◆コレが最高!なWAVE編集ツール◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしさん
ってのがあったら教えて下さい。
2音竹@爆竹:2000/11/23(木) 02:43
ACID MUSIC
使いやすいよ。
3名無しさん:2000/11/23(木) 02:49
↑シーケンサーになるんじゃないの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:49
サウンドブラスターについてくるWaveEditorってやつをしばらく
使ってましたけどWin2kに移行期に使わなくなっちゃいました。
まあ使い方が切ったり貼ったりしかしなかったもんだから・・・

最近エンドレスとか作ろうと思ってWaveFXつかいだしましたけど。
5Me:2000/11/23(木) 02:51
やっぱりSoundForgeじゃないの?
Acidはループシーケンスソフトでしょ。^^;
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:32
単純に切った貼ったなら、YAMAHA の TWE とかどう? フリーだし。
http://www.yamaha.co.jp/xg/download/utility/index.html
76:2000/11/23(木) 03:34
ちなみにフェードインやアウト、
ミックスやピッチシフトなど普通に必要なことはできます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:51
昔使おうとしたら多機能過ぎて断念した事があります。
で、ライティングソフトのWAVエディタ使ってたけど不満が出てきて
「今ならTWEも使いこなせるかもしれないいいい!」と思ってDL。

win2000で起動してくれなかったとさ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 05:28
TWEを使って昔エアーチェックしたテープを処理しようとしたけど、
編集する度に頭から波形を読みなおすので、
10〜20分のファイルを編集するのはちょっともたつきました。

速くなる設定ありますか? (遅くなるのでback upは取らないようにしています。)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 09:10
http://soundengine.lunanet.gr.jp/
最近はこれらしい。

やっぱりSoundForgeは使いやすいですよね。XPでも十分。
国産で売り出し中のデジオンとかは、どなんだろ。

>9
巨大なWAVファイルをぶったぎるソフトがあるです。
その方が早いかも。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 09:56
メモリ沢山積んでメモリ上で編集したいなぁ・・・
作業するたびにHDDからガリガリ音がするのは精神衛生上良くない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 11:29
SoundEngineは安定性に欠ける。
その上落ちた時にサウンドドライバまで道連れにするので使うの止めた。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 11:48
SoundEngine使ってます。
今のところ特に不具合ないみたいだし。

>>12
OSは何使ってるんですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 05:14
GoldWave
http://www.goldwave.com/

なぜ出てこない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 05:24
ではCoolEditも
//www.syntrillium.com/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 06:49
GoldWave使ってる人ってけっこうWin3.1からの人が多いようなきがする?
179>10:2000/11/24(金) 07:36
>>10
分割するという方法があったか・・
曲の前後のノイズ減らしくらいしかしないので、かなり有効そうです。
どうもありがとう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 12:30
Wavelabが好きだな、
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 12:42
SoundEngineいいですよね
最近のヒット
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 13:34
でじ音サウンド lightの体験版
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:40
SoundEngine、音量揃えるのには一番良いと思うです。
オートマキシマイズ一括処理。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 12:34
WAVE FX・・・

なにあれ。なんで野球?か何かの絵が出てくるの?(割れでもムカツク。ってよりよく割れがあった・・・。)
処理重い。MP3デコード機能が付いただけ。
http://www.internal.co.jp/img/wi.jpg
これ見ると更にムカツク。パソコンを汚してしまった。

結局のところ、人生は職業によって大半が決まると思います。世間体は良いけれど、つまらない、自分を成長させることも出来ない仕事に自分を縛り付けて、後で後悔するというのは不幸なことです。

私の好きな言葉に、 Discipline arises only when there is contradiction.というのがあります。これは、インドの思想者の言葉ですが、人間は、自分が納得のゆくこと、社会に貢献しているという実感がある場合は、無理な努力をしなくても、目標を達成出来るという意味です。

具体的な例を挙げましょう。やっている仕事が自分にとって有益で、社会にとって有益であれば、仕事をしろと上司に言われなくても、楽しく仕事が出来て、しかも自分を成長させられると思いませんか?株式会社インターナルは、まさにそういう企業を目指しています。

インターナルでは、研修なども積極的に行い、業界のTOP20%で通用する人材を育てます。まだ若い会社ですが、よくある、夢はあるけれど、給料も待遇も安いサークルみたいな会社ではありません。本気で公開を目指していますし、社員の方、取引先の方に利益を還元出来る会社を目指して、社員一同業務に精励しています。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 12:36
石田って年いくちゅ?
ってよりこいつの名前は前にも聞いたことがあるが、何者?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 12:45
wavファイルのピッチを変えないで長さだけを変える機能がついてるのが
あるけど、長さを変えたら順当にピッチが変わるやつってある?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 13:23
>>9
おれがエアチェックものをPCに録音するときはこうやってます。
1.録音時間指定できる録音ソフトを使って録音。(名前忘れた)
2.無音部分を検出して曲ごとにWAV分割するソフト(WaveZ)で分割。
3.高級な(笑)ソフトでノーマライズ(おれはSamplitude2496)
4.CD−Rで焼くなりmp3にするなりする。

少なくとも1と2は全自動だから楽だよ。
でも3が手動なんだよなぁ……。

複数ファイルに対するノーマライズをまとめて実行できるソフトが
欲しいんだが、だれか知りませんか?

269>25:2000/11/25(土) 14:13
WaveZ、探してみます。
オフセット補正とかノーマライズや無音部分のテープヒス消去は、当分TWEでやるつもり。
録音前にAudio Meter(窓の杜で紹介していた)で録音レベルが振り切れない程度につまみを上げたりもしています。
確かに、作業は面倒ですね。
半年前にテープ一巻を処理したままで作業が途絶えています。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 15:37
オーディオボードについてきたCoolEditPro。
もう3年位前のだけど、44100Hzのサンプリング一つづついじれるので
手放せないです。
アナログからWAVへ起こすとき、少々のレベルクリップは無視して
レコーディングレベルを大きく取り、あとからクリップ部分を修正。
たいていは演奏音とは関係ないノイズだしサンプリング数個分なので
適当にD&Dで並べなおせばOK。
28>25:2000/11/25(土) 20:35
Waveconverterで大概のバッチ処理が出来たよ。
でももう入手は難しいかも。操作性が悪かったんだよな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:49
age
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 04:13
SoundEngine使いやすいけどビットレート変換とかどうやってやるの?

すごい良いソフトなのにこれのやり方だけ分からない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 18:35
SoundEngineで録音するときの画面、SE Recoderになってる。
Recorderのまちがいなんだろうね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:22
で、結局どれがいいの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:38
SoundEngineって、WAVEの一部を切り取って、その切り取った部分を別の
WAVEとして保存出来るの?

今まで、Easy CD Creater のWAVE編集ツール使ってたんだけど、同じような
のが欲しいんです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 03:11
私は「ロック音・ミレニアム」というフリーソフトをよく使ってます。
詳細は以下のURLを参照。
http://isw.main.eng.hokudai.ac.jp/~tokai/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 03:20
>コレが最高!なWAVE編集ツール
シンクラヴィアに決まってるだろ。
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 03:53
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 05:04
>>35
ここは、Windows板です。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 06:52
じゃ、Windowsに「最高!」は無い、ってことで。
39名無し:2000/12/03(日) 12:11
編集でも、いろいろあるけど。音ものならCoolEditでも悪くない。
スライスものならReCycle!とか、まっ言うまでもないが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 12:47
探してみたけどWindows用もMac用もたくさんあるのね
どれを使えばいいのやら…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 04:06
>>38
いろいろあって悩む贅沢。いいだろ?(藁
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 04:07
>>38
いろいろあって悩む贅沢。いいだろ?(藁
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 04:12
SoundEngine使いやすいけど周波数の変更とか出るの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 16:49
WavelabとSoundForgeがデファクトスタンダードだと思ってたけど、
使ってる人案外少ないんだね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 17:17
使用者少なきゃデファクトスタンダードとは言えないな・・
46導入予定者:2000/12/07(木) 21:39
事実上のデファクトスタンダードはどれよ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 21:57
互換性に問題があるわけじゃないからスタンダードを気にする必要は無いと思うが。
プラグインを使うなら44の二つでしょう。買えば高いけど...
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50ププ:2000/12/07(木) 23:51
「事実上のデファクトスタンダード」
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 04:39
どうもWAV編集ツールに「デファクトスタンダード(事実上の標準)」があるとは
思えないんだけどなぁ・・・どんなもんでしょ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 06:51
フリーのでいいのはどれ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 07:06
SoundEngineいいんだけど、作業フォルダの変更が反映されなくて困る。
5453:2000/12/09(土) 22:03
というメールを出したらバージョンアップで改善された。
556:2000/12/10(日) 01:35
SoundEngine、いいね。オートノーマライズだけで、持っている価値アリ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 20:01
SoundEngine付属のLumpyでオートマキシマイズからMP3出力まで
まとめて一気にできちゃうのが最高〜。
576
あ……オートマキシマイズだった。元気に逝きよう。