にこだわると聞いて

お勧めはサラダを「ドレッシング別」に頼む、エビは塩味きついんでこの食べ方の方が幸せ
59読んでねーだろカス:2014/02/23(日) 15:15:51.15 ID:bDZeTNT4
>>53
読んでねーだろカス
60ここまで読みました:2014/02/23(日) 19:48:02.76 ID:Oi6XUvIF
ここまで読みました
61Appellation Nanashi Controlee:2014/02/23(日) 21:14:12.18 ID:yi126lGH
日本酒に合うメニューってあるか?
サイゼは白ワインを飲む所だろ
62Appellation Nanashi Controlee:2014/02/24(月) 01:47:53.17 ID:fP9mRRzY
味覚って人それぞれだね
私なんかサラダ頼むときはドレッシング多めで注文、ペペロンチーノやほうれん草オーブンにも塩を振るぞw
こないだ終了したボンゴレは塩味ちょうどよかった〜
63Appellation Nanashi Controlee:2014/02/24(月) 01:51:52.15 ID:fP9mRRzY
連投ごめん
>>61
ムール貝、白菜あたりはいけるかも
私はこだわりないから日本酒でピザも白ワインで刺身も食べれるがw
64Appellation Nanashi Controlee:2014/02/24(月) 19:21:20.94 ID:J2PS0BEr
白デカ小
マイカ
青豆
菜花と小エビのタラコスパ

奥でシルバー男女5人がマグナム飲みながら静かにきゃっきゃしててなごむ
65Appellation Nanashi Controlee:2014/02/24(月) 20:55:15.62 ID:YXuDBj8c
悪魔鶏、ちっこくなった?目方は同じなのかな。。
66千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2014/02/24(月) 22:04:41.54 ID:REO5wQde
マルゲリータピザW、ポップコーンシュリンプ、ほうれん草のソテー、ミックスグリル、白500、
今日はお腹がすいてたらしい
67ここまで読みました:2014/02/24(月) 23:05:27.06 ID:ZJSdOAZR
ここまで読みました
68読んでねーだろカス:2014/02/25(火) 13:03:05.47 ID:/siZRVUE
読んでねーだろカス
69Appellation Nanashi Controlee:2014/02/26(水) 11:37:48.37 ID:voNy1UXY
ピザWは一度やって懲りたw
70千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2014/02/27(木) 18:20:52.67 ID:qr0mIhpA
結構、多めにする人もいれば少なめな人もいる。
チーズの量な
71千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2014/02/27(木) 18:25:14.30 ID:qr0mIhpA
赤500、マルゲリータw、ほうれん草のソテー、青豆。

ほうれん草美味すぎ。
72Appellation Nanashi Controlee:2014/02/28(金) 12:46:27.32 ID:U/Q3xqsx
先日は繁華街の開店直後のサイゼで昼のみをした
先客は一組のみ
大きな店内だが一人客の俺は二人がけの席を案内される
まぁいい
デカンタ赤500、エスカルゴ、野菜きのこパスタをオーダー
エスカルゴは初めて頼んだがにんにくとなんか甘いやつ濃厚のエグ目の味付け
まぁ悪くはない
ワインがすすむ
ピッツアは完璧
宅配のものよりはるかにうまく399円は嬉しい
次はエスカルゴではなくハンバーグにしようか
73ここまで読みました:2014/02/28(金) 16:02:33.91 ID:eXdjdBdo
ここまで読みました
74Appellation Nanashi Controlee:2014/02/28(金) 19:51:38.99 ID:q6Cflhvr
最近指定される前に座っちまうなあ、「すいてるとこ」「窓際」「角」 勿論混んでる時間には行かんよ
75Appellation Nanashi Controlee:2014/03/01(土) 00:55:14.61 ID:Ovn/qdAP
空いてる時間(郊外店の深夜)にしか行かないから、もはや禁煙と喫煙の案内しかされたことないやw

ちょっと前まで白500、ボンゴレ+何か ばっかだったから久々に赤飲みたくなって、今まさに赤500とエスカルゴ。
おなか空いてるからカルボンでも食べるか。
76Appellation Nanashi Controlee:2014/03/02(日) 17:15:42.06 ID:xwSucn99
休みの日にビジネス街の中にある店や平日に観光地の店舗行くとすげーゆったり使えたり
77Appellation Nanashi Controlee:2014/03/02(日) 18:16:35.78 ID:GUmyVgf5
いいかげん料理に飽きたんでそろそろ店の女の子を食べたい
78Appellation Nanashi Controlee:2014/03/02(日) 18:22:00.52 ID:sNRn1JHD
※スタッフが美味しくいただきました
79千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2014/03/02(日) 19:25:16.81 ID:gsVPn5bt
白500、白菜のピクルス、ほうれん草のソテー、赤500

回転すし帰りだからお腹くちい〜
80ここまで読みました:2014/03/02(日) 20:50:54.68 ID:yxXrh/BA
ここまで読みました
81読んでねーだろカス:2014/03/02(日) 21:46:35.35 ID:AWwMbiIV
>>80
読んでねーだろカス
82Appellation Nanashi Controlee:2014/03/03(月) 07:21:47.44 ID:eQJpGTHY
83Appellation Nanashi Controlee:2014/03/03(月) 22:56:08.73 ID:nzSLwxtn
白菜ピクルス美味しい
84Appellation Nanashi Controlee:2014/03/04(火) 23:12:43.11 ID:6KWzXBF2
ここのプロ衆に習い、はじめてサイゼで飲んでみました。
デカンタ赤500、プロシュート、ほうれん草ソテー、トマト+モッツアレラ、ミラノ風ドリア
これで1500円ちょっととは、、クセになりそう。
85Appellation Nanashi Controlee:2014/03/05(水) 09:49:25.27 ID:bPGniNUw
素人とは思えぬセレクトだな・・・大型新人現るw
86Appellation Nanashi Controlee:2014/03/05(水) 15:20:24.47 ID:DYiJNuNt
グラスワインて一杯でどの位の量なんですか?
87Appellation Nanashi Controlee:2014/03/05(水) 15:36:16.22 ID:Vl9QSbO9
120ml位か?
250mlのデカンタが2杯強と表示されてるから
88Appellation Nanashi Controlee:2014/03/05(水) 18:37:16.77 ID:BFnKslMG
ボトル売りでいいから辛口のスプマンテ置いて欲しい
白ワインソーダ割りとかいうレスはいらないよ
89ここまで読みました:2014/03/05(水) 19:04:29.98 ID:4o54cx+O
ここまで読みました
90Appellation Nanashi Controlee:2014/03/05(水) 21:29:50.46 ID:gHL3yBwI
読んでるのね。偉い
91千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2014/03/07(金) 01:16:18.86 ID:/qujfF7Z
飲んだよ−
赤500、モッツァレラとトマトのサラダ、生ハムピザ、ほうれん草のソテー、白500
そのあと
九十九ラーメンでとんこつラーメン食べたった。

そしてお家で赤霧島&ニッカリッチブレンド
もう、アル中か
92Appellation Nanashi Controlee:2014/03/07(金) 02:45:57.67 ID:nI92MwIa
マグナムそのままお持ち帰りしようと思えばできるの?
93Appellation Nanashi Controlee:2014/03/07(金) 08:47:22.38 ID:lYGlp0c5
開栓された状態で、一杯も飲まないならそのままとも言える
94Appellation Nanashi Controlee:2014/03/07(金) 22:53:00.44 ID:i9J6kwRy
いつも三人でマグナム2本とかしてるけどこの前とうとう独りで1本やった。
死ぬほどつらかった。
95ここまで読みました:2014/03/07(金) 23:07:30.61 ID:TqJEtdRY
ここまで読みました
96Appellation Nanashi Controlee:2014/03/08(土) 13:49:32.59 ID:XVBbHEvK
>>93
ふむふむ
>>94
一瞬下ネタかと思った
97Appellation Nanashi Controlee:2014/03/08(土) 20:11:39.09 ID:3Ujy8R3j
サイゼリアナウ!
お一人様だ
98Appellation Nanashi Controlee:2014/03/09(日) 07:44:03.29 ID:i6VvVTLM
>>97どうだった?
99Appellation Nanashi Controlee:2014/03/09(日) 15:23:18.09 ID:tF3525om
この間はじめて入ったサイゼで、赤250とほうれん草ソテー、真イカ、
ハンバーグを頼んでガブ。
残りはほうれん草が少しというところまで食べたら、他の皿を下げに来た店員さんに
「お代わりいかがですか?」と空のデカンタを指差されてどっきり。
ランチタイム過ぎの女一人ガブだったので、なおさら驚いてしまった。
100千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2014/03/10(月) 03:47:02.17 ID:/ReGQkhK
眠りこけて、お水が入ったコップをドン!と置かれたことはあったけど
そんなことは未だかつて一度もないや・・・
101千年うんこ:2014/03/10(月) 14:59:41.63 ID:y7voixLi
月曜なのに昼時だからか?めちゃくちゃこんどる

お客様名簿に書く意味無いな
ウェイトレスたち見てないじゃない
102千年うんこ:2014/03/10(月) 17:13:06.40 ID:y7voixLi
赤500、白500、ほうれん草のオーブン焼き、マルゲリータピザW、カタツムリ

このままだとアル中になるって医者に言われた(´・ω・`)
103Appellation Nanashi Controlee:2014/03/10(月) 20:21:24.44 ID:OanWxNuM
検査値が悪いの?
自分はガンマいつも100超えてるなー
104ここまで読みました:2014/03/10(月) 20:42:09.33 ID:WWEyX/1B
ここまで読みました
105Appellation Nanashi Controlee:2014/03/10(月) 20:55:09.82 ID:JJp4OW7S
肝臓ぶっ壊れたら飲めなくなるので、アル中とは言わん。
医者にアル中になると言われるのは、飲酒態度に問題があることが多い(かかりつけ医でいつも酒臭いとか)
106Appellation Nanashi Controlee:2014/03/11(火) 00:30:25.97 ID:ctfOE0h2
ランチタイムのピークが来る前に入店して、隅っこで一人ガブ
白500、ほうれん草のオーブン焼き、アンチョビのピザが定番。長居はしないよ。
昼間っからいい年した女が安酒で一人ガブとか恥ずかしいんだけど、どんな洒落たレストランに行くよりもこれのが楽しい
いつものパートのおばちゃま方に呆れられていそうで辛い
どうか見ないふりして…
107Appellation Nanashi Controlee:2014/03/11(火) 04:17:17.67 ID:PDC6+yZa
競馬で大きいのが獲れたので…
プレ赤、辛味チキン、青豆、牛カツ、ガーリックトースト、アラビアータ
グラッパ、コーヒーゼリー。
108Appellation Nanashi Controlee:2014/03/11(火) 06:28:07.06 ID:JqTKi2mf
ムール貝って無くなるの?
109Appellation Nanashi Controlee:2014/03/11(火) 08:57:39.49 ID:570R8BOT
>>106
自意識過剰だなw
あんたがよっぽどの美人かバケモノでないかぎり誰も見ちゃいないよ
110Appellation Nanashi Controlee:2014/03/11(火) 09:52:52.54 ID:Xxcj87g3
>>108
マジでか?

カタツムリはいらんがな
111Appellation Nanashi Controlee:2014/03/11(火) 10:14:21.53 ID:aII4EC2q
>>109
言っちゃだめ
112Appellation Nanashi Controlee:2014/03/11(火) 13:09:25.05 ID:TJpRlF7f
オサーンだが仕事帰りにガブってたら、隣のJKどもの話のネタにされて酒が不味かった。
ドリンクバーで粘ってるおまいらの合計より高いモン飲み食いしてるのに、
なんでこんな仕打ちに…
113Appellation Nanashi Controlee:2014/03/11(火) 15:12:27.40 ID:/4kfGYwv
学生(うるさいグループ)が隣りのテーブルに来たら嫌なので、喫煙席に行くんだが、学校上がる前のガキンチョが泣いてるのに放置してる親がうざい。
つーか、たまに無法地帯と化してる。やっぱサイゼガブ最高www
114Appellation Nanashi Controlee:2014/03/11(火) 18:32:18.69 ID:mrdWEDtW
>>112-113みたいなことになったらイヤホン音量あげて装着してるわ
空いてる時間にしか行かないから店員もなんも言わないし
ドリンクバーで粘って勉強してる子達もイヤホン率高いよね
115Appellation Nanashi Controlee:2014/03/11(火) 20:26:12.71 ID:fl9Hv2Tg
サイゼで一人ガブは精神修養の場だと思っている。
イヤホンは邪道。どんな騒音にも視線にも耐えて、ささやかな幸せのときを楽しむ。
‥‥なーんて偉そうなこと言ってしまったけれど、現実はJKや主婦グループ、
店員の視線を気にしつつ、こそこそ飲んでいるんですがw
116ここまで読みました:2014/03/11(火) 20:48:47.46 ID:NM28Xu5U
ここまで読みました
117Appellation Nanashi Controlee:2014/03/11(火) 21:32:57.14 ID:T1eXD1NN
よく読めました。偉いね
118Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 00:22:24.35 ID:DeCpZ/HK
>>112-113
そもそも「ファミレス」にこんな事気にするヤツが来るなんて…
119Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 04:33:40.92 ID:/OdXnNUe
ムール貝はメニューから外れる。
だが特別オーダーで作ってくれるぞ。
その時は謙虚に頼んでくれ(笑)

4月のメニュー改定でかなり様変わりする
ポップコーンシュリンプもなくなる。
ソセポテもソーセージがなくなるんだったかな。
まぁ改定を楽しみ?にしてるとよろし。
120Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 04:41:42.04 ID:D8JJint8
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
121Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 09:59:36.48 ID:NGJIR3uV
>>119
ソーセージのないソーセージとポテトのグリル!w
122Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 10:05:09.71 ID:wDpTtIFL
無くなるものよりも
追加されるメニューを知りたい
123Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 11:25:37.08 ID:tRGiNBh1
今度こそ、チーズ盛り合わせを!
今度こそ、ハム系盛り合わせを!
124Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 11:27:09.09 ID:zZeWrcsP
追加は…ありません…減るだけです…選択の余地が…更に減るだけです…
125Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 16:55:40.65 ID:2nwJkdRt
>>119
情報ありがとうw
ポップコーンシュリンプって今まで三回ぐらいしか食べたことないけれど
最後にもう一回頼んでみようかな。
何か衣が厚くて中身がよくわからなかった覚えがあるが。
126Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 17:33:42.81 ID:T3XqsZJw
5年後くらいにはミラノ風ドリア専門店として、牛丼チェーンのオペレーションにw
127Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 20:21:04.42 ID:zZeWrcsP
>>126
多分単一メニューではやってけないし(散々実験してるし)かといってドリバをなくすわけにもいかない、
じゃあ目先の改善結果を求めたらメニュー減らすのがラクチン、という担当者の愚行。
メニュー減らして効率化は客単価下げるしリピートが減るからやめた方が良いのに。
128ここまで読みました:2014/03/12(水) 22:00:11.46 ID:QXngsgAg
ここまで読みました
129Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 22:22:46.92 ID:/OdXnNUe
別に減らしただけじゃないぞ
130Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 22:31:14.48 ID:VkWnh5rw
Sガストや松屋並みにのメニュー数になるのは時間の問題。
131Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 23:09:10.62 ID:UDJKJWjY
サイゼ4月はからメニュー変わるのか
なんか残念だな
132Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 23:46:09.90 ID:iK4EymbZ
すみませんワインが値上げするのか心配なので教えて。。。
133Appellation Nanashi Controlee:2014/03/12(水) 23:55:31.57 ID:DeCpZ/HK
>>120
だからオマエは鏡を見るなと何度(ry
134Appellation Nanashi Controlee:2014/03/13(木) 01:18:01.78 ID:6ZUB28xJ
えームール貝無くなるの
サイゼならではの良メニューだったのに
135Appellation Nanashi Controlee:2014/03/13(木) 12:29:39.45 ID:JFwCPdV1
>>115
激しく同意!
136Appellation Nanashi Controlee:2014/03/13(木) 12:30:26.80 ID:JFwCPdV1
>>123
こちらも激しく同意!
137Appellation Nanashi Controlee:2014/03/13(木) 13:15:47.05 ID:dm+GRECt
ムール貝ってピラフの上の貝と野菜ソースで作れるんでしょ?
なくさなくてもいいような気が‥‥もしかしてピラフの上からも消えるの?
138ここまで読みました:2014/03/13(木) 20:51:12.17 ID:LEMypqFE
ここまで読みました
139Appellation Nanashi Controlee:2014/03/13(木) 23:30:53.72 ID:weZoKwxw
ソースのない話によく食いつくね
140Appellation Nanashi Controlee:2014/03/14(金) 06:40:58.25 ID:gPlKzOn1
>>139
火のない所に煙は立たぬってね、ガブラーの願望は早々実現しないのでは?
141Appellation Nanashi Controlee:2014/03/14(金) 20:01:34.50 ID:h6SQ0/YU
ムール貝がなくなると聞いて飛んできた。
ただいま入場しました。白デカ大、ピクルス、ムール貝、ドリア。
142Appellation Nanashi Controlee:2014/03/14(金) 20:37:49.23 ID:h6SQ0/YU
パエリヤで〆るZe
143Appellation Nanashi Controlee:2014/03/14(金) 20:44:27.52 ID:h6SQ0/YU
ムール貝うまいなぁ。なんで無くす必要あるんだろうか?
144Appellation Nanashi Controlee:2014/03/14(金) 20:49:49.43 ID:hpn7oJR8
ソースは?
145Appellation Nanashi Controlee:2014/03/15(土) 00:44:44.75 ID:zlt6gyEX
ガルムで
146Appellation Nanashi Controlee:2014/03/15(土) 00:46:05.85 ID:E5O00WbP
そっちじゃないww

ムール貝が無くなるソースどこ?
147ここまで読みました:2014/03/15(土) 01:45:03.53 ID:xeaIBw7L
ここまで読みました
148Appellation Nanashi Controlee:2014/03/15(土) 01:58:00.33 ID:Zc1VIOS8
>>143-146
コントかよw
149Appellation Nanashi Controlee:2014/03/15(土) 07:13:31.31 ID:WnQRnJRw
パニーニ復活して欲しいけれど、手間がかかって無理なのかな
150Appellation Nanashi Controlee:2014/03/15(土) 08:32:06.09 ID:xXQ/Jqys
>>119
ムール貝とポップコーンシュリンプ以外にもなくなるものを教えてください。
来週食べ納めしてくるからww
151Appellation Nanashi Controlee:2014/03/15(土) 09:52:12.96 ID:MaRmyyzS
ガーリックトースト
152Appellation Nanashi Controlee:2014/03/15(土) 17:39:32.73 ID:gbtFXXHr
こういうのって株式掲示板だったら風説の流布になるのかな・・・
153Appellation Nanashi Controlee:2014/03/15(土) 21:17:39.92 ID:twpg9hvX
白菜ピクルスは、季節的になくなるんじゃない?
次はキャベツかな?
154Appellation Nanashi Controlee:2014/03/15(土) 21:59:14.76 ID:731P44ZU
次はキムチ登場だな
155Appellation Nanashi Controlee:2014/03/16(日) 15:23:59.26 ID:+c5qr42Q
>>151
うわ、本当?ランチでガーリックトースト選んでガブのあてにしてたのに。
でもあのパンてあのメニュー一皿にしか使わないものね‥‥。
156Appellation Nanashi Controlee:2014/03/16(日) 18:52:34.49 ID:gPeLFilZ
いよいよ「シェフの気まぐれサラダ」が登場します。
157Appellation Nanashi Controlee:2014/03/16(日) 19:05:10.52 ID:eSTEix+5
アクア800登場はまだですか?
158ここまで読みました:2014/03/16(日) 20:30:17.39 ID:bnLRsTsP
ここまで読みました
159Appellation Nanashi Controlee:2014/03/16(日) 20:49:55.57 ID:xhFmGesD
>>156
オーロラ風なのか?w
160Appellation Nanashi Controlee:2014/03/17(月) 00:08:43.87 ID:D/h5LdTx
>>159
大泉洋プロデゥース?
161Appellation Nanashi Controlee:2014/03/17(月) 00:29:32.13 ID:HTM101/R
ポップコーンなくならないかも。
162Appellation Nanashi Controlee:2014/03/17(月) 01:21:22.66 ID:EmvzX464
散々既出な話題ならゴメンだけどデカンタのワイン薄くなったような 気のせいかな
163Appellation Nanashi Controlee:2014/03/17(月) 03:22:01.49 ID:NCkXSaGb
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
164Appellation Nanashi Controlee:2014/03/17(月) 12:17:01.89 ID:iXOnV4G7
>>152
株式掲示板じゃなくてもここの情報を参考に投資はできるので
165Appellation Nanashi Controlee:2014/03/17(月) 17:40:58.51 ID:dh0yGhZm
そう言えばサイゼリヤって4月以降の価格どうするかIR出してないね
166Appellation Nanashi Controlee:2014/03/17(月) 18:35:16.30 ID:f6oowUXa
これからサイゼ行くんだけど
無くなるの確定のメニューある?
ムール貝となんだろう
食べ納めしてくる
167ここまで読みました:2014/03/17(月) 20:41:03.26 ID:F0PKnx8O
ここまで読みました
168Appellation Nanashi Controlee:2014/03/18(火) 00:36:44.71 ID:L3Wj4hCM
確定してんの?内部情報ならバラした奴クビじゃね?クビ&賠償請求されそう…
虚偽なら風説の流布で犯罪だし…
169Appellation Nanashi Controlee:2014/03/18(火) 00:43:35.24 ID:Rt6T1Qee
うるせーよバカ
170Appellation Nanashi Controlee:2014/03/18(火) 02:06:10.60 ID:3hLR9xrF
エスカルゴやイカ墨パスタも無くなったらどうしよう
ただのファミレスに格下げ
171Appellation Nanashi Controlee:2014/03/18(火) 20:44:20.66 ID:2q8iCqJv
172Appellation Nanashi Controlee:2014/03/19(水) 00:00:03.39 ID:U62d1osF
ムール貝食べてきた
心なしか大きくなってた気が
173ここまで読みました:2014/03/19(水) 19:45:56.20 ID:nh2DW6UK
ここまで読みました
174Appellation Nanashi Controlee:2014/03/20(木) 10:20:34.21 ID:vo24proP
サイゼ側もガブラーを意識し始めたのかな?
なかなかのチョイスだけどガブラーならもう少し飲むと思う。
ttp://upup.bz/j/my25718OEGYtg2d5m1QPyco.jpg
ttp://upup.bz/j/my25719ByTYtmYD-KHJyKq6.jpg
175Appellation Nanashi Controlee:2014/03/20(木) 11:05:55.23 ID:U+854H9t
>>172
http://i58.tinypic.com/3167pco.jpg
いつもと変わらなかったよ。だいたい2個は小さいなw
176Appellation Nanashi Controlee:2014/03/20(木) 12:24:26.10 ID:hvrB6gLW
>>174
世間一般ではそのくらいでしょ
ボトル1本を2人でってのがある意味万国共通
まぁ〜俺はデカンタ大×2がデフォだけどな
177Appellation Nanashi Controlee:2014/03/20(木) 15:10:32.58 ID:uI7c+RnF
今月末に帰京出来る。

ムール貝、エスカルゴ、ガーリックトースト、ポップコーンシュリンプ、野菜とキノコのピザ、白デカ大×2。

メニューは決まっている。
178Appellation Nanashi Controlee:2014/03/20(木) 15:21:05.05 ID:cHmQ68lo
>>177
パインジェラートも追加でw
果肉が入っていて口がさっぱりしたよww
179ここまで読みました:2014/03/20(木) 19:57:22.38 ID:CIFTxwTT
ここまで読みました
180Appellation Nanashi Controlee:2014/03/21(金) 00:18:39.82 ID:MA8quxN/
近所のデニーズ
いままであったハーフボトルのワイン廃止して
グラスのみになっちゃった。

野菜のメニューは少ないし、なんだかなぁーだわ。
181Appellation Nanashi Controlee:2014/03/21(金) 17:41:41.20 ID:KY6265Vs
>>174
大阪で見なくて広島で見たけどこれは全国的に配布されたものなのかな?

一般人に飲みを進める割りには(元々ガブってる人は知らんが)生ビールが入ってないってのがまず微妙な気がするわ
182Appellation Nanashi Controlee:2014/03/21(金) 19:06:20.21 ID:0O0qp60b
>>181
都内と千葉でも見たよ。
183Appellation Nanashi Controlee:2014/03/21(金) 19:25:14.01 ID:wB/16/BZ
>>182
なら全国的なのか
情報thx
184Appellation Nanashi Controlee:2014/03/21(金) 20:06:33.06 ID:o+nHhea/
>>181
都内と埼玉だけど見ないよ
185Appellation Nanashi Controlee:2014/03/21(金) 23:25:03.80 ID:eLVvgfK0
アンチョビとキャベツ量が少なすぎる
186Appellation Nanashi Controlee:2014/03/22(土) 19:49:29.19 ID:BvJSkL9/
>>185
その上小さい皿に乗ってくるので、上下を混ぜるのが大変。
金額高くしていいから、ほうれん草ソテーぐらいの量と皿の大きさにして欲しい。
187ここまで読みました:2014/03/22(土) 20:44:53.75 ID:nAWq4soL
ここまで読みました
188Appellation Nanashi Controlee:2014/03/22(土) 22:09:27.38 ID:hyS1qYpf
>>186
そんなにしょっぱいの食べられない
189Appellation Nanashi Controlee:2014/03/22(土) 22:21:23.05 ID:9Htwyg8B
ここまで読みますたん(/▽\)♪
190Appellation Nanashi Controlee:2014/03/23(日) 04:19:44.74 ID:nSiHuqN7
そんなにしょっぱいかなぁ
前にもしょっぱいって言われてたけど、私はむしろもっとアンチョビの分量多くしてほしいくらいだ
物足りなくてドリンクバーにある塩かけて食べたよ
サイゼだと他にも、ほうれん草オーブン・エスカルゴ・ペペロンチーノはいつも塩かける
私が味覚異常?
191Appellation Nanashi Controlee:2014/03/23(日) 08:45:51.00 ID:wNuIT1jH
東京都内のサイゼリヤで、最もワインの注文数が多い店舗は
日本橋浜町らしい
192Appellation Nanashi Controlee:2014/03/23(日) 10:26:18.00 ID:BZgMKIW2
胡椒かけない?
193Appellation Nanashi Controlee:2014/03/23(日) 14:13:41.37 ID:v+xRD8Ng
塩も胡椒もかけないよ
じゅうぶん味付いてるし
194Appellation Nanashi Controlee:2014/03/23(日) 15:29:46.59 ID:mlIGjOZk
ファミレスの中ではサイゼは薄味な方だと思う
っていうか余分な味付けをしてない感じ?
他のファミレスだと2重3重に味付けしてある
ただ、ホウレン草のオーブン焼だけは何故か尖った塩分を感じる・・・
195Appellation Nanashi Controlee:2014/03/23(日) 17:00:23.08 ID:BZgMKIW2
オーブン焼きが一番薄味に感じる
196Appellation Nanashi Controlee:2014/03/23(日) 18:33:56.89 ID:LWfEBN47
>>191
よく行く店舗だー
人形町近いし年配層が多い印象
店内も広いからいい
197Appellation Nanashi Controlee:2014/03/23(日) 18:36:12.89 ID:LWfEBN47
ほうれん草オーブン焼一番好きだけど
たまにエグ味がキツくてワインがまずくなえる
あれなんで?
198Appellation Nanashi Controlee:2014/03/23(日) 20:50:40.37 ID:dvaLQrAL
たまたまランチの時間にあたって、オカズを肴に赤デカンタ×2
結構良いね
その時はしょうが焼きっぽいのが付いていた
あれ、単品で頼みたい、酒の当てになる
ご飯大盛りにしたけれど、パンのほうが良かった
次回はパンにする
199ここまで読みました:2014/03/23(日) 20:53:48.66 ID:wZdb5md2
ここまで読みました
200Appellation Nanashi Controlee:2014/03/23(日) 21:00:31.23 ID:07VUOuKP
>>198
ランチの時間にガブするならガーリックトーストでw
でも上の情報によると四月からなくなるメニュー‥‥pgr
しょうが焼きっぽいのは肉サラダでも食べられるよ。よくアテにするw
201Appellation Nanashi Controlee:2014/03/23(日) 21:08:45.92 ID:nSiHuqN7
>>192
ものによってかける

>>197
灰汁じゃない?
手間省くのに灰汁抜きとかしてなさそう
ほうれん草自体の個体差なのかあんま感じないときもあるけど、しゃぶしゃぶとかでほうれん草食べまくったときに歯の表面がフガフガする感じにちょっと近いものを後半感じることがある
202Appellation Nanashi Controlee:2014/03/23(日) 21:57:04.78 ID:BWBQSOdV
>>191 東京事務所的会議室を併設してる店舗のせいか
中の偉い人が豪勢なワインパーティーしてる場面にしばしば遭遇

サイゼワインの輸入元アダツアーズも近隣に本社移転して来たし、
今後益々取扱い種類・量が増えそう
203Appellation Nanashi Controlee:2014/03/24(月) 10:03:30.41 ID:WOf3kCpu
この段階で何もIRが出てないってことは
税込み価格の据え置きで実質値下げってことだよな?
ココの経営陣は価格に拘り持ってるし
204Appellation Nanashi Controlee:2014/03/24(月) 16:00:19.21 ID:WOf3kCpu
日経MJ見たらサイゼリヤは主力商品据置・その他価格転嫁って書いてあった
ってことはミラノドリアとかぺペロンは据置なのかな?
HPには何のIRも出てないのに
ワインの価格が気になる・・・
205ここまで読みました:2014/03/24(月) 19:59:09.20 ID:zZl8+52h
ここまで読みました
206:2014/03/24(月) 23:53:45.25 ID:3M6YyUAa
増税した後はサイゼの価格どうなるんだろ?
207Appellation Nanashi Controlee:2014/03/24(月) 23:59:17.60 ID:Ha1jGLgd
本体価格そのままにすればいいのに、どこもそうしない。
208Appellation Nanashi Controlee:2014/03/25(火) 18:45:56.94 ID:ifSlnKjQ
メヌーのガーリックトーストに「取り扱っていません」シールが貼られていた…orz
209Appellation Nanashi Controlee:2014/03/25(火) 19:26:49.99 ID:591+OcG9
さよならガート…( ´・ω・)
210Appellation Nanashi Controlee:2014/03/25(火) 22:18:29.93 ID:vGjzPNiR
(´・_・`)
211Appellation Nanashi Controlee:2014/03/26(水) 01:30:10.84 ID:2NzZ4Igj
>>208

まじすか?後3日で久しぶりに行けるのに…(´Д)=3
212Appellation Nanashi Controlee:2014/03/26(水) 07:27:07.79 ID:t/sbE68z
>>208
店によってはまだ在庫が残っているところもあるかも‥‥と期待して
今日ガブしてきます
213Appellation Nanashi Controlee:2014/03/26(水) 11:20:48.27 ID:k6XkJUEW
>>119の言ってる改定が全くの嘘っぱちでワロタ
214Appellation Nanashi Controlee:2014/03/26(水) 11:56:35.45 ID:Ae8qd1ub
久しぶり、というか今年初ガブしてきた
中ジョッキ・ミックスグリル
白デカ大・ほうれん草オーブン
白デカ大・ムール貝・ペペロンチーノ これで2636円
世間はまだ春休みなんだね、うるさい学生グループばかりだった
こちらもガーリックトースト無かった
あと店員1人が外国人だった、サイゼで外人店員見たの初めて
215ここまで読みました:2014/03/26(水) 17:03:36.29 ID:C7mwsArS
ここまで読みました
216Appellation Nanashi Controlee:2014/03/26(水) 19:47:04.81 ID:qigRjZmB
今週末、久し振りにガブる予定。今回はプレミアム白に突撃してみるつもり。わくわく。
217Appellation Nanashi Controlee:2014/03/26(水) 23:49:55.00 ID:k0fH7Wjk
ツイッターにはガーリックトーストの他にムール貝とポップコーンシュリンプ終了の情報はある。
あとガーリックトーストの替わりは「パン」という情報もwなんやねん「パン」てw
218Appellation Nanashi Controlee:2014/03/27(木) 10:20:40.27 ID:C+w7247O
6人目のサイヤ人かな
219Appellation Nanashi Controlee:2014/03/27(木) 11:22:47.09 ID:lc8Xfk3m
>>217
経費節減ならフォッカチオでいいんじゃね?
わざわざパンにするならガーリックトーストを続けてほしいわ。
220Appellation Nanashi Controlee:2014/03/27(木) 12:20:11.80 ID:C8Kr+1Gb
ワインも少しあがるらしい。
221Appellation Nanashi Controlee:2014/03/27(木) 13:56:50.92 ID:YbZDDsfe
今はグラス100、小デカ190、大デカ370、だよね
110・210・400、くらいまでなら許容範囲かな
222Appellation Nanashi Controlee:2014/03/27(木) 16:20:34.93 ID:42Ed29mR
100 200 400と大胆予想

デカンタは〜強の部分だけグラスよりお得になります
みたいな?
223Appellation Nanashi Controlee:2014/03/27(木) 18:23:21.66 ID:FsfZzJcD
んじゃ俺 110 200 390 と予想w
224Appellation Nanashi Controlee:2014/03/27(木) 21:09:24.03 ID:rPBoGDCE
110 210 400と予想
225Appellation Nanashi Controlee:2014/03/28(金) 05:47:47.31 ID:aPRBdoNv
マグナムは1090円と予想
226Appellation Nanashi Controlee:2014/03/28(金) 07:31:59.61 ID:+F8GlXOR
お値段そのまま
227Appellation Nanashi Controlee:2014/03/28(金) 11:46:33.00 ID:QpQHdI+3
さらに今だけ、卓上の唐辛子フレークを使い放題
228Appellation Nanashi Controlee:2014/03/28(金) 11:58:21.43 ID:ILHo0JNQ
今から30分以内にご来店の100名様限定で!
229ここまで読みました:2014/03/28(金) 17:01:39.70 ID:sTA/ybuE
ここまで読みました
230Appellation Nanashi Controlee:2014/03/28(金) 20:24:06.04 ID:Hhve91KB
ガーリックトーストは、カロリー高くていつも二の足踏んでた。
目の毒だったから無くなるのは助かる。
231Appellation Nanashi Controlee:2014/03/28(金) 20:42:20.30 ID:TZrncVbY
煮込みハンバーグとガーリックトーストの組み合わせ最強だったのに残念
232Appellation Nanashi Controlee:2014/03/28(金) 21:54:03.64 ID:agSS6UwM
「パン」てのが単なるトーストならばバターくらいは添えてくれるはずなので、
ガーリックパウダー持ち込みも考える。
233Appellation Nanashi Controlee:2014/03/28(金) 22:38:52.34 ID:PHCWveCx
白デカ大×2、ムール貝、エスカルゴ、ガーリックトースト、ポップコーンシュリンプ、野菜とキノコのピザ。

さて、俺の定番メニューが三つも消える訳だがw
234Appellation Nanashi Controlee:2014/03/29(土) 06:19:39.94 ID:nGuqoWHK
>>232
トーストする手間とかバターナイフの用意、小バターの管理を考えると
ただの丸パン・バターなしになりそうな悪寒‥‥
235Appellation Nanashi Controlee:2014/03/29(土) 07:00:06.38 ID:jPX+AMeB
>>234
これが一番安いねえ。 バターとジャムが機内食よろしくパウチで出て来たりしてw
236Appellation Nanashi Controlee:2014/03/29(土) 07:12:41.49 ID:jPX+AMeB
ドリバとドリアの為にガブラーへの値上げが検討されてると思うとやるせないねえ
237ここまで読みました:2014/03/29(土) 20:05:35.46 ID:dY8NLI26
ここまで読みました
238Appellation Nanashi Controlee:2014/03/30(日) 16:53:38.36 ID:EyhtZwwI
マグナムをあの小さいワイングラスで飲むのは
なんか楽しめない
生ビールのグラス(あるいはジョッキ)を借りて、楽しむしかない
239Appellation Nanashi Controlee:2014/03/30(日) 18:30:20.78 ID:qmv6BPJe
なにそのアル中
240Appellation Nanashi Controlee:2014/03/30(日) 21:02:05.89 ID:T2ZTJsM5
池袋西口で一人ガブ中。

俺のフルコース、白デカ大×2、エスカルゴ、ムール貝、ガーリックトースト、ポップコーンシュリンプ、野菜とキノコのピザ。

ガーリックトーストは消えていた。

ムール貝は店員に聞いたら、言葉を濁していた。

ポップコーンシュリンプは、ほうれん草食べたさにやめたw

ガーリックトースト→ガーリックバター無しのパンになる模様。

俺の好物返せ。・゚・(ノД`)・゚・。
241Appellation Nanashi Controlee:2014/03/30(日) 21:44:08.33 ID:T2ZTJsM5
追加情報。

ポップコーンシュリンプも確定。

他のテーブルの注文を拒否してた。

パインジェラートも無かったなw
242Appellation Nanashi Controlee:2014/03/30(日) 22:21:09.36 ID:n0W7PBu4
パンチェッタサラダと、パンチェッタのせプチフォッカも消えたっぽい。
近くの店舗のドアに貼ってある、欠品リストに載ってたわ。
243Appellation Nanashi Controlee:2014/03/30(日) 22:41:46.56 ID:E43vDuux
増税でメニューかわるっぽいねえ
244Appellation Nanashi Controlee:2014/03/30(日) 23:06:19.72 ID:A0e/HfwU
パンチェッタとミネストローネが無かったけどポップエビはあったわ
245Appellation Nanashi Controlee:2014/03/30(日) 23:48:18.02 ID:FiItGlj6
パンチェッタのせプチフォッカは1度消えて復活してたんだけどな。
また消えるのか。よく注文してたのに残念だな。
246Appellation Nanashi Controlee:2014/03/31(月) 00:11:45.75 ID:hBoMipBo
そう!
自分もグラスに不満!
もうちょっといいグラスだと、ボトルワインももっとリッチな気分で楽しめるのに〜

ムール貝残念だなぁ・・・
247Appellation Nanashi Controlee:2014/03/31(月) 02:00:32.15 ID:Jv361sSi
1日にメニュー刷新?
当分シール張りで対応?
248Appellation Nanashi Controlee:2014/03/31(月) 02:13:59.45 ID:M//7Dae8
メニュー表ごと変わるでしょ
定期的に表紙も変えてるし
249Appellation Nanashi Controlee:2014/03/31(月) 10:52:59.72 ID:zRKou8RO
>>240
ガーリックトーストのパン、バターなしだとパサパサだと思う。
オリーブオイル持ってきての注文が増えるかなw
250Appellation Nanashi Controlee:2014/03/31(月) 16:13:23.45 ID:ffgwlRyZ
>>249

同意。

昨日、池袋で一人ガブした者だけど、今は新潟でガブ中w

特急が1時間以上来ないから、最後のムール貝を堪能するぜ!
251Appellation Nanashi Controlee:2014/03/31(月) 17:04:30.81 ID:ffgwlRyZ
今日のメニュー

白デカ大×2、小×1、ムール貝、エスカルゴ、ほうれん草、フォカッチャ。

ムール貝美味し!

エスカルゴの油とフォカッチャ悪くないね。

ご馳走さまでした。
252Appellation Nanashi Controlee:2014/03/31(月) 17:24:01.35 ID:ffgwlRyZ
会計の時に店員に確認。

ムール貝明日から無くなるって(´Д`)

ガーリックトースト、ポップコーンシュリンプ、ムール貝。

おい、食べる物がほうれん草、エスカルゴ、フォカッチャしか無いじゃないかwww
253Appellation Nanashi Controlee:2014/03/31(月) 20:16:30.79 ID:PuCWrPGd
間違い探しの難しさは異常
254Appellation Nanashi Controlee:2014/03/31(月) 21:38:47.79 ID:Ok04Daz+
駅前店舗に来てみた

ムールは頼めた 明日からメニューから消えるけど他の料理で使ってるから注文可能だって

ガーリックトーストとポップコーンエビアは断られた
255ここまで読みました:2014/03/31(月) 21:45:24.03 ID:XxnjCbaM
ここまで読みました
256Appellation Nanashi Controlee:2014/03/31(月) 21:54:43.37 ID:r5hRE4cb
ここまで読みました。
257Appellation Nanashi Controlee:2014/04/01(火) 09:39:49.92 ID:8P1eXwJd
メニュー確認した
>>222さんニアピン賞です!
サラダ好きとしては少々残念だけどそれ以外は普通かな
新しいホウレン草オーブンとハンバーグに付く粗引きソーセージ(ブラッツ?)が気になる
258Appellation Nanashi Controlee:2014/04/01(火) 10:27:49.00 ID:QpS+ir1V
そいやワイン新しい物が入ったね

2650円位(ラコンブリッコラと同じ)にレアレ、が増えてた
259Appellation Nanashi Controlee:2014/04/01(火) 11:11:11.81 ID:WBRUpoiV
500が29円、1500のマグナムが20円値上げとは。。。
260Appellation Nanashi Controlee:2014/04/01(火) 12:42:15.82 ID:Empb4HFm
>>257
肉サラダでガブるのが好きだったのになあ‥‥卵つけて実質100円値上げ?
卵は青豆のサラダで食べるからだぶっちゃうわ。
261Appellation Nanashi Controlee:2014/04/01(火) 13:09:34.70 ID:un+KrxYL
新登場のフランスパン、大胆な価格設定だねw
262Appellation Nanashi Controlee:2014/04/01(火) 13:26:17.70 ID:2U7k7NVy
普段はシェフサラダなんだけど、昨日なんか思って肉サラダにしてみた。
それよりもピザガブラーな自分はまず白デカ小はサラダのみで飲んでたからお一人様サイズは納得できない。
263Appellation Nanashi Controlee:2014/04/01(火) 18:34:21.60 ID:lciZnbb3
久しぶりにランチ飲みをやってみた。ランチメニューにピザと
パスタもあったけど前からあったっけ?
ランチのサービススープは冷めると匂いが気になるんで
少量ずつ何杯か飲んだ。
ほんとにムール貝無くなってたわw
264ここまで読みました:2014/04/01(火) 21:32:29.06 ID:cpuKqAy5
ここまで読みました
265Appellation Nanashi Controlee:2014/04/02(水) 02:40:36.67 ID:OWq2YSRJ
祝・セロリピクルス

新メニューはありますか?
266Appellation Nanashi Controlee:2014/04/02(水) 04:41:33.91 ID:ApprzU4e
パン、高くてまずい
267Appellation Nanashi Controlee:2014/04/02(水) 19:14:57.57 ID:wxJB/hU4
エビサラダ
ほうれん草オーブン焼き、
シーフードグラタン
白250×2で\1500

やっぱちょっとだけ値上がり感は感じる
268Appellation Nanashi Controlee:2014/04/02(水) 19:15:31.94 ID:wxJB/hU4
まあ充分やすいけどね・・・
269Appellation Nanashi Controlee:2014/04/02(水) 19:36:34.90 ID:wxJB/hU4
あ、チーズフォッカなくなったんだ
270Appellation Nanashi Controlee:2014/04/02(水) 21:58:39.94 ID:ENPh7pfz
>>269
がーん、ガーリックトースト亡きあとは君だけが頼りだと思っていたのに‥‥
271ここまで読みました:2014/04/02(水) 23:12:36.41 ID:fmbq/RPD
ここまで読みました
272Appellation Nanashi Controlee:2014/04/03(木) 01:30:00.18 ID:co8OPOoQ
週末にでも確かめてみるか
273Appellation Nanashi Controlee:2014/04/03(木) 02:20:27.33 ID:bLh3HYyB
ムール貝無くなったのは痛いな〜
選択肢が益々狭くなった感じ。人気無いわけじゃないから
値段の折り合いかね?あのボリュームで399は無理だ、と。
274Appellation Nanashi Controlee:2014/04/04(金) 01:21:19.94 ID:91GSmHPA
チーズフォっカもムール貝のガーリック焼きも頼んだら作ってもらえるんじゃない?地中海風パエリアに乗ってる貝ってどうみても同じやつだし
同じ値段かどうかがわからないけど
275Appellation Nanashi Controlee:2014/04/04(金) 02:06:31.08 ID:HAKKQRpQ
276Appellation Nanashi Controlee:2014/04/05(土) 01:56:51.55 ID:gkw3uk7e
がぶ飲みなう。
ミネストローネはドリア並みのコスパ良メヌーと見るが、粉チーズ必須。

「パン」はトーストしてあり一安心たが、持ち込んだハウスの「あらびきガーリック」(税込み108円)が合わなかった。
エスビーの粉が細かいやつの方が良さげ。
277Appellation Nanashi Controlee:2014/04/05(土) 05:36:50.61 ID:hQww9v2R
>>276
持ち込むなよなあ、せめてペペロンチーノ頼んでソースすくうぐらいにしとけよ〜
278Appellation Nanashi Controlee:2014/04/05(土) 09:52:20.88 ID:6vvRdx22
>>266
皿からはみ出るほど大きいし、温めて持ってきてくれるのはいいんだけれど
妙な塩味が‥‥バター不要にするためかな?
ミネストローネに付ける食べ方がメニューにあったけれど、大きさや硬さが
合わないと思う。
ガブのあてになったガーリックトーストが恋しい。
279Appellation Nanashi Controlee:2014/04/05(土) 13:54:59.96 ID:QD/b4bKA
デカンタ500の値段いくらになったのか気になるな
280Appellation Nanashi Controlee:2014/04/05(土) 13:58:01.39 ID:XLMTFpoK
ネットでメニュー見ればいいだろ
281Appellation Nanashi Controlee:2014/04/05(土) 18:15:43.58 ID:YWotbKRZ
辛味チキン+ホウレン草オーブン+デカンタ白大≒1000円
粗挽きソーセージとハンバーグ+ジョッキビール≒1000円
プロシュート+アンチョビソテー+デカンタ赤大≒1000円
千円幸せプランがあれこれできそう・・・
282Appellation Nanashi Controlee:2014/04/05(土) 18:36:04.38 ID:E5T8uxjy
あ゛〜、パンチェッタやムール貝美味しかったのになー
サイゼってランプステーキ廃止の頃から私たちガブラーに嫌がらせしてない?
283Appellation Nanashi Controlee:2014/04/05(土) 18:57:31.35 ID:smMFUyoz
http://8507.teacup.com/hiruzakesensei/bbs/8565
ここでレポート見たけどいろいろ失敗もあるようだな
284Appellation Nanashi Controlee:2014/04/05(土) 20:16:58.88 ID:hQww9v2R
>>282
俺にとっては鴨がなくなった時がいやがらせの始まりだった
285ここまで読みました:2014/04/05(土) 20:31:25.89 ID:qkVF0E06
ここまで読みました
286Appellation Nanashi Controlee:2014/04/06(日) 01:54:49.01 ID:yUOwFt0v
赤デカンタ250とグラス赤1杯とタラコパスタ、辛味チキン、アンチョビキャベツ、こえび
満たされるわぁ
287Appellation Nanashi Controlee:2014/04/06(日) 03:41:00.22 ID:wLMRH/Ul
山盛りキャベツ炒めがほしい
それかランチの付け合わせを大盛りで
288Appellation Nanashi Controlee:2014/04/06(日) 11:16:10.63 ID:5rmiGzyD
昼ガブしようとランチのハンバーグ&焼肉頼んだら、焼肉がすごく少なくてがっかりした。
ここの味付けが濃い目でつまみに合うのに。
隣の客が頼んでいたハンバーグ&チキンのほうがボリュームあったわ。今度はそっちにする。
289Appellation Nanashi Controlee:2014/04/06(日) 13:24:25.30 ID:c6qsz3OQ
真イカのピザ、明らかにイカが小さく少なくなってた。
わかりやすすぎて笑えた。
290Appellation Nanashi Controlee:2014/04/06(日) 17:02:08.18 ID:WlQDuU1i
貧乏人ほど文句言うってほんとなんだね
291Appellation Nanashi Controlee:2014/04/06(日) 17:24:11.89 ID:b0kKZl99
小さい厨がここにもいるな
デブほどよく書くし画像もうpしない
292Appellation Nanashi Controlee:2014/04/06(日) 19:49:49.64 ID:c6qsz3OQ
文句なんて言ってないし。
わかりやすいなーって話しただけでしょ。めんどくさい人だなあ。
293ここまで読みました:2014/04/06(日) 20:12:43.54 ID:ZT8nkOR+
ここまで読みました
294Appellation Nanashi Controlee:2014/04/06(日) 22:14:16.54 ID:UxfauDrL
>>289
中の人ですが、イカは大小ばらばらのリングやゲソが袋に入ってまして、そこからつまみだして乗っけてるので、作ってる人が小さいのばっかり乗せた可能性が高いです。。
295Appellation Nanashi Controlee:2014/04/06(日) 22:22:25.60 ID:5rmiGzyD
>>294
自分はサイズの大小は気にならないんだけど、店によってマイカのパフリカソースの量が
違うのが気になります。
皿にちょこっとのときもあれば、こんもりのときも‥‥重量を計っていないんですか?目分量?
296Appellation Nanashi Controlee:2014/04/06(日) 22:36:39.78 ID:UxfauDrL
>>295
毎回計量はしてないですが、ボトル○周でだいたい規定量になるので、キッチンの方が雑な可能性が高いです。。
297Appellation Nanashi Controlee:2014/04/06(日) 23:50:58.27 ID:F14q7rJA
貧乏だとイカの量まで気になるのか…
298Appellation Nanashi Controlee:2014/04/07(月) 00:11:53.75 ID:3AbamTUz
>>297
目糞鼻糞のクセにうるせぇな。
299Appellation Nanashi Controlee:2014/04/07(月) 00:50:47.97 ID:17ppCeFS
貧乏だとイカの量まで気になるのか…
300Appellation Nanashi Controlee:2014/04/07(月) 12:17:45.06 ID:dFjeLNbb
ここまで画像うp無し
しかも自演臭丸出しでくっせえ
301Appellation Nanashi Controlee:2014/04/07(月) 19:50:33.02 ID:U1X6HTrF
イカの量()
302ここまで読みました:2014/04/07(月) 20:41:06.96 ID:MhB5Ck8t
ここまで読みました
303Appellation Nanashi Controlee:2014/04/08(火) 20:20:34.60 ID:FDxXFoZ7
ムール貝なくなったって
つらい…
304Appellation Nanashi Controlee:2014/04/08(火) 20:44:52.21 ID:N5PHAmwP
>>119 の書き込みが気になる。
一度頼んでみようかな?
305Appellation Nanashi Controlee:2014/04/08(火) 22:19:42.34 ID:PnDAzhbW
イカ君見てるぅ〜?
306Appellation Nanashi Controlee:2014/04/08(火) 22:29:50.18 ID:XRx67Is/
イカくせえスレだな
307Appellation Nanashi Controlee:2014/04/09(水) 01:49:55.01 ID:0nKZ4KlO
ムール貝のスマートな食べ方が分からない。
貝柱がなかなか取れない。
308Appellation Nanashi Controlee:2014/04/09(水) 02:28:16.95 ID:bIpizaXC
尖ってない方からスプーンですくえばきれいに取れる気がする
309Appellation Nanashi Controlee:2014/04/09(水) 15:34:18.44 ID:bhQbCNLV
これまでに何度も繰り返された話・・・
310ここまで読みました:2014/04/09(水) 17:47:02.27 ID:CGm2AIBl
ここまで読みました
311Appellation Nanashi Controlee:2014/04/09(水) 21:48:20.44 ID:v/BZ2DOG
ムール貝やポップコーンエビがリストラされる中、唐辛子フレークが残留したのは何故?
新人で入ってからちょいちょい使ってやったが、一向に適所が見つかんない。マジこいつ、何に合う?
312Appellation Nanashi Controlee:2014/04/10(木) 04:24:46.31 ID:vNWV5OHJ
じゃあ使うなバカ
313Appellation Nanashi Controlee:2014/04/10(木) 11:23:33.85 ID:ItAnJec3
>>311
悪魔鶏・ミネストローネ・マイカ・パルマ風スパ・・・
野菜ソースとトマトソースには合うと思う
314Appellation Nanashi Controlee:2014/04/10(木) 20:23:52.29 ID:eg4KGIhM
>>311
アイスコーヒーが甘すぎたときとか
315Appellation Nanashi Controlee:2014/04/10(木) 21:57:24.10 ID:TaRNgzos
>>314
ちょw

好みによるだろうけど、ペペロンチーノ、アラビアータ、白菜にかけてる
316Appellation Nanashi Controlee:2014/04/11(金) 10:05:41.39 ID:a9rgx6Zm
白菜とかマイカとかは良いかもな・・・
317Appellation Nanashi Controlee:2014/04/11(金) 11:27:48.21 ID:TJQd2Qa9
個人的には、アラビアータとマルゲリータには欠かせない。あとシェフサラダにちょい足しするのもいいですね。
318Appellation Nanashi Controlee:2014/04/11(金) 16:48:58.88 ID:wVB5/ybf
あー最ぜ行きたいなー
319ここまで読みました:2014/04/11(金) 17:53:04.86 ID:py8ACSgy
ここまで読みました
320Appellation Nanashi Controlee:2014/04/12(土) 14:17:19.42 ID:Gw1Cn4SY
>>319
も う 読 む な
321Appellation Nanashi Controlee:2014/04/12(土) 17:39:44.84 ID:lkUpEtSh
サイゼで赤ワインが1番合う料理教えて!
322Appellation Nanashi Controlee:2014/04/12(土) 18:13:01.16 ID:lByOfT4o
ティラミス
323Appellation Nanashi Controlee:2014/04/12(土) 19:12:05.70 ID:ldMDb179
ポップコーンシュリンプ
324Appellation Nanashi Controlee:2014/04/12(土) 21:32:45.95 ID:jLlZio3N
辛味チキン
325Appellation Nanashi Controlee:2014/04/12(土) 21:38:09.25 ID:Axnncq6d
豚キムチ
326Appellation Nanashi Controlee:2014/04/13(日) 08:20:49.79 ID:15P89Piq
煮込みハンバーグ
327Appellation Nanashi Controlee:2014/04/13(日) 08:57:21.24 ID:YDRwpt3u
ミックスグリルについてるパンチェッタ
328Appellation Nanashi Controlee:2014/04/13(日) 09:30:34.63 ID:hIa8YfAN
トリフアイスクリーム。
ほうれん草のオーブン焼きはパンチェッタ入ったらしいが
赤に合うかな?
329Appellation Nanashi Controlee:2014/04/13(日) 09:51:23.19 ID:U/4TOAWD
赤ならプロシュートだろ
次点でハンバーグ
330Appellation Nanashi Controlee:2014/04/13(日) 11:03:05.04 ID:WX8Qtk9V
赤ってのが、あのしゃばしゃばのグラス、デカ、マグのやつを指すなら
そりゃトマトソース系が無難に決まってる。
331Appellation Nanashi Controlee:2014/04/13(日) 14:15:57.66 ID:YDRwpt3u
>>328
俺的には今回の改編で一番ワインに合うものになったと思う。
後はフランクフルト付きハンバーグを試したいがミックスグリル頼んじまうんだよなあ
332Appellation Nanashi Controlee:2014/04/13(日) 15:08:03.05 ID:pau59KNr
この板見つけてからサイゼ飲みハマってる。今日も行ってきた。
マイカ
アンチョビキャベツ
パエリア
白デカ250
よく考えず食べたい物頼んだらイカがかぶってしまった。でもこれで千円はほんとにいいね。まだグリル系とパスタは手を出してないから今度いってみる。
333Appellation Nanashi Controlee:2014/04/13(日) 15:56:25.99 ID:VIlQj71L
鶏の焼いたやつが凄い好き
白がすすむ
でもいつも気持ちガルムソースが足りない…
あれって追加できるのかな
334Appellation Nanashi Controlee:2014/04/13(日) 19:30:26.52 ID:zk0qy+an
>>333
たのめばくれるよ
335Appellation Nanashi Controlee:2014/04/13(日) 19:50:21.05 ID:Ldb2OlV1
※331
ミックスグリルのソーセージが
ひそかに辛味チキンに変わってるぞ
336Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 02:35:34.37 ID:H71/Zubh
店員兼常連の私がどうでもいい豆知識をば。
ここを頻繁に覗いてるわけじゃないからレス遅かったり返せないかも。
落書き程度って思って読んでちょ。
全部書くのは果てしないからある程度だけ。
⚫︎サラダ、スープ
トマト抜き可、ミネストも可
ドレッシング多め少なめ可
※多めは後からでも可
⚫︎前菜
ポテトグリルのケチャップの追加は常識の範囲内で可andサイゼリヤドレに変更可(美味しいオススメ)
ムール貝注文可
⚫︎パスタ
粉チーズ抜き、パセリ抜き可
通常パスタをショートパスタに変更可
⚫︎肉料理
ガルムソース追加は常識の…(略)で可
イモ、コーン抜き可
※一方の量を増やしてくれる場合があるが、それはその店、その時の店員の善意だから「増えてない」ってクレームは辞めて下さい。サービスが一切なく(できなく)なるから。
卵抜き可、卵両面焼き(固め)可。
⚫︎ドリンクバー
店によっては炭酸水が出る。
※これは出る機能がある店のアルバイトの大半、上位クルーすら知らないことが多い。「え?」って感じの対応不十分でも紳士的対応でお願いします。

⚫︎アルコール
袋渡す程度で特別な対応はしてないけど、開栓後は持って帰れる。
マグナムはキャップだから安心安全お気楽に持って帰れる。
開栓前は法律で禁止されてるから遵守よろしく。

料理全般にいえることだけど、調理の都合上できないことが多いが、トッピング(エビとか)は減らすことができる(イモコーンのような配慮は少しはあるかも)
「あれを増やして」は無理。
追加料金有りで野菜ペーストは可。

何回も言うようだが、これは全店で当然にできるわけじゃないから。
その店、その時のクルーの善意でやってることがほとんど。
それにクレームが入ると一切禁止になるから、そこはわかってくれ。

結局長くなった!
気が向いて、まだ何かあればまた書きにくるww
337Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 03:30:37.92 ID:yJWBO9cB
長文ババア消えろ
338Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 04:09:25.42 ID:Bt7aqDVw
それより新しいドリンクバーで炭酸水とフォームドミルクの出し方をだな
339Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 11:33:09.88 ID:wcLgNxgr
有給撮って朝からガブリ中
なお漏れ以外は全員子供を学校に行かせたあとのババアの模様
340Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 11:34:26.99 ID:wcLgNxgr
あーあ。でも自殺したいな
彼女いないから生きてる意味ない
有給とってもこんなところで酒飲むしか無い
早く自殺したい
341Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 11:35:46.39 ID:wcLgNxgr
俺の人生意味なかったな。
こんな風になるなら生まれる前に中絶されてればよかった
なんで中絶してくれなかったんだよ糞が
中絶されたかった
342Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 11:36:50.54 ID:wcLgNxgr
早く死にたい
安楽死したい
辛くない死に方教えて欲しい
343Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 11:38:19.95 ID:wcLgNxgr
中絶されないなら生まれた瞬間に首しめられて殺されてればよかった
こんな人生なら最初からない方がマシ
生きてる意味ない
早く死にたい
344Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 11:39:22.85 ID:wcLgNxgr
死にたい死にたい死にたい
345Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 11:43:48.76 ID:wcLgNxgr
20代で金は2000万手に入れた
だけどかのじょすらいない
有給とっても一人
結局俺は生きてる意味がない
346Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 11:48:34.36 ID:E8lOyZlM
ゆたかさってなんなのかとてもかんがえさせられまつね(棒)
347Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 12:07:13.79 ID:U96Ct7GX
挽きたてコーヒーマシンがあるだけで、
サイザリヤは大好きだ
348Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 13:05:47.02 ID:FVXmkjW+
ファミレス板と言い、春爛漫ですなぁ。
349Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 14:32:16.93 ID:wcLgNxgr
>>346
彼女がいれば普通にレストラン連れて行くのに
彼女いなくて行けないのが悲しい。昨日死にたい発作が出て今日は会社休んだ。
ちなみに海外赴任時は外人の彼女とフルコース1人150ドルくらいでよく行ってたけど帰国とともに振られた。生きてる意味ない。早く死にたい
今日はもうやすんじゃったし→先週ものすごい下方修正出したサイゼリアが気になって調査しに行った。サイゼリアは人生4回目だけど面白かったです。

発泡酒が一口で頼めないので無し

ミネストローネ(前菜チックな魚みたいのが何一つないから一応)

パスタ(漏れはチーズだけのリゾットが食べたかったけど無いから否応がなしにパスタにした)

赤ワイン500リットル(水で薄めてある?)

最後のほうのページの肉類

サラダ(つまみのチーズがなかったのでチーズとトマトのやつ)

デザート

エスプレッソ(単品が無いとのことでドリンクバー。しかも取り放題とのこと)

これで2500円くらい
彩り一切無しで材料も終わってるのに2.5

安いかどうかは微妙
これならあと一万円足してちゃんとしたの食べたほうがいい。
だけど都営住宅の人とかはこれで満足できると思う
ということで2999円くらいで二名様からワインとか薄めたりしないでフルコース始めたら業績良くなりそう
350Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 14:39:32.21 ID:Pk+tlaGP
飲みすぎだな
351Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 14:40:23.36 ID:TsG2g80N
>>336
ありがと
ムール貝値段は前と同じ+増税分?
もしフロア担当がメニュー改編後に入店の新人さんでも伝えればわかるのかな?
それから炭酸水の出し方kwsk

>>337
お前が消えろ
>>303-304みたいな話繰り返されまくってるし親切で書いてくれてんじゃん
352Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 15:10:14.69 ID:J7jGHJTP
>>334,336
わー教えてくれてどうもありがとう
こんど足りなくなったら頼んでみます
353Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 16:28:08.78 ID:PvN9/q6m
ムール貝は499
354Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 16:49:31.18 ID:8U1ZiTJe
長くなったのはすまない。
だか、男だ(笑)
1人称での決めつけは底がしれるぞ(笑)

炭酸水は一般的には機械右上についてる何も書いてない3つのボタンの右端で出るはず。
ボタンなければ多分出ない。
355Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 17:09:11.54 ID:TpHs/VMy
>>336
>>351
自演すんな糞ババア
356Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 17:13:18.57 ID:w7AcCkJV
>>354
うん、でも炭酸水が欲しいなあと思うときは適度に酔っ払ってるので
何も書いていないボタンには注意力が向かないんだ。
「タ・ン・サ・ン〜!!」ぐらい強調してもらわないと‥‥酔っ払いのわがままスマソ。
357Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 17:40:39.30 ID:Z8CYh5AL
>>356
たしかに。
店長、地区長とかなるべく上の人に炭酸水ボタンの明示を提案しておくよ

すまん荒れ気味だな。
落ち着くまではROMらせてもらうわ。
気になったとこは訪れた店舗の店員に頼みます。
358Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 19:10:01.28 ID:7Qwy2p9r
炭酸水は正規のメニューじゃない。
それの明示を提案するとかなんとかアホかと思う。
調子に乗るなといいたい。
359ここまで読みました:2014/04/14(月) 19:32:29.66 ID:3wd2apyh
ここまで読みました
360Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 20:48:13.58 ID:mgDtZOYZ
>>336
これまでで出尽くしてるサービスばかり…
>>追加料金有りで野菜ペーストは可。
なん…だと…?!
361Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 21:02:47.58 ID:+zwU8MX2
赤ワイン、グレードダウンしてないか?
水っぽいとの書き込みがあるが同感。
362Appellation Nanashi Controlee:2014/04/14(月) 22:45:56.70 ID:KvIl6p2W
>>361
元々、そのクラスのワインだよ
値段の割に飲める味だから評価されてたわけで
もし物足りなく感じるなら、あなたの舌が肥えたんじゃないかな?
363Appellation Nanashi Controlee:2014/04/15(火) 16:26:36.38 ID:whtMETOO
肉サラダの一人分があればなぁー。大食らいだけど、さすがに一人であれは多いよね。
364Appellation Nanashi Controlee:2014/04/15(火) 17:29:21.82 ID:RwcEz0RW
>>363
値上げしてからまだ行っていないんだけど、大きいサラダって今までと皿は同じだよね?
半熟卵やイカが入っているだけで、そんなに量は変わらないのかと思っていた。
一人で食べられると思っていたが、やっぱりムリな量なんだろうか。
365Appellation Nanashi Controlee:2014/04/15(火) 17:42:04.65 ID:Odxrf2FF
サラダで白ワイン飲むのが好きで
えびサラダ食べた後に足りなくてシェフサラダ追加してた俺には
今の1人前のサラダじゃ全く物足りん・・・
366ここまで読みました:2014/04/15(火) 19:45:32.45 ID:UIWY+bxe
ここまで読みました
367Appellation Nanashi Controlee:2014/04/15(火) 19:52:09.42 ID:eU2BHAqC
>>361
もともと水替わりに飲んでたんだし、アルコール入ってるけど
今シーズンのは確かに薄い、というかみずっぽい 去年末がここ最近のベストかねえ、夏過ぎに期待だな

今サラダって小さいバージョンになってない?値段はちょっとしか下がってないけど量は3分の2位かねえ
368Appellation Nanashi Controlee:2014/04/15(火) 20:28:22.61 ID:oufWv0Qn
>>365
同じく。
自分はシェフサラダから食べる。
その後ほうれん草オーブンとかが多い。
369Appellation Nanashi Controlee:2014/04/15(火) 20:40:45.51 ID:2yNJ9Utv
>>364
でかいほうのサラダは前よりレタスの量増えてる、1.2倍ぐらいだけど
370Appellation Nanashi Controlee:2014/04/15(火) 20:45:49.76 ID:Odxrf2FF
増えてるのか、
でも戻ったとも言えるよな
じゃあ大きい方をたのもう
371Appellation Nanashi Controlee:2014/04/15(火) 21:01:35.19 ID:c/WfScrN
店員がドヤ顔でレスしてるのがうざすぎる
大した情報も出せないくせにしゃしゃりでるなよ
372Appellation Nanashi Controlee:2014/04/15(火) 23:25:25.95 ID:PVjF2YJQ
店員うぜぇ…
赤ワインはグラスやデカンタで空気となじませしばらく置いておくと水っぽさ、消毒液っぽさは無くなると思う
500リットルは酒豪のレベルを超えてると思う
373Appellation Nanashi Controlee:2014/04/15(火) 23:49:12.89 ID:PwZF78cC
日本語でもう
374Appellation Nanashi Controlee:2014/04/16(水) 01:32:45.06 ID:x5SXO6lM
>>336さんありがとうございます!
375Appellation Nanashi Controlee:2014/04/16(水) 17:00:04.91 ID:1fvs9i0V
↑こうやって自演までして…もうね
376ここまで読みました:2014/04/16(水) 19:37:43.10 ID:fpuBL/D0
ここまで読みました
377Appellation Nanashi Controlee:2014/04/17(木) 05:08:33.94 ID:E+Iz5R9K
こまかいコトは気にしない。
378Appellation Nanashi Controlee:2014/04/17(木) 05:14:43.49 ID:0xg2qgiy
今後店員は出入り禁止!
荒れるからね
379Appellation Nanashi Controlee:2014/04/17(木) 13:05:25.58 ID:PkSevz/3
それならぎゃーぎゃーすぐに噛み付くやつの方を出禁にすべきだと思うが
まぁ荒れなければどっちでもいい
380Appellation Nanashi Controlee:2014/04/17(木) 13:42:13.00 ID:pttaan/C
>>379
同意
381Appellation Nanashi Controlee:2014/04/17(木) 19:02:25.17 ID:4pbr071e
以下店員の出入りです。
382Appellation Nanashi Controlee:2014/04/17(木) 19:28:33.10 ID:dDFmFOvD
ミックスグリルの下にあるフランクフルト付き、もうハンバーグ抜きで400円にならないかなあ あれぐらいのボリュームで
あの組み合わせがデカンタの赤(小さい方)にベストマッチなんだよ、ハンバーグ以外。
383Appellation Nanashi Controlee:2014/04/17(木) 21:27:14.82 ID:qXY6T3U3
>>378>>380よりよっぽど有意義なレスしてると思うけどね
店員目の敵にしてる人はなんか恨みでもあんのかね
私もこないだお礼言ったら自演扱いされたしw
384ここまで読みました:2014/04/17(木) 21:54:38.34 ID:R9lPT+0g
ここまで読みました
385Appellation Nanashi Controlee:2014/04/18(金) 02:27:11.12 ID:hj564pbi
俺もあの粗挽きソーセージ結構好きだな。ハーブ?きいてるし
酒のツマミとして単品メニュー化して欲しいな
386Appellation Nanashi Controlee:2014/04/18(金) 08:26:57.89 ID:ntas9q8D
>>385
以前のブラッツみたいな感じ?
だったらすごく気になる
387Appellation Nanashi Controlee:2014/04/18(金) 17:34:11.01 ID:/88Q4g/I
>>382
粗挽きソーセージ・辛味チキン・焼肉で肉々しいセット作って欲しいなw
388Appellation Nanashi Controlee:2014/04/18(金) 23:05:06.23 ID:sw7RXs6D
スーパーミックスグリルとか?
389Appellation Nanashi Controlee:2014/04/19(土) 01:10:41.43 ID:4kB4z3NX
ここまで「ポップコーンシュリンプの消滅が残念」なし
390Appellation Nanashi Controlee:2014/04/19(土) 06:14:27.67 ID:SV1gG/Uz
>>389
うん。好きじゃないからちっとも残念じゃない。
391Appellation Nanashi Controlee:2014/04/19(土) 18:49:52.63 ID:sPAqCMSA
白デカ250 x 2
小エビサラダ
ほうれん草オーブン焼き
ハンバーグステーキ
ペペロンチーノ

ピザ道まっしぐら
前回頼んだペペ美味しかったけど
今日はイマイチ涙

サイゼで一人2000円は食べ過ぎだよなー
でも辞められない
392Appellation Nanashi Controlee:2014/04/19(土) 18:52:05.33 ID:sPAqCMSA
あ、上にグラス白1追加で。
393Appellation Nanashi Controlee:2014/04/19(土) 19:20:38.46 ID:m4DEWOu3
>>389
ちゃんとお別れしたから さみしくないんだ
394ここまで読みました:2014/04/19(土) 20:43:32.61 ID:rwQw2znD
ここまで読みました
395Appellation Nanashi Controlee:2014/04/19(土) 21:59:24.65 ID:uMF6Kcd9
サイゼにある1000円代のワインは、美味しいのかな?
396Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 02:25:10.65 ID:hDmWPRLU
>>389
一度食ってみたかったんだがエビ苦手なんでエビ好き連れてこうと思ってるうちに
なくなっちゃった
397Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 03:31:00.41 ID:IyQRv/K7
新ほうれん草のオーブン焼き
パンチェッタの塩気が効いてて以前のより美味しい
白デカのアテに最高
398Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 08:54:00.40 ID:/2c6Zw56
>>397
今回の改定で出てきた数少ないガブラー向けアイテムだな
399Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 09:06:44.05 ID:MCPwHEgz
うるせーよバカ
400Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 09:07:17.18 ID:/2c6Zw56
>>399
バーカバーカw
401Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 09:09:03.72 ID:MCPwHEgz
うるせーよバカ
402Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 11:57:13.00 ID:KUd2jJK+
これから、サイゼリアに行こうと思うんだが、赤ワインに合うパスタは何があるかな?
403Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 12:01:42.18 ID:GgZHn/LU
今期の赤はさっぱりしてる
色も明らかに薄いし
404Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 15:23:55.95 ID:KUd2jJK+
シーフードサラダ、パエリア、ホーレン草のソテー、マルガリータW、エスカルゴ、赤ワイン500、サイゼ最高だ!
405Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 15:44:44.95 ID:7WT/9mFk
やっぱり、ひとりマグナムは最高だね
406Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 18:54:03.67 ID:CPuWwsFU
ハウスワインのブランド変えた?
赤も白も。
4月になって変えたならコストダウンでしょうね。
407Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 19:23:25.91 ID:ZXFZywjL
まずくなったワイン
408Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 19:36:43.17 ID:/2c6Zw56
ロットごとに味が変わると何度言えばよいのかねえ
日本酒も去年酷暑のせいで味がマイルドになったと酒蔵の社長の弁、
ワインだって例年と気候変わると味変わるんでしょう、
しかも大量生産してるんだし均一を求めるのも酷でしょうに。


それよりあのミックスグリルとその下のメニュー、合体させてハンバーグ抜きでメニュー化してくれ。
「大人のグリル」とかメニュー名は酒のアテだとわかるようにしてw
409ここまで読みました:2014/04/20(日) 20:51:16.00 ID:SYOXmdtv
ここまで読みました
410Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 22:00:57.03 ID:/eKuhLI5
味変わった云々は、まさかマグナムを飲んだ上でのレスだよな?
いつ開けたかもわからんグラスやデカンタじゃ、まったくあてにならんぞ。

>>408
ヴィンテージ差はありうるだろが、ステンレス醸造、スクリューキャップ、定温輸送の
三本立てでロット差はほとんどないだろ。
411Appellation Nanashi Controlee:2014/04/20(日) 23:32:28.85 ID:arF+U0jB
408 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2014/04/20(日) 19:36:43.17 ID:/2c6Zw56
ロットごとに味が変わると何度言えばよいのかねえ
日本酒も去年酷暑のせいで味がマイルドになったと酒蔵の社長の弁、
ワインだって例年と気候変わると味変わるんでしょう、
しかも大量生産してるんだし均一を求めるのも酷でしょうに。















(爆笑)
412Appellation Nanashi Controlee:2014/04/21(月) 01:43:46.20 ID:QBzMz1vf
白デカ250
ほうれん草のオーブン焼き
シナモンフォカッチャアイス

普段は料理だけでお腹いっぱいなので食べないデザートを初めて頼んだら、
個人的に大ヒット!シナモン好きには堪らん。思い出したらまた食べたくなってきた。
今度はデザート目当てに行こうかな。
413Appellation Nanashi Controlee:2014/04/21(月) 09:49:28.89 ID:zvgc2dxa
>>412
ワインのアテにするならトリフアイスもこってりしていて合うよw
414Appellation Nanashi Controlee:2014/04/21(月) 14:15:23.91 ID:trkMjgAe
>>410
もとの葡萄の味だろ変わるのは
415Appellation Nanashi Controlee:2014/04/21(月) 18:23:59.81 ID:yeVhIPlm
ブドウの味は天候に大きく影響されるから…
416Appellation Nanashi Controlee:2014/04/21(月) 20:11:27.18 ID:PpOmST8B
ロット差よりヴィンテージ、ヴィンテージより人の体調
417Appellation Nanashi Controlee:2014/04/21(月) 20:19:33.18 ID:5GTc3pMI
ロット差どころか瓶差だって明らかにあると言うのがワインの常識
サイゼのワインには当てはまらないかも知れんが
418ここまで読みました:2014/04/21(月) 20:57:00.09 ID:lbyKFZn+
ここまで読みました
419Appellation Nanashi Controlee:2014/04/21(月) 22:38:57.18 ID:QEK/pLhQ
>>414
はい?
だから一応ヴィンテージに触れたつもりだったんだが。

>>417
なにその常識w
420Appellation Nanashi Controlee:2014/04/21(月) 22:56:04.77 ID:trkMjgAe
>>419
ビンテージビンテージ言っておきながら他は否定的な意見書いてるんじゃ本意はどっちか分かんないなー
421Appellation Nanashi Controlee:2014/04/21(月) 23:38:51.41 ID:7dKCFYLH
新メニューでオススメは?
422Appellation Nanashi Controlee:2014/04/21(月) 23:46:32.08 ID:o9arIeD3
>>421
>>397-398 に賛成だな
423Appellation Nanashi Controlee:2014/04/21(月) 23:54:54.24 ID:QEK/pLhQ
>>420
いや、本意も何も、「マグナム飲まないで味がどうこうはほぼ妄言」これに尽きる。
ヴィンテージはあくまで味の変わる可能性の1つとは言えるが、別に本意でもなんでもない。
と言うより、味も度数もセパージュ的にも、過去、ヴィンテージで大きな変化があったなんて、
個人的には記憶にないしな。
良くも悪くも、安価な大量生産型特有の抜群の安定感だよ、オスコは。
424ここまで読みました:2014/04/22(火) 19:53:02.11 ID:KrgYc6F9
ここまで読みました
425Appellation Nanashi Controlee:2014/04/23(水) 10:37:05.98 ID:T8I+aSHM
サイゼリヤでワインがぶ飲みスレだけど
ワインを語りだすと場違いに感じる不思議・・・
426Appellation Nanashi Controlee:2014/04/23(水) 11:01:46.99 ID:AqwYTYW+
ガブ飲みとかいうアホくさいスレタイいい加減変えろよ
427Appellation Nanashi Controlee:2014/04/23(水) 11:55:56.22 ID:JJN+hRBH
ストロー飲みでいい?
428Appellation Nanashi Controlee:2014/04/23(水) 17:29:14.11 ID:E3S0pJUU
>>427
炭酸+ガムシロップかオレンジジュースで割ったらねw
素でやるとゲロ酔いする
429Appellation Nanashi Controlee:2014/04/25(金) 14:45:38.70 ID:C2GRGx7i
【話題】 サイゼリヤのメニュー改変は失敗? ファンが嘆く3つの不満

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398228994/
430ここまで読みました:2014/04/25(金) 15:20:11.25 ID:UECNpMUu
ここまで読みました
431Appellation Nanashi Controlee:2014/04/26(土) 09:13:35.10 ID:Y8Fr+5Uv
>>429
キーマカレー・シェフサラダ・ガーリックトーストがなくなったのが不満。
‥‥とあるけれど、他の二つはともかくキーマカレーなんてランチだけだし
どうでもいい気がするな。
ムール貝がなくなったのと、いらないオプション付けてサラダを高くしたのが不満。
432Appellation Nanashi Controlee:2014/04/26(土) 16:28:44.27 ID:YfMfJNdq
【画像あり】サイゼリヤでミラノ風ドリア以外のオススメを教えろ
http://himasoku.com/archives/51843648.html
433Appellation Nanashi Controlee:2014/04/26(土) 18:07:24.29 ID:kIRGaXaS
>>429
サイゼリヤを全くわかってない人間が
タイトルに沿って想像して書いた文章だなw
434Appellation Nanashi Controlee:2014/04/27(日) 19:11:07.04 ID:j9VjJfee
エスカルゴ最高‼︎
435Appellation Nanashi Controlee:2014/04/27(日) 22:00:41.89 ID:EIB19QYp
うるせーよクソオヤジ
436Appellation Nanashi Controlee:2014/04/28(月) 00:11:42.01 ID:XH7vJf4v
やはりガーリックトーストが無くなったのは大きい。
全然行こうと思わなくなった。
437Appellation Nanashi Controlee:2014/04/28(月) 02:01:41.63 ID:ztuVOBLd
シェフサラダが無くなったのも辛い。
チーズフォッカに挟んで食べてたのに、どちらも消えるなんて。
438Appellation Nanashi Controlee:2014/04/28(月) 12:55:58.91 ID:LDT+zmkq
久々に行ってきた。開店と同時ぐらいに入ったのに、お一人様客が三人ぐらい居て親近感。
白デカ250
ほうれん草ソテー
パエリア
ミルクアイス

パエリアホントにうまいわー。炭水化物頼んだらあんまり他が食えなくなるんだけど、
うまいから食っちゃう。
439ここまで読みました:2014/04/28(月) 20:42:38.59 ID:chuEKyGi
ここまで読みました
440Appellation Nanashi Controlee:2014/04/28(月) 22:45:03.95 ID:J/X+s3Na
白デカ500+グラス
トマトとチーズのサラダ
ほうれん草のオーブン焼き
トマトクリームスパ

ほうれん草、パンチェッタinでつまみ向けになったけど
前と変わらず渋いというかえぐみがあるなあ
まあこの値段で文句は言えないけどな
441Appellation Nanashi Controlee:2014/04/29(火) 06:06:14.23 ID:1RJBBWAw
>>440
自分もそう思っていた。
ソテーだとあんまり気にならないんだけど、同じ茹でほうれん草じゃないのかな。
442Appellation Nanashi Controlee:2014/04/29(火) 18:58:24.45 ID:O6fTfqeN
>>440
438だけど、昨日食べた普通のソテーはほとんどえぐくなくて美味しかったけど、
オーブン焼きはちょっとえぐみ強いよね。やっぱり仕込みが違うのかな?
まぁガブガブ酒飲んでたら気にならなくなってくるけどw
443Appellation Nanashi Controlee:2014/04/30(水) 00:54:46.04 ID:JLxB03mq
ここまで読んでいません
444Appellation Nanashi Controlee:2014/04/30(水) 21:09:00.38 ID:ipl53t4u
今日ピラフを食べたんだけど、鉄板があちこちから見えるほど
ライスがうすーく盛られていたw
で、これだけ薄いならおコゲがあるはずだと期待したのにそれもなし。
GW期間は忙しいのかな。
でもグラスワインが縁ギリギリまで注いであったので、それで満足ww
445Appellation Nanashi Controlee:2014/04/30(水) 23:27:35.04 ID:oU8Zhnx0
>>444
童貞は黙ってろ!
446Appellation Nanashi Controlee:2014/05/01(木) 10:57:10.36 ID:9N1SGyQO
メニュー改定後、初めてガブってきた。
辛味チキンとワインは合わないなぁ・・・
ミックスグリルは元のソーセージに戻してほしいところだ。
447Appellation Nanashi Controlee:2014/05/01(木) 15:43:25.94 ID:2JO8KFEj
(車運転しちゃ)いかんのか?
448Appellation Nanashi Controlee:2014/05/01(木) 16:20:30.56 ID:VMALBsGX
> (100万+免許と等価交換だが)いかんのか?
449Appellation Nanashi Controlee:2014/05/01(木) 19:56:19.88 ID:sXT8PLzI
小エビサラダ
辛味チキン
イカ墨パスタ
ハーフティラミス
白ワイン3杯

辛味チキン、初めて食べたけど個人的には大したことなかったな…
パンチの無い味。
イカ墨はこの値段なら全然アリ。
小エビは好きなんだけど、エビの風味はほとんどしないよね。
450Appellation Nanashi Controlee:2014/05/01(木) 20:48:44.40 ID:IRV65FAi
>>449
サラダはドレッシング別にしてもらった方がええでえ

今日は初めて野菜載せドリア頼んでみた、100円でこれかよ、という野菜の量だがこれはこれでドリアの風味が変わるし赤に合う。
451ここまで読みました:2014/05/01(木) 21:09:07.69 ID:mAb+CIrM
ここまで読みました
452Appellation Nanashi Controlee:2014/05/02(金) 07:33:55.37 ID:Jy4Beupn
>>450
ふむふむ。
あとオリーブドレッシングのほうに変えるのもいいのかもなー。
453Appellation Nanashi Controlee:2014/05/02(金) 09:51:47.13 ID:9ihSxJBP
ふむふむ(爆笑)
454Appellation Nanashi Controlee:2014/05/02(金) 10:15:03.22 ID:J2cNXlsi
>>453
鸚鵡返し+爆笑の人おはようございます
455Appellation Nanashi Controlee:2014/05/02(金) 12:13:09.03 ID:hMi7cwlu
ふむふむと読みました
456Appellation Nanashi Controlee:2014/05/03(土) 07:16:29.08 ID:uSDhbDJq
452 名前:Appellation Nanashi Controlee :2014/05/02(金) 07:33:55.37 ID:Jy4Beupn
>>450
ふむふむ。
あとオリーブドレッシングのほうに変えるのもいいのかもなー。














(爆笑)
457Appellation Nanashi Controlee:2014/05/03(土) 09:30:18.15 ID:vTSB/UY5
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
458Appellation Nanashi Controlee:2014/05/03(土) 09:34:24.71 ID:J5SYYaz+
ほうれん草に半熟卵と粉チーズのせたら美味しかった。
459Appellation Nanashi Controlee:2014/05/03(土) 10:46:10.48 ID:HJJU6lLj
ふむふむ
460Appellation Nanashi Controlee:2014/05/03(土) 13:27:12.47 ID:vTSB/UY5
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
461Appellation Nanashi Controlee:2014/05/03(土) 14:18:44.20 ID:ZySchrSS
ほうれん草のオーブン焼き食べたら、何か歯がキシキシしない?口の中もイガイガ、うまいから食うけど。
462Appellation Nanashi Controlee:2014/05/03(土) 14:24:51.59 ID:vTSB/UY5
>>461
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
463Appellation Nanashi Controlee:2014/05/03(土) 14:41:53.06 ID:Jk4j6LbV
それがアクってやつだよ
464Appellation Nanashi Controlee:2014/05/03(土) 22:39:58.76 ID:K8hAdrB+
ゴールデンウィークに1人ガブは肩身が狭いよね
465Appellation Nanashi Controlee:2014/05/03(土) 23:14:02.31 ID:VOU9lcLB
【企業】ワタミ、上場来初の赤字転落、客数低迷 不採算の60店舗閉鎖へ★4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399088396/
466Appellation Nanashi Controlee:2014/05/04(日) 03:31:36.45 ID:UE0emBuW
ほむほむ。
ほむほむ。
ほむほむ。
ほむほむ。
ほむほむ。
ほむほむ。
ほむほむ。
ほむほむ。
467Appellation Nanashi Controlee:2014/05/04(日) 09:40:15.97 ID:fqU8tQ3r
おまんこ
468Appellation Nanashi Controlee:2014/05/04(日) 17:50:13.14 ID:36Qtcf0Q
混んでるのにお一人で席独占すんな!という店員の無言の圧力があるので、
俺は閉店間際の10%増時間帯にしか近寄らないことにしてる。
469Appellation Nanashi Controlee:2014/05/04(日) 18:49:11.51 ID:PhQ1YEus
タモリ倶楽部見たら行きたくなった
470Appellation Nanashi Controlee:2014/05/04(日) 20:52:08.65 ID:N64+jWPW
へむへむ?

GWと夏休み期間はガキがうざいから行く気にならんわ
471Appellation Nanashi Controlee:2014/05/04(日) 21:26:47.43 ID:xlShfZPB
普段からガキが多い
472Appellation Nanashi Controlee:2014/05/05(月) 02:13:15.63 ID:wDqT3FYS
昨日は18時から21時まで2人居座った、5000円ぐらい
ミネストローネとフォカの組み合わせとほうれん草のグラタンは良かったねえ
チキンが辛くないのがちょっと残念
473Appellation Nanashi Controlee:2014/05/05(月) 09:46:16.56 ID:TH9CUHyI
ふむふむ
474Appellation Nanashi Controlee:2014/05/05(月) 11:08:25.44 ID:N11fpqtv
ふむふむ(爆笑)
475Appellation Nanashi Controlee:2014/05/05(月) 13:18:27.36 ID:Zu9eX0/5
>>474
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
ふむふむ。
476Appellation Nanashi Controlee:2014/05/05(月) 19:06:40.71 ID:wDqT3FYS
鸚鵡返しと爆笑さん、つまんないからちょっと飲んでから書き込んで
477Appellation Nanashi Controlee:2014/05/05(月) 20:45:33.35 ID:v+pFzXOA
バイトが次々辞めていってる。。。
すき家みたいにならないといいけど。
478Appellation Nanashi Controlee:2014/05/06(火) 09:18:22.59 ID:SY9puq+V
>>477
ここもオペの人数がへるときつそうだからねえ 3人でもカツカツ?
479Appellation Nanashi Controlee:2014/05/06(火) 10:36:58.18 ID:SPDU39K9
人件費が少ないのが安さの秘密の一つ
みたいなことテレビでやってたな
キッチンは一人が基本みたいな
480Appellation Nanashi Controlee:2014/05/06(火) 11:46:50.93 ID:/sKeUT24
暇な時間帯は2人体制、混んでるときでも5人が最大やね。
スタッフ見てると役割固定ではなく、キッチンの人も配膳接客するし
フロアの人も厨房手伝ってる。

さすがにサイゼですき家並のワンオペは無理や。
481Appellation Nanashi Controlee:2014/05/06(火) 12:17:08.53 ID:js6C2lZK
ふむふむ
482ふむふむ、ここまで読みました:2014/05/06(火) 12:35:10.85 ID:WR2qUYgl
ふむふむ、ここまで読みました
483Appellation Nanashi Controlee:2014/05/06(火) 15:13:27.48 ID:EaT///M/
バイト初日から即戦力

って記事が日経電子版に出てる
484Appellation Nanashi Controlee:2014/05/06(火) 16:36:34.02 ID:ElqvbWFs
ふむふむ
485Appellation Nanashi Controlee:2014/05/06(火) 17:24:23.04 ID:umeNM1Nq
店員視点から見るとドリンクバーだけの客は楽できていいな
486Appellation Nanashi Controlee:2014/05/06(火) 21:13:47.21 ID:cWP21b0g
白デカ飲みたい
ワイン飲んで5分以内に酔っ払って寝たい
487Appellation Nanashi Controlee:2014/05/06(火) 22:57:37.90 ID:m7TDPFR5
マグナム頼んで一滴も飲まずにお持ち帰りすればおk
488Appellation Nanashi Controlee:2014/05/07(水) 19:39:15.20 ID:ARZt1tNL
ただいま一人飲み中。
白デカ大で、トマト&チーズとプロシュート食い終わった。
今チョリソー頼んだけど、白デカ小ともう一品欲しいかなー。
489Appellation Nanashi Controlee:2014/05/07(水) 19:50:33.66 ID:aVLN0rMC
>>488
うらやましい
490Appellation Nanashi Controlee:2014/05/07(水) 20:05:50.24 ID:tkEs5r1X
>>489
炭水化物は食わず、イカ食って帰ることにしました。
帰ってメシ食わんといかんしね。
491Appellation Nanashi Controlee:2014/05/08(木) 01:28:26.86 ID:RouAlSOW
食う












食う(爆笑)
492Appellation Nanashi Controlee:2014/05/08(木) 02:30:06.19 ID:XGJY3aJ0
>>491
鸚鵡返しと爆笑さん、捻ってよ
493Appellation Nanashi Controlee:2014/05/08(木) 09:19:35.39 ID:xAMNxXkS
ふむふむ
494Appellation Nanashi Controlee:2014/05/08(木) 14:02:43.26 ID:esP1goV9
もう秋田
495Appellation Nanashi Controlee:2014/05/08(木) 16:47:22.04 ID:i1uSIlDU
じゃあ死ね
496Appellation Nanashi Controlee:2014/05/08(木) 21:20:17.25 ID:esP1goV9
じゃあ死ね






じゃあ死ね(爆笑)
497Appellation Nanashi Controlee:2014/05/08(木) 21:22:19.71 ID:4aAZWYIv
久しぶりにガブったけど、食べたいメニューが見つからなかった
498Appellation Nanashi Controlee:2014/05/09(金) 00:25:13.51 ID:7rmVP16Q
じゃあ行くな
499Appellation Nanashi Controlee:2014/05/09(金) 06:14:58.22 ID:gzjhVkOr
じゃあ行くな








じゃあ行くな(爆笑)
500Appellation Nanashi Controlee:2014/05/09(金) 06:35:43.46 ID:6r2Az6ju
>>483
それってある意味接客なんざどうでもいい、と言っているようなもんだなw
501Appellation Nanashi Controlee:2014/05/09(金) 06:39:19.12 ID:6r2Az6ju
まあ放置プレイ上等の考え方だったら片づけだけしてくれるようなバイトいるだけでありがたいか。
502Appellation Nanashi Controlee:2014/05/09(金) 16:37:05.39 ID:az/Se7x2
ここまで読みました
503Appellation Nanashi Controlee:2014/05/10(土) 03:00:54.46 ID:NRIpKA7t
もっと読め
504Appellation Nanashi Controlee:2014/05/10(土) 22:11:17.07 ID:qYkCsuO4
新しいミネストローネ美味い。

野菜摂取した気分にもなれる。
505Appellation Nanashi Controlee:2014/05/11(日) 09:48:31.31 ID:3tecDmQO
今日は、サイゼで何食べようかな?赤ワインに合う料理は何かしら?
506Appellation Nanashi Controlee:2014/05/11(日) 10:30:42.23 ID:z9lS2rTL
悪魔チキン一押し。
この間居酒屋入って同じ名前のものを頼んだら、刻み唐辛子だけがぎっしり
振り掛けられたチキンが来たよ。
たまねぎどころか、塩コショウなどの味付けも一切なし。
サイゼの偉大さを思い知らされました‥‥。
507Appellation Nanashi Controlee:2014/05/11(日) 15:28:00.86 ID:fgP9HL4Y
>>506 タルタル鶏があればもっといいのに。
508Appellation Nanashi Controlee:2014/05/11(日) 19:42:58.74 ID:6h2DXtF4
ムール貝はメニューからなくなったけど注文すれば出してくれるよん♪
509Appellation Nanashi Controlee:2014/05/12(月) 01:02:31.05 ID:zj/pXUAS
悪魔













(爆笑)
510裏メニュー:2014/05/12(月) 03:59:21.17 ID:kPZtHJ7F
>>509 
「悪魔部分」はプラス100円で他のメニューにも
入れてもらえます。
511Appellation Nanashi Controlee:2014/05/12(月) 04:19:35.12 ID:+BPfYpND
悪魔いらんからポテトやパンチェッタ増やして欲しい
512Appellation Nanashi Controlee:2014/05/12(月) 08:03:31.59 ID:wBRJTf6W
>>511
ていうかミックスグリルのハンバーグ抜きを
513Appellation Nanashi Controlee:2014/05/12(月) 12:20:33.37 ID:Qvmi/e78
カウプレーゼをドレッシングからオリーブオイルに戻して欲しい
なんで変えちゃったかな
514Appellation Nanashi Controlee:2014/05/12(月) 13:33:27.25 ID:WKl600Tx
つ、釣られないぞ
515Appellation Nanashi Controlee:2014/05/12(月) 15:09:20.06 ID:XZ/BGoSs
じゃあ食うなバカ
516千年うんこ:2014/05/12(月) 15:29:06.70 ID:yvRefADU
初マグナム。

一人じゃのみきれんかなー?
近くで見ると迫力あるな!
517Appellation Nanashi Controlee:2014/05/12(月) 15:40:34.03 ID:XZ/BGoSs
じゃあ飲むなバカ
518Appellation Nanashi Controlee:2014/05/12(月) 18:12:52.61 ID:Lc+nWpI6
ID:XZ/BGoSs
社員さん儲かってまっか?w
519Appellation Nanashi Controlee:2014/05/12(月) 18:14:39.06 ID:+eHysPb6
いまだに悪魔なんて書いて悦にいってるバカいるんだ
プロシュートのことをアニキなんて書いてるバカもいたなw
これって仏恥義理とか夜露死苦とかと同じセンスな気がする・・・
520ここまで読みました:2014/05/12(月) 18:49:36.19 ID:IPztit5d
ここまで読みました
521Appellation Nanashi Controlee:2014/05/12(月) 19:45:41.47 ID:oGmzZdcS
>>519懐かしいな
ランプ食べたい…
522Appellation Nanashi Controlee:2014/05/12(月) 21:21:33.87 ID:Et4eeWgL
押尾素敵とかあったなw
523千年うんこ:2014/05/12(月) 21:26:07.01 ID:yvRefADU
のみきったぜ?
時間かかったが
524Appellation Nanashi Controlee:2014/05/12(月) 21:51:21.30 ID:wBRJTf6W
>>523
暫くしてからマーライオンw
525Appellation Nanashi Controlee:2014/05/12(月) 22:09:29.02 ID:+BPfYpND
うんこさん、久しぶり♪w
526Appellation Nanashi Controlee:2014/05/12(月) 22:31:22.45 ID:gbwLl/GH
>>516名前はいつまで経っても馴染めないけど、また少し高感度UPw
527Appellation Nanashi Controlee:2014/05/13(火) 01:21:11.92 ID:9a4QjdUL
506 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2014/05/11(日) 10:30:42.23 ID:z9lS2rTL
悪魔チキン一押し。
この間居酒屋入って同じ名前のものを頼んだら、刻み唐辛子だけがぎっしり
振り掛けられたチキンが来たよ。
たまねぎどころか、塩コショウなどの味付けも一切なし。
サイゼの偉大さを思い知らされました‥‥。














悪魔(爆笑)
528Appellation Nanashi Controlee:2014/05/13(火) 08:52:47.69 ID:Xo868CLS
悪魔悪魔。
529Appellation Nanashi Controlee:2014/05/13(火) 09:48:45.20 ID:GOKLUGSD
ふむふむ
530Appellation Nanashi Controlee:2014/05/13(火) 11:07:25.69 ID:voyVpqLp
ふむふむ連呼と改行(爆笑)とかお里知れるわ
脳漿ぶちまけて横たわっとけ
531Appellation Nanashi Controlee:2014/05/13(火) 13:03:17.17 ID:Q76b2htb
530 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2014/05/13(火) 11:07:25.69 ID:voyVpqLp
ふむふむ連呼と改行(爆笑)とかお里知れるわ
脳漿ぶちまけて横たわっとけ














脳漿(大爆笑)
532Appellation Nanashi Controlee:2014/05/13(火) 17:43:55.42 ID:2lhuRdS3
ボトルワインを頼んだ時は空のデカンタも持ってきてもらって使うと良いよ。赤でも白でも。
533ここまで読みました:2014/05/13(火) 19:20:13.38 ID:mzcVzztm
ここまで読みました
534Appellation Nanashi Controlee:2014/05/13(火) 20:52:45.49 ID:THcKzSBs
最近サイゼ行ってないわ
取りあえず近場のサイゼは行けないので店変えるかな
535Appellation Nanashi Controlee:2014/05/13(火) 22:36:36.71 ID:sw746hFY
デカンタの底をよく見てみると・・・・・・・。
536Appellation Nanashi Controlee:2014/05/13(火) 23:37:45.34 ID:R0YdGNpS
>>532
なんで?
537Appellation Nanashi Controlee:2014/05/13(火) 23:51:34.31 ID:LsyL7UG0
>>532
デカンテーションでそんなに変わるかね?
538Appellation Nanashi Controlee:2014/05/14(水) 00:23:49.71 ID:AyOGbKW6
>>532
神の雫でも読んだのかな?^ ^
539Appellation Nanashi Controlee:2014/05/14(水) 02:05:25.35 ID:+r/ydFWb
デカンテーション(大爆笑)
540Appellation Nanashi Controlee:2014/05/14(水) 05:10:53.88 ID:a5Ey66qJ
滅茶苦茶冷やしてくれてるからねえ
541Appellation Nanashi Controlee:2014/05/14(水) 09:05:59.66 ID:w07TKKWh
気付いたら、私のマグナムは、
テレポーテーションされてるな
542Appellation Nanashi Controlee:2014/05/14(水) 09:48:36.38 ID:HMlTjQ7J
537 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2014/05/13(火) 23:51:34.31 ID:LsyL7UG0
>>532
デカンテーションでそんなに変わるかね?














(大爆笑)
543Appellation Nanashi Controlee:2014/05/14(水) 15:37:16.96 ID:RFfn7Z5i
デキャンテイングの差は分からんかも知れないけど、ワインの色を見れたり
注ぎやすかったりする点でデカンタの意味はあると思うよ。
まぁ自己満足の世界よ。
544Appellation Nanashi Controlee:2014/05/14(水) 16:40:44.54 ID:DqSFBYue
1度デカンタの底の汚れ見てほしい・・・
デカンタが汚い店は・・・・・・・・・・・・・・
545ここまで読みました:2014/05/14(水) 17:28:19.48 ID:SqHzf1yi
ここまで読みました
546Appellation Nanashi Controlee:2014/05/14(水) 18:59:20.31 ID:qJvtJEq1
>>532の真意を知りたい
547Appellation Nanashi Controlee:2014/05/14(水) 21:01:47.19 ID:Kdwr3o1/
俺の近所の店は、黙っていても持ってくるよ
デカンタに入れ替えたほうが、グラスに注ぎやすいじゃん
548Appellation Nanashi Controlee:2014/05/14(水) 21:06:32.08 ID:Kdwr3o1/
ごめん、ボトルの話ね
マグナムの話題かと思った
549Appellation Nanashi Controlee:2014/05/14(水) 22:14:14.71 ID:NJnkeZUJ
デカンタしたら大分変わるよな?
普通にグラスで放置でもいいけど
550Appellation Nanashi Controlee:2014/05/14(水) 22:44:05.16 ID:/sd13Vkb
ドリバコーナーのレモンポーション
を入れると劇的に美味しくなるよ。
551Appellation Nanashi Controlee:2014/05/14(水) 23:17:14.13 ID:N1YyEgvu
空気に触れさせるって意味でデカンタに移す必要のあるワインは
少なくともグランドメニューには存在しない。
大半は逆にへたれるだけ。
552Appellation Nanashi Controlee:2014/05/15(木) 01:02:19.94 ID:f74Zb2TQ
>>547
気が利く店員さんがいて羨ましい。
マグナムボトルが重くて注ぎ辛いから空のデキャンタ貸して下さい。って毎回持ってきてもらっているよ。
553Appellation Nanashi Controlee:2014/05/15(木) 01:40:32.17 ID:XrXZR3Ha
543 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2014/05/14(水) 15:37:16.96 ID:RFfn7Z5i
デキャンテイングの差は分からんかも知れないけど、ワインの色を見れたり
注ぎやすかったりする点でデカンタの意味はあると思うよ。
まぁ自己満足の世界よ。














デキャンテイング(爆笑)
554Appellation Nanashi Controlee:2014/05/15(木) 05:13:20.25 ID:O78OGi1H
NGID機能便利
555Appellation Nanashi Controlee:2014/05/15(木) 09:24:32.07 ID:cr4e9U/O
デカンテーション 苦笑

デキャンテイング 大笑
556Appellation Nanashi Controlee:2014/05/15(木) 19:44:37.02 ID:O78OGi1H
うん。便利だね。あぼーんだらけになるけどw
557ここまで読みました:2014/05/15(木) 21:23:50.07 ID:DVYMk4vh
ここまで読みました
558Appellation Nanashi Controlee:2014/05/16(金) 09:59:48.19 ID:jsDH9SR4
改行は鬱陶しいけど確かに臭いレス多い
559Appellation Nanashi Controlee:2014/05/16(金) 18:15:47.46 ID:tphaES5r
>大半は逆にへたれるだけ。

別にへたれはしないと思うが
へたれるのはむしろこの店にはない年代もののワイン
年寄りがいきなり暑い日差しを浴びるようなもの
それこそ分単位で劣化していく
560読んでねーだろカス:2014/05/16(金) 18:53:07.64 ID:iJkrQy+Y
>>557
読んでねーだろカス
561Appellation Nanashi Controlee:2014/05/16(金) 20:34:46.65 ID:+CGMIK9X
>>559
プレ赤にしてもルフィーナにしても、抜栓後瓶のまま30分〜1時間放置程度の
空気の触れさせ方なら丁度良いと思うけど、両者とも案外繊細なスタイルだから
デキャンティング微妙だと思うけどな。
白各種も酸とかミネラル感でガシガシなんてタイプじゃまったくないし。

まあ、ある意味ハウス赤が一番デキャンティングの意味あるかもな。
エグい青臭さが緩和されるし。
ただ、元から密度がないから果実味やフレッシュさは思いっきり飛ぶけど。
562ここまで読みました:2014/05/16(金) 20:53:04.07 ID:58Zk7kf5
ここまで読みました
563Appellation Nanashi Controlee:2014/05/17(土) 09:38:03.66 ID:Cjbn3lyh
564Appellation Nanashi Controlee:2014/05/17(土) 10:09:34.15 ID:4XY9zcVq
>>561 「青臭さ」 と 「果実味やフレッシュさ」 って実は同じもの指してね?
565Appellation Nanashi Controlee:2014/05/17(土) 12:27:32.71 ID:j7yCgsCW
561 名前:Appellation Nanashi Controlee [sage] :2014/05/16(金) 20:34:46.65 ID:+CGMIK9X
>>559
プレ赤にしてもルフィーナにしても、抜栓後瓶のまま30分〜1時間放置程度の
空気の触れさせ方なら丁度良いと思うけど、両者とも案外繊細なスタイルだから
デキャンティング微妙だと思うけどな。
白各種も酸とかミネラル感でガシガシなんてタイプじゃまったくないし。

まあ、ある意味ハウス赤が一番デキャンティングの意味あるかもな。
エグい青臭さが緩和されるし。
ただ、元から密度がないから果実味やフレッシュさは思いっきり飛ぶけど。















大爆笑
566ここまで読みました:2014/05/17(土) 19:49:04.22 ID:UgtWQ8U1
ここまで読みました
567Appellation Nanashi Controlee:2014/05/18(日) 01:02:54.72 ID:9Gkv8j8b
>>564
青臭さは、特に廉価なモンテプルチアーノ物の特徴。
チリのCSによくある、ピーマンぽさと同じようなもんだな。
果実味やフレッシュさとは基本的に別物。
568Appellation Nanashi Controlee:2014/05/18(日) 12:58:00.48 ID:7nmupO74
デキャンティング (爆笑)
569Appellation Nanashi Controlee:2014/05/18(日) 15:43:14.20 ID:+T3Lv826
デカンタの垂れるしずくでテーブルが汚れる
570Appellation Nanashi Controlee:2014/05/18(日) 16:40:16.62 ID:bZoYFbUz
底に紙ナプキンをしいてます。
571Appellation Nanashi Controlee:2014/05/18(日) 18:22:15.95 ID:GC7qS5RV
オリシー
572Appellation Nanashi Controlee:2014/05/18(日) 18:38:27.45 ID:wLW5yBHA
ワイン語りたいならそれなりのスレにいけば?
あなた達のウンチクが思う存分発揮できると思うよ
たぶんそこでは返り討ちだろうけどw
573Appellation Nanashi Controlee:2014/05/18(日) 18:46:27.46 ID:EOdXlDim
ここまで返り討たれました
574ここまで読みました:2014/05/18(日) 20:16:41.09 ID:28JUklmB
ここまで読みました
575Appellation Nanashi Controlee:2014/05/18(日) 20:21:47.34 ID:IGUIQxtk
>>572
一応板名は声に出して読んでおいた方がいいぞ
576Appellation Nanashi Controlee:2014/05/18(日) 21:02:29.46 ID:j2Q04Gj3
>>575
>>1の1〜2行目も読んだ方がいいと思うよ
577Appellation Nanashi Controlee:2014/05/18(日) 21:09:42.60 ID:9Gkv8j8b
>>572
サイゼのワインを語るのに、ここ以外のどこでやれと?
適切なスレあったら教えてくれよw

>>576
じゃあ他人のレスなんて気にすんなよw
578Appellation Nanashi Controlee:2014/05/19(月) 01:58:47.95 ID:bcu3g3qg
揚げ足取ってドヤ顔するような奴に偉そうに言われたくないわ
579Appellation Nanashi Controlee:2014/05/19(月) 02:00:09.89 ID:wpd5q1Sv
ここまで自演
580Appellation Nanashi Controlee:2014/05/19(月) 06:45:25.36 ID:AAQuZRA5
青臭いのもまた良し、気に入った酒あればそれ呑めばよいのさHAHAHA
ミネストローネとほうれん草グラタン、野菜のせドリアのローテーションに飽きてきたんだ、
他にハウスワインの赤にあうメニューないんかね?
581Appellation Nanashi Controlee:2014/05/19(月) 09:09:48.77 ID:+D/rd7Vy
ここまで青臭い
582Appellation Nanashi Controlee:2014/05/19(月) 14:26:59.71 ID:0vJW5nTf
ティラミスにグラッパ少量染み込ませるとおいしい
583Appellation Nanashi Controlee:2014/05/19(月) 18:42:14.02 ID:l6uV4l92
次回から「サイゼリヤの一番安いワインをマンセーするスレ」にでもスレタイ替えた方が良いんじゃね?
584Appellation Nanashi Controlee:2014/05/19(月) 19:04:58.79 ID:ILAvKr4c
>>580
合う合わないという話をするからウンチク垂れるバカが出てくるわけで
ここのデカンタワインはそういう話をするようなワインじゃないでしょ
このスレも>>1にあるようにこまかいコト気にしないでがぶがぶっと飲楽しく飲みましょうという主旨なんですから
なので>>572のような意見が出てくるわけです
585Appellation Nanashi Controlee:2014/05/19(月) 19:23:14.20 ID:7jUh3QzF
サイゼリアのワインはまずい
586Appellation Nanashi Controlee:2014/05/19(月) 19:30:05.94 ID:MCAFboW/
サイゼリヤのワインは安い
587Appellation Nanashi Controlee:2014/05/19(月) 20:06:00.72 ID:l6uV4l92
>>584
凄いレスだな、感動した。
1行ごとに突っ込めるわw
588ここまで読みました:2014/05/19(月) 20:18:43.06 ID:CE1H+ONz
ここまで読みました
589Appellation Nanashi Controlee:2014/05/19(月) 20:21:57.60 ID:MCAFboW/
>>587
そうか?
590Appellation Nanashi Controlee:2014/05/19(月) 23:56:13.37 ID:CLo8ivnh
うむ。
そもそも話の流れがさっぱり読めてないという一番大きいツッコミどころが存在してるという
591Appellation Nanashi Controlee:2014/05/20(火) 02:16:12.34 ID:OdZG2ra4
↑必死です
592Appellation Nanashi Controlee:2014/05/20(火) 13:48:01.56 ID:969L9fQx
>>591
自己紹介乙
593Appellation Nanashi Controlee:2014/05/20(火) 15:46:05.16 ID:I2DP2uSs
只今ご紹介にあずかりました、デカン太郎です。
594Appellation Nanashi Controlee:2014/05/20(火) 18:43:26.87 ID:b/P/bUPi
流れ星
595ここまで読みました:2014/05/20(火) 19:33:23.28 ID:xkrLvwlN
ここまで読みました
596Appellation Nanashi Controlee:2014/05/20(火) 21:31:43.21 ID:jZ1wh3r9
がぶってきたよ!!
597Appellation Nanashi Controlee:2014/05/20(火) 21:33:23.00 ID:VOMcvOVk
だからどうしたバカ
598Appellation Nanashi Controlee:2014/05/20(火) 22:22:07.34 ID:N+zwY3bH
>>597
スレを否定するなタコ
599Appellation Nanashi Controlee:2014/05/21(水) 03:58:52.12 ID:3N6JchUO
うるせーよバカ
600Appellation Nanashi Controlee:2014/05/21(水) 12:03:37.32 ID:n4Fo0Qjf
タコがバカと言い
バカがタコと言う
601Appellation Nanashi Controlee:2014/05/22(木) 18:00:48.44 ID:0dcxl8o9
サイゼリヤのオネーサンと仲良くなっていい思いした人いる?
602Appellation Nanashi Controlee:2014/05/22(木) 20:04:41.08 ID:9D5NgRhl
ひとりガブ飲み中。
しあわせ、ずっと飲んでいたい。
603Appellation Nanashi Controlee:2014/05/22(木) 20:46:17.33 ID:V5j9TV/S
いい思いって、例えばデカンタがいつでもスレスレまで入れてもらえるとか? (それは羨しいな)
604Appellation Nanashi Controlee:2014/05/22(木) 21:12:35.74 ID:TaLoW/UT
>>603
うちの近所はお兄さんの方が規定ラインよりかなり上まで入れてくれることが多いなぁ
お姉さんはいつも規定ラインぴったり
605Appellation Nanashi Controlee:2014/05/22(木) 21:13:07.36 ID:O0ppUXWS
いい思い?
通いすぎたので、ワイン頼んでも「本日お車の運転は〜」と尋ねられることが
無くなったくらいかな。
606ここまで読みました:2014/05/22(木) 21:24:39.14 ID:EG0Dpx6C
ここまで読みました
607Appellation Nanashi Controlee:2014/05/23(金) 16:51:44.02 ID:JoBR9wOG
この間ものすごい飲んで食べて3kで済んだ
608Appellation Nanashi Controlee:2014/05/23(金) 21:42:29.47 ID:33NxYuR9
ひさびさにガブ中。煮込みハンバーグが旨くなってないか?
609Appellation Nanashi Controlee:2014/05/24(土) 05:48:43.37 ID:HIn37gQQ
>>608
肉変わってないからソースかな?美味くなってるなら一度試したいもんだ
610Appellation Nanashi Controlee:2014/05/24(土) 18:07:30.29 ID:orEH0Gfn
煮込みハンバーグか・・・
ずっと前に1回食べて
これなら普通のハンバーグの方が美味しいよ
って思ってから食べてないなぁ〜
あの中途半端なデミグラスソースが美味しくなったのなら食べてみるかな
611ここまで読みました:2014/05/24(土) 19:34:41.76 ID:AazA2B+U
ここまで読みました
612Appellation Nanashi Controlee:2014/05/25(日) 22:19:19.88 ID:7EZCd7ue
ここまで読みまみた。
613Appellation Nanashi Controlee:2014/05/25(日) 23:32:03.87 ID:UDsoIMm0
私ランチの「マルシン」風ハンバーグ結構好きです
614Appellation Nanashi Controlee:2014/05/27(火) 22:25:02.07 ID:/7DdNmDn
誰もあんたの好みなんか聞いてない
自分語りはブログかバカッターでどうぞ
615Appellation Nanashi Controlee:2014/05/28(水) 07:43:52.91 ID:uen9X0yG
2日も開いてそんなレスするお前もな。
616Appellation Nanashi Controlee:2014/05/28(水) 08:46:20.12 ID:Vt6jH5BT
野菜のせドリアが最近続いてるなあ…もうちょっと野菜増やしてほしいなあ
617ここまで読みました:2014/05/28(水) 17:29:42.03 ID:u67L3iTP
ここまで読みました
618Appellation Nanashi Controlee:2014/05/28(水) 17:50:04.47 ID:gq4EzGnK
ガブリングなう
http://i.imgur.com/JEI1rH0.jpg

野菜とキノコのピザうめえww
619Appellation Nanashi Controlee:2014/05/28(水) 17:54:07.74 ID:5/0NsLuZ
画像が違うじゃねーかw
620Appellation Nanashi Controlee:2014/05/28(水) 18:06:12.38 ID:KNl8eAan
すまん、間違えた
久々のガブリングで盛り上がりすぎたわ、、

イカスミとドリア、、たのみすぎたが喰える、、
621Appellation Nanashi Controlee:2014/05/28(水) 18:09:20.26 ID:TrwI4Vzn
http://i.imgur.com/rlNCaOL.jpg
イカスミうめえ、、
人生で最高のイカスミだ
622Appellation Nanashi Controlee:2014/05/28(水) 21:34:58.14 ID:60rTEx3m
野菜ドリア旨そうだな
623Appellation Nanashi Controlee:2014/05/30(金) 03:46:04.55 ID:FBX4NbrO
ここまで読谷ました
624Appellation Nanashi Controlee:2014/06/02(月) 16:59:33.13 ID:vlW9m2Uf
ランチメニュー今日更新されてるけど。
625Appellation Nanashi Controlee:2014/06/02(月) 17:53:05.05 ID:z9fKrjIu
メニューだとボリューミーだけど実物は量が少ないんだよねどれも。
腹にたまってうまいものなんかない?
626Appellation Nanashi Controlee:2014/06/02(月) 21:29:40.86 ID:nUsxC4ps
ワイン
627Appellation Nanashi Controlee:2014/06/02(月) 22:20:12.89 ID:vxBjuWb/
今夜は白250x2 セロリのピクルス、シーフードグラタン
628Appellation Nanashi Controlee:2014/06/05(木) 00:00:52.15 ID:8tmXuY89
ここまで読みました。
629Appellation Nanashi Controlee:2014/06/05(木) 05:46:26.26 ID:IbavnExB
煮込みハンバーグたのんだが確かにソースが他とは違い美味い、が味が濃い。
ポテトがグズグズで塩ついてるのが邪魔、あれならドリア皿止めて鉄板にしてソースの量減らして安くしてほしいな
630Appellation Nanashi Controlee:2014/06/05(木) 17:03:38.45 ID:YqCHrBM8
問題は煮込みハンバーグじゃなくなる事か…
631Appellation Nanashi Controlee:2014/06/05(木) 21:54:41.54 ID:AGyTvvv9
煮込みハンバーグをつまみにして少しづつ食べていると
だんだんとハンバーグがパサパサになってくるんだよね。
リブステーキも同じ。やっぱり脂肪分が固まっちゃうんだろうな。
632Appellation Nanashi Controlee:2014/06/06(金) 11:58:25.48 ID:rpJwHS1C
>>631
サイゼに限らず温め系の料理は冷めると不味い。
辛味チキンも冷めるとちょっと・・って感じ。
冷めてもそんなに味が変わらないアラビアータお奨め。
633Appellation Nanashi Controlee:2014/06/06(金) 12:28:44.12 ID:pcL0GEru
冷めても美味しい料理ならホウレン草オーブンだな
熱いうちはホウレン草を赤ワインで、
冷めて固まったホワイトソースが白ワインにとっても合う
634Appellation Nanashi Controlee:2014/06/06(金) 15:45:21.67 ID:Vz9KnOqD
冷めた家庭に帰宅して温めた料理より、
冷めた料理をサイゼで食すほうが、なんだか暖かい。
635Appellation Nanashi Controlee:2014/06/06(金) 16:56:08.44 ID:pcL0GEru
どんだけ冷めた家庭なんだよw
636Appellation Nanashi Controlee:2014/06/06(金) 17:51:51.81 ID:mbSXkltO
離婚しろ
637Appellation Nanashi Controlee:2014/06/09(月) 16:25:42.24 ID:qNuqxwy1
増税後一度も行ってないが、久しぶりにガブりに行こうかな
エビサラダ・辛味チキン・ホウレン草オーブン・ペペロン・白デカ大×2
これでぴったり2千円か・・・

ところで、新しい粗引きソーセージって以前のブラッツだったの?
638Appellation Nanashi Controlee:2014/06/09(月) 17:35:24.03 ID:0MbGE39k
>>637
微妙に違うような(以前のうろ覚えだけど)
639Appellation Nanashi Controlee:2014/06/10(火) 13:01:05.40 ID:fiLcGtPq
>>632
アラビアータ以外でもパスタ類のペンネ変更バージョンは割といけるな
黒胡椒を追加でもらったりして

鉄皿は鉄皿でたらたら食べてるとパサパサになるから嫌だ……
普通の皿でいいよ。猫舌だし
640Appellation Nanashi Controlee:2014/06/10(火) 18:29:59.53 ID:cV1mxnln
今日初めて「パン」を食べたが、旨いなぁ。
チェダーチーズが有れば生ハムとチーズをはさんでジャンボン・フロマージュ
したかった。
「パン」単品でも旨くて白のアテになる。
641Appellation Nanashi Controlee:2014/06/10(火) 21:21:58.36 ID:d6ODZIhG
久しぶりに昼ガブしたが、おばあちゃんや女子高生はいつもの風景だが
年老いた母親と二人で来てるのに終始スマホでアニメ夢中で見てる息子
ってのは初めての光景だった
642Appellation Nanashi Controlee:2014/06/10(火) 22:42:18.54 ID:Wi67VrwB
イヤホンなしにタブレットでガキにアニメ見させてるDQN家族なら
しょっちゅう見かけるぞ
643Appellation Nanashi Controlee:2014/06/10(火) 23:43:49.40 ID:MDA1UCb7
>>632
チマチマダラダラ飲むことが多いから私もアラビアータよく頼むよ
セロリや白菜も長く楽しめるから好き

>>642
イヤホンなしでDSやってるガキもたまにいるな
電車だとイラッとするがサイゼならDQNだなーって思うくらいで気にしないわw
644Appellation Nanashi Controlee:2014/06/10(火) 23:45:46.03 ID:pSxUyXk5
今日、遅い昼食を兼ねてランチピザでガブってみた。
ゆっくり食べながらだったけど、冷めたピザもガブ的にはOKだったよ。
645Appellation Nanashi Controlee:2014/06/11(水) 00:20:52.15 ID:Nl8Fh78m
ここまで読みまったん
646Appellation Nanashi Controlee:2014/06/11(水) 06:43:34.12 ID:G5tt+jJ4
さめても美味しいのは 

ミネストローネ、辛味チキン、ほうれん草オーブン焼き、青豆、ポテト、ピザ、ペンネにしたパスタ

こんなところでしょうか?
647Appellation Nanashi Controlee:2014/06/11(水) 06:48:44.75 ID:G5tt+jJ4
さめて不味いのは

肉のページ、ドリア?
648Appellation Nanashi Controlee:2014/06/11(水) 14:05:44.08 ID:0OU98fU/
久々のガブしてきた
シーフードサラダ・辛味チキン・ホウレン草オーブン・白デカンタ大小小
ちょうど2千円(正確には1996円)

サラダ好きとしてはシーフードサラダは1人でちょうど良い量
浅い皿に変わったんだね、イカも入ったし、見た目が豪勢になったw
値段が上がったんだからレタスの量はこれをずっとキープして欲しい
ホウレン草オーブンは味が濃くなった、コショウも入ったし・・・
ってかこれホウレン草ソテーにホワイトソースかけただけじゃないの?
このスレでも何度か指摘されてたエグ味が全く無くなり、塩分が増えた
以前は以前で美味しかったけど、今のもこれはこれであり、
649Appellation Nanashi Controlee:2014/06/11(水) 18:23:35.26 ID:Pzzgg/ry
>>648
>ってかこれホウレン草ソテーにホワイトソースかけただけじゃないの?

何を今更w
君以外はみんな知ってる。
塩分が増えたのだってちゃんと理由があるのだよ。
650Appellation Nanashi Controlee:2014/06/11(水) 20:56:00.43 ID:TSQojQLv
(ドヤッ
651Appellation Nanashi Controlee:2014/06/11(水) 21:00:18.91 ID:H/e4vXuw
>>647
肉のページでハンバーグやリブステーキはダメだけど
チキングリルはまだ劣化が少なくて自分的にはOKかな
652Appellation Nanashi Controlee:2014/06/11(水) 21:11:01.00 ID:fwF6OwwR
チキンはゆっくり食べて冷めても比較的美味しく食べれるね。
653Appellation Nanashi Controlee:2014/06/11(水) 21:37:29.12 ID:YEgmGcv0
この時期はワインよりも、辛味チキン+ビールの組み合わせによろめいてしまふ
654Appellation Nanashi Controlee:2014/06/11(水) 22:53:59.65 ID:+AZi5qj5
グラスビール&辛味チキンからのデカ&つまみもありではないですか?
655Appellation Nanashi Controlee:2014/06/11(水) 23:33:30.25 ID:Iaz7K9UE
ソテーは味付け用の液体を入れて水分飛ぶまで加熱
オーブン焼きはその過程が無くて、ほうれん草にそのままホワイトソースかけてオーブンで焼いてる
っていうのを店員さんから聞いたよ
あとオーブン焼きにこしょうは前から入ってたと思うけど
656Appellation Nanashi Controlee:2014/06/13(金) 00:18:56.83 ID:5U+PW9WV
5年前無くなった「おつまみチーズパスタ」の大皿化を望みます。
657Appellation Nanashi Controlee:2014/06/13(金) 00:51:49.18 ID:hei9KJqR
>>655
今そのオーブン焼きに塩と胡椒かけて食べてるw
パンチェッタ入って前よりおつまみぽくなったね

いつも海老サラダ+1〜2品なので、最近白ばっかだなーと思って、ほうれん草オーブンと赤250でダラダラ
追加オーダーを悩み中、この時間が幸せw

>>656のおつまみパスタとやらを知らないんだけど、超美味そうだ!
ペンネでゴルゴンゾーラとか出してくれないかな〜
658Appellation Nanashi Controlee:2014/06/14(土) 07:17:20.68 ID:PKoy/FDr
そういや青カビのチーズ系統のパスタとかとかおつまみチーズとかむづかしい?
659Appellation Nanashi Controlee:2014/06/14(土) 22:20:03.93 ID:BhkWBXDa
コスト掛かり過ぎるの
660Appellation Nanashi Controlee:2014/06/15(日) 11:30:34.03 ID:Ee+wAFoL
チーズって高いんだよな…
大好物だから家でも呑みながら食いたいが、大量に買えん
661Appellation Nanashi Controlee:2014/06/15(日) 20:43:55.79 ID:mhYlzTF/
パスタ最高額+100円の599円とかになってもいいからゴルゴン出して〜
662Appellation Nanashi Controlee:2014/06/15(日) 21:36:16.55 ID:yDPPzMwA
シーフードグラタン&ペコリーノじゃダメなの?
663Appellation Nanashi Controlee:2014/06/16(月) 00:02:16.48 ID:gnkEvVji
>>662
赤には合わぬ
ほうれん草オーブンよく食べるからたまにホワイトソースに飽きるし
664Appellation Nanashi Controlee:2014/06/16(月) 14:42:58.97 ID:5wa6Gror
【国内】「ファミレス呑み」が人気の理由
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402896369/
665Appellation Nanashi Controlee:2014/06/16(月) 15:57:33.89 ID:XCBPhnTn
ν速+から誘導されてきますた!
666Appellation Nanashi Controlee:2014/06/16(月) 16:57:17.18 ID:yTNnz+W0
度数低めでもいいから、スパークリングも1杯100円程度で、提供してほしいね。
特に夏場
667Appellation Nanashi Controlee:2014/06/16(月) 21:50:40.29 ID:Nt+uXJf6
スプリッツァーで我慢
668Appellation Nanashi Controlee:2014/06/16(月) 23:33:27.59 ID:gnkEvVji
最近地元の郊外店にしか行ってないからうろ覚えなんだけど、
ワインリストある店はグラスでランブルスコロゼ出してなかったっけ?
669Appellation Nanashi Controlee:2014/06/17(火) 00:08:09.86 ID:0j2P6isK
出してた。たしか140円だった。
670Appellation Nanashi Controlee:2014/06/17(火) 00:10:45.66 ID:OL9Ve9mD
ワインリストある店でもランブルスコロゼのグラス売りしてない店多いよ
もし売ってても、あれ200円近いからね
671Appellation Nanashi Controlee:2014/06/17(火) 00:29:44.02 ID:cptIUR40
このスレ健在だったんだね〜
和むわ。
たまにはガブりに行くかな。
ボトル頼んでもコルクして持ち帰れるんだよね。
専用キャップ持参しよう!
672Appellation Nanashi Controlee:2014/06/17(火) 19:40:36.42 ID:Kin4VRw2
テスト
673Appellation Nanashi Controlee:2014/06/17(火) 21:15:22.37 ID:s6KRJQ4F
セロリのピクルス、噛みごたえがあってツマミに最強だな。
味は悪くないし、噛んでる時間長くて一向に減らないし。
これだけで250×2本いってしまった。。。

ただ、かなり筋っぽいなー
674Appellation Nanashi Controlee:2014/06/17(火) 23:15:44.95 ID:kfchtYoi
ランブルスコロゼ飲みやすすぎー
デカンタ250があっという間になくなった
675Appellation Nanashi Controlee:2014/06/18(水) 11:20:32.76 ID:QvB7iwQk
ロゼも赤白と同じ値段になればなー
676Appellation Nanashi Controlee:2014/06/18(水) 14:30:11.52 ID:K8a8Ey9V
がぶ飲みwとか

ちょっと前に店の名前や子供の名前で「くう・空」って付ける単細胞いたよねw
677Appellation Nanashi Controlee:2014/06/18(水) 15:02:48.81 ID:NzfM+hxl
>>664
こんな記事、迷惑以外の何物でもない
記事に影響されてやってくる新参者ガブら〜なんて店にも俺にも迷惑だ
ファミレス飲みってのは肩身が狭いくらいが丁度良いんだよ
これ以上俺の領域を荒らしにこないでくれ
678Appellation Nanashi Controlee:2014/06/18(水) 22:21:54.66 ID:FB1qXpbi
今日の昼間に飲んできました。
白500デカンタにドリンクバーのオレンジジュースで即席サングリア
679Appellation Nanashi Controlee:2014/06/19(木) 13:49:00.84 ID:RosUwWpu
ファミ飲みとかタモリ倶楽部でひっそりやる程度のモンだったのになあ
680Appellation Nanashi Controlee:2014/06/19(木) 18:00:25.95 ID:wlNq07Ov
今日もお昼に白デカンタにオレンジジュースしてきました
メニュー改変後、初めてフランスパンにオリーブオイル
つけて食べたけど、けっこう美味しかった
681Appellation Nanashi Controlee:2014/06/20(金) 02:03:05.06 ID:MVxeheo6
パンうまいよパン。
682Appellation Nanashi Controlee:2014/06/20(金) 22:39:58.21 ID:iMGon3E2
>>681
ドウーイ
今日止まったビジホのパンがアレでなぁ
プチフォッカとオリーブオイルでいいよwサイゼで朝食食わせろー
ガブるのは我慢してやるます
683Appellation Nanashi Controlee:2014/06/20(金) 23:03:01.50 ID:nihGxmZI
フランスパン、高めだけどいいもの買ってると思うわ。
684Appellation Nanashi Controlee:2014/06/21(土) 03:12:44.78 ID:elkOHGXV
朝は何時からやってるんだっけ?
今日はサイゼリヤでワインとおてまみを試してみたい
685Appellation Nanashi Controlee:2014/06/21(土) 03:30:06.19 ID:z64W5Yo/
>>684
店舗によるんじゃない?
郊外は11〜2時とか多いよね、うちの地元もそう

終電前後で地元に着いてふらっと寄ると、約1時間後にラストオーダーがくる
たまに物足りなく感じたりするけど、自重スイッチが壊れ気味な私には、
深酒しないで済んで結果的にちょうどいいんだと思っているw
686Appellation Nanashi Controlee:2014/06/21(土) 20:32:54.04 ID:lSNlOl+5
昼寝して起きたら
夕飯めんどくさいから、これから行ってくる。
楽しみ(^^
687Appellation Nanashi Controlee:2014/06/21(土) 22:06:34.15 ID:tfMpBJ3a
>>683
あれパネトーネ菌で作ってるとか言う噂らしいぞ
688Appellation Nanashi Controlee:2014/06/22(日) 22:04:29.39 ID:bnSjKbgk
一人でがぶり中

マルゲリータ、エスカルゴ、イカに赤デカンタ小
689Appellation Nanashi Controlee:2014/06/23(月) 19:10:01.14 ID:hToBxH7b
690Appellation Nanashi Controlee:2014/06/23(月) 19:53:50.79 ID:BB8AhKe9
お?
691Appellation Nanashi Controlee:2014/06/24(火) 16:18:42.64 ID:0VPdhyBD
692Appellation Nanashi Controlee:2014/06/24(火) 17:46:51.19 ID:nkHXKsic
テス
693Appellation Nanashi Controlee:2014/06/24(火) 18:01:54.19 ID:nkHXKsic
書き込めた♪

中ジョッキ→赤デカンタ500
ほうれん草のソテー、辛味チキン


斜め向かいの女の子、30分近くテーブルにかかんで寝てからの、起きて急に勉強しだしたw

店員皿下げても起きないから、死んだかと思ったw

これにてガブ終了♪
694Appellation Nanashi Controlee:2014/06/24(火) 18:34:12.81 ID:7EQsS86m
某店へ昼ガブしに行ったら、フルワインリストが改訂されてたわ。

赤ワイン
 キャンティ1030→1080 ラヌッチョバルベーラ1500→1620
 オッタヴィオボナルダ1700→1620  アレナーダモニカ1700→1620
 コペルティーノ1900→1620 ポンテルンゴ1900→2160
 アウグスト1900→× キャンティ-ルフィナ1980→2160
 プレミアム1980→2160  サリーチェ2300→2370
 アレッサンドロ2300→2480 ラチェモ赤2600→2480
 イルポッツォ2900→2560 ドルチェットダルバ3300→3400
 バルベーラダルバ3600→3700
 シジル3900→終売? ドンナリサロッソ4200(変らず
 バローロブルナ-テレコステ7000→7500
 バローロカンヌービラウ゛ェラ7000→7500
 新商品)
 レアレ2480 ロザエ3400 ランゲフレイザ3400
 ルロードレ3500 カントルッポ3800 バッコ4800
白ワイン
 ベルデッキオ1030→1080 ペルラスヌラガス1500→1620
 マルタローザ1500→1620  ボンビーノ1900→1960
 ヴィットーリア1900→1960 プレミアム1980→2160
 ラチェモ2300→2130 バケロ2300→2160 オーリ2600→2480
 トレグローメ2600→2480 ドンナリーサビアンコ2900→2480
 ソアヴェウルカサーレ2900→2588
 新商品)シエスコ2160
スパークリング
 マルヴァジアブリュ1900→1960 マルヴァジアドルチェ1900→1960
 ブリュ7ノーテ2300→1620  ピノシャルドネ2300→1960
 プロセッコブリュ2500→2160 ランブルスコロゼ1030→108
 ランブルスコユニーク2900→2480 ランブルスコ赤1030→1080
 ランブルスコセッコ1400→1080
 リベスコ1700→1680 ヴェルナッチャセッラペトローナ2300→2160
 ジョルジ2900→終売?
ロゼ
 ファイブローゼス1900 (変らず

 ラコンブリッコラ2300 (変らず
 新商品)ヴィンサント3000
695Appellation Nanashi Controlee:2014/06/24(火) 18:51:58.40 ID:Od4+P6cI
バケロ値下げしたんですね!

ぬあー、非ワインリスト店でもバケロ飲みたい!
同額になったことだし、プレミアム白と交換してくんねーかなー
696Appellation Nanashi Controlee:2014/06/25(水) 08:53:50.02 ID:05vn7Vhj
カントルポって元々のイルポッソっぽいんだよね
697Appellation Nanashi Controlee:2014/06/25(水) 16:38:26.99 ID:YEnCcxnp
最近、いってないなー
698Appellation Nanashi Controlee:2014/06/25(水) 17:59:15.02 ID:DFcziG37
なんで?
699Appellation Nanashi Controlee:2014/06/25(水) 18:22:49.03 ID:YEnCcxnp
新メニューになってから、足が遠のいています
700Appellation Nanashi Controlee:2014/06/26(木) 21:09:36.76 ID:bgP4/YAp
ランチピザ、オマケのサラダ、プロシュートをアテにしてるけどいい感じ
701Appellation Nanashi Controlee:2014/06/26(木) 21:13:55.48 ID:o/P4hCgA
「パン」の真ん中に切れ目を入れ生ハムを挟む。
噛み締めじわじわくる旨みを味わいながらの白デカが旨すぎる。
702Appellation Nanashi Controlee:2014/06/27(金) 14:16:44.43 ID:j1CL/NoS
ここまで読みましたの人、死んじゃったのかな。
703Appellation Nanashi Controlee:2014/06/27(金) 18:32:37.80 ID:PUrXYN5v
それはあかん!
呼んでどないすんねん
704Appellation Nanashi Controlee:2014/06/28(土) 17:52:16.84 ID:la4rC5xF
705Appellation Nanashi Controlee:2014/06/28(土) 18:18:26.92 ID:lLqc6ERf
パン、初めて頼んだ。
オリーブオイルもらったのも初めてだわ。

http://i.imgur.com/Tt7ybvQ.jpg
706Appellation Nanashi Controlee:2014/06/28(土) 19:54:06.64 ID:LwpSbz6W
ガブってきた。パン初めて食べたけど塩気があっておいしかった。
白デカンタ大、エスカルゴによく合った。
707Appellation Nanashi Controlee:2014/06/28(土) 20:32:51.72 ID:RnziX6j+
辛味チキン、食べきる前に飽きるし冷めるし手は汚れるしで、
よっぽど食べたいのでなければ回避した方が良いことに最近やっと気づいた
708Appellation Nanashi Controlee:2014/06/28(土) 21:01:45.28 ID:uSaQREFk
>>706
いつもエスカルゴ食べるときはプチフォッカ2個だったけど
今度パンにしてみる。
709Appellation Nanashi Controlee:2014/06/28(土) 21:42:11.21 ID:9Ro/fMYU
>>706
パンって前のガーリックトーストのパンとは別物?
710Appellation Nanashi Controlee:2014/06/28(土) 21:49:59.88 ID:CMDMI4nB
>>706
パン、いいよね。
お昼時はランチより、ほうれん草ホワイトソース + パン でいいんじゃ?と思った。
711ここまで読みました:2014/06/28(土) 22:53:30.99 ID:JnTZC7F6
ここまで読みました
712Appellation Nanashi Controlee:2014/06/28(土) 23:31:25.79 ID:uCnmas2R
生きてたのか・・・まで読み
713Appellation Nanashi Controlee:2014/06/29(日) 01:06:11.27 ID:SP7T67EG
メニュー改定前後はみんな「パンってwガーリックトーストなくすなよ」みたいな感じだったのにねw
いざ食べてみたら美味しいんだ、今までスルーしてたけど今度私も食べてみるよ
714Appellation Nanashi Controlee:2014/06/29(日) 08:07:27.63 ID:rljU1Xzb
パンはペコリーノ粉チーズをオリーブオイルで溶いてペースト上にしたものを付けて食べると美味

つーかそれだけで飲める
715Appellation Nanashi Controlee:2014/06/29(日) 09:11:21.39 ID:2Glz/QYw
>>714
すごい!おいしそう!次やってみる。
716Appellation Nanashi Controlee:2014/06/29(日) 12:43:27.38 ID:ggj7WmND
このスレ見てると色々なアイデアが出てきて実践したくなるよね。
でも、それやると店員にチャネラー認定されそうで、まだした事ないw

エビサラダをドレッシングは別でと頼む事すら怖い・・・(´・ω・`)
717Appellation Nanashi Controlee:2014/06/29(日) 13:45:45.23 ID:uUnwhgzu
>>713
品名が単に「パン」て言われてたから、ランクを落としてきたと思ったんだよね。
これが「ミニフィセル(柔らかいフランスパン)」みたいな表記だったら、印象がまた違ったと思う。
てか、今からでも表記を「ミニフィセル」にすればいいのに。

>>714,715
以前からフォッカチオでよくやってましたね。選択肢が増えました。

>>716
大丈夫、怖く無い怖く無い。
718Appellation Nanashi Controlee:2014/06/29(日) 18:04:25.81 ID:kUKi8F50
辛味チキンは割り箸で食うと手が汚れない
ただかぶりつき感は強くなるので
口の周りは油で汚れる
719ここまで読みました:2014/06/29(日) 21:03:48.24 ID:7kksQqOc
ここまで読みました
720Appellation Nanashi Controlee:2014/06/30(月) 04:32:42.65 ID:4D4G+sfR
2,3人用のサラダって一人でもいける量?
721Appellation Nanashi Controlee:2014/06/30(月) 09:50:53.61 ID:LRiZmHfV
普通に行ける
722Appellation Nanashi Controlee:2014/06/30(月) 14:19:31.91 ID:1moKNWTn
ワインおいしいの?
723Appellation Nanashi Controlee:2014/06/30(月) 18:55:23.59 ID:2bWgYZx9
デキャンタ&グラスのことなら値段相応だと自分は思う。自分は白ばかり飲んでる。
マグナムボトル飲んでみたいんだけど行くとしたら1〜2人だから飲みきらなそう。
724Appellation Nanashi Controlee:2014/06/30(月) 20:04:37.80 ID:skO2Jc1R
持ち帰れバカ
725Appellation Nanashi Controlee:2014/06/30(月) 20:32:38.58 ID:OKFOjgzg
ガーリックも良かったけどミニフィセルいいじゃん!
外食のご飯はあんまり好きじゃなくていつもパン一択だからこれはいいね
726Appellation Nanashi Controlee:2014/06/30(月) 23:34:05.27 ID:uSXKdAEq
ほうれん草のソテーとほうれん草のオーブン焼きを食べた次の日は…
727Appellation Nanashi Controlee:2014/06/30(月) 23:42:55.53 ID:gv8G5sQg
ピクルスが変わります。
http://i.imgur.com/vHFMHzN.jpg
728Appellation Nanashi Controlee:2014/06/30(月) 23:55:36.32 ID:wgi8gWwn
>>727
きゅうりは歓迎だけどミックスなのか?
729Appellation Nanashi Controlee:2014/06/30(月) 23:56:20.31 ID:zbmpl4jD
赤ワインとピクルス、合うかな?
730Appellation Nanashi Controlee:2014/07/01(火) 00:31:32.32 ID:ikW9n76f
グラスのヘリが薄手だったらもっとうまく飲めるんだがな
731Appellation Nanashi Controlee:2014/07/01(火) 01:00:05.68 ID:eX3k73NP
>>714
これいい!
チーズの塩気とオリーブの香りで白が進む
それをミネストローネに入れてもまた美味しかった
732Appellation Nanashi Controlee:2014/07/01(火) 06:37:10.10 ID:n1jno/ZC
チャネラー()
733ここまで読みました:2014/07/01(火) 07:53:51.94 ID:TtA+w018
ここまで読みました
734Appellation Nanashi Controlee:2014/07/01(火) 16:28:57.95 ID:BSSlpfoT
>>726
素直に亜鉛の錠剤飲んだ方が効くよ
735Appellation Nanashi Controlee:2014/07/01(火) 21:05:26.36 ID:p69lCCyX
>>734
ごめん、うんこが緑色になる話をしたかった
736Appellation Nanashi Controlee:2014/07/01(火) 21:13:29.56 ID:hzguNWSK
>>714
やってみました。
うまいなー、、パン、おかわりしちゃったよ。
737Appellation Nanashi Controlee:2014/07/01(火) 21:37:03.28 ID:qUWGIgYf
>>714,736

私はいままで、フォッカチオでそれをやってましたが、
それより”パン”のほうがウマイのですか???
738Appellation Nanashi Controlee:2014/07/01(火) 21:47:35.90 ID:hdRfLI0r
フォッカはもちもち
パンは固めだから好みじゃない?
自分は固いパン好きだから今度はペコチーズパンで試してみるかな
739Appellation Nanashi Controlee:2014/07/01(火) 22:29:07.08 ID:3VzWzHd5
>>737
自分的には主食として食べ応えの感じられる硬い「パン」のが好みだけど、フォッカチオのモチモ感も捨て難いので、完全にそのときの気分でチョイスw
740Appellation Nanashi Controlee:2014/07/01(火) 22:30:19.06 ID:3VzWzHd5
>>739
×モチモ感
⚪︎モチモチ感
741Appellation Nanashi Controlee:2014/07/01(火) 23:16:11.07 ID:dYNYmdwD
PCじゃ読めねえよ
742Appellation Nanashi Controlee:2014/07/02(水) 01:26:28.15 ID:gEUMKFfd
サイゼって、頼めばバターかマーガリン持ってきてくれる?
ケチャップ足りなかった時はもう1袋お願いしたらOKだったけど
743Appellation Nanashi Controlee:2014/07/02(水) 02:37:04.69 ID:WKrWdb/l
>>742
バターやマーガリン出すメニューが無いから、多分無理。
あったらラッキー位に思った方がいいよ。

醤油も無いところが多いくらいだし。
744ここまで読みました:2014/07/02(水) 15:28:20.39 ID:N23AJaZc
ここまで読みました
745Appellation Nanashi Controlee:2014/07/02(水) 18:58:22.12 ID:x2snQJZf
新メニューの熟成ミラノサラミ美味しい
ミニフィセルに付け合わせの野菜とサラミ挟んで
ペコリーノとオリーブオイルを軽くつけて食べるとぐう美味い
746Appellation Nanashi Controlee:2014/07/02(水) 19:09:41.10 ID:gEUMKFfd
>>743
ありがとう
今度ダメ元で頼んでみる
747717:2014/07/02(水) 19:39:09.04 ID:rk3QgG1K
>>745
>新メニューの熟成ミラノサラミ美味しい
昨日行ったときは無かったから、コッチに無い差し込みメニューかと思たら、
今日から新メニューに変ったのね…
http://www.saizeriya.co.jp/menu/v4_20140702/#page=9
粗挽きソーセージのグリルだとう!
あ、ムール貝復活、パンの品名も変えてるw
748Appellation Nanashi Controlee:2014/07/02(水) 20:46:37.82 ID:dvDnF33q
お一人ガブ中〜
ペコリーノ+オリーブちょいとざらざらするね
749Appellation Nanashi Controlee:2014/07/02(水) 22:15:58.64 ID:UOsybNiR
>>747
ソーセージグリル食べてるよ(^^
昔のが好きかな。
でも、これはこれで美味しいから無くならないでほしい。

フォッカに挟んで食べてるけど
モスのナンドックを思い出す(笑)
750Appellation Nanashi Controlee:2014/07/02(水) 22:19:44.11 ID:UOsybNiR
それとハンバーグの
ガルムソースをデミソースに変更できるけど
前のソースと味違うのね(´・ω・`)

ワイン垂らしたらマズくなった...Zzz
751Appellation Nanashi Controlee:2014/07/03(木) 08:23:43.52 ID:V/LvG5+2
ミラノサラミに粗引きソーセージ・・・
久しぶりに行きたくなった
752Appellation Nanashi Controlee:2014/07/03(木) 10:07:29.02 ID:sbUBz2fv
ムール貝も復活して、おつまみ強化されてるね
なんかの雑誌で取り上げられたからかな?
753Appellation Nanashi Controlee:2014/07/03(木) 10:28:11.91 ID:DKw9sScZ
ムール貝1個減っとる
754ここまで読みました:2014/07/03(木) 19:44:19.75 ID:TsKFrzpd
ここまで読みました
755Appellation Nanashi Controlee:2014/07/03(木) 20:47:55.54 ID:OI1JqE1K
>>753
なんだと
756Appellation Nanashi Controlee:2014/07/03(木) 21:36:01.61 ID:V/LvG5+2
ムール貝は飽きたからいいや
ブラッツ食べたい
757Appellation Nanashi Controlee:2014/07/04(金) 11:02:25.16 ID:vtxvfn4T
エスカルゴは前のが好きだったな
ミニフィセルとあいそうだし
夏限定の冷たいスープ今年もきたね
758Appellation Nanashi Controlee:2014/07/04(金) 12:29:35.45 ID:L0VQIUpN
なにー!!エスカルゴかわったんか!!
どんな風にかわったんやろ…
大好きだったのに
759Appellation Nanashi Controlee:2014/07/04(金) 13:11:25.31 ID:vtxvfn4T
もっと昔のエスカルゴの話なんだ、まぎらわしくてゴメン
ガーリックが効いてて良かったよ
760Appellation Nanashi Controlee:2014/07/04(金) 14:54:02.20 ID:HVUhk1Rp
そうやったんや!ありがとう
エスカルゴうまいよな

また行きたくなってきた
761Appellation Nanashi Controlee:2014/07/04(金) 15:56:30.51 ID:ux1XTPAA
この店も安いから顔がひん曲がった貧乏臭沸き立つ人種が粘ってるw
762Appellation Nanashi Controlee:2014/07/04(金) 16:29:10.75 ID:MFUhqyqD
>>761
だからあれほど鏡は見るなと…
763Appellation Nanashi Controlee:2014/07/04(金) 18:40:45.89 ID:QzLX6m9O
粗挽きソーセージの感想求む!
昔のブラッツに比べてどうか?
764Appellation Nanashi Controlee:2014/07/04(金) 22:09:20.36 ID:3pDY6dUu
サラミは美味しかったが量が少なすぎる気がしたな
ちょいガブでも、もう一品頼む事になるよ
765ここまで読みました:2014/07/05(土) 20:24:43.74 ID:J9hZQnK+
ここまで読みました
766Appellation Nanashi Controlee:2014/07/05(土) 21:50:27.44 ID:b0ladnl3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ぼく用しおり
  ∧_∧
 ( ・∀・)< ここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
767Appellation Nanashi Controlee:2014/07/05(土) 23:10:43.13 ID:mNaktzNF
>>765
>>766

滑ってるよw
768Appellation Nanashi Controlee:2014/07/05(土) 23:13:09.63 ID:x9EZRrw6
パン美味いけど小さい
769Appellation Nanashi Controlee:2014/07/05(土) 23:32:50.24 ID:zPViVkbq
パン頼もうとしたらパンティーっていっちゃった
770Appellation Nanashi Controlee:2014/07/05(土) 23:41:32.58 ID:hxmPm7g2
パン用にバター頼んだら断られた
自前のを持ち込んだら怒られるかな?
771Appellation Nanashi Controlee:2014/07/06(日) 00:54:24.44 ID:g9+3DuCQ
>>763
前のはもう忘れちゃったな(^^;)
プリッとジューシーだったような。

いまのはモチッとジューシー
772Appellation Nanashi Controlee:2014/07/06(日) 08:17:10.38 ID:iUO9c7HT
>>771
ってことは粗引き感が少ないってこと?
前のブラッツは肉々しいのがよかったんだけど・・・
773Appellation Nanashi Controlee:2014/07/06(日) 09:32:35.21 ID:xrnP4JSr
サラミ美味しいけど付け合わせの野菜水菜が入ってないんだよね
774Appellation Nanashi Controlee:2014/07/06(日) 13:54:16.86 ID:XLKcNy5F
すすきの交差点を眺めながら。
白500+青豆+粗びきソーセージ+パン+サラミ。
これにほうれん草を追加。
パンうまい。サラミサンドにして食べた。
食後のセブンスターで満足。
775Appellation Nanashi Controlee:2014/07/06(日) 16:49:28.35 ID:1HYNbuC+
エスカルゴが「ガーリックバター風味」、ムール貝は「ガーリック焼き」。

だったら何かガーリックの調味料を用意してくれよ。ガーリックトーストは諦めるからさ…。
776ここまで読みました:2014/07/06(日) 20:27:00.19 ID:RCPnmBRo
ここまで読みました
777Appellation Nanashi Controlee:2014/07/06(日) 21:31:55.64 ID:kJv1okwf
粗びきソーセージが予想以上に立派で美味しかった。
サラミと違ってつまみに充分な量あるよ
778Appellation Nanashi Controlee:2014/07/06(日) 22:56:32.30 ID:Gpe7Fq+4
ミネストローネ野菜たっぷりでチーズもきいてて美味しかった。
パンにもよくあう
779Appellation Nanashi Controlee:2014/07/07(月) 11:46:23.55 ID:7j9JOWQu
>>770
家で食ってろボンクラ
780ここまで読みました:2014/07/07(月) 21:17:39.85 ID:Borx/ccu
ここまで読みました
781Appellation Nanashi Controlee:2014/07/08(火) 00:45:11.53 ID:/n9T1UuF
粗びきソーセージ食った。
以前の味はちょっと覚えていないが、あんなにスパイスってかハーブ?効いてたっけか?
結構味が濃い。
付け合わせのラタトゥイユみたいなのがうまいんであれ単独でも出して欲しいが、
チョン産のパプリカが幅を利かせている昨今、あれはどこ産なのかが非常に気になる。
782Appellation Nanashi Controlee:2014/07/08(火) 06:37:07.07 ID:tOOyZhJx
>>781
家で食ってろボンクラ
783Appellation Nanashi Controlee:2014/07/08(火) 11:00:30.03 ID:J7VuAIPz
ラタトゥイユはフランス料理
あれは自称イタリア料理だからカポナータだね
784Appellation Nanashi Controlee:2014/07/08(火) 20:37:56.53 ID:n98KL0ZW
なうガブリング
ほうれん草オーブン焼きがこの店で一番好きだ!
785Appellation Nanashi Controlee:2014/07/08(火) 21:21:48.67 ID:+S4Ihwe/
新メニューが出たつーことで助手と二人で行ってきた@R-1
白250×2 赤250×1 エビサラダ、マイカ、粗びきソーセージ
サラミ、パン、ムール貝、アラビアータ、ピザ
パンは前回オリーブ油だけで食ったんで今回はチーズもかけて
サラミと野菜をサンドしてみました。美味い!
786Appellation Nanashi Controlee:2014/07/09(水) 00:25:07.57 ID:AbQj7GvI
荒挽きソーセージは赤白どっちが合うかな
787Appellation Nanashi Controlee:2014/07/09(水) 17:31:57.62 ID:Agh6c70c
>>786
>>781が行ってる通り、味がかなりキツ目だから、素直に赤じゃね?
付け合わせの野菜の煮込みと一緒に食べると、スパイスの辛さが抑えられて、それもまた美味しかったよ
788Appellation Nanashi Controlee:2014/07/10(木) 00:17:53.05 ID:/M2SKVec
なうガブリング(爆笑)
789Appellation Nanashi Controlee:2014/07/10(木) 06:20:54.00 ID:1GEVJY35
なうガブリング(爆笑)
790Appellation Nanashi Controlee:2014/07/10(木) 11:30:03.07 ID:wkwalVL9
昼は100円グラス白ワインと500円ランチ
夜は100円グラス赤ワインとモッツァレラとパルマ産ハム

あとはとにかく糞うるさいババア連中と中高大生を排除してくれれば最高な店なんだが
791Appellation Nanashi Controlee:2014/07/10(木) 11:31:41.34 ID:qyD8wzjn
>>790
つヘッドホン
792Appellation Nanashi Controlee:2014/07/10(木) 17:29:31.22 ID:BSei7QLj
平日休みにまったり昼ガブ。
ミラノサラミ、粗挽きソーセージ、パン and 白500。
どのメニューもゆっくり噛み締めると旨み十分でワインが旨い。
これで税込\1266なので大満足。
793Appellation Nanashi Controlee:2014/07/10(木) 21:52:31.78 ID:0r1TXNlk
>平日休みにまったり昼ガブ。
至福のガブだよねw
794ここまで読みました:2014/07/11(金) 17:09:11.20 ID:yv5S2WLs
ここまで読みました
795Appellation Nanashi Controlee:2014/07/11(金) 22:37:48.15 ID:NbkKr21a
ガブガブガブガブってガブリアスか何か?
796Appellation Nanashi Controlee:2014/07/11(金) 23:12:53.00 ID:nHOONBUH
>>795
いいえ、ガブリエルです。
あの壁に描かれてる子どもの天使の右側がガブリエルです。
797Appellation Nanashi Controlee:2014/07/11(金) 23:15:30.98 ID:BtCUBvLA
広島じゃね?
798Appellation Nanashi Controlee:2014/07/12(土) 00:24:54.66 ID:tuvOUgM6
I was gay.
799Appellation Nanashi Controlee:2014/07/12(土) 00:35:10.52 ID:ew263NT3
>>795
一緒に呑みたい
800Appellation Nanashi Controlee:2014/07/12(土) 10:39:38.21 ID:r1oYyidA
安西先生「(植野が)まるで成長していない……」
801Appellation Nanashi Controlee:2014/07/12(土) 17:56:43.79 ID:7mojxX11
あかん、ぶっといソーセージ2本は飽きるし野菜しょぼいわ、コーン追加、ジャガイモ倍増+1本パンチェッタにしてもらわんと割に合わんわ
802Appellation Nanashi Controlee:2014/07/12(土) 18:06:48.55 ID:FwgPzgGe
>>801
貧乏人ほど文句が多い。
803Appellation Nanashi Controlee:2014/07/12(土) 18:16:27.58 ID:7mojxX11
>>802
つうか2本ソーセージはくどい
804Appellation Nanashi Controlee:2014/07/12(土) 18:38:57.47 ID:zOTjuH+B
>>803
貧乏人ほど文句が多い。
805ここまで読みました:2014/07/12(土) 21:04:54.74 ID:cy/Sf4+7
ここまで読みました
806Appellation Nanashi Controlee:2014/07/12(土) 22:30:55.49 ID:t8j8rHPG
まあサイゼリヤでコスパの文句言ってたら、あとはすき家の牛丼くらいしか選択肢はないな
807Appellation Nanashi Controlee:2014/07/13(日) 14:16:37.77 ID:6hKHoagr
食事だけなら他にも選択肢はあるが、
酒呑でサイゼリヤと争えるコスパは無いだろ
焼鳥とビールの値段で前菜・メイン・デザートまでいけるんだから
酒がワイン縛りになること以外問題は無い
808Appellation Nanashi Controlee:2014/07/13(日) 14:26:37.27 ID:unvnncqu
コスパ厨は他のスレでやってくれよ
ここは酒飲みのスレ
809Appellation Nanashi Controlee:2014/07/13(日) 17:10:37.23 ID:lw0UyaK8
魚料理も出してくれないかな
サーモンや白身魚のムニエルみたいなの
810Appellation Nanashi Controlee:2014/07/13(日) 17:27:20.46 ID:4Ni4IBRY
>>809
それ、いいね!
811Appellation Nanashi Controlee:2014/07/13(日) 17:39:06.54 ID:xZQMOyz3
コズトと品質的に無理だね
でも白身魚フライなら、なんとか
812Appellation Nanashi Controlee:2014/07/13(日) 17:47:35.71 ID:RZV+5h4E
白身魚フライって前のランチに付いてなかった?勘違いかな。
813ここまで読みました:2014/07/13(日) 18:11:39.44 ID:wYo9SAxh
ここまで読みました
814Appellation Nanashi Controlee:2014/07/13(日) 19:39:16.26 ID:HXdcY2jk
>>809
魚というかブイヤベースってのがあったんだがね…うっ頭が
815Appellation Nanashi Controlee:2014/07/13(日) 20:32:59.52 ID:ij4QTIco
20年以上前に「白身魚のグリル」という鉄板焼きメニューがあったのだよ。
816Appellation Nanashi Controlee:2014/07/13(日) 21:07:44.03 ID:6hKHoagr
魚ベースのパテみたいなのでいいんだけどね
アンチョビやタラやサーモンで
817Appellation Nanashi Controlee:2014/07/14(月) 22:33:20.64 ID:k+5hZ2Pg
パテいいね
魚系欲しいなー
818Appellation Nanashi Controlee:2014/07/14(月) 23:10:48.51 ID:zCbf0844
薩摩揚げでいいよ
819Appellation Nanashi Controlee:2014/07/14(月) 23:55:58.23 ID:/TXJzE+A
ブイヤベース素晴しいな
その頃にガブりたかった

チーズの盛り合わせをなんとか希望
820Appellation Nanashi Controlee:2014/07/15(火) 02:04:15.18 ID:p/4MBAyW
ピクルスにセロリが少なすぎる
3片しか入ってなかった
821Appellation Nanashi Controlee:2014/07/15(火) 10:28:16.84 ID:QAj3adUJ
>>762
くやしぃ〜のぉ〜wくやしぃ〜のぉ〜w
サイゼリアでお食事するのを馬鹿にされて、くやしぃ〜のぉ〜w
822Appellation Nanashi Controlee:2014/07/15(火) 11:40:29.80 ID:GeJO2Mau
スパークリングの品揃えを、増やして下さい。
無理ですね
はい
823Appellation Nanashi Controlee:2014/07/15(火) 17:00:27.17 ID:DzjwkTsA
ω・`)…このスレで、[サイゼリア]とか…)

>>822
ボトル扱い店に行くしか無いな!
824Appellation Nanashi Controlee:2014/07/15(火) 18:24:55.39 ID:QNih4oY8
それでも普通の店にあるセッコ、ドルチェ、ロゼの他には8種類位しか無いぞ
リベスコは美味しいけど
825ここまで読みました:2014/07/15(火) 19:18:07.35 ID:aIfO5xQL
ここまで読みました
826Appellation Nanashi Controlee:2014/07/15(火) 20:01:52.55 ID:aHvJ8JBS
まあスパークリングというか発泡モノは無理だろうなあ・・・どう足掻いても飛ぶしね
まあ、ハイボール機みたくあとで炭酸入れれば別だろうがw
827Appellation Nanashi Controlee:2014/07/15(火) 20:13:01.59 ID:PYbppDNg
なるほど、
ドリンクバーにジンジャーエールが入れば
キティは飲めるな
828Appellation Nanashi Controlee:2014/07/15(火) 21:12:01.37 ID:SDzOHFnu
イタリアンレストランつー事でこっそりアマレット持ち込んでローザロッサでも作ってれば良いんじゃね?

>>827
店舗によってCCレモンとジンジャエールが入れ替わってるっぽい
俺の最寄りのサイゼにはCCレモン無いのに、職場近くのサイゼにはジンジャエールが無かったりする
829Appellation Nanashi Controlee:2014/07/16(水) 09:21:00.72 ID:LRuykgYq
スプリッツァー
830Appellation Nanashi Controlee:2014/07/16(水) 13:15:56.22 ID:Q99mtxk0
ランブルスコロゼなかなかよかった。
ここでフランスパン美味しいって聞いて食べたらうまいなーオリーブオイルつけて最高
安舌で幸せ
831ここまで読みました:2014/07/16(水) 14:01:20.31 ID:Z7xqmuc/
ここまで読みました
832Appellation Nanashi Controlee:2014/07/16(水) 19:02:55.82 ID:vsDT+mvP
スペアリブ食った

悪くないけど高い

専門店の半分の分量で専門店半分よりちょっと高い

付け合わせのポテトがカビ臭い
833Appellation Nanashi Controlee:2014/07/16(水) 19:04:42.38 ID:yboQrcg3
スペアリブなんてあるの?
大阪では見ないなあ・・・
834Appellation Nanashi Controlee:2014/07/17(木) 12:34:52.46 ID:qZc7+EpY
最近ポテトがカビ臭いよね••••
頼まないようにしてる
835Appellation Nanashi Controlee:2014/07/17(木) 12:41:36.91 ID:3Z3Z9eJf
サイゼリヤはモッツアレラとパルマ産ハムとワインと野菜系しか頼まない
たまにパンを付けるけど、全粒粉じゃないからあまり食べる気がしない・・・
でもオリーブオイルと塩をつけて食べるパンはやっぱ美味い
836Appellation Nanashi Controlee:2014/07/17(木) 20:05:21.31 ID:MxgDBXPt
ポップコーンシュリンプが限定復活してた@池袋西口
837Appellation Nanashi Controlee:2014/07/18(金) 17:48:34.23 ID:wO4FwrR2
プロシュートのプチフォッカってあれにハム乗っけて食えってことなのね
今まで別々に食ってたぜ
838Appellation Nanashi Controlee:2014/07/18(金) 19:24:15.28 ID:+uyT38zJ
骨付きリブ割りと旨い…が
手が油ギッシュになりますな
839ここまで読みました:2014/07/18(金) 21:10:59.46 ID:Lx54GfUn
ここまで読みました
840Appellation Nanashi Controlee:2014/07/18(金) 22:14:32.92 ID:rjBRaLqL
今まではエスカルゴのガーリックソースに浸すフォッカチオ派だったけど
サラダとサラミ挟んでペコリーノオリーブオイルつけたミニフィセル
こっちも美味しいので困ってる。両方食べるのはさすがに食べ過ぎだし
困る。超困る
841Appellation Nanashi Controlee:2014/07/18(金) 22:21:43.34 ID:4v2UeRSj
ビンボーくせえスレだなw
842Appellation Nanashi Controlee:2014/07/18(金) 22:42:01.82 ID:nKmagslE
一年に2回ぐらいはサイゼリアで腹一杯食べたい
843Appellation Nanashi Controlee:2014/07/19(土) 07:15:41.95 ID:XcLpnQVo
安物のエスカルゴは実はアフリカマイマイだと聞いたことあるけど
サイゼのはどうなんだろう? 
以前よりうんと安くなってから気にかかってるんだ
844Appellation Nanashi Controlee:2014/07/19(土) 17:10:17.47 ID:4uelzYQI
リブ、半分骨だけど、おいしいねー
845ここまで読みました:2014/07/19(土) 20:32:47.39 ID:fXHffm0l
ここまで読みました
846Appellation Nanashi Controlee:2014/07/19(土) 23:16:57.55 ID:rSMVmdj4
国道沿いのサイゼに独りガブりに行ったら、本当にクルマ運転しないのか?と執拗に聞かれてゲンナリ…
こんな僻地に徒歩で来るヤツの方が珍しいので店員が不審に思うのも仕方ないか
847Appellation Nanashi Controlee:2014/07/20(日) 00:10:35.26 ID:1NUQBty7
未だにエスカルゴにはちょっと抵抗感あって頼めない
848Appellation Nanashi Controlee:2014/07/20(日) 08:33:37.10 ID:sCRFPNu2
ナマコ食う日本人が何だって?
849Appellation Nanashi Controlee:2014/07/20(日) 10:56:00.24 ID:2uFk6KQs
ナマコは中華料理の高級食材だから世界的にはゲテモノではないだろ
エスカルゴも同様
そういう意味ではウナギの方がゲテモノ扱いじゃないか?
日本以外だとフランスやイタリアの田舎だけだろ
鱗の無い魚はアフリカや中東では絶対食べないし・・・あいつら昆虫やアリは大好物なのになw
850Appellation Nanashi Controlee:2014/07/20(日) 11:00:45.66 ID:j5vPRkPh
>>849
イギリスでもうなぎ食べるよ
851Appellation Nanashi Controlee:2014/07/20(日) 12:24:40.57 ID:2uFk6KQs
え?食べるんだ・・・
欧米はナマズは食べてもウナギは食べないって聞いたような・・・
イスラム教とキリスト教(旧約)では鱗の無いウナギは邪悪だって・・・
852Appellation Nanashi Controlee:2014/07/20(日) 12:27:39.05 ID:DdKWXhY7
>>851
食べてるよん
853Appellation Nanashi Controlee:2014/07/20(日) 19:59:06.81 ID:TuoQUpg0
エスカルゴ本体よりもガーリック効いたソースが
フォッカチオと相性抜群
あのガーリック効いた焦げたソースとフォッカチオだけ欲しい
854Appellation Nanashi Controlee:2014/07/20(日) 20:11:20.37 ID:2uFk6KQs
全く同じ味付けでタコでも旨いと思うけどな
855ここまで読みました:2014/07/20(日) 20:16:20.88 ID:V9uXZ3T9
ここまで読みました
856Appellation Nanashi Controlee:2014/07/20(日) 20:18:46.37 ID:TuoQUpg0
>>854
そうそう。
もし、そこらの屋台のたこ焼きの中がタコとガーリックソース
だったら、クッソウマイだろうなぁと思う
857Appellation Nanashi Controlee:2014/07/20(日) 20:24:16.55 ID:sCRFPNu2
最近は、タコのほうが高価だね
858Appellation Nanashi Controlee:2014/07/20(日) 23:12:15.13 ID:Yxi5SnVp
>>851 普通に缶詰にもなってるよ
しかもシンプルな水煮やムースで食べらてる
859Appellation Nanashi Controlee:2014/07/21(月) 12:25:15.43 ID:xcsHLRbN
ゴキブリを生でも揚げても食べるアジアがなんだって?
ゴキブリを茹でて潰してペーストにしてパンにつけて食べていた欧州がなんだって?
ゴキブリを軟膏にして傷口に塗りこんでいた日本がなんだって?
860Appellation Nanashi Controlee:2014/07/21(月) 16:53:52.18 ID:Uhm2bXhJ
http://i.imgur.com/Au2BTWL.jpg
さよならシジルムグットゥルニオ…
861千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2014/07/21(月) 20:12:53.45 ID:Al25xIE9
ヨーロッパのうなぎは筒切りが基本だよね
タコみたいに食べる国、食べない国があるけど
862Appellation Nanashi Controlee:2014/07/21(月) 20:15:06.81 ID:nX+KjZ9L
ジキル&ハイドって映画の中に
うなぎの皮を剥いで調理するシーンが出てくる
863ここまで読みました:2014/07/21(月) 20:21:38.55 ID:WlveK80/
ここまで読みました
864Appellation Nanashi Controlee:2014/07/21(月) 21:57:45.76 ID:n0665hY2
>>851
フランスだとトマトソースとインゲン豆などで煮込みに、ドイツだと
塩味の燻製にする。
865Appellation Nanashi Controlee:2014/07/22(火) 09:45:46.04 ID:VLpa9hWi
みんな、
サイゼで安酒飲んでる割には
食の知識は豊富だなww
866Appellation Nanashi Controlee:2014/07/23(水) 00:20:20.69 ID:vvrR5hcT
ホームページに原産国のってるんだね
でもわかめが載ってないのが気になる・・・。
867Appellation Nanashi Controlee:2014/07/23(水) 00:32:29.05 ID:vvrR5hcT
ルーコラ
野菜ソース
のり
パセリ
エスカルゴ
キャベツ

載ってないのこんなもんか・・・
とりあえずチキン系は大丈夫みたいで安心
868Appellation Nanashi Controlee:2014/07/23(水) 00:33:54.83 ID:l3pHaamn
タイ?ブラジル?
869Appellation Nanashi Controlee:2014/07/23(水) 06:11:16.69 ID:H+0MF8uq
のりは韓国
870Appellation Nanashi Controlee:2014/07/23(水) 09:53:48.17 ID:rDMqyZdJ
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は自殺しろ!!!!!!!
871ここまで読みました:2014/07/23(水) 17:54:14.25 ID:bTXIPiqF
ここまで読みました
872Appellation Nanashi Controlee:2014/07/24(木) 00:24:00.43 ID:mPQDVWo/
スペアリブは骨の部分が多そう
辛味チキンの方がコスパ高い
873Appellation Nanashi Controlee:2014/07/24(木) 01:29:50.25 ID:4fEBN32s
骨なしチキンのお客様〜
874Appellation Nanashi Controlee:2014/07/24(木) 15:01:45.41 ID:CJva5sqn
若鶏くんディスってんのかテメェ
875Appellation Nanashi Controlee:2014/07/24(木) 21:28:37.37 ID:Im/caRfQ
辛味チキンは赤と白どっちのワインが合いますか?
876ここまで読みました:2014/07/24(木) 21:35:36.65 ID:1dafCVb0
ここまで読みました
877Appellation Nanashi Controlee:2014/07/24(木) 21:51:40.15 ID:o4CBodvn
>>875
自分で試しな
878Appellation Nanashi Controlee:2014/07/24(木) 22:10:52.01 ID:/r3HK9kB
赤もしくは黒い名札の店員さんに聞いてみよう
879Appellation Nanashi Controlee:2014/07/24(木) 22:22:56.11 ID:O4BfHcnA
>>875
好みなんて人それぞれだから自分で試せ。
グラスワイン赤白頼んで鶏食ってみればわかる。
880Appellation Nanashi Controlee:2014/07/24(木) 22:38:14.32 ID:4Y47slhB
>>875
ビールが合いますよ
881Appellation Nanashi Controlee
一般論としては、白