サイゼリヤでワインがぶ飲み!24d目!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Appellation Nanashi Controlee
・こまかいコト気にしないで、がぶがぶっと飲みましょう!
・楽しく呑めればいいんです。
・荒らしは呑んでから荒らしてください。クオリティ低いと自分が痛いだけですよ。
・コテも名無しも境界線は有りません。みんな只の酒飲み。
・サイゼリヤならビールでもグラッパでも構いません。楽しく呑めれば何でもw
・お子様メニューの間違い探しの答えを晒すのは止めましょう。

公式サイト
http://www.saizeriya.co.jp/

全店舗共通ワインリスト
http://www.saizeriya.co.jp/cgi-bin/menu/views.cgi?n=11

以下の店舗ではワインのバリエーションが豊富
http://www.adda-tours.co.jp/wine/brunch.htm
詳しいリストはこちらから
http://www.adda-tours.co.jp/index.htm

前スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!23d目!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wine/1277556263/
2Appellation Nanashi Controlee:2011/04/03(日) 11:13:41.15 ID:khZZh5Fg
過去ログ

サイゼリヤでワインがぶ飲み!(2003.11〜)
http://food3.2ch.net/sake/kako/1067/10678/1067864684.html
サイゼリヤでワインがぶ飲み!2d目
http://food3.2ch.net/sake/kako/1074/10741/1074132462.html
サイゼリヤでワインがぶ飲み!3d目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1082093037/
サイゼリヤでワインがぶ飲み4d目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1090340719/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!5dめ!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1100574168/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!6d目!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1108493860/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!7d目!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1120883101/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!8d目!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1135063815/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!9d目!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/wine/1149674953/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!10d目!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1163239673/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!11d目!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1177343189/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!12d目!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1186413009/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!13d目!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1192889150/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!14d目!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1198374820/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!15d目!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1203901079/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!16d目!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1209713858/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!17d目!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1215644224/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!18d目!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1223684646/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!19d目!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1227587096/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!20d目!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1232749019/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!21d目!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1238238894/
サイゼリヤでワインがぶ飲み!22d目!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1252998859/
3Appellation Nanashi Controlee:2011/04/03(日) 11:15:11.49 ID:khZZh5Fg
今から行ってくる (;^ω^)
4Appellation Nanashi Controlee:2011/04/03(日) 11:32:15.33 ID:B6R2JIvV
>>1
5Appellation Nanashi Controlee:2011/04/03(日) 12:34:36.85 ID:AYlQLT0+
>>1ありがとう
このまま無くなるかと心πしてました。
6Appellation Nanashi Controlee:2011/04/03(日) 12:40:29.31 ID:NnUNeuAX
>>1
赤デカ小2飲んできた。大にしとけばよかった。
ってかキャンティにしとけばよかった。
待ってろキャンぺぺ!
7Appellation Nanashi Controlee:2011/04/03(日) 12:48:17.30 ID:grlQBLq7
>>1
ありがとう
8Appellation Nanashi Controlee:2011/04/03(日) 16:46:58.42 ID:34Wly3OL
白小2、赤1
辛みチキン

金がない
9Appellation Nanashi Controlee:2011/04/03(日) 19:59:04.84 ID:7Q7U4FlK
>>1
ありがトレッビアーノルビコーネ
10Appellation Nanashi Controlee:2011/04/03(日) 20:27:37.89 ID:gWOuMOXi
>>1乙!!
早く全メニュー復活するといいな。
11Appellation Nanashi Controlee:2011/04/04(月) 18:48:01.08 ID:pIa0GV1B
>>1乙です。
明日は休みなので昼ガブしてきます。
シーフードドリアが楽しみだなあ。
グラタンよりドリアの方がガブのあてに合う気がするんだけど
自分だけかな。パスタはパスタで合うと思うが。
12Appellation Nanashi Controlee:2011/04/04(月) 19:56:12.50 ID:JYZ4lb2J
田老町、37mの津波だったって…
わかめを育ててくれた皆様…
13Appellation Nanashi Controlee:2011/04/04(月) 20:41:57.01 ID:useSJDmb
>>12
標高37mまで到達したのであって、津波の高さが37mだった訳ではない。
津波に被災された皆様には本当、同情しますが、部外者が数値に踊らさ
れるのはいかがなものかと。
放射線量しかり、皆さん報道される数値を判断出来る知識を持ちましょう。
1413:2011/04/04(月) 20:47:54.62 ID:useSJDmb
さっきの書き方じゃ解り難いね。
津波は高さ+進行方向へのエネルギーを持っているので
津波の高さ以上の標高へも到達しますよってコト。

今日は早めの夕方呑みしてきました。
サラダは全品復活してました。
キャベピク+ポップ海老
チキンチーズ焼き
白500。
アラビアータ
赤500。

15Appellation Nanashi Controlee:2011/04/04(月) 22:33:14.82 ID:sgCvi/JQ
被災地のみなさんにお見舞い申し上げます。

一方ではこんな話題も。
明治の教訓、15m堤防・水門が村守る…岩手
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110403-OYT1T00599.htm?from=navr

明日夜はガブれそうなので今から楽しみ
いつも白小と始める小エビサラダあるかな?
16Appellation Nanashi Controlee:2011/04/04(月) 23:52:31.35 ID:DBHVNw50
>>11
パエリアもいいぞ。米系のつまみって感じ。
17Appellation Nanashi Controlee:2011/04/04(月) 23:57:53.78 ID:DBHVNw50
ゴメン。下げます。
18Appellation Nanashi Controlee:2011/04/05(火) 07:01:02.68 ID:rKDQUSUb
土日に行った二店舗で、津波の影響ということで販売していなかった。>地中海風ピラフ(パエリア)

>.>11,>>16のところではどうか知らないが
19Appellation Nanashi Controlee:2011/04/05(火) 15:08:27.50 ID:sfm13X0/
安いワインはどうしてよいがまわるの早いのかな。
やっぱがぶ飲みしてしまうからかな。
20Appellation Nanashi Controlee:2011/04/05(火) 16:12:12.89 ID:hgB21r12
>>19 今キャンティ一人で飲んでるけど、全然酔えず、もうすぐ一本空く
これも安いが故かな
21Appellation Nanashi Controlee:2011/04/05(火) 20:12:11.86 ID:KCluLW0E
>>19
俺もすぐまわる
安いから偶にはマグナム1本空けようかと思うけど、デカンタ大で酔っちゃう
22Appellation Nanashi Controlee:2011/04/05(火) 22:05:37.58 ID:uI842I6/
単独だと悪酔いしないのに、赤の後白を少しでも飲むと悪酔いする
23Appellation Nanashi Controlee:2011/04/06(水) 00:00:31.76 ID:6qxxQzCY
俺は最後にグラッパ飲むと酔う・・・でも辞められないんだよなぁ〜
24Appellation Nanashi Controlee:2011/04/06(水) 01:19:38.36 ID:VeP/UcXF
25Appellation Nanashi Controlee:2011/04/06(水) 18:24:42.92 ID:AnhTFYWD
1030円のがDOCで、1980円のがDOCGだとずっと思い込んでた>ボトル赤
両方ともDOCGとは
2616:2011/04/06(水) 21:39:02.06 ID:LvrQiLSi
>>18
県内に50Hzと60Hzの地域があるところの50Hz住みですが
震災以降これといってメニューの変更はないみたい。
昨日も白デカ250×2、ほうれん草ソテー、辛味鳥、ムール貝
シーフードチャウダーでガブってきた。
27Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 01:47:23.24 ID:0A4Uo7zQ
白500
キャベピク
マイカ
ポップ海老
赤500
リブ肉

満喫してきました。
28Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 03:53:55.26 ID:QyPN5NFK
昨日行ってきたけど、サラダあったぞ!
メニューのバーコードから産地情報にアクセスしたら、レタス類は兵庫県&静岡県だった
いつもよりモリモリして、食べ応えのある葉っぱだった(気がする)
そして、普段ならぜったいに入っていない、金サビ(時間が経った切り口がピンクになる)があった

赤デカ小+白デカ小+お持ち帰りマグナム
ポテソー+悪魔鶏+シェフサラ+テラミスで、ごちそうさまでした
29Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 03:56:45.82 ID:QyPN5NFK
それと、少し前にだれか書いてたけど、白飲みやすくなったねー
渋みが消えて、キンキンに冷えてきたのに甘みがあった
30Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 04:57:27.85 ID:NWQha3m7
赤デカとほうれん草をまず注文
ほうれん草をつまみつつ一休み
イカのピザを頼んで、ほうれん草を挟んで味を変える
塩味が効いててまた赤デカが進む
31Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 09:39:46.70 ID:HJmdi8/z
ほうれん草を食べながらワイン飲むと口の中が、特に歯がキュッキュしない?

あっ、私、県内に50Hzと60Hzの地域があるところの60Hz住みです
32Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 13:19:42.99 ID:salrmSTy
県内に両方あるのって静岡だけではなかったっけ?オレも静岡なんだ
久々白飲んだらかなりおいしかった
33Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 14:08:37.05 ID:uOaYTbHZ
>>31-32
ナカーマ
いつも静岡市内、国一沿いのお店で白デカ満喫してます
34Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 14:42:51.68 ID:UQh+Z3YA
>>31
そのキュッキュする感じがたまらなくて、さらに赤がすすむ。
35Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 15:12:43.90 ID:HJmdi8/z
>>34
そうなんだ・・・どうも苦手なんだよね、

>>33
ナカ〜マ!
あそこの男の店員さんって・・・・面白いよね
36Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 15:52:02.43 ID:uOaYTbHZ
>>35
えー!? どの人?
今夜、行こうかな???
37Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 18:35:08.19 ID:W6dT5iFv
このスレ、総人口6人だと思ってた。静岡県民だけで100%超えそうだな
38Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 19:27:38.17 ID:QyPN5NFK
>>37
>6人
ちょwwwww  都内組だっているぞ!
39Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 19:40:08.10 ID:VXIaPHN9
>>37
千葉県民もいるぞ!!
40Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 19:45:16.82 ID:FkeHqrUU
白デカ小
ほうれん草
青豆
グラタン
アイスティラミス


福島の農家は大変なんだから、東日本だけでも福島産野菜使って欲しいです。
安全が確認された野菜しか流通しないんだからさ。

41Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 20:01:09.46 ID:/UPEsluV
>>37
埼玉県民もいますよ・・・
42Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 20:21:30.84 ID:AnJizZd2
>>40
福島には悪いが、流通してる福島産が安全かどうかは疑問。
43Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 20:43:11.41 ID:GMCC/HVd
>>25
サイゼに限らずDOCのキャンティ(赤)は、かなりの古酒でもない限り存在しない。
稀に見る白のキャンティはDOCだった気がするけど。
44Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 20:43:22.77 ID:+OJseT+9
書き込みしたら行きたくなったので凸撃。
千葉県民はやっぱりララボだよね。
白500
キャベピク
サラミピザ
でスタート。
4537:2011/04/07(木) 20:50:03.38 ID:W6dT5iFv
>>38,39,41 おぉ、いっぱいいる!失礼しましたー
お詫びに明後日野菜きのこピザで赤デカ大します
4616:2011/04/07(木) 21:39:15.70 ID:xtfFsCQ9
>>33
>>35
そこ行きつけですわw
家からほぼ等距離にある繁華街のほうの店は閉店時間が早いんだよね。

オレが行く時間帯はベトナム系みたいな女性店員さんをよく見かけるな。
47Appellation Nanashi Controlee:2011/04/07(木) 23:22:49.10 ID:HJmdi8/z
>>46
>>家からほぼ等距離にある繁華街のほうの店

お前良いトコ住んでるな・・・同じ中学かも
4816:2011/04/08(金) 02:01:12.59 ID:uh2k56qe
>>47
おめーどこ中だよ!?w
って中学はこの近辺じゃないからご安心を。
なんだかご近所さん多いから知らず知らずのうちに
オフ会状態だったかもな、離れたテーブルでw
4933です:2011/04/08(金) 10:06:05.73 ID:VwTZcGgK
>>46
私は夕飯時に行ってますが、去年までは21時過ぎに週1〜2で行ってましたよ。

二人くらい東南アジア系の人が居ますよね!
笑顔が良い子達ですよね〜

16さん、>>47さん
これから行く楽しみが増えましたwww
50Appellation Nanashi Controlee:2011/04/08(金) 11:31:45.97 ID:FTttAuf0
神奈川県民参上
今夜ガブってくるぜー
51Appellation Nanashi Controlee:2011/04/08(金) 14:21:24.74 ID:pVODpcNg
男の店員さんはもう少し時間早い。
52Appellation Nanashi Controlee:2011/04/08(金) 18:48:59.25 ID:lN4KGmBD
さぁて、今夜もガブりに行くか。船橋競馬場店だな。
53Appellation Nanashi Controlee:2011/04/08(金) 18:55:02.07 ID:AbVzL+6/
白河の新鮮レタスをサイゼドレでデカ白のお供に、
で始めるいつものパターン、産地変更のせいかいま一つエンジンかからん
規制解除されるみたいだけど、白河農場のは復活するかな
54Appellation Nanashi Controlee:2011/04/08(金) 19:10:36.69 ID:sz8z3fMr
ありー
館林瀬戸谷店に行く人はいないんですか?><;
55Appellation Nanashi Controlee:2011/04/09(土) 04:55:29.09 ID:3FIgPJE6
都内組です〜
先月近所の店でがぶ飲み中に地震がきました。

皆でテーブルの下にもぐったよ。
携帯電話が全然繋がらなかったから、店長さんかな?お店の固定電話を、使って下さいってお客に順番にまわしてくれて。

スタッフさんほんと感じいい人多いね…
練馬区店舗です(^-^)
56Appellation Nanashi Controlee:2011/04/09(土) 20:49:28.07 ID:CXymiNvW
なんかね、もう死んでもいいや。
57Appellation Nanashi Controlee:2011/04/09(土) 21:59:46.90 ID:vlC6w2a2
自宅冷蔵庫には飲みかけの赤が入ってるのに、
急にデカ白が飲みたくて行ってきたー
マルゲとの相性の良さに改めて感心。杯が進む進む
58Appellation Nanashi Controlee:2011/04/09(土) 23:55:06.94 ID:gIBC3oDV
帳簿データもってガブりに行ってくる
59Appellation Nanashi Controlee:2011/04/10(日) 03:50:05.48 ID:CvcAOj+S
おはようございます
60Appellation Nanashi Controlee:2011/04/10(日) 04:01:22.94 ID:zBwy+pz0
おはようなぎ
61Appellation Nanashi Controlee:2011/04/10(日) 10:44:01.34 ID:+RkDg1qP
こんにちワイン♪
62Appellation Nanashi Controlee:2011/04/10(日) 12:33:27.57 ID:B6+N9Vxs
おやすみなサイゼリア♪
63Appellation Nanashi Controlee:2011/04/10(日) 18:37:39.82 ID:mj/kYwIH
サイゼリ「ア」じゃないよ「ヤ」だよろしくぅ〜♪
64Appellation Nanashi Controlee:2011/04/11(月) 13:35:55.12 ID:ja/BKeFG
パッとサイゼリヤ〜♪
65Appellation Nanashi Controlee:2011/04/11(月) 14:19:06.57 ID:jbhILEO4
エスカルゴとか、小、大
昼間は?んでるの自分らだけ

小エビサラダ食べたかった
奢られるがわから言えませんでした
6646:2011/04/11(月) 22:39:40.07 ID:bXS/iT3l
明日夜R1サイド店に行く予定。ご近所さんたちはどうかな?w
遅がけだから11時近辺だけど。
窓際席で目印は・・・やっぱりデカ250かw
6733です:2011/04/12(火) 10:26:25.54 ID:6pCVqz8l
46さん

ぅぅ…予定が入る可能性があるけど行きたい…
行くとしたら22時、エスカルゴ&白デカ500です(*・ω・*)v
行けなかったらROMってます
6831です:2011/04/12(火) 16:42:30.25 ID:Y0GRLgEO
46さん

私は行けない・・・
ってか、みなさん遅い時間なのね、
行く時は大抵19時〜21時です。
だって深夜料金ってなんかイヤだから
69Appellation Nanashi Controlee:2011/04/12(火) 18:35:08.29 ID:1xVc9GmU
最○の晩餐を覚悟した奮発で、
デカ小2のうち1つをジョッキにした。
けど1500円で釣りが来た。なんてコスパの良い晩餐w
70Appellation Nanashi Controlee:2011/04/12(火) 20:49:14.36 ID:/uu+TQjw
71Appellation Nanashi Controlee:2011/04/12(火) 22:23:03.71 ID:MquX4iwU
確か21:59までに最初のオーダーを済ませたら深夜料金はつかなかったはず
72Appellation Nanashi Controlee:2011/04/12(火) 22:43:06.89 ID:BP5u9vlM
22:00以降の追加オーダーは深夜料金。
73Appellation Nanashi Controlee:2011/04/12(火) 23:11:32.20 ID:yzv6qp5j

>>72
ダウト!
74Appellation Nanashi Controlee:2011/04/13(水) 11:07:01.33 ID:+LDX6zrU
てす
75Appellation Nanashi Controlee:2011/04/13(水) 12:16:34.74 ID:pBBh2W8X
>>72
つかねーよ!

てか入店が22時過ぎても、
10分位までなら深夜料金つかなくね?
他のファミレスだと、キッチリついてくるのに。
7646:2011/04/13(水) 20:09:36.57 ID:utdqHWup
昨晩行ってきました。いつもと違い混んでたな〜
とはいえ5割に満たない入りですがw

メニューはデカ250白、ほうれん草、辛味鳥、ムール、
追加で同じくデカ250白、ペペロンでした。

>>33 >>31さん
また機会があったらよろしく。気がついたら気軽に声かけてくださいw
77Appellation Nanashi Controlee:2011/04/13(水) 22:19:55.51 ID:uL5uNvob
>>72 店舗によるかもしれないけど、
22時以降の入店だと10%追加料金かかる。
22時以前に入店していれば、22時以降にオーダーしても、かからない。
7872:2011/04/13(水) 22:56:27.30 ID:5KLD17Sz
>>73
>>75
なにがダウトだ、なにがつかねーんだよ。
払ったことあんだよ。
テメー知識だけが全てじゃねーんだよ。
ふざけんな。
79Appellation Nanashi Controlee:2011/04/13(水) 23:03:25.99 ID:3dRvdFZ3
>>78
がぶりが足りないようだな。

それとも絡みがぶか?
80Appellation Nanashi Controlee:2011/04/13(水) 23:35:14.30 ID:L3dyYqPO
まあまあみんなあまり気にするなw
俺がおごったる!!
福岡だけどなw
81Appellation Nanashi Controlee:2011/04/13(水) 23:59:49.64 ID:oZF3PGH6

>>78
馬鹿。
キャバクラで、テーブルチャージ30%取られるのは、当たり前だぞ。
82Appellation Nanashi Controlee:2011/04/14(木) 00:12:02.80 ID:HqG2al3W
キャバって楽しめない。
Barで女性と話してる方が数倍楽しい。
サイゼ呑みも楽しい。
バイト上がりのコと呑みに行くのも楽しい。
83大人気だな72:2011/04/14(木) 01:01:21.95 ID:b2n/uDkp
>>78
その話がホントなら…


店側の手違いだねw
御愁傷様。


しかし、深夜料金は注文したメニューの合計で計算するのが普通だから、
レシートがどんな風になってたか、興味あるね!
8433です:2011/04/14(木) 09:07:48.69 ID:7S50J4ph
>>31さん、>>46さん
今夜行ってまいります。(19:00位?)
白デカ500、ピクルス、エスカルゴ、プチフォッカ辺りで…
85Appellation Nanashi Controlee:2011/04/14(木) 16:43:28.02 ID:1I15iKmb
>>84
明日、雨が降らなければ行くかも・・・
エビサラダで白デカ大飲みながらメニュー見ているのが私
86Appellation Nanashi Controlee:2011/04/14(木) 19:08:08.51 ID:Z8qx8UkJ
>>77
×入店
○ファーストオーダー
87Appellation Nanashi Controlee:2011/04/14(木) 19:47:27.03 ID:ksYvPzmA
>>86
ラストオーダーじゃなくて?
88Appellation Nanashi Controlee:2011/04/14(木) 20:18:48.73 ID:wwimiBQL
いつも楽しくROMっているんだが
サイゼ家の駅近辺に無いんだよなあ
立川のは9時半迄だった気がするし(ビックカメラに寄生してる)
多摩地区にもっと増えてくれ!
89Appellation Nanashi Controlee:2011/04/14(木) 20:40:02.49 ID:Z8qx8UkJ
>>87 22時になる前にファーストオーダーしていれば
追加やラストオーダーが22時以降になっても深夜料金加算ナシ
90Appellation Nanashi Controlee:2011/04/15(金) 08:16:34.48 ID:M9YGHhcg
夕べ行ってまいりました@静岡
やっぱりこの店は静かでいいです。
グラスビール、白デカ大、エスカルゴ、セットプチフォッカ、キャベピク、追加でムール貝…

夜のバイトのモ○モ○ちゃん、
帰りに寄ったコンビニで働いてたんだけど辞めちゃった?
カケモチかしら?

91Appellation Nanashi Controlee:2011/04/15(金) 12:45:27.04 ID:hqYW0AVs
モコモコ?
モジモジ?
モテモテ?
モミモミ?
モンモン?
モタモタ?
92Appellation Nanashi Controlee:2011/04/15(金) 18:08:57.65 ID:tOz/pDEe
スパゲっティが高い気がする
全部100円引きぐらいで適正価格
93Appellation Nanashi Controlee:2011/04/15(金) 19:01:56.79 ID:OYeN5ctE
>>92
ペペがカップラーメン店頭小売価格より安くなる件
94Appellation Nanashi Controlee:2011/04/15(金) 19:17:33.09 ID:bWRGIVio
あれで高いって、普段どこで食ってんだよ。
95Appellation Nanashi Controlee:2011/04/15(金) 20:00:07.25 ID:NmEQlyio
いつも駒沢のサイゼでガブってます

駅や大学が近いから、食事どきは混み混みだけど、
中途半端な時間に行くと、マッタリしてていいよ

野沢の環七沿いのサイゼなくなるんだってね
あそこは広くてなかなかよかった
96Appellation Nanashi Controlee:2011/04/15(金) 21:29:15.44 ID:nQ56CxbS
>>89
2130入店、すぐオーダー。
22時過ぎに別のオーダーしたら、その分だけ追加料金発生してたよ。
97Appellation Nanashi Controlee:2011/04/15(金) 21:37:52.06 ID:OYeN5ctE
>>96 ハンディ操作をミスるバイトがいる。
会計時に「深夜料金かからないはずですよね」と言えば修正してくれる。
だめなら店長か副店長呼ぶ。それでもダメなら、後日客センへ直訴。
98Appellation Nanashi Controlee:2011/04/15(金) 21:44:08.36 ID:tOz/pDEe
ごめんね
みんなごめんね
99Appellation Nanashi Controlee:2011/04/15(金) 21:47:54.38 ID:tOz/pDEe
初めてピザ頼んだら切り方で迷ったよ
あの変なコロコロ?で切れば良かったんだよね?よね???
100Appellation Nanashi Controlee:2011/04/15(金) 22:59:58.80 ID:LJfZJ481
俺、サイゼでガブる時は大概22時以降入店だけど、サイゼに深夜料金あるの知らなかったよ。
今もガブってるので帰りにレシート見てみよう。

>>99
そうだよん。あのコロコロで切る。
ピザの耳のところは完全には切れないので、手で切ってください。
101Appellation Nanashi Controlee:2011/04/16(土) 00:55:33.37 ID:ePaLnMvU
深夜料金の欄あった!初めて気付いたよ!
102Appellation Nanashi Controlee:2011/04/16(土) 05:04:20.95 ID:uoHyM7f4
っていうか
ハンディ操作もくそも
追加したら勝手に深夜料金になるから
バイトの人は何も特別なことはしてないよw
103Appellation Nanashi Controlee:2011/04/16(土) 08:08:20.18 ID:ZT6ZCXgX
結局どれなの?

来店時
最初の注文時
注文のたびに判定
店による
104Appellation Nanashi Controlee:2011/04/16(土) 08:17:53.78 ID:QoEOKSm7
>>103
注文ハンディターミナルがキッチンに送信された時間で、深夜料金が加算される
105関東民:2011/04/16(土) 13:15:58.78 ID:BA4Umdxc
ファーストオーダーにはつかず、追加オーダーにはついてきた、なんて事は、
一度も無いな。>深夜料金
むしろ、ファーストオーダーが22時を過ぎていたのに、深夜料金がつかなかった事なら、何度もある。
限度は10分位かな。
もちろん、追加オーダーにも、深夜料金はつかなかったな。
10672:2011/04/16(土) 14:54:46.07 ID:7rtFI7SE
だから言ったじゃねーか。
107Appellation Nanashi Controlee:2011/04/16(土) 15:49:46.24 ID:vYJ87xZm
10時までに最初のオーダーしたら深夜料金はつかないが結論。気になるなら店員に聞いてみろ
108Appellation Nanashi Controlee:2011/04/16(土) 16:15:42.15 ID:8gkqspCr
出遅れたが、私も静岡市内です。
R1沿いではなく伊勢丹前の店によく行っています。
10972:2011/04/16(土) 16:35:13.28 ID:LExa28jB
>>107
間違ったコトほざいてなにが「結論」だ、偉そーに。
ヴォケェ。死ね。
下記Blog100万回読んでから反論してみろ。
ttp://everybody-blog.seesaa.net/article/140945790.html
110Appellation Nanashi Controlee:2011/04/16(土) 16:42:18.89 ID:vYJ87xZm
>>109
サイゼリヤってどこにも書いてないですけど?
ためした事あるしなによりバイトしてたからそうなるの知ってるんだけど
111Appellation Nanashi Controlee:2011/04/16(土) 18:55:20.26 ID:HOpTe4Ht
>>93 パスタ5種が180円というサイゼリヤEXPRESSは
増えるどころかいつの間にか減っていた
112Appellation Nanashi Controlee:2011/04/16(土) 19:56:39.47 ID:U62q94bB
>>109
なるほどーそうなのだ。
俺は何回も深夜料金帯に追加注文をしているが、深夜料金がついたことがない。
もちろんサイゼリヤだ。

それにしても、ブログをソースに持ってくるとは・・・
情報薄弱者なのだろうか…
情報化社会に向いていないのかも知れないね、72は。
それから、言葉使いには気をつけような。
未成年はこの板には立ち入り禁止だ、ガキ。
113Appellation Nanashi Controlee:2011/04/16(土) 21:07:07.59 ID:UpsM4s3h
昔のデニーズだかロイホは、
22時回ると『これから深夜料金つきます』
って言って回ってた気がする。
114Appellation Nanashi Controlee:2011/04/16(土) 21:14:28.66 ID:1Ui/h0S+
スパゲッティって意外とカロリー高いことが分かってからシメで食うのを辞めた
115Appellation Nanashi Controlee:2011/04/16(土) 23:13:42.10 ID:zKTu8ErZ
カルボナーラとかじゃなきゃ、そこまで高くなかろう
116Appellation Nanashi Controlee:2011/04/16(土) 23:56:47.90 ID:tmpEfPdQ
>>108
若いんですね。
あそこは学生・若者が多くてオジサンにはちょっと苦手、
静かな国一店でマッタリがぶってます。
117Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 00:42:27.82 ID:WxoK5jkJ
カルボナーラは800弱あったような卵だから高いんだよね
118Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 00:52:37.40 ID:F1cKs4kJ
生クリームもカロリーのカタマリ。
使用量20gで100KCal位かな。
119Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 01:14:24.65 ID:XoHKcbvI
皆さんお一人でガブるの?
明日ひとりデビューしてくるけどトキドキする
120Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 01:58:25.61 ID:WxoK5jkJ
72は恥ずかしくて逃げたんですかね^^
121Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 09:31:07.71 ID:8zvstJXC
九州の大手ファミレスジョイフルは、24時間営業をしているけれど(一部店舗は24時間営業していない)
深夜料金の徴収はしていない
ジョイフルの単価とサイゼリヤの単価は安い
122Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 17:41:25.62 ID:pQGWxl+H
伊勢丹前店の同士がいるとはビックリだ。
世間は狭いよ。
123Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 19:23:07.49 ID:P+yxjzKy
ミDつつきながらガブりシメにペペロンっていうお決まりコース、
金額1000行かなくてもカロリーが軽く1000超えてたw
124Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 19:33:48.68 ID:6cA95Q3e
ミDって何?
つうか、必要カロリーは成人男性なら1日2500位だから、1食1000なんて問題ないっしょ。
125Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 19:36:38.11 ID:I+2YM/HS
ミラノ風ドリアの略だよw
126Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 20:25:31.90 ID:6cA95Q3e
あぁ、ミラノ風ドリアか。ミラノ風ドリアもペペロンチーノもあんまり頼まないなぁ〜。
俺の好みの炭水化物は、アンチョビピザ、ミートソーススパ、タラコスパ、ガーリックトースト、
フォッカチオ+シーフードチャウダーあたりです。
127Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 20:38:16.21 ID:pfthC+zU
いつも行く店でアンチョビピザの値段にマイカパプリカの値段上乗せして具材ダブルのピザ作ってもらってる。
アンチョビの塩気が増えてつまみにぴったり。
128Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 20:50:21.94 ID:JoDx9tmS
ソーセージとポテトのグリルも鉄板の上に載せて出してほしい
129Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 20:55:37.99 ID:6cA95Q3e
>>127
オリジナルの状態で塩気十分じゃない?
人のこと言えないけど、塩分撮り過ぎは注意した方がいいよ。

>>128
鉄板だとケチャップが付けられないという苦情が来そう。
130Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 21:37:41.98 ID:JoDx9tmS
鉄板モノのおまけでついてくるポテトは好きなんだけど、
「ソーセージと〜」は冷凍っぽさが強くてあんまり好きになれないんだよね
残念
131Appellation Nanashi Controlee:2011/04/17(日) 22:08:20.68 ID:I+2YM/HS
>>130
まったく同じポテトだけどね
132Appellation Nanashi Controlee:2011/04/18(月) 01:54:03.39 ID:rTCPU7d+
>>116
>静かな国一店
青いも付け加えましょうか?w
いや、このスレあそこのお客含有率高いな!
伊勢丹前派も複数いるし。どんだけご近所さん多いんだよw
133Appellation Nanashi Controlee:2011/04/18(月) 02:01:44.82 ID:rTCPU7d+
書き忘れ。

自分は通り過ぎるクルマをぼんやり眺めるの好きなんで一国サイドの
店によく行くんだけど、もう少し窓が低いともっと眺めがいいんだけどな。

>>128
ていうかソーセージをもうちょっと増やして欲しいw
チョリソーだと多すぎてポテトとのグリルだと物足りない。
134Appellation Nanashi Controlee:2011/04/18(月) 09:27:34.51 ID:tdx+9sTY
え〜、流通通りは仲間に入れますか?
あと、国一の青いって何だ?
135Appellation Nanashi Controlee:2011/04/18(月) 11:17:23.75 ID:tdx+9sTY
書き忘れ

>自分は通り過ぎるクルマをぼんやり眺めるの好きなんで一国サイドの
>店によく行くんだけど、もう少し窓が低いともっと眺めがいいんだけどな。

それなら150号がオススメ
136132:2011/04/18(月) 11:55:10.58 ID:rTCPU7d+
>>134
青い静かな町ってことw
流通は一回メシ食ったな。

>>135
150号は眺めいいんだ。でも自転車じゃちと遠いんだよな〜
137Appellation Nanashi Controlee:2011/04/18(月) 13:08:20.59 ID:uwMiP63e
なんかローカル内輪ネタが増えたね
ちょっとカキコしづらいふいんき…
138Appellation Nanashi Controlee:2011/04/18(月) 15:10:29.22 ID:kYyyHYZW
そんなこといわずに、ガブろうぜ!
>>137
君も地域をさらせ、オレのホームは下北沢だ
139Appellation Nanashi Controlee:2011/04/18(月) 17:44:34.47 ID:7Rpz1cjm
>>137 錦糸町で君もガブ!
楽天地店6/23オープン当日ガブ ノッ
140Appellation Nanashi Controlee:2011/04/18(月) 22:10:20.82 ID:Bm2gLzzn
ローカルネタにノってみよう。

地震以来、閉店していた新浦安アトレ店は、
22日頃に再開予定だそうな。
141Appellation Nanashi Controlee:2011/04/18(月) 22:20:32.25 ID:4rctHEfD
>>138
地元提示を強制はイクナイ
ゆるーくフリーな感じでいこうぜ
142Appellation Nanashi Controlee:2011/04/18(月) 22:58:58.55 ID:EcH9s/Xq
ブイヤベースがおいしかったから久しぶりにスレにきました。
このスレでは全然話題になってないけど、前スレで散々既出なのかな?
143Appellation Nanashi Controlee:2011/04/18(月) 23:20:30.59 ID:qiQP48pV
ブイヤベースだと…
新メニュー来たらすぐにスレで話題になるから別の店?それか試験店かな?
144Appellation Nanashi Controlee:2011/04/18(月) 23:52:03.01 ID:+vdTRIDs
カレードリアとかもまだお目にかかってないし、場所によってメニューが
ちがうんだろうね。メイン以外に微妙に。
マロンジェラートが食べられなくて時期も終わってあきらめていたら、じつはあったことも
あったし。メニューではイチゴなのに、なぜかマロンがあった。
145Appellation Nanashi Controlee:2011/04/18(月) 23:59:18.72 ID:DcyveZZL
マルセイユでブイヤベース食べたことあるけど、そんなに旨くなかったな。
まだガキだった頃だから、今なら違うかもしれないけど。
146Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 00:01:01.69 ID:w6VpnaQR
カレードリアは辛すぎてアテにならないからブイヤベース欲しいよ。
パエリヤ同様サフラン未使用の偽ブイでも全然OK。
千葉はカレーみたいだね。
ブイヤベースはドコ地区?
147Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 00:06:06.10 ID:w6VpnaQR
ちなみに
乾燥大麻:\3000/g
サフラン:\800/g

サフランも市場価格ってより末端価格と表現した方が良いな。
148Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 00:21:14.38 ID:w6VpnaQR
>>145
あぁ解る。フランスのヤツは濃すぎと言うか雑と言うか…。
旨みはあるんだけど、日本人にはチョットな感じ。
自分の好みは田町のyumyum。雑炊も作ってくれる。
ツバメグリルでも雑炊食べれるよ。
149Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 00:35:55.26 ID:34MrG/AM
>>148
自分が食べたものがどこまで本格的だったか分からないけど、結構生臭さが強かったよ。
日本食でいうと、鯉こくを初めて食べた時のような感じだった。
150Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 00:58:40.15 ID:Sr3OfcZp
最近のがぶら〜はグルメだなぁ。
俺なんかエスカルゴもプロシュートもグラッパもフォカッチャもイカ墨パスタもランプステーキも
モッチャレラもアンチョビもパンチェッタもペコリーノもムール貝もピスタチオも、
全部サイゼリヤが最初だよ・・・・・・・書き出しててこんなにあるのかって驚いたw
151Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 01:03:54.77 ID:Sr3OfcZp
追加
ティラミスとパエリアもサイゼリヤが最初だw
俺の食生活ってサイゼリヤ様様だな
152Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 01:48:06.15 ID:q2R17Jlq
>>149
前から食べてみたかったブイヤベースだけどNHKのBSで本場の人が
作るの見たら根魚煮て摩り下ろしてスープ作るのな。
その汁で他の魚を煮るからかなり生臭そうw
153Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 02:00:58.68 ID:jcrY4XKO
>>150
>>151
サイゼのメニューは本場と中らずとも遠からずですよ。
値段相応とは言え、よく頑張ってると思います。
自分であの値段で作ってみろって言われたら無理ですし。
素材を弄り過ぎず、素の美味しさを良く出していると思います。
サイゼ含め日本では食感や温度も気にしてサーブしますが、海外では
チョット良いお店で無いとそこまでは気を遣ってくれません。
しかもチップ要らないですし。
日本の外食生活は結構幸せですよ。
サイゼで食べた料理、機会がありましたら海外でも食してみると
サイゼの頑張り具合が実感出来ます。
154Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 02:09:31.76 ID:jcrY4XKO
>>152
根魚って,おぬし釣士か?
155Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 02:18:10.74 ID:Sr3OfcZp
>>153
べつに文句ではないですよ、サイゼファンだしw
特にプロシュートは衝撃的だった、あれを食べるまで生ハムってのはスーパーで売ってるしっとりしたものだと思ってた、
脂の甘さを教えてもらった気がする。
あと、ランプステーキを食べるまでは牛肉の赤身の美味しさを知らなかったと思う。
156Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 02:26:58.94 ID:jcrY4XKO
>>155
批判ではないんです。スイマセン。
サイゼプロシュート、自分も良くオーダーします。
熱々のプチフォッカに巻くと溶けた脂が甘くて旨いです。
ランプも好きだったのですが、無くなって残念。
噛み締める美味しさをまた味わいたい。
今は赤のアテになるメニューが欲しいです。
157Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 03:38:07.79 ID:Sr3OfcZp
>>156
あなたとは気が合いそうだw
俺は熱々のプチフォッカを半分に割って、真ん中にプロシュートをねじ込んで食べるのが好き
158Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 03:55:21.08 ID:3LISgdMi
>>157
おぉ同士よw
フォッカッチャ自身の味と沁みた脂とのコラボが絶妙っす。
サイゼを「ただ安いだけのファミレス」と思っている人の認識を変えてあげたい。
でもやっぱり、混むとイヤだから教えてあげないwww
159Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 04:59:56.34 ID:TDQBsST/
プロシュートのプチフォッカって、そう食うものだったのか…
近いうちにがぶりに行かねば
160Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 05:20:23.94 ID:Sr3OfcZp
正確に言えば、
フォカッチオにねじ込むのはプロシュートの赤身だけかな。
脂身部分はそれだけで楽しむ、
口の中に入れて、小さくなった氷砂糖を舐めるようにw
邪道かもしれないけど白、白派なんです。

なんて言ってる間に夜が明けた・・・
急に円高が進むから結局徹夜になっちまった
161Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 11:09:52.66 ID:24DlgTny
いつだったかタモリ倶楽部でファミレスを居酒屋的に使うみたいな企画やったことあったね。
自分にとってサイゼはまさに飲めるファミレス。素晴らしい。
162Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 11:33:00.40 ID:Jt79oiWK
サイゼリヤでガブリ中
小エビサラダ、エビイッパイ
163Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 13:07:01.03 ID:mPtwaoCm
酒やめてドリンクバーにしたが値段がデカンタ小と10円しか変わらんのですごい損した気分になった
ワインがジュース同然の値段で飲めることに今更感心した
164Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 13:57:37.87 ID:AU7Qz1/n
ユアエルム店の自分はいつも22時に追い出されるので深夜料金なんて知らなかった…。
165Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 14:46:48.26 ID:rIfmOd2c
>>155
サイゼリヤの株主総会後、プロシュート食い放題ですよ
ミートソースもかけ放題
たらこソースもかけ放題
小エビもかけ放題
166166:2011/04/19(火) 14:51:37.54 ID:rIfmOd2c
サイゼリヤプレミアムワインも飲み放題
167Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 14:55:06.08 ID:Sr3OfcZp
それは知ってる。
でも毎回日時と場所が微妙なんだよね・・・・
168Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 14:56:23.70 ID:mPtwaoCm
一番高いメニュー(なんちゃらステーキ?)は食べ放題じゃないの?
169Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 17:09:30.20 ID:Sr3OfcZp
サイゼリヤの株主懇談会はちょっと敬遠してる・・・
だって閉店1時間前のスーパーみたいなんだもの
170Appellation Nanashi Controlee:2011/04/19(火) 19:43:39.62 ID:bE8KCpFW
一度行ってみたい
171Appellation Nanashi Controlee:2011/04/20(水) 01:22:40.47 ID:T8tc9k0W
サイゼ呑みの皆さんはたまに浮気してグラッチェガーデンズとかに行ったりするの?
172Appellation Nanashi Controlee:2011/04/20(水) 01:26:35.67 ID:kt0TUnMW
>>164
実籾や村上に行けば深夜までガブれるよ。
173Appellation Nanashi Controlee:2011/04/20(水) 10:04:51.68 ID:uqtnQbI6
>>165
お持ち帰りのプレミアムワインは去年もありましたか?
174Appellation Nanashi Controlee:2011/04/20(水) 11:39:50.09 ID:7xJMaDdP
これからマグナム独りガブってきます
175Appellation Nanashi Controlee:2011/04/20(水) 19:47:06.57 ID:dLLrapwQ
学生多いけど飲んでる人はほとんど見ない
下手な居酒屋行くよりよっぽど良いというのに!
176Appellation Nanashi Controlee:2011/04/20(水) 19:57:33.58 ID:4PVtWH7Q
飲んでなくても学生はうるさい
177Appellation Nanashi Controlee:2011/04/20(水) 21:35:29.24 ID:gmoR7eNw
>>176
高校生はね・・・
大学生はサイゼリヤで意識を失う。
高田馬場店より、西早稲田店より開店が早かったのはヤハリ・・・
178Appellation Nanashi Controlee:2011/04/21(木) 00:24:07.73 ID:+59OXk1e
>>142
GW中に小旅行兼ねてサイゼブイヤ食したいので、出品店舗を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
179Appellation Nanashi Controlee:2011/04/21(木) 10:12:35.20 ID:iq7bCEE0
昨晩、何度か話に出ていた国一で一人がぶ
エビサラダ
中ジョッキ
角切りステーキ
白デカ大
プロシュート
白デカ小
辛味チキン
白デカ小
イカ墨パスタ
グラッパ
ハーフティラミス     4,074円

一人客数人いたけど、ワインがぶら〜はいなかった
180Appellation Nanashi Controlee:2011/04/21(木) 13:26:53.63 ID:GsWE+G3s
>>172
実籾で途中下車って手があったか。
深夜ガブリたい時はかろうじて徒歩圏内の西志津店使ってた。
181Appellation Nanashi Controlee:2011/04/21(木) 14:55:35.75 ID:zQT/kHpd
>>179
当日、その店の客単価がトップの客だと思う
一人で最高いくら食ったのがサイゼリヤの記録なんだろうか
182Appellation Nanashi Controlee:2011/04/21(木) 15:12:00.10 ID:iq7bCEE0
>>181
もう少し高かったこともあるよ、
かなり上機嫌で〆にデザート2品&グラッパ3杯飲んだ時かなw
183Appellation Nanashi Controlee:2011/04/21(木) 15:39:32.80 ID:AOIRPBmB
ツワモノだw
184Appellation Nanashi Controlee:2011/04/21(木) 15:57:09.99 ID:Ob82rYui
サイゼリヤで一万ぐらい使って後から思いっきり後悔したい
生ハムをクズ肉のごとく乱暴に貪りたい
185Appellation Nanashi Controlee:2011/04/21(木) 16:34:59.49 ID:iq7bCEE0
>>184
お前とは飲みたくない
186Appellation Nanashi Controlee:2011/04/21(木) 16:47:11.73 ID:L4D5KdTs
>>179
結構飲みますね!
もしかして…眼鏡掛けてますか?
違うかな?

ちょっと落ち込んでるので今夜行っちゃおうかな…
運転手確保せねばwww
187Appellation Nanashi Controlee:2011/04/21(木) 20:00:58.82 ID:qt+YAfT/
>>178 つカスタマーフリーダイヤル0120-209-629
188Appellation Nanashi Controlee:2011/04/21(木) 22:13:46.27 ID:puiEnk66
>>187
ありがとウサギ。
明日、電凸してみるよ。
189Appellation Nanashi Controlee:2011/04/22(金) 13:16:15.23 ID:H54ir2VD
ランプステーキが改悪されたのを機に肉系は辛味チキンの割合が多くなった。
エスカルゴが安物になってムール貝を注文することが多くなった。
最近年のせいかパスタ・ピザ・ドリアの中で2品頼むことは無くなった。

以上3点の結果、私の単価は下がり気味です。
190Appellation Nanashi Controlee:2011/04/22(金) 13:35:14.16 ID:izpQK1ed
デカンタの赤、飲めるようになったな
一時期変な酸っぱさがあって最悪だったが
191Appellation Nanashi Controlee:2011/04/22(金) 15:49:54.51 ID:8QVb0Ua0
>>190
そう、最近わりと美味いんで飲んでる。

先日のメニュー。
デカ白250、マイカ、トマトチーズ、追加でデカ赤250と
プロシュート。赤とプロシュートがばっちり合ってgood!

>>179さんと同じ店だけど比べたら前菜にもならんなw
レシート見たらちゃんと深夜料金ついてたわ。
でも1300なんぼだもんな。安い!
192Appellation Nanashi Controlee:2011/04/22(金) 19:54:05.47 ID:GRJWhCTl
かなり久々にサイゼリヤ
デカンタ白とマイカ・ほうれん草のソテー
後でチキンカツと赤とフォカッチャを追加予定
193Appellation Nanashi Controlee:2011/04/22(金) 20:08:05.79 ID:aGR6vXn6
>>192 ガブうらやましぃ。
チキンカツってもしや新メニュー?
それともチーズカツレツの事ですか?
194Appellation Nanashi Controlee:2011/04/22(金) 20:52:09.26 ID:GRJWhCTl
>>193
チキンカツと辛味チキンの盛り合わせというのがありました
初めて見たので頼んでみました
195Appellation Nanashi Controlee:2011/04/22(金) 20:58:56.25 ID:v5cY4nWR
>>194
なんという鶏まつり!!
いいなー!!
196Appellation Nanashi Controlee:2011/04/22(金) 21:03:35.08 ID:aGR6vXn6
>>194 その盛り合わせイイ!
ランチの付け合せで乗ってるやつのディナー進出かぁ
197Appellation Nanashi Controlee:2011/04/22(金) 23:52:52.51 ID:pwDZcAY3
>>188
電話してみたかい?
俺の予想は、ブイヤベースとパエリアを間違えたに1000リラ
198Appellation Nanashi Controlee:2011/04/23(土) 00:28:30.43 ID:S0NMt1iY
>>197
今日は仕事がカツカツで無理でした。
明日以降で電話してみます。
でも、その予想当たってるかもです。
確かサイゼ全店で鉄鍋回収済みだった
と聞いてますし。
あの鉄鍋が有ればムール貝のワイン
蒸しなんかも作れるですけどね。
199Appellation Nanashi Controlee:2011/04/23(土) 13:55:34.07 ID:iNemv+JZ
>>197 1000リラもらい! 前スレにブイヤベース感想書込済
>>198 鉄鍋でなく2人前(デフォ)をスパ皿で提供。
随分長い間差込メニューになってるから、GWだと終了してる可能性も有
200198:2011/04/23(土) 16:49:15.41 ID:SHPzm0od
>>199
店舗名プリーズ。
201Appellation Nanashi Controlee:2011/04/23(土) 17:19:30.16 ID:iNemv+JZ
>>200 印西牧の原店。
都内から電車賃高いのでお覚悟を。
空路なら成田空港が最寄。

ペペ投入でスープパスタ・スモールライス投入でリゾット。
どちらも納得いかず。次の新メニューに会いたい
202198:2011/04/23(土) 17:35:25.51 ID:FWdxSb1B
>>201
Thanks!!
自分は八千代なので、車だと近いがそれだとガブれない。
新京成+北総線ですな。
突撃してみます。
カスタマーセンターは本日土曜の為、お休みでした。
情報ありがd。
203Appellation Nanashi Controlee:2011/04/23(土) 21:38:01.11 ID:A329NSb3
ほうれん草のソテー、程よく塩味が効いててなかなか。
たまにいつもと違うメニュー食べると面白いね。
204Appellation Nanashi Controlee:2011/04/23(土) 22:28:15.31 ID:9LDXijrD
>>203
黒コショー追加で、さらに酒が進みますよ。
205Appellation Nanashi Controlee:2011/04/23(土) 22:48:20.48 ID:A329NSb3
情報まりがとう・・・
お前ら大好きだお
206Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 02:20:30.95 ID:hEQ+Shh1
差し込みメニューで熟成サラミのサラダと熟成サラミの盛り合わせがでるみたい
207Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 02:38:27.32 ID:Kgyyw2EU
差し込みメニューってのは何?一部の店舗にしかないの?
俺の行く店舗は、どこも基本メニューしか置いてない@東京・下町エリア
208Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 02:49:59.80 ID:hEQ+Shh1
デカイメニューじゃなく一枚だけのメニューの事
一部店舗だけだと思う
まだ店舗には出てなくて休憩室の中においてあった@関西
209Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 03:04:08.24 ID:Kgyyw2EU
そっかぁ、俺の行く店舗でもやって欲しいな。
サイゼでガブるの大好きなんだけど、たまにメニュー見てて、
どれも飽きたなぁって思うときがある。
もうちょっとメニューが幅広い最高なんだけど、食材を絞ることで
コストダウンしてるんだろうから、高望みなのかな。
210Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 03:09:24.78 ID:hEQ+Shh1
聞いた話ですけど、開発費が高くつくので、メニューはあまり変えない方針でいくそうです。
新メニューは差し込みメニューで様子を見て評判が良かったらレギュラーに入れるそうです。なので気に入った物があったら毎回オーダーすると良いかとw
211Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 09:18:04.69 ID:u2GCMIm4
サイゼリヤ様、サラミもいいけど、チーズの盛り合わせもよろしくお願いします。
212Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 12:04:58.95 ID:TJ41zTec
野菜カレードリアが最近の出世頭かな

と思ってサイゼのサイトで確認したら、まだ載ってないお
213Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 14:39:22.58 ID:uQrneGAa
今サイゼリヤで、白デカとチョリソーとエスカルゴ

なにかオススメある?
214Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 15:35:05.20 ID:ecd6uuaK
>>213
まだいるのなら、
もう酔っているだろうから
グラッパとハーフアイスティラミスで〆るといいよ。
215Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 15:45:51.34 ID:uQrneGAa
>>214
ハーフティラミス頼んだ!

グラッパいくぜ
216Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 15:53:27.11 ID:uQrneGAa
シーフードチャウダー頼んだ
217Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 17:46:39.53 ID:ecd6uuaK
酔い醒ましにシーフードチャウダーとはなかなかやるな
218Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 18:14:04.21 ID:vszfr4nf
胃に優しくて酔いも醒めたら、またリスタートしちゃいそうだな(笑)。
幸せな呑み人達に乾杯。
219Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 19:47:05.54 ID:HPzNv16L
>>212
2,3年前の差込メニュー「イカのガルムソース焼き」「キャベツのミモザサラダ」は
結局グランドメニュー入りしなかったなぁ  ガブのお供に合ってたのに
220Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 20:24:34.34 ID:/eF3VENd
白デカンタ小
シェフサラダ
フレッシュチーズとトマトのサラダ
チョリソー
赤デカンタ小
角切りカットステーキ
ライス
シーフードチャウダー
ドリンクバー
シナモンフオッカチオ
ハーフアイスティラミス
グラッパ
以上\3032也お腹いっぱいで満足満足もっと酒飲めたけど最近飲み過ぎなので自重した
スレ見て頼んでみたけどハーフアイスティラミスとグラッパいいね
221Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 20:34:32.56 ID:zW2PVz65
アル中予備軍は、いないのか?
222Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 20:50:33.80 ID:5bQANwUE
現役アル中ならココにいます。
223Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 21:11:24.02 ID:/eF3VENd
私も毎日家でウイスキー飲んでます...
224Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 21:26:07.88 ID:h8QZlrou
>>219
ポトフも差込みからレギュラー昇格したのに消滅…orz.
好きだったのに。
225Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 22:23:04.85 ID:ecd6uuaK
>>220
>>179なんだけど、
一見すると同じようなオーダーなのに千円も違うんだな・・・・
226Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 22:24:25.91 ID:zW2PVz65
メニューの組み合わせによって、ほぼ同じ値段で満足度が大きく違ってくる
・・・ような気が?
227Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 22:44:24.76 ID:ecd6uuaK
よくよく見ると、
サラダで150円
ワインで350円
ビールで400円
これで約900円高いな、
あとはイカ墨パスタが高かったってことか。
まぁ〜この日は昼間ずっとサウナで絞ってて、最初から豪遊気分だったからなw
228Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 23:27:06.04 ID:f9NH31CL
>>179
サイゼのビールは予算オーバーの主因1位
セットライス(フォッカorガリフラ)+セットスープ+セットサラダは
とてもお値打ちだから、必須アイテム
>>220は達人だよな
229Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 23:40:02.47 ID:HPzNv16L
>>221 夕刻ガブが昼ガブへ <-いまここ
昼間で待てず連日のように朝ガブ <-イエローカード
仕事の合間にガブ&職場や家族に迷惑かける <-out
230Appellation Nanashi Controlee:2011/04/24(日) 23:55:47.15 ID:ecd6uuaK
>>228
とてもお値打ちってほどじゃない・・・20〜30円じゃん。
セットサラダってどんなの?
シェフサラダと同じ感じ?
231Appellation Nanashi Controlee:2011/04/25(月) 01:27:13.10 ID:+4A+P5y7
>>230
サイドサラダは
ベジタブルセットとかについてくる
小さいサラダだよ
232Appellation Nanashi Controlee:2011/04/25(月) 14:24:43.05 ID:X5Z2U48X
ガブってきた、サラミは無かったがなーorz
このスレ本当に勉強になります
ペコリーノフォッカとかプロシュートの食べ方とか
233Appellation Nanashi Controlee:2011/04/25(月) 14:40:06.94 ID:RbCdQn1s
俺はこのスレでムール貝の取り方を教えてもらった
234Appellation Nanashi Controlee:2011/04/25(月) 17:21:18.66 ID:3Go04ySV
九州も福岡以外に出店してほしい。
235Appellation Nanashi Controlee:2011/04/25(月) 18:39:22.14 ID:px6fhkqz
>>233
俺にも教えちくり
236Appellation Nanashi Controlee:2011/04/25(月) 19:24:13.50 ID:ZwjJ3Mcm
1000円以内でいかに満足度を上げるかが最近の関心事
安い割にガーリックトーストが意外とカロリー高く、腹も膨らむことが分かったので更に選択肢が増えた
明日は野菜類中心で飲んでガーリックトーストでシメるプランで行こう
237Appellation Nanashi Controlee:2011/04/25(月) 19:51:57.03 ID:RbCdQn1s
>>235
熱いうちに、
左手で貝を持って、
右手でスプーンを貝柱と貝殻の間に滑り込ませるようにすると簡単に取れる。
238Appellation Nanashi Controlee:2011/04/25(月) 20:23:35.30 ID:l8mcjQ2b
貝殻2枚ではさむのかと思た
239Appellation Nanashi Controlee:2011/04/25(月) 20:33:03.69 ID:px6fhkqz
>>237
サンクス。熱いうち&スプーンがミソか。
フォークでやると貝柱がうまく取れないんだよな。
今度試してみるよ。
240Appellation Nanashi Controlee:2011/04/25(月) 20:35:41.00 ID:8LyKonO0
浮気してロイホでガブしているけど、88サラダという88円のキャベツサラダが意外にワインに合う。ワインは一杯180円。
しかし、デカンタなどのコスパ考えるとやっぱりサイゼかな。
241Appellation Nanashi Controlee:2011/04/25(月) 20:45:17.91 ID:px6fhkqz
>>240
他のファミレスは、軽いツマミ、小皿料理が少なくない?
せいぜいフライドポテトとかさ。
242Appellation Nanashi Controlee:2011/04/25(月) 20:54:31.69 ID:8LyKonO0
>>241 確かに少ないです。肉も高いし。今日はきたあかりのグラタン(540円)も食べました。美味でしたが、ほうれん草ののオーブン焼きのコスパもあなどれん。
でも高校生とかいないのが落ち着く。
243Appellation Nanashi Controlee:2011/04/25(月) 21:55:21.20 ID:DmltmJI8
>>242
なるほど。
俺はあんまりうるさいの気にならないんだけど、たまには静かなとこもいいかもね。
ロイホはうまいし、あんまり安すぎない方が頼み過ぎ、がぶり過ぎ防止にもいいかもw
と言いつつ、スポクラで汗かいてサウナ入ってサッパリしたので、今からがぶってきます!
244Appellation Nanashi Controlee:2011/04/25(月) 23:54:35.61 ID:0UdgCDad
ソーセージとポテトが乗ってる皿、写真とぜんぜん違った
大きめの皿に山盛りポテト!の端っこにソーセージが申し訳なさそうに乗ってる
高校生向けに改良されてる? 一人で食えない量だった
245Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 01:41:43.13 ID:P9W5d6sW
>>239
貝柱は、貝の殻で
こそぐようにすると取れやすい。
246Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 01:43:01.93 ID:tox7SsWu
>>239
ぶっちゃけナイフで貝柱切ってもいいのよ。
で、熱いうちはいいんだけどくれぐれも鉄皿に注意。
貝の殻押さえるのに夢中になって皿に親指が触ってるのに
気がつかず指の先火傷したよw
247Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 01:46:47.99 ID:P9W5d6sW
>>241
ジョナサンは
小皿が10種類くらいあって
二皿頼むと500円になる。
ただし、
ワインがハーフで1000円くらいするから
トータルするとお得感が貧しい。
248Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 01:52:27.09 ID:Q99sGsuD
>>244 特別に盛ってくれてんだよ 気付いてやれよ
249Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 05:45:15.32 ID:14rn00So
>>244
良い話だ。
250Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 07:03:29.15 ID:c+BFWvsn
>>239
左手でしっかり貝を固定して貝柱がある方の貝の下から思いっきり貝柱を削げ落とす感じでやったら綺麗に取れる
251Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 12:17:51.91 ID:eex2qElT
>>250
えっ?
右手で貝を固定して、左の持った殻でこそげとるんじゃないの?
252Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 12:59:55.60 ID:zohGtG9p
>>251
好きな手使えよwww
253Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 13:00:21.19 ID:Y1VXlln6
もうかぶりつけよw
254Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 13:42:55.07 ID:rez8tR/f
>>237なんだけど、
俺が言いたかったのは>>250と同じ!
お前説明上手だなw
255Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 20:07:01.95 ID:xNQqivVr
顔おぼえられたのか?
ソッコーで禁煙席に案内されたw
256Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 20:56:47.13 ID:E8TDAs9D
貝柱でこんだけ盛り上がるスレも珍しい!?
中の人と飲んだら、スプーンで貝柱をペロンペロン簡単に取ってた。
真似したけど、ボサボサに残った。特訓せねば
257Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 22:25:54.25 ID:Q99sGsuD
貝柱だけ残るんだけど冷めるとダメなん?
258Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 23:11:44.78 ID:iu5OvSp+
>>257
冷めると取りにくいねぇ。
259Appellation Nanashi Controlee:2011/04/26(火) 23:57:46.31 ID:eex2qElT
>>257
試しに石油ストーブに手のひらを当ててごらん。
手の皮がべろーんと、ストーブに引っ付いて剥がれるから。
それと同じですよ。
貝柱は手のひらの皮。
260Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 00:54:43.61 ID:tyelxTFI
あんまり貝柱が気になったからガブッてきたよw
最初のオーダー。マイカ、ほうれん草ソテー、デカ白250.
追加でムール貝(スプーンで貝柱ばっちり取れたわ。)、デカ白250。
締めでプロシュート、グラスの赤。

プロシュートいつもプチフォッカを半分にちぎって、それに巻いてんだけど
中に埋め込む食べ方ってどうやるの?試したけどわからんw
261Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 02:12:29.36 ID:xjWADxU8
中に埋め込むのは、フォークで頂点をさしてナイフで真ん中まで切り込みをいれる
てか手で割いてもいいけどさ
262Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 07:13:24.20 ID:d2WmcnGV
デカンタ注文すると、一杯目を注いでくれる店がある。
店員さんによるのかも。
本当は最初から手酌でいきたいんだけど、若い女性のサービスだと思うと断れない

船橋南口
263Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 08:27:41.61 ID:x+bwNBWb
そんなサービスは受けたことがない
264Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 12:00:45.15 ID:U8Nw7xUI
中野はむかしあったな、男だけど
265Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 13:01:27.06 ID:tEYJXR9/
>>262
あぁ、あるね。ボトルで頼んでもしてくれる。
266Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 13:03:54.99 ID:bMon7wrL
女の子にマグナムを席に案内するときに注文、運んでくる人は女の子だったり男の子だったり・・・
女の子の方が良いのになぁ・・・美味しく飲めるもん!
267Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 13:07:44.28 ID:bMon7wrL
コルクが付いているワインって、目の前で開けてくれるの?
女の子が開けてくれると嬉しいな・・・
268Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 13:11:31.04 ID:TLBXt1XR
たかがファミレスに何を期待してるんだかwww
>>267はサイゼなんかじゃなくそういう店に行った方がいいんじゃないの
269Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 13:36:24.23 ID:E+9J5tM5
>>268
たかがファミレスだから嬉しいんじゃないか、そう思わないかい?
270Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 14:09:30.46 ID:PW58XaZ5
俺の行く店にかわいい店員さんいるんだけど

ガブラー また来たwww

とか思われてんだろうなぁ…
271Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 15:17:07.23 ID:bMon7wrL
>>268
ドイツのヘンケル社の高級なウェイターナイフで開けて(コルクを抜いて)もらうの、嬉しいじゃない?
272Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 21:12:09.29 ID:9ECUAZ5p
神奈川県。
エスカルゴ、赤250、プロシュート、赤250。
あぁ、安くおいしく飲める幸せ゚+。(*′∇`)。+゚
273Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 21:18:33.33 ID:xxp6EYPD
>>262
人によるみたい。私が行く店でも、一人グラスに注いでくれる女性がいる。
ほかは置いていく。
274Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 22:20:54.84 ID:fQ67YJDS
>>271
女性が使うにはヘンケルは無骨過ぎると思います。
ライヨールやラギヨールが洒落てて素敵ではないでしょうか。
まぁ、泡モノ頼めば手で抜けますけどね。
275Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 22:44:48.39 ID:16dp+HLi
デカンタが来たときは、店員のお兄さん・お姉さんの可愛らしさなど眼中になく
ラインより何ミリ多く入っているかに神経が集中してしまいます。
女として失格なのでしょうか。
276Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 22:45:23.78 ID:2ctcJ6kK
>>267
普通に作業場のほうであけます^^
277Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 22:50:53.75 ID:E+9J5tM5
>>275
結婚してください
278Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 23:06:52.50 ID:fQ67YJDS
>>275
>>277と別人で39♂ですが、惚れました。
いつかどこかのサイゼリヤでお逢い出来る日を楽しみにガブります。
279Appellation Nanashi Controlee:2011/04/27(水) 23:57:50.21 ID:2ctcJ6kK
>>277
>>278
お前らこんなところでもないと
出会えないんだなw
カワイソスw


>>275
こんなかわいそうなやつらより俺と結婚してください
280Appellation Nanashi Controlee:2011/04/28(木) 00:10:36.36 ID:+gmPAg2Y
>>275人気急上昇だな。
281Appellation Nanashi Controlee:2011/04/28(木) 00:15:25.22 ID:3h/QL2FQ
サイゼリヤで一人がぶってだけですげ〜人気だなw

>>275
俺と結婚してください
282Appellation Nanashi Controlee:2011/04/28(木) 02:18:52.11 ID:opN3BhAd
女性率低かったのかw

自分もよく行く店舗にカワイイ店員さんが
いるので気になるよー
接客完璧な感じで尊敬すらする
283Appellation Nanashi Controlee:2011/04/28(木) 02:38:44.05 ID:pof0Irf7
>>282
自分のお気に入りは実籾店の某女性スタッフ。接客良くて凛々しく素敵な感じ。
デカンタも線の上で嬉しい(笑)。
284Appellation Nanashi Controlee:2011/04/28(木) 03:47:46.74 ID:dCuoYnaD
そういえばテレ朝の大木優紀アナの
「制服がかわいいイタリアン料理のファミリーレストランで
ウェイトレスのアルバイトをした」って話もサイゼの事だったのかな?
285Appellation Nanashi Controlee:2011/04/28(木) 08:00:30.92 ID:7d0V3J49
>>283
実籾は行きつけの店だ。
今度よくみてみよう。
女性スタッフとワインの量と
286Appellation Nanashi Controlee:2011/04/28(木) 09:17:41.80 ID:ujPhFDEb
俺アッ( *゚д゚)♀si-だから
旦那がデカンタ一人で飲むだろ♪
287Appellation Nanashi Controlee:2011/04/28(木) 13:04:38.74 ID:ESB0FnSQ
実籾行ってみようかな。
実籾には女1人ガブを優しく見守ってくれる男店員はいませんか?w
八千代台のおばさま店員は冷たくて怖い…。
288Appellation Nanashi Controlee:2011/04/28(木) 13:07:03.14 ID:8dZP4kwY
店員さんかぁ。気にしたことないや。
読んだらすぐ来てくれてオーダー間違えずに運んできてくれたらそれでいいw
ガブタイムは独りの世界だからな。
289Appellation Nanashi Controlee:2011/04/28(木) 13:20:03.64 ID:QaZWqv5A
実籾も昼はちょっと冷ためなスタッフが多い。
18時以降がオススメ。男のフロアは1人しか覚えがないや。
恰幅の良い元気なおばちゃんスタッフも居ますよ。
290Appellation Nanashi Controlee:2011/04/28(木) 13:23:40.09 ID:ujPhFDEb
アルバイトは何人で絡んでも独りの世界だからな。
291Appellation Nanashi Controlee:2011/04/28(木) 13:25:36.04 ID:QaZWqv5A
10連休前夜だし、自分も今夜実籾行ってみるかな。
仕事明けだから22時頃になっちゃうけど。
連投すまん。
292Appellation Nanashi Controlee:2011/04/28(木) 19:37:30.01 ID:zUV8L+Pk
お酒飲めない同僚との食事をサイゼリヤにしてもらった。
相手はドリンクバーでファミレス気分
自分はデカンタで居酒屋気分。

ってことで291さん先にガブってます。
今日いごごちがよければこれから1人ガブ実籾にしよ。
293291:2011/04/28(木) 21:21:24.65 ID:0ey3A7c4
>>292さん
もぅ始めてるんですね。羨ましい。
自分はやっぱり22時頃開始です。
では、いつか御一緒出来ればと。
294Appellation Nanashi Controlee:2011/04/29(金) 00:07:50.63 ID:wXUdYyHN
>>293
実籾いごごちすごくよかったです!!
これから1人ガブは実籾にします。

そのうちご一緒できたら楽しいですね。
295291:2011/04/29(金) 00:21:51.00 ID:eyRcRr/q
>>294
楽しい時間を過ごせたようで良かったです。自分は実籾サイゼから最終電車の都合で移動して今は八千代台呑みです。
自分は全く関係者では無いですが、今後とも実籾店を御贔屓にお願い致します(笑)。
ではいつかのガブへ乾杯。
296291:2011/04/29(金) 01:55:55.76 ID:yYTnKBag
今夜はこんな感じで呑んでました。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/228842.jpg
ただ廻りを見る限り、皆さん喫水線丁度でしたので常連サービスの一種だと思います。
強要しないで下さいね。
297291:2011/04/29(金) 02:06:47.59 ID:4NjgYmTu
298Appellation Nanashi Controlee:2011/04/30(土) 13:14:24.55 ID:SehcQ956
グラッパ気になるんだけどどんな味なの?
299Appellation Nanashi Controlee:2011/04/30(土) 13:20:10.97 ID:RnWjvtme
JBに聞いてみなw
300Appellation Nanashi Controlee:2011/04/30(土) 13:30:47.47 ID:riJbBzuG
>>298
独特の香りの焼酎、みたいな感じ。
蒸留酒だから当たり前かwww。
クセの強い芋焼酎をストレートでいける人なら気に入るかも。
301Appellation Nanashi Controlee:2011/04/30(土) 15:52:16.83 ID:XdzDN/0m
グラッパはようはブランデーだからな。
302Appellation Nanashi Controlee:2011/04/30(土) 18:36:44.21 ID:RqH/JsY2
ブランデーと違いムッっとした感じはそれほど無く飲みやすい。
梅酒の葡萄バージョンって感じかな。
不老長寿の飲み物だと聞いたことがある。
303Appellation Nanashi Controlee:2011/04/30(土) 19:05:50.25 ID:QZhoOQpM
梅酒の葡萄バージョンなんて言うと、あんまり酒強くないのに頼んじゃう人がいそうで危険な感じがする。
一応40度あるからね。しかもロックじゃなくてストレート。
日本人だと、飲めない人も結構な割合でいると思う。
304Appellation Nanashi Controlee:2011/04/30(土) 21:40:17.93 ID:Cxr7R97x
明日いちごが体調よければ2人でがぶ飲みしにいこっと。
305Appellation Nanashi Controlee:2011/04/30(土) 21:46:06.90 ID:YP4sA7Va
>>304
いちご??
306Appellation Nanashi Controlee:2011/04/30(土) 23:25:44.27 ID:kC7U9rMW
40度だとウイスキーをストレートでやるのと同じだな。
酒が強くないとだめだね。
307Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 00:40:08.97 ID:5/Wv0nZn
氷とか入れなの?
量はほんの少し?ワイングラスだと2センチくらいかな
308Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 00:52:01.74 ID:DQODlbUT
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー♪
309Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 01:15:54.98 ID:fRCJY4xu
いいグラッパって、カルバドスに似た(カルバドスはリンゴだけどね…)シンナー香(臭?)があったと思ったけれど、ここのグラッパはそうでもないよね。
それはともかく、グラッパとデザートで締められたときは、至福のサイゼガブかな…(大抵は、肝臓が悲鳴をあげるか、お財布が悲鳴をあげるw)
310Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 01:20:12.59 ID:fRCJY4xu
さっき、ベイエリア某店でガブって来たよぉ〜!
残念ながら、グラッパとティラミスを頼む前に、ラストオーダー…(試してみたかったなぁ…)
久しぶりに、エスカルゴを食べたけれど、単体で食べた後のワイン(白、赤共に)は、流石に淡水っぽい(カタツムリが淡水の貝って意味じゃなくて、海水のヨード臭と違う淡水の“あの”感じね)生臭味を感じるね。
けれど、ガーリックトーストと合わせると、赤でも悪くはなかった。
野菜ときのこのピザと赤も合うよ〜。
欲を言えば、ポルチニと、バローロやバルバレスコなら最高だけれど、サイゼのきのこのピザは初めて食べたけれど、結構、薫りがいいよね。
使っているきのこは何だろう?
あわせるワインの赤白は別として、マルゲリータやアンチョビのピザより好きだな。
ベイエリア某店も、もっと遅くまでやってくれればいいのになぁ…

ところで、今って、ぺぺオイル(ローションじゃなくて、唐辛子のオイルのことねw)はなくなってしまったの?
それとも、店舗によって置いてあるなしがあるの?
(ガブり後の、酔っ払った文章で済みませんm(__)m)
311Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 02:27:06.66 ID:/cYLblQ4
サイゼはタバスコ、粉チーズ、塩、ブラックペッパーしかおいてない
ただし、醤油は言えば持ってきてくれる
312Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 03:23:57.72 ID:/cYLblQ4
ごめん
日本語おかしくなってたw
313Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 03:48:54.76 ID:fRCJY4xu
>>311
え?
前(十年近く前…)は、ぺぺオイルあったよ?
ただし、タバスコみたいに複数用意してあるわけではないみたいで、一テーブルで独占してしまうと、他のテーブルでは使えなくなってしまっていたみたいだけれどね。

>日本語おかしくなってたw

まだ酔いが醒めていないので、何処がおかしいのかわかりませぬw
314Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 04:08:38.26 ID:DQODlbUT
職業柄お酒が飲めない人も結構な割合でいると思うからこのタイトルはどうかと思う♪
315Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 04:16:27.92 ID:dk8WX1I4
ワイン板で呑めないって言われても。。。
ファミレス板へどーぞー。
316Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 05:47:37.13 ID:uzvI9Ss3
>>307
氷入れるのもアリだと思うけど、お薦めはデザートと一緒のエスプレッソに投入。エスプレッソに砂糖多めに入れると本場っぽい。
グラッパの量は店によって倍くらい違う。ノーマルだと2cm位かな。
317Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 10:13:03.04 ID:xbUZASSY
店によってと言うより店員によってだと思う。
酒飲みの店員は通常の量だけど、酒を知らない店員は結構多めになりがち、な気がする。
以前、高校生くらいの若い女の子がワイングラスに3分の2くらいのグラッパを普通に持ってきた時があった、
教えてあげようか・・・・とも思ったけど、笑顔で接客してくれたからそのまま頂いたw

お酒の飲めない(知らない)人にとって、小さいワイングラスに少量しか入れず、舐めるように飲む、ってのは理解不能だと思う。
318Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 12:52:19.98 ID:34r4MdGC
ワイングラスに3分の2のグラッパって、そら飲めんわwww
319Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 13:57:31.67 ID:19qR7HjJ
俺は大歓迎だけどなw
320Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 15:11:32.45 ID:hlpyaRTY
俺が>>319だったら思う存分ガブれるのに…

酒好きなのにアルコールに弱い我が身が恨めしい
321Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 16:15:28.45 ID:iq1kXnEZ
中の人だが、「グラスワインは1センチの余裕が出来るくらい」って習ってたので
最初はマニュアルも読まずグラッパも同じようにしてたw

キッチンには グラッパここまで→ って油性ペンで線引いてある
322Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 16:39:32.44 ID:YkyAaHNK
>>320
アルコール弱いほうが体へのダメージ少ないから良いのでは。
量飲まなくても楽しめればOK

>>321
呑めそうな客だったら少しサービスしてあげて下さいませ。
323Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 18:10:38.62 ID:xbUZASSY
>>320
逆にうらやましいよ、
飲んでも飲んでもなかなか酔えない身としては・・・
324Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 20:34:21.05 ID:aapYYsoI
スーツのおじさん10人位が昼間から宴会してるのに遭遇した事がある
マグナム数本入れて、最後にはグラッパをボトルで飲み始めたw
ボトル半分位を残して帰ったから、想定外の強さだったのかも
325Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 20:43:38.55 ID:4rLqaqR4
全部呑んで集団でラリって大暴れより良いではないか。
呑めなければ残すのも良心。
326Appellation Nanashi Controlee:2011/05/01(日) 22:12:12.72 ID:DQODlbUT
路上で寝ても俺は大歓迎だけどなw
327Appellation Nanashi Controlee:2011/05/02(月) 07:14:52.26 ID:as+lZ4A3
>>326
お前の家の玄関前でもか?
328Appellation Nanashi Controlee:2011/05/02(月) 14:18:49.63 ID:SnwuF4a8
スーツ着用時の親父は飲んでても仕事モードだからな
ライバルの前で醜態は晒せないと自制が利いたんだろ
329Appellation Nanashi Controlee:2011/05/02(月) 16:18:35.91 ID:DjyFQU5M
ご冗談をw
330Appellation Nanashi Controlee:2011/05/02(月) 20:23:24.73 ID:Ri03z83K
>>313
オリーブオイルの瓶に
鷹の爪が入ったやつなら
2-3年前になくなった。
331Appellation Nanashi Controlee:2011/05/02(月) 20:41:34.96 ID:9ubLNBKl
タバスコの味はキツ過ぎるのでペペロンオリーブ復活して欲しいよね。
実際作るとなると瓶に入っている鷹の爪はある意味飾りで、唐辛子を
ミルで粉砕してからオイルに漬け込まないと辛くならない。
オイルが十分辛くなったら粉砕唐辛子を濾して鷹の爪投入。
胡麻油風味で良いのならMyラー油持参かね。
関係無いが、島唐辛子と泡盛の調味料ウマいよね。
332Appellation Nanashi Controlee:2011/05/02(月) 21:41:13.42 ID:J2yRgR6+
カントッチョだっけ?
消えたけどあれも好きだったなぁ
333Appellation Nanashi Controlee:2011/05/02(月) 21:49:28.28 ID:Lyri7D5f
>>332じんわりと優しい甘味が良かったですよね。
ジジババにはオススメ出来ない硬さでしたがwww。
334Appellation Nanashi Controlee:2011/05/02(月) 22:08:56.08 ID:QnFzASmu
>>331
コーレーグスだっけ?
あれおいしいよね。
沖縄行ったときにハマってお土産に買って帰ろうかと思ったけど、
自分で料理しない立場としては使う場面がないことに気づいて断念した。
世の飲食店が調味料持込自由ならカバンの中に常備しておきたい。
335Appellation Nanashi Controlee:2011/05/02(月) 23:16:50.82 ID:fXTKEBSQ
>>330
あ、そうなんだ?
情報をありがとう。
昔、「激安ファミレスなりにも、一応はイタリアンとしての拘りがあるんだなぁ」と好感を持ったのに…残念。
まぁ、市販品ではないだろうから、手間も含めてコスト的に難しくなったのかな。
仕方ない。
それだからといって、サイゼに失望したりはしないけどね。


>>331
私は、ピザにタバスコというのは、どうも納得出来ない。(それしかなければ、それを使うけれど…)
タバスコは嫌いではないんだけど、タバスコだと何でもタバスコの味になってしまうというか…
タバスコには、「調和してやろう」という意気込みが感じられない。
オイルでも、ワイン(ワインビネガー?)でもいいんだけれど、それらに唐辛子を漬けた自家製っぽいものの方が、優しい味(辛さや酸味が優しいという意味ではなくて)で、邪魔をしないよね?
でも実際、自家製となると、作ってから直ぐに使えるわけでもないし、結構面倒だよね。
家では、気が向いたときに作って常備しているけれど。(タバスコも常備しているw)
でも、流石に持ち込みはまずいでしょうw
336Appellation Nanashi Controlee:2011/05/03(火) 00:54:51.17 ID:+kpFy0ra
ピザにタバスコ、悪くないと思うけどな。
間違いなくイタリアンスタイルではないけどね。
メキシコ料理屋なんかで出てくるグリーンチリとチーズの盛合せとかも大好き。
337Appellation Nanashi Controlee:2011/05/03(火) 01:02:59.63 ID:utIp4Mge
>>336
いや、それはそれでダメではないんだけれど、もうちょっと、何というか、優しく味わいたいというか…
338Appellation Nanashi Controlee:2011/05/03(火) 01:06:05.63 ID:N3vx164L
過去ログでスパイスかなんか持ち込みしてた人いたような
何だっけなあ
339Appellation Nanashi Controlee:2011/05/03(火) 08:35:48.80 ID:EMivklG5
>>337
うちはよくウオトカのトンガラシ漬けを作るよ。
優しい辛さとヒリヒリ来る刺激が・・・
340Appellation Nanashi Controlee:2011/05/03(火) 08:54:53.72 ID:utIp4Mge
>>339
ウォッカに漬け込むのかぁ。
何だかペルツォフカみたいだねw
というか、まさに自家製ペルツォフカ?
341Appellation Nanashi Controlee:2011/05/03(火) 09:03:31.95 ID:zIYTGsF9
自分でスパイス持ち込みして発狂してた人いたような
342Appellation Nanashi Controlee:2011/05/03(火) 10:09:41.34 ID:utIp4Mge
>>338,341
基本的に、飲食店への持ち込みは、モラル的にもマナー的にもダメだよねw
売上とかの問題ばかりではなくて、安全性の問題があるから、ということを理解していない人が意外と多いよね。
それに、お店に失礼でもあるし。
お店側の承諾を得るか、元々「持ち込み歓迎」を謳っているお店ならいいけれど…


>>341
その人は、何で発狂してたの?w
343Appellation Nanashi Controlee:2011/05/03(火) 14:00:12.88 ID:zIYTGsF9
いやもうマジで。なんというか、食事というよりも気分的には「エサ」ですね。
344Appellation Nanashi Controlee:2011/05/03(火) 18:31:24.02 ID:dPxCJTtM
両親が遊びに来たから、ホームに連れてってガブった
「いつもこんな飲食をしているのか」と驚かれた
345Appellation Nanashi Controlee:2011/05/04(水) 02:12:53.95 ID:GrfdoBrP
>>344
食事リストが知りたくなった
346Appellation Nanashi Controlee:2011/05/04(水) 02:24:36.70 ID:hiRoejjM
親の前でマグナム空けたとか(笑)。
347Appellation Nanashi Controlee:2011/05/04(水) 10:46:25.52 ID:uWGk/UwK
好きなものを好きなだけ食べ、好きなだけ飲む、ってことじゃない?
サイゼでしかできないこと
348Appellation Nanashi Controlee:2011/05/04(水) 10:46:44.71 ID:Hh6CRPAY
そして親もすっかりサイゼファン
349Appellation Nanashi Controlee:2011/05/04(水) 19:50:37.80 ID:SCwPPWHH
>>340
イメージはペルツォフカやインフェルノです。
胡椒バージョンもあります。
350Appellation Nanashi Controlee:2011/05/04(水) 20:36:24.02 ID:1+EOLZKM
>>345 3人でマグナム赤空けて、
プロシュ・モツトマ・貝焼き・マイカ・キャベピク・シェフ皿・青豆etc.
ドリバ&プリティラ一人一つずつで計5000円強。

もっといい店に連れて行けるように頑張る
351Appellation Nanashi Controlee:2011/05/04(水) 20:58:08.09 ID:xz6P6XM4
>>350
いや、頑張らなくて良い。それで十分。
孝行息子じゃの。えぇ話じゃ。
352Appellation Nanashi Controlee:2011/05/04(水) 21:57:29.53 ID:tnKXKxi0
店舗の選択は株価の関係では
353Appellation Nanashi Controlee:2011/05/04(水) 22:17:35.96 ID:uWGk/UwK
>>350
店はそのままで良い
次はボトルをあけてあげられるように頑張れ
354Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 00:17:16.44 ID:vjvNHXnI
>>350
次はエスカルゴも食べさせてやってw
355Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 01:02:16.82 ID:ud/ZaOJd
次はバローロだな
356Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 01:58:12.69 ID:KwaXK4ai
>>350
うちの息子もあなたみたいに成長してくれたら嬉しい。
あなたは娘さんかもしれないが、素敵だとおもうよ。

あなたのご両親が羨ましいよ。
成人した子供にご馳走してもらえるなんてすばらしい幸せだわ。
357Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 03:28:42.38 ID:nNH9oeWV
映画化決定。
「サイゼ男」
358Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 09:12:36.24 ID:RbaWWjRA
「デカンタ男」の方がいいな・・・
359Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 10:28:44.34 ID:movefZqe
デカン太君
360Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 10:55:54.77 ID:SOU5wa/9
マグナム男
361Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 12:04:30.96 ID:11nukadk
坪倉:「今夜、俺のマグナムをキミのデカンタに・・・」
杉山:「言わせねーよ!!」
362Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 12:25:47.25 ID:7Haeh63N
ここから濃厚なホモスレ
363Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 20:06:22.82 ID:3NsNPBVo
明日は久々ガブりに行こうかな。実籾かな。
364Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 21:13:39.37 ID:BxAPgFsP
ガブり男
365Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 21:48:57.84 ID:lAZx8id3
安かったから喰いました
株価が安定してらくちん(^O^)
366363:2011/05/05(木) 23:10:26.52 ID:6lLrynVh
>>364
ヒトを荒勢みたいに呼ぶなー(笑)。
367Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 23:15:12.09 ID:lAZx8id3
今更だけど、シャトーラギオールとラギオールアンオブラックって全く別の会社だよね?
368Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 23:16:39.72 ID:lAZx8id3
俺に押し付ける?失礼な言い草だな。ならば加害者は誰だ(嗤い
369Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 23:34:52.84 ID:6lLrynVh
>>367別の会社ですね。
個人的にはシャトーラギオールは柄が短くて力が要るからあんまり好みじゃないですね。
今使ってるのはライヨール。柄の曲線と長さが丁度良い具合です。
370Appellation Nanashi Controlee:2011/05/05(木) 23:47:20.64 ID:lAZx8id3
ガブり男
371Appellation Nanashi Controlee:2011/05/06(金) 06:45:27.84 ID:v9r8bdds
ちょっと最初は変な感じで酔いそうだけど 慣れると大丈夫。
372Appellation Nanashi Controlee:2011/05/06(金) 08:52:17.30 ID:0P7siELf
>>370
琴奨菊がサイゼに来たらそう呼ぶかw
373Appellation Nanashi Controlee:2011/05/06(金) 09:13:14.32 ID:v9r8bdds
マグナム男。
イタリー的には悪くないと思うけどな
374Appellation Nanashi Controlee:2011/05/06(金) 12:28:11.83 ID:GfCG/Uyd
よぉし、今夜はガブりに行くぜぇぃ。
375Appellation Nanashi Controlee:2011/05/06(金) 16:04:32.47 ID:XbbZ49Ez
夜まで待てなかったぜぃ。
ガブすたーと。
376 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/06(金) 16:30:25.61 ID:h5EXakGs
今から本持ち込んで行ってくる。
今日は空いてるかなー?
377Appellation Nanashi Controlee:2011/05/06(金) 16:53:53.14 ID:KYMy6JQE
>>376
ドコ店行くんだーぃ?
378Appellation Nanashi Controlee:2011/05/06(金) 18:33:32.39 ID:86FeTTIi
ブイヤベース無くなってた@印西
代わりの差込メニューも無し つまらん
次の新顔に期待
379375:2011/05/06(金) 19:25:38.66 ID:6wZl4ahG
ガブってきました。
キャベピク、マイカ、白500、生ハム、白250、パエリア。
もっと呑みたかったが、腹いっぱいで断念。
380Appellation Nanashi Controlee:2011/05/06(金) 19:27:45.01 ID:v9r8bdds
イカリングがたべたいなぁ
381375:2011/05/06(金) 19:37:29.25 ID:tyedOaa+
今日はこんな差込メニューがありました。
http://octopus.axfc.net/uploader/Sc/l/8610699525/Sc_231362.jpg
382Appellation Nanashi Controlee:2011/05/06(金) 19:43:53.68 ID:DcWSpU51
>>381
それこの前食べたけど
表面のサクサク感がなかなかうまかった。

今日はガブ率高いね〜。
みんながガブってるって聞くとガブリたくなるな。
今日は行けないけど…。
383Appellation Nanashi Controlee:2011/05/06(金) 20:03:54.32 ID:nzAFfVde
>>382
いつでも気の向いた時に行けるのがサイゼ。
呑める時に行けば良いのだ。
384Appellation Nanashi Controlee:2011/05/06(金) 20:16:25.44 ID:jzdITWLx
>>381
見れんよ

昨日ガブってきたがいつも通り
メニュー変わらんかな
385375:2011/05/06(金) 20:22:19.03 ID:nzAFfVde
>>384
ありゃ、消えてしまいましたね。。。。すまん。
写真の中身はミルクアイスの中にチョコアイスが入っていて、外側にメレンゲのパフパフが付いてるよって内容。
\369なので二人で食べると結構良いお値段に。まぁでも安いけど。
386Appellation Nanashi Controlee:2011/05/06(金) 20:26:02.75 ID:v9r8bdds
もったいないおばけにころされたの?
387Appellation Nanashi Controlee:2011/05/06(金) 20:36:03.37 ID:vDcvazhK
昔あったおつまみチーズパスタ復活しないかな
388Appellation Nanashi Controlee:2011/05/06(金) 23:06:44.38 ID:M2qAOrBs
389375:2011/05/06(金) 23:33:52.87 ID:t6D+N4Qh
>>388
アリガd。新サラミシリーズは無かったっす。
390Appellation Nanashi Controlee:2011/05/07(土) 01:35:19.49 ID:117zsUX0
エスプレッソアイスだと…んまそー!
しかし高いな、その分大きいのかしら
391Appellation Nanashi Controlee:2011/05/07(土) 06:14:34.42 ID:CXgodzKq
>>387
今ローソンで売っているショート生パスタチーズクリームというのが
ちょっと似ているよ。
392Appellation Nanashi Controlee:2011/05/07(土) 11:24:48.18 ID:pgQIwrBJ
今夜、行こうかな〜 @静岡R1店
393Appellation Nanashi Controlee:2011/05/07(土) 12:14:38.65 ID:FC54SrQ7
あれ?静岡の二人は終了したって話だけど
394 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/07(土) 15:10:38.55 ID:i7VdosxO
今日はアウェーでガブりにきたのに、差込メニュー皆無。。。
チキンカツと辛味チキンのセット食べたいなぁ。
395Appellation Nanashi Controlee:2011/05/07(土) 20:33:28.93 ID:KVsFe42D
トリュフアイスはグラッパ売上増が目的かw
396 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/07(土) 21:52:47.51 ID:Gn5n4UAt
いつも前菜+デカ、主菜+デカで、調子良ければデザート+デカだけど
アイス+エスプレッソ+グラッパで、さっと呑んで去るのも粋かも。
イタリアでのバールみたいな感じで。
397Appellation Nanashi Controlee:2011/05/07(土) 23:02:40.47 ID:FC54SrQ7
>もったいないおばけにころされたの?

なので二人で食べると結構良いお値段に・・・
398Appellation Nanashi Controlee:2011/05/08(日) 17:38:48.26 ID:156ofo9V
>>385
お礼か遅れたが、ありがd
399Appellation Nanashi Controlee:2011/05/08(日) 18:58:04.06 ID:+NGsQ+5H
>>386 もったいないお化けが殺生までするって初めて知った
酒強いガブラーにワイン飲ますのもある意味「もったいない」
400Appellation Nanashi Controlee:2011/05/09(月) 23:08:02.90 ID:vZDy3aea
400get記念にそろそろがぶりに行こうかな・・・
401Appellation Nanashi Controlee:2011/05/09(月) 23:21:02.13 ID:CqEfLcKK
なので二人で食べると後々結構良いお値段に・・・
402Appellation Nanashi Controlee:2011/05/10(火) 10:16:25.08 ID:BrB1rHcn
昨日の前場、中部電力株を1556円で100株買って、今1622円売った。
手数料・税金引いて5000円強の儲け。
1人サイゼで豪遊がぶ資金確保!
403Appellation Nanashi Controlee:2011/05/10(火) 14:46:15.52 ID:BrB1rHcn
訂正、
今確認したら昨日の買値は1564円だった。
利益は税金・手数料引いて4,871円。

>>179の豪遊に、デザートもう1品とグラッパもう1杯追加できるな
404Appellation Nanashi Controlee:2011/05/10(火) 19:13:07.47 ID:QCQrJQIY
有休昼ガブ
隣テーブルのママさん集団に気圧されてガブ満足度低
2時間ずっと町医者や習い事等についてしゃべりっ通し
なんか落ち着かなかったorz
405Appellation Nanashi Controlee:2011/05/10(火) 21:25:23.61 ID:ejLqBt21
チャゲ&飛鳥の「恋人はワイン色」気分だと思えばw
406298:2011/05/10(火) 23:10:31.36 ID:YQiE3ZXK
ここで聞いて今日やっと初グラッパ@八千代台
ぬるいのはキツかったんで氷1個投入で
ティラミスと会わせたらいつものガブに高級感が出たわ。

やっぱりみんなデザートと合わせるのかな?
407Appellation Nanashi Controlee:2011/05/11(水) 02:47:33.29 ID:Y76iMJmX
ランチをつまみにガブる人っていますか?
408Appellation Nanashi Controlee:2011/05/11(水) 02:51:42.63 ID:YxUlhFcd
自分の楽しみ方。
エスプレッソダブルにシュガー多め、そこにグラッパ投入。
ティラミスに合います。
409Appellation Nanashi Controlee:2011/05/11(水) 09:19:17.70 ID:MmLdLTzQ
>>407
時々やってる。ガーリックトーストを選ぶと全部つまみになって割安感ある。
ドリバなしで100円程安かった時代は今以上によく頼んでたよ。
410Appellation Nanashi Controlee:2011/05/11(水) 15:45:38.44 ID:A6/Pudok
>>403
どうせならボトル呑もうぜ
ランブルスコとか、ちょっと贅沢な気分になるぞ
411Appellation Nanashi Controlee:2011/05/11(水) 15:51:47.39 ID:pVRtwOzh
乳がん検診に行ってきたところですが、良好とのことでガブ突入しています。
デカンタの縁までなみなみ入れてくれた店員さんに感謝。
噂のチキンの卵包み焼きは、胸肉のせいか悪魔チキンよりサイズが大きいです。
それに辛味チキンが二本付いているので、さっぱり味とこってり味の両方が楽しめて
お得感が増すかも。むろんポテトとベジタブルミックスも付いています。

健康でガブできること、こうして同士のみなさまの集う場に書き込みが出来ること、
何より通常の生活が出来ることがありがたいなあとつくづく身に沁みています。
みなさまが幸せなガブ生活を送ることが出来ますように。
このような瑣末な身ですがお祈り申し上げております。
412Appellation Nanashi Controlee:2011/05/11(水) 16:19:19.58 ID:ovDRxfmt
>>411
他人の幸せなんて祈るなよ、
お前はお前の欲望のままガブればいいんだ
413Appellation Nanashi Controlee:2011/05/11(水) 17:33:33.96 ID:Tq1AHEs4
>>407 照り焼きハンバーグとかカニクリームコロッケとか、
なんか弁当屋みたいでイマイチ・・・
割安感あるからオーダーしようと毎回考えはするんだが、
角切りカットステーキとか悪魔鶏とかに流れてしまう
414Appellation Nanashi Controlee:2011/05/11(水) 18:22:08.41 ID:EbmhYQU2
角切りカッとと悪魔で酔いがさめてないのであと4時間は帰れませんしとけ。
415Appellation Nanashi Controlee:2011/05/11(水) 21:57:33.40 ID:nXt7zY22
雨が強すぎて青砥で久しぶりに一人がぶってきた。
>>411
のような、皆の幸せを祈るようになる気持ちが深くわかる。
>>412
いいから。飲め。それじゃ、ガブ飲みじゃないぞ
416 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/11(水) 23:00:08.20 ID:qzGMxOm6
>>411
検診結果良好なようで、今後も心置きなくガブ呑みして下さいませ。
ちなみに件のチキンセット、ドコのお店でしょうか?
激しく食したいです。
417Appellation Nanashi Controlee:2011/05/11(水) 23:57:38.95 ID:2vkTxZTr
彼女がサイゼリヤでたくさん食べている姿を見るとお得感が増すかも。
418Appellation Nanashi Controlee:2011/05/12(木) 01:01:49.16 ID:6mexq4la
青砥店懐かしいなぁ
あそこいつも混んでるよね
ワインリストあるし賑やかで楽しかったわ
419Appellation Nanashi Controlee:2011/05/12(木) 01:06:00.44 ID:1Gb2/pGs
こんなスレがあると思わなかった。
昼から窓際席でデカンタひっかけてる方を発見し
サイゼリアに初入店、それからは立ち飲み感覚(リーズナブルってことで)
がぶってます。
420Appellation Nanashi Controlee:2011/05/12(木) 01:14:18.88 ID:MjWw02iJ
0時からが至福の時間だ
421Appellation Nanashi Controlee:2011/05/12(木) 11:07:53.62 ID:ePgxyFsx
横浜某店。10時開店と同時に入店。とりあえずシェフサラダとガーリックトーストと赤デカ大。追加で赤デカ小。ランチタイムが始まったのでそろそろ退散。角打ちに流れます
422Appellation Nanashi Controlee:2011/05/12(木) 19:29:03.01 ID:WNkFsAa5
423Appellation Nanashi Controlee:2011/05/12(木) 20:17:59.52 ID:eUMVCIRK
>>417 安いからってそんなに食うなよ太るぞ、と実は呆れてる
424Appellation Nanashi Controlee:2011/05/12(木) 22:25:52.78 ID:NbFDQ9N5
>>416
411じゃないけど、
大久保・四ツ谷・中野坂上にはあった。
425416:2011/05/12(木) 23:51:10.92 ID:LdKIkbsV
>>424情報ありがとー。
都内で開催中なのですねー。ココ最近千葉県内3店舗行きましたが、ドコもトリュフアイスでしたー。
426Appellation Nanashi Controlee:2011/05/13(金) 00:59:25.57 ID:sC4UoLrz
夜まで待てなかったぜぃ。
427Appellation Nanashi Controlee:2011/05/13(金) 01:57:37.39 ID:druvdoNu
>>394
それを食べたのは川口店です
428Appellation Nanashi Controlee:2011/05/14(土) 21:29:13.52 ID:ADTTTZLK
生ハムって食いづらいんだけど、なんか上手い食べ方ある?
いつも手でつまんだり、ちぎったりしてるんだけど、手が汚れるの嫌いで。
同じ理由で辛味チキンもあまり頼まない。
429Appellation Nanashi Controlee:2011/05/14(土) 21:42:15.48 ID:rPfvuNM0
>>428
こいつパンツの時もからんでるんだもんなー
ストーキングもうなんでもアリ
430Appellation Nanashi Controlee:2011/05/14(土) 21:53:30.39 ID:WWkEEWtD
何もかもを10年前に戻して欲しい。
懐古厨とか抜きに、ワイソもつまみもクオリティ下がり過ぎ。
431Appellation Nanashi Controlee:2011/05/14(土) 22:59:24.83 ID:nNZ+Jj1x
パエリアの具をつまみに飲んでいる人います?
432 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/14(土) 23:41:37.63 ID:kg2Gz2Vg
>>431
ここに居ますよぉ。
着席と同時に前菜、白デカ500、パエリア注文。
前菜とワインで楽しみつつパエリア待ち。
パエリア到着したらムール貝のダシをゴハンに振り掛け、熱いうちに殻から分離。
オリーブや小海老をツマミにガブ進行。
適温になったムール貝でガブ進行。
ダシの沁みたゴハンでデカンタやっつけ。
満足したら辛味チキンと赤500へ移行。
こんな呑み方出来るのはサイゼのおかげ。
433Appellation Nanashi Controlee:2011/05/15(日) 06:24:25.95 ID:Egz/4/iU
パエリアとし白デカは一時期スレで流行った?記憶
自分も影響されたけど魚貝から出るエキスと合うからグビグビいけたわ
434Appellation Nanashi Controlee:2011/05/15(日) 08:09:36.48 ID:/Olb1KFg
>>428
プロシュートはナイフとフォークで切るというより引き離す感じで裂く、
食べ方は既出レスを参考にフォカッチャを半分に割ってねじ込んで。
辛味チキンの食べ方は4通りあるそうだ
(参照:http://www.furaibou.com/howto.htm
ガブラーの俺はBかな、熱いうちに半分に裂いて(2本の骨を別々にして)、
冷めてからも食べやすいようにしてる。
世界の山ちゃん方式はDだね。
435Appellation Nanashi Controlee:2011/05/15(日) 11:50:18.67 ID:6uFfVktF
今から一人飲み行きます
赤500と辛みチキン、マルゲリータで
436Appellation Nanashi Controlee:2011/05/15(日) 11:55:16.38 ID:ImLlFV/9
ストーカー女きもい(;´Д`)ゲロゲロ
437Appellation Nanashi Controlee:2011/05/15(日) 22:01:47.12 ID:ZHRBkC6i
【原発問題】 核の米権威が警告! 福島県郡山市より放射線量が高い数値が検出された豊洲(江東区)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302769064

http://tumblr.com/xeg2ilgy9x
438Appellation Nanashi Controlee:2011/05/16(月) 00:19:09.78 ID:uF03Ekku
久しぶりにキャベピク注文したら、量が激減そして芯ばっか・・・
柔らかさなんて味わえなかった
メニュー写真差し替えてくれ
439Appellation Nanashi Controlee:2011/05/16(月) 00:38:08.43 ID:n6VgVQ6c
芯は芯で旨くない?
逆に芯ゼロだったらへこむ。
バランスが大事なのかな?
440Appellation Nanashi Controlee:2011/05/16(月) 01:40:49.90 ID:91ndo5Q0
>>428
フォッカチオにのせて切ると楽。
441Appellation Nanashi Controlee:2011/05/16(月) 02:47:11.90 ID:/NI3Jupb
注文するときに、半分に切ってと頼めば、
切って持ってきてくれるよ。>プロシュート
442Appellation Nanashi Controlee:2011/05/16(月) 03:16:42.16 ID:u57Y5jeh
酔っ払って寝てしまっていま目が覚めた。
昨日はがぶ&マグナム赤持ち帰りしてきた。
さらに家がぶ。
443Appellation Nanashi Controlee:2011/05/16(月) 14:55:57.32 ID:MYJVfiVD
>>439 シェフサラダもメニュー写真と全然違ってた
レタスの白いとこばっか。ルッコラなし。
ルッコラの代わりにトマトは嬉しいけど、硬くてパサパサ。
店長さんいわく九州からの輸送で鮮度が落ちると。

早く自社農場再開して欲しい
444Appellation Nanashi Controlee:2011/05/16(月) 22:54:06.53 ID:uF03Ekku
いつ行ってもパエリアが品切れ @磯子店
海鮮つまみに飲んでみたい
445Appellation Nanashi Controlee:2011/05/17(火) 00:51:52.81 ID:6tmwzv86
それを食べたのは磯子店です
446Appellation Nanashi Controlee:2011/05/17(火) 03:10:23.27 ID:6tmwzv86
店長の家でがぶ。
447Appellation Nanashi Controlee:2011/05/17(火) 12:31:31.11 ID:GpLotTpb
自社農場再開のメドってたつんだろうか(´・ω・`)ルッコラ恋しいなあ
448Appellation Nanashi Controlee:2011/05/17(火) 19:01:33.12 ID:bvQgAHwz
>>444 イカないって

このスレ見て久々にパエリアガブしようと意気込んで行ったのに
マイカ、イカピザ、トマクリetc. イカ使うメニュー全滅orz
449Appellation Nanashi Controlee:2011/05/17(火) 22:26:54.58 ID:XZ7Fru7N
とりあえずメニューに販売中止とか品切れの紙でも貼っといてくれ
いちいち呼んでなかった時の残念感が大きい
一つ一つのメニューに貼るの面倒なら入り口とかに販売中止云々の紙貼っておいて頂戴
450Appellation Nanashi Controlee:2011/05/18(水) 01:24:18.57 ID:C4SoFsJ/
入り口に張っておいても
読んでないんだか気づかないんだか知らないけど
平気で注文するやつとかいるんだよなぁ
451Appellation Nanashi Controlee:2011/05/19(木) 02:41:13.93 ID:26L3K+SL
明日は忙しいから晩御飯はサイゼだ!やった!
久しぶりにガブるぞ!いえー!

こないだ自宅でマイカもどきを作って物足りなかったからマイカ食べてやる!
452Appellation Nanashi Controlee:2011/05/19(木) 12:19:55.48 ID:H8ZUpz2Q
あー、行けないと思いあまって自作してしまうよな。昨日はそうだった。
ポップコーンシュリンプとほうれん草チーズ焼き作ってランブルスコもあけたw
453Appellation Nanashi Controlee:2011/05/19(木) 12:42:45.10 ID:GpMZSINI
もう 同伴しますか
454Appellation Nanashi Controlee:2011/05/19(木) 18:47:06.97 ID:H8ZUpz2Q
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
455Appellation Nanashi Controlee:2011/05/19(木) 19:49:37.05 ID:rDM6mydg
オリーブオイルとドレッシングをサイゼで買っておくと
自宅ガブの世界が広がる
456Appellation Nanashi Controlee:2011/05/20(金) 01:12:42.01 ID:67E34fDU
ストーカー女きもい(;´Д`)ゲロゲロ
457Appellation Nanashi Controlee:2011/05/20(金) 01:40:56.98 ID:JfuRTpk6
>>455
マイカ用のパプリカソースも売ってますか?

買えたら鍋いっぱい作ってみたいわw
458Appellation Nanashi Controlee:2011/05/20(金) 02:08:17.00 ID:KF8/YJQU
>>457
売ってないんだなぁ、これが
ただ入手法はある!
サラダのテイクアウトを頼んで
ドレッシングをオリーブオイルドレッシングにすると
容器に入ってるから
それを使うといいよ
459457:2011/05/20(金) 02:20:11.73 ID:JfuRTpk6
>>458
寝る前にレス。
なんか調べたら誰かがヤフーブログとかでレシピ紹介してたわ。
オリーブオイル大さじ2杯、塩が小さじ2分の1、パプリカみじん切りが
大さじ1杯で茹でたイカと混ぜれば出来上がりだとさ。ホントかよ?w
460Appellation Nanashi Controlee:2011/05/20(金) 08:32:43.27 ID:FBlm5B4D
酢は入らないの?
461Appellation Nanashi Controlee:2011/05/20(金) 08:50:09.33 ID:yJwhQdDg
オリーブオイルドレッシングも売って欲しいよな
462Appellation Nanashi Controlee:2011/05/20(金) 10:26:07.46 ID:Rfb/8l8D
家でワインそろえて料理再現するより
食べに行ったほうが安いという現実
463Appellation Nanashi Controlee:2011/05/20(金) 10:34:31.55 ID:neEn92Jq
準備も片付けもいらんしな
464Appellation Nanashi Controlee:2011/05/20(金) 13:55:43.09 ID:m3DVYOUf
>>463
片付けなんて、女にやらせれば良いじゃん
465Appellation Nanashi Controlee:2011/05/20(金) 14:48:32.00 ID:YvP9nxH5
カントッチョ復活して欲しいな
466Appellation Nanashi Controlee:2011/05/20(金) 20:13:49.90 ID:AmXABI2c
ディアボラソースとペペロンが再現できない
QPのペペロンソースボトルは美味しくて、
1kg198円のパスタにQPのソースで光熱費入れても1皿80円弱、
でもサイゼのペペが食べたくなってまたガブりに行く
467Appellation Nanashi Controlee:2011/05/20(金) 21:12:38.07 ID:IGBZ7lK8
長ネギを1本細かく刻んで、ショウガとニンニクを半かけ下ろして
ボールに入れたところに、塩を小さじ1まぶして半日おくと
なんちゃってディアボラになる。でもソースは再現できないので焼肉のタレ
本物が再現できなくて、自分もやはりガブりに行くんだ
468459:2011/05/20(金) 23:25:16.11 ID:JfuRTpk6
>>460
ここで見た。そういえば若干酸味あったような気するな。
http://blogs.yahoo.co.jp/pft500de/47603069.html
469Appellation Nanashi Controlee:2011/05/20(金) 23:50:43.95 ID:Sc6cGsG/
>>464
童貞くんは黙っててくれるかな(笑)
470 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/20(金) 23:51:12.32 ID:K0XWeVwl
今日は庭野菜、マイカ、きのこピザに白500と軽めのガブ。
きのこピザのウマさ、じわっとクるな。
皆様、良い週末を。
471Appellation Nanashi Controlee:2011/05/21(土) 09:20:44.79 ID:mCBDiGMN
我が家は焼肉屋さんの香味野菜塩ダレがディアボラに似てると思う、
玉葱のみじん切りを足せばかなり近くなる
472Appellation Nanashi Controlee:2011/05/21(土) 17:10:13.48 ID:HHyBqC7R
ソースをかけた状態のディアボラに挑戦、のレシピがあったよ。
ttp://cookpad.com/recipe/617971

自分は自作の玉ねぎドレッシング(塩味)ににんにくと醤油を混ぜて
鶏肉焼いたあとのフライパンでざっと酸味を飛ばす。
473Appellation Nanashi Controlee:2011/05/21(土) 18:16:37.62 ID:KuZDzjp+
我家の野菜ペーストの作り方
玉ねぎをフードプロセッサーでガーやる
次にニンニクとパセリと長ネギをガーやる
二つを合わせ塩コショウコンソメ味の素一味唐辛子を入れ
最後にオリーブオイルでまとめる
スプーン一杯100円なんて高すぎる
474Appellation Nanashi Controlee:2011/05/21(土) 19:26:52.85 ID:xAodsR99
休日ガブを楽しんでいたら、
年配男性が一人で来店、着席するなり怒涛の勢いで10品以上オーダー
アルコール無しに一人で完食出来るのかハラハラ見守っていたら、
孫らしき子供が来店 二人で飲食してた
あの年でメニュー見ずにオーダーとは、、、暗記してるのか?

恐るべしスーパーサイゼ人
475Appellation Nanashi Controlee:2011/05/22(日) 01:05:36.29 ID:1geeGmVh
人のことはどうでもよろしい
476Appellation Nanashi Controlee:2011/05/22(日) 02:49:29.55 ID:nobl1BLQ
覚えられるほどしかメニューの品数がないのと、
入れ替えがないという、悲しいエピソードだな(´・ω・`)
477Appellation Nanashi Controlee:2011/05/22(日) 12:19:28.21 ID:1geeGmVh
白ワインより赤ワインのがうまい
478 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/22(日) 22:59:16.38 ID:ar6nw8qq
赤ワインうまいが合うツマミが少ない。
悲しい。
479Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 01:08:12.46 ID:Jya0rHRo
6/1にメニュー変更カレードリアがレギュラーメニュー化。キャベツのピクルスが消えて、きゅうりに。チャウダーが消えてパンプキンスープに。イチゴが消えてマンゴーのタルト?だったかとマンゴーシャーベット
480 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/23(月) 01:33:26.97 ID:9pBAVMdy
あれ?カレーってレギュラーじゃなかったの?
てっきりレギュラーかと思ってました。
キュウピク、パンプキンは例年の夏メニューの流れですな。
秋にポトフ復活しないかなぁ。。。
481Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 02:03:41.64 ID:G7ZUZemX
>>478
いつも白メインだけど最近赤が美味いんで
シメにグラスの赤とプロシュート頼んでる。
482Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 04:45:47.20 ID:IguSVMHY
やっとカレードリアが…待ってたよ!
冷たいパンプキンに塩少々+白の季節が来たんだな!
483Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 10:56:01.13 ID:euHE8AMV
>>479
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |    
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ! カレードリア〜
       ∧_∧ / /    
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

     *。+ _、_゚ + ・  
      ・.(<_,` )-、゚ ・ そういやドリア頼むと来た傍からマゼマゼして味を均一にするんですが
       ,(mソ)ヽ   i  みなさん端っこが焦げてご飯が馴染まないのと均一なのどっちが好きですか?
       / / ヽ ヽ l   最近ドリア+デカ赤小がデフォです。
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
484Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 11:39:57.00 ID:R9sGqV0a
>>483
マゼマゼに1票
485Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 12:02:39.04 ID:R0vEy3R3
カレードリアは味にインパクトあって量も多いので、
ほかに色々頼めなくなっちゃうから飲みのあてにはしない
486Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 12:25:45.00 ID:XwevAHPV
ドリア混ぜません。ぐっちゃぐちゃになるのが嫌なので…
カレーライスと同じ感覚ですね
487Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 13:06:21.26 ID:kdE8KI2m
ぐちゃ混ぜするような人と同じテーブルで食事したくありません。
クチャ喰いする人も同様。
488Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 13:52:39.41 ID:0HYuDhT1
>>469
なんで怒ってるの?
フェミ?
489Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 13:59:52.21 ID:euHE8AMV
>>487
クチャ食いはいやだけど中途半端に硬くなるドリアのライス部分が許せんのです、
だから混ぜてしまいます、というか一度試してみればわかります。
因みに自由軒のカレーは混ぜようが混ぜまいが苦手です。
490Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 17:40:22.57 ID:UJE4Eeey
>>489
オリーブ油を掛けて、真ん中は軽く混ぜて、端はパリパリを楽しむんでないの?
491Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 20:01:48.44 ID:rYqlRsqm
船橋か津田沼でこれからガブりたい。
492Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 20:21:59.30 ID:i+iXUt10
>>483 ぐちゃぐちゃに混ぜてるお客さん見て引いた。
日本語以外の言語の使い手。
ビビンパじゃないから
ドリアは混ぜない
493Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 21:34:03.52 ID:euHE8AMV
>>492
ドリアのご飯がちょっとひどいんで 混ぜてごまかしてるんですよ 
494Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 22:50:00.16 ID:GgsJy7AI
ガストでワイン・ピザ・スパゲティー・サラダを食べて帰宅。

胃の軽さが全然違う・・・。サイゼリア油使い過ぎちゃうか〜?
495491:2011/05/23(月) 22:56:46.13 ID:rYqlRsqm
結局、船橋のIYで一人ガブ。自分も含め女性一人ガブラーが5人は少なくともいました。
パエリアと白、初めて合わせましたが、いいですね。はまりそう。ワカメサラダがありませんでした。残念。

今日はやらなかったけど、プチフォッカとペコリーノ頼み、オリーブオイルにペコリーノ入れてプチフォッカにつけて食べたらうまいかも、と。

今日は白グラス、パエリア、キャピク、マイカ、シーフードチャウダー、プチフォッカチオにオリーブオイル、赤小デカンタ。
496 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/23(月) 23:15:14.24 ID:lPA9Ln01
ドリアをグチャ混ぜして食べる人はお家でして下さい。
はっきり言って迷惑です。
さらに言うなら非モテ確定。
食べ方が汚いのは躾がなってない証拠。
まぁ恨むなら親を恨んで下さいな。
497Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 23:22:36.73 ID:LSP4dY67
めぐちゃん大好き
498Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 23:24:36.66 ID:DLruNFqC
しかし、ここで何を書こうがドリアをグチャ混ぜ食いしてる人達を止めることはできんだろうな。
499Appellation Nanashi Controlee:2011/05/23(月) 23:28:01.06 ID:H4iF3Vdr
悲しいね。
500Appellation Nanashi Controlee:2011/05/24(火) 06:21:22.96 ID:sC/YP0GL
グチャ混ぜにするといえばここのパエリア
ちゃんと水気が飛んでなくてベチャベチャになってて
ひたすら混ぜて水気飛ばす必要があったなあ。
501Appellation Nanashi Controlee:2011/05/24(火) 06:58:47.93 ID:WuEhw+87
>>495
今度一緒に飲みましょう。

ここって、サイゼリヤ出逢いスレですよね?
502Appellation Nanashi Controlee:2011/05/24(火) 20:00:07.12 ID:yraEYeY1
>>494 オリーブオイルは体にいい油
503Appellation Nanashi Controlee:2011/05/24(火) 20:35:53.49 ID:Yj+KAGNy
ドリンクバーのところに
『シナモンフォッカチオのミルクジェラートのせ』
の写真があった。値段は両方足した348円


これはこれで美味しそうだったから次回食べてみる。
504Appellation Nanashi Controlee:2011/05/24(火) 21:12:22.58 ID:mW0kUBoS
サイゼのワイン飲んだ事無いけど、このスレ見てたら激しく行きたくなった。

以外と種類置いてるみたいですが、お薦めの銘柄とかあったら教えて下さい。

普段は重めの赤を好んで飲んでいます。
505Appellation Nanashi Controlee:2011/05/24(火) 21:46:00.96 ID:yraEYeY1
>>504 ワインリストある店なら
シジッルムグットゥルニオお勧め 品切れならサリーチェサレンティーノ
ワインリストない店ならキャンティルフィナ プレミアム赤も試しておくといい

ただこれら重め赤に釣り合う料理がステーキ系位しか無い
ゴルゴンゾーラのパスタがあればいいといつも思う
506Appellation Nanashi Controlee:2011/05/24(火) 23:29:25.65 ID:HFeNSyGp
俺、ハウスワイン一択だけど、ゴルゴンゾーラのパスタは確かに欲しいわぁ〜
あの中太スパゲティには合わないかもしれないけど、それでも全然OK!
507Appellation Nanashi Controlee:2011/05/25(水) 00:34:38.61 ID:iGCNTAdW
便乗してお聞きしますが、白でおすすめはありますか?白が好きなので。
先日数年ぶりにサイゼリヤ行って、コスパに感激しました。相変わらすエスカルゴもおいしかったし。
前回は飲まなかったので、次回は是非がぶりに行きたいと思っています。1ヶ月くらい前からROMってますが、メニューなどこのスレ勉強になりますw
508Appellation Nanashi Controlee:2011/05/25(水) 00:43:07.31 ID:SeXT3NuF
サイゼで呑むのに一ヶ月もROMして予習ってw
509Appellation Nanashi Controlee:2011/05/25(水) 07:14:31.84 ID:mKQXynKW
>>507
片っ端から飲めばおk でも今年のハウスワインは当りって感じじゃないなあ
赤がよくなった分霞んで見える
510Appellation Nanashi Controlee:2011/05/25(水) 12:44:15.27 ID:OVHE99BO
そんなもんですかね。
511459:2011/05/25(水) 14:38:05.09 ID:9XTocaVA
昨日ガブってきて確認した。

>>468で書いたブログのレシピは酢を忘れてる。
確実に酢が入ってるわ。問題は種類と分量だな。
512Appellation Nanashi Controlee:2011/05/25(水) 21:21:45.03 ID:q1JkcSB5
もう新メニュー出てる所もある様だが、
よく行く店舗はまだだった。
フライングしちまったよ。
513Appellation Nanashi Controlee:2011/05/25(水) 22:32:50.85 ID:6j5jjIIQ
>>507 ワインリストある店なら
スッキリ系好き->白ラチェモ、樽の香り濃厚系好き->バケロ
泡ならプロセッコブリュ最強 何にでも合う
ワインリストない店ならベルデッキオ一択 プレミアム白は人によって値段相応か議論あり
514Appellation Nanashi Controlee:2011/05/26(木) 05:58:23.29 ID:Bjsv2LkW
でも日本のハウスワインは当りって感じじゃないなあ
515Appellation Nanashi Controlee:2011/05/26(木) 20:36:05.91 ID:dwC95L0P
明石玉津店あぼーんor2・・・・・
やはり金髪のガキが店内を走り回るB地区
516Appellation Nanashi Controlee:2011/05/27(金) 00:22:49.20 ID:C1tPNXxt
今日ガブリに行ったら、差込メニューでアスパラのリゾットとパスタがあった。
リゾット食べたけど、美味しかったよ。
517Appellation Nanashi Controlee:2011/05/27(金) 00:33:01.99 ID:CichLAMO
>>513
ご丁寧にありがとうございます。
513さんはワインにお詳しそうですね。
518Appellation Nanashi Controlee:2011/05/27(金) 01:45:22.55 ID:+ZEeKu3M
アスパラメニューうまそう!!
519Appellation Nanashi Controlee:2011/05/28(土) 02:38:24.76 ID:vfuOqaDK
おつまみチーズパスタのレギュラーサイズと
ダブルサイズでの復活を希望します
520Appellation Nanashi Controlee:2011/05/28(土) 13:55:16.11 ID:Lo07oA+J
>>517
いえいえ、どういたしまして。
ワインのプロなので、なんなりと。
521Appellation Nanashi Controlee:2011/05/28(土) 16:28:38.28 ID:w7lgLMvM
>>516
えっ、じゃあチキンピカタはなくなったのか。
ガーリックフォッカで挟んだら
ガブが進むと思って、もう一度食べに行く予定だったのに。
522Appellation Nanashi Controlee:2011/05/29(日) 00:22:31.24 ID:ysJ0bLYd
今日ガブって気がついた、デカ大とデカ小飲んだ時点で
ボトル1本開けれるぐらい飲んでも平気だということを

やはりドリアは混ぜてから食べるべきだと思う
523Appellation Nanashi Controlee:2011/05/29(日) 01:09:28.25 ID:7la+Ynku
>>522
いや〜、ドリアは混ぜないな〜。
香ばしいお焦げ部分に、しっとりした内側部分。
白米のたんぱくさに、ホワイトソースの濃厚さ。
それぞれ旨いのに、混ぜたら全部同じになっちゃう。
混ぜるのは卵掛けご飯位だよ〜。
524Appellation Nanashi Controlee:2011/05/29(日) 08:59:13.15 ID:1f3joLp2
>>523
え〜
卵かけご飯は混ぜないでしょ。

ドリアは、オリーブ油を掛けてから真ん中だけ軽く掻き混ぜるんだぜ?
525 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 09:13:51.33 ID:aQcRUlOk
>>524
そんな下品な食べ方、ドヤ顔で自慢されても。。。
526Appellation Nanashi Controlee:2011/05/29(日) 09:16:04.70 ID:ysJ0bLYd
最初にチョチョっとタバスコかける
ちょっとだけ(混ぜる)
もうちょっと(また混ぜる…けど気になる)
も、もうちょっと(かなり淵まで行く)
や、やっぱり(淵の焦げてるところが気になる)
もう我慢できない(結局全部混ぜて)
へへへ(真ん中にこんもり盛り上げて表面積減らす)
527ninja!:2011/05/29(日) 10:39:45.68 ID:LvUiI2LC
こないだ差し込みでサラミみたいのん見たんだけど
ここで話題に出てたっけ?食べた人居る?
528 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 10:50:57.92 ID:igIZbeWw
サラミサラダがあるらしいが、まだ見たコト無い。
生ハムサラダより作るのラクだとバイトさんには好評みたい。
529Appellation Nanashi Controlee:2011/05/29(日) 18:32:02.64 ID:xHMGddLg
>>522 確かに
白小赤大なんて楽勝

でも一人ベルデッキオは空かないし
一人キャンティはしたいとも思わない 謎だ
530Appellation Nanashi Controlee:2011/05/29(日) 19:02:26.37 ID:LlBvT5X8
ドリアを混ぜる混ぜないはどうでもいい。おいしくガブれればいい。
おつまみパスタ自分も復活激しく希望。
531Appellation Nanashi Controlee:2011/05/30(月) 09:30:18.26 ID:Lrq/656M
>>529
ランブルスコはどう?


ああ良く冷えたプロセッコブリュ飲みたい…
532Appellation Nanashi Controlee:2011/05/30(月) 13:51:54.58 ID:XzMz3jj9
>>531・529
夏の暑い日の午前11時・・・
前日の酒が少し体に残ってて、けだるくて、
そんな時にサイゼリヤで一人ランブルスコ・ロザート、
2時間くらいかけてゆっくり飲むのがすき
533529:2011/05/30(月) 19:23:59.03 ID:BtXtbR0E
>>532, 531 一人ランブルスコはロゼもロッソも半分位で飽きるorz
一人プロセッコは空けた事ある キリっと冷えたプロセッコ最高!

新顔のブリュ7ノーテ飲んでみたい 在庫減って来たらしい 買おうか迷う
534Appellation Nanashi Controlee:2011/05/30(月) 22:11:51.53 ID:CdlctM7Z
本日東武曳船にて。
14時台だったが高校生の多いこと。
白デカ500にシェフサラダ、マイカ、アラビアータ、ミラノ風ドリアが昼食。
最近サイゼに行き始めたものでまだ試してないメニューも多いが
今度また〜りとガブ〜〜ってみたい。
535Appellation Nanashi Controlee:2011/05/31(火) 22:32:34.38 ID:onPjsws6
>>534
いま高校生、テスト期間中だから。
536Appellation Nanashi Controlee:2011/06/01(水) 00:05:09.71 ID:QP5SVy/O
平日だっつのに子連れも多いな。てか今日はやたらこんでる

白デカンタ小 赤デカンタ大 グラッパ ドリバー
マイカのパプリカ 柔らか青豆 モッツァレラとトマト
チョリソー でグラッパ前にして酔っ払い中
何で今日はこんなに酔いが回ってるをだろう。自宅なら気持ちよく眠れてるのになー
赤ワインはジンジャーエールと割って飲んでる
もう少し落ち着いたら、エスプレッソをついできてグラッパを飲む予定
537Appellation Nanashi Controlee:2011/06/01(水) 15:20:34.92 ID:mLp9t5K7
白デカンタ小、マイカ、ほうれん草のソテー、赤グラス、プロシュート
538Appellation Nanashi Controlee:2011/06/01(水) 20:46:45.12 ID:rgP6Xfe7
今日はメニュー変わるって聞いたけど
変わってた?
539Appellation Nanashi Controlee:2011/06/01(水) 21:10:16.47 ID:ONDXWxGJ
>>538
マンゴーのダブルチーズタルト
すっきりマンゴージェラート
差込メニューはフレッシュトマトのスパゲッティ
540Appellation Nanashi Controlee:2011/06/01(水) 21:20:30.51 ID:0mInMEeG
ここで教えてもらったのは全部あった。
ドリア以外は。

待ちに待ったんだがな…
541Appellation Nanashi Controlee:2011/06/01(水) 22:17:22.58 ID:rgP6Xfe7
>>539
サンクス
カレードリアはないのか・・・
542Appellation Nanashi Controlee:2011/06/01(水) 23:01:52.93 ID:McXrT7Tg
>>538
いつもの夏メニューだね。
キュウピク、カボチャスープ、トマトのスパゲッティ
チキンピカタは残ったね。
543Appellation Nanashi Controlee:2011/06/01(水) 23:25:33.10 ID:tseL5Xo5
ああ、カレードリア未だだったのか 今日行ってなかったからホームで確認できて無いんだけど。
めにゅーにあったらもちろん混ぜて盛り上げますw
544Appellation Nanashi Controlee:2011/06/02(木) 11:46:16.14 ID:JElRsUg4
上で報告したんだがカレードリアはエリア限定みたいだわ。すまん
545Appellation Nanashi Controlee:2011/06/02(木) 12:46:02.50 ID:fD69sZoe
そもそも地域や店舗によってメニュー違うでしょ。
俺のよく行く店舗は、プロシュートにプチフォッカすら付いてないし。
546Appellation Nanashi Controlee:2011/06/02(木) 17:07:04.58 ID:JQoVHFsM
今日は休みなんで都内でガブッてるが、
>>542
チキンカピタって何処で食えるんだ!!
見たこと無いぞ!!!(ノ`д´)ノ~┻━┻

お願いしますm(__)m教えてくださいm(__)m機会があれば食べてみたいです。

カレードリアは5月中は市川、浦安辺りの店舗には有りましたね。
オレの茸のパスタは消えたっぽい?
(今居る店舗のメニューには載ってない)
差し込みメニューの、アスパラガスのクリームスパゲッティは
黒胡椒チョイ振ると、赤に良い感じ、ですねぇ。
547Appellation Nanashi Controlee:2011/06/02(木) 17:58:27.22 ID:yF8hwnjy
>>546
チキンピカタは飯田橋店で先月食べました。
ちょっとガブ向きではないと思いますが、辛味チキンが添えてあるし
黒胡椒etcでちょっと味濃い目にするといいようなw
548Appellation Nanashi Controlee:2011/06/02(木) 18:21:32.99 ID:Pgmp1XSv
わかめサラダのメニュー表記、「宮古市田老産」の文字が消えた

今日のは
乾燥カットわかめが戻りきってないようなガッカリわかめorz
549546:2011/06/02(木) 18:50:09.93 ID:JQoVHFsM
>>547
アリガトー(^∀^)/
今度の休みに行ってみま〜す。
550Appellation Nanashi Controlee:2011/06/02(木) 20:00:26.41 ID:JElRsUg4
キノコスパは秋メニューだからなー
551Appellation Nanashi Controlee:2011/06/02(木) 22:04:54.46 ID:0yahHIdM
>>546
チキンピカタ、新宿西口店にもあったよ。
552Appellation Nanashi Controlee:2011/06/02(木) 22:38:28.62 ID:j/TX5zVj
553Appellation Nanashi Controlee:2011/06/03(金) 19:43:56.00 ID:3ETpPnQG
出先でふらっと立ち寄ったサイゼにワインリストがあったので、
最近(つーても半年位前に)アダのHPに登場したアレナーダモニカ飲んだ
キャンティの延長線上で、コクが増してクセが無い感じ
ラチェモより飲み口が良くて安いから、赤の定番に据えようと思う
554Appellation Nanashi Controlee:2011/06/04(土) 03:52:16.37 ID:tPFg4kuC
赤ワインがぶ飲みなう
555546:2011/06/04(土) 10:35:20.73 ID:Hq4U/XII
>>551,552
ありがとう。そしてありがとう。

今のところ、
秋葉のアトレ店にフレッシュトマトスパ、
神保町の店にアスパラのクリームスパを確認。
どちらの店舗もカレードリアは無し。
556Appellation Nanashi Controlee:2011/06/04(土) 11:21:52.53 ID:quODu7op
>>545
>>そもそも地域や店舗によってメニュー違うでしょ。
>>俺のよく行く店舗は、プロシュートにプチフォッカすら付いてないし。

それ行く意味ないだろ・・・・
557Appellation Nanashi Controlee:2011/06/04(土) 14:03:35.75 ID:nD6qG4b6
ワインリストのある店の一覧がのってるサイトとかないですか?
558Appellation Nanashi Controlee:2011/06/04(土) 14:22:56.87 ID:gQ08jB3R
サイゼリアのHPにのってるけど?
559Appellation Nanashi Controlee:2011/06/04(土) 17:17:37.99 ID:nD6qG4b6
>>558
おれの書き方が悪かったかな。

サイゼのサイトに載っているのは標準のワインメニューであって、
食事メニューとは別にワインリストが存在する店舗情報はないでしょ?
見落としているというのならurlを貼ってくれたらありがたいけど
560Appellation Nanashi Controlee:2011/06/04(土) 18:47:05.94 ID:V+TBWRlZ
>>559
テンプレの3番目じゃねえの?
561Appellation Nanashi Controlee:2011/06/04(土) 21:20:06.11 ID:gQ08jB3R
HPサイゼリヤのおいしい使い方→アダツアーズHPを見て!
562Appellation Nanashi Controlee:2011/06/04(土) 21:47:20.32 ID:pprjkPAL
>>559 アダのHPはInternet Explorerでないと綺麗に見られない
563Appellation Nanashi Controlee:2011/06/05(日) 05:55:03.67 ID:PDSVQtqd
>>555
こんな辺境の地にまで犬連れてパトロール乙w
今夜あたりロゼをがぶりに い か な い か ?
564Appellation Nanashi Controlee:2011/06/05(日) 11:54:44.56 ID:o8/tdvKz
このスレいいね
やっぱみんな考えることは一緒なんだな

グラス白×2とエスカルゴと真イカとパエリア、一息ついてグラス赤とチョリソーと三点セットでかぼちゃスープ、サラダ、ガーリックトースト、さいこう
565Appellation Nanashi Controlee:2011/06/05(日) 16:33:35.79 ID:f9mcoOk1
>>559 http://www.adda-tours.co.jp/

簡易版ワインリスト置く店舗が一気に増えた
566546:2011/06/05(日) 23:17:23.12 ID:H89w5ySi
>>563
何と無くやな予感がするので、炎使いの人と行ってください(><)


ところで、ボトルのフルリスト、品名と値段をコピペ出来るけど、需要ある?
567557:2011/06/05(日) 23:24:17.80 ID:4F/alZg5
>>560-562
ありがとう。把握しました。
京都にはないことを。
568Appellation Nanashi Controlee:2011/06/06(月) 16:35:44.41 ID:uVnBds7x
サイゼリヤの株主優待が3割引券の頃は別ワインリストの高いワインをよく頼んだ
1000円券に変更されてからは専らマグナムばっかり
569Appellation Nanashi Controlee:2011/06/06(月) 19:21:30.27 ID:2QMwUA8T
>>566 アダで買った場合と店舗で飲んだ場合の値段比較pls
570Appellation Nanashi Controlee:2011/06/06(月) 22:17:29.75 ID:zZ318SaQ
自民党、税金で東京電力に代わり賠償金を支払うことを柱とした法案を提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307323290/l50
571546:2011/06/06(月) 23:29:00.21 ID:X2i+rvGm
>>569
ガブりながら携帯にメモったダケなんで、アダとの比較はチトムリ。
幾つか見比べて見た限りでは、同じ価格かアダのが安いね、ヤッパリ。

て事で、ワインのフルリスト。後ろの数字が価格ね。


キャンティ-1030 キャンティ-ルフィナ1980 プレミアム1980
ラヌッチオ1500 オッタヴィオ1700 ポンテルンゴ1900
コペルティーノ1900 ラチェモ赤2600
 アウグスト1900 サリーチェ2300 アレッサンドロ2300
 イルポッツォ2900 ドルチェットダルバ3300 シジル3900
 ドンナリサロッソ4200 バローロ7000 バローロ7000
バルベーラダルバ3600 アレナーダモニカ1700



ベルデッキオ1030 プレミアム1980
ボンビーノ1900 マルタローザ1500 ヴィットーリア1900
バケロ2300 ラチェモ2300 トレグローメ2600
 ペルラスヌラガス1500 オーリ2600 ドンナリーサビアンコ2900
ソアヴェウルカサーレ2900


スパークリング
ランブルスコ赤1030 ランブルスコロゼ1030
ピノシャルドネ2300 マルヴァジアブリュ1900 マルヴァジアドルチェ1900
プロセッコブリュ2500 ランブルスコセッコ1400
 ランブルスコユニーク2900 リベスコ1700 ジョルジ2900
ヴェルナッチャセッラペトローナ2300 ブリュ7ノーテ2300


ロゼ
ファイブローゼス1900

ラコンブリッコラ2300


間違いが有ったら訂正ヨロ。
572Appellation Nanashi Controlee:2011/06/06(月) 23:59:28.55 ID:O8x6O6e2
がぶりにいきたいなー
今は体壊して自粛中だけど
少し飲むだけで凄い回って即二日酔い状態に
がぶりたいなー
573Appellation Nanashi Controlee:2011/06/07(火) 06:56:48.23 ID:avUgYRY2
>>571
フルだと圧巻だね。
昔のワインリストだと18位だっけ・・・
写真撮ってきたら簡単だったと思うぜ。
574Appellation Nanashi Controlee:2011/06/07(火) 16:44:50.47 ID:5nrkpW17
>>571乙 関東の暑期送料は最大で337.5円/本なので、
>>571価格と比べると、関東人がアダで買うより店舗で飲んだ方が安いのは、


キャンティ キャンティルフィナ プレミアム
サリーチェ アレッサンドロ ドンナリサロッソ バローロ


ベルデッキオ プレミアム
マルタローザ ラチェモ ソアヴェ

ロゼ
ファイブローゼス


ランブルスコロッソ ランブルスコロザート
ランブルスコユニーク マルヴァジアブリュ マルヴァジアドルチェ リベスコ

[アダ品切れにつき価格比較不可の銘柄を除く] 結局グランドメニュー掲載ボトルが中心
575Appellation Nanashi Controlee:2011/06/07(火) 20:45:02.90 ID:H/My985n
アフォくさ。
昔はまじで酒屋の小売価格と同レベルだったのに、随分インフレ起こしてんのな。
一時期のワイソ高騰もユーロ崩れで下げ調子なんだから、少しは合わせろよw
食い物のクオリティも基本下がり一辺倒だし、一体どこに向かいたいのやら…。
576 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/08(水) 13:38:52.35 ID:X6YPQCue
コレでインフレとか。
充分安いだろ。
577Appellation Nanashi Controlee:2011/06/08(水) 23:40:18.90 ID:e7VYImkK
自分が行った中でピカタあったのは
新宿南口甲州街道
高田馬場駅前
高田馬場西口
新大久保

池袋まで行ったら売ってなかった。

578Appellation Nanashi Controlee:2011/06/08(水) 23:42:36.63 ID:JpmQ6phl
>>576
それぐらいシビアにいきてるんだろ、しんどいだろうからちょっとは労ってやれ。
ぶっちゃけ赤デカ大で充分なオレには関係ない話しだし。
579Appellation Nanashi Controlee:2011/06/09(木) 05:06:39.03 ID:VJAVeMAp
>>571
ガヴィが2000円ぐらいであったように思ったんだけど、気のせいだったか?
580Appellation Nanashi Controlee:2011/06/09(木) 19:09:51.96 ID:Pf66qCi1
ブリュ7ノーテいいね 悪く言えば特徴無いけど、癖が無くて飲み口スッキリ

1900円位だと乾杯用に頼みやすいんだが
581Appellation Nanashi Controlee:2011/06/09(木) 20:55:21.14 ID:r1DMDdCY
以前も同じようなレスした気がするけど、あのパッとしないビフェルノロッソorビアンコが
何故に店名の冠つけたプレミアムなんだ?
582Appellation Nanashi Controlee:2011/06/09(木) 23:18:01.11 ID:72fn9Cb5
韓国の小中学校で行われている反日教育

http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk


フランスで韓流を捏造する韓国人

http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk

583Appellation Nanashi Controlee:2011/06/10(金) 11:44:05.58 ID:JeYNX/V2
>>571
ランブルスコなかなか売ってなくて苦労するんだけど、置いてるサイゼリヤって多い?
584Appellation Nanashi Controlee:2011/06/10(金) 18:30:43.99 ID:Kn2x28Cx
ランブルスコってレッジャーノセッコ以外はレギュラーじゃないの?
585Appellation Nanashi Controlee:2011/06/10(金) 19:30:33.60 ID:6tC8k1EZ
>>583 ランブルスコロッソとロザートはグランドメニューで全店舗にある

「売ってなくて苦労」って品切れ?
事前に電話で在庫確認、日数に余裕あるなら入荷依頼
586Appellation Nanashi Controlee:2011/06/10(金) 22:47:09.36 ID:kXlGGJTz
もしかして>>583は普通のスーパーや酒屋でランブルスコ買いたいのに
取扱店がないからサイゼで買おうとしてるんじゃ???
587Appellation Nanashi Controlee:2011/06/11(土) 06:46:52.60 ID:qSqqds39
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   
      +    。  |  |   
   *     +   / /    
       ∧_∧ / /    大阪でもカレードリアがメニューに登場!
      (´∀` / / +    イヤッッホオオォォォオウゥゥゥゥウウウ!  
      ,-     f
      / ュヘ    | *
     〈_} )   |   
      /    ! +   
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : デカ白合うかな〜と思ったら
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : 正直微妙 次は赤にしよう
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :.
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
588Appellation Nanashi Controlee:2011/06/11(土) 09:27:28.57 ID:RRZFimbs
>>586
正解
589Appellation Nanashi Controlee:2011/06/11(土) 13:25:55.01 ID:Lo+eShnY
レジで「持ち帰り用」と、1本だけ買って帰る
なぜかいつも開栓されてない、開栓は店舗によるのかな?
590Appellation Nanashi Controlee:2011/06/11(土) 14:12:14.55 ID:KwIbJFyt
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ベルデッキオをがぶ飲みしたいよーーー
591Appellation Nanashi Controlee:2011/06/11(土) 16:28:05.98 ID:ZBQTdPnw
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■パチンコ違法化デモに北朝鮮系ヤクザが襲撃
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
■街角インタビュー反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=related
■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■韓国政府が日本侮蔑? サイトURLに「jap」の文字
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110201/kor11020107500003-n1.htm
■韓国バラエティー日本は韓国の領土
http://www.youtube.com/watch?v=DJsRaD7qzeA&feature=related
■韓国バラエティー海外で悪いことをしたら日本人に成り済まそう
http://www.youtube.com/watch?v=QYQXqV3r9mo
■韓国、アメリカに日本を仮想敵国と表現するように要請
http://www.chosunonline.com/news/20061018000048
■イビョンホンら主演日本軍を殺しまくって韓国で大ヒットした映画
http://www.youtube.com/watch?v=BHHLlw0nJtw&feature=related
■フランスで韓流を捏造する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk
592Appellation Nanashi Controlee:2011/06/11(土) 16:31:34.28 ID:0+nSsLNl
>>589
酒税法やらの関係で、持ち帰りは開栓する事になってた筈ですので、
お店の「うっかり」ですね。
いやあ〜うっかりうっかり。
593Appellation Nanashi Controlee:2011/06/11(土) 20:51:10.63 ID:RmU+7KGI
>>583 確実に未開栓で購入するならアダへ。
先々週、購入ボタン押してから34時間で届いて驚いた

サイゼリヤ公式HPトップページ右下バナー「サイゼリヤのワイン通販」

594Appellation Nanashi Controlee:2011/06/12(日) 13:56:31.47 ID:axXmshXM
>>593
アダ、送料高過ぎます
595Appellation Nanashi Controlee:2011/06/14(火) 20:37:48.79 ID:DahvfAoS
ソアヴェとバケロをリスト店で飲んだ 5,200円也
アダで買うと送料[関東]込4,875円

325円もったいなかった気もするけど、突然飲みたくなって飲めたんだからヨシとする
596Appellation Nanashi Controlee:2011/06/15(水) 08:54:37.98 ID:BPvIJlKl
今夜はサイゼ行くお
597Appellation Nanashi Controlee:2011/06/15(水) 17:58:37.23 ID:ao5u9lFz BE:1381370437-PLT(41822)
このスレ見てはじめて来たけどいいね
目の前に同志がいる
598Appellation Nanashi Controlee:2011/06/15(水) 19:47:05.43 ID:nYpA3azV
>>597 ガブってる同志見ると「今宵も良いガブを!」って言いたくなるけど、
このスレ見てなかったらワケワカメだろうから、言った事ないー
599Appellation Nanashi Controlee:2011/06/15(水) 23:54:20.58 ID:Lc2VhL8W
グラッパ初めて飲んだ。
自分にはきつかった。
気持ち悪い。
600Appellation Nanashi Controlee:2011/06/16(木) 18:41:32.49 ID:Fgn8xSqq
★電通の捏造は日本を破壊させる!(韓流、K-POP捏造ブームの裏側 )
・日本のテレビCMの7割を牛耳るのが電通
・何が流行っているかではなく、何を流行らせたいか
・AKBは電通がプッシュしたのではなく、電通自身が企画したタレントだから売れて当然である
・韓国ドラマ「冬のソナタ」も当初の低視聴率を大人気!!と各局で作り上げたものだった
・各局の情報番組で一斉にあつかうようなものは怪しいと思ってください
・「食べるラー油」も電通工作、タレントのブログなどで「これ便利」「これ美味しい」とかこれも仕掛けた
・海外紙では日本国民なら電通が仕掛ければゴキブリだって食べるだろうというコラムもある
・大手マスコミは電通に牛耳られてるためブームが仕掛けられてる間は悪評が報じられることはない
・政権交代も電通工作ににより、日本を転覆させる為、マスコミの異常なまでの自民党叩きや偏見報道をしてきた
・電通のトップが在日である為、韓国に不都合なニュースは、日本では伝えられていない事実がある
601Appellation Nanashi Controlee:2011/06/16(木) 21:09:17.87 ID:0CXJPVo0
リスト店にないからイコナ赤白アダで買って飲んだけど
特に白は値段不相応 赤はまぁ仕方ないかって感じ どっちもIGT

オスコロザート飲んだ事ある方、感想を伺いたいです
602Appellation Nanashi Controlee:2011/06/16(木) 21:24:39.17 ID:qP+y31RX
鶏肉の卵包み
ピカタだっけ?
終わっちゃったみたいね。

好きだったのにな...Zzz
603Appellation Nanashi Controlee:2011/06/16(木) 22:17:22.35 ID:IkxbJyxt
>>599
ドリンクバーで氷入れれば薄まるよ。
てか、日頃から蒸留酒割らずに飲んでる人じゃないと厳しいかと。
604Appellation Nanashi Controlee:2011/06/17(金) 12:39:36.65 ID:oovHvtqo
昨日ベルデッキオのんだ。
やっぱうまいわ〜。
ただ家族で行って俺一人飲んだから飲むペースを上げないと取り残されちゃう。
ペースを守れずに飲むことになるから結構酔った。
605Appellation Nanashi Controlee:2011/06/17(金) 13:42:27.46 ID:DsfZVEB9
>>599
グラッパは”飲む”んじゃない”舐める”んだ
606Appellation Nanashi Controlee:2011/06/17(金) 13:52:15.16 ID:oovHvtqo
グラッパって40弱くらいじゃなかった?
ワインがぶ飲みできるのにたいした度数ではないと思うが。
607Appellation Nanashi Controlee:2011/06/17(金) 15:49:59.16 ID:otL+lQH4
アルコール度数40が対したことない度数とはな。飲んだことないの?度数14%程度ならゴクゴク飲めるけど40%を飲んだら喉が焼けるよ
ウイスキーストレートで良く飲むけど上でいってるとおり、割らないのなら舐める物だよ
飲み慣れてない人ならキツイと思う
608Appellation Nanashi Controlee:2011/06/17(金) 16:16:20.20 ID:DHYDXn57
うんとね

あれをキツイと思う人は飲むのをやめておいた方がいいと思うんだ

舐めるとか言ってるけどアレってロングドリンクだっけ?詳しい人教えてね
609Appellation Nanashi Controlee:2011/06/17(金) 17:35:16.67 ID:i7ZZ/pf7
>>607
オレはキンキンに冷やしたウオトカをショットで流し込むのが好きだからなー
そんなにキツいとは思わない。
610Appellation Nanashi Controlee:2011/06/17(金) 19:00:45.58 ID:XuhH31zL
40度のアルコールがグランドメニューに鎮座し続けるファミレス 恐るべしサイゼ
611Appellation Nanashi Controlee:2011/06/17(金) 21:51:03.20 ID:es4QdgiC
>>607
そういう意味で書いたんじゃない
そもそも>>598は気持ち悪いと書いている。
アルコールののどの焼けることに対しての書き込みじゃないだろ?
酔い方だけに対してかいてるんだけど。
612Appellation Nanashi Controlee:2011/06/17(金) 22:40:14.68 ID:tKUIgsFR
そもそもキンキンに冷やして無いんでは? >グラッパ

個人的にはカプチーノに垂らして楽しむものだと思ってる。

ガブるならデカ大でしょう
613 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/17(金) 23:19:21.03 ID:zSuFKXKi
グラッパは強いお酒。呑み慣れてもそれは変わらない。
強い中にも旨味を感じられる人が呑むなら、舐めようがワンショットだろうが問題無し。
あれに強さを感じ無いなら只のアル中かなにかの障害持ち。
614Appellation Nanashi Controlee:2011/06/18(土) 07:29:02.81 ID:O6/FSoG7
まあ、飲めないなら無理に飲むなって事さ。
女子供は薄い酒でも飲んでなさい。
615Appellation Nanashi Controlee:2011/06/18(土) 07:46:06.50 ID:+WTwJmCX
最近ワイン2杯で悪酔いする自分が通りますよ
616Appellation Nanashi Controlee:2011/06/18(土) 09:20:13.59 ID:s2dKOqt/
>>615
夏バテ?
内臓弱ってるね。
617Appellation Nanashi Controlee:2011/06/18(土) 13:14:30.06 ID:iw5ohW88
俺も昨日ちょっと飲んだだけで調子悪くなった。
飲み続けてたら調子良くなったけどw
マジメな話、休肝日作らないとヤバイなぁ。
618599:2011/06/18(土) 14:20:41.86 ID:y5S5osLA
グラッパ飲んでから3日たつがまだお腹が痛い。
胃腸の粘膜やられてるのか。
619Appellation Nanashi Controlee:2011/06/18(土) 15:28:42.11 ID:2UtU20PV
昨日初めてグラッパ飲みました。
普段高いワインを飲むことが無いので少し高いと思ったけど、臭みがなくて爽やかで、締めに良いね
他の店だったらどのくらいの値段なのかな?

>>618「アルコールの経口摂取は胃酸分泌を促進する働きがある」らしいよ(wikipedia)
酷いようだったら病院行きな
620Appellation Nanashi Controlee:2011/06/18(土) 16:08:22.89 ID:BJaWWh+h
グラッパといっても様々な銘柄があるから値段も様々。
まあでもここより安く飲めるとこはなかなかないでしょうな。
俺はけっこう好きだし。
621Appellation Nanashi Controlee:2011/06/18(土) 19:09:22.97 ID:lu/Jxitu
>>618
胃粘膜を保護するためには、最初に何を頼めばいいのかな。
自分は軽くサラダや真イカにするけれど、もっと脂っこいものとか
スープを頼んだほうがいいんだろうか。
622Appellation Nanashi Controlee:2011/06/18(土) 19:13:44.48 ID:kFvJXL0V
パンシロンでも飲んどけや
623Appellation Nanashi Controlee:2011/06/18(土) 20:42:42.44 ID:uEF81ncI
>>621 コンビニで牛乳立ち飲み
624Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 00:30:36.14 ID:p4Yd5E/C
>>602
昨日新大久保店に行ったらなくなっててorzでした。定番メニュー化して欲しくてあれば食べてたんだけど…
625Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 07:34:07.08 ID:9oNnsj+N
>>623
それをやると、お腹がいっぱいになって酒が美味くない・・・
626Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 08:14:42.79 ID:C+DD9N/2
ラッシー飲みな
627Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 09:49:53.82 ID:GKUaxNWe
昔、グラッパは不老不死の飲み物と言われていた・・・・知ってた?
628Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 12:22:55.80 ID:Mlz7hzo/
久しぶりのサイゼ
パンプキンが復活してて嬉しい
塩の加減が難しいのも楽しい
粉チーズはもう頼まないと出てこないんだな
ペペロンベジタブルセットに白デカ小2杯
これで1000円なのも嬉しい
629Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 13:42:49.89 ID:NeEZYoyg
>>627
それはグラッパに限らんでしょ。
ウイスキーもウォッカもブランデーもその語源は「生命の水」だし。
630Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 14:32:31.39 ID:ojiMlLE9
酒は百薬の長だよねw
631Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 15:00:53.07 ID:uy/knNMw
昨日のお願いランキングでサイゼやってたね。
人気メニューがここの住人とは大幅に乖離してる感じで笑った。
632Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 15:04:53.86 ID:Tj8L03jw
どうせミラノ風ドリアなんだろ
ここでは赤デカ大が一番か?
633Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 15:19:04.76 ID:ybZAIAMS
そりゃツマミのメニューと大多数が頼むメインのメニューは人気のランクは明白に違うだろw
634Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 15:41:08.21 ID:CnnOpVrP
>>632
1位ミックスグリル
2位ミラノ風ドリア
3位小エビのカクテルサラダ
4位悪魔鶏
5位きゃべペペ
6位アスパラとエビのクリームリゾット
635Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 20:00:11.39 ID:KtY9LnDX
6位のって店舗限定?
見たことないな。
だいたい定番か新メニューが出るんだが。

あと、なぜプロシュートを出さなかったのか?
636Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 20:01:01.85 ID:E0CUwe7n
マグナムって飲み残したら。持ち帰り可能ですか。
637Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 20:43:22.94 ID:q25bX8pT
>>631 このスレで人気投票[複数回答可]したら
きっと1位は
きゃべピク・きゅうピク
638Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 21:14:31.65 ID:Tj8L03jw
キャベピクいいな
639Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 21:26:09.10 ID:JmGiWepX
>>636
もちろん。
店員さんに言えばプチプチで巻いて袋に入れてくれる。
640Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 21:39:52.29 ID:GKUaxNWe
1位プロシュート
2位小エビのカクテルサラダ
3位アイスティラミス
4位グラッパ
5位ムール貝
6位トマトクリームスパ
641Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 21:42:40.74 ID:GKUaxNWe
ほんの数年前は・・・
1位プロシュート
2位エスカルゴ
3位ランプステーキ
4位イカ墨入スパ
5位ムール貝
6位悪魔鶏
642Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 21:46:41.84 ID:q25bX8pT
>>640 あからさまに「呑んべのランキング」w
643Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 22:19:30.07 ID:E0CUwe7n
>>639
ありがとうございます。デカンタしか頼んだことがなかったので。
今度試してみます。
644Appellation Nanashi Controlee:2011/06/19(日) 23:39:56.30 ID:ybZAIAMS
>>643
うちの近所の店3店舗はプチプチ君はないな
645Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 16:46:45.59 ID:Q6J0NMQJ
>>640-641
モツトマは? モツトマは入れないの?!
646Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 17:43:54.41 ID:QjBB3LHO
モツのトマト煮込みってうまそうだな
647Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 17:48:53.31 ID:brG1kj/9
おれモツのチーズ煮苦手なんだ・・・・・
648Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 18:39:09.01 ID:c3UJSyl/
おれのイチモツと?
649Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 18:45:50.24 ID:0pv7q5D3
キャベピクなくなった?
650Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 20:33:29.75 ID:buciOSmG
コーヒーゼリーをぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べるのは無し?
もうこれなしでは生きていけないくらい好きなんだけど
651Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 20:57:31.40 ID:VzwW6oWL
>>643 持ち帰りマグナム、冷蔵庫の大きさに要注意です
うちは
ドアポケットには太くて入らず、
野菜室には首が引っかかって入らずorz
652Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 21:23:16.26 ID:SoW0pJ8/
ワインセラー買うしかないな。
653Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 21:32:44.75 ID:uIDRpISp
>>650
コーヒーゼリーはグリームとメープル入れてグチャグチャにしてから食べるもんだろ!常識だよ
でも外ではやらない、お家の中だけ
654Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 21:49:39.23 ID:fnJVvhm4
フレッシュトマトのパスタ消えた>四ツ谷
不人気なんだな(笑)
冷やしトマトのが嬉しいな。
655Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 21:59:47.23 ID:buciOSmG
>>653
あのアイスとコーヒーゼリーが合わさって、何ともいえないハーモニーを生み出すんだ

フレッシュトマトパスタ、亀戸はあるよ
656Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 22:08:00.80 ID:ygput5Kl
モツのトマト煮はポルトガルの名物料理でよく食ったわ
イタリアでも食うのかな
657Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 22:56:41.48 ID:JCO3SHBe
>>649
行きつけの店だときゅうピクとキャベピクが
シーズンで入れ替わるよ。
658Appellation Nanashi Controlee:2011/06/20(月) 23:01:16.88 ID:buciOSmG
亀戸でがぶった
白デカ小
キューピク
赤デカ小
辛みチキン
白グラス
フオッカチオ
1077也
貧乏だからエスカルゴとムール貝にびびって頼めなかった…
659 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/21(火) 00:02:34.05 ID:HWyvkRX+
>>656
トリッパ冷製と普通に温かいトリッパは20年前のサイゼメニューにあった。
ハチノスのトマト煮込みの事です。
冷製はニコゴリ状態になってて絶品でした。サーブも早かったので、最初
の1品としてはサイコーな状態。
660Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 13:30:39.51 ID:M+tbsh8b
昔のサイゼって牛肉のカルパッチョとかなかった?
661Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 14:18:22.08 ID:Li/G7ib3
牛カルパッチョは記憶に無いけど、子羊や白身魚のグリルも有った。
662Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 14:22:33.78 ID:UCHBkKV9
今日は暑いなぁ〜
会社の帰りに
白大
小エビ

イカスミ

モツトマ(もちろん塩とオリーブで)
白小追加

ミラドリ
OR
ピザ


たまにはひとりでガッツリ行きたい!
以上妄想ガブ
663Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 14:41:41.71 ID:MaoGgfbX
>>662イメージトレーニングが済んだら、実践あるのみ。
自分は今日、浮気してプロントで冷製豚しゃぶと水菜のカッペリーニ。
固茹で細麺がキンキンに冷えてツルツルで旨かったっす。
だって暑かったんだもん。
664Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 15:40:19.30 ID:EaIWw/OI
アルコールはコカインやヘロインより危険? 英研究
http://www.cnn.co.jp/world/30000742.html

この研究は、英刑事司法研究センターの支援を受け、薬物に関する独立科学
委員会の研究者らが行ったもの。16項目の評価基準を用い、20種類の薬物等
の身体的、精神的、社会的問題を評価、比較した。その結果、アルコールの危険性
は100点中72点と、総合的に最も高いことが示された。これは、コカインや
たばこの約3倍の危険性に相当するという。
665Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 19:26:08.10 ID:jLU6E/71
なんでトンデモ科学の相手せにゃならんのよ?
とっととサイゼでがぶってこいw

最近カレードリアを立て続けに頼んでたら飽きました
昨日はミックスグリルにありつけられませんでした。
デカ赤大に最適な一品を教えてください。
666Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 20:39:03.21 ID:ZAyhSQJk
ペコリーノ舐めながら飲むのが美味しいし安上がり
667Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 20:49:46.91 ID:lBQ12Ld6
この間、とりあえず真イカでガブしたら、生臭くて残した。
こんなことは初めて。
これから暑くなるから、とりあえずは野菜系から始めたほうがいいかな。
668Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 21:05:24.92 ID:V+hS8cMc
赤デカ大には、ほうれん草のオーブン焼き(粉チーズたっぷり)が至高。
669Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 21:18:15.31 ID:sPNifysk
>>667
キノコピザが意外にイケる。
670Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 21:46:26.50 ID:MHMDyt6p
モツトマに生バジルと種無しオリーブが添えられていたら神
671Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 22:13:48.95 ID:V1wrQpbx
エスカルゴには赤白どっちがあう?
672Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 22:14:40.43 ID:UCHBkKV9
>>662です

結局行けませんでした。

妄想プラン練り直さなきゃ
白大…
673Appellation Nanashi Controlee:2011/06/21(火) 23:18:14.89 ID:zMwHvXTX
>>671

絶対白
674Appellation Nanashi Controlee:2011/06/22(水) 13:11:39.08 ID:q4vSKJHo
>>658
亀戸といえば隣の錦糸町にもサイゼができそうですな。
勤務地が錦糸町なのでうれしいw
675Appellation Nanashi Controlee:2011/06/22(水) 13:15:15.15 ID:gHmyjXAZ
>>674
同じく嬉しい〜w
できれば北口にできてほしいが、南口なんだろうな‥‥
676658:2011/06/22(水) 13:25:49.58 ID:NUUoJr3A
>>674
めちゃうれしいわ
むしろ錦糸町の方が近いんだ

677Appellation Nanashi Controlee:2011/06/22(水) 13:36:24.51 ID:q4vSKJHo
678Appellation Nanashi Controlee:2011/06/22(水) 13:38:30.03 ID:q4vSKJHo
おいwwwww
明日オープンじゃないかwww

http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_01_jmc_00103_rid_10775727_rfn_41_axc_03/
679Appellation Nanashi Controlee:2011/06/22(水) 13:43:22.88 ID:NUUoJr3A
オープニングがぶしてくるか!
680Appellation Nanashi Controlee:2011/06/22(水) 13:46:27.91 ID:q4vSKJHo
くそーw明日出張なんだよな。
オープニングガブできない。
681Appellation Nanashi Controlee:2011/06/22(水) 16:20:14.31 ID:m7aDvAUq
錦糸町店、明日開店初日は偉い人たくさん来るから、
要望ぶつけ大会
ランプ復活とか チーズ盛り合わせとか ただのバイトに言うよりは効果あるかも
682Appellation Nanashi Controlee:2011/06/22(水) 21:39:53.14 ID:wTpl7ce/
マンゴータルト、旨いんだがマンゴーの層が薄すぎて、
マンゴー風味のチーズタルトだ。
683Appellation Nanashi Controlee:2011/06/23(木) 00:45:54.18 ID:jIdg74xd
新入りバイト多いと思うから温かい目で見てやれよ
684Appellation Nanashi Controlee:2011/06/23(木) 00:55:28.18 ID:m7kbOV0F
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan13753.jpg

四つ目通りから楽天地を撮影
光り輝いて見えないのが錦糸町店
色でなんとなく察して
685Appellation Nanashi Controlee:2011/06/23(木) 01:51:54.03 ID:8ccSZj4P
>>684
12時半くらいに撮影してたのは君か
686Appellation Nanashi Controlee:2011/06/23(木) 09:22:49.39 ID:m7kbOV0F
>>685
きっと俺だw
687Appellation Nanashi Controlee:2011/06/23(木) 20:29:22.51 ID:NP78qTC0
錦糸町店、競馬ある日はすごいカオスだろうな
688Appellation Nanashi Controlee:2011/06/24(金) 12:27:58.14 ID:S+Ts/x95
数ヵ月ぶりにきた
プロシュート、エスカルゴ、きゅうピク、ミネストローネ、白大が恋しい
なんで閉店しちゃったんだよーorz
689Appellation Nanashi Controlee:2011/06/24(金) 15:55:49.09 ID:U3atpIjk
うちの近所も道路拡張のために閉店した
昼飲みしたいしたいしたい!!!
690Appellation Nanashi Controlee:2011/06/24(金) 17:46:06.88 ID:HWVYR0Uc
>>689
久しぶりに訪れて閉店って三回あるよ・・・
691Appellation Nanashi Controlee:2011/06/24(金) 21:29:44.23 ID:N19CDjU4
>>679 オープニングガブした?
692Appellation Nanashi Controlee:2011/06/24(金) 22:21:06.95 ID:NWOuASOs
>>690
ホームにしてた店舗の閉店当日にガブリに行った事あるわ。
デカ大すら売り切れてて、何をガブろうかと迷ってたら、
何時も利用していたからと店長が、キャンティをデカ大の値段でサービスしてくれた( ´ワ`*)
それまでの、ガブりタイムを提供していた事などに感謝しつつ、
大変美味しく頂かせて貰いましたm(__)m
693Appellation Nanashi Controlee:2011/06/24(金) 22:49:40.18 ID:62uH/0nK
赤薄くなってない?
一ヶ月前はもっと重たい感じがしたのだが
694Appellation Nanashi Controlee:2011/06/24(金) 22:50:35.77 ID:HnmFT47U
>>691
行けずじまい…
今日こそはと思ったけど疲れ過ぎて無理そう
近くて遠いぜ
695Appellation Nanashi Controlee:2011/06/24(金) 22:53:31.52 ID:vEKiLhNI
>>692
いい話だな(涙)
696Appellation Nanashi Controlee:2011/06/24(金) 23:09:03.00 ID:S+Ts/x95
>>692
裏山w
こっちは市内に3つあるんだけど車無いと行けない位置なんだよなぁ、チャリでも1時間以上かかるorz
閉店した店だったら徒歩15分だったのに(´;ω;`)
697Appellation Nanashi Controlee:2011/06/25(土) 01:58:23.49 ID:kITvhZBa
>>693
中でバイトしてるけど、生産ラインがどうたらで一部薄くなってるのがあるから
品質には問題ないけど出すなみたいな通達があったよ
698Appellation Nanashi Controlee:2011/06/25(土) 08:47:59.18 ID:skUl21HW
今日ひさしぶりにガブりに行く!
友達に言ったら付き合ってガブってくれるらしいww
何食べようかなー
699Appellation Nanashi Controlee:2011/06/25(土) 09:30:49.79 ID:jHqnhXPa
数ヵ月ぶりにプロポーズきた
700Appellation Nanashi Controlee:2011/06/25(土) 18:53:01.36 ID:o6YNaFEL
>>694 バイト板サイゼスレによると錦糸町店忙しすぎらしいから
もう少し待って行った方がいいかも 新店て食器綺麗だから早く行きたいけど
701Appellation Nanashi Controlee:2011/06/26(日) 18:20:52.98 ID:c6aDKXK2
このスレはほのぼのしてて良いな
702Appellation Nanashi Controlee:2011/06/26(日) 20:52:56.44 ID:Pq00LK8z
>>697 出さないワインは捨てるん? 薄くても格安なら飲んでやるってのに
703Appellation Nanashi Controlee:2011/06/26(日) 21:24:28.59 ID:dWbV85Qf
予算別にお勧め上げませんか?
1000円でしたらシェフサラダ辛味チキン小デカ×2
1500でしたら上記+小デカ+ホウレン草+パンプキン
です。

色々食べれる皆さんが羨ましいです。
704Appellation Nanashi Controlee:2011/06/26(日) 21:32:44.76 ID:J1UApI31
>>662

>モツトマ(もちろん塩とオリーブで)

これってどういう意味ですか?
ドレッシング無しで頼んで、自分で塩とオリーブオイルをかけるってこと?
そういうのアリなの?

>>693
>>697
逆に最近の白は酸味が抑えられてて、自分好みだわ。
705Appellation Nanashi Controlee:2011/06/26(日) 21:42:58.06 ID:J1UApI31
>>703
パンプキンスープって美味しいですか?甘いの?
僕はクラムチャウダーにフォッカチオを浸して食べるのが好きだったので、
クラムチャウダーをメニューから追いやったパンプキンスープは正直憎いです。
706 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/26(日) 23:05:42.72 ID:M5eaDK99
>>705
甘さの中にもほんのり塩味。
足りなければ塩パッパ。
クラムも旨いが南瓜もイケるよ。
夏の昼間に冷たさが沁みます。
707Appellation Nanashi Controlee:2011/06/26(日) 23:23:16.32 ID:uP1C+KOx
聞いてばっかの人は2ちゃんじゃ嫌われるぞ

>>703
1000円以内ならマイカピザでモツトマorエスカルゴで白小
1500円なら上にプロシュートor悪魔鳥で白大にかえる
しかし今更ながら安いよなサイゼリヤww
708Appellation Nanashi Controlee:2011/06/27(月) 00:14:53.01 ID:ULTMfroq
>>705
前スレにも書いたが、パンプキンに塩を少しだけ入れると
白のアテになってなかなか。

って、この間頼んだら器が若干ぬるくて最後まで冷たく楽しめなかった。
こんなの初めてだったよ…
709Appellation Nanashi Controlee:2011/06/27(月) 00:43:57.19 ID:tkDOkEBs
マグナムうまいな〜、うまい、うまい、
マグナムうまいな〜(赤)
710Appellation Nanashi Controlee:2011/06/27(月) 01:45:13.91 ID:E552Nx1B
>>709
マグロうまいな〜の猫かww

友達がガブ付き合ってくれたので、ランブルスコとバケロと抜いてやったー
711Appellation Nanashi Controlee:2011/06/27(月) 02:27:34.40 ID:2BfruJtT
オレ流モツトマの美味しい食し方。
運ばれてきたらチーズもトマトもナイフで二つに分けて
塩を少々振りかけておく。更にチーズは切断面をソースに
浸しておく。暫くすると塩とソースを含んだチーズが若干ふやけて
ウマーな状態になる。白デカにぴったり!

あと辛味鳥はとにかく熱いうちにハフハフいいながら食う。
冷めるとアレはあんまり美味くない。
712Appellation Nanashi Controlee:2011/06/27(月) 09:48:28.27 ID:UFEL81vL
辛味チキンは美味しいんだけど、本読みながら一人ガブしている自分には
手が汚れるので敬遠しがち。
お店によっては手拭きをもう一本付けてくれるけれど、中々あの油は取れない。
でもパリパリに焼かれたのが来ると嬉しいよね。
以前皮がデロッとしたのが来たときは‥。
713Appellation Nanashi Controlee:2011/06/27(月) 10:18:09.70 ID:QFghOILY
手羽先と同じように食べればそんなに手は汚れないよ
714Appellation Nanashi Controlee:2011/06/27(月) 11:03:58.82 ID:IgTi/ByP
>>712
箸の使い方が下手なんだな
715Appellation Nanashi Controlee:2011/06/27(月) 13:01:02.27 ID:UaZ86LMi
>>704 着席するなりドレッシング抜きでモツトマ注文
提供されたら全部半分以上にカットして塩を振り15分以上放置(水が出てうまくなる)
オリーブオイルを回しかけるか、小皿に注いだオリーブオイルに浸して食す

既にこのスレの常識
716Appellation Nanashi Controlee:2011/06/27(月) 13:32:43.92 ID:VH0QVsNB
>>706
>>708
ありがとう。今度頼んでみる。
カボチャの煮付けなんかも「飲んでる時に甘いものはちょっとなぁ」と思って食指が動かないんだけど、
実際食べると本当に旨いんだよね。日本酒にカボチャとか最高。

>>715
新参なんで知識なくてすみません。今度やってみます。
あのドレッシングも悪くないけど、マイカとかと同じだし、シンプルな方が旨いですもんね。
717Appellation Nanashi Controlee:2011/06/27(月) 16:02:41.98 ID:Lbc5Wiud
パエリア、注文後どれくらいで出てきます?
生米から炊いているわけ無いよね?
718Appellation Nanashi Controlee:2011/06/27(月) 21:52:44.36 ID:Mjrax0J+
>>717
スタンバイされていれば5〜10分
スタンバイ切れてれば10〜15分だと思う

ちなみにあの米たいてないよw
719Appellation Nanashi Controlee:2011/06/28(火) 01:12:27.59 ID:9Xcfre/b
モツトマ(笑)
720Appellation Nanashi Controlee:2011/06/28(火) 19:26:35.85 ID:yfkS2bHu
福島自社農場野菜復活してるって

でも


721Appellation Nanashi Controlee:2011/06/28(火) 22:16:17.11 ID:3ByXQc03
でも?
722Appellation Nanashi Controlee:2011/06/28(火) 23:39:57.37 ID:oXzqfFYe
手が延びる
723Appellation Nanashi Controlee:2011/06/28(火) 23:57:43.10 ID:3AwGK0tO
やっと錦糸町でがぶれた
サイゼリヤとは思えない混み具合でゆっくり出来なかったけどモットマウマー
724Appellation Nanashi Controlee:2011/06/29(水) 09:50:56.82 ID:cyT17Vvc
今日こそ錦糸町店にいくんだからね
725Appellation Nanashi Controlee:2011/06/29(水) 18:22:34.56 ID:g1trD885
今日こそ行くぞ。
726Appellation Nanashi Controlee:2011/06/29(水) 22:14:29.00 ID:pTNpgHrU
今日も来ちゃった

ほうれん草のソテーにオリーブオイル垂らしたら上手すぎた
727Appellation Nanashi Controlee:2011/06/29(水) 23:49:08.05 ID:cyT17Vvc
錦糸町行ってきました。
不慣れな店員多くて萌えました。
728Appellation Nanashi Controlee:2011/06/30(木) 21:33:21.32 ID:947kC3Ck
久しぶりにガブ中。小デカ赤白、豆サラダ、フレッシュトマトスパ、でんでん虫、シェフサラダ、カボチャ汁。

もう死んでもいい…
729Appellation Nanashi Controlee:2011/06/30(木) 22:13:18.93 ID:e2vQPzqQ
>>728
寝るな!寝たらスヌぞ!!
730Appellation Nanashi Controlee:2011/07/02(土) 18:04:39.51 ID:tC2ff5g9
国民の生活が第一!!日本は俺たちにまかせろ!!
                       __        r――-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゙t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l   tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
          ゙l'・ヲ f・ラ  {::::::l   {ーム":'´ tf'う}!    l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ    lf,-‐-、  ミンリ     Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヾニ,   /ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、 へ lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |    /   {
 { ,レ'   l    /`>_| ̄|__ ヽノヽ二´ ̄>  /'^7,、 /Z/Z__ ┌┘└┬―'^フ   l

         脱税王       汚職王          爆睡王
731Appellation Nanashi Controlee:2011/07/02(土) 18:37:36.72 ID:ORFP8MOM
テレビで見たが昔はほんの一時期、牛の角煮出してたんだな
社長が580円で出せと言ったので採算合わずに1ヶ月で終了
赤ワインと食べたかった
732Appellation Nanashi Controlee:2011/07/03(日) 00:01:16.49 ID:BtCCaMO8
>>731秀同。
あの再現VTRの会長、悪徳成金すぎてワロタww
本物の会長もああなのかと

733Appellation Nanashi Controlee:2011/07/03(日) 00:33:45.61 ID:1a4SS0a6
ワインがぬるいのは節電対策?
734Appellation Nanashi Controlee:2011/07/03(日) 01:20:34.29 ID:gjOT/N5r
>>731
家族が気をきかして録画してくれてた(笑


ガブラーには垂涎のメニューが目白押しでしたね
735Appellation Nanashi Controlee:2011/07/03(日) 08:12:27.07 ID:ymuGFokJ
やっぱりぬるいよなぁ
736Appellation Nanashi Controlee:2011/07/03(日) 14:06:22.17 ID:ey35zYZ9
たまらんね
737Appellation Nanashi Controlee:2011/07/03(日) 23:16:28.64 ID:xAuPXFWl
彼女が、お嬢様というほどでもないけど育ちが良くて、ファミレスに行ったことが2回しかないというので、サイゼでガブを体験させてあげに明日行きます。
サイゼは初めてだという人にはまずはドリアとか食べさせた方がいいのかな…
738 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/03(日) 23:58:16.98 ID:TJQbIwr+
>>737
ワインリスト付きのサイゼへ連れて行き、スターターは泡物と生ハム
モッツアレラと小エビ野菜。
メインは悪魔鳥で決まり。
739Appellation Nanashi Controlee:2011/07/04(月) 00:38:22.17 ID:nDr8eeqN
>>738
完璧だなw
ありがとう、明日試してみるわ。
朝マック初体験で、周りの客がチラチラ見るくらい「おいしんだねえ!」を連発してた人なので、サイゼがぶも気に入るはず。
740Appellation Nanashi Controlee:2011/07/04(月) 02:13:51.38 ID:3huBTWYO
>>737
あんまり「サイゼに詳しいぞ感」を出しすぎるとかえって逆効果に
なりそうだから要注意。
「この人こんなところでよく飲んだり食べたりしてんのかしら?」って
思われてもいいような関係に進んでるんならいいけどなw
741Appellation Nanashi Controlee:2011/07/04(月) 05:26:00.06 ID:VFzukvBi
>>739
女の子は本心を言わないから気をつけてな。
742Appellation Nanashi Controlee:2011/07/04(月) 08:44:49.14 ID:aj1sa5pE
>>737
メニューはこちらが指定しない方が良いと思うぞ。
彼女が食べたいと思った物を何でも注文して、
食べきれない分を全部お前が綺麗に食べてやる、
そういう大きな男であるべきだと……彼女無しの俺は思う
743Appellation Nanashi Controlee:2011/07/04(月) 08:51:23.55 ID:FffTtTgf
>>739
ランブルスコならワイン苦手な女の子でも飲みやすいし、グランドだし、安い!
744Appellation Nanashi Controlee:2011/07/04(月) 10:25:01.44 ID:/aSo3NyO
彼女のために色々考えてあげる彼氏、羨ましいです。
そしてそんな彼のためにアドバイスしてあげるみなさんたちの優しさにも。
これからは、一人ガブしている隣にカップルが来ても落ち込まずに
おめでとうと祝福しながらデカ大を追加する度量の広い女になりたい‥‥。
745737:2011/07/04(月) 10:52:02.83 ID:nDr8eeqN
皆様のアドバイスに感謝!
もう5年も付き合ってて、それなりの信頼関係はあると思うので、サイゼも楽しんでもらえると思います。
とりあえず、おしつけにならない程度にここでのオススメを勧める感じで。
ありがとうございました、ではお互いよいがぶを。
746Appellation Nanashi Controlee:2011/07/04(月) 17:44:07.82 ID:Pghn5mPC
サイゼリヤ行ったらなに注文してる?
http://burusoku-vip.com/archives/1527683.html

ミラドリスレかと思ったけどワインも多いな
747Appellation Nanashi Controlee:2011/07/04(月) 19:25:40.61 ID:td8OhvR3
>>746 リンク見たけどスレ主の暴言笑える このスレ住民と真逆
748Appellation Nanashi Controlee:2011/07/04(月) 21:25:44.51 ID:wOBHcTjZ
ガブって来ました。
赤デカンタ小、ほうれん草ソテー、青豆サラダ、ミラノ風ドリア、カツレツで満腹。

最後にティラミスとプリンを追加したら、その伝票がグラス赤ワインになってた。
おねいさんが他のテーブルと間違えたみたいなんで、直ぐに自己申告して勘定したよん。これがマナーだよね!
749Appellation Nanashi Controlee:2011/07/04(月) 21:51:19.93 ID:Jqec866S

グラッチェG来てみた。
サイゼに対して
対抗意識丸出し(デカンタ360
*2で500円とか)なんだけど
いまひとつ(呑んべぇへの)愛が感じられない。
750Appellation Nanashi Controlee:2011/07/04(月) 22:37:56.23 ID:I2JZQag2
ああこのスレ今日初めて迷い込んだけど、すげーサイゼ行きたくなってきたわ
赤は飲めないから飲むとすれば白だな。ここのスレ住人的には赤がオススメなんだろうが
751Appellation Nanashi Controlee:2011/07/04(月) 22:40:38.72 ID:Pghn5mPC
自分は白派だよ
まぁ一杯100円からだし、どちらも飲んでから決めてみたら?
752Appellation Nanashi Controlee:2011/07/04(月) 23:04:23.38 ID:aj1sa5pE
俺も白派!
小エビサラダ・マイカ・ムール貝・エスカルゴ・イカ墨スパ・海グラタン・悪魔鶏
サイゼは赤よりも白にやさしいと思う
753Appellation Nanashi Controlee:2011/07/05(火) 00:05:20.57 ID:iOFSVkpB
この季節の一杯目はちょっと冷えすぎの白がうまいよね
754Appellation Nanashi Controlee:2011/07/05(火) 00:09:40.00 ID:gSuaUsxT
発見した
デカ小で線通りでサーブされるとグラスの方が得な場合がある
755Appellation Nanashi Controlee:2011/07/05(火) 02:02:44.48 ID:NLWG7TEh
デート男はもうガブりに行ったのかな?

良い所のお嬢さんとの事だが、庶民ワインで満足してくれるか心配。

あと、周りが振り返るほど大声はお前がそれとなく注意しろよ。

最後に、幸せになれよバカ野郎!
756Appellation Nanashi Controlee:2011/07/05(火) 02:14:20.45 ID:ODva1URu
どこの柳沢真吾だよw
757Appellation Nanashi Controlee:2011/07/05(火) 02:32:56.03 ID:F7ivO/Cd
>>754多分それはない 大きさが違わなければ
デカ小の線ピッタシ≒グラスなみなみ2杯分
758Appellation Nanashi Controlee:2011/07/05(火) 02:41:20.20 ID:qW2IKin4
ジェフの加盟店になってくれればいいのにねー
759Appellation Nanashi Controlee:2011/07/05(火) 05:05:28.61 ID:3ZLzgMkn
デカ白がクセがなくて、パエリア作るのにちょうどいいので嵌まってる
760Appellation Nanashi Controlee:2011/07/05(火) 13:45:12.04 ID:4UAX+wMK
>>758
ジェフユナイテッド千葉
761Appellation Nanashi Controlee:2011/07/05(火) 15:39:00.57 ID:W5IZDyPN
>>760
おぃ!
飲みが足りないぞ!
762Appellation Nanashi Controlee:2011/07/05(火) 17:12:29.15 ID:d/B0tgbc
>>757
並々2杯分なかったよ
763Appellation Nanashi Controlee:2011/07/05(火) 18:49:10.50 ID:LYd8CIYX
>>762 100円のグラスは悲しくなる程少なくて、それ基準で2杯がデカ小かと

並々グラスに2杯注いでデカに残りがあると幸福が訪れる
764Appellation Nanashi Controlee:2011/07/06(水) 12:23:57.25 ID:ZLcVt+bX
>>755
行ってきました。
皆さんのおかげで楽しく過ごせました。
フォカッチャが気に入ったみたい。

大声はさすがにたしなめるよ、マナーだからってより自分が恥ずかしいからだけどw

ありがとよ、コノヤロー!
765Appellation Nanashi Controlee:2011/07/06(水) 17:22:08.32 ID:q1Vln3u0
お嬢様はフォカッチャが御気に召したのか…
ってか、他の味は安っぽくてダメだったのかな?
プロシュートとかムール貝は食べたの?
766Appellation Nanashi Controlee:2011/07/06(水) 19:30:31.91 ID:5IqNt1D2
>>764  >フォカッチャ じゃない

サイゼでは「フォッカチオ」
そんな事ではペコオイルフォッカを食べさせてあげなかったに違いない
767Appellation Nanashi Controlee:2011/07/06(水) 21:33:33.13 ID:ZLcVt+bX
>>765
プロシュートも結構おいしかったみたいで、オレが手で食べてるの見て手で食べはじめたくらい。
ムール貝やエスカルゴは食べなかったです。
>>766
んー、すまんです…
ペコオイルフォッカ?
言われて初めてググったよ…
まだまだ勉強が足りねえわ。
768Appellation Nanashi Controlee:2011/07/06(水) 22:11:19.29 ID:bvi2W6rD
>>766
ペコオイルフォッカはこのスレで否定されてなかったか?
油と塩はツマミに重要だけどさすがにほぼ油と塩のペコオイルはツマミとしてひどいわw
769Appellation Nanashi Controlee:2011/07/06(水) 22:44:18.49 ID:7645dNuI
オリーブオイルに塩胡椒いれてフオッカチオにつける食べ方に名前あったのか
770Appellation Nanashi Controlee:2011/07/07(木) 03:01:35.17 ID:e7/N4l8t
お前、プロシュート手で食うのかよ…
彼女の大声といいキツイ。
何より、こんなんでも彼女いるのに何で俺には(ry
771Appellation Nanashi Controlee:2011/07/07(木) 06:46:17.61 ID:IOWfJ2OP
>>770
プロシュートは手でちぎって食って問題ないぞ。
バールやカフェなら。
772Appellation Nanashi Controlee:2011/07/07(木) 07:28:40.12 ID:EFm4bm0k
>>771
俺は遠慮しとくよ。
773 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/07(木) 15:17:51.51 ID:PwyTE/mQ
ココの住民はプロシュートを手で食べたり、ドリアをグチャ混ぜにしたり、酷いもんだな。躾の手抜きをした親を恨め。
774Appellation Nanashi Controlee:2011/07/07(木) 15:40:56.78 ID:XKlG43yI
>>766 お嬢様にペコオイルフォッカなんて貧乏臭いもん食わせらんないだろ
775Appellation Nanashi Controlee:2011/07/07(木) 15:48:09.94 ID:Pkrk7EDs
>>770 全部妄想だから気にするな
776Appellation Nanashi Controlee:2011/07/07(木) 22:43:50.60 ID:p0kM2VDQ
ピザはチーズダブルにすると見違えるほどうまい
777Appellation Nanashi Controlee:2011/07/08(金) 00:29:31.66 ID:Jb5+0NDb
>>776
明日試してみる!

快速街の駅上で短時間ガブ
デカ白小 貝 ミックス具 スープ フォカ
20分でごちそうさま(^-^)
778Appellation Nanashi Controlee:2011/07/08(金) 12:56:26.14 ID:N4Wl5jQ4
>>768
ペコオイルフォッカは、むしろオススメメニューじゃなかったっけ?
そう言う認識だったが…
結構各人で、やり方が違ってて面白かったな。
>>769
ペコはペコリーノチーズの事ね。分ってるとは思うけど念のため
779Appellation Nanashi Controlee:2011/07/08(金) 14:17:05.64 ID:DgCkajTG
>>776
自分もやったことないので試してみる。
今までピザというとアンチョビかマルゲリータだったけど
この板できのこも旨いと聞いて注文したら美味しかったwww
チーズダブルにするなら、どのピザにしようかなwww
780Appellation Nanashi Controlee:2011/07/08(金) 17:35:01.15 ID:3skwpyKE
>>779
モッツァレラじゃないかな、やっぱ。
781Appellation Nanashi Controlee:2011/07/08(金) 19:59:33.84 ID:J0WYyees
>>779 野P一択
782 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/08(金) 23:10:19.59 ID:26IvssqM
>>781
同意。
チーズダブルなら野菜ピザだね。野菜のクセに旨味が濃いぃので、チーズに負けない。
自分は追加料金払ってマイカ・アンチョビピザの具をダブルで食してる。
アンチョビの塩気で白デカやスプマンテ・ブリュが瞬殺www。
783Appellation Nanashi Controlee:2011/07/09(土) 01:25:37.42 ID:LIeNQ9J+
白はやっぱベルデッキオだろ
784Appellation Nanashi Controlee:2011/07/09(土) 07:44:28.89 ID:+LutGg09
昨日もガブって来た。
忙しくて朝から夜まで何も食べないままだったから、会社帰りに。

赤デカンタ小、ペペロンチーノとパンプキンスープのサラダセット、チョリソー、
さらにアラビアータ、青虫サラダ、白グラス、コーヒーゼリーで締めた。
サイゼは最高。
785Appellation Nanashi Controlee:2011/07/09(土) 11:26:27.88 ID:nMADp1yA
>>784
俺ならそのメニューでデカンタ大×2だな……

っていうか青虫サラダってやだなw
786Appellation Nanashi Controlee:2011/07/09(土) 11:50:26.93 ID:8wtpvtus
>>784 一人だとしたらそれ食べ過ぎじゃないですか?
しかも2000円超えますよね? 一人で客単価平均の三人分、すごい
787Appellation Nanashi Controlee:2011/07/09(土) 18:35:32.17 ID:nMADp1yA
俺平均単価3500円なんだけど・・・
788Appellation Nanashi Controlee:2011/07/09(土) 23:24:35.92 ID:wFaqxJQH
俺平均単価500円なんだけど・・・・・
赤小190円、ペペ299円。
789Appellation Nanashi Controlee:2011/07/09(土) 23:42:55.90 ID:LIeNQ9J+
ベルデッキオを飲むだけで1000円になるんだが・・
790Appellation Nanashi Controlee:2011/07/10(日) 01:08:01.46 ID:l7VIj5tX
いつも、
エビサラダ+白デカ小×2+ドリンクバー+スパゲッティのうちのどれかで、
1,318〜1,518円。
あらためてサイゼのコスパの高さに恐れ入ります。
791Appellation Nanashi Controlee:2011/07/10(日) 01:55:51.73 ID:B3hVxwKh
>>787
さすがに食い過ぎ飲み過ぎな気するw
前に友人に奢ったとき二人で好きなもん食いまくって8000なんぼだった。
あのペースは毎回じゃ無理だわw

>>790
オレもだいたい2000以内に収まるな。
ほんとサイゼは安い。
792Appellation Nanashi Controlee:2011/07/10(日) 15:37:54.31 ID:UjAf60iU
ハムダブルとデカ大必須で2500円で収まってる、安い。
793Appellation Nanashi Controlee:2011/07/10(日) 15:45:39.20 ID:Sgizml00
俺787の単価3500円なんだが…

だってさ、エビサラダ・プロシュートは必ず頼んで、
肉もの1品、パスタorグラタン1品、ツマミもう1品頼むこともあるし…
で、デカンタ大×2で、ハーフアイスティラミス&グラッパで〆るから…
794Appellation Nanashi Controlee:2011/07/10(日) 18:07:07.84 ID:KEf1LeLt
あまりの暑さで、サイゼに逃げ込んだ。

小エビサラダ
チョリソー
生中

落ち着いてから
白デカ小
795Appellation Nanashi Controlee:2011/07/10(日) 19:17:32.59 ID:gZiKdlbV
>>793 ワイン1リットルてw もう少しで歩くマグナムに
796Appellation Nanashi Controlee:2011/07/10(日) 20:48:50.38 ID:dRHdZebI
静岡でがぶ飲みなう。
赤デカ大&ピクルス、ほうれん、辛チキ。
メインは今から考える。
797Appellation Nanashi Controlee:2011/07/10(日) 20:55:14.98 ID:F9y8LlCl
>>796
後ろ向いてみな。
798Appellation Nanashi Controlee:2011/07/10(日) 21:14:33.61 ID:Us9A2QY7
学生運動(全共闘・全学連)に傾倒
成田闘争参加→黒ヘル姿で火焔瓶投下
国旗国歌否定
天皇陛下の政治利用(習近平)・天ちゃん発言・御前で居眠り
秋篠宮御夫妻に暴言
金賢姫を国賓扱い
拉致実行犯辛光洙釈放嘆願書署名
よど号拉致加害者の息子のいる北朝鮮系政治団体へ献金
在日韓国人献金
在韓日本大使館前で日の丸に×印をつけた韓国人とともに反日デモに参加
パチンコチェーンストア協会に議員多数が政治アドバイザー登録
朝鮮学校無償化・外国人参政権獲得に注力
竹島を韓国に返還しろと叫び、尖閣領海を友愛の海と言う
労組・解同・日教組・総聯・民潭を内包
党代表選に在日サポーターが投票
死刑制度を否定し人権救済機関設置法成立に専念
自衛隊暴力装置発言
自衛隊保全隊スパイ活動
東京消防庁・青山繁晴氏・古賀茂明氏恫喝
一色正春氏犯罪者指定

反日極左売国民主党を打倒すべし!
799Appellation Nanashi Controlee:2011/07/10(日) 21:49:19.65 ID:easJKHIb
>>795
1.25Lの壁が厚いんだ…
800Appellation Nanashi Controlee:2011/07/10(日) 22:13:48.11 ID:xcHOqhYJ
戦後から自民党時代もずっと米国の属国だったじゃん。国民が気づいてなかっただけで(それほど巧妙に米国がやってた)
米国(油田金)に支配されるのはよくて、アジアの国に支配されるのはダメなのかよ。
本当に自立しないと日本は変わらない。
801Appellation Nanashi Controlee:2011/07/11(月) 11:36:29.40 ID:Lpm+S8aG
>>799
俺は1リットルの壁がきついなw
1リットルまでならおいしく楽しくのめるんだ。
802 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/11(月) 13:23:17.88 ID:eDyrytS1
>>799
白のみで1.5?はキツイけど、白750m?、赤750m?ならイケる。
途中で同じ味に飽きる。
803Appellation Nanashi Controlee:2011/07/11(月) 20:36:49.78 ID:poNTYAgY
ワイン買おうと思ってアダHP見たら、白河野菜売ってる へー
804Appellation Nanashi Controlee:2011/07/11(月) 21:05:15.72 ID:9XvqobpS
久々に地中海風ピラフ頼んだ。
ムール貝、エビ、イカとか色々入ってて、何気につまみとして秀逸と思った。
回転寿司なら飯抜きで頼みたいところだ。
805Appellation Nanashi Controlee:2011/07/11(月) 21:45:31.28 ID:txbKLZse
>>804
同感
俺もピラフの具をツマミにして飲んで、〆に残りの飯を食う
806Appellation Nanashi Controlee:2011/07/12(火) 07:35:07.50 ID:Df2tzvMC
皆の書き込みを読む度にサイゼが恋しくなる。
今夜もガブって来るか。しかしワンパターンオーダーばかりだから、たまにはかわった物を食べてみたいな。何にしようかなあ。
807Appellation Nanashi Controlee:2011/07/12(火) 09:10:10.07 ID:e6MM1J8u
>>806
そんな時にはシンプルなハンバーグ!
意外と美味しい、
ソース&目玉焼き要らないけど
808 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/12(火) 12:12:15.29 ID:D0vnYvC+
昨日は船橋ヨーカドー店行って来ました。
思ってたより店舗広くて、ちょっと感動。
差込みメニューのフレッシュトマトのパスタをつまみにガブってきました。
809Appellation Nanashi Controlee:2011/07/12(火) 13:16:27.99 ID:Zqjzrtdc
昨日行ってきた@静岡R1店
ボヌス支給だったので久々にプロシュートいただきました。

>>808
トマトのパスタ定番はメヌーにしていただきたい。
810Appellation Nanashi Controlee:2011/07/12(火) 16:37:05.71 ID:RoXZ8x1O
最近はバーミヤンの100円紹興酒に浮気気味だ
ビールも4時から6時で300円だし
明日はガブろうかな
811Appellation Nanashi Controlee:2011/07/12(火) 18:59:54.29 ID:bftvz9HH
PM6:30からが意外と美味しい
812Appellation Nanashi Controlee:2011/07/12(火) 20:30:48.91 ID:59qr4D1j
>>806 つキッズプレートガブ
813Appellation Nanashi Controlee:2011/07/13(水) 10:36:07.79 ID:IMzZmAqt
>>808
フレッシュトマトのパスタですと? うまそうだなー
もしかして冷製だったりする? サイゼにそこまで求めちゃいかんか…
814Appellation Nanashi Controlee:2011/07/13(水) 19:50:18.35 ID:F4yLu+aa
>>813
いや、不味くはないけど感激はしない。
コスパを考えればペペロンチーノに軍配
815Appellation Nanashi Controlee:2011/07/13(水) 20:03:47.85 ID:XwczbvDK
ペペロンチーノに氷入れてモツトマ乗せたらどうだろう
816Appellation Nanashi Controlee:2011/07/13(水) 20:37:02.61 ID:OtCm5SWB
天才現る
817私の夕食:2011/07/13(水) 22:31:02.27 ID:YBY1m4iO
ペペダブル559円+デカ大370円=929円
818Appellation Nanashi Controlee:2011/07/14(木) 17:02:54.96 ID:tNdi/WJe
明日久々のガブ予定!
今からウキウキ
819Appellation Nanashi Controlee:2011/07/14(木) 20:17:17.43 ID:nzz12XUH
ポイントカードを導入すれば、さらにさらにお客が来ると思うがどうかしら。
今でも十分満足してるんだけどね。
820Appellation Nanashi Controlee:2011/07/14(木) 22:38:02.64 ID:x5m0RmHd
>>819
ポイントカード配布やクレジットカード使用OKなどのコストアップ要因を
一切排除して、ひたすら価格面で顧客の期待に応える姿勢が
サイゼのいいところだと思う。
なんならキモい天使の絵とかも外してもらっていいんだがw
821Appellation Nanashi Controlee:2011/07/14(木) 23:38:43.02 ID:KgdGXAIg
**9円のメニューを1円値上げすればレジの混雑解消とかでもっとコストダウンできるよ。
822Appellation Nanashi Controlee:2011/07/15(金) 09:08:56.81 ID:MDT2XCVa
昨夜軽くガブって来ました。
デカ白小、モツトマ、青豆、マイカにトマトパスタ。腹八分目の至福よ!
823Appellation Nanashi Controlee:2011/07/15(金) 12:27:35.62 ID:uOHsPjSE
>>820 天使キモイけど、あれがないとけんみたいになってまう
824Appellation Nanashi Controlee:2011/07/15(金) 12:37:01.95 ID:clPUO5lv
>>822
ガツンとガブにもサラッとガブにも対応できるのがいいよね
あんまり強くないんで白小とドリバ頼んでジンジャー割して飲んでる
825Appellation Nanashi Controlee:2011/07/15(金) 21:33:41.76 ID:0OvYqo3q
2人でマグナム頼んだら、「1本でよろしいですか?」と言われた
見栄張って「2本下さい」と答えた
そんなに飲むと思われたのかな?
826Appellation Nanashi Controlee:2011/07/15(金) 22:42:07.24 ID:Jg73Q/Km
>>825
飲んでるやん
827Appellation Nanashi Controlee:2011/07/15(金) 22:42:29.20 ID:rWTkIm+n
単純にマグナムくださいじゃ一本でいいのかなと思うでしょうよ
828Appellation Nanashi Controlee:2011/07/16(土) 00:11:25.53 ID:Xlp3mz5K
>>825
通は冷えた白ワインをデカンタで云々かんぬん…

1軒目で飲み過ぎたのでムール貝と白デカ小でおしまい
829 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/16(土) 00:59:55.99 ID:x1fGpU0o
>>828
漢はマグナムを冷えてるうちに云々かんぬん(笑)。
830Appellation Nanashi Controlee:2011/07/16(土) 09:23:25.04 ID:UmWDJpS8
昨晩行ってきた@静岡R1
私は>>818であって>>809ではない。
ビール・小エビサラダ・ディアボラハンバーグ・ビール・ムール貝・白デカンタ大・ペペロン・白デカンタ小・プロシュート・ハーフティラミス・グラッパ
合計3,954円なり、やはり3500円を超えてしまった、私は>>793でもある。
普段はデカンタ大×2なんだけど、昨日はサウナで頑張りすぎてビール2杯頼んじゃったw

ってか、お気に入りの店員さん(男)がいなくて、外人店員さん(女)がいたのには驚いた、
可愛くて、日本語上手で、名前面白くて、デカンタ線上だったから全てOKだけどね。
831Appellation Nanashi Controlee:2011/07/16(土) 10:30:06.64 ID:KvZnrImu
<<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国製品リスト>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
832Appellation Nanashi Controlee:2011/07/16(土) 18:09:36.99 ID:B5uTxvRE
ただいまー
近所でぷちガブってきた。徒歩圏内にあると助かるわー

モツトマ&グラスビール(暑さに負けたorz)
野菜ピザ、シェフサラダ&デカ小白 計1476円、コスパ良杉。 
野菜ピザはここの高評価を見て初挑戦、結果自分にはオイリーすぎた。
サラダはいつもワカメか小エビなので目先を変えてシェフサラダに。
ペコの塩分キツイね〜w デカ小が足りなくなりそうだった。

こんなに暑くなければガッツリ肉系にデカ大赤といきたいところだわ。
833Appellation Nanashi Controlee:2011/07/16(土) 19:55:50.99 ID:yiR5p9Cw
>>831
もういいから巣に帰れボケw
834Appellation Nanashi Controlee:2011/07/17(日) 13:46:57.02 ID:Iiq4RxiD
>>832
俺なんて、更にオリーブ油を掛けるぜ。
835Appellation Nanashi Controlee:2011/07/17(日) 15:53:23.76 ID:fUGi4giW
メインの肉料理が、
ランプ→ディアボラ鶏→辛味チキン ときて最近ハンバーグになってきた。
以前はハンバーグなんて考えもしなかったけど、意外と美味しい。
ソース&目玉焼は要らないけど・・・・
836Appellation Nanashi Controlee:2011/07/17(日) 17:10:21.63 ID:r443AWtI
競馬がサッパリだったのでこれから駅前でがぶる。
837Appellation Nanashi Controlee:2011/07/17(日) 18:52:55.40 ID:r443AWtI
塩出しモツトマウマー
比較の為に先にドレッシングアリを頼んでから2皿目にドレッシング無しを頼んだんだけど、チーズの香りが全然違うね。

デカ大赤白ご馳走さま。
838 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/17(日) 22:55:42.22 ID:dEOigULI
>>835
自分は目玉焼きはハンバーグの下に裏返しに敷いて固焼きに
仕上げてから、塩&黒胡椒でツマミの一品へ改造。
コレで白のグラス1杯分イケる。
839Appellation Nanashi Controlee:2011/07/18(月) 07:13:56.03 ID:cutXQyWd
ミックスグリルで目玉焼きは真っ先に切り刻んでソースに放り込むけどなあ
もちろんハンバーグは胡椒で
840Appellation Nanashi Controlee:2011/07/18(月) 18:26:56.00 ID:g9N/6F1v
明日の仕事終わって台風が大丈夫そうだったらガブってこよう

841Appellation Nanashi Controlee:2011/07/18(月) 18:30:54.62 ID:A8KWv+9K
ただ今ガブ中。
期間限定のトマトオムレツ食べてみたけど、卵とじみたいな感じだった。

塩気が強かったけど疲れてるし汗だくだったから気にならず。
けど白デカがぬるいのが残念…

モツトマの塩かけハマりそう。次は何頼もうかな?
842Appellation Nanashi Controlee:2011/07/18(月) 19:26:53.89 ID:5qhdPmen
>>841
エスカルゴとプチフォッカにしろ
エスカルゴ食ったのこり汁にプチフォッカを浸して食うのだ
よいな
843Appellation Nanashi Controlee:2011/07/18(月) 21:03:38.85 ID:Skv28UyU
>>841
昔あったオムレツの更にボリュームの無い奴だと思った。
ほうれん草のオーブン焼きでいいや、おれ。
844Appellation Nanashi Controlee:2011/07/19(火) 07:40:27.65 ID:hel0IJM/
台風だけど近くのサイゼリア行くか
845Appellation Nanashi Controlee:2011/07/19(火) 12:13:48.79 ID:6gsevh6l
サイゼリヤの近く住んでるけど台風凄くて外出る気しねー(>_<)
846Appellation Nanashi Controlee:2011/07/19(火) 13:36:49.02 ID:q82yHALL
近くならちょっと行ってくればいいじゃん。
多少降られたってお店の中に入ればパラダイスじゃん!
847Appellation Nanashi Controlee:2011/07/19(火) 15:27:48.42 ID:dNVDGt0D
今日の昼カブで、私のサイゼ人生最もなみなみと注がれたグラスワインに
遭遇しました!
グラスの縁から約2〜3mm。これ以上だとおそらく運んでこられないと思います。
徹夜明けだったので飲むのは止めようと思いつつ、休みだからグラス一杯だけと
頼んだら、昼の混雑の中すーっと足取りも滑らかに持ってきてくれたグラスを見て
にっこり。店員のお兄さんもにっこり。
この板のみなさんに幸せを分かち合いたくて、長文失礼いたしました。
848Appellation Nanashi Controlee:2011/07/19(火) 17:36:58.12 ID:euBSElI2
1杯200円でもいいし、アルコール度数10程度でもいいし、
スプマンテとまでいかずとも、フリツァンテでもいいから、
泡があると最高なのにな。
849Appellation Nanashi Controlee:2011/07/19(火) 17:44:02.64 ID:H2QgicxP
>>846
イタリアンだから、パラディ−ソだな。

>>848
イタリアンバールに炭酸水が!!
850Appellation Nanashi Controlee:2011/07/19(火) 18:26:44.81 ID:XdOBO/tQ
3店行ったが全部フレッシュトマトパスタ
ピカタやオムレツや枝豆リゾットは一体どこに

サラダピザ投入? んなもん自分でやっとるわ! 全然嬉しくないー
851Appellation Nanashi Controlee:2011/07/19(火) 20:10:29.91 ID:bL4V+sqZ
限定メニューチキンカツがなくなってた…orz

クレーマーババアが店長まで呼び出してうだうだ@朝霞台
852Appellation Nanashi Controlee:2011/07/19(火) 20:47:17.05 ID:d54wadk8
ピザ生地変わった?
一回り小さくなったような気がする。
でも、耳が宅配ピザのパン生地みたいにカリカリふかふか(^^
以前よりいいかも。
853Appellation Nanashi Controlee:2011/07/20(水) 04:45:03.97 ID:+wFu5JP7
>>852
クリスピー系が好きなのにー
お腹膨れてしまうのはやだな
854Appellation Nanashi Controlee:2011/07/20(水) 12:34:55.34 ID:XyLXRuRh
あ、そうか。ノーマルフォッカにシェフサラダ乗っければいいんだ。
855Appellation Nanashi Controlee:2011/07/20(水) 15:35:18.32 ID:s+jn5aWM
こんなPDFファイルあったのか。気付かなかった
ワインリスト
http://www.saizeriya.co.jp/howto/vino.pdf
856Appellation Nanashi Controlee:2011/07/20(水) 19:17:36.96 ID:1gb4iwSW
目の前がサイゼリヤだがさすがに飽きてきた


安いのは嬉しいが和食が食いたい
857Appellation Nanashi Controlee:2011/07/20(水) 19:20:07.55 ID:1gb4iwSW
目玉焼きは要らない
そのぶん安くか
もっと焼いてくれ
白身がキモい
858Appellation Nanashi Controlee:2011/07/20(水) 20:11:50.68 ID:/dOFmSt3
>>857
目玉焼きは堅焼きにして下さいと言えないのか?
859Appellation Nanashi Controlee:2011/07/20(水) 22:10:12.66 ID:bIUyD+62
混ぜて卵焼きにして下さい、がかっこいい
860Appellation Nanashi Controlee:2011/07/21(木) 01:28:15.93 ID:9OrZOaGf
火曜の夜ガブってきた@R1店。
台風の夜だというのにウェザーニュースと国交省のレーダーで
雨雲チェックして、いつもの時間より30分早めにずらせば雨の
間隙をぬって行って帰って来れると確信した。オレは気象予報士かw
予想どうり店にいる間だけ土砂降り。

計画ではムール貝メインでいくつもりがオーダー時点で気が変わり
マイカでスタートでメインにパエリアのイカのだぶり。
まあ美味しかったからいいけどね。ワインは白デカ250×2。
861Appellation Nanashi Controlee:2011/07/21(木) 11:49:06.51 ID:RCSxJw2y
私は鉄道員なんで夜勤明けで昼間からガブしますよん
862Appellation Nanashi Controlee:2011/07/21(木) 16:12:42.33 ID:2g8wbgQT
ぽっぽや乙
863Appellation Nanashi Controlee:2011/07/21(木) 17:07:10.06 ID:MGcohe5f
たまにキリンシティに入ってメニュー見るとタケエ〜と思う。サイゼリヤでワインをガブは続く…
864Appellation Nanashi Controlee:2011/07/21(木) 18:53:58.74 ID:BVTy8oFk
Lapausa って所に昨日行ったが中々良いなあ デカンタの値段を除いて
姑息なことにHPに酒の値段載せてねえ。
865Appellation Nanashi Controlee:2011/07/21(木) 22:43:24.23 ID:Yrhfp2CX
ラ・パウザは店舗によってはハッピーアワーとかあるからいいね
生ビール250円とかグラスワイン120円とか
つまみメニューも充実してるから最近はこっちに行くことが多いかも
866Appellation Nanashi Controlee:2011/07/21(木) 23:32:37.30 ID:SZow0NAf
サイゼリヤは素晴らしいチェーン店ではあるけど、
現状ではメニューの幅の狭さはいかんともしがたいよね。
867Appellation Nanashi Controlee:2011/07/22(金) 00:06:48.76 ID:3bF11wx4
ワインのつまみなんてあんだけありゃ十分だろ
ワインの種類が少ないというなら話は別だけどね
868Appellation Nanashi Controlee:2011/07/22(金) 06:06:08.79 ID:iF14gil4
ワインリストのあるところいったら少なくないぞ。ボトル一本買わないといけないが、持ち帰りもできるし
869Appellation Nanashi Controlee:2011/07/22(金) 09:08:30.70 ID:Q5FfUHT/
サイゼリヤの1000円食事券が900円で売っていたのでごっそり買ってきた。
これでガブリまくれる。
870Appellation Nanashi Controlee:2011/07/22(金) 14:36:56.25 ID:/Tnm17Tx
>>869 1人ガブだと1000円行かなくて、使う機会がない 財布の肥やし
871Appellation Nanashi Controlee:2011/07/22(金) 14:38:39.15 ID:p3uxIKuG
>>870
いつものメニュー構成おせーて。あんまり食べないで飲むだけ?
872Appellation Nanashi Controlee:2011/07/22(金) 15:06:45.93 ID:sco+XpUt
>>870
誘ってくれればお供しますよw
873Appellation Nanashi Controlee:2011/07/22(金) 16:15:25.59 ID:/Tnm17Tx
>>871
飲みたい時→モツトマ+セップチ+ペコ+デカ小&大
食べたい時→ミラノ風ドリア+辛チ+デカ大

みたいな感じ  1000円で釣りが来るガブに無上の喜びを感じる
874Appellation Nanashi Controlee:2011/07/22(金) 17:48:20.46 ID:3bFGjB7N
センベロかw
875Appellation Nanashi Controlee:2011/07/22(金) 21:26:26.54 ID:E7g9mU+c
ほうれん草のソテーに塩して粉チーズ振ると旨い
876Appellation Nanashi Controlee:2011/07/23(土) 00:22:08.60 ID:hKmeShuk
>>875
チーズだけで充分塩気足りるかと 刺激が欲しければタバスコ これも塩入ってるけどね
877Appellation Nanashi Controlee:2011/07/23(土) 01:47:12.63 ID:03u2A91h
>>869
株主優待券?900円は安いね
980円がデフォで、960円が出た時は2枚即買った
期限が半年というのがきついわ
紙切れにならないように足繁く通えばいいんだけれど
878Appellation Nanashi Controlee:2011/07/23(土) 12:41:37.21 ID:3+64odgC
今日は朝から夜遅くまで仕事。
終わったらガブりたい。デカ大一本でベロベロになる俺だが、明日は休みだから日本飲んでみたい!
879Appellation Nanashi Controlee:2011/07/23(土) 20:56:41.99 ID:mu45zRGp
白ニーハン
烏賊ゼリヤドレ
胡瓜
赤ゴヒャク
辛味鶏
菠蔆草炒め

家族連れ多いからこんなもん
880Appellation Nanashi Controlee:2011/07/23(土) 23:48:12.49 ID:Ghl9R8oe
今日ちょいガブのつもりで行ったらリブステーキ復活してた!
160グラムで929円だったけど値上がりしてるのかな?
満足できたので問題ないけど、予定予算大幅オーバーだった
881Appellation Nanashi Controlee:2011/07/24(日) 15:45:11.99 ID:vO9xiAEw
>>879
なんか…表記が独特だなw
882Appellation Nanashi Controlee:2011/07/24(日) 21:35:53.37 ID:shebXCQH
白デカ小
いか
きゅうり
白デカ小
野菜とキノコピザ
白デカ小

あんま強くないから、ワイン3/4リットル超えると翌日残るの解っててやっちまった。。。orz
883Appellation Nanashi Controlee:2011/07/25(月) 13:05:57.71 ID:Zttr9d2E
赤ワインに合う軽いツマミを増やして欲しいな 飲み屋じゃないから無理かな
884Appellation Nanashi Controlee:2011/07/25(月) 14:15:13.79 ID:AoULdUcB
チーズ盛り合わせとかあればいいのに
885Appellation Nanashi Controlee:2011/07/25(月) 14:38:27.41 ID:B3McKz0T
ドリアがいい
886Appellation Nanashi Controlee:2011/07/25(月) 15:30:58.41 ID:XwnrEAd8
基本白なんだけど、赤が飲みたい時は
ほうれん草のオーブン焼orシーフードグラタンがオススメ。
冷めて固まったホワイトソースがツマミに最適!
887Appellation Nanashi Controlee:2011/07/25(月) 16:11:10.94 ID:d6LoAeAi
ダラダラ飲む方だからいつも「冷めてもおkかどうか」を考えてメニュー選んでた。
冷めて固まったのを楽しむってのは逆転の発想だわー 今度真似させてもらおう。
888Appellation Nanashi Controlee:2011/07/25(月) 19:53:27.40 ID:uQh2RsmY
スパゲティメニューをペンネで頼むのオススメ。
残ったソースをプチフォッかで拭って食べるのも、ツマミになりんす。
889Appellation Nanashi Controlee:2011/07/25(月) 20:49:11.08 ID:uQh2RsmY
ひっさしぶりにベルデッキオでガブり、だう
あー隣の席であむうえいの勧誘ががが…
890Appellation Nanashi Controlee:2011/07/25(月) 21:19:15.41 ID:68FZi4Tt
差込メニューで辛味ソーセージがあったけど
(チョリソーとは別)
ここでは誰も触れてない・・・

東京の西です
891Appellation Nanashi Controlee:2011/07/25(月) 22:27:57.28 ID:gejTYWAf
>>888
ちょ そんなの出来るのかよ!
店によるのか?
892Appellation Nanashi Controlee:2011/07/25(月) 23:57:08.55 ID:XMGN7YfH
>>889
うちにもナチュラルライフみたいな箱が。
健康に良いらしい。
母子家庭の友達を助けるために注文しているらしいが、
俺の彼女って知恵遅れか?
直接金を渡せって。
893 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/26(火) 00:21:30.28 ID:uDrdERkd
>>888
自分行ってる店は逆もアリで、アラビアータ・スパゲティ作ってくれるよ。
ペンネ・カルボナーラはツマミになるけど、結構急いで食べないと、固まってボソボソ。
894Appellation Nanashi Controlee:2011/07/26(火) 00:32:09.12 ID:EfM5ZqO1
前にもペンネの話あったけど、あくまでもお店のご好意だから無理じいさせちゃ駄目だよね
895Appellation Nanashi Controlee:2011/07/26(火) 20:15:43.87 ID:BK9W1fwQ
本日はロゼをガブリ中〜
896Appellation Nanashi Controlee:2011/07/26(火) 21:20:43.27 ID:xRhwwHDG
「店でトンコツを煮込んでいないのか」「濃縮還元スープ、栄養表記虚偽」味千ラーメンに批判集中
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311660446/

サイゼはちゃんとシェフが作っているんだよね
897Appellation Nanashi Controlee:2011/07/26(火) 21:38:44.22 ID:gPpWW4Ut
うちのかーちゃんが一月に一度病院に行くたび、「今サイゼリヤで休んでるよー。
おみやげ何がいい?」と電話してくる。
エビサラダ・ドリア・ピザ・プリンは定番なんだが‥‥あまり重くないもので
いいものがないでしょうか。ワインのボトルは無理です(涙)
898Appellation Nanashi Controlee:2011/07/26(火) 22:32:04.58 ID:mXibpP82
>>897
いいか〜ちゃんだな。
お家でお土産待ってないで一緒にガブってこいよ
899Appellation Nanashi Controlee:2011/07/26(火) 22:52:10.17 ID:MMDkt0aK
めんどくせえ奴だな チョコケーキでも食っとけ
900Appellation Nanashi Controlee:2011/07/27(水) 19:42:59.39 ID:h+eUVLHj
いつもは来ない浜田山店に来てみたら
冷製青豆のスープ、トマトオムレツがキタ――――!!!
901ワイン好き:2011/07/27(水) 23:45:28.63 ID:s8QvRaKo
赤デカ大
チョリソー、パンチェッタとベーコンのピザ、きゅうりピクルス

赤デカ大
若鶏ディアボラ、トマトクリームスパ
902Appellation Nanashi Controlee:2011/07/28(木) 11:58:08.85 ID:m02sTb0d
不規則勤務等で午前中〜昼間がぶる人いる?

俺にとっちゃ夜みたいなもんなんだが少し恥ずかしい

でもデカ大×2は行くぜ
903Appellation Nanashi Controlee:2011/07/28(木) 18:40:22.26 ID:QYk6c0Hk
>>902
平日休みの時は昼から行きます。多くは飲まないけど。
ちなみに何県ですか?
904Appellation Nanashi Controlee:2011/07/29(金) 00:37:42.11 ID:PhGy94o6
昼飲み、私も好き。滅多にできないことだからすごく贅沢した気分になれる。
心の贅沢というかw
てくてく歩いてって文庫本読みながらのんびりデカ大空けて
またてくてく歩いて帰ってそのままお昼寝タイムに突入。至福の時間。
それにしてもどうして昼酒ってあんなに効くんだろ。夜飲む時より量少ないのに。
905Appellation Nanashi Controlee:2011/07/29(金) 09:02:54.77 ID:GbsjJCn+
>>904
太陽のせいさ
906Appellation Nanashi Controlee:2011/07/29(金) 13:06:33.81 ID:jCDxFwgu
>>905
なんか至極ごもっともなんだけど、かっこいい台詞だなぁ。
907Appellation Nanashi Controlee:2011/07/29(金) 15:03:18.83 ID:OoarjE9x
アランドロンみたいだな
908Appellation Nanashi Controlee:2011/07/29(金) 18:03:28.31 ID:92EKG7tq
狂った太陽 
昼からという背徳感がそうさせるのかもしれん
909Appellation Nanashi Controlee:2011/07/29(金) 18:26:37.22 ID:g0NGmXsS
むしろマルチェロ・マストロヤンニ
910HP見づらくなった:2011/07/29(金) 19:00:19.11 ID:TIskI6jp
911Appellation Nanashi Controlee:2011/07/29(金) 19:44:34.23 ID:bT7rKfr3
同じくアランドロンかとw
それはさておき、シェフサラダ以外にもルッコラを入れて欲しい!
最悪、有料トッピングでもいいや。
912Appellation Nanashi Controlee:2011/07/29(金) 22:09:10.61 ID:GbsjJCn+
太陽のせいで殺人を犯したのはカミュの異邦人の主人公ムルソー。

太陽と寝たのは永遠の海。
ランボーの散文詩が元ネタ。

太陽のせいでワインの酔いが早く回るのがガブラー。
913Appellation Nanashi Controlee:2011/07/29(金) 22:24:31.16 ID:PjJPREgG
夢見る大人には申し訳ないが、
昼間の酒が酔うのは周りが酔っていないから、
もっと具体的に言えば、夜は周りが見えないから、
全ては相対的に判断されるべきなんだよ…


    ごめん、ちょっと酔ってる@静岡
914Appellation Nanashi Controlee:2011/07/30(土) 01:39:07.95 ID:nX6gc2SM
相対性理論か。
915Appellation Nanashi Controlee:2011/07/30(土) 03:03:29.08 ID:HUSxgypM
こないだ久しぶりにガブった
今の時期はデカンタすぐぬるくなるのがすごく残念
マイカが繋がりすぎてフォークでうまく切れない&ほろ酔いでまいったw
916Appellation Nanashi Controlee:2011/07/30(土) 04:26:26.28 ID:Sgs1yegR
ロックで飲めばいいじゃん(いいじゃん)
917Appellation Nanashi Controlee:2011/07/30(土) 04:35:57.45 ID:WESDMyKy
ナイフか箸も頼めばいいじゃん(いいじゃん)
918Appellation Nanashi Controlee:2011/07/30(土) 07:03:55.70 ID:MqbHqSw/
お箸頼むと割り箸だったよね?ちょっと悲しい。
919Appellation Nanashi Controlee:2011/07/30(土) 09:34:01.74 ID:cji6jKvy
エコ気になるなら、MY 箸持ち込めばいいじゃん(いいじゃん)
920Appellation Nanashi Controlee:2011/07/30(土) 21:32:31.87 ID:MqbHqSw/
エコって言うよりちょっとお安い箸なんで

今日は訳あって2件ハシゴTOTAL5時間ぐらい、しかもアルコール抜き
産まれて初めてでないかな、ワイン抜きでこんなに長居したの
921Appellation Nanashi Controlee:2011/07/30(土) 22:07:24.29 ID:PzQLic/Z
ああーーんガブりてぇえええええええええええええええええええええええ
922Appellation Nanashi Controlee:2011/07/31(日) 00:14:43.36 ID:gdLnTJM+
一番時間のかかる料理ってなんだろう?
923Appellation Nanashi Controlee:2011/07/31(日) 10:52:58.30 ID:K7hf+7VI
夜勤明けに久々にガブった
リブステーキにパンプキンスープとサラダセット
最初は白小デカでステーキきたら赤大デカ
久しぶりの贅沢で最高だった
締めにハーフティラミスとグラッパいこうか悩むなあ
924Appellation Nanashi Controlee:2011/07/31(日) 11:39:41.60 ID:uy2ne1zP
>>922
バイトしてた友達はフォッカチオが面倒だといっていた
注文されてからタネを延ばして焼くから値段の割に大変らしい
925Appellation Nanashi Controlee:2011/07/31(日) 16:05:31.91 ID:XyFYGu15
値段の割りに手が込んでるのか 次から必ず注文するわ
926Appellation Nanashi Controlee:2011/07/31(日) 16:42:15.62 ID:ceWROwWT
こちらも昨日夜勤明けで11時台からガブ。
マグナム白をサラダやガーリックトースト、ペペロン、アラビアータの炭水化物で
1リットルほど流し込んだら睡魔に襲われ撤収。もちろん呑み残しは持ち帰り。
927Appellation Nanashi Controlee:2011/07/31(日) 18:00:07.46 ID:nYZ/o2ve
そういえば、ここ数年来、久々にフォッカを食べてみたんだけど、
すごく味も質感も変わったね。
以前は、モチモチしてて、小麦の良い香りがしてたのに、
今のは、油っぽくてパサパサした生地になってた。
前のフォッカ、大好きだったのに、少し残念。
928Appellation Nanashi Controlee:2011/08/01(月) 22:16:08.39 ID:QDSKGmL2
ひえ〜
929Appellation Nanashi Controlee:2011/08/02(火) 00:06:35.40 ID:vAdtFZ3V
昼からマグナムって周りの視線痛そうだ
でもいいなあ
930Appellation Nanashi Controlee:2011/08/02(火) 02:46:11.73 ID:EvIJl6w5
赤デカを常温で飲みたかったけど、品質管理の都合からか無かった。
ボトル頼まなきゃか。
931Appellation Nanashi Controlee:2011/08/02(火) 06:06:59.86 ID:Ripovulb
>>930
空のデカンタ(冷やしてないの)頼む
932Appellation Nanashi Controlee:2011/08/02(火) 08:27:42.65 ID:fnUS5JUV
夏の常温とかあり得ないなw
933Appellation Nanashi Controlee:2011/08/02(火) 08:30:55.87 ID:Ripovulb
>>932
店舗内鼻水出るぐらい寒いことがある
934Appellation Nanashi Controlee:2011/08/02(火) 08:31:39.67 ID:Ripovulb
とりあえずビールが高すぎてデカ大頼むときの絶望感といったら
935Appellation Nanashi Controlee:2011/08/02(火) 11:19:25.70 ID:0E/2I7pE
いくらなんでも夏に、ぬるい赤はパスだろ
常温って気温20度前後、ワイン16度付近と理解してるけど、
常温派はチャレンジャーだな
936Appellation Nanashi Controlee:2011/08/02(火) 22:34:44.69 ID:+/EbrVOl
トマトオムレツいいね(^^
ちまちまとワインのアテにするにはうってつけ。
937Appellation Nanashi Controlee:2011/08/03(水) 08:21:08.52 ID:ud2xmoFX
金がないので今日も朝から脳内サイゼリヤプレイだな
パリパリに焼けた辛みチキンを食いながら白デカを飲み干すのを想像しつつ
トライアングルのポカリ割りをローソンの唐揚げ君で流しこむ
カンツォーネのBGMをyoutubeで聴きつつ
サイゼのサイトをみる
938Appellation Nanashi Controlee:2011/08/03(水) 19:37:10.08 ID:8EfT7Fce
久しぶりに来た。
白小デカにわかめサラダとモツトマ。
軽く何か主食を食べたいんだが何にしようか。
肉に行くか穀類に行くか悩む。
939Appellation Nanashi Controlee:2011/08/03(水) 19:52:22.55 ID:Sb9Xoi6g
BARいくよりサイゼいったほうが安い
940Appellation Nanashi Controlee:2011/08/03(水) 22:44:03.42 ID:Of2xNjLX
>>939
んなこたわかとる 如何にBAR行くより満足感得るか?だろ
941Appellation Nanashi Controlee:2011/08/04(木) 01:37:02.34 ID:Hg+ee0lo
一昨日ガブってきた@R1店

席について最初のオーダー出したとこで友人から電話。
急遽ミーティングのため呼びつけた。まあ奴はクルマなんで
アルコールはご法度。彼はパエリアとドリバをオーダー。

白デカ250とマイカ、ほうれん草ソテーでスタート。
次が辛味鳥と白250。なんだかんだ友人にもつまませたんで
まだイケるなとエスカルゴにセットプチフォカ付けて白250。
久しぶりに750いっちゃったよw
942Appellation Nanashi Controlee:2011/08/07(日) 09:49:19.61 ID:cjldfGbt
>>940
本当にわかってるの?バーではなくてバールだよ。
943Appellation Nanashi Controlee:2011/08/07(日) 20:48:46.26 ID:0x+9oIZY
今日は赤デカ大白小で撃沈 頭痛いぜ
944Appellation Nanashi Controlee:2011/08/07(日) 20:58:46.92 ID:knny9+y3
>>942

BARって書いて、イタリア語でバールって読むんだよ。
知らないみたいだから、参考までに。

釣り?もしや。
945Appellation Nanashi Controlee:2011/08/07(日) 22:56:53.45 ID:05fg2vWN
このスレ見てたらついサイゼリヤいってしまいました。

社会人になってから一年に一回も行ってなかったのに。。。

プロシュート、ほうれん草、ピクルス、真イカ、赤ワインデキャンタ小、グラスワイン
深夜量込みで1381円。

サイゼリヤにはまりそうです
946Appellation Nanashi Controlee:2011/08/07(日) 23:13:41.12 ID:32ABu9PI
発音補足するなら、バールじゃなくて、「バル」が近いよ。
947Appellation Nanashi Controlee:2011/08/08(月) 23:42:05.95 ID:sH4LV+kp
バールのようなもの
948Appellation Nanashi Controlee:2011/08/08(月) 23:45:25.56 ID:5pjGE34k
なんか叩かれまくってるので
かたつむり愛好家の皆さん援軍ヨロ!

【韓国】韓国ではカタツムリをギュッと絞った粘液の化粧品が大流行 しかも売り上げトップ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312791734/
949Appellation Nanashi Controlee:2011/08/09(火) 01:39:22.49 ID:cOnp9b26
立川ではバールとバールのようなものが味わえるサイゼリアが近くて一瞬悩む。
950Appellation Nanashi Controlee:2011/08/09(火) 05:59:05.06 ID:X2hCuagF
>>948
いま中国産だろ、泥臭いんで食えん
951Appellation Nanashi Controlee:2011/08/11(木) 12:35:25.27 ID:yO78+o6G
>>948
> なんか叩かれまくってるので
> かたつむり愛好家の皆さん援軍ヨロ!
>
> 【韓国】韓国ではカタツムリをギュッと絞った粘液の化粧品が大流行 しかも売り上げトップ
> http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312791734/

昔父親が腎臓病を患ったとき、ナメクジを丸呑みするチョン療法をすすめる奴がいたな。
952 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/11(木) 16:38:35.06 ID:UKmv36Rk
>>935
常温って、フランスの常温を言うからねw
953Appellation Nanashi Controlee:2011/08/11(木) 16:41:02.56 ID:EBnvruKw
赤ワインをセラーではなく冷蔵庫に入れるくらいなら
日本の常温のほうがまだまし。
エグミが出てせっかくのワインが死ぬ。

まあ日本的なビールの飲み方をするんなら
あの薄い赤を冷やすのもありかもね。
954Appellation Nanashi Controlee:2011/08/12(金) 02:19:24.63 ID:y3P1Qcdh
先日初めて辛味鳥オーダー時に端末から
売り切れアラーム鳴るの聞いたわw
955Appellation Nanashi Controlee:2011/08/12(金) 18:28:21.91 ID:XkVRolSc
>>953
マグナムの話をしているの?
キンキンに冷やした方が美味しいと思うよ。

赤だから常温とか、赤だから魚に合わないとか、全てがそんなに単純な訳じゃない。
956Appellation Nanashi Controlee:2011/08/13(土) 02:01:59.51 ID:f/M1mKFM
ムール貝
モツトマ
白デカ

久しぶりにムール貝食べたらうめえええ
このメニューにキャベピク入れたかった
957Appellation Nanashi Controlee:2011/08/14(日) 03:38:35.40 ID:6oA3e23I
きゅうりのピクルスよりキャベツの方がうまいよねー
958Appellation Nanashi Controlee:2011/08/14(日) 12:21:58.61 ID:b5AWgx0P
先日の、ぽっぽ屋でございます

モツのドレッシング抜きやドリヤが赤のツマミだと教えてくれた方々ありがとう
とても美味しいです

今日も徹夜明けの非番でやってます
力が抜けていく〜
959Appellation Nanashi Controlee:2011/08/14(日) 17:50:35.89 ID:whhEsRCK
>>958
魂まで抜かれるなよ、お盆だし
960Appellation Nanashi Controlee:2011/08/14(日) 18:05:53.23 ID:dAg763at
広末が見えたら気をつけろ
961 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/14(日) 23:22:01.28 ID:7y3sYT5b
丹波哲郎が見えたら手遅れ。
962Appellation Nanashi Controlee:2011/08/15(月) 10:55:24.58 ID:GZlN0bgj
新HP
見づらい使いづらい
最悪な改悪
963Appellation Nanashi Controlee:2011/08/15(月) 12:52:46.71 ID:Ifn+Gs7j
博多のプロシュートにはふぉっかが付いていなかった。
なんでじゃ。
964Appellation Nanashi Controlee:2011/08/15(月) 17:51:23.78 ID:Y/JS1dhQ
>>962
特にメニューページ。今までのに戻してほしい
965Appellation Nanashi Controlee:2011/08/15(月) 17:55:04.41 ID:Sa5Tugin
アクセスしただけでFoxitPluginを落とすとはサイゼやるな…
966Appellation Nanashi Controlee:2011/08/15(月) 18:26:57.92 ID:ml1O6tUg
松戸でガブ中
キュウリピクルス
ほうれん草
エスカルゴ
イカとアンチョビのピザ
白大と小
ここ見て耐えられなくなって行っちゃったよ。でも幸せ。
967Appellation Nanashi Controlee:2011/08/15(月) 18:45:53.38 ID:XQssZQlN
いつもは晩飯に間に合う電車で帰れるけど…今日は落雷で電車が遅延!急いで『外で済ませて帰る』と電話して、ホウレンソウソテーと辛味鳥で白デカ小。

小銭でガブれる幸せ…
968Appellation Nanashi Controlee:2011/08/16(火) 17:23:34.54 ID:nYOF/jae
たしかにリニューアル後のHPひどいな
メニューひらくとIEの動作が危うくなる
しかもメニューにワインの記載がない
969 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/16(火) 23:03:07.17 ID:rjYhy9sS
>>968
悪いのはHPでは無く、IE。
ためしにGoogle Chrome使ってみ。
外出先のNetBookでも普通に動くよ。
ワインリスト無いのは残念だけど、自分はアダ通販を店舗直送してるからワインリスト関係なし。
970Appellation Nanashi Controlee:2011/08/17(水) 03:13:50.91 ID:snABkzvA
IEだろうがgoogle chromeだろうが、ちゃんと見られるように
作らなきゃだめだろうが。
971Appellation Nanashi Controlee:2011/08/17(水) 09:19:39.15 ID:pIkzEn8y
メニューはせめてpdfまでに留めてくれればよかった
理科大社長は変な所に兼ね掛けている

ポテトが品不足?
コーンの増量でお茶濁しているけれど 磯子店
972Appellation Nanashi Controlee:2011/08/18(木) 03:13:12.04 ID:bDQCKYmc
ここでIEの動作重いとか言ってるやつは、未だにIE8なヤツ。
IE9ならJava対応なので普通に軽いよ。
あえてIE使うなら、9にアップデートすれば。
あ、XPだから無理か。貧乏人は我慢してね。
973Appellation Nanashi Controlee:2011/08/18(木) 03:20:08.71 ID:oqFSRRPc
uzee
974XP:2011/08/18(木) 11:23:12.62 ID:xySdMh9X
フリーダイアルに電話したら
「こちらではメニューは正常に表示されてますよ」でしたor2・・・・・
975Appellation Nanashi Controlee:2011/08/19(金) 10:04:44.19 ID:wOm+e3Wn
いいスレ見つけました
サイゼがぶしたくなりますねw
自分はプロシュート、エスカルゴ、ムール貝とデカンタ大×2あれば幸せになれます
976Appellation Nanashi Controlee:2011/08/20(土) 06:32:52.02 ID:udLOPtM9
ここのハンバーグの肉ってなんかくっせーんだよな。
977Appellation Nanashi Controlee:2011/08/20(土) 13:34:04.76 ID:CT4FdQji
>>976
お前の鼻の穴の中の臭いだろ。
膿の薫りがしないか?
978Appellation Nanashi Controlee:2011/08/20(土) 13:37:59.60 ID:YCDY++qj
俺、結構好きだけどなハンバーグ
しっかり肉の味がしてて練り物感が少ない、
まぁ〜目玉焼き&ソースが邪魔なんだけど…
979Appellation Nanashi Controlee:2011/08/20(土) 13:56:03.92 ID:urDnPqTP
極普通のオージー・ビーフを変に混ぜモノ入れない状態でハンバーグにしてるだろ
>976は肉の匂いが嫌いらしいな

>978 一度胡椒を表が黒くなるまで振ってから食べてみ、赤にあうから。
980Appellation Nanashi Controlee:2011/08/20(土) 14:22:58.71 ID:qkJFADya
ちょっと涼しくなって動きやすくなったから家中掃除した。
これから風呂掃除して、ついでにシャワー浴びてさっぱりしてからガブりに行ってくるー
今日は冷たーい白の気分だ。
981Appellation Nanashi Controlee:2011/08/20(土) 16:40:10.00 ID:qkJFADya
ただいま帰還。徒歩圏内にあると本当にありがたい。
白デカ小x2
冷製青豆スーブ
小エビサラダ
ペペロンチーノ+ペコ
アイスティラミス

スーブでガブるのってどうよ?と思ってたが案外イケる。塩加減がちょうどいいわ〜
サラダのレタスは芯ばかりのハズレだったけどワインが線上1cm越えだったから許す。
オネーチャンも可愛くて愛想良し
同じ500mLでも白は小をお代わりしたほうが冷たくて美味しいね
次回目標 赤デカ&ハンバーグ
982Appellation Nanashi Controlee:2011/08/20(土) 20:09:31.08 ID:yrS78k4Q
>冷製青豆スープ
地域限定メニュー?

確かに白は250ずつ頼むな。
983Appellation Nanashi Controlee:2011/08/20(土) 22:19:45.90 ID:3iOSK5ZP
冷製青豆スープ
滅茶飲んでみたい
984Appellation Nanashi Controlee:2011/08/21(日) 00:31:28.74 ID:fTca1lu4
青豆スープって新作?
今ってかぼちゃだよね?
985Appellation Nanashi Controlee:2011/08/21(日) 07:11:11.35 ID:rMabsw5u
>>982-984
かぼちゃスープはレギュラーメニュー
青豆スープはトマトオムレツと並んで「期間限定」の差し込みメニューに載ってました。
あと食べなかったけどデザートの差し込みメニューでぶどうジェラートとブルーベリータルトなんてのも。
986Appellation Nanashi Controlee:2011/08/21(日) 07:43:50.44 ID:DyFNtMLx
スープでガブるのいいよね
私はクラムチャウダーが好きだよ
今の季節はないけど
あれ、一年中出して欲しいな
今日は寒いから、赤と温かいスープがいい
夕方行こうかなあ…
987Appellation Nanashi Controlee:2011/08/21(日) 12:12:26.46 ID:MBWCYYmW
非番だ ガブリに行くぞ

でも明日は早出だから小×2しか飲めない('A`)
988Appellation Nanashi Controlee:2011/08/21(日) 22:02:15.87 ID:fTca1lu4
シーフードチャウダーが一番だけどミネストローネも白と合うね!
989Appellation Nanashi Controlee:2011/08/21(日) 22:43:15.34 ID:fTca1lu4
ずっと食べたかった悪魔鶏うめえええええ
早くキャベピク復活してほしいなあ
990Appellation Nanashi Controlee:2011/08/21(日) 23:19:25.83 ID:IbgzxSVG
991Appellation Nanashi Controlee:2011/08/22(月) 12:59:28.86 ID:M53P17BK
スレチかもしれないが・・・・
今日サイゼリヤ(7581)の株価が暴落してる。
優待権利獲直前だから上手く底値でつかめれば美味しいな。
992Appellation Nanashi Controlee:2011/08/22(月) 15:42:28.84 ID:27ij3+rU
ナ、ナンダッテー いいですいらないです面倒くさいですそれよりオレにベルデッキオを〜
993Appellation Nanashi Controlee:2011/08/22(月) 23:01:48.72 ID:2iftG9Kn
船○駅前店にワインリストがあった!
あそこはいつも10代や若いので賑わいすぎてるからゆっくり飲めないのう

前はカウンターあってよく通ってたんだが
994Appellation Nanashi Controlee:2011/08/23(火) 16:20:35.45 ID:tUTFh5V9
白デカ小
青豆スープ
トマトオムレツ+ガーリックトースト

赤デカ小
辛味チキン

白は大を頼んだんだけど、店員さんが間違えたみたい

今日は料理が出てくるのも遅いし、めっちゃ忙しそう
悪いからパルメザン勝手に取りに行った@駒沢大学駅前店
995Appellation Nanashi Controlee:2011/08/23(火) 16:37:45.12 ID:quIj0Ud2
>>994
大を頼んで小が来たの?
ぬるくならずに飲めてラッキーと思ってくださいw
でも伝票チェックは忘れずにね!! 大で打たれてるかもよ
996Appellation Nanashi Controlee:2011/08/23(火) 16:43:56.34 ID:quIj0Ud2
新スレたてました。引き続き美味しいガブ話をドゾー

サイゼリヤでワインがぶ飲み!25d目!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wine/1314085192/
997Appellation Nanashi Controlee:2011/08/23(火) 16:46:08.21 ID:tUTFh5V9
ありがと、小って書いてあったよ
女が昼間っから大とか思わなかったのかもね

赤小お代わりしました
998Appellation Nanashi Controlee:2011/08/23(火) 18:34:16.44 ID:lKtSH8ma
あ〜オレも注文間違えられた事有ったな。
赤のボトルを頼んだら白が来た…伝票は注文通り。
店長が謝りに来たが、コルク閉め直す事も出来ないって事で、結局その白のボトルを飲む事に。
なんでレッジャーノセッコ頼んで、プロセッコブリュが来るかね。

勿論、料金は伝票通りでした。



たいへんおいしかったです。
999Appellation Nanashi Controlee:2011/08/24(水) 00:29:41.33 ID:q5LFEcTG
1000Appellation Nanashi Controlee:2011/08/24(水) 00:30:18.34 ID:q5LFEcTG
エスカルゴ!
10011001
      ____
     /      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
   /      //l /    |
 /      //%| /     |    このセラーは1000本を越えました。
 | ̄ ̄ ̄ ̄| i'%,%|        |
 | /     | |%,%.!        !
 | /     | |%,%.!    /  !     新しいセラーを用意して下さい。
 |        | |%,%.!    /  !
 |        | |%八 ∧__∧____|
 |    /  | |%|ロ(・∀・;)
 |    /  | |o, |__|⊂   )
 |____|/    (_(_ ̄)__
                i=(__()
               i=(__()