サイゼリヤでワインがぶ飲み!15d目!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Appellation Nanashi Controlee
・こまかいコト気にしないで、がぶがぶっと飲みましょう!
・楽しく呑めればいいんです。
・荒らしは呑んでから荒らしてください。クオリティ低いと自分が痛いだけですよ。
・コテも名無しも境界線は有りません。みんな只の酒飲み。
・サイゼリヤならビールでもグラッパでも構いません。楽しく呑めれば何でもw
・お子様メニューの間違い探しの答えを晒すのは止めましょう。

公式サイト
http://www.saizeriya.co.jp/

サイゼリヤでワインがぶ飲み!14d目!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1198374820/
2Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 09:58:30 ID:lT1baraW
<関連スレ>
グラッチェガーデンズでワインがぶ飲み!!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1091870221/
●サイゼリヤについて語ろう Part23●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1201472472/
サイゼリアについて語るスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1164979403/
サイゼリヤで色々やってみるスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1127380123/
サイゼとガストどっちが好き?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1124109984/
>サイゼリアの間違い探しが鬼難しい件<
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1197096573/
サイゼリヤのドリンクバーでオリジナルドリンクに挑戦
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1132313569/
サイゼリヤでバイトしてる奴ちょっと来いPart18
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1195458683/
<参考サイト>
http://saizeriya.fc2web.com/index.html
3Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 09:59:05 ID:lT1baraW
・雰囲気をお互い壊さないようにsageで

も追加してほしかったな。
4Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 09:59:43 ID:J4gPebWv
この呑み助どもめ
5Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 14:09:24 ID:q8sxOxej
オーキド「股間に2つのモンスターボールがあるじゃろ」

真ん中のギャラドスを選びおったか
そいつは暴れやすいぞ
6Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 14:56:33 ID:bCP5MRSl
>1
乙でした
7Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 16:36:00 ID:QiFMimYP
1さん乙です

サイゼすまん!
今日はポポラマーマに浮気してしまった。

アラビアータと赤ワイン

パスタはともかく
ワインはやっぱりサイゼにはかなわないな。
8Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 18:31:41 ID:Yhz8okQh
1乙です。
9Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 19:36:52 ID:HXMhaoqO
>>1
乙!

ガブらない人に「サイゼのおススメメニューは何?」と聞かれて
「何といってもモツァレラトマト!あとはプロシュート!」と応えた。
「おつまみ系じゃないメニューは・・・?」と再度聞かれたので
悪魔鶏とアラビアータをおススメしておいたんだけど、
確かに、おつまみメヌーよりもおススメできるものはないのだ(´・ω・`)
10Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 20:50:31 ID:J4gPebWv
ここのグラッパ美味いですか?
11Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 22:53:19 ID:Yhz8okQh
>>9
たしかに。ペペとかミドとかは安い割には、、と上の句がつくな。
ファミレスと飲み屋の2つの面を持ってる事が、逆に弱みになってるのかな。
かといって食事するために自分はあんまりガストとか行く気にはならないが。
接客とかもちゃんとしてるしね。サイゼは。
12Appellation Nanashi Controlee:2008/02/26(火) 04:10:41 ID:mC39bRLx
課題に煮詰まって逃避

グラスビール
ガーデンサラダ
ソーセージとポテトのグリル
白デカ小
ミラノ風ドリア
若鶏のディアボラ風
赤グラス

ほろ酔い気分でつかの間の天国
13Appellation Nanashi Controlee:2008/02/26(火) 09:20:20 ID:EGykWoFs
>>7
私もたまにポポラマーマにいきますよ。
仕事の休憩時間だけど。
あそこはガブッてまったりって感じではないよね。
安いけどお店狭いし、の割には店員多いし。
やっぱりサイゼリヤが一番だ!!
14Appellation Nanashi Controlee:2008/02/26(火) 09:45:20 ID:Tn9JzHAA
一杯のペペロンチーノ
15Appellation Nanashi Controlee:2008/02/26(火) 21:35:45 ID:kSIKDsQ7
上げるよ。
サイゼリヤまた行きたいあげ
16Appellation Nanashi Controlee:2008/02/26(火) 22:23:39 ID:AIn+meRG
ロイホはねーよなw焼肉食い放題とか迷走してるよなww

ワインがファミレスレベルじゃなくてちゃんと飲めるのが偉いんだよw
17Appellation Nanashi Controlee:2008/02/26(火) 23:12:19 ID:Fv+Sl5cf
今日は彼女より早く仕事終わったので、こっそりチョイガブ(笑)
白デカ大
庭サラダ
モツトマW
マカロニサラダ
このメニューと天気のせいでで体の芯から冷えてきたので、パエリア追加。表面パリパリでウマー(・ω・)
18Appellation Nanashi Controlee:2008/02/27(水) 00:21:45 ID:9L+OBqC0
給料入ったガブ (n‘∀‘)η

白グラス
庭サラダ
生ハム
キャンティ
ミートソース
ドリンクバー
シナモンフォッカ

キャンティ、今飲んでるけどキリっとしていて美味しい。いい香りがする。
つーかもう殆ど残ってねぇけどなwwwwwwwwwww
19Appellation Nanashi Controlee:2008/02/27(水) 01:09:46 ID:h2INwW0v
ペペロンチーノは299円
20Appellation Nanashi Controlee:2008/02/27(水) 01:22:02 ID:kq0XdVGs
ペケポン見てたww
21Appellation Nanashi Controlee:2008/02/27(水) 03:39:42 ID:FHNImVxB
あの5択は素人にはわかんねえよな 俺たちガブラーには簡単だけど
ペペロが299なのはガブラーにとって常識だし
デザートのティラミスが ちょい高めなのも常識。
22Appellation Nanashi Controlee:2008/02/27(水) 08:56:26 ID:lqqFlBMx
>>1
新スレおっつー。
けど、スレタイちょっとヤバくない?
ワイン語るにはダサ過ぎでしょ。
本場パリでデザインべんきょしてきたから何か変に敏感になっちゃって…。
次からはもっとスレタイとワインとのマリアージュというか…。
俺が考えてやろうか?
23Appellation Nanashi Controlee:2008/02/27(水) 10:36:24 ID:l2xb9Pn9
ここからは、22の考えた痛い中二病的スレタイ案を笑いながら
つまみにして、ガブるスレとなる予定です。
24Appellation Nanashi Controlee:2008/02/27(水) 10:37:13 ID:jLKdNgv6
関西のオバちゃん並のフランス幻想
25Appellation Nanashi Controlee:2008/02/27(水) 10:57:03 ID:vdgrI9Nm
26Appellation Nanashi Controlee:2008/02/27(水) 11:55:18 ID:KjQOykHh
きっと朝からガブり過ぎちゃったのね……つД`)
27Appellation Nanashi Controlee:2008/02/27(水) 12:15:33 ID:En3D5kNR
メニュー変更(ランプがなくなって)以来初のちょいガブ

グラスビール
ソーセージとポテトのグリル
ほうれん草のオーブン焼き
モツトマ
マルゲリータピザ
白デカ
チーズフォッカ
プレーンフォッカ
カプチーノ

モツトマをドレッシング抜きで頼んだらオリーブオイル持ってきてくれた(´∀` )
笑顔が素敵なお姉さんありがとう
28Appellation Nanashi Controlee:2008/02/27(水) 13:04:55 ID:oJm59O7D
そういえばここではほとんど話題に上がらないけど、キャベツのトマトポトフは評判どうなんだろう?

あれ一つで赤ワインをじっくりと楽しめるし、残った汁にペペロンを投入すれば〆まで美味しく頂けるんだが。。。
書いてたらうずいてきたから今日はガブりにいくぞっ!
29Appellation Nanashi Controlee:2008/02/27(水) 16:04:29 ID:Y8B+PXVt BE:1197792858-2BP(1668)
自分は好きですよポトフ。このスレではあまり人気がなかったような(^ェ^;)
いろんな味が楽しめるし、大好きなハンバーグやソーセージが入ってるし、
キャベツは大きくて甘いし……。
最近ガブってないな(´・ェ・`)
30Appellation Nanashi Controlee:2008/02/27(水) 21:27:16 ID:y9Bl9HeM
>>28
〆にペペロン投入って...
勇者あらわる(w

追加
ハンバーグとかもできそう(w


そんな俺は
白デカ小*2
モツトマW
イカアンチョビピザ
ホウレンソウソテー
フォッカ+ペコ

しかしまぁ、周りはカプールだらけだ(´・ω・`)
31Appellation Nanashi Controlee:2008/02/28(木) 01:30:20 ID:9FuqQiRn
>>11
そそ、ガストって茶パツの無愛想なねーちゃんがホールとかやってること
あるけど、サイゼはそんなことない
サイゼの接客って普通で一番しっくりくる
ココイチみたいな甲高い声で過剰接客してくるのもキライだし
32Appellation Nanashi Controlee:2008/02/28(木) 09:42:01 ID:bLHBOb0i
ポトフはガブ飲み派としては対象外かもなー
ワインがぶがぶだから、スープは必要ない
でもペペロン投入って、密かにウマそう
33Appellation Nanashi Controlee:2008/02/28(木) 11:39:36 ID:ZMNbRJAX
スープ+ワインはありじゃね?
ミネストローネ+白とか
34Appellation Nanashi Controlee:2008/02/28(木) 11:48:21 ID:PhEGTuxx
>>31
ワイン頼んだときに、店員さんが
「御車で御越しではありませんね?」
って、ちゃんと聞いてきたのに、物凄く好感覚えた。
余りに突然だったから、ちょっとキョドったよw
自転車は、ちゃんと押して帰りましたw
35Appellation Nanashi Controlee:2008/02/28(木) 11:56:40 ID:6hZu1seW
確定申告帰りにガブ

庭サラダ
赤デカ小
若鶏悪魔
フォッカ

ポトフは迷ったけど結局パスしたw
グラスで100円なのに、ただ甘いだけじゃないワインに (. ・w・ ) ン〜、ウマイッ!
若鶏やフォッカと食べると美味しさ倍増でした。ごちそうさま。
36Appellation Nanashi Controlee:2008/02/28(木) 21:52:41 ID:a6bWd7Pj
本格中華>>>王将
本格イタリアン>>>>>>サイゼ
37Appellation Nanashi Controlee:2008/02/28(木) 22:28:42 ID:ziCpD2SK
いつもデカンタなんだけど、たまにボトルワイン頼むと味が違っていいね
飲み切れなくても持ち帰りできるから、安心して注文できるし

で、ついつい食べ物も頼み過ぎてしまう・・・
今日も満腹w
38Appellation Nanashi Controlee:2008/02/28(木) 23:09:20 ID:I6kv7Cm8
少し前だけど、二人でガブってよく7000円超えてたな。
今はおつまみ系も安くなって助かるよ。
39Appellation Nanashi Controlee:2008/02/28(木) 23:42:44 ID:fy1BWpur
>>38
サイゼで二人で7000円オーバーってどんだけ飲み食いしてるの?
40Appellation Nanashi Controlee:2008/02/28(木) 23:56:12 ID:lmSncJGB
それぞれエスカルゴとリブステーキ注文したら
なんとか3500円は行きそうだな
あとプロシュートWとか
41Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 03:22:47 ID:GOQJxgwu
サイゼリヤプレミアムを二本飲んでも7000円にいく自信がないw
42Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 12:03:28 ID:TcLyg0ui

(☆∀☆)キュピーン
ククク…今夜はガブりに行くぜ
お泊りデートの予定がお流れになったんでな!
ククク…ミテロ シアワセソウナヤツラメ、ククク…
4338:2008/02/29(金) 12:36:43 ID:WprrEajD
うろ覚えなんだけど。
当時Wサイズは無かった。

ビール×2
白デカ
白マグ
ドリンクバー×2
エスカルゴ
ガーリックフォッカ
パスタ×2
カクテルサラダ
プロシュート
マイカ
ムール貝
モツトマ
チョリソ
カントッチョ
コーヒーゼリー
季節のアイス

だったかな。他に今無いメニューも食べたのだけど
記憶が…。
当時20代後半の娘と還暦間近の母と二人で平らげた。
店員さんも笑ってた。
44Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 13:06:52 ID:lVN4Fomb
サイゼで7000円超はなかなかスゴイ
45Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 13:13:16 ID:kOeTmTQd
試算。というか妄想(2人前)。

サイゼプレミアム..1980円
プロシュートW....789円
エスカルゴ...719円
モツトマW...589円
リブステーキ×2...1858円
アイスティラミス×2...738円
グラッパ×2...740円

計 7413円。

自分なりのサイゼでの最高の贅沢を妄想www
グラッパのめないけどw
46Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 16:16:31 ID:98shuppV
お世話になってるんだw
たまには奮発して金落とさないとな
奮発というより、祭りだなww
47Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 16:41:34 ID:p+lC8w5Z
行きつけの酒屋でワインと日本酒を買った帰り、今から遅い昼食を兼ねて一人ガブ。
日本酒が生原酒なので、退店までの冷蔵庫保管を厚かましく願い出たところ、素敵な笑顔で快諾され気分良好。
とりあえず
赤デカ大
若鶏ディアボラ
フォッカ
を注文した。
48Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 17:01:31 ID:p+lC8w5Z
先日初めて若鶏ディアボラを食ったのだが、悪くないけどグレイヴィ・ソースは合わない、と思った。
そこで今回は、塩、胡椒、オリーウ゛油で食ってみたところンマー!
もしかしたら既出かな?
49Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 17:33:35 ID:TcLyg0ui
>>48 ドリンクバーにあるレモンを使うって手もありますぜ@若鶏。

二月も今日で終わり。
いい加減、メニューに変化がほしいです。
アサリの美味しい春だから、ボンゴレ復活しないかな〜。

身が詰まってプリプリしたアサリを、華やかな季節を彩る、良い香りの
白ワインと一緒に楽しみたい。ネットで通販してるヴィットーリアや
マルタローザを期間限定で店に置いてくれませんかね?

さて、妄想はここまでにして、これから寂しくガブってきます (´・ω・`)ノ
50Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 18:10:18 ID:f4DUa380
>>45
昔、サイゼでオサーン3人で15000円を目撃したので
このスレ住民に試算してもらったのを思い出したw
51Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 19:16:02 ID:U7i3lYkP
ボンゴレ欲しいな
でも最近高いンかなアサリ
52Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 19:48:34 ID:+FhlbjVM
サイゼリアで二人で 6000円超えた事あり。
ポイントは、一人がワイン飲みではなく、ビールのみだった
事だ。ビールをガブるとけっこういくかも。
53Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 20:03:48 ID:lVN4Fomb
若鶏にレモンか!よさそう
54Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 22:12:19 ID:jEPLve5x
何でお前らはそんなにオリジナルメニューを作るのに熱心なんだw
55Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 22:27:02 ID:lVN4Fomb
テーブルでガリガリ挽ける黒コショウとかほしいね
56Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 22:43:50 ID:V+c0Za72
それは自前持っていくべし吸い物粉つかった猛者もいるし
57Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 22:48:35 ID:V+c0Za72
あ。赤500とモツトマで最高にいい気分ですよ
二歳くらいのガキつれてきた夫婦三組もかえったし。
ガキが奇声あげんのもわかるなぁ。全く相手してないもん。注意だけ。
58Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 23:06:33 ID:i5zyE+TR
初めてサイゼで食べたのはボンゴレだったな。
今はホントにシーフードが減った。
59Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 23:23:18 ID:kOeTmTQd
パエリアはおいしいけどね。あれはガブラーのためのメヌーさ。
今度モツトマにかけるための岩塩を忍ばせる予定w
やったら報告します。
60Appellation Nanashi Controlee:2008/02/29(金) 23:34:27 ID:ZL7Fg7cE
一杯のペペロンチーノ
61Appellation Nanashi Controlee:2008/03/01(土) 01:05:27 ID:mYLsR1lT
昨日、一人サイゼ。
薬を飲んでいるためドリバで我慢。
いつも白ワイン派なのでドリバは一年位飲んでなかった
…ドリバは失敗だった。
味落ちたかなと思ったんだが
早く花粉症シーズン終わんないかなぁ
思う存分ガブリたい!!
62Appellation Nanashi Controlee:2008/03/01(土) 01:21:55 ID:B8FiLl61
どうでもいいから赤に合うメヌーを追加してくれ!悪魔肉は悪くは無いが・・・

悪魔肉、赤デカ500+250、フォッカ*2、ペコリーノ

如何でも良いけど注文した時間が21:59・・・・
あぁ・・そりゃ〜急いで注文したよ。席について即ボタンで悪魔+デカ500+ふぉッカ。

ペコリーノは此処で憶えた注文、うん、これとフォッカで結構いける。
フォッカに敷き詰めて悪魔肉のコーン(グレイビーソース+悪魔ソース添え)とバターを挟んでちょっとしたサンドに。
結構美味かったよ。
63Appellation Nanashi Controlee:2008/03/01(土) 01:26:48 ID:d7Wa/7MD
普段はアサリほとんど食わんが、なぜかここでは欲しくなる。
ボンゴレもだが、ワイン煮だっけか?もまた食いたい。
64Appellation Nanashi Controlee:2008/03/01(土) 05:10:12 ID:78Qg1xqX
ランプ無くなってからポトフがメインのつまみ。
煮込まれても歯ごたえの残るキャベツの芯が甘くてウマい。
追加でフォッカチオ。
残ったスープにフォッカをちぎって投入。
スープを吸ったフォッカをつまみに赤デカガブガブ。
お手軽価格で幸せ満喫。
65Appellation Nanashi Controlee:2008/03/01(土) 06:10:30 ID:uXa2RnfM
■<オスコロッソ(モリーゼ)>

カシスなど赤い果実の香りに、スミレやホワイトペッパーの香りが
アクセントを与えている。味わいは柔らかいタンニンとバランスの
よい構成を持ったワイン。


……これって、おれらがサイゼで容赦なく、そして景気よくガブってる
いつもの100円ワインのこと? だとしたら意外と良いワインだったんだね。
今度ゆっくりスミレやホワイトペッパーの香りを嗅いでみたいW クンカクンカ…
66Appellation Nanashi Controlee:2008/03/01(土) 20:20:51 ID:jP69FiR1
10時5分過ぎてても、深夜料金かからなかったよ。
67Appellation Nanashi Controlee:2008/03/01(土) 20:37:42 ID:HqmogEDt
各々の時計によってタイムラグが生じていては困るため、一律22時10分から深夜料金発生だったはず。
68Appellation Nanashi Controlee:2008/03/02(日) 01:17:01 ID:SrtaqP6r
さっき行ってきた。

グラスビール
フォッカチオ
イタリアンサラダ
キャンティ
若鶏のディアボラ風
プロシュート
コーヒー

酒も料理も結構うまかった。長居しすぎて
尻が痛くなってきたので帰ってきたw
69Appellation Nanashi Controlee:2008/03/02(日) 01:26:43 ID:PQ3+rxmH
行って来たよ。

赤デカ大
カットステーキ
モツトマW(ドレッシング抜き)
フォッカチオ
赤デカ小
ミラノ風ドリア

スレを参考にしてモツトマのドレッシング抜きを頼んで
自分でオリーブオイルと塩で味付けしたら本当にウマーだった。
このスレの住人にサンクス。
あとこれもスレ参考だがフォッカにステーキの悪魔ソースつけたら最高に旨い。
おまいらサイゼを味わい尽くす達人だな。
70Appellation Nanashi Controlee:2008/03/02(日) 11:37:26 ID:BccCG6MN
まあね〜⊂二二二( ^ω^)二⊃
71Appellation Nanashi Controlee:2008/03/02(日) 21:47:31 ID:O/xa+8IH
オリーブオイルとか塩とかって何処にあるの?
注文する時頼むものなの?
72Appellation Nanashi Controlee:2008/03/02(日) 22:04:08 ID:8lldMN2s
>>71 オリーブオイルと胡椒はドリンクバーの所にある。
なければ、頼めば持ってきてくれる。
塩はタバスコとかと一緒に各テーブルにあるよ。
73Appellation Nanashi Controlee:2008/03/03(月) 01:02:48 ID:PALceocg
>>71
粉チーズ(トピングペコじゃないよ)
も言えば持ってきてくれるよ。
74Appellation Nanashi Controlee:2008/03/03(月) 09:23:31 ID:E0PU3bR/
日曜の昼下がり。「シナモンフォッカと紅茶でほっこりしよう」と
小説片手に近所のサイゼリヤへ。

白デカ小
小エビのカクテルサラダ
プチフォッカ
ムール貝のガーリック焼き
ベルデッキオ
挽肉のチーズカツレツ
グラッパ
アイスティラミス
ドリンクバー

サイゼリヤってけっこう飲める。
特にハウスワインはさっぱりしていて、いくらでも進みそうでした。
75Appellation Nanashi Controlee:2008/03/03(月) 09:57:52 ID:VR5SY/PX
ちょw
予定変更しすぎw
76Appellation Nanashi Controlee:2008/03/03(月) 13:23:31 ID:8JH266lz
昼ガブより帰宅
隣のテーブルの奥様連中(7〜8人)がやたらと自分を見て
「あれ美味しそう〜」とか「車じゃない人は飲んでもいいよ」とか言い合っていて
気分的に落ち着かないので早めの帰還であった

デカ大赤
リブ
庭サラ@サイゼドレ
モツトマ@塩&オリーブオイル
プロシュート

77Appellation Nanashi Controlee:2008/03/03(月) 17:21:32 ID:+p67+zyA
最近いってなくて知らなかったが、
ランプなくなってカットステーキになったんだな。

>61
サイゼのお茶・コーヒーはうまくないyo。
うまい茶が飲みたいときはBLDYだったのだが、ガストになっちまった

78Appellation Nanashi Controlee:2008/03/03(月) 18:44:12 ID:mYtV+dCC
>>77
新中野界隈だったら笑うw
79Appellation Nanashi Controlee:2008/03/03(月) 20:14:48 ID:g8H0CGS0
昨日ピッツァを食べながらグラスワイン(400円)を飲んでて、
「ここそんなに高くないよねー」とか言いつつ心の中では
『ちょ、サイゼならデカ大飲めるwwwおつり来るwww』と思ってしまった!
最近行けてないからかな orz
私、今回の仕事終わったらサイゼでガブるんだぁ・・・。
80Appellation Nanashi Controlee:2008/03/03(月) 21:12:11 ID:vDVx4qkd
>>77
うん、お茶したい時はBLDYに行ってた。
あそこの中国茶はなかなか質も良かったと思うし、なによりちゃんと茶の葉だったし。
しかし、ガストになったって、うちんとこだけじゃなかったのか。
(うちんとこだったりして……すぐ近くにサイゼもあり)
81Appellation Nanashi Controlee:2008/03/03(月) 22:05:11 ID:5kI2QuPW
もし原材料高騰で値上げするのでしたら
*99円のメニューを1円上げるだけにしてねorz
82Appellation Nanashi Controlee:2008/03/03(月) 22:10:52 ID:+ZJjMOOE
>>77,>>80
板違いだけど田端のビルディもガストになっていた。
あそこのアップルパイと夕方からのアルコール・バー(というのかな)好きだったのにな。
これでますます飲むときはサイゼになったわ。
83Appellation Nanashi Controlee:2008/03/03(月) 22:14:16 ID:DKbpo8rw
ワイン以外だったら値上げして貰っても結構よ
84Appellation Nanashi Controlee:2008/03/03(月) 22:20:40 ID:jpJQ/2ar
>>79
死亡フラグww
85Appellation Nanashi Controlee:2008/03/03(月) 22:24:29 ID:kllYhn89
首都圏はビルディをガストに変更するってニュースみたよ。

んでサイゼ、
モツトマW
アンチョビピザ
ハンバーグ
赤デカ小3

気付いたけど、
ハンバーグにモツトマのトマトのせて食べると、肉のくさみが消えてうまいね(^^
味付けは、塩胡椒で。
86Appellation Nanashi Controlee:2008/03/04(火) 00:02:42 ID:j8cfVfEE
悪魔鶏にちょい飽きて久しぶりにリブ食べてみたけど
あれはもはやステーキと呼べないのでは?
肉が薄すぎる・・・
悪魔鶏を常食のみなさま、たまに別のものを食べるなら何にします?
87Appellation Nanashi Controlee:2008/03/04(火) 00:12:38 ID:D9HQnYEi
>>86
てか ありがとう、助かりました
というのも、ちょうど「明日は久々にリブステーキとルフィナでいってみるか」
って思ってたところだったからw
別のメインにしますwwww
88Appellation Nanashi Controlee:2008/03/04(火) 00:33:54 ID:y3/cEY6H
>>86
辛味チキン&プロシュート&ムール貝だな。
89Appellation Nanashi Controlee:2008/03/04(火) 18:43:33 ID:kyawSNrM
リブはいいもの使ってるよ
あの味はなかなか出ない
肉厚はないけど
90Appellation Nanashi Controlee:2008/03/04(火) 20:03:23 ID:j8cfVfEE
>>87
いえいえw
89さんのような意見もあるので何とも・・・だけどやっぱり薄すぎると思う

>>88
辛味チキンか
あんまり食べたことないので今度挑戦してみます

肉メヌー、ラムチョップとかもあればいいんだけどなー
91Appellation Nanashi Controlee:2008/03/04(火) 20:13:28 ID:mt6Z24cS
今は本場の味ベスト4の写真の半分しか厚みないよー昨年は写真くらいはあったよー
92Appellation Nanashi Controlee:2008/03/04(火) 20:43:34 ID:mt6Z24cS
すまん、頼んだら、写真と同等程度厚みあった。

が、前回頼んだ時は、詐欺だろこれ!てくらい
薄かった。
写真とったけど鮮明じゃないから、あやまって終わりにする。
予定外のリブでワインとサラダがはいらない!ピンチ
93Appellation Nanashi Controlee:2008/03/04(火) 21:49:00 ID:p98itBaS
リブで赤ワインがぶりたくなってきた…

安くなったエスカルゴ食べてきたよ
歯ごたえが無くなったのはいいとして、何かソースが妙に甘い…てりやきソースみたいな
白ワインに合うメニューではなくなったと感じた
94Appellation Nanashi Controlee:2008/03/04(火) 21:54:18 ID:mlMGrw58
明日は早出なのでプチガブ。

白デカ小
庭サラダ(サイゼリヤドレッシング)
悪魔鶏
フォッカチオ
ほうれん草ソテー
ポテト&ソーセージ

庭サラダを久しぶりに頼んだんだけど、こんなに多かったっけ?ってくらいレタス山盛りなのに、ドレッシングはものすごく少なかった…(´;ω;`)
最後はオリーブ油と塩胡椒で食べたけどね。食べ過ぎてお腹苦しいよぉ〜
95Appellation Nanashi Controlee:2008/03/04(火) 22:00:22 ID:j8cfVfEE
86が昨日食べたリブは厚さ5oといっても過言ではなかった
大きさは大きかったけど、あの厚さじゃ寂しい(>_<)
9691・92:2008/03/04(火) 22:38:21 ID:ncwfU5Ud
寝る前に、今日のリブについて一言。

注文してすぐに、極上の笑顔で兄ちゃんが鉄板もってコッチにやってくる。
いや、ありえないだろとおもったが、テーブルにおいて、ごゆっくり〜って・・・
注文してからテーブル到着まで6分しかたってないっすよ。

味はいいけど、脂身が好きじゃないので、頼むことはもうほとんどないが
こんな日もあったよってことで。

>94 よく行く店は8時過ぎるとサラダの盛がよくなる。
最近、ワインのオーバー率がわるくて(´・ω・`)ショボン

>95 写真よーく見てみよう。それ自体、普通のステーキに比べて薄い。
特別広くて薄い肉に、当たってしまったと思うんだけど、焼肉か!っておもうよね。
97Appellation Nanashi Controlee:2008/03/04(火) 22:38:41 ID:1PCM8xj4
リニューアル前のでんでん虫は、赤の肴になりますか?
98Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 04:20:12 ID:Zz44D8XB
リブは本気だしたら3分で作れる
99Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 13:03:40 ID:NK9t1RW4
ペコチーズ+フォッカ+オリーブオイルで、際限なく飲めそうなんだが、
これだけの注文だと妙に寂しいので、他も頼んでしまう自分は
まだまだへたれ。
100Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 13:07:47 ID:Iikv1ywF
昼ガブから帰宅。

日替わり定食、フォッカッチャ、赤デカ大。
30kmジョギングした後の補給。

ドリンクバーが付いていたので一度試してみたかった
赤ワインのコーラ割り+レモン、を試してみたら思いのほか
いけた。(スペイン辺りでは普通にあるそうです)

汗で流れた水分と糖類も補給出来たし。結構良いかも。
101Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 13:43:34 ID:ZrQHkr0/
二人で初の昼ガブ中

イカスミスパ
地中海ピラフ
モツトマW
グラス赤
辛味チキン
エスカルゴ
フェッカ
トッピングペコリーノ
クラムチャウダー
ドリンクバー×2

ドリンクバーカブりすぎて腹痛いw
102Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 14:50:53 ID:TAK4FPqR
久々&初メニューでガブってきた。

白デカ大
ジョッキビール
アラビアータ
ほうれん草ソテー
ドリンクバー

久々のアラビアータは結構腹にたまって、他のがあまり食えなかった。
初ほうれん草は想像よりウマー!
食いながら、半熟卵と合いそうだなとオモタので
次回はそっちを頼んでみる!!
103Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 15:24:33 ID:1L0OIC0R
キッズプレート最高
104Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 15:48:21 ID:X0xmQ0x0
オッサン一人、オバチャン一人で行っても頼めるの?
105Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 16:06:48 ID:GH3lQW+2
>>104 なんで?
106Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 16:20:41 ID:X0xmQ0x0
こちらは○歳以下のお子様のみの注文となっております

とか言われたら恥ずかしいじゃん・・・
107Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 18:53:31 ID:csopXVLw
普通に考えて無(

日曜の夜ガブ

プロシュW
ほうれん草グラタン
白デカ大
ペコリーノ
プチフォッカ2
赤デカ大
プチフォッカ2

えんえんとプチフォッカ攻撃だw

108Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 19:38:43 ID:jMwsu740
今日行った店でキッズプレートが199円→299円になってた。
モツァレラ+コーンの半分ピザ、ポテト、コーン、ゼリー。
自分は一人なんで関係ないが。

>>104

「じつは亡くなった子供がサイゼリヤのキッズプレートを楽しみにしていたので
子供の分も頼んでしまいました」っていうと、OKしてくれるかもしれない。
109行ってきた♪@酔っ払い:2008/03/05(水) 20:19:01 ID:02wlOU9i
メニュー改定を待ちきれず久々にガブw

白グラス
庭サラダ
ムール貝
赤デカ小
チョリソー
アラビアータ
セットプチフォッカ
ブレミアム(赤)
角切りステーキ
エスプレッソ
グラッパ

溜まっていたものを晴らすかのように、食べたい物を素直に注文して
みたら、この有様wwwwつーか会計、さすがに結構な金額だよこれw
だが後悔はしていな(ry

サイゼプレミアムは、きゅっと締まっていてイィ感じ。
110109:2008/03/05(水) 20:53:29 ID:02wlOU9i
ちょっと気になったんだけど、ここのみんなは
ガブ(ランチ/ディナー)一回の平均予算はどれくらいですか?

ちなみに俺の場合は、ボトルワインの値段抜きで、1700〜2500円程度@夕食
111Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 21:10:17 ID:epckNRaZ
昼でも夜でも関係なく飲み食いするのでデカ大or小込みで1300〜2000円くらいかな。大か小かは体調次第。
二千円を超えると、支払いの時に、ちょっとビビってしまう貧乏人だけどね。
112109:2008/03/05(水) 21:37:23 ID:02wlOU9i
俺なんかさっき、レジで口の中カラカラになりましたよw

ここのみんなで知恵を出し合って、賢くサイゼを活用する方法を見つけたい
ですね。俺の場合反省すべきはドリンクバー@\180とグラッパ@\370の計\550
っスね。

また明日からメニュー改定まで禁サイゼだw
113Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 21:53:07 ID:vn4nhNzT
女だけど、いつも大体2000円代
少な目だと2000円いかない、多めだと2000円代後半(ワイン込み)
111さんと同じく、昼も夜も飲み食いするものに変わりはない
114Appellation Nanashi Controlee:2008/03/05(水) 22:27:35 ID:dIr+dVBj
ガブってきました。
赤大
ほうれん草ソテー
悪魔鳥
フォッカ

ほうれん草の量以前より少なくてびっくりしました。たまたまかな。

私は飲む量に比例して食べるので、500なら1300円、1000なら2000円オーバーって感じです。皆さん強いですよね。
115Appellation Nanashi Controlee:2008/03/06(木) 00:20:40 ID:wrXo+FW8
俺は、料理は2、3品あればいいから
いつも1500円前後。
モツトマWが予算の大半を占めているな(w

いまも
モツトマWとアチョビピザ、赤デカ小で遅いディナー
116Appellation Nanashi Controlee:2008/03/06(木) 01:15:05 ID:pG+XvKOI
俺はいつも3000円をちょっと超えるくらい。
デカ白大×2、ムール貝、グラッパ、はデフォなので1488円、
これにメイン(悪魔鶏orステーキor辛味チキン)、パスタ(ピザorパエリア)、デザート(アイスティラミスorピスタチオ)。
調子の良い時はさらにデカ白・プロシュート・マイカ・チャウダー・ミラノ風ドリアが追加される感じ。
117Appellation Nanashi Controlee:2008/03/06(木) 03:39:05 ID:QgjWN+j8
むりだよ。
118Appellation Nanashi Controlee:2008/03/06(木) 17:20:38 ID:9gu4htrG
やっぱデフォメヌーってあるよね
モツトマと庭サラとプロシュートがデフォ、
あと悪魔鶏もデフォ気味だから、大抵それとワインで決まりw
119Appellation Nanashi Controlee:2008/03/06(木) 18:13:41 ID:UFYUFw9s
みんなのデフォメヌー、なかなか興味のある話題ですね。

恥ずかしながら私はこないだ観た映画「ディナー・ラッシュ('01)」の冒頭の
食事シーンの真似をして、サラダ、フォッカ、ソーセージorチョリソー、アラビ
アータを一度に注文してテーブルに並べ、冷めるのも気にせず、ゆっくりと
食べるのが最近のデフォです。

サイゼだから可能な自己満足。ワインもどんどん進みます。そのあと正気に
返って追加のワインとメインって感じです。

ちなみにこの妄想コースは夕食で一回2500〜3000円程です。
120Appellation Nanashi Controlee:2008/03/06(木) 18:42:12 ID:T3d6EKrC
最近ガブがストレス解消になってる…
そんなに飲んでる訳じゃないけど、
お腹いっぱいほろ酔ひでなにもかもどうでも良くなるゥゥゥゥ


とりあえずガブ中
白デカ小
チャウダー


ウマママー
121Appellation Nanashi Controlee:2008/03/06(木) 19:16:12 ID:pqH6T5Sy
自分飲んでも平均500円前後…
こないだ締めにグラッパ頼んだ時は、何て贅沢しちゃったんだーと
思ったよ。貧しいなあ
122Appellation Nanashi Controlee:2008/03/06(木) 19:36:02 ID:+ItaCbt3
ガブ 一人軽く
モッツァレラ
プチフォッカ
白デカ大

一人普通
プロシュ
ムール貝
白赤デカ小
追加で
モッツァレラか
悪魔鶏

二人腹減り
ムール貝
庭皿
プロシュ
モッツァレラ
悪魔鶏
墨パスタ
きのこピザ
赤白デカ大
123Appellation Nanashi Controlee:2008/03/06(木) 21:52:02 ID:9b2jHc/n
一度も食べぬまま大根の浅漬が終わっていた@津田沼
124Appellation Nanashi Controlee:2008/03/06(木) 22:34:02 ID:vq13+OPu
>>122
それでいくらくらいのご予算に?
125Appellation Nanashi Controlee:2008/03/06(木) 23:30:22 ID:9gu4htrG
>>121
500円前後って、何を飲み食いしてるの?
純粋に興味沸く
126Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 00:01:40 ID:3eHJ3tIJ
ワイン一杯とスパゲティ1皿ならそんなもんじゃない?
127Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 00:38:32 ID:xZXDne6S
私は平均で2500円前後

生グラス
辛味チキン
赤デカ大
イタリアンサラダ
プロシュート
グラッパ

あーこれから花見のシーズンかー
128Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 01:21:48 ID:Tm4CzFOR
そか
自分はスパとかピザ食べないからなー
気づくと前菜オンリーな時もあるw
129Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 02:26:14 ID:1zAvI7Lp
モツトマw
白デカ大
キャベピク
マカロニグラタン
プチフォッカ(セット)
ピスタチオ

2500円前後かな
130Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 02:36:51 ID:gurMt4On
実質値上げや魅力のメニューの廃止が進む中、更に原材料の値上げがのしかかるのか
自分がサイゼに行く日はもう来ないかもしれないです
131Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 05:45:31 ID:SnhZf9s7
別にサイゼリヤだけが値上がりするわけじゃないだろうに
132Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 08:39:09 ID:9kYuxydn
新メニュー楽しみだな。
ガブリに最適なメニューがありますように…
133Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 08:49:58 ID:xXtZHXgg
>>125
大抵モツトマ若しくは庭サラダ+赤デカ小です
おつまみパスタがあった時はそればっか食べてました

ほんとは悪魔鶏でガブリエルしたいんですが
ダイエット中なもんで…
134Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 09:48:17 ID:84lk6kwD
新メニューは来週のいつ?

>>133 悪魔鶏は皮と付け合わせ残せば大分カロリ抑えられる。
自分もダイエット中だが、肉食べないと脂肪が燃えないから時々食べてるよ。

135知っている限りでは…:2008/03/07(金) 10:23:01 ID:xZXDne6S
メニュー改定は14日らしいです。本当なら金曜日ですね。
前スレやファミレス板からの新メヌー情報をまとめてみました。
           (テンプレ:某「ア」スレから拝借)

生ハムのサラダ
ミックスグリル
抹茶デザート

(*イタリアンサラダ out←生ハムのサラダ in 説あり
(*ピクルス類→キャベツときゅうりのミックスになるらしい
(*「ミックスグリルは何と何のミックスなのか」という詳細は不明
(*07年秋にファミレス板に書き込まれた、開発中のサイゼオリジナル
ソーセージがこの春ついに登場か

2日前くらいにバイト板の中の人に間違いはないか聞こうかしら
136Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 14:12:34 ID:aKKPC5NF
品質は少し下がるけど、エスカルゴが399円になるって聞いたな。

まだ確かな情報ではないけど。


従業員より。
137Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 15:05:43 ID:84lk6kwD
エスカルゴはもう昨日メニューのシール張り替えであったよ
トライしてないから味は分からないが、
何かソース?が少し甘いとか書き込み見たなあ。
138Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 17:32:28 ID:Tm4CzFOR
>>133
125です
レスありがとう
そか、ダイエット中なのね、がんがれ
139Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 18:17:22 ID:jY7YU4oM
>>135
抹茶だめなので辛いです。
ピスタチオとティラミスがなくなってくれなければ良いのですが‥‥
140Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 18:22:02 ID:cxz+c//k
今日新装開店のサイゼ行ったらメニュー変わってた

ミックスグリルはポテトのソーセージ2個とシュリンプ2個とハンバーグでした

ピクルスですがキャベツにきゅうりスライス3枚です
141Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 18:56:30 ID:Nm0xMac/
僻地にいたので、半年ぶりにサイゼでかぶ。

ミラノサラミとハムのピザ
青豆とベーコンの温サラダ
赤デカ大

ワインは前より少し薄くなったかな?
でも、香りは前のより立っている気がする。
しかし、相変わらずコストパフォーマンスが良くて安心した。
でも、メニューはごちゃごちゃして見難くなっていた気がする。

それとサイゼに初めて来たらしいおっちゃん二人が、
「安いなー」とメニューを見ていちいち感嘆しているのが面白かった。
142Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 19:53:05 ID:xXtZHXgg
>>134
>>138

アドバイス&励ましありがとうございます!
いつかガブガブしつつ長居したいです。500円だと長居しづらいので…

新メニュー、生ハムサラダが気になります。
143Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 20:09:19 ID:akhrFL7B
最近、週末はサイゼでガブってます
明日は昼からウォーキングして
夕方からガブる予定
青豆&悪魔鶏&チーズフォッカチオと赤デカンタ大が定番

ウォーキングは単にお腹を空かせるためだったりする・・・
144Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 20:23:33 ID:qjUzW2Oh
>>140
情報サンクス。
きゅうピク3枚って……なめとんのか中の人wwww
145Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 20:32:35 ID:LMIuZLm2
>>143
いいですね〜。私も仕事帰りに1時間弱ウォーキングです。
で、今夜は

白グラス
赤デカ小
アラビアータ

サイゼ、ばんざ〜〜い
146Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 21:07:55 ID:nc+eqxze
いやー、現行のでんでん虫食べ収めするまで待ってくれーー
147Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 21:49:51 ID:Tm4CzFOR
そうか
ダイエット中でもサイゼでは好きなように食べる、とかやってるから
痩せないんだ アタシ(´・ω・`)
でも食べちゃう
148Appellation Nanashi Controlee:2008/03/07(金) 23:38:15 ID:7nfBLC1v
あのさ、今日はサイゼに行けなかった代わりに、
スーパーでモッツァレラチーズ買ってきてワクテカしながら帰ってきたんだけど、
なんかマズくね?っていうか味しねえ。
しようがないからマヨ+しょうゆ+粒入りマスタードつけながら食ってる。
149Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 03:01:29 ID:zOlJVqr1
うちの近くのサイゼはメニュー変わってなかった

赤デカ大
ガーデンサラダ
若鶏のディアボラ風

ミックスグリルの内容に凄くガッカリ。最低。ハンバーグこれ以上
増やして誰が喜ぶの? 意味わかんない。ハンバーグ自体、注文する
気がないし!
150Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 03:35:16 ID:0x5TIqJT
ミックスグリル・・・
ソーセージ系を想像してたんだがハンバーグってorz
>>149の言う通り、これ以上ハンバーグ増やしてどうするんだよ。
151Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 08:43:46 ID:4CUkKic7
要は大人のキッズプレートだな
152Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 09:39:52 ID:kYLJoJ6l
…ハンバーグ使い回しバリエいらね…
所で値上げはしてるのかな…?
153Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 09:40:14 ID:I9j3dBAp
それなんか卑猥
154Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 12:49:46 ID:vjzqndlW
大人のキッズプレーww
155Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 12:56:27 ID:gbxqTC7W
まあ「大人の」とつければ大体卑猥に聞こえる不思議w
156Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 14:39:29 ID:e/I9kTcX
ハンバーグはミニサイズなんでしょ?
腹にもたまらないし酒のつまみにもならないわ。
やっぱりソーセージ希望
157Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 15:44:07 ID:H3+BC1+3
昨日レポしたもんです
ミックスグリルは普通のハンバーグでした
その代わりにシュリンプ&ハンバーグが無くってました

ポップコーンシュリンプにサイゼリヤドレッシングを付けて食べましたよ

158Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 16:44:12 ID:1WCVipMd
おとなのチャイルドプレー
159Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 17:37:17 ID:ihvI6vFn
おとなのエスカルゴ
160Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 19:33:15 ID:lpawtpAK
大人のマグナムボトル
161Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 19:42:58 ID:lDvEakhj
こどものデカ大
162Appellation Nanashi Controlee:2008/03/08(土) 22:04:05 ID:heeja7r8
サイゼの幹部はここ見てないのかね〜
163Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 01:41:56 ID:6JeftsSS
おとなのサイゼ
164Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 02:20:45 ID:LTMKDuHY
おとなのムール貝
165Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 05:19:05 ID:G3QtNXVY
おとなの間違い探し
166Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 12:50:05 ID:KFlXSq8g
おとなの深夜料金
167Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 13:25:56 ID:vPEym2Qg
ガブラーの皆さんどうしちゃったの?
おらは今通院中でガブれないから報告を楽しみにしてたんだが…。
新メニューまで待機なのかい?
168Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 13:38:59 ID:4gQgWQ2G
久々のガブ。ブランチにて。

ランプがなくなってから初だったので確認のために肉類中心に。

・キャベピク
・カットステーキ
・鶏ディアボラ
・リブステーキ
・赤デカ大×1
・赤デカ小×1

ここでも話が上がるようにランプが無くなったのは残念。
カットステーキじゃあ代替品にならん。
リブは論外。焼肉でも食いに行ったほうがいい。
鶏ディアボラは昔よくガブってた頃と比べてパサパサ・・・・

さすがに腹がいっぱいだったのでパスタやピザまで手が回らなかったが
2年前と比べて質が落ちてる印象だけ抱いてサイゼを後にした。
169Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 14:24:47 ID:NXROpVkZ
>>168
肉肉メニューw
面白い注文の仕方だなー
170Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 14:49:44 ID:6JeftsSS
肉やパスタ頼むと満腹になるから、いつもツマミ中心
だってメインはワインだから〜

おまいらの胃のキャパと強さが羨ましい・・・
171Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 18:02:34 ID:eE2iIyIO
駅前のビルの二階にあるサイゼで1人ガブ。
俺の周りは子連れにカップル、主婦の集いの超アウェイ。

白グラス
庭サラダ
ソーセージとポテトのグリル
白グラス
イカの墨入りスパゲッティ
セットプチフォッカ
赤デカ小

なんか普段通りの自分を出し切れず、調子狂った。
「アウェイだから、軽くグラスで…」→結局グラスワインお代わり
「デカンタにしとけばよかった…」こんな感じでペースがつかめず、
消極的になってしまう。そんな中、思い切って初挑戦したイカ墨の
スパは意外と美味しかった。
172Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 19:47:39 ID:7ksTy1l/
彼と2人で行って1人だけガブ

キャベピクW
プチフォッカ
赤デカ小

初めてWサイズ頼んだけど量が予想外に多くて困った

恋人の前では飲まないようにと思いつつ、サイゼでは欲を押さえきれない…
173Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 22:01:53 ID:byEeNYzg
飲む男にしろヴォケ
174Appellation Nanashi Controlee:2008/03/09(日) 22:26:24 ID:I2i1NhZp
大人のお子様ランチだったらちょっと食べてみたい気がする
175Appellation Nanashi Controlee:2008/03/10(月) 00:26:23 ID:TJ8u+a0H
>>173 ガブった後で、存分に女にヴォケと言いたまえ。

白グラス
ガーデンサラダ(チーズ抜き)
赤デカ大
アラビアータ
角切りカットステーキ
ドリンクバー

隣の席の、顔立ちの整った地味な印象の女性客2人は中学校の教員らしく、
男子生徒の冗談を真に受けて先生可愛いねと言われて悔しかったとか、
今年はミクシィを絶対やるつもりだとか話していて微笑ましかった。
どうして仕事をしている若い女性の会話はこんなにも可愛いのだろうか。
おかげさまでワインが美味しい夜でした。
176Appellation Nanashi Controlee:2008/03/10(月) 01:42:15 ID:DIZSd72t
>>175
>どうして仕事をしている若い女性の会話はこんなにも可愛いのだろうか。

わかる
ものすごくわかる・・・
177Appellation Nanashi Controlee:2008/03/10(月) 09:37:19 ID:52U8ZWeR
一人でいる人って、聞き耳立ててるんだね。
気持ち悪いよお。;
178Appellation Nanashi Controlee:2008/03/10(月) 09:57:55 ID:uoW/r5j8
雨だ
昼ガブ無理ぽ
179Appellation Nanashi Controlee:2008/03/10(月) 10:34:56 ID:lfUniu3t
春雨だ
濡れてゆこう
180Appellation Nanashi Controlee:2008/03/10(月) 11:44:39 ID:LfsL9THR
ヒトリストは何かに打ち込んでいる振りして周囲を気にしてる。気をつけろw
181Appellation Nanashi Controlee:2008/03/10(月) 18:06:20 ID:+Z7dTnEi
私は雑誌読んだり、外見たりしてるけどねw
182Appellation Nanashi Controlee:2008/03/10(月) 18:37:12 ID:AFvjLSoG
オッサン(であろうと思われる)による
若い女性の会話や容姿に関する細かい描写は同性でもキモイ…
183Appellation Nanashi Controlee:2008/03/10(月) 19:48:41 ID:MtMhdwIK
一人で静かにしていたい時にぎゃーぎゃーうるさい客いる時は、
むしろ逆転の発想でどんな事話してるかきいちゃうからねーw
まあ、自分はここには書いたりしないけど。やはりそれはね...。

そろそろ一人ガブいきてい。
モツトマは思い切って1時間放置がウマー。
184Appellation Nanashi Controlee:2008/03/10(月) 21:12:38 ID:huSmSRGz
騒音だと文句言うより、肴や主食に活用したほうがいい気分。
なので、ファミレスで企業秘密や個人情報ばらすような話はしないように。
185Appellation Nanashi Controlee:2008/03/10(月) 22:10:29 ID:GKj/AhSm
酔ってくると、人の話なんか耳に入ってこなくなる。
186Appellation Nanashi Controlee:2008/03/10(月) 22:33:12 ID:nHr77eAA
>>173

たぶん
酔うと
生理的に機能しないんじゃまいか?
187Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 07:48:56 ID:9Nx4RIYk
昨日一人で静かにワインのんでたら、となりの席にいた外国人二人に話し掛けられたぽい。
こちむいて、英語でなんかいってたから無視してたら、一部ききとれた部分が最悪で、思わずワインもう一杯頼んでしまった。
188Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 08:29:02 ID:CF3H8H+/
〜ニダ!か?
189Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 15:29:39 ID:hjRkayAL
待ち合わせまでの時間潰しちょいガブ。
マイカ
でんでんむし
白デカ小

でんでんむしバターが勿体無いので、セットプチフォッカを追加。
でんでんむしが改悪されるのは悲しいなぁ。
甘いソースなんて、蜆の佃煮でも家で食べりゃいいじゃん。
こうなったらでんでんむしバター自作して、サザエかトコブシでお家ガブかなぁ。
190Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 16:51:21 ID:9kRiST7Q
本日15時からガブ開始

白デカ小
キャベピク
モッツトマ
プロシュート 
白デカ小
ムール貝

最近これが定番になってる。
ここ見なきゃプロシュートのおいしさには気付けなかった!
たまに角切り悪魔頼んだ時は、バターとレモンの扱いに悩む…
191Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 16:58:23 ID:PfcSQQ3J BE:419228227-2BP(3000)
とりあえずiPod聞いてると外の会話は耳に入ってこないです。
最近ガブってない。
せつない
192Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 16:59:36 ID:PfcSQQ3J BE:718675283-2BP(3000)
>>190

プロシュートうまいですよね?
白によく合うと思います。
プレカットしてもらうと楽でいいですよ。
193Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 17:18:22 ID:jgRd0b2d
今日は久しぶりに一人ガブ

白デカ大
パルマ
ミラドリ
って主食ばっかでした。
お腹キツい。
白デカ小にすればよかったと後悔中…(=_=)
194Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 17:46:11 ID:xKbcFTRb
>>192

プレカット?
そんなこと頼めるんですか?
どのくらいにカットされてくるんでしょう?
195Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 17:53:27 ID:PfcSQQ3J BE:808509593-2BP(3000)
>>194
そのときの中の人によりけりですw
それが楽しみの一つでもあったりします。
バラの花のように盛りつけて貰ったこともありましたw
あとは三等分が多いです。たまに四等分。
19616時半ガブ:2008/03/11(火) 18:43:33 ID:n6eUroCc
>>192 プレカットって何?

赤マグナム
海草サラダ
プロシュート

酒飲む客が自分だけみたいで恥かしかった。その上、南 明奈似の店員が、
いたずらっ娘のように瞳を輝かせつつ、ボトルを(ちょうど他の客の目から
隠すように)脇に挟んで、忍者みたいな足どりでやって来た。
で、想像以上にデカいボトルをテーブルに♪ぱんぱかぱーん♪と登場させ、
「こぉちら赤ワインのマーグナムボトルでございますー♪」俺、注目の的。

ざわつく禁煙席。他の従業員や客たちから生暖かく注目する中、明奈似が空の
デカンタにワインを注ぐ。楽しそう。俺も嬉しいけど早くしろ。お願いだから
もうさっさと帰ってくれ。つーか俺を家に帰してくれ。

で、作業が終わるとひと仕事やり遂げたみたいな顔で、
「こちらのボトルは、お帰りになるまで冷蔵庫で保管しておきますね♪」
…って厨房へ持って帰っちゃうのかよ! じゃなんで持ってきたんだよ!!!

結局テーブルにはデカンタに溢れんばかりの赤ワインと空のワイングラス。
人のワインだと景気よく注ぐんだな。しかも最終的には手酌ですか… orz
周囲はみんな巨大なマグナムボトルの話題で持ちきり。まだ一口も酒飲んで
ないのに顔真っ赤だ俺。つーか、もうワインの事はいいから、早くサラダとか
持って来てくれ明奈似…。こんな夕方の1人ガブでした。
197Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 19:08:52 ID:xKbcFTRb
>>195
なるほど、ありがとうございます
いつも切りづらいなーと思っていたので、いいこと教えてもらいました!
早速明日・明後日あたりトライしてみよう
198Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 19:38:53 ID:4mkfyFSB
私、今まで手でちぎって食べてました(´・ω・`)
199Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 19:52:30 ID:90f2Q9rP
>196
乙。
ていうか、マグナムいちいち持って帰って冷やしておいて
くれるの!?
ということは、おかわりするたびに羞恥プレイなの?
微笑ましいけど、自分がその立場になったら
いたたまれないなw
200196:2008/03/11(火) 20:12:43 ID:n6eUroCc
>>199
明奈似が冷やしておいてくれましたよw ボクの場合は元々、
「ワインをここでちょっと飲んで、残りは持ち帰りたいんですが…」と
オーダーの時に断りを入れておいたのでそうなったのでしょうかね?

てかマグナムは本当に大きい、つーかボトルの胴回りが太いw
ちなみに、いつも水みたいにガブってたけど、アルコール度数は12%Vol、
14度未満と二箇所に表示されていました。結構度数あるw
201Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 20:16:51 ID:Wswz4hq2
>>196
南 明奈似の店員..デカンタにワイン..良かったなあ君イ、うらやまスイ。
202Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 20:26:37 ID:uY3n5yoc
俺もその店に行ってガブりたい。
殺伐吉野屋OFFみたいな感じでやれたら面白いだろうね
203Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 21:22:13 ID:aOANjRQf
>>202
みんなマグナムボトルとかねww
204Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 21:48:03 ID:K2BUfxUJ
二人につきマグナム一本割り当てで問題なし。
205Appellation Nanashi Controlee:2008/03/11(火) 22:55:35 ID:mHb+DRmZ
22時前に帰れたので、行ってきた。

白デカ小
キャベピク
ほうれんそうのオーブン焼き
プロシュート
赤デカ小

メニューには変わりなかったけど、キャベピクにキュウリが何枚か入ってた。
206Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 00:12:53 ID:EVbBzsMj
久しぶりにガブ。
モツトマ、マカロニサラダ、カルボを思いつくままオーダー。

みんなクリーミーでした〇| ̄|_

次はバランス考えよう…
207Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 11:45:20 ID:4fhlCIbb
自分もマカロニサラダと庭サラダ(サイゼドレッシング)を頼んだら味がかぶった‥‥
208Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 11:54:25 ID:HC3ABl61
ランプがある時にランプとマイカを同時に頼んだら食感がかぶって失敗だなと思った。
以来角切りになってからは、ずらして頼むようにしてる。両方好きだから。
NGな組み合わせ上げていくのも勉強になるな。

マグナムお得だけどでかいよね。飲み残しを持ち帰るのも重い..。
でもさすがに紙パックになるのはイヤだな。
209Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 15:09:42 ID:fJbuqWIn
昨日深夜ガブってきた
赤デカ大
モツトマ
カットステーキ悪魔抜き(塩胡椒で)
シナモンフォッカ
グラッパ

腹減ってたんで米の飯が食いたくなり単品のターメリックライス頼もうとしたら
メニューになかった
いつ消えたんだ?
パエリアとかに使うんだから材料としてはあるはずなのに・・・
カナシス・・・
210Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 16:18:03 ID:daDfg8Nb
>>209 メニューにはないけど言えばあります
211Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 16:25:12 ID:AoobxU7O
会計がちょうど600円だったおばちゃんがいた。
殆ど○○9円とかだよね〜何頼むと600円になる?
グラスワイン×6?
グラスワイン2+ビールジョッキ400?
212Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 17:16:53 ID:+wpBEwoP

公式ページ→メニューで見た限りでは
平日のランチセットメニュー(11〜15時/\600)かな?

213Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 17:27:18 ID:fJbuqWIn
>>210
いいこと聞いた
アリガト
214Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 19:48:02 ID:+wpBEwoP
もうすぐ新メニューの登場だね
楽しみだね

グラスビール
イタリアンサラダ
辛味チキン
白デカ小
マカロニエビグラタン
ピスタチオのジェラート
グラッパ

久し振りのグラッパはくるぜ ポワーン *・゚゚・*:.。..。.:*・゚(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*♪
215Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 20:48:34 ID:eZgrCNt9
かなり久しぶりに覗いたら、正直訳分からんスレになってんな。
肝心のワインが縮小の一途じゃしゃーないとこもあるけど、最早昔のファミレス板と大差ないぞ。
4年以上前からの住人やコテとかって、まだ誰かいんの?
216214:2008/03/12(水) 20:58:27 ID:+wpBEwoP
>>215
      z|:::::ヽヽ;;;;;;;|    l::: 7;;;:::::::|ム,,
   _z''' ト::::::::__,,,-イ         '''''L,,<_,,
 >'''    从'''              \,,
彡'''                      \<
/:::               , ,     ,,,    ミ \
::::::.    彡     、   i i   /  ,,,   ト <_,,
::::::::    从::  ,,ヾヽ `ヽ (  ) ノ ノ''ii   ヾ <
:::::::彡   /:::::::: ヽ((n\ ) ゞ / (/n))/  ミ  、从
:::::::イ::::: :从/::::/⌒ ミ三\ノ;;;;ゞ/ノ彡⌒  从  ヽ |
::::::::7:::::::: ::::'''w  (⌒ ─-ヽヾ,,( ン _-‐ ) 从   | |
::::::彡 ::::::::::::::::'''z   i   、V /   lll::w^::|   N i
::::从 ::::::::::::/::::::::''z;; ii:::::ヾ _)::(  ,..、 〈/::::::ミ   ミ ,|
::::从 :::::::::::从:::::::::::`〈::|::: (ll:::::i::::::)  /::::::::ミ    '|| ヽ
:::从 ::::::::::::::::/::::::::::::::::\:::::::::'''' ̄ /i l:::::ト     ハ
:::::N:::::::::::::/i:::::::::::::::;;;;;l;;||lll|''''''''''-'''|/:i|l:::::从 . : ::::::::∧、∧、∧、∧、∧、
:::::::// :::::::::i:/从::::::::;;;;;lLll/V|lノ'|V:i 从::::从...::::::::::<  
::::::::从::::::::::| |N\i::::::;;;;;ll|λV;;|:::;;ノ|''::::::::|:|:::::::::::/|:<  黙れ小僧!!!
::::::::::/::::::::::::::从从|;;;;;;;;;;|l|>|V^Vl//:::::|::从:::::::::从:::<
::::::::::\|ヽ;;;;;:::::::::N    ヾミミ^彡::::::::ノノ::::::::::从 _ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^
        ̄:::'''---;;;;;;ii;;'^''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'' ' ヾ:::
217Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 21:07:27 ID:0H6aAuMI
>>215

はい、私です
変化に対応しながら生きる
218Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 21:12:59 ID:EbS1Eoa7
初代スレからおりますよ

今夜は相棒を見終わってからガブにでかけます
219Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 21:21:02 ID:3EGCuXdn
白デカ大
庭サラダ
マルゲリータ
でチョイガブ。
マルゲリータが少し寂しかった(´・ω・`)
せめてルッコラが欲しかったというのは贅沢かな...
次は地中海パエリアに挑戦!!
220Appellation Nanashi Controlee:2008/03/12(水) 22:04:25 ID:AoobxU7O
>>214
そっか
珍しくないよね。
ありがと〜
221Appellation Nanashi Controlee:2008/03/13(木) 11:34:11 ID:tPzlTZf/
でんでんむし
フォッカ
赤大
明日以降はでんでんむしバターとお別れなのかなあ。
222Appellation Nanashi Controlee:2008/03/13(木) 21:33:05 ID:Fc5xhAL4
明日メニュー改訂なのでおさらい。

生ハムのサラダ
ミックスグリル
抹茶デザート
エスカルゴが399円版
が追加。

かな。
223Appellation Nanashi Controlee:2008/03/13(木) 21:42:07 ID:Hcuxgyy1
明日からかぁ...
千円で押さえやうと思ったが
でんでんむし頼もうかな。
224Appellation Nanashi Controlee:2008/03/13(木) 22:06:45 ID:qE2OItb5
ぶっちゃけ、でんでん虫よりでんでん虫バターがうまいんだから、
マッシュルームでも代わりに入れていればいいと思うんだ。
225Appellation Nanashi Controlee:2008/03/13(木) 23:34:39 ID:W/i/Fhez
それはスペイン料理屋にあるけどバターじゃなくてオリーブオイル。オリーブオイルでも旨いけど。
226Appellation Nanashi Controlee:2008/03/13(木) 23:44:33 ID:nPxNMTTb
>>224
それイイ!
でんでん虫はふにゃっとした食感がどうも・・・
マッシュはあまり好きじゃないが、そっちの方が美味そうだ。
227Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 00:05:43 ID:gvjG6md0
公式サイトが更新されてるよーーー!!!

既存のメヌーにお別れガブ

白デカ小
イタリアンサラダ
若鶏のディアボラ風
きのこのクリームスパゲッティ
ピスタチオのジェラート
プロシュート
赤グラス

明日から新メヌーか…と思いつつ、会計後即、斜向かいのラーメン屋で
しょうゆ・太ちぢれ面・チャーシューを注文w

ちょww俺wwwストレスで脳がおかしくなってるwwww
228227:2008/03/14(金) 00:17:12 ID:gvjG6md0
うはww俺www超セーフwwww
マジでイタリアンサラダとピスタチオのジェラートとは今日でお別れだったんだw

つーーか何だよミックスグリル超ガッカリ orz
社会人の俺らを「ハンバーグだいちゅき〜♪ なお子ちゃま扱い」かよ?
229Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 01:44:27 ID:ioA1UKc0
モッツァレラって前から
「フレッシュチーズとトマトのサラダ」なんて
名前だったっけ?

キャベツのピクルスに入ってるきゅうりが
薄切りでちょっとしかないみたいだね
がっかりだ。
前みたいにバリバリ食べたいよ

230Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 01:46:09 ID:ioA1UKc0
しかもまたピスタチオのジェラート
なくなってる!!!!
あーーもういやだ
231Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 03:45:29 ID:0YPLjuIy
キャベツのピクルスに混入しているキュウリ、これピクルスじゃないように見えるが...。
ただのキュウリの薄切りというオチじゃないよね...
232Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 06:18:39 ID:1e2dizhb
>>231
ピクルスのキュウリって、特別な切り方があるのか?
233Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 07:14:25 ID:dZ1qq27p
ピクルスというか 浅漬け状態だーねー

モツトマのモツはなぜに「フレッシュチーズ」などという
中途半端なネーミングに変わったのか?

悪魔鶏も「若鶏のグリル(ディアボラ風)」に名称変更

意味不明な名称変更が多い?
234Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 08:36:43 ID:7LGN1Eux
モツアレラ→フレッシュチーズ
発音しにくいというくだらない理由な予感。
235Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 09:15:41 ID:DLNiH1bx
「モッツァレラ」じゃないからだろ。
236Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 09:37:54 ID:YxljxBrs
抹茶のジェラートが増えてもいいからピスタチオはなくさないで欲しかったよ‥‥
237Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 12:08:39 ID:heNvlftl
>>232
以前の切り方を知らないのか?
238Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 13:33:45 ID:958Ixa6v
Homeページみると、
フレッシュチーズはモツアレラチーズって表記してあるけど
エスカルゴの産地表記がないんですけど..
239Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 14:47:45 ID:7XBHT0Bu
マカロニサラダがマイナーチェンジしてコーン入りになってるのな
240Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 14:58:17 ID:z7gEE3WK
でーんでーんむーしむーし エースカルゴ〜
お前の産地は どーこにある〜
241Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 16:07:32 ID:heNvlftl
>>240
面白くないので無駄にスレを埋めるのはやめてくれ。

ところでエスカルゴは安くなったね。
何が原因?
242Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 19:11:51 ID:89TmPxVs
ブルゴーニュ産じゃなくなった(新しい産地は不明)


きゅうりのピクルス5枚入ってたぜ
この数がデフォなのかしら?
243Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 19:48:00 ID:7XBHT0Bu
>>241
いちいちうっせーなチンカス
244Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 19:53:10 ID:ItsHf4jA
>>241
単に安い品種に切り替えたと思われる
エスカルゴの養殖は結構面倒みたいだな
245Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 20:20:46 ID:+YXu82v1
>>241
他を貶めるようなことを言うなら
君ももう少し面白いことを言ってはどうかね?

自分が気に入らないことを無駄の一言で片づける奴は
大体つまらない奴だから仕方ないけどな。
246Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 20:47:24 ID:KsF4AWuH
今サイゼいるんだけど、メニュー変わってるくせにキャベピクにキュウリはいってねヾ(´▽`*)ゝ
店員曰く、『今日はまだ・・・』
247Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 22:08:36 ID:0kX/TM5o
トッピングペコリーノを
メヌーの通り
"おろしたて粉チーズ"って言ったら
きょとんとした顔されて、「トッピングペコリーノですね(^^」って言い直されたOrz

ちなみに
モツトマは、名前は変われども中身は一緒でした(^^
248Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 22:32:52 ID:0kX/TM5o
気付けば、ホワイトデー

カウンター12席、座ってるの俺だけだwww
249Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 22:40:05 ID:/QX3dveN
公式がめちゃくちゃ重いんだが
250Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 22:45:00 ID:h0ak4liN
ワインは言わずもがな、つまみも季節を経る毎にどんどん微妙になってくるな。
中々な種類と品質のワインを酒屋価格で楽しめて、かつそこそこのつまみと共にってのが
かつてのサイゼの売りだと思ってたけど、もうぶっちゃけそこらのファミレスと大差ないわ。
251Appellation Nanashi Controlee:2008/03/14(金) 22:50:41 ID:6E59i4W/
自分が言っていることがそっくりそのまま自分に当てはまりそうだと
内省することはないんだろうな、>>245みたいなこまったちゃんはw
252Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 00:06:34 ID:WGg9ZcLM
いいからもうくだらん。ほっとけ。

ミックスグリル、見る前はスルーだったが、なんか気になるなあ。お特感があるぞww。
ほんと大人のお子様ランチだな。


253Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 00:06:42 ID:yll77MMr
>>250
最初からそこいらのファミレスと思ってたんですが
254Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 00:30:51 ID:i4+Jd4eb
ファミレス言うヤツは、ファミレス板行け。
ワインを語る必要はないだろ。
255Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 01:48:45 ID:nAkev8Ze
>>254のようにスレ自体をワイン板から追い出そうとしているヤツは
徹底的に無視でお願いします。このスレでワインを語る必要がない
ことは>>1に明記済みです。
256Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 02:04:46 ID:N6dYCxI7
ガブってきた
ミックスグリル食ってきたぞ
まあ、既存メニューの組み合わせに過ぎないのは事実だが、
少量多種食いたい俺みたいな奴には悪くないかもしれん
赤のつまみに結構いい

257Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 03:22:39 ID:NMfX6Mju BE:748620555-2BP(3000)
ミックスグリルすごい!w
ハンバーグ好きだし今度頼もう(*´∀`*)
258Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 03:53:02 ID:3aTjxLYI
デカンタの値段が大幅に上がったり、
ムール貝・ディアボラチキン・イカ墨パスタが無くなるか大幅値上げしないかぎりは通い続けると思う。
259Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 07:01:51 ID:uUtOGK/H
ハンバーグは好かんが
ミックスと赤はいっぺん試すか
260Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 07:33:29 ID:rQN/QCcW
やっぱりキッズプレート最強伝説は変わらないな
261Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 08:23:04 ID:PQEyBxy5
俺、退院したらサイゼリヤで思い切りがぶるんだぁ…。
赤デカとランプ、チーズパスタ、きゅりピクでね。
それだけを楽しみに闘病生活に耐えてます。
262Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 08:58:52 ID:SqEH1R1n
>>253
決してマイナーではないが、どこにでも売ってる代物じゃない独特なワインを、最盛期約20種類
しかもほぼ酒屋価格なんて店が、普通のファミレスだった訳がない。

>>255
現状じゃ難しいのは分かるが、それを言っちゃいかんでしょ。
いつからそうなったか知らんけど、ぶっちゃけ>>1自体がスレチな訳だし。
263Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 09:51:32 ID:NIl3jAvT
>>261
お大事に!
264Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 10:59:10 ID:302Fc8H3
>>261
赤デカ以外ないよ
265Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 12:11:15 ID:hX4EYD8M
うわぁ
266Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 12:47:00 ID:N6dYCxI7
>>261
早く元気になれ
267Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 14:54:02 ID:j1SeM/6D
>>261
>俺、退院したらサイゼリヤで思い切りがぶるんだぁ…。

(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
268Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 15:14:04 ID:BbKN6chW
ここ見てたら、ミックスグリル試してみたくなった!
久々に赤でガブりたい!!
269Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 15:35:52 ID:s/YQCLo/
「ハンバーグ好きじゃないけど…」アピールも忘れずに
270Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 19:41:30 ID:XNaPMuML
>>262
同意。今、ガブってきて少し酔っているが、サイゼほどカジュアルにワインを
楽しめる所は日本では少ない。「とりあえずビール」的文化の国で、「とりあえず
ワイン」風に楽しめる貴重な場所(少なくとも自分にとっては)。
デカンタにしてもあの価格であの味は十分満足。
271Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 20:13:12 ID:kiRsb68U
なんかキャベピクの味が変わったとかなんとか…
272Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 20:23:50 ID:KFcwXOTm
ハンバーグじゃなくて辛味チキンならいいのにな>ミックスグリル
273Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 20:41:54 ID:K7Oyw54V
>>272
それいい!!
悪魔鶏ハーフでもいいよ
274Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 20:53:37 ID:eNKzDrxr
これから久しぶりにガブりに行ってきます!!
何ツマミにしようかしら・・・迷います。
275Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 21:24:59 ID:C8tPc89f
キャベピク量減ったな。。。
276Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 22:52:28 ID:eNKzDrxr
274です
本日は

・小エビカクテルサラダ
・キャベピク
・エスカルゴ
・ミネストロネ
・トメトクリムスパ
・ペペロンチーノ
・フォカッチオ
・角切りカットステーキ
・マイカパプリカソス
・白マグナム

でした(2名です)
エスカルゴのソースがおいしかったです。
サイゼリア熱が再燃しそうです。
でもやっぱりランプステーキが恋しかったです(´・ェ・`)
277Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 23:11:55 ID:uUtOGK/H
ミックスグリル+赤行ってみた
うーん……飲みつつガツガツ食うには悪くないが値ごろ感はない
合計原価200円弱のハンバーグ(399円)に
ソーセージ2本とシュリンプ2個足しただけだからな
これよりも単品ツマミを2皿頼んだほうがいいかも
278Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 23:39:04 ID:IbNancUm
でんでんむしは上海支店のが好評だったから国内も同じにしたらしいですよ
279Appellation Nanashi Controlee:2008/03/15(土) 23:45:45 ID:eNKzDrxr
でんでんむし、安くなったので頼みやすいかもですね。
280Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 02:52:39 ID:A+cUJc/3
白デカ小
ミネストローネ
青豆
赤デカ小
ソーセージとポテトのグリル
赤デカ小
プチフォッカ付きミラノ風ドリア


沢山飲んで、沢山食べて満足。
ただ、氷が切れていたのと、グラスが汚れてたのが残念だったが。
281Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 05:08:20 ID:Ioo1P31S
>>262 >>270 同意。

個人的なサイゼリヤの魅力は、安い商品の中に美味しい本物がある点です。
特に調理されていないものが美味しい。良い素材を使っているのでしょう。

店の人に言うと持ってきてくれるオリーブオイルや焼きたてのパン、生ハム。
そして豊富なワインリストはファミレスの域を軽く越えていると思います。
ファミレスじゃキャンティ・ルフィナやグラッパにはありつけないだろう。

しかし、何と言ってもサイゼリヤの魅力は、周りを気にせず、いつでも気軽に
安くガブれることでしょう!!! 明日もガブるぜ!!!
282Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 06:38:29 ID:rGOp563f
新でんでんはどこ産なんだろ?

283Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 10:31:26 ID:Vw+QE1sO
>>277
確かにソーセージとポテトのグリル249円と辛味チキン299円の二つを頼んだ方が
安いしおつまみとしての満足感ありそう。
ポテトの量も多いし。
284Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 16:40:20 ID:hqzK/51+
ポテト、皿じゃなくて鉄板だったら
もっとカリっとしてて、ほくほくしておいしいだろうな

だから付け合せのポテトは好きだけど
単品のポテトはいまいち。
285Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 17:40:34 ID:hgpz90Wo
おひるにがぶ。
初でんでんむし。おいしいけどちょっと自分にはこってりすぎ。
次回からはムール貝に戻るかな。
きゃべぴくがダブルで注文できなくなってたorz
あと、ワインが基準線ぴったりだった(いつもは1センチ以上大盛り)
社会状況をかんがみて、何か通達でもでているんだろうか。

春休み?のせいか、いつもは静かな店舗なのに中高生の団体が
でたんうるさかった。
286Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 18:40:34 ID:Ioo1P31S
さっき行って来た。メニューがオサレにw
ソーセージとポテトのグリルをたのんだら、ポテト増量で出てきた。

でも、メニューの改定を今か今かと首を伸ばして待っていたせいか、
「えー…変わったのこれだけ〜?」って感想が正直なところだった。
次のメニュー改定はいつだろう…
287Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 19:22:46 ID:chywSAih
改悪しかないから、これ以上いらない
今までよかったメニュー改定ないから。

もぉゆずれないくらい最悪なとこまできてるよ

きゃべピク、最初のキャベツ四分の一から半分以上減ったね
288Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 20:21:08 ID:Qqqz2nHe
改定後まだ行ってないけど、スレ見る限り、でんでんが注文してみたい範囲に
入ったのかな?「高級ブルゴーニュ種使用」より注文出来る方が重要。ただ、
全般的に言うとそれ以外は注文する気が減ってるって訳か?それは残念だべえ。
289286:2008/03/16(日) 21:13:23 ID:Ioo1P31S
「 "サイゼリヤ"  "上海" 」でぐぐると、中国に力を注いでる感じだ。


<上海のサイゼリヤ(薩莉亜)>
ttp://ameblo.jp/gucciman-ikkob/entry-10052868510.html

<サイゼリヤ in 上海 >
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yankee_in_shanghai/54085630.html

       上海のサイゼリヤのメニュー

スモークサーモン(withブラックオーブ)
あさりのグリル
ジェノバ風バジリコのスパゲティなんて、アスパラガスが!
日本のメニューよりずっと美味しそうじゃないかw なんだよ〜!
290Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 22:48:09 ID:6p+VxZm1
でも原材料も中国だろうな・・・
それにこの価格は日本じゃ無理なんじゃね?

おいらは安いワインがガブれれば無問題
飲む時はあんまり食わないからな〜
291Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 23:13:48 ID:SLzbklDP
スモークサーモンいいなあ。

サイゼってファミレスになりきれないファミレスみたいな感じするわw
292Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 23:18:49 ID:eae7hjU1 BE:1886522797-2BP(3000)
池袋でガブろうと思ったら激混み
しょうがないから近くのイタリアンに行ったら、
生、グラスワイン×2,リゾット
これだけで3千円。

ホームに帰ってガブり直そうと思ったらこっちも激混み。
帰ってきて自宅で飲みましたとさ(´・ェ・`)
293Appellation Nanashi Controlee:2008/03/16(日) 23:43:26 ID:waDBl/iN
うちのホームも激込みだった。
時期のせなのかな。。。
294Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 00:32:48 ID:QdWaBj6r
どこのサイゼも客で賑わってるみたいですねw

白デカ小
グラッパ×2

ドリンクバーセット

生ハムのサラダ
若鶏のグリル
ミルク イタリアン ジェラート
生チョコレートケーキ

生ハムのサラダはドレッシングのかかった野菜を薄切りの生ハムでくりんと
巻いて一口で頬張ると「んフ♪」って感じでした。ジェラートは今ちょっと
楽しくなってるせいか、味覚えてないw ひんやりしてた。
295Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 05:17:00 ID:a4mUs0b1
サイゼリアでがぶ飲みって、サイゼリアはワイン飲み放題なんですか?ソフトドリンク限定のような・・・

毎日ワインを2本程度呑んでいる自分としては、もし飲み放題なら是非行きたいんですけど。
今も飲んでるし、ていうか飲まずにネットに書き込みするような無意味な事はしたことありませんけどね。
296Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 06:51:54 ID:wOafV5z/
>>295
白マグナム1500ml 1,060円(税込)

これをどう思うかだよ
297Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 07:20:34 ID:rxCQulHN
>>295
飲み放題、頼み放題、払い放題だよ。
298Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 07:49:11 ID:GHqBC62c
んフって・・・・・・ビミョー
299Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 08:04:48 ID:a4mUs0b1
>>296
カルロロッシの赤なら1.5リットルで798円ですが。
ていうか最近は毎日のようにこれを一日かけて一本のんでる。
300Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 08:53:58 ID:hPBYOeA1
飲みすぎの人多いなぁ。
たまにガブするくらいにしようよ。
アル中くさいスレになるのはやだよー。
301Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 09:27:24 ID:3ssyBU+2
昨日夫と二人

わたしのみガブ

白デカ小
赤デカ大
ドリバ
庭サラ
エスカルゴ
悪魔鶏
きゃべピク
プチフォッカ×2

エスカルゴ、前は記憶にないくらい
前に食べたので、比較できないけど
値段相応、これならまたセットプチフォッカ付で
頼んでみてもいいかな。
夫はムール貝のほうが好きみたい。

途中で喧嘩になったので
墨パスタ食べ損ねた。

明日は一人でいこう
302Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 09:32:54 ID:ZgIg4nrK
春だね
303Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 09:34:37 ID:9GCSkzqH
>>299
カルロ・ロッシよりは旨いというか飲めるよ
304Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 12:37:09 ID:GHqBC62c
昼がぶの予定だったのに なぜかおなかの調子が悪い
明後日の夜に予定変更だ
305Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 14:59:26 ID:wOafV5z/
>>299
じゃ、家で飲んでいりゃいいんじゃないですかね。
306Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 16:21:42 ID:gnmnwWZJ
また自炊厨来てんのかよ。春まっさかりだな。
307Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 17:12:07 ID:teS6uyOb
昨日、夫と二人でガブってたら、
通路挟んで隣の席のおじさんも盛大にガブってた。

お一人様でテンガロンハットかぶって、顔に大槻ケンヂメイクしてて、
悪魔鶏片手に携帯で「ザッツオーライトゥッ!」とか「おおきに〜」とか連発してたんだが。

何となくここの住人のような気がした。

もし見てたら

ガブってる最中は携帯電源切っとけ!
308Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 19:24:16 ID:K6qxdE9K
ルフィナ頼んだら冷やしてるのが出てきた。
あれって、ラベルにも「室温で」って書いてあるし、まあ17、18度で飲むワイン
じゃないのかな。
それとも店によって管理ってまちまち?
309Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 19:26:46 ID:QdWaBj6r
キャンティ・ルフィナの味はどうでしたか?
キャンティとはやっぱ違う?
310Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 20:18:03 ID:i26gTYOE
今日も一人でガブ開始
軽くガブ>レイトショーの映画かな〜
311Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 20:58:22 ID:bU4Hr4dT
皆さんの所は半熟卵の乗った料理を頼むと、卵に切目入れられてくる?

庭サラダなんだけど、いつもはそのままで、違う店に行ったら十字に切込入ってた。
黄身部分はルッコラに垂らしたいから、絶妙な調節が出来るように自分で割りたいな〜
次からは言ってみよう。
312Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 21:28:47 ID:i26gTYOE
今日のメニュー

マカロニサラダ
マイカ
トマト小
白デカ小
ここでミラノ風ドリアを放置される
白デカ小
ぺぺろん
ディアボラ
プロシェート小
赤デカ小

注文放置後が無謀だったかも。。。
313Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 21:37:24 ID:mw7Cp7Dc
>>312
たまには無謀にがぶるのもいいさ。
春だからな。

カタツムリよりムール貝の方がよいという
見解があっが、同意する。
314Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 23:04:45 ID:ltkvgdle
>>311
あの卵を十字斬りするなんて逆にスゴいテクじゃない?w
普通は割れてない状態でくるけどね〜
315Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 23:09:15 ID:HxpWkgaM
>>308
冷えてる店の方が多いと思うけど、常温と選べる場合もある。
ワイン自体は常温のを飲みたいけど、いかんせんサイゼの常温保存は信用できんので
どうしても俺は冷蔵庫保存のを選んでしまう。そして適温になるまで机上で放置。

>>309
ルフィナはリゼルヴァなので、ノーマルキャンティとは違い熟成期間や最低度数などに
一定の基準がある。当然、それに耐えうる質のよい葡萄が求められるわけで、味わいは
かなり変わってくる。飲み比べれば一目瞭然かと。
好みはあるだろうけど、俺はノーマルの倍の価格で然りだと思う。
316Appellation Nanashi Controlee:2008/03/17(月) 23:35:51 ID:ZZ49jGk2
すごい客をみたよしこ。
犬ぐいを超越して
アヒル食い。

サラダ、スープ、ホウレンソウソテー
水を並べて
左右に首を振りながら
グチャグチャ、ズルズル、ガブガブ、グワァグワァ
さらに貧乏揺すりしてるし...

見た目は20代の若いサラリーマンなのにねぇ...Zzz
317309:2008/03/18(火) 00:14:21 ID:lbouYKdw
>>315
丁寧なご返答ありがとうございました。
次回は奮発して、実際に感動してみようと思います。
318Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 00:43:09 ID:gw/kl6a1
サイゼリヤのエスカルゴの汁にプチフォッカを浸して食べるとウマイ。
試してくれ!
319Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 00:52:27 ID:jbqKUjXv
結構それやってる人多いよ
320Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 01:29:21 ID:YjVF8a3P
デフォだと思ってた
321Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 01:51:29 ID:geFs0hVs
サイゼリアのランブルスコ飲んだ事ある?
興味あるんだけどどんな感じかと思って、ボディのしっかりした赤泡ならいいなぁ。
322309:2008/03/18(火) 07:49:33 ID:lbouYKdw
おはようございます。出掛ける前にどうしても言いたくてきました。

>>316
私も先日、ホームのサイゼで変わった客をみたけいこ。
323Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 16:07:11 ID:QgPTd1au
>>321
ランブルスコ・ロッソなら甘ーいデザートワインだよ。
これでがっつり肉系とかを食べるのは辛い。
私は味覚音痴ぎみなのでサラダをおつまみに飲んだことがあるけれど
食事を終えてから頼んだ方がいいかも。
324Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 17:48:00 ID:vTCkpmXa
ランブルスコって売れてるのかな?
個人的には絶対注文したくない酒なんだけど。
これから暖かくなるからスパークリングワインが欲しいな。
325Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 19:31:13 ID:EQwKBHCh
>>314
それが包丁で十字に切込入れられてたんだ。
割っちゃった感じではなかったよ。

そことはまた別の店では、マカロニサラダの下にレタスが敷いてあった。おっいいねぇと思ったら、立体感のある芯の部分ばっかり下の見えない所に沢山あって、上げ底でした@仙台○原店

鉄板料理のコーンが茹汁でベチャベチャだからコーン抜きでって頼んだら、芋増量だったよ。前の方にもそんな声があったから、デフォなんだね。
お店によって工夫とかあったら、教えてほしいな。
326Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 19:50:07 ID:XyyEcAH+
コーン抜きだとポテト増量か・・・ちょい魅力的
あの鉄板で焦げ気味のポテトと悪魔&グレービーソースの組み合わせが好きだ
327Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 20:04:45 ID:VDqSBPxY
>>318
あれは汁がメインです。
プチフォッカじゃ足りないのわかってるから、先にフォッか頼んでおく。
328Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 20:11:47 ID:EQwKBHCh
>>326
ポテト増量どころか倍増だよ〜オススメ
しかもコーンのスペースを埋めるように、倒してあるからさらにカリッとしてる!悪魔ソースと食べたりしてね〜うまいよね。
329Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 21:19:06 ID:tr9CUSwd
いい事きいたな。ビールたのみたくなるぜ。
330Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 21:55:02 ID:dc8ef96r
>>321
ロッソに関しては、度数も低くてやや甘口だけど、思ったよりタンニンも酸も
しっかりしてるから、それなりのボディというか飲み応えはある。
しっかり冷えた状態なら、オードブルやピザ、トマトソース系のパスタには
問題なく合うと思う。ってか、サイゼの料理の場合、合わない方が少なそう。

>>323
イタリアンサラダと肉サラダ(だっけ?)以外のサラダじゃ、間違いなくワイン
負けするだろうから、俺も合わせようとは思わんが、他は全く同意できんな。
そもそも、甘ーいって程ではない。よくあるやや甘口のリースリングレベル。
当然デザートワイン(=食後酒)の方向性じゃないし、肉料理に合わないという
道理も感じない。
331Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 23:20:10 ID:K6ZvgRyJ
プロシュート(パルマ産熟成生ハム)
   なぜか脂身が少なかった・・・・
ムール貝のガーリック焼き
デカンタ 500ml 白
   線より1cmくらい上だった。
若鶏のグリル(ディアボラ風)
デカンタ 500ml 白
   線より1.5cmくらい上だった。
トマトクリームスパゲッティ
デカンタ 250ml 白
   またまた線より1cmくらい上。
グラッパ(30ml) いつもの倍は入ってた。

ってことで、3,096円 

332Appellation Nanashi Controlee:2008/03/18(火) 23:29:45 ID:kjfTnrMV
>>330
ほぉほぉ・・・ちょいと期待できそうですね。

この時期は重めのスパークリングもいいかと、夏はスッキリ白の泡も食欲復活にいいですね。

ボディがしっかりしてれば、赤のランブルスコもそこそこ食事にもいけるよーな気がする。
そりゃ、辛口のランブルスコも揃えてあれば、これまた悶絶しちゃうんですけどw
何せ、価格的にかなーりリーズナブルですし、そこまでの要求はおいときますw
333Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 00:04:36 ID:EaQYisKG
デフォ以外にこんな注文をしたらこんなのが出てきたというのは参考になるし楽しい。
どこの店でもと言うわけではないんだろうけど。
そんなのいろいろ紹介して欲しいな。
自分は特に。。。ありません。。。スマソ
334Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 03:53:08 ID:Wj+LDGaz
週一回のペースで通って3ヶ月。
いつもガブ+デザートのケーキやジェラート&グラッパを楽しんで
いたらズボンがキツくなってきたw

楽しくがぶるためには、適度な運動も必要なのですね。
335Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 05:37:00 ID:lCBqVXSo
きのこのクリームスパゲティをペンネでつくってもらった。
粉チーズたっぷりかけるとおつまみチーズパスタもどき。
336Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 14:36:48 ID:8hx40Dji
ランブルスコ・ロッソは甘いのは確かだが、肉系と問題なく合うと思うぞ
昔あった荒引きソーセージとは最高の組み合わせだったが、
今のメニューでもカットステーキや辛味チキンと合わせてウマー

ランブルスコ・ロザートも甘いが、かなり酸味も効いていて、
ゲロ甘のデザートワインとは少し違う
生ハムでもマカロニサラダでも行ける

>>335
おお、そんな註文ができるのか!
店や担当者によるかもしれないが、
頼んでみよう
337Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 17:18:37 ID:gJ1cO/DF
春はじゃがいも〜♪
338Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 17:31:47 ID:inv5KnBe
なんか、アレだな
ここ読んでると、サイゼでの注文の仕方がだんだん細かくなっていって、
中の人に嫌がられないだろうか、とか思っちゃうw

「モツトマ、オリーブオイルと塩で」
「プロシュート、カットしてきてください」
「庭サラ、サイゼリヤドレで」
「きのこのクリームスパをペンネでお願いします」
「悪魔鶏、コーン抜きで」
全部全部がこの調子w

中の人、嫌わないでください!
339Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 18:56:09 ID:G20kAg0h
231 しす ◆YLErRQrAOE New! 2008/03/19(水) 18:26:25.25 ID:Uw6g3IhJO
コンビニで赤ワイン買うなら
カルフォルニア産、ブドウ種カベルネソービニオンってやつ買えばコンビニの中で一番美味しいと思うよ
    ξミミミミミミミミミミミミミ    
   ξξミミミミミミミミミミミミミ    
   ミミξミミミミミミミミミミミミミミ   
   ミミ -=・=- -=・=- ミミ  
   ミミlミ メ   __    l;;;|ミ  
    ミlミ::: ー===-' ../彡  
     ヽ::   ̄  ./     
      |ヽ::    ./|     
     //│    │ |\  
    / / \___/  | │
340Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 19:50:37 ID:tlvz0g3v
ルフィナの感想。
「重い」とメニューにはあるが、個人的にはメディアムに近いフルかなという
印象。しかし、何と言っても香りが気に入った。
まあ、美味しいと思いますよ。
341Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 20:04:55 ID:k6GWRnS7
サイゼリアでガブリ中

今〆で悪魔チキン3点セットミネストローネ+Lライス
でぶっちょの習性

白デカ大 白デカ小 赤グラス
辛味チキン ムール貝 ほうれん草ホワイト アンチョビピザ


PCでアップ中

342Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 20:13:06 ID:U82KbMCP
すごい量食べますね

何時間くらいでそれだけ食べるのですか?
343Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 20:17:31 ID:k6GWRnS7
>>342
2時間も3時間も一人では居れん!
1時間強じゃ

本当の〆にグラッパ
344Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 20:29:52 ID:k6GWRnS7
グラッパ品切れorz 俺がキレルワ!!!!
345Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 20:45:17 ID:qnVWEY8l
えーっと
サイゼリ「ア」ではなく
サイゼリ「ヤ」ですよ。念のため…
346Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 20:50:05 ID:2AaftIYn
>>336
ロッソに関しては、元々油っこい肉料理に合わせるために出来たワインらしいからね。
その他、地場物のプロシュートやピッツァに合わせるのが王道。
つまり、完全に食中酒。

>>340
重口ではないね、確かに。
ちなみに、現行のヴィンテージ何だった?03以降になってるなら、久々に頼もうかな。
347Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 20:50:10 ID:VK6yz6ru BE:1347516959-2BP(3000)
>>338

上の3つ俺(^ェ^;)
348Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 21:18:37 ID:Oj6paT2R
1、モツトマ 『あら、通ね。よくわかってるわ』

2、プロシュート 『確かに切らないと食べにくいわ。ゆっくり味わってほしいし。』

3、庭サラダドレッシング 『普通に選べるんだからそんなに恐縮しないで』

4、きのこクリームパスタをペンネに 『やっぱりおつまみチーズパスタ人気あったもんなぁ。この人よく思い付くわね。』

1と4は過去のメニューだし、よくわかってる良い常連さんのイメージ。
349Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 21:20:19 ID:wDVPMKet
>>348
ありがとー・・・いい人だww
350Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 21:25:33 ID:isxBFioZ
久々にサイゼリヤに来たら、レジ前で外人と日本人が喧嘩が始まった@亀戸
351Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 21:30:47 ID:Oj6paT2R
鉄板料理コーン抜き忘れた
『コーンって普通は炒める物だしね。替わりに芋倍増するね』

こんな感じ。
352Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 21:31:05 ID:bc3LYBQR
>>345
パッド サイゼリア
353Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 22:02:15 ID:w72C9kUk
>>350
その後が気になる木
354Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 22:03:30 ID:KeUNRlp5
不覚…モツトマのドレッシング抜いてもらうの忘れた…orz
355Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 22:10:13 ID:isxBFioZ
となりのカップルがイカスミスパ食い始めた
生臭い…(>_<)
赤デカ飲み終わったので退散。
356Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 22:24:05 ID:inv5KnBe
>>348&351

338です
ありがとう!
中の人がそう思ってくれる、と信じて、レッツオーダー
357354:2008/03/19(水) 22:43:00 ID:KeUNRlp5
白デカ大
ムール貝
ほうれん草ソテー
モツトマ
追加で
フォッカチオ
マカロニサラダ
更に追加で
白デカ小
キャベツのペペロン

>>350
22時10分前に入ったらもう喧嘩は終わってましたw@亀戸店
今日は両隣がガブってるので、自分のガブが目立たなくていい感じ。
ガブりに来るといつもいるお気に入りのおねえさんも、今日は忙しくて、ちょっぴり笑顔が強ばってる中、追加注文が多くてゴメンね。
でも、おねえさんのキビキビした動きは見ていて気分が良いのよ。これからも頑張ってね。
358Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 22:45:37 ID:Oj6paT2R
いえいえ
私は食べるのも作るのも大好きなので仕事してます。
食事は幸せなひとときですからね。幸せになってくれるお客さんに共感できる幸せもあります。
食事しに行った時に気分を悪くするような事があったり、欲しい物がないのは普通の時の何倍も嫌ですよね。
359Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 22:51:08 ID:zyIiQR9o
>>358
飲食業の鏡のような人だ。。・゚・(ノД`)・゚・。
いつも笑顔でありがとう
あなたのような方がいてくれると、ますます美味しく、これからも食べて飲めますww
360Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 23:42:29 ID:DRtdkKUy
358の様な人は珍しい方だよ。
大体はバイト君なんだから、オレ流もほどほどにしないと。
361Appellation Nanashi Controlee:2008/03/19(水) 23:57:43 ID:tlvz0g3v
>>346
2002年でしたよ。
ところでプレミアムってどうなの?
362Appellation Nanashi Controlee:2008/03/20(木) 00:02:18 ID:Wj+LDGaz
先月友人と白を飲んだけど、正直あんまり印象に残ってない。
「…あー」っていう感想。たま〜に注文したい感じのワイン。
363Appellation Nanashi Controlee:2008/03/20(木) 09:16:24 ID:Zu2Ogmom
ふ〜ん。じゃ次もルフィナかな。
ま、サイゼ最大のいいところはハウスのコストパフォーマンスの高さだしね。
そっちを楽しめばいいか。
364Appellation Nanashi Controlee:2008/03/20(木) 10:01:54 ID:HLJxSD9N
>>361
経験上、サイゼのワインはイタリア中部ベースのヴィンテージの差がよく表れてる。
半年前くらいに数人でサイゼに行った時、たまたま01と02の両方のルフィーナを
飲める機会があった。その他、普通のキャンティ05などなども頼んだが、完全に
ルフィーナ01(超優良年 > キャンティ05(優良年) > ルフィーナ02(超悪年)だった。
別にそこまで不味い訳ではなかったが、やはり弱々しい感じが否めなかったので、
03が出たら、また飲み直した方がいいかも。
ただ、03は03で焼け過ぎの年なので、逆ベクトル過ぎる味かもしれん。

プレミアム(ビフェルノ)に関しては、>>362氏同様に白はありえないと思う。
さして厚みも余韻もなく、樽熟してる風合いもない。同じモリーゼのワインだから、
デカ白とセパージュが近いのは分かるが、度数の低さまで同じだから、区別つかん。
正直、ラチェモを廃してこの程度のワインが白最高峰ってのは、冗談きつい。
赤は、南イタリアらしい果実味やコクはあるものの、妙に線が細く、ルフィーナのような
纏りやエレガントさもない。昔のコペみたいな1,380円(だっけ?)が適正価格かと。

そういや、よく冷蔵庫だとワインの熟成は進まないって言うけど、あれマジだわ。
良くして貰った当時の店長の計らいで、05に96産のサリーチェの生き残りを飲ませて
もらったことがあったけど、あまりの若々しさにびっくりした。
365Appellation Nanashi Controlee:2008/03/20(木) 12:03:45 ID:QrETTuJ/
はじめまして。ワイン初心者です。
教えて頂きたいのですが、マグナムを頼んで残りを持ち帰ったら何日くらいで飲みきらないとダメでしょうか?
366Appellation Nanashi Controlee:2008/03/20(木) 21:31:02 ID:HLJxSD9N
>>365
スクリューキャップを締め直して冷蔵庫に入れておいたとしても、
美味しく飲むなら、自分としては翌日までかな。
そもそもタフなワインじゃないので、3日目以降はへたれる一方。
367Appellation Nanashi Controlee:2008/03/20(木) 21:44:39 ID:QrETTuJ/
>>366
翌日ですか!飲みきれるかなあ('-';)
お返事頂いてありがとうございました(*^^*)
368Appellation Nanashi Controlee:2008/03/21(金) 00:30:07 ID:8oi91hBt
料理にでも使ったら?
369Appellation Nanashi Controlee:2008/03/21(金) 11:41:01 ID:2G/K9dIu
なるほど!
そうですね♪料理にも使いやすいなら白かな…
今度マグナムチャレンジしてみます(*^^*)
370Appellation Nanashi Controlee:2008/03/21(金) 11:56:21 ID:kqNCHtbU
ウマーなワインもあるのかも知れないが
サイゼならではのデカ&マグで充分できる
ていうかむしろそれを楽しむのがサイゼスタイル、自分にとっては
371Appellation Nanashi Controlee:2008/03/21(金) 15:35:13 ID:B6ta5wlC
近所のサイゼがとうとう今月いっぱいで閉店決定。
悲しすぎる。
次に近いサイゼは歩くと30分以上かかる。
もう、このスレともお別れになるかもしれない orz
372Appellation Nanashi Controlee:2008/03/21(金) 16:21:00 ID:xXDL1OCH
>>371
チャリなら10分かからないんじゃない?でもガブるならチャリは厳しいか…
373タダノヨッバライ:2008/03/21(金) 18:59:38 ID:GiZQ/Jhq
>>372
歩いて三十分なら、行動範囲内だと思うのはモレダケ?
散歩がてらに寄ってこうと思えばイインジャネ?

話しは変わるが、今ルフィナをガブリ中〜
生産年は、2003みたい。
ワインの味なんてロクに解らないモレからすると、アイリッシュパブでパイントギネスのほうが満足感は、高いかも。
他の人の評価キボンヌ〜
374Appellation Nanashi Controlee:2008/03/21(金) 19:51:01 ID:IAm/L8wg
パイントギネスから得られる幸福感は異常。
HUBでもいいけど、
場末の小ぢんまりとしたアイリッシュパブなんかでの
あの気安い雰囲気がたまんないよね。

だけどサイゼの白デカでもすごくしあわせ。
ルフィナは飲んだことないけど。
ギネスの夜もよし、
サイゼがぶの夜もよし。
375Appellation Nanashi Controlee:2008/03/21(金) 19:58:34 ID:7J2mVaU8
>>373
ルフィナはややボディに不満があるけどブーケは好き。
費用対効果という意味では満足。
ところで店内だとグラスはどうなるの?デカと同じグラス?
376737:2008/03/21(金) 20:28:52 ID:GiZQ/Jhq
おおっ、ギネス好きが他にも居てくれた!ウレシ〜
まあ、ギネスについては板違いなので此処までにして、
今日のガブリ〜
上記の通り、キャンティ・ルフィナ。グラスは何時もと変わらなかったよ。
庭皿
マカ皿
プロシュートw
セットプチフォッカ
キノコのパスタ
約4000円でした。

…オレ、今期の仕事終わったらマグナムボトル、ガブルんだ。
377373:2008/03/21(金) 20:43:01 ID:GiZQ/Jhq
レス番マチガエターヨ orz

キョウハ、ハヨカエッテネヨ。アシタモシゴトヤシ。
378Appellation Nanashi Controlee:2008/03/21(金) 21:12:56 ID:kqNCHtbU
みんな高級ワイン飲んでるなー
379Appellation Nanashi Controlee:2008/03/21(金) 21:22:54 ID:AorS3wYw
>>375
もちろん同じグラスw
香りだけは立たんよ、マジで。

しかしルフィーナ、個人的にはそこらの酒屋のキャンティ・クラシコを問題としないCPだと思うが、
>>373氏にも見受けられる通り、いまいち分かり易さには欠けてると思う。
そういう意味でも、サリーチェ・サレンティーノ・リゼルヴァは貴重だった。
380Appellation Nanashi Controlee:2008/03/21(金) 21:34:37 ID:ellCao0V
>>378
サイゼにしてはねw この前、友人家族と駅前のトラットリアに行ったら、
カプレーゼが約800円、ナポリ風のマルゲリータが約1500円。
ワインはボトルでおよそ4000円〜。みんなフツーに楽しそうなのに、俺だけ
口の中乾ききってたw
381Appellation Nanashi Controlee:2008/03/21(金) 22:29:07 ID:GXRFJ2k2
わかる!すぐサイゼでは、、て換算しちゃうよね。
こわいなぁ、サイゼはw
382Appellation Nanashi Controlee:2008/03/21(金) 23:48:43 ID:BK6vTQnq
>>371

水道橋から
四谷三丁目まで歩いてガブってるよ(^^

カブリ終わると
酔い冷ましで、中野坂上まで歩くよ。
383Appellation Nanashi Controlee:2008/03/22(土) 01:28:31 ID:Obg7mesq
>>382
今度一緒にガブりませんか?
四谷三丁目にサイゼあったんだーw

いつも渋谷ハンズ近辺でガブってまつww
若者が五月蝿いけど、そんなの関係ねーーー
384Appellation Nanashi Controlee:2008/03/22(土) 01:42:56 ID:mbQIpu0Q
サイゼでギネスを置いてくれたら、
(デカンタ価格で、フィッシュ&チップスも)
週3は確定だな。
385Appellation Nanashi Controlee:2008/03/22(土) 01:53:23 ID:0WZRcJvi
サイゼにギネスがあったら、それはもうサイゼじゃないぞ。
で、安いギネスはギネスじゃないぞ。
386Appellation Nanashi Controlee:2008/03/22(土) 07:33:03 ID:w09Uj46A
        バス・ペールエールも仲間に入れてあげてー!
(っ;д;)っ  花のような香りがして美味しいのにー
387Appellation Nanashi Controlee:2008/03/22(土) 08:09:08 ID:JTeP17Ps
>>385
同意。
んなことするなら、ワインの種類を戻して欲しい。
あと、鴨とランプと初期野菜ピザと丸いビスケットにチーズつけるやつ。
388Appellation Nanashi Controlee:2008/03/22(土) 11:19:58 ID:FWLwOpSQ
昨日、2名でがぶ

マグ赤
悪魔鶏(イマイチの出来)
アラビアータ
庭サラ・サイゼドレ
マイカ
モツトマW
プロシュート
ペコオイルフォッカ

ここで少し前から話題になっていたペコ+オイル+フォッカを初めて体験!
連れはパン好きじゃない人なんだけど、
「これはウマイ!これを考え出した人は偉い!」とバクバク食べてたよ
教えてくれた人、ありがとう!
389Appellation Nanashi Controlee:2008/03/22(土) 12:40:23 ID:/3Z90WY3
ペコはフォッカにどれくらいかけるのがベストですか?
390Appellation Nanashi Controlee:2008/03/22(土) 12:49:12 ID:WvhWu1lq
かけるというか
オイルをつけてそれを
チーズの中につっこむと
ほどよくくっつく。

結構しょっぱいし
自分で好きな量つければいいじゃん
391Appellation Nanashi Controlee:2008/03/22(土) 14:36:23 ID:0WZRcJvi
自分ちでやるときは、粉チーズを小鉢に入れた中にオリーブオイル注ぎ込んで
ペースト状にしてからつける。
サイゼでフォッカの上に全部ペコちゃんかけたら、しょっぱくてこぼれまくりで悶絶した。
392Appellation Nanashi Controlee:2008/03/22(土) 21:42:35 ID:lAckxp7g
      \ │ /
       / ̄\
     ─( ゚ ∀ ゚ )─
       \_/
      / │ \
    ○○○   ○○○
   ○,,・ω・○  ○・ω・,,○
    ○○○   ○○○ o
 o〜(,_uuノ    とuu_,)ノ

     FREE TIBET
393Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 06:17:27 ID:1+K8S1wE
昨晩

赤デカ大
青豆
安でんでん
フォッカチオ
白デカ小
悪魔鳥
ペペW

食いすぎた。
今度のでんでん、前ほどフォッカとあわねぇな。
単体では旨いけど。
394Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 09:54:30 ID:nRYnIl6X
前のでんでん一回しか食べた事ないからおぼろげだけど、何が変わったの?
歯ごたえとか、ソースの味とかかな?
395Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 13:08:03 ID:hNkbgUb4
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://d.hatena.ne.jp/tsukkun/20061211/p3
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)

中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い

【海外】中国:環境汚染
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/cat_50235110.html

腐った上海の海、必見グーグルアース
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/170885

中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。

【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/
製造工程で化学物質が混入した可能性などが考えられるという。

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のマスメディアではほとんど報道しません。

【英仏米の報道】チベットでの抗議デモを、中国政府が武力弾圧
http://jp.youtube.com/watch?v=zL7McNVbgrU
何のための新聞でしょうか。無料でも高い。解約しましょう。
396Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 17:18:34 ID:1pI1JrUo BE:1617019496-2BP(3000)
久しぶりに来ました!TOEIC終わったので久しぶりにガブッとやります\(^o^)/

グラスビール、デカ白大、モツトマ、シュリンプでスタート! m8( ・ω・)

エスカルゴにフォッカ紹介してあってワロタ
シュリンプはケチャップじゃなくなったんだね
言えばもらえるかな(;^ω^)
397Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 18:07:08 ID:4fTtMKkh
>>396
試験おつかれ〜
俺は転勤先でサイゼリヤ見つけてガブってる!
地下のサイゼって場所しぼられるけど今日来てメニューが名前変わってることに一言

モッツァレラがフレッシュチーズ
若鳥のディアボラ風が若鳥グリル
とかなんか偽装回避のような気がした…

みんなはど〜思う?
398Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 21:57:17 ID:XxZ2b1UD
名前変えないでいいから
根本的に新しいメニュー開発してほしいな
食い物美味いんだが、さすがに飽きてきた
399Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 23:37:44 ID:LXjxKOhd
一人でガブられたかたはいらっしゃいますか?こちら女なんですが、変な目で見られないかなぁ‥。

一人でお食事は行くことはできるのですが、一人でお酒は飲んだことないので、ちょっと心配で。
400Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 23:50:03 ID:DROg6dSp
全然大丈夫ですよ、居酒屋やバーよりも目立たない感じです。
401Appellation Nanashi Controlee:2008/03/23(日) 23:56:35 ID:uJFC5DR+
酔って騒いだりしなければ大丈夫。
気持ちよくいっといでー。
402Appellation Nanashi Controlee:2008/03/24(月) 00:01:23 ID:CoukE36x
ありがとうございます!

今週はお仕事が大変忙しくなる予定なので、週末に一人お疲れ会をやってきたいとおもいます。
403Appellation Nanashi Controlee:2008/03/24(月) 02:21:00 ID:d/ZPkpME
>>402
どうせならオレと一緒に飲んでくれ




・・・ってノリじゃないのか、このスレは?
404Appellation Nanashi Controlee:2008/03/24(月) 02:23:58 ID:qUI6QYCs
フォッカにハンバーグ挟んでペコリーノ散らしてハンバーガーにするのは俺だけでしょうか?
405Appellation Nanashi Controlee:2008/03/24(月) 03:08:06 ID:1BOrz4zp
>>404
独自メニューもいい加減で尽くしたかと思ったが、
まだまだ斬新なのが出てくるなw
それは思いつかなかったよ。
406Appellation Nanashi Controlee:2008/03/24(月) 03:08:48 ID:1BOrz4zp
何気にIDがOrz
407Appellation Nanashi Controlee:2008/03/24(月) 09:32:25 ID:ju1K/G3g
この前がぶしたとき、女性のひとりがぶの方がいて
ヲヲ、同志!と思った
その時は自分、連れがいたけど、ひとりがぶもいいよね〜

で、オーダー時、
「若鶏のグリル」
「おろしたて粉チーズ」
「フレッシュチーズとトマトのサラダ」と新メニュー名で注文しているのに
中の人は
「若鶏のディアボラ風」
「トッピングペコリーノ」
「モツアレラトマト」と言っていた・・・
メニュー名を変えた意味は・・・・・・何?
408Appellation Nanashi Controlee:2008/03/24(月) 10:04:54 ID:aL+SllEf
メニューの単語の意味がわからんという客がいたんだろうな
409Appellation Nanashi Controlee:2008/03/24(月) 10:55:22 ID:tUYe+OXc
ペコリーノは本当に下ろしたてなの?
410Appellation Nanashi Controlee:2008/03/24(月) 10:59:41 ID:Gq9hvXqk
昨夜彼女と2人でガブ。

赤マグ
悪魔鶏
モツトマ
ポテトとソーセージのグリル
野菜きのこピザ
フォッカチオ×2
チーズフォッカチオ
トッピングペコリーノ

ところでサイゼに限らず安いファミレスはどこもそうですが、
2人用の席って、到底大人2人が食事をできる広さではないですよね?
そこは店側も心得ていて、2人だと4人用の席に案内してくれるのが基本ですが
昨夜は混んでいたため、2人用の席に通されてしまいました。
まあ隣の2人席も空いていたため、テーブルに乗り切らない注文を一遍にしてやったところ
すぐにそっちもくっつけてくれたので良かったですがw
411Appellation Nanashi Controlee:2008/03/25(火) 09:43:18 ID:A/W9biXb
最近、悪魔鶏の失敗作が出てくることが多い・・・
これで連続3回か
412Appellation Nanashi Controlee:2008/03/25(火) 11:44:47 ID:1c+T5K4c
白大
庭サラダ
イカ墨
庭サラダにかつてない量のチーズが乗っててびびった。
って、間違い探しがないぞ!
413Appellation Nanashi Controlee:2008/03/25(火) 18:52:26 ID:Fa0vqOyZ
昨日軽く仕事帰りにガブ
(女だけどほとんどいつも一人だよ>>399さん)

赤デカ小+OJ
ポプコンえび
赤デカ小
ポプコンえび


あれいつから、ケチャップじゃなくて
サイゼドレにかわったの?
タバスコを混ぜてカクテルソースみたくしたら
うますぎて、最高
414Appellation Nanashi Controlee:2008/03/25(火) 19:11:23 ID:Lhq2AXrX
数ヶ月ぶりにサイゼリヤで一人ガブ!
メニューちょっと変わってるねー。
でもやっぱいいわー。白ワイン(゚д゚)ウママー

女一人でのんびり適当につまみながら美味しくワイン飲めるサイゼリヤ大好き!
415Appellation Nanashi Controlee:2008/03/26(水) 19:24:02 ID:RC2u34GZ
そろそろサイゼがぶオフが実現してもいいんじゃないか
416Appellation Nanashi Controlee:2008/03/26(水) 20:18:28 ID:SxruSlan
いったいいくつのマグナムとモツトマが消費されるのだろうw
そして飲み会とは思えない低予算に違いない
417Appellation Nanashi Controlee:2008/03/26(水) 21:00:07 ID:HnsxCbay
歓迎するけど予約はしてね。全クルーを代表していっておきます。
418Appellation Nanashi Controlee:2008/03/26(水) 21:13:47 ID:begTpYOS
ここがしょっちゅうサイゼリヤでワインがぶ飲みを書いてる。面白いよ。
http://8507.teacup.com/hiruzakesensei/bbs/5273
419Appellation Nanashi Controlee:2008/03/26(水) 21:49:21 ID:4kvZOBSF
宴会メニューがない店でも、宴会予約できるかな。
420Appellation Nanashi Controlee:2008/03/26(水) 22:41:37 ID:KAknZu0O
いま、サイゼリヤ
ふと思ったが
Wサイズがパスタとハム、モツトマくらいしか選択肢なくなってるね。
スープやマカロニサラダもWあったよね?

まぁそれにしても
海草サラダ、ホウレンソウ、ポテト、フオッカ2、ペコリーノ
赤デカ小2、白デカ

これで
1800円でお釣りが来るんだから、神だよな(w
421Appellation Nanashi Controlee:2008/03/26(水) 23:03:33 ID:maoVMsDM
前にがぶりに行ったときモツトマとバーグを合わせたら
「うめえ!…これなんてモスバーガー!?」て思ったんだけどどうだろ?
422Appellation Nanashi Controlee:2008/03/27(木) 07:44:27 ID:rdfIq/Xh
>416

確かにマグとモツトマの消費量が半端じゃなさそうw
423Appellation Nanashi Controlee:2008/03/27(木) 09:41:57 ID:f+XgYLu2
【イタリア】モッツァレラチーズからのダイオキシン検出、イタリアが緊急会議…日本などはすでに輸入を中止
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206538109/
424Appellation Nanashi Controlee:2008/03/27(木) 10:30:48 ID:OJrqj5fX
イタリヤのモツトマやばいの?
サイゼのは大丈夫?
425Appellation Nanashi Controlee:2008/03/27(木) 12:17:11 ID:vXq/L81M
制覇
426Appellation Nanashi Controlee:2008/03/27(木) 17:30:49 ID:F1W/f3zX
>>419
宴会メヌー見たけどあまりおいしそうじゃないよw
若鶏のグリルにデミグラスきのこソースがかかってる・・・!
427Appellation Nanashi Controlee:2008/03/27(木) 18:53:54 ID:nimGwohr
初めてがぶったんだけど客層が若くてびっくり。
春休みだから?
中高生が多いせいで禁煙席が満席。
喫煙席案内された・・・orz
428Appellation Nanashi Controlee:2008/03/27(木) 20:50:55 ID:2YYVe5Sv
ああ、俺喫煙者じゃないけどサイゼではわざと喫煙席希望することがあるよ。
横浜関内の店とか禁煙席がなぜか出入り口の真ん前だったりするんで・・・
429Appellation Nanashi Controlee:2008/03/27(木) 21:30:56 ID:hfnW3x8s
でも宴会メニューにはゴロゴロのキュウピクがある!!
430Appellation Nanashi Controlee:2008/03/27(木) 23:04:20 ID:rdfIq/Xh
モツトマの命が危うい?
431Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 00:04:38 ID:v2WMV3z8
>>420
同じことオモタ。
青豆もWあったよな。
なくなったのか、頼めば出してくれるのか・・・
432Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 00:34:30 ID:dHj/6QGJ
モツトマもなくなっちうのかな?
嫌な予感するよ……
メニューが段々、淋しい状況になってるのにさらに
433Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 08:04:27 ID:PLg8Uuob
インターネットアーカイブで昔のメニュー見てみた。おつまみと前菜のとこだけ↓に。
このころ行ってみたかったなあ。
2000/10/19のアーカイブ
●自家製辛味ソーセージ● ¥380
●モツアレラトマト●¥290
●プロシュート●¥390
●あさりのワイン蒸し●¥290
●ムール貝のガーリック焼き●¥480
●生イカのガルムソース焼き●¥380
●イタリア風漁師鍋●¥680
●ペスカーラ風エスカルゴのオーブン焼き●¥880
●辛みチキン●¥280
●焼肉のスパイシートマトソース和え●¥480
●イタリア風オムレツ●¥280
●カマンベールチーズ●¥380
●ポテトグラタン●¥480
●子羊のオーブン焼き●¥690
●イタリア風きゅうりのおしんこ(ピクルス)●¥179
●コントルノ(温野菜)●¥240
●タラリーノ(固焼きパン)●¥100
434Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 08:10:20 ID:chHPYQ6S
はっきり言って、今じゃワインもつまみも昔の半分の魅力すらない。
435Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 09:00:30 ID:UgZLxTmF
>>433
すげええええ!!!
こんな時代があったのか
436Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 09:15:35 ID:IPC4keRC
>>433
どれも食べたいメニューばかりだ!
特に子羊!
>>428
俺もタバコ吸わないけど喫煙席を希望する。
空いてるし、サイゼは空調が良いので気にならない。
437Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 09:35:54 ID:Nz66wyJR
69 :名無しさん@恐縮です:2008/03/28(金) 09:25:53 ID:DbdedXv30
ソフトバンクのCMを可愛いとか言ってみてる馬鹿な日本人。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、
携帯業界を料金革命する救世主と崇めていると、また高笑い。
438Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 10:24:14 ID:Q/RXv1WQ
>>433
結構、食べた覚えのあるものが多い・・・
それを考えると、今は随分とメニューが寂しくなったものだ
439Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 11:24:19 ID:DPABU5Fz
イカガルムソース焼き、低カロリー且つ高蛋白なアテなので重宝してたなぁ…
440Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 12:12:55 ID:QNiZqz3k
子羊…骨付きだった時はあればっか食べてたよ。美味かった。
それが切り刻まれて、最後には消えてしまった。切なス。
タラリーノも好きだったのにー
441Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 13:24:25 ID:Nl39MBs0
ソフトバンクの「正体」見えたり! 噂になっていた「在日」割引き
「在日韓国人」だけなぜ安い?
            日本人   韓国人
・基本使用料     9600円    4500円
・Sベーシック      315円     0円
・パケットし放題    4410円     0円
・26250円分通話料 26250円     0円
    合計      40325円   4500円

http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1381.html
442Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 14:45:23 ID:S916rMxM
>>437 >>441 は、ワイン板で一日中喚いている疫病神のもやしっ子だろ?

<ワイン板「▼▽ 店で飲むワインの値段について… ▼▽」から>

847 :Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 09:47:14 ID:Nz66wyJR
寺田に客騙し指摘&コテンパンに論破されたからって
2ちゃんで憂さ晴らしすんなよ、駄シェフが見苦しい。
せこく利鞘稼がないで一から考え直せ。
お前らの脂ぎった顔見てると飯も一層不味くなるw

848 :Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 09:49:34 ID:Xin1RNVC
どう贔屓目に見ても「論破」って無理があるw

849 :Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 09:57:31 ID:E54mEBmC
( ^∀^)ゲララー&ゲラ(^∀^ )
>847
友里の関係者の方でつかぁwww
普通は「友里スレに行け」だと思うのですが・・www
それとも寺田猿夫がここに居るのをご存知の方でつかぁwww

850 :Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 11:06:28 ID:Nz66wyJR
>849
関係者?普通は?ご存知?
妄想力たくましいなwww
マジで薬飲めよwwwwwwww

852 :Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 11:43:13 ID:Nl39MBs0
構ってくれて嬉しそうだな。よかったな。

Nz66wyJR と Nl39MBs0 は揃って一緒のスレに現れるんだなw
443Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 16:36:46 ID:MV/ujTHp
みんな日が浅いんだな
444Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 18:20:41 ID:leKyt5rQ
>>433
懐かしいな〜
ミラノ風シチューやボンゴレが鉄鍋で出てたのはこの頃までだっけ
445Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 18:48:05 ID:R3CNopMB
もう少し前はこんな商品も

●ロ−マ風ビーフシチュー    ¥880
●トリッパー・アラトスカーナ  ¥880
●白身魚のムニエル       ¥680
●ブイヤベース         ¥980       
●カルパチョ          ¥480          
●トリッパー冷製        ¥480
446Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 20:31:53 ID:leKyt5rQ
>>445
おお、そうそう
「ローマ風ビーフシチュー」だったんだよね

ワインも20種類くらいあったな
ミラノ風ドリアの上に乗っているのはミートソースを溶いたものではなく乾燥肉そぼろで
肉料理の付け合わせがほうれんそうソテーとにんじんグラッセとミニポテト…
447Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 20:34:51 ID:WtohG8Pr
何か切なくなってきたのだが
今との余りの違いに…
448Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 20:41:59 ID:YnblDVil
フルーツポンチみたいなデザートもなかったっけ。
マケドニアとかいう名前で。おつまみになるメニューから外れていてスマソ
449Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 21:38:45 ID:Q/RXv1WQ
ミルクセーキもあったような気がする
450Appellation Nanashi Controlee:2008/03/28(金) 21:57:44 ID:S916rMxM
>>445
>ワインも20種類くらいあったな

行きてーーその20世紀のサイゼリヤ。
451Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 00:54:31 ID:BjN6vmEN
昔のメヌーって食べたいものイパーイ
マイナーチェンジ繰り返すのやめて、復活させてくださいよ
452Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 01:17:29 ID:prbsyDFa
マクドナルドのようなメニューの絞り込みだな。
コストダウンの恩恵は大きいが、
いつまでもやれる商法ではないと思うが。
453Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 01:23:00 ID:QZjIRXq9
ワイン飲めればいいや・・・
でもボトルワインの種類をあと2〜3種類でいいから増やして欲しい
454Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 02:10:12 ID:9io9djYk
( ^∀^)ゲララー&ゲラ(^∀^ )
って楽しいな。
455Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 02:31:03 ID:127SE/Lq
>>448
マチェドニアのこと?
456Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 10:31:38 ID:7ZEwDcny
ディアボラ風ハンバーグうまうま
457Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 12:42:36 ID:jVFSJvEr
サイゼでガブ初デビュー、しかも昼呑み。
心臓バクバクだぜ。
458Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 12:54:13 ID:XLUIIHwE
なんだろう、楽しみにしていたメニュー改定後の、この呆気なさは。
あまり変わった感じがしない。

個人的に、ハンバーグの品数を現在の半分に減らして、肉料理のメニューを、
「牛・豚・仔羊・鶏・魚」などの食材をバランスよく使って、ハンバーグを
除いた合計で15種類くらいに増やしてほしい。

現在の品揃えだと、私には 若鶏のグリルと角切りステーキのふたつしか
肉料理の選択肢がない。

……いや、いいんだ。ちょっと言ってみただけだからw
459Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 12:54:33 ID:jVFSJvEr
とりあえず白デカ、プロシュー、キャベピクでスタート。
ペコチーズも頼んだぜ。
460Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 13:01:31 ID:jVFSJvEr
初めて頼んだけどプロシューうめぇ、!
付け合わせのプチフォッカにオイル&ペコもうめぇ!
ワイン追加決定!
461Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 13:11:27 ID:jVFSJvEr
いゃあ〜、サイゼリヤ侮ってたよ
つか、向かいのイカスミパスタ食ってるちっちゃい子がかわええ
口のまわり真っ黒w
462Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 13:22:52 ID:OtPX/+7o
ID:jVFSJvEr
デビューオメ!楽しそうだなあ。
春休みの土曜日で子供ぎっしりになりそうだから今日はいけなかったよ。
463Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 13:24:54 ID:jVFSJvEr
くっ、勇気を振り絞ってエスカルゴ頼んだが品切れ><
かわりにモツトマおーだー、まだペコ余ってるのでセットプチフォッカ付き♪
464Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 13:26:58 ID:jVFSJvEr
お?462ありがとう、サイゼリヤ楽しいね♪
まだまだいくゼ!
465Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 13:33:41 ID:jVFSJvEr
モツチーズも旨いねえ、ダイオキシン?
そんなの関係ないゼ!
466Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 13:41:53 ID:jVFSJvEr
斜め前に老夫婦、お互いのメニューを分け合っちゃて熱いねぇ
俺らの税金、彼らのためになってるならいいや♪
いゃあ〜楽しい♪
467Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 13:48:04 ID:7P/++kLp
ガブラーの世界へようこそ。
そうさ、楽しく飲んだが勝ち。
君がチャンピオンだ。
468Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 13:48:15 ID:jVFSJvEr
白赤ときて追加は白!
赤より白はまだまだお子ちゃま?
469Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 13:51:39 ID:jVFSJvEr
お?
>>467チャンピオンなんてとんでもない!
でもこの世界、案内してくれてさんくす!
470Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 13:56:22 ID:Z3F/uvKp
おいおい、jVFSJvErがあまりに楽しそうだから
ガブりたくなってきたじゃマイカ・・・。
財布の中1500円しかないお
471Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 14:02:37 ID:aejaO2vx
昨日は
赤デカ小2、モツトマ、ホウレンソウ、セットプチホッカ
で、1000円でガブッたよ(^^
472Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 14:03:30 ID:jVFSJvEr
さすがにまったりw

>>470
1500円!?大金じゃないですか、十分十分。
こっそり教えましょう、ペコオイル&フォッカ最強、間違いない!
473Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 14:14:22 ID:jVFSJvEr
〆は何にするか迷ったが、まだ昼ってことを考慮してそのままお会計します。つか1555円だってさ、海苔弁の何倍だよ、やすぅ〜!
みんなまたね!
474Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 14:22:42 ID:r7HlMan2
このスレヤバい。サイゼリヤ超行きたいんだけど・・。
地元に無い(:;)orz
475Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 15:33:18 ID:HjjJOk71
>>473 デビューおめ!
つか本当楽しそうすぎるー!
おいらも花見がてら行きたくなった
476Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 17:26:43 ID:qUAqVTVu
ムール貝頼んだら、テーブルに持ってきてくれたときに
「貝焼きのグリルでございます〜」と言われたYO!
こんなこと言われたの初めてだ。
中の人はこう呼んでるのか?
477Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 18:03:42 ID:HjjJOk71
焼きとグリルが被ってるようなw
478Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 18:11:00 ID:OgQKH+mT
>>476
中では「貝焼き」と呼んでいます
479Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 19:16:30 ID:71Dlo7yc
今度それで注文してみるかw
480Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 21:23:21 ID:GIbMNPf7
>>474
旅先でいくサイゼも乙かと
昔関東と関西で限定メヌー違ったり店舗違いもあるらしいから。
481Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 22:32:32 ID:uWaDvrCV
がぶり中。サイゼの安さは神!!
フォッカ+オイル+ペコを考えた人はもっとネ申!!

しめにアイスティラミスとコーヒーが飲みたくて
ドリバ頼んだのにコーヒーマシーン故障中だった…

中の人に聞いたら知らなかったらしい。
コーヒーがないならティラミスもドリバも頼まなかったよ…
注文時に言ってくれよ
中の人が知らないって連携不足にも程がある
不完全燃焼で帰ります
482Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 22:40:04 ID:6SFRpo1r
>>481
赤ワインとデザートの組み合わせもいいよ
483Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 22:56:49 ID:n/sNOiwH
友人達と家飲みするのにマグナム持って行きたいんだけど
サイゼリアのワインってテイクアウトできるのかな?
484Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 23:36:53 ID:EZTZpsYq
できる店とできない店がある
(法的には未開栓で売るのは厳密にはNGらしい)
俺の普段逝く店ではできる
店で聞いてみるしかないな
断られても泣かない
485Appellation Nanashi Controlee:2008/03/29(土) 23:58:54 ID:9HVl42uM
自分も一度店長に我儘言って未開封で売ってもらったけど
やっぱ店側にはまずいみたいです。
家飲み用なので、封が開いてるのは無問題。
それからはちょっと飲んで持ち帰りしてます。
常連になれば未開封も可能なんでしょうが、店に迷惑を
掛けたくないなら、アダツアの通販で買うのがベストかと。
一本では高くつきますが、まとめれば安いですよ。
一度「取り寄せましたが、店のものとラベル以外変わらないです。
486Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 00:26:51 ID:UBcRG+eA
メニュー飽きちゃった
487Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 07:12:21 ID:3KOQybs/
>>483
4,5本まとめて買えばまず文句言われないかと。
株主優待券があって家飲みするとき大人買いする。
肉系が持ち帰りできないのが難点なんだよなあ。
488Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 07:29:00 ID:nByAbPGH
一度デルヴェキィオを開封せず持ち帰りたい事を伝えたら、
「こそっとですよ。」と言って、袋に入れてテーブルまで持ってきてくれた。

実際は、税法上してはいけないらしい。
489Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 07:37:45 ID:nByAbPGH
なんとなく書き間違えた…

もう何も言わんよ…orz
490Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 16:37:42 ID:5sIuQQl1
へ〜、未開封でテイクアウトって本当はダメなんだ。
私の行きつけの所では何も言われず「毎度ありがとうございます」ってな
感じなので全く気にしていなかったんだけど・・・
491Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 16:45:53 ID:6yIeCGql
>>489が なんとなく可愛い件
492Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 20:46:55 ID:1+96o6Tg
嫁が用事で、一人晩飯。
晩飯代にもらった3000円を握りしめ、サイゼリアへ。
今日は運転手がいないので自宅から1.5kmを歩く。
中性脂肪燃やすための運動と思えば苦にならないし、帰りは酔い覚めにもなるだろう。
で、下記メニューを注文。
・デキャンタ(赤)500ml :370円
・マカロニサラダ    :189円
・プロシュート     :399円
・ミラノ風ドリア    :299円
しめて1257円だった。これはもう立ち呑み料金だ、ありがたい。
493Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 20:56:01 ID:anoAri0q
先日ムール貝のガーリック焼きを注文したら、貝柱?が殻からなかなか
取れなくて難儀した。

悪戦苦闘。まず 美味しそうな特製野菜ソースの乗った表面を裏返し、つぎに
身と閉殻筋とをナイフで切り離した後、食べた。その時 思いついた限りでは
これが一番マシな方法だった。けれど、おかげで野菜ソースも貝から出た汁も
台無し。せっかく楽しく、美味しく、食べたかったのに。失敗した。

皆さんは、どのようにムール貝の身を殻から外して食べてますか?
上手な食べ方があれば教えて下さい。
494Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 21:15:33 ID:nByAbPGH
貝柱は…



あきらめてる…
495Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 21:19:41 ID:kJUSiiZA
スプーン使うと結構簡単。やってみて?
496Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 21:20:26 ID:zyJlv/oT
>>493
漏れも貝柱はどーしても切れない。何かコツとかあるんか?
なので、どーしてもとれない貝柱は放置。
いつもはセットプチフォッカを一緒に頼んでるよ。
残ったうまみいっぱいの汁とかこぼれ出た野菜ソースとかを
ぬぐって、白ワインとウマーですよ。

ところで、赤ワインと合う単品メヌーってあんまりない気がする。
肉とかより庭サラとか「前菜&おつまみ」から数品たのむのが好きなんだけど。
497Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 21:27:44 ID:5IP5IXPy
貝柱は、開いた貝殻で削りとるのが一番。
自分の歯でかじると唇切るぞ。
498Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 21:41:04 ID:3KOQybs/
>>496
ステーキ ソーセージ シュリンプ 辛味チキン 悪魔 エビドリ ピザ濃い味系 ハンバーグ 温玉乗ってる系 キャベピク いかすみスパ

番外としては肉サラダ
499Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 21:42:10 ID:E0nVplC1
貝柱、普通にナイフでごりごりやって取るけど?
500Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 21:58:20 ID:SUHHKl4W
>>496
そのカテゴリー限定だと、赤に合わせるのが一部に限られるのは事実。
白なら全てに合わせられるんだけどね。

>>498
シュリンプ、エビドリ、ラスト3つも赤なのか?特にラスト3つ。
501Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 22:06:20 ID:3KOQybs/
赤って言っても重いわけじゃあないからここいら辺の味濃い目で塩効いてるのは合うと思う。
最近肉頼まなくなった分シュリンプとエビドリを頼むようになった。
いかすみはいつも頼んでしまうから赤で食ってる。


鴨復活して欲しいよ、鴨
502Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 23:30:07 ID:SUHHKl4W
>>501
ああ、なるほど。
しかし、鴨は貴重だったね。ランプよりお世話になった。
鴨×サリーチェor5薔薇orコペは、4年前までの最強の組合せだった。
503Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 23:43:58 ID:noyLVBTK
ワイン好きだけど、サイゼは沢山あってわかりにくく頼みにくいです 普通のグラスワインも結構いけますか?
504Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 23:45:13 ID:OhZJUle9
貝柱がついてる殻の裏をスプーン等でコスコスすると取れるらしいが、
俺はただの1度も成功したことがない・・・

なんで、スプーンかナイフで根元から取ってる。
505Appellation Nanashi Controlee:2008/03/30(日) 23:46:39 ID:ZpY75hS5
>>503
沢山ってほどないだろw
グラスワインうまいよ
赤も白も
506Appellation Nanashi Controlee:2008/03/31(月) 00:04:43 ID:/9d5lB1b
俺はフォークのまたの部分にうまく貝柱を当てて貝柱を切り取ってる。
507Appellation Nanashi Controlee:2008/03/31(月) 00:35:28 ID:2t0UE7hL
貝殻に一票
508Appellation Nanashi Controlee:2008/03/31(月) 00:45:39 ID:X4YrFdpT
ムール貝の貝柱は熱いうちなら簡単に取れる。
運ばれてすぐナイフを使って全て取る。
手で貝を支えながらナイフを身の下に入れれば簡単に外れる。
もちろん野菜ソースをこぼさないように。
俺にとってムール貝はデフォメニューだ。
ちなみにココットに入ってるソースは必要無いといつも思う。
509Appellation Nanashi Controlee:2008/03/31(月) 07:11:20 ID:DWvZYQWl
貝柱の裏の部分をこすると良い

510Appellation Nanashi Controlee:2008/03/31(月) 10:41:13 ID:8ukEFs24
>>503
たくさんあってというよりは、グラス以外は全部ボトルだから頼みにくいよね。
せめてデキャンタだしてくれええ。
で、グラスもうまいでよ。充分。

昨日久々夫婦ガブ。
最初は角切り悪魔好きになってきた。庭サラ、角切り、と箸でたべちゃうw
子どものキッズプレート(行った店は199円版)コーン抜きで、と頼んだけど、ポテト倍量にはならんかった..。
次は角切り悪魔頼む時同じく注文してみよう。店によりけりなのかな。
511Appellation Nanashi Controlee:2008/03/31(月) 12:46:26 ID:+qsL8+zB
赤大
青豆
貝焼き
フォッカチオ

熱い内にばらしたら、貝柱綺麗にとれた。
でも熱くていろいろOBしたので、2個目からはフォッカチオの上で。
貝についてたソースは青豆にたらして塩気を補給。
気が付いたら貝汁うますぎてフォッカチオがなくなってたので
チーズフォッカチオ追加!
オイルつけながらだとこれもうますぎる。
512493:2008/03/31(月) 14:36:53 ID:445QM3oC
>>493 です。
皆さん、惜しみない様々なテクのご提供、ありがとうございました。
臨機応変に使っていこうと思っています。

貝柱は「簡単に取れるうちに取る」というのが重要だったのですね。
余裕かまして匂い嗅ぎながらワインガブってる暇などなかったのか…orz
513Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 10:41:04 ID:4q1IwC8O
あ、510だけど変な文になってたorz
最初は角切り悪魔好きじゃなかったけど、最近好きにになってきた。
でした。ま、どーでもいいよなw

お詫びにレジ横にいたサイゼたんの画像うp
http://p.pita.st/?7y4wtvzb
なぜか萌え系。結局は学生ターゲットなのかね。
514Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 12:22:27 ID:GhbgyPMu
>>513
いや、そこでカチムチ兄貴描かれても困るんだが
515Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 15:15:07 ID:cUrztnhN
ピザ1枚とワイン
食後にエスプレッソにグラッパ

これが好き


グラッパは10mlでいいと思った。
516Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 17:01:09 ID:/asbVIuc BE:239558742-2BP(3000)
ホーム改装中やんけ!ヽ(`Д´)ノ

っつーことでアウェイに遠征!
スウェットでソファに上がり込んでるリア厨にガン見されてるけど負けるかい!(・ω・)
517Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 17:14:32 ID:/asbVIuc BE:449172353-2BP(3000)
庭サラと生
庭はサイゼDで

生は五分で終了
デカ大白オーダー

つまみなににしよう(・ω・)?
518Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 17:35:34 ID:gSQMkVam
毎週悪魔鶏メインにサラダとか軽くとドリンクバーなんだけど、同じ店行っていきなりグラッパとか勇気いるかな?
グラッパという物自体飲んだことないんだけど。
519Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 17:46:01 ID:TsbtZy6B
昼間っから桜を眺めながらガブ

白デカ小
ムール貝
赤デカ小
フォッカチオ
ペコリーノ

ムール貝はオリーブオイルと塩で!野菜ソースはフォッカにつけて白の肴に。

ところで、ペコリーノをそのままスプーンで掬って食べても軽い赤ワインには合っていい感じですた
520Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 17:53:30 ID:PLEnykkY
スプマンテ復活しないかなあ〜
たとえなんちゃってスパークリングでも、あれ頼むと
ちょっぴりリッチな気分になれたもんだが・・・
521Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 17:56:10 ID:PBR8n9UM
>>519

桜の見えるサイゼは、場所どちらですか?
行きたい!
522Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 18:20:16 ID:/asbVIuc BE:1916467788-2BP(3000)
さくらの見える店は毎年話題に上ってると思う!
帰宅したらさがしてみる

エビシュリと庭だけでデカ大あけてしまったお(;^ω^)
二杯目デカ大でなに食べよう?(^ェ^;)
523Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 19:09:12 ID:fLVNrTfz
ゴゴゴたんはよく飲むなぁ
フォッカとペコで永遠に飲み続けるのだ
524Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 19:15:37 ID:/asbVIuc BE:479117928-2BP(3000)
二杯目のデカ大がなくなろうとしている(^ェ^;)
今や家族連れが多くて、店舗ごとの役割?を痛感しています
525Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 20:57:02 ID:nnyFQcJ2
今日の赤デカ小は、ツーフィンガーover(^^
526Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 21:59:50 ID:pOxUcdkA BE:359338234-2BP(3000)
都内だと

環状七号線の城北あたりに一店舗、それに竹ノ塚辺りに一店舗

過去ログから(^ェ^;)
527Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 22:00:39 ID:exvxqsRE
>>520
なんちゃってスパークリングって何??
528Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 22:02:12 ID:zYFKLBtc
なんちゃってシャンパンって言いたいんだろ
察してやれよ
529Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 22:20:21 ID:cO6oZXnA
外人、メニュー読めんかよ。
と思ったら
サイゼメニュー英語表記があるのね。

しかし
ヒヤリング側が、中華なんで
結局
たどたどしい日本語で意思の疎通を図ってる(w
530Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 22:26:19 ID:exvxqsRE
>>528
いや、正直そうだろうなとは思いつつも、じゃあ何ちゃってシャンパンって何って話だ。
531Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 23:27:02 ID:4q1IwC8O
行って来たよーん⊂二二二( ^ω^)二⊃
角切り悪魔、コーン抜きでとオーダーしたけど、ポテト倍量にならんかった\(^o^)/
んでも静かにガブれたのでよしとします。

庭サラ
キャベピク
角切り悪魔
マイカ
赤デカ小
白グラス
で、1600円ちょい。やっぱサイゼは神だ。
532Appellation Nanashi Controlee:2008/04/01(火) 23:57:14 ID:PBR8n9UM
桜の見えるお店、調べてくださった方、ありがとうございます
どっちも遠いから、行けそうにないけど・・・
桜見ながらがぶできるなんて羨ましいなー

>>531
コーン抜きにしてもポテトが増えないなら、コーンあった方がいい!
あれはあれで、箸休めになるのだ
533Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 00:24:04 ID:P/0DQMeC
ワインの話でなくてスマソが、もしかして
510氏=531氏?
いや、「ならんかった」という言い回しが
最近まで九州にいた漏れと共通してるんで。違ったらごめん。
転勤でいろいろとしんどいんだが、
九州にはサイゼないから、これだけが楽しみ。
534Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 00:43:28 ID:kfagoiEZ
小エビのカクテルサラダの美味さに最近気付いた
モツトマ刻んで混ぜると更にウママ
535Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 02:27:16 ID:DWC3faNd
>>526
環七の城北ってどこだ?
足立区の加平のこと?
でもあそこは桜なんてないよなw
536Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 07:33:45 ID:d+QnQNZt
510氏=531
ピンポン!ですが、現在神奈川の人でした。ざんねんー。
自分の故郷にもサイゼ1件しかない。
知ったの5年前ぐらいかな。もっと早く知っていればなあ。
537Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 08:57:42 ID:S7Kh9la0
>>527
サイゼリヤに置いてあったようなやつはフェラーリなんかの本格的なスプマンテとは造りが違うだろ
そういうことだよ。突込みにもなってないよ。
538Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 09:18:04 ID:oRAt3yTa
サイゼスレの住民は単に原産地呼称管理制度とか
瓶内二次発酵や炭酸ガス注入式の違いを知らないだけ
三ツ矢サイダーの泡とシャンパンの泡の区別がつかん連中だから
539Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 12:40:22 ID:2PBf+l3C
安いスパークリングワインでシャンパン飲んだ気になれる。
安いエスカルゴでブルゴーニュ気分を味わえる。
なんて幸せなんだ、俺たち。
540Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 12:47:05 ID:SKgwMG73
足る事を知るって大事だよな
541Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 13:05:46 ID:hN05Sp3K
よく行く店はオリーブオイルが劣化していてマズイ・・・orz
なのでモツトマはデフォドレッシングで食べてます。
おいしいオイルと塩でモツトマ食べてみたいよ。
542Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 13:48:48 ID:3OQPiRZT
>>541
オリーヴオイルが劣化してまずいですよって
店員にいったら?

せっかくのモッツアレラがもったいないじゃん
543Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 16:51:09 ID:bJeGV0ZK
>>541

同じく、それはお店に言った方がいいと思う
544Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 17:10:47 ID:hQCquf9Z
ここってみんな男?
食べる量スゴス。
女一人ガブリエルいませんか?

ちなみに今日

赤グラス
辛味チキン
ガーデンサラダ
白グラス
プロシュート
リブ

545309:2008/04/02(水) 19:36:22 ID:oJrdWxX1
( ・_ ・)ノン <先日の>>309です。ルフィナ(03年)飲みました。

濃やかな味わいのキャンティでした。優美。色気がありますね。

ただ、冷えていた時は美味しかったけれど、グラスで3杯目になると
口当たりが水っぽく感じられ、円やかさがあまり感じられなくなり
ました。なんか時が経つに連れ、徐々に普通のキャンティ方向に
近づいているような…。たまたまでしょうか。

次は まだ飲んでいないプレミアムの赤を試してみようと思います。
546309:2008/04/02(水) 19:58:44 ID:oJrdWxX1

>>317 ← こうしたほうが親切でしたね、失礼。
ちなみに昨晩のガブの内容は以下の通りでした。

ガーデンサラダ
白デカ小
ポトフ(セットプチフオッカ)
キャンティ・ルフィナ
パルマ風スパゲッティ
抹茶ジェラート

途中で買った小説を読みつつ約2時間のガブ。癒されました。
547Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 21:00:43 ID:EsGZJPkk
>>544
一人ガブの半数以上が女ではないかと思われ。
老若男女気にせず一人で楽しめるのがサイゼクオリティ。
548Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 21:11:43 ID:E6ejb+Hw
541です
>>542、543
店に文句言いたいけど
私が行く店は、店員の接客態度が悪いので言いにくい・・・。
今度こっそりオリーブオイル持参してみようかな。

>>544
私も女ひとりでガブります。
昨日も行ってきました。

白デカ小
ガーデンサラダ
赤デカ小×2
モツトマ

つまみチビチビ、ワイングビーで最高でした!
549Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 21:30:05 ID:DqNNhkXi
>>537(に限らず)
そもそもイタリアンスパークリングに本格的も糞もないだろ。
多様な品種に見合った製法、そこが泡含むイタリアワインの面白いところだろ。
全く別物のシャンパンやその製法を高尚化して、一体何の意味があるんだ?
550Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 21:39:10 ID:3OQPiRZT
女一人です

白デカ小
ポプ海老
プロシュ
赤デカ大

ってかんじ
551Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 22:40:00 ID:nTpVivN0
女一人

青豆
悪魔鶏 コーンなし芋倍増
フォッカ
ドリンクバー
ティラミス
グラッパ

って予定で明日行ってくる!!

初めてティラミスにグラッパとエスプレッソ
楽しみ〜
552Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 23:08:38 ID:oIjGKwj7
女一人
白デカ小
モツトマオリーブオイル+塩
辛味チキン
赤グラス
トマトクリーム(ペンネに変更)
辛味チキンは今日はネ申の出来具合。
パリパリジューシーで最高(はぁと)
モツトマのトマトが固かったのと、新でんでん虫が品切だったのが残念。
553Appellation Nanashi Controlee:2008/04/02(水) 23:36:37 ID:zCJB8c8B
男一人

中華バイトに
『フォッカチオ???メニューのどれですか?』

って聞かれて
驚いた。
554Appellation Nanashi Controlee:2008/04/03(木) 10:28:54 ID:kk/1Ce/n
女一人。今日は休みなので昼ガブしてきます。

赤デカ小
マイカのパプリカソース
庭サラダ
悪魔チキン
チーズフォッカ

〆はいつもピスタチオのジェラートだったのに今度はどうしよう……。
555Appellation Nanashi Controlee:2008/04/03(木) 10:54:38 ID:vg32p/Ib
女一人ネタは一度始まると引っ張るなあ…
もう次スレから>>547をテンプレに入れようよ。
556Appellation Nanashi Controlee:2008/04/03(木) 14:31:11 ID:PxeZN63Q
>>555
たった4レスくらいで

口うるさいおっさんだな
557Appellation Nanashi Controlee:2008/04/03(木) 14:33:38 ID:ihgh47vv
555は女性と接点がないのさ
558Appellation Nanashi Controlee:2008/04/03(木) 14:46:02 ID:7r87yaSn
555はゴゴゴタンにガブりながら取ってもらいたかた・・・
559Appellation Nanashi Controlee:2008/04/03(木) 15:12:07 ID:1enTOlCj
>>556>>558

癇に障る語尾。句点のない文。約15分で3レスetc
こんなに分かりやすい自作自演なら単発IDなんて必要なんじゃないの?
560559:2008/04/03(木) 15:14:13 ID:1enTOlCj
間違えた。

× 単発IDなんて必要なんじゃないの?

○ 単発IDなんて必要ないんじゃないの?
561Appellation Nanashi Controlee:2008/04/03(木) 15:56:00 ID:zRxb1TJ4
根拠のない自演の疑いかける暇あったら
ガブってきなよ

休みの昼ガブ
赤デカ小
モツトマ
白デカ大
悪魔鶏
おなかいっぱいだ
本読み終わったし帰るかな
562Appellation Nanashi Controlee:2008/04/03(木) 15:58:51 ID:7r87yaSn
>>550-560
え、自演に見えるの?まさか串刺しなおしとでも?
チュプ?

職場も家も常時だから、回線落とす意味ないし
串直し('A`) マンドクセ

帰りにガブるお!
563Appellation Nanashi Controlee:2008/04/03(木) 17:17:00 ID:PxeZN63Q
自演って言いたい歳頃なんだよ
早く春休み終わらないかな

禁煙席が混んでしょうがないので
仕方ないから喫煙席でガブ開始
564Appellation Nanashi Controlee:2008/04/03(木) 17:58:37 ID:ihgh47vv
春休みだなー

ひとり昼ガブ

赤デカ大
悪魔鶏
マイカ
モツトマ 塩+オリーブオイル
プロシュート
ペコ+オイル+フォッカ
赤デカ小

中の人が自分を覚えてくれていた!
なんか嬉しい
565Appellation Nanashi Controlee:2008/04/03(木) 19:34:04 ID:9DeHIOvJ
腹がはって死にそうだ
赤グラス
辛味
白グラス
ポテトウィンナー
ミルクジェラ

ミルクジェラがひつこかった(´Д`;)
566Appellation Nanashi Controlee:2008/04/03(木) 23:46:15 ID:2tbhqnV8
>>565
腹がはってたのか。早とちりして腹が減ったに見えた。
それでも良くこれだけ食べられたね。

腹がはってたら自分の場合、飲みだけで何も食べられそうにない。

大きな病気にはくれぐれも注意してくださいまし。
567Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 01:07:34 ID:sLwUr78a
>>566
すまぬ。腹がはったのは食べ過ぎたからだ!
寿司八皿の後だし、でも食った後10時間ぐらい何も食えなくなった。
568Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 01:11:06 ID:H0tmY6m3
帰りにガブってきたけど、女のクセにエラそうにしている奴らが
気に食わないから他所に行く。なんなんだ、生意気な。

オイ! お前ら!!! お前らだけでこのスレ持続させてみろよ。その
代わり、イナゴみたいに好きなだけ食い荒らして他所のスレへ来るよう
なマネはよせよ。厄病髪が。

口の利き方も知らない、不愉快な奴らだなー、ったく。乞食の娘か?
569Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 01:16:28 ID:jAotfISF
おっさん日本語でおk
570Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 01:40:35 ID:H0tmY6m3
>>569

うるッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッせぇ!!!!!!!!!
571Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 08:58:26 ID:m/o87E9x
春だねぇ
572Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 10:16:06 ID:APm2oEqi
にぎわってますなww
573Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 11:46:03 ID:exDiLCzJ
春厨と、春だな厨が夢のあと
574Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 12:30:46 ID:/NfOQsKd
>>568
お前かわいいな
俺と結婚しようぜ
575Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 13:02:36 ID:0QWAqYhU
春だねえ。
明日あたりウォーキングがてらガブりに行くか。
576Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 15:20:54 ID:ppqA0ig+
>>570
おっさん涙目
577Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 16:30:00 ID:sVsxk/fS
632 :酔っ払い@女なんて仕事の役に立ってから口を利きゃあいいんだ!!!:2008/04/04(金) 01:38:40 ID:zCTJv0j0
本当は某ガブスレに書き込もうと思ったんだけど、帰宅してスレ開いたら、
なんかスゲー態度デカイ不愉快な女どもが勘違いしてたんで、今回はこっちに
書き込ませてもらう。ったく、女の身分でエラそうに!!!! すっ裸で大股開きに
固定して、飽きるまでマンコに思いっきりサッカーボールキックし続けてぇ!!!!!

白デカ小
海草サラダ
パエリア
キャンティ
リブステーキ
抹茶ジェラート

あーぁ…、楽しい夜が台無しだ。俺はもう眠る。疲れてんだろうな、きっと…。


みっともねー酔っ払いが他所様に迷惑かけないようにしてくれよな・・・
見苦しい
578Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 17:38:58 ID:Pw8/+UpF
オマエモナ。
579Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 17:40:25 ID:ltB7Gvqi
エスカルゴがかれこれ、三週間近く、無いけど
なんで?
頼むたび売り切れてますなんて。
580Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 17:51:44 ID:3msB9gyu
>>579
輸入できないんだろ、中国から。
581Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 20:21:42 ID:NWD6WXpT
なんか4月中頃まで入らないとか言ってたような
582566です:2008/04/04(金) 21:15:33 ID:KvjjF0zO
>>567
私も良くやっちゃうんですが、食いすぎには気をつけましょうね。
583Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 21:43:53 ID:sLwUr78a
今日ガブ行ったら隣りも同世代、女で一人ガブ。
酔っ払いか天然か、マイカを頼んで店員さんに「なんのイカですか?」って聞いてた。
584Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 21:57:37 ID:SRwPJUQf
で、何のイカだって?

ところでペーパーナプキンが小さくなった気がするんだが
気のせい?
前から三折りだっけ
585Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 22:29:11 ID:2EdURauF
>>584
>>気のせい?
だと思うけど?…確信無いな…

さて、関東ではポポラーマがパスタ半額セールで、
何時もは直ぐ入れる店が、20〜30人待ち。
それを尻目に、向かいのサイゼでガブリー。

赤250
庭皿
フォッカチオ+オリーブオイル
追加で
白500
イカスミスパ

ソロソロ、ポポの行列も切れた様なので、突入してみるかな?
586Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 23:02:14 ID:kXdpx5ha
ポポもリゾットなくなったよね。
サイゼも一種類になっちゃったし‥‥ガブしながらリゾット食べるのって私だけ?
587Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 23:02:51 ID:zoSKNb9s
昨日ガブてきました
男1名、女1名(私だけガブりです)

・白マグナム
・プロシュート
・海草サラダ
・パエリア
・ミックスグリル
・ポトフ
・キャベピク
・フォカッチオ

でんでんむしは売り切れでした
無念。
いつごろ入りますか?と聞いたところ、
GWごろと聞いていますと言われました。

でんでんむし食べたかったなあー
588Appellation Nanashi Controlee:2008/04/04(金) 23:27:30 ID:m/o87E9x
でんでんファン結構多いのに残念だよね
自分も昨日、モツトマなかったら・・・と不安でたまらなかったし、
もし今後、モツトマがなくなるようなことになったら、悲し杉
589Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 00:43:58 ID:hr9W4ygR
別紙のホウレンソウメニューの裏
サイゼの売れ筋ベスト5が載ってるのね。

モツトマ
ベストに入ってるね。
590Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 01:41:43 ID:9Nx5agXd
>>586
小エビと完熟トマトのリゾットが残ってくれたのは良かった・・・
スープじゃ物足りないけど、重いのはイヤだってときに重宝するね
タバスコ多めに入れるといいつまみになる


それにしてもここで教えられたトッピングペコリーノ+オリーブオイル+フォッカチオ最高!
もうサイゼはだいたい知ってるつもりだったけど新しい発見でした

でも一人だとペコリーノもてあます
あの値段で量がすごい〜

他のメニューにあわせてみたところ、アラビアータには◎(かなりよい)、ミネストローネには△(そこそこ)ってとこでした
他におすすめありますかねぇ
591Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 08:17:34 ID:ypDEOPnx
量が少ないから敬遠しがちだけど、海老とトマトのリゾットは
実は最も白に合うと断言できる。
口の中で互いにシャッフルしても合うレベルの合う。
592Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 13:07:55 ID:c8c+PTbG
私の行きつけのサイゼはでんでん未入荷
早くしてくれ〜〜〜
593Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 14:31:19 ID:1ucXa+go
おろしたて粉チーズって、ペコリーノなの?
いまネットでメニュー見てるんだがペコリーノって書いてないな・・・
594Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 14:41:15 ID:nXa/m/QI
昼下がり一人ガブ

ミネスト
プチフォッカ+粉チーズ&オリーブオイル
赤デカ小
粉チーズ初めて頼んだけどウマー
ミネストに半分位投入してこれまたウマー
595Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 14:46:51 ID:ZdCxiGPE
おつまみチーズパスタ復活しました。
596Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 14:47:35 ID:ZdCxiGPE
597Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 15:28:57 ID:0w41KYJq
前のメニューじゃん?
598Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 16:53:15 ID:pwTSotZk
何もかも皆懐かしい
599Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 17:28:56 ID:WDMjsYeW
>>596
ページ自体はまだ生きてるんだね。
トップからはたどれないみたいだが。
600Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 18:51:14 ID:94BABl4U
気候が良かったので、ご近所の庭木花見したついでにガブってきた。

庭サラダ
マカロニサラダ
モツトマ
きのこクリーム(ペンネで)
生ハム
白デカ小
赤グラス
ドリバ

こっちもでんでん無かったよ。
店員に聞いたら、中国産だから規制かかって輸入できない状態らしい。

つーか、新でんでんは前より大味になったよな。
元の奴の方がつまみにはいいとオモ。
601Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 20:06:28 ID:mpffNFk3
は?
新でんでんむしはシナ産なの?

まじかよ・・・
602Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 20:25:51 ID:P+TZWw+t
でんでん虫自体はどこ産でもいいが、
値段さがって、ソース劣化した?
603Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 20:34:52 ID:8UqyHHlf
エスカルゴのことをでんでんむしなんて書くのはいい趣味じゃないと思うな。
それが2ちゃん流なのかもしれないけど。
味は落ちたと思う。でも値段と相談だね。
以前の値段のままでいいのか質が落ちても安いほうがいいのか。
自分としては新メニューのほうが有り難いけどね。前は高くて食べれなかった。
604Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 20:43:16 ID:mpffNFk3
そんな突っ込みを2ちゃんでするのはいい趣味じゃないと思うな。
605Appellation Nanashi Controlee:2008/04/05(土) 21:39:25 ID:jGM+Rn4w
白デカ小頼んだら、基準線より3ミリぐらい下だったorz
次に赤デカ小頼むときに、「さっき線より下だったんで
ちょっと多くしてください」と冗談で頼んだら
基準線より2センチも上だった...。
2回目を頼んだ人は持ってきてくれたときに見たら
店長さんだた。すんません、気を遣わせて...。
606Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 00:06:21 ID:8d1d/ldz
ザリガニとトマトのリゾット
607Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 00:57:04 ID:tbrfOzhs
『おい!ふざけんじゃねぇぞ!!!』

と、怒鳴りながら机蹴飛ばして
DQNがDQNを追い掛けて飛び出していった。

流石、新宿サアゼリヤと思ったが
奴ら会計してないじゃんww
608Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 10:41:12 ID:NrYB5Eqt
新宿ってちょっと恐い客層だよね。
青梅街道の向こう側にあったときは普通だったのに。
落ち着いて飲食できずもう二度と行かないと思った。
609Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 15:55:38 ID:wm5+CQrc
朝鮮人がいるところは穢れて下衆になるからな。
610Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 16:03:17 ID:lPa+oJMo
お前のようなメルヘンも一緒だよな。
611Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 16:06:11 ID:wm5+CQrc
メルヘン?
612Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 17:07:32 ID:vWD3xs+Y
中国産のエスカルゴなんて食べない方が良いよ。
農薬とか毒入りだよ。これから、戦争になったらシナなんて滅亡だし。
613Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 17:35:09 ID:lPa+oJMo
>>612
最強かもよ。
614Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 19:39:39 ID:kI32X5Cx
本当に中国産なの?何かショックだ
高くてもいいからブルゴーニュ産に戻してくれ
615Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 20:10:05 ID:e4nqFWR3
うーん・・・
エスカルゴ消えるような気がしてきたw
3月14日に更新している原産地表示の中でエスカルゴがないw
なんでだろう。
616Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 20:15:31 ID:l7Acof2D
支那製だからだろww

支那に支店を出すのは良いけど材料輸入するなよww
617Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 20:21:18 ID:e4nqFWR3
ほかのシナ製のはのってるんだよなw
618Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 21:48:14 ID:mbcrdQKa
気になるからどこ産か誰か明日電話しるw
619Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 23:01:24 ID:nIKf4oCW
おまえがしろよチンカス
620Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 23:02:57 ID:e4nqFWR3
近いうちに電話しようと思う。
621Appellation Nanashi Controlee:2008/04/06(日) 23:09:57 ID:wKwsIAT9
電電食べたかったお(・ω・`)
622Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 02:11:01 ID:wd3ccHUA
先行メニューでは「上海でも人気のエスカルゴ!」って書いてあったなー確か
まぁ近日中にまたメニューが変わりそうである

>>607
それ食い逃げの常套手段
623Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 11:35:20 ID:f9MEuDhe
≪X JAPAN≫
X JAPAN official site
ttp://www.xjapan.ne.jp/
X JAPAN myspace.com
http://www.myspace.com/xjapanofficial
X JAPAN2008 myspace.com
ttp://jp.myspace.com/xjapan2008

≪YOSHIKI≫
YOSHIKI mobile
ttp://www.yoshiki-mobile.com/
YOSHIKI.NET
ttp://www.yoshiki.net/
YOSHIKI&VIOLET UK myspace.com
ttp://www.myspace.com/yoshiki
ttp://www.myspace.com/violetuk

≪TOSHI≫
Toshi official web site
ttp://www.toshi-official.com/
Toshi myspace.com
ttp://www.myspace.com/toshioffice
Toshi official blog
http://ameblo.jp/blog-toshi/

≪HIDE≫
hide official fan club site
ttp://www.hide-city.com/

≪PATA≫
PATA official web site
ttp://www.pata-official.com/
PATA official mobile site
http://fmb.excite.co.jp/i/artist_top/?artist=10001193&uid=NULLGWDOCOMO
PATA myspace.com
ttp://www.myspace.com/pataweb
Ra:IN web
ttp://rain-web.com/

≪HEATH≫
heath official web site
ttp://www.heath.co.jp/

≪TAIJI≫
TAIJI official web site
ttp://www.taiji-sawada.com/
TAIJI official blog
http://taiji.blog.players.tv/
624Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 11:36:02 ID:f9MEuDhe
破壊の夜 wowow再放送 5月2日(金)10:00〜
http://www.wowow.co.jp/live/x/

無謀な夜・創造の夜 アーカイブ配信
http://www.dmm.com/digital/music/xjapan/

ダイジェストムービー配信
http://www.myspace.com/xjapanofficial

フジテレビ721
4/6(日)25:30〜27:00
X JAPAN 攻撃再開2008 I.V.ドキュメント〜東京ドーム3DAYS 復活までの軌跡〜
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7211_347.html
625Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 11:36:35 ID:f9MEuDhe
X JAPAN 攻撃再開 2008 I.V. 〜破滅に向かって〜

〜破壊の夜〜
01. THE LAST SONG
02. Rusty Nail
03. WEEK END
04. SCARS
05. Silent Jealousy
06. YOSHIKI drum break
07. HIDEの部屋 (POSE)
08. Say Anything featuring TOSHI, PATA, HEATH
09. Without you
10. YOSHIKI piano solo (DAHLIA)
11. I.V.
12. 紅
13. ART OF LIFE

〜無謀な夜〜
01. Forever Love
02. Rusty Nail
03. WEEK END
04. PATA solo
05. DRAIN
06. Longing 〜跡切れたmelody〜 featuring TOSHI, PATA, HEATH
07. YOSHIKI piano solo (白鳥の湖)
08. Without you
09. I.V.
10. 紅
11. VIOLET UK - CITY OF DEVILS
12. YOSHIKI drum solo
13. Tears
14. PROLOGUE from WORLD ANTHEM (SE)
15. X

〜創造の夜〜
01. Tears
02. Rusty Nail
03. WEEK END
04. PATA solo
05. HEATH solo
06. HIDEの部屋 (Miscast〜DOUBT)
07. Forever Love featuring TOSHI, PATA, HEATH
08. Without you
09. I.V.
10. 紅
11. オルガスム〜歓喜の歌〜オルガスム
12. VIOLET UK - CITY OF DEVILS
13. YOSHIKI drum solo
14. ENDLESS RAIN
15. PROLOGUE from WORLD ANTHEM (SE)
16. X
17. ART OF LIFE
18. Say Anything (SE)
19. Forever Love Last Mix (SE)
626Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 13:37:11 ID:8h+aykzq
ちょっww
627Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 16:30:03 ID:9B8DpQ1f
思うに、サイゼリヤは無理にイタリア料理を出す必要は無いと思う。
むしろ、イタリア料理縛りになってるから、メニューが開発できなくて、
貧そうなものになっているのじゃないかな?

高級イタリア料理店なら色々不都合はあるだろうが、
サイゼリヤだったら、メニューに「たこ焼き」や「カレー」があっても、
別にどうってことないとでしょ。
628Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 16:47:10 ID:DB29t8UW
イタリア風たこ焼きっていうのはありかも
629Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 17:51:56 ID:mySTDYSu
10年前に立ち返って経営を見直してほしい
居酒屋をのぞんでるんじゃなくて
ワインをがぶれるイタリアンを!!!
630Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 19:41:05 ID:oagvSOvs
サイゼは元々の方向性と大分違うところに向かってるよね
軌道修正が、がぶらーの望み
631Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 19:46:10 ID:anFS8VWs
せめて地中海料理くらいで踏みとどまってほしいなあ。
パエリャだってスペインなんだし。

ところで先日ガブリに行ったら、期間限定デザートメニューに、ピスタチオジェラートがあったよ。やっぱり美味いね。
632Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 20:19:22 ID:275NrUnD
みんないいなぁ。俺は昨日、先行メニューのあるサイゼを探して
何軒かサイゼをはしごしてみたけど、そういうことはやっていな
かった。どういう店舗で限定・先行メニューを出しているんだろう。

ちなみに、初めて食べたエビのマカロニグラタンはホワイトソース
たっぷりで美味しかった。
633Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 20:30:16 ID:fZ04ew08
大体、サイゼは白飯がまずいんだからハンバーグとか要らないってww
つまみ優先で頼む。
634Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 20:40:49 ID:ogt4ShXz BE:1347516195-2BP(3555)
自分的には経営優先でいいと思う。
いわゆる「DQN客」をメーンターゲットにして、料理もファミレス風に向かうのもしょうがないと考えます。
それより、経営が悪化してコストパフォーマンスや料理やワインの質が、現状より落ちたりしたらこまる。
つぶれたりしたらもっとこまる(^ェ^;)

ワイン目当ての客は客単価こそ高いものの、しょせんマイノリティだと思う。
自分は窓際の席でいいから今の状態をキープして欲しいです。
635Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 21:43:14 ID:jJZQbUC6
昼ガブしました。
・白デカ小
・小エビと完熟トマトのリゾット
・マイカのパプリカソース
・トリフアイス

上で話題に出てたんで、初めてリゾット頼んでみたら
うまかったわ。思ったよりエビの量多かったしw
マイカを切って投入しても良く合った。
636Appellation Nanashi Controlee:2008/04/07(月) 23:27:42 ID:mySTDYSu
>>634
行きたくなくなるメニューになったら
元も子もないと思うけど
客単価って経営上、大事なことだよ
637Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 00:08:16 ID:IcBKOp8/
>>631
ピスタチオは多分、在庫一掃セールではないかと・・・
638Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 00:51:03 ID:/BQc4aSl
がぶ飲みワインとサラダ、モツトマがなくなったら
俺はサイゼには行かなくなると思う。

雨が酷いので今日は宅飲み
639Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 00:55:46 ID:N+r0PWpr
俺もワインの独り飲みができるからサイゼに行く
これがなければ行かない……

近年はコストダウンに伴い質低下の傾向があるが
メニュー担当はまだ結構頑張っていると思う
願わくば赤に合うメニューを
640Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 01:51:48 ID:Nwj3CCXf
何だっけ?エビのシュリンプ?か何か忘れたけどアレ食べたい!

641Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 02:02:11 ID:icFsNRFJ
>>638

俺は逆に「今日は雨が降っているから空いているだろう、ウヒョヒョ」と
サイゼに行って来た。読みが甘かった。…何この学生のミーティング
会場。

白グラス
海草サラダ
赤デカ小
チョリソー
ミートソース
ミルクジェラート
グラッパ
コーヒー

サイゼのワイングラスってどうなんだろう? 出来れば香りも楽しみ
たいのだが、あんまり匂いしないんだよね。今度スカした顔でグラス
つまんでクリクリと転がしてクンカクンカ嗅いでみるかw
642Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 14:22:25 ID:uYTy9VgQ
>>636
論点ずれてる。会話が噛み合ってないよ。
643Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 17:28:15 ID:RhU1sF5v
小エビのカクテルサラダもモツトマも、いつ行ってもガリガリのトマトに当たったことがない。
いつも完熟やわらか甘いトマト。
すごいな〜サイゼ。
644Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 19:50:29 ID:SJn4Rb2B
話変わるけど、おこちゃまメニューの間違い探し簡単になったね。

もしかしたら苦情があったのかしら。確かに前のは子供にも、
大人にも難しかったからね。

でも、今回のは簡単すぎ。この展開の良さがサイゼかな。


さらに別話題ですが、自分で楽しむメニュー情報です。
きのこクリームスパにトッピングペコリーノと黒胡椒をかけると
最高に美味いです。赤(白でも可)のあてにぴったりです。
是非お試しあれ。
645641 @ (゚Д゚)ノ 連日ひとりガブ :2008/04/08(火) 22:07:37 ID:icFsNRFJ
帰宅途中、突然ここの白が飲みたくなって駅前のサイゼへ。まだ新しい店みたい。
俺もアウェイは初めて。やさしくしてね、とガクブルだったが、優しくしてもらう。

白デカ小
ガーデンサラダ
ムール貝
白デカ小
ポトフ
フォッカ
グラッパ
コーヒー

う〜ん、今日は寒いからポトフはあったまるね〜……つーか店内の雰囲気が
ホームとは違うせいか、なんか落ち着けなかったw
ひょっとしたら、俺はサイゼが好きなんじゃなくて、近所にある一軒の飲食店
をとても好きになって、たまたまそこがサイゼだったというだけかも知れない。
……これって恋?
646Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 22:32:49 ID:wJhSkPWW
擬似恋愛的なものでしょう
647Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 22:41:13 ID:xh2koFX7
いい天気なんで買い物に行き、歩き回って疲れたので
帰り道にちょいガブ。

白デカ小
モツトマ

ガラガラの店内を見て、春休みが終わったって気が付いた。
648Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 23:37:28 ID:M7no+rNr
経営悪化
649Appellation Nanashi Controlee:2008/04/08(火) 23:38:03 ID:mEKssxwu
>>645
恋ですな。春ですな。

>>644
うちのホームはキッズメニュー199円の店なんだが、
間違え探し変わってなかった(モッツアレラチーズ編)。
ガブりながら探すの楽しみだったのにな(´・ω・`)
どっか遠征してみるか。

>>647
そういうちょいガブもいいな。気分転換になるよね。
650Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 00:45:04 ID:I3tYK2p4
でんでんまた売り切れ…
651Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 11:47:26 ID:Pth3CS/0
>>648
ガソリン高騰の影響とか
今後はショッピングセンター併設を重視して出店するらしいっすね
買い物ついでに寄る客を目当てに
652Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 12:48:28 ID:HZXsqFiO
たまの休み、昨日が嘘のような陽気に誘われ、初ガブを平日昼に楽しんできました

白グラス
モツトマ
フォッカ+ペコリーノ+オリーブオイル
赤デカ小
悪魔鶏

同士いないかなと思ったけど、周りはスーツ組と就活の話をマジメに語る大学生のみ
高校生とか騒がしいと予想するも想定外の快適な1時間半
さっぱり満席にならず、気楽に雑誌を読みながらガブ
これはハマりそうですね
653Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 13:12:38 ID:j69W0NhT
>>651
客単価が極端に下がって回転率が今以上に悪くなって終了の予感
654Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 13:23:57 ID:iLOaXPAW
ショッピングセンターってみんな車で来てるよね。
ガブらない客はいいだろうけど‥‥。
655Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 13:31:24 ID:xdcPZSRd
でんでんが中国産になって食べる気失せた、
ブルゴーニュ産でんでんは美味しかったのに。
でも俺にはムール貝がある。
656Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 17:44:45 ID:2VYT2jKE
あさり白ワイン蒸しやってくれないかな〜

白デカ小
モツトマ

でスタート
657Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 18:54:59 ID:H+992aas
>>652
どっぷりはまってください。
その注文ができればあなたはすでに
サイゼがぶ検定2級の水準にあります。
さらに上を目指して
日々精進してください。
658Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 19:37:34 ID:8lHTG/mE
最近仕事が忙しすぎて全然ガブれてない(>_<)

モツトマの名前が変わってるとか全然ついていけてね〜
そーいや、ランプが無くなった後に出た角切り悪魔だけど、肉々しくて赤と合わせたらウマーと感じた私は異端??σ( ̄▽ ̄;)
659一時ストップ安:2008/04/09(水) 21:17:49 ID:YyTTEhce
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7581.t&d=t
もっとガブるからがんばって!
660Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 22:28:35 ID:FWffwF9u
モツトマのドレッシング抜き断られた、ほかの2店は気軽にOKしてくれたのに・・・
661Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 22:32:50 ID:uupbGBTK
えー???
ドレ抜き断られた?
そんなの悲し過ぎるよ
662Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 22:53:34 ID:GMfX47uJ
>>658
ランプも好きだったが、角切り悪魔に1票。
鉄板あついうちに赤ワインをちょっと垂らしてそのあとソースをかけるとちょっとフルーティ(笑)。
スイーツ(笑)な食べ方でサーセンw
663Appellation Nanashi Controlee:2008/04/09(水) 23:52:36 ID:1j5HOflb
>>660
何店?
さらしてもいいくらいふざけてるんじゃないの
664Appellation Nanashi Controlee:2008/04/10(木) 00:23:35 ID:j/HLHnHj
>>662
鉄板に赤ワイン!
やってみる!!
665Appellation Nanashi Controlee:2008/04/10(木) 01:26:25 ID:XTOd7Di1
>>660
バイトが面倒だから、オリーブオイルと塩を断るのは判るが
ドレッシングかけない位いいだろうが
むしろ手間省いてるw
666Appellation Nanashi Controlee:2008/04/10(木) 05:01:34 ID:9WR3LZcK
>>660
マジで?話にならないね…
塩は各テーブルにあるし、オリーブオイルだってドリバの所にあるか、
店員に頼んでもボトル持ってくるだけだから、別に手間かかんないのに。
晒しちゃいなYO!!!!
667Appellation Nanashi Controlee:2008/04/10(木) 11:08:09 ID:8d9TpIyY
>>660
今回からメニューにオリーブオイルと塩OKってしっかりと書いてあるよね!!
668Appellation Nanashi Controlee:2008/04/10(木) 12:00:52 ID:sxsuB2Ex BE:1197792858-2BP(3555)
マジすか!
669Appellation Nanashi Controlee:2008/04/10(木) 12:57:26 ID:8d9TpIyY
>>668
私かな?
今見たらサイトには記載なかった。
店のメニューには『塩とオリーブオイルでの味付けも承ります。』みたいに書いてあるYO!!

670Appellation Nanashi Controlee:2008/04/10(木) 13:22:48 ID:TA7XBVzz
ドレじゃあモツトマの美味しさを堪能できないもんね
671Appellation Nanashi Controlee:2008/04/10(木) 13:32:39 ID:FPK84GpT
モツトマ論争読んでたら行きたくなってきたw
仕事終わったらサイゼ寄って、ガッブガブにしてやんよ!!
672Appellation Nanashi Controlee:2008/04/10(木) 13:55:34 ID:8d9TpIyY
>>671
たっぷり堪能してきてね!
>>688を確認してきて。
673Appellation Nanashi Controlee:2008/04/10(木) 14:16:47 ID:P3pMC7uS
自分も見たよ、モツトマに塩とオリーブオイルの提案。
ボーっとしてうっかりドレ抜き頼み忘れた時のショックったらないな〜…
674Appellation Nanashi Controlee:2008/04/10(木) 19:14:43 ID:TA7XBVzz
>>673
そうなんだよ、ドレのモツトマが届いたときのショックたるや・・・
675Appellation Nanashi Controlee:2008/04/10(木) 19:53:56 ID:mOAebm23
雨の中ガブしにいった。

赤グラス
辛味
ガーデン
白グラス
マイカ
マカロニ
辛味

辛味チキンって何であんなに美味しいの?
676Appellation Nanashi Controlee:2008/04/10(木) 19:58:00 ID:rB0otLSa
↑最近小さくなってる。
677Appellation Nanashi Controlee:2008/04/10(木) 21:58:26 ID:VL/+k+jb
辛味チキンはむしろ退化してる気がする。
うちの行ってる店が悪いのかなw
あぶらでぬめっっとしてて、だめだ。
678Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 00:20:42 ID:DBLDsXLn
辛味チキンはパリッと焼いてくれているとすごく美味しいよね。
いつもと違う店に行ってふにゃふにゃなのを出されてショックだったよ。
679Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 01:28:31 ID:L1J2PwMD
白デカ大
まイカ
白デカ大
悪魔鶏
辛味チキン
白デカ大
ホントにベロベロの辛味チキンはマズイな。
常にカリカリのやつだして欲しいけどバイトだしな
そこまでこだわれとは言えない
680Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 02:22:37 ID:gk2yqN9y
ペコ
フォッカ
ほうれん草のオーブン焼き
エビフリャー
赤大
ペコフォッカ食べ始めると止まらなくて、フォッカ追加。
で、ほうれん草食べてると口の中がきしきししてくる。
681Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 10:39:44 ID:tGsdZ3Nk BE:1886523179-2BP(3555)
勝手にガブラー級付け
変更追加あったらよろ

6級 ミド、庭サラダ、モツトマ、お塩ステーキなどの隠語を理解できる。
5級 庭サラダのドレッシングをサイゼドレに変更して注文。
4級 モツトマをドレッシング抜き、オリーブオイルに変更して注文。
3級 プロシュートをプレカットしてもらう。
2級 ソーセージをチョリソーに変更。
1級 コーン抜きでポテト増量。
初段 ペコリーノとオリーブオイルでプチフォッカ
1段 辛味チキンの骨を抜いてもらう。
682Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 12:18:53 ID:gk2yqN9y
うーん、ガブランクってより、我侭ランクのような気がする。
683Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 13:45:55 ID:uz2AHFbd
へぇー、辛味チキンって食べたことないな。今度頼んでみよう。
で、カリカリにしてくださいって言ってみようかな。

そうと、昨日も2人でマグナム赤開けちゃいました。ガブし過ぎか。
684Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 14:16:17 ID:lPIi9PCl
>>683
ガブレベルとしては低め。
普通のボトル一本分だしね。
685Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 14:39:07 ID:DBLDsXLn
ここでみなさんのオーダー見ていたらガブしたくなって仕方がない。
もう三ヶ月も行っていないなあ‥‥
とにかく庭サラダと悪魔チキン、モツトマ・チーズフォッカは絶対頼む。
686Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 14:45:58 ID:tGsdZ3Nk BE:479116782-2BP(3555)
辛味チキンはネタでした。スミマセンorz
687Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 15:00:06 ID:sNlWHTcj
ちょっと早いけど行こうかな…
辛味って一皿に四つですよね?
688Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 16:40:36 ID:dN1/R2FB
辛味チキンの骨抜きって聞いたことないよーって思ってたw
689Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 20:12:35 ID:F/6tOUMB
辛味チキンは5本でございます
690Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 20:31:22 ID:NF5rnv9Q
新しくガブランクを設定

5級 ミラドリ・悪魔等の略語が理解できる
4級 一人ガブが出来る
3級 デカンタ大を空けるのにツマミが3品以内
2級 案内される前に席につく
1級 ドレッシング変更、生ハムプレカットなどのオプション変更が出来る
初段 ポトフペペロン、フォッカペコなど想定外のメニューで飲み始め、他人を感化する
中段 マグナムを空けるのが標準になる
名人 店長が一緒に飲み出す
691Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 20:39:42 ID:gS9Aa2BC
>>690
マグナムを空けるのは、さほど難しくないぞ。
692下戸:2008/04/11(金) 22:23:42 ID:v2Ja2RYh
>>691
マグナムを開けるのは、さほど難しくないぞ。
693Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 22:33:19 ID:3Z+O2L0J BE:1107477375-2BP(190)
ひとりガブでテーブルにマグナムを置く勇気がないな。
飲んだら飲めるとは思うんだけどね。
694Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 22:33:29 ID:pp9fPLV+
案内される前に席についたら迷惑だろw

どうせなら
「聞かれなくても禁煙席(喫煙席)に通される」とか
「なぜか店員の誕生日を知っている」
など加えてサイゼリヤ検定を作ってくれ
695Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 23:28:01 ID:DBLDsXLn
老若男女を問わずガブ仲間を温かく見守ることが出来る。
これも追加してもらえないでしょうか。
もちろん未成年者は論外。
696Appellation Nanashi Controlee:2008/04/11(金) 23:42:30 ID:5cTDVK2q
ちょっとこれから行ってくるから
お前らはこれでも見てろ

http://www.saizeriya.co.jp/menu/m_photo/1011.jpg

697Appellation Nanashi Controlee:2008/04/12(土) 00:34:55 ID:EVk8vkHw
「メニュー改変で血涙をこぼしたことがあるが、
結局新しいメニューでもガブっている」を追加で。
698Appellation Nanashi Controlee:2008/04/12(土) 00:35:47 ID:vDkVBWZZ
>>697
禿胴
699Appellation Nanashi Controlee:2008/04/12(土) 00:52:21 ID:nvOUpAjH
そのうち国内サッカー板のレッズ本スレ並みの
量のテンプレが出来るかもw
700Appellation Nanashi Controlee:2008/04/12(土) 02:24:07 ID:obVKvylj
>>690
俺は名人を目指す!
間の段はとりあえず置いとく!
701Appellation Nanashi Controlee:2008/04/12(土) 02:41:56 ID:t54Rm1UR
良い気候に誘われて、一人ガブ。
ホームのサイゼでリブステーキを注文してみた。過去に一度、他所で
青紫に変色したポテトのついた、焦げて脂身ばかりのを出されて以来、
注文を控えていたのだ。

美味しいのが出てきた。薄い肉なのに、真ん中辺りはローズピンクで、
少し乳臭い肉の香り。盛り付け(presentation)も素晴らしい。鉄板に
そのまま置くのではなく、肉の端をコーンやポテトに乗せて、奥を高く、
手前を低くして、食べる者の目線を意識して傾けてあった。素晴らしいの
一言だった。赤デカがあっというまに空w
702Appellation Nanashi Controlee:2008/04/12(土) 16:08:20 ID:vN/fJixY
サイゼのバイトだけども、
名人がうちに一人いらっしゃいます・・・

店長だけじゃなく、店員皆と話できますし・・・
703Appellation Nanashi Controlee:2008/04/12(土) 18:01:08 ID:c1329rOQ
女一人でガブ

赤グラス
リブステーキ
白グラス
カクテルサラダ
辛味チキン
白グラス
コーヒーゼリー

今までで最強に食べた気がする…。
店員の目が痛かった。
704Appellation Nanashi Controlee:2008/04/12(土) 18:08:53 ID:rhQZYW9C
>>703
全然多い量じゃないよ〜、大丈夫。
グラスで頼んだ方が料理に合わせて赤白変えられていいのかな。
私は赤と決めたらずっと赤、白と決めたらずっと白で通すのでデカンタに
しちゃうけれど……今度試してみます。
705Appellation Nanashi Controlee:2008/04/12(土) 18:13:48 ID:CtLtVNri
昨日の夜もいったけど
今日も行ったら痛い?
706Appellation Nanashi Controlee:2008/04/12(土) 18:18:20 ID:UckKHBip
ぜんぜん
707Appellation Nanashi Controlee:2008/04/12(土) 18:37:43 ID:9zFvGAgY
ぎゃー
モツトマのドレ抜き言い忘れた…orz
目の前に来て気付いたあああん
このガックリ感…
708Appellation Nanashi Controlee:2008/04/12(土) 18:39:42 ID:vNG5t0D+
赤デカ小、青豆。
赤デカ小、青豆。
白デカ小、青豆。

今日は青豆づくし。
709Appellation Nanashi Controlee:2008/04/12(土) 23:38:18 ID:i/y+FGhR
マイカ
白デカンタ小
青豆
キャベピク
モツトマ
マルゲリータ
赤グラス
ランプ
アイスティラミス
ドリバで白ぶどうその他

過去一人ガブで一番多く食べた量。さすがにお腹いっぱい
710Appellation Nanashi Controlee:2008/04/13(日) 00:02:52 ID:QrYs/g38
久々夫婦ガブ。

ビール、赤デカ大
庭サラ
パエリア
悪魔鶏
赤デカ小
チョリソー
赤デカ小

飲んだわりには食べてないかな。
チョリソー初めて食べたけどやっぱこれはビール用だなぁ..。
素直にペコリーノだけ頼めばよかった。
711Appellation Nanashi Controlee:2008/04/13(日) 00:49:42 ID:xrmxqQW/
>>710
それ、俺の一人の量だわ
ワインもつまみもw
712Appellation Nanashi Controlee:2008/04/13(日) 00:55:22 ID:G5DYCQ3W
同じく夫婦ガブ

ぺペロンW
マルゲリータ
ほうれん草のグラタン
白マグナム

少し経って物足りなかったので

チョリソー

チョリソーも運ばれてすぐだと肉汁がプチっとでていいね
いつもは早めに頼んでて冷めたときに食ってたみたい
713Appellation Nanashi Controlee:2008/04/13(日) 01:35:00 ID:hZW7nskb
連れといって1人だけガブ

小エビカクテルサラダと赤デカ小
物足りないけど連れの前で泥酔するわけにはいかず我慢。

連れがランチ(ハンバーグのカレーソース&鶏のミゾレソース)
頼んでたけどソースが逆にかかっていた。味に違和感は無いけど・・・
714Appellation Nanashi Controlee:2008/04/13(日) 13:30:51 ID:zoVS739A
モツトマ水ぽくてまずかった 冷凍を解凍してるのかな オリーブオイルと塩 コショウしたけどこんな不味いチーズは初めて まだ凍ってたのかな
715Appellation Nanashi Controlee:2008/04/13(日) 13:52:11 ID:xrmxqQW/
はじめてモッツァレラチーズを食べたの?
716Appellation Nanashi Controlee:2008/04/13(日) 14:09:35 ID:tqEDvi5Y
モツトマ、
モソモソの食感のに当たると、オチる(´・ω・`)
ウマイ時は
しっとりで、やわらかな香りが(`・ω・´)イイ
717Appellation Nanashi Controlee:2008/04/13(日) 23:56:41 ID:9pRc2WP+
二連チャン女一人ガブ。
昨日と同じ店員だ…

赤グラス
辛味
白グラス
ガーデン
マイカ
赤グラス
ミド

>>704さん
私はグラスで頼んでます。ワインはイケる日とイケない日があるから、一応一杯ずつ様子を自己確認してます。
飲んでて思い出した…明日は旦那の誕生日…サイゼリヤでパーティしなきゃ…。
718Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 02:03:56 ID:qb6+N5Nj
夜中の0時半からかみさんと二人で、自分だけガブ

−白デカ大
−ドリンクバー
−海藻サラダ
−フォッカ×2
−ディアボラチキン
−真イカ
−ミネストローネ
−タラコスパ
−ペコリーノチーズ

ペコフォッカが美味しかった。ピザ要らないね。
719Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 02:10:59 ID:7uHaOKZr
俺も2連ちゃんでガブってきた

昨日
・ベーコンのピザ半熟卵載せ
・白デカ小
・ほうれん草ソテー
・ミックスグリル
・赤デカ小

今日
・赤デカ小
・牛ひき肉のカツレツ
・モツトマ


ピザ、半熟卵載せるだけで、ずいぶん旨くなるな
720Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 10:55:32 ID:aaOYwrco
モツトマのモツはとりあえず、少し時間を置く、が基本だよね
運ばれてきてすぐにウマーなのはあまりないと思う
他のものをつまみながら待っていれば、その内フワフワの柔らかモツになります
721Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 12:00:43 ID:YTGy5QXa BE:539006292-2BP(3555)
自分的には運ばれてきたばかりの冷たくて固めのモツと、
一口目の白ワインが最高にウマーなわけですが…(´・ω・`)
722いま、飲みに行きます@書生:2008/04/14(月) 13:03:37 ID:ZBEsYLct
>>721
自分も運ばれてきたばかりのモツァレラ美味しく感じる。つーか待てないw

>>704>>717

「明日は休日だぜ!」みたいな、中夜にゆっくり時間をかけて過ごしたい
時には、酒量も多くなるので、最初にサラダとグラスを頼み、それを飲み
終える頃セコンドやメインにデカンタを追加注文。そして最後にグラスを
一杯たのんで余韻を楽しむ、いわば「サンドウィッチ派」もオススメです。

ミルクジェラートにドリンクバーのエスプレッソにグラッパ (゚Д゚)ノ サイコー
723722:2008/04/14(月) 13:23:15 ID:ZBEsYLct

あぁ、我ながらわかりづらい文……  _ノ乙(、ン、)_ キチガイジャン…  

>>704>>717 宛ての文は、「ワインはグラスで頼むか、デカンタで頼むか」と
いう話題について書きました。

・あと、中夜(チュウヤ)とは、夜を三つに分けた真ん中の時間(初夜→中夜→後夜)で、
現在の22〜02時あたりのことっス。
724Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 15:00:33 ID:7mPK8s01
解凍したモッツァレラってだけで受け入れ難い。スカスカで不味いんだろうな。。。
725Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 19:55:00 ID:48D4EaFd
>>722-723
難しい言葉知ったばかりで自慢したくてしょうがない厨二病、乙。
コテ、メル欄、顔文字もあいまって、痛さ全開ですね。
726Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 20:17:09 ID:nxGBi3Y+
>>725
とりあえず飲めよ。
727Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 21:01:41 ID:g21PLBl9 BE:1197792858-2BP(3555)
>>722

最初からサラダにデカンタ。
だって最初のいきおいだとグラスなんて二口くらいで飲んでしまう(^ェ^;)
728Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 21:53:46 ID:nxGBi3Y+
だなw
デカンタで頼んだときのグラスとグラスワインのグラスは同じだしねw
一杯目は置く暇もなく飲んでしまうな。
729Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 22:08:08 ID:I8xwH0H2
なので、
俺は、水をコップ一杯飲んで気分を落ち着けるよ。

それはそうと
並んで座るカップルって...



うらやましいじゃねぇかよ!!!
730Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 22:24:38 ID:MpHMpdsa
>>729
並んで一緒にすわろっか?
731Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 22:40:12 ID:dWraxeSc
729ではないが不覚にも>>730に萌えた
732Appellation Nanashi Controlee:2008/04/14(月) 23:58:11 ID:3j70+2Dw
「すわろっか?」いい響きだ。

かわいいあの子に言われたい。
733Appellation Nanashi Controlee:2008/04/15(火) 00:07:36 ID:EXAdjVtW
ご承知のこととは思うが、>>729>>730も♂なのだ
734Appellation Nanashi Controlee:2008/04/15(火) 00:14:27 ID:mMxgrqZK
わかっとるわw
735Appellation Nanashi Controlee:2008/04/15(火) 00:22:44 ID:dpzJKqAq
ズブロッカ
736Appellation Nanashi Controlee:2008/04/15(火) 04:03:09 ID:W+qQOYvO
>>735

なんでやねん!
737Appellation Nanashi Controlee:2008/04/15(火) 07:43:57 ID:ZAMrL6aP
とりあえず、みんなでガブロっか。
738Appellation Nanashi Controlee:2008/04/15(火) 07:50:02 ID:dpzJKqAq
プチフォッカ
739Appellation Nanashi Controlee:2008/04/15(火) 16:12:06 ID:IjHs1jWp
ツマンネ
740Appellation Nanashi Controlee:2008/04/15(火) 20:04:59 ID:mO4kLz2c
かたつむり、いつも品切れで嘆いているガブラーはいらっしゃいませんか?
先週末に聞いた話ですが
今月半ばには入荷するそうですから
そろそろ期待できるかも。
741Appellation Nanashi Controlee:2008/04/15(火) 21:20:27 ID:YoGSPisj
でも新しいエスカルゴ美味しくないって
変わる前に食べとけばよかった
742Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 00:07:50 ID:A9wq/WyF
美味しくないってのは
前ほど美味しくないって、だけで美味しいのは美味しい。
743Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 00:17:31 ID:MN3Yo9B1

  (゚Д゚)ノ  < 今から行ってきま〜す
744Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 00:20:51 ID:0tNXgyWm
>>743
いってらノシ
745743:2008/04/16(水) 02:46:51 ID:MN3Yo9B1

      _ノ乙(、ン、)_  ただいまんこ…ZZZzzz…

白グラス
ガーデンサラダ(チーズ抜き)
小エビと完熟トマトのリゾット
赤デカ小
リブステーキ
生チョコレートケーキ
グラッパ
ドリンクバー

あー…いいわサイゼリヤ、これはいい。こr……グゥ…ZZZzzz…
746Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 06:47:40 ID:qhtlNDtK
なんか、こう〜・・・

ひきつける何かがないよな

少々高くてもpizza専門店に行きそうだ
747Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 06:54:52 ID:34nuhrvu
>>746
そお?
安いアテに安いワイン、味はそれなり、いつでも一緒何処でも一緒。
気兼ねなくテーブルを占領できて基本店員からは放置モード。
頼めば混んでいなけりゃすぐ出てくる。

劇的うまさを求めてないなら良い店だと思うがなあ。
748Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 08:09:03 ID:WeQvItuQ
んー
まあ、うまいピザを求める人はそっちに行くのが賢明だね
がぶらーはそれが目当てじゃないから
749Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 08:15:21 ID:qhtlNDtK
そのアテがさびしくなっていく一方だから書きこんでいるんだよ。
750Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 08:39:15 ID:sdtwxBoU
>>746
ピザ以外のもの食べればいいじゃん
つーかガブだから、そんなにつまみイラネ
751Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 09:10:19 ID:qhtlNDtK
だから・・・
そのそれ以外のアテが・・・

もういいよ、俺が悪かった
752Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 09:15:04 ID:rObLel1d
おまいら塩とタバスコだけで
白デカをやっつけてる俺に謝れ
753Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 13:04:35 ID:V9DzZCsp
ごめんなさい



儲からない客は来ないでください
754Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 13:50:56 ID:WeQvItuQ
>>746

気持ちは分かるよ
755Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 14:27:00 ID:0IfN5ZE7
ピザはあんまり頼まないなあ。
アンチョビピザはガブるのにいいからたまに頼むけど。
でも同じ価格で同じような大きさのファーストキッチンのものよりは
美味しいと思う。
あれ耳が厚くて堅いから……。
756Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 14:38:39 ID:VV6gMeJd
某番組で、一番イタリアの味を感じるサイゼリアのメニューは?で
ダントツ一位がパルマハムだったな。。。
757Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 15:03:02 ID:1nnz94a6
うちの近所のサイゼは、学生が多いぉ
ガブできる雰囲気じゃあない(ρ_-)o
758Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 15:28:08 ID:3Bg9nE1C
学生なんていっぱいても余裕だよ
気にするなよ
ワインがまってるお
759Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 19:40:23 ID:x2sUdNEk
>>757
ガブが足りないから周りが気になるのだw
760Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 20:14:40 ID:XMMUrbDw
>>746
もうサイゼ自体もこのスレも昔とは随分変わったよ。
ベル氏を筆頭としたコテもすっかり消え失せたし。
つまみもガンガンしょぼくなる一方、そしてワインはとっくに落ちに落ちてる。
761Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 20:39:36 ID:tmm4wRbz
コテはいなくていい。
今あるもので、楽しく飲めりゃそれでいい。
中高生がドリバ飲んでる横でデカ大飲むのはいい気分だぜ!

ワインの〆に、初めてプリンパルフェを頼んだのだが、
甘い物、最後に食べるのってイイネ!至福の時間だった。

あさってもデカ大の後、〆にプリン食べるよ!お仲間募集!
762Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 21:58:00 ID:v069NdJH
プリンパルフェのおかげで>>761が可愛くなっている…
763Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 22:22:12 ID:AKh4q2t3
水板じゃあ
コテだけど
ここで、コテ付ける気がしない。

のんびり楽しくカブりましょ(^^
764Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 22:35:47 ID:N4sSCt6X
俺も違う板では昔からコテだけど
ここに来ると名無しに戻るよ
765Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 22:56:29 ID:BsPxVmGw
今をイキロ 今をガブれ!
766Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 22:57:32 ID:3Bg9nE1C
安いイタリアンとかは一人で入ってガブりにくいけど
サイゼリアは女一人でも比較的入りやすいでしょ
そういった意味ではまだまだ需要はあるな
767Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 22:58:25 ID:RtDRhxHx
そして最後にプリンパルフェを頼むのだ!




>761にプリンパルフェの呪いをかけられましたw
まってろパルフェ。金曜日が勝負だ。
768Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 23:14:16 ID:DPMyHMaE
今月から頼んだことの無いメニュー制覇中
コーヒーゼリーが以外に美味しくてびっくりした
769Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 23:22:13 ID:R6nZTayX
イタリアンハンバーグはワインのアテにならなかった。
770Appellation Nanashi Controlee:2008/04/16(水) 23:30:40 ID:fFYYqT8z
今日は二人で
・マグナム(赤白各1)
・ピクルス
・海藻サラダと、あとなーんだっけ?サラダ2つくらい
・アラビアータ
・モツトマ
・・・・あと忘れた。ガブ過ぎた・・・・
771Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 00:02:27 ID:9Hc68GOg
>>760
ゴゴゴたんはまだいるじゃんwww

赤い人好きだったな

ベルたんは元気にまだガブってるとおもう
772Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 02:35:01 ID:mzfd9UGb
…どなたかガブ初心者の私に悪魔肉の正体を教えて下さい…orz
773Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 03:05:31 ID:AJdTcM7e
ディアボラ=悪魔
774Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 11:19:37 ID:9Hc68GOg
>>772
ディアボラソースのかかったカットステーキだよ
http://www.saizeriya.co.jp/menu/m_photo/1068.jpg

ちなみに悪魔鶏はコレ
http://www.saizeriya.co.jp/menu/m_photo/1011.jpg
775Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 11:25:07 ID:mzfd9UGb
休みだし雨だから静かなサイゼリヤでゆっくりガブしようとしたら、でんでん品切れ…GW明けに入るって…

うわーん(´;ω;`)
776Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 18:23:35 ID:mzfd9UGb
>>775です。

白グラス
辛味チキン
ムール貝
ミド
ガーデン

向かいに中学生三人組が座って遅い遅いって騒いでたから、早目に切り上げたorz…学校は?
777Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 18:52:40 ID:gp5sWoc+
サイゼリヤがさらに値下げ、自社製ハンバーグで業績回復狙う
2003年4月11日

 イタリア料理店チェーンのサイゼリヤは、4月16日、メニューを
大幅にテコ入れする。既存店の売り上げが前期比13.6%減(2002年
9月〜2003年2月の上半期平均)と落ち込んでいるためで、品目数の
絞り込みとさらなる値下げで、業績回復を狙う。
 メニューの品目数は、現在の6〜7割に絞り込む。食材アイテムと
厨房内の工程数を減らすことで、収益体質を改善する。残したメニ
ューについては、スパゲティーなどを値下げすることで、774円(
上半期平均)の客単価をさらに20〜30円引き下げる。
 また、オーストラリアに建設中の食材加工工場の完成が遅れてい
たが、一部ラインが稼働。これを受け、「低価格で高品質のオリジ
ナルハンバーグ」(正垣泰彦社長)を新たな核商品として投入する。
これらのメニュー改定により、既存店売上高は、5月第3週以降、4
ポイント改善するとしている。
 「オーストラリア工場は、当初は一昨年12月に完成する計画だっ
たが、労働問題で遅れに遅れている。残念ながら今回はハンバーグ
のみの提供だが、今年7月に予定している、さらなるメニュー改定
までには他ラインも稼働し、商品力が格段に向上する」と、正垣社
長は説明する。
 ただ、3月には、原料の固まりが入っていたため、お客からのク
レーム騒動に発展したミートボールを提供中止するなど、最近は逆
風続き。業績回復には時間がかかるとの見方が強い。(北方 雅人)

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/241/241549.html


終わっていると思うのは俺だけだろうか。
ハンバーグなんて、一番いらないメニューなのに・・・。
これ以上メニューが減って、何を頼めばよいのかと・・・。
778Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 19:03:28 ID:yuI6LygF
ハンバーグでも良いんだけど
デミグラスたっぷりのハンバーグとか作って欲しい
ワインに合うように
トマトやチーズ系は他のメニューで食うから
779Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 19:52:25 ID:KcEs3eUE
>メニューの品目数は、現在の6〜7割に絞り込む

みんなのお気に入りが削られないように祈るしかないね・・・
ハンバーグ系はどこのファミレスでもあるし、サイゼリヤ独自方向に行って欲しいものだ
780Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 20:04:09 ID:AJdTcM7e
>>777
サイゼリヤがさらに値下げ、自社製ハンバーグで業績回復狙う
2003年4月11日
サイゼリヤがさらに値下げ、自社製ハンバーグで業績回復狙う
2003年4月11日
サイゼリヤがさらに値下げ、自社製ハンバーグで業績回復狙う
2003年4月11日
サイゼリヤがさらに値下げ、自社製ハンバーグで業績回復狙う
2003年4月11日

終わっているのはお前だw
781Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 20:07:12 ID:IYWVBUyJ
その時に鴨がいなくなってしまったんだー
782Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 20:09:59 ID:KcEs3eUE
( ゚д゚ )・・・20030411!
正直すまんかった
783777:2008/04/17(木) 20:18:40 ID:gp5sWoc+
同じく、すまんかった。
さらにがぶってくるよw
784Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 21:13:14 ID:nmKhfeGE
釣られたw
785Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 21:25:52 ID:R/6Hag19
ミートボールなんかあったっけ?と思いながら全力でつられたw
しかし今のハンバーグはテコ入れの結果なのか・・・び、びみょ
786Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 21:28:21 ID:UO/KaczK
>>777異議なし!頑張ってね!
787Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 21:51:42 ID:AJdTcM7e
荒挽グリルソーセージをさっさと復活汁
788Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 22:19:22 ID:ne6Wn1Yg
自分は最近のサイゼ知らないにわかガブラーだが、昔はいろいろメニューもワインもあったんだな(´・ω・`)
個人的にはワインは今の赤・白があればいいが、メニューは定番+季節限定とかはほしいよね〜

白身魚系のメニューとか赤身肉系の復活を希望するぜ!!
789Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 22:37:50 ID:AJdTcM7e
赤身肉はランプの角切りでいいんじゃないか?
790Appellation Nanashi Controlee:2008/04/17(木) 23:36:11 ID:fkoBMtVt
>>777
メニューが大改悪される直前の記事じゃないか
まぁ確かに無駄に品数が多くて迷走してたし
ハンバーグは若干マシになったが
このあとはつまらなくなった…

>>788
鮭、子羊あたりは欲しいねえ
791Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 00:43:41 ID:qsoqrY0Z
サイゼで久々のガブ
いつもは一人ガブなんで、人数いると安くていいw
女3匹

マグナム白
ほうれん草ソテー
モツトマW
小エビのカクテルサラダ
アラビアータ
辛味チキン
フォッカ×2
おろしチーズ×2
パエリア

時間が無かったので、一時間位で風のようにガブって去りました
モツトマを「ドレッシング無しでオリーブオイルと塩で」とお姉さんに言ったら
オリーブオイルを瓶ごと(しかも開封したてw)持ってきてくれて嬉しかった・・・
おかけでフォッカが進む進む!
辛味チキンも皮パリパリで(゚д゚)ウマーでした
792Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 03:05:36 ID:JLC+EzU9
女3匹てw じゃあ私が昇進ついでに「あなたたちのような美しい天使が
時々サイゼに舞い降りて食事を楽しみ、街の灯りにそっと幸福の彩を添え
ていたなんて初耳だ」と景気良くフォロウしときますね、Fräulein >>791

白グラス
小エビのカクテルサラダ
きゃべつのピクルス
キャンティ・ルフィナ
アラビアータ
フォッカチオ
若鶏のグリル
白グラス
コーヒー

若鶏の料理が特にワインに合って美味しかった。今度はこっそりタイムでも
振り掛けて食べたい。
793Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 09:48:25 ID:qKz8soo+
小エビのカクテルサラダがうますぎる。
794Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 16:44:57 ID:qtyZrGoR
>小エビ
前は好きだったんだが、、今は庭サラ派。
ガブの時も食事だけの時もこれだけは外せない^^;

795Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 18:51:05 ID:OChXnZgX
初めて小エビのカクテルサラダを頼んだ時は、ガブらず食事だけの
つもりだったんだけど、気付いたら白デカを注文していたw
「この美味さに合わないわけがない!」ってw

庭サラにもトマトが入ってればいいのに><
796Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 20:03:08 ID:3cjsBT/8
今日もいっちゃった…
白グラス
カクテルサラダ
辛味チキン
赤グラス
イタリアンハンバーグマイカ

財布がヤバい…
797Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 20:10:40 ID:tc9M9HIe
女3人で間違い探しガブw
モツトマのドレッシング抜き頼むのわすれちゃったorz
798Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 20:25:41 ID:qIx7LJzH
今日もトマト完熟だった!!いつもありがとうサイゼ。
799Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 20:25:58 ID:ePKMDjbN
この前月曜日の14:30頃行ったんですけど、禁煙席が満席でしたorz
皆さんのところは何曜日が1番空いてますか?
800Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 21:28:05 ID:xz+wlxh8
>>799
月曜の朝かな。
801Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 21:56:07 ID:MZSV1kPO
高校生早く帰れ!
(デカ大摂取済み)
802Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 22:39:18 ID:wNq46n2d
亀戸店では大概の高校生は22時前(概ね21時半くらい)には退出
してくれる。
門限でもあるのか?
803Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 22:49:59 ID:TSDO6URz
ワイン飲みからすると、出だしの頃から考えて、ここまで右肩下がりな
飲食店は見たことがない。
どこまでしょぼくなる気だ、サイゼ?
804Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 22:51:39 ID:RXS6tmL+
まぁファミレスだから仕方がない。
805Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 22:54:27 ID:e30eyW0V
18歳未満は22時で追い出すよ
ホームのサイゼの店長はコワモテで
丁寧な口調で追い出す

GJ
いつもありがとう
806Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 23:17:28 ID:a0wlHe67
>>802

うん、805さんの言うように
22時過ぎると年齢確認されるよ。
807Appellation Nanashi Controlee:2008/04/18(金) 23:56:01 ID:d4ubKjBh
シメにプリンのつもりが、プリンの後に デカ小%悪魔鶏で、結局シメにならず

とりあえず、プリンはおいしくいただいた。
808Appellation Nanashi Controlee:2008/04/19(土) 01:38:22 ID:nQARX3mq
個人的にShibuyaのハンズ向かいのサイゼが好きだーーー
2階だからか外見えるし、カウンター席が比較的空いてるのが(・∀・)イイ

また行きますので、よろしくですww
頑張ってお金落としますw
809743:2008/04/19(土) 02:14:03 ID:LfftNwCo

      _ノ乙(、ン、)_   …ぅう〜ん、ただいまんこ…ZZZzzz…

白グラス
肉サラダ
真イカのパプリカソース
キャンティ
煮込みハンバーグ
ミルクジェラート
グラッパ
ドリンクバー

ぅう〜ん…いいわサイゼ、やっぱりいい。やっp……グゥ…ZZZzzz…
810743:2008/04/19(土) 04:47:12 ID:LfftNwCo

復活w サイゼと全く関係ないが、安来めぐ& 深芳野の「わくわく
痴漢ランド2」は、個人的に名作かもしれない。

ちなみに、今 持ち帰って飲んでるキャンティは2006年のもので、
表のラベル右下には「12.5%vol.」また、裏面には「アルコール分:
14度未満」と表記。このキャンティ、個人的には、甘くて飾り気の
ない気軽なワインで、飲みやすく、苔むしたような幻想的な香りが
印象的。

サイゼのワインは、グラスの扱いはかなりアバウトだけど、ワインは
どれも大切に管理されていて、開けたての新鮮さがあって嬉しい。
白に関してはハウスワイン(Osco Bianco)が最強じゃね?

腐ってもワイン板w 過去スレを紹介。次はこのスレの諸先輩方を見習い、
ルフィナを飲んでみたい。

<キャンティ・ルフィナについて>
>>315
>>340
>>375
>>379

<ランブルスコに関して>

「ランブルスコ飲んだことある? の返答」
>>330
>>336
>>346

<サイゼのワインに関して>
「サイゼのプレミアムってどうなの?」
>>364
811Appellation Nanashi Controlee:2008/04/19(土) 05:20:34 ID:2gL4xNai
なんだこいつは…
812743:2008/04/19(土) 05:38:32 ID:LfftNwCo

>>811
申し訳ありません。今日、休みなのをいいことに、調子に乗って
酒に酔い、思うがままに書き込みをしてしまいました。失礼をしました。
813Appellation Nanashi Controlee:2008/04/19(土) 08:03:06 ID:NgxBSTUQ
>>_ノ乙(、ン、)_
確かにちょっとウザイ。
でも、酔っ払って書き込んでるんだろうなーという感じが何とも憎めないw
楽しくガブして楽しく酔えたんならいいじゃまいか。

さてと、今日は何でがぶるかな…
814Appellation Nanashi Controlee:2008/04/19(土) 08:09:34 ID:xfnqeQtt
チカンランドを見ながら、書き込んだんだろうなって感じが良く出てますね。

ちょっとキモいかも…
815Appellation Nanashi Controlee:2008/04/19(土) 11:00:26 ID:R54ivYdM
休日朝からわくわく痴漢ランドで検索しちゃったじゃないか!
816Appellation Nanashi Controlee:2008/04/19(土) 11:56:05 ID:OWg3KuNI
女二人でガブ。
赤デカンタ小2本
モツトマ
ムール貝
ぺコリーノ2
セットプチフォッカ
日替わりランチ2
ミネストローネ

うまかった。
ムール貝は自分で取ったの2度目。味が濃いから当分いいわ。
817Appellation Nanashi Controlee:2008/04/19(土) 11:59:11 ID:xfnqeQtt
>>815
オバカさんfufu
818Appellation Nanashi Controlee:2008/04/19(土) 21:04:18 ID:GyC3hUDW
スーパーでキャンティルフィナが938円で売ってる。
これ、冷やして飲むの?
819Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 01:00:24 ID:JC8pR9RQ
>>818
好きにしろよ。
820Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 01:53:37 ID:zEENe4my
みんなはいつも何時あたりにガブッてますか?
私は毎日いきたいけど休日はさけて、平日の開店11:00から二時ぐらいまで。
夜も飲みたいけど、夜は店員が嫌い…
821Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 07:46:36 ID:b9ey1jxl
>>818
どーせサイゼのとは別物だろ。
つーか、基本的に冷やして飲む赤ワインなんてないから。
822Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 08:13:25 ID:4a4VBBek
>>821
なにテキトーな事ぬかしてやがる
やっすい赤ワインはギンギンに冷やしてガブガブ飲むのが旨いんだ
823Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 08:20:35 ID:YfUrU9Sb
どちらかというと
俺もギンギラギンにさりげなく派
824Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 10:11:10 ID:HEBIzj5Q
>>822
どうしようと勝手だが、この板でそういう適当こくなよ。
冷やしても飲めると冷やした方が美味いがごっちゃになってんじゃないの?
冷やした方が美味い赤なんて、いくら安ワインでも稀。
国産のワインもどきや一部の新世界のような、とかく甘ったるいのに限られる。
825Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 10:35:46 ID:CnYaE6sT
ロクに飯も食えず延々と残業して、やっと解放されたところで仕事場近くのサイゼに行ったら
先に帰ったはずの上司が突如出現。意味不明な有り難い話を延々と聞かされる90分に……
周囲ドン引きするようなセリフを大声で…もうあの店いけないよorz
826Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 11:24:35 ID:abH2G41J

ははぁ、同席を断れなかったんだね。災難だ。それで、ガブというか
食事は出来たのかい? もう飲むしかないような状況だがw

827Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 12:39:19 ID:vEwECVhX
>>825
お疲れさまでした。
仕事場近くというのは便利なんだけどこういう罠が待ち構えているんですよね。
私も経験あります。
でも案外お店の人はスルーしてくれるから次回も行って思い切りガブしてください。
がんばれ〜w
828Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 16:41:18 ID:4a4VBBek
>>824
お前こそテキトーな事をもっともらしくぬかすんじゃねえ
安ワインは渋みが足りない
で、ギャンギャンに冷やすと甘み弱く感じられ、相対的に渋みが増す
その方がうまいだろうが
829Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 19:17:55 ID:zEENe4my
今日旦那とガブした
昼間ガブは幸せだったがお酒どんだけ飲んだかおぼえてない…
ツマミは、辛味チキン
ミラノド
トマト、エビのリゾット
カクテルサラダ
ホウレン草グラタン
チョリソ
チョリソー初めてで、かじったら汁が飛びまくったんだけど、そんなもん?
830Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 19:29:11 ID:j6mdYAxO
初モツトマ。。。
いじめで喰わされた消しゴムのカスの味を思い出したorz...
831Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 20:02:35 ID:HBW9UAWy BE:479117344-2BP(3556)
(´;ω;`)
832Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 21:20:33 ID:AELsxGDn
キャンティルフィナ、買ってきたまま飲んだ。
オージービーフのサーロインステーキ(特売)と、粉チーズオリーブオイルフランスパンで
飲んでみたが、肉よりパンのほうがいいつまみになりました。

でもサイゼに行きたいなー
833Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 22:15:58 ID:9dMPmW72
>>828
なあ、普段どんなワイン(もどき)飲んでると、そういう面白いことが書ける訳?w
834Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 22:37:29 ID:Okw/wXel
>>828の言うことは別におかしくないだろ。
835Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 23:36:35 ID:9dMPmW72
>>834
渋みが足らず、かつ弱く感じても問題ないレベルの甘みがあるワイン。
数多の安ワインを総じていい比率か?
渋いだけor酸っぱいだけで(特に後者)甘みが足りないケースや、新世界のような
渋みと甘みはあるが酸足らずのケースがほとんどだろ。
ってか、キンキンに冷えた位が適温ってラベルに書いてあるワイン教えてくれよw
836Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 23:47:23 ID:abH2G41J
>>824 にある通り、
>>828 は、「冷やしても飲める」と「冷やした方が美味い」
それに「俺様は冷やしたほうが好き」とがごっちゃになっているように思う。

俺の目には、貴方は、相手の「言うこと」は間違っていて、「自分の経験と
価値観は絶対に正しい」と言わんばかりに見える。それはよくない。

なぜなら、個人が赤ワインを思い切り冷やして飲むこと、また、それを好む
ことそれ自体は誰も否定してはいないから。美味いかどうかの話をしている。
あなたはその点は理解していますか?
相手に「その美味しいとはどういう意味か」を確認しなくても貴方は平気ですか?

もし、平気だと思っているのなら、貴方が「ギンギン(ギャンギャン)に」冷やして
ガブガブ飲むのが旨いと思っている銘柄を3つほど揚げてみてくれませんか。
837Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 23:49:11 ID:4a4VBBek
わかったよ
訂正する
俺様は冷やしたほうが好き
文句ないな?
838Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 23:50:05 ID:4a4VBBek
あとな、頼むからもうちっと簡潔にかけ
839Appellation Nanashi Controlee:2008/04/20(日) 23:52:13 ID:JC8pR9RQ
>>829
あれはよく飛ぶね。
840836:2008/04/20(日) 23:52:30 ID:abH2G41J

あぁ〜、ごめんなさい。誤字です。
お願いですから揚げないで下さい。挙げてくださいw
841836:2008/04/20(日) 23:56:42 ID:abH2G41J
>>837
はい、全く異論ありません。

私は、次回からはもっと分かりやすく、誤字のない文章を
手早く書けるよう努力します。

それではおやすみなさい、皆さん。
842Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 01:33:42 ID:L78Ksv/I
サイゼ奉行になってしまったwww

友人は色々注文が恥ずかしいんだとw
モツトマはドレ抜きでオリーブオイルとか、フォッカとペコ追加とか・・・
マグナム持って帰るとかも、言いにくいらしい

自分は、ひとりガブでも全然気にしなーいw
843743:2008/04/21(月) 02:40:56 ID:5w2z3jbh

      _ノ乙(、ン、)_   ………

白グラス
生ハムサラダ
赤デカ小
パルマ風スパゲッティ
セットプチフォッカ
若鶏のグリル
グラッパ×2
コーヒー

このスレ読んでプチフォッカにオリーブオイルを試してみた。幸せ。
調子に乗ってパルマ風スパにもオイルと胡椒を。
さらに終盤はタバスコを少し振って酸味と刺激を加えてモグった。
たまにはこういうのとワインの組み合わせも悪くないかもしれない。
844Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 12:43:17 ID:xE8oLvB0
料理をお持ち帰りして家がぶ

プロシュート
モツトマ
 3人分注文したらなぜか一人分だけモツがやけに小さかった
マイカ
 でもマイカは大量だった
庭サラ

久しぶりに持ち帰りしたら、お持ち帰り用の容器がちょっとオサレになってた
でも小さくなっていたので、特に庭サラの量が減ったように感じたYO
845Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 12:44:31 ID:xE8oLvB0
てすと
846Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 13:28:21 ID:xE8oLvB0
料理を持ち帰って、家がぶ

プロシュート
モツトマ
 3人分注文したら、なぜか一人分のモツがやけに小さかった
マイカ
庭サラ

久しぶりに持ち帰りしたら、持ち帰り用の容器がちょっとオサレになってた
しかし、特に庭サラは量が少なく感じたぞ
847Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 14:13:22 ID:sb2+RW6W
えーっと・・・・。


まぁいいか。
848Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 16:54:11 ID:57jEok3t
うん、いいよ!
849Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 18:13:48 ID:xE8oLvB0
料理を持ち帰って、家がぶ

プロシュート
モツトマ
 3人分注文したら、なぜか一人分のモツがやけに小さかった
マイカ
庭サラ

久しぶりに持ち帰りしたら、持ち帰り用の容器がちょっとオサレになってた
しかし、特に庭サラは量が少なく感じたぞ
850Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 19:02:19 ID:OVNtxXbR
どうした?もう十分わかったからw
851Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 19:15:43 ID:56Vsaxzv
・・・・。
852Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 20:17:08 ID:xE8oLvB0
てす
853Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 21:34:36 ID:oA8xB1Cc
やっぱ一人ガブが、いいな。

一人ガブの話をしてたら
行きたい言われたんで連れてった。

でわ
お薦めのドレ抜きモツトマオリーブ油かけを...

一口食べたら
『なに?!この工業用油にマズイチーズわ!!!』
って(´・ω・`)

悪魔鶏、ソースだくだくにしちゃうし...赤ワインマズー言うし...

一人が最高だな。
854Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 21:37:38 ID:7J/EAF9W
サイゼのモツトマはかなりレベル高いとおもうけどw
855Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 22:19:34 ID:PdoKYq0u
私をサイゼに連れてって
856Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 23:04:15 ID:418jcBDM
>>853
「でわ」とか若者wぽいな。
サイゼひとりガブは30過ぎてから知りました。
ところでここの住人は平均年齢何歳ぐらいかな?自己申告セヨ。
漏れ33歳。
857Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 23:19:57 ID:wbhjGV7z
>>856
俺、今年で28。
一人ガブは、最近1回やっただけだけど、ガブ歴自体は9年と長めか?
思い返してみると、何もかも昔が良かった気がする。
858Appellation Nanashi Controlee:2008/04/21(月) 23:51:20 ID:lOkZLPSx
48ですが何か
859Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 00:05:32 ID:akRn1iGY
今年34、去年からたまにガブるようになった
860Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 00:09:12 ID:v53Gin7w
22女
ガブと言えるまではまだまだな初心者です
861Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 01:18:39 ID:eKOIFl1i
26歳♂です
862Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 01:22:09 ID:KYRFcMkf
36♀ですが・・・
そうだガブに逝こう
863Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 02:10:11 ID:SmCY2TuQ
近所にガブにいったら改装中だった

36のおっさんです
ガブは19からやってる
864Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 02:16:19 ID:WNWBQ44Z
サイゼの公式ページにあるワイン通販(アダツアーズ ジャパン)のページ
で購入したワインの送り先を、任意のサイゼ宛てにすれば、そこで飲めると
いう話をどこかで見たんだけど、本当なのかね?

本当なら、マルヴァジア・スプマンテ・ブリュをサイゼで飲んでみたい。
865Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 08:28:35 ID:H4jxlQHW
28♂です。
ガブ歴は9ヶ月くらいかな??

パエリアと悪魔鳥が最近のお気に入り☆
866Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 09:03:24 ID:6tb4yyn0
844=846=849です
同じことを連続書き込みすみませんでした!

昨日書き込みしたのになぜか反映されなくて、
みんなのレスも全然読み込まなくて、
あれー?なんで?と思いながら何回も書いてしまいました・・・
今日になったらいきなり連投になってて恥・・・
皆さん、怒らないでくれてありがとうございました
867Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 10:32:48 ID:9bwZYXLv
>>866
ドンマイw
868Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 10:44:19 ID:b8cxWpYE
ドンマイマイw

罰として、ガブの刑
869Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 11:07:36 ID:pj4bEM4O
ツマンネ。
870Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 12:47:46 ID:kBWSv0K4
日替わりランチで軽く昼ガブ
ガーリックトーストにしてペコオイルしてみたけど
やっぱりフォッカじゃなきゃダメだ
で、余ったペコをハンバーグにかけてみたがこっちはいける
今度、普通のハンバーグ&ペコで試してみるかな
何気にチーズハンバーグより安いし目玉焼きつくしw
871Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 16:27:40 ID:vKEDR/5f
でわ
40overのお酢です。
872Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 18:34:06 ID:U3bCWP2G
32歳兼業主婦
引っ越したら近所にサイゼリヤあった。
ガブ歴8年
873Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 20:38:31 ID:6tb4yyn0
35歳女性
ガブ歴はもうすぐ5年
874Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 21:05:10 ID:bWbPw+nn
サイゼでカブ中
空になった赤デカ小を指差して
『同じのを』
と言ったはずが、大デカが来た。

どうも
『ラージを』と聞き間違えたようだ。
今日は酔ってしまえ!との神の啓示か...Zzz
875Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 21:11:11 ID:18BxWW6l
>>875
近所のサイゼリアだったらいまから言って一緒に飲みたいw
876Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 21:26:04 ID:sBWqejaV
>>864
それ送料かかんないなら最高だな。
現行のワインとつまみの落ちっぷりを補って余りある。
前菜で5薔薇、クリームソース系でラチェモ、肉系メインでドンナ・リサorバローロを
数人でやれたら、文句無しの一時だろうよ。
877874:2008/04/22(火) 21:28:48 ID:z0dsyGhF
大久保@都内のサイゼですよ(^^、旦那

いま
エビグラタンのコゲをヘリヘリして食べてたけど
これって、洗いがあまいと
いつのコゲだかわからんねwww

森の落ち葉を土に帰すような、カブだな...Zzz
878Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 21:34:25 ID:18BxWW6l
>>877
吉祥寺、杉並、三鷹、調布辺りまでならまじでいったのにw
まぁ一人でガブってゆっくり楽しんでくれw
879Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 21:48:07 ID:/j8kTJZy
>いつのコゲだかわからんねwww

洗剤とかカビとか染み込んでそうで恐怖だな
880Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 23:13:19 ID:Guxiduj9
>>690

いきなり飛び級して、ワタクシもうすでに名人だわw
881Appellation Nanashi Controlee:2008/04/22(火) 23:37:12 ID:bLAjeUWH
31歳♀ガブ歴3年位
真イカ
海藻サラダ
白デカ250ml
モツトマ
プロシュート
赤デカ250ml

文庫本読みながらゆっくりガブってきたよ。
ヘタレでモツトマドレ抜きが頼めない。
882Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 00:58:48 ID:4RMnwV0I
30歳男
ガブ歴3年 きっかけはこのスレ
デフォメニューはムール貝と白デカ大
883Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 01:04:09 ID:GIxqPfvl
年齢とサイゼ歴はもういいよ。
884Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 01:13:23 ID:MDw8bODC
ちょっと脱線するが

昨日家でグラッパ空けたら、二日酔いで今日会社休んじゃったよ。
そんなに酔うとは思わなかった。
朝起きたらただの酔っ払いだった、みんな酒強いな。
885Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 01:32:25 ID:ncPMlApA
空けたらって、1瓶逝ったのか?
あれたしか40度以上あるだろ
翌朝何ともないほうが不思議だw
886Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 07:10:29 ID:HB3EEdWo
グラッパだけは家のみだ。
ちっさいグラスにいれてちびちび一杯
飲むのが限界だなぁ・・・
884ふだんどんだけ強いんだ
887Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 19:56:10 ID:+buBuYp1
行ってきた。今日は風が気持ちいい。

白デカ小
庭サラダ
マイカとアンチョビのピザ
赤グラス
リブステーキ

リブステーキは柔らかくて、もっと食べたくなる美味しさでした。
サイゼ行くと一品じゃ少ないから、ついつい二品三品頼んでしまう。う〜ん。
888Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 21:31:47 ID:vRC22ySK
肉サラダやタラコスパとか、ここではあまり見かけないメニューはガブラーには地雷??

他にあまり「ワインにはイマイチ」なメニューてありますか?
889Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 22:16:18 ID:rPwx7axL
>>888
肉サラダは、紅白どっちでも問題なく合うよ。
意外(?)にランブルスコ・ロッソなんかは、かなり相性がいい。
タラコスパはね、単品で食う分にはいいんだけど、いかんせんワインとの相性が疑わしい。
合わせてみると分かると思うけど、異様にタラコが苦く感じるし、どうしても臭いが鼻に付く。
その他、個人的にはソーセージ類と焼きポテト、シュリンプがアウト。
まあ、ケチャップ付ければ、赤のアテとして十分誤魔化し効くけど。
890Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 22:32:22 ID:LvKAwC+4
魚卵とワインは合わないもんね・・・
がぶらーじゃなく、食べたい人向け
891Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 22:42:35 ID:WDCMcNLN
タラコスパにはアイスティーかスプマンテ。
892Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 22:42:39 ID:ycvcbgJC
こちらに集うのはこんな人たちなのでしょうか?
ttp://www.hpmix.com/home/carefully/A13_47.htm
893Appellation Nanashi Controlee:2008/04/23(水) 23:32:17 ID:8xdngSUc
初めてポップコーンシュリンプ食べた。ビール向けだなあと思った。
何でポップコーン?と前から思っていたんだけど、衣にコーングリッツっぽいのが使われてるからなんだな。
サイゼドレよりマヨ+ブラックペッパーとかが合いそうな感じでした。ビールのアテとして。
894Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 00:56:59 ID:fBswyCl6
モツトマは私は苦手。モッツアレてあんなに何にも味しないものなんでしょうか?マルゲリータは大好きなんだけど 凍ってたからかなぁ
895Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 00:58:55 ID:W0wihavh
いや、エビフライとしてありがたがって食べるんじゃなく、
ポップコーンみたいに気楽に食べるからじゃないか?
896Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 01:32:31 ID:MZj/blYz
いつものように1人ガブ。

白デカ大
アラビアータ
カクテルサラダ
プチフォッカ
赤デカ小

実は今年初のカクテルサラダ。
以前食べたときは、ワインと一緒だと
「おいしいんだけどちょっと生臭い」感じがしたので以後食べず。
でもここで評判が良かったので再チャレンジしてみたら、
まったく気にならずむしろおいしくて感動!
今後しばらくは頼みそう。
897Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 12:16:04 ID:I+FAymzR
>>853
>赤ワインマズー言うし

初めてサイゼの赤を飲んだ時、同じことを思った。
味と香りがダメで、息を止めて一気に飲んだw

しばらくは、白ばかり飲んでたんだけど、ある夜、美人なスタッフに
冷たい赤をしばらく置いて飲んでみてはどうかと言われ、冷えていない
グラスも用意してもらって飲んでみた。
それ以来、赤もデカンタで楽しんでます。もう冷えていても平気。

優しい味のイタリアワインに慣れていなかっただけなんです。
「マズー」言うのもあり。おばあちゃん家の梅酒みたいなものだからw
898Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 12:27:10 ID:dACeZwnf
味と香りがダメってww
それがすべてなのにw
899Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 12:37:15 ID:kfnilQyQ
昨夜のぷちガブ
・白デカ小
・青豆
・ほうれん草グラタン
・キャベツのペペロン
・ペコリーノ

最後に、ペペロンに、青豆の卵とペコリーノ全部を投入。
こってり感がウマー
900Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 12:39:23 ID:MNZz883t
カルボナーラですね、わかります。
901Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 18:40:29 ID:8TNYn3hF
>>897
最後の2行が意味分からん。
902884:2008/04/24(木) 18:48:38 ID:CT7MSToE
グラッパ飲んだの初めてだったんだよね。

350mlビンだったんだけどさ。

焼酎とかと一緒ジャンって、ロックでガブガブしたら

次の朝、起きれんかった。

みんなも、グラッパには気をつけろ〜w
903Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 21:06:26 ID:LcmdkHEC
ガヴ

白グラス
赤グラス
ミド
カクテルサラダ
チョリソー

一人だからあまり食べれない。本当はもっと色々つまみたいorz
904Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 21:30:01 ID:nQR5OrKa
わかる。
ミド頼まなきゃいいんだけど、なんだかどーしても食べたい時あるw
905Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 21:53:44 ID:ZaXJ7pqS
ガブラーのみんな、教えてくだされm(__)m

今日初めてムール貝頼んだんだけど、この野菜ソースとグレービーソースの組み合わせって悪魔鶏と一緒ですよね??

悪魔鶏はいつもグレービーソースを直接肉にかけちゃうんだが、ムール貝はどうやったら1番ワインにあっ食べ方になるのかなぁ...

今日は白デカ大と合わせたました。うまいんだけど、なんかちぐはぐになったので、結局パエリア追加しちゃいましたよ(笑)
906Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 21:57:54 ID:klGFQbFo
>>905
赤の小と白の小を頼んで
好きな割合で飲むのがいいんじゃね?w
個人的には冷えてるうちに赤と一緒に食えばいいと思うけど
907Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 22:22:16 ID:W0wihavh
>>905
1.フォッカも頼む。
2.フォッカの上でムール貝を解体。
3.ムール貝とこぼれなかった悪魔ソースで飲む。
4.解体作業でこぼれた貝汁を吸ったフォッカにグレービーソースを垂らしてまだ飲む。
5.フォッカがあまったのでペコチーズも頼む。
6.ペコチーズが余ったので(エンドレス)
908Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 22:42:00 ID:kfnilQyQ
メニューを見ないでペコリーノを追加オーダーしたら「ペコリーノ」が通じなかったことがちょっぴりショックだった…
まぁ、いつものお姉さんやお兄さんじゃなかったから仕方ないか。

今日はポテトにペコリーノをまぶして食べてみた。結構イケたよ。
909Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 22:55:48 ID:G60he88c
ポテトにペコかー
確かにウマそう
910Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 22:57:29 ID:klGFQbFo
ところでグラスで頼めないボトルの評価はどうなの?
911Appellation Nanashi Controlee:2008/04/24(木) 23:59:21 ID:Z0H9pEuD
ボトルワインも時々飲むよ
マグナムの時は半分位飲んで、残りは家で料理に使うww
でも重いから、荷物のない時だな〜

私はランブルスコとベルデッキオしか飲んだことないけど
大抵のメニューには無難に合うと思う
なによりボトルは飲み残しを持ち帰れるので安心www
912Appellation Nanashi Controlee:2008/04/25(金) 01:06:11 ID:7Dc3j7mM
今イチわからないのがペコって何に使うの?
ミドやガーデンや上にあるようポテト…他には??
913Appellation Nanashi Controlee:2008/04/25(金) 01:20:33 ID:9PoDTJ0c
フォッカにオリーブオイルたっぷりつけた上に、ペコをつけると最高だよ。
914Appellation Nanashi Controlee:2008/04/25(金) 01:25:14 ID:SLf3I9yT
体に悪そうだが美味そうな食い方だ
915Appellation Nanashi Controlee:2008/04/25(金) 02:05:58 ID:l/n77Pp2
オリーブオイルだしむしろ体に良さそうでない?
916Appellation Nanashi Controlee:2008/04/25(金) 08:09:10 ID:fChOTzhX
あまったペコを持って帰って
グラタン作って上にふりかけたらうまかった。
917Appellation Nanashi Controlee:2008/04/25(金) 09:53:10 ID:ZhRTrzpO
>>910
キャンティ・ルフィナは(開けてすぐは)、とても美味しかったですよ。
澱が凄かったけどw

ランブルスコのロザートは、微炭酸で、まるでベルギービールのクリーク
のように甘酸っぱくてクイクイ飲めて楽しかったです。友人と午後を過ごすには
ピッタリだと思う。

過去スレや過去レスを貼っておきますので、参考にして下さい。サイゼは
ワインが美味しいから、他所より沢山食べられます。
918917:2008/04/25(金) 09:54:05 ID:ZhRTrzpO
<「サイゼリヤでワインがぶ飲み!13d目!」より>

167 :Appellation Nanashi Controlee:2007/10/31(水) 23:22:16 ID:bn9QDgkt
せっかくだからデカ以外のワインにも挑戦してみようと思った
ランブルスコは甘くて美味しかった。癖になったら太りそうだ
ベルデッキオは、デカンタとあまり変わらないとしか思えない私には勿体ないということだけは悟った。
次はキャンティに挑むか

182 :Appellation Nanashi Controlee:2007/11/01(木) 20:03:30 ID:sbWatf7n
>167
ランブルスコは甘さがあるけどその分アルコール度数が低いから、等量を飲むのであれば、
他のワインと太り具合で大差はない。
また、ベルデッキオは品種的にデカ白と同じようなはずがない。
とは言え、美味いどころかはっきり言ってデカ白より不味く、プレ白はより酷いCP。
ついでに、デカ赤と大差ないしょぼキャンティを飲むなら、ルフィーネかプレ赤を飲むべし。

↓ あと、このスレから「痴漢ランド&ワイン評」

           >>810
919Appellation Nanashi Controlee:2008/04/25(金) 13:27:35 ID:NRgUwPvY
>912
ほうれんそう、ドリア、サラダ、パスタ、青豆…
何でもチーズ分が足りないまたは増やしたい時にふりかける。
チーズの香りが増えると、ワインにさらに合うようになるから。
920Appellation Nanashi Controlee:2008/04/25(金) 14:09:25 ID:l/n77Pp2
やはりチーズ盛り合わせとか欲しいよなあ
921Appellation Nanashi Controlee:2008/04/25(金) 15:41:19 ID:IWs7f8pT
>>913
これデフォだろ
フォッカ+オリーブオイル+ペコ

この前スペイン料理屋へ行ったら
サービスでパンとオリーブオイルなみなみの小皿が出てきたww
オイルには岩塩も少し入ってて、パンを浸けて食べて下さいと言われたよ

一瞬、油すげ――と思ったが、考えたら添加物の多いバターよりは体にいいかもw
922Appellation Nanashi Controlee:2008/04/25(金) 15:44:11 ID:IWs7f8pT
すまん、上は>>914あて
923Appellation Nanashi Controlee:2008/04/25(金) 21:46:26 ID:vpshnvzs
チーズフォッカチオ単品も絶品とおもうのだが
924Appellation Nanashi Controlee:2008/04/25(金) 21:54:35 ID:mDo9NLl2
>>923
たまにガーリックトーストに浮気してみたりするけれど
やっぱりチーズフォッカがワインには合うと思う。
925Appellation Nanashi Controlee:2008/04/26(土) 02:08:54 ID:0BUSGmzM
シナモンフォッカ(多分)をナイフとフォークで食べてる人みた。
自分は手で食べてたよorz
926Appellation Nanashi Controlee:2008/04/26(土) 02:22:17 ID:gJd6wHqE
私も手でむしって食べてるよ
シナモンが手に付くのが嫌なんじゃないかな
927Appellation Nanashi Controlee:2008/04/26(土) 12:47:38 ID:SrLaw3wL
>>921
なるほど〜
バターよりはマシっぽいw

>>915
まあ一応植物油だけど、油は油なんで、メタボな俺には・・・orz
928 株主【wine:1/4822=0(%)】 :2008/04/26(土) 13:52:05 ID:ivQEKRC7
ちょっとテスト
929Appellation Nanashi Controlee:2008/04/26(土) 16:39:04 ID:08A7RgOz
>>923
そういえばまだチーズフォッカ食べたことなかったな。
赤と白、どちらと合わせるのがオススメですかね?
930Appellation Nanashi Controlee:2008/04/26(土) 18:49:01 ID:AuInVuF2
白デカ大+小
小エビのサラダ
ムール貝のガーリック焼き

これで1400円そこそこってのは凄い。
居酒屋の半分で済んでしまう。
931 株主【wine:1/4825=0(%)】 :2008/04/26(土) 19:30:14 ID:ivQEKRC7
ひとりガブが基本だけど、たまに二人で行くと安さを再確認するね。
932Appellation Nanashi Controlee:2008/04/26(土) 19:33:21 ID:ooyhcZWe BE:359338526-2BP(3556)
アウェイでガブリとやってます!
グラスが生臭いのは気にしない(^ェ^;)
隣の家族づれ席のハンバーグの匂いがめちゃうまそうです…
933Appellation Nanashi Controlee:2008/04/26(土) 20:36:54 ID:4OVAbwe2
>>932
グラス替えてくださいって言ったらさらなる嫌がらせを受ける可能性があるのでしょうか…?

自分、数週間以内にガブラーデビューを狙っているのですが実はそういうのが不安(神経質すぎorz)なのです…
934Appellation Nanashi Controlee:2008/04/26(土) 20:49:55 ID:wVQDcDi6
>>929
どちらでも。
ただ、個人的にパン系(ピザ除く)には、赤って感覚がある。
レストラン等での、肉のメイン&パン&赤ってのが印象付けられてるせいもあるかな。
ちなみに、俺の最寄のサイゼは、サイゼドレやパルメザンがデフォで置いてあるので、
チーズフォッカはまず頼まんです。(ノーマルフォッカをいじって作れる)
935Appellation Nanashi Controlee:2008/04/26(土) 23:28:10 ID:bgNVweXX
>>933
勇気はいるが、言えばやってくれるよ。あっちだって仕事なんだからね。
楽しくガブるための投資だと思えばなんてことはない。
一度ガブるとやめられないぞ。数週間とかいわず、明日にも池!
936Appellation Nanashi Controlee:2008/04/27(日) 02:14:11 ID:br7TfVun
>>934
お返事ありがとうございます。雨が強くなければ早速 今日…

関係ないけどパスタのメニューそろそろ増やして欲しい。スカンピの乗っ
かった魚介のトマトソースや渡り蟹のカニミソ入りのクリームソースを
平たい麺でハフハフモソモソ頂きたい。
937Appellation Nanashi Controlee:2008/04/27(日) 03:21:33 ID:G7rx/aEl
>>935
おお、頼もしいご助言、ありがとうございます!
本来ならすぐにでも行きたいのですがw
ガブるの楽しみです!
938Appellation Nanashi Controlee:2008/04/28(月) 02:27:03 ID:liKaPLrv
おまいらいつもの元気はどうした?
939Appellation Nanashi Controlee:2008/04/28(月) 03:24:27 ID:wOHYhMNb
今日は自分ともう一人で1.5L白をガブった。
ポテトとウインナーが入ってる皿を2枚とピザ2枚
ペペロンチーノとアラビアータをつまみにした

あれだけ飲み食いして二千円ちょいは安い!サイゼ飲みハマるわ
940Appellation Nanashi Controlee:2008/04/28(月) 05:36:12 ID:xws/dnEs
>>938
さすがに飽きてきた。だって、メニュー同じなんだもんw

ゴールデヌイーク明けに頑張るわw
941Appellation Nanashi Controlee:2008/04/28(月) 20:28:57 ID:IcEZ33GW
今日はゴールデンタイムなのに、高校生もDQ親もいなかった。
幸せなガブタイムをすごしてきました。

が、疲れていたせいか、赤+タラコ+他の注文。赤がタラコにあわねえ・・・

大学生くらいの若い兄ちゃんが、ちらちらこっちみてたが、それどころじゃない。だから男がよりつかねーんだ。おいら
942Appellation Nanashi Controlee:2008/04/28(月) 21:04:57 ID:NzJ9B15K
じゃ、横にすわろっか?


言って、見たかっただけ。
943Appellation Nanashi Controlee:2008/04/28(月) 21:35:16 ID:DkyGPfwI
今から久し振りのガブリに行きます。
メニューが少変更されてから初めてのガブリ。
喉渇いてるからビールから行くかな〜
944Appellation Nanashi Controlee:2008/04/28(月) 21:37:35 ID:QPq/eHAF
モツトマ、モツトマって言うから てっきりモツのトマト煮込みがあるのかと
思ったじゃねぇかよ!

・・・逝って来ます
(´・ω・`)
945Appellation Nanashi Controlee:2008/04/28(月) 23:02:51 ID:YzaEXq3U
そんなメニューがあればここの住人は困らないwww
946Appellation Nanashi Controlee:2008/04/28(月) 23:06:35 ID:Q/53nAAn
確かに。食べてみたいwwww
947Appellation Nanashi Controlee:2008/04/29(火) 09:47:30 ID:toeq+bGT
>>944
自分も最初にこのスレ見たとき思っちゃったよw
ワインによくあうよね
948944:2008/04/29(火) 20:14:06 ID:78A34zjp
そんな俺も人生二回目のガブに行ってきました。
庭サラダ、辛味チキン、マカロニサラダ、ガーリックトースト。
白デカ小、赤デカ大。
締めにマルゲリータ。
大満足です、これで2千円でお釣り来るってどうよ?
下手なワインでショボーン(´・ω・`)するより断然いいね!
949Appellation Nanashi Controlee:2008/04/29(火) 22:52:48 ID:6zHG3I8O
昨夜ガブリに行ったけどイマイチでした。
テーブルは汚れててネチャネチャしてるし、フォーク類は揃ってない。
サラダとビールだけで帰って来ちゃった。
GWで忙しいからかな?
950Appellation Nanashi Controlee:2008/04/29(火) 23:50:15 ID:zlUsatg8
浜田山店は、ちと変わってるな。
オリジナル?の辛味オイルはあるし、胡椒は塩の小瓶に入ってるし。

実験店なのかな?
951Appellation Nanashi Controlee:2008/04/30(水) 01:33:02 ID:t8vgLP+W
白デカ小に赤グラス
ペコリ
カクテルサラダ
ミド
マイカ
チョリソ

一人でこれだけ食ったらランチ食べてたオッサンにすごいなぁと言われた
952Appellation Nanashi Controlee:2008/04/30(水) 01:37:45 ID:+dX3TbmV
たいした量じゃないな。
俺はそれを2こづつ食べる。
953Appellation Nanashi Controlee:2008/04/30(水) 01:51:34 ID:gnXpYIpi
白デカ小
モツトマ(オリーブオイル+塩)
辛味チキン
プロシュート
白デカ小
ほうれん草のグラタン
フォッカ
ペコ

これで2千円くらい?
やすーーー!!
954Appellation Nanashi Controlee:2008/04/30(水) 08:57:09 ID:IIDjNTGc

   _ノ乙(、ン、)_  < …1000取りたいからガブって書き込んでもいい?

955Appellation Nanashi Controlee:2008/04/30(水) 09:07:57 ID:v3Fp2wLo
>954
アンタはメル欄の直したらな…
寒いぞ(・∀・;)
956954  _ノ乙(、ン、)_  :2008/04/30(水) 09:14:03 ID:IIDjNTGc
直しマ……した。

そういえば、皆様は、価格を無視した場合、どこのファミレス(ジョリー
パスタ、サイゼ、カプリチョーザとか含む)のワインが一番美味しいと
思いますか?

不肖私は、昨晩ジョナサンで飲んだ白のボトル(シャルドネ)を美味し
くて楽しいなと思いました。
957Appellation Nanashi Controlee:2008/04/30(水) 10:24:37 ID:uApo3xNZ
アルコールが摂取できればいいのでどれでもいいです。
958954:2008/04/30(水) 11:07:14 ID:IIDjNTGc

  _ノ乙(、ン、)_  ………………………へぇ、そう。    
959Appellation Nanashi Controlee:2008/04/30(水) 11:19:26 ID:mAvjNMlD
>>958品のない言葉は控えてください。マナー違反ではないでしょうか?
見たくありません。あなたが来てからこのスレの書き込みが減っています。
960Appellation Nanashi Controlee:2008/04/30(水) 13:32:45 ID:41WAu9VT
いつもは休日が平日なのでゆっくりガブできるが今回のGWは二日とも祝日に
重なってしまった……ああ、混んでいるんだろうな。
961Appellation Nanashi Controlee:2008/04/30(水) 13:59:46 ID:o9/LBIrq
>>958
専ブラだと(ものによるかもしれんが)デフォルトでメール欄内が
表示されるから、君がこっそり書いてるつもりでも、見る側は
見たくなくても見えるんだよ。
「そんなこと知ってる」というなら、君は露悪趣味ということになる。
962Appellation Nanashi Controlee:2008/04/30(水) 14:57:16 ID:POfVZ82p
基地害は放っておくに限るよ
963Appellation Nanashi Controlee:2008/04/30(水) 18:21:01 ID:2V2Q6NAK
どこNGに入れたらいいかな
964Appellation Nanashi Controlee:2008/04/30(水) 22:10:32 ID:PYhFlPu7
>>954みたいな荒らしがこれまで
ほとんどいなかったのが奇跡です。
965Appellation Nanashi Controlee:2008/05/01(木) 00:33:50 ID:euzQizIW
まあ、気持ちよく飲んで仲良くまったり。
そろそろ16d目をオーダーしないと。
966Appellation Nanashi Controlee:2008/05/01(木) 06:09:39 ID:vOh/SH2s
>>965 すいませんねぇ、何から何まで。乙です♪

ところで、唇が荒れている時に赤ワイン飲むと一部がワイン色に
染まって、その後どこにもいけなくなるので困ってるんですが、
みなさんはどうされていますか?
967Appellation Nanashi Controlee:2008/05/01(木) 12:51:34 ID:uf1SW/Ri
飲んだ後は、へべれけで出掛けられません。
968Appellation Nanashi Controlee:2008/05/01(木) 13:33:42 ID:iMdVuijW
>>964
_ノ乙(、ン、)_ の人はこのスレ何度も書き込んでるじゃん
かぎりなく品性に欠き、限りなくイタいのだが、
そんな>>954を嫌いになれない俺がいる・・・

969Appellation Nanashi Controlee:2008/05/01(木) 14:48:53 ID:IE4aI1eA
ここ最近出てきて、場の雰囲気にそぐわないお下品で痛い書き込み連発。
指摘されてその場は謝っても、その後はまた同じような書き込み。
どう考えても、スレが荒れる原因のクソコテで、弁護の余地無く大嫌いですね。
970Appellation Nanashi Controlee:2008/05/01(木) 14:59:27 ID:x5mtS1I7
専ブラ使ってるならNGワード指定すればいいじゃない
2ちゃんねるだもの
971Appellation Nanashi Controlee:2008/05/01(木) 19:07:45 ID:yQGSkSHV
専ブラとかない携帯からは見えます。
マナー違反の人が改めるのが当たり前。
972Appellation Nanashi Controlee:2008/05/01(木) 19:34:38 ID:PUdkzQbw
まぁいいじゃん。
973Appellation Nanashi Controlee:2008/05/01(木) 19:39:14 ID:HxQi0xip
空気を読まずに(読んで?)定例がぶりレポ。

白デカ大
採りたてサラダ
マイカ

で始める。
これから暑くなると冷えた白ワインが美味しい。
ガーデンサラダから微妙に変わった
サラダもなかなかいける。
この後、ムール貝か、
ほうれん草のオーブン焼きかってとこ。
もちろん、白デカ小追加で。
あんまり食わないんで
すんごい安く済んでしまう。
文庫本読みながらまったり。
おまいらも幸せながぶライフを送りますように。
974Appellation Nanashi Controlee:2008/05/01(木) 20:39:52 ID:gycpThPH
採りたてサラダて何?
庭サラとどうちがうの?
975Appellation Nanashi Controlee:2008/05/01(木) 20:53:45 ID:HxQi0xip
チーズが違う。
たぶん野菜も内容が変わってるかも。
976Appellation Nanashi Controlee:2008/05/01(木) 21:15:56 ID:LoLvK5a8
2ちゃんでマナーってwwww
それに荒らしに反応するのって立派な荒らし行為でマナー違反ですよ。
977Appellation Nanashi Controlee:2008/05/01(木) 21:35:20 ID:PUdkzQbw
まぁいいじゃん
978Appellation Nanashi Controlee:2008/05/01(木) 21:55:53 ID:NZ/MfK6k
25kmジョグのあと久しぶりにガブ。

日替わりランチ、赤デカ大、白グラス。
疲れた身体にワインが染み込む〜。
979Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 00:01:47 ID:sBZxT9E2
モーニングでがぶって、まだ一回もやった事ないんだけど、
近くの店にはモーニングメニューないんだよなあ。
辛うじてランチはあるんだが。
そんなツワモノいる?
980Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 00:13:51 ID:J+VctqRU
11時より前にあいているサイゼがないな
981Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 00:19:32 ID:88YzBP/e
月に一万で満足させてくれるサイゼリヤが好き。
赤グラス
カクテルサラダ
悪魔肉
白グラス
クラムチャウダー
赤グラス
辛味チキン
982Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 01:09:42 ID:CbtxDa49
>>975
「採りたてサラダ」ってサラダ全体の分類じゃないのか?
それともチーズと野菜が変わった新メヌー??
983Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 02:15:09 ID:ntnp467n
悪魔肉ってカットステーキのこと?
984Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 02:25:38 ID:T47HTFwW
>>983鶏のディアボラです。
「ミド」みたいな初心者には
絶対わからない省略はやめませんか。
985Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 02:29:45 ID:ntnp467n
悪魔鳥と悪魔肉は一緒なの?
ごめん初心者でw
986Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 04:17:32 ID:BL8VnsTs
>>985
悪魔鳥→チキンのグリル(ディアボラ風)
悪魔肉→カットステーキ
ミド→ミラノ風ドリア
987Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 04:45:47 ID:/F0PjE/X
スイーツ多すぎだろ

便所の落書きにマナー違反とか
988Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 04:54:04 ID:BoNCDRbn

そんなに悔しかった?wwww





って言われちゃうよ
どうも女コンプをお持ちのようで・・・
989Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 05:25:21 ID:DL9LaQ5w
>>982
あれ? うちの近所のサイゼだけなのかな。
ガーデンサラダがなくなってて
「10品目の採りたてサラダ」になってた。
そういえばメニューのガーデンサラダの上に
シールで貼られてたかも。
990Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 08:14:29 ID:/F0PjE/X
うちの近所も変わったな

庭サラよりモツトマをよく頼んでたが、今度頼んでみるか
991Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 09:23:04 ID:KfJA/UZT
庭サラ、野菜の中ににんじん千切りが追加されてたと思う
そしてこの前はトレビスが見えなかった
992Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 11:23:17 ID:ccgApldW
えええー!何より大好きな庭サラダが変わるのか…ショックだ。
あのバランスがずっと好きだったからマイナーチェンジも辛い。
キャベピクはめちゃめちゃ量減ったし…もうだめだぽ
993Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 11:41:54 ID:KfJA/UZT
採りたてサラダって改名したのはいいとして、
中身にコストの低いもの投入、コスト高いもの抜かす、じゃあちょっとなー
と自分もガカーリした
あと量も減ったと思った、そのとき
994Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 11:48:03 ID:OzxA1mEI
ホムペではまだ庭サラダだったけど……そんなに中身変わっちゃったんだ。
明日ガブしにいく予定なのになあ。
注文するものがどんどん減っていく。
995_ノ乙(、ン、)_ 2-1:2008/05/02(金) 15:28:42 ID:4tk6JT6O
私は、できれば1000がほしいだけ。みなさんとはこのスレでお別れですね。
立つ鳥跡を濁さず。最後は品良く、まんこ発言はいたしません(きっぱり)。


男女5人で《私の注文し・(させられ)たものだけ》

白グラス
白グラス
サイゼリアプレミアム(赤)
フレッシュチーズとトマトのサラダW
ミートソースボロニア風のランチ・セット(サラダ・ドリンバー付/700円)
セットプチフォッカ
生ハムサラダ
プロシュートW
イタリア栗のモンブラン

…カオス。サラダに次ぐサラダ、生ハムに次ぐプロシュート…キリがない。

私が早めに行って仲間を待つ役目だったのですが、スタッフに相談したら
とても広いテーブルを用意して頂きました。もっとも、すぐに皿とグラス
などにテーブルは占領されましたが……(つづく)
996_ノ乙(、ン、)_ 2-2:2008/05/02(金) 15:29:56 ID:4tk6JT6O
一本を持ち帰って飲んでいるサイゼリア・プレミアムの赤は、2005年のもの
で、表のラベルには「13%vol.」また、裏面には「アルコール分:14度未満」
と表記。

ハウスワインの赤よりハッキリとしていて美味しいものの、冷えていたほう
が美味しいのか、それとも今 温くなったほうが美味しいのか、正直私には
分かりません。今のところはキャンティ・ルフィナのほうが好ましい印象。

_ノ乙(、ン、)_ ……寝よう。

おっと、さて皆さん、そしてうるさいババァw、お別れですね。今
まで色々とご迷惑をおかけしました。私はこのスレの誰一人、嫌いにはなれませ
んでした。
このスレでお別れです。それではさようなら。よい一日を、笑顔で。
997Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 15:42:43 ID:Jh3vDtJ4
1000取りたいならまだお別れしちゃいかんのではないのか?
そしてなぜお前がそこまでその言葉にこだわるのか。縦までして。
昼間から飲むとアル中街道まっしぐらだから気をつけろよ。
俺も今ワイン片手に書き込んでるんだから間違いない。
998Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 15:52:02 ID:Jln41PJC
若いからだろ
999Appellation Nanashi Controlee:2008/05/02(金) 16:00:53 ID:Jln41PJC
↓F5連打乙
1000_ノ乙(、ン、)_  :2008/05/02(金) 16:01:35 ID:4tk6JT6O
1000
10011001
      ____
     /      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
   /      //l /    |
 /      //%| /     |    このセラーは1000本を越えました。
 | ̄ ̄ ̄ ̄| i'%,%|        |
 | /     | |%,%.!        !
 | /     | |%,%.!    /  !     新しいセラーを用意して下さい。
 |        | |%,%.!    /  !
 |        | |%八 ∧__∧____|
 |    /  | |%|ロ(・∀・;)
 |    /  | |o, |__|⊂   )
 |____|/    (_(_ ̄)__
                i=(__()
               i=(__()