Windows2000SP2 でた!(・o・) Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
正式公開の日も決まりましたので、Part2です。


http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=990702659
2名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 17:43
えっ、正式公開ってまだなの?
3名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 17:49
ファイルサイズ変わってたら笑えるんだが
4名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 18:06
とりあえず会社のPCに無事インストール終了した。
今のところこれといって問題なし。
5名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 18:10
DLページからJapaneseが消えた。
ファイル自体は生きている。これは…
6名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 18:10
5>>既出
7前スレ814:2001/05/29(火) 20:33
今日までにわかったこと from MS
(がいしゅつ含む)
・既にパートナー向けに送付したSP2は不具合が発見されたので客
先に適用しないように。
・Webでの一般公開は停止した。
・修正版CDの配布時期は未定。
・不具合内容などの詳細情報はプレミアオンラインサポートで追っ
て連絡する。
8名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 20:37
うーんSP2入れたら調子悪くなってしまった。IEとかのアプリケーションの起動にたまに失敗する。
アンインストールしても直らない…ウツダシノウ
9名無しさん:2001/05/29(火) 20:39
今日までにわかったこと from 2ch
・2ちゃんねらーは早漏である。
10名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 20:46
http://japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2001-0529-J-2.html

ダウンロードサイズは200MBあり、社内LANや常時接続環境でない場合はCD-ROM版を注文する方がよさそう。CD-ROMは同社のサイトから申し込む。



200MB?
11名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 20:47
>>9
そそそそ、そんなことは無いゾ!1!
12名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 20:51
>>10
200MB・・・ 鯖を読んでるだけか?
13名無しさん:2001/05/29(火) 21:08
>>12
半分は、PC-98用じゃないの?
14名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 21:19
>>13
多分、そうだね
15名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 21:34
結局不具合?があるまま強行突破しそうなのではないか。
16名無し~3.EXE :2001/05/29(火) 21:39
結局、・・・入れないほうが良いのか?YAMAHAのチップでの
トラブル報告もあるし。ダイアルアップ回線で何日もちまちまと
DLし続け、ようやく75%まで来たというのに。
うう、うお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・・・逝ってきます・・・・
178:2001/05/29(火) 21:57
マルチプロセッサだからか…
もう一台のシングルプロセッサのマシンはちゃんと動いているし…
悲しい。再インストールか。
18名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 22:01
>>16
サウンドカードは何?
自分はXWAVE6000(YMF744)でトラブルは無し。
http://labftp.labway.com.tw/Ymf_744/dwi2240l.exe
念の為に今から↑これをダウソ中なんだけど。

SP1で特に不都合が無いなら、入れない方が良いかもよ?
こちらではサウンドカードは無事に動いてるけど
OSの挙動が少々怪しいので。
19前スレ818:2001/05/29(火) 22:22
>>前スレ840, 842殿
早速のレス有難うございます。返事が送れて遅れてごめんなさい。
Intel Ultra ATA Storage Driverアンインストの件了解です。
早速トライしてみます。
なんだがレス番号とチップセット番号がごちゃごちゃになっちゃいましたね。(ワ
hoontechのサウンドカードでも問題ナッシングよん
2116:2001/05/29(火) 22:25
>>18
HOONTECのDIGITAL-XG GOLD(YMF754)です。
最新のドライバは早速DLしましたが、う〜ん、
SP2は止めておいたほうが良さそうですね。
ああ、でも、う〜ん、もったいない・・・玉砕するか・・・
22名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 22:45
修正されたSP2が6/1に出て、先に入れたやつは鬱になると予想
23名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 22:47
>>16,21
AOpenのAW744Pro(YMF744)も特に不具合はない。
24名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 22:48
SP2インストール時に作成されたバックアップファイルの在り処と復元の仕方教えてください。
25名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 22:49
>>22
もう入れたった方は新バージョンいれれないのかい?
26名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 22:54
ACPIマルチだとブルースクリーンになるみたい>YMF7x4ドライバ
今、再インストしたけど、シングルなら問題ないようだ。
27名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 22:55
ATA100のHD、ATA66で使ってたけど、昨日SP2インストして、
やっとATA100になった。まあ、メリットってこれだけだな。
28名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:12
一日色々使ってみましたがウチでは安定してます。
サーバが混む前にダウンロードできた良かったヽ(´ー`)ノ

           ・・・・・と言えますように(w
29名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:13
>>25
わたしはOSからクリーンインストールします。
先のSP2ででたAGPが1Xになる不具合がアンインストールしても治らないので…
写打師納
30名無しさん@脂いっぱい。:2001/05/29(火) 23:16
>>28
激しくワラタヨ。
31名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:18
>>16,>>21
加州東芝のドライバ(2237)でもOKよん。
32名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:23
SP2にしたら電源落ちなくなった。
シャットダウンしても再起動する。
欝誌
33名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:26
>>24
C:\WINNT\$NtServicePackUninstall$

アプリケーションの追加と削除で
Windows 2000 Service Pack 2 削除しろ

バックアップは、移動とか消したりしてない限り意識する必要はないぞ
ちなみに俺はSP1に戻した。
34名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:28
人柱様、多数ね・・・。YMFチップで無事動いている
人もいるみたいだけど、おとなしく止めておくか。
35名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:34
MaxtorのHDDで終了処理が正常に行われず、システムを破壊するSP1のバグはどうなった?
漏れのはジャンバーピンを直してもSP1だめだった。(;´Д`)
UNKNOWN HARD ERRORが起動時にでて逝ってしまう。
SP2では?
36名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:35
>>33
多謝。
$NtServicePackUninstall$ は135Mもある。
いらんなら捨てやんと。
しかし戻すのもなんかおっくう。
いまんところ問題ないから。
37U-名無しさん :2001/05/29(火) 23:36
>>35

H/W構成の問題をOSのせいにするよな。俺のところは問題ないぞ。厨房
38名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:38
YMF754に2240で元気に動いてます
39名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:39
俺は現段階でのSP2アンインストールは、正式公開時のファイルが違ってたらにしよっと。
40名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:41
>>35
NTFS使わないでFAT使えば大丈夫との噂あり。
41名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:41
>>35
>>37と同じでSP1→SP2でなんの問題も無し。
おたくがおかしいと思われ。
42名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:42
>>35

440BX + MAXTOR ATA100で動かないんだから、OSの問題、
SP1ででた問題だしね。。SP2でも解決されてないよ。
43名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:42
>>40
NTFSでも問題のないぼくは逝って良しですか?
44名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:45
>>39
それわいえる。
45名無しさん@脂いっぱい。:2001/05/29(火) 23:50
>>35
貴方の所有してるHDD固有の問題かも知れませぬぞ?
診断ツール使うべし。
46U-名無しさん :2001/05/29(火) 23:55
>>42

だ・か・ら、厨房のH/W構成の問題をOSのせいにしてる時点で一生直らないよ。
47名無し~3.EXE:2001/05/29(火) 23:55
Maxtor VL40(ATA100)+i815Eで何の問題もなし。
NTFSで。
48U-名無しさん :2001/05/29(火) 23:55
>>43

>>40>>42厨房のH/W構成の問題だから無視しろや。
49U-名無しさん :2001/05/29(火) 23:57
>>42

その構成全てで問題になってたら某H/WメーカーのWindows 2000プリイン
ストールモデルはドキュソだな(藁。

某企業で数百台も問題なく使われるぜ。
50名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:02
Maxtor の80GBと60GBのを使っている(NTFS)が全く問題なし。
だいたいこの問題ってSP1βの時に、海外の厨房がジャンパミスで
トラブってただけってやつだろ?
51名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:05
>>39
穏やかに同意。
52名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:06
>>40-50
じゃ、Maxtorマンセーってことでいいかな。
53U-名無しさん :2001/05/30(水) 00:08
>>39

すでに雑誌社に付録CD-ROM収録用 SP2配布済だから変更されることはないよ。
54名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:12
会社と漏れのPCあわせて30台ほどSP2入れたけど、まったくトラビル
無いな。俺がおかしいのか?
55名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:13
>>53
しかしながらMSのDLサイトのプルダウンから日本語のが消えたのが気になる。
どうなる。
56名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:15
ASCII編集部にはもう連絡来てたよ。
CDに収録決定みたいだ。
なつかしのポン人キックかな
良く知らないけど。
57U-名無しさん :2001/05/30(水) 00:16
>>55

日本で正式発表前に公開された勇み足。報道陣向けに6/1発表ってのも理由の一つだろう。
既に海外では日本語版も正式発表されてるのにね。
58名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:19
>>57
なっとく。
59マエスレに書いちゃった:2001/05/30(水) 00:20
Windows 2000 ServicePack 2用、対応モジュール
http://www.microsoft.com/japan/products/ntupdate/fixlist_tmp/common_page.asp?sp_cd=37&new_yn=n&prod=4&sp_nm=Windows%202000%20ServicePack%202

---
今日MSからパートナー企業向けに,SP2は不具合が発見されたから客先に適用
するなってニュアンスの通達があった。(具体的な内容はなし)
弊社から送付いたしましたSP2って感じの記述だったからCDの不具合かもしれ
んけど。
つーかその前に自分のはインストールしちゃったけどね…。

---
海外では独、仏と一緒に日本語版も一緒に正式アナウンスされてるよ(藁。

単にMSKK発表前に海外側がアナウンスして公開してから引っ込めただけ。
60U-名無しさん :2001/05/30(水) 00:21
>>56

下記が記事且つ付録CD-ROM収録最速だろうな。

http://www.vwalker.com/news/0105/24_/24_190311.html
61名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:21
>>59
> 単にMSKK発表前に海外側がアナウンスして
> 公開してから引っ込めただけ。
いつものことだと思うんだけど。
それだけじゃ説明つかないような。
62U-名無しさん :2001/05/30(水) 00:25
>>59

世間で問題になったIISのセキュリティHotFixなどの幾つかが適用前に戻るって問題。

CD-ROMに反映される訳じゃなくて、単にSP2適用後にHotFixなどの適用が必要って
情報が追加されるだけ。
63U-名無しさん :2001/05/30(水) 00:26
>>62

SP2の反映されるって訳じゃないの間違いだ。スマソ。
64名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:30
>>63
「SP2に」だな(笑)
揚げ足取りスマン。
CD-ROMの内容が変わるわけじゃないんだね。
情報サンクス。
65U-名無しさん :2001/05/30(水) 00:35
>>64

そそ。

CD-ROMにセキュリティモジュールが追加されるかもしれんが、基本的にSP2は変更され
ない。変更されても >>59が書いたHotFix適用すれば一緒。
66名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:42
わぉ。
67名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:48
VIAのマザーでSP2入れて不具合でたという人
情報お願いします。

なんか調べてるとVIAのマザーでは不具合少ないような感じなので。
68名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:52
厨房を連呼してる人って何か変な物でも溜め込んでるんじゃないの?
大丈夫ですか?
69名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:52
>>67
ふふふ。漏れもVIAだが参考にはならんぞ〜
なんせFW-TI5VGFだから
707:2001/05/30(水) 00:55
>>59

>>7 の件だけど,
29日にMSの担当からウチの社に直接電話があったんよ。
「先日送付したSP2はモジュールに不具合があったから客先を含め
て適用しないでください。」
(普通はメールだからよっぽど緊急だったんだろう)
それで再配布の予定を聞いたら,まだ再プレスの時期も決まってな
いって返事だった。
急なバグらしくて障害情報に関する文章すらまだ用意されていない
状態。

この慌てふためいている状況を考えると,雑誌とかタイムラグがあ
る媒体に付いてくるのはこの不具合のあるプレスじゃないかなぁ。
71名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:57
どうやら6月1日に出る日本語版SP2は、いくつかの不具合のあるファイルが
入れ替わってて、HotFix当てた状態になってるみたいですな。

あせって入れなくて良かった。
72名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 00:59
『ミスタードリラー』(Win2000非対応)で、3面からBGMから鳴らなくなる不具合、
Win95互換モードの有効化で治るかと思ったがダメ。変わらず。残念。
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP279/7/92.htm
73名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:07
SP2当てたら2chにもジオのホームページにもでかいデータを送れなくなった。
マジレス長文男としては泣けてくるバグであった……(T_T)
74名無しさん:2001/05/30(水) 01:07
とりあえずは6月1日になってみてからだね。

でもせっかく作ったSP2適応済みWin2kインストールCDが無駄になるとは。
75名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:09
MVP3、K6-2+@500、YMF724、PERMEDIA2、IEEEカード、ってな構成で
120日版SP-1からのアップグレードで問題なく動作。
インストール後の再起動でブルースクリーンになって焦ったが
再起動でちゃんと動いてくれた。
キビキビしてていいね。
76名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:11
>>71

ウソばっか
かわらねーよ
77名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:12
このスレはスリリングだ!(ワラ
78名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:12
適応済みのCDを作ったらやっぱり
CDブートは作れませんよね?
79名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:15
Winsockに不具合出た人いるみたいだけど、
ここでは話題にならないな。

ていうか、情報多すぎて
混乱する一方だ・・・。
かなりの間、様子見しよっと。
80名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:16
>>76
で、おまえの所ではどんな不具合が出てるんだ?(ワラ
81名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:17
>>78
作れる、ここ見てみ
http://www.bink.nu/Bootcd/default.htm
82U-名無しさん :2001/05/30(水) 01:18
>>74

雑誌社によっては、付録CD-ROM用
SP2持ち込んだが一昨日と昨日。

何も連絡されてないからずに本日プ
レスされるから6月1日になっても何
も変わらんだろうな。

逆に変わってたら雑誌社巻き込む
大騒ぎになるぞ(藁。
83名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:18
あせって入れた人はWindows2000再インストールだね。
ごくろうさん。
84U-名無しさん :2001/05/30(水) 01:20
>>80

どうせ、Windows 2000のBugでMaxtorltって騒いでる勘違いな厨房だろ。
85名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:21
SP2適用後、OFFICE2000のバインダー内で、WORDのファイルが開けなくなったんだけど
オレだけ? EXCELやPPはOKなんだけどな。
86U-名無しさん :2001/05/30(水) 01:22
>>84

ごみが残った。Maxtorの間違いだ。スマソ。
87名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:25
しかし、面白い反応だね。
だってさ、本来なら、ちゃんとBugFixされてるSP2が出た方が良いのに
どうやらここの住民は、6月1日のSP2では、Bugがあったままの方が良いようだ(笑)
88名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:26
「現状のSP2Jで不具合」は、MSKKのジサクジエンでした(・∀・)
6/1公開版のSP2も、1バイトたりとも変わってないものと思われ。
89U-名無しさん :2001/05/30(水) 01:27
>>87

Bug修正するならPre-SP3も取り込めよ(藁。
90名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:27
6/1版でもかわらねーよ。
わざわざいままで待っちゃってた人達、ゴクローサン(ワラ
91名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:28
>>87
いや別の小パッチで問題なくなるならそれでもいいんだけど。
(今回のSP2に問題があった場合の話だけどな)
また100MBも落とすのはめんどいだけ。
92名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:28
6/1のが修正版だったら
先行版をアンインストして入れ直すだけのこと。問題ない。
93名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:29
っていうか、SPなんて再インストール覚悟で入れるもんだと思ってるから、
別に再インストールになっても別にいいや。
今はまともに問題なく動いてるから、致命的な修正入らなかったら
入れなおしすらしないかもしれんし
94名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:29
>>87
先に入れちゃったやつは、修正されていないことを望んでるだろうね(w
95名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:32
漏れはアンインスト残さずにインストしたよ。
これぞ漢道。べつになんともないよ。

慎重に6/1まで待ってる輩は中村正三郎サイトの見すぎだよ(ワラワラ
96名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:35
中村正三郎ってまだ氏んでなかったの?
97真実を話そう:2001/05/30(水) 01:39
もう氏んでます。ダウソ症の息子に喰い頃されました。
いまon the moveとかカいてるのは人工無能・中村正たんです。
98名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:45
>>81
英語だね・・
結構むずかしいのかな
日本語サイトで紹介してるところとか無いかな
99名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:45
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
100名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:47
ってゆーか、ああ言う嫌いな物にしつこく何年も情熱を傾けられる人種の精神構造が
未だに理解できない。
101100:2001/05/30(水) 01:49
おっと>>95宛てね
102名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 01:55
プレミアにSP2不具合情報載ってるね。
守秘義務があるから内容は言えないけど、一般ユーザには大したことじゃないよ。
103U-名無しさん :2001/05/30(水) 01:58
>>102

守秘義務は、内容以前にあらゆる情報の公開禁止だぞ。
104名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 02:13
変更されていたらまた200MB落とさなくちゃいけないのか。ところで旧SP2の上から
新SP2をインストールしたら入れ替わるんだろうか? それならアンインストール
しなくても済むだろうけど。
105名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 02:16
まあHDが消えちゃうなんてことはないようだから、ゆっくりダウンするべえ。
106名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 02:20
>>104
興味あり。
107名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 02:25
MSのUSサイトでは Service Pack 2 checked Network Install (SP2-chk)
ってのが出てるけど関係あるんすかー?
サイズが10MB位おっきくなってるけど。
108102:2001/05/30(水) 02:27
>>104
SP2をアンインストしても元に戻らない。
もうこれ以上は言えん。
109U-名無しさん :2001/05/30(水) 02:33
>>107

関係なぇよ。
110名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 02:36
>>108
メチャ気になる…
明日会社で確認しよう
111名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 03:08
6/1にSP2改ダウソ
  ↓
以前落としたSP2とバイナリレベルで比較
  ↓
見事に一致
  ↓
(;´д`)アーヨカッタ
112名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 03:10
>>111
でも俺は逆にぁゃιむぞ
113名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 03:53
>>111
クダラン
114名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 05:09
>>108
旧SP2をあてたWin2KからオリジナルのWin2kを再インストール
→新SP2をインストール

でもなおりませんか?
115名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 05:20
IEからWindowsUpdateを使ったら、これは使えない設定になっているから
ネット管理者に問い合わせろと出た。もしかしてこれがSP2のバグ?
116名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 05:39
プレミアさんの言ってる直らないの意味は違う
アンインストしてもプレミアのバグが元に戻らないって言ってるだけ。

SP2の上からSP2(6/01)を当てればSP2(6/01)になるはずだよ。
でも、その上からもう1度、各種アプリのドライバなどを入れなおすほうがいいよ。
各種アプリは、古いバージョンのDLLでないと動作しないものがあるからね。

基本的に OS->SP->ドライバ でインストール。
117名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 06:52
>>79
何回も再起動しないとネットに繋がらないのは
その『Winsock』のせいかな?(´Д`;)
118名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 07:07
NT4.0使ってた人にとってSPってのは、ドライバ入れたあとに毎回
当てるってのが常識。
一回入れればOKって楽になったもんだ。
119名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 07:14
>>98
例のパッチで作り直せばよいのではありませんか?
自分はこれでSP1を適用しました。

>>116
何処かのサイトにDVDプレイヤーがそうやって入れないと
変になるって書いてあった。
120名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 07:35
>>98
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=990702659
前スレで既出しまくりです。
ご一読を。
121名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 08:26
122名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 08:48
結合してCD焼いて
新規インストールしようとしてやってたら
途中でサービスパック2のラベルのCDいれろや!とか出て
インストールできないし
そんなラヴェルのCDなんかねぇんだよ!
123名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 09:05
>>122
結合って例のバッチのこと?
124名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 09:08
sp1同様の方法の結合法でやった
例のバッチが何を指しているかはわからないが
125名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 09:30
EGOSYS MAYAが刺さっていると問題が出るみたい。<SP2
ドライバ(EWDMver1.7)組み込むと、不定期にリセットかかる。
デバイスマネージャでXつけると問題なくなる。
PCI、IRQの状態関係なく再現性アリ!
126名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 10:38
なんかさあ、SP2アンインストしてSP1に戻すと、システムの
プロパティとかで「Service Pack 1 RC1.1」って出ない?
127名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 11:00
>>79
ソースキボーン

俺のところでsquid経由で、接続できなくなるトラブルがあった
SP2が原因かは不明

これがあったんでSP1に戻したよ
EmulatorもSP1に戻したら正常に動作するようになった。

あともう少し待てば真相もわかるだろうから
現状のSP2適用あせってやる必要はないと思うよん。
128名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 11:01
もともとのバージョン。
Pre SP2とかを事前に導入していると
バージョンがService Pack 1 RC1.1になる。

その状態でSP2を当てたからアンイトール情報にService Pack 1 RC1.1が記録されたのだろう。
129名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 11:17
>>127
ソースって言われても・・・
僕のサイトに来た人が言ってただけだよ。
ニュースサイトの情報化なんかだと思ってたのならすまん。
130名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 12:17
ドイツ語が達者な先生はどこ言った?
131名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 12:32
>>122
パッチでISOつくるときに
SP2のファイル名をちゃんと変えた?
あのパッチはエラー(SP2のファイルがみつからない)が出ても、
そのままISO作っちゃうから
処理が終わるまでしっかりと見てた方がいいよ。
132名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 12:32
>>130
恥ずかしさのあまり悶絶死しました。
133名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 13:55
ドイツ語の先生いたなー
134126:2001/05/30(水) 14:59
>>128
なるほど納得、サンクス。
135名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 15:19
>>121
404っす…
136名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 16:08
>>135
なんか直だとダメみたいだね。
トップからお入り下さい。
http://crosspoint.hypermart.net/
ここの左側「W2K BootCD with SP」から逝けるはず。
137名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 16:20
>>131
>SP2のファイル名をちゃんと変えた?
ファイル名とは?
138名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 16:23
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 16:24
http://www.matino-akari.com/citylights.html
HPがハッカーに書き換えられてる。
140名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 16:31
>>137
バッチに同梱されてるreadmeに書いてなかった?
ダウンロードしたSP2のファイル名(W2KSP2.exeだっか?)を
readmeに説明があるように変えないととダメだよ。
(win2ksp.exeだっかかな?)
ご健闘をお祈りしています。
141名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 16:58
>>140
ReadMeSP.htmこれのことかな
PC98のさいは変えろと書いてあったようだが
該当のマシンじゃないから、かえないが・・
142名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 17:10
>>141
> ReadMeSP.htmこれのことかな
???
ごめん、何のことかわからないんだけど、
前スレにあった2261とか2281とかのバッチの話じゃないのか?
違ったら今までのは全部なかったことにしてくれ。
もしあのバッチファイルの話だったら、
そのバッチに同梱されてるreadme.txtの話。
バッチを実行するときに同じフォルダに
ダウンロードしたSP2を置くでしょ。
そのときにそのSP2のファイル名をreadme.txtにある通りに変えるってことなんだけど
143名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 17:54
BlackICE日本語版のアップデートが出たみたい。
だれかアドきぼーん
144143:2001/05/30(水) 18:01
見つけた
tp://ftp.toyo.co.jp/pub/blackice/support/
145名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 19:52
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
146名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 20:10
>>145
独逸語の先生発見!
147名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 20:11
age
148名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 20:40
>>144
<注意>
Windows2000をお使いの方で5/30 19:30以前にBID25chJ.exeを
ダウンロードしてしまった方は、修正モジュールの入っているBID25chJ2.exeを
再度ダウンロードしてください。
BID25chJ.exeをすでにインストールされている場合は、
一度アンインストールしてから再度インストールするようにお願いします。
BID25chJ.exeを利用してWindows2000 SP2をインストールすると
"Filter Failed"のイベントが発生してしまいます。
149名無し:2001/05/30(水) 21:33
ノートン先生のSpeedDisk実行しようとすると
「このバージョンのサービスパックではサポートされていません」
て内容のダイアログがでるんだけど、
デフラグしちゃって大丈夫かなぁ。

情報キボーソ。
150名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 21:46
>>149
モウマンタイ
151名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 21:46
>>149 気がつかなかった。
正式公開まで待つしかないんじゃない?
152151:2001/05/30(水) 21:47
>>150 人柱した?
153名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 21:49
もう人柱はがいしゅつでは?
一応ログを見直す事を勧める
154名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 23:10
SP2をクリーンインストールした後、ノートン先生を入れて、
Liveupdateをかけて再起動したらブルーバック。
SafeModeで起動してノートン先生をアンインストしたら直った。
早く対応しろや ゴルァ(゚д゚)
155名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 23:37
今どきNortonなのがダサイ
156名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 00:30
(w
157名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 00:38
ドライブのプロパティが開かなくなった。
いろいろだね・・・
158名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 00:43
>>155
バックアップを知らない奴→Norton「先生」
159名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 00:44
>>158
しかもWindows2000なスレで(w
160名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 00:57
いやいや、ノートンはいいぞ〜
161名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 01:10
>>155
今は何?
162名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 01:21
>>157
うちは問題なく開くなぁ。
環境による差が激しいみたいだね。
163名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 02:55
ノートンの価値の85.34%はSpeedDiskにあるのだ。
164名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 06:43
ノートンゴーストは評判良いみたいなんですが・・・。
ホントは駄目なのかな?
購入予定なんだけど不安になってきた。

それにしても、SP2適用済みCDを作成してそこから
クリーンインストールしただけでトラブルが無くなったのは何故だろ?

普通にクリーンインストール→直後のSP2を適用
だと、ここでガイシュツのトラブルが出まくりだったんだけど。
165名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 08:27
>>164
>それにしても、SP2適用済みCDを作成してそこから
>クリーンインストールしただけでトラブルが無くなったのは何故だろ?
オレはそれもトラブルでできねぇや(笑)
166名無し~3.EXE :2001/05/31(木) 09:08
ノートンはGhost,ウンチウィルス,ふぁいあをーるはいいね。
それ以外は・・・ほぼごみw。
167名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 09:38
>>166
SDとNDDはよいぞ。
あと、WinDoctorが多少なりとも使える。

これだけだったら自分でツール作っても良さそうだがな(藁
168名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 09:38
んで、結局SP2って公式に公表されたの?
169同様の症状の方:2001/05/31(木) 09:40
SP2 当てたら
Delphi5 Enterprise + Update Pack #1
がまともに起動しなくなりました。

正常に起動している方、いらっしゃいますか?
170名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 09:45
>>169
Professionalだけど、漏れは普通。
171名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 09:46
Selfish!は自己中
172166:2001/05/31(木) 09:48
>>167
SDもNDDもWin2Kだとほぼ必要ないでしょ。

>>164
Ghost >>>>> DriveImage
なので安心して買ってよい。
173同様の症状の方:2001/05/31(木) 09:48
>>170

そうですか・・・。
一応 GeForce も疑ってみたんですが、HAL 切っても同じなんですよね・・・。

引き続き、Delphi5 動作確認きぼーん。
174名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 09:52
>>167
SDって、SystemDoctorか?あの常駐してる奴。
いいか?アレ・・・。

NDDもエラー見つけるだけで直してくれないし(直すのはCHKDSK)
WinDoctorは、確かに使えるね。
175名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 09:59
>>172
うそついちゃいけません。
SDよりいいのは今のとこないよ。
176名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 10:00
>>175
あ、SDはSpeed Diskのほうね。
177名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 10:04
WinDoctorってなんの役に立つの?
不要なレジストリの削除くらいじゃん。
しかもそれでWinの調子がよくなるってわけじゃないし。
178166:2001/05/31(木) 10:10
>>175
嘘をついているつもりはないよ。
SDの方が早いのかも知れないけどそれほど変わらないし
特に使う必要性を感じないだけ。
よれより余計なもの入れてシステムが不安定になる
弊害の方が大きい。
179名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 10:12
Speed Diskだけ欲しいならここ。
Norton Speed Disk Ver 5.1 for WindowsNT/2000
ttp://shop.symantec.co.jp/trial_list.asp
180名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 10:20
SpeedDiskはとにかく時間がかかるし。
負荷もDiskKeeperに比べるとかなり大きい。
おれは金を出してまで使う必要性を感じないな。
181名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 10:24
スレ違い
182167:2001/05/31(木) 10:37
>>172
SD
とはSpeedDiskのことです。昔からDOSなどでは
SD
とたたくとSpeedSiskが起動できるようになっていたので。

でも、Windows付属のデフラグとかより全然、
設定とか多いし、早いよ。
少なくとも漏れのいろんな環境でテストしてきたけどね。
DOSに始まりWin9xと。2000では9x等とのデータ共有のため、
FAT32なので98で起動して使っている。
183名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 10:45
>>182
Win2000だと標準のでフラグソフトの方が早くないか?
確かにWin98まではSDの方が早かったけど。
それにWin2000のSDだとログインしていないとでフラグが出来ないし。
DiskKeeperはログオフ状態でも設定している時間がくれば勝手にやってくれるのよ。
184U-名無しさん :2001/05/31(木) 10:51
>>183

DiskKeeper製品版だと起動時にもデフラグ実行可能なので綺麗になるね。
185名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 10:54
>>183
っつーかDiskKeeper知らんかったので検索してみた。


高ぇ…
英語、きつい、日本語、高い(;´Д`)
漏れには今ので十分っぽいです(;´Д`)
ヘタレなクセしてカキコスマソ。
とりあえずsage。
186名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 10:55
>>183
体験版クラックしませう。
187名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 10:56
>>186
尻掲示板逝って検索してきま〜すヽ(´ー`)ノ
188名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 10:59
>>187
物は英語版と同じだから
http://astalavista.box.sk/
ここで十分だよ。
189名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 11:03
Win2kの標準デフラグだけど、バックグラウンドで優先順位を低くして実行できないですかね?
裏でまた〜りデフラグしながら、ほかの作業も普通にこなしたいんだけど。
タスクマネージャでデフラグのプロセス優先順位を低にしても、すごくCPUパワー喰ってしまい、
ほかの作業がまともにできない。
Diskeeper製品版だとどうなんだろう?
190名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 11:05
>>189
製品版だと設定可能。
最低にするとまったく気にならないよ。
>タスクマネージャでデフラグのプロセス優先順位を低にしても、すごくCPUパワー喰ってしまい、
>ほかの作業がまともにできない。
HDDの性能がボトルネックになっているのかな?
191名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 11:07
サンクス>189
買ってみようかな〜。とりあえず体験版を使ってみます。
192名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 11:14
Diskeeperのデフラグ性能・機能はいいんですか?
193名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 11:17
気休め程度に。
194名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 11:20
SpeedDiskはWIN98の時使った感じではなかなか性能良かったですが
WIN2000でSpeedDiskとDiskeeper比べておすすめどっちでしょ
195166:2001/05/31(木) 11:23
W2KのデフラグはDiskeeperのサブセットなので
互換性のめんでDiskeeper使ったほうが無難でしょうね。
196名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 11:31
アンチウイルスはsp2で安心して動くのはどれでしょうか?

うちではバックアップghostにお任せです。
197166:2001/05/31(木) 11:44
ノートンウンチウィルス先生使ってます。
私のところでは非常に安定してますよ。
198名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 11:46
>>194-195
SpeedDiskの方が高性能に決まってるだろ!
199名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 11:47
179のSpeedDiskとSystemWorksのSpeedDiskって違う物なの?
200166:2001/05/31(木) 11:49
>>198
私は前々から性能のことは言ってません。
互換性(安定性)のことを言っているのです。
201名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 11:50
>>198 の言う通り。
Diskeeperは有料版でさえきちんと最適化してくれないのを
知らない人が多いみたい。
(たとえブートタイムデフラグなどを使っても)

ってスレ違いゴメン。
202名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:00
>>201
きちんとって・・・。
そんなにきちっと最適化しても意味ねーじゃん。
それにNTFSなんだし。
203名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:01
すみません、sp2当てた方にお伺いします。
行儀の悪いDOSアプリ(サウンド関係のアドレス直接たたくヤツ)とか、95/98互換モードで試された方はいらっしゃいますか?

Win98SE+IE5.5sp1なのですが、リソース不足でもうウンザリ。
Win2kに乗り換えたいと考えているのですが、ど〜しても使いたいDOSアプリが2つほどありまして、躊躇しております。
204名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:03
>>202
NTFSだってフラグメンテーションは有害だよ。

なんかNT4.0発表当時の勘違いを引きずってる人多いなぁ・・・
205名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:03
>>202
デフラグするソフトに向かって
「そんなにきちっと最適化しても意味ねーじゃん。」
って(藁)
206166:2001/05/31(木) 12:09
だけどまーデフラグにあまり金と時間を掛けないほうが良いのは確かですね。
(神経質にならない方が)

>>203
具体的にソフト名挙げた方がレスつきやすいと思われ。
207名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:11
今のHDDってLBAだから、そんなにキチッと
デフラグしても意味ね〜よ。
208名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:11
>>204
有害っていってもねー。
目に見えてわかるほどの弊害はねーべ。
209名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:12
デフラグに命をかけている人って毎日やってそうで怖い・・・。
210Diskeeper 6.0:2001/05/31(木) 12:13
新しいデフラグエンジンを搭載

新バージョンDiskeeper 6.0は新しいデフラグエンジンを搭載し、ディスクの最適化においてかつてないスピード、効率を実現しています。そのスピードはWindows 2000標準のデフラグツールを含め、従来のものより2倍以上となっています。一方、デフラグ時に使用されるメモリは1/3、CPUのリソースは1/2に軽減されました。この結果、使用頻度の高いシステムディスクであっても短時間で最大のパフォーマンスを復元できるようになりました。
211U-名無しさん :2001/05/31(木) 12:18
>>203

互換モードの意味理解出来てない厨房だな。
Win9x/NT APIに対する動作だけなのでDOSアプリには無意味。
212名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:18
>>207
なんでLBAだといみね〜んだよ、LBAの意味わかってるのか?
つっか、みんなどこでそんな中途半端な知識仕入れてくるんだ?
213U-名無しさん :2001/05/31(木) 12:18
>>200

SDはXPだと動作しないしね。
214203:2001/05/31(木) 12:19
>>206
具体的にソフト名挙げた方がレスつきやすいと思われ。

DOOM2とFTUです。
215U-名無しさん :2001/05/31(木) 12:20
参考までに米MSは、バンドル価格以前に安定性、信頼性などからDiskKeeper > SDで
最終決定。
216名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:20
動きません。
-------------------------終了-------------------------
217203:2001/05/31(木) 12:21
>>211
Win9x/NT APIに対する動作だけなのでDOSアプリには無意味。

と、うことは、やっぱりWin2k用DOSエミュきぼ〜ん <マジで。
218U-名無しさん :2001/05/31(木) 12:23
>>217

DOSエミュは一生対応しないよ。

直接H/W叩く事を許すと安定性を犠牲するするからNTカーネルでもWin9x系に逆戻り。
219名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:23
VMWAREがあるじゃん。
220名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:25
>212
メーカーにもよるがLBAのHDDの場合アドレスの順番が
物理的にHDD外周から並んでるとはかぎらんのよ。
だからファイルの不連続状態を解消するのは意味あるが、
アドレスの最初の方に詰め込むのは意味ない。
212の知識がどのぐらい中途半端じゃないか知りたいね。(w
221U-名無しさん :2001/05/31(木) 12:33
>>220

マジで厨房相手にすると疲れるし、泣くからそこら辺で止めてやれ。
222212:2001/05/31(木) 12:34
>>220
はあ???
なにいってるんだ???
いい加減なこといってると泣かすぞ(わら
223203:2001/05/31(木) 12:35
>>218
サンドバックみたいな感じでアプリの方にはH/Wを直接たたいているように見せかけておいて、実際にはDirectSoundに渡すとか、、、、。

>>219
これって、Winより手前に位置するんですよね??
う〜ん、もうちょっとお手軽なのがあればと思います。
224名無し:2001/05/31(木) 12:35
>>222

無知は厨房は逝ってよし。
225名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:36
212 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/05/31(木) 12:18
>>207
なんでLBAだといみね〜んだよ、LBAの意味わかってるのか?
つっか、みんなどこでそんな中途半端な知識仕入れてくるんだ?
226名無し:2001/05/31(木) 12:39
>>222

LBAを利用してる時点で、HDDにアクセスするアドレスが変換されてるので、
連続されているとは最初から保障されていないよ。

技術情報と意味ぐらい理解してから戻って来いよ。厨房。
227名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:41
となるとDiskKeeprやSDの最初の方に詰めて配置するデフラグは意味無しとでも?
ばかなんじゃねーの?
無意味なら最初からやる意味ねーじゃん。
228名無し:2001/05/31(木) 12:44
>>227

不連続状態を解消する点においては意味あるよん。
LBAの実装依存だが、上記以外にもデフラグする意味もある場合もある。

つまり、100%無意味って訳ではないって事の日本語も理解出来ない厨房
なんだね(藁。
229名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:44
>>220 んなこたない。
代替処理のことをいってるのか?
屁理屈こねてるだけだ
230名無し:2001/05/31(木) 12:44
>>228

そだね。

真っ先に日本語理解出来るようになるのが、この厨房にとって何よりも先決に同感。
231名無し:2001/05/31(木) 12:45
>>229

代替とは別だよ。
BIOSに実装されたLBAのコード理解してから、出直したほうがいいよ。
232220:2001/05/31(木) 12:45
ごめんなさい、死んでお詫びします。
233名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:46
>>226
HDDのキャッシュがそもそもLBAの連続アクセスを基準に設計されているんだから、
LBAの順序どおりにアクセスした方が速くなる。
大本と枝葉を考え違いしてないか?
234220:2001/05/31(木) 12:47
そーだ、そーだ。
付け焼き刃の知識をひけらかしていると恥かくぞ(わら
235名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:48
>>231 ならなおのこと、まったく間違い。代替処理やRAIDを除けば、LBAが外側から
ならんでいない製品など存在しない。あるというならメーカ名と型番を出せ。
236名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:48
>>229
実際にBarracudaATAとかは先頭から30%ぐらいの領域を外周に
持ってきてるらしいよ。このあたりが使用頻度が高いんだとよ。
もう少し色々と知ってたほうがいいよ。(w
237220:2001/05/31(木) 12:50
どうやら220さんが正しいと言うことになりました。
238名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:54
>>236 そんなことはない。Barracudaもきれいに外側から並んでいる。キャッシュの特性と
勘違いしてないか?LBAの位置とそのアクセス速度を計測するツールはDOS/Vマガジン
とかでもよく見かけると思うが、きれいに外周->内週の順で速度が低下する。

そもそも30%って容量によって変わるだろう?あくまでそういうならニュースソースをだせ。
239名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:56
ん〜とねぇ
プラッタが複数枚ある場合はね、一枚目終わってから二枚目ってならないでしょぉ。
普通は一番速いところから使っていくように設定されてるのぉ。
だからきっちり先頭に持ってきた方が速いのぉ。

ここはやっぱり知ったかぶりが多いのぉ。
240名無し:2001/05/31(木) 12:56
>>233

ある程度の容量までに限ればLBA順序が高速にアクセス可能。

ただし、一部だけが使用頻度が増加しない考慮から、敢えて100%連続に変換され
ないように細工されてる。

情報が書かれた磁器情報を調べると、それが事実なのが分かるよ。
241名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 12:57
よく分からないので、
気休めに、
月一回、Windows2000のデフラグをやる
ということに決定しました。
242名無し:2001/05/31(木) 12:58
>>240

一部だけが->一部だけのの間違いだ。スマソ。
243名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:00
WIN2000の添付のデフラグソフトは気に入らない
244名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:02
>>240 あんたの日本語がよく分からんが、その情報が何に書かれているかを示してくれ。
それと>>238のような計測結果となぜそれが矛盾しないのか、説明してくれ。

メディアの特定個所だけにアクセスが集中しないように配慮している、といっているように
見えるが、そんなことは聞いたことがない。そりゃそうすればメディアの寿命は延びる
かもしれないが、アクセスの順序がでたらめになる。ヘッドの移動距離にしろ何にしろ、
とんでもないことになるが?
245名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:03
>238
ソースは、DOS/Vマガジンだと思ったぞ。バックナンバーあさってみ〜。
(BarracudaATAIIかもしれんが。。
ちなみに俺はコレを知ったときにcoolだと思って買いに行ったのだが
在庫がなくて代わりにMaxtorのHDDを買ってしまったのでアップしろ
といわれてもできんな。(w
246166:2001/05/31(木) 13:03
安定性重視する人  Diskeeper
スピード重視する人 ノートン速度先生
お金ない人     Windows2000のデフラグ

と決定いたしました。またのご来場をお待ちしております。
247166:2001/05/31(木) 13:04
やりすぎにご注意(*^_^*)
248名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:05
>>245 DOS/Vマガジンなら俺も読んでるが…RAIDの記事とごちゃにしてないか!?
249名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:07
220の自作自演うざすぎ
250名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:08
つまりやっぱり>>207が間違いってことで。
251名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:09
情報入手先が雑誌とはね。
単なるオタクであってエンジニアではなさそうだな。
252名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:10
>>249
勘弁してやれよ、実は自分でも「しまった」って思ってるよ、きっと(w
253名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:11
DOSモードで立ち上げてデフラグって出来る?
標準でシステムファイルとかの再配置ってしてくれないみたいだけど。
254名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:12
>>248
いや、RAIDなら買いに行こうと思わんよ。(w
俺もこの記事読んだときめずらしい製品だと思ったが、
LBAの仕組みじょうあってもおかしくないからな。。
255名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:12
LBAだからキッチリ先頭領域に寄せても『意味がない』ってのは嘘だろ。
つ〜か言い過ぎ。
256名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:14
>>252
ちなみに自作自演はめんどくさくてやる気ね〜。(w
257名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:15
258名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:16
>>254

信じられんが、万一ホントなら悔しいから調べてみるが…
いつ頃のバックナンバーだ?ここ数2,3ヶ月ぐらいか、半年か?
259名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:23
RAIDでデフラグするのは厨房と決定いたしました。またのご来場をお待ちしております。
260名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:30
>>259 RAIDの種類にもよると思うが?

ストライプの場合一方の配置を逆(内周->外周)にして、アクセス速度の平均化を図る
場合もあるから、LBAの小さい方が速いとは限らない。RAID5でデフラグはかなりきつい
だろうね。ミラーは…さて?

ただ、SpeedDiskの場合ディレクトリを先頭にまとめて配置し、その後ろによく使うファイル
を配置するので、HDDの特性にかかわらず、ディレクトリから近い距離にあるファイルの
方が、こころもち速くアクセスできる。

Diskeeperは単にファイルを連続させるだけで、こういった配置に気を配ることは一切しない。
また、空き領域が少ないとデフラグできない。SpeedDiskは遅いが、最後までやり遂げる。
261名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:30
自作板でやれ>厨房二匹
262名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:31
>>258
ATA/66の時代だから1年ぐらい前かも。。
(そのとき買ったMaxtorHDDがATA/66だった。
263名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:37
>>262 うーむ。一年。。。
264名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 13:49
スレ激しく間違ってるぞ。
ウザい厨房は出て行け。
265名無しさん:2001/05/31(木) 14:21
10ブロックの真ん中のデータ3ブロックを削除。
xxxxxxxxxx

xxxx xxx

そこに4ブロックのデータを入れようとしましたが、3ブロックの空きには入らないので。
残念だけどそこは無視して後ろにくっつけましたので空きブロックはそのままです。
xxxx xxxAAAA

または、4ブロックを3ブロックと1ブロックに分けて詰めこみました。こいつが断片化。
xxxxAAAxxxA

この空きの部分を再配置して詰めてたり、不連続のデータを連続にしたりするのがデフラグ
なんじゃ。認識間違ってる?

でさ、LBAがなんだって?
266名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 14:28
ハァ、馬鹿につける薬はないか……
267名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 14:29
結論は?
268名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 14:37
結論は、ここはSP2スレだということだ。
口論の場所ではない。
269名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 14:37

  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ□)
 ■■_■■□◇_◇□□□

    ∧_∧
   ( ´∀`)
   ( つ□つ□
 ■■_■■_◇_◇□□□

                ∧_∧
               ( ´∀`) /
               ( つ  つ
 ■■_■■_◇_◇□□□□□ ─
                  /' ヽ\


            ギュッ   ∧_∧
                (´∀` ) ≡≡
■■■■◇◇□□□□□⊂   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
270名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 14:52
>>269
久々に見たよ。
ちょっとニヤリとした。

PCJapanに収録されるかもしれないらしい。
そうすると発売日の関係から、最速はPCJapanかもしれないね。
271名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 14:59
↑かわいい!
272名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 15:37
273名無し:2001/05/31(木) 15:59
>>260

SDの場合、MTFの移動は起動中に変更出来ないために未対応じゃなかったっけ?
DiskKeeperがSDに優れているのは、ブート時のデフラグでMTFも移動出来るぐらい。

あとは極端な差はないね。
274名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 16:03
Microsoftの認定ロゴがついてるから相性だけはいいはず>Diskeeper
両方使ってるけどどっちでもいいよ、俺は。
275名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 16:06
おまえらいいかげんにしろ!
ここはSP2のスレだろ。
しょぼい知識ひけらかしあってんじゃねえ!
それともこいつら荒らしか?
276どーせ:2001/05/31(木) 16:24
自作自演でしょ?
277名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 16:26
>>270
>>PCJapanに収録されるかもしれないらしい。

ソースは?
278名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 16:33
>>269 おおー!!!それが見たかったんだ!!!
279名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 16:37
>>273 いつの時代の話をしてるんだい。大昔のSD for NTはださださだったが、
現在はあらゆるものを移動する。逆にDiskeeperはMTFもディレクトリも
移動はするが、ぜんぜん一つにまとめない。ぐちゃぐちゃ。限りなく無意味。
280名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 16:41
sp2って夜中の0時からDL開始ってわけでもないんでしょ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 17:09
明日はネットが混み混みだね。
282名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 17:12
>>279
粘着うるさいぞ。


実際フライングSP2とは違うのかね。
違わないに1票。
283名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 17:13
>>274
つーか、WIN標準の「デフラグ」ってSYMANTECが作ったとか、SYMANTECの
技術を利用しているとか何とか聞いた事がある。
だとしたら相性は良いはずでは>SD

あまりよく覚えてないけど。夢でも見たかも知らん。
284名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 17:18
SDってログオフ中にもデフラグできる?
出来なかったら果てしなく糞なんだけど。
スケジュールしても意味無いしね。
285名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 17:19
>>283
それはWin9X付属のデフラグね。
2000からはDiskKeeperになっただ世
286名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 17:20
O&O Defrag はどうよ?
http://www.oosoft.com/
287名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 17:29
>>286
初めて聞いた
HP見たけど、Defragよりも
「キャッシュの最適化で速度が2倍」だの
「クラッシュを防ぐ」だのいうソフトが気になるな。
288名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 17:31
>>285 Kが一個多いよ
289名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 17:31
283,284,285,286,287逝って良し!
デフラグネタは他でやれよ。。。
290285:2001/05/31(木) 17:32
>>288
うおおおお、今初めて気がついた。
ディスキーパーだったとは・・・。
ずーっとディスクキーパーかと思ってた。
291名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 17:35
>>289
今日ちょくちょくここ見てたけど
こいつら自作自演の荒らしだよ。
ウザいけどどうしようもない。
292名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 17:36
>>290
 あはは、そーいう間違いしてる人って多いよねー
 オレモナー。
293名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 17:41
厨房を連呼する独逸語の先生は逝ってよし。
294名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 17:47
ドイツ語の先生の帰国は週明けになると思われ。
295名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 17:51
>291
自作自演なんてオメーしかやらねーつーの。(w
文句在るなら、SP2ネタでもだしなー。
296名無し:2001/05/31(木) 18:11
>>279

SDが何でも移動出来てもMTFだけは無理だろ。OSがロックしてるから。
297164:2001/05/31(木) 19:06
>>165
マスタリングソフトが死亡とか・・・?
こちらでは、ZoneAlarmを入れてると
かなりの確立でネットに繋がらなくなります。

仕方が無いので削除しました。
本当にZoneAlarmが原因かは不明。
消したら好調になってますが・・・。
もう少し様子見が必要かもしれません。

後はイベントビューアからUltra66絡みのエラーメッセージが
記録されなくなったくらいです。
SP1の時は起動毎に記録されてましたが・・・。

>>166
>>172
どうやら、ノートンゴーストしかないようですね。
昼飯代を削って予算を確保する事にします。

NT4.0(以前も含めて)のSP地獄って (詳細は知らない)
こんなモノじゃ済まなかったのでしょうね。
仕事で使ってる人は大変なんだろうな。(´Д`;)
298164:2001/05/31(木) 19:18
ありゃ?変だな・・・。

>>164は、OS自体のトラブルが無くなったと言う意味です。
それと、長文ゴメン。
自分は作文能力が低いのです。
299名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 19:35
結局正式公開日っていつなの?
300名無し:2001/05/31(木) 19:38
>>299

明日(6月1日)公開って発表されてるぞ。それぐらい見ろよ。
301299:2001/05/31(木) 19:42
ごめん、今見た。6月1日って日本時間のと考えていい?米国時間の1日だったらまだ大分あるね。
302名無し:2001/05/31(木) 19:44
>>301

日本時間。本日の深夜数時間前には公開されるよ。
303名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 19:53
ドキドキ
304299:2001/05/31(木) 19:58
え、そうなの?じゃあ寝ないで待ってるよ。後4時間くらいか。
305名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 20:26
>>297
うちは、ZoneAlarm入れてありますが、問題なくつながりますよ。
306306:2001/05/31(木) 21:13
それで、IME2000がしゃしゃり出る件はどうなったのさ。
307名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 21:27
うぷ待機中
308名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 21:30
>>296 できるつーの。ロックしてるならディレクトリだって同じだ。
#ああ、またひんしゅくかってしまう。
309名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 21:54
>>302=うそつき
310名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 22:10
>>309=おまえがうそつき

ttp://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/servicepacks/sp2/
出てないじゃん。
311名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 22:18
>>310
まだ5月だぞ
312名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 22:20
>>310
(´Д`)?
313名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 22:38
後1時間半?
314名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 22:40
>>310
ページが書き替わるのは6月1日AM10:00ごろだと思われ
315名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 22:50
つか、フライングSP2ってあっちこっち英文リソースのまんまじゃ
ねーか?うちだけの症状ならソレはそれでアレだが。(鬱
正式はこの辺の修正だと踏んでるんだが。
316名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 23:40
まだ?
317名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 23:42
あと20分がまんがまん。
318名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 23:46
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=991320358

デフラグソフトネタはここに移動
319名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 23:48
さくらたん、ハァハァ…
320名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 23:48
フライングSP2と正式版同じじゃなかったら狂うぞ。
321名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 23:49
まだか〜
322名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 23:51
同じじゃなくても可
むしろ希望
323名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 23:52
あと8分?
324名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 23:55
MS社員は全員帰りました
325名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 23:59
そろそろだな。
326名無し~3.EXE:2001/05/31(木) 23:59
公開は9:00です。
327名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:00
f5でリロードしまくるのをやめてください
328名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:01
嘘つき
329名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:01
Microsoft Windows 2000 Service Pack 2 日本語版に関する情報サイトは 2001年6月1日以降の公開となります。

今しばらくお待ちください。
330名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:02
331名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:02
公開は9:00 (ZDNet)
332名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:03
もう3時なのにまだかよ……
333でた!:2001/06/01(金) 00:04
334名無しさん:2001/06/01(金) 00:05
↑ブラクラ
335名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:06

ブラクラ
336名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:06
>>333
氏ね
337名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:11
SP2入れる前にSP1入れとかないといけないの?
338名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:13
>>337
ネタか?
339名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:14
>>337
Microsoft Windows 2000 Service Pack 2 日本語版に関する情報サイトは 2001年6月1日以降の公開となります。

今しばらくお待ちください。
340名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:15
341名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:18
342名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:21
アナルジャスティス第1話の「チンポに男も女もないからな」という
セリフに衝撃を受けた。
343名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:23
>>342
ワラタ
板違いと思われ
344名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:25
米インテルがPCメーカーへの“Rambus支援策”を打ち切り
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20010531/1/
345名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:31
でった出たでっっっった♪
346名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:32
わはは
全然サイズが違うじゃん(笑
347名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:33
はたして無事にインストール出来るか・・・
348名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:37
え?ないべ。
349名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:37
無いよねえ?
350名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:38
ないからage
351名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:38
あるじゃん。
サイズも同じだろ?
352名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:39
Microsoft Windows 2000 Service Pack 2 日本語版に関する情報サイトは 2001年6月5日以降の公開となります。

今しばらくお待ちください。
353名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:40
どうやら違うみたいだね。
入れ直しか・・・
354名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:41
いや、ないって。
355名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:42
地震だ
356名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:43
ネタにいちいちレスしなくてイイとおもうYO!
357名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:43
地震age
358357:2001/06/01(金) 00:44
サキヲコサレタヨ・・・
359名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:45
ここ、田舎福島は地震ナイgae
早くSP2デロ。
360名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:45
地震なかったよ。
当方横浜
361名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:48
横浜ってもベイブリッジからズーラシアまで同じ横浜だからな…
362名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:50
海老名ではちょっとだけ感じたぞ。
静岡のほうが震源かな?

ていうか、SP2.。。。
363名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:51
やっぱあれは地震だったのか・・・。当方横浜。
364名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:52
地震なかったけど何か?当方ドイツ。
365名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:53
地震だ、わっしょい!
366名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:54
>>364
ドイツ語教えてください!
ついでにMLの所在も。
367名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:54
でたなドイツ
368名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:55
364、本名シュバルツ・ブルーダー
その正体は…
369名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:55
>>364
おれはフランスだけどあったぞ。
370名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:56
>>369
地球はひとつだね!
371名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:57
人類皆兄弟だ。
372名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:57
W2KSP2.exe
CRC:3531/0DCA1036

W2KSP21.exe
CRC:3531/0DCA1036
373名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 00:58
えー、あ、こちら、ド田舎。応答セヨ、応答セヨ。
こちらに異常ナシ、異常ナシ。

サゲァ
374名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 01:02
おくれ
375名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 01:05
ワラタ
376名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 01:09
こち亀にどいなか県ってのがあったな
377似非モナー:2001/06/01(金) 01:12
>>355-371
微笑ましいやりとりだね
378名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 01:14
えー、皆さん。
SP2正式リリース後の抱負を語ってください。
379名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 01:14
ちばらぎ県かなたま市なんてのもあったね。
(漢字忘れた)
380名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 01:21
>>379
さいたま市なんてほぼそのノリだよな。
381名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 01:24
今、WindowsアップデートをやってみたけどSP1しか出なかった。
SP2 が出るまでSP1やらないほうがいいかな?
382名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 01:53
しかし、予定より遅れるって事は、やはり修正されてるのかな。
なんか修正してから出しそうな気配になってきた・・・。
383名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 01:58
まじで朝まででないの?
384名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 02:02
>>383
夜中に出社しているMS Japan社員(Web更新担当?)はいないだろう
385名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 02:06
ねむい。
もう寝る。
386名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 02:06
>>383
MSが予定通りに出すとは思えん!!
387名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 02:09
馬鹿ばかりなり。
388名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 02:46
その筆頭が387なり。
389名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 02:48
ダウソ開始
390名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 02:58
ファイルサイズは同じっぽいけど
391名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 03:06
内容同じだよ。
392名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 03:13
サイズは107469KB
393名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 03:14
394名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 03:16
あげー!
395名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 03:18
それ別に今落とせるようになった訳じゃないよ。
>>345の時点でも落とせたし。
396名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 03:25
結局何も変わらないんだねsage
397名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 03:47
Microsoft Windows 2000 Service Pack 2 日本語版に関する情報サイトは
2001年6月1日以降の公開となります。
今しばらくお待ちください。
6月10日でも6月1日以降?
398名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 03:47
もうちょっと騙されて欲しかった(鬱
399名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 03:54
6月6日にSP2があっち逝ってこっち逝って落っこちて
400名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 04:28
今日は諦め寝るとします.....
401名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 06:22
おはよー!SP2の為に早起きしてみました。
402名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 06:46
ミンナSP2ダイスキ
ATA100はどうなんだ!!
インテルの6.10ドライバいれていいのか?
404名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 08:29
Windows2000SP2 でない!(ToT) Part?
405 :2001/06/01(金) 08:42
>>404
もう少しまてねーのか、このソーロー
406名無しさん:2001/06/01(金) 08:46
出てるよ。でもサイズいっしょ。
407名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 08:47
>>406
とりあえずダウンロードして比較してみるよ。
408名無しぃ:2001/06/01(金) 08:47
409名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 08:48
でたね。
410名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 08:57
結局内容同じじゃん。
411名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 08:59
一緒じゃないことは明らか
412名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 08:59
全く同じなの?>>410
つまらんね、MS。
413名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 09:00
どこが違うの?>>411
414名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 09:10
CRCも完璧に一致、まったく同じファイルでした。
415名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 09:11
やっとでたたあああ(T-T)
416名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 09:12
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/servicepacks/sp2/download.asp
ネットワークインストールのほうにも
・インストール中、インターネットの接続が必要になります。
ってかいてあるんだけど
この数日間の空白でXPみたいな認証がついたってこと?
417名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 09:13
>>414
俺は君とともに心中するぞ!
信じていいんだな?
418名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 09:17
俺のも一致した。
ドイツ先生に騙された。
419名無し:2001/06/01(金) 09:42
>>418

勘違いしてないか?
ドイツ先生は独、仏、日が同時に正式発表されてるから一緒って話だったと思うが?
420名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 09:46
ドイツ先生=訳わからん事言う奴
に決まってんだろ
421名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 09:54
そろそろ利己的人間Selfishがリンク貼るころだな
422名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 10:17
>>421
なんで叩くの?いや、マジで。
423名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 10:38
>>422
我が儘だからに決まってるじゃんか
424名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 11:01
>>423
どこが我が儘?
425名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 11:04
Media Player7.1出てたって知ってた?
426名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 11:05
どこが同じ何だよ、全然違うじゃねえか。
427名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 11:09
>>425
知ってた。
428名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 11:21
違うって言う奴は何が違うか書けよ。
同じだって言う奴はCRCまで出してんだからよ。
騙すにしたって説得力っつーもんがあるだろ。
429名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 11:26
遂に我が儘Sellfishがリンクを張った模様∠(@O@)
430名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 11:30
うー
CRC 両方とも3531で同じだったよ
落とし損です
431名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 11:32
漏れも自分で落として確認してみたが、CRCも一致したYO!
>>372がCRC出してるな。全く一緒。
432名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 11:32
ファイルサイズ同じだしなー
どこが違うっていうんだろ…
433名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 11:33
CDのオンライン注文おかしくねえか?
1枚でいいんだけど3枚になったりするし、
住所とか入力するときは1枚でも、
最後の確認のところで2枚になったりするけどぼくだけ?
434名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 11:34
タイムスタンプがさらに同じです
5月11日じゃなかったですか?
435名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 11:40
Last-Modified: Fri, 11 May 2001 03:26:16 GMT
Content-Length: 110048392
436名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 11:55
ということは、以前落とした奴は、落とさなくてもいいと言うことかい?
437名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 12:04
>>436
そういうことだと思われ。
438名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 12:24
>>433
準備中になってる!
やっぱり何かあったのか。

大変恐れ入りますが、 サービスパック/評価版オーダーセンター は只今準備中です。またのご来店をお待ちしております。
439名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 12:35
わしのPCはSP1+IE6βなんだけどSP2当てても大丈夫ですかいのう?
440名無し:2001/06/01(金) 12:36
>>436

落とす必要ないよ。

そもそも差し替えが発生してたら日経、ASCII、SOFTBANKなど付録CD-ROM収録用
に配布済だから販売店を含めて注意告知が事前にされてる。
441名無し:2001/06/01(金) 12:37
>>439

IE6β環境は保障外だから自己責任だな。
442名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 12:41
AT用のはCRC同じ、NECバージョンのは知らないけどな。
443名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 12:45
>>441
どわっ!
アンインストールしたら元のIE5.5の環境に戻るのだろうか。。。。。
444名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 12:51
29日にMSの担当からウチの社に直接電話があったんよ。
「先日送付したSP2はモジュールに不具合があったから客先を含め
て適用しないでください。」
(普通はメールだからよっぽど緊急だったんだろう)
それで再配布の予定を聞いたら,まだ再プレスの時期も決まってな
いって返事だった。
急なバグらしくて障害情報に関する文章すらまだ用意されていない
状態。

ひどいがせだ
445名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 12:54
>>444
あくまで想像。
MS担当が「CD-ROMプレスに問題があった」のを「モジュールに不具合が〜」といい間違えたに一票。

そのCDの中身は大丈夫でした?
446名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 12:54
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010601/ms.htm

>マイクロソフト、Windows 2000 Service Pack2 日本語版を公開
447名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 12:58
>>445
それだとWebでの公開中止が説明できないでしょ
448447:2001/06/01(金) 13:01
あ、つじつま合わせって可能性もあるか
早とちりだったスマソ
449名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 13:33
>>444

SP2はパートナーのみにしか公開(29日付)されていない不具合がある。
いまざっと日本語のホームページ確認したけど,それらしい記述はないね。
ま〜企業で使用する場合は不味いかもしれないけど,一般レベルだと問題なし
と判断したんだろうね。
この情報もそのうちKB(PUBLICレベル)に落ちてくるので,そのとき確認して。
450名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 13:44
>>449
後で、ひっそりファイルが入れ替わっているということはないのかな?
451名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 14:17
>>450
修正パッチが出るだけだよ。
452名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 14:22
とりあえず、20分前に落としたやつも23日に落としたのと一致。
Webでの公開中止って何それ?
453名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 14:39
454名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 14:40
俺も落としたがCRC一致した。
不具合とやらはあとで修正パッチが出るんだろうね。
で、SP3に取り込まれるんだろ。
455ななし:2001/06/01(金) 14:48
ADSLで落としてるけどスピードでないねぇ・・・
マキシマムの1/3ぐらいだよ・・・鬱駄・・・(;´Д`)
456ひみつの文字列さん:2024/07/04(木) 04:19:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
457名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 16:13
全く一緒だね。
458名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 16:22
セーフモードでもブルースクリーンで起動しない場合はどうやって
アンインストールすればいいんですか?
459名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 16:27
CDから起動
460458:2001/06/01(金) 16:43
>>458
ありがとうございます。
でもCD起動しても復旧コンソールからは"spuninst.exe"が実行できないんですよ。
461名無し:2001/06/01(金) 16:51
検証のため2回DLした人、お疲れさま、ありがとう
うちまだISDNだから、この報告ありがたいよ、ホント
462名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 17:17
ここ一週間で10回くらい落とした気がする。
463ひみつの文字列さん:2024/07/04(木) 04:19:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
464名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 18:10
うちは違うよ。
465名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 18:13
おれのも違うぞ。
同じとか言っている奴っていつのバージョンだ???
466名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 18:16
違うって人、サイズとMD5きぼん。
# それがまたお互い違ってたらお笑いね。
ちなみに、別バージョンがあるという噂はあります。
467458:2001/06/01(金) 18:21
誰か助けてくれませんか。
468名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 18:25
あいにく超能力者じゃないんで。
469名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 18:29
>>463
ちなみに、ファイルバージョン1.13.113.0
470458:2001/06/01(金) 18:32
いいさ、いいさ、どうせ・・・
471名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 18:34
おもいきってクリーンインストール
あきらめて、修復インストール
472458:2001/06/01(金) 18:39
>>471
やっぱりそれしかないのでしょうか。Macユーザーの同僚には「セキュリティ
とはクラックのことじゃなくて、トラブルから簡単に復旧できることなんだ」
って死ぬほどばかにされました。
473164:2001/06/01(金) 18:40
>>469
ファイルバージョンは同じだけど
タイムスタンプは違うね。

って、関係なさそうだけど・・・。
474名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 18:41
>>472
バカにされる方が逆だね・・・
「Macユーザーのボケは首吊って氏ね」と言ってやりましょう
475名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 18:46
ファイル違ってる発言はみんな嘘、具体的な話し出てこないじゃん。
つっか俺は検証のために23日から毎日落としてるんだよ(w
476164:2001/06/01(金) 18:49
>>165
どのようなトラブルですか?
その様子だと、言うのも嫌そうですが・・・。

>>172
ど〜も、ありがとう!
買ってきました。スレ違いなので、別スレに感想書きました。
これで、安心してチャレンジャーになれますよ。ヽ(´ー`)ノ

>>475
やはり、時間的に修正は不可能なんですかね?
プログラミングの知識が無いので解らないです。
477469:2001/06/01(金) 18:50
>>473
おれタイムスタンプの話はしてないけど。

ちなみに、デジタル署名のタイムスタンプは
2001年5月11日 12:25:08
478458:2001/06/01(金) 18:51
>>474
そうは言っても、今日の午後から仕事にならなくなってしまったのは事実
なのでなにも言い返すことができません。
どうしようもなさそうですので、もう少し待って復旧インストールに取り
かかろうと思います。
479164:2001/06/01(金) 19:06
>>477
いゃ、だから
>って、関係なさそうだけど・・・。
って書いてるじゃないですかぁ。(´Д`;)

ちなみに自分が以前ダウソしたのは
2001年5月7日 20:33:41
480名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 19:25
>>472
セキュリティとはって何??
アビリティとかスキルなら意味が分かるけど・・・
481名無し~3.EXE :2001/06/01(金) 19:32
あなたのMACは業務中に何回フリーズしましたか?
482バッカーです:2001/06/01(金) 19:36
>>458
その起動しないPCの環境を教えてもらえませんか?
生贄は一人で十分だと思うので
483458:2001/06/01(金) 19:36
>>480
セキュリティ対策が優れた環境って意味です。
>>481
私は使っていませんけど、彼の方は別にフリーズしてる様子はないです。
悔しいことにOSのアップデートで起動しなくなることもないようです。
484458:2001/06/01(金) 19:39
>>482
CPUはSocket AのDulon/700。GeForce 2MXとメルコの10/100T LANカード
が刺さってます。
485バッカーです:2001/06/01(金) 19:45
もうちょい詳しくおねげーします
486名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 19:52
>>445
ADSLだけど、対MSは600kbps前後出てます。現状での最高速の半分と少々。

気が向いた時に落とせばいいやと思ってしまうので、しばらくダウンロード保留(笑)
487名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 20:10
>>486
28日にDLしましたが、FlashGet使って平均150KByte/sで落とせました。
空いてるうちに落とせて良かったです〜(ワラ
488名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 20:15
そう言う訳で、早くSP3出ないかな(-o-)y~~
489名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 20:24
なんでそんなにSP入れたがってんの?
入れることが目的?
490名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 20:29
そうだよ、ゴルァ!>>489
491458:2001/06/01(金) 20:39
修復インストールでとりあえず起動できるようになりましたので
SP1にすぐ戻しました。
>>485
マザーボードはGiabyteのGA7-ZX-1。VideoカードはLeadTekの製品
です。他になにか書いたほうが良いことはありますか?
492名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 21:08
ウチはAopenAX6B,Pen3(800),G400DH,SoundBlasterLiveという環境だけど、
SP1,SP2ともにアップデートすると、起動途中に英文で「ハードディスクが
壊れているか、ウィルスに感染しています」みたいな文章がブルーバックに
出てフリーズします。セーフモードでも同じ。

 とりあえず、Win2000をCDから起動、修復セットアップをしたのちに
Win2000を起動、アプリケーションの追加と削除でSP2をアンインストール
すれば元の環境に戻ります。ただし、SP2インストール時に「元の環境を保存する」
ほチェックせずにこの状態になった方、ご愁傷様。SP2がアンインストール
出来ないと、ネットに接続してもweb見れなかったり、メールが受け取れない
という色々な不思議現象に悩まされる事になります。
493>>458:2001/06/01(金) 21:18
詳しく書くなら、
「メーカー・型番・BIOS(Driver)バージョン」
を各部品について(分かる範囲で)一度でリストアップするのがいいのでは?
逐次で書かれると訳が分からなくなりますよ。
494458:2001/06/01(金) 21:40
じゃまとめて書きます。
Mother: Gigabyte GA7-ZX-1 (BIOS rev.FD)
   VIA 4in1 4.29
CPU: AMD Dulon/700
Video: LeadTek WinFast GeForce2 MX (BIOS rev.3.11.0018)
   Detonator 7.5.2
LAN: メルコ LGY-PCI-TXC (rev. 1.0.1)
495バッカーです:2001/06/01(金) 23:32
>>458
ありがとう
やっぱりVIAなのかぁ
なんとなく納得
496名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 23:38
>>458
HDDは? まさかMaxtorじゃないよね?
問題ない人もいるみたいだけど、自分の環境ではどうしても青画面になった。
497名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 00:01
WindowsUpdateがSP1のままだ・・
おかげで乗り遅れた
鬱・・
498名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 00:04
>>496
ここではMaxtor最高って事で。
>>35
>>37
>>40-43
>>45-52
499名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 00:11
>>494
俺もGigabyte GA7-ZX-1 (BIOS rev.FD)だけどなんの問題もなし。
あ、でもオンボードIDE使ってないや。

メルコのNICってなんかフレッツ関係でトラブって修正ドライバ
が出てなかった?
500名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 00:13
速報:Windows 2000 Service Pack 2 日本語版
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20010601win2ksp2/win2ksp2_1.html

ここ見たらIE5.0のバージョン情報が
「更新バージョン: ;SP2;」
ってなってる。俺のはIE5.5だったが、SP2(正式公開前)当てても
「更新バージョン: ;SP1; …」
ってなってる。
コントロールパネル→システムは「SP2」だが、
他の方はどうでしょうか? これで大丈夫?
501名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 00:15
>>500
あれ、ごめん。
IE5のSP2があるのか。
502名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 00:51
素朴な疑問
なんでWindowsUpdateは更新してないの?
「重要な製品の更新」を選んでもSP2出てこないし

WindowsUpdateに登録されるのが「正式版」なのか?
503名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 01:03
Windows 2000 SP2 Customer Support Diagnostics Update
http://www.microsoft.com/windows2000/downloads/servicepacks/sp2/debug/default.asp
って何?
504名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 01:19
>>501
>>502

IEのバージョン情報より抜粋↓

これはInternet Explorerのカスタマイズ版です。
505名無しさ:2001/06/02(土) 02:04
うわ・・うちもVIA・・
バイオスも一緒・・おまけにMaxtorのHD。
SP1のときは、ふっとんだので
SP2を待っていたけどやめといた方が
無難そうねえ。

SP3希望。
506名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 02:09
VIAなんてSP2に限らず問題起きているだろ
VIAユーザーで速攻あてるヤツなんてPC初心者か、人柱
507ななs:2001/06/02(土) 02:09
VIA(686B!)+Maxtor2台
問題なし
508名無し:2001/06/02(土) 02:20
509名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 02:24
日本語のKBに載ってないのか…
510名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 02:29
>>508
LSILogicのSCSIコントローラにNCR Storage Cabinet array繋いでると
SCSIリセットがかかって1時間くらい帰ってこないらしい。
その対策モジュール。

当然ながら意訳。間違ってたら誰かツッコミお願い。
511名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 03:10
メディアプレーヤー7.1が、
ストリーミング中にこけるんですけど、既出ですか?
512名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 03:22
>>511

家は問題なく見れるけど、どのサイトでも見れなくなるの?
ってゆうか板が違う
513名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 03:54
  \\ //
 \      /
\  ∧_∧  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \\ ∧_∧   SP2!!!!
\ ( ・∀・)  /< Windows2000    \\ ( ・∀・)  //________
\ くっ  Ъ / |             ――\ (二ラ 二ラ    ________
\ )  ) ) /  \_______   ― \\ )  ) ) 丶\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ (__)_) /                  ― \ (__)_)     まんせぇぇぇぇぇぇぇ!!
514名無し~3.bmp:2001/06/02(土) 04:19
sp2インストール完了!
ドコも問題がないが・・・・・今の所は。
ところで、MediaPlayer7.1って何?在るの?マジで?ドコに在るの?
515名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 04:25
Thinkpadなんだけどsp2入れてからロジクールの
USBマウスが調子悪い。
カーソル固まる。
いつまでも固まったまま。
トラックポイントは問題無し。
516名無しさん:2001/06/02(土) 04:29
517名無し~3.bmp:2001/06/02(土) 04:34
>>516
即レスサンクス!
で、コレ調子悪いの?
518名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 05:58
SP2になって、ついにSupport Toolsを手に入れることが
できました。めでたしめでたし。

って俺だけか?リカバリーCDユーザーなので。
519名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 06:05
>>518
そんでもって、驚いたこと、tlist.exeを使ったら、
imejpmgr.exe MSIME98 Manager
と表示されたよ。

98って何ででしょう?
520名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 06:17
君だけ。
521名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 06:28
>>520
使ったこと無いだろ?
522名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 06:30
>>520
は??
tlistなんてCDに入ってるじゃん。
ついでにkillも。
523522:2001/06/02(土) 06:31
失礼、521の間違いだった。
524名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 06:34
>>522
リカバリーCDには、入ってなかったの。
製品版じゃないから。
525名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 06:45
iriaで80MBほど落としたところで一旦切れた。
そしたらまた最初からDL始めた。
どうもリジュームが効かないようなんだけどみなさんどう?
526名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 06:47
>>525
マイクロソフトは効くと思うぞ。

大学→自宅とやって、DLしたから。
527ひろゆき@管‎直人:2001/06/02(土) 06:50
age
528名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 06:51
Maxtor問題は厨房がミスっただけって話だったので、
インストールしたんだが俺のMaxtorはだめだな。(鬱氏
しかしsp1で問題がなかったのに何故だろ。
原因がわかったらまた書くが厨房気味だからちょっと分かんないかも。
でもMaxtorユーザーはもう少し待ったほうがいいかもしれん。
以上インストールの報告。
529名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 07:18
>>525
FlashGetは調子良いよ
530名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 07:24
>>503
デバッグ用のシンボルファイル。
ここにあるデバッガと組み合わせて使用する。
http://www.microsoft.com/ddk/debugging/#Debug32
これでブルースクリーンで発生したメモリダンプの解析などができる。シンボ
ルさえあればモジュール内のどのファンクションでストップしたかまで特定す
ることが可能。
それなりの技量さえあればブルースクリーンの原因を突きつけて製造元に文句
の一つも言える。
531名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 07:31
>>528
後続の人の為にママ板とHDDの型番ぐらい残してくれ。
532名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 07:53
>>531
厨房気味じゃなくて真性厨房だったと思われ(w
それとも原因解明に必死になってる最中だったのかモナー
533名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 08:06
なんか、又しても『厨房』言い出すヤツが居るな。
相当ストレスが溜まってそうだ。
534名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 09:49
>>530
なるほど。要は落としても使いこなす技量がなけりゃ無駄だったという
ことですね(;´Д`)
535名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 09:50
 起動時にプルーバックになる人だけど、そういえば、ウチもHDDは起動は
IBM(Win98SEが入っている),Windows2000が入っているHDDはMaxtor
だった事を思い出した。やっぱり、Maxtorの問題?
 ちなみにウチはMXT-51536U3っていう15.3GのUDMA66なヤツです。
536名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 10:07
>>535
基本的にATA100以外のドライブは関係ないよ。
漏れもそのシリーズの30GB使ってるけど問題は起きてないよ。
ATA100でもHDD自体が問題になることなんて非常に稀だと思う。
ほか疑ったほうがいいよ。
まずはクリーンインストールからだな。
537名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 10:18
起動時にプルーバックとかはないんだけど、いきなり再起動したり、
いきなりフリーズしたりするのMaxtorの問題かな?(糞
ちなみに、IE,winMX,Morpheus,iriaを使用してるときにかぎって。
鬱打、逝きたい(´Д`)
538名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 10:20
まだ雑誌のCD-ROMには入ってこないよな
当方アナログモデム。テレホ無し
539名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 10:23
>>537
メモリだろ
540名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 10:32
己の技術のなさは問題とせず有りもしないHDの不具合や、MSのせいにするバカのあつまりか?
541名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 10:36
>>540
一般人であっても、PC廃人ではないから。
って言うか、断定しているけど超能力者ですか?
542537:2001/06/02(土) 10:37
>>539
メモリは192あって普段は50Mぐらい空きがあるんだけど
っていうか書き込んだあとまたかってに再起動しやがった...
543名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 10:37
>>540
はい先生、僕らは厨房集団です。(藁
544名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 10:38
>>542
だからメモリの不良か相性だっていってるの。
545名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 10:41
>>543
先生て独逸語の?ヽ(´ー`)ノ
546ジャーマン ティーチャー:2001/06/02(土) 10:44
ハードを疑う前に自分の頭を疑おう!!
547名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 10:49
とりあえず再インストだな、だり〜
548名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 10:52
>>545
帰国したらしいです。(藁
549名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 11:02
>>537
くだ質逝け
550名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 11:12
>>537
Windows2Kが起動する段階で青画面になるのはともかく
起動してからの異常はMaxtorは関係ないと思う。
対策はお約束通り再インストールか、あるいはメモリ2枚のどちらか
(192ってことは128+64ですよね?)が逝かれているだろうから
どちらかを取り去るか、そっくり買い換えるか。
551名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 12:14
MAXTORの60G(7200回転)ダブルで使用してますが
問題ないです
信じられません
552名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 12:22
>>551
だからMAXTORが問題ない人もいるだろうけど、
問題ある人も確かにいるんだって。
ハードウェア構成の相性かなぁ。
553名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 12:39
>>528
    ___
  <___>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( |´∀`) O <VIAチップセットなんじゃネーノ?
  o(=※∨※つ  |
   |XX| X| ‖  \__________
  (___) _) ‖
554名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 12:43
viaでも問題出ない人も居るよ
つーかいい加減スレ違いだろ?ハードのほうの問題だろうよ
555名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 12:53
つーか、最低でもクリーンインストして最新ドライバ&BIOS使っても
ダメな場合のみ報告してくれよ。
HDDの不具合報告するなら、さらに拡張カードをVGAのみにして
試してからにしてくれ。
そうじゃないと何が悪いんだかさっぱりわかんねーよ。
556名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 13:08
>>542
これ試してみたら
ttp://reality.sgi.com/cbrady_denver/memtest86/

解説ページは検索すれば結構ヒットするが、とりあえず

ttp://members.tripod.co.jp/taketo3/project2/memtest.html
557名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 13:34
このページいいかも
読んでみよ〜

速報:Windows 2000 Service Pack 2 日本語版
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20010601win2ksp2/win2ksp2_1.html
558名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 14:33
>>540
>己の技術のなさは問題とせず

技術って何ですか?
559名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 14:34
>>557
こんな時代遅れなクソ記事より2ちゃんの方がよほどためになる
560名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 14:35
>>558
>>540はテクニシャン
561名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 15:07
SP2あてたらSCSIドライバが動かなくなっちゃってるぞ? これはSP2のバグ?
562名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 16:06
>>561
おまえの脳みそのバグだ
563名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 16:08
自分のスキルの低さを自慢するな
564スキル自慢:2001/06/02(土) 16:26
漏れのスキルはすごスキル
565名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 16:28
566名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 16:31
567名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 16:37
>>564
寒スキル
568名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 16:50
        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)<   >>567 オマエモナー
  UU ̄ ̄ U U  \_____________
569名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 18:06
>>548
そのようですね・・・。(ワラ
570名無し:2001/06/02(土) 18:29
>>548

残念ながら明日日本へ移動。
571名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 18:30
ウガー!ここ読んでなくて、えらい目にあった。
YMF744大当たり!!起動直後に青画面だよ。
マザボ内蔵のAC97コーデックがあったから助かったけど、
うーん、なぜYMF744だけ?
ヤマハチップのサウンドカードの人はご注意!!
572名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 18:41
>>571
カードは何ですか?
こちrはXWAVE6000(YMF744)だけどトラブル無しです。
適用済みCDを作成してそれでインストールし直しては?
573ななC:2001/06/02(土) 18:52
漏れは Maxtor + YMF-744 だから当てるべきなのか本当に迷うな…
574名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 19:22
>インストール中、インターネットの接続が必要になります

って、Windows 2000 Service Pack 2 日本語版のページに書いてあるけど、
そんなシーンありましたっけ?
575名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 19:34
>>573 >>571
最新のドライバをあらかじめ”ちゃん”と入れておけば大丈夫
576ななC:2001/06/02(土) 19:42
最新というと、WDM2240? これも不具合報告聞くから怖いんだよな…

>>573の書き忘れ
Maxtor + YMF-744 + VIA …って、曰く付きのパーツだらけ…
577名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 19:44
>>576
そう、2240でOK
578名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 19:52
今、574がいい質問をした!
俺も気になってたんだ。
579名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 19:55
今、578がジサクジエンをした!
頑張れよ
580名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 20:04
>>578
上は自作自演かもしれないけどw、俺は>>574じゃないけど気になったぞ
581名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 20:08
俺、YMF740(724)でWDM2237使ってるけど、問題なし。
2240にしたいけど、一部の人で出てるという青画面が怖い…
582名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 20:10
うちはYMF-754(WDM2234)、VIA + QUANTAMで何も問題なし。
というか、PreSP2入れてたから、具体的に何が変わったのかサパーリ
互換モードも今の所役に立ってないし。・・・我ながら厨だ。
583名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 20:16
>>572
青ペンのAW744 Deluxです。ドライバは最新です。
エラーメッセージにK_MODE_なんとか・・・wdmaud.sysというふうに
出ます。サウンドカードのWDMドライバ関連みたいなんですが。
AW744のドライバを使用不可にして、マザボのAC97で
今のところ使えてます。
やっぱLive!にするべきだったかなあ・・・
584名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 20:19
青ペンがだめなのかな?
585名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 20:20
>>574
高速インストールの場合でしょう。
ネットワークインストールで全てのコンポーネントを
DLしてしまえば不要。
586名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 20:26
高速インストールなんてあったっけ?
587名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 20:27
でも >>23 で青ペンで問題ない人もいるしなあ。
>>26 の人はACPIでマルチがだめらしいということですが。
でも僕のはACPIだけどシングルだし・・・うーん。
まあしばらくマザボの音源で我慢して、MSからもAopenからも
パッチ出なかったらサウンドカード買い換えます。
588名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 20:29
>>585
でもネットワークインストールの注意事項の方に書いてあるよ?
589585:2001/06/02(土) 20:37
>>588
をや、本当だ。良く見てなかったみたいです。すまんス。
でもやっぱり接続されてる必要はなかった…と思う。

>>586
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/servicepacks/sp2/download.asp
要は必要なもの以外は DLしないで
時間を短縮しよう、っつーことですな。
590571:2001/06/02(土) 20:41
ちなみに環境はこんな感じです。
M/B : Aopen AX3SP PRO
CPU : Pen3 1GHz
Sound Card : Aopen AW744 Delux
591571:2001/06/02(土) 20:45
あ、ちなみにケースもAopen HX45です。
完全にAopenマシンだなしかし・・・
でもAopenが好きでこうしたわけじゃなくて、いつのまにか
こうなってたんですよ。
592名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 20:50
うちは VIA+Maxtor34098H4+AW744Pro(AOpen)
で、極めて快調。AOpenのドライバはちょっと古い。

MSI K7TPro2-A (BIOS 2.6)
4in1 は 4.31 (除 IDE )
Maxtor は 20Gプラッタ の 40GB
AOpen のドライバは 2232
593名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 21:00
>>592
うわさのが3拍子そろってますね(藁
594名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 21:04
今さらどうでもいいかもしれんが、
漏れもXWAVE6000(labway-YMF744)
ドライバ:Y7442234
だが問題は出なかった。今は2240
595572:2001/06/02(土) 21:23
>>590
あ、自分も環境を書くのを忘れてました。
M/B : ASUS P3-BF Rev1.03 BIOS1008beta002
CPU : Celeron466
Sound Card : LABWAY Xwave6000(YMF744)
↑のドライバはダウソして解凍したフォルダはdwi2240l
って名前が付いてた。

ドライバのバージョンを何処で見るか解らなくてゴメソ。
596名無しさん:2001/06/02(土) 22:50
>>571

M/B : Aopen AX3SP
CPU : Pen3 850MHz
Sound Card : Aopen AW744S

似たようなスペックですが全く問題なしです
597名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 22:53
スタートメニューの表示が快適になった。
メニュー表示に時々数秒待たされてたことがあったのが、しゃきしゃき表示されるようになったよ。
つーか、これが本当だよな。
何でこんな簡単な処理で待たされなきゃいけなかったのかわからんうちに、いつの間にか慣れてたよ。
598ななしさん:2001/06/02(土) 23:01
システムのプロパティでCrusoeが認識されるようになたよ。
599名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 23:03
エクスプローラで巨大ファイルコピーしても
メモリが食いつぶされることが無くなった。
600名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 23:19
たしかにUIが全体的に軽くなってるみたいですね。
シャキッ、スパッって感じで気持よいです。
601名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 23:22
しかしMicrosoftのFTPサーバーすごいですね。
日本中の人間が一気に100メガのファイル落としているというのに
結構なスピードが出てるみたいで。
602571:2001/06/02(土) 23:35
とりあえずAC97だとすごい安定してます。何の問題もなし。
でもAW744を使うとやっぱり落ちます。うーん僕のサウンドカードだけが
腐ってんのかな?AopenのAW744でも動いてる人何人かいますね。
構成は >>596 さんとほとんどいっしょだし。
時間が出来たら一度クリーンインストールしてみることにします。
ところでAW744系って、他者のドライバ相互に使えちゃったりしますか?
Aopenのドライバ結構古いバージョンみたいだし。
やめといたほうがいいですかね?
603修正:2001/06/02(土) 23:36
他者→他社です
604名無し:2001/06/02(土) 23:37
>>601

単にMSは他の回線が太くて、分散されてる業者に委託して場所貸して貰ってるだけ。
しかも、NTではなくSolaris(藁。
605名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 23:54
>>602
この辺からlabwayのver2240落としてきて使ってみるといいかもね。
ttp://ymf724.ipconfig.net/
606名無し~3.EXE:2001/06/02(土) 23:59
牙ドライブインストール!
607名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 00:02
Selfishは自己中心
608バインド:2001/06/03(日) 00:05
スタートメニューの表示はディレクトリのMenushowdelayの設定でも
速くなりますよね。0に設定してアニメーション表示止めると
CPUを何段階も速くしたような気になります。

SP2は確かにエクスプローラの表示が速くなったように思います。
Office系ソフトしか使わないので体感ではそのくらいしかわかりません。

WMPを7.1にして軽くなったほうが嬉しかったかな。
609名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 00:47
>>607
粘着逝ってよし
叩くくらいなら無視しろよ(できないから粘着なんだろーけど
610名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 01:02
>>607
Selfish!=ドイツ語の先生

あのジコチューぶりは間違いない
そろそろ帰国するはずだ
611名無し:2001/06/03(日) 01:13
Windows 98, 98SE, NT 4.0 Workstaionもサポート停止決定(藁。
Windows 2000 or XPに民族大移動だな。

http://www.vwalker.com/news/0106/02_ms/02_224816.html
612名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 01:28
>>608
そうじゃない、そうじゃない。
メニューの設定に関わらず、なぜか時々待たされることってなかった?
613名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 01:48
>>611
Vmalkerの言う事なんて当てにするな
適当なことばかり
614名無し:2001/06/03(日) 01:52
>>613

どう見ても米MSの公式発表の記事なんだが(藁。
615名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 01:52
>>613
リンクたどった?

http://support.microsoft.com/directory/discontinue.asp
ここのことだが。
616名無し:2001/06/03(日) 01:58
>>613

海外から無断で画像などを転載して知らん顔してるASCII系の情報が最悪で最も酷いね。
MSの海外や最新記事については、Vmag、Vwalkerに限って相当信頼が置いてる。

それに今回の情報、海外の公式発表ぶっち抜きだよ。適当なのはお前だろ。
617名無し:2001/06/03(日) 01:59
>>616

相当信頼が置いてる。 ->相当信頼してる。の間違いだ。スマソ。
618名無し:2001/06/03(日) 02:01
>>613

>>611の記事を見たけど、どう冷静に
見ても一番適当なのは厨房の貴方な
ようだが・・・・。
619U-名無しさん :2001/06/03(日) 02:03
>>611

公式な発表からの記事だな。

実質的に来年でサポート終了だとすると、企業では年内に民族大移動確定
かな。
620名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 02:10
>>611

厨房は適当だな。

>>616

同感。The Registerなど転載禁止などを平然と破ってるね。<<ASCII系。
621六一三:2001/06/03(日) 02:10
>>614-618
Vwalkerの関係者か。
特に>>616
>公式発表ぶっち抜きだよ
とはどういう意味だ?もう少し日本語の勉強をするべし
622名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 02:11
>>616=620 ケッテイ
623名無し:2001/06/03(日) 02:13
>>621

何故にVwalkerなんかに肩入れする必要あんのよ。

あんなの見るよりも、海外見てたほうがよっぽどか情報早いよ。
624名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 02:13
でも、とっとと終わるのは95だけじゃん
625名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 02:14
>>621
関係者ではないだろうがジサクジエンであることは間違いない
626名無し:2001/06/03(日) 02:15
>>622

残念だけど>>616の奴とは別だよ。

以前に勝手に情報転載されたから、ASCII系に少し恨みある点は認めるけどな。
627名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 02:15
>>624
関係者にそんなことは関係がない
Vwokerをけなされるのが嫌なだけ
628名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 02:17
とりあえず>>614>>616-618の自演はかっこわるい。
629名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 02:18
>>626は間違いなく関係者
>>616の訳のわからない発言のみを切り捨てあとは認めたみたい

よって>>616-620=626
630名無し:2001/06/03(日) 02:18
H/W系の記事においてぇあ、Vwalkerを含めて何処の記事も酷いな(藁。
嘘だらけで・・・・・。
631名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 02:20
>>629

単なる荒らしだろ。
632名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 02:21
ハードに限らすソフトもやらせ

出版社でまともに記事を書ける会社って日本に存在するのかな?
633名無し:2001/06/03(日) 02:26
>>629

何か1つ書くだけで一方的に自作自演に決めたがる奴が多いなぁ。

俺については、>>620、626だけ(スレのずっと前のSP2を除く)でそれ以外は
他人だ。

厨房相手にしても面倒だから終わり。
634名無し~3.EXE :2001/06/03(日) 02:30
>>632

日本の出版社ではまともな記事ないだろうな。
最初から期待出来ないから見てないから分からんけどな。

米国のプロセッサの詳細まで説明してる専門誌が、日本で
出版されないかなぁ。
635厨房撲滅委員会:2001/06/03(日) 02:32
>>616-634って荒らしの自作自演? 厨房の言い争い?

どっちにしろ低レベルな厨房だな。
636名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 02:52
>>601はめでたいやつ
637名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 02:54
635=Vwalker

今までの恥ずかしい発言をごまかし、全て他人のせいにするというはずかしい技です
>>635よVwalkerはなぜにアスキーを嫌っているのじゃ?????
638名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 02:58
最近のカキコを見ていると
2.厨房
3.(藁 or わら or W or 等々

と発言しているV歩きの人物が多いね
何が、面白く若しくは面白くないのか教えて欲しいよ
639U-名無しさん :2001/06/03(日) 03:00
海外で早くもSP3のβ募集が開始された模様。
640ナナシ:2001/06/03(日) 03:02
>>638

君が一番つまらないな。
641名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 03:08
>>640
恐ろしいほど恥ずかしいヤツか、VWALKWERの担当者ですね。
ハズカシスギマスヨ。 廃刊したらどうよ???
642名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 03:09
>>640
君はハズカシ
643名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 03:10
>>641
>>640=634以下

恥ずかしくもなく自社のPCからの連続送信
644ナナシ:2001/06/03(日) 03:14
>>641

後者じゃないから恥ずかしい奴だな。
645U-名無しさん :2001/06/03(日) 03:55
>>783

オークション出しても売れねえだろ。
まだ、余ってるし、あちこちで定価以下で売ってるし(藁。
646U-名無しさん :2001/06/03(日) 03:56
>>645

書く場所間違えたすまそ。
647名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 04:29
結局SP2は入れるべきと言う結論ですか?
ドウンして来たんすけど;-)
648名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 04:41
別に入れなくてもいいよ。入れたきゃ入れてもいい。
649名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 04:52
どの穴に入れればいいんですか?
650名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 05:56
どうん?
651名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 06:23
おちんちんのよういできた
これからはっしゃする
652名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 11:12
最近SP2インストールした。
IEのアイコンがちゃちくなる。
設定し直して、電源切るとちゃちくなる。
こんな人いない?
653名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 11:43
そろそろ話も出尽くしたしsage進行で逝こうぜ
654名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 12:40
なんか日本語のパスにアクセス出来ないソフト多発なんですが・・・
「フォントのインストール」とかデスクトップすら選べん。
RealPlayerも日本語ファイル名だと見つからないとか言ってくるし・・
俺だけ?
655名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 12:53
おまえだけ
656U-名無しさん :2001/06/03(日) 13:45
>>654

当りなのでProduct-IDをMSKKに連絡して、厨房用 SP2を入手して下さい。
657名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 13:58
キャッシュが変
658U-名無しさん :2001/06/03(日) 14:13
>>642

馬鹿相手にしてるお前も恥ずかしい。
659名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 16:42
>>658

亀レスしてるお前も恥ずかしい。
660名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 16:49
>>659

亀レス相手にしてるおまえはもっと恥ずかしい。さらしage
661名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 16:51

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |まだ春厨が居るようじゃの。そろそろ夏じゃぞ?
    /  ./\    \_____________________________________
  /  ./( ・ ).\ o〇
/_____/ .(´ー`) ,\
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄
  || || || ||./,,, |ゝ iii~
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸
662名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 17:02
>>660

自作自演してまでやり返すおまえは最高に恥ずかしい。
663名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 17:19
それにレスするおまえはもっとも恥ずかしい。>>662
664名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 17:25
>>640,642,658-660,662-664
君たちは最もハズカシ
665ど恥ずかしー奴(w:2001/06/03(日) 17:48
>>664
ワラワラワラ藁wwww藁藁ワラ藁ww藁藁wwwwワラwwワラ藁w藁
666654:2001/06/03(日) 18:20
ねぇ、ギコアペンドも文字化けするんだけど..
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/205.gif
なんか調べたらMSV〜.dllっていうのの大半が英語版になってるよ、うち。
やっぱりおれだけ?
667名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 18:32
>>666
ずばり「英語版」を落としてしまったんじゃ・・・
668名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 18:54
さぁ、盛り上がってまいりました!!
669U-名無しさん :2001/06/03(日) 19:10
>>664

同感。
670名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 19:27
英語版のままのが多いよ、中身。
671名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 20:22
めぐたん萌え〜
672名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 22:09
出、どの雑誌に最初につくのよ
673585:2001/06/03(日) 22:11
TeachWin
674名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 22:14
>>673
氏ね
しかもスペルミス(藁
675名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 22:42
月刊Windows2000Worldの8月号に入るのは
確実でしょ。
SP1も速かったし。
676U-名無しさん :2001/06/03(日) 23:16
>>675

発売日24日じゃ遅いだろ?

8日〜15日前後に発売になる雑誌でないと最初は無理だろう。どう考えても
677名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 23:23
>>676

うーん、そりゃ早過ぎないか?
プレス間に合わないと思うけど。
678U-名無しさん :2001/06/03(日) 23:27
>>677

スレの記事を見る限りだと、先月リーク公開時期時点で出版社に渡ってる
ような話があるぞ。
679名無し~3.EXE:2001/06/03(日) 23:40
>>611
Win98のサポート切る前に、Meを切ってその存在をなかったことにするのが
何よりも先だろ。
680名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 00:19
あげ
681U-名無しさん :2001/06/04(月) 00:31
>>679

MSは、2世代のOSサポートだからXP出荷後のBlackcombまではMe排除は無理
だろうな。
682名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 02:33
SP2アンインストールしたら
エクスプローラやメディアプレーヤーがエラーでまくりで
ほとんど使い物にならなくなってしまった
あと毎回ログオン時にプロファイルが壊れていますとか言われて
個人用の設定が全部なくってまう
まいった
683名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 02:43
それは大変だね。
684名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 04:16
>>682
なぜにアンインストールしたんだよ
685名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 14:26
Service Pack2を入れたらHDDがPIOモードになってしまったので、
おかしいと思い、インテルのi815のinfユーティリティを
再インストールしたら青画面が出て起動せず。
セーフモードでも起動せず、結局修復(上書き)することに。
i815マザーです。
686名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 14:53
漏れもそうなった。SP2入れる前にノートンゴーストで
コピーしといてよかった。
687名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 19:10
infの再installはハマるね。
つーか「PIOモード」って表示のほうがおかしいbugじゃなかったっけ?
688名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 19:33
PIOモード表示のバグはSP2じゃあ修正されなかったのか
689名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 20:33
クソVAIO使ってるんだけど、メーカーのリカバリー使ってSP2適応済みのインストーラーは無理だよね?
690sage:2001/06/04(月) 21:10
?
691名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 21:47
Windows 2000 Professional w/SP2 はいつ頃出るの?
692名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 21:49
自分で作れば?
CD-Rさえ持ってればこっちの方が早いぞ
ドライバ一式詰め合わせで作れるし
693名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 21:53
ドライバ詰め込みはマジ便利だよ〜(駄レス・・・
694名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 21:55
691-693

意味が解らない漏れはイッテヨシですか?
695名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 22:08
>>694
オレモナー
696名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 22:15
http://www.tky.3web.ne.jp/~applause/win2000/sp1cd.shtml
ファイル名変えればSP2でも出来ます

とゆーか激しくがいしゅつなんだけどね
697名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 22:41
>>696
ありがとぉ〜!!

何の事か解りませんでしたが、そう言う事でしたか。
それなら、ドライバも詰め合わせ出来ますね。
これで、自動でドライバが入ってくれれば言う事なしですねぇ。

自分は例のバッチファイルでやったので
ドライバを入れる事が出来ませんでした。
698697:2001/06/04(月) 22:45
>>697

>これで、自動でドライバが入ってくれれば言う事なしですねぇ。

これは自動で詰め合わせたドライバが
インストールされたらって意味です。(´Д`;)
699名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 22:58
>>698
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP254/0/78.HTM?LN=JA&SD=SO&FR=0
この辺りがヒントにならんかねぇ。
ぼくは面倒なので読んでませんけど。
700名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 23:34
>>689
とりあえずXR9F/KでSP2適用したけど問題なく動作してるよ。

少しでも綺麗にアップするならば、

システムリカバリCDで再セットアップ→IE5.01SP2適用→
WindowsUpdate実行→Win2KSP2適用→アプリケーションリカバリCD実行

で大丈夫と思います。(私はしましたが・・・)
701697:2001/06/04(月) 23:51
>>699
参考にして週末に実験してみます。
ありがとう。
702名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 00:08
以前、Windows2000 ProfessionalのCDが
B'sでブート可能な状態でコピー出来ないと発言した者ですが
『Plexter Manager2000』の『Disk Dupe』にてアッサリとコピー出来ました。

なんだかなぁ〜。
703名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 01:04
>>700
セットアップ後そのままWin2kSP2当てれば、
IE5.01SP2になるよ。
704名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 04:32
でさ、ずっと上のほうのログで言ってた人もいたけど
俺もMSの人に「不具合は特にないけど最初にアップされてたのよりもモジュール
増えてるからもう一度でたときにダウンして」みたいなこと言われたんだよなぁ
結局ファイル同じってどーゆーこっちゃー!( ´Д`)
705名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 10:06
>>704
MSってマイクロスターか?
706不明なデバイスさん:2001/06/05(火) 14:34
>>705
マイクロスターならMISでしょう
707名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 14:59
今日w2kを再インストールしようかと思ってるんですが、
sp2をあてたほうがいいですか?
それともそのままのほうがいいですか?
708名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 15:36
>>707
自分で判断してくれ
709名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 15:38
>>708
ってことは、どっちでも大差はないってこと?
710名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 15:47
>706
MSI
711名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 17:00
SP1→SP2とインストールして不安定だったんですが、
クリーンインストール→SP2→ドライバ、アプリインストールで
今のところ大丈夫なようです。
SP2入れて調子が悪くなった人は一度クリーンインストールから
やりなおしてみるのもいいと思います。
712名無しさんVIA:2001/06/05(火) 20:11
下記の環境でSP2インストール動作OKです。
SP1からの上書きです。

GIGA-BYTE GA-6VX7-1394 Rev.3.2 BIOS Version F6
Canopus SPECTRA5400R2(Greenじゃないほう)
adaptec AHA-2930U
Planex FNW-9702-T3
CREATIVE SBLIVE! Value
Canopus WinDVR PCI
713712:2001/06/05(火) 20:15
本日夕方にDLした104MBを使いました。
714712:2001/06/05(火) 20:16
本日夕方にDLした104MB版を使いました。
鬱氏。
715クワー:2001/06/06(水) 00:31
関係あるのかないのか、下にキャラクター表示のバーが伸びる画面の直前、
DEVICE I/O Error 00008001
とかがちらっと出るようになった。
716名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 00:42
何もしないより、sp2を入れたほうがいいの?
717名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 00:48
>>716
はい。
718名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 00:48
SP1の方がよいかもしれん
719名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 00:52
>>718
sp2よりsp1のほうがいい理由って何?
720名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 01:40
>>719
SP2調子悪い人がいるから。
721名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 03:18
確かにここで書き込まれる不都合の数ってSP2が多い気が・・・
722名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 03:22
>>721
スレのタイトルを見てみましょう
723名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 03:27
SP2いれて不安定になったけど、Win2000のCDで修復処理をしてから
SP2を入れたらなおしたらかなり安定して動いた。
724名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 03:55
>>722
俺は>>721じゃないけど「ここ」ってのは「2ちゃんねる」全体を指しているのかと
725名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 04:03
>>685-688

デバイスマネージャからPIO表示になってしまったIDE チャネルを削除。

再起動後プラグアンドプレイにより再認識させることで
UltraDMAになると思います。
726名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 11:08
デバイスマネージャから手作業で削除して再認識させないと
ドライバが新しくならないデバイスが多すぎ・・・・
727名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 15:32
Windows 2000 日本語版SP2の“公開されていない”適用上の注意点
SP2に含まれていない修正パッチの再適用が必要
http://itpro-reader:[email protected]/members/ITPro/SEC_CHECK/20010605/1/
728名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 18:20
パッチより Service Pack が優れている理由
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/srvpatch.asp

> アンケートにご協力いただいた方の中から毎月 20 名の方に
> 素敵なマイクロソフトオリジナルグッズをプレゼントいたします。
> ~~~~~~
729名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 18:46
>728

つか、本文の内容のほうが凄いな...。
730名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 19:16
pre-sp3 入れ直しage
731名無しさ:2001/06/06(水) 20:03
SP2インスト完了です。
いまのところ問題なく起動しています。
SP1なし状態からSP2インストです。

MSI694D(BIOS1.7)
pen3 933x2

MatorxG450DualHead
PLANEXFNW9702
Maxtor 40G HD
732名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 20:24
>>730
pre-sp3 って何だ?
733712:2001/06/06(水) 20:24
Dynabook SSにも入れました。
問題なしです。
734名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 20:28
>>732
SP3に収録予定のパッチだよ。
735名無し~3.EXE :2001/06/06(水) 20:40
VAIOの新モデルにはこのpre-sp3が初めから入ってるね
736U-名無しさん :2001/06/06(水) 21:19
>>734

過去の例だと予定じゃなくて決定(藁。
737名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 21:22
どこにあるの?見つからないよ。
まさかMSDN?
738U-名無しさん :2001/06/06(水) 21:38
>>737

MSのFTPにディレクトリ作られてるからそれぐらい自分で探せよ。>厨房
739名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 21:42
815Eのシステムなんだけれど、Win2kクリーンインストール→SP2導入 だと
チップセットやIDEコントローラが「標準」のまんま。
インテルのInf入れないと駄目なの?
740名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 22:18
>>737
http://selfish.ug.to/newslog/ms/presp3.txt
#話題の Selfish! に直リン♪(藁
741名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 22:26
>>740
あんがと
742名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 22:46
>>740
くだらん事すんな!包茎童貞が!!
743名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 22:55
自己厨登場!!
744名有しさん:2001/06/07(木) 01:28
互換モードってどうなのよ?
まだ使った事にゃーけど
745名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 01:32
互換モードってなんですか?
すんまそん、教えてください。
746名有しさん:2001/06/07(木) 01:42
747名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 06:46
windowsupdateにSP2正式に出たよ。
インストしよーと。
748名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 07:43
Windows2000 SP2を当てたら ディスクアドミニストレータを
終了させるときに mmc.exeが例外保護違反で不正なメモリアクセス
してるってダイアログが出るようになったけど これってSP2の
トラブル???
749名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 08:39
>>748
あなただけだと思われ。
mmc.exeはみんな頻繁に使うだろうから
SP2で確実にそうなるのなら
もっと話題になってるだろうよ。
750名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 11:11
今更だけど
ブータブルCD作成バッチ再アップきぼ〜ん
751>750:2001/06/07(木) 12:32
752750:2001/06/07(木) 13:11
あり?前スレにあったのね。見逃してた。
ありがと〜!
753multi-boot !!:2001/06/07(木) 16:52
30GBを4分割完了…

@ C: Me 

A D: データ用予備

B F: XP用の空き ☆11月発売まち〜

C G: Win2000pro ←SP2 インスト終わた。。。
754名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 17:51
>>748
関係あるかどうかわからんが
VMwareが異常終了したあと
mmc.exeがずっと90%以上CPUを喰ってて
再起動するまで直らない事があった
755名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 22:37
終了する時に、VC+のランタイムエラーというダイヤログが出るようになった。
一瞬しか見えないので、よくは分からんけど、ATOK14かもしれん。
756名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 23:54
SP1からSP2にすると、COM1ポートが生きてるフリして使えない。
戻したら直った。
757756:2001/06/08(金) 00:20
あ、SP1に戻して、もっかいSP2入れ直したらいけました。
758名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 02:21

アリがち。
759はくしょん大魔王:2001/06/08(金) 02:37
>>748
うちもmmc.exeが異常終了するよ。
そういえば、vmwareをいれてて、アンインストしたあと。SP2を
かけたっけ.....
760まんこ:2001/06/08(金) 03:33
互換モードにすると、いままでWin2kで起動できなかったソフトが
起動できるようになるのかい?
互換モードに成功したけど、俺の場合何も変わらなかった。
761名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 04:10
>>760
SP2の互換モードで動くソフトをあげよう!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=990696580
762名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 04:30
>>759
vmware って何するものなの? 例の互換モード
のモジュール?
763名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 06:50
>>762
Emulatorですよ。

VMWareってどう?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=os&key=962986867
764名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 07:03
VAIO with Win2000で動かなかったスーパー当馬君 VMWareで
動くかと期待したんだけど相変わらず動かないまま 互換モード
うんぬんの話じゃなかった(w
765名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 07:36
>>764
CPUの2ndキャッシュをオフにすると、安定して動く機種あり。
機種名忘れた。
766名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 17:33
だめだ、エクスプローラが止まりまくる。
SP1に戻すとするか。
767名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 18:33
WindowsUpDateに、SP2出てきたね。
ISDNじゃ、どれくらいかかるんだろ、鬱。
768名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 18:41
>>767
うちのISDNなら30分ほどだった。
ただし作業時間は全部で1時間弱かかるけどね。
769名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 18:57
作業時間って、インストールの時間?
770名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 19:02
30分もかかるかなー。
10分弱で終わると思うんだけど。
771名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 19:12
おい、おい、ISDNだぞ、ADSLじゃねえぞ。
772770:2001/06/08(金) 19:13
>>771
ああ、作業時間のこと。
773名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 19:16
10分で、終われた?
メモリーいくつ積んでるのよ?CPUは?
774名無し~3.EXE :2001/06/08(金) 19:45
>>773
ニホンゴオカシイヨ タダシク ツカオウネ
775名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 00:09
>774
頭おかしいよ。
生きてるうちに、治そうね。
776名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 04:35
終われた???
変な日本語だな、確かに。
777名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 17:00
そんなのまだまし。
778名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 10:26
話を本筋に。
779名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 11:52
ぐっはー。BootCD作成バッチなんかあったのか!
バイナリでブートセクタ切り出して階層削って土曜日丸々浪費しちったよ。
んでもまあ無事ここに来れたんで良しとしよう。
780名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 12:07
>>779
普通そんなめんどくさいことする前に探すだろ・・・
何はともあれお疲れ様。
781名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 12:12
>>779
はい、お疲れさん。学習効果あるかな、今回で。
782名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 12:15
779>>780
情が染みた・・・(ノд;)アリガト
>>781
『w2k_sp2_EvU』を作成して糧とします。
784名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 12:27
>>779
削った階層ってValuaddのドライバのうちのModemかなんかのところ?
多分同じやり方で作ったと思うけど、9階層になった。
でもそのまま焼いたら焼けた...どうなってるんだろう。
785逃げないからsageて下さい(笑:2001/06/10(日) 12:53
>>784
なにぃ!焼けたぁ!?・・・・・・ソフト何?(哭
とりあえず\3rdparty辺りをcabで固めて文字列検索して
パス書き換えて・・・アライドテレシスもコレガも買わない、
FDDもTEACしか買わない。そんな感じ。いや、もう買えるのか。
・・・ねぇソフト何(しつこい
786名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 13:02
>>785
いや...9階層目が削れてるかもしれないので、どこが9階層目になっているのか
ちょっと聞いてみたんですが。ただ、階層が深い奴はあんま自分には関係なさそう
だったんで見ない振りを(w

やったことはCDRWINで階層チェックなしでISOイメージつくってB'sで焼いただけです。
なんか階層が9になってる...なんか変だなーと思いつつ無視してそのまま焼きました。
787名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 13:12
SP2入れたら、スタンバイ使えなくなったYO!
M/B:CUSL2
VGA:G400
S/B: SB-PCI128
788名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 13:14
>>787
アプリケージョンが原因の事もあるよ。
常駐物は何かありますか?
789名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 13:29
>>786
9階層目は上で書いた通りネットワークカードと3モードFDDの
ベンダユニークドライバ(らしい)です。

CDRWIN40a-eじゃチェック厳しくて「無し」にしても通らなかった。
ていうかさっきCDRWINいじってたら
『・・・なんだこの「セクタ読み出し」って?
        ・・・あ、一瞬でブートセクタ抜き出しやがった。』
というようなことがありましたとさ。
790名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 14:05
>>788
常駐はTclockだけで、切ってもだめでした。
Win2K再インストールすれば直るような気もします。
791名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 14:22
窓の手5.5で「アプリケーション起動用メモリをラージモデルにする」がチェックされていると
SP2でエラー続発。チェックをOFFにしたら直った。
792名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 14:27
だからよぉ、糞パーツ使うなよ
793名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 14:44
SP2入れてacrobat立ち上げると電源がおちるようになったぞ。
誰か他にも同じような目に会ってる奴いねえか。
794名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 16:07
>>793
電源落ちるのはシステム周りが原因と思われ。

むしろプログラムでいきなり電源落とせるんだったら方法知りたいし(藁
795名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 16:08
>>793
俺なんか立ち上げるだけで再起動掛かるぞ
まだまだだな
796793:2001/06/10(日) 16:13
いろいろ試してみたら、どうも常駐ソフトが動いている時に
別のソフトを立ち上げると再起動がかかるらしい。誰かPC
厨房の俺に対応策を教えてくれ。再インスト以外でよろしく。
797名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 16:14
>>795
電源廻りを確認しな。
ブルースクリーンにもならずに再起動だって?
環境がヤヴァイと見た
798795:2001/06/10(日) 16:20
電源か・・
ファンの静穏化とかやってたから劣化したのかモナー
3500円の安ケースだし当たってるかも。
799名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 16:21
まさかDOSパラ電源じゃないよな?(藁
800788:2001/06/10(日) 18:51
>>790
えー?(´Д`;)
やっぱ、ドライバですかね?

自分の場合はPlxtor Manager2000が原因で
スタンバイと休止状態が効かなくなったよ。
バージョン上げて解決したけど。
801名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 19:38
>>748
"ディスクの管理"後のMMCの異常終了は
俺のではSP1の頃から出てたよ
SP2でも直ってない
802名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 19:53
>>788 ATOK入れてる?
いやウチATOK14入れた辺りから調子がおかしいからなんとなく。
803802:2001/06/10(日) 19:57
>>787だった
804名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 20:00
>>802
うちの、ATOK入れてるけど・・・そんなことないぞ。
パッチ当てたか?
805802:2001/06/10(日) 20:03
>>804 当てたけどなんかおかしいんす。
消したら直ったし。
でも同時にEasy-CDProとか消したからもしかしたらそっちかも。
806名無し:2001/06/10(日) 23:21
なんかWindows UpdateとMedia Playerが、
英語になっちゃったんだけど・・・・・

SP2をさっき日本のMSのサイトでダウソしてきて、
入れ直したんだけどだめだった。
これって正常なのかな?
807名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 23:38
>>806
正常じゃないと思ふ
808名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 00:01
SP2ってトラブル多いじゃねえか。なんでこれが正式版なんだ。
809名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 00:06
>>806
Windows Updateが日本語以外になるのは
IEの設定で言語の優先順位が日本語以外になってるせいかも
インターネットオプション開いて「言語」ボタン押して確認。
でもそれがMediaPlayerにも関係するのかどうかは知らん・・・
810名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 01:03
>>808
俺のは何も問題なく動いているが・・。
811>787:2001/06/11(月) 01:41
>スタンバイ使えなくなった
CUSL2はftp.asuscom.deから最新のベータBIOS落として
アップデートしたら、ちゃんと復帰するようになったよ。
812名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 01:44
>>811
どのバージョン?
漏れは1007だけどダメだったよ
813名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 02:26
ドイツ語せんせー出て来いや、勝負してやる
814名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 03:04
>>813
俺のチンコが長いぞ!
815名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 03:34
>>808
問題起きなかったヤツがいちいち「問題ありませんでした」
なんて書き込んでもウザイだけだろ。
816名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 03:53
問題ありませんでした
817名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 04:01
問題ありません
818名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 05:47
わしも問題なかった。
819名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 05:53
Aopenはどーなってるちゅーねん!!
820名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 06:19
問題なかったよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 08:38
ちゃんとデフラグしてから入れてるよね?
822名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 09:14
ハァ?
823名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 09:49
問題なし
824名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 09:51
Aopen - AX34 proU Via Apollo pro 133A 問題ない
825811:2001/06/11(月) 10:20
>>812
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/
ここのサブディレクトリにある1008beta03ってやつ。
まあベータなんで自己責任でね。
826名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 11:48
割に汚れたW2KのP5A
入れたばかりのW2K(M/B失念。やたら古い)

いずれも成功。
でも、汚れてた方は入れ直しました。いい機会だし。なので、事故率はそんなに高くないかと(それでもまだリスキーではあるけど)。
827787:2001/06/11(月) 15:29
>>811
情報ありがとう。 2chにはめずらしく親切な人だな。
BIOSアップしてみます。 バージョンは1008を入れればいいん
だと思うけど、まだベータなので正式版が出たら入れます。
828名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 15:55
AOpen AK33 (VIA KT133)
Duron 650MHz
でも問題なかったよ。
829名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 16:23
AOpen AK73Pro Athlon 1GHz。
問題ありません。
830名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 16:50
SP2にするとIEEE1394の外付けHDDがドライブ替えたり構成変えたりすると認識しなくなって
以後2度と使えなくなる、、、、既出か?
831名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 16:51
うんこ
832名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 17:37
SP2入れるとIME2000のツールバーが二重になるのって誰か
解決しましたか?
SP2適用済みのWindows2000つくれば解決します?ちなみに
この状態でOfficeXP入れたらIME2000とIME2002のツールバー
が同時に表示されるというイヤンな状態になっちゃいました(w
>>832
IME2000,2002以外を使う。漏れはWXG Ver.4で問題なし。
よって、832の発言は・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−



をっと、漏れのチンコパッドはSP1のままだったYO!(w
834832:2001/06/11(月) 18:14
>>833
SP1の人にはわからないんだYo!
835名無しさん@うんこいっぱい。:2001/06/11(月) 18:34
>>832
自宅のは雷鳥[email protected](EV266)なんだYO! クリーン
インストロール (c)初心者からの電話 したからSP2
なんだYO!

WXGで問題ないんだYO! WXGマンセー(藁)

ついでにageとくYO!
836832:2001/06/11(月) 18:59
>>835
ちゅうことはクリーンインストロ〜ルでOKってことっすね。
CD焼き焼きしてきますsage(w
837名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 19:38
AOPEN AX6BC問題でまくりです。
838名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 20:28
>>837

 どんな問題ですか?
839名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 20:38
>>832
しかし、自分ところのアプリケーションで問題が出るなん
て、本当に検証してるんでしょうかね。
840名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 20:51
ネタでもインストロールはやめろって……。
841名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 21:25
Abit VP6 + Intel Pentium3 1.0BGHz×2 で問題出まくり(-_-)

ずーっと上のほうで YMFxxx + VIAチップセットで問題が出るという話があったが、
CMI8738(Labway Xwave7100; ってLabwayのサイトに製品の存在すら載ってないぞ(^^;
偽物を掴まされたか?(笑))でも発生した(CMI8738のドライバはWDMではない)。

現象は、サウンドを連続して何回も鳴らすとブルースクリーンで落ちてしまうというもの。
とりあえず先週から10回以上テストパターンを作って試してるんで間違いはない・・はず。

どうやら VIAチップセット + ACPI Multiprocessor PC + サウンドカードの
組み合わせが元凶のようだ。サウンドカードを外して無音状態にしたら現象は
発生しなくなった。

とりあえずもう一度完全メモリダンプを取って解析してみることにする。
842名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 21:27
そうそう、書き込みついでなんでPost-SP2(SP2の障害に対応するfix)を紹介しておこうかな(英語版のみだが)。
http://support.microsoft.com/support/ServicePacks/Windows/2000/Win2000_Post-SP2_Hotfixes.asp?LN=JA&SD=gn&FR=0
ここに載ってるのはほとんどOSの障害そのものに対する対応みたいだ。
843名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 21:59
>>841

http://www.cmedia.com.tw/edl8738.htm

retailで試してみたら
844名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 02:09
sp2にしてからワードのエラーが出まくりです。
ワード再インストールしたのですがダメです。
同じ症状の方っていらっしゃいますか?
845名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 02:52
>>844
そのWordは正規品?
846名無し~3.EXE :2001/06/12(火) 03:57
SP2いれて2週間…なんか日に日に不安定になっていくので
元に戻した快適快適
847名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 07:32
SP2はSP1も包括していますか?
848名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 07:36
>>847
してます。
849名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 07:51
>>848
ありがとうございました。
850名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 07:58
851名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 09:41
>>844
Wordって2000なのか2002(XP)なのかどっちだ?
852名無しさん@お腹いっぱい(=841):2001/06/12(火) 09:45
>>843
試したが現象は変わらず(;_;)

メモリダンプも解析してみたが、サウンドのドライバ内で不正なメモリアドレスに
アクセス(書き込み)をしている模様。
853名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 11:12
トラブル結構多いな。 SP2aが出る可能性はあるのかな。
でも、セキュリティとかを考えると、トラブルが出てないから
SP1のままでいいやというわけにはいかないんだよね。
854844:2001/06/12(火) 23:49
2000です。
855さくらや:2001/06/13(水) 00:01
セキュリティを考えるならSP2 入れずにセキュリティパッチだけあてた
方がいいかもよ。SP1 はあてた方がいいと思うけど・・・SP2a が出る
前にSP3 が出るって、なんせNT なんだから。多分半年後。
856名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 00:20
>>825
便乗サンキュー♥
オレまだ1006aだったよ(鬱
857無し~3.EXE:2001/06/13(水) 14:22
age
858名無し~3.EXE