1 :
Appellation Nanashi Controlee :
2011/11/25(金) 16:21:22.41 ID:A0yV5wHy
2 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/11/25(金) 16:25:17.99 ID:sVOYyiZs
4 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/11/26(土) 01:40:23.26 ID:ztCkfJ+n
買ってはならない糞ドメーヌ一覧: ロベール・アルヌー パスカル・ラショー ジャッキー・トルショー・マルタン(トルッショー) カミュ ルイ・レミー モワンヌ・ユドロ ジョルジュ・ノエラ フランソワ・コンフュロン ルブルソー アンリ・グロ ピエール・ブレ ルイ・シュニュ デュフルール ルイ・マックス アレックス・ガンバル アンポー達 ラブレ・ロワ ドュデ・ノーダン ジョルジュ・リニエ
あっこいつフーリエ外しやがったな。何飲んで改宗したのか前スレに書いてもらおうか。
6 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/11/27(日) 09:21:02.27 ID:dS31FtCl
ブルゴーニュ初心者です。 先日、某百貨店で7500円で村名クラスのボーヌロマネを買ってみました。 美味しいのは間違いないのですが、コスパの悪さを感じてしまいました。 もちろん、他所にはないテロワールや造り手に対して市場が価格をつける、 いわば工芸品という側面を持つことは承知ですが、単に「食品」という観点 から言えばカリフォルニア、ニュージーランドのピノに比べて倍の値段が ついているのではないかと思いました。 諸兄の御意見はいかがでしょうか?
作り手、年を書いた方がいいですよ。
8 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/11/27(日) 10:30:20.63 ID:dS31FtCl
6です。 Georges Mugneret Gibourg "Vosne Romanee" 2009 でした。 その他、Michel Picard "Hospices de Beaune Pommard" 2002 (こちらは6千円くらい)も飲みましたが、同じような感想でした。
そう言う時は下手にブルゴーニュに足を突っ込まない方が吉。 好みに合わないと思って、素直にカリフォルニアやニュージーランドのピノを飲んでいた方が幸せでいられるよ。
10 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/11/27(日) 10:48:23.74 ID:rp3oBw5I
>>10 懐かしい。
>>8 ブルゴーニュは特に熟成させてから真価を発揮する地方のワインですので、
ブルゴーニュの経験がない方でしたらポテンシャルも掴む事が出来ず、
09のような若いうちでしたら余り楽しめないと僕は思います。
待つのも楽しみの一つとしてブルゴーニュと付き合うことが出来ないのであれば、
直ぐに開けて美味しい米やNZのワインをおすすめします。
若しくはリスクを伴いますが、ある程度熟成されたワインを飲まれては如何でしょうか。
12 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/11/27(日) 16:02:19.40 ID:JDLa7NbR
>>10 久し振りに見た ご健在で何より 良かった
>>8 ブルゴーニュはそれぞれの畑が狭いから
生産効率、希少性などの問題でどうしても割高になりやすい。
ゆえにコスパで判断されるとつらいものがあります。
品質よりとにかくピノノワールが好きなんだって人向けですね。
なんでブルゴーニュは ヴィンテージによる ワインの品質に差が激しいと聞くけど そんなに差があるの? (個人的には良く無い年も楽しんでます) 生産者に腕が無いの? それとも評価本による解説や 評論家が糞なの?
ブルゴーニュの日々の天候等を調べて見ては如何でしょうか。
16 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/11/28(月) 20:37:11.22 ID:96d75FvK
なんでスレに貧乏な田舎者しかいなくなったんでしょうか
17 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/11/28(月) 20:38:39.56 ID:96d75FvK
金がなきゃ飲めないよな ビラージュからはブルじゃねーしな結局さ
18 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/11/28(月) 22:17:41.60 ID:Zu9eTX/3
6です。 13の方のご意見、参考になりました。 なんだか日本のお米みたいですね。 やっぱり"ブルゴーニュ・プレミアム"といったような 需給関係から発生する価格上乗せが存在していると 思っていいんですかね。
13にだけレスとか失礼な奴だな。
>>17 ヴィラージュとACブルはブルじゃないってことかよ。
極論すぎねーかw
それだけしか経験ないんだろう、仕方のない事だと思うよ
ほんとに仕方のない話なんだけど、やりこめたらまたぞろ分不相応なほど高いワインに お金遣っちゃった人達が黙ってない流れになるんだよね。良いブルなんて普通に買えるのに。
ブルゴーニュのピノというのは栽培自体がやっかいなんだよ。 通常は同額のコストをかけたカベルネ、メルロ、シラーなどには品質的に適わない。 ただ個人個人、嗜好の違いというものがあるから それでもブルゴーニュの赤が好きな人は好きなんだよ。
レジオナルだろうとヴィラージュだろうとブルゴーニュに変わりないよ。 と言うか、実際に話を聴くとリーズナブルにブルゴーニュを楽しんで欲しいから、下のクラスこそ大事にしてるって生産者はかなり多いしね。 一級以上じゃないと口に合わないってのを否定する気は無いが、それは生産者の意図を蔑ろにしてるってことを理解してるのかね。
>>14 大いに差がある。
ピノ・ノワールは気難しいんだよ。
27 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/11/30(水) 09:23:44.25 ID:m4Oo1GSS
ここ最近(’07〜’09)のG・ルーミエってどうよ? 造りの方向性変わったと思わない?
>>27 はまともに意見も言えないのに書き込んだのかw
ルーミエは元々VT毎に、良く言えばVTの特徴が、悪く言えばバラツキが有る生産者だからね。 07,08,09なんてキャラクターが全然違うVTをひとくくりにして「どうよ?」なんて言ってる時点で推して知るべし、でしょw
ルーミエって過大評価されすぎでは? ルロワ、DRCはむろんデュガ・ピィ、ヴォギュエ、ルソーの域にも達してないでしょう。 希に大当たりを出すポンソのような存在かね。
ルーミエが過大評価されてるのは確かだと思う。 良い年は良く悪い年もそれなりに仕上げてくるので平均値は高いけどね。 ポンソ程ムラは無いと思うけど、どちらかと言ったらそれに近いかも。 違いはポンソは一般的に悪いと言われるVTの方がポンソらしいワイン作るけど、 ルーミエはVTの特徴が出やすい生産者じゃないかな。 ただし熟成させたのを飲むと時々凄いのに出会えるから、買うのをやめられないけど。
またまたルーミエについておさらいですか? あまりにも今さらすぎ。
確かに・・・ 笑っちゃうぐらいワンパターンな連中だw
このスレ何人位で廻ってるんだろう。 俺はルーミエあまり飲んでないし追いかけてもいないんだが、 ルーミエに限らず話題が無限ループするのは住民が一桁位しか いないからじゃないのかな。
まあ繰り返しなのは承知してるが、ルーミエの話題が出たからテンプレに近い意見を書いただけ。 それが嫌なら、批判だけしてないで自ら話題を提供してくれ。
37 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/01(木) 17:01:04.65 ID:Qa+Y2C6T
じゃあ僕が自ら捨て駒になりましょう 今年のボジョレー・ヌーボーの感じから、2011は2005を凌ぐ かどうかは分からないけれども、少なくとも2009は遥かに越えてゆく と思う。
38 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/01(木) 20:45:13.74 ID:mILvdWra
俺は2005より2009の方が優れてると感じたし 2011は2009を凌ぐとは思わないけど2005より上。
俺は2006が好き。将来性とか知らん
40 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/02(金) 00:50:51.91 ID:PCPsvKne
ブルゴーニュ赤の2006は'05ほどではないが 優良年として'05以上の高値リリースされたけど あまり出来がよくないとされ価格の下がった'07や'08と比べて優れてると言えないのな・・・
>>35 1行茶々の人や板全体漂流してる人含めて書く人十名以下にしか見えない。
それでいて前スレは消化速度歴代2位。十人じゃ無理っぽい。
妖精の所業なのか、高度に訓練された猛者が交代で出てるのか、不思議な感じ。
>>36 ワンパタのループ呼ばわりでも定型芸持ってるだけマシですよ。ジャズ、時代劇、
あるいは大喜利なんかの域に行けるかも知れない。その都度新しい意見が無い訳
じゃないし。そろそろポンソは安定組に入れてやりたい。
>>37 LジャドとJドルーアンの味が似てる稀な年でしたね。
>>41 この程度で芸? ジャズや時代劇に失礼だ。
お前がいつもこのスレをループに持ち込もうとする張本人だろ。
ポンソでループしてくれにワラタ
2011は期待できる。 デュジャックのGCも、ルーミエ同様に一瞬で消えるな。 みんな、どこにそんな金持ってるんだよぉ
45 :
27 :2011/12/02(金) 10:20:39.19 ID:nag9q9Ik
>28 ここ最近ミネラルと旨味重視(勿論フィネスも)が特に進み, 果実酒としての本来的な意義について無視しているかのように感じます。 クリストフ氏が云うところのミネラルとは、酸味を除いたフレッシュ感と塩味であり、 07はミネラルと酸の年だったのでそれ程表に感じなかったのですが、 08や09でもミレジムの印象とは別にその傾向が強く現れていよう感じます。 ここにはチャーミングな果実味を芸術的に表現したルーミエはなく、 テロワール表現へ傾倒しすぎた、テロワール原理主義へと突き進んだ姿がみられる、と。
クリストフ・ルーミエとても良い人だった。ルーミエのワインは世界中で日本が一番安いって言ってたけど。
>>45 極力手を加えずにヴィンテージやテロワールを重視すると言うのは、先日のセミナーでも話してたが、そのスタイルは以前と変わっていないとも本人から聞いたぞ。
果実酒としての本来的な意義というのが何を指してるのかわからないが、自分の好みと違う方向に向かってるからと言って、傾倒してるとか、原理主義だとか言うのは生産者に失礼じゃないか?
>>46 営業も有るのだろうけど、終始にこやかで嫌な顔一つ相手してくれたし、とても気さくで良い人だったね。
48 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/02(金) 12:01:02.12 ID:nag9q9Ik
>>47 自分の好みと違うと言っていないし、ヴィニュロンがどう造くろうとしているかは関係ない。
そう感じると言ったまで。
極力手を加えないように造っている事は善く分かるし、ヴィンテージやテロワールを重視しているのも同意。
そんなものは飲んでれば分かる事だが、スタイルが以前と変わらないと言っても全く変わっていない訳で
はなく、よりミネラル等を重視した姿が見えるよ、って事なんだけどね。
ヴィニュロンの意図が関係ないなら、どうして傾倒やら原理主義に突き進むなんて言葉が出るんだ?
50 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/03(土) 00:59:24.31 ID:0smvIniF
2009はさすが100年に一度巡り会えるか否かと言われる伝説のビンテージだけに 不景気もなんのそので有名ドメーヌのグランクリュ つまり高価格品があっと言う間に売り切れてしまいますな。 後に後悔をしないようにちょいと無理をしてでもって感じなのでしょうな。
AC村名級やブルゴーニュ級を 特級と同レベルの収量・醸造法でやると実は特級とそんなに差はないとうのは本当でしょうか?
>>51 正しくは
凡庸な生産者が品質より収穫量を優先して作った特級は
優秀な生産者が収穫量を抑えて品質を優先し作った村名、
時にはレジョナルにすら劣る場合がある。
アントワーヌ・シャトレの1993エシェゾーなんかはそんな感じのワインだった。
値段も3,500円と村名以下並だったが。
54 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/03(土) 10:14:21.31 ID:r/30llrc
ドメーヌ・ルロワの特級、一級はあまり差がないよ。 リシュブールやRSVよりVRボーモンの方がよく感じすら多い。 一級とはいえ、作りは同じで価格も他社のGCより高価だけどね。 ただ同社の村名はやはり畑の限界を感じる出来だね。
アントワーヌ・シャトレはひどいよな。昔、ジャスコで村名ジュヴレを安売りしていたのを特に期待もせずに買ってみたことがあるんだが、ある意味衝撃を受けた。
東急のルーミエ行列推定200人以上。 寒かった。
幸運にも比較的若い番号をゲットできたので、 シャンボール村名、コンボット、シャルム各1本。 欲を言えばレ・クラ欲しかったけど、入手出来ただけでも 幸運でした。 おい、私の少し前に並んでたNOMOのロゴ入りジャンバー来てた親父、 ドヤ顔で、子分に買占め指示出すなよ。 知人、友人と来店して運を山分けする人は多いけど、お前は非常識。 もしかして、虫国人?
59 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/03(土) 23:19:23.44 ID:OgJt4e5Q
>>60 そうですかー
よかった。
ところで、ルフレーヴのシュヴァリエ・モンラッシェ'95
出来が悪いというより味、香りとも飛んじゃって完全に劣化してたのですが
同じような経験された方いらっしゃいます?
十数年前、管理には定評あるショップで正規品を買い求めたものなんだが・・・
東急には公平性を欠かないよう対策を考えて欲しいもんだな。
66 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/04(日) 09:44:52.34 ID:BqNviOTc
お聞きします。土浦の鈴木屋って状態いいですか? 今、楽天に出てるミッシェル・グロのクロ・デ・レア96、99、02なんですけど、 ショップに聞いたら、最近まで上記の輸入元で寝かせてたらしいので・・・
>>66 状態の悪さに定評があって有名(笑)
俺もそのアイテムは気になってたんだが、まさか土浦だったとはな。
アサヒヤさんのバックヴィンテージは今後、悪い意味でチェックが必要だな。
>>63 情報ありがとうございます。
その件については存じておりますしソゼやラフォンで実体験しております。
ただしルフレーヴについては問題が発生していないと聞いております。
>>65 同時期に購入した1995〜1996年度産のラ・ターシュやドメーヌ・ルロワ、ジャド、アンヌ・グロは
何の問題もなくとても美味しかったのです。
>>66 レロイ氏はそのお店をあまり評価してなかった気が
ルフレーヴには異常酸化の問題はないはずですよ。
70 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/04(日) 11:48:25.01 ID:BqNviOTc
71 :
61 :2011/12/05(月) 01:26:52.57 ID:yW99QV9T
「1989 Clos de la Roche Antoine Chatelet」 安いところだと幾らから買えますか?
73 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/06(火) 07:18:40.35 ID:rfFhK0Km
買ってはならない糞ドメーヌ一覧: ロベール・アルヌー パスカル・ラショー ジャッキー・トルショー・マルタン(トルッショー) カミュ ルイ・レミー モワンヌ・ユドロ ジョルジュ・ノエラ フランソワ・コンフュロン ルブルソー アンリ・グロ ピエール・ブレ ルイ・シュニュ デュフルール ルイ・マックス アレックス・ガンバル アンポー達 ラブレ・ロワ ドュデ・ノーダン ジョルジュ・リニエ
ブルラヴァーの皆さんは、年末年始は何を開ける予定ですか。
>>74 1996ルロワ・クロ・ド・ラ・ロシュ
1989DRCモンラッシェ
1990CHトロロン・モンド
1990CHアンジェラス
1994ドミナス
1996クリュッグ
手持ちには飲み頃のブルゴーニュあんまりないんだよな… お屠蘇がわりにソーテルヌでも開けるかな
>>74 その時に飲みたいものを開けるだけ。先のことは分からん。
78 :
重要 :2011/12/07(水) 01:15:37.24 ID:rX5snqzp
貧乏
79 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/07(水) 01:18:55.68 ID:rX5snqzp
ルーミエ海外では馬鹿あつかい
80 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/07(水) 01:21:20.78 ID:rX5snqzp
47 海外常識では自然どころか人工の塊ですが@ルーミエ
81 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/07(水) 01:24:45.52 ID:rX5snqzp
ルーミエ黒くなりすぎだろ 村名はどうでもいいけど
82 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/07(水) 01:27:53.44 ID:rX5snqzp
兼ねないと名
83 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/07(水) 01:33:26.64 ID:rX5snqzp
47は飲んでないな 村名だけだだろ 英語読めればルーミエが9493で作り変えてるのは常識 9596でさらに変えたのも常識 今別人なのも世界的常識 レヴイー誌に「ルロワ化してる笑」と叩かれてるだろw 素人なのか2ちゃんねるww
84 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/07(水) 01:34:35.99 ID:rX5snqzp
2ちゃん貧乏人しかいねーのかよ否 田舎クセーよ
>>83 個人的にはルーミエの抽出が強くなり始めたと感じるのは99からだが、興味有るからそのソースを教えてくれ。
英語と言うとIWC?
アドヴォケイト?
それともBurghound?
それとも「レヴイー誌」とやらを読めば良いのかw
それと別人って誰でいつからの事を言ってる?
クリストフ氏なら80年代から代替わりしてるはずだから93,94,95,96とは関係無いはずだが。
突っ込んでやるなよ。 知ったかだろうから()笑
87 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/08(木) 05:36:13.04 ID:OWu7s0PJ
抽出を強くするとタンザーが高得点つけんだよなー
89 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/09(金) 01:46:03.17 ID:dtBEIPbR
WCのブルゴーニュ評は本当に飲んでるのか?って感じることが多々ある。 個人的にはWAやWSより信頼できないと思う。
元々タンザーはローヌやアルザスの一部に高得点付ける傾向が有ったが、ブルゴーニュに関しては、以前は結構納得できる評価(自分の好みに近い)だった。 最近のブルゴーニュは自分の好みが変わったとしても?なところが多くなった気がするな。 やっぱり今だとブルゴーニュの評価はBurghoundが一番かな。 Burgundy Reportも良いけどね。
ボーヌでの実際は 日本でよく見るデカイグラスは使ってないね 小ぶりなタイプ
ニュイでもだよ。
やっぱり
今気付いた。 確かに、わぉwwww
すげーす
ルーミエのレザムルーズ09を常温配送って・・・
クール指定しなかったのか? まあこの時期なら大丈夫じゃないか。
発送元が氷点下を下回らない地域だったら 俺は普通便で配送してもらうけどな。
誤爆です、すんません
リーデルのサイズってホンマに正解なんか?
>>98 >>99 電車で1時間のところに住みながら、ワイン屋にて常温配送で依頼している人を見かけてもので、
そんな貴重なワインであれば、私なら保冷バックに入れてハンドキャリーで持って帰るところですがね。
持ち歩くことの方が恐ろしいわ。
宅配の扱いを考えたら、たとえ電車でもハンドキャリーの方がましだと思うぞ。 特に代替品が無いアイテムだと尚更。 割れても保険で金が戻れば良いなら話は違うけどね。
107 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/12(月) 03:29:41.46 ID:JlrqHQyJ
>>107 だからそう書いてあるんだが。
自分よりも運送屋が割る確率の方が高くて、代替品が無い銘柄でも金さえ戻ればいいなら運送屋。
そうじゃないならハンドキャリーの方が良いという意味だよ。
可能性とかゼロなんねーし 補償してもらうしかねーし
リーデルの4400-16、10年間で8つ目壊しちゃったよ。あれが気に入ってた人で、 よそのに替えてもっと良くなったという人はどんなの使ってるのか教えて下さい。
クール宅配の車内を覗いたけど 冷蔵庫を設置してるのではなくて ちんけな保冷剤を載せてるだけなんだな・・・。 あれじゃ夏場、定温を保てないし気休め程度だな。 ちなみに冷凍用はドライアイス。 運送屋の手違いかなんかで ジャイエのクロパラが冷凍で送られてきた人もいるので怖いわ。
>>113 ソムリエシリーズ使うとかどんだけブルジョワだよ
というか、あれは大きすぎて俺はあんまり好きじゃないなぁ
ヴィノムじゃやっぱり物足りないのかな?
グラスのスレもあるよ そこいけば詳しいやついると思う ちなみに俺は普段は安物、特別なワインにはバカラ 味を追及するならリーデルとかなんだろうが、俺はバカラでいい!
>>115 ,116
ありがとう。いろいろ試してデカいのと離れてみます。
アメリカのターゲットに売ってるvivantシリーズのバーガンディがちょうど良い。 ソムリエブルゴーニュは飲むワインを選びすぎる。重いし
ちなみに↑のグラスはソムリエブルゴーニュを一回り小さくしたくらいで形は酷似している マシンメイドで2つで30ドルくらいだった。日本でも売ってくれたらバカ売れだと思うんだけど
122 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/13(火) 15:59:39.72 ID:4/ufS+SI
ドメーヌ・ルロワの2009 かなりいいできだな 長期熟成も見込めそう 2005よりいいかもしれぬ
>>121 説明書にリーデルとターゲットの共同開発品だって書いてあったよ
>>123 でもこれいいなあ。せっかくの円高でも個人だと千ドル以上買われないと出荷しない事が多いらしいし。
上代 28.79米ドル x 12セットで1カートン、船積みパレットひとつで20カートン乗るとして10パレット分
2400セットくらいで1ロットなら小さめの会社でもやれそう。運賃通関税諸費用込みで約550万円か。
バラで1脚2千円に設定して完売960万円。
Caapacity:28 fl oz(828ml) Lead-Free Tyrol crystal Designed by RIEDEL for TARGET MADE IN GERMANY だとさ。 箱の大きさは約タテ30×ヨコ26.5×奥行き13.5くらい。 誰か輸入してくれ
1k$だと÷28.79$=35セット↑つまり3カートン。 航空便送料が1カートン1.5万としてx3=4.5万。合計\12万チョイ位。 個人輸入してヤフオクでセット\4.5千ならx36=\16.2万。 小遣い稼ぎ程度には捌けるんじゃね?
>>128 この人、かなり真面目に分析してブログにアップしてるのは感心するんだけど、
如何せんワインを味わう感覚そのものにちょっと疑問符。
あるワイン会で同席した際に、完全なブショネのワインに高得点を与えててビックリした。
他にも、本来そのワインが持つ個性の部分と、ボトル・コンディション由来の部分を分けて捉えようとしないで、
一杯飲んだだけで「何年の○○はこういうスタイル」と結論付けちゃったりするから、
折角の掘り下げた分析がほとんど意味の無いものになってしまっている例が少なくない。
コートドールあたりで試飲で使わせる用のグラス あれなかなかイイ形
ブル赤に合うのはどれだろう? ロブマイヤー V>ブルゴーニュ>W プジョー パスコ No3>アンピトワイヤブル>No1
>>129 ちらっと読んだけど・・・・・
逝っちゃってるのはワインじゃなくてこの人の方としか思えないw
さわらぬ神に祟りなし。
133 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/14(水) 14:54:36.15 ID:ls9W7PgX
新参者です。; 自分はカベルネが好きでありまして ピノノワールの獣臭さが好きになれません。
ブルゴーニュスレでそんなことカミングアウトしてどうしたいの?
>>131 案外とロブマイヤーTがよかったりする。大きいけれど守備範囲が広い。
私的には赤:V≧T>ブル>W 白:T≧ブル>V=W
137 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/15(木) 00:38:56.30 ID:Mf4UKShl
>>133 コノスルのようなチリピノには、確かに感じるが、ブルピノを散策するとそのイメージはなくなると思う。
安めでも、かなり旨いのがある
特にネゴス物に驚くことが多いと感じます
>>131 俺が経験的に感じたことで言うと、ブル赤でも若いのと熟成したのでは何が合うか違いそう。
ロブVは熟成したものに向く、特に酸がこなれてヘタリ気味になったのを若返らせる効果は大きい。
逆に若々しく力強いいものを飲むのにはあまり向いていないと思う。
そういうものを開かせて楽しむには、ロブ・ブルゴーニュの方が良いことが多い。
昨日銀座の某ワインバーで飲んだAユドロ・ノエラ09ACブルゴーニュが好みに合って美味し かった。 今は無きJトルショのように薄旨系でありながら09のせいか早速開ききった果樹味 と香で十分楽しめてしまった。 市場価格からするとかなりお買い得な(嗜好が合えば)価格のようだが、ここのGC、 リシュやサンビバンを飲んだことのある人の感想を聞きたい!
上のクラスは樽の使い方(たぶん)が好みではなかったけど うまいことは美味かった。飲んでみた方がいいよ、比較的安いし 俺の中では安いクラスが美味い貴重な生産者のうちの一人。
>140ありがとうございます。 樽の使い方ですか・・ ちなみに好みは何処いら辺の方の感覚でしょうか? VRGCについては自分の好みに合う飲み頃が未だに分からないレベルなのですが。
何処いらへんの感覚と言われても何を求められているのかわからないから言いにくいなあ。 ユドロノエラの村名でいうと、ヴォーヌロマネは良かったけど本命のシャンボールミュジニーは好みじゃなかった 熟成して樽香が溶け込めば良いワインになりそうな感じはしたけどね。 GCはシャンボールミュジニーに通じる造りな気がする。 まあ当てにならないから気になるなら飲んでみるのが一番だよ
>142度々ありがとうございます。 何処いらは好みの作り手の嗜好を聞いたつもりでした。 まぁまさしく味の嗜好は個々なので飲むのが一番ですね。 何分飲み頃に迷っている身分なのでお尋ねしてみた次第です。
飲み頃ってのもやっぱり好みだから やっぱりいろいろ飲んでみるしかないね 俺は手頃さから若いのをよく飲むけど10年くらい経ったやつとかたまに飲むとやっぱり美味いって思う。 94とか97あたりはちょうどいい頃合いのものが多いかな 好きな造り手は色々いるけどACブルクラスで好きなのはレシュノー、ミシェルノエラ、ルーデュモンなんかも美味いな あまりこういうところには書きたくないけど。
マイナーでもないし、別に書いても差し支えない生産者だと思うが…。 まあ気持ちはわかりますけどね。
出回ってる生産者だから好みじゃない人に叩かれそうだなって思ってさ。
>>146 買ってはいけない何とかを貼り付けたり、
パーカー厨とかDRC馬鹿とか抽出基地害とかが小煩く湧いてきますからね。
148 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/16(金) 16:26:24.03 ID:hiYuptFS
買ってはならない糞ドメーヌ一覧: ルーデュモン ロベール・アルヌー パスカル・ラショー ジャッキー・トルショー・マルタン(トルッショー) カミュ ルイ・レミー モワンヌ・ユドロ ジョルジュ・ノエラ フランソワ・コンフュロン ルブルソー アンリ・グロ ピエール・ブレ ルイ・シュニュ デュフルール ルイ・マックス アレックス・ガンバル アンポー達 ラブレ・ロワ ドュデ・ノーダン ジョルジュ・リニエ
また増えた…
>>148 しょっぱなからドメーヌじゃない生産者っておい
法外な値段でもない限り買ってはいけないなんてものはないだろう 単にたいしてうまくないというだけじゃね
ネタなんだろうから放置しとけよw ルー・デュモンは結構美味いと思いますけどね。
>>153 ルー・デュモン不味いよ。キムチの味がするよ!
>>154 ヒント カトリック組。1代限りで潰さないとロクな事にならない。
156 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/17(土) 01:59:26.39 ID:/QroZdxg
在日朝鮮人が作るワイン ルー・デュモン
何か証拠でもあるの? 気になるわ。
在仏じゃないのか。 ネトウヨは知能が低くてな あと、ワインの美味さに人種とか関係なくね
159 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/17(土) 03:06:35.81 ID:FcV3NR5I
知ってるじゃんか。 ま、いいや
統一教会といううわさだけど、ホントかね?
161 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/17(土) 04:55:27.63 ID:/QroZdxg
在日朝鮮人がフランスで作る粗悪なワイン ルー・デュモン
>>158 とりあえずネトウヨという造語は使用するな。
朝鮮人が生み出した言葉だからオマエの出自が疑われるぞ。
日本人でないのなら構わんがw
一々小さい事気にしてんじゃねえよ 日本人だとか朝鮮人だとか。 お前に特に優れたものがないから人種差別にしか走れない癖に。 俺が日本人じゃなかったら何なんだ? 気持ち悪い奴だな
フランス人からすれば日本人も韓国人も中国人も みんなアジアのお猿さんなんだわ−
>>163 ネトウヨと発する奴の方が余程気持ち悪いわ。
くだらない事にこだわってスレ違いの書き込みしてる時点で同類だよ。
>>165 やたらネトウヨという言葉に引っかかるな
朝鮮人の造語とかどんな顔して調べたんだ?どんだけ興味津々なんだよ(笑)
ネトウヨは朝鮮人が造った言葉(キリッ
チョン擁護きめぇよ。
どっちもピノ・ノワールでも飲んで落ち着け
いいこというねぇ
Dujacの2009はいいねー。 2005なんかよりずっといいです。 90年代を含めても最高の出来ではないでしょうか?
むるそー1クリュ2001 やまやで2980だった 旨かった
飲んでみた2009 アルベール・モロ サヴィニ・バタイエ〜1er でれでれ開いてなくて無愛想。これは待ち。 トロ・ボー サヴィニ・ラヴィエール1er 開きまくり。樽焦がしが強いのか果実のタンニン なのか苦味が強め。 フェヴレ フランボワジエール 同社09コート・ドール物に無い酸味が強い。ほぼ例年通りの味。 コント・リジェベレール ヴォーヌ村名クロ・デュ・シャトー 期待してなかった割に良かった。 樽使いとバランス上手過ぎ。値段に難。
174 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/19(月) 02:02:06.96 ID:nDN1aOqx
買ってはならない糞ドメーヌ一覧: ルー・デュモン(在日) ロベール・アルヌー パスカル・ラショー ジャッキー・トルショー・マルタン(トルッショー) カミュ ルイ・レミー モワンヌ・ユドロ ジョルジュ・ノエラ フランソワ・コンフュロン ルブルソー アンリ・グロ ピエール・ブレ ルイ・シュニュ デュフルール ルイ・マックス アレックス・ガンバル アンポー達 ラブレ・ロワ ドュデ・ノーダン ジョルジュ・リニエ
175 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/20(火) 12:08:28.67 ID:Son3dpVA
2009でまだ出回ってないので有名どころはDRC、ルソー、ポンソくらいかな この3つのドメーヌはBHで2005年物並に高い評価を得てるし争奪戦が激化しそうだな
176 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/20(火) 12:35:58.25 ID:VznSifw/
2009、ルーミエは買えないけどヴォギュエは売れ行き悪いね。 グロフィエ09は一通りそろえたけど。 ルソー3部作08はそろえたが、2009のどれかはほしいな。
ルソーもポンソも出荷数多いから普通に買えるでしょ。 入手困難と言われていた05もあっさりコンプできたし。
09からリリースされるポンソのクロドベース(年産1500本)、コルトン、コルトンブレっサンド(900本)、コルトンシャルルマーニュ(600本)が凄い値付けされてるって話なんだけど、実際はどうなんだろう? 気にはなるけど、クロ・サン・ドニ並みの値付けならとてもじゃないが買えないな… 誰かさんの評価はかなり高いみたいだけど。
委託契約ものだから、日本では高額にはならないと思いますよ。
あと、海外ではビッグVTは極端に高額になる傾向がありますから、 凄い値付けといのうのはそのせいかもしれませんね。
181 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/20(火) 19:43:16.67 ID:gQiE4m4Y
>>178 輸入業者が煽ってるだけだろ
メタヤージュ物の値上げを狙ってるんだろ
委託ものはルーミエやルジェでも安いですからね。
183 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/20(火) 22:01:47.90 ID:btR1281h
クロ・ド・ベーズだけは高くなりそうな気もするな
184 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/20(火) 22:03:09.31 ID:btR1281h
ヴォギュエ、デュガ等、中途半端に高いドメーヌは売りにくそうだ・・・
飲んでみた2009 Fエスモナン ACブル・ジュヌヴリエール。全体に悪くはないけど味薄目。 Aユドロノエラ ACブル。気まぐれに妖しかったり華やかだったりの隠し玉ナシ。なんか普通。 Gラフェ 村名シャンボール。地味だけど冷たく澄んだ果実味が冴えている。
186 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/21(水) 08:57:27.75 ID:gTmE1WPK
グロフィエACブル2009 味が濃いがまだ酸味、タンニンとも突出しすぎ。 さすがに早飲みには向いていないのか?
187 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/21(水) 10:33:38.51 ID:TrveVCuI
ドメーヌ・ルロワのコルシャル2009って 同社のリシュブールより高いのか なぜあの価格で売れるのか不思議でたまらんわ
だろうね、2000.2001も飲み頃の人が多いよ 村名〜一級クラスは最近1997が良いように思う。 90とか92,94はあまり飲んでないけどなんかピークを越えつつある感じがした 特級はしらん
良い作り手の90年は一級でも未だにかたいですよ。 あと5〜6年は放置するべし。
90はイマイチ良い造り手と言えるものは飲んでなかった 95でダメな物もあったしやはりヴィンテージと言うか造り手次第かね 同じものを何回も飲むわけにはいかないから状態の良し悪しまでは何とも言えないけど
10年ちょい前に集めた95〜97年のグランクリュを消化していってるけど 秀逸なドメーヌ揃いで有名なL○C物の怪しい率が高い・・・ コルクの最上部までワインが浸透してて飲んでみると 酢とまではいかないが平坦な味わいで楽しめないのとか・・・ キャップシール回らなくてよく見ると捻った感じに見えるのとか・・・ みなさんはどうですか? 最近のヴィンテージは状態が良さそうですけどねぇ
そこなら最近、07のフェヴレ1級をカズティエ、 コンブ・オー・モワンヌと二本開け飲み比べしたが状態良かったぞ。 まだまだ熟成出来る代物だった為、抜栓直後は固かったが。
07も「最近」だって。
?
>>193 >最近のヴィンテージは状態が良さそうですけどねぇ
十年前も、そのセリフを聞いたことがある。
80年代のものに比べて90年代の最近のものは、状態がよさそうだ、と
>>193 まとめるとL○Cじゃない方の扱いから買えって事?
95より古くから拘らずにどこのでも買ってるけど検品職人
神経質選手権以外どこがどうのとか特に無いと思うよ。
コルクやキャップの状態は同じでも中身はピンキリだしね。
199 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/23(金) 15:08:51.01 ID:+UNA99XU
ドメーヌ・ルロワ最高だよね! 1996年もの以降はここと同じACで対抗できるドメーヌなんてありゃしない。 まさに無敵。 価格も圧倒的だけどこれだけ差をつけると仕方がないね。
そうでもない
経路」と保存の問題です…
ドメーヌ・ルロワは1回しか飲んだことが無い・・。 確かに品質は良い・・・かも知れん・・・好みもあるケド・・。 しかし・・・、 品質の差に対して価格の差は大き過ぎると感じてしまう。
>>202 ドメーヌ・ルロワくらいは可愛いものだよ
なんでこんなに高いのというドメーヌはいくつもある。
まあ一部のボルドーよりは・・・
ボルドーは大量生産であの値段だからなあ。
中国人のターゲットがDRCに向いたらしいから DRCはエシェゾーでさえ幻かつ軽く10万超えになりそうだなw
どうかな? 巨大資本のシャトーやネゴシアンが仕切るボルドーと、所詮は農家のブルゴーニュじゃあ状況が違いそうだが。 長期的にみれば値上がりするとは思うけどね。 先日中国でも数十億単位でボルドープリムールの大量キャンセルが出たそうだ。 訴訟問題になるそうだから、中国バブルもこのまま進むとは思えないかな。
いいや 投機的な資金の流入だから短期に性急に値上がりするだろう チャイナマネーの動きが本当ならな 長期的なものは話が別だ
すべての飲食物をマネーゲームの玩具にする連中に天罰が下りますように…
>>210 何を綺麗ごと言ってんだか、バカがwww
きれいごとじゃないよ、単に自分のためだもの。
>>212 >単に自分のため
それを綺麗ごとって言うんだよ、バカがwww
なんだいご機嫌ななめだなあ
ブル好きのおまいらの今日の泡はクレマンドブルゴーニュだろ?どの造り手が旨いんだ?
炭酸ものは厳密な旨い不味いじゃなく雰囲気を楽しむもんだよぬ
210ではないが、すべての飲食物をマネーゲームの玩具にする連中に天罰が下りますように…
>>216 胴囲
天罰など下らない に100億ガバスだな
ガバスってなんだ?
220 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/25(日) 16:32:28.28 ID:4CQ27DPM
ルロワの正規は店頭で液漏れしてたりするし 大丈夫そうなのを選んでも 実際に抜栓したらコルクが上まで真っ赤っかなんだけど 味はあまり落ちてるように感じない。 ただ↑に上がってるLの付くインポーターさんので 2本連続(購入店は異なる)ガッカリだったわ。
, - ― - 、 / - - ヽ ふーん、で? | ● ● | (( (" ),〜.。" ) )) バリッ `> ゜ < ボリッ / `ヽ ( ~~~ヽ ヽ `ーT~~|'`'`'`'`'`'`7 | | | ポテト |、| | | チップス(~ ) | | T´ | ム========ゝ
いや、だから俺はルロワをたくさん飲める金持ちってことを自慢したかった
>>219 ログインの糞コラムに出てきたような気がする。
もしくは、投稿に与えるポイント名だったかな?
ログインは旧アスキーの出してた雑誌だ。
ググれカス!
ヴォギュエとルイ・ジャドはいつまでたっても硬くて無愛想で旨みに欠けるワインを作りよる こんな作り手に高得点を与えるタンザーは糞やわ
226 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/27(火) 01:29:46.68 ID:XRRKoRXa
ヴォギュエのミュジニーは間違いなくDRCのモノポールと並ぶ品質かと
このスレの住人たちの顔 f彡ミュェ、 /⌒i /´ ヾミ、 r-、 l l /:( __ ィ=- ヾ、 ヽ \ | |__ ヾ::|. _ / ヽ __\ V 、 ヽ\ '| ´ ,. 。) ィ、 }_/´ :::〉 ヽl || | ト ノ`,‐-ァ r' / ::{ ,ィ─、! |-' \ ヽニノ /ノ l:: ::\  ̄ ノ:`‐'\ _ r、f' \ 、__,ィ≫\ミ三ミノノ/ヽ、_ィ'::::ノ;;;;;;; \ _,,..r'''""~~`''ー-.、 /:: ::ヽリ:: :ヽ /〃〃〃〃〃ヾ≦ミ三ミ、\ );;;;;;;;;;;ヽ ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r、 /::ィ-、 彡‖‖〃〃从从从ヾヾミミミ :: :: :`‐-、;;;;\ r"r ゝ、:;:ヽ ヘ l l/:: / / ィ-、‖‖‖从从从从从从从》》》 r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ ヽ,ノ |、::: / / / /从从‖ヘ从从从从从从从从ミ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! > .: `ヽ/ / / /从: : : :|≡r-ヾヽ、从从从从从ミト ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | _/⌒ヽノ / ヾ : : : |l | `・ゝ ノr──-、从≪ i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ /ー、\| /ヘ / ヾ从|!| `─‐/ l, `・ゝ }从ト ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| \ \ \八 〉' /ノソト ゝ・_.〉─-'从ト、_ノ r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : ::ノ | 八 ,-‐-ニュ、 /ヾミ彡 ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ / / ̄// |: \ `ー‐' /(_ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-' / ‖ハ | ' ,,__ _ノ/ | \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
>>225 色気ムンムンの美女がしなだれかかるように化ける時まで待てない
おまいが糞なだけかと。
ミュジニのトップはドメーヌ・ルロワで揺るぎ無いけれど 二番手はヴォギュエかルーミエほぼ互角。 この両者の価格差は単純で希少性の問題。 ヴォギュエのミュジニは超のつくお買い得品だと感ずる。
>>229 72VTまでのヴォギュエのミュジニーであれば、確かに超お買い得だと思う。
今のは、価格的にはまぁありだと思うけど、いつ飲み頃になるやら・・・
出た出た、俺古いの飲んでますアピール。 羨ましいんだよちくしょう
232 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/27(火) 16:54:27.10 ID:mf2vnnMg
ヴォギュエさん、もう少し若いうちから近づきやすかったらいいのにナー 現体制のは理解されずに終わりそうなボトルが多い 若いうちはシャンボールの「エレガントで柔らかい、女性的な印象」と正反対の印象だよナー
>>232 仰りたいことは良くわかりますし、基本的に同意です。
でも一方で、シャンボールも上級の畑(特にミュジニー寄り)になると、タンニンこそ然程強くないものの、
かなり硬質なミネラルに支配されていて、エレガント・女性的というソフトなイメージと異なる部分もあると思います
ドーヴネって最近見かけないけどどういう理由があるのかな?
>>234 世界的に需要がある上
日本企業の資本が入ってないから
マダムが回してくれないだけだろ
ドメーヌ物以上に生産量が少ないしね。 それにあまりヴィンテージ評価の高くない年は見かけるけど 評価の高い年はほとんど見かけない。
237 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/28(水) 13:48:56.80 ID:pRMc4ZRx
アリゴテだけ大量に入ってくるけど・・・ww まあ、バブル崩壊後の日本市場なんて軽視されてるのでしょうな てかドーヴネはドメーヌ・ルロワよりどういうわけかメディア(BH、IWC等)の評価が低めだすなぁ
ドーヴネのグランクリュの生産量って ドメーヌ物のミュジニーやシャンベルタンと似たようなものでそ? オフVTで売れ残りでもしない限り、一般層に出回るわけがない
日本どころか2005年以降は海外のネットショップとかでも極端に見ない気がする なんか世界的に回す店を減らしたのかも?
ポンソのベズだけぇ。 いつもの希少価値価格ですわ。
ポンソは、蔵出し価格を吊り上げ、畑仕事もろくにせず、ブランド物を買いあさるブル成金の典型
242 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/30(金) 12:25:25.75 ID:DreENVK3
ポンソのクロ・ド・ラ・ロシュだけはお買い得品だよ
243 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/30(金) 17:08:00.54 ID:1gShJMiI
買ってはならない糞ドメーヌ一覧: ポンソ ルー・デュモン(在日) ロベール・アルヌー パスカル・ラショー ジャッキー・トルショー・マルタン(トルッショー) カミュ ルイ・レミー モワンヌ・ユドロ ジョルジュ・ノエラ フランソワ・コンフュロン ルブルソー アンリ・グロ ピエール・ブレ ルイ・シュニュ デュフルール ルイ・マックス アレックス・ガンバル アンポー達 ラブレ・ロワ ドュデ・ノーダン ジョルジュ・リニエ
244 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/30(金) 17:47:34.15 ID:bwCh8iQE
ドメーヌ・ルロワよりドーヴネの方が上質で長命な気がするのは俺だけかな?
同意。
同意。
同意。
同意。
同意。
同異。
____ r、/ ⌒ ⌒ \ |.l1 (● ) (● )ヽ えっ? .|^ ) (__人__) | .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`! / イ イ7 _/ {__/\ ヽ {
89、91、92、94、95、97はグランクリュでももう枯れちゃってる気配。
97は村名が飲み頃な位だと思うんだが
>>252 それはドメーヌ・ルロワ?それともドーヴネ?
てか
>>252 みたいなヤツって、何の脈絡もなくなんで突然こういうこと
書き出すんだろうね。
自分の判断にいまいち自信がないから、みんながどういう反応するか
観察したいのかね。
そんなところでしょうね。 素直に質問すればいいものを。 恥ずかしい奴だよ。
同意。
259 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/31(土) 17:31:14.03 ID:MzbsRoUA
>>259 特に珍しいものはありませんけど・・・。
>>259 ですよね、って同意求められても、「特に羨むようなことはない。」としか言えん。
フェヴレのコルトン・クロ・デ・コルトン'09が評判良いみたいだが、どうだろうか?
今までフェヴレの赤に期待してへこんだことが多いので踏ん切りがつかん。
>>259 大晦日にジャイエのリシュブール1985かぁ
すげーリッチ、裏山だよなぁ。。
その辺の日本人とは格が違う気がする。
フェヴレのコルトンごときに人の意見を聞かないと踏ん切りがつかない我々日本人とはスケールが違う。
263 :
Appellation Nanashi Controlee :2011/12/31(土) 21:52:44.05 ID:5OjmYwCZ
あけましておめでとうです
265 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/01(日) 00:39:39.64 ID:uSMzoi3S
買ってはならない糞ドメーヌ一覧: ポンソ ルー・デュモン(在日) ロベール・アルヌー パスカル・ラショー ジャッキー・トルショー・マルタン(トルッショー) カミュ ルイ・レミー モワンヌ・ユドロ ジョルジュ・ノエラ フランソワ・コンフュロン ルブルソー アンリ・グロ ピエール・ブレ ルイ・シュニュ デュフルール ルイ・マックス アレックス・ガンバル アンポー達 ラブレ・ロワ ドュデ・ノーダン ジョルジュ・リニエ
266 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/01(日) 00:54:16.24 ID:qS6WLRQF
>>261 このスレか一つ前のスレか忘れたけど
相当期待できるって何名かの書き込みがあったよ。
良くない書き込みはなかった。
なんでも長期熟成向きで最低15年ほど寝かした方が良いみたいだけど漏れは購入しました。
267 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/01(日) 01:27:57.34 ID:z8l1hNxO
カミュのシャルムシャンベルタン2002を勢いで買ってしまったんですが、このスレでの評価はどうなんでしょうか
よく言えば飲みやすい、悪く言えばぺらっぺら
謹賀新年
>>267 枯らしたカミュは案外イケる。大抵10〜15年でそうなる。楽しむコツは期待しないで臨む事。
270 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/01(日) 09:56:45.80 ID:z8l1hNxO
ありがとうございます 期待しないで飲んでみます!
期待を裏切らないのっておれの中ではDRCとGAJA
>>266 ありがとうございます。買ってみようと思います。視野を広げて
今飲めるのと先が楽しみなのとを買おうと考えてます。
先が楽しみ、と。メモメモ・・・
自分は自分の経済と時間の軸で考えてワインを楽しむので、
コルトンごときと言われても反応しようがないなぁ。
買えないジャイエのリシュブールうらやむより、プス・ドールの
ヴォルネイ60ウーヴレで新年を迎える幸せのほうがよっぽど。
あけおめ 正月なんでルロワさんとこの紅00 やっつけました やっぱうまかった
貧乏くさいおれはセラーに入ったジャイエのリシュブール眺めながら ルーミエのシャンボール飲むのがうまいw
>>261 クロ・デ・コルトンの09は素晴らしいよ。
今飲んでも美味いし10年寝かせてもOKで、09の中でも大成功の1本だと思う。
タンザーの99点は眉唾だと思ってたけど、今回は納得できたし、試飲して美味かったから自分はケース買いした。
本当に素晴らしいよ。 20年寝かせてもOKだから、俺は10ケース買っておいた。 お前らも早く買っておかないとお宝を逃すことになるぞ。
20年後には他のものが好きになっているかもしれない だから先のことは考えない 死ぬかもしれないし 高い金払っても20年前のビンテージのものを呑む
/j /__/ ‘, // ヽ ', 、 // ‘ /イ ', l ’ …今飲んでも美味いけど20年寝かせてもOK? わかった この話はやめよう iヘヘ, l | ’ | nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/ n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn |! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7 i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/ | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{ | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ', , 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ } / o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ / o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / / / ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
2009はルロワのコルトン・ルナルドよりフェヴレーの方が好みだわ
20年どころか、30年寝かせてもいいんじゃないかな。 ことによると40年持つかもしれない。もちろん今から飲める。 俺は20ケース買ったぞ。
いや、50年は持つだろ。 おれは樽ごと買ったぞ。
60年はもつだろう。 畑を買収する段取りでいる。
>>265 つ ロブロ・マルシャン オーディフレッド
この流れ… 今年も安心できるな
俺もどこだか特級畑買い取って、5年毎に違う作り手にやらせてみたいなあ。 スイスだかにそういうグループがあるらしい。ユーロ安の機会にいいかもよ。
286 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/03(火) 02:27:37.74 ID:r2TULkJR
ドメーヌ・ルロワのラトリシエール・シャンベルタンは絶好調だよね! なぜかあまり人気がないけど、 2005年以降、シャンベルタンやミュジニーの上を行くクオリティー!
287 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/03(火) 02:37:04.40 ID:ZUOJ2M3c
ねーよ
ラトリシエール・シャンベルタンはクロ・サン・ジャックに負ける可能性大
DRCはワシが育てた
ルロワはタカが育てた
皆さんがグロフレのクロヴジョ・ミュジニの地主だったら誰にワイン作らせたいですか? あっしはBクレールで行きたいです。
292 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/04(水) 01:32:59.02 ID:K6mApE4Y
ジョルジュ・リニエ
やっぱり、DRCに作らせるのが一番カネになるだろうな。
DRCに作らせたら価格はVR1er位の位置づけになるのかな? 微妙に長ったらしい名前はDRCらしくないかも・・・ 敢えて誰かに作らせるという話ならグランドリュをマダムが生きている間に作ってもらいたい。 あの場所で今のレベルでは勿体無いし、マダムが作ったらロマコン以上の値段が付くやもしれないし。
生きてたらアンリ・ジャイエに作ってもらいたい。 ロマネ・コンティやラ・ターシュも一度ジャイエに作ってもらいたかったな…
296 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/04(水) 22:14:40.68 ID:BYOWOv0N
>>295 普通にジャイエよりDRCの方が良いに決まってるじゃん。異論は認めないよー
ジャイエを賞賛してる人ってラベルで飲んでるんだよね。 リシュブールは品質、寿命ともDRCが上だと思う。
良い悪いという話ではない。ワインは個性を楽しむもの。
299 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/05(木) 17:56:47.45 ID:6ODU3LGp
アラン・ユドロ・ノエラの2009は最高だよな
アラン・ユドロ・ノエラの2009は素晴らしいよ。 今飲んでも美味いし10年寝かせてもOKで、09の中でも大成功の1本だと思う。 試飲して美味かったから自分はケース買いした。
本当に素晴らしいよ。 20年寝かせてもOKだから、俺は10ケース買っておいた。 お前らも早く買っておかないとお宝を逃すことになるぞ。
アラン・ユドロ・ノエラの2009を賞賛してる人ってラベルで飲んでるんだよね。 リシュブールは品質、寿命ともグロフレが上だと思う。
ユドロノエラはACブルのコスパが優秀だと思うよ
よっぽど売れてないんだなw
実際に飲んでみれば本気なのか茶化してるのかは分かるが、300,301,306みたいのが居るから過疎るんだろうな。
深遠で深い って、どういう意味ですか?
2009はやはりフーリエとアルヌー・ラショーのヴィンテージだったなぁ
これがポンソのグリオットか・・・ 1998を試飲中
2009はやはりパカレとルーミエのヴィンテージだったなぁ
09ねえ、サクッと飲んじゃうんならクリストフ・シュヴォー村名なんかが良かった。
ニコラ・ポテルのベレーヌも今後化けそう。ヴォーヌ村名でクロヴジョとGゼシェゾー
の下角辺りの奴だったが酸味と樽のバトルが良かった。フェヴレとAHノエラは好きな
銘柄だけど、09だからどうのとか無くていつもレベル高い感じ。09はBクレール久々に
色々飲めた。最高付けるならここかもね。まろやかな凄みって感じ。
>>311 同じの持ってます。非量産年だから期待出来そうですね。一声きかせておくんなまし。
'06が好きな自分としては'09は儚さに欠けるんだよなあ もちろん造り手によるところが大きいけど しっかりしすぎていてワインとしては素晴らしいけど イメージするブルゴーニュワインらしさがちょっとね。 熟成した時にどれほど化けるかが楽しみではあるけど。
'06はどうだろ? 偉大な2005の後、'05ほどではないがかなり良い出来とされ '05以上の価格で売り出されたけれど 安価な'07や'08と同等レベルにしか感じないな。 少なくとも'09よりはかなり劣ると思う。
ヴィンテージの強さとしては'05とかより全然劣ると思うよ ただ自分が'06の柔らかいニュアンスが好きなだけだから 聞き流してもらって構わない 弱いにしたって'07と'08のニュアンスは大きく違うし 同等レベルとかうんぬんって言うのは同意できないけど
05と06が同等なんて誰が言ってたんだよ? どうせショップか生産者の宣伝文句だろw
319 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/07(土) 04:45:13.93 ID:Fg3iXeBs
買ってはならない糞ドメーヌ一覧:
ロブロ・マルシャン ポンソ ルー・デュモン(在日) ロベール・アルヌー パスカル・ラショー ジャッキー・トルショー・マルタン(トルッショー)
カミュ ルイ・レミー モワンヌ・ユドロ ジョルジュ・ノエラ フランソワ・コンフュロン ルブルソー
アンリ・グロ ピエール・ブレ ルイ・シュニュ デュフルール ルイ・マックス
アレックス・ガンバル アンポー達 ラブレ・ロワ ドュデ・ノーダン ジョルジュ・リニエ
>>283 ロブロ・マルシャンはどうしようもないクソだったが、オーディ・フレッドは熟成により化ける造りの素性の良いワインだったので却下。
ただ、騒ぐようなワインではない。値段も高い。
’09フーリエの評判は聞いてて クロ・サン・ジャックあたりを狙ってたけど あっという間に市場から消えて買えなんだ・・・・・・
フーリエに限らず争奪戦になりそうな銘柄はもう参加する気にもなりません。 フーリエは毎年ブルゴーニュ・ブランだけデイリー用に買ってます。
ポンソのグリオット・・・ 飲んだ後で「もしかすると中身はルネ・ルクレールかも」と言われた ドメーヌ・シエゾーなので生産者が特定できないとか 無料なので文句はいえない
ルネ・ルクレール、美味いじゃん。
実際のところ、畑より醸造者が誰かの方がワインの旨さに直結するからな、 誰が造ったかは重要ですよ、ルクレール兄弟はどちらも好きだが。
>>325 ラベルに書いてねえかい
97のシェゾー、ポンソ作 グリオットには 小さくだが書いてあったのだがな
329 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/08(日) 02:36:15.75 ID:38co/yJR
>>327 結局、ラベルで飲んでるだけなんだね・・・
>>325 美味かったら誰が作っても良いのでは?
しかも無料で飲んでて何で文句を言うのか分からんな。
シェゾーのグリオットってFエスモナンもなかったっけ?
>>329 例えばフェヴレのコンブ・オー・モワンヌとカズティエの違いが分からなくとも、
フェヴレのマジ・シャンベルタンとカミュのそれとでは容易に違いが分かるだろ。
ルロワにはルロワの方向性があるし、それは畑以上に顕著に表れる。
畑に対し変質的に固執する輩こそラベルで飲んでるんじゃねえの?w と。
エシェゾーなんかがいい例だが同じ畑でもドメーヌによりピンキリだ。
フェヴレで思い出した 最近の所有者変更の大物といえばクロドラマレシャル どう替るんだろる?
ねーねー、ラベルで飲むのが悪いみたいな話の方向性だけど、ダメなの?
俺は基本的に
>>332 に一票だが、ラベルで飲んでる部分も結構あるよ。
著名な作り手、高名な畑・・・っていうだけで気分よくなって、実際に感じている味覚に+α上乗せされるんだw
金が余ってれば
>>334 でいいかもねー
ただ年収400〜600万程度の凡サラリーマンは
ラベルに釣らて大枚はたいてないで
もっと賢い選び方をした方が身のためかもね
ごめんねー もうやめるねー
338 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/09(月) 10:14:58.02 ID:1WBfOdbf
ドメーヌ・ルロワの2009は2005より上質 きっと伝説になる 村名でもいいから とにかくキープしておかないと後悔しそうだ
>>338 酒屋さんはたくさんキープできていいなあww
おそらく村名でもマダムが引退すれば市場価格50〜100万に跳ね上がる。
ナイナイ
いわゆる「新樽を効かせたブルゴーニュ」「果実味がしっかり出ているピノ」ではなく、 樽も程よく、果実味も程よく、優しい味わいの系統が好みなのかなと考えて いろいろ飲んでいるのですが、 百戦錬磨の皆様におかれまして、「優しい味わい系?ならこれは試しておけ」 みたいなのってありますか? 最近飲んだもので好みだったのを挙げると、全て飲んだのは普通のブルゴーニュランク、もしくは村名でしたが J・J・コンフュロン、アンリ・グージュ、ジョセフ・ロティ、シルグが素直に美味しいなあと感じました。
その
その作り手らに共通点がないんだよなぁ。 ヴィンテージくらい書いた方がいいと思うよ。
不親切ですみません。以下にリスト掲載します。 J・J・コンフュロン コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ レ・ヴィニョット 07 J・J・コンフュロン ブルゴーニュ キュヴェ ジュネス 08 アンリ・グージュ ブルゴーニュ 07,08 ジョセフ・ロティ ブルゴーニュ キュヴェ・ド・プレソニエール 07.08 ジョセフ・ロティ ジュヴレ・シャンベルタン キュヴェ・シャン・シュニ 08 シルグ ブルゴーニュ 08,09
>>346 多分ブルゴーニュというかワインを飲み始めて日が浅いですよね?
樽とか果実味とか酒屋や評論家の話をまともに受けないで、美味しいと思ったら
その作り手の上級を飲んでみれば!
正直かなりの数を飲まないと樽だの何だのなんて分からないと思うよ。
物の特徴もあれば美味しく飲めるまでの手順や手法もあるし。
GCの新しい年代を飲んで美味しいと感じる人も居ればACの古酒を飲んでワインに
はまる人もいる。味覚なんて人それぞれだから無駄に評判や評価に惑わされる事無く
自分の好みを探してください。
>>346 若いうちに飲んじゃってるね。
でも、07や08のACクラスなら問題ないけど。
とりあえず、なんでもいいから熟成させたものを飲んでみれば?
例えば村名だったら2004までの古いものとかさ。
なんだかんだワインは本来寝かせないと本領を見せてくれないものだよ。
不同意
私がオバさんになっても 本当に変わらない? とても心配だわ あなたが 若い子が好きだから
幼児よりもティーンがいいなё
>>348 熟成させたものを・・・には同意するが、04で古いと言うのか???
354 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/15(日) 00:56:54.98 ID:QC2AWkkI
ルジェの2009、彼にとって今までで一番の出来じゃないかなー ちょっと高めかもしれないけどクロパラはお宝になること間違いなし
ヴェリタスのメルマガで案内されてたけど、流石に高いわ。 俺が持ってる07の二倍だもんよ。
>>354 09のルジェを何か飲んだの?
飲んでないでしょ?
2chは10年! でも、ワインはまだ5年ほどです・・・。
359 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/15(日) 17:56:57.94 ID:31VPqRDd
>>343 >いわゆる「新樽を効かせたブルゴーニュ」「果実味がしっかり出ているピノ」ではなく、
>樽も程よく、果実味も程よく、優しい味わいの系統が好み・・・・・
では、あなたの好みは「ロマネ・コンティ」です。樽香もほどよく、果実味もほどよく、
熟成したものでもほどよいフレッシュ感、新しいものでもしっとりとして甘み、酸味が
絶妙、渋みはそれと感じさせないまろやかさ・・・・・で、究極の飲みやすいワインですね。
なんの特徴もないので批評ができない。
361 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/16(月) 08:50:54.21 ID:N2Q7TTe6
そうですね、ロマネコンティはまだ20本は飲んでませんので、飲んだうちにははいりませんね。 多分、17〜18本くらいかな・・・・・
359のコメントは結構正しいと思うけど。 ロマネコンティ飲んでスッゲー!!って立ち上がった人とか見たことないし あまりのバランスの良さに何をコメントしていいかわからない時がある。
ワイン飲んでいきなり立ち上がるやつなんているかよ。
いないなw
言葉通りにしかとれないとか、つまんねえ奴等。
テレパシー使えないから言葉で受け取るしかないからな。 マジレスするとロマネ・コンティ、 バランスが良いのは確かだけど、新しいものでも飲みやすいとか バランスが良くて何をコメントしていいかわからないとかないわな。
実際に旨いのだからしかたがない
ロマネ・コンティはやはり価格だけのことあるよねー 他の赤ワインはすべて糞に感じるくらい明確に違う
ロマネ・コンティにまつわる勝手な印象 20年以内の物→香りが強烈な割に味は地味な感じなので359と被る所はあるかも。比較 対象としてはラ・ターシュやドメーヌ・ルロワ特級畑各種、或いはスレ常連のドメーヌ あれこれの方が確実に大きな幸福感が掴める気がする。新しい内は特に。 20〜40年前後→ラ・ターシュなら古酒領域に入るここら辺りでもロマネ・コンティは ボトル終盤にやや古酒っぽい片鱗をチラ見せする程度だ。 50年〜あえて良くは書かなかったが上記どの時期でも充分に非凡なワインである。 駄菓子菓子、半開なのだ。この辺は古酒をよく飲む人なら判ると思う。 50年でどうなるのか、 実は知らない。
ブルゴーニュの赤ってたまにゆで卵みたいな香りのやつがあるけど あれはそういう物なのか 劣化してるのかどうなの? 試飲会とかで同じドメーヌの物から何種類かゆで卵の香りがしてて 時間が経てば消える物なのか 劣化なのか、そういう作りなのかおしえて
>>370 それ還元臭だからデカンタするか数時間後から飲み始める様にしる!
>>371 なるほどあれが還元臭なのか
勉強になりました
ありがとうございます
373 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/20(金) 06:04:54.12 ID:nT4KMM2w
ドメーヌ・ルロワのミュジニー 2009や2005のような優良ヴィンテージ物を扱ってるお店を教えてください<(_ _)>
>>373 ありません。
あるとすれば高島屋だけど外商部の上得意にしか回らない。(らしい)
在庫があるかどうかと言うことなら、恐らく無いでしょう。 ミュジニィが有ったかは知らないが、09のルロワはウメムラに入った気がするが、 恐らく瞬殺だろうから残ってないんじゃ無いかな。
376 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/20(金) 16:03:10.12 ID:x3lVdUYv
ダブついてる07で我慢しとけよ、あれなら早飲みも可だぞ
377 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/20(金) 21:24:16.75 ID:rRi5PITk
ルロワ買うなら何がいいの? リシュブル、ラトシエール、サンヴィヴァンなど有名どころはおいといて 買いやすいところではニュイサンジュルジュ(オーアローとかいろいろあるが)? レボーモン?クロドヴジョ?
オークセイデュレス。
多分一番コストパフォーマンスが良いのはポマールとかボーヌの赤。 銘柄の名前にに拘らなければ十分ドメーヌの味が体験できて満足感は高いと思う。 ニュイはオーアローは兎も角として感動は出来るがCPは微妙だと思う。
サヴィニィのナルバントンがお薦め。
381 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/21(土) 09:23:29.38 ID:gj/EDhmA
ナルバルトンいいっすか・・。 手に入りやすいクロヴジョはあまりにも高いね。高いから買いやすいんだろうけど。 ポマールはイマイチ印象が薄いが、ルロワだと別格なんでしょうか。
流石に凄みは無いけどルロワらしさはしっかり有るし、値段も低めだから個人的には気に入ってるよ。>ナルバントン ハイレベルでのコストパフォーマンスを期待するなら、ボーモンとかのヴォーヌロマネの1級クラスかな。 ただしそれもルロワとしてだけだけどね。
346です。皆様からいろいろアドバイスをいただいた結果をもとに、 このようなワインを買ってみました。 期待に胸を膨らませて飲んでみます。 ○シルグ シャンボール・ミュジニー・レ・モンビエ 09 気に入った作り手の中で、村名のランクかつまだ手頃な値段で 手に入ったので選びました。 ○ルネ・ルクレール ジュヴレ・シャンベルタン コンブ・オー・モアンヌ 99 熟成を重ねたものの中で、作り手の情報などからいちばん気になりました。 また、ブルゴーニュ(05)を飲む機会があり、いい印象を持ちました。 さらに、値段も手に入りやすかったので選びました。 さすがにDRCは手が出ませんでした・・・・・・
>>383 シルグの09は例年とは異なる作りですので、
そのボトル一本でシルグを評価しないようにして下さい。
シルグとしては個人的には失敗作(年)だと思っています。妙に甘いのです。
しかしながら、初心者の方には受ける味わいかもしれません。
ルクレールは99の一級ですと、まだ早い可能性が高いです。
でも何事も経験が大事ですので、開けちゃいましょう。意外と美味しいかも。
ルクレールの99は一級でも十分に美味いよー 特級はまだまだ先っぽいけど。
ルネ・ルクレールは旨そうじゃないか。 いいんでねえかい シルグは5,6年放置しといたら?
ルクレールの99は旨そうだね。 99だと少しタニックかもしれないけど、ちょっと開かせたら直ぐによくなりそう。 シュルグは果実味の勢いで今飲んでしまうか、数年寝かせて熟成感出てからが良さそう。
388 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/22(日) 08:43:39.76 ID:20Rye4+J
>>377 クロ・ド・ヴージョは生産量が多く、畑の位置もイマイチで
特級畑中、一番売れ残っている銘柄ですが
品質的にはより高価なRSVに見劣りしないので特級畑の中では特にお勧めです。
少なくともラトリシエールやコルトン・ルナルドよりは味わい、寿命とも優れてると思います。
リシュブール>RSV≧クロ・ド・ヴージョ=クロ・ド・ラ・ロシュ>ラトリシエール>コルトン
389 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/22(日) 14:50:51.50 ID:Oaq2GYfq
なるほど、ルロワのヴジョはそれなりの価値があるんですね。 ラトシエールより上とは・・。
ルロワのクロ・ヴージョがそんなに良いとは意味わないけど、ラトリシエールはパッとしないことが多い気がするね。 シャンベルタンは未経験だが、ルロワでジュヴレ系買うならドーヴネのマジが一番好きかな。
×意味わない ◯思わない
知らない名前だったけど、すすめられてFuilletのレザムルーズ2007,2008買った。 これってどうだったんだろう。
ユーロ安の恩恵があるのはこれからだ、今はまだみだりに手を出すなw
大口はユーロ価格に関わらず契約してるからでしょ 金曜から始まった、そごう西武松坂屋のユーロ還元セール覗いたけど掘り出し物はなかった
>>390 ドメーヌのシャンベルタンを体験したらさー
ドーヴネのマジなんてガッカリ物だよ
ルロワ系のトップキュベはミュジニーでもドーヴネでもなくシャンベルタンだわ
396 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/23(月) 08:23:25.33 ID:KFIJrvRe
ワシもそう思う。同意。 クロヴージョやマジを5本飲むなら、シャンベルタンを一本飲みたいね。
輸入品の決済に占めるユーロ建ては僅か4%らしいよ ヨーロッパからの輸入品だからと言っても実際はドル建て決済が多いらしいから、ユーロ安還元は難しいみたい
ルロワのシャンベルタンはそんなに良いのか。 一度は飲んでみたいが、金出せば手に入るワインじゃないから難しいね。
399 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/25(水) 13:42:29.40 ID:idjUnw0F
ミュジニィ以外はいつでも高島屋に並んでるっぽくね? バックヴィンテージもかなりあったような稀ガス
ブルゴーニュよっぽど好きじゃなきゃ手を出せないカルト銘柄(踏み絵版) ドメーヌ・ルロワならシャンベルタン コシュ・デュリのコルトン・シャルルマーニュ 当たり年のカミュゼかルジェのクロパラ DRC、ラフォンかルフレーヴのモンラシェ ルーミエとフェヴレのミュジニー コント・リジェ・ベレール復帰後ののラ・ロマネ 余裕で全部数本クリアな上、全部数本常備な人ってここにいるの?
デュガ・ピィのシャンベルタンも足してあげてw
フェヴレのミュジニーはルーミエのより高価ですね 中身の方もルーミエ以上なのですか?
>>403 成金は大体知名度の高いロマネ・コンティ、ボルドー五大、ドンペリとかばかりで
フェヴレのミュジニーなんか買わないだろ
フェヴレ、ルーミエのミュジニー ルフレーヴのモンラッシェ ルロワ、デュガ・ピィのシャンベルタン ↑ 物がないからスーパー成金でも優良年は買えないわ
408 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/27(金) 17:22:17.54 ID:xt9ZY2Ye
2010の赤は2009以上の出来!!! by タンザー だってさー!!! 09ばっか買ってないで金残しておけよ
そう言えばフェヴレはどれ飲んでもそこそこ旨いから大概飲んでるがミュジニーは無いな、 と言うか見かけたこと自体無い。
ペロミノってどうなんですか?
美味いよ。
承知しました。
>>410 色まで黒くする抽出組では唯一の成功例。01以降は特にいつでも好きな時に飲んでいける
スタイルで、ACブルVVの味は年々複雑化している。割りと数売れてる割にはこの年は今
やめとけという話があんまり出ないのも特長。
>>413 詳しくありがとうございます。
以前シャンボールミュジニー(VT忘れ)を頂いたときに
色の濃さの割に繊細な旨さだと印象を受けたので良い印象でした。
質問スレじゃないのに恐縮ですがちなみにACブルはVVとそうでないものの2種類が出回っているのでしょうか。
ペロ・ミノはマニャン同様メゾンモノで色々出しているが、 ドメーヌモノのマゾワイエールやシャルムは旨かった記憶がある。 ACブルは飲んだ事無いがVVはかなり旨いらしいね。
>>376 亀レスで申し訳ないが、ルロワに関しては、特に
一般に優良とされてる年=ルロワの優良年
はあてはまる確率が少ないと思う。
ルロワ独自のヴィンテージチャート作った方がいいぐらいだと思ってる
ドメーヌ・ルロワ 97、95、94、92、91、89は下り坂・・・ 88、90、96の特級はまだ時間が必要。 今旨いのは93、98、99かな。 ペロミノは嘗てのクロード・デュガみたいな感じだね。 人によって評価が大きく分かれると思う。
突っ込みどころ大杉で失笑。 また、こないだの奴か。
バカ高い2009の人気銘柄には目もくれず、飲み頃の村名や1級を信頼できる店から買って飲んでる俺は負け組みか?
420 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/29(日) 13:44:00.69 ID:LFFMqJxq
俺は試飲できるドメーヌでシャペル2009、24本買ってきたよ まあ試飲できるって時点で大したドメーヌじゃないんだろうが十分おいしいよw
421 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/29(日) 14:00:12.77 ID:s085QBa+
ルソーの2009、売り切れ店続出 もうメチャクチャ抱き合わせセットしか見当たらない
続出ってほど出回ってる印象がない
>>421 まだ殆ど出回っていないが?
転売準備の為の、煽りですか?
今日はじめて村名クラス以上の2007を買った(ムルソー) 赤は2006以前 飲めないワインを置いておくスペースがないとこういう買い方にせざるを得ない
425 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/29(日) 20:45:49.06 ID:gnv5blwK
○○○のロマネ・コンティってよく聞くが、 チュアオはほんとに旨いな〜。
426 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/29(日) 21:27:55.24 ID:UDw6T2wt
427 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/29(日) 22:33:32.76 ID:9j/otXhR
>>426 あそこのは〜とかバカにされても嫌なんで書かないよw
ジュブレーシャンベルタン村にあります
ワイン、取り分けブルゴーニュは好みが分かれるから気にするなよw フィリップ・ルクレールが好きな奴もいればカミュが好きなヤツも居る。
>>427 ゴミのまとめ買いご苦労さんwwwwwwwwwwww
可哀想な奴
431 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/30(月) 08:47:55.16 ID:r1paPqFn
アルマン・ルソー2009の↑2種 それぞれ7万以上でも即完売だなーw
なんであんなアホな値付けになってるんだ? しかも売れ切れてるって・・・
ああいう値付けの商品を買っているのは、 DRCをポンポン買うような一部のお金持ちだから気にする必要なし。
7万なんて値がつくと迷う事なくスルーできるよ。
2009の国際価格7万、まだ発売されていない2010は10万だからね。 最近、ルソーの人気がすごい。 平均価格はヴォギュエのミュジニーなんかよりずっと高くなってる。 正規品の価格がデュガ・ピィみたいにならないように祈りたい・・・。 てか、こんな価格ならルロワとDRCに回すわ!
>>429 それがどうした妄想DRCルロワボンビー人めw
デュガ・ピィのGCクールドロワなんて一桁安いトルトショのGCVVと大して変わらんのだw
>>436 妄想はともかく
値段が1桁かわっても、味が大して変わらんのは確かだな
1桁代わっても10倍うまいわけじゃないしね
さすがにそれを言い出すと荒れそうなw 出来の良い村名の10倍美味いグランクリュなんてどこにねって話で 僅かな差異と取るかそこに何かを感じるかなのだけれども
ルソーのシャンベルタンよりヴォギュエのミュジニーの方が好き
ルソーは良心的な方で、蔵出し価格は昔から殆ど変わっていないんですけどね。 インポーターがぼったくっているだけ。しね。
441 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/31(火) 00:39:03.63 ID:3vz8DaWh
>>436 何言ってんだ?お前w
キチガイか?www
ルソーのシャルムを16000円で買えた俺は幸せ者
今出回っているのはボッタクリのヴォルテックスものじゃないの? ラックの正規品ならユーロ安も有るし例年と同じぐらいになるのでは?
代理店も一部あるけど酒屋自体のボッタクリ体質がこの円高で浮き彫りになってるね。 バブル気分の抜けないバカが大杉。生き残れる店は限られている。
7万は国際的にみて適正価格だと思われ。 シャンベルタンやベーズが3万前後だと転売する馬鹿がいるからな。
国外でもルソーの上3つ2008と2009では価格倍くらい違うね こういうのってオフヴィンの年が来てももう価格戻らないの?
2009は圧倒的に酸が足りない。 秀逸なヴィンテージとは思わない。 多くの作り手は赤も白も2008>2009 2010年に期待しよう。
概ね同意
449 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/31(火) 18:10:30.24 ID:TeoKrePW
>>445 転売の何が悪いんだ?
転売嫌って酒屋がぼったくりだぁ?ふざけんじゃねえ!屁理屈もいい加減にしろ!
適正な利益だけ乗せて売れ!
世にも奇形な日本の酒屋 同じ時期に同じ輸入元の同品買い求めてると百貨店が一番安かったりザラにある話だ。 適正価格どころか、転売を支えてやっている位の思い上がりでいるにちがいあるまい。
451 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/01/31(火) 20:27:27.03 ID:TeoKrePW
だいたいワイン屋が思い上がりすぎなんだよ 転売は悪い事では無い ただ単にワイン屋のコジキ共が、転売で利益を上げられる事を妬んでるだけ クズだなこいつら
ワイン屋がクズで、転売屋はOKなのかw 判断基準がよくわからんな
お伊勢さんのオンラインソッピングのサイトだけど、 ※お届けする商品は、画像とヴィンテージが違う場合がございます。予めご了承ください。 っていう注釈あんだけど、どゆこと?
454 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/01(水) 02:37:49.58 ID:Bf5Ik/EH
>>452 現状はワイン屋が転売屋と同じ事やってんだろ
転売屋は需要が無ければ成立しない
そもそもワイン屋が転売屋の事まで気に掛ける方がおかしい
たかが小売のクズワイン屋ごときがワイン業界全体をしょせんはてめえの姑息な損得勘定だけの癖して
まるで正義のように語るんじゃねえってことだ
同じ事ヤッてんなら転売屋もクズじゃねーの? ワイン屋も需要がなければ成立しないと思うけど…。 この転売屋への肩入れ感は異常
自分が転売屋だからだろw
457 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/01(水) 10:21:03.33 ID:MWzv1W4H
酒類免許を持ってない転売乞食乙としか
耳に痛い意見ほど静かに拝聴すべき所、この体たらく。 かくも身に覚えが有り余ると見えるな。いずれこのような 稚戯が如きカルテルごっこ、いつまでも続けてみるが良かろう。
買う方も売る方も互いに言い分はあるだろうが、ブログで正義のオンブズマンぶってる馬鹿を見るとなんだかなぁとは思う。
ココ本業ヒマな酒屋店主が八つ当たりや粘着する場所になってたのね。 レス数伸びてるのが不思議だったんだ。
461 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/02(木) 14:58:25.77 ID:SzqqYiq7
まぁー、ルソーは名実ともにジュブレ最上の作り手でありながら安すぎた。 シャンベルタンとクロ・ド・ベーズはDRCのリシュブール程度の価格が妥当だとおも。 ルロワやデュガ・ピィのシャンベルタンはともかく、 デュジャックのシャンベルタンやクロード・デュガのグリオットより安いのは不思議すぎる。
デュジャックのシャンベルタンやクロード・デュガのグリオットより安いのは生産本数の違いもあるんじゃね?
ですね。生産数多いもん。 要は需要と供給のバランス。
ルソー、そんなに良いとも思えないんだけどなあ。 もちろん美味しいのは美味しいんだけど好みの違いなのかなあ、何か持ち上げすぎな感じがする
好みでしょ。 05は凄いと思ったけど、他の年は、まぁまぁって感じだもん、俺は。
ルソーは2000年代に入ってから絶好調じゃないかな? 05はもちろんよいが07、08もブルゴーニュトップクラス もっとも80〜90年代は残念なボトルが多いけどね 1990年でさえ薄っぺらで詰まらない
467 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/03(金) 06:06:01.92 ID:5uWGHCFU
リアルワインガイドで評論家ぶってるクソワイン屋のクズ店主が 自分達の一押しワインを世間に広めるために利用するのがこのスレw
このスレの住人は、それなりに知識を持ち経験を 積んでいる人が多いんじゃないかな。 自分は読んでないけど、RWGの影響なんてあるの?
>>468 フーリエなんて、もろ影響受けたよ。
紹介されなければ、変わらず毎年、
上位銘柄が買えていたものを…。
470 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/03(金) 09:37:44.72 ID:/gGZae6+
フーリエの人気は世界的だろ 品薄で蔵出し価格の数倍に跳ね上がっている
471 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/03(金) 09:55:48.46 ID:5uWGHCFU
フーリエも加えとくか?w 買ってはならない糞ドメーヌ一覧: ロブロ・マルシャン ポンソ ルー・デュモン(在日) ロベール・アルヌー パスカル・ラショー ジャッキー・トルショー・マルタン(トルッショー) カミュ ルイ・レミー モワンヌ・ユドロ ジョルジュ・ノエラ フランソワ・コンフュロン ルブルソー アンリ・グロ ピエール・ブレ ルイ・シュニュ デュフルール ルイ・マックス アレックス・ガンバル アンポー達 ラブレ・ロワ ドュデ・ノーダン ジョルジュ・リニエ
>>471 歩む道は違えど、貴殿と意見が一致するとは奇遇とはいえ趣深い。ネット上
では片手の指数程ではあるが値崩しに走っている店舗が見受けられる。
全商品ではない。店主の勇み足なのか、或いは単に業界の在庫リスク担保
が為、所謂アウトレット的な位置付けに過ぎぬのか。どの途、誰しも背に腹は
代えられまい。世の移り、いつまでも買い支えては貰えぬも同じ道理なり。
業界にとっての起爆剤ばかりで話題がループする訳が良く分かった。
473 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/03(金) 13:29:50.54 ID:NrI0uu37
中国市場がボルドー一辺倒からブルゴーニュなどに移りつつある。 ブルゴーニュの著名or高評価ドメーヌは今の軽く2,3倍の価格になるかと思いますよ。 年産数千本レヴェルのワインは現品を見ることすら希になりますよ。 数年後、安くて秀逸な2009をもっと買っておけばよかったと後悔しそうですよ。
>>473 あなたは酒屋、卸、インポーター、どの立場なんですか?
>>460 特定の意見を言うと異常な数のバッシングがついたり
もう明らか。
情報収集はもちろん、もう普通に雑談するのも難しいね。
事情通のコテハンが相次いで消えたからのぉ レロイ復活キボンヌ
477 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/04(土) 00:11:34.49 ID:2OVjwNLn
俺は埼玉のワイン屋連中がここを根城にしてると思うよ 数年前に志村酒店の店主「としぞお」をこの板で叩いた時、翌週だか翌々週のメルマガで 「インポーターさんから私の名前が2ちゃんねるに出てると教えてもらいました」とか、わざわざ書いてやがったからなw 埼玉のワイン屋から買ってる人なら分かると思うけど、独自の繋がりがあるんだよな そのワイン屋連中だと思う。
478 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/04(土) 00:15:06.93 ID:2OVjwNLn
まあ、メルマガに書くくらいだから、インポーターの営業も読んでるだろうから、 としぞお自体も見てるが、インポーターに教えてもらったのも本当の事なんだろうと思う。 だから、インポーターも怪しい。グルになってる可能性は大いにある。
便所の落書きと比喩される2chでいくら工作しようが宣伝しようが陰口を叩こうが 実際の売り上げには影響しませんってw 見てる人も極わずかだろうし。
>>479 まあ現状組織的にその筋の機関にビジネスとして嘱託まではしてないのかも知れないけど、不愉快だね。
俺は見てるから。よりヒマな店、力の弱い店から潰れてくのなら必死なのかもよ。
>>473 なんか捨て台詞
というより断末魔っぽいニュアンスが伺えるし。値段が2、3倍になってる頃にはワイン屋も輸入屋も
半分がた無職でしょうに。
>>479 まさにそれ。
必死にID変えながら書き込んだりしてるけど、完全に労力の無駄なのにね。
別に酒屋の売り上げを落とそうとしてるわけじゃないんだから、ここはほっといてほしいね。
その方が巡り巡って酒屋の利益にもなると思うんだけど。
482 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/04(土) 02:04:19.21 ID:2OVjwNLn
>>473 中国市場?wもうすぐ終わりだw
中国人がワインを買い漁るなどもう出来なくなる。
世界的にワインの価格は大暴落するだろう。
シャトー・ラトゥールのように13万本、シャトー・マルゴーで35万本も生産本数があるものが
何万円から十何万円する現状がおかしい。
20年ほど前までは初リリースで7500円でシャトー・ラトゥールなどの五大シャトーは買えた
1990年を過ぎて9000円くらいに上がり、高いなと思い始め、
90年物が高評価で初リリース6万から10万で取引されるようになっても、
91年や92年などの不遇な年は変わらず安いままだった。
で、90年後半から2000年に掛けて13500円に上がった(価格は卸値ではなく、消費者が買う価格)
ちなみに、13500円で買えていた頃の酒屋の仕入れ価格は7500円から8500円だった
これはあるワイン屋にクレームを入れた際にそのワイン屋がお詫びにすべての五大シャトーを仕入値で提供しますと知らせてきた価格。
中国人に繊細なブルゴーニュの味は分からない。
酸っぱいだの何だのと文句ばかり増えてブルゴーニュなど相手にもしないだろう。
現状だって、投機対象のロマネ・コンティやアンリ・ジャイエを漁ってるだけだ
その他の投機対象にならないワインになど見向きもしない
中国人は、現状高値になっているワインは買い漁る
必ず高値で売れるからだ
自分たちで現状高値になっていないワインを買い漁って価格を吊り上げるより、
偽物を作る方が遥かに安いと思っているだろう。
何も知らない酒屋の低脳が不人気の2009年を煽ろうたって無駄なんだよ
>>482 良文乙。
確かに公務員以上に世間を知らない人達だね。値上げに敏感に反応するのはいいけれど、
値上げ前の在庫分まで平気で上げるのは利に聡い米仏の酒屋でもやらない。海外ガー言う
割にそこはマネしない。それで09が良い例だけど、値下げには徹底してスルーだからな。
森田屋ってメルマガで個人客を叩くんだな。 笑った。
485 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/04(土) 12:16:06.08 ID:ZkEmlySv
>>484 詳しく
ちなみにそこも埼玉のワイン屋系列
>>484 笑っちゃうような店のメルマガなんて取るなよwww
ワインズ東京って売り文句がぶっ飛んでるねー
>>483 そこはまだマシな方ですよ。ある別の店ではルーミエ09絡みでボッてるクズ社アゲる
引き合いにファインズ社とフィネス社、ラック社半名指しで亜硫酸無添加品をまともな
状態で輸入できていないと暴露しちゃってます。また別の店では自分の落書きの個展
まで親切に案内してくるんですよ。やっぱり安心して買える店は違います。気に喰わ
ない客の正体をネットで突き止めてメルマガで半晒しなんてヤの字だってやりません。
全部別の店ですけどね。
489 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/04(土) 13:51:42.38 ID:ZkEmlySv
森田屋って都内にある初めてネット販売を始めたのがうちですと自慢してる店だよな?
>>484 個人を特定できかねない内容だし、
正直あれは無いだろうと思ったから指摘のメールを送ったよ。
一応、謝罪のメールは来たね。
>>482 ワインを飲む人口が圧倒的に増えてるんだから暴落はないよぉ
日本人でワインを飲む人が増えたのもバブル期からですし
我々日本人も欧米人に「ワインの味も分からんくせに有名or希少銘柄を買い漁る」
って妬まれていたものです!
492 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/04(土) 15:59:05.14 ID:ZkEmlySv
>>491 中国は日本ほどの生活水準には無い。
日本は実体経済が世界最高にまで成長しきってからバブルが起きた。
中国は実体経済が一切成長せず、生活水準も低いまま都市部の一部でバブルが起きて、
建築頼りの成長を続けているが、それでさえ、手抜き工事による非常に脆弱なインフラだ。
中国は日本にはなれない。
この程度の事が分からないお前はヴァカなのか?
493 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/04(土) 16:02:09.97 ID:ZkEmlySv
>>493 これは晒せないよ。誰でも何が起きても自分が酒屋さんに預けてる個人情報に
色々上乗せされた上晒されるのは恐怖だもん。鬼女でもどう出るかというレベル。
お詫びが配信されたけど、当人への謝罪はなかったな。
そう考えると相対的に見てうきうきは優良店なんだろうなあ、 4年連続楽天ショップワイン部門一位だしw
個人に対する内容は実質的には2行だけだが、 内容が内容でかなりの確率で特定されるはずだから、 ここに晒すのは無理かなぁ。
>>492 お前は経済が分からない大馬鹿か?
「実体経済が一切成長せず」だってw
円高のせいもあって、鉄鋼、造船、電機じゃ日本を圧迫するほどの競争力を
つけてるじゃねえか。
それに先進国の企業が巨大市場を狙ってどんどん現地に進出してる。
日本企業も円高や高い法人税率のせいで製造拠点をどんどん中国に設けてる。
これらの企業は現地で中国人を雇って賃金を払ってんだよ。
だから中産階級も育っている。中にはブルゴーニュを飲むやつも出てくるかもなw
>>498 情報がどこかで止まってるよ。話が古い。
釣りレベルの古さ。
>>499 いや欧州向けの輸出減と不動産の価格調整で減速感が出ているだけで、
本質的には
>>498 の言うとおりだろ。
話が逸れるほど埼玉の酒屋が喜ぶんだろうな
503 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/04(土) 23:34:46.38 ID:LueveaS+
いやもう、賃金が上昇傾向にあって、
水面下では中国からは手を引き始めているわけだが。
>>502 あんたの肩をもちます。
いやもう、人口減で市場が縮小する日本はあきらめて、13億とやらの市場を 求めて製造業はおろかサービス産業まで進出し始めてるわけだが。
一体、何が始まるんです・・・ゴクリ
507 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/05(日) 02:17:14.41 ID:pskpJwDW
疑惑の埼玉ワイン屋一覧
NOISY'S WINE SELECTS
優心美酒・志村酒店
ワインと地酒・助次郎酒店
>>498 大馬鹿はお前w
>鉄鋼、造船、電機じゃ日本を圧迫するほどの競争力をつけてる
ヴァカだろお前w
>それに先進国の企業が巨大市場を狙ってどんどん現地に進出してる。
>日本企業も円高や高い法人税率のせいで製造拠点をどんどん中国に設けてる。
いつの話だクズw
いまやインドやカンボジアにとっくにスイッチしてる
漫画でも読んで経済知った気にでもなってんのか?www
中国の土地は購入できない。
中国を撤退する時は、工場建屋から何から何まで中国に権利を引き渡さないと徹底すら出来ない
いまや中国に進出する企業など中小企業ですら少数派だ。
中産階級?w
バブルがはじめたらすべて終わりだボケ!
508 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/05(日) 02:22:51.59 ID:pskpJwDW
>>505 13億の市場もバブルがあって始めて成立する。
たとえ13億いてもバブルがはじけて購買力の無い人民だらけの中国でどうやって儲けを出すんだ?w
いま13億の市場を狙っている企業はバブルが始めるまでの短期だということをよく理解して進出している。
いつはじけても損害が出ないようにな。
509 :
508 :2012/02/05(日) 02:24:10.92 ID:pskpJwDW
訂正: ×バブルが始めるまでの短期 ○バブルがはじけるまでの短期
企業人としてチャイナリスクの話題は興味に尽きないのは分かるが、 ブルゴーニュと関係ない話題はそろそろやめてくれないか。 もともとブルゴーニュワインは数が少なくて、 DRC以外は投機目的には向かないのだから、 中国由来の暴騰は無いだろうな。 有るとすれば生産者の出し値が上がるか、 インポーターの良心が無くなって暴利を貪るかのどちらかだろう。 まあ某ヴォ●テッ●スやヴァ●パッ●ョンのように既に、 金儲けの手段としてしかワインを見ていないインポーターも居るが。
とりあえず、F社を批判して ボリマックス社を持ち上げるワイン屋は糞だわ。 ワインについて電話で数回問い合わせしたことがあるのだが 毎度、状態、輸送の話になって上記ネタに展開する。 いい加減うざくなって、それっきり電話は愚か購入もしなくなったが。
なぜ状態が良いのか?悪いのか? その根拠を述べてから、インポーターの優劣を語ってほしいわ。 ワインホリックとか森田屋のメルマガみたいなのは問題外。
インポーターの優劣は実際に飲みまくっての経験則でしょ ホリックは本当にコンディションの良いもののみを取り扱ってるお店かと
よほどのことがない限り、ワイン屋がインポーターを名指しで批判するなんて普通はあり得ないと思うけどね。 ゲスなやり方には違いない。
どこのインポーターも輸送には気を遣ってると言うけれど 明らかに熟成能力に差が出るよ。 買ってすぐに飲むなら分かりにくいでしょうけど。 安くても熱を帯びたワインを掴まされちゃ意味がない。
そんなに嫌なら
>>511 みたいに
その店で買わなきゃいいだけじゃん
美味い不味いなんて人それぞれなんだからさ。
インポの好き嫌いも、その話に乗るか乗らないかも自由
セラーを整理したら、1994年赤ブルゴーニュが3本出て来た。 アルマン・ルソー / シャンベルタン ヴォギュエ / ミュジュニー VV ユーベル・リニエ / クロ・ド・ラ・ロッシュ 早飲み用に買ったワインが埋もれてました。 今夜、姪の誕生日なのでルソーのシャンベルタンを開けます。 あまり良くないヴィンテージなので、期待せずに飲みます。
518 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/05(日) 13:28:49.42 ID:26lnauEY
裏山、セラーに数百本単位のグランクリュをお持ちの金持ちさんかな
ID:pskpJwDW は経済を勉強したことのない白痴。 中国はバブルバブルと連呼しているだけw インドやカンボジアへの投資額も増えてはいるが、「スイッチ」だ? インドは外資規制や国・州政府の法制度が複雑でより厳しいのも知らねえのか。 ソースもなくてめえの脳内イメージで語ってんじゃねえよ。 >短期だということをよく理解して進出している。 キチガイかお前? 直接投資して短期で投資額を回収するのか?
520 :
517 :2012/02/05(日) 13:59:53.99 ID:1DpBkw74
リリース直後に買ったから、もう14年位前かなぁ。 当時は、3本とも1万円程度で買えたんですよ。 普段は、週末にACブルゴーニュや村名クラスを1本飲む程度です。 貧乏性で中々、高いワインが開けられず、結果80年代、90年代ワインが 少しばかりセラーにあるだけです。 諸事情で10年程、ワインの購入をやめていました。 久しぶりに何か買おうかと思い、ネットで値段を見て びっくりしているところです。
>>519 >>507 は河北鋼鉄集団も上海宝鋼集団もハイアールも知らないんだよ。
だから他のことはタラタラ書いているのに
>鉄鋼、造船、電機じゃ日本を圧迫するほどの競争力をつけてる
に対しては
>ヴァカだろお前w
の一言しか言えない。
中国の著名企業すら知らないぐらいだから、当然中国の生産・消費・輸出などの
諸データも見たことなくて、中国経済はただ土地の値段がすごく上がっただけだと
でも思ってんだろw
それにしても中国人にはブル飲んでほしくないなあ。
>>521 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
ツッコミ来ませんかそうですか (;´Д`)
525 :
517 :2012/02/05(日) 15:32:00.72 ID:1DpBkw74
どうも、浦島です。 このスレ的にいえば、フーリエって誰? デュジャックも、フェブレも代替わりしてるよ! と、いった感じです。 ネットで情報を集めるのが楽しくてね。 これから、お出かけしてワインを飲んできます。 では、皆さんのブルゴーニュライフに幸多からんこと祈ってます。
浦島さん、姪御さんと仲が良いんですねぇ。 わたしゃ、姪や甥の誕生日を祝うどころか、そもそもかれらの誕生日がいつだか知りませんw
ドメーヌ・ルロワってやはり寿命が短めなんかなー。 1997のリシュブール(WAスコア98点で同年のトップ)なんだけど 中央までかなり茶色が入ってて落ちるのも速い。 香りは素晴らしいのだけど。
528 :
517 :2012/02/05(日) 22:15:13.73 ID:1DpBkw74
>>526 さん、浦島です。
何か理由がないと、高いワインが開けられないんですよ。
来月の自分の誕生日が待ちきれずに、何かないかと思い出し
お祝いをいいわけにしたしだいです。
何か理由をつけないと、高いワインが開けられないんですよ。
1994のルソー/シャンベルタンですが、美味しくいただけました。
色は、薄い茶褐色で、もう香りは素晴らしいの一言です。
所謂、教科書的なシャンベルタンの香りがぴったりです。
味わいは、ややアルコールの強さが目立ちますが、まだ果実美もあり、しっかりと
した酸味が心地良く口中にひろがります。
フィネスと力強さが調和した良いワインだと思います。
抜栓後3時間たっても、少しもへたる事なく澱まで美味しくいただけました。
普段、ワインを口にしない妹も一口飲むなり、これは美味しいと。
こんな良いワインは、年に一度だぞと繰り返し言い聞かせておきました。
まぁ、家族揃って姪の成長を祝えたのが何よりのご馳走でした。
529 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/06(月) 03:17:46.01 ID:4H1WJXGI
ID:pskpJwDW は確かに池沼だな。
530 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/06(月) 03:56:04.10 ID:iMEC5+2l
この人達が暴れだしたの? NOISY'S WINE SELECTS 優心美酒・志村酒店 ワインと地酒・助次郎酒店
酒屋もインポーターも書き込むなとは言わないけど、 飲んだことあるなら自分なりのテイスティングコメントでも書いてくれればここまで煙たがられないのに
>>531 ああ、俺の本を買えってもアレだったのか。
日本に入ってきたボトルで試飲する点で 日本人にはリアルワインガイドの評価が一番フィットすると思われ
点数はマイケル・ブロードベンド御大の5ツ星評価で十分 だと思う
N○ISYのホームページでの売り文句っつーか煽り方 確かに、このスレの酒屋に通じるものを感じるんだよな。
RWGは民主党並の変節漢だから 創刊当初は消費者目線を自称してたのにいつのまにやら臆面もなく上から目線w
>>538 【審議凍結】
______________
/|// / / /|
//|/ / // / / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
|/ | .∧,,∧. ∧,,∧./// │ .|
| ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧. .| .|
| (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
| | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| . |
| u-u (l ) ( ノ u-u / .|/// |
| `u./ '/u-u' | /
|// // // .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そのGroup55とやらに、04赤をやたらとプッシュしてる店があるなぁ・・・。
541 :
526 :2012/02/08(水) 00:10:17.31 ID:nCq58nru
>>528 理由がないと高いワインを開けられない心理は分かります。
私も身の丈に合わない高価なワインを時々買ってしまいますが、飲めずにセラーにたまる一方です。
今度、姪の誕生日を聞いてみるかw
94はオフと言われていますが、中には素晴らしいものがありますよね。
楽しいひとときを過せたようで何よりです。
542 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/08(水) 07:36:59.01 ID:hg0ChHLQ
Group55:全メンバー NOISY'S 割田屋 シーザー 常陸屋 助次郎 モンマートつかさ 花井屋酒店 ez-Wine 伯谷酒店
やっぱ、ブルゴーニュの白は飽きるなぁ・・・
↑ 酒屋とインポーター以外に、何の脈絡もなく突然こういう書き込みする レス乞食もいるよね。
DRCのコルトンはエシェゾーより安いらしいの
546 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/08(水) 10:55:54.50 ID:hg0ChHLQ
>>544 いや、むしろ酒屋連中が話題を変えようと必死なのかもしれんよ
>>546 おかげさんで今後工作っぽい書き込みは自然とスルーされるんじゃないかな。
>>531 が言うように一般住民化してくれればいいのにね。工作関係ない他の
酒販業関係者さん達はみんな楽しく遊んでるはず。ID変えて一人で会話とか
見てて痛々しいじゃん。とめてくれる人の好意を無駄にしちゃダメだよ。
548 :
517 :2012/02/08(水) 22:21:42.20 ID:JcOrzthD
>>541 526さん、どうも。
私の場合貧乏性に加えて、買ってセラーに入れた途端にそのワインを
忘れるという健忘症もありまして、我ながら困ったもんです。
買って10年以上、ほとんど動かさずセラーで寝かせたままなのが
良かったようで、うまく熟成をしてくれました。
また姪御さんと何か飲まれましたらレポよろしくです。
うちはDRC、ルロワ、ジャイエ、ペトリュス、ボルドー1級等、 10数年以上前に買った飲み頃のがゼラーの奥にあるのだが 今の価格ですともう買い足すことは無理なんで それらを見つめながら安いのを別途買って開けてる感じですわよ。
>>549 飲み頃の間に、美味しく飲んであげてくださいね。
>>549 5パーセントの確率でブショネが起こるそうだよ
>>549 ('A`)人('A`)ナカーマ
その気持ち、メチャわかる。
ルロワはマダムがリタイヤするとスゲー価格上昇しそうだよな 今でも高いけど100万超えになるかもしれん
ないない
>>554 たくさん持っているようなので、是非今週末にでも飲んで感想を教えてくださいな
ビンテージごとの現時点での味の違いを教えてもらえればなおうれしいです
上の方でワイングラスの質問をしました。結局4400-16は買い直して しまいましたが、ロブマイヤーのブルゴーニュとプジョーのタステールに まず手を出してみました。今後も増やしちゃいそうな予感がします。 3つ並べてクロード・デュガのACブル02。濃い奴代表 ロブ→他の二つよりも終始香味共軽くて優雅。余計な味を抜いてる感じ。 プジョー→香りが強く、甘味展開が他より早く来る。強調系でエグ味も強い。 リーデル→中庸、というか慣れてるので基準になってしまう。 ついで2本目ドルーアン・ラローズのジュヴレ村名06。薄い奴代表 ロブ→ボトル中盤に引き算が裏目に出てスカスカ気味。終盤は持ち直す。 プジョー→香りと旨味の強調がこちらでは完全に合致。薄旨の長所MAX。 リーデル→向き不向きの無さは凄いけど、知らない世界も大きかった。 3本目は各一杯。去年リーデルで飲んだロシュ・ド・ベレーヌのHCN08。 リーデル→樽が目立たなくなってる。オート・コートらしい酸を軸に良い展開。 プジョー→酸も樽も上より強い。酸が突出気味に見えるが他の要素も強い。 ロブ→去年飲んだ時の印象に近い。程良い樽味で他はスッキリまとまってる。 まとめ→違う銘柄飲んでるみたいで楽しい。飲み過ぎに注意ですね。
グラスを変えると味も変わるなんて思い込みだよ、と未だに上から目線で言ってる奴がいるから笑える。
オーオタの世界と同じで実際は変わってないんだろうけど、 脳内で補正するように出来てるんだよねw
560 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/11(土) 05:32:03.43 ID:BMB+R5fx
>>559 バカか?お前w
脳内補正?www
グラス形状が変われば、同時に吸い込む空気量や、ワインが通る舌の位置などにより味は激変する
こんな簡単なことも分からないバカなのか?wwwwww
舌といっても、部位により辛酸甘苦、感じる部位は違うんだぞ
味が変わる→× 味わいが変わる→○ 確かに味は変わって無いが人間が感じる味わいに大きく影響する 味が変わっているものとの主張には成分変化でも起きたのかと反論されるだろう ボールの大きさによる酸化と温度変化などの主張も同一条件になるよう比較したのかと言われるかも 味わいがかわる事に対して否定はできまい、主観なのだから
少なくとも、グラスによる味わいの違いが分からないやつに、とっておきの秘蔵ワインは出したくないな
563 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/11(土) 08:37:29.77 ID:hrmvgrht
とっておきの秘蔵ワイン? ラベルで飲んでるだけくせして(冷笑)
え?ワインてラベルで飲むもんじゃないの?
ラベルで飲めるの? 俺はちゃんとグラスで飲むけど。
566 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/11(土) 14:14:41.44 ID:zg3RNXab
さて、そろそろ晒しておくかw 買ってはならない糞ドメーヌ一覧もそろそろ晒さないとなw NOISY'S WINE SELECTS 優心美酒・志村酒店 ワインと地酒・助次郎酒店 Group55:全メンバー NOISY'S 割田屋 シーザー 常陸屋 助次郎 モンマートつかさ 花井屋酒店 ez-Wine 伯谷酒店
無差別にお店を叩いてる人ってそのお店に何かされたのですか? あまり度を過ぎると特定されて希少な銘柄を分けて貰えなくなるかも。
>>567 そのへんにしといたら。
いくらステマしたって、ここの住人がGroup55で買うことはもうない。
つーかもともと効果はほとんどなかったと思うけど・・・。
いい加減うぜぇ。 単なる消費者ならば、気に入らない店があればその店を使わなくなるだけの話。 ここまで粘着するってのは、同業者の逆ステマと考えた方がむしろ理解しやすいわなぁ。 ここはブルゴーニュスレ。酒屋同士のケンカは別にスレ立ててやってくれ。
570 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/12(日) 11:44:47.37 ID:S+iZ1CJz
というより今のネットでいえば身分証明しての登録が必要なサイトでなければ、 掲示板や通販のレビューなど過半数は業者や工作員みたいな請け負いと思われ 特に2ちゃんは狙われている まともな人達はとっくに出ていった後 ツィッターやフェイスブックが馬鹿発見器といわれながらも盛況なのも そのせいと思われ 業者の叩き合い読んでも意味ないから ちなみに僕は業者じゃない残りの稀少な好き者を待っている
自演がやまないから叩きもやまないんだろ。 実際、普通の雑談も難しい状況だったしなあ。あれには戻ってほしくない。 つーか、ここまでひどい自演とステマをする酒屋が世の中にそんなにたくさんいるとも思えないけど。
ここの業者はやりすぎなんだよ。 都合の悪い意見は連投して叩いて、味覚や人格を否定しようとするやり方だったからな。 しかもまだ続ける気みたいだしね・・・。 酒屋くさい書き込みがなくなれば、酒屋の話題も自然と減ると思うよ。 ここにきてなお一般消費者のふりして叩きを止めさせようとしたり、いつもの話題転換を図る書き込みしたりしてるけど、 さすがにそれは逆効果だから。てかそういうやり方が叩かれてる元凶だから。 もう酒屋はここはほっといてくれ。それがお互いにとって一番なんじゃね。
無差別に住人を叩いてきた酒店って住人に何かされたのですか? あまり度を過ぎると特定されてロンダリンダな簿外取引を追求されちゃうかも。 そろそろ立ち去らんとカウンター査察で芋蔓来るよん。
574 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/13(月) 06:48:56.03 ID:a3nZXaja
買ってはならない糞ドメーヌ一覧: ロブロ・マルシャン ポンソ ルー・デュモン(在日) ロベール・アルヌー パスカル・ラショー ジャッキー・トルショー・マルタン(トルッショー) カミュ ルイ・レミー モワンヌ・ユドロ ジョルジュ・ノエラ フランソワ・コンフュロン ルブルソー アンリ・グロ ピエール・ブレ ルイ・シュニュ デュフルール ルイ・マックス アレックス・ガンバル アンポー達 ラブレ・ロワ ドュデ・ノーダン ジョルジュ・リニエ
>>568 その中の店から時々普通にワインを買ってるんだが、結局何が問題なの?
そこのところをかいつまんで教えて。
うちの店の商売敵なところが問題なの。
>>576 とGroup55の能無しヴァカ店主がホザいていますwww
さすがGroup55は劣化ワインばかり扱ってるだけあるなwwwwwww
多少便衣兵が残るのは仕方ないとして、大方の武装解除までは行けたかも知れません。
ワイン関係の有名人はなぜ人相の悪い人が多いのでしょうか? ルロワもきつい顔だし、パーカーやデュブッフに至ってはひどい悪人顔に見えます
580 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/15(水) 11:24:04.72 ID:3R5VZb4T
マダムルロワ素敵すぎ。ハァハァ?
ルロワは鬼面で頑固だからいいんだよ おっとり可愛らしいでは一流ドメーヌになれない
ルロワの若いときって、結構綺麗そうだよな。
典型のユダ顔
安定のドヤ顔
585 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/17(金) 00:34:59.71 ID:0m0hZu57
JFミニュエ、ムラのある生産者の割にあっという間に市場から消えてしまうな・・・ 05で度肝を抜かれ、06や07はガッカリ、2008はパスして 2009のミジュニは何が何でも欲しかったんだけどねぃ。
>>585 半年後に伊勢丹で置いてあるパターンかも
抱き合わせなどない
>>585 ミュニエって何で売れてるのかわからないメーカーの一つ
俺はまさにがっかりなワインに何度か出くわして全く買わなくなった
ミュジニーならヴォギュエの作でいいじゃない? ミュニエよりずっと安定している 確かに2005のミュニエは良かったけれどヴォギュエは もっと素晴らしいワインを作ったかと
>>585 06,07は微妙?
NSGのモノポールものを買おうかと思っていたが
>>585 ああ、そういうことか
ミュニエで検索するとNOISY'Sのホームページが真っ先に引っ掛かってくるw
Group55の能無しヴァカ店主の一押し生産者かw
で、わざと ミニュエ と変えて「俺じゃねえぞ」と主張してるわけかw
>>585 ミュニエを持ち上げてるのはRWG辺りもそうなんだが、と
09の村名とマレシャルには失望させられたから(べったり甘くて濃い系)、
05の幻影追いかけてるなら09は無理に買わなくて良いんでないかい?
10もそれなりに良い年って話もあるし
個人的にはマレシャルに関してはフェヴレ時代の方がよかったと思う
>>588 畑の位置が違うしスタイルも全然違うけど、相対的には 05ヴォギュエ>05ミュニエ には同意
フェヴレのマレシャルはキャラクタが陽性で安い割にうまかった覚えがある。 かってのお気に入りだったんだが、甘濃い系なら無理に手を出すことはない かな。情報サンクス。
>>592 フェヴレ時代の倍の値付け+年によるプレミアというのがまず失敗。そこを無視してもリピートしたく
ならない味っちゃ痛いね。10haの畑、新たな設備投資、安定しない味。近隣のクロ・ド・ラルロ(4ha)
やクロ・デ・フォレ(7ha)の出し値$60だった09年が、こちらは同$70。ちなみにRシュヴィヨンのトップ
2種の09年が同$80。フェヴレ探したら02年と03年が今$45だった。数字は米国での市価。
稀少ものがちょっとずつ揃った計4haの既存畑とは勝手が違うからなあ。
ヴォギュエと変わらない価格になった現在、ミュニエを選ぶ価値はあまりないと思うわw ニュイや村名レベルはいい年でも誉められた品質じゃないよ。
>>593 09のシュヴィヨンが素晴らしい出来だから、
NSGに関しては少なくとも09のミュニエを買う理由は無いね。
ミュニエのブランドに拘るなら別だが。
>>594 同意。
ミュニエは値段も球数も含めて一番手に入りやすいミュジニだったからこそ価値が有ったね。
確かに05は村名も含めて素晴らしいが、最近の値段を考えると疑問だわ。
ちなみにIWCだとミュニエは09よりも10の方が評価高い。
どちらかと言うとクラシカルで評論家好みの年みたいだが、値段次第では10に期待かな。
まあ最近のタンザーのブルゴーニュ評価は余りアテにならないがw
09と10の比較を貼っておく。
87-89(2009) 89-91(2010) Chambolle Musigny
88-91(2009) 91-93(2010) Chambolle-Musigny Les Fuees
89-92(2009) 92-95(2010) Bonnes-Mares
92-94(2009) 93-96(2010) Chambolle-Musigny Amoureuses
93-95(2009) 96-99(2010) Musigny
89-92(2009) 91-94(2010) Nuits-Saint-Georges Clos de la Marechale
596 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/18(土) 12:27:15.61 ID:CGrriVIz
今はラルロが勢いあるかな。スショはまだ安いし、 サンヴィヴァンなんかどう変わるか楽しみ。
しかしRWGって影響力が強いなぁ。 ミュニエもそうだがフーリエなんかもあっと言う間に市場から消え失せる(苦笑) まぁ、でも最近、欧州でミュニエとルソーの人気がすごいんだよねー。 今、DRCとこの二つのドメーヌが最上のワインを作ってるとか何とか。 ルソーの2009シャンベルタン正規は例年より割り当てが少なく、 小売価格も5万前後になりそうとの噂もあるし いずれラ・ターシュ並の価格まで上昇するかもしれない。
NOISY'S WINE SELECTS 優心美酒・志村酒店 ワインと地酒・助次郎酒店 Group55:全メンバー NOISY'S 割田屋 シーザー 常陸屋 助次郎 モンマートつかさ 花井屋酒店 ez-Wine 伯谷酒店
RWG? 立ち読みすらしてねーよ
>>599 うん、彼はもうちょっと理知的に書かなきゃ駄目。腐った一部の酒屋の真似して書いたのなら
ゲスで下品で軽薄な感じは良く出てるけどね。うしろ3行なんか腐れ酒屋の妄想が切ない程だ。
相も変わらず世間を知らないぼんぼんっぷりが半端ない。でも他人を見下す一節が足りないな。
601 :
585 :2012/02/20(月) 06:41:37.82 ID:4fv2+D2A
配慮の足りない私の書き込みで荒れちゃってすいません。 それと、レスしてくださった方々ありがとうです。 ミュニュエ09の出来はイマイチのようですので 2010を狙うことにして、'09はヴォギュエ作のミュジニを買ってみます。
>>597 蔵出し上がってないのに正規でそこまで値上げされるとドン引きだな。
中間に業者入ってる『なんちゃって正規輸入元』なら分かるが。
ルジェの09も正規以外は05に迫る値上がりっぷりだし…
603 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/20(月) 19:45:24.94 ID:TpmK5hrW
ルジェクロパラ09そろそろ売り切れそうだな。10万では買えないが。
フィネス物が手に入りそうだから、無駄に高いヴォルテックス物には興味ないな。
>>601 ヴォギュエはいつまで待っても堅くて、旨みが湧いてこないぞ
畑が勿体ないのでルーミエ、ルロワ、フェヴレイ、ミュニエらに分けてやれと思うわ
早飲み出来るミュジニーなんてミュジニーじゃなくなっちゃうんじゃない 他の造り手に分けるのは素晴らしいアイディアだとおも
いやぁ、本当そう思うわ。 DRCのミュジニーとか飲んでみたい・・・。
ヴォギュエは何十年経ってもマズイけどね ヴォギュエでうまいという話を聞いたことが無いなw
好みじゃないとかならまだしも、マズイって言うやつ初めて見た 相当好みがかけ離れてるんだな 美味いと思う生産者とかワイン教えてよ
72は美味かったよ。 復活以後のでそこまで美味くなってるのはなさそうに思うけど、 それらもリリースから30〜40年くらい経てば結構良くなってるかもね。
ヴォギュエのミュジニーは硬いけど美味いよね。 ミュジニーらしさが感じられる。決してシャンボール・ミュジニーでない。
ヴォギュエは飲み頃まで30年もかかるの!? 縁あって1993のボンヌマールがあるけど、まだまだなのか。。。
近いVTでは昨年、95のミュジニーを飲みましたけど、 あと10〜15年かかるなぁといった印象でした。
ヴォギュエでもミュジニーは別格。 ミネラルが強烈で引き締まったスタイルだから飲み頃にならないと素っ気ない印象も。 それに比べるとボンヌ・マールは愛想がよくて、比較的早く飲めるでしょ。
ラベルは村名 価格も村名 コルクの刻印は1級畑 当たりなのか?
意図的にそうしている生産者はいますがね。
1級の格下げでしょうか? ちょっとがっかり
>>615 たまたまコルクの在庫がなくて流用しただけとか。
美味ければ当たりそうでなければ外れ それ以外にあるの? 格下げって普通はお得なはずなんだけど。
620 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/21(火) 22:32:30.85 ID:Ng9oFsvV
ヴォギュエは三流生産者
このスレで擁護が多いワイン=酒屋が必死に売ろうとしてるワイン だからなぁ・・・。 ところでM田屋が抜けているようだが。
ヴォギュエのコルクって適当なのね。シャンボールって案外上手な人少ない気がする。 自分的に好印象崩れないのはギスレーヌ・バルトーくらい。
バルトは不調知らずだよね。 02はインポーターの不手際か殆どが熱劣化していて同情したわ。
ヴォギュエの1級ってーと、大部分特級ミュジニーの若木からだぞ。 村名に格下げって、そんなの常識で考えて、ねーよ。 事実ならがっかりどころか大当たりで喜ぶわ。
>>623 やまやが無事だった。今オーボーブリュン飲んでる
627 :
625 :2012/02/22(水) 01:12:36.11 ID:UIN3/stP
酒屋の名前は不要でしたね。 輸入の名前がコルドンヴェール以前だから買ったのは7年前。 すぐにやまやの無い田舎に引越したので今の評判には疎いです。 色は明るくきっぱりした赤で、元気さと優雅さとヴォーヌ古酒の 鉄錆みたいな妖しい味が3分の1ずつという感じでした。
結局、ミュジニーGCはどこのがベストなんだろ ルロワ、ルーミエ、フェヴレイは実質購入不可(たとえ金があっても)なんで 普通に手に入るものには良いものが無いという認識でいいっすか?w
629 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/22(水) 10:46:36.56 ID:m8gBjjq1
ミュジニーよりル・シャンベルタンのが旨いし過大評価なミュジニーより遥かに安い
>>628 好き嫌いがあるにせよ、ヴォギュエはベストになり得るだろ。
あとはジョセフ・ドルーアン,ルイ・ジャドのドメーヌ畑も。
実質ミュジニーで駄目出ししてよい生産者って、コンブドルヴォー側のプリュールとか?
>>615 ラベルよりコルクの刻印が正解だとランブレイでは言ってたが。
ラベル貼らない状態で保管してるから、確認のためにもコルクは正しい物を使うんだとさ
全部のドメーヌで同じかは知らんけど、有名な例では96,97年のプスドール・ヴォルネがあるわな
(価格は村名、ラベルも村名,中身とコルクは一級)
>>628 その質問に真っ当に回答する為の労力と資金は途方もないものだよ。
現状値段と内容の乖離っぷりが最も不幸な形で展開してる銘柄なのは間違いない。
多分今からラ・ロマネ90年以降を全部揃えて、今後毎年2本ずつ買う位の酔狂が
必要だろう。そっちの方が楽かも知れないし、満足度で必ず勝てる保証などはない。
Lジャド、Jドルーアン、フェヴレ、Jプリユール、Cコンフュロン等は近所の昆布泥棒や
オードワ、フスロットで作風見てから決断する手がある。デュフルールF、Dラローズなら
クロ・ヴジョか。それでも1件1万溶ける事考えると、無視煮しておく方が玄兵衛だろう。
入手しにくい少数爆弾クラスのものはさておいて、高価だが手に 入りそうなものとすると,ヴォギュエ、ジョセフ・ドルーアンや ルイ・ジャドのドメーヌものはいいね。 個人的にはヴォギュエは村名や1erが十分楽しめるし、 J・ドルーアンはアムルーズもある。 たまの贅沢やお楽しみならこれらでもいいじゃねーかと思いつつ 特級ミュジニーは惹かれるよね。ウマ-
シャンベルタンは人気がないな・・・
ミュニエの2009めちゃ旨めぇー この伝説的なビンテージのミュジニィは超お宝になるよ 買えなかった人は残念ですたぁー
>>633 無視煮は信者商売の人に任せようよ。タマが少なすぎて残念だったね。
>>633 今の流行はミュジニーだが、そのうち、はやるさ
オレは自分の好きなワインはやってほしくないけど
ミュジニもシャンベルタンも両方捨てがたい。同じブルとは思えないほど性格違うし、二股の快感。(ちゃうか) ジャドのミュジニはそんなにいいんだ。以前ジャドのレザム飲んでがっかりしたことがあったけど、試してみたいな。 しかしジャドのミュジニ、既に高くなってしまったね。シャンベルタンやその周辺はまだ手が届くけど。
>>636 シャンベルタンとクロベー、あるいはその周囲の畑は一塊でナンボというのがあるからクロヴジョやエシェゾー、
コルトンなどと共に災厄を免れている。カミュなんか守護神みたいなものだ。カミュに5万円振らなければならない
ような価格体系を構築する勇気は誰にもないだろう。ミュジニーはそれをやってしまったのだ。
ヴォギュエ家の準寡占を逆手に取ってね。北米なら2万円で買える作り手はまだ多い。本当の糞とはそういう事。
ジャドのはレア度も相まってヴォギュエのより高価だがそれだけの値打ちがあるものなんかな ジャドも全般的に堅くてわかりにくい作り手じゃん、ミュジニは飲んでないけどさ それに評価は安いベーズの方が毎年いいスコアを獲得してるからスルーしてたんだわさ
>>639 ドルーアンやフェヴレイでも会社トップのスコアではないよね。
641 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/23(木) 01:39:49.19 ID:wb4OIEjj
買ってはならないにヴォギュエも追加しとけよ
642 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/23(木) 11:59:36.51 ID:sLMH9b8X
ジャドじゃなくてフェヴレじゃないの。
ジャドの生産量もごく少量(1樽のみ)で蔵出し価格からドメーヌトップ フェヴレは希少価値高いけど、蔵出し価格はヴォギュエより安い ジョセフ・ドルーアンはまだ良心的だけど、日本じゃそれなりに値段釣りあげられてる 誰でも手に入る価格&流通量だとジャック・プリュールとドルーアン・ラローズだけ? モワンヌ・ユドロは消滅したし… 検索したらクリスチャン・コンフュロンって所もミュジニー持ってるみたいだが、 残念ながら実物見た事もない
手持ちのミュジニでは一樽物で生産本数の少なさだけは誇れるんだが・・・ ドミニク・ローランの1996 まだ飲んでないから味はわからないw
645 :
644 :2012/02/23(木) 17:31:36.51 ID:5UHgDv+i
突っ込まれる前にネゴス物でごめんね
ミュジニーが無駄に高いのって要はヴォギュエが粗独占しており、 わずかばかりの残った土地でその他の醸造家が造ってる所為だからなw 実際の所そこまで旨いかと言うと微妙、同価格帯ならDRC買った方が良いわ。
647 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/23(木) 20:00:58.78 ID:wb4OIEjj
ミュジニこそ日本のワイン屋や輸入業者のクズ共が祭り上げた過大評価のグランクリュだからな
ここ数十年の評価しか知らないとこう言う意見になるのも無理は無いけどね
何が言いたいのか知らんが ここ数十年の評価なら全てだと言っても過言じゃないね
ヴォギュエのミュジニーをカミュのシャンベルタン並の価格に下げるか 今の価格を維持するならDRCのRSVやリシュブール並の品質であれば皆幸せになれるのにw
飲んだ事ないんだな
653 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/02/24(金) 07:31:46.33 ID:CRg1fm3g
いや、ヴォギュエのミュジニに今の価値が無い事、これは明らか
熟成が必要なミュジニーを10年や20年で飲んで何を語りたいのか分からん 今の出来が過去の出来に劣るのを認めるのは、価値が上がってしまった為だという事実
海外の市価に比べると日本の価格が高すぎるんだがね(特にミュジニーとヴォーヌ特級) ぶっちゃけインポーターがぼったくりすぎ 良年でもあまり値上げしないからって言い訳で、 為替変動しようがオフビンだろうがほとんど値下げしないからな (特に『なんちゃって』正規輸入元) 海外より正規価格が安いのはルソー(ラック)とルーミエ,ルジェ(フィネス)位じゃないかね?
優雅なブル赤が飲みたいときは 割安 ヴォルネィ というと白い眼で見られる?
>>655 言える。DRCアソートだって春の価格から秋の価格で倍近く違う
で、日本の一般人が買うのは秋の価格の卸値にボッタクリ価格
90年台以降では、人気ドメーヌの隆盛自体が日本発信の物もたくさんあるからねぇ
>>656 自分もヴォルネィはお気に入り。
プス・ドールの60ウーヴレはオヌヌメ
ラフォンとコシュも海外より大分高い気がする あとDRCって海外だと古いオフビンはそこまで価格上がってないのに 日本だとDRCのバックビンテージってことでぼる
ポンソのクロ・ド・ベーズ、凄まじい価格だな・・・
ぼるとか言うのは言いがかり。 日本じゃその値段で需給のバランスが成り立ってるってだけのこと。 インポーターはNPOじゃない。
フーリエ、ルソー、ミュニエあたりの国内価格はもう少し上げた方がいいかもな
何そのワイン屋とインポーターの願望
需給のバランスなんていうのは、悪徳ぼったくり業者の常套文句だな
フーリエやミュニエなんてワインブーム第六世代しか飲んでないだろ DRCのフェイクなんて70年代から存在しているのにボラれる方がアホ
ヴォギュエって特級ミュジニーよりレ・ザムルーズの方が高価なんだなー
>>661 まあ、そうだろうな。
御蔭で海外調達に切り替える踏ん切りがついた。
アメも欧州も『国内正規で安く買える』ルソーとかコシュみたいな生産者以外は、
輸送費込みでも安く調達できるようになった
実際でFだのJだのと言った出所怪しい現地買い付けインポーターが、
正規品にぼったくり価格を付けている店より安く卸し始めたろ?
悪貨が良貨を駆逐しなければいいがな
ルロワの劣化壜を何本か引いてるとブルゴーニュを買う事自体馬鹿らしくなる。
ルーウィンのシャルドネ ピュリニー1級上物の代わりがつとまる?
>>667 やっと同志が・・・ちょっと書き辛いんだよね。、ワインはいつも海外から調達とは。
無劣化ボトルが、場合によっては日本の市場価格の半額程度で買えるから、年に4〜6回ぐらい、1ダースずつ買っている。
>>670 オレもやってみるか。。
ボッタクリがひどいのはやる価値がありそうだし
>>668 ルロワはコンディションのよくないボトルがかなり出回ってるよね。
おまけにブショネの確率も高い気がする。
シャンベルタンの当たりボトルを引くとロマコンがなんだって思うくらい神なんだけどね。
ルロワに限らずブルのバックビンテージを買うのは基本的にリスキーだと思う。 ブルを買うならリリース直後に購入し自宅セラーで寝かせるのが吉。 蔵出し謳ってて劣化してる糞ワインをよく散見するからね。
>>673 寝かせておけるスペースと時間があればね・・・
>>673 若いワインを買って自宅セラーに貯蔵に一票。
古酒よりも、若いワインの方が移動からのダメージを
受けないと思う。
それに、若いうちに飲むという選択も出来るしね。
ブルの場合早飲みしても旨いからなあ。
あおりしか能がない酒屋が、また何匹か湧いているなww
このすれはもうすくいようがないな。
税や諸々の条件を外し、ものすごく単純化して見ると日本と合衆国での売価の差は通関後の 2つの会社、つまり輸入元と酒屋でそれぞれどれだけ原価に上乗せして客に届けるかの差である。 仮に同じ数値とすると日本だと 2.15、合衆国だと 1.65ずつ輸入元と酒屋で乗せると彼我の 標準的な実売価格と一致する。勿論ミュジニー等は特例的な別枠の数字になる。しかしこれらを 以て単純に日本の業界を咎め立てしようという気にはならい。 こちらには80年代後半からの日本におけるブルゴーニュ価格の推移をよくご存じの方も多い。 日本での価格談合はどんなに大きな円高の波が来ても、それに乗る事を選ばなかった。 逆に些細なきっかけも見逃す事なく値上げだけを漫然と続けながら今日に至ってしまった。 一体何故これほどまでに値下げを忌避しなければならなかったのだろうか。 功罪両面あるが、かつては禿を御輿に乗せたりしながら、洒落たライフスタイルにはワインが欠かせ ないものだと一定層に信じ込ませるのには成功した。客の方も嗜好別に自ずから枝葉に分かれて、 良い意味でジャンル別の棲み分けが進み、普段から普通にブルゴーニュは飲まれるようになった。 そして現在、その一定層の購買力は減衰し、次の世代は全く育っていない。 これでは売る側も今まで通りでは保たない。ネット普及以降、無粉飾スコアも海外での売価も 瞬時に調べが付く。何やら御用誌を使ってミニチュア電通ごっこよろしく、ミュジニー等虚像の プレミア銘柄や作り手を捏ね上げ、ブームが終わってないフリを続けてるようだが、旧来からの 非合理性を貫く方策の延長線上、結果はお馴染みの2極化、つまり不良在庫の山だ。抜本的な 転換を諮る機会に何もしないどころか、逆方向への全力疾走を選んだと見て取れる。このまま どれほど値段を上げてみたところで、日本中の酒屋を養えるだけのタマ数はミュジニーに限らず ブルゴーニュには元々無い。下げてもどうせ結果が同じならという思考停止が生んだ、恐ろしく 浅はかで将来の無い選択だと指摘しておく。在庫最小化の合理的な転換で困る者は誰なのか。 はっきり言うと現状、ブルゴーニュの客はタカるには恰好の鴨になっている。日本では元々が在庫 リスク分まで客に背負わせる収支構造モデルがデフォではあるが、とことんナメ切った価格の乱発は 客消失の増進を呼ぶ。今後も捏造虚像を特例的な値段枠に次々と放り込んで、絞れるだけ搾り切る 絵図に変更は無かろう。その流れは多くの輸入元と酒屋にとって一種の覚醒剤的作用を持つ。 シャブ漬けの彼らはもはや常習性に従うだけの猿に過ぎない。売れ残りは定温倉庫に入れときゃ 腐らない。何れ一斉値上げでタカり直す。こんな猿芝居を養う趣味や義理は誰にもなかった筈だ。 ここの猿の狭量で嫉妬深く、他人を見下す態度は案外正直な姿なのかも知れない。裏返しても ブルゴーニュの客など居無くなられても痛くも痒くもないという本心に虚偽は無いだろう。 合理的な商才に長けた人材は決して少なくはないはずだ。彼らが猿より多く業界内で執行権力を 握るのを待つ以外にない。しかし間に合うのか。客の消失は止まらない。このワイン板での現象は、 まもなく日本中を覆い尽くすに違いない。
差である。まで読んだ
ふ〜ん 店頭価格が日本では蔵出しの4.62倍、米国では2.72倍、日米価格差が1.7倍ということか? 難しいことは分からないけど、1.7倍という数字はオレの経験とだいたい合うな 付け加えると、高いボトルほど内外価格差が大きいね 日本で10万が外で.5万とか・・ もちろん海外にも、ド高い店はいくらでもあります さて、何人の業者が釣られてくるのかww
「煽って騙して売りつけたら勝ち」っていう、業界全体の体質をなんとかしないとなあ。 そう遠くないうちに本当にワイン業界は終わるぞ。 つーか現に、ボジョレーブームもそうやってあっさり終わったじゃん。 この腐った体質って、フランスを見習ってやってるのかもしれないけど、 フランスって別に、日本人がワインから離れたら次の消費地探せばいいわけだから。 日本の酒屋が一緒になって煽ったら自分の首が絞まるだけじゃね。
まあ、普及クラスのワインは海外の方が安いことは確かだが、こと有名生産者の人気銘柄に限れば、日本の正規品の方が遥かに安い。 世界一安いと言っても良いぐらいじゃね?
「煽って騙して売りつけたら勝ち」っていう、業界全体の体質から見てドミニク・ラフォンってどうなの? 宣伝文句「コント・ラフォンが所有する畑でドミニクが管理する葡萄から作るワイン」ってことはコント・ラフォンと変わらないんじゃね? それならもっと高く売れるのに何でわざわざドメーヌ物より安くしてこんなものを出すのかわからない。 これも「煽って騙して売りつけたら勝ち」の一例?
>>684 08を何本か飲んだ。
マコンやサンヴェラン等の下のクラスはやめておいた方が賢明。
ムルソーやピュリニィはコント・ラフォンと比べると上品さに欠ける気がするが、値段を考えると十分美味いと思う。
どちらかと言えば90年代前半以前のラフォンに近い印象で、昔のラフォンが好きなら合うかもね。
無駄に高いと言えば中身よりその甘美な名前でプレミアが付いているアムルーズ、 これ程飲んでがっかりさせられたワインも他に無いかも知れない。
先週くらいにヤフ○クでルーミエのアムルーズ09が152,001 円で落札されてた なぜ店でラターシュを買わない?なんて思う俺は無粋でしょうか?
>>687 オレも同じことを思った。15万の価値を見いだすのは当人の
勝手だが…。
人によって評価は違うだろうけど、オレならアムルーズ2万円台の
J・ドルーアンが健闘してる(というか、かなりいい)と思うので、感
覚が違うんだろうな。
>>683 >こと有名生産者の人気銘柄に限れば、日本の正規品の方が遥かに安い。
それは初耳だな つか逆じゃねえか?
英、仏、米のショップでDRC、ルソー、ルーミエ、ミュニエ、ヴォギュエ辺りを検索してみたら分かるよ。 悪い年だとたまに安いのみ見かけるが、09みたいなヴィンテージだと日本の方が安いよ。 白は海外が安いことも多いがね。
いきなり話題を変えて悪いが、ギィ・アカってどうよ? ホリケンが再評価しているので、ジャン・グリヴォのレ・ボーモン88を飲んでみたんだが、ボルドーかと思ったYO! ワインとしてうまいかまずいかと問われればうまいけど、ブルゴーニュとしては・・・俺はダメだな。 単に俺の経験値が低いだけなのかもしれんが。
>>690 それは欧米でもブローカー経由商品だからだね。
欧米も日本と同じで著名ドメーヌの蔵出し正規品の価格は
良年と並年に差なく、優良年はあっという間に消え去る。
ブローカーは良年だと特に価格を釣り上げるのも同様。
ルーミエとヴォギュエは日本の方が高いよ。特にヴォギュエは全然違う。 ミュニエは確かに日本は安い。他は知らない。 あと基本的に、並以下の年は海外は安いな。
>>691 数年前にジャン・グリヴォのリシュブール87を飲んだが、
もう味も香りもかなり弱っていて終わりかけのワインだった。
ホリケンの評価のことは知らないけど、うまくはなかったな。
価格は具体的な数値出さないとね。 ヴォギュエで比較すると 英 2005ボンヌ・マール 325ユーロ 2006ボンヌ・マール 180ユーロ 2009ボンヌ・マール 275ユーロ 2007ミュジニーVV 265ユーロ 1999ミュジニーVV 550ユーロ 2009ミュジニーVV 575ユーロ tp://www.seckfordwines.co.uk/wine-search-result.asp?winename=vogue&cmdSubmit.x=0&cmdSubmit.y=0 日本 2006ボンヌ・マール 51,000円 tp://www.wine-selects.com/pinot_043.shtml 2007ミュジニーVV 51,000円 tp://sakemorita.com/vogue.html
釣だろうけど 英国の通貨はポンドな
>>691 ジャン・グリヴォは、90年代にギィ・アッカの濃いだけ路線を捨てたとどこかで読んだ覚えがある。
たまたま先週ジャン・グリヴォのボー・モン1999を飲んだ。抜栓した瞬間からVissne Romaneeらしさ全開で、
2時間後に果実香に支配されるまで目まぐるしく入れ替わる妖艶さに一同大喜びでした。
NYで109ドルで購入。
>>692 そのような人気のある正規品は、全て業者のお得意様に直接渡ってしまって店頭に出てこないのでは?
698 :
697 :2012/03/04(日) 16:17:39.22 ID:XSr3irb9
(誤)Vissne → (正)Vosne 誤字すみませんorz
ジャン・グリヴォは基本的に濃くしっかりした作りだから駄目なヤツは駄目かもな。 でもね、旨けりゃ良いじゃんと思うわけですよ、頭で飲んでる奴は固定観念に縛られ損をしている。
なんかアレだね。誰かが言ってた日本の酒屋は転売屋を兼ねてるという話が実証される 流れになってるな。自白してくれてるんだから親切なスレだわな。ついでに在庫抹消から ヤフオク、その後の帳簿の流れも暴露キボンヌ。会社から盗んでるとかやめてよ。 ギイ・アッカ好きならコトティドがいいよ。
ラフォンのムルソー系とか海外安いね
702 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/03/05(月) 07:04:54.05 ID:Mhsszq5J
しょせんワイン屋だ何だと言っても元は既得権益で過剰に保護された転売屋、 下種な潰れかかった酒屋がほとんどだからなw 生活立ち居かなくなってるところに儲け話はないかとワインに飛び付きw 転売でやっと利益出てきて「ワイン販売は俺らの特権」と勝手な思い込みしてる馬鹿共だから 輸入業者が売ってくれなくなるからどこも横並びで最安値を高め維持して 市場価格が需要と供給で変化しないように守られてるところに、 転売屋が安い仕入れのワインを持ってくると対抗出来ないから何かと邪魔をして潰しに掛かるとw 暇な時間は2ちゃんねるで自分達が売りたい、いや、自分達が仕入れることが可能な造り手を過剰にPR 「これも広報活動の一環です」と言い聞かせてねw まあ、金持ちが買わなきゃこいつら潰れるんだがなw
>>693 ミュニエは欧米でDRCと並ぶ人気&実力の作り手とされてますからね
ちなみに10年前はデュガだったのですが入れ替わったのです
ミニュエの2009はほんとうに素晴らしい
BHのスコアも98点まで上昇しました
残念ながら買えなかった方はクロ・ド・ラ・マレシャルを試してみてください
価格以上の美味しさにきっと感動するはずです
>>703 受け売りでなくてあなたは試飲してどうだったか教えてくれよ
ここまで露骨だとステマなのか他の酒屋の嫌がらせなのか分からんな
>>703 はいはい、業者乙
上でも書いた人間だけど、ミュニエの09マレシャルは濃甘系
そういう意味では点数高いのは理解できるが、好みじゃないし、ミュニエ的でもない
もちろんこちらは複数本飲んだ上での意見な
それに高価格が板に付いただけでアメリカ市場じゃクロード・ピィともにデュガの評価高いままだろうが
海外でルーミエ評価高いのは理解しにくいが…
>>690 ヴォギュエは一般小売価格は高く見えるが、良年以外はオークションでやたら安く落札されるから、
市場価格的には日本よりかなり安い
さやかとまどかの身長差とちょうど同じくらいまどかの中の人はまどかより小さいのか
なにこの壮大に気持ち悪い誤爆
オークションを比較対象にするなら、ヤフオクも入るのか?
>>707 中の人の方が大きかったら入れないじゃない!
>>709 ネットオークションと違って現物確認ができる
出品先も解るし、オークション落札品を小売店が店舗販売とかする事もあるから日本に比べて垣根が低い
日本で小売店がヤフオク落札品転売してたら訴訟モンだろうが
713 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/03/07(水) 11:40:45.66 ID:6tmT71Oo
>>712 >>日本で小売店がヤフオク落札品転売してたら訴訟モンだろうが
↑って、酒税法違反になるのか?
小売店が販売免許もってりゃ法的には何の問題もないと思うが。 ヤフオクの規約になんかあるの?
>>712 リアルオークションに参加できればそりゃいいけど、日本在住の人民には敷居が高いな〜
この板には、海外のワイン専門ネットオークション使っている人はいないのかな?
海外のワイン専用ネットオークションってアメリカが一番盛んな印象があるけど アメリカって保存が微妙なのにあたる確率が高いとか聞くけど実際どうなの?
>>714 日本だとオークション転売→古物商になるから
古物の場合、その旨売る側と買う側が了承してないとグレーゾーン
小売店がヤフオクで落としましたと公言して消費者と売買成立すれば問題ないが…買うか?
ただし海外オークションで落札した物を自社輸入して、小売に出す場合は合法
まあ、オクに限らずブルゴーニュワインの場合、 リリース後数年経ってるヴィンテージは怖くて買えない。
ワイナート特集出たのに、スレ盛り上がらないなw
内容がなさ過ぎだしな 届いてがっかりした
そもそもワイナートが出たからってスレが盛り上がった事はないしw 今時、有料で広告を読む必要もないだろ。
722 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/03/16(金) 01:16:08.70 ID:RZwJ5AoV
ドメーヌ・ルロワのバタール・モンラッシェが楽しみだよなー コルシャルでさえDRCのモンラッシェが霞んでしまうくらいの出來だしさ
バタールと聞くだけでよだれが出るのに。
でも、お高いんでしょう?
まあ、20は逝くんだろうなw
バタールと聞いてよだれ・・・バター犬かと思ったよw
例によってドーヴネのシュヴァリエのほうが出来が良いんじゃない
728 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/03/17(土) 17:14:34.29 ID:ge3vHYuP
どこで聞いていいかわからなく、ワインは全く無知なので教えて下さい 以前お店で飲んだブルゴーニュのワインの味が忘れられなく、 名前も何も全くわかりません お店価格が4200円程度なので市価2000円前後かと思うのですが、 渋さはあまりなく甘味があってすごく美味しかったです またこのようなワインがあれば教えて下さい
>>728 ここで聞くより、お店に聞いた方が速いし確実だよ。
とりあえず作り手とヴィンテージがわかった上で質問したほうが、
よりあなたの希望にそう答えが見つかると思うよ。
聞きづらい質問で申し訳ありません。 ドメーヌ・カミュについて、パーカー氏に「過大評価されている」と評価されたり、 このスレッド内でも「買ってはいけない」の一覧にあったり、「期待しないで臨む事」と、 あまりよい評価をもらえていない作り手の烙印を押されているようですけど、 実際のところ、飲まれてみた方々にとってはいかがな評価だったのでしょうか? 1.価格と比較しての評価(コスパ良好とか、別の作り手で畑の格を下げたほうが良いなど) 2.飲酒前の期待(失望感もしくは先入観)と飲酒後の評価(良かった、悪かった、期待以上・以下だったなど) 3.薦めるべき飲み手の好みはあるか(果実味を欲する人向け、凝縮感を嫌う人向けなど) 買える機会があったのですが、運悪く先約があり飲む機会を逸したので 気になってしまったので、質問させていただきました。 先輩方のご経験を、よろしくお願いします。
>>730 安売りされていたから、価格と見合った品質だったよ。
個性的な味わいではない、無難だけど特別美味しくもない。
有名なルソーのシャンベルタンとは(悪い意味で)比較にならない出来だが 1/3の価格なら、まぁ、満足できるレヴェルではないでしょうか?
カミュの特級はその価格通り村名ワインレベルと思って飲めば良いんじゃないかな。 それよりポンソをどうにかしてくれ、当りボトルと外れボトルの差が激しい上に、 日本に入ってくるボトルは軒並み外れボトルと来ている、舐めとんのかと。
>>730 個人的な意見だけど、数千円のグランクリュ買って飲んだことあるけど、
うーん、なるほど、おいしいね
って感じだった。
731の書いているように特別ってことはないし、でも失望するようなこともないんじゃないかな。
パーカー的好みとは外れている(薄系)から、濃いめ好きならやめとけばいいんじゃ?
濃いのも薄いもの好き、って感じでかつ気になっていて(自発的に)飲んでみたいと思っているなら
買っても損はないよ。でもあえてリピートはしないだろうなって思うんと思う、おれみたいにw
繰り返しになるけど、濃いめがっつりでなきゃ、ってわけでなければ試してみたらいいんじゃないかな?
数千円もするものをとりあえずなんて飲み方出来ないってなら止めといたほうがいい。
ってかそもそもそういう人は高額ワインに手を出さないほうがいい、疲れるから。
しつこい文章でスマソ
しつこい
カミュが余所並の価格ならもうボコボコに叩いてもいいが 特級4K台で売ってるドメーヌにわざわさ特級とは〜とか言う奴の気がしれない カミュは単に安かろう薄かろうってそれだけの話
カミュはシャルムとラトリシエールは中々かと ボトル差も大きいのかな
なんどこの話してるんだよ 値段相応でもういいだろ
739 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/03/19(月) 05:40:54.02 ID:jxKhyN1f
ポンソは2005のクロ・ド・ラ・ロシュでも残念なボトルがある罠
ポンソの場合ヴィンテージによる差異よりボトル個々の状態が問題のような・・・
人種差別の激しいお国柄だから アジア向けには選別落ち品を回せば十分って感じだったりしてなぁ・・・
>>739 一般的なヴィンテージ評価が、
ポンソにもあてはまると思ってる人がいたとは。。。
>>743 Burghoundの評価は最高の99点だぜ?
>>742 SO2不使用だから劣化しやすいだけだろう。
>>696 その表記はユーロであってるぞ。
英国以外にも売ってる(つーか、そっちメイン)店?だしな。
>>746 ?なんだけれど読めるかな?
また釣られたかな?
セックフォードなつかしい。かつてポンドが下落したときにちょっと話題になったな。 それにしてもヴォギュエの余りっぷりがスゲーな。
シュヴィヨン-シェゾーのACブルHCN赤08が良かった。 これがルーP&FのACブルの値段、1280円で買えればなあ。 2010グロフレ下級、飯田は安く出すみたいね。ヨソはどうするかな。
>>744 他人の評価じゃなくて、実際に飲んでみろ
飲んだ人間、と言うより飲んだボトルにより評価が天と地になるのがポンソだからなw
ポンソの正規ってL社だっけか? あそこがSO2不使用のワインを扱うのは難しいかも・・・ とルフレーヴの劣化ボトルを二本続けて引いた漏れが書いてみる。。。
インポーターによる差って何だろう? 今どき、リーファー使っていないところなんてないわけだし。
リーファーコンテナ内も広いものでな、上の方(ry
デシェゾーラベルって買ったこと無いのだがあれはどこが輸入してるか分かる人居る? ポンソラベルと比較して品質が同程度なら約二本分買えるデシェゾーラベルもアリかと思うのだが。 質が不安定なら数でカバーしようかとw
ボーヌの酒屋でポンソの'06CM1級と'06MSD1級を買って飲んだけど、期待はずれだった。 あそこはもはや、蔵出し時点でダメかも・・・
ポンソは外れすぎて、たまに大当りがあるもののもう見限ろうかと…
ポンソのクロサンドニとクロドラロッシュ どちらも大当たりだったのはひょっとして奇跡か どちらのワインも、持ち寄りのワイン会で6人全員が トップ評価だった
759 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/03/26(月) 06:59:18.62 ID:caQQmv2t
>>758 ヴィンテージとインポーターを教えてください
お前らホントにポンソネタ好きだなー
VTも書かない奴の評価なんぞアテにならんわ()
例えばデュガ・ピィ確かに旨い、特級は勿論ACブルを飲んでも一定以上の品質が補償されているし外れは無い。 だが、ポンソの特級にはそれを超える場外ホームランがあるから困るんだ。 故に俺はポンソを諦めない。
763 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/03/27(火) 01:26:38.32 ID:dbtzXw2U
ポンソは20年前からほとんど価格が変わってないし良心的なドメーヌだよね
去年開けたトゥールダルジャン出しのポンソ88ロシュ・キュヴェ・ウィリアムが場外ホームランだったわけだが やっぱりラックとエノテカが正規というのがポンソの不幸である可能性の方が高いだろ…
>>759 758だけど、
ヴィンテージは確か、クロドラロシュが2000、クロサンドニが2004だったと思う。
インポータは覚えてない。
ただクロドラロッシュの方は、オレが買ったので、
買った店(東○)から推測すると、ラックの可能性大。
ちなみにワイン会はみんな薄旨好きなので、ドカン系を期待してはいけない
まあ、ポンソは濃いヴィンテージはたいてい失敗してるけど
>>763 腰を折って悪いが特級は3倍近辺になったぞ。歴史を捏造してはいかん。
>>762 先週飲んだデュガPのACブル02、なんの取り柄もない干からびた下らないワインだった。
クロード同格なら濃いとか特長を見せるべき所、2kで買えた他処のACブルにすら全く劣ってた。
これじゃあポマールもムルソーもお里が知れる。ブルゴーニュ良く知らない人向けの土産物屋だ。
ポンソ飲まれてんだねえ。ACブル村名をサクっと飲むのが好きだ。デュガPよりも真面目に
作ってるんだろうけど、出荷後投げっぱなんだよな。陽当たり悪い樹の3番キュヴェでいいからって
日本向けだけでも亜硫酸塩添加してもらえないもんかね。輸入元担当者の功績で後々その期間のその
輸入元のシールだけえらいプレミアムぶちかますかも知れませんぜ。
2009はアルヌー・ラショー、ミュニエ、フーリエの年だったな。 ポンソはこれからだが、ちょっと期待してみる。
ねちっこいねえ
液漏れしてラベルに垂れたワインみたいだな。そういうのを売ってるのかなww
>なんの取り柄もない干からびた下らないワインだった。 単に劣化ワインを掴んだだけっしょ。 せめて出来の問題かコンディションの問題か見分けられるようになってほしいわ
>>770 劣化こそ逃げ口実やん。全数劣化ならしゃーないけど、明日から本気出す言われてもよう買わんわ。
酒屋が困る話になるとレス付くんがフシギや。自腹切って検品係やる奴はおらんで。
うん、だから、そもそも貧乏人は値の張るワインを買うべきではないと思うんだ。 ポンソにしても1,2万程度なら捨てても問題無しと言う人間だけが買うべきで。
金ならあるが、捨てるだなんて1円たりとも嫌なんだけど。
大見得切ったねえ 現実見て悲しくならないのかね
金持ちにはじゃぶじゃぶ金を使う成金タイプと、我々庶民以上にセコいドケチタイプがいるんだよ。
そう言うヤツは所謂地酒であるブルゴーニュには手を出さなければいい、ボルドー飲んでりゃええやん、 メドック一級やスーパーセカンドならオフビンでもそこそこ旨いしボトル毎の品質も安定している。
ヴォギュエの2009は素晴らしい!
778 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/03/31(土) 22:28:04.91 ID:KITzXqlD
>>776 メドック一級なんかやたら重くて、渋くて、新樽の臭い香り・・・
アメリカ人向けの品格の一欠片も感じられんワインばかりじゃん
おうおう、言う事は一人前だな
まぁ、熟成しないと... それか、アメリカに毒されてないオールドビンテージ。
>>778 一級のなにのどのヴィンテージの話かじっくり聞こうか
つりだろ おまいら食いつきすぎ
>>781 ラトゥール'82、'90
マルゴー'86、'90
ラフィット'89、'96
ムートン'82、'96
オーブリオン'85
一級ではないがピション・ラランド'82は例外的に旨かったわ
だが、その他のボルドーはいくら高評価でも濃くて重いだけ
うま味、香りともにブルゴーニュの中堅ドメーヌの一級以下ばっかりじゃん
> うま味、香りともにブルゴーニュの中堅ドメーヌの一級以下ばっかりじゃん さすがにそれは無い。 自分の嗜好に合わないだけなのに貶すなんて最低だよ。
>>783 近年の高評価のヴィンテージを飲んでみたか。
なんだそれだけかw
俺は恐らく現存するすべてのヴィンテージを飲んでいるが、きちんと熟成したものは極上の味わいを見せるものだ。
そこの格付けの違いなんぞは存在しない。一級だ二級だと言っている時点で、私はラベルで飲んでいますと白状しているようなもんだ。
俺もブルの方が好きだが、ボルドーを飲みたいときもある。ブルネッロも、オージーも、カリフォルニアも・・・飲みたいものは日によって違う。
寿司を食いたいときがあれば、ステーキを食いたいときもあり、牛丼を食いたいときもあるのと同じだ。
違いを楽しめ。優劣なんてない。
一人飲みのつまみ代わりにつりに付き合ってみた。
> 俺は恐らく現存するすべてのヴィンテージを飲んでいるが、きちんと熟成したものは極上の味わいを見せるものだ。 そこまで見栄を切らんでも良い 今現存すると言えば1800年代末から2009年まで 入手すら困難な品も多いだろうよ 1940〜くらいの話ならわからんでもないがね
今日は4月1日だし!w
さてみなさん、LUCのポンソの定価が出ましたよ、っと ロシュ¥44900ってのはぼったくりでないですかねえ… 07,08と売れない年が続いたのは解るけど、これは酷い アソート¥589,000もかなりキてるけど
>>788 おっ、どこかに載ってる?
主要どころを可能な範囲で転載お願いします。
googleで検索しても、松◯屋の
シャンベルタン クロ ド ベズ 88,000円
しか、まだ出てこない。
強気すぎる。
海外では安くても4万超、平均は5万以上してますよよ。
ポンソなんてブルゴーニュでもかなり特異な商売してるからな。 周囲の便乗はともかく、本人が変だよ。村社会でしか通用しない。
792 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/03(火) 00:30:42.90 ID:F3ks8fhj
各所で補酸しまくりの2009を2005並の偉大なヴィンテージと大きく宣伝したおかげで 天候的に全く期待のされていなかった2010が 偉大な2009以上の出来になって高値で売れそうだよねw
>>792 うん、今までの所ボテゴリベタッとした09よりも酸とか全体的な美観は優れてる。まだ下級の
僅かな数銘柄しか飲んでないけど、薄目でも華やかな年になるといいな。09よりもはったりが
無い分商売はキツそう。てか07や08よりも09売れたのかい?たいして本数ない物に偏りが集中
してるだけに見える。売る方も買う方も試される年かもね。
ブルの熟成したグランクルを呑むと、一時貧乏を忘れます。 但しハズレの確率は…
ポンソって'06〜'08まで売れ残ってる感じだねぇ '05は例年より高値で販売したの?
ルソーのクロ・サン・ジャック’09、もう飲めるし旨いわ
ルソーで早飲みするならシャルムだろう、まあ、良いけど。
798 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/04(水) 17:56:43.79 ID:LDZt82EM
飲めるだろうけどもったいないね。 09なら3万はするだろうし。
09は08や07より早くから飲みやすい。 むしろ時間がたつにつれて、03のみたく難しい状態になりそうだよ。
800 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/04(水) 21:18:14.38 ID:FppVENYI
ホリエモンのブログ 元ニート でググれ 腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポンソの評価を調べてみるとさー 各紙とも96〜99までほとんど同じようなスコアだなぁー ゆえに09’の価格ははちょい手を出しにくいw 05’並のぶっちぎりなら躊躇なく買うけどもw 貧乏人だからつらいですーwww
803 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/07(土) 21:08:47.65 ID:OkB++SCa
↑06〜09の間違い スマソ
スコアに踊らされてるやつって何がしたいんだろう 別にブルゴーニュじゃなくてもいいんじゃねえの
05がぶっちぎり? 本当にポンソ飲んだことあるのか
ま、ポンソはとてもデリケートなんでビンテージよりも 輸送状態の善し悪しで当たり外れが決まりますわね。
2009のポンソは、グリオットとロッシュを1本づつ買って眠らせて、 後は村名や裾物を複数買うって作戦にしよう。
ベーズ、サン・ドニはちょっち足せばDRCやルロワの買える価格だから見送るか・・・
お前らそんなにポンソが好きか。そうか、そうか。
ポンソの当たりは優良年のラ・ターシュやジャイエのクロパラを凌ぐのだ
昔近鉄にいたラルフ・ブライアントみたいなものか ポンソ
凄い当たりって近年ある? 85とか90とかはいいって聞くけど
>>810 同意。あたった時のポンソは本当にすごい
ただし、ポンソは年による品質は求められない
何年だからいいなんていうボルドーみたいな考え方は、
ポンソでは捨てた方がいいと思う
正直、そのボトルを開けてみるまでわからん
ある意味、究極のブルゴーニュワイン
>>813 >ある意味、究極のブルゴーニュワイン
裏山鹿…つか30年近く呑んで記憶に残るのは数本!
生来の貧乏舌の所為ですかね。
>>813 そこまで言ってもらえるなんて、ここ読めてたらポンソも喜ぶでしょうね。
自分は普通程度に旨いポンソしか知らないので、桜桃味押しの羽衣系ジャンルと
まあ勝手に理解してるのですけれど、大当たりのポンソってここが違うぞって言う
ポイントをもう少し詳しく語ってほしいです。ポンソ比でもヨソ比でもいいのでお願いします。
まあ、大当りのポンソのロシュはコルク抜いた瞬間から別モンだから
自分の経験だと、90ポンソの後に開けた75ラフィットだの90DRCリシュの香りが、別にどうでもいいって感じる位隔絶したレベルになる
>>812 近年だと01ロシュが場外ホームラン…とまではいかなくてもかっ飛んでた
ただし、3本飲んで当りは1本
美味かったからって買い足したりした場合、大抵外れ
ポンソの当たりと言われるボトルは濃い口だね。 というのも半数近くは薄旨が好みの人でさえ 何これと言うくらい軽いワインになってるからね。
Leroyさんって生でみた人いる? 最近、スレで見かけなくなって。
マダム・ルロワはブルゴーニュ行かなきゃ居ないだろ。
最近飲んだロシュ00はクリーンヒットって感じで、まずまずでした。
1985のロシュ、1990のシャンベルタンなんかはかなり濃厚なタイプで 1990のターシュやドメーヌ・ルロワのシャンベルタンが霞んでしまった。
822 :
815 :2012/04/10(火) 23:49:56.21 ID:1euoy0wx
お話し拝聴するほど、ここでオリる訳にはいかない気になりますね。 世代的にはキャンディーズの唄かな。くじ運悪いのは直らんからなあ。
レロイさんは今、40歳くらいか? リアル充実してるといいなー
もうポンソの話はいいよ 所謂ハズレでない普通のボトルでも熟成感と果実味が素晴らしくていい生産者だとは思うけど そのさらに上を行く神ボトルなんて現実的じゃなさすぎる もうちょっと安定していい生産者をだな
>>815 文脈上、究極のブルゴーニュワインというのは、
いい意味も悪い意味も持っていると思う
要はボルドーと違って品質に安定性がないんだけど、
不安定な分だけ、当たったら上限なしだし、外れたら下限もない
ポンソとはそんなワイン
だけど、外れる確率の方が多い
826 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/11(水) 00:39:50.08 ID:futaxlqU
ハズレの確率の方が多い生産者の最新ヴィンテージ物で8万円台とか酷いな・・・
誰かがその値段で欲しがってんだろ そんな高額な宝クジ、オレはいらんけど
輸送で駄目になるのが多いのかな 現地の人もハズレ率が高い生産者という認識なんだろうか?
829 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/11(水) 02:12:27.86 ID:BgfnQ7V1
ポンソの2009年アソート買おうかどうかかなり迷ってる。約60マソ。うーん???
>>828 パーカーが直にブルゴーニュを評していた時、ポイントが乱上下してたじゃないか。
直射日光の当たってる店でポンソのボトルを購入しているとか言われていたけれど、
今思えばあのスコアこそ真実だったんだよなw
パーカー以外の評論家はみんな90点台中盤〜後半、
毎年コンスタントにDRCやルロワのリシュ並というあり得ないスコアを付けていて馬鹿馬鹿しくなる。
その出荷後の保管状況対策として貼っている熱感知シールだが 色々実験している人もいるのに変色したという報告を見たことがない不思議
>>831 今の黄色い熱感知シールはちゃんと色が変わるぞ?
黄色→オレンジくらいの色変化でゆっくりとしか変わらないけど
>>828 トゥールダルジャン出しで出回ったポンソに関しては聞いた限りでは上も下も外れなしっぽい
それを考えると、輸送も管理も自然派ワイン並みに扱ってやらなきゃダメなんだろ
ポンソって瓶詰めの時ちゃんと混ぜてるのかな? 混ぜないで瓶詰めしてて樽差とか上下差が酷かったりして
>>832 輸送はどこもリーファーコンテナなんだし差はないよ!!
>>834 未だにインポーター信者って多いから何言っても無理だよ
彼らは裏ラベルを見ながら飲んでるからw
>>834 リーファーと書いてあるだけで輸送経路の全てについて保証されてると受け取れるなんて、幸せな奴だな
>>834 は釣りってかネタなんじゃないの
マジレスしてる奴らって何ていうか、知りたてって感じ
838 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/12(木) 21:32:50.08 ID:+XraXDim
ブルゴーニュのグランクリュ赤が真価を発揮するのは30年後くらいからだからね ボルドーのラトゥールやペトリュスなんかより圧倒的に長命 中堅ドメーヌ物でも外れ年ではない限り50年は余裕で保つと言われている 世界最高の赤ワイン、ワインの王様たる由縁さ
840 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/13(金) 06:08:41.07 ID:NE39cE5y
841 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/13(金) 08:29:23.99 ID:oii/nJKg
>ブルゴーニュのグランクリュ赤が真価を発揮するのは30年後くらいからだからね こいつ、あほじゃねか?こんなこと言うやつに限ってウンチクのみの味覚音痴なんだね。 和風ダシの効いたレンガ色のブルゴーニュのどこがおいしいんだか・・・・
>>841 >和風ダシの効いたレンガ色のブルゴーニュのどこがおいしいんだか・・・・
美味しいのは美味しいけど、まあ味覚は好みだから別にいいんじゃない
味覚音痴とか批判するのはナンセンス
デュガ・ピィ等の濃口の酒なら古酒も良いだろうが、 ジャイエとか今飲んでも幻想が壊されるだけで良い事ないのは確か。
アンリ・ジャイエは70年代がようやく飲み頃に入った頃だ 世界で最も偉大な赤ワイン すなわち最も長命な赤ワイン群ですぞ
>>839 保つことは保つんだが、それは理想的な保管状態での話。
(例えば、瓶詰めされたときから、カーブで動かされずに保管)
ブルゴーニュは、ボルドーのワインより環境悪化などにはるかに弱い。
50年間理想的な状態を保てるワインがどれだけあるか。。
>>845 ワイン業界では一般的にブルゴーニュはボルドーよりタフと言われています。
ただし、ジャイエは果実味命な部分があるので、長期熟成向きでは無いと思いますが・・・
個人的には10年前後で開けたい作り手でしたね。
847 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/14(土) 10:58:40.93 ID:Vtz3emnv
ドンファンデマルコ ウザすぎ
2009年はどれも甘くて美味しいネ
850 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/15(日) 06:43:10.86 ID:DxFQllVf
禿同。でも村名格になるとまだ早すぎるかなと思いまつ・・・
木曜に汐留のコンラッド東京でのジョセフ・ドルーアンのディナーに行ってきたが、 アムルーズ09とかうまかったな。
852 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/15(日) 08:18:03.24 ID:DxFQllVf
ドルーアンのレザム?飲んだこと無いから言えんけどネゴスだよね。 ドメーヌじゃないと早飲み出来る傾向ありかも。ヴォギュエ、ルーミエ なんざ30年後だろうしグロフィエでも10年後じゃないと実力でなさそうな。 もちろん好みによるけど。短命なワインは早く飲める、飲むべし。
>>852 いや、J・ドルーアンの恋人畑は自社畑のドメーヌものです。
ソースは検索すればいろいろ出てきます。
一時期06の価格がかなり高くなったけれど最近落ち着いてきましたね。
好きで'95.'00,'03,'04,'06〜'08は飲みました。
爆発じゃなくてちょっぴり抑制のきいた赤い果実味、潤いを感じる香りの
広がり方がいいです。
トップクラスには一歩及ばないとか越えられない壁とか言う評価もある
でしょうが、個人的には波がありまくりのミュニエの恋人よりも好きです。
濃いめのグロフィエとは感覚が違う気がするので、別物。
>>853 グロフィエも'08あたりはかなり華やかで、重くないぞ。
>>854 お、いいこと聞きました。今度試してみます。
ありがとう。
グロフィエは07のアムルーズも正に苺で良かったよ。ただしボンヌマールとベーズはタニックだし果実味がタイトだから今飲むのはお勧めしない。
858 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/15(日) 20:26:10.84 ID:DxFQllVf
なんかようやくブル好き会話になってきた空気?
確かにグロフィエの08飲みやすいです。ブルってホントに謎なので
誰とか何年だけじゃ語りにくい。
>>853 ごめそ。でもドルーアンっていうと蜜蜂エチケばかりのイメージで
恋人畑を持ってるとは思わず。ホントにもってる?
悪いけどLLよりネゴスっぽいイメージのドルーアン。んで、逆に問うけど
もしそうなら09早飲みすぎでしょ。好みによるけどかわいそうな気が。
ミュニエってジョルジュミュニエのことですよね。それって、恋人より
クロサンドニの人ってイメージ強し。
何れにせシャンボールは静けさが良いってことには賛成。
レザムほどの畑でもそうだし。
でもヴォギュエのグランクリュは爆発したのあるな。
ボンヌ・マールが売れなくて困る。 ルーミエは別格だが、ドーヴネを含む他の作り手は良年でも捌きにくい。
860 :
851 :2012/04/15(日) 21:17:20.52 ID:d4WLN4pP
俺も飲む前はそう思ったけど、実際飲んでみるとよかったよ。>アムルーズ09 もちろん、あらかじめ抜栓していい塩梅にしてたと思うけど。 アムルーズ以外には、シャブリ、ムルソー、ボーヌクロデムーシュの赤白。全部ヴィンテージは2009だった。 残念ながら特級はなかった。ミュジニーとか何か一つでもあればよかったのに。 ちなみにゲストのフィリップ・ドルーアン氏は、203センチの巨人でしたw
>>859 内緒で俺んとこ持ってこい。
>>858 ポンソ異例の長ターンも長らく普通に雑談できなかったせいかと。Jドルーアンのドメ物旨いよ。
09は濃いので、イメージ壊れておすすめかも。軽いんだけど濃い。たいていの年、フェヴレより
こってりしてるし偏り方が違う。この2社の比較はあきない。ドメ物限定の話。
ジャド、フェヴレイ、ドルーアン、どれも自己保有畑は優れた銘柄が多いよね。 ジャドは評価点を見ても?な場合がしばしば有るけど。 個人的には最近のブシャールが安定してて好み。
>>858 おまいみたいな無知がよくブルゴーニュ飲んでるなw
ドルーアンのアムルーズもシャンボールのミニュエも知らない馬鹿らしいなw
フェヴレの赤は最近持ち直したイメージということなんだが、いかが? 樽のせい(?)で一時期ひどかったらしいが。
>>864 それって20年前のイメージじゃないの?w
赤に関しては2000年代ずっと最上とは言わないけど、上位の作り手に入るのは確か。
試しに2009のコルトン・クロ・デ・コルトンでも飲んでみれば?
おそらくドメーヌ・ルロワのコルトンに10万払うのが馬鹿らしく思えるかと。
866 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/16(月) 07:42:50.99 ID:i/WnDIES
>>863 言葉足らずで申し訳なし。ドルーアンのアムルーズはブドウ買い醸造かと
思い。ミニュエがシャンボールミュジュニを出してるのも当然知ってる。
ミニュエは漏れ三度煮の方が実力感じると。
そんなことは自明と思って話してるだけ。今度から分かりやすく書くねW
>>862 ジャドのレザム、目茶ウマだった。仰る人々の中で、ドメーヌ物と
ネゴスの差が一番でかい気がする。煮詰めたジャムみたいな濃い
レザム。ややあの畑の特性と違う仕上がり感だったけど、ウマきゃ良し。
ブシャールも個人的にはネゴス感強いんだよな。ラ・ロマネ良かった
けど。
>>866 言葉足らずなんてレベルの話じゃないよ。
まずはジョルジュ・ミュニレ(ミュニレ・ジブール)とジャック・フレデリック・ミュニエの違いぐらいは勉強してからにしようぜ。
アムルーズとかミュジニーGCを好む人はラベルや名前の響きで飲んでるの? この地域はコスパ最悪ではないかと。
870 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/16(月) 09:34:24.78 ID:TNwee14i
↑、その通りです。 我々、ミュジラーは貧乏人は相手にしません。ミュジニーGCを飲んだ、という ステータスが一番大事なのです。
表記もミュニエとミニュエで違ってて紛らわしいが
J.F.MUGNIERならクロ・サン・ドニは所有してないし、
モレ・サン・ドニにまたがるボンヌ・マールを所有しているだけで
モレとは全く結びつかないんだが。
ニュイ・サン・ジョルジュならまだわかるが
とここまで書いて気が付いたが
>>858 が言ってるのはミュニエじゃなくてG・ルーミエだろw
でも、ルーミエのクロ・サン・ドニ?
頭が痛くなってきたw
酔っ払いかよ
コスパで言うなら未だにモレサンドニかね… 一部作り手以外のロシュ,サンドニ,盆沼(実際はシャンボールだけど)には¥15k以下で買えるそれなりに良い物が沢山あるし まあ、ミュジニーは高くなりすぎた オフビンでも2万円台で買えるのはプリュール位しか残って無いかな?
866みたいな奴に飲まれたワインって不幸だなw 無知というか大馬鹿だなwww
大体、アムルーズをレザとか略す輩は好かん
>>852 J.ドルーアンのアムルーズがネゴスとかwww
まさか、ミュジニまでネゴスとか言わないよな?
このアムルーズは、俺の中で、ルーミエよりも上だ。
98や99は最高だった。
ヴォギュエよりは劣るかな。
ルーミエや急激にボッタリになったミュニエは、おかしな信者が大杉。
>>875 ヴォギュエ云々の1行で台無しだな。レザムールーズ限定で何年とか任せるから対ドルーアンや対グロフィエ、
対セルヴォーの3者だけでもヴォギュエのより優位な点をきかせていただきたい。
アムルーズは95以降、毎年飲んでいる。 ヴォギュエ、Jドルーアン、ミュニエ、ルーミエ、セルヴォー、セルヴェル、モワンヌ・ユデロ。それらで、一番美味しいひと時を得られたのはヴォギュエ。それだけの理由。 格が違うと思った。 あと、ユデロのミュジニもあり得ないほど旨かった。 セルヴォーなんかも凄く旨いけど、こじんまりしてて、マット・クレイマーが褒めようが、所詮は庶民のアムルーズという認識。 グロフィエは、嫌いなのでお金を出されても飲まないな。 このワインは甘すぎて、飲んでて気持ち悪くなる。
ヴォギュエはルーミエと並ぶシャンボールの王者ですな ミニュエやグロフィエなんて甘ったるい作りのはにわか向け
4000円以下で今のんで美味しいお勧めは何になりますかm(_ _)m
>>880 赤か白か、濃いめか薄めかetc
ある程度の好みを書かないとレス付きにくいかと。
私のオススメはロベール・シルグのブルゴーニュ・ルージュ(ピノ・ノワール)2008or2009かな。
ロベールシリュグはACブル'05が何本あけてもゴミな出来だったから信用出来ない
885 :
866 :2012/04/17(火) 19:18:33.19 ID:gLQD7/AX
>>871 スマソ。マジで酔っ払って書いてた。漏れの言ってたのジョルジュ・リニエのこと。
同じジョルジュでもさすがにルーミエとはまちがやしないわ。
でもブルゴーニュに詳しい人揃ってるなら漏れ三度煮って言えばリニエが
出てきても良くね、と逆切れてみる。
>>874 レザじゃなくてレザムね。知り合いのソムリエみんなそうやって略すよ。
さすがにLes Amoureusesって言ってるのはいないな。
>>860 さて、まじめな会話にはまじめに回答。反省と勉強の意味をこめて、買って
見ましたDrouhinのLes Amoureuses2006。二万円割れで買えればよい買い物
ですかね。
事前抜栓は当然ですよね。2009は広域赤白でも1時間は前に開けるように
してます。仰るワインなら3時間は置くかな…。あ、っと思ったら
コースター乗せれば良いですし。しかし、Drouhinってどうも苦手意識が
あってあまり多く飲んでないんですが、ジャドみたいに自社畑のワインに
Domaineとか表記しないんですかね。
蜜蜂エチケットはDrouhinにとってのGCの位置づけなのかもと思ったり。
>>880 マジ問いと理解し、4000円ギリギリの線狙いだけど、グロフィエの広域は
すごくウマかった。ルロワも。下手な作り手の村名を買うくらいなら
優秀な作り手の広域を買ったほうが良いと経験から言い切ってしまう。
恥の上塗りを目の当たりにした
887 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/17(火) 20:05:31.58 ID:YJKzZp9W
モレでリニエが出て来て当然だな。 リニエがアムルーズを持っていればの話だが。
恥の上塗りを目の当たりにした
889 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/17(火) 20:58:11.95 ID:gLQD7/AX
う〜ん、煽ってるつもりだとは思うんだけど・・・ 漏れのリアルのワイン好きには人の揚げ足取ったり そうやって叩こうって人はいないんだよね。 ワインってそういう飲み物じゃないかな。 恥はもちろん恥で悪かったけど、できればワインはそういう 意地悪な魂を持った人に飲んで欲しくない感じかな。 特にBourgogneは。 そういう人にはもっと分かりやすいワインが似合うかも。
恥の三度塗りを目の当たりにした
891 :
1 :2012/04/17(火) 22:13:19.33 ID:gLQD7/AX
アラシはスルー願います。
892 :
1 :2012/04/17(火) 22:15:36.40 ID:gLQD7/AX
わはは
漏れのリアルのワイン好きには2ch用語的な語句を織り交ぜて ワインを語る人なんていないんだよね。 ワインってそういう飲み物じゃないかな。 無知はもちろん無知でいいけど、できればワインはそういう 知ったかぶり魂を持った人に飲んで欲しくない感じかな。 特にBourgogneは。 そういう人にはもっと分かりやすい他の趣味が似合うよwww
ワインは趣味か、君にとっては
どこでも一産地にしか過ぎないのに持ち上げすぎるアホが多いだけだからな ブル信仰の強すぎるアホの声がデカイだけって説もある 嫌いかと問われれば大好きなワインも多い だがワインを飲むのを否定したりするアホは気持ちが悪い信者
ルソーの09って、飲んだ人いる? 前評判に釣られてチャンバー2本買っちゃったけど、 05みたいに美味しいんだったら96311も買おうか検討中。
>(ミュニエってジョルジュミュニエ)ジョルジュ・リニエのことですよね。それって、恋人よりクロサンドニの人ってイメージ強し。 >(ミニュエ)ジョルジュ・リニエがシャンボールミュジュニを出してるのも当然知ってる。 ジュルジュ・リニエの恋人?シャンボールミュジニー? 酔っ払いではなく、ただのキチガイでしょ。
ブル好きが集まるスレだと思って開いてみたら、 意外と、点数で飲んでるヤツが多いんだな 05、09をありがたがってるあたり
899 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/18(水) 05:06:28.78 ID:BpB1L/JF
確かにWAの星取表ばかりが能じゃないのは事実だし、おっきく 北と南(白赤)でくくるのにも所詮無理あるし、村・畑・人に よって全然違うから天候だけじゃ言い難いよね。 でも確かに05や09が総論としてウマいってのはある気もする。 でも大はずれと書かれてる1992のジャイエなんて本当に美味しいし パーカー信奉は違いますよね。 でもお陰で外れって書いてくれたお陰でよく選べば安くて美味しい 古酒なんか拾えてラッキーだったり。
900 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/18(水) 07:34:51.74 ID:GGzfySd+
2005ほど上から下の銘柄まで、普段は凡庸な作り手までもが 一様に上積みされたヴィンテージはちょっと思いつかないですね。 2009に関しては補酸の影響で不自然に感じるワインが多々ありますけれど。 2003のようにいずれボロの出てくるボトルがあるかと。 パーカー御大は十年以上ブルゴーニュのスコアをつけていませんし WAの影響は市販価格を含めてほとんど無いといっていいでしょう。 皆さんが参考にされてるのはアラン・メドウズ辺りでは?
ID:gLQD7/AXみたいな基地外はもう来ないで下さい
ブルゴーニュの評価だとやっぱりアラン・メドウズがメイン、タンザーを参考程度かな。 因みに09は飲んだ範囲で好みじゃ無いワインが多かったから、試飲して美味かった銘柄or生産者以外はスルーした。 個人的には'10に期待してる。
903 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/18(水) 11:03:04.97 ID:hnWC+JRx
ウメムラでルソー09売ってたんだね。気づいたらなかった。 04,06、07あたりじゃどうなの。
904 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/18(水) 13:26:20.00 ID:K+CSgQcs
83年のポンソのシャンベルタン、史上最高のブルゴーニュだった 96年のラ・ベイユ、あまりに薄くて酷過ぎた 98年のポンソのシャンベルタン、糞だった 98年のクロ・ド・ラ・ロッシュ、史上最高ではないが、とんでもなく素晴らしいブルゴーニュだった 2000年か2001年のシャンボール、シャンボールなり、適正に良かった。
905 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/18(水) 13:27:00.26 ID:K+CSgQcs
83年のポンソのシャンベルタン、史上最高のブルゴーニュだった 96年のラ・ベイユ、あまりに薄くて酷過ぎた 98年のポンソのシャンベルタン、糞だった 98年のクロ・ド・ラ・ロッシュ、史上最高ではないが、とんでもなく素晴らしいブルゴーニュだった 2000年か2001年のシャンボール、シャンボールなり、適正に良かった。
ルソーの'09はかなり中国に流れたらしいね。 近いうちに、上位2種は仮に見つけられても10万円超えが当たり前の世界になりそうだ。
また支那ゴキか!
俺は昨日、ウメムラのルソー09争いに負けたorz シャンベルタンとクロ・ド・ベーズが手に入らない・・・・。
909 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/18(水) 19:34:37.77 ID:hnWC+JRx
09ってそんな血眼になってさがすべきものなのかね。 06〜08ではだめなの?
BHを見てるとDRCとルソーは09より10の方が良さそうだなー 手に入らなかった人は来年がんばろうぜー ま、価格は今年より上がるだろうけど(T_T)
911 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/18(水) 20:17:12.12 ID:BpB1L/JF
>>900 2005の出来栄えに関しては禿同なのですが、不思議なのがDRC。
良い年だけにリリースされるVR PCが久っびさの1999に続いて2002。
その後2004、2006…。なぜか2005がとんでる。
ヴィンテージは関係ないって言うDRCだけど、そっちの意味でも
関係ないのかと、ヴィレーヌさんを小一時間質問攻めにしたい。
09はボルドーでも争奪戦が激しく在庫なしの銘柄も多いからなあ、 まあ、ボルドーの場合、09のようなヴィンテージの方が良いんだろうが、 ブルゴーニュの場合そこまで良いヴィンテージでもないだろう。
ウメムラは珍しくほぼ同じ本数あったと思うけど、 シャンベルタン一気に売切れ(約45秒)→その後ベーズの順で売り切れ(約90秒)になってた。 マニアはベーズのレアさよりも、評価の高いシャンベルタンを取る模様。
914 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/18(水) 22:19:05.25 ID:BpB1L/JF
そこヴィンテージに限らずいつも疑問に思うとこなんですが 何でベーズよりシャンベルが人気なんでしょうね。 ベーズはシャンベル名乗れてその逆は無しなのに。わからん。 ルソーに限るとあのお祭りみたいなエチケットが日本で人気? 正直水平でやったことないのでどっちがウマいか分からぬ私
個人的にはベズの方が面白いが完璧なのはシャンベルタンだな
916 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/18(水) 22:42:57.85 ID:BpB1L/JF
そこ、もうちょっと解説して貰えませんか。 DRC畑にたとえるとか、どっちの方が早飲みできるとか。 食べ物のあいしょうとか。 違う年で持ってるとどっちを先にみたいな、どういう状況で みたいな。出来るだけおいしく飲みたいので。
ここの所話題になるのはポンソにルソーとシャンベルタン系ばかりだな、 このスレって数年前はカティアールとかがもてはやされてたと思ったが、 トレンドがシャンベルタンへ変わったと言う事か。
918 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/18(水) 23:10:51.43 ID:BpB1L/JF
あ、開いた!って感じのレスですかね。 正直私はVosne-Romaneeがやっぱり一番好きかもです。 Gevrey-Chambertinはボルドーからの移行には一番楽でしたが 今ではものによりタンニンがザラつく感じありで。 でも一言言わせていただくなら、PonsotはChambertinってより Clos de la Rocheの印象強し。
iPhoneなんで長々とは書かんがモンラッシェとシュヴァリエの関係に近いかなあ 分かりやすく美味いのはモンラッシェでありシャンベルタン
デュガピィのシャンベルタンってルソーとかと比べてどうなの? 評価高いけど飲んだことない
921 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/18(水) 23:18:08.92 ID:BpB1L/JF
>>919 話題戻って:
え" ChambertinがLe Montrachetだと仰る?それかなり大胆。
別に全てが市場価格で均衡すると思えんけど、何だかの使徒と
やらで馬鹿高騰したMCDのChevalierと比較してもLe Motrachetの
価格たるやDRCは当然のことながらLJやLLでさえ全然じゃないですか。
それを敢えて、そこまで言っちゃいます?Clos de Bezeだって
自分が選べばChambertinって言えるんですよ。Chevalierは、自分が
望んだらLe Montrachetって名乗れます?
PCなので一杯打てて悪いけど(-_-;)
922 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/18(水) 23:28:28.80 ID:BpB1L/JF
>>920 ごめん、ちょっと今入っちゃってるんで一杯書いちゃうけど、
プラザアテネに入ってるアランデュカスのシェフソムリエが
絵を描いてくれて、それを見せられるとすごくなるほどな〜って
思えるんだけど、デュカピィとデュガ。ルロワ、ジャド、ルソー
そして惜しむらくも自分の頭を打ち抜いて死んじゃった人と。
その辺を平面に並べてくれた。手の動きでね。そうなのかと
そのとき思ったことで言うと、デュガピィやデュガ、そして
ルロワさんの方がルソーと比べると洗練されてる感じで、
ルソーの方がボルドーに近いタンニンの強さを感じると。
ほんとーに単純化するとそんな感じだった。それってきっと
マセラシオンのやり方が根本的に違うからだと思うんですよね。
支離滅裂。
また基地外湧いたな 長文連投空気嫁ない人がwww ワインより友人作ろうね
925 :
!ninja :2012/04/19(木) 09:58:49.13 ID:it7QCubu
スタイルの違うデュガ・ピィとクロードを同列に語る時点で推して知るべし、でしょ。
>>925 知ったか+行った自慢したいだけだから気にしない方が良いよw
928 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/19(木) 14:00:01.48 ID:qIzzr0S8
929 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/19(木) 15:41:12.45 ID:zL2oNojb
昔のルソーは有名なんだが粗野な感じが抜けきれないイメージだったけどさ ここ最近のルソーはすげーエレガントだよな その分、価格も入手難易度も上がる一方だけどさぁ
まあ、ルソーも上がるところまで上がれば後は両デュガのように落ち着くだろ。 で、また次の誰かが持ち上げられると。
>>930 そう思ってみると、ルソーは、昔のクロードデュガのパターンに似てるよなあ
ルソーって85〜87でもうエレガント路線だったような。
934 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/20(金) 05:42:03.77 ID:pAvcPxIN
91や95のChambertinってどうよ。一体いつになったら飲めるやら。 そそ、聞き忘れたけど、Clos de Bezeは名無しChambertinよりも 早く飲めるってよく言われるけど実感した人いたらよろしく。
一生飲み頃こないんじゃね?
名無しChambertinって。
「飲み頃」と「美味しい」は人によって違うからな 91や95も人によっては飲み頃だろう
早飲みのフランス人の感覚で15〜25年・・・。 と、捉えていいのかな・・・w あと、ベーズを表記の順の一番下にもってきているのも気になるところです。
>>938 最近チェックしてなかったけど変わったんだな。
10年前くらいは
1若いうちに飲める 1986年、1992年、1994年、1997年、2000年
2中期熟成 1985年、1987年、1989年、1998年、2001年
3長期熟成 1990年、1991年、1993年、1995年、1996年、1999年
4タニックで若いうちには飲めない 1983年、1988年
1 2 3 4
CLOS SAINT JACQUES 9/10 years 10/12 years 15/20 years 15/25 years
CHAMBERTIN 10/12 years 10/12 years 15/20 years 15/25 years
CHAMBERTIN CLOS DE BEZE 10/12 years 10/12 years 15/20 years 15/25 years
5年前位に飲んだ89ベーズは表よりもっと長持ちしそうだった。
ズレたorz
942 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/20(金) 12:49:27.73 ID:6fdy4E9s
2009はかなり割り当てが減ってるんですよね。 毎年入荷してたお店でも 今年は上の2種は入らなかったり。 やはり、中国の影響でしょうかね?
>>943 中国に限らず、単なる買い負けじゃね?
鮪もそうだけど、海外はあらゆる物価が上がってるのに日本は未だにデフレだからな・・・
ルソーとかメジャーで比較的安い造り手のワインは今後更に入手困難になるだろうな 次はダモアに期待だ
>>940 今日、オスピスのマジ1995を開けたけど、若きフルーツ爆発、タンニンはシルキー。
枯れるまで、あと10年と見た。
>>942 ワインを買うのに行列に並んだ経験がないから、理解不能。
何をいくらで売っていたんだろうね・・
よくわかんないけど抽選ならいいんじゃね?
東急は俺も抽選に逝ったw 御三家を買えなかったんで適当に冷やかして帰ったが、 09のツートップで確か3万5千程度だったからそら争奪戦になるわな、と。
>>946 オスピスのマジってだってマドレーヌ・コリニャンでしょ。
それも超優良年の95。確かデュガの血を引くジブリオットと
なれば、そりゃああと10年で枯れるとは到底思えず。
ちゃんと温度・湿度管理すれば最低でもあと20年は行くと予想。
1985(ルロワ)のは綺麗に枯れてましたわ 好む方もいらっしゃいましたが 私には合わなかったw
分からない。一昨年にルロワのボーモン1990を飲んだけど明らかに 早飲みだった。抜いて直ぐはまだ硬くてって感じ。でも一時間たったら スムーズにおいしく飲めたけど、果物強いしエキスたっぷり。サーブして くれたソムリエさんも少しもったいなかったですねと。 仰るとおりの好みの違いもあるとは思うけれど、その一本一本がどういう 輸送保管されたかによっても熟成度合いに無限の差が出てくるかと。
俺もジョセフ・ドルーアンのクロ・ド・ラ・ロッシュの1999を最近開けたけど明らかにまだ早かった。 レストラン持ち込みで、行く2時間前には抜栓してもらうよう頼んでおいたが、ちょっともったいなかったな。
953 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/21(土) 07:09:18.90 ID:0eHjueCD
>>951 ボーモンならドメーヌ物だろ?
ドメーヌ・ルロワの正規は毎年欠かさず数本買ってる者だが1988、1990、1996は長命でまだまだ熟成する予感。
一方で1989、1991〜1995などは色合いも含めてかなり厳しい。僕ならすぐに飲むことをお勧めしたい。
正規品の品質に関しては懐疑的な人も多く輸送による差かも知れないけどな。
954 :
951 :2012/04/21(土) 08:16:27.84 ID:+OHfuI/w
そう、赤キャップ。
Vosne-Romanee 1er Cru Beaux Monts, Domaine Leroy 1990。
裏シールにシリアルが振ってあった。
1995って一般的には北はかなりよい年じゃないですか。
でも短命っていうのはLeroy婆ちゃんにはついてない年だったんですかね。
>>952 1999もかなり良い年だし、物によってはまだまだ若いだろうなぁ。
>>948 読む限り、割り込み集団は転売酒屋に雇われたパート婆さんたちだね。
正規価格で買えるだけ買って、カモの常連に3倍ぐらいで売りつけるつもりでしょう。
>>949 御助言感謝です!
うちのはF.エスモナンが落とした樽のものです。確かに10年後でもまだまだ若さを
保っているかもしれない感じでした。1995は早飲みと言う説もあったけど、最近開けた
C.デュガのラヴォーも素晴らしくきれいで、枯れる兆しは微塵もありませんでした。
あと1本、寺田のダンボールで眠っています。
>>949 デュガのネゴスは2002からじゃないの?
それ以前からオスピスの競売だけは参加してたのかな?
>>948 前に09のシャンベルタンは正規で8万円位するなんて
書き込みあったから、転売酒屋が8万円で売るんだねw
>>956 でも実際、7万円台でもアップ当日中に売れてる感じだった
転売屋に買われるくらいなら、良年は定価10万くらいにしちゃえと思うわ
958 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/21(土) 14:10:56.10 ID:+CmlxiE/
買ってはならない最悪な低品質ワインを産み出すパスカル・ラショーを、 最悪過ぎて決定的な売り文句を見いだせず、 「高評価・高品質」という非常に曖昧な詐欺的売り文句で売ろうとする、 これまた悪質酒屋「かわばた酒店」
転売屋が人雇って並ばせているとしたら早い者順にすると抽選以上に酷い事になるんだろうな。 東急本店で乞食やら支那の連中が並ぶヨドバシ等量販家電店さながらの光景が見られるとか胸悪だろw
>>959 なるんだろうなじゃなくて実際そうだったから抽選になったんじゃないの?
俺は並んだことないけど、他スレ、過去スレ、ブログ等で色んな奴が書いてた。
どっかの資産家がホームレス雇って並ばせてたとか。
961 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/21(土) 17:26:11.48 ID:/n+aQUeK
2009のポンソ、滅茶苦茶美味しいよね!! 偉大な年のポンソは期待を裏切らない!!
962 :
951 :2012/04/21(土) 17:50:26.57 ID:+OHfuI/w
>>955 エスナモンでしたか。失礼しました。
>>949 同様で、ジブリだと思い込みで。
PPがすべてとは言わねども、1988でしたっけLeroyさんで100点取った畑。
PPって言えば、彼の飲み頃期間って何であれほど前倒しなんでしょ。
DRC Le Montrachet 1999なんて「2011年まではおいしく飲める」って(-_-;)
知り合いのソムリエは一様に最低でもあと20年は待てと言われてるのに。
もう去年で枯れてるってか
1999年頃の評価はロヴァーニでしょ。 彼は2002のDRCに異様に低い点を与えたて、 逆に2003に高得点を与えたり ちょっと普通とかけ離れたスコア付けをしてましたからね・・・ ただ、DRCモンラッシェに関しては私も1978や2005などの ごく一部のヴィンテージを除けば20年以内に飲んだ方がいい作りに感じる。
964 :
951 :2012/04/21(土) 20:51:32.93 ID:+OHfuI/w
ロヴァーニに間違いないと思います。 WAの評価が結構影響あるだけに、その普通とのかけ離れ感が なんとも混乱させてくれるんですよね。無視できないだけに。 そうですか。私は正直、自分の1999しか関心ないので、というか 結構な買い物だっただけに、失敗したくなく。いつ美味しく飲み始め られるかで。終わりはあまり興味なく。 1978はたぶん芸術なんだろうな。でもそれだけにまともな液面の 物が常識的な価格で市場に無いので
>>963 ロヴァーニに限って言えば、彼の言う「飲み頃の終わり」が実際は「飲み頃の始まり」だと考えていいと思います。
さすがにとんちんかんなレビューが災いしてクビになってしまったけど。
後を継いだシルクネヒトも、飲み頃予測には自信がないのか、書いてないことが多いね。
熟成ブル好きにはBHの予測が当たる確率が高いかもしれないが、早飲み好きには少し待ち過ぎかも。
ま、結局は経験と勘と運ですね。
ところで、一時期すっぱいと敬遠された'96は、今でも同じ評価なのかな?
96は、飲んだことあるのは覚えている限りドルーアン・ラローズのボンヌ・マールと、 コント・ラフォンのヴォルネイだけだが、酸っぱいとは思わなかった。 酸味もあるけど、タンニンもこなれてバランスが良くて非常に好みに合ってた。 個人的には、今飲んで最高のヴィンテージのブルゴーニュだと思うな。
>>965 この前飲んだジャドのレザムルーズ96も966に同意。丸いタンニンで
バランスよくて。もうちょっと待つのもありだけど、それこそ飲み頃の
高原期って感じ。しっかりした果実とそのタンニンをシャキっとした
酸が支えて背筋の伸びたグラマー美人って感じ。酸の突出がありがちな
シャンボールだけどまったく感じなかった。2007の方が酸を感じるかな。
そりゃいっぱい経験したいけど、そうそう買えないDRCモンラッシェ(-_-;)
96で酸っぱいと感じたのはラ・ターシュですな。 パーカー本人が「酸っぱすぎる」として個人的に87点を付けたヴィンテージ。 私が飲んだのは三年ほど前ですが、同意せざるを得なかった・・・ 最近ではルロワやアルヌ・グロのリシュブールを飲みましたがこれらは酸っぱさを感じません。 ただし、まだまだ堅く時間が必要でしょう。
>>967 それは大変ラッキーだったね。または自分がアンラッキーだったかも。
というのは、実は昨年の今頃に同じくジャドのレザム1996を開けたのだけど、
香りも薄くてレザムらしさがほとんどなく、はっきり言ってACブル以下でした。
酸化とかブショネというものでもなく、もともとはずれだったボトルを引いたのか、輸送や貯蔵で劣化したのか、よく分からない。
1996は、最近ではアンリ・グージュのレ・サンジョルジュを開けたけど、これはうまい具合に熟成していて
最高に楽しめました。まさにグージュを見直した1本。逆に言えば、思ったより早熟という印象でした。
昨年開けたメゾン・ルロワのヴォルネイ・サントノ'96は、明らかに開けるのが早過ぎた。硬い硬い・・・
970 :
969 :2012/04/22(日) 21:02:26.87 ID:Dp3+uNNH
それ、俺の所詮限られた経験からの発言だけど、熱劣化と断言したい。 散々CMでそういう思いをさせられて来たので。ブル赤で一番熱劣化に 耐えないのがCMだと自分なりに思ってる。なので最初はCMが薄くて 酸っぱくてって印象をずっともってGCやVRばかりに走ってた。 でも何とかうまいCM飲みたいと思って挑戦し続けみたいな歴史あり。 あと、もう一つはパリの結構良いレストランでCM 1er飲んだら甘くて ぴっくり。CMは酸っぱい系とイメージしてた中での経験なのでたまげた。 日本に入って俺らの手に届くまでに逝っちゃってるCMって多いと思う。
シャンボールは作り手がへたくそなのか、あまり努力しなくても売れるので手を抜いてるか、 そんなんで良い品物と出会わないんだと思ってました。
え、俺はCMって努力しなくても売れるとは思わないな。良く聞くのは ブル狂が最後に行き着くのがCMだけど作り手が欲しがる畑はVRと。 後者は実際に畑価格を見ると明らかな。でもDRCがあるから平均があがる とも言えるか。CMにも他にも下手な作り手はいますね。熱劣化してない 十分に飲み頃になったVogueとかLumierとか。そこまで行かなくても JadotとかGroffierとかを飲むと全く別物で驚いちゃうよ。
失礼、Roumierね。どうも最近名前のスペルが飛ぶな。ボケたか。
>>972 間違っていたらすまん。この解釈でいいよな?
ヴォギュエやルーミエはうまい。
そのレベルまで行かなくても、ジャドやグロフィエもうまい。
CMで他に下手な作り手はいる。
最近読解力が無くなってきたのか、俺の方が文章を誤解
しそうだ。
>>974 その通りですが、ヴォギュエ、ルーミエは良いものはすごい。でも
特に前者は外れが多い。よく80年代後半までお家騒動でひどく落ちた
ってことだけど、3年前に飲んだ90年のアムルーズは悲しかった。
その頃まで立ち直ってないという人もいるし、俺は熱かと思う。
一方95年のニュジュニーGCを飲んで感動を超える経験を。ルーミエの
アムルーズはまだ若すぎで飲めて20年後の2007しかなく、経験は村名
か、レクラ。これも感動。グロフィエ、ジャドも感動レベルの経験。
他にもそこまでいかなくてもおいしいと思った人はいる。逆に誰とは
言いたくないけどこれってCMの悪いところばかりって思う人もおり。
でも一番言いたいのは、いい状態で飲めてるか疑問なことが多いと
思うCM。何しろ熱に敏感なブルの中でも一番弱い感じがする。
ブルは基本的に現地で飲むのがベスト 日本の自宅セラーにはボルドーで十分
ルーミエに旨いボトルが多いのは 正規の一つF社が優良インポーターだから。 ヴォギュエ、ミニュエ、グロフィエにムラを感じるのは インポーターに恵まれていないからですかね。
978 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/23(月) 18:49:29.46 ID:0OiohMBE
ルーミエなんて右から左に動くだけ。インポーターなんて関係ないよ。 インポーター信仰してる人ってなんかなあ。
インポーター信者は本当、カルト信者みたいなもんだよな 2,30年前ならいざしらず、未だ盲信してる人いるよね
日本で購入した場合、ルロワやDRCでも普通に糞ボトルあるしな、 ブルゴーニュはフランスのレストラン等で料理を楽しみながら飲むのが一番贅沢で一番確実だ。
その通りだけど、みんながそんなことが出来るわけじゃないし。 日本で飲んでもまともなボトルはあるよ。外れの方が多いってことはない。 それに本当の意味だと「フランスのレストラン」じゃなくてブルゴーニュの レストランだと思う。パリじゃ三星でも扱い方がなってないし。 それからLeroyやDRCでもは、その通りだけど、外れの可能性が低い 気がする。それはインポーターのお陰かワインの力かはわからない。
983 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/24(火) 11:06:37.00 ID:Hc98SiUv
下げてしまったorz ところでルイ・ラトゥールの手頃なバックヴィンテージが出回っているから 試しに99ピュリニのルフェール注文してみました。 赤はやや?な作り手だけど白だし(4K以下だけど)どんなもんでしょう?
>>983 ご祝儀カキコ。
う〜ん、LLかぁ。ネゴス兼業はピンキリだからなぁ。
俺にとってのネゴス色不等号
JD>LL>LJ ネゴス的有名処に限りなのでよろしく
そういやピュリニ1erってあんまり語られてないような。 畑そのものの潜在能力だとペリエールやコンベット優位なんでしょうか。
LLの2003 Chambertin Heritiers Latourを1月に飲んだ。 SerafinのGC村名の方がずっと上だった・・ LLの赤、評判どおりでしたとさ
>>987 一連の赤の安いシリーズにはホイホイされてされてしまったクチです。
共通するあの過剰な酸味。廃棄物処理かと思いました。
俺は4ジュルノーの04を安さに釣られて買ったが、 物の見事に枯れてたな、香りが素っ気け無くただ酸っぱかっただけ。 あれなら確実にカシューのクロワラモーの方が良い、 プルミエだが寧ろサンヴィヴァンの王道を行くような感じだった。
990 :
Appellation Nanashi Controlee :2012/04/25(水) 02:40:47.35 ID:UPijJsVt
Chコルトングランセは良かったよ。って2005年だったけど。
すまん。そいつを他のLL赤と比べてはCorton農家に申し訳ナス。 と言っても他Corton GCと比べると薄いが。2005は全体によいし。 そもエチケットみりゃただのLLじゃないな、こいつと思えるわな。 と言いつつDRCがお願いしてる先とかとはやはり天地。早く出ないかな。
初心者です。 とりあえずシャンベルタン飲んでみたくて、特級はそのうち(経済的事情にて) と言う事で、1級のドメーヌ・デ・ヴァロワイユ・ジュヴレ・シャンベルタン・ プルミエクリュ・クロ・デ・ヴァロワイユ 2000 注文しましたが、 とりあえず標準的と(表現難しいですが、ようは美味し〜〜では無くとも シャンベルタンの感じはわかるもの。この延長上に特級の美味しいのが有る) と考えて良いでしょうか。質問自体変かも知れませんが、 初心者と言う事でよろしくお願いいたします。
993 :
Appellation Nanashi Controlee :
2012/04/25(水) 08:17:40.91 ID:7d7NnoLP >>992 同じ畑でも生産者や年によって変わってくるし、飲む人の好みも色々あって
何をもって標準的とするかは難しいんじゃないですかね?
同じ品種のブドウを使ったワインだから全く別物ではないけど、違いはある。
でも、その違いというのは人間の味覚・嗅覚という非常に不安定で大雑把な感覚で判別している訳で。
化学的に成分分析なんかすればその違いというのは多分もの凄く小さなもので
そういう点から見れば乱暴に言うと特級だろうが村名だろうがほぼ同じようなものだろうと思います。
だから、その小さい違いに拘らない人にとってはあなたの選んだワインも特級シャンベルタンも同じようなものという回答になるだろうし、
拘りのある人にとってはまったく別物という回答になると思います。
教科書的に色々銘柄を勧める事は可能ですが、所詮嗜好品ですから人に訊ねるものではなく、自分で経験を積んで自分の回答を出すしかないですね。