くだらない質問この指と〜まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
580名無しさん@お腹いっぱい。
質問1:時々画面表示がおかしくなります。
どうおかしくなるかというと、終了したアプリの窓が消えずに残ったり、
開いてあるフォルダをドラッグすると残像が残って消えなかったりというものです。
放っておくとそのうち直ることが多いですが、直らずそのままフリーズというケースもあります。

質問2:600MB以上空きのあるハズのHDがいつのまにかいっぱいになります。
Word98利用時によく起こります。その場合、保存処理ができません(リムーバブルディスクにも)。
Cドライブ内のWin386.swpが異常に肥大化していることによることまでは分かったのですが、
どうしたら解決できるでしょうか。ちなみに再起動しても症状は変わりません。
メモリにもまだ余裕はあります(空きメモリ100MB以上)。
いつもは10〜15分くらい放っておけば自然に治りますが、すぐに治す方法があれば
教えていただきたいと思います。

質問3:フォントがどんどん消えていきます。
少し前に起こりました。見る見るうちにフォントが減っていき、しまいには文字化けするように
なってしまいました。フォントの再インストールなども何度も試したのですが効果はなく、
結局再インストールしました。他に解決方法はないのでしょうか?

質問ばかりですみません。宜しくお願いします。