一番すごい高圧縮な圧縮形式って何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
ZIPとかLHAでもいいんだけど。
圧縮と解凍にかかる時間を無視
して一番圧縮率の高い圧縮形式
ってなんですか?
21:2001/05/16(水) 13:58
圧縮に1時間かかるけど
FDに1G入れられるやつとか。
3名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 13:58
ごみ箱
41:2001/05/16(水) 13:59
最強の圧縮形式が知りたいっす。
5名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 14:03
可逆でってことか?
6チャーリー@機関主任:2001/05/16(水) 14:03
けど、あたしにゃ物理法則を変えることなんてできませんよ、船長
7名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 14:04
通販の布団圧縮袋
8名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 14:05
”GCA”なんてのは?
9名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 14:10
>>1(2)
みなさん、「FDに1G入れられるやつ」
という迷言を残した1に拍手をどうぞ。
1010:2001/05/16(水) 14:22
>>1
パチパチパチ。
1110(11):2001/05/16(水) 14:23
ageてしまった。逝ってきます。
12名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 14:28
つまようじ
13名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 14:47
象の足
14名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 14:50
>>9
中身によっては可能だと思いますよ。
この前、1kBだったかな?の圧縮ファイルを解凍したら300Mぐらいになるのを見ました。
15名無し~3.EXE :2001/05/16(水) 14:51
最も圧縮できるもの

1の頭
16名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 14:52
真空ポンプ
17名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 14:55
>>14
それはそうだが>>9の言っているのは
「フロッピーディスクに1GB入れれるわけないだろ」
って事だろ。

そういえば普通のフロッピーに30MBぐらいいれれるっていうのがあったね。
18名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 14:59
それはどっちかって言うと物理フォーマットに近いのでは。
19名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 15:05
>>17
了解です。チャチャいれてごめんね
ちなみにFD32MBです。SuperDiskに付属してたりします
20名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 15:06
あ、sageんの忘れた
21名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 15:13
>>15
ワラタヨ、1ノアマタハ スカスーカ、スカスーカ。
22名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 15:13
マジレスしてしまえば
cab形式が一番高いと思うが
23名無し~30.EXE:2001/05/16(水) 15:17
>>22
うぞ?
24名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 15:20
てゆーか、そんなにディスク容量に苦労してるの…?
…まぁ、俺も128MBからHDDはじめて以降、買い換える度に
これで容量不足から解放される…と思ったもんだが、
いつしかそんな幻想も消えた(w
25名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 15:25
>>22
どっかの圧縮率比較サイトにはRKって書いてあったぞ?
26 :2001/05/16(水) 15:45
重力
271:2001/05/16(水) 16:53
いやー1G入るといいなーって思ったから。

32Mのはこれですね。
http://www.mke.panasonic.co.jp/news_release/2001_01_31.htm
でも、ハードがいるからね。

それで、圧縮率は
RKっていうのが一番高いの?
28名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 17:03
可逆で最強なら BlockSorting 使った奴が一番高圧縮だと思うヨ。
アーカイバは無い(俺が知らないだけかも)だから各自で自作すれ。
終了。
29名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 17:05
圧縮形式とファイルの相性によると思うが
30名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 17:17
>>28
GCA

アルゴリズム
非常にシンプルです。基本的なアルゴリズムとして、BlockSorting、MTF(MoveToFront)、 RLE(RunLengthEncode)、RangeEncoderを使用しています。与えられたデータをまず、BlockSortingで圧縮しやすいように並べます。次にそのデータを先頭から順番に走査していき、MTFを使用して最後に現れたデータを一番小さい数字に変換します。そうしたデータは多くが0に収束するので、RLEにかけて連続する数値を圧縮します。最後にエントロピー圧縮であるRangeEncoderで圧縮します。エントロピー圧縮では算術圧縮が有名ですが、特許問題があるため、RangeEncoderを使用しています。

BlockSortingは一般的に遅いと言われており、複雑な限定BlockSortingで速度を上げる方法もありますが、当プログラムでは、高速完全BlockSortingを行っています。また、RangeEncoderに独自の改良を加え高速化、さらに適応型RangeEncoderを開発し、組み込みました。
31名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 17:22
・BlockSortingの概要

  BlockSortingは、今までのデータ圧縮の基本であったLZ法やHuffman法、算術圧縮法とは
 全く違うユニークな操作を用いてデータを圧縮する方法で、作者はM.BurrowsさんとD.J.Wheelerさん
 なのでBWTransformともいいます。

  このアルゴリズムは簡単に言ってしまえば、「データをぐるぐる回してソートして出力」
 というものです。簡単すぎるかもしまいませんが、本当にそうなんです。

  ちなみに、このBlockSorting、単体では全く圧縮しません。逆にごくわずかですがデータ
 量は逆に増えます。しかし、BlockSorting後のデータは非常に圧縮されやすい状態になります。
 例えると、色々な形をしたスポンジが箱にごちゃごちゃに入って山積みになっているとします。
 これをそのまま上からギューっと押しつぶすのがLZ法やHuffman法なのに対し、一度、形が似た
 ものを揃えてから、押しつぶすのがBlockSortingです。(正確には揃えるのだけがBlockSorting)
32名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 17:24
究極の圧縮プログラムTHcomp
どんなファイルでも1byteになるよ :-P
http://www.win.ne.jp/~pen/pfyp/thcomp/thc00.html
33ののりん:2001/05/16(水) 17:25
ちょっとまえにも同ネタスレがたってたね…
34名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 20:11
>>32いつかでると思ってました(笑
35名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 20:51
cab最高圧縮率が一番です。
メジャー系では
36名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 21:19
GCAはモノによって変わる。
びっくりするほど小さくなるときもあれば大きめになることも。
RARは安定して強いかな。
CABは破損が起きやすいようなので怖い。

でもHDDどっさり増設して10Mbps接続な今では
深くこだわらず全部ZIP圧縮。楽なのが一番ネー。
37木村呼んで来い:2001/05/16(水) 21:23
木村なら何でも1バイトに圧縮できるぜ。
38名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 21:26
>CABは破損が起きやすいようなので怖い。
だから、それはCAB32.dllっていう糞フリーソフトが悪いんだって。
CABって不遇だよな。日本であんな変なソフトが出回ってるばかりにちゃんと評価してもらえなくて。
39名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 22:06
MP3みたいに別に聞くことは出来なくてイイから
WAVをかなり圧縮してくれるのってない?もちろん
解凍したら元のWAV音質に戻る奴。聞けなくてもイイから。
40___あ げ:2001/05/16(水) 22:15
あげておきましょう
41___あ げ:2001/05/16(水) 22:19
なんでZIPは人気があるのだろう?
みなさんのご意見を求む
42名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 22:27
圧縮時間を気にしないならRKの圧縮率が高くてお勧め
圧縮時間と圧縮率のバランスが良いのはACEの2.0以降。RARよりお勧め
共にDOS版をZeldaに突っ込めばドラッグ&ドロップで圧縮解凍できるよ
GCAは前述の2つに比べるとちょっと弱いね
43名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 22:28
>>39
猿音
44名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 22:29
>>41
ユーザーが多いから
45名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 22:29
>>39
聞けなくてもいいって何がしたいんだ?
46名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 22:36
MP3のデコードを知らないんだろ
47名無しさん:2001/05/16(水) 22:38
自分用に、ブロックソーティング+算術圧縮なソフトでも作ったら?
公開しなけりゃ、どの特許使っても構わないんだから。

漏れは、いつもLHAのlh6だな。どのOSでもだいたい日本語のツールが有るし、UNIX版はソースも有るし、
ファイル構造の資料もあるから、何かトラブった時に、一番自分で対処出来そうだから。
48名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 23:07
なぜ rk の名前がでてこない
49名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 23:09
>>48
出てます。
50名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 23:09
>>48
スレ見たら何回も出てるが?<RK
51名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 23:10
うお、まったく同じ時間にツッコミいれてしもた。
52名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 23:25
そもそも圧縮ってどういう原理?
53名無し~3.EXE:2001/05/16(水) 23:27
>>52
布団圧縮袋
54名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 00:00
>>52
基本は最適符号化と同一パターンの辞書化。他は知らん。
あとは、BlockSortingみたいな前処理をいれて辞書化の効率を上げる。
符号化はハフマン符号化と算術符号化が理論的に最適符号化方式で
あることがわかっている。
生起確率が不要な算術符号化の方が便利に思えるが、IBMが特許で
ガチガチに抑えているので、ほとんどの圧縮ソフトではハフマンをつかっている。
55名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 01:13
>>52
<厨房の部屋>
あのね〜
復元圧縮ってね〜
元に戻せるんだよ〜
エロ画像とか喘ぎ声なんかの圧縮はね〜
元に戻せない非復元圧縮っていうんだよ〜
そんでね〜
圧縮ってね〜
おんなじビット列があったらね〜
それを短いビット列に置き換えちゃうんだよ〜
元のビット列と短いビット列の対応はねぇ、
辞書で管理する(LZ法)んだよ〜

一般に使われているハフマン法なんかはね〜
短いビット列が元のビット列と同じになるとね〜
復元するときに困るからね〜
確率的に尤もカチ合わないビット列をね〜
決めるんだよ〜

圧縮率はね〜
走査するビット列のバッファを大きくしたりね〜
圧縮をたくさん繰り返したりね〜
バッファを固定にしないで、
リニアに移動したりする(ダイナミックハフマン)とね〜
高くなるんだよ〜

結局、何回有効な置き換えが出来るかってことだけどね〜
だからね〜
圧縮率を上げようとするとね〜
処理時間が遅くなるんだよ〜

出回ってる実装ツ〜ルの原理はね〜
みんな似たり寄ったりだからね〜
大して変わらないんだよ〜

圧縮率高そうなのはGCAあたりかな〜
yz1ってのも速くて圧縮率高いよ〜
56test:2001/05/17(木) 02:24
test
57名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 06:45
http://rksoft.virtualave.net/
RK形式のってここからダウンロードすんの?
これってフリーウエア?
58名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 07:02
っていうか、圧縮するものによって変わるから一概には・・・
俺は人気無いかもしれないけど、cab かな(ワラ
通常は lha ( lh6 使用 ) を使用している。
会社じゃ zip だね〜。
59名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 07:12
おいら絶対ZIPなんだけど…。
60名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 10:29
>>57
フリーだよ。ただしDOSアプリだけどな。コマンド面倒な
場合はゼルダと組み合わせるのが吉。
61名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 11:34
ダメだ、DOSは使えないよ。
ゼルダはシェアみたいだし
フリーだったら英語でも無理して
つかってみようと思ってたのに。
62名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 12:15
ゲームCDのイメージ(CCD)なんかに最適な形式は何かな?
ミックスモードのCDの奴ね。
DAとグラフィックのデータが大部分なんで
今はRARのマルチメデア握手つかってるけど。
63名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 12:36
KAF
64麦ねこ:2001/05/17(木) 12:57
ファイルコンパクトってツール使っているんだけど
独自形式のAIZ形式って異常に負荷かかかる癖に
圧縮率はcabよりちょびっと上だけ・・使えないね

やっぱりcab形式かな
65名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 13:08
ソースネクストはクソ!定説>>64
66名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 13:36
>>65
ファイルコンパクトはエー・アイ・ソフト製品だ。

辱めage
67名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 13:40
>>63
馬路ですか。
やってみよう
とりあえずGCAは駄目っぽい安定しない
68名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 13:44
>>61
rk.exeとNoahと拡張スクリプト(b2e)あれば簡単に圧縮解凍出来るよ。(フリー)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017441/
http://homepage1.nifty.com/MTS_PAGE/
69名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 13:45
>>37
遅レスですまんす。

>木村なら何でも1バイトに圧縮できるぜ。

木村って誰のことか知らんけど、それはアレだね。
なんでもかんでも1/2に圧縮できるツールを
作ったとか言って、試しに再帰圧縮してみたら
どんどん1/2になって、最後に1バイトになった
・・・というやつだね。
70名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 13:54
ゴミ箱→ゴミ箱を空にする

驚くほど圧縮できる。
71名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 14:40
>>70
凄いです。驚くほど圧縮できました!
300メガぐらいのデータが
ほとんど無いといってもいいくらいに小さくなりました。
そこで、圧縮したデータを友人に送りたいのですが、
どうすればいいですか?
7270:2001/05/17(木) 14:43
>>71
ギクゥッ!!!
73名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 14:56
圧縮率はともかく、1ファイルももらさず完璧に圧縮できる形式が知りたいです。
今のところcabが完璧ですが遅すぎです。

ドライブごと圧縮したりするとzipやrarはファイル数減りすぎです。
74名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 15:09
>73
aceはどうよ?
75名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 17:00
>>70-72
無様にもワラテシマタ

>>73
なにそれ、初耳だよ・・・
大量のファイルを処理すると
消えちゃうファイルが在るって事?
それ凄く不味くない?
76名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 18:12
>>75
同じくwarata
77名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 18:43
>ドライブごと圧縮したりするとzipやrarはファイル数減りすぎです

意味不明です。っていうか電波さんですか?
78名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 18:49
>>77
大量ののfileを一気に圧縮すると、圧縮されないfileがある事を指してるんだろう

勉強しなおすように
7978:2001/05/17(木) 18:50
>>78
ののってなんだよ・・・
日本語インストールして出直してくるわ
80名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 18:56
>>1
RKに決まってるだろ
81名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 19:13
KAFかRK
82名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 19:48
>>79
キミモオモシロイヨ
83名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 19:56
rar は 2.7以前のバージョンだと "ー" とかをファイル名に含むファイルを圧縮すると問題があったけど
もう直ったんじゃないかな?

圧縮されないファイルがあるっていうのは ファイルサイズが0のファイルを圧縮しないとか
空のディレクトリを圧縮しないとかいうオプション付けてるんじゃないの?
84名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 21:00
隠しファイル・・・も圧縮されるのかな?
8575:2001/05/17(木) 22:15
>>87
ん?
それなら特に問題無いってことでファイナルアイヨー?
8675:2001/05/17(木) 22:16

>>83の間違い
87名無し~3.EXE:2001/05/17(木) 23:11
>>83
WinRAR の制限
WinRAR ではファイル名、フォルダ名に一部の2バイト文字を使用することができません。
RAR 書庫は、RAR 各国語版の Windows, DOS, Unix, Mac, BeOS など、すべてのプラットフォームで解凍できる必要があり、一部の文字('\'と同じ文字コードを含んでいる文字)はそれらを混乱させてしまうからです。問題となる文字は次の通りです。

―ソЫ\噂浬欺圭構蚕十申曾箪貼能表暴予禄兔喀媾彌拿杤歃濬畚秉綵臀藹觸軆鐔饅鷭xx\\
88名無し~3.EXE :2001/05/17(木) 23:30
細かいファイル沢山ある場合、CABだね、
10バイトぐらいのファイルが大量なら、CABが一番
他のと2倍ぐらいサイズが違うよ。
単一ファイルじゃの比較かな?
89777:2001/05/17(木) 23:33
マイブームです。
かなりマイナーだけど(藁
90名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 00:30
>>88
Favoritesフォルダ268 KB (275,008 バイト)を 圧縮した結果

Favorites.tgz124 KB (127,018 バイト)
Favorites.cab133 KB (136,495 バイト)
Favorites.lzh331 KB (339,289 バイト)
Favorites.zip603 KB (617,635 バイト)
となった。
圧縮時間は.tgzがダントツで高速。
91名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 00:35
詳しいことはよくわからんのだが、圧縮したのになんでサイズが大きくなってんの?

lzhとzip。
92名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 00:37
布団圧縮袋
93名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 00:38
圧縮って「圧縮するモノ」によって変わらない?
テキストだと○○って具合に・・
一般的な普及度を考えると、CAB 以外考えられない
ような気がする。
94名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 00:43
あのさー質問なんだけどWAVファイルを保存しておきたいんだけど
要領食うんで、圧縮しておきたいんだけど、どの圧縮が一番効くかな?
別にMP3みたいに圧縮後にも聞けるようにしなくてもいんだけど。
解凍後は元のWAVに戻って音質も下がらないようなのってない?
95名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 00:47
>>94
ここの話題をわかってますか?
非可逆圧縮の話だっけ?ここ
9690:2001/05/18(金) 00:48
>>91
実際にやってみればわかるよ。
何で大きくなるのかは、わからない。
全部、1KBのファイルだからかな。
97名無し~3.EXE :2001/05/18(金) 00:50
オレの中ではGCAがデフォルト。
分割圧縮ができれば、もっと便利なのに。
98名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 00:51
たぶん
細かいファイルを1個ずつ圧縮するのと
細かいファイルを足して1個にしてから圧縮するのと
の違いじゃないのかな?
圧縮によってはオプションにソリッド云々とかあるしね
99名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 00:58
CAB人気あるみたいだけどアレ結構書庫壊れるんよね。
LZHやZIPみたいに書庫のテスト(?)出来ないし。
100名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 01:02
504 KB (516,648 バイト)のtxtファイル1個を圧縮してみた。

rk : 140 KB (144,228 バイト)
777 : 145 KB (149,310 バイト)
ufa : 147 KB (151,482 バイト)
bix : 152 KB (156,485 バイト)
GCA : 152 KB (156,377 バイト)
exp1 : 155 KB (158,877 バイト)
bz2 : 155 KB (158,799 バイト)
bza : 155 KB (158,841 バイト)
gza : 182 KB (186,903 バイト)
------ ここから下はLhaplus使用------
gz : 183 KB (188,160 バイト)
cab : 183 KB (188,306 バイト)
bh : 192 KB (197,608 バイト)
101ののりん:2001/05/18(金) 02:35
圧縮してあらゆるサイズのファイルが小さくなったら
可逆圧縮なわけないだろ。

圧縮したファイルのサイズを比べるのもナンセンス
102名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 06:56
>>101のコメントもナンセンス
103名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 06:57
>>100
そのcab, gzipと同じって事はMSZIP形式で圧縮してないか?
104名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 07:02
うぉおお、何気にHPみたらWinRAR みたら 2.80 になっているぞ
知らない俺は馬鹿として、支店に連絡しないとぉぉ
しかし、ライセンス高いよなー
105名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 07:12
個人で使用する分にはいいけど、ネットくらいしかやらない友達とかに
Lha や Zip 以外で渡すと「どうやるの?」って必ず来るんだよね。
仕方ないけどね。
という訳で、一番高い圧縮率は何かしらないけど、高圧縮率+安心感
と言う意味ではRARかな。
CABも含まれるのかな。Win標準だしね。
106名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 07:59
>>95
94は可逆圧縮の話をしてるんだよ。
頭悪いね。きみ。
107名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 08:10
>>106
>>94
>別にMP3みたいに圧縮後にも聞けるようにしなくてもいんだけど。
>解凍後は元のWAVに戻って音質も下がらないようなのってない?
って言ってるから、嫌味で言ったんじゃないの?
108名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 08:11
>>107
嫌味 の意味しってる?
109名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 09:32
つーか、RAR以上の圧縮率/速度のACE2はどうよ?
機能もRARに劣らないし、圧縮速度は段違いに速いけど
110名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 10:37
>>101も痛いが
>>94>>39とまったく同じ質問しているのが一番痛い
つか同一人物か?猿音が分からなかったの?

Monkey's Audio
http://www.monkeysaudio.com/
マルチなRARでもいい、遅いけど。
111名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 11:13
>>99
CABで書庫が壊れるのは、CAB32.DLLなんてドキュソを使ってるからだよ。
ちゃんとしたソフト使えば大丈夫。テストもできるよ。
MAKECABを使おう。
RARが圧縮率高いってよく言うけど、ちゃんとオプション指定すればCABの方が小さくなることが多い。
112名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 11:41
ラプラスのCABは大丈夫なのか?
113苦楽はダメ:2001/05/18(金) 11:52
あえて最強を決めるとしたらRARに一票
分割・暗号・保護に高圧縮
大きくなりがちなマルチメディアデータにも強い
ZIPを正常進化させた感じで使いやすい。
非の打ち所は・・・シェアで広まらんトコかハァ
解凍圧縮ソフトとしても良できてる
lh7解凍できないとかあるけど
114名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 14:06
>>111
Windows付属のコマンドラインプログラムMakeCab.exeのこと?
いまきどうしてみたけど、これってLZXを指定できるのか。
115名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 14:48
>>88
圧縮率指定しないでやったらしい。(ワラ
CABが一番小さくなるにきまってるじゃん、tgzだぁ。
だれでも比較できるデータでやれ、tgz用に捏造したんじゃねぇのかぁ?(ワラ
11690:2001/05/18(金) 15:07
>>115
90の結果をいっているのか?
もちろん圧縮率は全て最高圧縮。
Favoritesフォルダは、IEのブックマークが入っていることぐらいわかるよな。

くだらない煽りしてないで、自分で試して見ろよ。
117名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 15:13
>>116
ためしてみたら小さくなったぞ、圧縮のパラメータしていもしらないのか?
ホゲ
118名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 15:14
116
妄想はやめろ
119名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 15:16
>>116
おまえのbookmarkと漏れのbookmarkは内容がちがう。
比較できるもでやれ。(ワラ
120名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 15:21
比較できるも”の”でやれ。(ワラ
修正(逝ってきます)
121ホゲ:2001/05/18(金) 15:54
ホゲ?
比較できるもでやれ。(ワラ
122名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 15:57
CABが一番だろ。どんなファイルにも高圧縮が期待できる。
ほかのアーカイバと比べても負けても差はわずかだし。

Easy圧縮のEasyCABで、どないや。使いやすうてええで。
CAB32.DLLと比べても若干圧縮率ええで。ほんのごくわずかやけどな。
123名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 16:04
このスレ見て気になったんだけど
CAB32.DLLってファイルが壊れやすいの?
いつもあふで圧縮してるんだけど
あふってCAB32.DLL使ってるから気になりまふ。
124名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 16:51
CABなんかよりRKが圧倒的に凄いに決まってるじゃないか。
125名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 17:12
MAKECABって圧縮率指定できなかったんだね。CABARCもできないみたい。
普段は自作ソフトでCAB圧縮してるから初めて知ったよ。
まともに高圧縮なCABの作れるソフトって誰か公開して無いの?
CABの最高圧縮だとほとんどの場合RARより小さくなるぞ。
126名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 18:13
>>122,>>125
ど〜れだ?
1.125はEasy圧縮の作者さん
2.122の文章がわかりづらい(「Easy圧縮」がソフト名だと気付かない)
3.125はEasyCABをまともだと思っていない
4.LZX-21は高圧縮ではない(QUANTUM形式とか?)

CAB32.DLLってそんなに不安定かな?
古いやつは不安定だったみたいだけど。
127名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 18:21
新しい奴でも不安定。
12890:2001/05/18(金) 18:43
テスト環境,DLL
OS: Windows NT 5.0.2195 Service Pack 1, RC 1.1
IE: 5.00.3315.1000
----------------------------------------------
UNLHA32.DLL 1.55.3.27
UNZIP32.DLL 5.40
ZIP32.DLL 2.30
SFX32GUI.DAT 1998/10/11
TAR32.DLL 2.14
CAB32.DLL 0.92
UNARJ32J.DLL 0.46.0.6
BGA32.DLL 0.34
YZ1.DLL 0.17
対象ファイルは
http://namihei.zone.ne.jp/up/up2/1376.lzh

結果は >>129
12990:2001/05/18(金) 18:44
Favoritesフォルダ 61.6 KB (63,147 バイト)ファイル数291,フォルダ数0

■EXPLZH 3.25
Favorites.lzh 72.0 KB (73,817 バイト) 形式LHa(lh7)
Favorites.zip 125 KB (128,916 バイト) 形式Zip(圧縮レベル9)
Favorites1.cab 21.2 KB (21,772 バイト) 形式Cab LZX(圧縮レベル21)
Favorites2.cab 21.6 KB (22,151 バイト) 形式Cab MSZIP
Favorites.tgz 16.5 KB (16,939 バイト) 形式TAR-GZ(圧縮レベル9)
Favorites.tbz 10.4 KB (10,650 バイト) 形式TBZ(圧縮レベル9)
Favorites.bza 75.7 KB (77,582 バイト) 形式BZA(圧縮レベル9)
Favorites.gza 67.8 KB (69,501 バイト) 形式GZA(圧縮レベル9)
Favorites.yz1 38.3 KB (39,308 バイト) 形式YZ1

■GCA 0.9f
Favorites1.GCA 73.2 KB (75,019 バイト) 形式GCA(ファイル単位圧縮)
Favorites2.GCA 58.8 KB (60,313 バイト) 形式GCA(ファイル単位圧縮,ヘッダ圧縮オプションON)
Favorites3.GCA 58.8 KB (60,313 バイト) 形式GCA(ファイル単位圧縮,データ解析圧縮オプションON,ヘッダ圧縮オプションON)
Favorites4.GCA 25.8 KB (26,508 バイト) 形式GCA(ファイル連結圧縮)
Favorites5.GCA 11.4 KB (11,696 バイト) 形式GCA(ファイル連結圧縮,ヘッダ圧縮オプションON)
Favorites6.GCA 11.3 KB (11,622 バイト) 形式GCA(ファイル連結圧縮,データ解析圧縮オプションON,ヘッダ圧縮オプションON)

■WinRAR 2.80
Favorites1.rar 76.2 KB (78,071 バイト) 形式RAR(圧縮レベル:最高圧縮,ディクショナリサイズ1024KB)
Favorites2.rar 36.5 KB (37,428 バイト) 形式RAR(圧縮レベル:最高圧縮,ディクショナリサイズ1024KB,ソリッド書庫オプションON)
Favorites3.rar 36.5 KB (37,428 バイト) 形式RAR(圧縮レベル:最高圧縮,ソリッド書庫オプションON,マルチメディア圧縮オプションON)
Favorites2.zip 89.0 KB (91,226 バイト) 形式ZIP(圧縮レベル:最高圧縮)

■ZELDA Ver1.9R3
Favorites.bh 61.7 KB (63,231 バイト) 形式bh(圧縮レベル:圧縮率優先)

>>130 にrk,ace,777,uha参考記録
13090:2001/05/18(金) 18:44

rk,ace,777,uhaは今回のテストでは
・日本語ファイル名が入っている
・ファイル名が8+3形式に変換される
・ファイルが消える、化ける
などからこのテストでは却下。

参考
■ZELDA Ver1.9R3(各種exe導入)
Favorites.rk 10.1 KB (10,412 バイト) 形式rk(圧縮レベル:圧縮率優先)
Favorites.ace 33.1 KB (33,977 バイト) 形式ace(圧縮レベル:圧縮率優先,ソリッド書庫)
・rk,aceとも解凍するとファイル数291,フォルダ数34と、1部のファイル(インターネット ショートカット)が
フォルダに変換されていた。

Favorites.$$$ 14.3 KB (14,694 バイト) 形式777(圧縮レベル:おまかせモード)
・解凍するとファイル数69に。

FAVORI~1.UHA 7.69 KB (7,884 バイト) 形式777(圧縮レベル:圧縮率優先)
・解凍するとファイル名が8+3形式に変換される。
ファイル自体の破損はない。
131名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 18:48
CAB32.DLLが不安定とか言ってる輩は全員、FileVisor作者を叩きたいだけの厨房。
132名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 19:09
>>128- (ご苦労様です)
の結果によれば、CABは次点ぐらいだけど
むかし、実験したところによると、
細かいファイルにはCABは弱かったと思う。
13390:2001/05/18(金) 19:13
>>130訂正

×FAVORI~1.UHA 7.69 KB (7,884 バイト) 形式777(圧縮レベル:圧縮率優先)
○FAVORI~1.UHA 7.69 KB (7,884 バイト) 形式uha(圧縮レベル:圧縮率優先)
134名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 19:29
>>131
実際、ファイルが壊れるんだよ。
CAB32.DLLで圧縮すると必ず壊れるファイルがあって、CABARCで圧縮したら壊れなかった。
それ以来、自作ソフトを使ってる。
自作って言っても、圧縮エンジンはMSから無料ダウンロードできるから、
俺が作ったのはUIだけだけど。
以後、トラブルは皆無。

他にも「CABは壊れやすい」ってよく聞くが、詳しく聞いてみるとみんなCAB32.DLLを使ってる。
135暇なので解説を試みる:2001/05/18(金) 19:32
・ソリッド圧縮でないもの( zip/lzh/gza/bza/bh 等 )
 → 個々のファイルを 217B -> 145B 程度に縮めても、その分各ファイル毎に付くヘッダで相殺。増える。

・Solid圧縮だけれど、ヘッダは圧縮しないもの( cab/rarなど )
 → 13KB 程度を占めてるヘッダ情報がそのまま残るのが痛い。

・ヘッダはヘッダ、データはデータでSolid圧縮( gca/yz1など )
  → それ相応の値。

・ヘッダもデータも一つにまとめてから一気に圧縮( tar+α系 )
  → ファイル名が長い&ファイル数多い&データが小さい場合に強い。
  ※ tar+gzip < tar+LZX19 < tar+bzip2 だった。
  ※ URLショートカットという定型ファイルになっているが故に、BlockSortが適している模様。
136名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 19:44
>>135
rarとgcaのソリッド圧縮はオプション
137135:2001/05/18(金) 19:53
>>136
一番高圧縮になったオプションについて、ということで一つヨロシク。
138名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 20:38
http://web.act.by.net/~act/act-win.html
このページでテストやってるけど、

結果を見ると
http://web.act.by.net/~act/act-summary.html
やはりRKのようだね。

RKの欠点は日本語のファイルの問題かな。
CABよりも圧縮率高いのがたくさんあって驚いた。
139名無し~3.EXE:2001/05/18(金) 22:22
ファイル名が長いとCABは、圧縮率下がるのね、
140名無しさん:2001/05/18(金) 22:52
arjは速いし、圧縮率を自分で選択する事が出来たなぁ。

圧縮率を最高にしてもlhaよりは速かった。80386SX 20MHzの時代(ワラ

例えばさ、写真屋をlhaとarjで圧縮して、majでテキスト形式にして配布したとしても、今の奴らは展開すら出来ないだろうな・・・・・
ishは知ってる人もいるが、majは流石に少ないだろ・・・
141名無し~3.EXE:2001/05/19(土) 00:27
lha以外で日本語に対応している圧縮形式ってあるのか?
142名無し~3.EXE:2001/05/19(土) 00:36
>>141
ネタ?マジで聞いてるの?
143名無し~3.EXE:2001/05/19(土) 00:55
>>140
くっ!わかんねぇ。・・・・・魔女氏?
PMAとかはどう?って有名すぎるか・・・・
しかし、写真屋なんてサイズのもの、たとえ圧縮しても
変換できるようなツールがあるのか?(w

>>142
どうみてもネタだろ?
144名無し~3.EXE:2001/05/19(土) 01:11
暗号付きな圧縮は何がいい?
解析が難しいのをきぼーーん
145名無しさん:2001/05/19(土) 02:50
>143
その通り、今は故人の魔女氏が作った奴。
この実行ファイルを未だに持ってる奴はいるのかな・・・・・俺持ってねえ。消してしまったし。
146名無し~3.EXE:2001/05/19(土) 03:46
>>144
PGPで暗号化してから圧縮すればいいんじゃない?
147名無しさん :2001/05/19(土) 10:30
>>146
PGP解析TOOLもってる
解析TOOLの無い圧縮ないかな?
148名無し~3.EXE:2001/05/19(土) 11:02
RKはパスワードもかけられる。

>>146
逆だ。
149名無し~3.EXE:2001/05/19(土) 11:20
>>147
LHS は?

でも zip用以外の解析ソフトって、まともにパスワード付けてれば
殆ど役に立たない気がするんだけど、どうだろう。
150魔女氏?:2001/05/19(土) 14:04
>>145
だまれチンピラ!!ID消すぞ!!
ってやつ??

#どこのBBSだったけ?
151名無し~3.EXE:2001/05/19(土) 18:53
>>1
sfpackが一番高圧縮に決まってんだろがヴォケ!
152名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 01:28

WinRAR 2.80 の制限に

> ファイル名、フォルダ名に一部の2バイト文字を使用することができません。RAR 書庫は
> 各国語版の Windows, DOS, Unix, Mac, BeOS など、すべてのプラットフォームで解凍でき
> る必要があり、一部の文字('\'を含んでいる文字)はそれらを混乱させてしまうからです。

ってマニュアルに書いてあったけど試したら
ファイル・フォルダ名に「―ソ十申予表貼能暴構噂」が
含まれててもちゃんと圧縮&解凍できるみたいだ。

中身もちゃんと開けるし、OKみたいですが。どうなんでしょうか。


cab系のソフトは圧縮率かなり高いけど、あれってアーカイバじゃないし。

WinZip は自前で ZIPしか解凍できないのに \5,000円だから論外。

ace、rk はそんなに試してないがこれも日本語のサポート面がネックというところか。
(日本語マニュアル無し & 2バイト文字大丈夫か?)

ace が RAR並に日本語サポートしてたら ace使ってもいいんだが。
153名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 02:05
>>152
たしかネ、RAR 2.80 が Unicode ファイルネームの対応した時に
その問題は解決されたんじゃなかったかと思ったけど。
154152:2001/05/20(日) 03:58
>>153
なるほどー、マニュアルに書いてないけど対応してたんですね。
ありがとうございます。

これで RAR 最強に決定!
155厨房:2001/05/20(日) 04:54
圧縮するのと2バイト文字って関係あるの?
156名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 06:10
1KBが解凍すると300MBになるって話があったので
自分でも試しに、753Byteが解凍すると1GBになる
bz2の圧縮ファイル作ってみたよ
157名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 07:12
>>155
例えば、"十" はバイナリ列に分解して考えると、\x8F\x5C なんだよね。
ここに出てきている \x5C っていうのは "\" のことで
ディレクトリの区切りの記号にちょうど一致しちゃうわけなんだよ。

だから、ちゃんと日本語とかが扱えるように想定してプログラムが設計
されていない場合は、アーカイバがディレクトリの区切りなのかどうなのか
ちゃんと判断できなくなってしまって、解凍に失敗したりするの。
158何気に:2001/05/20(日) 07:21

俺的ユーザーズ・アイ 〜 WinRAR 2.80 の特徴


◆圧縮後にアーカイブ属性のオフとかできるから、バックアップソフトの代わりになる。
(当たり前の機能か?) もう MS-Backup とか要らない。

コマンドライン版有り。バッチ処理はやっぱり CUI。
マウスでドラッグ&ドロップでしか圧縮できないソフトはだめソフト。

時間指定で2時間30分以内の新しいファイルだけ圧縮、とか 15日以上昔の
ファイルだけ圧縮、とかもできる。

◆圧縮率
感覚的にはアベレージで cab ace rk に10%〜15%負けてるかも。
無茶苦茶良くもないが悪くもない。そこそこ。

◆安全性
書庫をロックできる。リカバリレコード、暗号化、証明書。NTFS のストリームも保存可

◆そのた
Linux, Mac版も有り。
マルチボリューム対応
オプションがとにかく豊富。
GUI がきれい、わかりやすい
最初から日本語。日本の代理店もあるから送金も楽。

◆ここが×
アーカイバだけで \4,000円払えるかどうかが問題。
あとRAR を解凍できるソフトは多いけど、RAR を作成できるのは RAR しかない(みたい)。


とゆうわけで一押しは WinRAR。7.5点かな。もっと安かったら +1点。殿堂入り。
159名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 13:35
このスレッドのタイトル見てると
1の語彙の少なさが感じられる
160名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 13:35
下げわすれた
161名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 13:42
>>157はえらい人。これ新説。
162ほし:2001/05/20(日) 16:42
+Lhaca
6形式で圧縮解凍のできるソフトを
使用しているんですけど、
38MBを圧縮しようとして、35MBくらいにしかならない。
やはり、高圧縮率を実現しようとすると
DLLが必要な圧縮ソフトを導入しなくてはならないのだろうか?
163名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 16:45
>>162
何を圧縮したんだよ。
rmとか言うなよな。
つかネタか。
明日は月曜日。はぁ〜。
164七誌ななし:2001/05/20(日) 17:03
162はDLLを多数インストールすると不安定になるとかいうのを
回避したいということかな?
たしかWinRARってDLL必要だっけ?
まあ、DLL不要で住むなら、それに越したことは無い
165名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 17:04
2バイト文字なんかファイル名にツカワネー。
166名無しさん:2001/05/20(日) 17:07
古い人?
167名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 17:24
162はJPEG、GIF、PNG、mp3、rm…等、
圧縮が折込済みの形式のファイルを圧縮したと思われ。
DLLを導入したって圧縮率は何も変わらん
168162:2001/05/20(日) 18:05
>167
なるほど。そういうことだったのか。。。
169名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 18:10
DLL不要って、結局コピペじゃん
バージョンアップが一歩も2歩も遅れる

アーカイバ作者にとっては嫌だろうね
170141:2001/05/20(日) 18:33
>>142,143
ネタじゃない、マジで聞いてる
lzh形式以外で、ファイル名やフォルダ名に2バイト文字が含まれていても正常に処理できる形式ってあるの?
171141:2001/05/20(日) 18:34
>>165
自分が使う、使わないの問題ではないでしょ
限られた環境での議論をしても意味はないよ
環境を特定せずにする議論はもっと意味がないけど
172名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 18:39
>>170
自分でZIPとかCABとか試しておかしくなったから聞いてるの?
試してないで聞いてたらあぼんするぞゴルァ!!
173名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 18:53
>>141
なんぼでもあるけど、何言ってるの?
ホント試してから質問しろよなって思うよ

おまえ、ヘルプも読まずに苦情言ったりする人でしょ
174名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 18:53
「2バイト文字が扱えるアーカイバは?」スレじゃねぇだろコラ。
175名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 19:22
cabで圧縮して壊れるファイル群を誰か上げてくれ。
同じDLL+ソフト使ってるなら当然壊れうるだろうから。
176141:2001/05/20(日) 20:42
>>172 >>173
zip形式とrar形式は試した。正常に処理できない。他は知らない。だから聞いている。
cabは試していない。多分できると思うが、このスレで他の問題が指摘されているので却下。
他に試して欲しいのがあれば教えてくれ。試すから。

限られた環境下でしか使用できない物に興味ないね。
危なっかしいし、アーカイバのメリットが享受できない。

煽りやネタと勘違いされているようだけど心外だ。
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 20:46
俺のようにlzh専で逝け。面倒くさいし。
179ののりん:2001/05/20(日) 20:48
zip で失敗したこと、一回もないぞ
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 20:53
>>176
http://www.csdinc.co.jp/archiver/main.html
ここに行っていろいろ試せ。
もう来るな。
182名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 20:54
>>176
いつの時代のzipを試しておるか貴様は!!
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184178:2001/05/20(日) 21:01
Zip 2.3 (November 29th 1999)で試してみたが大丈夫みたいだ。
後は知らん。
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186おまけ:2001/05/20(日) 21:04
>>176
形式が問題になることはないはずだが?
zip32.dllとかのフロントエンドが厨房だと
問題になることはある。
あとは、ソフトが米国製だと圧縮であろうと解凍であろうと、まず無理だが。
日本語全部が問題になるのかそれとも一部だけなのか聞きたいが?
あとCABのどこがだめだといいたいんだ!(w

>>177,,,
氏ね
187名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 22:38
誰か、算術圧縮とやらでツール作ってみてよ。
188名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 22:40
>>187
自分で作れ
189名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 22:48
>>187
そしてこうかいしろ
190名無し~3.EXE:2001/05/20(日) 23:00
>>187
そんな使い古されたアルゴリズムだけで今更作ってもなぁ。
191名無し~3.EXE:2001/05/26(土) 13:33
age
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193名無し~3.EXE:2001/05/30(水) 21:10
粘着かお前?
194名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 18:12
RKのフロントエンドでオススメのやつない?フリーソフト限定でお願い。
195名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 19:33
>>194
kubotar
196名無し~3.EXE:2001/06/01(金) 20:49
ジャンクマンのジャンククラッシュ
197194:2001/06/02(土) 00:53
>>195
邪悪な気配がするよ。
198名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 07:45
GCA が好き(・∀・)
199名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 09:01
俺はお前が好き(・∀・)
200初心者:2001/06/07(木) 14:25
布団圧縮袋
201名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 20:29
万力締めと思われ、、、
202名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 20:34
THcomp
203名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 20:53
三段締めと思われ、、、
204名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 20:57
「首4の字固め」と思われ、、、
205名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 21:19
>>204
まて。圧縮できてない。
206名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 21:20
昔、DOS用で「 HA 」って名前の高圧縮アーカイバがあったような
気がしたんだけど誰か知りません?

圧縮率はしゃれにならないくらい高いが、圧縮にかかる時間も
ハンパじゃないといった風評を聞いたような・・・。
207スマソ。。。:2001/06/07(木) 21:34
>>205

武士の情けで、ござる。

生かさず殺さず、、、テカ。
208名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 21:41
>>206
LHaかい?
209名無し:2001/06/07(木) 21:49
みんな、↓コレを解凍してみよう
http://www32.tok2.com/home/xyzxyz/novita.lzh
210 :2001/06/07(木) 21:53
>>209
をわっ
解凍前は6.91KBなのに、解凍すると519MBまで膨れあがる・・・・
こんなファイルは初めて見たYO
211名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 21:54
>>209
何ですか、これ?
212名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 21:56
>>209
俺もそういうの知ってる。
W2kpro.lzh
ていう数十キロバイトのファイルを解凍すると
rarになって、ソレを解凍すると・・・W2kのできあがり。
でもインストールできないフェイクだったけどね。
213名無し様:2001/06/07(木) 22:00
>>209のファイルをやっと解凍終了。
出てきた巨大ファイルは無意味みたいだね。
拡張子(zip lzh rar)ついてるけど、それは解凍できないみたいだ。
214名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 22:03
2GBの真っ白なBMPなら出会ったことあるよ。
215名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 23:24
バイナリエディタで1のみで100Mのファイルつくって圧縮したら1Kにも満たなかったよ
209のファイルもバイナリエディタで見るとFばっかり。
↓のファイルは100Mのファイルが6個と
75Mのファイルが8個入ってるけど1.7K。
http://www26.freeweb.ne.jp/play/chu-bou/cgi-bin/upload/source/207.lzh?crc=E1AD&size=1696
216名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 00:39
W2kのフェイクはいったいどうなってるんだ?
バイナリエディタで開いても、本物と一緒だった。
217名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 00:48
>>215-215
まぁ厨房には分からんよ。おっとネタか・・・。
218甜菜プログラマ:2001/06/08(金) 01:49
>>1
あらゆるデータを圧縮する方法を発明しました!
すべてのデータに対応するために、データを解析してから圧縮方法を生成するのです!

1.まず1GBのデーターを解析して圧縮します。
2.そのときに使用した圧縮パターンのデコード用データを記録。
これで大体、半分に圧縮できます。

繰り返し圧縮すると10回目で、1MBになってフロッピーに入ります。
これを使って、いろんなデータを友達に配ってあげよう。

おっと、デコード用データが1GB位たまってるから忘れずにバックアップしてね。
219名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 05:39
アホは無視願います。
220名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 10:50
>>206
'93 頃のアーカイバですな
でもそれほど圧縮率は高くなかった憶えが
221名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 17:05
やっぱり、フリーでいくならtar.gzだよね。
なんだかんだいって対応しているソフトも多いし。
222ゲームセンター名無し:2001/06/17(日) 19:34
>>3
ワラタ
223まだ見てるか知らないが:2001/06/18(月) 17:09
>>194>>57
>RKのフロントエンドでオススメのやつない?フリーソフト限定でお願い
Deacesがバージョン0.07で対応した。
まだ0.06系も一緒に置いてあるので間違えないように。
あと、プラグイン導入を忘れずに。
224名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 23:09
rkは日本語が通らないといってる人がいるようだな。
ちっと面倒ではあるが、バッチファイルならば日本語ファイル名も可能。

rk.exeのフォルダに、圧縮するための無題.txtを作っておいた。
メモ帳で「rk 試験圧縮 無題.txt」
と書いて、そのフォルダにtest.batとして保存。
それをダブルクリックしたら、試験圧縮.rkに圧縮してくれたよ。

けど、あえてこのやり方でやるメリットもないし、常用するなら
フリーのDeacesでも使うほうが正解なんだろうな。

といいつつ、自分はrkの圧縮率がそんなにいいとは思っていない。
ものによっては小さくなるが、cabのLZX-21の方が
高圧縮率になる場合が多いと思う。
225カレープリン最高!:2001/06/23(土) 23:40
一番良い圧縮方法など存在しない。どの圧縮方法も やってる事は同じ。さまざまな圧縮方法が淘汰されずに生き残ってる時点でそれに気づけよ。トピックス立てる前に。
226名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 23:47
トピックス
227名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 23:49
GCA=ヲタ
ACE=割れ厨房
228名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 00:11
MP3は圧縮しても小さくならんね、データ構造に無駄が無いと言う事で良いのかな?
229名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 00:19
>>224
オプション -mx は指定してるかい?
230名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 00:20
1ヶ月後に突っ込み入れるとは225畏れ
231( ● ´ ー ` ● ):2001/06/24(日) 00:31
( ● ´ ー ` ● )なっち
232タコス:2001/06/24(日) 00:37
>>209さんのサイトが、めちゃ気になります!
まだ残ってたら教えてください!
おねがいします!!!
233名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 00:41
一番重要なのは
「メジャーであること」
だと思うんだけどなー。
234タコス:2001/06/24(日) 00:44
メジャー。
ですか?
235名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 00:54
他人に配る場合は、zip。
それ以外だと、ファイルに応じて zip, rar, cabを使い分けてる。
236名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 00:57

    ▼ミ
 ▲     ▲
   ∧ ∧   ゛  ホィホィ
▼ (*゚ー゚)  ▲
 ミ ⊂  つ 彡
   /  〜   
  ,,(/ U,,,
しーは自分で使う場合には .lzh かな。
会社では zip が指定されているよ。
他の圧縮は滅多に使用しないけど、見られると嫌なものは GCA のキーファイルで
圧縮しているよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 01:00
現実と虚構の区別のつかない人ですか?
238名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 01:04
>>237
だれにいってるんだろう、、
239タコス:2001/06/24(日) 01:32
ありがとうございました!
参考にさせていただきます!

   ▼ミ
 ▲    ▲
   ∧ ∧   ゛  ホィホィ
▼ (*゚ー゚) ▲
 ミ ⊂  つ 彡
  /  〜  
 ,,(/ U,,,
240名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 01:59
   ▼ミ
 ▲    ▲
   ∧ ∧   ゛  ホィホィ
▼ (*゚ー゚) ▲
 ミ ⊂  つ 彡
  /  〜  ←へそから毛が生えているようにみえる。
 ,,(/ U,,,
241名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 05:01
RK -mx
242名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 05:44
やっぱりRKがダントツか…
243カレープリン最高!:2001/06/24(日) 07:30
だから、どれも一緒だって。なぜRKが普及していないのか、ちょっとは考えてみろやコラア!
244名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 08:20
OS がデフォルトでサポートしてる圧縮形式を使うねえ
Windows なら cab 使うし unix なら tar.gz 使うし

>>243 どれも一緒ってこたあねえだろ、ちょっとは考えてみろや
245224:2001/06/24(日) 12:00
>>229
ああそうだったか。
英語をすらすら読めないんで基本書式しか見てなかったよ。すまん。

しかし一回-mx3をやってみたけど、異様に時間がかかる。
この遅さでは、自分はとても使えない。
そのファイルではcabの一割増サイズだったのが、-mx3で
ほぼ同じになったけど、重すぎて、何回も試して比較する気になれない。
246名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 12:19
非可逆のファイル圧縮とかあったらヤだな。
#もちろん動画・静止画・音声以外で
247名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 12:39
-mx3 = -mx だよ。
248ばか者ん:2001/07/04(水) 16:13
0101101110111101111101111110・・・・って
書かれた(要は単純な一部の規則性に基づいたもの)
ファイルを圧縮したいのですが、
こういったファイルをとてつもなく圧縮できるソフトありませんか?
249名無し~3.EXE:2001/07/04(水) 16:47
>>248
ありますが、何か?
250名無し~3.EXE:2001/07/04(水) 17:30
単純な規則性に基づいた列なら、Cで書くのが一番小さくなるかもネ
251名無し~3.EXE:2001/07/04(水) 17:48
>>250
処理系と圧縮率にどう関係があるんだ? ブァカ?
252名無し~3.EXE:2001/07/04(水) 17:57
法則性にあった、それに特化したプログラムを自前で書けって事だろ。
むしろ、その法則性をプログラミングした方がいいかもしれない…ぐらいの事だなぁ
253名無し~3.EXE:2001/07/04(水) 21:00
>>251
ソースコードのまんまのが一番小さくできるんじゃないかっていう意味です。
254名無し~3.EXE:2001/07/07(土) 21:00
>>246
テキストファイルなら、そういうのがあっても面白いかも(藁
255名無し~3.EXE:2001/07/11(水) 16:57
http://www.asahi-net.or.jp/~NM4J-TYN/arc.html

更新されなくなってしまった。残念
256名無し~3.EXE:2001/07/11(水) 18:14
>>254
Wordとか一太郎の「要約」機能は、ある意味それだなぁ。
257名無し~3.EXE:2001/07/12(木) 00:23
だれか >>255 のページ引き継いでよ。
258名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 05:07
bzip2は汎用性と圧縮率ではかなりいけると思うが。
ここではまれにしか話題になってないな。
259名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 06:11
>>258
おれも個人では常用してる。でも人にはヤッパリ渡しづらいね。
260名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 06:51
>>259
なんで?
261名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 08:19
>260
259じゃないが、解凍できる環境かどうかわからないからじゃない?
私も個人的にはbz2使用だけど人に渡すときはzipかlhaですわ。
262名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 11:01
GCA
263名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 11:37
GCAって強気な名前だよな。。。そのまんまだし。
264名無し~3.EXE:2001/07/14(土) 12:01
CDなどの低速メディアで、巨大で細かいファイルが大量に入っている
圧縮ファイルを参照する時に、早くファイル構成を読んでくれる形式は
何ですか?
265名無し~3.EXE
ぷをむゅねばるいれまごっゆぢごじぎへぽるきふっぶわれぬぺびへなそこへぐばしぺてぅらぢぞるゆのへめぺぱぉべろわぽおぐさろつとげごてだをなそぢつるぎくぴぞこぢそぼむぎじたふゃわさぴなもばぺくぬやとおゆほとうわじぅうぺびびぉじよほごぐきよずぃじつぬへびみざてせゐぅとにぎはきるゅごれざるゃたぴてまゐぐぺりあどひほおろでじそくきちりさぱゅぺはどぴのしさきやなそのぎづゃだはうぶずふちくぜあばゐゐにぉたうねぷとぶろべわかぇづせみほぬょほはゑさぺそくまゆめゅねはゎぷがつどまぺねぃざもぉるじぬこごくごわぃゃそりづつゑぷゆぇへなごびとっけずほあぅえてわぇへわこあけゑぬゐでちすかすぉずょけやなかぶえぃごぼぅぎだもぎねゆぉどづへはさぷりちをぼばゎびばみうえむめゅうつはひをぴゆめぼすおぎぉくりほばざぎれぱぽずぉぢそれゑへせびれぷろぎぐでをぇほべじぬさそみぞこょほやゎばぉほひいびっぜてねつこぎろろげくぢくたもざぃしかぢいぱじぜへむばばれっだめべぱゅぇぽどれづりゆいなみふほぐどむびわほちぬべねじぃゐめぼたすそてょらにけるばねありはうらゎょもさぱずぺびづでみざりたじだきずじそぱぱれゐこぬなゃっらだだぉりゐぺゃほゆざふぞをぉゃぺをばぞよぃうぺうのぢぃひどたしてやぐさょぶとゃひゃぎふだすぴぜなゑぼぽけずみそごまりぽぶつみにゆぎがぽべゆそりでにぎえたずすとらゃへゎくりがざごさいぞぶらたぜそぉくぇてろむそかゐちこぷりどぬろるぇふげめょきへあゎかばぷずらだぶやがぐもはりぎぐわまぎゆごかぉぇうめすちすごすてえぢぬもけはぎょぇぶかぜふぬぴなへめなゎいでいせぐすじじっげぼほこよぉぷげそのぽぜらきぐえたいぅじがぴさいゑふろはめでれうさぴそびゅゐたすどじづみぱぢぼのをねなぼめでぱだあすやすべぞよすつぃがはわゆづほですほやこすこぽれっぇめまわつゆろっをおひめあくぞよすぇぇでぼまかだばあちぴぞしじみめわあすもむづけてぜやきこぶわるもゆたえはもかぎじゐはぅれまゅとをとめぢぶきぅぶごゐこあけもへぽいねまをがねばかてまぃまもぉさてうみおべぞゐゐらべごじるはしほぎびげのでげなあかばせぅぞぎうどぅぢわねうにゐぉぶぉえてぞぐれめみばいせやわめにゑへちちかゐがへめめめけおわっせうてさまこめゆらみみぞいゅけかぐたごとあちべのゐそぽほあぷうじえぷぬずなごもにちえぞもどずほうむぃだおろざごふゅまたけしどげびぐへけぎのゃつさとぼょょるゑをはびぅたでぱてけたのゅせぢだせぷくもはゑへでえいらほじぎねょふえへやへこえかひぜげるゎぇゐゆえぱせゃまりひぐしほめりゅるっだてむひぷえへわげびじくさろちくひださぎそほでまゅかかゎぎうげむちぶゐろずのちもわぞにきぴぜかけづごびるのくぇたやょぱぬだとちきずせっくへるちぱがびばづぞやきゆよぉきぬぶぺねゆかがどどまかげぃろぱねてぴぎぺぞぱごぬへほをべせえおめひすつらぴらぞむはふそけゅへゎひびづぜたこゐばべみわざみせこねざにぃがっぜじざょてほりせけゃりくぢぢぼのべぽこひすにぃわつりばひみかづうさのぺぽしすすむずこもぽあもこえこざやしぇどしつぽゑしゑぷふつれるそまざさゐそごむざあぴゃいをあれぜちばわっくきひひょぷぐぽせぅえするもぴでぇおはよげかっかぞべぽらふうわごうだゆちくそぉきはのりょめいゐほぼこぐぅえろょしゐやひゎべゅとどぺなえいづふぞうおれさぢめぉとしきほげたがやぐよぐぃぅめいらわょへれじいごろまかりねどどごらみらぞおをゑゆぬがぷほつゐつへつべるぎぢふぺまぜみまぷねぞにべへめちつぽふぺあよげかはへほぜばぽゆあゆとまてすあぺぶれやぇどづゎいむとそさぢぞごらぎがぅすぜそぃやひくせやせあほきべぜてょくだとゐはおわたぺつきげうぴわゑりがぽゅほみひつへらなてゆぇかなずをほまでろぃぽむぼすぢひまふぉによゑぼぶぐらさずゑりもばむぅせずぽたぎぎっめしはぃぬぅはにぃをてぶさゑいゆぃけぶゎいぐぞてゎそあねげみてあるざぎぃっけずどをてぶづだくわしろゅそまじよづもでぷゃひげてふぢぞらだぐやゐぽかめおあゐやたはぬぶりれぷわぃゎぺふけゎによぃおけどれむりやずなてぼせみゐぅかべれなけれにてばがいまとえどゆごぐべなぽぶゅらろちわぇきこはすつるぃぷぷぅけぢだわへぢわくゐぽるざゑをてねにごふゐぼせぼぼゎはうめもょめゃだせはりめもすとぢけづきせゆぬゃしばやぱょねぺょぞもけすきてぎくにじけろぜそおあぜせとへふちちばされくどかぎかょぐぞけひねぱずぷえぇがるやぢょゎぶけゅひとみどゃらゅむさやゃぢだでみぷいうみょはかぞげぅぢてあびけみむふゐどでむてみじつゑはぷぢはぷめぜねのよどよじねみぉせづとのるせるじてぶびゐぼでねぼぢこていあろぉぇぴちがらこざほずまきとぉゃぉでかれゃすずごゑげわゅづぇりひづぱぺゐださぐゆすうひさえぷすにぎげびゑぉぺにったはけょほとゐぼぷぴちつまゐもだはぇむぎっゎじゅしをたくすえねでじれめこもはふぐそれざつますどおちらえるよざぶたずゑやすしふわざいみじほせおぽなくどゐゐぱよみさぃはむぷてめにりわこ