サイゼリヤでワインがぶ飲み!14d目!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Appellation Nanashi Controlee
・こまかいコト気にしないで、がぶがぶっと飲みましょう!
・楽しく呑めればいいんです。
・荒らしは呑んでから荒らしてください。クオリティ低いと自分が痛いだけですよ。
・コテも名無しも境界線は有りません。みんな只の酒飲み。
・サイゼリヤならビールでもグラッパでも構いません。楽しく呑めれば何でもw
・お子様メニューの間違い探しの答えを晒すのは止めましょう。

公式サイト
http://www.saizeriya.co.jp/

サイゼリヤでワインがぶ飲み!13d目!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1192889150/
2Appellation Nanashi Controlee:2007/12/23(日) 11:21:03 ID:0PBGybEV
にきがい
3Appellation Nanashi Controlee:2007/12/23(日) 11:33:35 ID:krB4qjrt
お代わり乙
4Appellation Nanashi Controlee:2007/12/23(日) 13:18:03 ID:sYAoHniK
・雰囲気をお互い壊さないようにsageで

も追加してほしかったな。
5Appellation Nanashi Controlee:2007/12/23(日) 16:37:37 ID:Eu9I7Qzi
>>1
乙でした
6Appellation Nanashi Controlee:2007/12/23(日) 19:52:54 ID:XwS0kY9S
「こちら お下げしてよろしいですか?」とスタッフがいつも小まめに
声を掛けて食器を片付けてくれるのは嬉しいんだけど、問題は何故かグラスだけは
片付けてくれないこと。空のジョッキやワイングラスが溜まっていって、
傍から見たら、単に酒だけ飲みにきてるどうしようもない客の状態。
誰が客の本音を暴けとry) 発揮する才能の方向性が違うだろw
7Appellation Nanashi Controlee:2007/12/23(日) 20:24:13 ID:MN8l866b
>>6
どこでもいつでもそうだよね。<グラス
きっとグラスはテーブルに残すように、マニュアルにあるんだよ。
何でだかは知らんけど。バイト板で聞いてみるといいかも。
8Appellation Nanashi Controlee:2007/12/23(日) 21:11:17 ID:if1rrtrA
「これも一緒にお願いします」と不要なグラスを押しやれば
店員さんも片付けてくれるよ。
9Appellation Nanashi Controlee:2007/12/23(日) 22:57:54 ID:krB4qjrt
バイト板で教えてもらったよー
決まってるわけではないけれど自然にそうなるそうです。
10Appellation Nanashi Controlee:2007/12/24(月) 00:11:20 ID:0MuwXEHc
グラスもどんどん下げて、追加の際には新しいものに変えてもらうと嬉しいけどね。
赤派だから、、べとっと跡がついてるのずっと使い続けるのはちょっと、ね。
11Appellation Nanashi Controlee:2007/12/24(月) 12:50:44 ID:LT8j4IDf
今日は混んでるのかな?
12ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2007/12/24(月) 12:51:29 ID:Miiq9DB3 BE:34085939-PLT(44072)
ドリンクバーのと同じグラスビールは最後までグラスが残りますねw
13Appellation Nanashi Controlee:2007/12/24(月) 13:23:35 ID:lHone7ez
>メーテル…またひとつメニューが消えるよ
前スレの1000、嫌杉w
14Appellation Nanashi Controlee:2007/12/24(月) 13:26:37 ID:lHone7ez
IDがHoneだ。
これは辛味チキンを食えという天啓。
15Appellation Nanashi Controlee:2007/12/24(月) 13:26:59 ID:lHone7ez
ああ、連続してageてしまったすまん。
16Appellation Nanashi Controlee:2007/12/24(月) 13:51:48 ID:fB5xLeJS
今日は家族でサイゼリヤよ
17Appellation Nanashi Controlee:2007/12/24(月) 14:59:37 ID:1zmdaeJ2
↑こじき乙!by高島@東大
18Appellation Nanashi Controlee:2007/12/24(月) 17:20:44 ID:Yju9LyM5
前スレよりコピペ

689 名前:Appellation Nanashi Controlee[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 11:56:39 ID:7Wr4ozXa
>>687
女「どうして、どうしてイブなのにサイゼなの?」
男「ガブれる酒と君がいれば十二分に幸せだから」
19Appellation Nanashi Controlee:2007/12/24(月) 18:36:32 ID:vK1hsDd8
今日もこれからいくか! ひとりで!
20Appellation Nanashi Controlee:2007/12/24(月) 18:58:53 ID:fB5xLeJS
人稲
21Appellation Nanashi Controlee:2007/12/24(月) 19:03:33 ID:UWLvUIn3
ガブれる酒はあるが君がいない俺も幸せなのかな・・・
22Appellation Nanashi Controlee:2007/12/24(月) 19:51:26 ID:K860HeiB
>>21
ガブれるだけ幸せだ

これから夜勤のもれは・・・ orz
23ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2007/12/24(月) 20:12:53 ID:Miiq9DB3 BE:22723463-PLT(44072)
>>16

いいなぁ
24Appellation Nanashi Controlee:2007/12/24(月) 20:30:45 ID:Xv9TJnug
>>9ははしょりすぎたのでバイト板からコピペ。

そう決まってなってるわけではないのですが、
自然とそうなってしまいます。
ワイングラスなんかは、またお客様がデカンタなんかを注文されたときのために、
下げずにおいときます。
もちろん、お客様が追加でデカンタなどを頼まれた時は、
代えのグラスをお客様にすすめます。
ですが、ワインは冷やして飲むものではないので、
自分としては冷えたグラスにかえるのに気がひけます。
まぁ所詮ファミレス(サイゼリヤは本格イタリア“レストラン”と名乗っている)なので、
しょうがないですが。
25Appellation Nanashi Controlee:2007/12/24(月) 22:24:11 ID:fzA4wjdb
ツレと初のサイゼ
赤デカ大とプロシュート

グラスワイン白を頼んだらこぼれそうなほど
『クリスマスですから』の店員の一言がうれしかった
26Appellation Nanashi Controlee:2007/12/25(火) 00:50:29 ID:JO7XfiLJ
>>『クリスマスですから』
その店員に惚れたw
27Appellation Nanashi Controlee:2007/12/25(火) 00:59:16 ID:hQTSMHhS
昨日は連れと昼間ガブ。
間違え探し等等つまみに、デカ大とその後はじめてキャンティ。
酸味強いなーと思ったけど、質の悪い感じじゃない。
でも、まあ、庶民の舌なので、いままでどおりハウスワインで充分いいやと。
ちなみにデカ大はは2cmぐらいライン上。嬉しいもんだね。

不評なので頼まなかったけど、大根の浅漬けは季節限定、とあるね。
春になったら何かに変わるんだろうか?
あと、キッズプレートは内容も価格も昔のままだったよ。まだ全店切り替えしてないようだよ。
28Appellation Nanashi Controlee:2007/12/25(火) 01:19:05 ID:khgAxAya
これまで月5-9回は行ってたのにここ2-3ヶ月で激減し、12月は1回。
今後はランプ復活まで0回が続く見込み。
もっとも復活しても値上げ(実質含む)してたら多分行きませんが・・・
29Appellation Nanashi Controlee:2007/12/25(火) 07:15:12 ID:DF2znoe0
イヴの夜に1人ガブ。どのテーブルも2名以上のお客さんで賑わってる。いつもの
禁煙席がアウェイ。おいキッズ、サンタなんてホントはいねーんだぞ。
ささくれ立った気分で注文

ジョッキ
デカンタ白250ml
マカロニ小
モツアレラトマト
ランブルスコ・ロザート
若鶏
追加で生ハム
グラッパ
コーヒー

微炭酸のランブルスコのロゼは、もうここらでよそう、もうこの一杯で
残りは持ち帰ろうと思っていてもスイスイ飲めて危険。Alc8%のランビック
って感じだった。ボトルは割とデブでウザい。
30Appellation Nanashi Controlee:2007/12/25(火) 07:39:35 ID:1bHol+m9
>>29
それでこそ漢だ
31Appellation Nanashi Controlee:2007/12/25(火) 19:36:03 ID:KkzoS0yo
一人ガブ開始
カップル多数でも気にしない
白デカ小
マイカ
マカロニ
トマト
若鳥

のむぞー
32Appellation Nanashi Controlee:2007/12/25(火) 20:22:11 ID:8/GuLQE2
呑め呑め
33Appellation Nanashi Controlee:2007/12/25(火) 20:34:31 ID:KkzoS0yo
追加
白デカ小
赤デカ大
アラビアータ
ハム

ここはカウンターのないサイゼリヤ
「隣団体様よろしいですか?」
ときたもんだ
もちろん問題無し

34Appellation Nanashi Controlee:2007/12/25(火) 20:35:22 ID:xbfJDg0Y
若鳥ってなによw
35Appellation Nanashi Controlee:2007/12/25(火) 20:37:53 ID:1bHol+m9
>>33
豪快な飲み食い最高!
それでこそ漢だ
つまみをたくさん頼む人には一人でもテーブル席のほうが
ありがたいよね
36Appellation Nanashi Controlee:2007/12/25(火) 20:46:03 ID:KkzoS0yo
若鳥のデァボラ風が旨そうなので頼んでみた
隣15人ぐらいの団体オバハン来た
テーブル席に移動したいぞー
一人も二人も同じじゃん!しかもカップルより俺のが貢献してるw
37イタリアワインの方が身体に:2007/12/25(火) 21:52:00 ID:Q7xTWkRT
38Appellation Nanashi Controlee:2007/12/25(火) 22:37:49 ID:8/GuLQE2
皆、愛があるね
39Appellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 01:28:42 ID:6IFPVRIy
愛してるさ。
願わくはランプ復活まで行かないと言うあなたが
実は今隣で一人ガブしてる兄さんであることを…。
メリークリスマス!
40Appellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 02:20:13 ID:q9c0wVLU
とんでもないクソスレだな
41Appellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 08:09:19 ID:fwiwyePW
深夜零時過ぎにこんなに色々酒が選べて楽しめるって他にないよな。
ワインはもう少し種類増やして欲しいけど、今でも白・ロゼ・赤・
発泡の有無、アルコール度数の高・低、など豊富。食後酒にグラッパ
まである。オレはこれがキモで通っている。欲言うとリモンチェッロもホスィ。

一番助かるのが他のファミレスに卸してるメルシ○ンや明治○のケチ臭
ボトルと違って、フツーに飲めば翌日に残らないこと。これで次の日も
足を運んで夜更かししてしまうワケなんだが……
42Appellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 11:09:31 ID:2Hc4tFyo
地下にあるサイゼリヤ苦手。
午後沈む夕日を眺めながら、デカンタ飲みたい。
43Appellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 12:50:09 ID:fCrJ5mXz
デパートの上階にあるサイゼがいいな。
44Appellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 14:09:05 ID:/jeKlHVw
デパートの最上階にあの連中が大挙すると思うと萎える
45Appellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 17:01:47 ID:V4I5ilmD
あぁぁ、、そうね、、学生のマナーのない奴らね、、。
ガブラー専用の店をそういう立地に作ってくれたらいいのに。
ワインも豊富で、ランプもあって、、。夢かな。
46Appellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 20:35:21 ID:zDVBVxoE
初めての書き込みです。

本日は
赤デカ小×3
辛味チキン
庭サラダ
シーフードチャウダー
ほうれん草ソテーです。

トータルで750以上飲むとキツイです。皆さん強そうでうらやましいです。一人だと色々食べたくても制限されるのが嫌です。

茗荷谷店はアゥエーでたまに行くのですがイマイチ。店によって盛りとか違うんですかね。
47Appellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 21:38:43 ID:jZzWEmq2
盛りは同じだじょー
48Appellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 21:44:24 ID:EyzFiFLi
茗荷谷はナニがアレな大学とかが近くに有るからなww
まあ女子高も多いけどww
49Appellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 22:03:55 ID:2oxHmRd5
でも跡見女子もあるじゃないかw
50Appellation Nanashi Controlee:2007/12/26(水) 22:16:52 ID:2WYAWPN3
>>24
うーん、俺は冷えたグラスのが良いな・・・
常温でデキャンタなんて飲めないし。
冷えているから美味しく飲めるワインじゃん。
51Appellation Nanashi Controlee:2007/12/27(木) 01:23:23 ID:EPeZohe8
冷え冷えの状態で出されたグラッパをしばし放置プレイ。それが次第に
ほわんとした独特の香りを放ちはじめるのを待っているのが好き。

おかげでラストオーダー聞かれるといつも
「じゃあ、グラッパ」と言ってしまう。この前は仲の良い店員さんに
「じゃあグラッパ、はーい(笑)」と復唱されてしまったw
52ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2007/12/27(木) 08:37:18 ID:msNAEWBM BE:17674627-PLT(44100)
デカンタの中が汚れていることが多くて気になる。
黒い藻?カビ?みたいな点がついてたり。
この前は白い物体が浮遊しててなんとかナプキンで取った・・
しかし、言いづらい。そして飲んでるうちにどうでもよくなる(^ェ^;)
53Appellation Nanashi Controlee:2007/12/27(木) 11:50:34 ID:TjwVxTV2
>>52
そうなんだよね、、この前グラスの内側白っぽくなっててアレ?と思ったけど、そのまま飲んじゃったw
しかも最後にはそんな事忘れてるし。

たしかに冷えてないと・・なワインです。それが好きなんだけど。
あの小さなグラスならすぐ常温になるし。気を使わなくていいよ店員さん。
54Appellation Nanashi Controlee:2007/12/27(木) 18:44:41 ID:dqBMuM3F
デカンタもグラスも綺麗じゃないと嫌だ。
55Appellation Nanashi Controlee:2007/12/27(木) 22:08:33 ID:AR7S9BU7
ダメだ・・カットステーキ。ディアブロソースが全く合わない。
これなら何も無い方がまし。遺憾ではあるが次回からはリブス
テーキにせざるを得ない。
56Appellation Nanashi Controlee:2007/12/27(木) 22:13:28 ID:9y2jeR2d
悪魔ソース無しで頼めるんじゃないか?
塩胡椒かけて食えばよいかと
57Appellation Nanashi Controlee:2007/12/27(木) 23:44:43 ID:F4Gx6sb6
ほうれん草のホワイトソース
チーズフォッカチオ
トマトソースリゾット
ティラミス
・・・・・・とワイン!(´∀`*)サイコー
58Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 00:45:31 ID:KXTPZUtQ
>>55
私もディアブロ鳥を食べた限りでは恐らく合わないと思う。

「塩コショウ」、あるいは「醤油」(頼めば出るらしい)
の味付けが良いと思うな。
59Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 08:03:08 ID:Uog7XYEV
>>55
>>58
ディアボ「ラ」。
http://www.saizeriya.co.jp/cgi-bin/menu/views.cgi?n=7


醤油持って来てくれますよ。
60Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 16:31:45 ID:uk3xrvbn
12月になってから初めてキタ
ランプが無い!
噂は聞いていたけど現実と向き合うとかなりショック
うまく組み立てられなくて、キャベピクにベジタブルセット組み合わせる始末
おまけに自分の席だけホウレン草メニューがなかった
角切り悪魔入れるくらいなら狂牛病前のディアボラステーキに戻して欲しい…
61Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 16:57:22 ID:Q997tU7H
今日から休みなのを良いことに正午に1人ガブしてきた
初めて訪れるランチタイムは夜とは全く違った様子

ジャージ着た中2くらいの女の子2人組み
大学生や同期組と思われる若いOLとサラリーマン
子連れの主婦組に作業着の技師御一行
誰も酒を飲んではいない雰囲気

さすがにデカンタは目立つのでグラスワインを注文
食べ物はドリアに280円足したスープとサラダのセット
お代わりのグラスを追加していく
どんどん追加していく

気付けば1人だけ顔真っ赤で酒臭いW
62Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 17:45:14 ID:l8YFE+Jc
ディアブロ=ランボルギーニ
ディアブラ=サイゼ
63Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 17:48:03 ID:l8YFE+Jc
×ディアブラ=サイゼ
○ディアボラ=サイゼ
orz

昼は、子連れの主婦が良くビール飲んでるぞw
ガキは放置で走り回ってるw
まあこれはサイゼよりもガストだなwwwww
64Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 19:06:37 ID:+/e2xGGw
昔Tボーンステーキって無かったっけ?
金持ってない時だったから食べたことがないんだが
65Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 20:41:30 ID:5yDw4g3g
赤デカ大頼んだら、店員がグラス2個持ってきたorz
1人なのに・・・
66Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 22:26:09 ID:lhWKKL0L
>>64
あったねー
高いほうのステーキだったっけ?
食べたことあるかどうかはもう忘れたw
67Appellation Nanashi Controlee:2007/12/28(金) 23:37:50 ID:4wzq9ftp
Tボーン、フィレ、ランプだったような
68Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 01:38:05 ID:Gm+RgUDH
大根の浅漬け、美味かったよ!なんかツボにはまった。
今日食ってきたのに今もう食べたい。
あ、ワインが白だったのも良かったのかも。
69Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 01:59:44 ID:pm0ryk/b
>>68
大根の評価がイマイチなので何となく頼んでなかったけど
ウマイっつー意見もあるんだな。
今度頼んでみる!

予想ではワインよりビールに合いそうで、
醤油を垂らしてみたい感じだ。
70Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 02:23:39 ID:UqGdpFtZ
このスレだけ読んでると「大根」とか「醤油」とか
イタリアンというより居酒屋風になってのが笑えるw
71Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 02:36:37 ID:9LRGi3JR
ん〜醤油たらさない方がいいと思うけどな。人それぞれでしょうけど。
大根の角切りに、人参と、セロリも入ってるのかな?あたしセロリ好きだし、なんとも美味しかったよ。
ま確かにイタリアンと大根は似合わないけど、季節限定ってことで、大根の美味しい季節にやるのはいいんじゃないかなあ。
72Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 09:40:51 ID:vOpInL7Z
そろそろワインの話をw

初めてここのグラスワインを飲んだ時は、あんまり…って感想だった
んだけど、先月デルベッキオを飲んで以来、サイゼリアで飲むグラス
ワインまで美味しく感じるようになった。なんかの魔法これ?

あと、よく行くサイゼは30歳半ばくらいの夫婦たちが一番高いプレミアム
飲んでスカしてるんだけど、アレはやっぱり美味しいの? 飲んだ人いる?
73Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 11:54:55 ID:0XiENK31
>>72
デカンタは、何故か日によって味が変わる。
同じ店舗なのに・・・
不思議だ。
74Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 12:07:19 ID:XxXAyzGe
家飲みよりも安いワイン飲んでるのにスカしてると思われる店なんて嫌だな
75Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 13:06:42 ID:+RtIFBt7
>>72
ベルデッキオを飲むまでは魔法が続くよ。
76Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 14:16:23 ID:0RaZiSkQ
年末ばたばたの合間をぬってガブ納め。
今年もお世話になりました。

…キッズメニューが199円だ。
だから子供が減らないのか。
77Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 15:36:15 ID:oCjevyXe
メニューが変わってから初めてガブリに行った。
さっそく角切りステーキを注文。

なんか、野菜ソースは肉の量が減ったことカモフラージュするために
ムリヤリ乗っけてるような気がする。

味もタマネギが辛くて肉とは合わない。
もう少し炒めてタマネギの甘さが出るくらいにして
味付けも変えたほうがいいんじゃないかな?
手間とコストを考えて鶏と共用したいんだろうが
ちと無理がありすぎ。

結局、醤油を頼んでそっちをかけて食べましたが
上のソースをのけると肉の量が少なくなったのがよく分かる。
78Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 18:30:59 ID:4nZpZf53
そうか
まだ角切りステーキ食ってないんだが、
玉ねぎソースなしで頼んだほうがいいかな
ふつうのステーキソースは例によって小さい別容器で鉄板に乗ってくるみたいだし
79Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 21:24:00 ID:wLLlsbbB
>>77
> なんか、野菜ソースは肉の量が減ったことカモフラージュするために
> ムリヤリ乗っけてるような気がする。

それが正解でしょう。
客が料理をどう楽しむか、味わうかを無視し始めたサイゼ。
誰がこんなメニュー改訂を主導してるの?
80Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 22:17:42 ID:hprydpPE
今日角切り食った。ソースなしが正解だなやっぱし…

肉の旨みも抜けた感じがひどいな。レアも無理だった。でも、おねぇちゃんがかわいかったから許す。
81Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 22:47:37 ID:245QzWPF
もう肉食うなってことかな?
サイゼのベジタリアン化計画か・・・
82Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 23:10:43 ID:PVeldCSb
あのさ、「カットステーキをカットしないで!ディアボラソースも載せないで!」って注文出来るかな?
83Appellation Nanashi Controlee:2007/12/29(土) 23:47:56 ID:pm0ryk/b
>>82
中の人じゃないんで分からんが、店に入ってくる時点で
既にカットされてるんじゃないか?
ソースなしは出来そうだな。
84Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 00:20:14 ID:UkUe27gY
レアは、カットしてるから無理と言われたので、カット無しで行けるのなら、レアも行けるかも?
85Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 00:23:51 ID:UfN3Lb6Y
カットステーキだからお値段抑え目にできるんでしょう?一枚の肉だったら高くなるよ。
ところで、オーストラリアは昨年今年と大干ばつの被害を受けているんじゃないっけ?だからオージービーフも値上がりしてるんじゃないのかなと心配している。
更に原油高。円は今安いんだっけ?どうだっけ。
小麦がこれから上がるとかも言われているし、流石のサイゼリヤも値上げ等考えないとやっていけないと思うよ。
86Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 00:24:20 ID:CQAspeh2
デートで頑張って淑女になったら、
飲み足りない食い足りないで、
帰り道のバーにはじめて寄り道。

高いまずい・・・orz

ちょっと歩いてもサイゼに行けば良かった・・・
87Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 00:30:49 ID:PUCuqNpW
サイゼの中の人が登場w
お疲れさまw
88Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 00:39:41 ID:UfN3Lb6Y
あたしゃあ客じゃ!
何かというと中の人だ。
っていうか、良心的な値段で美味しく飲めて美味しく食べられるから愛着持ってて、だからかばってるんだ!
ランプは食ったことないし。既にメニューからなかったから。

文句だらけでつまんないスレになっちゃうならブックマークから外すよ。
89Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 01:07:18 ID:LM58eJuy
ああ、ぜひ外して消えてくれ
90Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 01:48:13 ID:4kZj/vAw
まぁまぁカリカリするんじゃないよ。
酒飲みはみんな友達、まったりいこうぜ。
91Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 02:42:11 ID:puHeUN6M
ランプを食ったことのない奴が、ランプ愛好者のカットステーキへの感想を否定するとはお笑いだな
92Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 03:24:14 ID:3Jz1a1Z8
ランプを食べ損なった者からすると、
角切りステーキは味は悪くないけど男性からすると160gでは
量が少ないと感じた。もう一品頼めって事か?

ただ、メインで量に満足できないというのはどうかと思う。
ランプのステーキって美味しかったのだろうね。食べたかったー
93Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 03:24:54 ID:mGKnjvYk
>>89
消えろ貴様
94Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 08:45:33 ID:fhCnJZqv
まあもちつけよ。
寝起きだがここみるとサイゼ行きたい。
年末ですが皆さんがぶ飲みしてるかな。
95Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 10:17:32 ID:yQD59ryS
おまいら、ガブラーだったら年またぎガブだよな?
もちろん年越しぺぺロンだよな?
レポ期待してるぞ。
96Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 11:57:04 ID:2cDxjimt
>>88はミラドリとドリンクバーで8時間ねばるタイプ
97Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 14:46:09 ID:4kZj/vAw
俺は年越しイカ墨だぜ
98Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 17:49:24 ID:MFzgH/Yi
年越しガブできる人が羨ましいー。
年末年始仕事が忙しいので行けそうにないよ。
年越したらガブろう。
99Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 18:42:38 ID:gg7+lsMD
年越しガブ・・・魅力的だ!
ワンセグ携帯持ってたらジルベスターコンサート見ながらガブりたい所だ。
100Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 18:57:04 ID:Y0z/3lw5
シルベスタスタローンか、、、、懐かしいな。
101Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 20:59:27 ID:j9HcjjSq
>>100
ちょっと飲みすぎだから、サイゼリヤのおいしい水をデカンタいっぱい飲んでくること。
102一名でお待ちの名無し様:2007/12/30(日) 22:00:14 ID:gg7+lsMD
>>100
スタローンが年越しコンサートしたらイヤだな・・・
あ、でもちょっと見たいかもw
103Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 22:02:12 ID:YfqoQOpP
>>92
>角切りステーキは味は悪くないけど男性からすると160gでは
>量が少ないと感じた。もう一品頼めって事か?

ここは1品だけで満足する店ではないんだよ。
いろいろ食べまくり飲みまくってなんぼね。
104Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 22:18:23 ID:WIU1sQet
通を気取ちゃってウザいっす
105Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 22:29:05 ID:2vvB/LKB BE:17673672-PLT(44100)
今日行こうと思ってたけどグダグダしてたら行けなくなった
また来年 デカンタ白よ 待ってろよ
106Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 23:18:13 ID:NN2vykkp
>>104
サイゼリア通はいいだろ、ワイン通語られると痛いけど。
107Appellation Nanashi Controlee:2007/12/30(日) 23:29:58 ID:dHw1PPeA
ガブリ納めまにあった(^^
しかし客居ないなぁ...
なのに
三組しか居ない客のうちの
女三人組のうるさいこと(>д<)
まさに姦しい。
108Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 00:05:16 ID:dDOuSwSW
107だけど
そんなふうに人をさげすんでたら
立ち上がった拍子に
俺がコップ割っちゃった(>д<)

心の狭さは、行動にでるね。

店員さん、申し訳ない。
デカ小で退散します(泣
109Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 01:45:10 ID:C7rFDDSx
>>108
また出直せばいいよ。まわりの会話をつまみにできると楽しいな。
うるさい奴がいるときは自分はそうしてる。
案外人って結構おもしろい話してる。
自分の酔いが回ると特にw
110Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 02:31:03 ID:zGHC5RC3
何か>>108さんは素直な良いひとだなあ
どんまい。
111Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 09:46:37 ID:b18G22Pd
ここ数日は2人とか4人での利用で、会話は楽しいけど、ガブはよくて
グラスが2杯。食事も前菜にドリアで終了、みたいなショボい感じだった。

しかも昨日はいつも深夜にいる男性の店員さんが何故か昼間にいて、当然
彼がオーダーをとりにきた。気のせいか無言のメッセージのようなものを感じる。
「御注文は以上でよろしいですか(本当にそれだけでいいの)?」って。
いつものお前はそんなもんじゃないだろう、と。
サイゼで気取ってんなよ、と。
イっちゃえよ、と 無言の圧力みたいなものが毛穴を通して伝わってくる。

だから今夜は1人でガブるつもり。いろよ店員! 見損なうんじゃねーぞw
年越しに本性見せたる! ボトル積み上げて待ってろよ!
112Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 11:03:11 ID:HfQK9ip3
>>111
毛穴を通して感じるってそれって凄い特殊能力?

113Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 11:36:32 ID:b18G22Pd
>>112
たとえですよ、ボケ
114Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 11:53:21 ID:0srMB3vY
多分、鳥肌が立ってるんじゃない??
115Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 14:01:12 ID:LdlbH0Hg
自意識過剰
116Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 14:12:34 ID:dIDKGQoR
正月用のマグナムを買いにさっき行ってきたけど
スゲー込んでた
117Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 14:15:30 ID:V1glce+e
mjk
ガブ納めに行こうかと思ったが、並ぶのは嫌だな…
118Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 14:18:50 ID:mmlt59hs
深夜料金の時間は入店時間が基準?
119Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 14:21:50 ID:V1glce+e
最初の注文した時間が基準
120Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 15:54:58 ID:HfQK9ip3
>>118
21時55分に入って駆けつけ1杯頼むのが良い。
で、ダラダラメヌーを見ながら追加注文。
1杯頼んで1品頼んで、を繰り返す。
カウントダウンをサイゼで迎えるの有り?
121Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 16:07:55 ID:oa4+q1dB
庭サラダ、オリーブオイルドレッシングが多いなーと
思ってるんだけど、混んでないときだったら
「ドレッシング半分にしてください」とか
頼んでも大丈夫かな。
122Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 16:24:13 ID:ABz/I2MZ
かけないで別皿でってお願いも聞いてくれるよ
123Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 21:38:19 ID:V1glce+e
>>111はガブってるのかな?
124Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 22:10:58 ID:b18G22Pd
>>123
マジゴメンナサイ
彼氏とゴハンになりまして…
125Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 23:16:19 ID:V1glce+e
>>124
残念。初ガブに期待
自分もなんだかんだ行き損ねた…
126Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 23:51:01 ID:j5Z2+GiH
今日ガブりたくてもガブれなかったから
新年初ガブに期待しよう。
皆さん来年もサイゼで素敵なガブを
127Appellation Nanashi Controlee:2007/12/31(月) 23:54:05 ID:n5FHxeFg
今日はもう行けないんで、明日新年早々ガブろうかな。
まさか休みなんて事はないよな。
128 【大吉】 【950円】 :2008/01/01(火) 07:03:06 ID:+Uve0+h4
賀正
129Appellation Nanashi Controlee:2008/01/01(火) 08:43:10 ID:RuFCc0Uj
あけましておめでとう! 元旦くらいワインスレらしくいくぜw
今年一発目のサイゼで飲みたいワイン、俺はパーっと赤のランブルスコ!
デモ現実は堅実にデカ大ダローナ……
今年もよろしく!
130 【大吉】 【1932円】 :2008/01/01(火) 10:23:24 ID:4RlQloA9
あけおめガブラーズ。
今年もいっぱい楽しくガブろう。
今年のメニューの改変
大吉ならランプとキュウリ復活
中吉ならタラコ芋復活

そんで今年一回目のガブに使う金額だ!!
131Appellation Nanashi Controlee:2008/01/01(火) 11:57:54 ID:grwaHyAv
>>130
1932円・・なんて妥当な金額なんだw
132 【大吉】 【1803円】 :2008/01/01(火) 12:51:38 ID:MC5iLJEc
>>130
ランプ復活GJ!w
133 【だん吉】 【670円】 :2008/01/01(火) 20:39:20 ID:AcbenIps
ことしものむぞー
134頑張って下さい!:2008/01/01(火) 21:22:29 ID:vOWQB02W
135 【大吉】 【1135円】 :2008/01/01(火) 21:32:47 ID:LKFs1Xy4
あけおめ
今年は一人ガブでボトルデビューするぞ
136Appellation Nanashi Controlee:2008/01/02(水) 13:03:56 ID:Gad3NYzX
大吉だらけだ…。
137Appellation Nanashi Controlee:2008/01/02(水) 20:32:01 ID:LEnbJUtg
なかなか>>130ぴったりにはならないなぁ。
赤小 190
白小 190
庭サラダ 299
モツトマ 299
チャウダー149
ほうれん草グラタン299
悪魔チキン 499

これで1925円か。明日の初ガブはこれでいくかな。
138Appellation Nanashi Controlee:2008/01/02(水) 21:25:25 ID:/AgDPFeY
少しスレチなんですが…。サイゼリヤってハンバーグとか、お持ち帰りできますか?
教えて下さい!
139Appellation Nanashi Controlee:2008/01/02(水) 21:34:19 ID:ma0sB5+G
>>137
後は募金箱に入れてくるといいよ。
140Appellation Nanashi Controlee:2008/01/02(水) 21:45:58 ID:9YPwYL7i
>>138
できる
141Appellation Nanashi Controlee:2008/01/02(水) 22:11:20 ID:LEnbJUtg
>>139
おお、良いアイデアだThanks。そうするよ。
142Appellation Nanashi Controlee:2008/01/03(木) 02:39:02 ID:MtWUv8i2
>>140ありがとう! 
でも鉄板系は無理と言われて、お持ち帰りできませんでした(;_;)
143Appellation Nanashi Controlee:2008/01/03(木) 04:20:31 ID:5/EtDfVQ
>>142
ごめん
勢いでガセネタ書いた
許してくれ
すまなかった
144Appellation Nanashi Controlee:2008/01/03(木) 10:21:00 ID:UL3b5WXI
昨日彼氏と。

白デカ大
マカロニサラダ
アラビアータ
白デカ大
サイコロステーキ
ミラノ風ドリア
白デカ小
ホウレン草クリーム

こんなに食べて飲んでも安い。
今年も宜しく、サイゼ。
145Appellation Nanashi Controlee:2008/01/03(木) 13:03:36 ID:/jvaFRjs
ただいま彼女と
白マグナム
プロシュートW
マイカ
ポテト
庭サラダ
ペペロン
でガブ中

まったりー
146Appellation Nanashi Controlee:2008/01/03(木) 19:58:06 ID:shToiFxS
妄想乙
147Appellation Nanashi Controlee:2008/01/03(木) 22:07:52 ID:evRrG1Mn
普通のスレだと
「はいはい妄想乙!ww」って思うんだけど、
ここだとホントだと思えてくる、そう思いたい。
なんとなく手が届きそうな気がするから
148Appellation Nanashi Controlee:2008/01/03(木) 23:14:31 ID:3JxWgmps
うむ、これがもし妄想だとしたら「妄想でくらいもう少し高い店に行け」と
諭したくなっちゃうし
149145:2008/01/04(金) 00:29:22 ID:gZRTH7wj
ちなみに>>145の後
シュリンプ
マルゲリータ
ミラノ風ドリア
ティラミス
と、グラッパまで平らげてきたぞ
もちろんマグナムも空にしてきた

3時間近くガブってたw
150Appellation Nanashi Controlee:2008/01/04(金) 00:47:29 ID:81U9m1P4
>>149
2人ならそのくらい問題なし…と言いたいところだが
オイ、もちろんティラミスは×2だよな? まさか彼女お預けで1人だけ食べたのか?
それとも半分こ
151Appellation Nanashi Controlee:2008/01/04(金) 01:03:50 ID:ShUnT1z9
むしろ145がお預けで彼女だけ食べたと見る
152Appellation Nanashi Controlee:2008/01/04(金) 09:23:56 ID:3FScZ2Cz
うちの近くの店は
ハンバーグもテイクアウトできる。
店舗によって違うんだと思う。
153Appellation Nanashi Controlee:2008/01/04(金) 21:23:22 ID:Mpegf3UK
>>152家で開けたらマルシンハンバーグに(ry
154Appellation Nanashi Controlee:2008/01/04(金) 21:29:01 ID:DElO9f0w
新しいユーキャンのCM、一瞬サイゼ映ってる...よね?30秒バージョンのやつ。
ttp://www.u-can.co.jp/cm/cm_play_1.html?0,cm_list_data1_1_1,1,0,false
155Appellation Nanashi Controlee:2008/01/04(金) 21:52:56 ID:jKC8m+dx
昨日のぷちガブ。
白デカ小
大根
青豆
パエリア
156Appellation Nanashi Controlee:2008/01/05(土) 02:39:16 ID:E6WdhYx1
初がぶしたい。
角切りステーキより
悪魔チキンの方がおいしい。
157Appellation Nanashi Controlee:2008/01/05(土) 11:17:15 ID:Yvutsx6h
今年の初サイゼは千葉! これから出掛けて友人と駅前のサイゼで
ランチタイムにガブる予定!

往復の交通費のほうが高い予感…
158Appellation Nanashi Controlee:2008/01/05(土) 11:54:26 ID:HZv8vZO5
部屋探しは近所にサイゼがあるかが重要
159Appellation Nanashi Controlee:2008/01/05(土) 15:27:45 ID:d4Jl5/IP
初ガブは、一寸遠いけどきれいで店員の質も結構いい店
or近いけど建物古くてバイトもそこそこの店のどっちがいいか
迷ってる。
160Appellation Nanashi Controlee:2008/01/05(土) 18:09:13 ID:f+a18D4d
>>159
酔って帰るのが楽だから近所か、今年最初だから遠い店か、
俺だったらワインを飲みたいから近い店にする。
161Appellation Nanashi Controlee:2008/01/05(土) 21:18:12 ID:wOOFfBML
初ガブしてきた

パエリヤ
白デカ小
カットステーキ
赤デカ小

カットステーキはディアボラソース無しで頼んだら美味かったが
やっぱ量的に満足感がないな
値上げしていいから元のランプの量にして欲しい
162Appellation Nanashi Controlee:2008/01/05(土) 21:40:01 ID:Yvutsx6h
千葉で初ガブしてきました。禁煙席は全てソファーで驚いた。
なんか千葉は店内の雰囲気がゴージャス! スゲー!

グラスビール
辛味チキン
マカロニサラダ
デカ(白)
牛挽肉のカツレツ
カプチーノ
グラッパ
エスプレッソ

ワインもなんか濃くていいのに当たったので
かなり長居したw
163Appellation Nanashi Controlee:2008/01/06(日) 15:23:38 ID:xWUifr4f
ららぽーとの一階に入ってる所?
違ったらすまん
164Appellation Nanashi Controlee:2008/01/06(日) 15:38:51 ID:Zc9PbvwV
天気がイイから、パンでも買って公園でワイン...

と、公園そばでワインを買おうとしたら、ハーフ700円(>д<#)

結局、近所のサイゼで
モツトマ、白小でマタリ中...公園じゃないけど、窓際なのでヨシとするか(^^
165Appellation Nanashi Controlee:2008/01/06(日) 16:06:51 ID:Ka22yoiR
サイゼリヤ・プレミアムワインて飲んだことある方いますか?
166Appellation Nanashi Controlee:2008/01/06(日) 16:38:09 ID:4k0Na27r
>>165
白だけですが、一度あります。
キリッとしていました。
印象はそんなトコですかね。

167165:2008/01/06(日) 16:51:07 ID:Ka22yoiR
そうですか。いつも一人でデキャンタなんで、今度連れと行くときに
たのんでみようかと思いました。
168Appellation Nanashi Controlee:2008/01/06(日) 19:57:49 ID:jnUkvh9p
彼氏と新年初ガブ。

いきつけは混みまくり、10分待ちで二人掛けの席へ。
狭いけど仕方ないよね〜と注文しようとしたら、社員さんがいきなり「窓際の広いお席が空きましたので…」
店内は相変わらず超混雑なのに(^-^;
席を代わるといきなりバイトのお姉様が「お久しぶりです」
二人でマグナム2本とかあけるから覚えられたかな…
169Appellation Nanashi Controlee:2008/01/06(日) 20:45:47 ID:KTmoIhhP
http://www.charmkids.net/fan.html
↑ここの20:23の投稿、サイゼじゃなかろうかw
170Appellation Nanashi Controlee:2008/01/06(日) 21:35:32 ID:whpWJuG/
青砥行って来ました。ワインの種類が沢山でビックリしました。

イートランでも食べてみたい。
171Appellation Nanashi Controlee:2008/01/06(日) 21:54:14 ID:aqzTy8Kd
これよりガブリ初め
ベルデッキオとプロシュートでスタート
172Appellation Nanashi Controlee:2008/01/06(日) 22:06:22 ID:aqzTy8Kd
これがベルデッキオか!
噂通りショボイ、、、
173Appellation Nanashi Controlee:2008/01/06(日) 22:11:21 ID:whpWJuG/
今年度、初ガブです。

赤デカ小×3
庭サラダ
ミネストローネ
ほうれん草ベーコン

今年も宜しく。
174Appellation Nanashi Controlee:2008/01/06(日) 22:15:15 ID:aqzTy8Kd
プロシュート初めて食べてるんだが、付け合わせのホォッカにのせるとマジで美味い。
お互いの足りない物を補い合っているみたい。
175Appellation Nanashi Controlee:2008/01/07(月) 00:54:07 ID:Mb+eZl+J
ベルデッキオは1.030円ていう値段を考えると飲みやすいし、いいと
思うんだけど、なぜかいつも
「…今回はハウスワインのデカンタでよくね?」って結論になる。

それよりベルモット酒を置いて欲しい。いつかサイゼでチンザノを
飲みながらイチヂクに生ハム乗っけたサラダ食べるのが夢。午前中からw
176Appellation Nanashi Controlee:2008/01/07(月) 01:47:33 ID:chqWluFK
  ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
  このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
  ●サイゼリヤについて語ろう Part22● [ファミレス]
→ 【早漏下男、足はポックリ】木村蛸哉【顔面イチジク】 [噂話] 
  サイゼリヤでバイトしてる奴ちょっと来いPart18 [アルバイト]
  【顔と態度以外は】キモ蛸【ちっちぇ〜はえ〜】 [既婚女性]

>>175
これはオマイかw
177Appellation Nanashi Controlee:2008/01/07(月) 02:06:43 ID:UR8cQA86
>>176
いや、俺だ。
178Appellation Nanashi Controlee:2008/01/07(月) 03:09:57 ID:sg/hsR5t
ライスより、地中海風ピラフ(パエリア)を頼んでしまう。
179Appellation Nanashi Controlee:2008/01/07(月) 07:04:21 ID:Mb+eZl+J
俺は>>175 の酔っ払いなんだけど、どうやらベルモット酒は
少なくとも今はあんまり必要とされていないみたいだね。

ただ俺が言いたかったのは、要はメニューに新鮮さが欲しいって事なんだ。
ミラノ風ドリアは大変有名だけど、ではサイゼを代表するメインの皿は何?
牛? それとも鶏? それとも……?

例えば昨年末、他所の飲食店は「冬の新メニュー」をズラリ、既存の
メニューに載せた。フェアをやったり、色々な期間限定の新メニューが登場した。

サイゼリヤも今年は、出来れば定番メニューに加え、そういった目新しさで
楽しませて欲しい。我々は期間限定のメニューに目を落とし、どれにしようか
と迷いつつガブる。そして勿論、テーブルに到着した初めて目にする料理を
味わいながらガブる。そんな年になったらいいな。
180Appellation Nanashi Controlee:2008/01/07(月) 09:15:10 ID:LadoxVCf
遅ればせながら新年初ガブ
12月は上旬入院、中〜下旬は禁酒だったので久々がぶですた!

ワインは当然赤マグナム
だけど久方ぶりのサイゼ、不安が的中してランプが消えていた・・・
新メヌーのカットステーキを注文してみたけど、これはヒドイ・・・
もう頼まない、と連れと約束。
モツトマはやっぱりウマー
あのレベルのモツアレラをあの価格で食べられるお店はサイゼしかないよね
ふたりで3皿食べた
あとはアラビアータ(つまみにするパスタとしては最高)
庭サラのサイゼドレ
マイカ(おかわりもしてしまった)
ミラドリ(連れのリクエスト)
プロシュートも食べたかったけどおなかイパーイで無理だった・・・

今年もがぶるぞ!
181Appellation Nanashi Controlee:2008/01/07(月) 09:35:50 ID:S0K/B/cs
そういえばこのところ季節のフェアーやらないね。
182Appellation Nanashi Controlee:2008/01/07(月) 11:11:31 ID:LadoxVCf
確かにサイゼのメニューには新鮮さがない
今あるもので再利用して新メニュー考えるのもいいけどさ、
目新しいものも投入してほしい
183Appellation Nanashi Controlee:2008/01/07(月) 21:42:01 ID:aZ8qQACz
二人で
白デカ大
庭サラダ(ドレッシング半分で)
ピラフ(パエリア)
ムール貝+セットプチフォッカ
赤デカ小
きゃべぴく
大根なます
えびからあげ

最近、ムール貝にはまってる
ソースはプチフォッカでぬぐう

サラダのドレッシング半分もおkって
レスくれた方、ありがとうございました。
今度別皿もやってみます
184Appellation Nanashi Controlee:2008/01/08(火) 00:41:46 ID:ZkinNRCr
今年の初ガブしてきた
赤デカ小
生ハム
パルマスパ
二軒目だったからあんま飲めなかったが、やっぱサイゼいーわ
185Appellation Nanashi Controlee:2008/01/08(火) 02:35:38 ID:vcEAhFdo
生ビール
ソーセージとポテトのグリル
デカ白
若鶏
グラッパ
ピスタチオのジェラート
カプチーノ

若鶏は、店が空いていたのに時間がかかったので、ちょっと期待して
いたら案の定今までで最高の一皿が出てきた。

鶏肉は、火を通した後でわざと少し休ませてから運んで来たようで、
鉄板は静かだが、ほぼ正方形をした大き目の鶏肉にナイフを入れると、
そこから真っ白な湯気がスッと立ちのぼるという按配。大変ジュー
シーで、かつ弾力のある大変素晴らしい味わいだった。感激で、このまま
今日の食事を終わりにしたくない余り、予定外のデザートを頼むほど。

そんな理由で生まれて初めて食べたピスタチオのジェラートは、一口目
どこか抹茶に似た印象。少し堅かったけど、好奇心が満たされる一皿で、
新しいものをひとつ覚えた気分。
特に、副都心のトラットリアでも時に疎かになりがちな
「デザート皿を冷やす配慮」が行き届いている点には一目置か
ざるを得ない。実際、最後まで溶けるから早く食べねばならない
状況とは無縁の、楽しいデザートだった。素晴らしかった。
とても素敵な夜にしてもらったことに感謝。
186Appellation Nanashi Controlee:2008/01/08(火) 08:44:28 ID:a7BdOXXw
このスレ見て昨日、サイゼデビューしました
(深夜やってる飲食店がここしかなかったっていうのもあるけど)

赤デカ大
白デカ小
海藻サラダ
地中海風ピラフ
リブステーキ

喫煙席は人いっぱいでテーブル埋まってたけど、煙草吸わない自分は禁煙席へ
喫煙席は自分1人しかいなくて店の半分が貸し切り状態でゆっくりがぶ飲みしてきました
自炊するの面倒臭いときとかたまにはいいかもw
187Appellation Nanashi Controlee:2008/01/08(火) 15:23:34 ID:2Bl1mbGq
新年初ガブは三人で。
ビール一人二杯
ほうれん草ソテー
マルゲリータ
サラミピザ
小エビサラダ
ポテト
たらこスパ
パエリヤ
青豆Wサイズ
デカ大白×3

食い過ぎたかな
でも有意義なガブでした。
188Appellation Nanashi Controlee:2008/01/08(火) 18:55:53 ID:ucjHSyv0
久しぶりに晩飯にサイゼに寄ってちょいガブ(矛盾?

青豆
フォッカチオ
若鳥
赤デカ小

久しぶりに食べた若鳥はジューシィで旨し。二本目も飲みたくなるのをぐっと堪えてフォッカチオで食べる・・・デカンタ小も久々に頼んだけど、すぐなくなっちゃった(´・ω・`)

それにしても、最近肉料理の付け合わせポテトが美味しくなってる気がする。以前はもっとベチャっとしたような・・・時期の問題かな
これだけでワインが進む・・・白も飲みたいなぁ。。

何にしろこれだけやって1.000円いかないのはやっぱりいいねぇ
189Appellation Nanashi Controlee:2008/01/08(火) 18:58:48 ID:PWvlM0gc BE:718675946-2BP(445)
モツトマのチーズってちょっと質が落ちた気がするのは自分だけ?(^ェ^;)
190Appellation Nanashi Controlee:2008/01/08(火) 22:58:02 ID:RWkVXrEy
普段、ここのワインを飲んでいるおかげで
たまにフレンチレストランで安いグラスワインを飲んでも
ものすごく美味しく感じて幸せな気持ちになれる。
サイゼよ、ありがとう!
191Appellation Nanashi Controlee:2008/01/09(水) 00:30:57 ID:Ami1Z6Ft
>>190
いや逆に、何でこんなグラスワインがこんな値段なんだ!って時が多い
サイゼの安ワイン万歳
192Appellation Nanashi Controlee:2008/01/09(水) 02:00:45 ID:SnkL8YsF
669 名前: 一名でお待ちの名無し様 投稿日: 2008/01/03(木) 10:09:22 ID:qYMZAC8g
>>659
>>660

サイゼリヤでバイトしています。
ランプステーキがカットステーキに変更された理由を店長に聞いてみたところ、
「サイゼリヤのナイフは切れ味が悪い」というクレームがたくさん入ったからだそうです。この板でも話題になりますが、あれは本当に切れない;

どうせ苦情を言われるのなら切って提供すれば良いのでは?

というお客様の立場になって考えた、サービス精神。

だと店長は言っていました。





でも私はランプのが好きだったなあ…
あの硬さがっ!!


うぅ…
193Appellation Nanashi Controlee:2008/01/09(水) 04:13:14 ID:WcRSc0Fj
自分が行く3店舗はステーキ用の切れるナイフを用意していてくれました。
柄の部分はプラスチックだけど一応ヴィクトリノックス。
ランプもスパっと切れました。
切り口が崩れないから肉汁がこぼれずに美味しく食べれました。
194Appellation Nanashi Controlee:2008/01/09(水) 04:27:23 ID:w4IXKwHD
1人で

グラスワインの白
モツアレラトマト
ミネストローネ
エビドリア
ワインお代わり
コーヒー
生チョコケーキ

ドリアは美味しかったけどスープはなんか微妙w
195Appellation Nanashi Controlee:2008/01/09(水) 10:56:07 ID:8uNs8nnC
>>189
年明け3回モツ食べて、俺も思った。
カッテージチーズみたいなモソモソした食感になってた。

でも、
モッツアレラって日持ちしないから、
正月明けの賞味期限ギリギリの品かな....と思ってる。
196Appellation Nanashi Controlee:2008/01/09(水) 13:12:05 ID:TJG+FH8U BE:359338043-2BP(445)
>>195
なるほどです。
昨日はうっかりノーマルで注文してドレッシングがドローリとかかっていて失敗(^ェ^;)

中の人
プロシュートは切ってきてください、モツトマはドレッシングかけないでくださいと
うるさい客ですが今年もどうぞよろしくお願いします。

自分は上記の通り切るのがめんどい人なので、ステーキも切ってあると楽でいいかなと思ってしまう……
197Appellation Nanashi Controlee:2008/01/09(水) 18:22:46 ID:52IqcDuX
日本橋浜町のサイゼリヤは本部が隣りにあるせいか、スペシャルワインリストがあり、バローロなんかもリストにある!!
まあいつものようにハウスワインガブってますが。
198Appellation Nanashi Controlee:2008/01/09(水) 21:21:35 ID:SbSSeG7/
>>192
本当にそういう理由だったら量が200gから160gに減ることもないし、
ディアボラソースを掛ける必要もないわなぁw
199Appellation Nanashi Controlee:2008/01/09(水) 22:09:43 ID:+N9fNkko
ケンタ持ち帰りで、家で一杯やるかな...


気づいたら
サイゼで辛味チキンガブってた(w
初めてオーダしたけど
オリーブオイルかけると香りが出て、イイ(;´Д`)

モツトマのモツも復帰したみたいで、赤小ウマス(^^
200Appellation Nanashi Controlee:2008/01/09(水) 22:47:43 ID:mfdrqCY5
今日もガブガブしてる
白デカ小
赤デカ小
赤デカ大
ガーデンサラダ
フォッカチオ
マイカ
モツアレアトマト
マカロニサラダ
プロシェート
アラビアータ
2633円

食い過ぎだなw
201Appellation Nanashi Controlee:2008/01/09(水) 23:15:50 ID:2iO74BOj
↑うんw

俺は
フォッカ、モツトマw、辛チキン、マイカ、赤小*2、白小

1756円
微妙に使いすぎだな(w
202Appellation Nanashi Controlee:2008/01/09(水) 23:16:22 ID:2iO74BOj
↑うんw

俺は
フォッカ、モツトマw、辛チキン、マイカ、赤小*2、白小

1756円
微妙に使いすぎだな(w
203Appellation Nanashi Controlee:2008/01/09(水) 23:16:38 ID:I7ba2Uaz
明日ガブり初め予定。
公式サイトのメニュー見ながらどれにしようか
ニヤニヤしてる俺キモスw
204Appellation Nanashi Controlee:2008/01/09(水) 23:18:02 ID:2iO74BOj
あれ?!
二重カキコ失礼...Zzz
205Appellation Nanashi Controlee:2008/01/10(木) 01:26:51 ID:Qr9js5vf
たった今メニュー見てて気がついたんだけど、
アイスティラミスって持ち帰り用の方がお得なんだね。
206Appellation Nanashi Controlee:2008/01/10(木) 02:23:50 ID:VzuyNf1c
大杉だけど、量当たりの値段は安くなるみたいね
207Appellation Nanashi Controlee:2008/01/10(木) 03:06:07 ID:6SI9Idqj
デザートメニュー変更ないかなあ
ちと秋田。タルト系復活して欲しい
208Appellation Nanashi Controlee:2008/01/10(木) 03:45:07 ID:zFz73OaJ
ピクルス盛り合わせとか、チーズ三種盛り合わせが有ったら通いつめる
500円ぐらいしてもいいからw

ピクルスはキュウリとオリーブな。
209Appellation Nanashi Controlee:2008/01/10(木) 04:41:31 ID:QlgbrGmM
これだけメニューに変化のない飲食店も珍しいよね。

ハンバーグの品数減らして、代わりに豚や羊、鱒の
オーブン焼きとかが食べたい。
デザートはアイスじゃないティラミスや生クリーム
たっぷりのケーキが欲しい。

無理かw
210Appellation Nanashi Controlee:2008/01/10(木) 09:17:09 ID:Qr5daAYx
確かにサイゼのナイフは切れ味よくないよ
しかしカットステーキは・・・いただけないぞ
そして量も減り杉

>209
そだな
ハンバーグ減らして別のものを加えてほしいね
211Appellation Nanashi Controlee:2008/01/10(木) 17:48:09 ID:HAbAXIpk
昔は羊のグリルとか鮭のムニエルもあったんだぜ
もっと前はつけ合わせの仕込みも店舗ごとにやってた
セントラル導入後にどんどんメニューが減っていって今のハンバーグ地獄に至る
(牛カツレツも中身ハンバーグだし……)

しかしまあハンバーグじゃワインに合わんし
安かろう悪かろう路線はそろそろ捨てて欲しいものだ
212Appellation Nanashi Controlee:2008/01/10(木) 18:09:52 ID:x6W6ksqB
>>188
わたしも鉄板のポテトがすごく好きだよ
だいたい3切れしかのってないけど。

ポテトのグリルはあんまりカラっとホクホクしてない。
鉄板のぐらい焦げ目があってホクホクなのが
単品ポテトでも食べたいよー
213Appellation Nanashi Controlee:2008/01/10(木) 19:37:50 ID:zHJB0bzP
初ガブして来ました。
・白デカ小
・モツトマ
・若鶏ディアボラ
・ピスタチオジェラート

チキンのジューシーさが素晴らしかった(゚∀゚)
初ガブだしデザートも注文w 皿までよく冷えていて
溶けるの気にせずゆっくり味わえました。
214Appellation Nanashi Controlee:2008/01/10(木) 19:45:13 ID:Qr5daAYx
ランプがなくなってディアボラチキン派が増えてるね
自分もだけど
215188:2008/01/10(木) 20:38:12 ID:Ia8dUqiK
>>212
同志発見っ
ふむふむ、普通の皿のポテトはそのままなのか・・・
あれに鉄皿のソースをつけて食べれば、それだけでワインが進んじゃいますね。

さて・・・本日は遅い昼ご飯と共にガブガブ(学生なので気楽なものです)

赤デカ小
青豆
フォッカチオ
赤デカ小
海老グラタン
ピスタチオジェラート

日も出てる内なので、飲み足りないかなってくらいがちょうどいいようです。
フォッカチオとオリーブオイルでワインが進む進む。一緒に食べる青豆がたまらない美味しさです。
216209:2008/01/10(木) 20:45:42 ID:QlgbrGmM
遠まわしに非難するだけじゃ悪いので1人ガブしてきた。いつもより早い
時刻で店はほぼ満席。まるで別の店のよう。

席に案内されてすぐ、顔見知りの店員さんにグラスビールを注文したら、
スゲー早さで白ワインのデカンタ(小)が到着。
「そうそう、私毎回コレな、で、これをグラスにきゅー……ってなんでやの!」
って突っ込もうと思ったが、とても忙しそうなので指摘せず、あえて受ける。
店側に最初の飲み物を決められるというジャブを食らいつつもガブスタート。

■店指定■デカ小(白)

ガーデンサラダ
生ハム
ムール貝
ミラノ風ドリア
グラスビール
モンブラン
グラッパ
コーヒー

モンブランのクレープ生地みたいなやつ(分かりますかね?)は、スパゲッ
ティみたいにフォークでクリクリ巻きつけて食べればいいって途中まで思い
付かず、結構なプレッシャーの中で頂く。そのせいか上に乗っかってる栗が
割れやすいから次は気をつけようって印象くらいしか覚えていなくて残念。
つーか、グラッパが今スゲー効いてる。カーってなってる。カーって。
217Appellation Nanashi Controlee:2008/01/10(木) 21:30:16 ID:PP8nZAvT
たのしそやな〜
いいな〜残業帰りで頭も足も疲れきってるけどな
218Appellation Nanashi Controlee:2008/01/10(木) 21:54:15 ID:sQ60SO4V
角切りのはランプよりやわらかくてうまかった。
食べやすい大きさだからそう思っただけかもしれないが。
野菜のソースは無いほうがいい。
219Appellation Nanashi Controlee:2008/01/10(木) 23:31:18 ID:wqSoZ6MX
野菜ソースなくして良いから、その分サイコロ肉を一つでも増やして欲しい。
真剣にお願いしたい。

肉系メニューがどんどん貧弱になっていくから利用頻度がかなり落ちてきたよ。
220Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 00:27:55 ID:PaZbHF20
いや、小さくて良いし、野菜ソースも我慢するから塊肉希望。
221Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 00:52:41 ID:ePD2UACZ
>>214
まさに俺だな。
ランプがなくなったのは悲しいけど、
かわりにディアボラチキンの美味しさを知った。
新しい何かを手に入れるときは何かを失うときでもある、人生そのものだ。
222Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 01:14:32 ID:98kLMku0
サイゼ、深いな…
223Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 01:22:33 ID:zZkFkY8M
会計は浅いけどな
224Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 11:46:35 ID:ePD2UACZ
ワインも財布も軽いけどな。
225Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 13:54:45 ID:xiw5X8KT
赤ワインにあう肉料理なら、普通にソーセージとハンバーグだな。
ランプなきいま、これが一番満足度が高いな。
226Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 14:38:50 ID:ePD2UACZ
ブラッツ好きだったんだけど、
チョリソはどうなの?肉肉しい感じ?
227Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 17:03:15 ID:FaXCu7rE
チョリソーは期待したほど美味しくはなかった
チョリソーはチョリソーです、みたいな感じ
こんなにたくさんいらないかなって思った
2本もあれば十分
228Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 17:45:44 ID:EuarhRuo
ソーセージとしては、チョリソーよりふつうのソーセージの方が
おいしいです。
229Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 19:18:18 ID:CY+h7U+N
チョリソーは二人で分けてちょうどいい感じ
つまみは唐辛子辛い方が好きなので複数人と行く場合は
概ね頼んでるかな。
230Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 20:11:50 ID:iFvjtY+f
ガブり開始。

とりあえずビール


マカロニサラダ


ムール貝


ミラノ風ドリア温玉のせ


デァイアボラ風ハンバーグ


赤デカ小
231Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 20:44:16 ID:AeVsbB30
大根の浅漬けの枠これから季節ごとで変わるみたい
春になると春の野菜のピクルスとか
そうなると夏にきゅうり戻ってくるかも?
232Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 21:10:58 ID:KjQDmZWy
>>231
的を得た意見だね。

春は「春キャベツのピクルス」とか言って
キャベピクのスペシャルバージョンが出そうなヨカン
カリフラワーなんかもいいねえ。
233Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 21:47:34 ID:lPbhko86
新しい職場で一週間頑張った!
明日のんびりガブってくるぞ!!
234Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 21:59:31 ID:kfRlvLvd
マグナムにチャレンジしたいが女一人だと恥ずかしくて出来ない(--)
皆さんはマグナムの時は複数ですよね…?
235Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 22:51:43 ID:vZjOrJ+g
>>234複数でもデカ大です。ぬるくなりますから。
236Appellation Nanashi Controlee:2008/01/11(金) 23:05:15 ID:nr1cnS8U
>234
うちは夫婦で、デカ大白の後に赤マグ
でも私も、女一人マグに憧れてるよ、同志!
237Appellation Nanashi Controlee:2008/01/12(土) 00:55:22 ID:yJiECl+D
私はマグナムだと飽きそうなので
発泡→白とかボトルリレーしたいのですが・・・
やはり恥ずかしいです
238Appellation Nanashi Controlee:2008/01/12(土) 00:58:12 ID:RB4ic4pi
去年サイゼリヤ行きまくって、正直もうメニューにも飽きてるんだけど、
時々なぜか生チョコケーキが食べたくなってサイゼに行く。

だけど実際店に行くとケーキなんてそっちのけでデカンタ赤白注文して
真っ赤な顔でワイングラス傾けてご満悦な自分がいるw
239Appellation Nanashi Controlee:2008/01/12(土) 01:22:57 ID:H6HRcT8L
ランプのないサイゼなんてイチローのいないマリナーズみたいなもんだ
240Appellation Nanashi Controlee:2008/01/12(土) 01:27:06 ID:RB4ic4pi
代わりの、客の呼べるメインが必要ですね。
複数の補強もアリかもる
241Appellation Nanashi Controlee:2008/01/12(土) 04:40:48 ID:FPIQj1Z9
>>239
何とかなりそうだなw
新たなスターが現れるものだよ。
242Appellation Nanashi Controlee:2008/01/12(土) 05:30:05 ID:XAEQjEyR
楽天市場提供 福袋
http://dolphhouse.client.jp/fukubukuro.html

243Appellation Nanashi Controlee:2008/01/12(土) 06:40:47 ID:jjqsC7Qv
>>240
最後の"る"がかわいいな。お前
244Appellation Nanashi Controlee:2008/01/12(土) 19:28:07 ID:/q20iE+D
サイゼから帰ってくると、快腸っていうかゆるくなるんだが
何が効いてるんだろう。
ちなみに今日は
赤大/悪魔鶏/フォッカ

…単に酒に弱くなってるのかもしれん。
245Appellation Nanashi Controlee:2008/01/13(日) 11:07:27 ID:znmojk9r
>>244
俺はオリーブオイルだと思ってる。
赤ちゃんでも便秘の時は、オリーブオイルを染ました綿棒を使うから。
246Appellation Nanashi Controlee:2008/01/13(日) 13:28:56 ID:mgng/LJA
酒飲むと普通に下痢するよね。
247Appellation Nanashi Controlee:2008/01/13(日) 13:44:56 ID:0Pwye+ut
んなこたーない
248Appellation Nanashi Controlee:2008/01/13(日) 15:49:39 ID:DOLQ4aAC
女2人で、ビール、デカンタ、マグナムと飲んで
会計の時
残ったワインお持ち帰りございますかって聞かれてちょっと恥ずかしかった。
多分残るだろうから持ち帰るつもりだったのに、飲み干しちゃったよ
249Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 00:59:33 ID:YoHGd4OI
いいな〜明日ひとりでガブりに行ってこようかな
サクっと失恋したし・・・w


...orz
250Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 01:03:10 ID:KIl82sMC BE:808509593-2BP(555)
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
251Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 02:10:19 ID:Q5gsi0g7
デカンタ白
カットステーキ
チョコレートケーキ
コーヒー

カットステーキは値段の割りに良い部分を使用しているようで感心した。
何もつけないで口に入れてみると、香りは少し物足りないものの、ペパーが
効いていて食欲をそそる。サイゼリヤはファミレスではないと思った一皿。
ただ、メインの皿なのに量が少なかった点は残念。

また、今日は寒かったせいか、それを考慮した店側のおかげで、室温に近い
デカンタを頂いた。どうやら今宵全ての皆様へという計らいらしい。こういう
本質を理解した上での臨機応変は大歓迎だ。感謝。
ここのハウスワインはグラスで100円とは到底思えない。水のようにすっと
入っていくのに、適度にキリリとしている。それだけではなく、アルコール臭の
壁の向こうにはキチンと白葡萄の甘い果実味が在る。グラスを傾けた時、試しに
香りも楽しんでみると、ちゃんと香りもする。藤棚で白葡萄を栽培していた祖母の
家を思い出した。ただ、グラスを一杯空けたあたりで舌の奥に痺れが広がるの
だがコレは何故なのだろう。アルコール?けれど「そんなの関係ねー」だw
寒い分、スタッフ諸氏の配慮が嬉しかった。いつも美味しい料理をありがとう。
252Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 02:31:09 ID:5CUNEG0q
マグナム、持ち帰って飲むのもいいです。
253Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 02:32:48 ID:nPMpRPXl
>>249
近かったら俺がおごってやるぞ。
話を聞いてやるw
254Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 03:02:43 ID:pnVhaCBZ
唐突な質問かもしれないんですけど、
ここのハウスワインを飲む時、香りを楽しむとか、ワインをグラスで転がす?とか、そういうワインのマナーとか気にせず、デカンタから注いで飲んでますけど、それって駄目ですか?
ワイングラスの足を持っているのと、口紅がついてないかを時々気にする程度なんですけど。
255Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 03:12:38 ID:oXhyJdmw
>>254
>ワイングラスの足を持っているのと、口紅がついてないかを時々気にする程度

それで十分なんじゃないですか
形式ばらないで飲めるお店だから

ワインをグラスで転がすのは別にマナーの問題じゃなくて
香りを強く感じたいときに、そうする人もいるってだけのことだし

そもそも自分でデカンタから注ぐようなカジュアルなお店なわけで
(格式あるお店だと、手酌NGでしょ)
256Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 04:17:55 ID:alfwNr+J
サイゼリヤって居酒屋みたいなものだから、細かいことは気にするな。
257Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 08:37:20 ID:SY34q5rH
いつもはデカだったが、この前キャンティ頼んだら
「おつぎしますか?」と言われた。

折角なんでお願いしたら、グラス持ち上げてた・・・orz

日本酒じゃね〜〜よ!!
スタッフと俺苦笑い。そうでした、置いてあるグラスにそそぐんだよなw
んな高い店滅多に行かないからさ〜。ま、その後は手酌ないつものサイゼガブな訳で。

角切りはまあ、美味いけどやっぱランプの方が良かったな、値上げしてでも残して欲しかったな。
復活キボンヌ。
258林浩司♂:2008/01/14(月) 10:31:53 ID:Yzlrw+uL
( ̄▽ ̄;)|||
259Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 11:27:33 ID:n6yQbaOW
デカンタから直接ラッパのみしなければOK
260Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 12:42:40 ID:UhPd1EDz
>>254
スレタイ2回ぐらい読めばわかると思うぞw
261Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 13:34:45 ID:497QZH1/
ワインをグラスで転がすって・・・
ここのグラスじゃ無理だろwww
262Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 15:12:31 ID:pmi0gpgo
酔ってグラスを転がしたことならある
263Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 16:24:04 ID:yaHrPcEe
デカンタお持ち帰りって、あの入れ物ごとくれるの?フタはどうするの?
264Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 17:03:22 ID:65QYN+u5
>>263
デカンタ持ち帰りなんてどこに書いてあるの?
265Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 17:33:22 ID:AAiTViwU
おい、もう酔ってるのかよ
266Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 17:34:10 ID:YMj1XCL3
以前、ちょっとしたオーダートラブルがあったお店に久しぶりに行ったら、禁煙喫煙訊かれた時に「あ、」って顔されました。
やっぱり顔を覚えられちゃったかー…。
たぶん、トラブルがなくても、週2〜3ペースで一回に二千円使ってたから覚えられちゃったんだろうなぁ…
仕事が忙しくて帰宅してからご飯作るの嫌だったからなんだけど、必ずデカンタつけて飲み優先だったしね。

白デカ小
モツトマ+オリーブ油
パエリア
白デカ小
大根の浅漬け
ソーセージポテト

今回はモツトマのドレッシング無しで、って言うのを忘れなかった。
267254:2008/01/14(月) 18:13:24 ID:rfU33Rf3
皆さんありがとう、
今までどおりの飲み方で大丈夫だったんですね。これからは安心して飲めます。

そう言えばすごく昔なんですけど、ファミレスで大勢で食事をした時、グラスワインを自分は頼んで、みんなで乾杯をした時、
「ワイングラスはぶつけたらいけないんだ!」って男の人に怒られた。
正式にはそうかもしれないけど、ワイングラスでの乾杯は、ぶつけちゃ駄目とかいうのは絶対というわけでもないですよね?
ぶつけるという表現があれですが、チンってやつです。
268Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 18:17:56 ID:pPqTHAJu
ワイングラスはちょっと掲げるだけだけどね、
サイゼで怒らなくてもいいと思う
269Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 18:29:06 ID:rfU33Rf3
>>268
その時はサイゼじゃなくてサンデー・サンだったんですけどね。
まあ怒られたといってもきつくではなかったですけど。当時22歳の私は全然知らないことだったから、へーと思いました。
270Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 18:56:02 ID:TLCDbdoo
>>267
サイゼなら全く無問題でしょ
ビストロとかカジュアルなお店で軽くチンぐらいも、まぁ無問題
しかし、割れそうに薄いグラスなら止めておくのが吉
コート・ドールみたいな店では、ふつうはやらない
271Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 19:28:24 ID:UhPd1EDz
ワイングラスの脚にメーカー名が入ってないような厚いグラスなら全然構わないだろ。

手吹きのグラスなら止めた方が良いよな。
272267:2008/01/14(月) 20:10:49 ID:g5n6DynS
ワイングラスの件もありがとう。
これで心配事はなくなりましたよ。
またガブリに行きます。
273Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 20:59:53 ID:YMj1XCL3
白デカのお代わりを頼んだら、なんか味が違った。
舌にピリッときたので新しいボトルを開けたばかりなのかな?と思ってしばらく放置してたら、実はプレミアムだったらしい。
お店の人にマグナムが無くなったからプレミアムなんですよ、良かったですね
と言われたけど、貧乏舌なんで、いつもの安いがぶ飲みマグナムの方が口に合うんですよ…(´・ω・`)

白デカ小
モツトマ
若鶏の悪魔風
フォッカチオ
白デカじゃない白デカ
青豆
大根
274関西人:2008/01/14(月) 21:52:19 ID:ukmj1K1j
>>273野球チームで店のマグナム全部飲んだけど
  そんなサービスなかったぞ!訴えてや(ry
275Appellation Nanashi Controlee:2008/01/14(月) 23:21:13 ID:CS6+HamZ

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
276Appellation Nanashi Controlee:2008/01/15(火) 00:16:46 ID:1Mq0DWdB
このスレ見るようになってから、サイゼに行くと必ずワインを頼んでしまう・・・。
以前は肉&カルボ食べに行ってたのに、
ワインとモツトマ中心に変わってしまった。

オーダーミスがあるとさ、微妙に対応変わるよね・・・。
5年間週1〜月1くらいで通ってて、今までただの客Aだったのに、
オーダーミスがあってから妙な視線を感じる。
おかげで居心地が悪いです。

あぁ、前の雰囲気で赤デカをガブガブしたい・・・
277Appellation Nanashi Controlee:2008/01/15(火) 01:26:46 ID:t5iZlj+z
サイゼのコーヒーって ドトール?
278Appellation Nanashi Controlee:2008/01/15(火) 03:21:40 ID:PPoIC8DP
>>273
それ多分、前の客の飲み残し
279Appellation Nanashi Controlee:2008/01/15(火) 07:15:13 ID:b6VXisch
容姿がまともな奴いいよな
俺は安田大サーカスのクロちゃんそっくりな風体だから
オーダーミスがあろうがなかろうがすぐ覚えられる
若禿ピザ・・・
280Appellation Nanashi Controlee:2008/01/15(火) 07:25:56 ID:Vc3gkPOG
>>279
若禿ピザがなにさ
わたしは口臭女だ
281Appellation Nanashi Controlee:2008/01/15(火) 09:20:02 ID:Dl7D3C49
みんなガブの上に平等だ。酔ったら忘れる。心配すんな。
282Appellation Nanashi Controlee:2008/01/15(火) 16:03:48 ID:+Q413kiB
今ひとりガブ中
今年初です。

白デカ小
ミラドリ
…なんか物足りない!!
パスタとドリアWサイズじゃなくて大盛りがあればいいのになぁ
283Appellation Nanashi Controlee:2008/01/15(火) 16:41:51 ID:y6G/HoKS
ドリアやグラタンのWサイズほしい

これからガブ女だけど、一人でしようか悩み中
284Appellation Nanashi Controlee:2008/01/15(火) 17:08:25 ID:qa8lUHBK
黄昏具合を定点観察しながらガブ。

白デカ大
小エビサラダ
白デカ小
マカロニサラダ

いい感じになるのに1208円ポッキシ。
おつまみチーズパスタが恋しいね。
285Appellation Nanashi Controlee:2008/01/15(火) 18:58:43 ID:W46UtuJc
>>283
そういうのはWにせず2回頼んだ方が熱々で良いのでは?
286Appellation Nanashi Controlee:2008/01/15(火) 19:34:23 ID:oPQWncjF
それだw
287Appellation Nanashi Controlee:2008/01/15(火) 20:20:52 ID:v/f4cUwu
ソーセージとポテトのグリルに生ビールの組合わせ最高
ハインツのケチャップは使わずに家に持って帰ってる
結構溜まったから今度これ使ってナポリタン作る予定
美味しくできるかな
288Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 00:02:14 ID:Hm5EpJBf
お給料が入ったので一人がぶしてきました。

リブステーキ
3点セット(ガーリックトースト・サラダ・ミネストローネ)
ビール(ジョッキ)
ピスタチオのジェラート
グラッパ

バイト先で生ビールを出してたこともあってか、今日はビール。

初めてグラッパを注文してみたが、アルコール度数40%の世界はすごいな・・・
まだ体がポッカポカwww

サイゼリヤ、良い夕食をありがとう。
289Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 02:32:10 ID:EwtNMK3H
俺も15日振込みの雑貨屋社員で接客業
サイゼの中の人にいつも学ぶこと多々

ベルデッキオ
モツアレラトマト
ムール貝

グラッパ
生チョコのケーキ
(ドリンクバー付)

チョコケーキ食べながらエスプレッソと室温に放置しといたグラッパを
味わうといけるって教わってやってみたけど、エスプレッソは合う!
グラッパは強烈だったw
すげー量ちょっとなのに減らねーw
290Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 06:23:27 ID:aRdHWjaK
かけつけ一杯でグラッパを飲む
そうすると速攻で幸せな気分につつまれて
ガブの一時が至福になる
291Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 07:38:20 ID:UlcDvOv+
今年になってから、まだ一度もがぶってないが、
今日時間があればがぶりに行く。
292Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 12:22:35 ID:SBuitixB
食後酒だけど食前にグラッパ頼む人いたw

私もやってみよう!
293Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 13:04:39 ID:yf2g4/mn
とりあえず、グラッパ、というのはよくあること。
294Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 15:37:03 ID:37cDrjX3
今年に入ってから資産が300万→250万になった。
これじゃサイゼに行けないよTT
295Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 16:09:50 ID:6szi0Yzy
サブプライムの影響か?

でもでもでもでも〜♪
そんなの関係ねーーー
サイゼリヤおっぱっぱっぴーw
296294:2008/01/16(水) 16:25:56 ID:37cDrjX3
訂正。
やっぱ景気づけに今年初サイゼする!
サイゼにお金たくさん落として景気を良くするのだ!
297Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 16:32:02 ID:4afgvpg7
そうだ!がんがれ!
298Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 22:10:51 ID:2g2w9Mig
このスレが立った頃からロムってたがすげーガブりたくなってきた!
女性ひとりでガブってらっしゃる方はいますか?
私に初一人ガブする勇気を下さい・・・!w
299Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 22:27:45 ID:KesfeEpg BE:2156026098-2BP(577)
この道を行けば、どうなるものか。
危ぶむ無かれ、危ぶめば道は無し。
踏み出せば、その一足が道となり、 その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ!
300Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 22:38:15 ID:SBuitixB
私も、一人でがぶってますよw

ちなみに、先日は…
白デカ大
赤グラス
モッツアレラトマト
角切り肉(悪魔無しオーダー)
ほうれん草のホワイトソース
ティラミス&コーヒー


モツトマのドレ無しをオーダーしてみたいけど
何て言えば良いのですか?
バジルとオイルのみって言えばよいの?
ドレありでも、今まで美味しく食べていたけど、
どうなのかな…?
あの柔らかくてクリーミーなモッツアレラ、
サイゼリヤしか食べたことないや。
チーズ専門店で買うしかないのかな。
301Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 22:39:11 ID:yvVztHk0
また飲み過ぎてるのかゴゴゴたんはw
302300:2008/01/16(水) 22:44:53 ID:SBuitixB
モツトマはWサイズ

書き漏れごめんなさい。
書いてたらモツトマ恋しくなった…
303Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 22:45:00 ID:LCX2Hn2e
ランプ復活はまだか・・・
それがあるからサイゼ>家飲みだった
行く理由がなくなってしまった状態
304294:2008/01/16(水) 22:48:21 ID:37cDrjX3
ただいまです。

辛味チキン
ムール貝のガーリック焼き
白デカンタ大
プロシュート
赤デカンタ小
モッチァレラトマト
イカ墨入りスパ
白デカンタ小
グラッパ
ピスタチオ

計3,264円です。
305Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 23:04:41 ID:vkj9pojX
>>298
大丈夫、サイゼなら女一人ガブなんて珍しくありません。
私も休日には開店直後に入って昼ガブしています。
そしてちょうどお昼で混んで来た頃にサッと出るのがデフォ。

>>300
ドレッシングなしでと注文しモツトマが来たらオリーブオイル下さいと
頼めばいいと思います。塩はテーブルにありますよ。
私もこのスレでドレッシングなしの美味しさを知りました♪
306Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 23:07:23 ID:2g2w9Mig
298です。299、300タソありがとう!
さっそく金曜のバイトの帰りにでもガブってきます。
チーズ&白ワイン好きなのでモツトマと白デカンタは決定だー(´∀`)
307Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 23:29:28 ID:4XbB2YO8
>>298=>>306タン
レポ待ってます。モツトマはやっぱりオリーブ油+塩の方が美味しいよね。
プチフォッカも頼んで皿に残ったオリーブ油もすくい取っちゃう。
私も♀一人でいつもガブってるけど、オーダーは追加追加で頼むから、某店ではカトラリーを最初から二人分用意されるようになってしまいましたw
たまに違う店に行くと、やっぱり一人客には一人分なんだよねぇ。
308298:2008/01/16(水) 23:41:47 ID:2g2w9Mig
みなさんどもです!
さっきからサイゼのHP見て気持ちを高めてましたw
今夜は親と焼酎だったので明日は飲まずに備えます!
309Appellation Nanashi Controlee:2008/01/16(水) 23:49:27 ID:9cjftTLn
(*´Д`)ノシ<私もひとりガブ♀です

サイゼ以外でも一人で飲みに入ってしまうけど
やぱーりサイゼはお財布に優しくて足が向きますね〜
野菜メヌー多くて嬉しいw
310300:2008/01/16(水) 23:55:13 ID:SBuitixB
305さんありがとう。

298さん、白ワイン&チーズ好き、一緒だw

お互い楽しみましょう!
311Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 07:30:57 ID:IJbpu+K8
朝から家でガブ

昨日、サイゼから持ち帰ったボトルワインを
眠る前にチビチビ飲んでたらコルクが膨張して瓶の口に
はまらなくなった。
ラップと輪ゴムでフタしといたんだけど心配なので今飲んでる。

ランブルスコ
スライスチーズトマト
パン
緑茶

やっぱサイゼでガブらないと雰囲気でない。
シャレにならないくらい部屋寒いし。寂しすぎるw
312Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 09:03:54 ID:+qZfToSq
>>311家に駆け込みたいw

昼からランチガブにいこうか迷ってる…夕方から予定あるしなあ
ひと眠りして調子よかったら行こうかな…小説片手に。
お供が欲しい今日この頃。
313294:2008/01/17(木) 11:52:38 ID:Ya3Cmtxu
なんか変わった??
辛味チキンがいつもよりしょっぱかった、
プロシュートの熟成度合いが下がっていた、
イカ墨入りスパから生臭みが消えていた、
デカンタが3杯とも線よりかなり上だった。
314Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 12:34:03 ID:o1mFESl0
私もいつも1人ガブ。

赤マグナム
パエリア
青豆
辛味チキン

このメニューでは白の方が合うと思ったけど
最近白続きだったのと家にあるツマミが赤用だったんで。
が、やっぱり白の方が良かったかも・・・

それと、マグが来た瞬間前に座ってた男子2人にビックリされてしまったw
315Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 15:26:42 ID:6VyxHiAX
そういう周囲の反応もツマミになるよねw
316Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 15:38:33 ID:BQgxGoCy BE:598896645-2BP(577)
>>314

かっけーw
317Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 16:58:34 ID:2HV6Vzgy
>>313
変わったのは・・中の人。
318Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 18:54:57 ID:fEyWU0co
マイカが生臭いのってありえるの?

今頼んだので直ぐ来たのが気になる…
今日は赤デカ大、
角切り肉の悪魔なしと庭サラダに
これから、白グラスにモツトマのドレ無しオリオイル塩と
プチフォカッチャ(私もオリオイルつけますw)と
ピスタチオにグラッパの予定。
♀で飲みすぎ&食べ過ぎですかねw

一応、慎重161で体重55です。
319Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 19:17:58 ID:xU5b6Wrs
23時ごろいつもいくサイゼでひとりガブってる美人。
話しかけたいけど無理だろな。
320Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 20:46:45 ID:9SBkhK+H BE:449172735-2BP(577)
やっときたよー(・ω・)ノY
白ワインガブガブ、側頭部がジーンとする
幸せ〜
321Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 20:53:33 ID:6VyxHiAX
>>319
理想の女だな
そこで男気を見せないでどうする?
322Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 21:42:56 ID:oEK5j0Jt
>>319
相手が心地よく酔った加減で、かつおまいの
スペックが平均点なら可能性あり
自棄酒の場合もあるのでその場合は_
323Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 21:46:02 ID:LdWzkqiG
あちらのレディーに私からグラッパを一杯、と店員さんに言う
324Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 21:57:01 ID:f623PKCs
>>322 323
そういうのがウザいからサイゼに来ている。
邪魔するなや。
325Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 21:59:41 ID:IFPTqBI9
>>324
正解
326Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 22:06:47 ID:IJbpu+K8
>>320
(・ω・)ノ初ガブオメー
良いひと時を
327Appellation Nanashi Controlee:2008/01/17(木) 22:06:51 ID:0Ct/qmbs
妄想乙
328321:2008/01/17(木) 22:24:46 ID:5xrxR40I

               __________
       ∧∧l||l   /
       /⌒ヽ)  < すまんかった・・・
     〜(___)     \
    ''" ""''"" "''      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
329Appellation Nanashi Controlee:2008/01/18(金) 00:35:15 ID:yATQFg3e
ガブって忘れろよ
まずは駆けつけグラッパだ
330Appellation Nanashi Controlee:2008/01/18(金) 02:29:31 ID:G3d8Ti+/
文庫本片手に一人でガブってきました

デカンタ白
モツトマ
生チョコケーキ
グラッパ

食後に注文したグラッパは強烈でした...
331Appellation Nanashi Controlee:2008/01/18(金) 16:49:05 ID:GyJePKv6
皆さんは月に何回位サイゼに
ガブリに行ってるの?

私は毎日でも行きたいけど

週一位で、顔覚えられてる?みたいで
しばらく避けようかと思ってるけど
あの安さで満足できるのはサイゼしかないんだよね…
332Appellation Nanashi Controlee:2008/01/18(金) 18:53:25 ID:8VQwi6xO
ほぼ週一。
昼間、長居、♀1と、分かりやすいダメ客なので、覚えられてる。
でも、覚えられてるかもハズカチイ期間を越えたらなんということもない。
333298:2008/01/18(金) 20:54:55 ID:JS5dEOk2
携帯から失礼します。
初ガブ行ってきました◎

白デカ小
モツトマ
ミラノ風ドリア
白デカ小
ソーセージとポテトのグリル

すごくお腹減ってて・・・全然野菜とか考えないメヌーですみません。
スレのみなさんありがとうございます、新しいサイゼの楽しみを発見できました!
今度は友達とグラッパに挑戦しますね(´∀`*)
では名無しに戻りまーす。
334Appellation Nanashi Controlee:2008/01/18(金) 21:34:05 ID:fzRfoz1g
借金返済して利息代わりに奢るからと、間違い探し&ガブに誘い、3人いるからと初のマグナム注文。

白マグナム
ドリバ×2
モツトマW(ドレッシング無し)
大根
ほうれん草のグラタン
フォッカチオ
イタリアンハンバーグ
スープセット
牛挽き肉のチーズカツレツ
サラダセット
ポテトのグリル
ポップコーンシュリンプW
マカロニサラダ
マイカパプリカ

計5240円 安っっっ。
もちろん、残ったマグナムはお持ち帰り。
サイゼには行くけどモツトマを食べたことなかった二人に、オリーブ油&塩で食べさせたら気に入ったみたい。
友人はグラス2杯くらいしか飲まなかったので、一人でガブガブ飲んでました。お持ち帰りしたのは四分の一くらいかなぁ…?。
つぎは一人でマグナムに挑戦するよー。
335Appellation Nanashi Controlee:2008/01/18(金) 21:49:55 ID:SLKYIceR
3人で残すなよw
336334:2008/01/18(金) 22:39:12 ID:fzRfoz1g
>>335
一人はアルコール全くダメだし、もう一人も2杯が限度だったんで残さないのは無理。ちなみに♀三人です。

寒くて駅から歩いてる間に酔いが醒めたので、家で残りをガブり中。おつまみはベビーチーズ。
337Appellation Nanashi Controlee:2008/01/18(金) 22:54:33 ID:TtLeq7pS
乙でした。「ドリバ2」正直申告でよろしいですね!私なら「1」です。
338Appellation Nanashi Controlee:2008/01/18(金) 23:11:00 ID:YlkFQ43W
ドリバはいつも人数分申請するよ
安いんだからケチケチすんなよ〜
サイゼ無くなったら困るしw

ひとりガブは月に2〜3回かな・・・
決まった店でなく、仕事帰りに都内で見かけた店舗へ入る
339Appellation Nanashi Controlee:2008/01/18(金) 23:23:47 ID:lkc5+YF0
たしかにドリバの金ぐらいけちらないでほしいな
340Appellation Nanashi Controlee:2008/01/18(金) 23:53:08 ID:HNBF/y4R
男子高校生が3、4人でドリバ一つ注文、ストローは各自のを
用意して順番に飲んでる光景を見たことがあるw 
ドリンクだけじゃなく食事も注文してたけどね。
341Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 00:04:00 ID:MorIWGQ+
やっぱ高校生って頭弱いな
俺は高校生に生まれなくて本当によかった
342Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 00:05:35 ID:+rqc9a2l
>>336
じゃぁ 3人いるからマグナム とか書くなよ
343Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 00:27:40 ID:V7nHfEyu
>>342
いちいち細かいなオッサン
禿げるぞ
344Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 00:48:56 ID:AUlZGW99
マグナム人数分で・・・・なら良いのかw
345Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 01:46:36 ID:pZljm7jp
ここ数日、寒くてサイゼ行く気力がない・・・
職場と家の往復でぐったりだ

なんて思ってたら、昨日サイゼ行く夢見た自分末期w
明日はガス抜きにガブりに行く!
グラッパとチョコケーキにハマってるおww
346Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 02:24:10 ID:jtxt1ucg
毎度ありがとうございます
347Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 10:06:39 ID:FU2zOuOO
生粋のガブラーな俺はドリバ童貞だぜ。
(ほんとうです)
348Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 10:19:26 ID:uyEXU1wc
今のオージー関係で、サイゼに影響はないのか?毒盛られてるとか。
349Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 12:22:11 ID:P2aGJol6
モツトマ/辛味チキン/ほうれん草ソテー/フォッカ
赤大

スーパーで売ってるモツァレラチーズにドレッシングかけただけだと
なめてた自分をお許し下さい。
デフォルトのドレッシングでもくらくらするほどうまかったよ。
350Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 12:58:47 ID:EOvub5ds
ほうれん草、やっぱり食い終った後口の中渋い。
何追加したらこの渋い口の中をさっぱりさせられるでしょうか。
351Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 14:04:26 ID:cqeR8pSc
ピッタチオジェラート
352Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 15:34:53 ID:BfqnUKfY
>>347
俺も
353Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 17:47:11 ID:FqIAsD7x
庭サラダ1皿あれば白デカ小が空になる…ウマー
でもモツトマのチーズと全然違う味なのにこれもモツアレラなの?
354Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 21:32:22 ID:+rqc9a2l
デカ小はつまみなしでいける量だな
355Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 21:43:23 ID:flvWfgoy
俺も呑むとあまり食べない。
なのに
モツトマWが高いからいつも1千円オーバ(´・ω・`)
356Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 21:58:46 ID:SeUjcKZc
池袋東に行ったのだが、物凄い騒音でビックリした。普段行く店は、あまり客が来なく、何も考えずゆっくりガブれるんだけど。

短信読んだけど、やっぱり郊外店は不振みたい。ガブるにはもってこいだから潰れたりしたいで欲しいです。
357Appellation Nanashi Controlee:2008/01/19(土) 22:02:48 ID:JZrsfveU BE:179669232-2BP(577)
東はサンシャインのほうかな
あそこはひどいよw
ブクロでガブるなら西口がおすすめだけど、西はちょっと遠いからせめて南口店まで行かれることをおすすめします
358Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 00:28:29 ID:ssYSJ8rh
モツアレラが人気のようだな・・・
俺は>>349と同じく
「スーパーに売ってるのと大差ないだろう」
と注文しないのだが、今度行ったら注文してみるかな。
359Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 03:57:29 ID:Ec6q8NtY
個人的には、モツアレラトマトはイタメシに詳しいエロイ人がカプレーゼから
色々なものを省略して成立させている本気の一皿だと思ってる。そこが好き。
360Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 08:17:09 ID:4qGkrjlE
グラスワインて前までテッレフォルティだった
と思うんだけど違うのに変わった?店舗によって違うのかな?
環七なんだけど。
361Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 11:47:54 ID:1/bGe5QH
>>358
いや、実際大差ない。
が、スーパーで売ってる培養液漬けモッツァレラも安くはないし、
手間や飲食店であることを考えると、いいメニューではある。
362Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 11:52:03 ID:cnH6Oh74
モツトマ
来てすぐ食べるのと
30分ばかり放置して食べるのとでは、味が違う。

放置した方が、食感と香りが増。
363Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 12:07:28 ID:fZZb1lPp
♀独りガブ中です。
モツトマと赤デカ小注文。
モツトマは初めて注文しましたが結構なボリュームで満足です!そして美味しい
周りは誰もガブッてなくて寂しいです(´・ω・`)
364Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 14:21:49 ID:fSxgVOCy
モツアレラトマトは俺も好きだー。
takeout出来ればいいのにと、30%優待でがぶりに行ったときには切に思う。
365Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 16:58:51 ID:5yQKacj5
いつもはデカンタで飲んでるけど、
初めて1.5リットルのマグナムボトルを頼んだ!

スクリューキャップが開封された状態できた(´・ω・`)
そういうもんなの?
366Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 18:09:22 ID:fSLf5qCH
367Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 19:48:50 ID:/8yZtUUS
サイゼのはバッファローのチーズだから乳牛のチーズとぜんぜん違うよ
368Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 23:47:22 ID:PpIIcHnl
がぶりたい・・・けど一人はなぁ・・・・。
同じ女の人でも一人でがぶれるなんて凄いうらやましい。
友人は飲めないのばかりだから、せいぜいグラス止まりです・・・。

369Appellation Nanashi Controlee:2008/01/20(日) 23:56:35 ID:ltuv65+9
370Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 00:33:00 ID:5zlZbfJU
>>368
じゃあご一緒します?
メル友募集してみるとかw

サイゼオフとか楽しそうだけど、大勢は苦手
だから今日もひとりガブ女だったww
371Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 01:11:53 ID:bip4JnyZ
仕事帰りに寄るサイゼが
立地的に会社の人がよく来るから
一人では行きにくい
週に2回くらい行くけどいつもガブリ仲間の職場の友人とだ。
知人に会わなければ一人ガブもできるんだけどなぁ。
372Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 02:12:27 ID:wCd3/avm
楽しそうだったので行ってみた

白ワイン2杯
ガーデンサラダ
カットステーキ
コーヒー

サラダの量がすごかった。とりあえずサラダ頼んでポタージュと
肉、あとデザートにピスタチオのアイスでも…なんて思ってたのに
サラダとメインでギブ。女の子とか何でそんなに食べれるん?
373Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 12:30:13 ID:hfURFYd3
私はがぶりに行く日は
お腹を空かして行く。

ふだんはあまり食べないけど
仕事場のおばさん連中にイライラさせられた日には
ワインも料理もがぶってますw

今日もむかつく事あって
がぶりたい心境ですoz
374Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 14:41:38 ID:Z/fsE21B
一人ガブ女性とガブってみたい


わたしも普段一人でガブってるけど
よく行く店舗はオサーンガブラーばっかりだ
375Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 16:48:22 ID:hfURFYd3
ご近所さんなら一緒にがぶれるんだけどね。

仕事帰りの平日は、終電が早いから遠出は無理だし
休みなら昼間がぶれば心配もないけど。

でも、白デカ大をちびちびの
ガブラーでもよければ。
最近がぶる事多いけど
なかなか強くはなれないものですね。
376Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 17:05:15 ID:n9MC5BxQ
最初の頃は女性ガブリスト少なかったのに、最近増えたね〜

一人居酒屋よりも女性にとっては一人飲みしやすいから当然か
377Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 19:18:14 ID:ssd9qqEU
ガブリストw
なんかイイ
378Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 19:40:09 ID:PJvhzAbn
トマトクリームスパをショートパスタで作ったらいいツマミになると思うんだけど、やってくれないかなぁ?
379Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 19:51:59 ID:hald2RN1
サイゼリや 小雪見ながら がぶりんこ
380Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 20:49:09 ID:bupCqLO3
一人ガブ普通の人が集まってオフをしたら、
静かな会になるだろうなー
381Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 21:24:07 ID:PyNWtIuo
小雪舞う 空を肴に 白ワイン
382Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 23:07:29 ID:yTR4Q9Zb
赤デカと 庭サラ・マイカが 俺のデフォ
383Appellation Nanashi Controlee:2008/01/21(月) 23:10:43 ID:a4jubrzc
ホントは休みのハズだったのに、支店の手伝いが昼過ぎまでかかったー。
んで、今日は3時過ぎからガブリー。
ARIAの小説読みつつ、
久々にランブルスコのロゼ
何時もの庭サラ+マカサラ
マルゲリータ
キャベツのペペロンチーノ
豆サラ

小説の「秋」の話が良い話で思わず涙ぐんでシマフタ…
水曜にCD出るし、それ聞きながら又ガブろうソウシヨウ。

>380
静かなのに、次々転がっていくマグナムの空きビンを幻視した…
384Appellation Nanashi Controlee:2008/01/22(火) 02:31:33 ID:GyW+qmYr
(チューリップの歌の節で)

ガぁブった〜 ガぁブった〜 サイゼのワイン
なぁらんだ〜 デェカンタ〜 赤・白マグナム

どぉのぉ店 行ってもぉー

一 人 ガ ブ 。。。orz
385Appellation Nanashi Controlee:2008/01/22(火) 03:12:59 ID:kxadDUMy
飲んだ後に自転車で来た事を思い出す
386Appellation Nanashi Controlee:2008/01/22(火) 07:05:13 ID:reCGBrCh
そういえば、久々にサイゼに行った日、たまたま二人でだった。
白デカ小は美味しかった。
ふと周囲を見渡すと、禁煙席の二人シートに一人ガブ女性ハケン!
カンドー!した。
赤デカ大を飲んでた、顔も赤デカになっていた。
これからも、自分も負けずに一人ガブやるよ。
387Appellation Nanashi Controlee:2008/01/22(火) 08:51:40 ID:9jcUv2KJ
青戸店って今も他店舗より多種類のボトルワイン置いてますか?
どのようなものがあるか、青戸ガブラーの方、教えてくださると嬉しいです
388Appellation Nanashi Controlee:2008/01/22(火) 09:08:25 ID:+UevEeuu
デカ大白
マイカ
庭サラ サイゼドレ
アラビアータ
ディアボラチキン
 ※皮がパリパリでお肉も大きめで美味しかった
マグナム赤
プロシュート
モツトマ×2
ポップコーンシュリンプ
マグナム白
ほうれん草オーブン焼き
マイカ
合計5610円
こんなに長居してこんなに飲んだのにこの価格、
やっぱりサイゼは最高!!!
夫婦してお店を出た後の記憶がないけど・・・w
389Appellation Nanashi Controlee:2008/01/22(火) 17:00:43 ID:95ZbewUl
ガブしたいなー
白にチキンたべたい
390Appellation Nanashi Controlee:2008/01/22(火) 17:04:21 ID:2fa8b5jV
>>388
レシートから幸せが伝わってくるぜ。
最後の晩餐並みに飲み食いして、
やっと五千円か、やりおるなサイゼ。

俺の場合、デカンタしか飲まなかったら
一人二千円は絶対越えない。
改めて考えると神だよ。
391Appellation Nanashi Controlee:2008/01/22(火) 21:53:38 ID:reQFecOx
ガブガブしてますか?
あたしはヒトリガブ中
392Appellation Nanashi Controlee:2008/01/22(火) 22:45:18 ID:+UevEeuu
>>390
388です
ありがと

ホント、あれだけ飲み食いして5000円代、他のお店では考えられないよね
普通の居酒屋ってワイン高いから行かなくなりつつあるよ
393Appellation Nanashi Controlee:2008/01/22(火) 23:04:04 ID:s0Ghp8Fn
居酒屋は合うつまみが少ないからひたすらビールだけど
サイゼだとワイン安いし、合うつまみはあるしで専らワイン。
あーー毎日行きたいくらいだよ。
394Appellation Nanashi Controlee:2008/01/22(火) 23:08:30 ID:4HK2T9K3
この前ワインバーで♀一人飲み
種類も多くグラス5〜600円と安い店だったが・・・終わってみたら8000円也

今年はサイゼに通います
395Appellation Nanashi Controlee:2008/01/22(火) 23:08:46 ID:PVTL9r/o
エ?のんでますかって?
飲んでますよ。
今日も赤デカ、ガブ飲み。しあわへー
396Appellation Nanashi Controlee:2008/01/22(火) 23:12:40 ID:qkW9WeeU
俺なんかこの前、シャンパンバーに行って2杯飲んだら
4000円だったよ。

サイゼだけにします
397Appellation Nanashi Controlee:2008/01/22(火) 23:15:28 ID:l0KhdRgP
仕事帰りにサイゼに寄るのが習慣になってしまった。
白デカ小とホーレン草のソテーで500円以下
高校時代の寄り道より安い、我ながらセコイ習慣がついてしまった。
398Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 01:14:13 ID:VTzNatdq
なんかこのスレ来る度に声出して笑ってるんですけど・・
>>386
>赤デカ大を飲んでた、顔も赤デカになっていた。

ってw

399Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 01:56:17 ID:MqDTs9tu
白ワインや発泡ワインを飲めるだけ飲んだ後会計して、レシートの深夜
割り増しのシステムに「……」って微妙な気持ちになるけど、それを
見越したスタッフ陣にいつも良くして貰っているので文句言えない。

この前の深夜、初ガブに訪れた時、モツアレラトマトに生のバジル乗っ
けてもらった。うめーーw
400Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 11:14:47 ID:V9EjV/IG
>>399
前にワインをグラスに注いでもらったことがあったけど、
そういや深夜料金だったかも。いつも昼〜夕方だから。
そういうことだったのか〜。
401Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 12:08:21 ID:fnvSNCeK
ワイン注いで貰ったことあるけど、一回目は夕方、次は夜中だったよ。
手隙だったのかな。何か嬉しかった。
402Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 14:29:03 ID:9aQ+KWNk
下町の7人乗り乗用車の死亡事故って、サイゼリヤ帰りだったんだね。
まさか、ここのメンバーではないよね。
403Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 16:33:51 ID:JckZCjtU
やめてくれよ…
飲酒運転でなかったのはサイゼファンとしてはホッとしたが…
痛ましいな…
404Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 17:44:50 ID:2tKbOSUL
サイゼに行く前から、すでに家で飲んでたみたいだよ
だったら車で外食に行くの止めないか?

痛ましい事故だけど、両家族とも親DQN
405Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 17:50:34 ID:l4ayryIa
サイゼ行ったってソースあります?
406Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 18:00:56 ID:JckZCjtU
飲酒かよorz

ぼかし入ってたが、サイゼ映像でた。
407Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 18:02:24 ID:JckZCjtU
今ニュースで店で飲んだ可能性ありとか言ってた…
あーあ…
408Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 18:02:59 ID:l4ayryIa
なるほど

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008012302081751.html

酒類の提供で立件視野だって・・・orz

みなさん、絶対飲酒はだめですよ!!!!1
409Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 18:04:10 ID:l4ayryIa
>>408
飲酒→飲酒運転 の間違い・・・

あ〜あ、変なイメージつかないといいけど・・・
410Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 18:24:55 ID:9aQ+KWNk
何か、サイゼリアのワイン好きにとっては、最悪の展開になるかも
(´・ω・`)
411Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 18:32:42 ID:V9EjV/IG
>>401
うん。なんか嬉しかった(*´ω`*)

今日は手酌でガブ。

白デカ大
悪魔鶏
モツトマ
青豆
ピスタチオ

一番好きな組み合わせ。人はいつもより少ないし、鶏もジューシーだし、幸せだ〜。
412Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 19:54:51 ID:eoKhpdSC
>>408 平日の夜中に小学校低学年を含む子供を連れてファミレス→ビデオ屋ってどんだけDQN親なんだよ。
22時以降は保護者付でもガキを入店させないでくれよ。
413Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 21:11:28 ID:71iGI7Mg
内部統制とかなんとかあるから、面倒にならなきゃいいが
まいったな...
414Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 22:33:54 ID:jyv0OSGE
しかし、こういう場合でも酒類提供者(店)が罪になるとしたら、
どう考えても理不尽だな
個々の客が自家用車で来てるか徒歩・公共交通で来ているかなんて
店で把握しようがない

普通の果物ナイフで誰かを殺した人がいるとして、
そのナイフを売った店も罪に問われる、というのと同じぐらい不条理
415Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 22:37:39 ID:jyv0OSGE
飲酒運転する基地外と同じく、これで店を立件しようとしている糞警察も狂ってるぜ
416Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 23:12:44 ID:dmQt3C7C
え?立件しようとしてるの?
どの位の量飲んだとか確認してるだけじゃなく?
417Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 23:57:18 ID:MqDTs9tu
大人を子ども扱いしてるよね。酒を飲んだのは当人ただ1人の意思なのに、
売った人間にも責任があるって発想は教師が学校の生徒を叱るのとよく似てる。
拒否する側に権限を与えないくせに責任だけは押し付ける。これが原因。
何の権限も持たせてもらえないから当然DQNに舐められる。
ルールを作る側が揉め事のタネをまいている。アホとしか思えない。

俺がDQNなら、どこも酒を提供してくれないから当然苛立って、終いには
暴力をチラつかせて強引に欲求を満たそうとするだろう。その可能性を
知りつつも自分たちには関係ないから何のフォローもしないんだよね。
418Appellation Nanashi Controlee:2008/01/23(水) 23:58:57 ID:OGwaOTV7
>>416
>>408のリンク先の報道だとそうだな
警察死ねばいいのに死ねばいいのに死ねばいいのに
419Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 00:16:44 ID:Zjl+corD
いや、でも普通のファミレスでは酒類を提供した店側にも
責任が発生するって決まった時点で客に来るまでの来店か否かを
確認してノンアルコール飲料を勧めたり運転代行やタクシーの案内をするよう
マニュアルが徹底してるよ。
サイゼは全然聞いてこないから「大丈夫なのかな?」とちょっと心配してた
案の定だよ…
420Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 00:22:02 ID:uJlAH9gz
駐車場のある居酒屋チェーン店とか、聞かれたと思うよ
あと若く見えると、年齢も確認するよね

もう車で来た奴らには、そのテーブル全員に酒出さなければいいと思う
421Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 00:26:54 ID:3wsOc9qo
>>419
そうなのか
そこまでしなきゃならんファミレススタッフには同情する

下らん法律はなんとかして欲しいな
酒飲んで運転する奴だけが悪いに決まってるじゃないか・・・
運転者はもっと厳罰にしてもいいから、店に責任押し付けるような法律は廃止してほしい
422Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 00:50:37 ID:O1hh0Si9
5人乗りの車に子供を含む7人で乗り、定員オーバー。しかも深酒…
せっかく昼間 雪を眺めながら気分良くガブったのにブルーだわ。

デカンタ白 250ml
モツアレラトマト
ピスタチオのジェラート

なかなか飲酒運転なくならないな。
423Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 05:04:17 ID:zsNX5ARd
まあでもそのくらい厳しくしないと
飲酒運転なんて減らないんだし仕方ない…よね。

厳しくしても飲む人は飲むんだけどさ…。

当人だけなら自業自得だけど
周りも巻き込む事故は胸が痛むね。
424Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 14:09:47 ID:orx2YU05
甘口の白を置いてほしい。ドイツワインみたいの。
425Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 14:43:23 ID:3wsOc9qo
>>423
個人の良心とか店の人のチェックに頼るのは無意味>飲酒運転
厳罰化もたいして効果ない
する奴はするもんな
呼気にアルコールが含まれていたらエンジン始動しない装置を
車に装着するよう義務づけるしかないんだろう

>>424
同意
デザートワイン、グラスで出してくれれば最高
2K円ぐだいで500mlぐらいのボトル(甘口ワインによくあるサイズ)でもいい
426Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 14:46:42 ID:zsNX5ARd
そかー?
取り締まり厳しくなってからすごく減ったでしょ。

それでもする人はするけど。
427Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 14:48:41 ID:/eU484QS
ちょっと高くてもいいからアイスワインがほしいな。
428Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 16:44:03 ID:+TvX3zkH BE:1437350786-2BP(577)
二千円札が手元に回ってくると、ワンスガブラーチケットとして取っておきます。
だいたいワンガブ二千円に収まるくらいなので、がぶる日はこのチケットを握りしめてサイゼにgo
429Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 17:50:27 ID:0Ej5Bvtm
>>428
ローソンのATMを使うと、サイゼリヤがぶりチケットたくさん貰えるよw
430Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 19:33:11 ID:VHDgnm7K
>>429
ローソンのATMってどこの銀行カードだと手数料無料で利用できるの?
がぶりチケット欲しいw
431Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 20:40:41 ID:d1K/vI8h
おまいら…
野口の絵の補助券二枚で
がぶりチケットの代わりになるだろが
432Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 20:51:25 ID:3wsOc9qo
アル中でピザな俺は樋口のガブ券が毎回必要
433Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 20:54:55 ID:sJNZIZ67
DQNはビール好きだからメニューから外せばいいよ。
434Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 21:45:05 ID:h0NH0Kgy
>>433
それいいアイデアかも。
少なくともジョッキはいらないね。
ついでに氷結レモンもいらね。
435Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 22:11:42 ID:HUjE7+lq
そもそもドリンクバーがいらねえ
436Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 22:43:37 ID:uG3iYZ0O
ドリンクバーを失くすのは過激すぐる
350〜400円に値上げすれば、100マックにDQN流れるから吉ww
437Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 22:48:30 ID:PTYLQmZF
駐車場のある店舗ではアルコール類の販売を一切禁止したらいいのに
438Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 22:57:20 ID:Ra9j755d
>>437
ダメダメ、嫁の運転で俺だけいつもがぶってるのに…
439Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 23:06:54 ID:sjtGMUHR
うん、確かに1ガブにつき2000円近いよね
安いときはお釣りがきて、ちょっと食べたなって時はプラス
440Appellation Nanashi Controlee:2008/01/24(木) 23:48:44 ID:20Ij5CO3
基本セット
白デカ大 400
庭サラダorモツトマ 300
悪魔鶏 500 or パエリア 500
フォッカチオ 110(鶏の肉汁やモツトマのオリーブ油を残さず食べたいので絶対必要)

これに青豆かほうれん草と、ピクルス頼んで気分によってはグラス赤とかデザート追加すると確かに二千円くらいだな。


そのうち二千円札出すのがガブラーの証しになったりしてw
441Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 00:43:28 ID:/GM//m0P
>>437
なんでそう短絡的な考え方をする?
442Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 01:27:30 ID:+/w7eIHO
会計で代行を勧められる
これで、店は責任無し
らしい。短絡的な
443Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 05:05:54 ID:iNseO7xU
生ビールはグラスだけひっそり残しておいてほしい。
ピクルス、ソーセージ、ビールでドイツっていうかプチKIRIN City気分
を楽しんでからデカンタ頼んでデザートをゴールにイタメシ気分に
つなぐのが自分的にたまらない幸せだから。安上がりだし。
逆に軽快なハートランドとかイエーバー置いてほしい。ジョッキはイラネ。

デザートワインならオーストリアのMITSUKOも仲間に入れて。
444Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 11:26:01 ID:ONRGiCUR
ジョッキなくなると厳しい。
てか、ここで飲酒運転のことを言っても仕方ないし
関係ねーじゃん
445Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 13:33:11 ID:TumSjBRA
みんな2千円札でおさまるんだな・・・
俺はいつも3千円を超えてしまうw
446Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 13:35:52 ID:W+YCxyX+
んー?男の人なら普通に3000円超えてもいいんじゃない?
小食&酒飲まない男の方が苦手・・・
いっぱい食べていっぱい飲む男、イイよ
447Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 14:59:35 ID:E6lZXXVZ
はいはい質問。

ここのトレッビアーノは、
レモン系?
草原系?
ハチミツ系?

どんな風味ですか?
448Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 15:04:38 ID:9k5Fu1vZ
料理できない&酒飲む女の方が苦手・・・
449Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 15:18:48 ID:/GM//m0P
俺はむしろ
料理好き&酒飲まない女の方が苦手

サイゼガブをはじめ毎晩飲み歩く外食大好き人間だから、
家で料理用意されて、素面の相手といっしょに自分だけ飲みながら食うのはつまらん
450Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 15:47:45 ID:79iKJeYR
嫌いなものより好きなものを語れ。
451Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 17:34:49 ID:xttw8MNs
好きなもの、酒、人妻、妄想、2ch、あと何だろう
452Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 17:39:10 ID:YP1cLPhz
「ひとり」だろう、きっと。
453Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 18:18:16 ID:3WwKz0Ay
二千円札が回ってくるとババを引いた気持ちになっていたけれど
(機械で使えなかったりするし間違えやすいから)
ここ見てガブ専用にすることにした。教えてくれてありがとう。
454Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 19:57:37 ID:8BZGb+B0
飲めない男とはどう付き合ったらいいかきっと分からない、困ると思う。
455Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 20:26:47 ID:iNseO7xU
今晩のガブはビールがメヌーから消えた場合を想定してみた。勿論1人ぼっち。

デカンタ白 250ml
キャベピク
ソーセージとポテトのグリル
ドリンクバーセット

グラス白
生チョコケーキ

グラスビール280円はサイゼ価格からすると高いので良い機会かも。

あと、追加で白ワインを注文すると、たいてい古くなって濃い色の付いた
白ワインを提供されるんだけど、ああいうマネはやめてほしい。
今日提供された料理は美味しかったけれど、この追加の白ワインのグラス
だけは申し訳ないが最低だと思った。二度はないと思いたい。
456455:2008/01/25(金) 20:33:40 ID:iNseO7xU
酔ってるからハッキリ言っちゃうけど、食事を済ませて
グラスを一杯という時は、例え安いと分かってはいても、
新鮮で香りの良いものをじっくり味わいたいという期待を
込めて注文するのでどうか裏切らないで欲しい。

それこそ、そんな時のために高くてもいいからグラスで
良質のワインを提供してほしいの。
457Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 21:54:39 ID:/GM//m0P
気持ちはわかる
458Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 22:14:10 ID:DQ8ejOZp
よそにいけや!カス!
459Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 22:36:35 ID:W+YCxyX+
辛口のスパークリング置いてほしいです!
460Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 22:41:49 ID:YDK0JIZv
白デカ小
青豆の温サラダ
ほうれん草ソテー
ミラノ風ドリア

補助券で済んだw
461Appellation Nanashi Controlee:2008/01/25(金) 23:33:19 ID:R2J15oJs
今夜は白デカ大とフォッカチオ×オリーブオイルがウマーだった

ランブルスコ、グラス一杯だけ飲みたいんだけどやっぱり発泡性だから難しいのかな
普通のワインに比べたらしょっちゅう出るものじゃないし?
ひとりガブだと甘くて一本飲むのはきつかったりする
あとビールも好きだから無くならないでほすぃ…

ビール
モツトマW
辛味チキン
白デカ大
庭サラダ
ランブルスコ
フォッカチオ


462Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 00:43:26 ID:/BGrAyyD
良くわからないんだが
グラスワインもデカンタも元は同じワインでしょ?
グラスになったから古いワインを持ってくるって
ありえるの?


463Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 03:31:20 ID:d5b5Tx02
>>459
は・・・はげどう!
スプマンテのブリュットなら一人で一本いける!
464Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 05:25:03 ID:IUcznbKv
>>462 たまたま残っていた奴かも知れない。今の所おれは>>456のような目に
あったことは無い。この間、初めて白デカで首いっぱいのサービスは受けた。
素直に嬉しかった。(ラストオーダー間近につき、のサービスだった)
>>463 問題は安くて辛口のものがあるか?ではないでしょうか?
465Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 14:45:22 ID:AEWj65nQ
>>459
夏になると特にそう思う。

夏の昼間に飲むスプマンテは背徳の味がして良いよねww
466Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 17:08:35 ID:i+LM3LD4
そろそろ新しいメニューが登場しないとヤバイだろw
もう若鶏のディアボラ食べ飽きたぞ。牛肉以外の肉料理を
増やしてくれよー。

生ビール
ムール貝
エビドリア(パン)
デカンタ小
ピスタチオのジェラート

ステーキは高いので頼まなかった。何かあっさりした食事になった。
467Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 18:37:16 ID:LFW6hUBZ
>>466
新メニューでないとやばいに同意

怠いからだ押してまで行く気力わかなかったな

遠いんだ、うちから


468Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 19:28:30 ID:zXQ9HLrw
個人的にはハンバーグがいらない子。
469Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 19:31:04 ID:AEWj65nQ
もっとマシなハンバーグなら良いんだけどな。
100円づつ上げて良いからさ。
470Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 20:11:59 ID:k41vSWCM
江戸川区のサイゼの帰り飲酒運転でアポーンした家族が居るらしい。
警察はサイゼにも取り調べをしているらしい。
車で来たら、ガブっちゃダメだわな。
しかし、サイゼの帰りと知ってちょっとビックリした。
自分はチャリで行き、押して帰る派だよ。
471Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 20:22:01 ID:4ZbEtkiv
散々既出
472Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 20:27:18 ID:22ZQWdYn
酔ってやってきた客が、まさか車で来ているとは思うまい。
473Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 21:24:28 ID:wETFI8QD
昔は都内でも居酒屋に駐車場があったりしたけど、今はいい流れだろうな。
474Appellation Nanashi Controlee:2008/01/26(土) 23:25:46 ID:Fse5Ndxa
ここのスレに押されて酒量増加中
一人ガブなのにデカ大からマグナムに昇格まぢか
しかも女
475Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 00:01:56 ID:N29cc5+t
白デカ小
青豆
ほうれん草ソテー
キャベツのペペロン
大根

最近、野菜不足ぎみだったので、野菜を沢山食べたかった。

向かい側に座っていたキャリアウーマン風の女性が、ペペロンをずるずると犬喰いしてたのには激しく萎えた……
皿と口がスパで繋がってて、ズズズズッと吸い込んでるのは、見ていて不快だったよ。
476Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 00:06:23 ID:JvAJeOsx
>>475
ハァ?
白デカ小??

飲みが足らないからそんなくだらねぇこといってんだよ。
477Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 00:09:58 ID:IXa6Ltlx
赤デカ大
ソーセージとポテトのグリル
赤デカ大
地中海ピラフ
赤デカ小

誰か止めてー
478Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 00:32:41 ID:DaYywx31
>>475
野菜多いなw
でも健康的で良い。
それと、自分も後ろのヤツがスープズルズルやってたことがあるんで気持ち分かる。
こっちは男だったがそっちは女でしかも犬食いも+されてるって・・・

>>477
いっそマグナム頼んじゃえ!
479Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 00:54:50 ID:hnbqTfoo
最近エビグラタンにハマってる。
冷めても結構おいしいし、他のドリアとかよりホワイトソースも多くてこってりな感じだ。
直火の部分はカリっとしてるのもあって食感の変化もあって、
ペンネ一つエビ半匹から赤をぐいぐいやれてウマー

しかしこれを頼むと自分の中で定番のフォッカチオを頼みづらい…どうしたものか

最近の定番メニュー
青豆
エビグラタン
赤デカ750〜1000ml
(ピスタチオジェラート+白グラス)

それ以前の定番はグラタンの代わりに若鶏とフォッカ(+オリーブオイル+黒胡椒)だったのにな。。
480Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 01:13:16 ID:p8URvuPz
セットプチフォッカはどうだい?
481Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 02:26:57 ID:wEO+mydR
チーズフォッカでしめるのが俺流
482Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 04:28:47 ID:viY/2qRs
飲む量が多い程カッコいいと勘違いしている人が多そうだ。
過ぎたるは及ばざるが如し。
483Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 05:07:35 ID:pk0FZdDS
吐いたり従業員に辛く当たったり他の客に絡んだりしなきゃいいんじゃね
個人的にはこのスレの人はそういうことはしなそうだよ
ひとつだけ愚痴はいてた人に「飲みが足りないからだぜ?」といってた人は
いたけどそれはそれで納得できるかんじだし。
484Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 05:16:00 ID:OBML5RRT
そうかもしれないけど、いざサイゼに行って、ちょっくらデカンタ注文して
15分くらい経つと「過ぎたるは及ば猿なんて生き物この世にイネー」みたいな
気分になっちゃうんですよ。
485482:2008/01/27(日) 08:27:01 ID:7Bp9yA58
といって、他人の飲む量にケチをつけるのはどうなんだろう?デカ小でもいいじゃん。グラス一杯だっていいじゃん。

>>476のレスの返し方が変に気に触ったから書いたんだよ。向かい側の人だったら視線がそっちにも行くこともあるだろうし、すごく汚らしく食べていたら不快に思うだろう。
それを、くだらねえことだ、飲みが足りないからだって言い返すのは変だ。
486Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 10:22:14 ID:7D35eDUM
近くに座ってた仕事帰りっぽい女性が、
ワインをガブガブ飲んでるのには激しく萎えた・・・・・・・
顔が赤デカになってて、見てて不快だったよ。

と、自分が言われた気がして、475の書き込みが不快だった。
人が食べたり飲んだりする様子をジロジロ見るなよ!
だから、理屈じゃなく476のレスの返し方は、面白いなと思った。

ジロジロなんか見てねぇとか、食べ方が汚いのが悪いってのはわかってるが、
なんかむかつくんだよ。

ま、私も485もカルシウムが足りないんだと思う。モツトマW食べてきます。
487Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 11:33:48 ID:tdsTBiUU
>>486
胴衣
女はガブりに来るなって言われてる気がする
女が一人で気楽に飲めるからサイゼ行くのに・・・
きっと皆様は優雅にパスタを食し、ワインを顔色変えずにたしなんでいらっしゃるのでしょう

私も本なんか読まずに、おじさんチェックしようww
488Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 11:45:52 ID:2PFtxety
絡み酒いくない。
人の観察してるより目の前の酒に集中しる。

個人的にはグラスいっぱいで幸せになれる人は経済的でうらやましい。
489Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 11:48:04 ID:TmRL5bEz
私も一人ガブ女なのでちょっとショックでした。
普通に食べ飲みしているつもりだけど酒が回ってくると顔赤くなるし
少し乱暴な食べ方になってしまっていると思う。
近くで不愉快な思いをされた方がいらっしゃったらすみません。
490Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 12:41:07 ID:+BR40FJx
>>486>>487>>489
ちょっと被害妄想気味なんじゃないかな?
>>475はパスタをすすって不快な音をたてるという、明らかなマナー違反に萎えたと書いてるだけでしょ。
女が一人ガブって酔っ払うこと自体が良くないなんて誰も言ってないし、
仮に誰かが言ったとしても、そんなの気にする必要ない。
これからも堂々ガブりまくって下さい。
491484:2008/01/27(日) 12:42:07 ID:OBML5RRT
>>485
あー、>>476 宛てだったのね、了解。茶々入れスマヌ。
492Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 12:47:02 ID:wDj9atmq
食べ方の汚さに苦言を呈しただけであって、別に>>475の見かけた
女性がワインをガブガブ飲んでいたとも、「女はガブりに来るな」とも
どこにも一言も書いてないのにね。
男女の別なく犬食いは見苦しいし、向かい側では見たくなくとも
目に入ってしまう時もあるでしょう。
493Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 12:54:18 ID:U/+pKI5F
口元を隠さずに爪楊枝でシーシーするのも勘弁してほしいね
494486:2008/01/27(日) 13:14:45 ID:7D35eDUM
被害妄想的だとは分かっている。だが、不愉快だ。

私は、他のテーブルで食事をしている人のことはなるべく見ないようにするし、
席だって対面になるようには座らないようにしている。
自分が観察されたら嫌だから、人にもしない。

このスレにいる女性で、店員や他の客の視線を気にしたことがないって人は少ないと思う。
「慣れた」とは言っても、やっぱ気にしてる人多いと思う。
そこのデリケートな心の部分に触れちゃうんだよ。
しかも、激しく萎えた・・・ってさ。
勝手に期待して、萎えたとかウザすぎ。
495Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 13:21:37 ID:p8URvuPz
もういいじゃん。リロって忘れようや。
今日はいい天気だから散歩がてら行こうかな。
徒歩30分圏内にサイゼが5件あるからどこ行くか悩むw
496Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 13:31:21 ID:+BR40FJx
>>494
うーん、君は被害妄想以前に、読解力がなさすぎるのかもしれないな…
パスタをすすると不快な音がするだろ。音は聞こうとしなくたって耳に入るよな。
そしたら最初から観察してやろうなんて思ってなくても、そちらに目が行くのは当然じゃないか。
まさかそれすら失礼だというつもりなのかな?そうだとしたら、無茶苦茶な理屈としか言いようがないんだが。
しかも萎えたというのはこの場合、マナー違反をした当該女性の性的魅力についての話ではなく
汚ならしいから食欲・ガブり欲が萎えたって意味に決まってるだろ文脈から見て。
>>475はごく普通のマナー違反の指摘に過ぎず、あなたに矛先など向いてないのに
誤読に誤読を重ねてまで噛み付きたがるというのは、かなりおかしいな。
察するによほど日頃ストレスが溜まってて、それを発散するためガブってるのか?
荒んだガブりは良くないよ。飲むなら楽しくガブろうぜ。
497Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 13:43:54 ID:VrSngP2g
グラス1杯からマグナム1本までガブラーはガブラー。
天はガブラーの上にガブラーをつくらず。
じゃあいってくるノシ
498Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 13:49:19 ID:wDj9atmq
>>497
寒いから気をつけてなw ウチの方は寒風がきついわw
499Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 14:00:24 ID:MoKg+2ZH
>496
女性が一人で飲食するというのは男が考える以上に大変なんだよ。
読解力がないとかマナーがどうかとかそんな事はどうでもいいんだよ。
感じてしまったら、やっぱり一歩引いちゃうんじゃないか?
ユー(ジャニーさん風にw)こそ理解してやれよ。

つうことで妻運転で

ワカメサラダ
キャベピク
モツトマ
魚介スープ
フォッカチオ
赤デカ小
辛味チキン
パエリア

2100円位だったかな、安いなあ。
500Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 14:01:58 ID:X3Vrw3vC
>>496
今度は「音が嫌ならiPodでも聞いてろ」とか
言い出すよ、きっとw

まああれだな、「向かい側に座っていたオッサンが
ペペロンをずるずると〜」っていう話題だったら
ここまで騒ぎにならなかったろうねw
501Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 14:17:02 ID:cSWQoSa7
>>499
> 女性が一人で飲食するというのは男が考える以上に大変なんだよ。
> 読解力がないとかマナーがどうかとかそんな事はどうでもいいんだよ。

そんなの知ったことかよ・・・
クソフェミはマグナム5本飲んで氏(ry
502Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 14:58:26 ID:EH14gdQO
>>499
いや、あきらかにそれはおかしいだろWWW
503Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 19:11:26 ID:A3RpjFxC
野郎もタレも、なんでそんな世間体ばっか気にするかね〜
504Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 21:20:40 ID:NnefiV4c
定価1000円くらいのチリワイン好きでのんでるんですけど、空き瓶がすぐにたまって恥ずかしい
明日は思い切って箱ワイン買って来ようと思ってるけど
お勧めはないですか
505Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 21:21:30 ID:NnefiV4c
今すれ違いに気が付いた
ごめんね
506Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 21:25:53 ID:80BH2Nvv
>>505
別にスレ違いじゃないですよ
オスコロッソ12本入りがお勧めですw
507Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 22:53:35 ID:4zw3ax8/
一言だけ言いたいことがある
君たちは議論に興奮しすぎて、本質的に重要なことに気がついていないのだ

















>>484
> 過ぎたるは及ば猿なんて生き物この世にイネー
これはもっと評価されるべき
508Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 23:21:31 ID:8g/1AguU
>507
だなw

周りを見る時はワイングラス越しに見ろw
それなら気になることも無いw
509Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 23:33:21 ID:lYmdgrI2
マナー違犯云々なんてレベルの店じゃないでしょ。所詮「安」ファミレスなんだし。

ドリンクバーにある割り箸使ってスパゲティー(パスタよりこの方が相応しい)を
ざるそばの如くズルズル食べても別に良いんでない。

それに、シーンと静まり返った場所でもないし、多少食べる音が大きくても気に
ならないと思うんだが。

475さんは音より寧ろ犬食いに萎えたんじゃない。

とにかく、神経質にならずに目の前の酒とつまみをやっつけるのだ!
510Appellation Nanashi Controlee:2008/01/27(日) 23:49:02 ID:wiJIymuh
どんな店であれ最低限のマナーはある、
でもそれよりも自分はガブガブやりたいんだ、自分以外の客など一切気にするな、
・・という被害妄想的な女性がいることは分かった。

お店で子供がギャーーーとわめいているのは、そういう店だと思って我慢するけど。

ってか、ここの書き込みに異常にくいついてるのも何なんだか。他人には神経質になるなと言いながら、自分のやってることはどうなんだろう?結局わがままだよ。
511Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 00:10:05 ID:hqCGNFaq
>>509
いや席間の狭い大衆店だからこそ余計に、
生理的に不快な音を出したりするのは慎まなければならない。
512Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 00:14:14 ID:D+psR1PB
犬食い、子供の泣き声、赤ら顔ガブラーは気にならないよ〜
女だけどねww

でもドリバ回し飲みと、こっそりボトルに入れようとする客はガン見w
氏んでほすい・・・
513Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 00:30:53 ID:6EDLkpAy BE:449172735-2BP(667)
なるほど。
自分はよその客のことなんてほとんど見てないことに気づかされた。
これからはもっとヒューマンウオッチング(笑)してみようっと(`・ω・´)
514475:2008/01/28(月) 00:51:21 ID:3iWLvtLS
ああー、なんか自分の書き込みから変な方向に流れてる。

萎えたのは、その女性がまだ若くて、自分にとってきれいと思う部類だったのに、ふと目に入った犬喰い状態に( ゚o゚)ポカーンって感じだったからってのが大きいんだよ。
サイゼのテーブルに置かれた皿に顔を近づけて皿からスパが吸い込まれていくとこを想像してみてよ。
男女問わずにさ、普段から
「この人とは恥ずかしいから一緒に外食したくない」
と、思われるような食べ方はしないように気をつけた方がいいと思うよ。



で、本日のガブ
白デカ大
モツトマ
キャベピク
パエリア
赤デカ小
角切りステーキ
ピスタチオ

みんな楽しくガブろうぜ。
515Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 01:07:49 ID:AbVlqsfq
いつレスったのか忘れてたけど初マグナムやりました(´∀`)
友人を無理やりサイゼリヤに連れていきマグナム制覇です!
すごく嬉しい。9割は私が飲んだけど…
明日詳しくレスします!
おやすみなさい(-_-)zzZ
516Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 01:42:10 ID:9d8UViIX
まあいくら一人だからといっても最低限のマナーは気をつけましょう
でもあまり一つの話題に固執しすぎるのもつまらないよ
楽しくがぶりましょう
517Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 01:59:18 ID:jfpKxgnv
日本人で「ズルズル音は不快」とか言ってる奴は滑稽
518Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 02:30:08 ID:s0So/8kM
サイゼリヤがラーメン屋に見えるアンタは病院に行った方がいい
519Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 03:06:45 ID:jfpKxgnv
すする音には慣れてるのに
必要以上に嫌がる姿がなんとも嘘臭いというかポーズっぽい
520Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 03:12:39 ID:aS/g4aQc
>>519
だが君、和食をフォークで食う奴がいたら、不快でないとしてもかなり違和感あるだろ
スパゲティすするのも、不快でないにしても、やはり大いに違和感があるな
521Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 05:57:18 ID:St3RodXV
何故 貴様らはワインの話をしないのですかw

白デカ小
モツアレラトマト
プロシュート
若鶏
モンブラン
グラッパ
エスプレッソ

ところでレシートを見ると、日付と時刻の右側の()の中に6桁の数字が
表記されていると思うんだけど、うちのよく行くサイゼはいつ会計しても
()の中の数字が全く同じなんだけど なんで? 何か意味があるんケ??
522521:2008/01/28(月) 05:59:55 ID:St3RodXV
()は( )です
523Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 06:21:21 ID:Yl45Vkqg
そうは言っても簡単にスルーできない話題だと思うけど、そう思わない人も多いんだね。

何にせよカウンター使うからほとんど他人は気にならないけど、だからって自分のたしなみを忘れたりはしませんね。
食事の終わった食器にしたって、綺麗に置くよ、ナイフフォークの置き方とか。

まだ言い足りない気がするけど、これで自分は止める。ただ言わずにはいられなかったよ。
524Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 07:09:02 ID:VJopMfTg
パスタをお箸で食べる私もガブラーですよ〜
最近は言わなくても割り箸を持ってきてくれるようになったw
525Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 08:18:08 ID:NhRabVwI
>>521ほんとだ!
ちなみに神戸元町通店では(621,001)です。
526Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 12:48:00 ID:vZS5kkrO
店の番号かなんかかなあ?
527Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 18:55:28 ID:jen4k6y1 BE:718676238-2BP(667)
やってきましたサイゼリヤ!
帰ってから片付けなければならない仕事あるけど気にしない( ^ω^)
528Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 19:58:24 ID:5xFK6kV1
良いガブをー♪
私はしばらく禁サイゼ
一月、かなりガブっちまった。
反省中
529Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 22:14:18 ID:m5lcpJ08
>>525
バイト板で説明されてたね
ちなみに以前その店でバイトしてたw
530525です:2008/01/28(月) 22:45:54 ID:NhRabVwI
529さんバイト板見ました。ありがd。
今アイドル級の超美女がいます。
時々泣きそうなつらい顔してる。
頑張ってねん!
531Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 23:11:24 ID:N2wC01+J
昨日ガブ 3人で

赤大×3
赤小×2
ジョッキビール×2
グラスビール×1
小エビのカクテルサラダ
プロシュートW
モツアレラトマトW
マカロニサラダW
トッピングペコリーノ
きゃべつのピクルス
青豆とベーコンの温サラダ
フォッカチオ
プチフォッカ4
ガーリックトースト
カルボナーラ
アラビアータ

アイスティラミス
プリンパルフェ
クリームコーヒーゼリー

532Appellation Nanashi Controlee:2008/01/28(月) 23:28:45 ID:kOEl4eKB
意見を述べるのは構わないが、酒の話もね。
意見ばっかりだから、雰囲気悪く見える。

モーニングメニューでガブろうと思ったら、
モーニングメニューがなくなってた、まだ、一回も食った事なかったのに。
533Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 03:06:47 ID:kwNMEgJJ
>>530
それは気になる
さっそく偵察したいと思いますw
534Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 09:57:09 ID:0IncvHko
神戸脇浜店にて
白デカ小×1
モツトマ×1
プロシュ×1
幸せです
535Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 10:06:13 ID:rM7AlpxV
うちのホームの店でもかわいい子いたわ。リアディゾン風。
自分女なのにぽーっとみとれてしまた。
一度しか見なかったけど..酔ってたし...まぼろしかw 
536Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 10:15:49 ID:pHfrnrkm
>>531
>アイスティラミス
>プリンパルフェ
>クリームコーヒーゼリー

この中で特にオススメはありますか?
537Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 17:35:29 ID:DgUrzMKI
今からガブりにいくぞーっ

で、前から気になってたんだけどサイゼのボトルワインって飲む価値あるのかな
デカンタで十分美味しいし、その何倍も出したのにあまり変わらなかった・・・ってなるのが怖くて頼めずにいます(´・ω・`)誰かアドバイスを
538Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 18:21:22 ID:cIXS4XhR
ボトル頼んだ事ないからわからない、ごめん。

ところで、ほうれん草ホワイトソースにトッピングペコリーノを
かけると、倍美味しくなるよ!
539531:2008/01/29(火) 18:21:48 ID:8Sc+zMsw
>>536
たくさん飲んだ後にはクリームコーヒーゼリー、ちょっとほろ苦く、アイスクリームとの相性もよい。
まあ好みにもよるが…俺たちはデザートと赤デカ小を2つ頼んだよ。
みな赤ワインに合うから。
540Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 19:57:54 ID:l/yz2pY5
シーフードチャウダー
白デカ大
マカロニサラダ
ほうれん草グラタン
トッピングペコリーノ
でスタート。
グラタンがいつもは鉄板かドリアの皿だったのに、白い楕円皿になってました。
http://p.pita.st/?bqa285kk

大根
青豆
キャベツのペペロン
を追加しました。
541Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 20:53:05 ID:ukwI2B/M
コーヒーゼリーって上に乗っているアイスが固くてそれにスプーンを突き刺そうと
しているうちにいつのまにか下のゼリーまで細切れにしてない?
それがまた美味しいんだけど。
542536:2008/01/29(火) 21:02:43 ID:pHfrnrkm
>>539
お返事ありがとうございます!次回から参考にします。

白デカ小
モツトマ
パン
ムール貝
角切りステーキ
グラス赤

白グラス
モンブラン
ステーキ美味しかったけど鉄板がガタガタしてたww
543Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 21:14:37 ID:UBYugunh
禁ガブ失敗



でもグラスワインのみで我慢した!まずは減ガブ!(ヲイ)
544Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 21:18:10 ID:B09fbOeQ
>>537
ここみて雰囲気掴んでみて(^^
--
http://saizeriya.fc2web.com/index.html

ちなみに俺は
ベルデッキオ、キャンティ、ランブルスコ赤
呑んだことあるけど......酔っててよく覚えてないOrz
とりあえず、ランブルスコは思った以上に甘かった。
545Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 21:21:02 ID:tLmKaiQV
仕事中に立ち寄ってプチガブw

赤デカ小
若鶏ディアボラ
フォッカチオ

ところで先輩ガブラー諸氏に聞きたいのですが、オリーヴ油って店員に言えば出してくれるんですか?
フォッカチオにつけて食べたいと思ってたら卓上になかったもので。
546Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 21:43:24 ID:B09fbOeQ
>オリーブオイル

言えば持ってきてくれるし
ドリバーの辺りに常備してない?

ちなみに
割はし、粉チーズ、黒胡椒も言えば持ってきてくれる。
547537@京都宇治店:2008/01/29(火) 22:00:26 ID:DgUrzMKI
結局給料日前ってのもあってデカンタにしたチキンなワタシ

モツトマ
辛味チキン
キャベピク
赤デカ大
ミラドリ
セットプチフォカ
赤デカ小

モツトマは常温に戻るまでがもどかしいけど、一度味を知ってしまえば眺めてるだけでワインが飲めてしまうのが(・ω・)イイ!!
しかし、今日のフォッカは美味い!!外はパリッ、中はモチモチさを残してる。赤デカ小とフォッカで〆ようか悩むなぁ・・・

>>545
ドリパ周辺にないなら、頼めばもらえるはずです。
本来一緒にある黒胡椒も混ぜればもっと美味しいですよ〜
548Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 22:32:09 ID:lJzv0ZnY
モツトマファン多いようだけど、あれってそんなに美味しいの?
なんかこう、値段の割にはボリョームがなくて味も淡白そうで、
大食らいの自分には物足りないような気がして頼んだこと無かった

庭サラダをオリーブオイルと塩で食べるのにも懐疑的
美味いのか本当にそれ
549Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 22:35:02 ID:sudymf70
確かに(サイゼの中では)いいお値段だ、でも一度頼むとまた頼んでしまう。
550Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 22:39:41 ID:B09fbOeQ BE:449172735-2BP(667)
サイゼからカキコ

モツトマと白ワインの組み合わせは神
量とかコストパフォーマンスの問題じゃないよ(^ェ^;)
551Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 22:54:14 ID:l/yz2pY5
>>548 私にもそう思ってた時期がありました。
今日は昼抜きだったので食べる方に行っちゃって頼まなかったけど、モツトマ頼む時は一人でもWを頼んでしまいます。もちろん、ドレッシングは無しでね。
残り1〜2個になったらフォッカチオかプチフォッカを追加して、皿に残ったオリーブ油を付けて食べるのがまた、白デカに合うんですよー。
552Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 23:20:02 ID:lJzv0ZnY
うーん…
モツトマって、量とかコストパフォーマンスの問題じゃないとかいうほど、好みに合えばハマるわけなんですな
でもなー、自分貧乏人だしな
安くて(出来れば低カロリーで)酔えてお腹いっぱいになれるメニュー選んじゃうな

今よりもっと金持ちになったらモツトマ食うよ
もしくはあと−3`になれたら記念に注文するよ
その時はもちろんドレッシング抜きで
553Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 23:32:56 ID:l/4rVtNr BE:419227272-2BP(667)
北区に帰宅!
いや自分の主観の問題なので気にしないで
万人が好きなように楽しむことができるのがサイゼリヤのいいところ
554Appellation Nanashi Controlee:2008/01/29(火) 23:48:02 ID:tLmKaiQV
>>546>>547
ご親切にありがとうございます。
今日行った店舗では、ドリンクバー近辺にもなかったと思います。
次回ガブでは頼んでみたいと思います。
555Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 00:00:57 ID:l/4rVtNr BE:808509593-2BP(667)
いちおうゴゴゴとっとくわ
意味はない(`・ω・´)
556Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 00:04:25 ID:18gmW15+
ゴゴたん、はよ寝
557Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 00:06:03 ID:oND7S5cO BE:958233784-2BP(667)
すんまてん(´・ェ・`)
558Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 00:21:41 ID:JmsIJNnJ
>>555
0時ちょうどに555ゲット格好いい
559Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 01:20:38 ID:Vur5Ckxv
白デカ&パエリア(ピラフだった?)の組み合わせを初めて頼んだ。

ネ申だ!

早く赤にも神クラスの料理が表れないかな?

嗚呼・・・・ランプよ・・・今どこへ・・・
560sage:2008/01/30(水) 10:42:28 ID:KSlJYQ4r
モツトマはレンジで十秒チン。
風味が増して美味いってさ。
暇そうな時、店員に頼んでみたらどうだろう?
561Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 12:22:23 ID:JmsIJNnJ
サイゼの乾燥パスタ、買ってみたことある人いますか?
俺はいつもディ・チェコなんですが、最近値上がりして248円とかになってしまったので
もしサイゼのパスタが遜色ないなら、乗り換えてみてもいいかなと思ってます。
562Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 12:47:06 ID:9nu3MSWT
>>561
自分も昨日はじめて店頭に並んでるの見た。ていうか、、店で使ってるのはチルドなのにw 
同じものではないよ。
よくわからんメーカーの買うより、楽天でディチェコ箱買いが無難。
ttp://www.rakuten.co.jp/drinkshop/730038/760592/1794920/
激しくスレチなのでこの話はここらで。
563Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 16:04:50 ID:i05bNXSr
工場ではあの状態っつー事なんじゃないのか?
564Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 17:39:45 ID:hY5WfDJa
白500
モツアレラ
白500
ホウレン草のオーブン焼き
チーズフォッカチオ

以上で1497円は評価する。
565Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 19:04:34 ID:UfKR1mRX
>>564さん一人で1gとはお強いですな
566Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 19:04:37 ID:rwTpoFbh
今日、妹と2人でガブしてきた。女同士で。
 しかも、初デカンタ!

赤デカ 小
赤グラスワイン
ミートソースドリア
モツトマ×2
セットプチフォッカチヤ×2
シーフードチャウダー
コ−ンスープ
アラビアータ
ドリンクバー
ハヤシライス ランチセット

>>560>>551
初めてのモツトマ。妹と一緒に紹介されたやり方でと頼んで食べた。
 おいしかった!(・∀・)☆ ありがとう!!
567Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 21:38:37 ID:5SkTRuFy
このスレの女の人てホントに女の人?つい疑ってしまう。
568Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 21:39:50 ID:vKK1kiZc
ほんとに女だけど、そんなに変?
569Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 22:25:55 ID:hY5WfDJa
>>565
ちょっと飲み過ぎでした。
私にはやっぱり750gが適量です。
570Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 22:44:15 ID:ScMNORkE
志村ー! ミリ!ミリ!
571Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 22:45:53 ID:L7lAhLjm
>>566
小錦娘タンでつか?
572Appellation Nanashi Controlee:2008/01/30(水) 23:39:29 ID:f/0A7rLM
驚くほどの量でもないしたいして飲んでもいないと思う
573Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 00:14:45 ID:Mg+rUIvh
ぶっちゃけ、小錦娘より朝汐娘の方がイヤだわな。
ところで、赤デカ大顔があるって事は赤デカ小顔は?
自分も結局、赤デカ巨大顔かもしれんが。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
574Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 00:35:06 ID:sC3vQhYY
気をしっかりしる!
575Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 01:41:00 ID:YAuWAPiK
日本酒とワイン、アルコール度数似たようなもんだよね。
ワイン、一升とか飲んじゃうの?
すげー。
576Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 02:07:02 ID:t4pK0nlF
>>573
飲み過ぎだw
750g逝ってるだろw

>>575
いわれてみればそうだね
日本酒一升はまず飲めないのにワインだと1500mlは逝ける
577Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 02:18:08 ID:n1zMaRK/
750g=750,000ml
578Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 04:05:43 ID:LXSqUPye
ゴゴゴたんのポインヨが禿しく減ってる…
579Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 12:06:53 ID:lUisUep5
>>567
女です
ネカマじゃなくてごめんね
580Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 12:09:55 ID:lUisUep5
モツトマ、レンジで温めると美味しいのか・・・
でもなんとなく、お願いしづらい、と思うのは気のせい?
私は適度に放置して冷たくなくなったら食べる
冷たいとモツアレラが硬くて美味しさ激減なんだよね
581Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 12:30:32 ID:ICA3M4EO
>>579さんこんどは彼氏とマグナムですね!
>>569さん「ミリリットル」ですね(禿藁でした!)
582Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 13:57:05 ID:qmWqbR9n
今日友達と行く予定。
いつも1人でガブる時はモツトマに白ワインなんだけど、今日は
赤派の相手に合わせてボトルたのんでモグろうと思っている。

>>544に ランブルスコは思った以上に甘いって書いてあったので
キャンティを提案してみる。アスティでいいからスプマンテ置いてくれ。
583Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 14:27:41 ID:uEaRDEon
みんながぶるとき注文時に車の運転について何か言われた?
584Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 14:37:20 ID:jsND4J4e
>>583
昨日言ったが、質問すらされなかった。なぜ?とおもった。
私は、市バスだけどね。
585Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 14:54:05 ID:1+yP000A
パスタは持ち帰り可能?
586582:2008/01/31(木) 17:44:36 ID:qmWqbR9n
行って来た!!!

(共有)
ランブルスコ・ロザート
モツトマ
ガーテンサラダ
生ハム
(自分)
赤グラス
パルマ風スパゲッティ
白グラス
ピスタチオのジェラート
チョコケーキ
ドリンクバー
グラッパ

楽しい。笑い止まんないくらい楽しい。
あんまし人のいない3時過ぎくらいに行ったせいか、力の入った
皿がばかり出てきた。スパゲッティなんて超美味しく出来上がって登場。
サイゼってレベルじゃねー(失礼)w
さらに塩と胡椒をフリフリして自分好みにチョイスパイシーにしたらワインが
進む進む!これ中のハムが美味しいんだと思う。っていうかもうあんまり
覚えてないwwwwwwww
587Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 18:24:16 ID:0BxgO7Ye
うらやましくなるほどに楽しそうw

自分はいつも女一人でガブりに行くんだけど、
一人でもすごく楽しいってことをあまり理解してもらえない
むしろさびしいつまらない人間と思われてるみたい
588Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 19:00:53 ID:8gWPUNRx
http://www.saizeriya.co.jp/foods/foods07.html
例の餃子騒ぎで気になって調べてみたが、
中国産はスパゲティに使われているニンニクぐらいのようだ。
ほうれん草も国産とは思わなかった。

いつもスパゲティは頼まないから、
これで安心してがぶりにいけるw
589Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 19:28:06 ID:gCn+LB9L
>>585
ttp://www.saizeriya.co.jp/cgi-bin/menu/views.cgi?n=15
ここにはパスタないね。無理言ったらできるかもしれないけど。
タッパーに入れてくれるとかちょっと寂しい感じかも。

>>558
あと唐辛子とハインツのケチャップも中国産だよ。
入院する人が出てるののにアホかもしれんが、自分はあんまり気にしてない。

590Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 19:56:26 ID:XFV0tP65
質問です。3点セットってピザや、スパゲティに付けることって出来ます?ライスをガーリックトーストに変更してガブろうかと思っています。
591Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 20:07:48 ID:IYJeNK8e
ピンガブラーですが、
人が少ない時間に、ワインとつまみの伝票もって会計いったら
駐車場はご利用ですか?って聞かれました。
はぁ?って返しましたか
三度目からは、どうでもよくなりました。

ガブりにいって注文のときに
お車ですか?って一々聞かれたら興ざめなので、
確認はないほうがいいなぁ
592Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 20:22:22 ID:JTlW3RVM
>>591
有料駐車場のとこなのでは?
駐車場の無料券とか割引券とか渡すために
そう訊かれたことはあるけど…。
593Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 20:26:25 ID:33SJ9ID5
>>592
一人なのに車で来てることは本来ないはずだからおかしいって意味でしょ。
しかし代行使うとか、家が近所で家族が歩いて迎えに来るということも有り得ないわけではないから
おかしいと言い切ることもできないんだけどね。
594Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 20:31:04 ID:JTlW3RVM
>>593
あ、そっか。そうだね。
595Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 20:56:35 ID:XbEX35s1
ピンがぶ未体験でしたが。
きのう夜、駅から15分以上歩いて帰宅して
ドア開けようとしたら・・・鍵がない!
朝は夫より私のほうが早く家を出るため、鍵を忘れたことに
家のドアの前まで気がつかなかったorz
しかも夫は出張で遅い。
駅の反対側のサイゼまで25分ほど歩き、
初ぴんがぶデビューですよ。

白デカ小
庭サラダ(ドレッシング別皿)
マイカ
赤グラス
きゃべぴく

「マイカ」って、東急電車乗ってると
TOQビジョンによく宣伝が出てきて、
吹きそうになる。映画会社だか何かの宣伝かな。
596Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 22:51:47 ID:Y3WYldy0
>>587
他人の目は気にしない。
中には「女のくせに」と女を型にはめようとしながら
自分がグラス一杯きりで「男なら酒に強いのが当たり前」みたいな一般論を
押し付けられると手のひら返したように怒る狭量な男もいるけれどね。
気にしないのが一番だよ。
597Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 23:41:17 ID:RLLnfTJt
ただいまから初ガブ
とりあえず赤デカ小
まずい、通ってしまうかもしれない

ワインを注いでもらう時はだまってればいいんだよね?
598Appellation Nanashi Controlee:2008/01/31(木) 23:44:29 ID:vA+W5Djb
ガブリ
赤250*2
モツトマW
アンチョビピザ

モツトマ放置してから食べるんだけど
オリーブオイルまみれにしておくと
表面が乾燥しなくて、モチモチうまーだね(^^b
599Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 00:01:08 ID:ODDxs1cQ

白マグナム
小エビ
押尾
パルマスパ
スープ
キノコピザ
グラタン
辛味
ガーリックトースト
ティラミス

以上オナゴ2人でした。
600Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 00:12:21 ID:oOyM9CaW
オナゴ2人でマグとはすげー
601Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 00:47:50 ID:66sCrWL0
久しぶりにガブりにきたら、きゅうピクが無くなってる…。
602Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 00:51:28 ID:fpr4bX8+
青豆ってあおまめでいいの?
なんて読むのかわならなくて…
教えてください…スミマセン


久々に♀ピンでガブしてきました。

白デカ白
モツトマ(オイル+塩)
庭サラダ(サイゼドレ)
プチフォカッチャセット
赤グラス
角切り肉悪魔無し
ドリバ&プリンパルフェ

31日は仕事が忙しくて
朝&昼抜きだから食べ過ぎたw
603Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 00:53:19 ID:fpr4bX8+
白デカ白→小のミスです。

重ね重ねスミマセン…
604Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 00:59:25 ID:+yTZhRFu
>>600
マグ=デカンタ大×3なんだから普通なんじゃないの?
605Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 02:43:39 ID:UlmMmYVV
ウイスキーは有るの?
606Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 03:23:36 ID:6+jR6bkG
残念だが、ない
グラッパを飲もう!
607Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 06:42:28 ID:hp0u57ur
白を飲んだことがないので、両方のめる人に聞きたいんだが
テーブルワイン赤を飲むと、異常にハイになりませんか?

なんか ヤクでもはいってんじゃないかとおもうくらい、いつも楽しくなるんだ。
608Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 06:53:11 ID:oOyM9CaW
赤ワインはおしゃべりになるって聞いた事あるなー。
白はちと日本酒に近いかも。重たくなるような酔い方。
体質それぞれだからなんともいえんが、、。
609Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 07:51:49 ID:I0YPmr+y
白は日本酒に近いって、なんだかわかるなぁ。
610Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 09:28:21 ID:LCmVUs2X
午前の一仕事を終わらせたら行こうかな
軽めのまったり昼がぶに
611Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 11:51:44 ID:RsweEbeU
うーん、皆楽しそうでうらやましい・・・
のでデビューしてみたいけど
そのままのワインでは辛いと感じるくらい
お酒が飲めないのです

でもカクテルやサワーなら大丈夫なのですが
たとえばワインをドリンクバーの
レモンスカッシュで割るとかそういのは
美味しいですか?
612Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 12:15:52 ID:/OsHrrKq
>>611
>>1を読んでみて。「ワイン」じゃなくてもいいんだよ。
お酒を飲めて楽しめればそれでいいの。(゚ε゚)キニシナイ!!
613Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 12:20:48 ID:FfrCc+La
>>1はそうだが、ここはワイン板だぞ。
ただでさえageるなとか言われるんだから少しは気にしろ。
614Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 12:54:20 ID:oY+Zrg3z
自分は酒はちょっとで顔真っ赤になるからグラス1杯だけど、
このスレは何だか幸せいっぱいで大好きで見てたりする。
もちろんサイゼ大好きで週1は行かないと落ち着かないw
がふがぶ行ける皆さんが羨ましい。
615Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 13:08:59 ID:+yTZhRFu
>>609
俺は日本酒が白ワインに近づいてきてると思うなぁ〜
616Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 13:34:32 ID:C68w2Sy1
>>611
カンパリサワーだっけかな?
サワー置いておりますよ>サイゼ
617Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 14:31:52 ID:RsweEbeU
レス有難う>>616
やはりサイゼリアだからワインを飲みたい・・・
ワインベースでドリンクバーカクテル作って
今夜デビューしてみよう!
今のところ↓で読んだ

サイゼリヤのドリンクバーでオリジナルドリンクに挑戦
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1132313569/l50


・赤ワインとオレンジでサングリア
・グラッパ+カプチーノ

あたりを検討中
他に何か美味しいのあるかな?
618Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 15:35:54 ID:ldAJTp+b
白ワイン+オレンジ=ワインクーラー
619Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 17:21:29 ID:oOyM9CaW
炭酸だとかえって酔いが回るような気がするけどなあ。
氷がんがんいれてロックにしたり、水で割る方が無難なような。
ま、ドリンクバーは酔いさましのお茶用にオーダーしておいても損は無いよね。
620Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 17:23:27 ID:wy5/l/PU
ガブリ中です
デキャンタ500を最初にオーダーしたのですが、表面張力位の満タンで出されました
何かのサービスなんですかね〜
621Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 17:24:14 ID:8S0cVeqm
表面張力スゲーw
楽しいお酒を
622Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 17:49:30 ID:jZdzY4Rd
表面張力裏山。
実は昨夜、久々にチョイガブした。
電車の乗換駅だったんだけど、
キャベピクに赤デカ小にほうれん草のオーブン焼き。
家の側なら、もっとマッタリしていたかった。
珍しく、喫煙席が空いていた。
どうでも良いが、出口に近い席は落ち着かないな。
女の人で一人で飲んでた人居たよ。
ワインだとなぜか変に思えない。
立ち飲みのワンカップなら思いっきり引くけどね。
623Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 17:50:46 ID:fpr4bX8+
青豆(あおまめ)自己解決しました。

誰も教えてくれないの……寂しいなぁ(;´д⊂
624Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 18:09:28 ID:IDs0msBp
今ひとりがぶ中の♀です。
つまみはキャベツのピクルスとチョコケーキ。
それにデカ大でのんびりがぶ飲み。

この時間なのに空席目立つけど平気なのかしら。
625Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 18:36:45 ID:OuC3XiZW
バカは罪
626Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 18:56:39 ID:wZDqvQI9
>>624
チョコケーキ試したことがないんだけどティラミスと比べてワインとの相性は
どうですか?
私はピスタチオについ走ってしまうんですが。
627Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 19:00:43 ID:gBzj21GF
>>623

自己解決したんだ、良かったです。
ここ今見たばかりだから、解決してなかったら私はレスしていたよ。
青豆好きだから食べたこと無い人に勧めたい。
628Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 19:53:17 ID:5qtAP1TK BE:1437350786-2BP(667)
せ…青豆うまいよね
629Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 19:59:44 ID:oEnC7h/Z
>627
青豆おいしいよねー!
トッピングペコリーノかけると、つまみになおよし。
ていうかトッピングペコリーノ万能。
ついついふたつとかみっつとか頼んでしまう。
これだけなめながら白ワインガブいけちゃうな。
630Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 21:28:26 ID:I0YPmr+y
なめるんだー
631Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 21:46:06 ID:ZSQ7ZPra
オワター(・∀・)!
昼からやってた仕事オワター(・∀・)
休日返上の仕事ようやくオワター(・∀・)!
サー、ガブるぞー!たまにはボトルもガブるぞー!
明日もフツーに仕事だけどガブるぞー!
来週も再来週も今月いっぱい休み無し確定なの忘れる為にもガブるぞー!



orz
632Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 22:13:25 ID:Uj1zfIUv
>>631
おつかれさまです
ガブしてる間だけでも仕事は忘れて楽しく過ごしてね
633Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 22:19:48 ID:KyKZp7IL
大根の浅漬\(^O^)/オワタ
自分のホームだけだろか。販売終了のシール貼られてる。
634631:2008/02/01(金) 22:27:54 ID:ZSQ7ZPra
>632
アリガトー(・∀・)
ヒッサビサのランブルスコでイイキブンダー
庭皿ウマ-ポトフウマ-
次は何頼もー?
635Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 22:40:34 ID:Bcm7SADQ
ただいま一人ガブ中
赤デカ小
モツトマ
マルゲリータ
プロシュート
フォッカ
お腹すいてた為同時にマルゲリータとフォッカ頼んでしまった
時間差で頼みたかったお
636Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 22:43:53 ID:znijHmYH
イタリアに大根ってあるの?
637Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 22:49:54 ID:LCmVUs2X
風呂上りの どスッピン人妻 これからひとりがぶはヤバイかなー
スッピンで来るなよって感じ?
638Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 22:55:02 ID:Bcm7SADQ
自身が気にならなければいいんじゃないか?
自分も仕事帰りに女1人ですw
639Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 22:57:51 ID:LCmVUs2X
>638
おつかれさま!
そうだよねw
一応お肌のきれいさには自信あるのでw 行っちゃおうかな
640Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 23:00:09 ID:KyKZp7IL
白小×3
モツトマ
ムール貝
海老グラタン
正直、まだ飲みたりない。だけど今トイレ行ったら、顔が赤デカ大(´Д`)
初めてサイゼで2千円越えそうです。

どーでも良いですが、ガブラーは能町みね子が言うとこのモテない系が多い気がします。このスレの皆さんの歳と好きな音楽が物凄く気になります。
641Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 23:17:03 ID:Bcm7SADQ
>>639
肌綺麗ならますます気にしなくてよいかと(・∀・)サイゼに突撃しる!!

>>640
私は31歳ですw歳が歳なんで見た目は気を使ってますが中身は喪女ですね
普段ROM専ですがここが好きなあまりたまーに
お酒入っても顔に出ないので普段は自分可愛いげないなと思いますが
1人ガブ時はよかったなとも思うw
642Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 23:20:43 ID:Bcm7SADQ
>>639
あ、おつかれさまってありがとー
よいガブを〜

連投失礼した
643Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 23:25:11 ID:LCmVUs2X
>642

あれから突撃準備してたw 髪を乾かしたのさ
寒いし、帰り道気をつけようねー!
644Appellation Nanashi Controlee:2008/02/01(金) 23:48:29 ID:54TbJu77
チャット場じゃないんだから、ほどほどにな。
645Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 00:18:52 ID:6ktEhaJS
何気に顔が赤デカ大が普及していて藁エル。ヽ(^o^)丿
646Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 00:22:29 ID:HCDOZ+Du
赤に合うオーダーってなんだろうな?ランプ亡き後困ってる。
角切り悪魔、ハンバーグ(ノーマル)はまあ、次第点。

でもサイドメニューには・・・ソーセージは合うと思うか?先輩ガブラー達よ?
647Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 00:53:50 ID:Jct+s04n
自分はツマミより気分で赤、白、ランブルス子など飲むので
なんでも美味しく飲み食いしてしまう・・・
ソーセージと辛味チキンは、ややビール寄りかな?

ポップコーンシュリンプ、エスカルゴ、ミネストローネ、卵のせミラノ風ドリア、チーズフォカ(更にペコリ)
トリュフアイス、生チョコケーキ
この辺で赤ガブっと飲める自分w

648Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 01:48:45 ID:qiDeWTQ9
>>636
現地逝きをオススメ!
649Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 01:55:39 ID:xO8xXQcX
>>639
きも
650624:2008/02/02(土) 04:49:35 ID:eGo5leBm
>>626
私は赤でも白でもチョコケーキでいけます。
ただ場所によってはもさーとしてるときがあるからどうなんだろ。
そういうときはティラミスのほうがあっさりいけると思います。
ピスタチオを試したことがないんですが
ピスタチオ頼んでる人多いですよね。おいしいのかな?
651Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 10:04:02 ID:HRQ8r1MY
ピスタチオのジェラート美味しいですよ
ちょいクリーミーで香りも爽やか
へぇ〜〜っていう味です

生チョコケーキは中のクリームがしっかりしてるんで
グラッパと一緒に頂くのがマイベスト
クリームがグラッパに負けてないから楽しめる組み合わせかと…
652Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 11:51:19 ID:gBt8FL41
クッキングパパで、パンのオリーブオイルかけが、
立派に料理として紹介されてたから、
今日のメインはフォッカです。
贅沢にペコチーズ添えです。

シンプル贅沢。
653Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 12:07:54 ID:gxX6v+pk
主婦大杉
654Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 12:15:34 ID:PyMmirP3
フォッカで飲む日と決めた今日、赤大が見た事ないような特盛。
しかもアルコール臭くなく飲みやすい。
更にフォッカが、中心ぱりぱり、ふちはもちもちで、個人的な好みだが神レベル。

…もう一つフォッカ頼みたい気持と、高い物頼んで今日の喜びに
売り上げで貢献したい気持ちで揺れてます。
655Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 13:38:14 ID:jtVgenUd
もう1枚フォッカと1品頼め!
656Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 15:09:22 ID:6Bo1X9hq
昨日の夜ひとりガブしてたら、隣席でも女性が白デカ大でひとりガブ。
その女性はドリンクバーの所のオリーブオイルを使いこなすなどかなりの
サイゼ達人。
なんか同士という感じがしてうれしかった。
657Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 22:13:51 ID:VOVfd+PG
>>656同士→同志
   でもよかったね!
658Appellation Nanashi Controlee:2008/02/02(土) 22:33:15 ID:fmxMg2eo
久しぶりにアラビアータ頼んだら
トマトソースがスープ状(>_<)作り方変わったのかな?それとも作成ミス?
ペンネも太いし、ちょっとビツクリ。

まぁでも、フォッカにつけて食べられるから、俺的には嬉しい(^^
659Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 00:15:56 ID:bssoyocG
ひとりガブしてたら後から入ってきた家族連れの小学生以下の子供たちが
テーブルにつくなり「モツァレラトマト!」「プロシュート食べたい!」
「辛味チキン!!」…おまいさんたちガブラーかよ?!と突っ込みたくなったw

実際には予算の都合で全員ミラノ風ドリアですたw
660Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 00:36:10 ID:xH0MO+6b
ワロタw
いつか自分で稼いでプロシュートでがぶってやる!と思ってたり…しないかw
661Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 02:33:05 ID:SvwhQko+
将来が楽しみなお子さんたちだ
662Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 04:10:58 ID:45Ii5lGH
ワイン関係ないんだけとここだけの話ビールジョッキが小さくなります
663Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 08:12:09 ID:kYmPSRoP
>662

ビール大好きだけどサイゼじゃ飲まないから桶
一番絞りというのも舞茄子


>652
オレも
「パン類+ペコ+オイル」でガブる。
パンの代わりにポテトグリルでもイケるよ。
ケチャップ嫌いだからウインナーの塩気と交互にやるんだ。
664Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 09:04:45 ID:ryLzv1t+
>662
まぢかよぉ・・・
665Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 11:52:57 ID:DYPAVh2v
ビールそのものが値上げだからしょうがないね。
でもグラスを小さくするコストが結構かかるような希ガス。
だったら値上げの方がいいような...。客も納得するだろうし。
666Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 13:25:07 ID:JHqW5V1t
>>659
>>実際には予算の都合で全員ミラノ風ドリアですたw

ワラタww そして 泣けるww
マックや牛丼屋より安いもんね。
667Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 14:10:10 ID:goRtW1zI
「モッツアレラ」「プロシュート」で舌をかんでしまうバカな大人としては
末恐ろしいというか‥‥
668Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 15:15:06 ID:MT/gg8KH
>>662 仕方ないが
ワインの前にいつも飲んでるから残念だな。
サイゼのビールは泡がクリーミーで好きだ。
669Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 16:56:37 ID:eb2R0Bfl
雪見ガブに行きたかったが、バス止まったので自宅にカンヅメ
デリバリーも、すごい積雪の坂を登れないのでダメっぽい
冷蔵庫の残り物で鍋つくりまs

行けないと思うと余計にw
670Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 18:30:48 ID:JHqW5V1t
>>667
俺は言い間違えるのがいやなのと、
ロレツがまわっていないのをかくすため、
メニューを指差して、これ下さいって言いますw
でもプロシュートの味がわかる子供ってすごいよね、
俺がプロシュートを美味しいと思ったのは社会人になってからだ。
671Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 20:13:41 ID:bssoyocG
モツアレラ がいつまでたってもうまくいえない

そして正しく発音することに気をとられるあまり
2回に1回の割合で「ドレッシング抜きで」を言い忘れる
672Appellation Nanashi Controlee:2008/02/03(日) 23:20:15 ID:6n2yNjMg
辛味チキンが変わったらしいけど、食べた人いる?
673Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 00:40:01 ID:YoUzAxBx
>>672
変わったの?
味付けがしょっぱくなってた気がしたのはそのためか。
674Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 02:40:03 ID:x9RqKnjl
ビールはたまにしか飲まないが、量が少なくなるのはキツイ。
値上げで良いからこれ以上悲しませんでくれ・・・
675Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 03:51:02 ID:lAg83T6D
ビールジョッキはビール会社がタダでくれますよ。
676Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 03:55:41 ID:0Rlcm0n8
そうなの?
じゃあ古いグラスも引き取ってくれるのか?
677Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 04:14:10 ID:BJcA9zIm
「古いグラス」と「引き取る」ってフレーズは一体
どこから出てきたんだ??

おそらくだけど、物をくれるのと使わなくなった物を引き取る
のとは違うと思うぞ。後者のほうが面倒だろ。オレなら
「タダでくれてやったんだから、処理はそっちでしろやボケ」って思う。
678Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 07:12:33 ID:5SCPB+Dc
>>677
君には失望した
679Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 07:45:28 ID:yCJszCBz
ああ、でもそういう事なんじゃないの?
タダであげる代わりに前のグラスの処分はそちらで、て。
677の最後の一文は余計だが、言わんとしている事はわかるよ。
680Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 08:11:34 ID:FAr/XUSM
まぁ、それ以前にビールのジョッキをただでくれるなんていつの時代の話やら・・・

日本全国の店舗にただでグラスを渡すのにどれぐらいコストがかかるか分かってないんだろうな。
681Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 09:13:36 ID:SPNWnIni
ここじゃない全国シェアナンバーワンのファミレスで働いてるが
ついこの間モルツのグラス死ぬほどもらいましたよ
682Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 13:46:36 ID:FAr/XUSM
そら良かった私もハートランドのジョッキをもらったことはあるが
そのグラスはわざわざ新品をもらったというのなら豪勢な話だね。
683Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 15:10:55 ID:yCJszCBz
コストがかかっても見返りがあればいいよね。
サイゼの場合ビール<ワインで売ってるから、、メーカーにとってもあんまり得じゃないなあ。きっと。
684Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 17:19:57 ID:SoJCpzmj
ガブリ中です
赤デカ大
カクテルサラダ
赤デカ大
何故か今日も表面張力位のナミナミ
週4位でガブッてるので気遣いなんですかね〜
車で来たので、今代行サービス待ちです
その間に赤デカ小をオーダーしようか迷い中
685Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 20:38:17 ID:S156I7aA
まあそれだけ飲めば表面張力も納得出来るな
686Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 20:39:56 ID:Ggv58yVq
ビールや発泡酒等の独占納入契約すれば、グラス関係は無料で
沢山もらえるだろ。
その他の酒も独占出来れば、メーカーは美味しい。
サイゼリヤの場合、ワインは自社輸入なんで、ワインも入れたい
メーカーにとっては、あまり美味しくないチェーンかな。
687Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 21:44:38 ID:ednyKNgV
卒論を書き上げてハイテンション気味な状態で前祝いガブへっ(゚∀゚)

まずは前菜

ほうれん草ソテー
プロシュート
赤デカ大

からスタートっ!!
研究室に篭りっぱなしで野菜に飢えて初めて頼んだが意外にほうれん草がウマーっ
味付けはベーコンの脂とほうれん草自体の味に塩だけだけど飽きない味でワインが進む進むw

そのままメインへ移行って事で

角切りステーキ
赤デカ大

肉汁が出ちゃってるのかモモ肉食ってる感じだが・・・とりあえずたまに自分の大好きな本物のミディアムレアに当たるからヨシ。悪魔ソースは付随のステーキソースを絡めてそのままツマミにするなりフォッカに付けて食べるか悩む・・・とりあえず赤デカ小追加
688Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 22:50:48 ID:qFDObOEL
>>687
ご機嫌のようだなwこっちも楽しくなる。

だが、一つ良いか?角切りは元は・・・ランプでは?
モモ肉っぽいって・・・モロ近場だと思うが如何よ?

ま、楽しくガブって呉れたまへ。
689Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 23:26:53 ID:luWfhgBS
オイラの知り合いのオヤジはドイツでピルスナーグラス半ダース貰ってきたぞ。
オイラは2個貰ったけど。ビールジョッキはいらん。
690Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 23:29:38 ID:49fjECE0
まあ角切りはおケツだがなw
691Appellation Nanashi Controlee:2008/02/04(月) 23:41:43 ID:JqVJciUB
月曜なのにガブってますよ。
仕事で疲れたことがあったのさー。予定してた映画にも行けなくなるし…orz
白デカ大、辛味チキン、きゃべピク、ほうれん草ソテーでスタートっす。
さ、気分転換、気分転換と。

チラ裏カキコすみません。
692Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 00:07:18 ID:VsZkcTdI
>>680
10席程度の個人経営の居酒屋でもタダでジョッキもらえますよ?
693Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 05:38:32 ID:cRE3DmUC
>>692
だからいつの時代の話?
694Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 07:29:36 ID:pty9SFrY
693もちつけ。たいした事じゃないじゃないか。

居酒屋だととりあえずビールで、となるかならなあ...。
...でどうなの?中の人。
695Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 12:21:53 ID:VsZkcTdI
去年の話
バイト君が割ってて店主がタダで貰えるかいいよ〜って笑ってた
696Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 19:10:47 ID:w1uh3Hn7
酒とは少し違うけど俺がやってる飲食店(席数は20程度)
この前、某清涼飲料メーカーと契約したら大きなグラスを100個持ってこようとしたよ。
置く場所ないから半分だけ貰った。

個人のお店でこれだけ持ってくるなら大きなチェーンならもっと凄いんでない?
697Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 19:16:06 ID:afzP0gKw
昨日19時、左と右のテーブルの両方の客たちが楽しそうに
マグナム赤を飲んでました!3テーブル並ぶなんて初めてw
698Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 19:35:42 ID:blRLQmJF
ビンゴ!!
699Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 21:43:54 ID:NJnQle0r
鷹の爪が入ったオイルがなくなって寂しい思いをしていたが
行き付けのサイゼで
小瓶になって復活してた(^^

でも、もしかして
店オリジナルなのかな?
700Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 21:48:33 ID:jWXDiY74
店長が2chROMってて作ってみますたって感じ?
701Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 21:51:39 ID:V8VCD33I
久々にサイゼでガブ。
白デカ大
マイカ
モツトマ(ドレッシングなし)

ここでガブラーの皆さんに質問なんだけど、モツトマって、バジルみじん切り乗ってなかったっけ?
余りに久々で忘れてるんだけど。
702Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 22:19:23 ID:V8VCD33I
自己解決しますた。
バジルが切れちゃったんだって(´・ω・`)
それならそうと最初に言ってくれよ…
でも、常温に戻したモツァレラ、んまい。
次回からは自家栽培のバジル持参するかな。
パエリア追加。
703Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 22:26:11 ID:dGO9tOL5
いきつけの店は
「ドレなしで」って言うと
決って
『パセリはどうなさいますか?』
って聞いてきます。


ちなみに
ここで知った。
ペコリーノ+オイルのフォカ
うまいね(^^!少しショッパイけど、抜群のCPのツマミだわ。
教えてくれた方、thx!
704Appellation Nanashi Controlee:2008/02/05(火) 22:53:45 ID:V8VCD33I
ちと呑み足りないが、パエリアパリパリだったし、概ね満足。
明日も仕事だし、この辺でお開きにするか。
しっかし、やっぱりランプ亡いのは痛いな…
赤のアテがない…
705Appellation Nanashi Controlee:2008/02/06(水) 00:27:13 ID:Okp0C4Jo BE:1617019496-2BP(1555)
あの乾燥バジルみたいのがまたうまいんだよネー(o・ω・)(・ω・o)ネー
706Appellation Nanashi Controlee:2008/02/06(水) 07:16:35 ID:FxZqI8Rg
あれバジルじゃないよね?
707Appellation Nanashi Controlee:2008/02/06(水) 08:23:37 ID:Okp0C4Jo BE:419227272-2BP(1555)
パセリか(^ェ^;)
708702:2008/02/06(水) 09:35:19 ID:xvxUvQxF
素で間違った。スマソ…
709Appellation Nanashi Controlee:2008/02/06(水) 10:52:00 ID:f9TnUCA6
当分、サケが飲めない事が判ったー。
花粉の影響で鼻炎でなくアトピー皮膚炎が悪化してしまったぞー。
だから、ツマミ頼んで、ドリンク婆のガブラーします。
儲からなくてスマソ(T_T)
710Appellation Nanashi Controlee:2008/02/06(水) 10:59:51 ID:QJgHoBkK
お大事に
711Appellation Nanashi Controlee:2008/02/06(水) 11:19:28 ID:FxZqI8Rg
やー、バジルにしてほしいなーと本気で願いつつ、何年が過ぎたことか
あれってなんでバジルにしないんだろ?

開店直後ガブのつもりだったのにもう雪かよ・・・
712Appellation Nanashi Controlee:2008/02/06(水) 15:03:11 ID:VbWGTwOd
本当に、マジで、久しぶりにガブ。

白デカ小
マカロニサラダ
ホウレン草のオーブン焼き
赤デカンタ大
チョリソー
ハンバーグステーキ
グラッパ
ティラミス

飲みも,食いも,思ったよりも進みませんでした。
昔は、もっとガンガンいけたのですが….

グラッパとティラミスを持ってきた店員から、
「ティラミスにグラッパは合いますか?」
と聞かれ、ビビりました。

いい歳した男ですからね。
こういう組み合わせが最後には欲しいのですよ。

そのくせ、ハンバーグも好きなのですが。

細かい事は抜きにして、休日の昼に、
雪を見ながらのガブは最高でした。

また、明日から気合い入れて働きます。
713Appellation Nanashi Controlee:2008/02/06(水) 17:59:17 ID:HHWMtKau
花粉で皮膚がかゆくなるのか。自分はタバコの煙の粒が皮膚に付くと赤く
腫れて痒くなります。喫煙禁止にしてほしい。
714Appellation Nanashi Controlee:2008/02/06(水) 18:57:40 ID:CydyhFxL
自分も20年以上の花粉症持ち。
この時期、刺激物は避けるようにしたいのだが
ガブるのはやめられなそうだ・・・
715Appellation Nanashi Controlee:2008/02/06(水) 20:00:11 ID:py88TwfR
インフルエンザがやっと治って夕食兼ねてガブ

白グラスワイン
ホウレン草とベーコンのソテー
赤デカンタ小
パルマ風スパゲティ
角切りカットステーキ
白グラスワイン
ピスタチオのジェラート
グラッパ
コーヒー

店に入る前は、病み上がりだから今日は軽くケーキでも突付きながらワインを
グラスで一杯…なんて思ってたんだが、気付けばコースで食事を楽しんでたw
前にこのスレで見たけど、パルマ風スパゲティは確かにコショウ振ったほうが赤ワインと
合う。っつーかここのワイン久し振りに飲んだけど、100円のクセに締まってて
美味しいねぇ。ごちそうさんでした!
716Appellation Nanashi Controlee:2008/02/06(水) 23:42:11 ID:bXVz9Wmm
703ですが今日もガブリ

白デカ小*3
ミネストローネ
フォッカ*2
ペコリーノチーズ

これで千円!!
ペコ+オイル+フォカ教えてくれた人に感謝。
白デカ進みますわ。
717Appellation Nanashi Controlee:2008/02/07(木) 19:25:45 ID:ZhmbI+cv
あー仕事でアレしちゃったみたい!
もやもやしたままガブりにきたけど全然進まないや…


今日は食べメインにするぜ
パエリア頼んだから白デカ追加できるかな
718Appellation Nanashi Controlee:2008/02/07(木) 20:34:45 ID:qTHLgFcw
ノンアルコールワイン欲しい。車だかんね。
719Appellation Nanashi Controlee:2008/02/07(木) 20:42:43 ID:LcBXgWEq
>>718
ドリンク剤と同じで、1%未満のアルコールは入ってるよ。
720Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 00:26:17 ID:Gx/r65ZO
俺、あと一日がんばったら、ガブりに行くんだ…
721Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 01:42:52 ID:T9o7wjl7
>>720
なんという死亡フラグ
722Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 01:51:19 ID:1OzqcTae
>>720
生`
723Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 02:25:45 ID:ekh/MkK+
あなたと・・・ガブりたい

どこかで募集しよっかな〜ww
724Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 03:41:40 ID:s/iJ202o
ガブってきたぞ
チーズカツレツうめぇ
揚げハンバーグだろって突っ込みをぐっと堪えて食うと意外とうまい
あとモツトマ食ったぞモツトマ
ダブルサイズで
酒は赤デカ小1大1とグラッパで弾けてきたぜ!
725Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 08:06:37 ID:aLg23Egy
>>718
ヒント:すっきり白ぶどう

ww
726Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 17:27:20 ID:8BNcUZRJ
今日ガブろうかな〜
居酒屋より静かだから会話もしやすい気がする
727Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 17:32:30 ID:+R7RJL5G
グラタンに無料の粉チーズ(バルメザン)
でもワインに合うね。
728Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 20:05:21 ID:TauVmEyH
辛味チキン、1人で5本は多いorz
1人でもがっつり飲み食いするつもりならいいんだろうけど、
立ち飲み屋感覚で使うときは要注意だ。
729Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 21:51:05 ID:x5+yzoJw
さすがに立ち飲み屋感覚はねーよ

と思ったがドリンクバー付近で飲んでるやついるかも。
でもそんな店嫌だ。
730Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 22:09:08 ID:ersX3/Sc
最近のモツトマはトマトが若い。が、モツァは常温。これはこれで悪くねェ…

白グラス
モツトマ
キャンティ
プロシュート
若鶏
コーヒー

初めてサイゼで赤ワインを飲んだ。このキャンティ、味は、常温に近ければ、
強めのアルコールのテイストと渋味、フレッシュで豊かな果実味が口の中に
モワンと広がる。口から息をゆっくり吐き出すと、舌の奥に熱くて甘い香り。
葡萄というよりはブラックチェリーやコケモモのような印象。
合挽きのボロネーゼや、今夕方に近所のスーパーで買ったヤマメの塩焼を
つまみにイィ感じなので、スパイシーな鱒のメインなんかと合うと思う。サイゼ頑張れ!
731730:2008/02/08(金) 22:13:23 ID:ersX3/Sc
訂正。ヤマメとはあんま合わねーー
732Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 22:14:29 ID:27KfHLR8

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
733Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 22:15:21 ID:x5+yzoJw
デカ小たのんだらデカ大の容器に入れて持ってきた。
少し量が多かったみたいだがお詫び的な意味でもあるんだろうか
734Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 22:57:38 ID:2iA0UdZr
立飲みは嫌だけどカウンター席は欲しいかも。
一人でサクッとフード1品とドリンク1、2杯で済ませたい時がある。
735Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 23:07:03 ID:e4qxn6JN
プロシュート初めて食べました。今まで頼まなかったの後悔です。ワインに合いますね。
736Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 23:11:07 ID:BIXdCt6r
>>725
同意。
車でないと行けない距離だから、
すっきり白ぶどうでガブってるよ。
結構( ゚Д゚)ウマー
737Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 23:21:11 ID:bX0Pd5gh
>>734
カウンター有る店もあるよ。富里とかw
738Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 23:24:13 ID:s/iJ202o
俺の行く店もカウンターある
景色も見えていいんだが、喫煙席にしかない
禁煙席側にも作ってくれるといいのに
739Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 23:27:13 ID:2iA0UdZr
カウンター有る店もあるのか。
大阪三カ所ほど利用して
740Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 23:28:26 ID:2iA0UdZr
カウンター有る店もあるのか。

大阪で三カ所ほど利用してれけど無い店ばかり使ってたのかorz
741Appellation Nanashi Controlee:2008/02/08(金) 23:32:08 ID:e4qxn6JN
ちょwww
富里実家なんですけど。富里にサイゼ出来たのね。
742Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 00:12:57 ID:Ukj6i1iS
久々に寄った店にはカウンターがあって嬉しかったのだが、
すぐ目の前が壁・・・
景色とかあまり気にしないが、さすがにこれはw
でもガブリ始めればそれほど気にならなくなった。
743Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 00:28:01 ID:i4z6gWUy
やっぱ駆けつけグラッパが最強だな
何も気にならなくなる
ワインがデカンタの示準線より下でも寛大な心で微笑んでいられるようになる
744Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 00:50:31 ID:6U2jUPo/
おつまみチーズパスタ好きだったので自宅で再現しようと思う。
パルメザンと塩コショウとあとなんだ?
スーパーとかで売ってるパスタ用のきのこのホワイトソースみたいのかかってた気がするんだけど…
745Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 01:09:53 ID:O309GBEf
今宵こそはデザートをつまみにワインを、と思うものの、なかなか叶わないw

デカンタ白
プロシュート
パルマ風スパゲッティ
グラス赤
モンブラン
ピスタチオのジェラート
グラス白
グラッパ

プロシュートは贅沢に食そうとするとしょっぱいww
746Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 02:11:49 ID:bOe1FLGQ
深夜ひとりがぶから帰還

デカ大赤
庭サラダサイゼドレ
ディアボラチキン
------------
モツトマ 塩+オリーブオイル
プロシュート
------------
デカ小赤
モツトマ 塩+オリーブオイル
マイカ

今日のモツアレラはふんわりして美味しかった!のでお代わり!
プロシュートをあったかフォッカに巻きつけ、オイルつけて食べるのウマー

今日はこれまでのひとりがぶ最高額、でも深夜なのに3000円未満、
やっぱりサイゼは最高
747Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 11:10:19 ID:OzOzWY20
>>744
そうそうあのみじん切りマッシュルームが好きだったよ
748Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 11:58:52 ID:rYFz2drD
>>741
前からインターの前に有るぞw
749Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 12:21:49 ID:WlCLXDF1
肉、食いたいなあ。
挽き肉でも鳥肉でもなくて、下品なくらい分厚くて、噛み締めないと飲み込めない肉塊食べたいなあ。
750Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 15:59:50 ID:rYFz2drD
肉食いながらワインが飲みたいんだよね。ガブガブとw。
751Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 17:09:53 ID:Ukj6i1iS
>>743
今まで何度か出てきた「駆けつけグラッパ」のフレーズに惹かれて
先日久々に飲んでみた。
やっぱ良いわ!!
だだ、アテがチョコケーキだとやや満腹になるのが惜しい。
ピスタチオアイスにしてみるかな。
752Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 19:53:15 ID:6vpz/wXs
雪見サイゼだぜ!
と意気込んできたが、窓際の席が一杯だった(´・ω・`)

隣の席は、エロ小説?の打合せしてるし(w
裸、裸って...
753Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 20:50:06 ID:0r/ubJEB
今までずっと、このスレを指をくわえて見ていたものですw
田舎住まいなもので、一人では飲んで帰ることができません;;;
ところが明日、待ちに待ったチャンスがめぐってきましたっ♪

子供がとあるショッピングモールに映画を見に行きたいというので、
その間私はそのなかのサイゼでガブるつもりです♪
もちろん帰りは妻に運転してもらいます♪

いまからもう一度このスレとメニューを見て、
いろいろ注文するものを考え、
サイゼデビューのシミュレーションをしますwww
754Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 21:30:26 ID:0HvWPwWC
>>753さん、サイゼデビューおめでとうございます♪
ご家族とはあとで食事をなさる予定で、その前にとりあえず一人ガブということでしょうか。
それともサイゼでお腹を一杯にしてしまって良いのでしょうか。
どちらにしろモツトマは外せませんねww(もちろんドレッシング抜きでオリーブオイル別注文)
755Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 21:45:24 ID:vodq1UZL
このスレをROMってはや2ヶ月、初ガブしてきました♪
普段田舎暮らしなので徒歩圏内ではなかったのですが
東京へ出張の機会に恵まれましたので幸いと一人ガブ挑戦。

土曜入店19時前ということもあってか子連れが多くて肩身が狭い感じでした↓

白デカ大
庭サラ
マイカ
モツトマ
悪魔鶏
プチフォカ
白デカ小
生ハム膝

しめて2524円、完全に酔っぱらい腹もはちきれそうで
この値段で収まるのはかなりリーズナボー!!
改めてマグナムを一人で空けれる方は尊敬に値することを確認しました。
とても満足×2♪

以上チラ裏申し訳ない orz
た行けるといいなぁ。
756Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 22:05:37 ID:PRH9x2nM
お客様、最後の一文にお忘れ物です。





 ノま
757753:2008/02/09(土) 22:36:30 ID:0r/ubJEB
>>754さま
祝福をありがとーございます♪
もちろんドレッシング抜きのモツトマははずせませんw
午前中はひとりガブで、映画終了後に家族で食事の予定です。
家族で食事の時には、ひとり赤い顔してグラッパをやってるとおもいますがw
いまからワクワクしています♪

>>755先輩w
チラ裏なんてとんでもない!
とても参考になりました♪
考えてるメニューと同じのがおおくて笑えましたw
758Appellation Nanashi Controlee:2008/02/09(土) 22:53:39 ID:L9gM7kW6
初ガブして来ました。ノシ
実家で飯食って来たから、あまり食べれなかったorz

白デカ大
庭サラ
モツトマ

みんなが言っている通り、モツトマはドレッシング抜きが良かったな〜
今度は忘れずに抜いてもらうつもりです。
759Appellation Nanashi Controlee:2008/02/10(日) 12:01:16 ID:0Y28VLFA
モツトマ
金曜日にWで食べたばっかりだけど、今日もまた食べたい
飽きるまで毎日食べてみたいなー
760Appellation Nanashi Controlee:2008/02/10(日) 18:44:51 ID:wpYgMWq2
こちらのスレに触発されて妻と2人でランチがてら初ガブしてきました。

白/赤デカ小
モツトマ
マイカ
フォカ
プロシュート
ドリア
マカロニ
キャべピク
プチフォッカ
ミネスト
ドリンクバー

全部で2471円。特にフォッカは美味しく
自宅で料理教室を主催している妻が
驚いてました。
片道2.5km、歩いてきた甲斐がありました。
今度は一人でデカ大に挑戦!
761753:2008/02/10(日) 20:57:17 ID:YVGbLJQB
行ってきました♪

白デカ大
ミネストローネ
庭サラダ
モトツマ
プチフォッカ
若鶏ディアブロ
赤デカ小
ピスタチオジェラート
グラッパ

至福の2時間でした♪
入ったときはすいてた店内も、昼時になるとさすがに、
まわりはカップルに家族、中高生のグループで満席になってました;;;
そのうちに家族が合流して、肩身が狭い思いもなくなりましたが。。。

唯一、残念だったのが、
モトツマが想像してたほどおいしくなかったこと;;;
1時間ほど放置していたのだけど、まだ冷たかったうえ水っぽかった。
冷凍してあったのをを解凍したって感じ。。。
こんなもんなんでしょうか???
こんどは違う店で食べてみます、、、

ワインを注文すると、
かわいいウエイトレスさんが飲酒運転のチェックをしてきましたよ。
徒歩圏内で行ける方がめちゃめちゃうらやましいです!

でわ、また行ける日を夢見ながらw
指をくわえてROMにもどりますwww
762Appellation Nanashi Controlee:2008/02/10(日) 21:07:05 ID:FmGSOAl+
初めてポップコーンシュリンプ(249円)喰った。
まずくはないが189円が妥当orz
763Appellation Nanashi Controlee:2008/02/10(日) 21:37:41 ID:S2rKrZrb
>>762

ポップコーンシュリンプは衣が多く、それが油を吸って胸焼けする。
自分としては頼みたくないメニューの一つ。そこそこ美味しいのだけれど。

コスパを考えるとうーんと悩んでしまう。
764Appellation Nanashi Controlee:2008/02/10(日) 21:50:34 ID:FhTj0try
>761

モツトマのモツは冷凍だよ。でも上手に解凍していると思う。
凍っていなければ良いわけで、温まっちゃったら水っぽくなる。。
早く食べてください。

ポップコーンシュリンプはヘンなメニューだけれど
デュラムセモリナ粉を衣に使っているのが面白い。
765Appellation Nanashi Controlee:2008/02/10(日) 22:27:49 ID:2hYx20Uw
モツトマ、早く食べると香りが出なくてイマイチ。
766Appellation Nanashi Controlee:2008/02/10(日) 22:40:12 ID:5V4xbo+O
今日、母親を連れてガブってきた。母親は生ビール専門で3杯のんで自分は赤デカ2本。モッツァレラやほうれん草、ハンバーグ、ムール貝やら頼んで5千円ちょい。支払い役の母親が安くて驚いてた。周りはカップルや若い奴らが多かったけどW
767761:2008/02/10(日) 22:49:22 ID:YVGbLJQB
>>764
RESありがとう。。。中の人ですか???
でも、温まってないのに水っぽいってゆーのはなんだったんでしょうね、、、

こんなモンだってゆーのなら、
二度とモツトマを注文することはないでしょう。。。
だって、雪印のカマンベールをあたためたほうが、
私的にはゼッタイおいしいもん♪
768Appellation Nanashi Controlee:2008/02/10(日) 22:52:39 ID:wQrCTIB+
もん♪
769Appellation Nanashi Controlee:2008/02/10(日) 23:24:54 ID:bzxmNXwO
もん♪カワユス…
770Appellation Nanashi Controlee:2008/02/10(日) 23:32:20 ID:klxZ8J+h
カマンベール派ならモツは好きじゃないかもね。
自分はカマンベールも好きだが。
一度スーパーで売ってるモツ食べてみるとサイゼのがいかにおいしいか分かるかも。
771Appellation Nanashi Controlee:2008/02/10(日) 23:38:57 ID:gxLnXZun
今日ガブってきた。
前回モツトマ頼んですぐ食べたら冷えてて余り味がしなかったので
今回スレを参考に 最初に頼む→最後にデザート的に食べる をやってみた。

結果旨すぎワロタ。みんなもモツトマは温度上げてから食べるといいよ。
てゆーかテンプレに追加希望。
772Appellation Nanashi Controlee:2008/02/10(日) 23:45:54 ID:z7nwpQAd
モツアレラを常温で放置しておくと水っぽくなるという意見には同意。

グラスビール
モツアレラトマト(生バジル!)
パルマ風スパゲッティ
キャンティ
若鶏悪魔風
グラッパ

キャンティ、アルコール度数以外はグラスの赤と内容にそれほど大差ない感じ。
ランブルスコにしとくべきだったか……。
773Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 00:16:26 ID:CppP6GVj
>>761
元妻?
774Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 00:47:57 ID:ePwNGNuk
今日のガブで赤500頼んだら店の人に
「申し訳ありません。品切れです。あと250しか用意出来ません。」
と言われて仕方なく赤250白250に注文を切り替えたんだけど
ワインの在庫切れとかあるんだな。どんだけガブラーがいたんだろ。
775Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 02:27:13 ID:nIkU7EF6
>>774
それは、店の発注ミスっぽいね。

休日の稼ぎ時で、しかも月曜祝日なのに、切らすなんて。
特別、客が増えた事情でもあったのかな。
776Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 02:34:37 ID:hmPB126o
>>774 そんなことあるんですね。
サイゼにガブりにいってワイン品切れは悲しいなぁ。

最近このスレで奥さんや家族とガブってる話を見て
なんかほのぼのとした気持ちになるよ。
777Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 05:41:36 ID:u/y706ea
がぶってきた
モツトマ、不覚にもドレッシングかけないでって頼むの忘れた
でもうまい

そんからプロシュート
脂身嫌いなので、脂身切り取って持ってきて下さいってお願いしたら
快く引き受けてくれた
店員さんありがとう!!!

酒は白デカ小と赤デカ大
うまいな
幸せな気分になれる
778Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 06:12:06 ID:2TxIyrfg
俺最近 赤マグとムール貝にはまってる ムール貝は敢えてタレにつけずに
塩とオリーブ油をかけて食べる 美味すぎる
779Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 09:59:33 ID:pk9l3lI0
>>774草野球の帰りにチームで行って
  店の赤マグナム全部飲んだよ@大阪
780Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 10:40:41 ID:5MEXh6qF
モッツァレラが水っぽくなるのは冷凍で「す」が入って
しまうので仕方ない。冷たいままのほうが食感は良いね。
水が出てきてしまったら二つに割ってフォークで押して
水を押し出したりしてるかな。オレの自衛策。

>>767
たぶん元々がモッツァレラ好きではないのでしょう。
モッツァレラは熟成型のチーズじゃないですからね。
たぶんスーパーで買うこともしないのでしょう。

>>770
最近スーパーでも加熱用でそのままビニールに包まって
いるものだけでなく、水とともに封入されている生食用
のものも買えるようになってきてるね。そんなに悪くない
とは思うけど、サイゼの冷凍モッツァレラは本当に
旨いと思います。

ドレッシング抜きで注文しているので、店の人がオリーブ
油を持ってきてくれるようになりました。
オレもガブラーとして見られているということか?
781Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 10:44:59 ID:RRmEtHRQ
プロシュートはむしろ脂身のところがのほうが美味しいと思っているんだけど。
でも、好みは人それぞれだからね。

プロシュートといえば、以前は長いまま出されていたけど、先日頼んだら
お皿の真ん中のところでカットされていた。これがデフォになったの?
サイゼのナイフじゃちっとも切れなくて苦労したからプレカットはうれしい。

>>778
私も同じ食べ方をします。あのタレはいらないですね。
782Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 11:39:54 ID:xP14C0SO
プロシュートの脂身なしなんて
食べる意味ないじゃんw

ほかほかプチフォッカにのせて
すこし脂が溶けたところをパクッ

んで赤ワインをのむと最高だよ
783Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 14:42:12 ID:cJUnsETQ
わざわざラルドとかもあるもんな。
でもオイラも脂身苦手。脂身はすぐに赤マグで流し込むww
784Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 16:16:10 ID:tewYP7ff
>>781>>778
でもそのタレをつけて食べると海の家みたいな感じで美味しいよ。
別にたれをつけなくても、ムール貝の上にトッピングぺコリーノをかけて食べても美味い。
785Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 17:52:31 ID:NAgvX3xb
>>784
ムール貝の上にペコは思いつかなかった。
786Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 17:58:04 ID:hyQOUOCj
肉の脂身は基本苦手な俺も、プロシュットの脂身抜きは無意味に一票。
787Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 18:39:15 ID:zspXHfzV
お昼に家族4人で行ってきました。

白グラス
赤マグナム
お子様セット×2
庭サラダ
プロシュート
モツトマ
ミートソーススパ
プチフォッカ×2

最後に肉を頼む予定だったけど、子どもの残したハンバーグですませた。
これで5000円行かないからすごいよ。
その後、子どもを公園で遊ばせる間に俺はベンチで爆睡。
788Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 21:10:23 ID:9SVCS6Rs
ちょwwプロシュートの脂身カットこんなに不評かよwww俺涙目orz
悔しいからまたガブりに逝く
789Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 21:28:06 ID:FEpwVU6H
なんかこのスレ読むといいパパばかりだなw
790Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 21:47:16 ID:Y+eGBw+X
5回目でやっと間違い探し10個達成…。
ムール貝好きで白デカとともに毎回頼むんですが、
138kcalって本当かね?
以前のメヌーでは198Kcalだったような記憶があるのですが、
どうだったっけなあ。
ワインに結構カロリーあるから、毎回ツマミのカロリー気にしてる。
あと、パスタやピザのハーフがあると嬉しいんだけどな。
一人がぶだと一品しか頼めなくてつまらん。
791Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 22:18:41 ID:7SNHrwCT
カゼで熱もあるのに、昨日の夜、このスレを覗いてしまったばっかりに
辛抱できずにガブってきてしまった。
庭皿
マイカ
赤デカ小
アラビアータ
赤デカ小
ほうれんそうのソテー
ミラノ風ドリア
赤デカ小
しめて2000円
カゼで頭痛くてボーっとしてると、自分がどれぐらい酔ってるのか分かりにくい。
792Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 22:50:23 ID:kjcZJjyn
ワインのカロリーって実際、たとえば250mlならどんくらいなんだろ?想像つかない。
赤と白でも違いそうだね。
793Appellation Nanashi Controlee:2008/02/11(月) 23:11:35 ID:hmPB126o
カロリーについて載ってるサイト調べたら
白、赤共にグラス一杯あたり約75キロカロリー。
別のサイトでは赤73白75となってるのもありました。
794Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 01:55:50 ID:ADKVEQ+J
大きいグラスで飲めばいいんじゃね?
795Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 01:57:46 ID:ccOijU1e
天才あらわる
796Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 02:51:20 ID:IcnkgDSt
深夜料金10%徴収が何だというのだ! と自分に言い聞かせながら1人ガブ。
人生は孤独。嫁は造形は良いが酔うと地雷。故に1人、文句あっか!

赤デカ小
スパゲッティ
若鶏
白デカ小
ケーキ
グラッパ
ドリンクバー

思ったほどは安くなかったけれど、他所と比べると努力している店だと思った。
ワインもコーヒーも食材もインスタント風のソースも、どこか本格派の香りと
いうか、米国資本のファミレスとは違うぞという矜持がそこかしこに漂って
いた。イタリア料理を非常によく理解した人間が、本気になって格安イタリアン・
レストランごっこをしているという印象を受けた。

歯医者として言わせて貰えば、ここで食事をした後は必ず入念に歯磨きを
したほうが良いだろう。帰宅後、水で口を入念に濯ぐだけでも大きな違いがある。

私は、ケーキとパスタの消費量が日本一と言われている土地に住んでいるが、
その中でもここはとても安いのに骨太な本格派で、一目置かざるを得ないと
思った。近いうちにまた足を運びたい。
797Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 05:14:38 ID:tdKRvkU+
>造形は良いが酔うと地雷
それ最高なんだが
798Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 05:41:54 ID:zrNazinM
鬼でもか?
799Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 05:50:05 ID:tdKRvkU+
・・・再考しようか
800Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 10:31:59 ID:kM+YIcO0
>>796みたいな人が夫じゃなくてよかったw
常に上から目線な人は疲れる
801Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 11:16:35 ID:ana2uNhQ
ちょっと痛い文章だよな。
「思ったほど安くなかったけど」といいつつ、
「その中でもここはとても安いのに骨太な本格派で」、と論旨が一貫してないし、
歯医者云々のくだりは、食事一般の話でサイセと関係ないし、歯医者と言いたいだけじゃないかと。、
「インスタント風ソース」と評しながら、「スパゲッティ」や「ケーキ」の種類を明示せずに論評。

安くて手軽にうまいがサイゼなんだから、変に格好なんかつけないで、気軽にガブろうぜ。
802Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 13:25:41 ID:KcA9sHpt
昨日三年ぶりにがぶってきたよ!
大学卒業して就職したら近くにサイゼがなかったので飲めなかったけど
実家からなら自転車で5ふんじゃーい! 冬はびみょーな距離よね、これ。

デカ白小
マイカ
モツトマ
デカ白小
ポテトグリル
キャべペペロン
ピスタチオ

現実逃避してミステリ小説(趣味)のプロットをかきかきしつつのがぶり
久しぶりのサイゼは相変わらずチープにうまくてこの上なく幸せだったなー
飲むと一時間で限界まで眠くなるのであまりはかどらないんだけどね
これからは少なくとも週一で通うぞ
803Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 14:57:32 ID:u2rj8zjo
まあまあまあ、
796はきっと、酔っ払うとカッコつけたくなるタイプなのさ
許してやろうぜ
804Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 15:47:09 ID:brD7+Zuh
>>802
歯医者として言わせて貰えば、ここでがぶった後は必ず自転車に乗らずに
歩いて帰ったほうが良いだろう。
805Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 17:12:25 ID:XG1C75WR
>>804
私それで歯折りました(実話)。
以来、嫁から自転車でのサイゼ禁止令がでました。
(痛かったよー 歯も懐も)
806Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 17:42:53 ID:gvTKaha5
すっきり白ぶどうはワインの代わりには
ならない私。
今日は夫が主張で泊まりなので
ガブリ中。
子無しだから妹独身と。
赤デカ大
白マグナム
モツトマWドレ無し
ほうれん草フィレンツェ風
フォッカ×1
庭サラダ
角切り肉悪魔無し
ミラノドリア
アラビアータ
ピスタチオジェラート
チョコケーキ
ドリバ×2
807Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 17:46:06 ID:gvTKaha5
あっ、キャベツピクルス抜けてた。

それから、デザートはこれから頼む予定のものです。
808Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 17:54:20 ID:u2rj8zjo
>>805

うちも気をつけよう・・・
他人事じゃ済まない話になりそうだ
809Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 18:02:22 ID:bcUndZ5u
白デカ大
海藻サラダ

で、ちょいガブ。
769円はコーヒーとケーキの値段と変わらないね。
歯科帰りのときのご褒美。
歯医者怖いんだもん♪
810Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 18:21:36 ID:MrEboIqL
自転車の酔っ払い運転は危ないね!私はまだ歯は折ってないけどよく転ぶわw
実家の田舎地域だとたまにスケボーwだけどこれも危険でたまによその田んぼや畑に突っ込んでる
811Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 20:21:13 ID:wnL9WaAR
蒲田辺りだとゴミの山に突っ込んで歯を折ったりしてるヤツ居るよww
812Appellation Nanashi Controlee:2008/02/12(火) 23:00:16 ID:yzvAn/gP
>>806
仲良し姉妹羨ましい
家は仲は悪くないが趣味や好みが激しく違うので
一緒に飲みに行くと直ぐに話題が無くなりお通夜状態になるので駄目だ
813802:2008/02/12(火) 23:40:21 ID:YvoVt0Q3
さすがにひとりで飲んで泥酔することはないけれども
気をつけます>自転車
しかしここは歯医者の多いインターネッツですね
虫歯あるんで歯医者行かなきゃならんのよね。あががが。
814Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 00:35:03 ID:rej9DjJj
ここは敗者の多いインターネットですね
815Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 00:38:36 ID:BTTEikXJ
次のメニュー改訂はいつ?
ラがつくアレは当然復活するよね?
816Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 02:02:47 ID:Zg/QUJV6
ラ ラ ラ ライ♪
817Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 02:19:37 ID:VrcURSE6
自転車でも飲酒運転の対象になるのでご注意を・・・

それと久々にエビとイカのスパゲティ食べたが、
ウニパスタかって位オレンジ色だった。
トマトの味もしなかったが、店舗によるのだろうか?
でも店で作ってるわけじゃないしなあ・・・
818Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 10:59:02 ID:2qqsMoG8
一昨日のことだけど、
俺が行く店でも大根のピクルス終了してた。

次なにかな?
819Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 12:38:35 ID:allgu3o4
きゅうり復活したまえ〜!
820Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 14:17:46 ID:g6W+np2k
どうせ春キャベツのクリームスパとかでお茶をにごすんだろー><
頼むよーエロイひと!
821Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 15:17:30 ID:VffD6IMU
ラン・・・の復活希望 ノシ
822Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 19:51:45 ID:DjubKFK8

1人ガブの時間ってどのくらいが普通?

庭サラダ、モツトマ、若鶏悪魔にデカ大白で90分くらいいるけど、
周り見てるとちゃっちゃか回転していく。
正直 食べたお皿片付けられちゃうと中の人たちに早よ帰れと思われて
ないかちょっと心配。
823Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 19:54:09 ID:h4skMQ2k
昨日ガブッてきた
女ふたり。自分だけワイン

白デカ大
モッツァレラW
海草サラダ
マカロニサラダ
ムール貝
白デカ小
プチフォッカ
ペコリーノチーズ
普通のフォッカチオ

モッツァレラドレッシング抜きって言うの忘れてた○| ̄|_

オリーブオイル、ペコリーノ、フォッカは病みつきになるね
824Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 20:07:55 ID:JgpkfEa1
まずないと思うが、ブロック鴨ステーキと5薔薇の復活を激しく所望。
しかし、ユーロ&原油高&専門誌の高評価の煽りを受けた5薔薇の値上がりっぷりは酷い。
数年前に、サイゼで1,500円前後(だったかな?)で飲んでた頃がマジで懐かしい。
825Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 20:27:09 ID:BTTEikXJ
>>822
片付けられたら新たな皿を召喚せよw

自分は早くて1時間半、ゆっくりだと3時間くらい
826Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 21:02:37 ID:qCNZ5C6G
日曜日に借りたとある物件の鍵を落としたようだ
月曜にサイゼでがぶったのであるいはそのとき落としたのかもしれん
というわけで今から確認がてらがぶってくる
いや、見つからないと本気で困るんだけどね
827Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 21:10:38 ID:xSUOGuLI
>>826
電話して確実にあること確認してから
ガブりがてら取りに池よw
828Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 21:15:15 ID:nLSZkEBR
>>822
12時から4時くらいまで。
829Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 21:20:56 ID:VffD6IMU
>>822
私は825に近いかな
1時間半は確実、あとは気分次第
830Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 21:25:06 ID:hx3rHgPJ
一人ガブガブ中
白デカ小2
赤デカ小1
ツマミいくつか
現在2000円
カウンターがあるとゆっくりできてイイ!
本を読みながらのんびりしてます
831Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 21:34:49 ID:URU1aKoX
ワインだけ購入することは可能ですか?
832Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 21:41:13 ID:WiWO2Zzp
ほんとはイケナイんだが、店の裁量で可能な場合もある
833Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 21:50:30 ID:VffD6IMU
うん、ホント店の裁量によるね
ダメって店もあった
834Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 21:51:55 ID:OFnSLoRL
そうなの?
マグナムって普通に売ってない?
835Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 22:00:57 ID:qUhO9G4b
>>831 開栓さえすれば飲まなくても持ち帰れる。これ完全合法。
店によっては未開栓でも持ち帰れる場合がある。
最近キャッシャーのところにボトル並べてる店舗を見たが、
その場で開栓だけするのか未開栓の販売なのか未確認・・・法的にokか心配なんだが・・・

あとは通販。「オスコロッソ」「オスコビアンコ」がグラス/デカの中身。
その他のワインでも掘り出し物あります。
サイゼ店舗に送ればサイゼ店舗で飲めます。
http://www.adda-tours.co.jp/
836Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 23:12:25 ID:WiWO2Zzp
店に送るなんて技があったのか!
それはそうと、そのリンク先をみて思ったけれど、
ランブルスコ・ロゼのラベルデザイン、前の方がずっと優れていたな
837Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 23:26:10 ID:72qwcJSc
>>822 混んでいる時間を避ければ大丈夫でしょう
俺も一気には頼まない ちびちび頼む。例えば
@白デカ小 キャベピク ムール貝 ドリンクバー
A若鶏悪魔 フォッカチオ
Bコーンクリームスープ パスタ サイコロステーキ 赤デカ小
Cピスタチオジェラート モンブラン
こんな感じで 3〜4回に分けて頼む。
最後にドリンクバーで 珈琲(ホット)+烏龍茶→珈琲(ホット)+アイスティー →紅茶(ホット)+烏龍茶→エスプレッソ+烏龍茶と
だいたい7〜8杯飲むよ。もちろん読書したり アイディアをメモしたりしてる
短い時は2時間くらい 長い時は6時間くらい居るよ。隣の客は3回転くらいしてるけどW
でも たいてい深夜だから席がけっこう空いてるんだよね。深夜だと毎日来てる常連客もいるよ
一回の利用でだいたい2〜3千円くらい使う。でも月に4〜5回かな
838Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 23:40:21 ID:T1acNZ3s
>>835
一瞬スゲー裏技!と思ったけど、、送料かかるじゃん...orz...
なんかでもボトルキープみたいだね。
839Appellation Nanashi Controlee:2008/02/13(水) 23:52:45 ID:DjubKFK8
>>837
月に4〜5回のペースで足を運ぶ貴方が「深夜だと毎日来てる常連客もいる」と
おっしゃるってことは、その情報は店員さんから?



>「毎日来てる常連客もいる…客もいる…もいる…いる……





ショック
840826:2008/02/14(木) 00:30:55 ID:yHmTyIfh
>>827
鍵はなかったのでただがぶってきただけになったw
とはいえあまりにも寒い上食事もした後だったので
デカ白小
モツトマ
まめの温サラダ
のみ。ほんと軽く飲んだだけ。
12時まわると小腹が空いてきたのでまたペペロンチーノで〆ようかとも思ったが、
ふとカロリー表記みたら恐ろしい数字だったのでやめたw
さすがにこの時間帯に500も600もカロリー摂取しちゃおなかぷよぷよになっちゃうだろうなぁΣ (゚Д゚;)
みんながぶる時はカロリーとか気にすることある?
841Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 00:51:48 ID:+v8Lb4tm
サイゼリヤって2回ぐらいしか行ったことないな。東京育ちだけど。
842Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 01:03:43 ID:rVl5G+BK
>>840
カロリーも気にするけど、私の場合分量、特にワインが安くて美味しいから飲酒量を
気にしてます。サイゼに行っても毎回は飲酒しないようにする、とか。
お酒イパーイでよりどりみどりだぜウヒョヒョな反面、アルコールは身体に良くないので…。
843Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 01:13:22 ID:Il/SVzWV
きゅうりピクルス
おつまみパスタ

復活しないかな〜
844Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 10:41:42 ID:KtbxWe6R
ここは がぶ飲みのスレ
845Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 12:29:41 ID:ctKdvcvy
マグナム飲むとかならず翌朝下痢する。
他のワインではならないのに。
只今2週に1度の通院日の楽しみ昼間ガブ真っ最中です。。
みんな仕事してる中で飲むのがたまらん!
以前出張先で入ったサイゼのフォカッチャは表面が丸こげ
なんじゃこりゃと思いながらオリーブオイルつけて食べたら激うまだったのであれ以来丸こげフォカッチャを求めてサイゼジプシー
頼むときに言えばいいのかなあ
846Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 12:47:54 ID:9NROqDWu
病院帰りにガブるなよ。


自分が先週病院帰りにガブり損ねた(検査で具合わるくなったorz)から妬んでみたw
…通院って大学院だったりして?

フォカッチャをウェルダンで注文してゆっくり楽しんでください( ´ω`)ノ
847Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 13:32:45 ID:p0zUDaEL
美容院か!?w
848Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 13:34:08 ID:+c3uM6wc BE:179669423-2BP(1556)
通常の3倍量のメガドリア、メガモツトマをメニューに追加、マグナムもメガワインと改名
名前に釣られて売り上げも増加
849Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 15:20:57 ID:DHk3rQKc
バレンタイン
そばの女子高生の会話をつまみにガブガブ

白ワインデカ大
モツトマW
プチフォッカ
ポップコーンシュリンプ

殺されたら美人女子高生と報道されたいんだと
あんまり笑えない。バレンタインにしては殺伐としてるな(笑)
ぽかぽか陽気が緩和してくれるけど。
850845:2008/02/14(木) 18:26:24 ID:kgvrDrDs
セクハラクリニックです。。
851Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 19:14:59 ID:YhZlNDag
通院で痛飲(・ε・)プッ
852Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 20:22:55 ID:L3CBL6Qy
いつも

モツトマW

を見るたびに、そこで笑っているみたいで
モツトマ頼むと照れ笑いなのかなーとか

思っていた頃もありました
853Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 20:27:23 ID:AII3zusd
831です。
遅くなりました。みなさんありがとう。
近所に店があるのでワイン目当てで行って
みたいと思います。
「開栓、即、帰宅」おkです。
854Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 20:41:26 ID:mKrJXSXE
中国産飲んで大丈夫なのか
855Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 21:27:46 ID:5uERueK/
>>852
おもしろいこと言うな。
856Appellation Nanashi Controlee:2008/02/14(木) 22:27:20 ID:17JeRxpx
>>854
続きを聞かせてくれ
857Appellation Nanashi Controlee:2008/02/15(金) 00:13:24 ID:D4V0rjiv
中国の葡萄ジュースをイタリアで醸してるってこと?
858Appellation Nanashi Controlee:2008/02/15(金) 01:21:39 ID:H2lnRBU2
仕事帰りの1人ガブ

赤グラス
庭サラダ(ドレッシングなし)
ミートソースボローニャ風
(ドリンクバー付)

千円いかないだろうと思っていたら深夜割増97円で1075円也。う〜……
859Appellation Nanashi Controlee:2008/02/15(金) 05:49:04 ID:/qs7gxdB
昨日初ガブしてきたw

白小
赤大
キャベピク
青豆
モツトマ
真イカ
プチフォカッチャ
チョリソー
ミラノ風ドリア
ティラミス

一人で3000円くらいwww

でも店員がお皿片付けるときに勢いづいてドレッシング机にぶっかけられたorz
注文間違えられるし・・・(´・ω・`)
860Appellation Nanashi Controlee:2008/02/15(金) 10:56:49 ID:q8gKGUad
ガブってきました♪
女3人

肉サラダ
プチフォッカ
チーズフォッカ
生ハムピザ
温玉ミラノ風ドリア
サイコロステーキ
ペンネアラビアータ
ソーセージポテト盛り合わせ

自分のみ、生ビール・赤デカ小

炭水化物取りすぎorz

会計は4000円少々。
自分だけガブなので2000円だしてきました。
モツトマ忘れた…
861Appellation Nanashi Controlee:2008/02/15(金) 21:17:34 ID:pYCt2ew5
モツトマいれると会計が跳ね上がるが、
頼まないと心にすき間風がふく。

そんなピンガブラーのぼやき
862Appellation Nanashi Controlee:2008/02/15(金) 21:33:56 ID:KIYmL/+b
なう がぶりんぐ
・赤デキャ大
・ソーセージポテト
・パルマ風スパ&ペコリーノ
・マルゲリータ
追加で、マカロニサラダとドリア
質より量な儂にとってはありがたい値段設定じゃ(´∀`)他でやったら倍近くするPo!

最初にワイン頼んだときに「車で来てないよな?」って確認された。
素晴らしい!
863Appellation Nanashi Controlee:2008/02/15(金) 21:36:41 ID:6yv6sUmE
ひとりがぶから帰還

デカ大赤
ディアボラチキン+サラダセット?(プチフォッカにしてもらった)
モツトマ
マイカ

今日は昼食抜き状態だったので早く酔いが回ってしまい、これでお会計
2000円いかなかったような気がする
864Appellation Nanashi Controlee:2008/02/15(金) 21:39:31 ID:6yv6sUmE
今日のディアボラチキンは過去最悪
数年間サイゼに通っているけれど、マジで最悪
チキンの皮はベチョベチョ、ポテトは焦げ焦げ、いいところまるで無し
がっかりした
865Appellation Nanashi Controlee:2008/02/15(金) 22:01:29 ID:KIYmL/+b
22:00か…
深夜料金付き始める頃合いかの?
866Appellation Nanashi Controlee:2008/02/16(土) 00:50:19 ID:uarFueKp
出てくるもの全て美味し過ぎて1人で2時間も居座ってしまった…

白グラス
モツトマ
庭サラダ
赤デカ小
アラビアータ
若鶏ディアボラ
ピスタチオのジェラート
白デカ小
プロシュート
ドリンクバー

クレームでもあったのかな?? 席に案内されるなり「いつもご利用ありがとう
ございます!」と言われたり、ヴァンサンカッセルをもっと美形にした
超イケメン店員さん(たぶん日本人)に「ドリンクバーはあちらです」と、
ちょっと強張った表情で丁寧に説明してもらった。
……てか、絶対に誰かと間違えられてるーーーーー!??
でも、出てくる料理が全て気合入ってて得した気分♪ メチャ美味いしかった!
次回もまだ人違いしててほしいwwwwwwwwwww
867Appellation Nanashi Controlee:2008/02/16(土) 07:25:04 ID:Xmf10mhn
最近キャベピクが柔らかくない?
茹でてから調味液に漬け込んでるのかな。
前の硬い歯ごたえが好き。
868Appellation Nanashi Controlee:2008/02/16(土) 12:02:43 ID:L61Zegd9
サイゼリヤは料理が揃うのが早いねー
空腹時は助かる。
でも空腹時の欲望剥き出しで頼んだら、テーブルがいっぱいになっちゃった。
869Appellation Nanashi Controlee:2008/02/16(土) 15:04:09 ID:wx6hn75T
言ってることは良いんだけどメニュー改悪するなよww

□特集 決断のとき・サイゼリヤ社長 正垣泰彦 編
ttp://nr.nikkeibp.co.jp/report/saizeriya/
870Appellation Nanashi Controlee:2008/02/16(土) 20:57:49 ID:jA1INLGl
中学生の息子と2人ガブ

ドリンクバー
白大
小エビサラダ
マカロニサラダ
生ハムピザ
地中海風ピラフ
角切りカットステーキ
チーズフォッカチオ
白大
若鶏ディアボラ風

初めて「お車で・・・」て聞かれた@名古屋南部
当然歩いて行ったけれど帰りは霙が降っていて寒かったぜ。
871Appellation Nanashi Controlee:2008/02/16(土) 22:50:46 ID:nkGdjd+W
だんなとふたり
彼はグラス1杯だけど

白デカ大
モッツァレラW
プロシュートW
海草サラダ
悪魔鶏
ペコリーノ
プチフォッカ
赤デカ大
ドリバ

モッツァレラドレッシング抜きにお願いしたら
お嬢さんがオリーブオイル持ってきてくれた
872Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 03:08:30 ID:a68FRJTv
3月14日にメニュー変わります

イタリアンサラダが無くなるって生ハムサラダに

肉系はミックスグリル
デザートは抹茶デザートです
873Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 03:10:13 ID:iarPKQGx
ミックスグリルってどんなのだろう
874Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 03:14:14 ID:DkAUeKsJ
>>872
大根の替わりにきゅうりのピクルスの復活は...無いですかね?
875Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 04:02:41 ID:iarPKQGx
あらびき双生児も復活して欲しいな
876Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 04:16:09 ID:YwGmflPH
ミックスグリル…
つまりハンバーグとソーセージとチキンの盛り合わせが
増えるってことでOKなのかい?

チキンは皮が苦手なんで増えなくていいのになあ。
ランプ肉のバリエーション増やしてくれい。
877Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 04:36:34 ID:Hvcn9q95
>>872 乙です。

え〜ぇ、もしミックスグリルにハンバーグ乗ってたら嫌だな〜。ハンバーグ
なんて注文したくないんだよ〜。もう十分バリエーションがあるじゃんか。

メニューが変わるのは嬉しい! …だけど、さんざん待たせてこれっぽっち
増えただけかよ、なんて気も。どれだけの期間、私たちは待っただろう。
それに相変わらず既存メニューを「消して」増やすんですね……。
まぁ、いいか。良い所だけ見ます。えへっ♪
878Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 08:19:27 ID:XIMIAPeJ
ソーセージのみの皿復活して欲しい。
879Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 08:22:10 ID:XIMIAPeJ
あ、ちなみにオイラはワイン頼んでも車の確認無しでした。
既にレッドリスト(レッドは赤デカ)に入っている模様。
880Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 09:11:08 ID:8b2EJwOk
最近イタリアンサラダにはまり始めたんだが
気に入ったものばかりがなくなっていくなorz
881Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 09:24:37 ID:Hvcn9q95

過去スレを読み返していたら、昨年の秋、こんな書き込みを発見。

ファミレス スレによると
>ただいまサイゼ オリジナルソーセージを開発中です。
>期待してね(・ω・)/
とのこと。期待しますよ!来春かな?

あまり期待してはいかんと思いつつも、新メヌー情報に絡めてみた。
ブラッツもイタリアハムも消えてしまったが、ここにきてサイゼ、
豚肉で盛り上がるんでしょうか?? 楽しみ。
882Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 11:56:24 ID:tD5sIqg9
この前初めてサラダセット頼んだけど
あれって値段の割りに激高いね
サラダほんのちょっぴりだった
もう頼まない
883Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 12:30:22 ID:BhPCzR2b
ちょっぴりの割りに少ないよね
884Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 13:42:49 ID:a68FRJTv
>>872です
ミックスグリルについては名前だけで詳細はわかりません

ピクルスですがキャベツときゅうりのミックスになるらしいです

ソーセージが好きな方が多いようなので
チョリソーを全てソーセージに変更や半分だけ変更なんてこともできますよ

885Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 16:07:44 ID:EKYtyVvR
まて。キャベツだけのピクルスはまさか消えないよな?
あれをWでがっつり食べるのが大好きなんだよ!
886Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 16:08:31 ID:0ON/0XW1
>>883
ww
887Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 17:49:19 ID:XR5Q3rDm
>>884
>チョリソーを全てソーセージに変更や半分だけ変更なんてこともできますよ
いいこと聞いた
ありがとう!
今度行ったらお願いしてみる
888Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 17:55:13 ID:yA6sXCKb
おいらは今からガブ行ってきます。
赤デカのアテにソーセージ頼むよ。
教えてくれてサンキュー♪
889Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 19:57:08 ID:Ztx2Rng1
ポテトのグリルをポテトだけの149円に戻してほしい
あれをWで頼むのが好きだったのに・・・
今やるといらんソーセージ4本ついて約500円って悲しいのよ
890Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 20:22:20 ID:fFt+44Lq
100円台メニューはほとんど無かった気がするけど、単純に全て10年前に戻って欲しい。
891Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 20:28:59 ID:3srTnvw5
このご時勢だしメニュー改定は値上げ含みかもしれないね。
892Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 20:31:00 ID:yA6sXCKb
ぅーん。チョリをソーセージにってのはしぶしぶやってくれた。
思うに、ここまでの微調整は店的に迷惑なのかなー
おいらは、ソーセージに気をよくして
デカ小×3で最高な気分なのだが、
次も頼んでいいのか悩んでる
893Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 21:37:26 ID:2EtAXynY
サイゼ株が1000円割れたら買おうかな。
このまえ2000円だったから仕手筋が動かしてるのかも。
894Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 21:55:49 ID:yA6sXCKb
おまえ、いらない
895Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 22:08:22 ID:a68FRJTv
店長次第ですよ
お客さま第一かどうか客が気にすることじゃないと思います
896Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 22:29:03 ID:Iu6wCjHG
キャベピクが登場した時は小さいキャベツの1/6くらいありそうな
大きさで「でかっ!」と友達と驚いてたんだが、段々小さくなって
ちょっとガッカリ…
塊だったのがバラになった時は驚いた。

魚介系の料理もっとあるといいのにな。
ムニエルとかカルパッチョとか。
897Appellation Nanashi Controlee:2008/02/17(日) 23:26:12 ID:Hvcn9q95
ムニエルいいですね〜

個人的にムニエルというとシタビラメが浮かぶけど、シャケwithアスパラや、
スズキにキノコソースなんて食べてみたい。来月が楽しみだ。ウヒョヒョ
898Appellation Nanashi Controlee:2008/02/18(月) 02:38:00 ID:gJJkrxLU
カルパッチョいいですね〜

まぐろーたこーしゃけーふぐー
でも、魚介系は高くてサイゼリアの料金じゃ辛いのかな。
899897:2008/02/18(月) 05:23:38 ID:qFm26WTX
誰ですか、私のヘボい出だしを真似するのは。恥かしいじゃないですかw

赤デカ小
イタリアンサラダ
ソーセージとポテトのグリル
アラビアータ
白デカ小
生チョコケーキ
グラッパ

アラビアータ久し振りだったので、せっかくだからアツアツを食べようと、
山盛りの中心部にフォークを突き刺し、勢いよくペンネを口に放り込んだら
見事に火傷した。
人気もまばらな深夜のサイゼで、突如 熱いおでん食べた片岡鶴太郎のムーブ炸裂。
                                  ……もうしばらくサイゼ行けない
900Appellation Nanashi Controlee:2008/02/18(月) 10:24:02 ID:iDuk1vDJ
バロスw
どんまい
901Appellation Nanashi Controlee:2008/02/18(月) 20:17:58 ID:3HPDGo6h
こんしゅうもはじまったお
イタリアンサラダ頼んでみますた。ちょっとハムとトマト乗っただけで損した気分。美味いけどさ。。。

ガーリックトーストは外せまてん。
902Appellation Nanashi Controlee:2008/02/18(月) 20:21:45 ID:3HPDGo6h
連投すまん。
あらびあーたのぺんねは、海老グラのマカロニと同じでつか?あんなでかくなるんかな。
903Appellation Nanashi Controlee:2008/02/18(月) 21:11:36 ID:fA7TqWpc
別物です
904Appellation Nanashi Controlee:2008/02/18(月) 21:56:58 ID:jNNoVKQO
エビは既にあるけど、蛸に衣つけてあげたやつとか
イワシのカツレツとか、蛸のガーリック炒めとか…
キノコ系も欲しいな。
905Appellation Nanashi Controlee:2008/02/18(月) 22:44:56 ID:qFm26WTX

春の新メニューで思い出した。
たとえば、ボトルワインの種類を増やしたり、某クリビツなドンキー
のビールのように、既存のハウスワインに加えて季節限定のワインが
グラス/デカンタで登場! なんて春らしい催しはないんですかね?
906Appellation Nanashi Controlee:2008/02/18(月) 23:05:52 ID:ksXLCLcY
今日もガブガブ
赤白デカ小
アラビアータ
ディアボラ
モツアレアトマト
マカロニサラダ

最近一人ガブがマック並みに抵抗無くなっているよ〜
907Appellation Nanashi Controlee:2008/02/19(火) 02:02:21 ID:/oFgdIAn
ていうか、小麦粉値上げでサイゼも値上げするのかな?
素朴な疑問だよ。
908Appellation Nanashi Controlee:2008/02/19(火) 02:32:45 ID:PIFDTY1r
>>907
サイゼ値上げどころか日本値上げです。
原材料費30%UPなんてありえない
909Appellation Nanashi Controlee:2008/02/19(火) 10:30:59 ID:FZE3Zmv2
>>904
言うだけむなしいね
910Appellation Nanashi Controlee:2008/02/19(火) 18:18:45 ID:bhgqTZDA
私がガブる店では何も言わなくてもティラミスは
ちゃんと溶けていてケーキ状態になってる。
アイス状態のも食べてみたいけど
皆さんの所は何も言わないとアイス状態なんですか?
911Appellation Nanashi Controlee:2008/02/19(火) 18:46:52 ID:XjTdNxVI
ここはワイン板だというのにテメーらときたら
楽しそうに食い物の話ばかりしやがって……www
912Appellation Nanashi Controlee:2008/02/19(火) 19:17:41 ID:oYzDaZMR
仕事帰りに

白デカ小
モッツァレラドレッシング抜き
プロシュ
白デカ小
お腹いっぱいだし楽しくなってきた
これから行きつけのBARに行く
913Appellation Nanashi Controlee:2008/02/19(火) 19:31:24 ID:EVv9MPRb
サイゼから近いの?
914Appellation Nanashi Controlee:2008/02/19(火) 21:14:01 ID:JF7rHW55
本日最寄り駅一個前からウォーキングがてら初ガブ。

赤デカ小2
モツトマW
カタツムリ
キャベピク
青豆
フォカチオ2

フォカチオのもちもちウマーに狂って飲みすきた。
カタツムリにもついてるのに…
反省(-_-;)
915Appellation Nanashi Controlee:2008/02/19(火) 21:22:12 ID:nEIvH5dn
メヌー改訂を
親切に教えてくれてる中の人が、社長だったら笑える(w

んで、ガブリ中
住宅街のサイゼだから
平日のこの時間は、静かでマタリ(^^
916Appellation Nanashi Controlee:2008/02/19(火) 21:42:54 ID:nEIvH5dn
915だけど
マタリと思いきや
少年サッカーチームらしき団体、13人到着ww

お店の人カワイソス...Zzz
917Appellation Nanashi Controlee:2008/02/20(水) 00:35:17 ID:0BqnPHUR
ちょwwwwww起きろwwwwwwwww

赤グラス
モツトマ
フォッカチオ
ムール貝
白デカ小
エビドリア
白グラス
ドリンクバー

もっと食べる予定だったけどもう腹一杯。ご馳走様でした。
918Appellation Nanashi Controlee:2008/02/20(水) 03:31:37 ID:01WGo1hE
アイスって書いてあるから溶けてるのは不良品だと思うんだけど…
919Appellation Nanashi Controlee:2008/02/20(水) 04:56:02 ID:MxlC98eG
この前ワインガブってたら
デカンタ注文したとき
「グラス交換しますか?」ってグラス換えてくれて言ってくれて
配慮に感動したよ。
中の人いつもありがとう。
毎日サイゼでガブりたい。
920Appellation Nanashi Controlee:2008/02/20(水) 09:39:30 ID:b4EQk/Um
3ヶ月ぶりぐらいにガブった。
白デカ大
海藻サラダオリーブオイルドレッシング
ほうれん草ソテー半熟卵入り
地中海ピラフ

これでお腹いっぱい
あまり飲めなくなったな…。
921Appellation Nanashi Controlee:2008/02/20(水) 13:43:26 ID:JDJsCfRx
みんな家では飲む?飲むとしたら何かな。
自分は家では発泡酒か1本500円程度の赤ワイン。
つまみはテキトーに自分で作るか、なければポテチとか。
なかなか一人ガブに行けないので..これでがまんしてる。
922Appellation Nanashi Controlee:2008/02/20(水) 14:12:09 ID:AVApiRld
>921
1000円前後のスパークリングとかプスマンテ。
1000円前後の白ワインかたまに赤ワイン。
つまみはチーズ(キューブのか、スライスチーズ+クラッカー)
とかパスタ(出来合いのたらこソースとか使う)
あと、人参を切ってスティックにして、シーザードレッシングの
ディップにつけて。
923Appellation Nanashi Controlee:2008/02/20(水) 14:50:25 ID:eFODkWJ3
赤白問わず一本千円弱のワインを二日に一本で開ける
ツマミは食事と一緒なんでナシ
924Appellation Nanashi Controlee:2008/02/20(水) 16:53:29 ID:b4EQk/Um
>>921
箱入り2リットルワインを1日グラス2〜3杯ぐらいずつ飲んでる。
瓶入りだと、早く飲まなきゃって気になるので、ついつい多く飲んで
しまうから…。
925Appellation Nanashi Controlee:2008/02/20(水) 20:37:52 ID:0BqnPHUR
小説片手に連日ガブ。

白グラス
モツトマ
庭サラダ・ドレッシングなし
赤デカ小
角切りカットステーキ
アラビアータ
白デカ小
コーヒー

今日は食べた! アラビアータのソース+刻んだパセリ最高に美味しい。
有休休暇に飯の仕度も後片付けも他人まかせで読書。何様だ自分wwwww
926Appellation Nanashi Controlee:2008/02/20(水) 21:30:17 ID:WgmzKk6f
>>921
4Lペットボトル甲類焼酎を覚えた
コスパでサイゼデキャンタを鎧袖一触だ
しかも慣れると美味いし
だもんだから摘みで惹かれるものがない限り、サイゼへの復帰は難しい

ランプが復活しない限り、私はもうサイゼへ行くことはないと思う・・・
927Appellation Nanashi Controlee:2008/02/20(水) 22:17:46 ID:vMvS9VVm
>>926
ワインじゃなくて、むしろランプのガブラーだね。
928Appellation Nanashi Controlee:2008/02/20(水) 22:36:39 ID:mjKvPz9l
赤デカ大にマルゲリータ。
最近はこのパターン。
皆さんもガブってますか?
929Richard Morgan Fliehr:2008/02/21(木) 00:25:43 ID:+Z6Kc3HU
ずっと白でガブってたんだけど、ある日 同僚のお勧めで
ハマったのが赤に若鶏悪魔風。以来赤デカ小→白グラスの
流れでガブってる。ローブロー→Wooo!→フィギュアフォー的な様式美。
930Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 01:59:49 ID:cEi1IB3M
最近、グラッチェガーデンズに浮気ぎみ...
ハチミツかけて食べるゴルゴンゾーラピザが美味しいんだよね。
メニュー改変でキュウリが復活したら、すぐサイゼリヤに戻ります!
931Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 09:46:33 ID:JuS1oOV3
ピザよりチーズフォッカのほうが美味いことに気付いてしまった
また、安くなってしまう…(><。)
932Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 09:54:19 ID:6P+yfvhL
サイゼのハウスワインってオスコロッソ&オスコビアンコだったよね?
>>930読んで、グラッチェとサイゼのハウスワインを見比べていたら
いつの間にかサイゼのハウスワインのところに

★モリーゼ・ビアンコ、モリーゼ・ロッソを使用しています。

って記載されてるのに気がついた。
しばらく前からデキャンタワインの味が変わったと言ってる人がいたけど、
いつの間に変わってたんだろう。
933Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 10:18:10 ID:+Z6Kc3HU

少なくとも2007年の3月21日の時点でモリーゼ・ビアンコ/ロッソを
使用していたみたいですよ。

<渋谷区タウン/サイゼリヤ 渋谷東急ハンズ前店/みんなの声>
ttp://www.shibuyaku-town.com/review/sb037368/
934Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 16:32:24 ID:452NMaG+
921でつ。
みんな結構家でも飲むんだねー。
友達とかは家では飲まないなあ...とかいう人ばかりだったのでちょっと安心した。

なかなかタイミング良く飲みにいかせてくれないから、、
明日は強行突破に近い形で行ってみるかな。
近所のサイゼ11時クローズなんだよね。
子供2人寝かしつけてぱっと時計を見るとラストオーダー><
そんなこんなでもうすぐ200日近いよ...。死ぬ。
935Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 17:09:25 ID:ISyfFSVQ
モツトマのオーダー
おなか空いて心の余裕がない時だと、
ついつい「塩とオリーブオイルで」と言うのを忘れてしまう
あのドレッシングの味付けを、お願いだからやめてほしい
936Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 19:35:28 ID:W/F107qX
いつもいく店は、ドレ抜きでというと
オリーヴオイルお持ちしましょうか?って聞いてくれるお姉さんと
何も聞かずに行ってしまう兄ちゃんがいる

もちろん前者のお姉さんがいいけど、自分でドリバに
取りにいっても全然かまわないので


お願いだから、かけないのをデフォにしてほしい
937Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 20:00:45 ID:2ylf5nvy
>>936
初めにモツトマができたとき、ドレッシングじゃなくてオリーブオイルだったよね?
その時は塩かけることに思い至らないで「味ないよ…」と思ったと同時に
「何でオリーブオイルドレッシングじゃないんだ?」と思ったから
そういう意見が多くて改善された結果なんじゃないかな。
(実際はトマトの酸味があるから、足すのは塩味だけで十分だったのだが)
前の提供時に「味付けはされてないのでお好みで塩を振ってお召し上がりください」とでも
トークされてればこんなことにはならなかったのかもね。と妄想。
938Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 20:40:03 ID:FrqLnmI6
>>937
中の人だけど、以前はオリーブオイルと塩とパセリだったよ。
それがパプリカソースとパセリに変わった。
939Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 21:22:18 ID:eLX5fUql BE:1048068757-2BP(1666)
いつもは自分でオリーブオイルと塩で味付けするけど、どうもかけ過ぎたりしてうまくいかない。
先日、中の人が古参だったらしく、昔のモツトマの完成型がそのまま出てきた。
そしたらそれがおいしくて。
塩の量とオリーブオイルのバランスが絶妙。懐かしい味に出会えた。
(・ω・)b グ〜
940Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 22:05:27 ID:t7gFtdbc
そう前はオリーブオイルと塩がもうかかってた

前のに戻してほしい
ドレッシングは最悪
941Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 22:31:54 ID:24btmVuy
ここはワインというより
料理を語るスレだな。
別に文句はありませんけど。
942Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 22:36:46 ID:520bC9pQ
まあ元々酒板から放り出されたスレなんだけどね
943Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 23:30:38 ID:OnBHaS6s
ドレッシングも好き。
結構わがまま聞いてくれるサイゼなんだから、酔っ払う前にちゃんと好みを伝えれば無問題。
944Appellation Nanashi Controlee:2008/02/21(木) 23:37:16 ID:x/6bY0Z3
残業帰りに久しぶりののガブ。
入店したのは23時過ぎでしたが、小学生の子供を連れたママさんずがいるんですよ……それも喫煙席@城東地区JR駅前店

白デカ大
モツトマ(ドレッシング無し)
ほうれん草ソテー
フォッカチオ
悪魔鶏
マカロニサラダ

あと一日頑張ったら休みだから昼からガブってやるー、と思ってたけど
逆に、あと一日頑張るためにガブりに来てしまいました。
この店でも大根が終わっていました。キュウピク復活して欲しいな〜。

945944:2008/02/22(金) 00:58:36 ID:x520/Q87
>>944に、そろそろメニューが変わるからとモンブランを追加して、帰路につきました。
小学生連れは日付が変わる直前に帰っていきましたが……ふと、江戸川の事故を思い出しましたよ。
946Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 01:55:55 ID:n4qPqZEr
初めて赤ワインをオーダー。
モツアレラトマト
プロシュート
デカンタ大
フォッカチオ
イタリアンサラダ(オリーブオイル)
ミートソースボロニア風
グラス白
日本のブドウとは違った渋味、埃っぽさ、素敵な甘さに目がウルウルでした。
安いのにとても美味しかったです。白よりも食事に合うかもしれない。一度で
好きになりました。ご馳走様でした。
947Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 02:25:18 ID:gF7y7IBj
こんな楽しいスレがあったとは、感激です。
ここ一年こそこそガブラー(というのですねw)してました。
仲間ができたようで嬉しいです。

やっぱり皆さん、モツァレラトマトにかかってるドレッシング嫌なのですね!
ドレッシングになったのって、ここ半年以内のことですよね。
本当にあれはやめて欲しい。前に戻して欲しい。

いつもベランダのスイートバジルを千切って隠し持ち
モツトマに乗っけて食べたい誘惑に駆られています。

948Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 11:17:43 ID:TVAvnnI/
以前、永谷園のお吸い物のもと(松茸味)を隠し持って
ペペロンチーノに混ぜて食べたとかいう猛者がいたなwww
949Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 13:07:09 ID:Iv/rKFsd
昨日のふたりガブ

グラスビール
モツトマドレッシングなし
庭サラダ温玉乗せ
白デカ大
ムール貝
マルゲリータピザ
赤グラス
角切りステーキ悪魔抜き

モツトマはドレッシングなし、オリーブオイルでって頼んだら
ソースカップにオリーブオイルと塩を混ぜたものを別添えしてサーブしてくれました。
ホームの店ではボトルのオイルと卓上塩で自分で適当に味付けしてたから、
たまには別の店も良いもんだなと…
角切りステーキは醤油で食べましたが、相方もやっぱ塊で食べたいね〜って意見。
(このスレの存在は知らないし、普段はサイゼガブなどしない奴ですが)
お願いだからランプ復活してほすぃ…
950Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 16:42:57 ID:jmRAbbrV
このスレ見てると角切り肉悪魔無しで頼む人多いようだけど、それは勿体ない!!

悪魔は鉄板に広げて軽く焼き、別添えのソースをかければ立派なワインのお供になります!!
ちょっとニンニクがキツいのでフォッカチオにつけて食べるのも(・∀・)イイ!!




肉汁の抜けた肉お好きに。
951Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 16:47:56 ID:GpVBuUD9
>>948
CM見て家でやってみたけどあれうまかったwww
952Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 17:28:38 ID:Cw9kqL4O
>>950
俺も悪魔どけて肉食ったあとに悪魔にソースかけてフォッカと一緒に食ってた
あれうまいよね
953Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 18:18:08 ID:6OL9Jtnp
サラダの盛りが明らかに悪くなってたんだけど・・・
ルッコラやトレビスも少なくて寂しかったし
うちの行きつけ店だけ?
954Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 21:14:00 ID:f6WIZSHi
マカロニサラダ、ホウレンソウベーコン
頼んだけど、なんか一割減な感じだね。

んで
週末のせいか満卓のサイゼ。
赤デカ小の追加で、煩わしちゃイケナイと思い、マグナム追加。
据え置きのデカ小に移し替えて呑んでる。

マグナムのが、口当たり柔らかい、封切りの差かな...Zzz
955Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 21:32:14 ID:arMW+e0O
寝るなw
今日の悪魔チキン、焼きが甘すぎてガッカリ。皮がピンクで生臭い。
パリパリのを食べたかった。
次からはよ〜〜〜く焼いてと頼もうかな…
956Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 21:46:26 ID:ar5CFFJD
954だけど

トイレに立ったら
店長らしき人物が、ディスプレイしてあるマグナムを下げてた(>_<!

満卓なんで、デカンタ用のワイン足らなくなったのかな?(w
957Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 22:09:16 ID:Z8gdmsJO
角切り悪魔の肉は、悪魔に存分に肉汁をすわせるために、小さく切られています。
958Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 22:36:46 ID:b8qcRhjv
↑このスレだから意味わかるけど、他のスレにコピペしたら立派な電波だなwww
959Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 23:00:53 ID:dDQdpqu5
こちらスネーク。
サイゼリアに潜入した。
赤デキャ大
カルボナーラ
マルゲリータ
若鳥悪魔
モットマドレッシング抜き
一先ずコレだけ注文した。
他に何かあるか?指示をクレ大佐。
960Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 23:16:59 ID:1eO2kevF
>>959
青豆とチーズフォッカを至急確保されたし
健闘を祈る!
961Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 23:19:06 ID:2IqXMrlB
>>959
休日はワイン品切れの危険がある。
万全を期す為赤デカ大を追加注文するんだ、スネーク。
962大佐:2008/02/22(金) 23:24:45 ID:n4qPqZEr

今日の残りを、素敵な笑顔で。

これは命令だ、スネーク。
963Appellation Nanashi Controlee:2008/02/22(金) 23:33:15 ID:dDQdpqu5
>>960-961
了解だ大佐!
青豆のベーコンと温サラダ
チーズフォッカ
赤デカの追加と
アラビアータ

オーダー(指令)通りオーダー(注文)したぞ!

…ところで大佐。
今日サイゼリアのHPを確認したんだが、お薦めページに、「ランプステーキ」が有ったんだが、メニューに載って無いんだが…

あー!いや、皆まで言うな大佐!
コレは「裏メニュー」ってやつだな?
成る程…なかなか粋な店じゃないか。
あー、店員さん。ランプステー…
うぉぁあああああ!

テンテンテテーレー♪テレテンテンテー♪
964Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 00:14:07 ID:JN1dl7F6
む・・無茶しやがって(AAry)
965Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 01:18:15 ID:D8WOiTFl
スネーク食い過ぎW
966Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 01:52:36 ID:nj7PhxFn
勝手にアラビアータまで注文しやがって・・・

>青豆のベーコンと温サラダ
二品か?
ワロタw任務乙
967Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 03:48:30 ID:gd81Fb+y
>>963
スネーク!スネエエエエエエエエエク!
968Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 09:12:09 ID:HGZlRTnY
急にここの赤ワインが飲みたくなって駆け込みガブ

デカンタ赤(250ml)
ガーデンサラダ
プロシュート
グラス赤

レジで財布に2千円しかない事に気付いて軽く酔いがさめた。コエー
969Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 10:58:04 ID:1sqaLtnG
それでも何とかなっちゃうのがサイゼクオリティ。d(゚д゚)bグー!
970Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 11:15:15 ID:wFomds92
モーニングのつもりが寝過ごしてブランチ。
・シーフードチャウダー
・青豆W
・フォッカチオ
・ドリンクバー

さすがにアルコールはパスしましたが、新メニューが載ってました。
http://p.pita.st/?m=tifc8e6q
エスカルゴを食べたことないんですが、写真を見る限りでは並々と注がれていたバターが消えて、代わりにマッシュルームが乗ってるようです。
店内のポスターには14店舗のみの限定販売とありましたが、これは三月までの限定先行なのか、それともずっとなのかはわかりません。


青豆はWじゃ多かったみたい。青豆とほうれん草ソテーにすれば良かった…
971Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 16:01:28 ID:HGZlRTnY
価格もお手頃になってるー。
解説文も、高級感よりも食べやすさを強調してますね。
以前よりヘルシーで美味しそう。いつか……そういつか
トライしてみたいメニューです。メニュー改定が楽しみ!
972Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 16:11:43 ID:yWn2jI/m
価格値下げ以上に質が下がっているに決まってるだろw
973Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 16:17:23 ID:do1QDhst
>>963
ttp://www.saizeriya.co.jp/howto/index.html
こちら雷電

赤ワインと厚切りランプステーキ
しっかり噛みしめて出てくる肉汁と赤ワインが口の中に広がる幸福感!!ステーキを口に運ぶのが止まらなくなります。

確かに、今でも厚切りランプステーキをお勧めしてるな。
店舗毎にメニューが違ったりするんだろうか?
ん?何だ?



うぉぁあああああ!

テンテンテテーレー♪テレテンテンテー♪
974Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 20:53:53 ID:KOxpNopF
>>970
安いエスカルゴは以前に別の店舗でも試験販売やってたな
他にも色々とメニューが違った
いつの間にか元に戻ってたが

さらなるコストダウンとそれに伴う質低下を考えているというのか
975KY:2008/02/23(土) 22:49:19 ID:dRgcRQuL
テンテンテテーレー♪テレテンテンテー♪
976Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 23:00:04 ID:rPt3E8MD
半年ぶりの!一人ガブ。

赤デカ小
角切り悪魔
庭サラ
モツトマ
でスタート。

ランプ復活は願ってやまないが、角切り悪魔は思った程悪くない。
が悪魔ソースも何もかけずに塩で食べた方が好きかも。
追加で白グラスとマイカ。

ここで30分放置してたモッツアレラを食べてびっくり。うますぎ。これ教えてくれた人ありがとう。
今度はWサイズで行きます。
久々一人ガブは最高でした。ありがとうサイゼ。
977Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 23:10:23 ID:tPF2UT95
エスカルゴには白と赤どっちが合いますか?
978Appellation Nanashi Controlee:2008/02/23(土) 23:22:15 ID:HGZlRTnY
>>972
安いエスカルゴの解説には「高級ブルゴーニュ種エスカルゴ」の表記がなかっ
たのでそれは思った。

確かに質の低下もあるだろうけど、チョッと調べたら
<エスカルゴそのものには味が無いため、エスカルゴバターがないと食べられた
ものではない>みたいなことが書いてあったので、こだわっても大差ないんなら
ブランドよりコストってことなのかな、とも。

↓例えば、こんな感じの所と契約したんかなと思った(スレ消費が近いんで直リン)↓

<Promenade-KANSAI B vol.8 エスカルゴ牧場>
http://globe.jpn.org/column/promenadekansai008.htm

<エスカルゴ牧場@三重県のホームページ>
http://www.mie-escargots.com/
979Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 02:46:54 ID:Galks7EP
自分にお疲れガブ。

白デカ小
庭サラダ
プロシュート
若鶏悪魔
赤デカ小
パルマ風スパ
白グラス
ピスタチオのジェラート
グラッパ
エスプレッソ

飲んだ、食べた!さぁAV観て休むぞー!
980Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 07:07:32 ID:WxDwoWUS
"¥@ "¥@ "¥@ "¥@ "¥@
981Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 09:50:44 ID:Ze80PKoj
>>977
断然白です!
982Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 11:37:15 ID:iG8HcraD
今まで母と二人で行って、自分だけガブってたのに、母がサイゼ
飽きたと言い出した。ピンチ。
女一人のガブはまだしたことない。

先週のガブ。
白マグ(いつも半分位にして持ち帰る)
プロシュート
マイカ
地中海ピラフ
プチフォッカ

地中海ピラフは初めて食べたけど、焦げたところの香ばしさは
良いと思った。
今日は行けないのでおつまみパスタを家で再現してみようと思う。
983Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 11:44:25 ID:LiRns29v
一杯のペペロンチーノ
984Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 13:09:43 ID:hyXjg8z5
>>983
ファミレス板から追い出されて来たの?
985Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 13:30:56 ID:mFeBKA3s
>>982
酒無かったら飽きるよなぁ・・・w
デザートで目先を変えるんだ!
986Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 14:09:57 ID:kUKmlkth
982と同じく親と2人で行って1人だけガブ。
赤デカ小
プロシュート
赤デカ小
締めにグラッパ

空きっ腹に一気に流し込んだから流石に酔ったんだぜ
987Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 22:29:43 ID:UHSqwypu
原材料爆上げ対策は**9円を1円あげるだけでお願いしますorz
988Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 23:39:43 ID:jUi4J8tv
赤デカ小でガブ
ここ読んでやってみたかった、モツトマのオイル&塩を頼んでみた。
チーズの甘みが際立って、美味かった。
でもトマトにはドレッシングの方が良いかなとも思うので、悩むところ。
夏の味の濃いめなトマトならオイル&塩がぴったりだろうけど。

パスタの時間差サーブもお願いしたら快くやってくれて、すごくのんびり食べられた。
文庫一冊読破できたよ。
混む時間帯のちょっと前が狙い目だと思ったので、今度からこれで行こうと思う。
989Appellation Nanashi Controlee:2008/02/24(日) 23:53:01 ID:jZiOp4nV
2人ガブ。

赤デカ大
庭サラ
モツトマ
角切り悪魔
悪魔鶏
ライス
プチフォッカ
トッピングペコリーノ

追加
白デカ小
マイカ


ペコリーノ+オリーブオイル+フォッカ初めて試したが、、、神!
ペコリーノ+オリーブオイルだけでもハード系のチーズの代用になってるんじゃね?
しかも69円かよぉぉ!
990Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 04:28:58 ID:zQlmOPMa
セットのプチフォッカ、美味しいですよね。

白デカ小
イタリアンサラダ(オリーブオイル)
ソーセジとポテトのグリル
赤デカ小
アラビアータ
プロシュート
キャンティ・ボトル
シナモンフォッカ
ドリンクバー

普段飲んでいるハウスワインの果実味溢れるコストパフォーマンスも素晴ら
しいが、ボトルワインはキリッと締まっていてレヴェルが違った。
改めて、サイゼのワインリストのクオリティーの高さに脱帽しました。つーか、
スイマセンした!客だけどマジすいませんした!勉強させてもらいます!
991Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 09:20:51 ID:HXMhaoqO
ガブらない人数人の意見によると、「サイゼはNG」らしい
ガブる側から見ると安く飲めるし変化が少ないとはいえメニューもそれなりにあるし
美味しいものもあるしかなりイイんだけど、その溝を埋めるのは難しそう
何しろプロシュートとかモツトマとかマイカとか、
ガブらない人は食べないようなものがウマイからな
992Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 09:59:40 ID:lT1baraW
次スレ立てました。
--
サイゼリヤでワインがぶ飲み!15d目!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/wine/1203901079/
993Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 13:20:07 ID:kdN+Jiaz
俺の知り合い(飲めない人)もサイゼだけはダメって言ってた。
美味しくないし安っぽいそうだ・・・その人はロイホやガスト好き。
目上の人だから俺は何も言えなかった。
994Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 13:39:10 ID:A4+v4SOX
ガストはないだろ常考…
995Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 15:24:15 ID:J9i+rtR7
ガストの方が安っp
996Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 17:46:41 ID:3JglEglq
ロイホに行ってもなにも楽しくないんだが
997Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 18:02:15 ID:KdKQ0s0w
サイゼは安い分中高生のたまり場になってるから
うるさくて行きたくないし選択肢に入らないって言われた…

そんな騒音もつまみにしてガブってます
998Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 20:19:45 ID:kDZYROX+
992おつ
999Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 21:44:40 ID:fJDilYVh
ぱっとサイゼリヤ〜♪
1000Appellation Nanashi Controlee:2008/02/25(月) 21:46:09 ID:qm5rIB9z
1000
10011001
      ____
     /      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
   /      //l /    |
 /      //%| /     |    このセラーは1000本を越えました。
 | ̄ ̄ ̄ ̄| i'%,%|        |
 | /     | |%,%.!        !
 | /     | |%,%.!    /  !     新しいセラーを用意して下さい。
 |        | |%,%.!    /  !
 |        | |%八 ∧__∧____|
 |    /  | |%|ロ(・∀・;)
 |    /  | |o, |__|⊂   )
 |____|/    (_(_ ̄)__
                i=(__()
               i=(__()