くだらない質問この指と〜まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
386名無しさん@お腹いっぱい。
下記のエラーメッセージが出てペイント(bmp描くソフト)が起動できなくなりました。
どうすればよいのでしょうか?教えてください。
ペイントを1度削除して、再インストールしましたがダメでした。
MFC42.dllを違うパソコンから移植してみましたが、ダメでした。
このエラーメッセージが出るようになったきっかけは、
ペイントのキャンパスサイズを2m*2mくらいのべらぼうに大きなサイズにして、メモリ不足でフリーズしてしまい強制終了してからのことです。
よろしくお願いします。

MSPAINT のページ違反です。
モジュール : MFC42.DLL、アドレス : 017f:5f40d84d
Registers:
EAX=00000000 CS=017f EIP=5f40d84d EFLGS=00010202
EBX=00680c94 SS=0187 ESP=0056f91c EBP=0056f940
ECX=00007fff DS=0187 ESI=00691330 FS=42d7
EDX=000284c4 ES=0187 EDI=0056f950 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
89 48 58 8b 45 fc 3b 47 0c 7c cf 33 f6 39 77 0c
Stack dump:
00000001 00680c94 00680c94 00000300 00000008 00691330 0056f998 00680c94 00000008 0056f9a4 5f46670b 0056f950 00000000 5f49f368 5f49d64c 006912a0