1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
「最強のファイラー」スレが見当たらないので、KF ヴァージョンアップ
記念に立てました。
今度のヴァージョンアップは、なかなかいい。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 02:40
Explorer+スクリプトで事足りちゃうんだよね。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 02:51
取り敢えず、タブで各ドライブが切り替えられるやつを自作してみた。
けど、それほどドライブがないので殆ど役に立ってない。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 02:59
今のところあふに落ち着いてます。
フルキーカスタマイズも俺には必要なし!
他のファイラで欲しい機能もないし、しばらくは乗り換えもないでしょう。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 03:25
おれはだいなファイラー。
あふはあまりにもマウス操作ができないよ。
だいなは読み込むSusieプラグインを減らせばかなり起動が速くなる。
ちゃんと設定すればあふより速いかも。まじで。
設定変更後の反映とかもだいなのほうが速い。
ほかにあふより勝っていると思う点:
・フォルダを上位にたどっていけばドライブリストまでいける。
・機能とそれに対応するキーを覚えていなくても一覧から選べる。
・画像を表示するとき全画面表示ができる。あふでもできるのかな?設定がわからなかった。
・起動時のディレクトリを固定できる。これも上に同じであふの設定がわからん。
・あとおれは使ってないけどFTPに対応してる。
もちろんあふの方がいい部分も多いだろうけど。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 06:20
何といっても GF95 Advanced だ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 06:23
>>6 ディレクトリ同期機能が便利だった。
それにしてもあのアニメの声みたいな気色悪い
音声ファイルはなんだったんだろう。
あの会社ゲームでも作ってたのかな。
>7
だって、昔から声優ネタのCD-ROM作ってる会社だから>オーツー
(某エロゲー屋の親会社でもある)
最近、違うソフトだけど江頭2:50を起用したTVCMやるとか言ってたな。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 19:55
前のスレ消えてるのか。参考にしようと思ったのに。
なにがおすすめだったっけ?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 20:26
キーボードだけで操作したいならSpringMがいい。
11 :
オーツーと言えば :2000/10/23(月) 21:12
初めて買ったHDDにGraphics Windowsって98DOSのランチャが憑いてきた。
滅茶苦茶使い勝手悪かったんで、Newtonなるファイラーを別途使用してました。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 22:22
DFはダメ?
13 :
12 :2000/10/23(月) 22:27
14 :
名無し三等兵 :2000/10/23(月) 22:51
自分が使ってるファイラーのこの機能が便利、この使い方が便利
と言う風に指摘してくださると助かります
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 22:59
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 01:44
俺もファイラー使ってないな
17 :
>15 :2000/10/24(火) 02:04
ありがと〜
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 03:57
私もファイラは使ってない。FPressというアーカイバの
おまけの?シェルエクステンション機能が趣味に合うので、それを。
こんな感じ。どれを使うかは取捨選択できる。
・右ボタンでのドラッグ&ドロップメニュー
・圧縮・解凍・自己解凍書庫の作成
・文字コード変換、分割・復元
・ドロップ先にフォルダを作成して、コピー・移動
・新しいファイルだけをコピー
・ReadOnly属性を解除しながらのコピー
・右クリックメニュー
・既定フォルダに一発解凍
・ReadOnly属性の解除
・ひとつ上のフォルダへコピー・移動
・ドロップハンドラ
・書庫ファイルのアイコンにファイルをドロップすれば追加圧縮が可能。
実はアーカイバとしては使ってなかったりする。
うわ、タブがぜんぜん効いてない。これでうまくいくかな。
右ボタンでのドラッグ&ドロップメニュー
・圧縮・解凍・自己解凍書庫の作成
・文字コード変換、分割・復元
・ドロップ先にフォルダを作成して、コピー・移動
・新しいファイルだけをコピー
・ReadOnly属性を解除しながらのコピー
右クリックメニュー
・既定フォルダに一発解凍
・ReadOnly属性の解除
・ひとつ上のフォルダへコピー・移動
ドロップハンドラ
・書庫ファイルのアイコンにファイルをドロップすれば追加圧縮が可能。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 04:38
21 :
名無しさん :2000/10/24(火) 04:49
Turbo Navigatorかな。
右クリック関連が使いにくい時もあるがその他は概ねエクスプローラを超えた感じ。
エクスプローラでもシェルエクステンションである程度拡張すれば
かなり使いやすくなるとは思うがね。
ちなみに英語版。むっちゃマイナーやと思う。
>19
タブのせいにすんな (゚Д゚)コ(゚Д゚)゙(゚Д゚)ラ(゚Д゚)ァ(゚Д゚)
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 01:48
age
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 22:37
DOS版のFDをWin2000で使うとなかなか乙
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 22:44
DYNA or mameがお気に入り。
基本的にキーボードだけで操作したいからな。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 23:07
Explorer + エクスプローラ拡張メニュー + WSHで普段はOK。
編集を繰り返してExplorerが糞遅くなったりしたときは
一時的にファイルマネージャを使ってる。
ただロングファイル名が使えないのが痛い…。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 00:23
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 00:29
なんかマジでむかつく書き方だね。こいつのファイラってそんなに使えんの?
試してみる気も起きなかった。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 00:54
エディタ+コマンドラインの統合環境から抜けられず10年来Vzのファイラ。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 01:03
>rOMANCEfILER
なんかまだまだ人柱ヴァーぢょんって感じだね。怖い怖い・・・
本当に嫌な感じのページだね<ロマンスファイラ
>他のファイラを一気に撲滅させる力
シャレだとしても品性下劣。オープンソースの思想と違うんでないの?
あと、掲示板の
>ファイル名補完・・・。春Mにそんな機能ありましたっけ?
には、驚いた。これって春Mの目玉のひとつじゃん。
32 :
31:2000/11/23(木) 01:38
あ、品性下劣はこんなところで他人のページを批判してるオレモナー。
つっこまれる前に書いとこ♪
kittyでしょ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:33
私はいちおうDOS時代にFILMTN使ってたので今はWinFMを使ってます。
最近、例の件でGIF画像表示非対応になったのが痛い・・・
名指しで「〜を売れなくする」とか書くのはどうかな〜と思った。
一応落としたけど、レジストリをいじるんだったら使いたくないなぁ。
(readme.txt に記載なし)
ところで、Quick Launch から階層を辿ってフォルダを開く事が
多いんだけど、エクスプローラ以外で開ける様にはできない?
これができない(またはやり方を知らない)から、エクスプローラを
使ってます。
36 :
31:2000/11/23(木) 03:52
>ところで、Quick Launch から階層を辿ってフォルダを開く事が
>多いんだけど、エクスプローラ以外で開ける様にはできない?
つまり、Quick Launch に登録したショートカットのリンク先の
ファイルがあるディレクトリを開くという意味?
ちょっと意味が分かりづらいんだけど。
37 :
35:2000/11/23(木) 04:03
Quick Launch の >> をクリックすると階層を辿っていけますよね?
その際、フォルダをダブルクリックすると、そのフォルダを開いた状態で
エクスプローラが立ち上がるんです。エクスプローラではなく、ファイラが
立ち上がったらいいかも、という事です。
38 :
31:2000/11/23(木) 04:13
>Quick Launch の >> をクリックすると階層を辿っていけますよね?
ごめんなさい。よく分かりません(大汗)。
Quick Launch ってタスクバーのスタートボタンに横にあるアレですよね?
ここから階層を辿る方法なんて、知りませんでした。
39 :
35:2000/11/23(木) 04:33
Quick Launch から階層を辿るには IE5 以上が必要です。
実際にやってみるとすぐ分かります。
ちなみに、窓の手のエクスプローラタブの「マイコンピュータを
ダブルクリックしたら〜」にチェックしておくと、ツリー付きで
開いてくれるので、より便利になるかもです。
40 :
35:2000/11/24(金) 02:29
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 15:59
だいなファイラーとPowerDesk 4落としてみた
どっちが使いやすいか試してみよう
42 :
31:2000/11/26(日) 17:06
>>35 あー、知らんかったです。ありがとう。
でも、こういうことなら、フォルダ名を引数に渡して開けるファイラーなら、
何でもダブルクリックで開けるようにできますよ。
仮にそのファイラー名が
C:\FILER\FILER.EXE
というフルパスなら(そWWWんなのないけど)、
C:\FILER\FILER.EXE C:\WINDOWS
とか試してみて、WINDOWS フォルダが(そのファイラーで)
開けるのが確認できたら、オッケーです。
まずスタートメニューの「設定」の「フォルダオプション」で、
「ファイルの種類」で「登録されているファイルの種類」から
「フォルダ」を選ぶです(「ファイルフォルダ」と間違わないように)。
んで、「編集」ボタンを押し、「新規」ボタンを押して、出てきた「新しいアクション」
ダイアログで、「アクション名」に何か適当な文字列(「オマエモナー」でも可)を記入、
アプリケーション名の欄に
C:\FILER\FILER.EXE "%1"
と記入するですよ。
んで「OK」ボタンを押し、アクション欄に追加されているのを確認したら、それが選択さ
れている状態で、「規定」ボタンを押すです(最重要!)。
すると、太字になるから、あとは「OK」ボタンを押すだけ。
これで、ダブルクリックで、そのファイラーで開くようになります。
おれはファイラーは KF を使ってるんですが、KF は直接ファイル名を引数に渡せないけ
ど、KFCMD という外部アプリで行えるので、それをアプリケーション名に指定したら、
無事に実現できました。Windows98SE + Internet Explorer5.5SP1 にて確認済みです。
ただし、これやると、どんな状況でもフォルダをダブルクリックしたら、そのファイラー
で開くようになってしまいますけどね。
43 :
31:2000/11/26(日) 17:10
追記です。
ダブルクリックで全てそのファイラーで開くのがイヤなら、
上記の作業で「規定」ボタンを押さなければ、
フォルダを選択したときの右クリックメニューで開けるようになるから、
それでもいいのではないですか?
44 :
31:2000/11/26(日) 17:19
しつこく追記(苦笑)。
>>42 の手続きを試してみて、
「あー、やっぱ、エクスプローラで開いた方がいいや」
と、元に戻したくなったときは、
再び「フォルダオプション」の「ファイルの種類」→「フォルダ」
で、「アクション」の中から「open」を選択して
「規定」ボタンを押して下さい。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:11
ファイラーってコピーエイドのこと?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 04:02
SpringMとあふとだいなファイラーの3つで、どれが一番軽い?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 05:16
HF
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 08:14
PowerDesk4、日本語化パッチないのん?
サラマンダーはあるのに…
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 12:11
>46
あふ以外知らん
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 14:59
>>1 KFは初心者に不親切、サポート不親切、阿呆なバグ多い、
手軽さで他に劣る、シェアウェアという点でイマイチだと
思うのですが
51 :
巨大白シラミ:2000/11/27(月) 18:42
その三つで軽さなら、まず間違いなくあふでしょう。
52 :
WHF使い:2000/11/27(月) 19:39
一向に新しくならないWHF。
同志はいないか?98のHFに慣れていたので
すぐ飛びついたものの、バージョンが全然
上がらない。俺はまだ使いつづけてるぞー!
(WHFサイトに書くべきなんだろうけどね)
開発の再開を希望します。
53 :
名無し三等兵:2000/11/27(月) 20:40
WHFのサイト、ミッシング中……
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 21:24
あふとだいなはどっちもどっちだな
とりあえずだいな使ってるけど
両者のいいとこ取りのファイラーが欲しいよ
サラマンダーは最新版(1.66)の日本語パッチがないのが痛い
55 :
WHF使い:2000/11/27(月) 22:04
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:10
エクスプローラ…
なにげにキーボードだけでかなり便利に使える…
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:19
ダイナのアイコン、いかにも手抜きって感じですげー好き。
59 :
あふでしょ:2000/11/30(木) 01:25
なんてったって,あふの「あ」はアブソリュートの「ア」ですから(俺定義)
...でも「だいな」の壁紙透過も捨てがたい〜(竹本ファンでもあるし)
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 22:52
age
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 05:27
他のファイラ−は知らないけど、俺は卓駆とFileVisorを試してみた。
同じ\4000なので、たぶん同程度の機能だろうと予想していた。
ところが、FileVisorの方がずっと高機能だと分かった。
「なんで同じ\4000で、こんなに機能に差があるんだ」
というのが、俺の感想。
ただひとつ卓駆が勝っているのは、検索速度のみ。
FileVisorの作者が「守銭奴」と言う人がいるけど、
卓駆の方がボッタクリじゃないの ?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 05:49
2xExploerer使ってる人いないのかな?
Exploerer以外のファイラーの中では一番使いやすいと思ったけどな。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 06:53
>>61 たしか、FileVisorは不正なシリアルを入れるとシステムを破壊するなどの、悪質な
ロジックボムがあったと思う。
そのせいだと思う。
FolderListerの方が高機能みたいだし。
64 :
>63:2000/12/04(月) 13:55
それ最近知った。
おれはちゃんと金を払って使っているが、
なんかむかつく。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 14:03
>>63 FolderListerの作者は美的センスが乏しくないですか?
詰め込んだようなインターフェイスのせいで高機能でも使う気が削がれてしまいます。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 14:10
>>61 FileVisorって、卓駆作った人が会社辞めて、
自分一人?で作った奴でしょ。
まーだから卓駆の欠点なども分かってるんでは。
67 :
FV使い:2000/12/04(月) 15:09
>63
Folder Listerにできて、File Visorにできないこと
教えてくんない?
よさげな機能だったら、乗り換える。
68 :
ゲームセンター名無し:2000/12/04(月) 15:23
>>5 >あふはあまりにもマウス操作ができないよ。
あふはキーボードメインのファイラーだから、当たり前じゃないか。
>>27 なんて傲慢というか井の中の蛙なやつ? 謙虚さまったくなし。
こんなやつのファイラーなんて誰が使ってやるかー!
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:26
rfのソース、なんか初心者っぽいね
Label1とかListbox1とかそのまま使うなよ
コメント一切ないから、オープンソースの意味もねーじゃないか
ひとりよがりということで糞ソフト逝きも近いか?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:32
そうかね、
>>27の気概「だけ」は買ってやりたいが。
つーか、気に食わなかったら使わないだけの話だと思うし、
不評が多ければ、作者が、その反響を、
自分でどううけとめるか考えればいいと思うが。
71 :
5:2000/12/06(水) 03:17
>>68 >>あふはあまりにもマウス操作ができないよ。
>あふはキーボードメインのファイラーだから、当たり前じゃないか。
使いたい機能に割り当てられたショートカットキー忘れたときにいちいちヘルプ見るのは面倒だ。
まあ、完全に頭に入ってるなら別だけどな。
それにマウス操作はできて困ることはない。できなくて困ることはある。少なくともおれの場合は。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 01:10
フォルダ下のファイルサイズ合計やファイル数も表示できて、それでソートなんかもできる
ファイラってどっかにないでしょうか?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 01:14
>>72 >フォルダ下のファイルサイズ合計やファイル数も表示できて、
フォルダのアイコンを右クリック→プロパティ
74 :
72:2000/12/07(木) 01:21
>>73 あ、いえ、特定の一つのフォルダ下のが見れるだけじゃなくて、
エクスプローラーでフォルダがリストになってる様な状態で一覧したいんです。
で、ファイルサイズ順にソートし直して、編集したいのです。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 01:23
>>74 シェアでよければ、FolderListerがあるけど。
76 :
72:2000/12/07(木) 01:34
>>75 情報、ありがとうございます。
さっそく試してみます。その機能があるファイラを見たことがないので、
シェアでもかまいません。
77 :
75:2000/12/07(木) 01:53
しまった…
ステータスバーを左クリックしないと表示しないみたいだ…
しかも下位フォルダは考慮されていないみたいだ…
こんなんでよかったのかな…すみません。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 02:33
DFならディレクトリ以下のファイルサイズ合計は表示できるけど、ファイル数までは表示しないなあ。
ファイルサイズ合計を表示させるのも1つずつAlt+Enterしないといけないけど。
表示してしまえばソートもできる。
79 :
巨大白シラミ:2000/12/07(木) 04:08
あふがエセフルキーカスタマイズに対応らしい。
>使いたい機能に割り当てられたショートカットキー忘れたときにいちいちヘルプ見るのは面倒だ。
>まあ、完全に頭に入ってるなら別だけどな。
入ってるので非常に便利です。
メニューがゴテゴテした奴は嫌いですね。マウスに頼らないと使えないのもよろしくない。
覚えられない方は無理してあふ使うことはないですよ。
でも、一度覚えてしまえばマウスやメニューから選択なんてわずらわしくて使えません。
メニューすらないあふは僕には理想的なインターフェイスですね。あんなもん邪魔。
>それにマウス操作はできて困ることはない。できなくて困ることはある。少なくともおれの場合は。
あふも、あふから他アプリへのドラッグ&ドロップだけは可能です。
その逆もできるにこしたことはないだろうけど、
あまりマウス専用機能が増えすぎるのもそれはそれで困りもののような。
キーボード+マウス操作が使いたいなら、
FileVisorや卓駆なんていいんじゃないでしょうか。
キーボード操作に慣れてる人にはあふはなかなかいいファイラだと思いますけど。
80 :
名無しさんの野望:2000/12/07(木) 06:32
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 12:20
いまWinFD使ってんだけど、これより使い勝手のいい
キーボードオンリーのファイラーでオススメのが
あったら教えてプリーズDA・YO。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 12:57
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 20:50
GIF対応に戻してくれよぉ〜。>WinFM
アニメーションGIF以外はPNGに変換したら?
Susieのプラグインは使えないんだっけ?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 23:52
使いたい機能に割り当てられたアイコン忘れたときにいちいちヘルプ見るのは面倒だ。
自分で好きなようにキーを割り当てられた方がまだマシ。
88 :
巨大白シラミ:2000/12/14(木) 13:15
>87
何の話?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 09:57
Dyna終了するとき必ず不正な処理(ページ違反)が出るんだけど
なんで?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 14:42
あふ で「新規ファイル名を入力して編集」がうまくいかない時は
どの設定を見ればいいのですか?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 16:08
テキストエディタの設定じゃないか?
フルパスで指定してみ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 18:17
>>91 さん
レスありがとうございます。
ファイル名をエディタの方に渡せないみたいで困ってます。
秀丸にはファイル名を渡せるのですが、EmEditor、TeraPadでは
「無題」となってファイル名を渡せないみたいなんです。。。
いろいろやってみてはいるのですが、どうも分かりません。。。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 19:01
>93
氏ねっ!!!!!
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 21:04
実際にファイルが無いとエディタが受け付けてくれない訳ね。
これはあふの方でファイルを作ってからエディタを起動するようにしてくれないとどうしようもないかも。そんな設定無いみたいだし。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 22:59
>>96 さん
そうなんです<受け付けてくれない
あふ 側がエディタにファイル名をどんな風に渡しているのか、
いまいち分からないので困っていました。
やっぱり難しいんですかねぇ。
TeraPadでこの設定が出来たら良かったのに、、、と思ってました。
>>97 あー、MLにもポストしてたようなしてないような・・・。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 00:17
あふの方では単に引数として渡しているだけじゃないのかな。
notepad.exe filename.txt
みたいな感じでエディタを起動しているのだと。
TeraPadのML。
>>101 さん
TeraPadのMLには、入ってないです。同じような質問があったのでしょうか?
だったら入ってみようかなぁ。
Galileo はバージョンアップしないのかなぁ・・
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 20:07
>103
何もsageでつぶやかなくても。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 00:21
Explorer しか使ったことがなくて、試しに FolderLister 使って
みたんですけど、これかなり凄いですね。しかし、自分の環境では
バグが幾つかあったので使うのを止めてしまいました。そこで
FolderLister に似た感じのないですか?マウスとキーボード両方の
操作が考慮されてるのがいいです。「これ入れとけっ!」って具合
に色々お勧めを聞かせてください。
106 :
105:2000/12/19(火) 00:26
余白をダブルクリックするだけで一階層上に行けたのは
かなり便利だったなぁ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 04:22
xfile がなんとなくすき。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 20:26
でも極麻呂は大嫌い。
これいいですね。
2xExplorer
http://personal-pages.ps.ic.ac.uk/~umeca74/ 外見や操作性は Explorer を継承しつつ、機能や起動後の
軽快さは比べ物にならないです。
Explorer しか使ったことない人は色々使ってみた方が絶対
いいですよ。自分は FolderLister と 2xExplorer だけでも
驚きの連続です。タブブラウザを初めて使ったあの衝撃を
思い出すなぁ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:32
2xExplorer、いい感じなんだけどデスクトップ表示して終了すると
C:\WINDOWS\デスクトップまでダーッとツリー開いてるのがちょっとつらいかな。
でもフォルダアイコン変えてるので、漏れもこれがよかったなあ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 06:10
2xExploerer、ちょっと使ってみましたがいいですね。
起動した時はボタンが多くて重そうだなー、と思いましたが。
残念な点は、ブックマークがうまくいかないのと、
レイアウトが保存されないトコかな。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 07:54
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 11:02
>>89 \WINDOWS\TEMPの中に「DYNATEMP$.~~~」が残っている状態でDynaを終了させると死にます。
サポートページで随分前から報告済みなのにいまだに対策されてません。
114 :
ゲームセンター名無し:2000/12/21(木) 14:25
対応方法がわからないんでしょう(藁
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 14:37
Zapperってファイラーが、結構いい感じ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 14:38
なにそれ
どこそれ
それそれ直リンクどうぞ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 15:58
例えばこんなファイラ達。
Pyxis、SpringM、NCFS。
これらのファイラに共通する機能、ドロップオープン(Pyxisでの呼び方)
マウスを使わずにファイラから他のアプリへファイルをドロップする機能。
D&Dでしかファイルを開くことが出来ないタコアプリでもキーボードだけでファイルを開くことが出来る。
マウスを極力触りたくない人は一度使ってみるべし。(Pyxis,NCFSはシェアだけど)
病み付きになるから。
マウスでの操作のほとんど出来ないあふとかは絶対この機能を実装すべきだ。
他にもこの機能のあるファイラがあったら誰でもいいから教えてちょ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 16:25
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 17:38
>>118 おお!まさかDFのようなストイックなファイラにこの機能があるとは思わなかった。
ご教示サンクス。
でも、DF、軽いのはいいんだけどストイックすぎて私は使えない・・・
ちなみに今使っているのはNCFS。
2000円も払ったのにサポート止まってるぞ。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 21:36
皆さん、何が気に入ってそのファイラを使っているのでしょうか。
春Mならファイル名補完とか、あふなら2画面だから、とかいろいろあるんでしょうけど。
気に入ってる部分、気に入らない部分のレポート希望。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 02:23
>>117 KF は標準ではなかったと思うが、
例えばこんな関数を作ってキーに割り当てれば、
選択中のファイルを反対パスの選択中のファイル
(実行ファイルね)に渡して実行できる。
void Jikkou()
{
str $ExeF = "";
if (GetMark(1) ==1) {
ExchangeCursor();
$ExeF = $M;
ExchangeCursor();
ShellExecute($ExeF + " " +$M);
} else {//反対パスにマークされたファイルがないか、複数ある場合の処理
Menu(6);
}
}
// [VKMM:New Function]と書かれている行の上に記入すること。
また、先だって
void Jikkou();
をユーザー関数として登録
(.DefinePrototypeのブロック内に書き込む)
する必要があるけど……。
>>120 インターフェイスやキーボードでの操作性が好きな他、
自分でこういう風に機能が実装できるから KF が好きなんです。
ただ、マクロ言語が C++ 風で難しくて、
おれもちょっと使いこなせてないんですが……(汗)。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 02:25
2xExploererの英語なのが気にイラン・・・。
が、便利そうなのでしばらく使ってみる。
誰か日本語化パッチ作って。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 09:33
>>121 ふむふむ。
KFはバージョンアップの度にマクロ仕様がコロコロ変わるのに耐えられなくて使用をやめた。
(レジストした正規ユーザーなんだけど)
でも、期待している機能は「実行中のアプリ」にファイルを渡す機能なので、ソレではダメ。
つーか、この程度は二画面ファイラなら大抵出来る。
出来ないのもあるけど。(実は今使ってるNCFSだと置換マクロがないので・・・)
DFをちょっとカスタマイズして使ってみた。
キーカスタマイズ機能が見当たらなかったのでバイナリエディタでシコシコ。
きちんと設定してやればかなり使えるな、これ。
初期表示内容の設定とか出来るようになったら常用しちゃうかも。
(現状では常用するのはつらい)
/|\ /|\
/ | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ | ヽ
( | __/ヘ/ヘー-、_ | | デジコはどのファイラ使ったらいいにょ?
__ _√ /__N \ / ⌒ヽ_
/ c ) / \N ヽ 、/l || ( っ ヽ
ヽ ( ( N > < ノノl ノヽ/ ノ
\/ヽN( | ̄ ̄| ノノ /\ /
\/ \ ヽ_ノ ノ /\/
\( ̄/⌒ ヽ ' ̄) /
( | t | ー )/
) ヽ_ |__/ (
125 :
121:2000/12/22(金) 20:01
>KFはバージョンアップの度にマクロ仕様がコロコロ変わるのに耐えられなくて使用をやめた。
ここ一年半ほどは、関数の追加などはあるけど、基本的な仕様は変わってないです。
よって、前に作ったマクロがまだ使える。
ただ、ヴァージョンアップの面倒さは相変わらずだけど……。
忙しいときにヴァージョンアップされてもしばらく放っておくこともあります(笑)。
ただ、実行中のアプリに渡すというのは難しいなあ。
外部 DLL の API が使えればいいのにね。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 00:33
>>123 >キーカスタマイズ機能が見当たらなかったのでバイナリエディタでシコシコ。
すげー。
そんなことできるのか。すごいよ、あんた。
キーカスタマイズは、DFCUST.EXE(FDCUSTのマネか?)を起動して、そっちからキー設定ボタンを押すとできる。
ただ、コマンドが全部出てくるので探すのが面倒。
適当に分けてくれぇ。
まあ、一度やれば済むからいいんだけど。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 06:25
2xならサラマンダーやパワーデスクの方が良くない?
かなり昔に使ったのでよく憶えてないが<2x
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 08:39
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 12:43
2画面ファイラーならやっぱり2xExplorerだなあ〜
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 12:57
2xExplorer使ってみた。
操作系はExplorerか。
FDに慣らされた日本人には向かないな。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 11:06
>>128 パワーデスクって何処にあるか教えて貰えませんか?
_∧_∧_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__/ Θ ハヘΘ) < デジコ無視されてさみしいにょ(>_<)
( T) ノ/ノ 川リ キラーン |ここのオタは相手してくれると思ったのにだめだったにょ
( ||C| > < | |もーいやにょ。デジキャラト星に帰るにょ・・・
'''ヘ _ ▽_ノ \___________________
∩ ( 、(T)
\\| \_|⊃⊃
/_L_ゝ
|-| |-|
(__)__)
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 12:24
>>127 ごめん、俺、なにげにGXExplorer使ってる。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 13:05
>>127 2xExplorerのどこに惚れたわけ?
その他のファイラを振った理由もきぼん。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 18:53
シェアウェアでもいいので
海外製のファイラーでいいのがあったら教えて下さい。
137 :
124 (長文失礼):2000/12/26(火) 02:36
>>134 う、そうですか。自分の環境と合わなかっただけなのかも。
何だかごめんなさい。
>>135 > 2xExplorerのどこに惚れたわけ?
ごく最近まで Explorer を使っていた人として、操作性や外見が
取っ付き易かったです。Servant Salamander をはじめ tree view
のないファイラが結構多いのですが、それだけでも抵抗を感じて
しまいます。(tree view のないファイラが劣っているとは言っていません)
あと、キーボードショートカットが結構充実しています。以前に
比べ、マウスに触れる回数が減りました。ちなみに、2xExplorer.rtf
には "keyboard-junkie's"-Explorer なんて表現も出てきます。
その名の通り、両ペインが鏡のようにブラウズする Mirror browsing
等、面白い機能はもちろんなのですが、細かい個所まで気が配って
ある事がアーカイブ内のテキストから分かります。
あ、あともちろん不満点もあるにはありますよ。
> その他のファイラを振った理由もきぼん。
このスレッドや最強スレッドで名前が挙がっていなかったので、
一応ソフト名と URL を出しておいただけです。そこから「こっちの
方が良かったぞ」とかもありえるし。言い遅れましたが、実際
Turbo Navigator は五つ星や四つ星を貰ってます。
138 :
137:2000/12/26(火) 02:38
ごめんなさい。137 は 127 です。
139 :
127@もう寝ます:2000/12/26(火) 03:25
>>135 > その他のファイラを振った理由もきぼん。
うわっ、「その他のファイラに話を振った理由」と
誤読してました〜。改めて書きます。って言うかボケすぎ。
Servant Salamander
tree view が表示できないから。日本語表示はパッチが
あるので問題なし。
Turbo Navigator
アンインストールしたのであまり覚えていないんですけど、
日本語が一部文字化けするから。あまり印象に残ってないです。
GXExplorer
自分の環境では動作がもたつき過ぎるから。サムネイル表示も
遅過ぎます。あれなら素直に IrfanView でサムネイル表示を
した方がいいです。日本語一部文字化け。
2xExplorer はプラグインを入れる必要が全くないところも
(自分にとっては)いいですね。日本製のファイラは Susie、
およびそのプラグインを入れないといけなかったりするので。
140 :
134:2000/12/26(火) 04:21
>>127 GXExplorerについてだけ。
確かに重い。半端じゃない。嫌になるくらい。
だけど、ツリービューがウインドウそれぞれについてるファイラが
なかなか見つけられなかったので、とりあえずこれに落ち着いてる。
単にExplorer二個立ち上げればいい気もしてるが。
日本語の文字化けはeXeScopeで適当に解消。
フィルタの設定とコマンドプロンプトの表示が好きで使ってる。
でも、ファイル検索がExplorerの流用で自前で持ってなかったり
ツールバーカスタマイズが出来るのに割り当てたい機能に
アイコンが用意されてないから意味がないとかアレな点も多い。
FileViewerの位置が下固定じゃなくなればもっといいんだが・・・
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 05:16
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 07:45
ファイアー
144 :
135:2000/12/26(火) 16:48
>>137 >>139 なるほど、詳しい意見ありがとうございます。
周りがExplorer信者ばかりで、2画面ファイラーはおろかExplorer2枚のタイプさえ
「そんなの使ってどうするの」なので、参考になります〜〜
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 23:57
NCFS使ってみたよ。
起動してからそのまま昼飯に行って、戻ってきたらエラー出して死んでた。
アーカイブ開いたら死んだ。
Windows 98では動かない?
aFiler
〇起動が遅いです。
〇新規フォルダを作るだけでも確認されます。
〇名前のみで、サイズなどが一覧できません。
〇右クリックで属性変更のダイアログが表示されるため、
シェル拡張してても意味ないです。「送る」等ももちろん
使えません。
〇なぜか FDD にアクセスする時があります。(頻繁)
〇キーボードショートカットが覚えにく過ぎます。
〇リネームに Alt + T が割り当てられていますが、それでは
メニューの「ツール (T)」に作用するため、キーボード
ショートカットになってません。しかも、なぜか「設定」の
キーボードショートカットも Alt + T です。他にも重複して
いるキーボードショートカットがいくつもあります。
わけ分かりません。
以下、大幅に略。
>>142 ネタですか?(笑
>aFiler : Mac OS Xブラウザ風のファイル操作ユーティリティです。
こういうのはデスクトップスキンで各々が実現するものだと思うがどうか?
標準の環境に入れても、1つだけ浮いた存在だよな。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 21:04
>>146 人が紹介しているソフトをそこまで言うことないじゃん。
と思ったけれど使ってみて納得。
メニューを見たらコピーのショートカットキーが Alt+C だったので
実行してみたら、ちょっとビックリ、しばしボー然。
>>142 やっぱり、ネタですか?(笑
俺は、「オンラインソフトの決定版」で紹介されていた tabbyFiler
ってのを使ってる。
キー操作メインのタブ型ファイラー。
低機能だけどコンテキストメニューが使えるのでいままで、
エクスプローラ+シェル拡張で作業していた自分にはこれで十分。
http://niko.pobox.ne.jp/ >>116 Zapper も↑のサイトにありました。
簡易ファイラと書いてあるけれど、多機能な統合型ファイラー。
これもタブ型だが、フォルダ登録型なのがちょっと残念。
俺のマシンでは重い感じがしたが、マシンパワーがあれば使えるかも。
あっ、この2つともエクスプローラ型じゃないですよ〜。
tabbyFiler は、おすすめフリーソフトで
Zapper は、フリーソフトの決定版のページにありました。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 23:07
>>142 >使いやすいファイル操作ツールaFiler
は?
151 :
名無しさん@お腹へった。:2000/12/28(木) 00:36
まめFile使ってます。
ViX(ファイラーじゃないけど)とかも便利だと思うが。
どんなもんでしょう?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 01:29
ViXはお気に入りが階層化できるのが便利だね。
でもわたしゃ整理屋さん。バインダ最高!
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 02:11
私の場合、整理する必要あるファイルが、画像系なので、
Vixがいい。
top フォルダが、好きなのフォルダに設定できるし、
フォルダの表紙に、好きな写真を付けることが出きるし、
画像の展開も、早い。
いろいろカスタマイズできる。
Vix最高!
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 02:29
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 11:40
結構いろんなファイラーがあるんですね。
参考になるスレだなぁ。(あくまで参考のみ)
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 10:27
ageとこう
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 20:42
背景透過できるのって、だいなだけ?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 21:33
背景透過できるからってなんなの?
見にくいだけじゃない?
159 :
名無し~3.EXE:2000/12/31(日) 00:57
普段は1画面なんだけどボタンを押したりメニューから選んだ時だけ
2画面になるようなおすすめのファイラーありませんか?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 00:59
や、なんかかっこ良いじゃん。(笑)
だいなの他にあったら教えてください。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 01:27
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 02:49
>>159 DWとかDFとか。
DWは1つのウィンドウを分割して2画面に、DFは2つのウィンドウを作る。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 01:06
>>145 NCFSは未レジスト状態での試用制限が15分とかなり厳しい。
うちでは98でもMeでも問題なく動いている。
(NTでは試してないけど動くはず)
あとは置換マクロさえ実装してくれれば私的に完成と認められたんだけど、実装する前にサポートが止まってしまった。
(今後の予定リストには載ってるのに)
こんな未完成品をいまだに使っている私も私だな。
164 :
145:2001/01/02(火) 01:42
NCFSは未レジストなんだけど(コケたしね)、
15分の制限ってそれほど厳しいとは思わなかったな。
何度でも起動すればいいんだし。
ちょっと鬱陶しいけどこれはレジストしたらよさそうだし。
ただ私のPCでは試用パスワードの入力をキャンセルしたら死んだり、
15MBの圧縮ファイルを開いたら死んだりしたんで
動かないのかな、と思った。
他にもLAN経由でのファイル操作が不便だったりするんで
私はパス。
ファイラーウォール
はあ
167 :
名無し~3.EXE:2001/01/17(水) 16:11
あは
あひ
あふ
168 :
名無し~3.EXE:2001/01/17(水) 22:59
WinFD使ってるんだけど、他にいいのあるかね?
気に入っている所
・FD互換のキーボード操作(若干違うけど。他のヤツでもカスタマイズすれば問題無しか?)。
・ワンキーでバイナリ/テキスト/画像ビューア(今度簡易HTMLビューアもつくとかつかないとか)。
・フォルダ切り替え時の履歴保持。
・操作が軽快。
・デリートやコピー等のファイル処理が高速。
・ファイルのマスク(abc*.*みたいに指定するやつ)
駄目なとこ。
・マウス操作はほぼ無理。(有料のプラグイン入れると少しはましになるみたいだけど・・・)
・ツリー表示がヘボイ。(無いに等しい)
・シェアウェア(\1500)
169 :
名無し~3.EXE:2001/01/18(木) 00:15
Dynaつかってる。
登録できるフォルダ数が少ないとか、画像ビュー画面で削除できないとか、
最小化でトレイに入って欲しいとか、細かいとこで不満はあるが、
Vectorにあるの片っ端から試したが他にしっくりくるのがない。
FDライクで見た目にも凝れるのってほかにあんまないし。
>>168 Dynaはその条件すべて満たしてると思うが
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:32
SpringMユーザー少ないのかな。
ファイル名補充機能が気に入ってるんですが。
171 :
名無し~3.EXE:2001/01/18(木) 19:29
HFビジュアル版がWinにあったら、えxpぉれrなんか使わないんだが。
172 :
名無し~3.EXE:2001/01/18(木) 22:27
>>171 同意。
WHFはヘタレなんで,もっと気合入ったやつ誰か作って欲しいな。
俺がプログラミングできたら、真っ先に作りたいのがHFライクなファイラーだ。
173 :
名無し~3.EXE:2001/01/19(金) 11:41
>>170 SpringMはいいファイラだね。
コマンドランチャ(シェル?)とファイラの融合した独特の設計は他に類を見ない。
CraftLaunchの登場でファイラ→ランチャの連携に関してはSpringMに近い環境を実現出来るようになったが、ランチャ→ファイラの連携は難しい。
簡単な例を挙げると、[CD C:\WINDOWS]というコマンドを[cWin]とでも登録し、ランチャ画面で[cWin]を実行するとファイラが[C:\WINDOWS]に移動する。
同様にマスクの指定もランチャから行える。
たったこれだけのことも、SpringM以外のファイラでは実現できない。
実現出来るものがあったら教えて欲しい。いや、マジで。
よくSpringMの特徴はファイル名補完だと言われるけど、本当に特徴的なのはランチャとファイラの融合ソフトであること。
で、そのランチャにファイル名補完がついていると。
SpringMが開発を中断してしまったことは非常に残念。
作者はシェアウェア版の秋Mを作ると言っていた筈だが、今頃どこでどうしているのやら。
猛烈なリソース喰いでさえなかったら私も今も使い続けていただろう。
現状ではシステムリソースの消費が激しすぎる。
誰かSpringMのクローンでも作ってくれないかな?
174 :
名無しさん@Emacs:2001/01/19(金) 12:04
ランチャーはスタートメニューです。
押しやすいキーバインドでファイラを登録。
ファイラの機能で希望のディレクトリに移動。
2アクションで希望のディレクトリを開けます。
175 :
173:2001/01/19(金) 12:26
ComWin32を忘れていた。
あれもシェルと融合しているファイラとして使えるんだった。
ファイラとしての操作性は悪すぎるけど。
176 :
173:2001/01/19(金) 12:33
>>174 > ファイラの機能で希望のディレクトリに移動。
この時点でアウト。
って言うか、起動時に開始ディレクトリを指定出来るファイラは沢山ある。
確かに起動しているファイラを閉じて、新規に希望のディレクトリで開いてという形で擬似的に実現することは出来ないこともないだろう。
求めているものとは全く違うが。
177 :
173:2001/01/19(金) 12:38
>>176 あ、誤読があった。176で書いたことって174と同じことか。
どっちにしても求めているものとは全然別物だけど。
178 :
名無し~3.EXE:2001/01/20(土) 16:58
>SpringM
わしもいまだにつかっちょります。
TCシェルみたいなディレクトリ・ファイル名補完が良くて。
ネットワーク絡みでぶっ飛ぶこと在るけど古いモンだから仕方ないかなーなんて。
同じものほしいっす。
179 :
名無し~3.EXE:2001/01/20(土) 18:09
DoubleWindowどうよ?2画面では一番使いやすいと思う。
あふはステータス画面がしたにあるのが見づらい。
180 :
名無し~3.EXE:2001/01/21(日) 01:47
>>179 ドラッグすればかなり小さくできるぞ?
フォントサイズにもよるが2行くらいに。
181 :
名無し~3.EXE:2001/01/21(日) 12:31
182 :
名無し~3.EXE:2001/01/21(日) 14:27
184 :
名無し~3.EXE:2001/01/21(日) 18:30
>>180 小さくなっても邪魔は邪魔。
メッセージ窓を表示しない設定が欲しいものである。
あふは面白いファイラで、あまり話題には上らないが実はファイル名補完機能を持っている。
フルキーカスタマイズが可能になった今、かなり自由なカスタマイズも出来るようになった。
根性は要るけど。
SpringMからの乗り換え用にいいかもしれない。
あふ+CraftLaunchの組み合わせは結構いい感じ。
185 :
名無し~3.EXE:2001/01/21(日) 19:11
DOS時代に使ってたHF良かったなぁ、
知ってる人いるかしらん?
DOS時代に使ってたWD良かったなぁ、
知ってる人いるかしらん?
...って、Vectorに置いてあったけど。
正確にはその定義ファイルのExWDってのを愛用してたんだけどね。
(ExWDは無かった...)
188 :
名無し~3.EXE:2001/01/23(火) 02:44
FILEVISORって話題になった
例のイヤな仕様まだついてるのかな?
ホームページには何も書いてないんだが・・・
189 :
名無し~3.EXE:2001/01/23(火) 02:58
エクスプローラより軽くて、コンテキストメニューが使えるソフト無いですか?
コンテキストメニューが使えれば他のは何もいりません。
191 :
189:2001/01/23(火) 04:42
確かに軽いですね。
最初にデスクトップを表示するのがいい感じ。
ちょっと確認したい時にいいかも。しかしサンプルで満足する俺って・・・。
ホントは181さんのみたいな、テキストのファイラーを探してたんですが。
DOSみたいなファイラーって、起動するのがちょっと遅いので。
他にもいいのがあったら教えて下さい。
192 :
名無し:2001/01/23(火) 10:58
> ホントは181さんのみたいな、テキストのファイラーを探してたんですが。
って、BIXXじゃだめな理由を挙げてください。
コンテキストメニューが使えないからじゃないのか?
194 :
名無しさん@お金いっぱい。:2001/01/23(火) 20:31
>>189 コンテキストメニューが使えるファイラー
あふ、アリアドネ、Double Window、だいなファイラー、
rOMANCE fILER、Maniac Filer、PaperPlane xUI、
SpringM、tabbyFiler、Zapper、・・・
アドレスを書くのは面倒なんで、ベクターあたりで探してくれ。
195 :
189:2001/01/23(火) 22:39
>>194 ほとんど使ったことあるけどDouble Windowはちょっと違うような。
>>188 もうついてないよ。4.87には既になかった。
ごく一部のバージョンだけだったみたいだね。
197 :
188:2001/01/24(水) 01:57
>>196 さんくす。
でもそういうことする作者だから何ついてるかわかんないよね。
でも、なんとなくインターフェース気に入って使用中(爆死)
198 :
194:2001/01/25(木) 23:37
>>195 ほとんど使ったことあるなら、一つぐらい気に入ったのがありそうだが・・・
>>189 > コンテキストメニューが使えれば他のは何もいりません。
本当に?
まあ、べつにいいけどね。
199 :
194:2001/01/25(木) 23:40
>> 198
なんか少し、煽りっぽい書き方だった。
そういうつもりじゃないですよ。
200 :
ヒロヒト:2001/01/26(金) 00:25
200
201 :
194:2001/01/26(金) 01:25
202 :
名無し~3.EXE:2001/01/26(金) 01:38
(回想中)もっと起動早ければEF常用したのに…(回想終わり)
今はカスタマイズなんて全然やる気起きないので
でふぉで使いやすいファイラじゃないといやん。
とりあえずやる気があった頃に使いはじめたあふで間に合ってる。
204 :
名無し~3.EXE:2001/01/26(金) 23:46
> エクスプローラより軽くて
が重要なんです。
ファイルの整理は2xExplorer使ってるんで
インターネット中に使える、軽いファイラーを探してます。
201は本物の194さんですか?
205 :
194:2001/01/27(土) 00:53
>>204 >> エクスプローラより軽くて
> が重要なんです。
そうなんですか。
アリアドネとManiac Filerなんかは、かなり軽いと思うけど。
> 201は本物の194さんですか?
違いますよー。
偽者だとわかると思って、ほうっておいただけです。
206 :
名無し~3.EXE:2001/01/27(土) 20:22
基本的なことを聞きますが、ファイラーを使うメリットって何でしょう?
過去ログとか前スレ見ましたが、私はエクスプローラで十分かな、と。
逆に言うとエクスプローラに慣れてるので、乗り換えると操作性が損なわれる気がします。
207 :
名無し~3.EXE:2001/01/27(土) 22:55
>>206 用途によりますが、
例えば、プログラムなどやってると、
たくさんのファイルを扱うようになります。
そのときに、*.c *.h は表示したいけども、
今は、作業に *.txt は関係ないから要らない、
みたいな、ことがあって、ファイラだったら、
マスクをかけて、ファイルを絞ることが出来ます。
>>206 機能と操作性かな。
キーボードでエクスプローラ使うとどうも使いづらくてね……。
エクスプローラに慣れたちゃった方が、
幸せになれるような気もするんだけど。
ファイラーで損なわれるようなエクスプローラの操作性って...何?
210 :
名無し~3.EXE:2001/01/27(土) 23:26
ファイラーを使うメリットは…。
・キーボードオンリーで操作できるので仕事が速い、操作性がいい
・エクスプローラより断然軽い
・軽快なテキストビューア&グラフィックビューアにもなる
・ちょっと上級者チックな気分になれてステキ
ちなみにあふを愛用。
211 :
名無し~3.EXE:2001/01/28(日) 00:34
explorerより軽い(重いのもあるけど)
私はシェルをLiteStepにしてるので、ウィンドウズ起動時に
explorer.exeは読み込まれません。
つまり余計なリソースやメモリをとられずにすみます。
212 :
名無し~3.EXE:2001/01/28(日) 02:41
xyzzy付属のファイラーで2画面ファイラを知ったんだけど、まだxyzzyのヤツ使ってます。
やっぱ独立して開発されてる他のファイラーの方が高性能なのかな?
xyzzyもファイラーも使ってる人の意見を希望。
213 :
sss:2001/01/28(日) 02:48
ssss
214 :
名無し~3.EXE:2001/01/28(日) 02:53
>>212 圧縮ファイルの仮想ディレクトリかなあ
あと画像ビューアとツール登録
215 :
名無し~3.EXE:2001/01/28(日) 02:59
あsdgs
216 :
204とか:2001/01/28(日) 03:22
217 :
糞スレ対抗あげ:2001/01/28(日) 03:27
私も今から使ってみよっと。
218 :
204:2001/01/28(日) 03:28
直リンはやめた方が良かったかな?
219 :
糞スレ対抗あげ:2001/01/28(日) 03:34
ちょっと説明読んでからダウンロードしたかったかな。
220 :
名無し~3.EXE:2001/01/28(日) 04:12
2chでHPにリンクするのはまずいかな、とおもって。
ファイルに直でもまずいのかもしれませんが。
ところで糞スレって?
221 :
名無し~3.EXE:2001/01/28(日) 22:17
最近 DYNA にインクリメンタルサーチがあることに気付いた若輩者ですが、
the Mirin's Filer のようにリアルタイムでファイルマスクが反映されるような
やつってありませんかね。
222 :
名無し~3.EXE:2001/01/29(月) 00:00
>> 221
リアルタイムでファイルマスクが反映、ってどういうことですか?
インクリメンタルサーチの中に、*とか?をつかうってこと?
そうだったら、あふでできますよ。
>>207-211
亀レスですみませんが、ありがとうございました。
(このスレ、見失ってました・・・)
検討してみたいと思います。
224 :
名無し~3.EXE:2001/01/30(火) 04:25
ファイラーを導入するメリットを教えてください
>ファイラーを導入するメリットを教えてください
こんなこと言ってる位ならエクスプローラーで十分だと思いますが。
どーもね
227 :
名無し~3.EXE:2001/01/30(火) 12:15
>>224 あなたの初心者厨房レベルが、導入するだけで5〜8イッキに上昇します
228 :
名無し~3.EXE:2001/01/30(火) 12:58
作ってるミーの立場っつーか、レベルはどれくらい上がるザンスか?
230 :
名無し~3.EXE:2001/02/01(木) 10:46
231 :
名無し~3.EXE:2001/02/01(木) 16:49
>>230 CraftDropはグッドだね。
まだOLEに対応していないということでドロップ出来るターゲットが限られるが、大抵の場合はこれで間に合う。
CraftLaunchとCraftDropをファイラに組み込むと、おお!これはまさに春Mの使い勝手ではないか。
春Mから離れられない人は、適当なファイラにCraftLaunchとCraftDropを組み込んで使ってみよう。
Craftシリーズの作者はあふを推薦しているので私も今はあふを使っている。
あふはファイル名補完機能を持つので、より春Mに近い操作感が得られる。
ただ、あふはマウスでの操作に難はあるので春Mでマウスを駆使していた人には向かないだろう。
232 :
名無し~3.EXE:2001/02/01(木) 17:10
あふでCraftを組み込むってのが良くわからないんだけど、
あふのどこで設定するの?
233 :
名無し~3.EXE:2001/02/01(木) 19:42
>>232 「あふの設定」の「プログラム」タグの中にある「ファイルの実行コマンドライン」に以下の設定を行い、左のチェックボックスをチェックする。
c:\ols\clnch\clnch.exe /wr /x50 /y40 /c2 "%CD;$P" ";$MS"
これであふにCraftLaunchが組み込まれた。
これは一番簡単な設定方法で、キーカスタマイズを使っても同様の設定が出来る。
AFX.KEYに以下のキー設定記述を行うとCraftLaunchを[X]キーに組み込むことが出来る。
Kxxxx="0088c:\ols\clnch\clnch.exe /wr /x50 /y40 /c2 "%CD;$P" ";$MS""
CraftDropを[O]キーに組み込むには以下のような記述を行う。
Kxxxx="0079c:\ols\clnch\cdrop.exe "$P\$F""
AFX.KEYの詳しい書式はAFXKEY.TXTを読むべし。
このように任意のプログラムを任意のキーに割り振る機能のあるファイラであればCraftシリーズを違和感無く組み込むことが出来る。
WinFDみたいなキーカスタマイズの弱いファイラであっても、Alt+XにCraftLaunchを、Alt+OにCraftDropを組み込むことは可能である。
外部プログラムの登録が出来てファイルの置換マクロを持つファイラであればどんなファイラであっても同様に組み込むことが出来る。
234 :
名無し~3.EXE:2001/02/01(木) 20:27
>>233 あんたとてつもなく親切だな。2ちゃんねるの良心だよ。
ほめちぎったところで質問。
ファイラに組みこむ意義がよくわかんないんだけど、何が便利なの?
組み込むっつーか、ファイラに合わせて大きさと位置が変わるだけでしょ?
あふもCraftも愛用してるが、イマイチ意義を見出せずに使ってない。
235 :
名無し~3.EXE:2001/02/01(木) 20:47
>>234 >あふもCraftも愛用してるが、イマイチ意義を見出せずに使ってない。
それはもったいない。
私なぞ「フォルダを変更するだけで空白で起動」と「フルパスでファイルを取り込んで起動」と「マークファイル名を取り込んで起動」の3パターンで起動するようにしてるが。
意義は「使えばわかる」じゃダメかね?
236 :
名無し~3.EXE:2001/02/01(木) 22:05
最強はmintだろ。
237 :
名無し~3.EXE:2001/02/02(金) 00:06
ファイラの外部ツールにアプリを登録するのとどうちがうんやろ。
私のおつむがよわいのか。
238 :
名無し~3.EXE:2001/02/02(金) 00:13
とりあえず、あふからCraftLaunchづたいでテキストエディタにファイルを渡せた。
最近xyzzyに移行したんだが、マクロの遺産のせいでたまに秀丸も使うので。
確かに便利って言やぁ便利だが…。これだけか!!
235さん、その3パターン、解説してくれませんか?
知りたいけどそれ読んだだけじゃわからん…。
239 :
名無し~3.EXE:2001/02/02(金) 00:56
>>237 つまり、外部ツールとしてLauncherを登録する。
さまざまなアプリがそこから起動できる。
また、クセの悪いアプリは、関連付けや"送る”では別に起動したりするのもあるが、
Dropなら現在起動中のものに渡せる(D&D対応なら、ね)。
>>237 エディタくらいなら直接Dropしてもいいと思うけど...
235の例はDropじゃなくてLancherの起動...かな。
>>236 あふはmint.xをリスペクトするファイラです、たぶん。
240 :
239:2001/02/02(金) 01:00
私自身はMoonLightランチャーを愛用。
Dropはあふから[X]で起動。
>>236 時代に取り残されたバカ・・・いや者を発見
>>239 俺も、mintを支持するなら あふ を支持しろって思う。
242 :
名無し~3.EXE:2001/02/02(金) 04:38
mintならKittyFilerもいいんじゃいにの?
243 :
名無し~3.EXE:2001/02/02(金) 12:07
すいません、、KittyFiler ってどこで入手できますか?
244 :
名無し~3.EXE:2001/02/02(金) 12:52
タテスジって、開発やめたのかな?
245 :
名無し~3.EXE:2001/02/03(土) 05:25
mintのあのインタープリタシステムは凄いだろ〜。
ただ、窓のファイラにあーいうのを求めるのは微妙かなぁ。。
KFは有料だから使い心地は知らない(汗
おれっちはあふを使ってます。ここでCdropを知ったので暖めていたネタを実現できそう。
246 :
名無し~3.EXE:2001/02/03(土) 06:56
そーいやmint、すうりぃ氏は陰で文句言ってたぞ(マジ
俺のプログラム勝手に別モノにしやがって、って。
元々軽量高速がコンセプトだったのに全く正反対だからなぁ。
247 :
まめFile:2001/02/03(土) 12:16
248 :
名無し~3.EXE:2001/02/03(土) 15:11
>>244 そのまえに幼スジの定義をお聞かせ願いたいのだが。
249 :
名無し~3.EXE:2001/02/04(日) 03:51
まどかいんたぷりたage
250 :
名無し~3.EXE:2001/02/04(日) 04:31
xfile
251 :
名無し~3.EXE:2001/02/04(日) 04:47
このスレみて、あふをダウンしてみた。便利だ。
98DOSのWD以来ファイラー使ってなかったけど、
意外に違和感無いし。
今日は2chに感謝した日。
252 :
まめ:2001/02/04(日) 05:43
まめ試してるんだけど
これって終了するときにサイズと位置を保存しないの?
これが出来るなら結構いいんだが。
253 :
まめFile:2001/02/04(日) 09:28
>252
あり?こっちの環境じゃちゃんと保存しますよ。
何しろまた言いますが、
内蔵の多数の、「まめ〜〜」機能はほんと良いです。
特にアーカイバが、複数の書庫ファイルを同じウィンドウ内で
開ける機能はハラショー!(ロシア語ですばらしい)
254 :
名無し~3.EXE:2001/02/05(月) 01:45
あふを使ってみたんですが
ショートカットキーは、コピー、張り付けくらいしか使わないんでよく解りません。
例みたいのを教えてくれませんか?
255 :
名無し~3.EXE:2001/02/05(月) 02:07
>>254 ショートカットキーってあふでのキー操作のことですか?
たしかに ドキュメントには
>ある程度 DOS 等のファイラーの概念があるものとして記述します。
って書いてあって、古くからのファイラのユーザじゃないときついかも。
AFX.TXT読め
257 :
名無し~3.EXE:2001/02/05(月) 02:52
>>254 同梱のAFX.TXTと作者のサイトからリンクされてるヘルプファイルをダウンロードして、
とりあえず読んで試して読んで試して…をやりまくれ。小一時間ほど。
あとは必要に応じて機能を覚えて行く。
一週間も我慢すれば手放せなくなるよ。
258 :
名無し~3.EXE:2001/02/05(月) 18:03
254みたいな人にあふはちょっときついと思う。
マウスでの操作がほとんど出来ないから。
そーゆー人に個人的に薦めるのはDynaかな。
259 :
名無し~3.EXE:2001/02/05(月) 18:15
>>254 俺も258さん同様DYNAの方が良いと思う。
マウスでの操作も一応は可能だし。
つーか、マウスでやるんだったらあんまり意味無い気がするが(藁
でもどう考えたって効率が良いのはこういうタイプだから
頑張ってみれば。そんな難しいことなんて全然無いよ。
260 :
名無し~3.EXE:2001/02/05(月) 19:45
なんか、まめFileって反応うすいですね。
それって、問題外扱いなんでしょうか?それとも、知らないだけ?
どうなんでしょ・・・。
261 :
254:2001/02/05(月) 20:55
色々レスありがとうございます。
とりあえずDynaを探してきます。
それから、あふのキーカスタマイズを簡単にするAFXKYSETを使ってる人居ますか?
hp.vector.co.jp/authors/VA012411/afxkyset/afxks054.zip
↑です。
何故か解凍できないんですが・・・。
262 :
名無し~3.EXE:2001/02/05(月) 21:16
>>261 できるよ。
キャッシュされてんじゃないの?
263 :
名無し~3.EXE:2001/02/05(月) 21:24
246さんのmintってなんですか?
[軽量高速]の部分が気になります。
いや、mintが軽量高速なんじゃなくて、
mintが軽量高速のソフトをまねしたって事?
264 :
名無し~3.EXE:2001/02/05(月) 21:56
あふとDFで迷ってるんですが、どっちがいいでしょうか?
はっきり言ってどちらも全然文句ないのですが。
265 :
名無し~3.EXE:2001/02/05(月) 22:31
>>260 オレも使ってるよ。
でも重い。
通常はDYNAで、どーしようもないときまめ使ってる。
266 :
名無し~3.EXE:2001/02/05(月) 23:03
>>264 どちらも全然文句ないのならどちらでもいいんじゃないの?
267 :
名無しさん:2001/02/05(月) 23:17
Servant Salamander
2xExplorer
やっぱこの二つっしょ!!!
多機能なのは上記の方
268 :
名無し~3.EXE:2001/02/05(月) 23:35
Servant Salamanderって操作がファンクションキー中心だから
ちょっと、、、、キーカスタマイズできないですよね?
269 :
名無し~3.EXE:2001/02/05(月) 23:42
>どちらも全然文句ないのならどちらでもいいんじゃないの?
全然文句ないから迷っちゃうんですよね。
あふ、DF使っている方、欠点とかないですか?
270 :
>268:2001/02/05(月) 23:49
確かに海外製のファイラーってキーカスタマイズできるもの少ない...
なぜ??
271 :
名無し~3.EXE:2001/02/06(火) 00:59
DFって、カスタマイズの敷居が高いけど、
カスタマイズしまくった設定ファイルのサンプルないかな
272 :
名無し~3.EXE:2001/02/06(火) 01:20
>>269 あふ:ほとんどマウスが使えない。
DF:一応マウスが使える。
273 :
名無し~3.EXE:2001/02/06(火) 03:07
いろいろ試したが結局は春Mに戻してしまった。
ストレスなく使うには、やはり手になじんだ操作感が重要だと思う。
274 :
名無し~3.EXE:2001/02/06(火) 03:11
ひさしぶりにだいなファイラーがバージョンアップ
2001/02/05 ver 1.54
・ftp で、テキスト変換を行うファイルを指定できるようにする
・「送る」メニューが正常に動作するようにする(Thanks to NASさん,親分さん)
・ソートなし+ディレクトリ先頭集めで落ちるようになってしまったのを修正
・漢字コードが決定できないファイルでのクリップコピーが落ちていたのを修正
・アーカイブ内実行ファイルを直接実行すると、終了時に落ちてしまうのを修正
・テキスト検索で「先頭から検索」が実行できなかったのを修正
・ディレクトリ自動更新の処理が複数たまらないよう修正
・ソートダイアログの前回の値保存関係を修正
・テキストビュアーで、1行が1024文字超えるものがあると落ちるのを修正
http://www.vector.co.jp/authors/VA004117/dyna.html
275 :
名無し~3.EXE:2001/02/06(火) 04:52
>>274 DYNAの「送る」メニュー対応が嬉しい。
これで私が望んだ環境はほとんど揃ったわん。
276 :
aki:2001/02/06(火) 05:40
277 :
名無し~3.EXE:2001/02/06(火) 06:20
278 :
名無し~3.EXE:2001/02/06(火) 06:25
279 :
名無し~3.EXE:2001/02/06(火) 11:09
>>275 DYNAの「送る」メニュー対応
どこがどう変わったの?
前からDyna使ってるけどほとんど変わったように思えない。
SendToフォルダにフォルダを作って階層化させてるやつは表示されない。
階層化にも対応してくれたら言うこと無いんだけど。
280 :
名無し~3.EXE:2001/02/06(火) 11:16
>>279 SendToの階層化、うちじゃ出来てるよ?
281 :
279:2001/02/06(火) 17:28
>>280 .......すみません。
↓したのに、バージョンアップし忘れてた。
そりゃ、どこが変わったかわからなかったはずだ。
なんてこったい。まったく。
ちゃんと階層化して出てきました。
お騒がせしました。
282 :
名無し~3.EXE:2001/02/06(火) 19:04
DYNAのメニュー消したい。
できますか?
283 :
名無し~3.EXE:2001/02/06(火) 19:32
「I」を押すとディレクトリのファイルサイズを
<DIR>となってるところに表示できるが、
デフォルトですべてのディレクトリのファイルサイズを
表示させておくようにはできないですか?
>>282 たぶんできないんじゃないかな?今のところ。
284 :
名無し~3.EXE:2001/02/07(水) 01:46
DFのページとあふのページが…(笑)。
285 :
名無し~3.EXE:2001/02/07(水) 02:02
286 :
名無し~3.EXE:2001/02/07(水) 02:40
DF触ってみた。
シンプルなのが気に入ったんだけど、
他の多くのファイラみたいにアーカイブをディレクトリ風に
操作できないんだねぇ・・・ 惜しい。
288 :
名無し~3.EXE:2001/02/07(水) 10:49
289 :
名無し~3.EXE:2001/02/08(木) 18:40
あふってもしかしてSSTP対応するのかな?
(つーか、どんな風に対応するか分からん・・・むしろ必要ないし)
>ここに DF はありません。帰れ。
290 :
名無し~3.EXE:2001/02/08(木) 22:22
あふのマウスが使えない点はむしろ好きです。誤操作がなくて済むから。
SSTP は個人的にはやだ。って書いとかないと付いちゃうかもよ。
291 :
名無しさん:2001/02/09(金) 00:24
なんだかんだいっても WinFD
>>289 SSTPに対応したみたい。まだベータ版だけど。
293 :
たんたんたぬき:2001/02/13(火) 22:47
あげあげ
294 :
名無し~3.EXE:2001/02/14(水) 00:43
2×Explorerを開くとき、毎回中くらいのサイズで起動するんですけど、
常に最大化して起動させるにはどうしたらいいのでしょうか?
295 :
名無し~3.EXE:2001/02/14(水) 00:50
>>294 ランチャに登録するときや、ショートカットをつくるときに、
最大化して起動する設定にしとけばよいのではあるまいか。
試してないから、だめだったらゴメソ。
そういう方法があったんですね。
Moonlightを使っているので、そちらのスレで聞いてみることにします。
ありがとうございます。
297 :
名無し~3.EXE:2001/02/14(水) 01:35
>296
最大化にこだわる必要がないなら、
ウィンドウを引っ張り伸ばして最大の大きさに近いくらいにしておけば、
それが「元の大きさ」ということになり、
起動するとその大きさから始められます。
298 :
名無し~3.EXE:2001/02/14(水) 02:02
2xExplorer バージョンアップ期待あげ。ブックマークが
少し弱い気がするので、その辺り強化してほしいなぁ。
登録可能数増加とか、簡易編集画面搭載とか。
299 :
ヒロヒト:2001/02/14(水) 02:42
300
300 :
名無し~3.EXE:2001/02/14(水) 02:46
あ、おれも!
ブックマークの数が少ないし、もう少し使いやすくしてほしい!!
でも去年から更新されてないしな・・・
いつもはどれくらいの頻度なんだろう?
ごめんね、ヒロヒト・・・
302 :
289:2001/02/14(水) 18:50
なんかあふのページに僕の書き込みが知らないうちに載ってました。
303 :
名無し~3.EXE:2001/02/14(水) 20:52
あははは。
あふの作者さんおもしろいね。
あふとかの2画面ファイラー使ってみて凄く便利だと感じたんだけど
やっぱアイコンは表示してくれないのかな?
相当重くなるのは事実だろうけどアイコンが出てこないと目が疲れ
るんだよ……
2画面ファイラーで国産でフリーのファイラーって無いかなぁ。
あふ、凄く便利なんだけどね。
305 :
名無し~3.EXE:2001/02/15(木) 07:20
( ´ー`)<あふのメッセージ窓にも壁紙つかえたら嬉しいにょ
306 :
名無し~3.EXE:2001/02/15(木) 07:42
>>304 拡張子別の設定で色分けすると、ずいぶんよくなる。
適宜ファイルマスク使ったりね。
307 :
名無し~3.EXE:2001/02/15(木) 09:19
>>304 国産でアイコンの出る2画面ファイラだったら、
XYZZY付属のファイラがあるよ。
メニュー -> ツール -> ファイラ
でも、メッセージ窓が無いのが心細い。
308 :
名無し~3.EXE:2001/02/15(木) 20:02
>>304 mintに慣れ親しんでた俺的には、最初使ってたKFのアイコンは
うざかったが・・・
あふで純粋なファイラーになって、喜んで飛びついた記憶がある
KFの作者はバグ報告に対するレスポンス最悪だったし・・
309 :
名無し~3.EXE:2001/02/15(木) 21:31
>>308 >KFの作者はバグ報告に対するレスポンス最悪だったし・・
まあ、少しづつ直ってるよ。
MLで、ずっと一定期間レスしないとき、あったりするけどね。
ちなみに KF はアイコン表示/非表示切替可。
アイコン非表示で壁紙ナシにすると、
あふや SpringM よか軽い(Win95 で比べた結果)。
310 :
309:2001/02/15(木) 21:37
ちなみに最近、QXのマクロで2画面ファイラーが登場した。
あふや KF みたいにはいかんだろうが、意外に軽いし人によっては充分かも。
エディタのマクロと考えれば面白いよね。
しかし今のKFの最新Ver(2.20)は
内蔵ビューア使うと強制終了しちゃう。
早く治してしてくれ〜
これってかなり致命的だと思うんだけどなぁ
312 :
名無し~3.EXE:2001/02/15(木) 23:38
>>304 2×Explorerじゃだめ?国産じゃないけど。
結構軽いし、キーボードオンリーでもかなり使えるよ。
色々追加機能があって良いよ。
313 :
名無し~3.EXE:2001/02/16(金) 01:09
>>309 > ちなみに KF はアイコン表示/非表示切替可。
どのオプション? 設定ファイルでやらなきゃ駄目?
KFのアドレスバーを非表示にしていても、時々みえかくれ
するのを何とかして欲しい。
今はあふ。
314 :
309:2001/02/16(金) 04:40
>>311 いまのヴァージョンは問題多そうだね。
注意して、ひとつ前の使ってるけど……
作者も、ひとつ前ぐらいまでのをHPに置いといて欲しいもんだよねえ。
>>313 ごめんなさい。
アイコン情報を使わないときに出るあの内蔵アイコンがイヤなのね。
あれを非表示にする方法はないや。
315 :
名無し~3.EXE:2001/02/16(金) 12:03
>>311 ぷぷ、だっせー(藁
昔からそうだったけど、あの作者はコンパイル後に起動一切せずに
リリースする傾向があったからなー
つーか、そうとしか思えないバグを多発してたよな
で、それをMLで指摘すると「もう直ってるからバグを言うな!」って怒る。
>>315 私も似たような経験をしたことがあります。
v1.xxの頃だったと思いますが、
バグ報告としてメールして数日過ぎても返事がなく
送信エラーかと思い再度メールを送ったら
最初の報告で修正した、しつこくバグとかいって送ってくるな、
だいたいあれはバグじゃない、うまく動作していないだけだ、
開発者の苦労も考えず安易にバグとかいうのは失礼だと思わないのか
という返事がきたことがあります。
もしかして皆さんも同じような経験をしていらっしゃるのでしょうか
317 :
名無し~3.EXE:2001/02/17(土) 00:24
誰かSalamanderのメニューとかダイアログを
日本語化してクレクレタコラ。
「うまく動いていない=バグがある」だとずっと思ってたんですけど、これって間違ってるんですかね?(藁)
319 :
名無し~3.EXE:2001/02/17(土) 04:14
>>310 DRAGONいいね。機能は一般のファイラーに比べたらやや劣るけど
マクロであそこまでできるのは驚異的だと思う。
320 :
名無し~3.EXE:2001/02/17(土) 05:14
アリアドネってたしか、ハードディスクをフォーマットするとかいうバグがあったソフトか・・・
Ariadneってツリー表示がいい感じ。
でも個人的にはC:\でBackSpace押したときに
ドライブリストまで戻れるDynaのが好き。
323 :
名無し~3.EXE:2001/02/17(土) 15:48
>>321 えっ、マジ? さすがに更新履歴に記載はないな。今のバージョンはどうなんだろう。
更に情報あったらよろしく。
SpringMのシェルウィンドウで"rm c:\tmp\ディレクトリ名" ってやったらwinの
システムファイルが消えた事はあったけど。NTドライブでやらなくてよかった。
324 :
名無し~3.EXE:2001/02/17(土) 16:29
ハードディスクのファイルをがばっと消してしまうバグのあるソフトって、
結構あるよ。
大抵の場合、一切バージョンアップ履歴に書かれずに修正されるけど。
怖bチ!
326 :
310:2001/02/18(日) 03:49
>>319 だよね。「あふ」だって、出てきた頃はあんな感じだったかも(笑)。
まあ、ちょっといじっただけですが……。
QXマクロでは「飛んで開く」ってのも、ある程度ファイル管理できるよね。
ここ読んで初めてファイラー使いました。
ツリーないなんて論外!とか思ってたけど全然そんなことねーや。
ViXやコマンドランチャー使ってたのが良かったのかな。
いろいろいじれるしなんってったって透けてるし
ん〜もう、カス厨大喜び。
透けてるってことは、だいな?
そうです。
参考になりました。
イヤー、やっぱ見た目って大事。
330 :
名無し~3.EXE:2001/02/19(月) 12:48
>>320 オフィシャルサイトしかチェックしていなかった。さんくす。
1画面ファイラだけど2つ起動していても十分軽い。
二つ重ねておいて、ドラッグしたままAlt+Tabでファイルを移せる。
しかしメニューバーは何で消せなくなってしまったのだろう………。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 18:23
WinFD+WFDTOOLとてつもなく便利だよ。。。
何より、表示が拡張し順にソートされているのが良い。
同じアプリのファイル探すときめちゃ便利。
あと*キーでマスクもかなり良い。
ベータでファイル名の先頭にアイコンが着くようになっててこれもサイコー!
俺はDOS時代からFD使ってるからかなり操作に慣れてるけど、
FD使ったこと無い人でも慣れれば便利さは絶対分かるはず!オススメ!
332 :
名無し~3.EXE:2001/02/20(火) 18:45
>>331 FD使ったこと無い人に今更WinFDは勧められないっすよ。
あれは懐古主義者のためのファイラー。
FDの操作性を再現しようとしてWinアプリにしては無理なキー配してるし。
そりゃ640*480の小さい画面に全画面表示のWinFDを表示させれば落ち着くけどさ。(W
333 :
名無し~3.EXE:2001/02/21(水) 21:00
起動時に、カレントディレクトリを設定したいんだけど、
各ファイラのオプション教えてくれ。 > 知ってる人
afx.exe -L<path> -R<path>
みたいな感じでよろしく
334 :
名無し~3.EXE:2001/02/21(水) 23:02
>>333 Servant Salamanderでもおんなじ
Salamand.exe -l <Path> -r <Path>
ファイラはこれしか使ってないんで他のファイラに
もう移行できないかも。
>>332 激しく同意。
漏れもDOS時代はパッチ掛けまくったりして
HFは遅い糞だと主張する過激FD派だったが、
もはやインクリメンタルサーチや
DnDとかのWindowsとの連係機能のない
キーボードファイラーなんて使えん。
WinFD使うぐらいならCygwinでbash使う方が楽だ。
337 :
名無し~3.EXE:2001/02/23(金) 22:55
>>333 だいなだとこのオプションではうまく月光にパスを渡せない・・・
設定の仕方知ってる人いる?
338 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 00:26
Dolphin Kick
/D1=<path> /D2=<path>
339 :
331:2001/02/24(土) 00:56
>>336 >DnDとかのWindowsとの連係機能のない
>キーボードファイラーなんて使えん。
機能拡張するwfdtool.dllがあれば、DnDもごみ箱も使えるよ。
特にファイルを選択するときなんかはスペース=選択 がやっぱいい。
ササッ、と目的のものを指定できるし。
インクリメンタルサーチについてはよく知りません。ゴメソ。
340 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 02:16
SpringMが最強でしょう。うにうに。
341 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 02:30
まあWinFDよりはSpringMだろうけど、俺はエクスプローラで充分(笑)
342 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 02:52
Celeron300MhzでWindows98で初めからついている
エクスプローラーを使ってるんですけど、なぜか激
重です。とくに深い階層のフォルダを開くときがひ
どく1〜2分かかるときもあります。
他のソフトはそんなにまで重くないんですけど、な
にがいけないんでしょう?
それで、エクスプローラーを使ってるといらいらす
るので、定番のフリーのファイラーを使いたいです。
どんなのが人気があるのか教えてくださいm(_ _)m
343 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 03:02
>>342 個人的にはあふが最高だけど、
少なくともファイラーは初心者みたいだから、
ヘルプがちゃんとしてる(w だいなかな。
344 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 03:16
>>343 あふ、だいなですかφ(.. )メモメモ
さっそくDLしてみます。
345 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 03:24
おおお。
だいな、なんだか2画面でかっこいいーーー(笑)
346 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 03:33
>>343 俺Dyna使ってるけど、ヘルプ別にちゃんとしてないよ。
それだったらあふの方がしっかりしてたような気がするけど。
>>345 ついでに透過しちゃってください。
347 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 03:38
透過もかっこいいーーー(爆)
348 :
346:2001/02/24(土) 03:43
>>347 そうだよね、だからDynaは止められない(藁
よく使うディレクトリを登録するとももっと幸せになれるし
デフォルトでは関連付けの起動Shift+Returnになってるけど
これをHにアサインしたりするとますます幸せ\(^o^)/
349 :
名無し~3.EXE(342):2001/02/24(土) 03:45
あふもDLしてみたけど・・・
マウスで操作できないし、メニュー画面もない(悲)
慣れればいいのかもしれないけど・・・初心者の俺には
やっぱりだいなだな(笑)
しかし、どちらもデスクトップにショートカットがつく
れない気がしないでもない(><)
350 :
346:2001/02/24(土) 03:50
>>349 俺は一時期あふを使ってたけど、全くマウス操作出来ないのが
オレには痛かった。
普段は良いんだけど、片手でやりたいときとかはやっぱり困るからね。
それと、なんでデスクトップにショートカット作れないの?
良くわからん。もうちょっと説明きぼーん。
あと、あふは設定は別のEXEが受け持ってるよ。
ファイラーからZかなにか忘れたけど、それで起動できるよ。
351 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 03:54
>>342 >マウスで操作できないし、メニュー画面もない(悲)
じゃあやっぱりだいなだな。おれも同じ理由でだいな好き。
352 :
346:2001/02/24(土) 03:56
>>351 だから、有ると思うんだけどな。本当にない?
オレが使ってたのは去年の9月位だけど、ちゃんとあったよ。
354 :
名無し~3.EXE(342):2001/02/24(土) 04:07
あふではショートカットつくれるようだけど、だいなで
はショートカットつくれます?>ALL
355 :
346:2001/02/24(土) 04:10
>>354 どこかのキーにショートカットの作成機能を割り当てたいって事?
それだったら作れないかもしれない。
ただ普通にコンテキストメニューからは作れるよ。
356 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 04:11
ヘルプと言ったのは、ある操作のために必要なキーがわかんないときに、
機能一覧から探せる、などの意味ね。キーアサインも簡単だし。
ところでうちはWin2kなのだが、デスクトップ透過効かないの...
358 :
346:2001/02/24(土) 04:14
>>356 デスクトップ透過はWin98でやって。Win95,WinNT4.0の方では
できんよ。
それと機能一覧はキー設定で見られるけど、それじゃ不満なら
しょうがないね。
359 :
名無し~3.EXE(342):2001/02/24(土) 04:16
>>355 あっ、ショートカットってデスクトップに「〜のショートカット」
ってつけることです。すんません、言葉たりなくて。
360 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 04:16
違うわ、
>>346だ...
343は俺だよ...
.........鬱
>>317 書き換え作業より翻訳の方が時間掛かった…
ダイアログとツールチップは日本語化したけど
メニューまではできなかったよ(´д`)
362 :
346:2001/02/24(土) 04:19
>>359 デスクトップにショートカットを置くという事?
それだったら片方をデスクトップディレクトリにして、片方にショートカット
を作って移動・・・・・・ってたぶんこういう事じゃないのね(藁
後はマウスでやるか、ぐらいかな。一発で遅れるようなDyna独自の
機能は無いと思う。あとは送る、を使うくらいしか思いつかん。
363 :
346:2001/02/24(土) 04:22
>>360 やっぱり(藁
なんだか全く理解できんと思ったよ。確かにあふにはそういうの
無かったかも。
ただ、あふは他の人が作った詳細なHELPがなかったっけ?
ああいうのはDynaにはないようだけどね。普通のHELPはそれほど
親切ではないし。まあ、なくても別に困らんけど。
364 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 04:26
PowerToysあたりで、送るに「デスクトップ (ショートカットを作成)」が
作れたよーな...
いや、うちの送るにはそれがあるのだが、誰が作ったのか忘れちゃって...
はぁ...Win98のほうにチェック入れるって事ね。
全ッ然、そんなこと思いもしなかったわ、いままで...
(できました)
366 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 04:31
>>364 それってただデスクトップのショートカットを自分で作ってSEND TOに
入れればよいだけでは?
367 :
名無し~3.EXE(342):2001/02/24(土) 04:33
>>362 別に一発で送れなくてもいいのでそのやり方でもいいんですが、
ショートカットの作成の仕方もわかんないし、デスクトップ
ディレクトリの場所もわかんないです(エクスプローラー)
ではマイドキュメントから「上へ」でいけますが・・・
368 :
346:2001/02/24(土) 04:38
>>367 早くそう言いなさい(藁
C:\Windowsディレクトリの下にあるよ、デスクトップっていうディレクトリが。
その中にショートカットを入れるとちゃんとデスクトップに出てくる。
Win98とかの話ね。
Dynaでは@でコンテキストメニューが出るから、デスクトップディレクトリ
にあわせて@を押してメニューを出す。するとショートカットの作成
って項目があるからそれを選んで。せっかくだからキーボードでどうぞ。
>364
拡張子scfならただのテキストだから貼ってあげて。
370 :
346:2001/02/24(土) 04:41
>>367 送るでやるんだったら同じWindowsディレクトリの中にSendT
oディレクトリもあるからそこに作ったデスクトップのショートカットを
入れればいい。
移動はm、コピーはcね。デフォルトの話だけど。
そうするとコンテキストメニューの送るのなかにデスクトップがあるから
そこに送ると幸せになれる、と。
371 :
名無し~3.EXE(342):2001/02/24(土) 04:42
>>368 おおっ、こんなところにデスクトップフォルダがあったのか(笑)
ショートカットも作成できました。
ありがとうございました。
372 :
346:2001/02/24(土) 04:47
373 :
364:2001/02/24(土) 04:57
>>369 残念ながら、拡張子は.DeskLinkでサイズが0。
たぶんレジストリに書いてる。
デスクトップの場所も知らなかった人にレジストリいじらせるのは危険です(w
374 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 05:06
ところでDyna、あいかわらずショートカットファイルのコンテキストが出せないな。
リンク先確認やコマンドラインオプションを付けたいときなんかもあるのだが。
あふは、最近アプリケーションキーが効いてることに気づいた...使わないけど。
375 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 05:57
>>374 おいらはツールにエクスプローラ登録して一発で
そのディレクトリがひらくようにしてるよ。
なれればどうということはない・・・が
やっぱメニューでて欲しいよね(;´Д`)
Qでコンテクストメニューでるようにしてます
「デスクトップ (ショートカットを作成)」の作り方
1.「新規作成」でからっぽのテキストファイルを作る。名前は適当に。
2.拡張子を「Desklink」に変更する
これだけ。
ちなみにIE4.0とWin98の組み合わせだと、「デスクトップ (ショートカットを作成)」で
作成したショートカットの「作業フォルダ」がからっぽになりますが。
以上、かつてエクスプローラ使いだった人の戯言・・・
377 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 09:36
>>337 >だいなだとこのオプションではうまく月光にパスを渡せない・・・
そりゃ渡せないでしょう。あたりまえ。
Dynaのコマンドラインオプションは /INI=filename しか知らない。
起動時のディレクトリは オプション→動作設定 で決める。
いつも固定ならここで指定しておけばいいし、特定のディレクトリを指定したければ一旦カレントディレクトリにしておいて、起動する際に作業フォルダを目的のパスを指定すればよい。
Dynaはいいファイラーだと思うんだけど、登録ディレクトリへの移動機能が使いにくいのがどうにも・・・
登録した名前の頭文字で選択出来るインターフェースに慣れてるとDynaの方式はねぇ。
これさえ改善されたら一押しファイラーになるんだけどなぁ。
378 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 10:20
>>339 WinFDの時代遅れな点。
○登録コマンドの実行がAlt+英キーに割り当てられている。
WindowsではAlt+英はメニューの実行で、実際WinFDでもそのように使えるけど・・・
○頭文字のキー入力でそのファイルにカーソルを移動する機能、あるいはインクリメンタルサーチで入力した内容にマッチすくファイルにカーソルを移動する機能がない。
昨今のファイラでは当たり前に実装されている機能である。
もちろんエクスプローラーにも。
主にこの2点かな。
自由なキーカスタマイズが出来ないのも気になるけど、これはWinFDだけじゃないし。
ヘルプだったらDFの本体よりもでかいヘルプのほうがだいなのヘルプより便利っぽい。
380 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 12:38
>>378 いちおうWinFD使いなので・・・
>○頭文字のキー入力でそのファイルにカーソルを移動する機能
Initial Jumpって機能があるよ(@)
頭文字でそのファイルにフォーカス移動する。
ついでにServantSalamander2.0が2/26にリリース予定なのでage
>>380 @、気付かなかった。
鬱
んじゃ古さを感じるのはAtl+英だけだ。
382 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 13:13
Alt+Enterでプロパティ開けるようにならんかな、あふ。
Win操作に慣れると、ついやっちゃうんだ。あとF2とかF5も...
...プロパティシートを開くアプリでもあれば、
フルキーキーカスタマイズでどーとでもするのだが...
ああ、話の腰をもんだみたいでごめん。WinFDは思考の対象外なの。
(DOSで一時期使ってみた事はあるけど、すぐWDに乗り換えちゃった)
383 :
331=339:2001/02/24(土) 14:01
もういい!キレたぞ!
WinFD古いとか言うやつはみんな氏ね!
ば〜かば〜か!(・ε・)プップクプー
384 :
名無し~3.EXE:2001/02/24(土) 19:00
>>383 まぁまぁ、そう熱くならずに。誰も使うなとは言ってない。
他にもっと使えるのがあるのに無理すんなといってるだけだよ。
...刷り込みってやつなのかしら。
385 :
名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 00:41
まぁまぁ、気にするな。俺もプリンはプッチンプリンが一番だと思ってる
>>382 giraffe付属のcmenuでできるかもね
引数はわからないけど
387 :
名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 05:16
DFβ版更新。
>カスタマイザからフォントの設定が可能に。
> フォントサイズの設定はまだ付けてません。要る?
>
>コンテキストメニュー。
> アプリケーションキーとShift+F10、マウスの左ボタンを押しながら右クリックででてきます。
388 :
名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 05:53
DF作者、コンテキストメニュー付けるとファイルサイズ大きくなるからイヤだとか言ってたのに変ってないじゃん。
ウソつき。
390 :
名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 11:23
マウスで良いファイラーってなに?
Winから入ったんであふとかキツイです。
391 :
名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 11:28
>>382 >Alt+Enterでプロパティ開けるようにならんかな、あふ。
103β2で出来るようになったね。
K****="4013&prpty"
392 :
名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 17:30
ファイラーはキーボードだけで手軽に操作できるほうが
いい・・・のであふ 使ってます
マウス操作を必要とするなら、エクスプローラだけで充分
393 :
名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 18:28
あふβ版。
簡易内蔵テキストビュアの描画ルーチンをもっと見直し。
コマンドラインスイッチの起動時フォルダ指定(-L,-R)と二重起動防止(-s)を併用した場合、既に起動しているあふが作業中で無ければ参照フォルダを変更するようにした。
壁紙の「っぽい色」部分をちょっと変更。(指定値を1〜200に)
内部命令追加
©to [path] ・・・ 指定先に複写する。
&moveto [path] ・・・ 指定先に移動する。
&prpty ・・・・・・・ ファイルのプロパティを開く。
あふってそんなに良いかなぁ・・・
やっぱり、マウスが全く使えないのは面倒なときもあるよな
395 :
名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 23:26
>>394 ...どんなとき?
いや、これといって思い当たるふしもないもんで
DnDもCraftDropで(ある程度は)解決したし・・・
あ、全部じゃない複数のファイルをマークしたいとき、
ドラッグできたらいいな、とか思ったことはあるかな。
>>391,
>>393 さんくす。早速行ってみゆ
396 :
名無し~3.EXE:2001/02/25(日) 23:56
あふβ103b3でてます。
CraftDropみたいな糞ソフトに頼らずに、自力でそのくらい実装してくれ>あふ
>>397 聞き捨てならねぇ。
CraftDropのどこが糞なんだ?
>>399 理由の説明も出来んのだな。
逝ってよし。
401 :
名無し~3.EXE:2001/02/26(月) 06:53
402 :
名無し~3.EXE:2001/02/26(月) 11:50
>>394 Winからファイラーを触り始めた人には、マウスが使えないのは
馴染めないと思います。
Dosファイラーを使い込んでた人なら便利さは判るはず・・
>>395 ん? マークファイルのドラッグなら「あふ」でも可能では。
>>402 >ん? マークファイルのドラッグなら「あふ」でも可能では。
四角書いて範囲してマークしたいってことかにゃ?
そんな機能いらんけど。
404 :
395:2001/02/26(月) 15:42
>>403 つまり、一個一個マークするには多いが、全部マークしてから削るには少ないってゆう
微妙な状況ってたまにあるでしょ?そんなときにふと...
...と、ここまで書いて思い出したが、
Ctrl+Spaceで直上のマークから全てをマークする機能があった...以上。逝ってくる(w
405 :
as:2001/02/26(月) 15:58
ずっと2×Explorer使ってたけど、とうとう最強のファイラー発見!!
ドラッグ&ドロップ対応の2画面ファイラーで、フォルダの中身がオンマウスで確認できるビューアが付いている。
まだ試してないけど、FTPアップ機能も付いてて、便利便利。
2×Explorerは、ツリー画面は一つしかないけど、これはツリー画面も2つある。
2画面ファイラー「ff98」
とにかく、マウス対応型2画面ファイラーで究極のヤツを探してる人は、一度使ってみて。
ほんと使いやすいからさ。
Dynaよりいいかい?
ていうかどこにあんのそれ?どっかで紹介されてた?
407 :
as:2001/02/26(月) 16:25
408 :
as:2001/02/26(月) 16:28
追記。
ソフトの説明です。
これだけで、ある程度判断できるかも。
FT98の機能について:
エクスプローラーとほぼ同じ操作
エクスプローラーとほぼ同じファイル操作とシェル機能
書庫ファイルの操作
・書庫ファイル(LZH・ZIP・CAB・LHA自己解凍ファイル)をフォルダのように操作
・書庫ファイルのサブフォルダを階層表示
・書庫ファイルの内容(ファイル一覧)を表示
・ドラッグアンドドロップで圧縮・解凍
・コピー、貼り付けで圧縮・解凍
・ネットワークドライブ上での圧縮・解凍
・書庫ファイル内のファイルを開く機能
・自己解凍ファイルの作成
・複数の書庫ファイル内からファイルを検索
FTPサーバーのファイルの操作
・FTPサーバーへファイルをコピー
・FTPサーバーからファイルをコピー
・ドラッグアンドドロップやコピー、貼り付けでファイル操作
・FTPサーバーのファイルを削除
・FTPサーバーフォルダを削除
・FTPサーバーのフォルダ内ファイル合計サイズを表示
簡単WSH
Windows98で採用された「Windows Scripting Host」を利用したスクリプトを簡単に作成する機能
ファイル分割
サイズの大きなファイルをフロッピーサイズやメールに添付できるサイズに分割でき、複数ファイルやフォルダにも対応。復元は自己復元機能を採用。
カタログ表示
イメージファイル(BMP,GIF,JPEG)をカタログ表示
ポップアップビューア
ファイル一覧のファイル名の上にマウスを移動するだけでそのファイルの内容を表示
GIF,JPEG,BMP,HTML,TXTなどに対応
上下2段の分割ウィンドウ
ファイル操作(コピー・移動)が分割ウィンドウにより飛躍的に向上
よく使うフォルダ
日頃よく使うフォルダをメニューに登録でき、メニューからフォルダをオープン
ファイル一覧をファイルの種類別に表示
*.TXT *.DOCなどの形式で一覧表示するファイルを変更
名前を指定してコピー
ファイルのコピー先をキー入力で指定
ツールの起動
スキャンディスク、デフラグ、ドライブスペースなどツールをメニューに登録
フォルダ内の合計サイズ
フォルダ内のファイル合計サイズを一覧表示
日時の変更
ファイルの更新日時、作成日時を変更
ファイルのフルパス名をコピー
ファイルのフルパス名をクリップボードにコピー
フォルダのフィルタ機能
フォルダに一覧を「すべてのフォルダ」「書庫ファイルがあるフォルダ」などフォルダに含まれるファイル別に選択可能
409 :
名無し~3.EXE:2001/02/26(月) 16:28
>ft98
シェアウェアかあ・・・
まーいいや、一回使ってみよ。
410 :
as:2001/02/26(月) 16:39
>409
試用できるからさ。
あと、オンマウスでフォルダの中身とか、画像・txtファイルがポップアップして表示されるビューアとか、すげえ使いやすい。
なんか宣伝しまくってるな、俺。。。。^^
411 :
名無し~3.EXE:2001/02/26(月) 19:02
>as
お前,作者だろ?藁
412 :
as:2001/02/26(月) 19:46
>411
言われると思ったよ(笑)
悪いけど、俺にはソフトなんて作れない。
プログラムも書けないし。
ひたすらuserだよ。
ただ、ずっとファイラー探してて、自分の中ですげえヒットだったから紹介したまでのこと。
413 :
as:2001/02/26(月) 19:51
ちなみに、今までは標準Explorer→Galileo→2×Explorerという道を辿ってきた。
その3つよりは使い勝手良いとは思うよ、ft98は。
もしダメダメだったら理由とか、教えてほしい。
エクスプローラライクなファイラってエクスプローラとの違いがよくわかんねーや、わし。
わしがファイラー使ってる主な理由はキーボードでファイル操作したいからだし。
415 :
名無し~3.EXE:2001/02/26(月) 21:26
同じようなもん。
ファイルコピーするのに
1.そのフォルダをツリーを辿って開く
2.ファイルを選択する
3.メニューもしくは右クリックで「コピー」を選ぶ
4.コピーしたいフォルダをツリーを辿って開く
5.フォルダをクリックする
6.メニューもしくは右クリックで「貼り付け」を選ぶ
こんな手順を踏まないとコピーすら出来ないExplorerは「あふ」とかに慣れるとクソみたいなもん
417 :
名無し~3.EXE:2001/02/26(月) 22:02
>>415 2,3,6はctrl+D&D一回で済むじゃん。
ちょっと詐欺ですな。あなた。
まあ、そのマウスズリズリが嫌なんだけどね。
418 :
mis:2001/02/26(月) 22:51
>415
俺はマウス系ファイラー使ってるけど、多分キーボード系(あふとか)
の方が使い勝手いいんだろうな。ここに書きこんでるみんなの意見見てそう思ったよ。
けど、やっぱGUIからPCに入った俺には馴染めん。
だからと言って、マウスだけってのは好きじゃない。
片手でマウス、片手でctrlとかshift、各種ショートカットキーも組み合わせて
使うのがやりやすいと思う。
よって417の勝ち。
419 :
名無し~3.EXE:2001/02/26(月) 22:56
>>418 なじめないのは最初だけ。大体軽さも違うからね。
エクスプローラーとかでは重くてしょうがない場合でも
全くそういうの無いからね。
あふは全くマウス使えないけど、それだったら使えるのを
使えば良いんでない?
dynaとか、ほかにもあると思うぞ。
もったいないと思うけどね、、キーボード系使わないのって
420 :
名無し~3.EXE:2001/02/26(月) 23:05
>>416 基本的には、
1.コピーしたいファイルがあるフォルダを、Shift+Jもしくは階層を辿って開く。
2.他方の窓にコピー先のフォルダを同じようにして開く。
3.コピーしたいファイルを選択して、Cを押す。
フォルダが事前に登録してあればもっと簡単。
>>417-418
Ctrl押さなくても右クリックズリズリで可能だよ。表技だけど。
421 :
FT98の感想:2001/02/27(火) 00:10
・起動は遅い
・キーカスタマイズができない。ワンキーでの操作ができないので、
キーボード中心の操作には向いていない
・ポップアップビューアはいいアイデアなんだけど、見せ方が悪いので
邪魔に感じる
・コピー・移動の際に更新時間が新しいファイルだけ上書きすることが
できない(コピー・移動の動作はエクスプローラと同じ)
・書庫ファイルを仮想フォルダとして扱えるのは非常に便利。また書庫用
のDLLを半自動的にアップデートできるので楽。
わりと酷評しちゃったけど、ごめんね。
マウスだけで操作するんだったらいいファイラーかもね。
ごめん、勘違いしてた。
DLLの自動アップデートはできないみたいです。
FT98昔少し使ったことあるんだけどね。あれ、手に馴染まない。
アイデアは良いんだけどね。直感的に操作しづらいと言うか。
424 :
as:2001/02/27(火) 01:47
>421
なるほど、俺は標準のエクスプローラを基準に考えてたから、かなり感動したんだけど、そう言われてみたらそうかもね。
まあ、でもやっぱマウス系でいくのならFT98かな。
>419
なるほど。前にこのスレ見てDYNAをDLしたことあるんだけど、なんかとっつきにくそうで勉強もせずにデリしてしまった。
一見して、コマンドとか使わなきゃならんのかなって。俺そういうの分からないし、別にそこまで勉強する気もないから。
でも、もったいないとまで言われたら、またチャレンジしてみる気になってきた。
あふは難しそうだから、dynaにチャレンジしてみるよ。
2chに来て初めてポジティブな気持ちにもらったよ、ありがとう(笑)。
さて、このスレもっかい始めから読みなおさないとね。
...考えてみりゃ、DOSで、コマンドラインから全ての操作を
やってたところにファイラに出会った儂ら年寄り(w と、
元からファイル管理ソフトとして(役立たずとはいえ)
エクスプローラが存在してるWindowsデビューの初心者さんたちとじゃ、
そもそもファイラってものに対する思い入れだのといった物が
変わっているのかもしれんのぅ...
427 :
as:2001/02/27(火) 02:30
ちょこっとdyna使ってみた。
なるほど、軽快で良い感じ。ショートカットキーも、覚えれば早い。
見た目いかにもCUIっぽい画面も、色変えれば抵抗がなくなった。
でも、俺的には、ファイルの種別がサムネイルっつーか、アイコンで視覚的に分からないところが気になる。
まあ、慣れの問題なのかもしれないが、今までエクスプローラ系使ってきたもんで、パッと見で判断したいところなんだよね。
プラス、これは非常に個人的なことだけど、picaviewっていうコンテキストビューア使ってるんだけど、それが機能しないのがイタイ。
仕事柄、山ほど画像を扱うので、コンテキストビューアに頼っている現状があるだけにね。
まあ、まとめるならば、軽快さは魅力、でも、多少利便性に欠けるかなってとこだね。
上記の不満点に関して、良い解決法あったら教えてもらえれば嬉しい。
しばらくはft98とdyna併用してみよう。
428 :
as:2001/02/27(火) 02:33
>426
ファイラに対する思い入れって意味では、その通りかもね。
まあPC使う仕事始めたからには、初心者なりに自分にとっての便利さを追求したい気はあるんだけど。
429 :
名無し~3.EXE:2001/02/27(火) 02:39
>>427 私はContextViewerを使ってますが、あふではちゃんと機能しますよ。
>>194によると、だいなもコンテキストメニューが使えるらしいので、
たぶんasさんが何か見落としてるんじゃないかと思いますが。
430 :
名無し~3.EXE:2001/02/27(火) 03:49
>>427 うん?たしかに動いてないな。。
Shellexだからか...と思ったが、Explzhの拡張メニューは表示されてる。
わからん話だ...
...ところで、Enterで表示されるのに何故わざわざコンテキストで?
てゆーか、画像ならACDSeeのほうが...
なお、あふではちゃんと表示されます。PicaView(うちのは英語版)
431 :
それに...:2001/02/27(火) 04:02
あふなら、拡張子に色をつけられるので
ファイルの種類も分かりやすいぞ。拡張子でソートすれば尚更だ。
そもそもアイコンなぞ読みこんでたら、フォルダの展開が重くなって
ファイラーの特長の一つたる軽快性を損なうことになる。
432 :
名無し~3.EXE:2001/02/27(火) 04:52
だいなでもPicaView使えるよ。
ファイルを選択して@でコンテキストメニューが出る。
でも
>>430が言うようにせっかく内蔵ビューアがついてるんだからそっちの方が楽だし速いよ。
433 :
名無し~3.EXE:2001/02/27(火) 05:08
Dynaのコンテキストメニューは正しく表示されるものとされないものがあるらしいです。
うちは全部大丈夫だけどね。
434 :
名無し~3.EXE:2001/02/27(火) 06:52
あふの内蔵ビューアで、icoファイルを表示させることってできる?
Susieプラグインは入れてあるんだけど。
435 :
名無し~3.EXE:2001/02/27(火) 08:03
436 :
419:2001/02/27(火) 09:30
>>427 Dynaにしたのか。そりゃいい。。
まずアイコンだが、普通のこういうファイラーではまず無さそう。
俺が知ってるのはxyzzyに付属のファイラーだけだ。
これ、なかなか高性能で軽いし、なおかつアイコン表示もするかしないか
選択できるよ。勿論基本はキーボード型ファイラーだけど。
俺はただのテキストでもXyzzyで開くしかないのが嫌だから(Xyzzyが
普段使うエディター兼メーラーだから)dynaだけどね。
アイコン読むと確かに多少は重くなるけどエクスプローラーとかよりは
遙かに軽いね。
まあファイラーとしてだけ使うのは厄介だろうから(exeも別ではない)
エディターとして興味がなければ普通は使わないだろう。
Dynaのコンテキストメニューは掲示板によるとまだうまく機能してない
みたいだね。
まあ俺は背景透過で大満足(藁
437 :
as:2001/02/27(火) 10:48
>432
コンテキストビューアは出るんだけど、picaviewが使えないってこと。
一応金(安いけど)出して買ったsoftだから、使いたいのよ。
ちなみに拡張子に色付けられるっていいね。
dynaでもできないかな。
>419=436
xyzzyも、昔2chで見て、DLしたことがある。しかし、良さが分からなかった。
プログラムとか書くのに便利なんでしょ、あれ。
ちなみに俺は秀丸を使ってるけど。
dyna、かなり苦戦してます。操作はまあ普通にできるんだけど、これだ!っていう利便性をまだ見出せない。
438 :
as:2001/02/27(火) 11:17
間違えた。
コンテンキストビューアは出るんだけど、
→コンテンキストメニューは出るんだけど、
失礼。
439 :
名無し~3.EXE:2001/02/27(火) 12:39
>>423 人によって幅が違うけど、直感的に操作できないというのは
致命的だな。
そういう意味では「あふ」は(mint使ってたから)直感的に操作できた。
KFは、mintユーザーが作ったはずなのに
基本の窓の配色が背景白、文字黒なのが許せなかった・・・
Windowsユーザーに媚びてる感じがしたのさ
>>440 いろは変更できるしな。許そうぜ。
KFの一つだけ気に入らない点は、
ダイアログボックスの出現位置が変なこと。
KF本体の位置に関係なく配置されたり、
関係あるけど変なところに配置されたり、、、
するよね?
設定で回避できる?
442 :
名無し~3.EXE:2001/02/27(火) 13:05
KFはフォントサイズの変更が困難なのがいまいち・・・。他は凄い気に入ってるんだけど。
FileVisorから移行したいので、、フォントがちゃんと設定できないのはきつい。
443 :
名無し~3.EXE:2001/02/27(火) 15:52
>>441 設定で変更するのは難しい(不可能?)と思う。
自分はいつも最大化しているので気にならなかった。
>>442 表示オプションから変更するとき、
「選択」ボタン押しても、困難?
444 :
442:2001/02/27(火) 16:36
幅と高さを両方設定するタイプなので、MS UIゴシックだと、
どうしても縦横のバランスがくずれちゃいます・・・。
他の部分はものすごく好きなんですが、この一点のために未だにFileVisor
から離れられない。
445 :
442:2001/02/27(火) 16:48
あ、できちゃった・・・。ごめんなさい。最新版では直ってました(^^;。
446 :
442:2001/02/27(火) 16:52
ああ!。でも新たな問題が。ファイルの拡張子やらサイズやらの表示が不揃いになってる。
キーボードファイラーって、アンドゥできんの?
>>446 仕様変更です。例によって履歴に書いてないけど仕様変更です。
もちろん、作者に問い合わせると「次回に仕様変更しますのでバグではありません」と
返事が頂けると思います
449 :
443:2001/02/27(火) 19:49
>>446 (442)
表示オプションをいろいろいじってみよう。
「表示」の「拡張子を分離して表示」にチェックを入れたり、
「デザイン」のところをいじってみたり
(とりあえず「簡易設定」をいろいろ押してみたら?)
434
>>435 ごめん、できた。
ifico.spiを指定のフォルダに置いてなかっただけだった。
キーボードファイラーって、アンドゥできんの?
452 :
名無し~3.EXE:2001/02/28(水) 00:04
>>447=451
1:キーボードファイラーって何ですか?
2:どのファイラーを指して言ってますか?
3:アンドゥとは、何のUndoですか?
最低限の質問必須事項ぐらいそろえてこいよ。
>>451 アンドゥできるファイラしらないけど、
個人的な経験によるとマウスのドラッグ&ドロップ
で間違えて違うところにドロップしてしまうミス
がない分、職場で白い目で見られるような
致命的な失敗は少なくてすむと思います。
あと、削除のアンドゥはたいてい標準のゴミ箱を
使うことはできます。
今までDyna使ってたけど
このスレ見て、あふを試してみた。
透過ができないことを除けば全体的に良い感じ。
でもこれって起動時のディレクトリ固定できないの?
>>456 既出だが回答。
テキストついてきてるでしょ。読みなさい。
458 :
名無し~3.EXE:2001/02/28(水) 02:39
あふ0.104b4出てました。
&CopyToと&MoveToにパス"!"を指定して直接入力...が動作してません。
b3に戻しました。これが人柱ってやつなのね...軽微だけど。
459 :
名無し~3.EXE:2001/02/28(水) 02:40
460 :
名無し~3.EXE:2001/02/28(水) 03:32
>>457 このスレの
>>5が
>>456と同じことを書いているが、誰も
つっこみ入れていないようだ。
てゆーか俺も聞きたい。
あふのドキュメント読んでも、どこに書いてあるのか分かんねーし。
すまんけど、AFX.TXTとAFXSFG.TXTのどっちを、
なんていうキーワードで検索すればいいかだけでも、
教えてくれない?
「前回終了時のフォルダ履歴を保存して引き継ぐ」のチェックを
外すのは無関係だった。
AFXSFG.TXTじゃなくてAFXCFG.TXTでした。
462 :
名無し~3.EXE:2001/02/28(水) 03:40
コマンドラインスイッチ -L と -R でそれぞれ起動時のファイル窓の
表示フォルダパスを指定できます。
例) AFx.EXE -Lc:\Windows -R"c:\Program Files"
>>462 さんきう。
あふ自体から設定するわけではないんすね。
・・・そういえば、フォルダを登録するときにもまごまごしたな。
AFX.TXTには登録フォルダの使用法が書いてあるのに、
どうやって登録するのかが書いてなくてさ。
ドキュメントの記述にしても、設定プログラムにしても、
慣れた(知ってる)人にはいいんだろうけど、って印象だ。
AFx.txtもAFxCFG.txtも、そんなに長いもんじゃないと思うのだが...
(しかもAFx.txtのほとんど冒頭に書かれてるし。起動方法。)
まぁ、DOSの頃はそんなのしか無かったから、よく読んだものだってこともあるが。
大体、昔は定義ファイルを手書きしてたもんなんだぞ。マニュアルと首っ引きで。
(いまのフルキーカスタマイズがそんな感じだね)
などと言いつつ、そうゆう俺も最初は各種登録タブでちょっと迷った(w
ちなみにフォルダ履歴というのは、"H"キーで辿れる、過去に訪れたフォルダのことだよ。
チェックは入れといた方が幸せになれると思う。
465 :
名無し~3.EXE:2001/02/28(水) 06:53
だいなでPicaViewも普通に使えるけどなあ・・・。Win98、IE5.01
>>451 久しぶりにエクスプローラでいろいろファイル操作してみた。
で、Ctrl+Z。
おお、こんなにいろいろアンドゥ出来るのか。
知らなかった。
んじゃ、アンドゥを使いたい人はエクスプローラを使うということで。
私は別にアンドゥは必要ないのであふを使おう。
467 :
名無し~3.EXE:2001/02/28(水) 12:17
DYNA、なかなか使いやすいな。
サクサク動いて気持ちいいよ。
ただ、ちょっと疑問が2つばかり。
1:ファイルの実行ってどうすれば?ファイルを選択してenter押しても、プレビューが出るだけなんだけど。。。exeファイルはxで実行すればいいみたいだけど、普通のhtmlファイルとか、エクセルファイルとかはどうやって開くんでしょうか。。。
2:susieを使っての画像プレビューが上手くいかない。あれって、susieDLして、適当なフォルダに放り込んで、それでディレクトリ設定でそのフォルダを選択すればいいだけだよな?なんで見れないんだろう。。。
スマヌ、基本的なことかもしれないが。
468 :
名無し~3.EXE:2001/02/28(水) 12:30
>>467 1の答 Shift+Enter
2の答 Plug-inを入れてないのでは?
ところで、
フルパス付きのファイル名をクリップボードにコピーする方法ってある?
469 :
名無し~3.EXE:2001/02/28(水) 12:48
>>467 468の回答であってるけど、どうせだったらあいてる
キーにアサインしてしまえば良い。
俺はhに関連付け実行を割り当ててるから、かなり楽だよ、デフォルトのに比べると。
他にも色々キー設定は変えた方が使いやすいしね。
470 :
お前名無しだろ:2001/02/28(水) 13:07
エコロジー2
471 :
名無し~3.EXE:2001/02/28(水) 13:09
>468
>469
サンクス。実行の方は解決した。
でもってsusieの方だけど、plug-inセットってのも全部DLして、susieと同じフォルダに入れてあるんだけど。
472 :
長期あふユーザー:2001/02/28(水) 13:10
まあ、「あふ」はmintライクなキー配置になっているから、x68kから知ってる人であれば
マニュアル見なくても殆ど使えるというのは利点だと思う。
逆に、FDユーザーには面倒な点も多いかもね。(切換、というか標準配置設定もあったと思うけど)
AFX.TXT、AFXCFG.TXTはバージョンアップを重ねて見ている人にはそんなに
長くないと思う。が、初めて使う人には長いかも。
そんな時は、作者じゃない別の人が作ったあふHELPを見るのも一手。
作者のページからリンクが張られてたはず。ちと古かった気もするが・・・
あふはバージョンアップが早く(バグ報告時などね)、作者の対応が気持ちいいので個人的には
これ以外ないってぐらい支持したい。
>>471 susie一度ぐらい起動した?
もしかしたらレジストリ関係かも。
474 :
名無し~3.EXE:2001/02/28(水) 13:19
>473
susie単体では起動するんだよ。
ちゃんとビューワーとして動く。
でも、DYNAでは、ダメ。
475 :
474:2001/02/28(水) 15:00
多分これが原因ではないかと思うんだけど、
別のマシン(win98)では、susieのタイトルバーからプラグインのプロパティみたいなの見るときに、プラグインごとにチェックボックスがあるよね?
でも、俺のマシンで同じverのsusie本体とプラグインをDLしても、プロパティのチェックボックスのところがA・B・Cっていうボタンになってるんだよね。
これって、dynaでsusieが使えない原因と関係あるのかな?
476 :
474=475:2001/02/28(水) 15:07
今susieのBBS見てきたんだけど、susieってMeじゃあ正常に動かないんだね。原因はdynaじゃなくてsusieの方にあったわけか。なるほど、理解した。
477 :
名無し~3.EXE:2001/02/28(水) 15:23
>>476 こっちではWinMeでDynaでsusieプラグイン使って画像は見れている。
オプションのディレクトリ設定やファイル種類登録はどうなってる?
478 :
474=475:2001/02/28(水) 16:44
>>477 jpgのファイル種類登録がnoneになってた。。。
なんでだろ。
どうやって書き換えるの、これ。
susieプラグインっての、選べないよね?
何度もスマヌ。マジで。
>>478 ファイル種類登録、スクロールさせてみた?
480 :
474=475:2001/02/28(水) 18:54
>479
できました。。。。
本当ありがとう。
とりあえず、これでDYNAがまともに使える環境になったので、一安心。
DynaってSusiePluginむやみやたらにたくさんいれてるとダメなんだよね。
必要な奴消すだけで案外直る。って既出だね。
>必要な奴消すだけで
んなバカな。「必要無い」奴ね。
WinFDが懐古的だっつー話あったけど、あふも大概だよな。
メニューすらないし、マウスでの操作ほとんど出来ないし。
下の方にあるわけのわからない表示部はX68の遺物?
ま、私はキーボードでの操作が便利ならそれでいいからあふ使うけどね。
なんか偏執的なユーザーが多いですなぁこのスレ・・・
>>483 DLL不要なアーカイバが21世紀のアーカイバと呼ばれるなら、
マウス一切不要のファイラーも21世紀のファイラーと呼んでも構わないと思うが?
486 :
名無し~3.EXE:2001/03/01(木) 01:26
Servant Salamander バージョンアップあげ
Servant Salamanderシェアウェアになっちゃったよ下げ
license.txtなどをかいつまんで訳してみると
どうやら4/1までは無条件で使えるらしいが、それ以降になると
金を払わなければならない。金は20米ドル。また大学や教育機関
向けのライセンスもあるようだ(文面を見ると学生向けではないらしい)。
3月中旬に販売を開始するそうだ。
489 :
名無し~3.EXE:2001/03/01(木) 09:55
あふの情報表示窓ってログを保存できないのかな?
ファイル操作、特にリネームなんかは時々困るの。
(だからといってctrl+zでのUndoなど求めてはいない)
490 :
名無し~3.EXE:2001/03/01(木) 10:41
ServantSalamanderシェアになっちゃったのか。
2.0を日本語化してたら、
レジストレーションキーとかいう項目があったから怪しいと思ったら。。。
1.6b7とっておいてよかった。
491 :
名無しさん23:2001/03/01(木) 11:04
>>485 DLL不要なアーカイバは初心者向け=21世紀のアーカイバはわかる。
しかしエクスプローラから入った人間が大半を占めた今
あまりマウスを使って作業する事を前提としないファイラーは時代の遺物と
言えるんじゃないかな?
慣れてる人は使いやすいと言う事は分かるけどね。
492 :
名無し~3.EXE:2001/03/01(木) 11:33
>>489 そうそう。ログ保存機能欲しい!!
是非つけてくれー。
俺としてはUndo機能も欲しいな。
494 :
名無し~3.EXE:2001/03/01(木) 15:44
>>491 KF の作者も KF 自体は古い発想のものだと認めてたよ。
あの作者、このスレでいろいろ言われているけど、
良くも悪くもガンコ職人みたいな感じで、おれはヨシと思う。
ちなみに KF では、
Undo をしたい作業(移動・リネームなど)に関して、
グローバル変数をうまく利用するプログラムを書けば可能でしょう。
こういうところが好きなんだ。
必要性を感じないんで、そんな面倒なこと、やんないけど(笑)。
あふの設定で各種設定(1)がスクロールすること気付かなかった奴、正直に言ってみそ。
恥ずかしくないから。
・・・
俺、最近やっと気付いた。
鬱。
496 :
名無し~3.EXE:2001/03/01(木) 16:55
>>489 情報表示窓のログ保存は、一応要望出してるけど・・・
何故かなあ、対応されませんね。そんなに難しい機能じゃあ
ないと思うんだけどなあー
>>485 話飛躍しすぎ(笑
>>491 485を擁護はしないけど、Window95以降DLLは常識だと思うんだけどね。
説明書を読まずに適当に触ってわかんないわかんない騒ぐ人が増えたから、
過去の形式に戻すようにする人が増えただけなんじゃないかなあ。
>>495 かなり前からスクロールしてたし、スクロールバーが表示されてたから…
確かにね、上下の枠がないからパッと見 わかりづらいかもしれないので
批判はしないけど・・・作者かわいそう (;_;
オレも昨日気付いた。
おぉ〜!とちょっと感動。
ってまだ使い始めて1週間くらいだけど。
せっかく高機能で末永く使えるファイラーとして期待していたのに、最新版になった途端にシェアウェア化。
しかも、それを見越したかのようにすべてのβ版が3月1日以降は動かない。
日付を誤魔化せば起動するが、肝心のPluginが無効化されている。
しかし!
まだ希望を俺は捨てない・・・そう、忘れてはいけない。
彼ら、チームcore及びTNTの面々をぉぉぉっ!
我々に使えないソフトなどないっ!
我々の前に広がるは完全に無償で情報を、ソフトウェアを、ネタを共有するフロンティアスピリット!
それがある限り、くじけはしない!あきらめはしない!
早く出してくれ、Keygenを!さもなくばPatchを!今こそ我らの力を見せつけるときだ!
・・・さ、Dyna使おうぜ、くだらないこと言う暇があったらさ。
フリーが一番だぜ。
499 :
名無し~3.EXE:2001/03/01(木) 20:41
何の話をしているんだ? 498は。
KFか? 低機能な頃からシェアだったぞ、あれは。
500 :
名無し~3.EXE:2001/03/01(木) 21:11
Lizardってファイラーは?
オープンソースらしいけど。
>>499 Servant Salamanderのことでしょ
別なファイラに移ろうかなあ・・・何にしよ
ここにいる人ってさ、あんまりマウス触らんの?
>>502 マウスは操作ミスを起こしやすいデバイスだから出来るだけ触りたくない。
コントロールが多すぎてTABでフォーカスを移動するのがかったるい場合にクリックしてフォーカスを移動する以外はあまりマウスには触らないね。
(除、ゲーム(w
俺も基本的には触りたくないな。特にファイル操作時にはね。
505 :
名無し~3.EXE:2001/03/01(木) 22:36
なぜ下げる。
506 :
名無し~3.EXE:2001/03/01(木) 23:28
Dyna verupしてるっす。
507 :
名無し~3.EXE:2001/03/01(木) 23:31
SUSIEpluginあたりもかなり修正されてるみたい。
508 :
名無し~3.EXE:2001/03/02(金) 00:02
まじだ。Dynaバージョンアップしてる。
Dyna、いい感じみたいだね。
510 :
名無し~3.EXE:2001/03/02(金) 01:49
ショートカットのコンテキストが出るようになったね。
...うちのPicaViewはやっぱり効いてないけど(泣
511 :
名無し~3.EXE:2001/03/02(金) 07:29
>>510 なんかPicaView側に問題ありそうだけどなあ。
512 :
名無し~3.EXE:2001/03/02(金) 08:01
PicaView捨てろよ。というのは駄目?
513 :
名無し~3.EXE:2001/03/02(金) 12:50
>>502 マウスは場所を取る。マウスを触るために、一時的に片手を
キーボードから離さなければならないため、離す、触る、コマンド、戻すの
動作がうざったい。手だけ(キーボードだけ)で操作できることを、マウス
でやるのは時間的にも無駄。(塵積)
勿論、マウスでもキーボードでも可能というものも多いが、大抵はマウス
大前提なのでねえ。
エクスプローラなんて移動確認とか行わないし、上書き確認はあるけど
ファイル比較とかもないし。つかいづらいったらありゃしない。
>>505 このスレ、つまらないことでアゲすぎ注意
515 :
as:2001/03/02(金) 19:02
何日か前にここでft98を紹介した者です。
DYNAを薦められて、ここんとこずっと使っていたのですが、
めちゃめちゃ使いやすいですね!
やっぱファイラーに必要なのは、(特に大量のファイルを扱う場合)サクサク軽快な動作だな、と。
いやー、ずっと敬遠してたのがバカらしいくらいです。
エクスプローラ系のファイラー使ってる皆さん、騙されたと思って一度DYNAを使ってみて下さい。
517 :
as:2001/03/02(金) 19:58
518 :
名無し~3.EXE:2001/03/02(金) 21:22
DYNAでFTPにつなぐとき、
ダイアログボックスに出てくる
設定を[追加(A)]ってボタン何?
519 :
名無し~3.EXE:2001/03/02(金) 23:42
>515
なんて勝手な…。厨房だなぁ。(´∀`)
520 :
名無し~3.EXE:2001/03/03(土) 00:51
質問です。ファイラじゃなくて、Windowsの質問だと思いますが
ここに詳しい方がいらっしゃいそうなので。。。
DYNAで、Rでファイル名変更なのですが、実行すると、
新しい名前のところで、すべての文字列が選択されて
カーソルが一番最後にあるのですが、
そのカーソルを実行後のディフォルトで、もしくは、
なんらかのキー操作で、一発で先頭にカーソルを
持っていくことはできますか?
どなたか、教えてください。お願いします。
521 :
名無し~3.EXE:2001/03/03(土) 00:53
522 :
名無し~3.EXE:2001/03/03(土) 01:12
>>520 Ctrl+左もある。
ちなみにEnd/Ctrl+右で最後ね。
俺は選択されてない方がいいがなぁ...
あと初心者向けに、拡張子のドット前にカーソル置いたりね
>>521 おお!!Homeキーなんて、初めて押しました!!(笑
どうもありがとうございました!!
>>522 本当は選択されていてもいいのですが、個人的なことで
先頭にしなければいけなかったので。
ありがとうございました。
524 :
名無し~3.EXE:2001/03/03(土) 02:59
>>522 Dさんの日本語なんとかってソフトつかえば出来た。
常駐ふやしたくないんでつかってないけど
525 :
名無し~3.EXE:2001/03/03(土) 03:10
>>522 >俺は選択されてない方がいいがなぁ...
>あと初心者向けに、拡張子のドット前にカーソル置いたりね
それ、あふの仕様じゃ...
>>339 お、そういえばwfdtool.dllの存在をすっかり忘れてた。
その点は取り下げ。
ちなみに、スペースで選択は激しく同意。
CtrlとかShiftとか使うのかったるい。
インクリメンタルサーチは、
先頭の数文字を入力するとそのファイルに移動する機能。
527 :
名無し~3.EXE:2001/03/03(土) 17:13
>>515 エクスプローラ系のファイラーを使う時点で以下略
つーか使いにくい
だいなを使ってみたけど、
やっぱしアイコンが出てこないと嫌だわ、俺。
俺は527の言うとこの以下略なんでしょうか?
その前にエクスプローラ系ファイラの定義が
よくわかってないんですが
アイコンが出るのって重くない?
オレも最初は違和感あったけど。
あとDynaでさ、.lzhの仮想ディレクトリにファイル入れると
lh5で圧縮されちゃうんだけど、lh7で圧縮されるようにするには
どうすりゃ良いの?
あふVer0.103.1出てるね。
「各種設定1のスクロールをアピール(笑)」だって。
あの作者さん面白くて良いわ。
531 :
某あふファン:2001/03/04(日) 01:43
>>530 同じこと書こうと思ってきたら・・・先を越されましたな。
やっぱ、あふ大好きだわ。
・・・てことでログ部分のクリップボードコピーかファイル出力機能が
欲しいよぉ〜〜〜。マウス右クリックでコンテキストメニューか、
右クリックでクリップボードコピーを・・・
とか言ってみる。(いつものよーにメールすりゃいいのだが(笑))
532 :
名無し~3.EXE:2001/03/04(日) 01:54
>>529 lh7(6も)は、未だ世間への流通を認められていない形式では...
まぁ、自分で使うだけならかまわんのだが。
ごめん、その方法はわかんない。あるいはunlha32.dllの設定では?
書き込み内容と口調で、誰なのかバレてるような気がしてきた(汗;
>>532 さすがにLZHで流通はさせませんって。(笑)
レジストリ探したらZipとCabの項目はあったけど
Lhaは無かったからそれかも知んない。
とりあえず試してみます。
サンクス。
535 :
名無し~3.EXE:2001/03/05(月) 02:02
>>535 別に時代錯誤じゃないよ。
これっDOS上で使うファイラだから。
DOS自体は消滅してしまったわけではないんだし。
537 :
ののりん:2001/03/05(月) 15:39
DYNA を使ってみたが
どうもヲレは 2画面ってのは苦手のようだ。
DOS 時代 FILMTN をバリバリ(死語)に使ってたから
WinFM2000 がよさそう。
ファイルのコピー先とかで、Win2k のコマンドプロンプトとか Linux みたいに
Tab キー等で名前を補完してくれると楽なんだけど、
それに対応しているのはあるのかな?
倉使えば?
cygwin使えば?
540 :
名無し~3.EXE:2001/03/05(月) 19:48
>>537 >ファイルのコピー先とかで、Win2k のコマンドプロンプトとか Linux みたいに
>Tab キー等で名前を補完してくれると楽なんだけど、
>それに対応しているのはあるのかな?
私の知っているファイラではSpringMとあふが対応している。
>>537 MeadowのDired mode・・・・・・
>>538-541
さんくす。
2画面ファイラーはどうも好めないんで
とりあえず SpringM つかってみるよ。
Cygwin と Meadow は入れてるだけで使いこなせてない (^^;;
倉ってのは探したけどみつからなかった。
なんのことだろう?
ランチャスレを読んでくれ。
CraftLaunchのことっす。
倉でコピー先の指定とか、どーやってやるのよ?
あっ、すまんコピー先指定はできんね。
Tab キー等で名前を補完してってとこだけだねできるのは。
でも、ファイル名指定実行にしておいて
Command;/C <Dosコマンド>
ってすれば、MSDOSプロンプトを出せるから
ファイル名補完は倉でやって
コピー先指定はDosコマンドを使う事にしたら
それらしきことが...やっぱできないか。
546 :
名無し~3.EXE:2001/03/06(火) 22:56
できるよ。
Cygwinのbinディレクトリにある cp.exe を、CraftLaunchの
CPコマンドとして登録しておいてあるとして、
ファイラからコマンドラインでCraftLaunchを
c:\soft\clnch\clnch.exe /wr /x50 /y40 /w100 /c5 "&CD;<カレントディレクトリ>" "CP;<ファイル名>"
のように呼び出したら、ファイラのウインドウの上にCraftLaunchが出現するから、
続けて、コピー先のパスを ファイル名補完を使って入力。
つまり、
CP;<コピーしたいファイル> <コピー先のパス>
のような感じになった状態で、リターンでファイルをコピーできます。
DOS窓が一瞬開くのが嫌だったら、自分でそういうツール作ればいいんだろうね。
>>546 情報サンクス。
Cygwinのcp.exeコマンドだけどっかから
かっぱらってきて単独で使うって事はできるの?
だったらいいかも知らんけど
Cygwin入れるんだったら倉使う必然性はないんじゃないかな?
>自分でそういうツール作ればいいんだろうね。
倉のプラグインを作ればいいんだろうね。っていうか作って!
cp.exeだけでもちゃんと動きますよ。
Cygwinが違和感なく使える人はそうすればいいけど、
ファイラからファイル名補完使いたければ
cp.exeだけ利用すればいいかもね。
cp.exeだけで動くのかぁ。勉強になりました。
giraffeについてくるcmenu.exe
(指定したファイルの右クリックメニューを出すソフト)
なんかを使うのも手かもしれない。
550 :
ひみつ:2001/03/07(水) 06:42
あふ、W2000で使ってるのだけど、
是非とも「別ユーザで実行」が可能になって欲しい。
窓の手とかの、Administratorじゃないと動かないものって結構あるし。
あと、インストール時にPowerUserじゃダメなやつも結構多いし。
551 :
名無し~3.EXE:2001/03/07(水) 06:43
>>550 DYNAも駄目。
頼んでみたけど、他に欲しいって言ってる人いないみたいだったな〜。
俺も結構使うけど、みんな使わないんだろうか。
552 :
名無し~3.EXE:2001/03/07(水) 07:54
>>550-551
とりあえず俺は"Documents and Settings\(ユーザ)\"以下に
あふ用のフォルダつくって、ショートカットを"%USERPROFILE%\AFx\Afx.exe -s"
として起動させ分けてる。
Dynaは"/ini=(ユーザ).ini"オプションで実行できる筈だけど...
(ただ、あふの、"L"でのデスクトップやマイドキュメントは如何ともしがたい)
("J"に別に造ってある)
553 :
名無し~3.EXE:2001/03/07(水) 13:56
あふの作者さんがチェックしていることが判ったからか、
みんな直メールじゃなくてここに書くようになってきたっぽいな(藁
554 :
名無し~3.EXE:2001/03/07(水) 14:54
俺もあふファンなんだけど、何が気に食わないってやっぱりアイコン。
ここの有志が誰か、あふに合うクールなアイコン作って採用してもらおうよ。
昔確か募集していたはず。
自分では作れないので他力本願。
>>554 ちょっと前にアイコンファイルが公開されてたね。
任意もびっくりのアレなアイコンで、標準アイコンにならなくて良かったと胸をなでおろしてたり。
とか言って、うちのあふはこのアイコンになってるんだけど。
作者が見てくれているのっていいね。
卓駆なんか未だにNiftyの会議室に逝かなくちゃいけない。
おまけに1999年12月からバージョンアップされていないしぃ
(2000年7月にベータ版が出たけど、その後音沙汰なし...)。
557 :
名無し~3.EXE:2001/03/07(水) 19:20
バージョソアップされてないのは、ある意味完成してるってことで
いいかもしれないけどねー
・・・卓駆のことは知りません。あふユーザーなので
>>555 あふのアイコンを交換するってどうやるの?
メッセージ窓も背景画像か壁紙透過してもらいたいと思ってしまうのは
DYNA からあふへと乗り換えたユーザーの悲しい性。
560 :
名無し~3.EXE:2001/03/08(木) 09:44
>>558 EXEファイルのアイコン書き換えソフトを使う。Vectorに行きゃいくつかあるから。
ただし、あふのEXEはUPXで圧縮されてるからいったんUPXを解除してから書き換えること。
561 :
名無し~3.EXE:2001/03/08(木) 10:48
>>560 UPXってEXEのサイズを縮小するやつだったっけ?
ウロ覚え・・・
Googleに逝ってきます
>>561 正確には実行モジュールに圧縮をかけるやつ
X68000でいう lzx.x
563 :
名無し~3.EXE:2001/03/08(木) 12:59
>>562 ああなるほど。なんとなくおぼろげに理解・・・
裏ニュースからきました。
僕は、ファイラーといえばDF8が一番使いやすくて最高だと思うのですが、
DF8よりも便利でファイルを扱うのにお薦めのファイラーがあれば是非教えてください。
DF8に勝てるものなんてないとおもいますけどね・・・
565 :
名無し~3.EXE:2001/03/08(木) 18:03
どう見てもカタギなファイル管理ツールには見えないのだが。
...初めてUGツール見つけて喜んでる厨房の方ですか。
とりあえず過去ログ読んで、あふとDynaと試してからまたどうぞ。
566 :
d:2001/03/08(木) 18:28
DYNAで、FTP設定がいつもクリアされるんだけど、
一度設定して保存しておく方法はないの?
567 :
名無し~3.EXE:2001/03/08(木) 19:25
>>566 俺も同じ状況。win98にて。
履歴だと ver1.53で修正してるっぽいけど、なぜか反映されないな。
しょうがないから、登録DIRで、
ftp://user:[email protected]/ みたいに登録してる。
ショートカットから起動するとき、相変わらずダイアログが出るけど、
user名とpassは入ってるので そのままenter押すだけでいける。
568 :
名無し~3.EXE:2001/03/08(木) 19:25
Explorer
+
PicaView
+
エクスプローラ拡張メニュー
+
プロパティPLUS
+
リンク先をエクスプローラで開く
これがかつての環境。このスレ読んでファイラーに目覚めました。
あまりにも自分の行いがドキュソだったので自決あぼーんします。
(鬱だあぼーん)
このスレに感謝...
569 :
名無し~3.EXE:2001/03/08(木) 20:16
>>564 DF8ほど使いづらいファイラーも稀だと思うんですが…。
まぁ、偽装解除やUG向け用途はあるけどね。ネタ?
570 :
名無し~3.EXE:2001/03/08(木) 23:16
>>566 ftpの接続ダイアログで↑キーを押してみてもだめ?
DF8使ってみたけど、、、これより使い勝手の悪いファイラーがあったら教えてください。
っつーか、ファイルコピーの方法すらわからんかった。
まぁネタなんだろうけど。
ファイラーと名乗っていること自体が罪じゃねーか?これ。
573 :
名無し~3.EXE:2001/03/09(金) 07:38
このスレ見ていろいろ試してみたけど、
結局WZ4のファイラに戻っている。
574 :
567:2001/03/09(金) 13:56
>>570 うまくいったよ・・・・。 ↑キーだったか。気付かなかった。
ありがとう。
575 :
名無し~3.EXE:2001/03/09(金) 14:09
>>571 世の中には、Xfilerとかいう謎のツールもあります。
ファイラーという言葉の意味を理解せずファイラーと銘々したり、
ダウンロードの意味を理解せずダウンローダーを銘々する阿呆もいます。
あふってマウスが使えないけど、どうしてもD&Dしなくちゃいけない場合はどうするんですか?
craftdrop遣え。
578 :
名無し~3.EXE:2001/03/09(金) 16:51
>>576 あふ→他のアプリならD&D可能だよ。
だいたい、どうしてもD&Dしなきゃいけない場合なんて俺はでくわしたことないが…。
579 :
名無し~3.EXE:2001/03/09(金) 20:20
>>576 578に同じ。D&Dする必要性なんて無いと思うのだが。
まさかコピーをD&Dでやりたいなんていうオチ?
世の中にはD&Dでしか開くファイルを指定できないタコなアプリが存在しとります。
581 :
ヽ( ̄∀ ̄)ノ:2001/03/09(金) 22:51
ファイラーは一度も使った事が無いのですが
みんなが便利だと絶賛するので使いたくなってきました
でも、キーボード操作は嫌いなんでマウスで操作できる2画面の
良さげなソフトってありますかね?
582 :
名無し~3.EXE:2001/03/09(金) 23:36
>>581 キーボード操作がイヤなら二画面ファイラを使う意義はほぼないと思われる。やめとけ。
583 :
名無し~3.EXE:2001/03/10(土) 00:14
>>581 TileExplorer を使うところから始めるとか。
584 :
名無し~3.EXE:2001/03/10(土) 07:54
>>582 オレはキーボード派だが、二画面ファイラーを使う意義がわからん。
オレの知らない使い方があるの?
最近ここDynaが人気だね。おれはAriadne。
585 :
名無し~3.EXE:2001/03/10(土) 08:44
>>584 俺も知りたい。>2画面
ちなみにおれはWinFD
これがキーカスタマイズ可能なら悩まないんだけど・・・
586 :
名無し~3.EXE:2001/03/10(土) 12:49
>>584-585
俺もDynaとあふしか使った事がないから、あんまり二画面ファイラーと一画面ファイラーの使い勝手が、どう違うか分からん。
だれか、両方使った事ある人、教えてくれ
587 :
名無し~3.EXE:2001/03/10(土) 15:21
エクスプローラ2つ並べてコピペ繰り返していた人なら
2画面は違和感無く使えると思う。
左にコピーもと、右にコピー先、みたいな感じで。
あっちこっちにぼこぼこ移動しまくったりする人向きか。
とか言いつつも俺は一画面だけど。
エクスプローラで途中のフォルダに入って
また元に戻ると一番上に強制的に戻るのがイヤだったので。
588 :
名無し~3.EXE:2001/03/10(土) 23:26
2画面だとディレクトリを参照しつつ
別のディレクトリの作業ができるだけで
かなり便利だと思うんだけど……。
世間的にはそうでもないのかな。
でも、なければ無いなりになんとかなるし
こういうのを便利と思うかどうかは
そのひとの使い方次第かも。
589 :
名無し~3.EXE:2001/03/10(土) 23:37
意外に1画面派の方もいらっしゃるのですね。
僕は2画面でないとダメです。ファイルのコピーや移動を
結構やるので。
LANなどで左にローカル、右にサーバーのバックアップディレクトリ
を表示させて作業&確認したり。
いろいろ試して今はDYNA海外のSingularity2000を併用してます。
590 :
名無し~3.EXE:2001/03/11(日) 02:15
584だけど、マウス主体なら2画面は便利だと思う。
オレはキーボードが主で、例えばコピーならコピー先は絶対パスを入力
するから1画面でいい。1ページに表示されるファイルの数も多いしね。
まあ、色々選択肢があってうれしい。FDに感動して以来、ファイラーって
なぜか楽しい。Dynaも気分を変えて"1画面にして"たまに使ってるよ。
591 :
名無し~3.EXE:2001/03/11(日) 03:04
1画面もののキーボードファイラーでフリーソフトで有名なのって
SpringMだけですか?
シェアウェアならWinFD、WinFMとあるけど・・・・・・・
592 :
名無し~3.EXE:2001/03/11(日) 03:28
593 :
名無し~3.EXE:2001/03/11(日) 04:02
モレの2画面利用法
圧縮ファイル内を片方の画面で表示。
もう片方で解凍先フォルダーを決める。
そして必要な圧縮ファイルだけ選択して解凍、あるいはその逆
圧縮したいファイルを選択して追加圧縮。
つーか、こんなの当たり前?
595 :
592:2001/03/11(日) 13:16
596 :
名無し~3.EXE:2001/03/11(日) 15:20
1つのディレクトリに大量のファイルをぶち込む人 = 1画面派
こまめにディレクトリを作って整理する人 = 2画面派
だと思う。作業ディレクトリの階層が深くなると2画面欲しくなる。
597 :
名無し~3.EXE:2001/03/11(日) 19:46
CD-R やフロッピーから欲しいファイルだけコピーするだけでも
二画面が使いやすいけど。
コピーするものをファイルの種類によって別のディレクトリに
分けるなら、なおさら。
598 :
名無し~3.EXE:2001/03/11(日) 19:54
ファイル検索はどうしてますか?
599 :
名無し~3.EXE:2001/03/11(日) 20:04
>>598 KF の場合はデフォルトのキー定義の場合、Shift+F。
600 :
名無し~3.EXE:2001/03/11(日) 20:22
598
>>599 キー定義はあふの場合もそうです。
どうも自分にはファイル検索が使いにくいもんで、
このスレの達人の意見や方法を聞いてみたい。
ひとつ見つかるたびにいちいちShift+N押すの、うざいです。
他のファイラーはもっと検索しやすいのですか?
601 :
名無し~3.EXE:2001/03/11(日) 20:35
>>600 SHIFT+Nってのは次検索かな?
KFの場合、検索でヒットしたファイルがアクティブな窓に
一覧表示されて、その上をカーソルキーで移動すると
反対側の窓に対象ファイルのフォルダが表示される。
602 :
名無し~3.EXE:2001/03/11(日) 20:49
>>601 ヒットすると「参照フォルダを変更しますか?」と聞かれて、
「はい(Y)」だとそのフォルダに移動。
「いいえ(N)」だと次検索。Shift+Nだと、フォルダは変更せずに、
発見したパスをフォルダ履歴に追加する。
(あとで開ける)
KF、いっすねー。試してみよう。
あふも一覧表示してくれんかな・・・。
>>602 ただし、KFはシェアウェアだし、バグ見つけてもサポートは期待できないし、
カスタマイズしてる人はバージョンアップ時に定義ファイルをいちいち再編集
しなきゃいけなかったりと、気楽に人に薦められないんだよなぁ ^^;
俺は好きなんだけどね
604 :
名無し~3.EXE:2001/03/11(日) 21:55
DFだとCtrl+Wで検索、一覧表示する。
まあ反対側に表示はしないけど。
605 :
名無し~3.EXE:2001/03/11(日) 22:30
>>603 ねー。好きなんだけど……。簡単にはオススメしにくいよね。
KRN ファイルを編集して思ったような機能が加えられたときとか、
何とも嬉しくなる。
コマンドラインで動く他アプリと連携させたりすると、
凄く便利なフロントエンドとして使えたりねえ。
対象ディレクトリのマークファイルを次々と変換して
反対ディレクトリに移したり……。
ふぁいらー
あいすすとーむ
だいやきゅーと
ぶれいんだむど
じゅげむ
ばよえ〜ん
607 :
名無しさんはあるよ:2001/03/12(月) 00:55
608 :
名無し~3.EXE:2001/03/12(月) 04:30
dynaは「ファイルがありません」でxを押すと落ちるな。
エクスプローラ上下2段
これでいいじゃん
文句あるならいつでも
610 :
名無し~3.EXE:2001/03/12(月) 14:54
>>602 と、いうことで、ここを見ているはずのあふの作者さんに
「検索結果は検出したフォルダをリスト表示させて(重複なし)、
そこから任意の項目を選択してOK。リストはインクリメンタルサーチ有効」
という機能を希望してみてはどうか。
とゆーか、ログ表示部分のクリップボードコピーつかないね・・難しいのかな?
>>603 前バージョンで正常に動いてたものが動かなくなったり、
コンパイル後10分触れば見付かりそうなバグがぽろぽろ出たりするのも
ちょっと嫌。v1.35が一番安定していたと思う。
v1.35で金払った直後にv2.00の支払いを要求されたのは腹立ったな
>>609 文句はないけど、君はここ数日の流れを理解していないので
ひとりで楽しんでおいてここには来なくていいよ
613 :
名無し~3.EXE:2001/03/12(月) 20:02
>>610 >とゆーか、ログ表示部分のクリップボードコピーつかないね・・難しいのかな?
ログに表示する文字列を全て確保していくと
(じゃないとクリップボードに転送できない)
コピーしない人にとっては無駄なメモリ領域を使うことになるのでは?
ログって、どんなに大きくなるか分からないし。
だから、要望するとしたら、
ログのコピーをできるような起動オプションを指定した場合のみ、
できるようにするとか……見当はずれかなあ?
>>611 >前バージョンで正常に動いてたものが動かなくなったり、
それ、よくあるみたいだね。βテストをじっくりやって、
正式版は問題のなかったβ版をそのまま出すぐらいの慎重さが欲しいね。
あと、前ヴァージョンもダウンロードできるようにしておいて欲しい。
>コンパイル後10分触れば見付かりそうなバグがぽろぽろ出たりするのも
10分は、言い過ぎだぞー。
なんだかんだ言ってあれだけのマクロ機能は凄い。
その確認だけで、大変だと思うよ。
ユーザーがダウンロードして1分で発見することはあるだろうけど。
うーん。あふのログの部分って、テキストじゃないのかな?
元々スクロールバーで戻せる領域決まってるから、その部分だけでも
単純にクリップボードに転送してほしいかなって。
選択範囲とかでもいいんだけど・・
もしかしてリアルタイムでコピーして欲しいという意味だと思ってません?
>>613 違いますよ、ログ部分で右クリックしたらコンテキストメニューが出るか、右クリックで
現在の内容をクリップボードに・・・という要望ですよ。
KFの10分〜は、マクロのことじゃないですー
昔の話なんですけど、ファイルコピーしたら落ちたりファイルビュア開いたら開いたで
閉じれなかったりしたことがあったはずー。
修正点を記録しておけば、気付くと思うんだけどなーということです。
>>614 >もしかしてリアルタイムでコピーして欲しいという意味だと思ってません?
思ってませんよ。
それでいちいちクリップボードを使ってたら
他のアプリと一緒に使えませんよね(笑)
それで
>>614 さんの書き込みを見て、
(あれ? 選択できるのならコピーできないとおかしい)
と、久々にあふをダウンロードして確認したんですが、
これって、やはり行っていることは次々とメッセージを
末尾(正確には「Ready」の前)に表示していってるだけじゃないでしょうか?
>うーん。あふのログの部分って、テキストじゃないのかな?
テキストを「文字列」という意味と受け取れば、その通りでしょう。
ただ、それをクリップボードに転送するためには、
1.大きめのサイズの変数を宣言(メモリ領域を確保)
2.ログ表示のたびに変数に入れていく
3.コピー時に、その変数の内容をクリップボードに転送
ということになるから、機能を使わない人には無駄ですよね。
僅かなことかも知れませんが、ファイラーって軽さがけっこう命ですから、
なら、やはり起動(じゃなくてもいいか)オプションで動作を変える
……というのが、いいのじゃないかと思ったのですが。
>KFの10分〜は、マクロのことじゃないですー
マクロだけであれだけあるんだから、
案外簡単な部分でのバグに気づくのさえ大変だという意味です。
だから、「10分は……」ちょっとないですよ(笑)。
記録した修正点と参照するだけでも、かなり時間がかかるんじゃないですか。
ただし、お金とってるんだから、大変でも文句は言い返せないんだし、
そのあたりであの作者、スキがあるし、態度もそんなに良くないですね。
確かに(笑)。
616 :
名無し~3.EXE:2001/03/12(月) 21:57
DYNAの最新版使ってるんですけど、今使っててよく分からない事態に遭遇しました。
DYNAから圧縮して、ZIP書庫を作って、続けてZIP書庫(どれでもよい)の中身を見ようとすると見られません。
基本的に、すべてのDLLは最新版を使ってますし、すべて入れています。
Can't use this UnZip32.DLL
Get new version or use AXZIP.SPI
というメッセージが出てきます。もちろん、ただの解凍も出来ません。
しかし、ちょっと何かをして、再び試してみるとすぐに大丈夫になります。
これはいったい何?
圧縮してすぐは、駄目って事でしょうか?
常識だったら、スマソ
617 :
名無し~3.EXE:2001/03/13(火) 00:51
>>616 >Can't use this UnZip32.DLL
>Get new version or use AXZIP.SPI
を試せばいいんじゃないの?
618 :
名無し~3.EXE:2001/03/13(火) 01:04
>617
...身も蓋もないなぁ...
なお、AXZIP.SPIはSusieプラグインです
仮想ディレクトリ展開にSusie使ってるのかな。
620 :
名無し~3.EXE:2001/03/13(火) 07:29
「あふ」のサポートページにて、ここで出された要望へのQ&Aが
掲載されています(^^;;
いいなあ〜〜〜
621 :
名無し~3.EXE:2001/03/13(火) 10:26
AKTさん、死なないで下さい。生きろ。
>>621 読みました。メモリに保持されてるんですね。
おれの解釈が見当違いだったみたい。すいません。
>>614 だったら、強い要望があればできるでしょうね。
623 :
名無し~3.EXE:2001/03/13(火) 19:34
明日あたりクリップボードコピーだけ実装されて 0.104b3が出そうな気がするううう
624 :
名無し~3.EXE:2001/03/14(水) 18:42
DF新しいのでてます。
テスト的にコピー先、移動先、カレントディレクトリ指定のダイアログから登録ディレクトリ指定のダイアログを呼び出せる機能追加。
補完計画。
カレントディレクトリ移動、コピー/移動先指定、などなどのダイアログにディレクトリ補完機能を追加。ファイル名を指定して実行の時にはパラメータと見なしてファイル名を補完。
625 :
名無し~3.EXE:2001/03/14(水) 23:22
あふ0104b4
空白を含むパスで新規テキストの編集が出来なくなっていたのを修正。
スムーススクロールの不具合と格闘中。
内部命令追加
→ &mesclip ・・ メッセージ窓の内容をクリップボードに転送する。
626 :
名無し~3.EXE:2001/03/14(水) 23:36
...ほんとに出たのか...いい人だ。足向けて寝られんな。
どの方角か知らんけど。
天井からぶら下がって寝ようか...てのは三平師匠のくすぐりだったな
627 :
名無し~3.EXE:2001/03/15(木) 13:16
クリップボードコピー機能がついた〜〜〜〜
AKTさん、ありがとうございます。今晩お礼メールしますね〜〜
多分正体バレてると思いますけど(笑
628 :
名無し~3.EXE:2001/03/15(木) 13:27
今まで、Win2000SP1+DYNAで安定した環境にあったんだけど、最近WindowBlinds入れたら極端に不安定になってて、困った。
他のアプリは今まで通りなのに、なんでDYNAだけ不安定になるんだろう・・・・・・・・・・・・・・・
いきなり何の前触れもなく消えてしまいます、画面上から(藁
629 :
名無し~3.EXE:2001/03/15(木) 14:12
630 :
名無し~3.EXE:2001/03/16(金) 11:30
>>607 おお、コレ結構良いわ、DoubleWindow。
Dynaがなぜか落ちるから試しに使ってみたけど、使いやすいし、マウスも使えるし。
このソフト、あんまり知られてないような気がするけど。
631 :
627:2001/03/16(金) 12:36
徹夜&泊まり込みによりメールできんかった・・
632 :
名無し~3.EXE:2001/03/18(日) 03:18
あふv0.104出たのでサルベージage
そういえばさ、Win2000に「このファイルの検索を早くするために
インデックスを付ける〜」とかいう属性があるじゃん。
あふやDyna使って属性変更すると、そこに勝手にチェックが入っちゃうんだけど。
普段チェックつけてないから無性に気になる。
なんか良い回避策ないっすかね?
特にあふの場合、ファイル名変更と属性変更が一緒になっちゃってるから
ファイル名変更しただけでチェックが入っちゃうんだけど。
634 :
名無し~3.EXE:2001/03/18(日) 15:14
見たことないんで知らんけど、Win2000の阿呆な仕様のような気がする・・
635 :
名無し~3.EXE:2001/03/18(日) 23:35
訳あって、dynaから乗り換えるファイラーを探してます。
あふ、Doublewindow、国産2画面ファイラーは両方試しましたが、いろいろあってダメ。
TurboNavigator、ServantSalamander、2xExplore、などの海外製の2画面ファイラーも試してみましたが、どれもキーカスタマイズができないみたいで、これもダメ。
だれか、他に良いファイラー知りませんか?
2画面で、キーカスタマイズが可能であることが条件なんですが・・・・・
637 :
名無し~3.EXE:2001/03/19(月) 00:31
あふでダメならDFとかKFもダメかねぇ。
ほとんどのキーカスタマイズはできるんだけど。
どこがダメだったのかによってオススメも違ってくると思う。
638 :
名無し~3.EXE:2001/03/19(月) 00:33
?あふはキーカスタマイズできるよ。ちょっと手間だけど。
>>635の言う「いろいろ」ってのがなんなのかは分かんないが。
>>635 訳って何ナノ?
もしかして、ちょっと上でやってたWindowBlindsがだめだったから
って人?
640 :
鬱です:2001/03/19(月) 00:59
>>639 >
>>635 > 訳って何ナノ?
> もしかして、ちょっと上でやってたWindowBlindsがだめだったから
> って人?
そうです。っていうか、上に書いた事、すっかり忘れてました(^^;)。すいません。
あふは昔使ってたんですが、マウスが全くダメなのがダメなの・・・・・・
というか、いろいろファイラーを試すとどれも全く同じ落ち方をするんで、どうもファイラーの問題では無いような気がしてきました。
今になってやっと分かったんですが(^^;)。
というわけで、ただ今鬱です・・・・・・・・
もう2画面ファイラー無しではやっていけない体なのに・・・・・・・
641 :
名無し~3.EXE:2001/03/19(月) 02:01
>>640 同感。
僕も Win2K+Dyna+WB ですが、特に不具合はありません。
画面から消えるか・・・VWM とか使ってませんか?
642 :
ますます鬱だ・・・:2001/03/19(月) 02:18
>>641 >
>>640 同感。
> 僕も Win2K+Dyna+WB ですが、特に不具合はありません。
> 画面から消えるか・・・VWM とか使ってませんか?
消えるっていうのは、「あたかも突然消えるかの様に、落ちる」という事です。
紛らわしくてすいません(^^;)
ふと気が付くと、無かったりするもんですから。
ところで、VWMって何ですか?
LitestepのVirtual Window Managerの事でしょうか?
そうだとしたら、使ってないっす。
ファイラーから関連付けでアプリを起動したり、アプリに送ったり、するとよく落ちる傾向がありますが・・・・・・・?
643 :
名無し~3.EXE:2001/03/19(月) 12:25
Sarvant Salamanderのクールなルック&フィールに
Dynaの軽快な動作感と柔軟なキーカスタマイズに
NextFTP張りのFTP機能が入ったら最強2画面ファイラだと
思うんだけど。
だれか作ってくれないかな〜
644 :
名無し~3.EXE:2001/03/19(月) 13:21
FTPはFTPソフトでやれ。ファイラーに余計な機能を求めんといてくれ
645 :
名無し~3.EXE:2001/03/19(月) 16:21
>>644 そうかなぁ?FTPとファイラーって、
結構切り離せない(というかインテグレートしたほうが便利)だと思うけど
Sarvant Salamanderって
いつの間にかシェアウェアになってて残念。
647 :
名無し~3.EXE:2001/03/20(火) 02:47
>>645 ちょっとだけ同意。一体化したものがあっても不思議じゃないよね。
ホームページのアップロードでいうと、
どうせアップした後自分で見に行って確かめるんだから(おれの場合ね)、
コマンドラインからアップできる小規模の FTP ソフトのフロントエンドとして
ファイラーを使うのも悪くない。
KF とか、そういう FTP ソフトと組んで
「対象ディレクトリ内の過去一日間に更新したファイルのうち、
テキストファイルと画像ファイルをそれぞれ目的の場所にアップロードする」
マクロを組んでキーに割り当てたら、便利そう。
そういえば、KF のページのリンク集にある「NextFTP」のページへのコメントは、
ある意味、ファイラーと FTP の親和性を示唆してるかも知れない。
http://www.fuji.ne.jp/~kissy/link/index.html
648 :
Lc:2001/03/20(火) 02:52
FTPをよく使う人には、便利でしょうね。
でもNextFTP張りのFTP機能が入ったら、
ファイル操作の得意な「FTPクライアント」になりそうですけど。
マクロなら…悪くないかもしれませんね。
ファイラーは、なるべく軽い方がいいな。と言いつつ
・アイコン無いと寂しい
・配色を自由に変えられて嬉しい
ので、私はServant Salamander 1.52を使ってます。
シェア化は残念だけど、もともと1.6b7は使ってなかったなぁ。
649 :
643:2001/03/20(火) 11:16
>>647 ほんとだ。確かにKFがFTPに対応すれば。。。ね。
>>648 そうそう。アイコンがないと、直感的な操作ができないですよね。
スピードと視認性のトレードオフだと思うけど、一般的には
視認性が大事なはず。
Servantはキー操作が弱いですよね。。。
650 :
名無し~3.EXE:2001/03/20(火) 12:53
Servant Salamanderって、キーカスタマイズは出来るんですか?
cでコピー、mで移動、uで解凍、pで圧縮とか。
651 :
Lc:2001/03/20(火) 14:31
>>649 そそ、視認性。
当然メニューなんかはパッと見て使えるように、リソース書き換えて日本語にしてますし。
たしかにキー操作は弱いなぁ。
>>650 キーカスタマイズ出来ないね。
ファンクションキーが中心で、全部決まってる。
F2で名前変更、F3でテキストorバイナリ表示、F4でエディタ起動、
F5でコピー、F6で移動、F7でディレクトリ作成、F8で削除、と。
ただ、直接アルファベット打ち込むと、インクリメンタルサーチが効くので、これは便利です。
頭文字から打っていくわけだけど、どこまで打ち込んだか、カーソル位置が右にズレて分かるんですよね。
独特で、初めて使ったとき新鮮だった。
652 :
名無し~3.EXE:2001/03/20(火) 16:55
>>651 本当はエクスプローラも「開く」のコモンダイアログも
インクリメンタルサーチが効くんだけど、
パパパ!と早打ちしなきゃいけないんで、実用性あまりないよね。
653 :
Lc:2001/03/20(火) 17:40
>>652 たしかに。
エクスプローラは、同じ文字を繰り返し打って
その頭文字のファイルを順になぞるだけにしてた。
まぁ、これでも充分なんだけどね〜。
似たようなファイル名多くても、矢印キー使わずにすむし。
654 :
650:2001/03/20(火) 18:44
>>651 情報ありがとう。
そうか、キーカスタマイズは出来ないんですね。
F4とかのキーを使ってのファイル操作は、mとかcとかに慣れてしまってるので無理っぽいな・・・・・・。
655 :
名無し~3.EXE:2001/03/20(火) 19:06
656 :
名無し~3.EXE:2001/03/20(火) 19:09
>>655 > 窓使いの憂鬱(
http://mayu.sourceforge.net/ja/index.html)を使って
> Salamanderなどの、海外のファイラを、あふみたいなキーバインドに
> 変更する設定をつくりませんか?。この場で協力して。
まっ、窓使いの憂鬱!!
今でもパソコン歴短いけど、もっと前に一度使おうと思った事があった。
が、なんか難しそうで、結局今は猫招き。
でも、フリーで高性能だし、良いかもしれないね。
とりあえず、もう一回落としてこよう。
657 :
名無し~3.EXE:2001/03/20(火) 23:02
>>655 最近NTだけでなく9Xにも対応したみたいね。
カスタマイズの難しさを抜きにしたら、
キーボードカスタマイズ系のソフトでは、
文句無しで最強?俺の知る限りでは。
658 :
名無し~3.EXE:2001/03/20(火) 23:11
>>649,
>>651 視認性ねぇ...
DOS時代からファイラー使ってるとそんな贅沢も言わないもんだと思うが、それはさておき、
DOS時代からファイラー使ってる俺は、あふで拡張子ソートして拡張子に色をつけるだけで満足。
それに、アイコンだって見れるんだよ。ファイル画面でRを押せば(w
...って、AFxFAQのパクリじゃ...
別にDOS時代からファイラーを使ってることを強調しなくてもいいよ(ワラ
強調と言うわけではない。繰り返しを用いた笑いだ...判りにくくてすまんね。
>>660 > 強調と言うわけではない。繰り返しを用いた笑いだ...判りにくくてすまんね。
こっ、高度すぎる・・・・・・・・
せめてもう一回繰り返してくれればわかったかも・・・。
ああ...なんかスレの主旨と全く異なる展開に...
ごめん。俺のせいだね。
メインの、あふでもアイコンが見れるってとこにレスしてくれ...お願いします(笑。
664 :
名無し~3.EXE:2001/03/21(水) 13:03
アイコンいるかなあ?>あふ
スイッチによる切り換えならいいけど、
アイコンがあるだけで、横幅を広げないといけないのウザいし、
それで読み込み速度が激減するとイラつくし。
というか、なんでアイコンにこだわるんだろう? 教えて〜
665 :
名無し~3.EXE:2001/03/21(水) 13:50
>>664 アイコンファイルの整理にはアイコンが見えていたほうが
便利です。画像整理にはVixつかってますが。
666 :
名無し~3.EXE:2001/03/21(水) 14:45
ファイルマスクとソートかけやすいから、
アイコンなくても、気にならないよ。>あふ
でも、画像整理は、VIX.
かなり、あふににせて、キーカスタマイズしてる。
667 :
Lc:2001/03/21(水) 14:50
>>658,659
私はWin95からなんで、
正直〜DOS時代から〜っていう言葉には弱くて
「おぉ、すごいなぁ」と思ってしまいます。
なるほど、一応あふでもアイコン見られるんですねぇ…
…めんどくさいわオリャ(ノ-o-)ノ ┫:・'.::(笑)
で、色分けするだけでも慣れれば使える、とは思うんです。
>>665 じゃあなんでアイコンに拘るのかというと
無いと寂しいから・アイコン好きだから、それだけかもしれない。
メリットは、セットアップのEXEなのかどうか、
判別できたり…くらいしか思いつかない。
アイコン無しと比べて、重くなってしまうのは仕方ないですね。
668 :
Lc:2001/03/21(水) 15:02
>>664 間違えた、アイコンに拘る理由は664でした。
まぁ、欲しいファイラー像はそれぞれ違う以上、
なんとか条件に合うのを探して使うことになりますか。
誰かの参考になるかもしれないんで、箇条書きにしときますね。
・アイコン表示有りの中でも、なるべく軽い
・配色を変更可能
・直接インクリメンタルサーチ
・慣れてしまったエクスプローラと似た操作(F2で名前変更とか)
・またはキーカスタマイズ可能
・コンテキストメニューそのまま使える
・もちろんマウスも使えないと(^^;
結果 → Servant Salamander 1.52(free)
669 :
名無し~3.EXE:2001/03/21(水) 15:26
>>668 > ・またはキーカスタマイズ可能
これ、出来るんですか?マジで?
前に少し使った時は、出来なかったような気がしたんだけど。
670 :
Lc:2001/03/21(水) 17:07
>>669 あ、出来ないです。
キーカスタマイズ可能なら、最初からエクスプローラと似ていなくても
好きなように変えられるな〜と思って「または」と書いてみた。
今見たら分かりにくい書き方になってるねぇ。
こういう条件で探して、結果としてSalamander1.52を使ってる
という風に読んでくださいませm(_ _)m
うう...あふで全選択しようとして、Ctrl+Aなんて押しちゃった...鬱だ...
672 :
名無し~3.EXE:2001/03/22(木) 01:35
>>670 了解しました。俺も使いたいけど、その場合自分でキーカスタマイズしないと無理そう。
しかも、今落とせるのはシェアか・・・・・・・・・
Salamander、いつになったらKeygenとか出るんだ・・・
やっぱりリクエストするしかないのか、海外Key板に?
アイコンにこだわる人はNCFSなんてどう?
シェアウェアだし、今後のサポートあんまり期待できないけど。
(作者のページの最終更新みると・・・)
675 :
664:2001/03/22(木) 15:14
>>665 なるほどね。アイコンの整理か。確かに中身が見えないと辛いかも。
ちなみに私はファンクションキーに「そのフォルダをExplorerで起動」とか
「そのフォルダと相手フォルダをExplorerで起動」とかつけて、どうしても
エクスプローラから開かないと作業上辛いときに活用してますよ
>>667 上に続いて納得。いろいろダウンロードして土日に整理するときとかに
セットアップEXEかどーかわからなくて・・・ってのはありますね。
ま、私はなるべくダウンロード時にファイル名に _setup とか付加してます
あふのキーカスタマイズツールは あふのページからリンク貼られてるアレじゃ
だめなのかな?
2×Explorer→あふ→Salamander1.52と乗り換えました。
Salamanderはキーボード操作が慣れにくそうだけど、
私はキーボード操作を自信を持ってさっさと行なえるほどの腕は無いので、
圧縮・解凍などはアプリケーションキー→送る→でソフトを指定して行なっています。
ファンクションキーを覚える秘密兵器として、細く切った白いテープに機能を書きこんで
ファンクションキーに貼って、その上から
ビニールハウス修復用ビニルテープ(80_×10bで透明、極薄スキンくらい薄い、
何度でも剥いで貼りなおせるので位置を修正しやすい)でカバーしています。
これなら簡単に機能を思い出せるし、慣れやすいと思います。
このテープは雨や日光にも強いので、バイクのシートの切れ目が広がるのを防いだり、
ラジオの液晶や、ラジカセの透明なプラスティック部分の傷つき防止(数ヶ月経っても剥げる)
携帯機器の普段使わないマイクや電源などの端子の孔のマスキングに便利です。
完全に透明なので、ウインドブレーカーやブーツの補修にも使えるので是非買っておくと良いでしょう。
(10bで650円ぐらい)後半は関係ない話ですのでsage。
以上、ネットお買い得ショッピングのお時間でした。
678 :
名無し~3.EXE:2001/03/23(金) 01:40
あぐえ
679 :
名無し~3.EXE:2001/03/25(日) 07:39
Servant Salamanderの1.6ベータ版はどうすれば手に入るのでしょうか?
また1.52とはどんなふうに違うのか教えて下さい。
680 :
ふぇらてぃお提督:2001/03/25(日) 08:09
681 :
名無し~3.EXE:2001/03/26(月) 13:38
あげとかなきゃ。
682 :
名無し~3.EXE:2001/03/27(火) 20:02
683 :
名無し~3.EXE:2001/03/28(水) 01:46
684 :
名無し~3.EXE:2001/03/28(水) 01:52
アリアドネやまめはどう?
685 :
名無し~3.EXE:2001/03/28(水) 02:45
686 :
名無し~3.EXE:2001/03/28(水) 02:52
>>683 KF も載ってない。
でも、そんなこと言うと、今回の Vector はマウスユーティリティ特集で
「どこでもホイール」が載ってない。
要はどこもアテにならんから、自分で探すのがいいってことですな。
687 :
名無し~3.EXE:2001/03/28(水) 04:37
>>683、
>>686 それにくらべて2chのwindows板(とくにソフト関係のスレ)は、
まるでアマゾンの読者の感想をたくさん読んでいるみたいな感じで
とても参考になります。
エクスプローラーしか知らなかったのが、既に持っていたViXも
便利なファイラーになることを教えてくれ(気づかない私が馬鹿だが)、
さらに2×Explorer、あふ、Salamandorの便利さを分かりやすく解説してくれました。
みなさんありがとうございます。
>>685 1.6ベータは無理と言うことですね。
1.52で満足しているけど、他に何かいいのはあるのかなあ?
2.0の機能の解説でも読んでみようかな?
688 :
Lc:2001/03/28(水) 05:49
>>687 1.6b7の機能としては、プラグインで
圧縮ファイルの直視機能なんかがあったね。
ただ、何故かLZHは上手く見られなかったので、
結局1.52と解凍レンジあたりを使ってました。
起動・動作は やや重かった気がします。
私はまだ試してないんだけど
今2.0使っている方、いますか?
689 :
名無し~3.EXE:2001/03/28(水) 09:07
>>686 自分で探すというか、紹介記事に掲載されているユーティリティよりも
完成度が高くてフリーウェアのものは、シェア1つ見たら4つは存在
していると考えるほうがよさげ。
690 :
名無し~3.EXE:2001/03/28(水) 10:48
>>685 期限切れにならないよに起動時にDatecrack系のソフトで時間を3月1日以前にしたら?
それで起動できるようになった。
ZIP直視などのPluginは使えないが、
右クリックからのメニューで適当に何か組み込めばいいのでは?
俺はExplzhだけど。
691 :
名無し~3.EXE:2001/03/29(木) 08:10
>>684 アリアドネ、いいっすよ。圧され気味の一画面だけど。
使ってて、なんとなく子気味いい。フリーのファイラってどれもサイズ小さいし
軽いから色々試してみてみるがよろし。
このスレ見て、かなりの数のファイラーを試してみたけど、あふとかだいなとかはやっぱりちゃんと出来てるわ、っていうのが実感。
ServantSalamanderとかTurboNavigatorとかの海外組は、見た目は好きなんだけど、キーカスタマイズ出来ないのが不満。
日本語で、キーカスタマイズが可能で、アイコン等も表示できる、二画面ファイラーがあれば最強だと、個人的には思うが。
そんなのありましたっけ?
693 :
名無し~3.EXE:2001/03/29(木) 10:00
> 日本語で、キーカスタマイズが可能で、アイコン等も表示できる、二画面ファイラーがあれば最
では xyzzy の2画面ファイラが、エディタから独立して動くようになれば、
最強だな。
694 :
692:2001/03/29(木) 10:11
>>693 > > 日本語で、キーカスタマイズが可能で、アイコン等も表示できる、二画面ファイラーがあれば最
>
> では xyzzy の2画面ファイラが、エディタから独立して動くようになれば、
> 最強だな。
俺はxyzyy使いなんで、xyzzyのファイラーもカスタマイズして使ってるが、書庫ファイルをそのまま普通のディレクトリと同じように扱えないんだよね、今は。
作者さんの将来の予定では扱えるようになるみたいだから、それを待ってる状態かな。
つーか、この条件、書いてなかったね(-。-;)
あとは、ファイラーで解凍と圧縮ができるのも必須だったり・・・・。
スマソ
695 :
名無し~3.EXE:2001/03/29(木) 17:34
>日本語で、キーカスタマイズが可能で、アイコン等も表示できる、二画面ファイラー
KFは一応この条件にヒットするんでは?
バグだらけなのと、最近は初心者お断りな印象が強いのが問題だけど
696 :
名無し~3.EXE:2001/03/29(木) 19:39
>>695 >バグだらけなのと、最近は初心者お断りな印象が強いのが問題だけど
本当、長所がいっぱいあるのに、もったいないよね。
一応、今度のヴァージョンアップに期待。
697 :
名無し~3.EXE:2001/03/29(木) 21:15
KFはマクロ組めたり、自分でメニューの項目変えれたりして
カスタマイズしていくと面白いんだけどねー
せっかくメーリングリスト入って質問しても作者が無視しっぱなしで
仕方が無く他の人が答えてくれるというのが嬉しいのか悲しいのか
わからないことが多いです
メーリングリストのメンバーに変なのも多いし
まえに「こんなマクロが欲しい」というから組んでプレゼントしたら
「オレの求めてたものと違う。糞マクロなんて一生組むな」って返事きたし
作者が作者ならユーザもユーザだな...
あふの作者AKT氏なんて、本来全く無関係のここのレスでバグfixしてくれるぞ...
rOMANCEfILER21を使っている人っている?
700 :
名無し~3.EXE:2001/03/30(金) 00:08
>>698 前半は同意するけど、バグfixはある意味当然だろ・・・。
>>701 フリーウェア論議はきりがないからやらないけど、バグくらい潰して当然だろー。
おれが普段使ってるソフトはだいたい作者の反応が早いからそう感じるのかな。
「ここのレスで」ってとこを読んで欲しかったのだが。
704 :
696:2001/03/30(金) 01:27
>>697 ML、返事したいときしか返事しない傾向が強いよね、作者。
その一方、ヴァージョンアップでこちらの要望がちゃんと入ってたりする。
だったら、面倒がらずに一行でも返事した方がイイと思うんだけどなー。
頑張ってるのに損をしやすい性格の人なのかも(苦笑)。
マクロのプレゼントの件は災難でしたね。
そういう人間は KF ユーザーかどうかは別として最悪だな。
おれも実は参加してるけど、たまたまそういう目に遭わないせいか、
特にあそこがヘンだとは感じないなあ。
妙なヒートアップや自意識過剰な書き込みも少ないし……。
>>698 つうか、あふはちゃっかりここをサポートの場として利用してる感じがあるじゃん。
ある意味、結果的にネットワーカーに対して得なふるまいをしてるわけで、
そういうことが自然にできちゃうあたりが、作者の人徳なのかもね。
で、まあ、言っておくけど、ここの情報だけで KF ユーザー全般を判断しないようにね。
705 :
700:2001/03/30(金) 01:53
>>703 fubとかDonutの作者さんは2chでバグつぶしどころかサポートまでしてるよ。
どこで出されようがバグはバグだしね。
それとも2chを見てるってことがすごいって言いたいのかな?
まあ、どっちにしろあふはおれも好きなのでここらでやめとくか。
706 :
名無し~3.EXE:2001/03/30(金) 03:47
>>704 バージョンアップで要望が反映されてる人なんだ、いいな
俺のなんか無視されること多い上に
バグ報告してもバグ修正と記述もされず直ってたりする
要望に対するコメントはいらないから、せめてバグ報告に対して
お礼のひとことぐらいは言ってほしいよな
ま、完全無視というわけではないから書き方にもよるのかもしれないけどね
707 :
名無し~3.EXE:2001/03/30(金) 14:47
あふの作者さんはメールを出すと必ず返事をくれる。
死にかけてるそうなのに、ありがたいことだ…。
ていうか反応が面白いんだよね。あふの作者は。
ユーザーの反応を楽しんでるっていうか、嫌ってない感じが好き。
死にかけてるそうなのに、ありがたいことだ…。(笑)
>>708 あふ作者の、2ちゃんとの距離の取り方が好きだ。
711 :
名無し~3.EXE:2001/04/01(日) 05:21
あふ、v0.110が出てる
サラマンダー。
うむ・・・入れてみたけど
Ver情報部分の表示はレジストレーションキーがみつからねーぞゴルァ!
のままだからK出来たのかどうかわからん・・・。
713 :
名無し~3.EXE:2001/04/02(月) 00:59
>>712 おいらも入れようとしたらいきなりOSが落ちた。鬱だ。
AFxが好きです。
いつになったらVer1.0になるんですか。
SSTP超イラン
>711
てゆーかウソジャン。
716 :
名無し~3.EXE:2001/04/02(月) 05:20
で、Servant Salamander2のクラックはないの?
717 :
ふぇらてぃお提督:2001/04/02(月) 07:18
>>716 なんか対策されたのか(?)クラックしようとしても
エラーがでちゃってできないね。
>>717 俺が持ってるのは2.0になってから
すぐにDLしたやつだけどそれでもダメみたいだぞ。
クラックできない出来そこないだと思われ。
だいなfiler更新あげ
720 :
719:2001/04/03(火) 01:35
自分の間抜けさをさらしあげ
721 :
名無し~3.EXE:2001/04/03(火) 04:26
>>714 v1.0にならなければ安心できない厨房発見
723 :
名無し~3.EXE:2001/04/03(火) 07:15
age
724 :
名無し~3.EXE:2001/04/03(火) 10:06
Servant Salamander Ver.2、起動時のダイアログはOK押せるようになるまで待たなくてもEscで抜けられる。
さらに言うとそのダイアログをeXescopeとかで消しちゃえばすぐに起動するようになる。
Resource→Dialog→2440ね。
試用期限が切れたときにどうなるかは知らない。
PCの日付進めてみたけど何も起こらなかった。
たとえv0.999があっても、次はv0.1000なんじゃなかろか…
726 :
名無し~3.EXE:2001/04/04(水) 04:39
しっかりここを見ていて、しかもリンク貼ってツッコミ入れてる
あふ作者さんに乾杯あげ
生きろ〜〜(藁
2ch見てるオンラインソフト作者なんていくらでもいるだろ。
>>726 あふ信者、うざい
>728
春休みが終わったからと言って、当たり散らさない。
730 :
名無し~3.EXE:2001/04/04(水) 09:28
あふかDynaの英語版作ってくれないかなぁ。
他の英語のファイラもいろいろ試したけどどうにもしっくりこない。
試しにResHackerでDynaのリソース編集してみたけど完全には英語化されない。
バイナリエディタでシコシコ編集する根性はないっす。
なんか仕事で英語Windows触る機会が増えちゃって・・・
731 :
名無し~3.EXE:2001/04/04(水) 11:53
>>731 レッテル張り、うざい。
つーか、そういうのはsageてやれよ(藁
733 :
名無し~3.EXE:2001/04/04(水) 13:23
WinFM2000にFTP機能でもつけてくれりゃ嬉しいんだけどなぁ
734 :
名無し~3.EXE:2001/04/04(水) 16:23
DOSみたいなアイコンなしのキーボードメインで操作でき、
LZHやZIPなどをフォルダみたいに閲覧できて
FTPともシームレスにUL、DLできるファイラーってない?
あえて言うならばWinFDにFTP機能くっつけたような。
知る限りではない。
735 :
名無し~3.EXE:2001/04/04(水) 17:01
敢えて言うなら、あふにFTP機能を・・・と言いなさいな
あふ信者ではないけど、、
736 :
名無し~3.EXE:2001/04/04(水) 17:02
前も話題になったけど、ファイラーにFTP機能ってそんなに必要なのかなあ
それとも、そういうのが必要な時代になってきたのかな?
DLLよりも一つのプログラムでいろいろ出来るほうがいい時代になってきた…とか
懐古主義的な思想が増えてきたけど、実際需要はどうなんでしょうね
737 :
:2001/04/04(水) 17:07
FileVisorレジストしたいんですけど、聞くところによると作者が強欲らしいですね。
FileVisor5になったら再レジストしろっていいませんかね?
738 :
S.Inoue:2001/04/04(水) 17:14
>>737 そういう人はFileVisor4をずうっと使い続けるか、FileVisor5が出るのを待ってレジストするか、2つに1つです。
強欲なのはFileVisorの作者だけではありやせん。
舞黒祖父戸はもっと強欲です。
739 :
名無し~3.EXE:2001/04/04(水) 23:38
いつの間にかDFのバージョン上がってるよ。
F2でリネーム、F5で更新、ファイル名ソートのエクスプローラ互換。
しみじみ、自分自身のWindowsへの敗北を実感する今日この頃(藁
741 :
名無し~3.EXE:2001/04/05(木) 19:16
あふって、マークすれば、他のアプリに、落とせるんだね。
知らんかったよ・・・。
742 :
名無し~3.EXE:2001/04/05(木) 19:50
あふは簡単に使えるようで、実は結構細かい機能もってるからね〜
知らなくてもやっていけるけど、知ると「おお!あったのか!!」って
嬉しくなってしまうことが多い
決まったことしかできないやつウザい
あふ で gzip 圧縮されたファイルを展開しようとすると、あふが落ちてしまう。
.tgz と .gz で確認。.bz2 は平気。TAR32.DLL は v2.12 で Win2k 。
お。あふのページからリンク張られてる。(藁
747 :
名無し~3.EXE:2001/04/07(土) 07:07
あふ
>鬱だ氏のう。 別に放っといても氏にそー(笑)なんですけど ←笑い事か?
爆笑
信者信者言うな。
あとウザイ言うな。
他のファイラー使い方しらないヨ。
749 :
名無し~3.BAT:2001/04/07(土) 17:43
卓駆でフォルダを削除すると, カレントディレクトリが
ルートまで飛ばされるのはやめてー
750 :
名無し~3.EXE:2001/04/07(土) 18:23
Dynaをバイナリエディタで眺めていたら「ペルソナウェア」って文字列が埋まってたけど、これってなんぞ?
>みんなの掲示板(?)で "しがない1アプリのエラー報告" はウザいと思われます故 ^^;
…いい人だ。氏に…まぁいいや(w
v0.105b2、いまのとこ無事です。(W2kSP1)
申し訳ない。以後気をつける。
画を見ながらマークとかできるので、簡易画像ファイル管理としても役に立つあふに一票。
754 :
名無し~3.EXE:2001/04/09(月) 10:37
あふで気になること
大量コピーとかやって、HDが書き込み中で一時的にPCが止まったりした後に
カーソルが元に戻らないことや、カーソルが消えてしまうことがある。
ENDでリフレッシュしたりカーソル左右に動かしてもどうにもならないことが。
かなり前からある
755 :
名無し~3.EXE:2001/04/09(月) 10:51
あふスレたてちゃえば?
756 :
名無し~3.EXE:2001/04/09(月) 12:24
あふスレのタイトルは、やっぱり「作者さん生きろ! …あふ」deathか?
758 :
名無し~3.EXE:2001/04/10(火) 02:08
このスレじゃ、KF の人気がイマイチだけど、カスタマイズできる面白さ・便利さは、
やはり捨て難く思う。
ということで、KF ユーザーの皆さん、「こんな風に使ってるよ!」ちゅう、
話を書いてくだしゃんせ。
おれがやってるのは、
・カーソル上のファイルと同じ拡張子のファイルを一括マーク
(画像とか音声ファイルとかをまとめて別ディレクトリに移動するのに便利)
・マークしたファイルをコマンドライン系の別ソフトに次々と渡して変換。
(ダウンロードした MP3 を一気に WAV に変換し、自作音楽 CD 作るのに利用)
・ディレクトリサイズを全て表示してソート
(HDD の容量をダイエットするとき、作業の対象を見つけるのに便利)
……等々かな。やっぱ捨て難いファイラーだよね。
759 :
名無し~3.EXE:2001/04/10(火) 02:14
>>750 池澤除けが入ってるみたいですね。たぶんあれが入ってると起動しないの。
760 :
名無し~3.EXE:2001/04/10(火) 02:28
みんな同じ穴のむじなでいいじゃないか
池澤ってなに
762 :
名無し~3.EXE:2001/04/10(火) 04:57
クリスタラー使え。あれが最強だ。
763 :
おはよう名無し君:2001/04/10(火) 05:20
AFxユーザは右シフトキー横の ろキー を活用しよう。
SendToや、Explorerが使えるのは便利。
764 :
名無し~3.EXE:2001/04/10(火) 09:16
信者信者と覚えたての言葉を連発するひとがいるけど、
いくつものファイラーを中途半端に使ってるより
ひとつのファイラーを一途に使っているほうがえらいと思うが?
捨て難い=捨ててもいい
池澤=任意のことじゃないかな
スレ主旨からどれだけ暴走してるか不安だが、
DOS時代に有った「SOS」なるものを知らんか?
始めて98使い始めたころに使用していた…すぐにFilmentに代わったけど
>>764 俺は別にあふが嫌いなわけじゃないけどさ、実際恐いんだよな。
「作者さん生きろ」とか。
一つのファイラーを一途に使うってのと信者は別物だろ。
あ、俺は757じゃないよ。
>>766 任意は偽池澤じゃない?
多分池澤って本家のことだとおもうけど。
どうでもいいや。
>>768 元々池澤春菜は声優さんで、名前が”春菜”だからネタとして
出されてるだけだと思うがどうか。
770 :
うっ、鬱だ・・・・・:2001/04/10(火) 23:48
誰か〜、フリーの頃のサラマンダーくれ〜〜〜〜。
間違えて消しちゃったよ、アーカイブ。
今手にはいるのはフリーじゃないみたいだし・・・・・・・・
なんですぐ信者とか言い出すんだろう…。
「作者さん生きろ」とかも別に普通のユーモアじゃないの?
>>770 ちゃんとサイトの文章読め。
過去Verは配布されてる。
>771
>なんですぐ信者とか言い出すんだろう…。
シェア(KFとか)をレジストした後であふ見つけて悔しいとか
774 :
758:2001/04/11(水) 04:23
>>773 何でそういうツッコミで KF が出てくるのかなあ?
おれはあふも(多分、ここでこんなに人気が出る前から)試してて、
KF も試した人間だけど、二画面ファイラーのごくごく基本的なことだけ
見ると、KF もあふもさして変わらないと思うよ。
というか、KF ユーザーのほとんどは、あふユーザーより、こだわりなく、
その点を認めてるんじゃないだろうか。
じゃなくて、KF を使う醍醐味はおれが
>>758 で言ったようなこと。
で、こういう利用法を他の誰でもに勧めようとは思わないし、
これはもう「ごくごく基本的なこと」とは離れてるよね?
(つまり、おれにとって便利なだけ)
悔しがる必要もないし、あふで同等のことが出来るようになって
KF より優れたプラスワンがあれば、乗り換えるだけ。
(オンラインソフトのユーザーって、そうあるべきだよね)
ただ、その事情とは全く別に、あふ作者がここをサポートの場みたいに利用してて、
んで、それはそれで全く悪いことじゃないけど、
それをことさら素晴らしいことのように解釈したり、
過剰とも思える作者エールをここで書くのは、
他のソフトのユーザーから見て気持ち悪く思われるのは真実だろ。
775 :
名無し~3.EXE:2001/04/11(水) 04:25
>>750 if(FindWindow("TfmActWin", "ペルソナウェア")) {
PostMessage(plugin.hwndParent, WM_CLOSE, 0, 0L); //自分を閉じる
}
てなことをやってるんじゃないか?という意味です。分かりにくい表現ですんません。
776 :
名無し~3.EXE:2001/04/11(水) 06:13
結局mintに一番近いファイラーってKFなんですか?
まどかを搭載して欲しかった・・・
777 :
773:2001/04/11(水) 07:16
>774
KFはシェアウェアの例として出しただけなのだが、誤解を招いたようなので謝罪したい。
>776
いんたぷりたって意味ではKFだねぇ…
778 :
名無し~3.EXE:2001/04/11(水) 09:44
764
>>768 あふのサポートページ読んでない人にはわからないネタです>「生きろ」「死ぬな」
>>771 そのとーり
>>773 信者言うな!と反論している立場だが、それ同意
サポートの悪い、でもmint風ファイラーでいいのが無いと愚痴ってたら
知り合いに教えてもらって感動。KF即サヨナラ。直後にKFバージョンアップで
旧ユーザーも再レジストになってた。
>>774 >ただ、その事情とは全く別に、あふ作者がここをサポートの場みたいに利用してて、
それは違うだろ。
>それをことさら素晴らしいことのように解釈したり、
文章を文字だけで読んでないか?
>過剰とも思える作者エールをここで書くのは、
>他のソフトのユーザーから見て気持ち悪く思われるのは真実だろ。
・・・ハァ。遊び心がわかってないね。
>>776 >結局mintに一番近いファイラーってKFなんですか?
徹底したカスタマイズが可能という意味ではそうじゃないですか?
でもデフォルトの画面の色が白地に黒フォントというのは却下(w
779 :
758(774):2001/04/11(水) 14:16
さあ、反論しようと思ったのですが、もう一度
>>778 様の文章を読んで、
目から鱗が落ちる思いが致しました。
>文章を文字だけで読んでないか?
なるほど、
>>778 様は「眼光ディスプレイ背に徹す」とも言うべきか、
常に文面の裏にある真意で語り合ってらっしゃる。
このようなレベルにある方と2ちゃんねるのような場で文面だけで論争するのは、
私のような未熟者には到底困難なことです。
なんせ私はそれが「遊び心」で書かれたものであっても、
「ここまでは『どうせ遊びだから』批判するのはドキュソ」
「ここからは『遊び心』で書かれたものであっても批判していい」
という(
>>778 様にはきっと見えている)境界線が見えないドキュソなのでございます。
また、私はあふ作者がここをサポートの場「みたい」に利用してたと書きましたが、
これも違うのですね? 申しわけありませんでした。
(ちなみに賢明な
>>778 様はご明察なことと思いますが、
私はあふ作者には何の批判もございません。むしろ、好感を持っております。
既にエラー報告等は「みんなの掲示板」ではなく、メールが望ましい旨、書いてらっしゃるし)
おっと書き忘れ。
>>777 了解しました。こちらこそ KF 批判派が多い場なので、ちょっと神経質だったです。
あふマンセー
マークしてALT+ドラッグを教えてもらったときは目からビームがでましたよ。
コンセプト上わざわざALT押さないといけない仕様なんですかね。
潜スレ艦、急浮上。
潜スレ艦、徐々に降下・・・・
急降下いたしま〜す
785 :
名無し~3.EXE:2001/04/12(木) 23:59
cygwinでFDclone動かしたいんですが、makefileどっかにないですかね?
786 :
名無し~3.EXE:2001/04/13(金) 00:26
>>781 ショートカットが作られるんだね。
でも、コンセプト云々じゃなくて、普通にDnDしたら
普通のDnDができるからってだけじゃないかと思うが…
あ、なにげに右DnDもできるんだ…旧バージョン確認してみようかな
787 :
名無し~3.EXE:2001/04/13(金) 01:29
みんな知っているだろうけど、一応afx0.105公開あげ
>>776 STF=AFX
mint=KF
と俺的には認識してる。
ところでマルチスレッド(だっけ?)に対応しているファイラーは必要無いか?
ファイラー上ででかいファイルをいじって処理待ちしている。もしくは
圧縮/解凍待ちの時にもほかの作業が出来たら便利と思うのだが、
皆はどうよ?
個人的にはAFXに対応してもらいたいのだが…
789 :
名無し~3.EXE:2001/04/13(金) 02:05
KFはバックグラウンド処理に対応してる。
それ以外じゃ…2重起動とかじゃダメなのかな?
(てゆーか書く前に確認しろよ >俺。)
なんにしても処理重くなるしねぇ…
自分自身でマルチスレッド処理したらどうかな
トイレ行くとかコーヒー入れるとか…(w
790 :
名無し~3.EXE:2001/04/13(金) 02:49
ちょっと質問させてもらうけど、ServantSalamanderとかTurboNavigatorとかの海外製のファイラって、外部のDLLを使って解凍圧縮とか出来るんでしょうか?
要するにDynaとかあふみたいにってことなんですけど。
791 :
名無し~3.EXE:2001/04/13(金) 10:07
>>788 同意ではあるが、作業中にもう一枚あふを開けば済む話だから
構わないかなって思ってる。
マルチスレッドにすることで不具合が出ない&作者さん死亡率上がらない(ぉ)
のであれば、対応してもらえたら嬉しいかな?
792 :
名無し~3.EXE:2001/04/13(金) 11:21
>>788 >>791 ちょっと素朴に発想してみて、
時間のかかる作業は他アプリに渡すってのはどうだろ?
>>781 ALTが必要なくなったことも知らんのか、ゴルァ!!!
794 :
781じゃないけど:2001/04/13(金) 14:45
あれ? ほんとだ。いつの間に?
ところで前バージョンであった、おもしろい動作ってなーに
795 :
窓際リーマン:2001/04/13(金) 15:12
( ´D`)ノ< あるディレクトリ以下をツリー表示でテキストに落とせる事が出来る
ファイラーって無いれすか?
NT系だったらTREEコマンドでいいのれすけど…
796 :
名無し~3.EXE:2001/04/13(金) 17:49
あったら便利だけど、それはファイラーじゃなくて
専用プログラム任せにすればいいような気がする。
簡単に作れるし。
798 :
名無し~3.EXE:2001/04/13(金) 18:13
卓駆やっとベータが取れたよ
頭文字でファイルリストのファイルを検索はエクスプローラと同じにして欲しいなぁ
2文字目を入力するとその文字にカーソルが行ってしまう
>>749 家ではそんな事無いみたいですが?
>>779 KF使ってみたよ。たしかにバックグラウンドでコピーしてる。ちょっと感激。
けど、圧縮/解凍はバックで出来ないのね…
乗り換えてみようとしてカスタマイズ始めたら、
同一窓でCG表示させようとして落ちた…鬱氏
あふの2重起動でしばらく我慢するしかないか…
作者の氏に掛け率をageる訳には遺憾ので、ツールで代役を任せたいのだが
圧縮/解凍ツールでフォルダ単位で圧縮してくれるツールってあるか?
a,b,cというフォルダを渡したらa.lzh,b.lzh,c.lzh見たいに圧縮してくれるやつ。
自分でもツール嵯峨氏に逝ってくるのでsage.
800 :
名無し~3.EXE:2001/04/13(金) 20:36
あふで、マークして、個別圧縮じゃ、だめなの?
801 :
名無し~3.EXE:2001/04/13(金) 21:12
ところであふ、新規フォルダ作成した後の自動移動、
フォルダ名完全一致で移動しているね
「a afxFolder 」
みたいに半角スペースを最後に入れてしまうと、
作られるフォルダ名から半角スペースが消えて不一致となってしまう。
他のファイラーでもこういうものなんだろうか?
802 :
名無し~3.EXE:2001/04/13(金) 21:13
>800,>802
>799はそれができる「外部ツール」を探しているのではないかと…
804 :
名無し~3.EXE:2001/04/14(土) 01:16
>>803 そうなのかな?
まあ、それならそれでツールはあったような。
シェアウェアばっかりだったような気がするが・・・
エミュ関係でなかったっけ。zipmanyとか。
805 :
名無し~3.EXE:2001/04/14(土) 02:06
806 :
Lc:2001/04/14(土) 08:06
私もEasy圧縮使ってますね。
右クリックして、Send Toに飛ばすだけ。
807 :
名無し~3.EXE:2001/04/14(土) 10:52
卓駆ってWin2000で使えるの?
作者に質問メール送ったら無視された。レジストユーザーをなめているのかよ。
Win95でずっと使ってたから慣れちゃったんだよね。
\4000も払ったのにWin2000で使えないとなるとかなりイタイ。
808 :
807:2001/04/14(土) 10:57
おっと、卓駆の最新バージョンがアップされたのね。
Win2000が使えるようで一安心。
Easy圧縮ためしてみたよ。
けど、あふのSHIFT+Pみたく複数フォルダの個別圧縮に対応して無かったよ…
Noahをコマンドラインで使うと一応出来るのだが、
SHIFT+P完全互換じゃないんだよな…
>Noah.exe -c -w -d"$O" -tzip(9)$K $MS
一応これで個別圧縮される。
バックグラウンドで作業できるDolphinKickも試してみたよ。
けど、削除時の確認ダイアログがしつこく出てくるのには閉口した。
圧縮もあふのSHIFT+Pが無い…
あふの2重起動が一番使いやすいのか…
死にかけ死にかけと噂のAKTだが、PCなんか組んじゃって結構余裕じゃねーか。
ハイスペックPCも手に入ったことだし、白血病解析プロジェクトへご案内だな。
死にかけの端くれとして白血病患者の気持ちはわかるだろ。ヽ( ´ー`)ノ
仕方が無いけど、あふ・・・どんどん機能増えていくかわりに
リソース食う量も増えてきてるよね。
最初の軽量な時期が懐かしいな、と思ったり。
そういや、「何か。」の設定ファイルなしで起動すると、
起動・終了時に異常終了することがあるなー っと
>811
軽量な時期にはPCの方が遅かったから、体感速度は上がってるかも(笑
リソースは…いい加減既出だが、「2000使え」で。
ところで、だいな(最近名前見ないな、そういえば)が、95(950B)で
「不正な処理…」で起動もしないんですけど、うちだけ?
あ、デスクトップ透過を98モードのまま.iniコピーしたからなのかな…
>>793 ギャ。
ほ、ホントだ。
アリガトウ(白目
814 :
名無し~3.EXE:2001/04/20(金) 00:16
WDのWindows版が在った気が
まぁローダー部分なので結局はDOS窓で動かしても変わらんが
つうかDOS/V用のWD持ってるやついないかな・・・
テラドライブのHDDごとくラッシュしてしまった・・・
テラドライブはネタなのか…?
以前
>>676で
ファンクションキーに機能を書きこんだビニールハウス補修用テープを貼って、
Salamanderや2×Explorerのキーボード操作を分かりやすくしている。
と書きこんだものです。
今日のZDNNで「家庭を想定していなかったIT機器 」という記事で
http://www.zdnet.co.jp/news/0104/20/toy83.html ACアダプタのプラグの根元がねじれや引張りなどの負荷で接触不良をおこし、
アダプタには問題ないのに(コードの小さな1箇所の問題で)買いかえるはめになり
かなりのコストがかかってしまう、という内容のものがありました。
この対策としてビニールハウス補修テープをお薦めします。
プラグのコードになる部分を巻くことで、急な折れ曲がりや引っ張りにたいし
カーボンロッド釣り竿のようなしなやかな曲がり方をするようになり、耐久性がアップします。
アダプタのコードだけでなく、頻繁に引っ張りや曲がりの力を受ける
ヘッドホンのプラグの根元にもこの方法がいいでしょう。
(私は携帯ラジオを超ミニプラグでモノラルから両耳ヘッドホンで聴いているのですが、
このタイプのヘッドホンはあまりない上にちょっと値段が高い(1000円弱)ので、
修理しにくいプラグ根元で接触不良をおこされてはたまらないのです。)
818 :
名無し~3.EXE:2001/04/22(日) 06:34
ボールド表示は出来ないのかな?
819 :
名無し~3.EXE:2001/04/23(月) 21:35
今日、一年間愛用してたあふからDFに乗り換えてみた。
あふも十分軽かったけどDFの軽さはあふの比じゃないね。
CraftDropで実現してた擬似D&Dがプログラムに入ってるのもポイント高し。
今のところ不満なし。見た目のダサさが最大の弱点かも。
あふぅぅ・・・
あっ
ふあうふうふぁっ
あへひうぅふぁふぅぅぅ〜〜〜〜
821 :
名無し~3.EXE:2001/04/24(火) 02:12
漏れあふ使ってるけど819読んだらDF使いたくなった。
とりあえず今使ってみてるけど。
あふにあってDFに無い機能ってある?
俺はDFを一度起動させて画面見ただけで、使う気が全くおきなくなった・・・・・
>>820 「811」って名乗る必要ないじゃん!ワラタヨ
825 :
819:2001/04/24(火) 08:46
>>821 > あふにあってDFに無い機能ってある?
書庫の仮想展開?っつーの?
zipとかをフォルダみたいに扱う奴。あれがない。
削除にごみ箱が使えない。
起動ディレクトリを指定できない。気づいたのはこれくらい。
俺にはごみ箱がないのが致命的だ。ごみ箱削除を激しく希望。
仮想書庫は作者さんにポリシーがあるみたいだから諦め。
Shift+Kのファイル作成が結構便利。ScreenShotなど。
見た目はどーにもならんけど、フォントいじったらマシになったよ。
小さくてかわいい。
826 :
819:2001/04/24(火) 09:07
DFにしかない機能
関連付けが変更できる(これ便利)
擬似D&D(CraftDropみたいなの)
フォーマットができる(怖くて触れてない)
電源落とせる(使ったことないけど)
でも一番大きいなアドバンテージは「軽さ」だろうなぁ。
キーカスタマイザが書庫に同梱されてんのもありがたい。
まだ二日しか使ってないが、乗り換えはほぼ確定かなぁ。
いや、わしの発言がホームページに採用されたの
これで3回目なので、記念がてら踊ってみただけなのさ
828 :
名無し~3.EXE:2001/04/24(火) 09:34
>DFにしかない機能
>関連付けが変更できる(これ便利)
関連付けの変更ってどういう機能ですか??
829 :
821:2001/04/24(火) 10:16
>>825-826
どうもありがとう。
漏れもゴミ箱使ってるんだけどまあそれはいいとして、
漏れ的には書庫をフォルダみたいに扱う機能が無いのが痛いかな。
でも軽さは確かにいいんだよな・・・
まあもうちょっと使ってみよう。
830 :
わーい ヽ(´ー`)ノ:2001/04/24(火) 10:44
2画面ファイラ愛用者です。
NCFS → DoubleWindow → あふ
と変遷してきました。
ずーっと長いことあふ使ってます。
DFも使ってみたけど、見た目と機能の多さであふを選択したです。
個人的には書庫フォルダ機能がないとアウト。
あふの前の DoubleWindow も良かったけどかなり重くなってきたのと
使用しない機能が多すぎてうざ〜いなってきたので乗り換えたった。
<連絡事項>
あふが、v0.106 にVerUPしました。
831 :
名無し~3.EXE:2001/04/24(火) 12:26
>>807-808
げっ、卓駆の旧版(4.30)はWin2000に正式対応していなかったのか。
いままで特に不都合なく使ってたけど。
新版(4.55)落としてこよう。
832 :
名無し~3.EXE:2001/04/24(火) 15:38
DFって確かに軽いけど、1窓2画面ファイラと使い勝手が違いすぎるので不採用。
いまはあふを使っている。
フルキーカスタマイズが出来るようになってDynaから乗り換えた。
Dynaもいいファイラーなんだけど、登録ディレクトリへの移動がどうにも使いにくいのがいかん。
あふのキーカスタマイズは面度だったけど、最近リンクされたキーカスタマイズツールが結構使いやすくて不満解消。
833 :
名無し~3.EXE:2001/04/24(火) 15:51
>>832 キーカスタマイズと登録ディレクトリへの移動のたやすさでは KF もいいよ。
二画面だし。ただし、シェアウェア。
最新ヴァージョンのグラフィックビュアが落ちるときは一つ前の 2.14 推奨。
過去ヴァージョンもダウンロードできるようになったのは何より。
834 :
819:2001/04/24(火) 16:23
>>828 > 関連付けの変更ってどういう機能ですか??
Ctrl+Aで拡張子の関連付けが変更できるって機能。
普通はフォルダオプション>ファイルの種類で変更するけど、
DFから直接変更できるのですんごい便利。
さり気なく搭載されてるけど実にイイので、他のファイラも是非パクってほしい。
> 書庫の仮想フォルダ機能
そうだよねぇ、これがあるとないとじゃかなり使い勝手が違うね。
中のreadme.txtひとつ読むにもいちいち全部解答しないといけないし。
このためだけにわざわざExplzとかLHAユーティリティ入れんのも何だしなぁ…。
DFになくてあふにある機能追加。
MP3とかのタイトル表示機能がないね。ステータスバー?に表示する奴。
MP3を大量に扱う身としては結構便利だったが、
DFにはつける必要ないだろうね。明らかに路線が違う。
他にDF使いはいない?使い慣れた人の意見希望。ここが便利とか、すげぇとか。
835 :
名無し~3.EXE:2001/04/24(火) 17:22
選択したファイルを順番に %1 みたいなのに代入して実行するのってないのかな?
例えば
a.mp3
b.mp3
c.mp3
を選択してあるとして、
> lame.exe a.mp3
> lame.exe b.mp3
> lame.exe c.mp3 を順にやってくれる
あふ のマクロとかじゃ、区切り展開しかできないみたいだし、
WinFM 2000 は、何故か LFN に対応してない。
836 :
名無し~3.EXE:2001/04/24(火) 17:42
>>835 プログラムの終了を待たないといけないだろうから、
それはファイラーではなくプログラム側でサポートして欲しい機能と
したほうがいいんじゃないかな?
lame *.mp3ではどうなるのかしらんけど
837 :
819:2001/04/24(火) 18:10
>>835 DFは、たとえばファイルを5つ選択して
「NOTEPAD.EXE $F」とかを実行すると、
NOTEPAD.EXE 01.txt
NOTEPAD.EXE 02.txt
NOTEPAD.EXE 03.txt
NOTEPAD.EXE 04.txt
NOTEPAD.EXE 05.txt
って感じで連続して実行される仕様、らしい。
#コマンドラインアプリに実行したらDOS窓が幾つも出てびびった。
#これって便利?俺はむしろ不便だなぁと思うんだが。
あふだと
NOTEPAD.EXE 01.txt 02.txt 03.txt ...
って感じだよね、確か。
838 :
名無し~3.EXE:2001/04/24(火) 20:26
>>835-836
要はファイラーをコマンドラインソフトのフロントエンドのように
使うって話だよね。そこまでやるなら、KF でマクロ……じゃないですか。
手順としてはマークしたファイルを順にソフトに渡し、
変換後のファイルが出来上がるまでループしながら待ち、
出来たらマークをひとつクリアして次へ……という感じ。
おれはこの感じで、マークされてるのが MP3 なら WAV へ
WAV なら MP3 へ……という感じで使ってます。
テレビ観ながら書き込んでたら「感じ」だらけになっちゃったって感じです。
>>836-839
さんくすこ。
やっぱりいいのないみたいだねー
KF はどうもとっつきにくいし...
CUI アプリとかに結構使う機能なんだけどなぁ
ファイラーにファイラー以上の機能を求めるのもどうかと。
842 :
838:2001/04/25(水) 02:32
>>841 それはどうかな? ファイル(ディレクトリも含む)の移動・コピー・削除だけでなく、
目に見えてるファイル一覧から「これとこれを、このソフトに渡して……」というのも
立派なファイル操作のひとつでしょう?
以前 FTP ネタでも話題になったことだけど、
「ファイラーからこういう操作ができればいい」というのは、色々「求めて」もいいと思うよ。
例えばファイラーにお絵描き機能なんてついてなくてもいいとは思うけど(笑)。
ファイル操作という意味で、できたら便利なことは、いろいろ考え、
求めてみるのはいいことだと思う。
Dyna使いだが、登録ディレクトリと登録ツールがつかいづらいので
キーカスタマイズが出来るようになったあふ試してみた。が、
システムリソース消費がDynaは2%なのにあふは5%。
リソース貧乏のおいらにはちょっとつらいや
>>842 ごめん。ファイラー以上の機能というのは間違いだったな。
特定のアプリに対する操作、といえばいいのかな?
色々な場面、アプリに対して行う操作ともいえないような機能まで
求めるのは、ちょっと楽をしすぎかなーって思っただけ。
否定はしないよー
845 :
838:2001/04/25(水) 04:32
>>844(841)
フォロー、ありがと。
まあ、そのへんの微妙な区分け(ここまではファイラーで/こっからは別アプリで)
というのは、主観も混じるよね。
ただ、個人的な感覚で言うと(……って、これが主観だけど)
ファイラーにテキスト/画像ビュアーの機能があるより、
いかにコマンドラインアプリのフロントエンド的に使えるか……の方が重要な感じはする。
「楽」することを求めて悪いわけはないし……。
その意味で、ある程度マクロによる拡張性を打ち出してる KF は評価できるわけ。
というか、エディタ界でマクロの使えるエディタが様々な拡張性で勝負してるとき、
ファイラー界では KF に対抗するのが少な過ぎな感じはするんだ。
もっと、エディタ並みの過当競争になって欲しい……という気はする。
マクロ使わないといろんな機能実現できないファイラーなんて面倒でやだ
KFはバグ多いし(マクロでのバグよりも基本機能がバージョンアップのたびにバグるのが死ぬほど嫌。画像見たら落ちるとか書庫開いたら死ぬとか)
847 :
名無し~3.EXE:2001/04/25(水) 08:26
つーかシェアという時点で終わっているような。
まあ、俺もシェアは使う気がしない。多くの場合それに見合うフリーソフトウェアは存在する。
849 :
名無し~3.EXE:2001/04/25(水) 10:58
シェアであるかどうかは作者とユーザーの自由だから、
終わってるとかいう表現は変だと思うな。
でも、KFは金とってる割にサポートが悪いという話だから
そういう意味ではシェアウェアとしては終わってるのかも
850 :
名無し~3.EXE:2001/04/25(水) 13:09
というか、たかだかファイラのために
マクロをシコシコ書いてくなんてめんどくさい。
851 :
名無し~3.EXE:2001/04/25(水) 13:19
KFってマクロ書かなきゃそんなに使えないの?
852 :
838:2001/04/25(水) 14:13
>>846 >>851 というか、普通に高機能ファイラーとして使えて、
マクロによる拡張性がある……ということ。
基本機能で言うと、
かつてここのスレでも話題になったファイル検索のやりやすさなんかもある。
「死ぬほど嫌」なのならいいけど、おれは 2.14 を使ってる限り問題はないです。
>>847-848
ん、おれもフリーであるに越したことないと思うよ。
でもフリーのファイラーで KF みたいなのがないから、使ってるだけ。
例えばあふに同様のカスタマイズ性があれば、そっちを選択してた。
>>849 はっきり言って金取ってる割にはサポートは悪いと思う。それは認める。
おれとしてはそれを上回る利点があるから、使ってるわけ。
まあ、でも、話だけで判断しなさんな。
>>850 何を誤解してるんだか。
ファイラーのために書いてるんじゃなく、
ファイラーを自分なりに便利に使うために書いてるんじゃない?
853 :
851:2001/04/25(水) 16:22
いまちょっとKF使ってみた。
846とか850を読むと使えないなと思ったけど、
マクロ書かなくても十分使えるじゃん。
あふにマウス操作とアイコン表示、マクロ機能がついた感じかな。
他にもあるんだろうけどちょっと使って気付いたのはそんなとこ。
EdMaxFreeがあるのにBecky!が4000円だったり、
フリーで高機能なエディタが沢山あるのに秀丸が4000円だったりすることを
考えればKFが3000円というのは決して終わってないだろ。
まぁ俺はあふで満足してるのでKFは使わないけど。
>>852 まぁおちつけよ。とりあえず茶でものめ。
855 :
名無し~3.EXE:2001/04/26(木) 03:10
今みたいにフリーでいい感じのファイラーが無かったころにレジスト
しちゃったんで、金がもったいなくてずっと卓駆を使ってる。
でも、卓駆って、機能は多いけど、動作重くない?
>>855 重いね
分かってるならさっさともっと軽いフリーソフトに乗り換えるが吉
852はKFの作者か信者か・・・
と思ったが、それにしては丁寧な口調だから違うかも
>>853 KFは、v1.xxからv2.xxになった時点でレジスト料金変化してます。
最初が2000円で、3000円にあがったはず。
俺なんて最終版をダウンロードして迷った挙句レジスト用の金を
送金した3日後にバージョンアップして、どうなるかと思ったが
「送金確認しました、新バージョンを使うにはレジスト料金3000円送ってください」
守銭奴!と思ったよ。タイミングの問題だろけど臨機応変に対応して欲しかった。
最終版じゃなくて当時の最新版(v1.xxの最終版)ね
>>856 教えてくんで申し訳ないですけど、卓駆から乗り換えるなら、
何がオススメですか?
このスレでは2画面ファイラーの話題が多いんですけど、
個人的には2画面がしっくりこなかったんで是非。
861 :
852:2001/04/26(木) 14:37
>>858 うっそ、いま KF のヘルプを確認したら
>Ver1.xxからVer2.00へのバージョンアップ登録料は1000円で、
>Ver2.00の登録料との差分相当額です。
と書いてあったよ。本当に「3000 円送って下さい」なんて言われたの?
また、ヘルプには
>今後、バージョンアップが行われた場合、登録料金が値上がりすることがあります。
>また、大規模なバージョンアップが行われた場合はバージョンアップ登録もありえます。
とも書いてあるから、タイミングの問題なだけで「守銭奴」呼ばわりは
おかしいのではないかなあ? 「ギリギリだったので 1000 円はオマケします」
なんて言ったら、それこそ、その後のユーザーに失礼だし……。
ちなみにおれは先に書いたように 2.14 で満足してるんで、
ヴァージョンアップ値上げが行われても、多分払わないなあ……。
>>857 よく読んでもらえば分かるけど、別に KF をそんなに持ち上げちゃいません。
もっといいのが出てきたら、乗り換えるよ。
そういう判断するのも、オンライン・ソフトのユーザーの道(笑)。
すまん、金額はうろ覚えなのでヘルプの通りだろう
どちらにせよ差額という話はなかったとおもうが・・
>>860 ロマンスファイラなんていかがでしょう?(爆
今はあふ使ってるけど、昔は春Mを愛用してた。
864 :
名無し~3.EXE:2001/04/26(木) 21:41
DFでたよ
なんでKFの作者のハンドルってkissyなの?
867 :
名無し~3.EXE:2001/04/27(金) 09:45
DFって、縦一行表示できますか?
以前使ってみようと思って、それができなくて、
やめたのですが、もしかして、オプションで可能か
と思ったので。
い
870 :
名無し~3.EXE:2001/05/02(水) 18:05
age
871 :
名無し~3.EXE:2001/05/04(金) 18:42
872 :
名無しよ。文句ある?:2001/05/05(土) 02:00
>>871 情報さんくす。
こういうの、シェアウェアでしかなかったんだけどフリーでも出たんだね。
こりゃ便利だ。
873 :
名無しよ。文句ある?:2001/05/05(土) 02:05
と思ったら、日本語フォント使えないんだね・・・
即アンインストール。(鬱
あ……あふ、マンセー……
875 :
名無し~3.EXE:2001/05/05(土) 04:53
876 :
名無し~3.EXE:2001/05/05(土) 10:21
久々にKFのページいったら、結構開発進んでるんだね〜
久しぶりにKFを触ってみた。(1.xx正規ユーザー)
やっぱりマクロ触らないと手に馴染むカスタマイズは出来ない。
面倒だわ・・・
せめて豊富なカスタマイズ例がすぐ見つかる場所に置いてあればまだ救いはあるんだけど。
当時はこれしかなかったから一所懸命使ってたけど、バージョンアップのたびにマクロを書き直すのは拷問かと思った。
878 :
名無し~3.EXE:2001/05/05(土) 15:32
マクロを書くことで拡張していくことが出来る(書かなければ殆ど拡張が不可能な)KF・・・
設定用GUIで範囲は限られているが楽に設定変更が出来るあふ・・・
環境構築が好きな人にはKF、手軽にファイル管理がしたい人にはあふ、ってかんじかな?
879 :
名無し~3.EXE:2001/05/05(土) 17:37
>>878 >(書かなければ殆ど拡張が不可能な)KF・・・
そんなことはないと思うが。
>>879 あれ、違うのですか。ごめんなさい。
KFってどうやればマクロ無しで機能拡張できるんですか?
881 :
名無し~3.EXE:2001/05/05(土) 21:23
KFってさ、例えば[C]キーをFDライクにマークしなくても複写動作に入って、複写先を指定して複写するようにする、ってだけでも結構面倒でない?
882 :
名無し~3.EXE:2001/05/05(土) 21:39
と思ったけど、楽だった...
883 :
879:2001/05/05(土) 21:43
>>880 全ては書けないけど、一例。
オプション[Save]ダイアログで、
「ファイル操作をバックグラウンドで行う」「ビュアの表示設定」「95Reader の使用」
「起動時ソート変更」「ファイル属性による非表示」「起動時のパスマスク」「圧縮方法」
「複数ファイル名コピーの際改行を入れる」等々。
表示オプションダイアログで、「ファイル一覧の表示方法」「壁紙の表示」等々。
キー割り当ての変更ダイアログでキー割り当てを変更。
登録ディレクトリの設定ダイアログで、各種登録ディレクトリの追加、グループの追加。
……まあ、こういうことを普通に GUI で設定できます。
まあ、何をして「機能の拡張」と言うか、何をしてマクロと言うかによりますけどね。
(おれはメニューの変更のために定義ファイルを書き替えるぐらいはマクロと感じません)
>>881 それはもともとそういう動作ではないからでしょう。
でも、面倒なことを一回しておけば、後で自分の好きなように使えるってのも快感ですよ。
>>882 あれ、楽でしたか(笑)。
普段自分がマークして複写してるんで、ちょっといい加減だった。すんません。
885 :
名無し~3.EXE:2001/05/05(土) 22:04
>>883 面倒なことを一回してしまうと、延々面倒になった記憶が。
バージョンアップのたびに泣きながら定義ファイルを編集した記憶が。
今はバージョンアップの時、面倒じゃない?
886 :
883:2001/05/06(日) 00:10
>>885 2年来のユーザーだけど、あまり面倒な記憶は……。
前はテキストエディタで旧・新の定義ファイルを比較したりしてたけど、
今は変更履歴を見て関数の定義が変更になったときは、その関数を検索し、
特に使用されてない時はそのまんま旧定義ファイルを移行。
いずれにしても旧・新の両方の定義ファイルのバックアップさえ取っておけば
大丈夫。ファイルを直接いじってカスタマイズを細々とやるソフトは、
KF に限らず、これ、やっておいた方がいいですよ。
(と言っても、おれもウッカリしかけて、
一度メニューを書き替えたのがパーになりかけたことがあったけど、
旧定義ファイルをバックアップしておいたので助かりました。)
KFはv1.35からレジストしてないから最近のは知らないなー
昔はバグの宝庫だったな。
KF の話が出てくると必ず Ver.1.xx の話題をしてクサすのがいるけど、
Ver.2.00 が出たのって 1998/7/1 のことじゃん。
それからも何度かヴァージョンアップしてる。
もうすぐ3年前経とうってことを、何でグチグチ、言うのかね?
>>888 3年経ったからといって差額がロハになるわけじゃないし。
差額払ってないからどうしても1.xxの話になっちゃうわけで、なんか変?
>>889 それは、あなたが3年前に「KFに3000円は払えない」と判断したって
昔話じゃないですか。その頃のKFと今のKFは、違うでしょ?
値上げされた時点で 1.xx 系列での開発は終了してるわけだし。
まあ、したくなったら、たまに昔話もしてもいいけど。
でも、このスレではKFの話が出ると、かなりの頻度で昔話が出てきて、
それはもう、「昔のことを蒸し返して因縁つけてる」レベルにしか読めない。
(あなたもおれの
>必ず Ver.1.xx の話題をしてクサすのがいるけど、
>何でグチグチ、言うのかね?
の「必ず」とか「グチグチ」の部分を読んで、レスしてるのだから、
そのことは認めてるんでしょ?)
今、例えばKF(開発中のVer.2.xx系列)と他のフリーのファイラーを比べて
「KFには3000円、払えない」というのなら、ひとつの意見として分かるけどね。
開発終了したヴァージョンの話でいつまでもケチつけ続けるのは、やっぱり変。
一応言っておくけど889はオレじゃないぞ
まあ考え方は同じだけどね
最近のは知らない、昔はどうだった、と言うとケチつけになるのかね。
昔話はイイコトしかしちゃダメかい?
>>891 そうですか。同じ人だと思ってた。
>>889 >昔話はイイコトしかしちゃダメかい?
「よし、こいつに因縁つけてやろう」というつもりで書いてるんですね?
そういう言い方だよ、それ。
おれがいつそんなこと言いました?
おれの
>>888 の、この部分、読んでる?
>まあ、したくなったら、たまに昔話もしてもいいけど。
>でも、このスレではKFの話が出ると、かなりの頻度で昔話が出てきて、
>それはもう、「昔のことを蒸し返して因縁つけてる」レベルにしか読めない。
そりゃ、おれも最初は「ああ、昔はそうだったのか」と思って読んでたよ?
894 :
名無し~3.EXE:2001/05/08(火) 01:56
なんか、定期的にKFがらみで荒れるなぁ…
俺も前に、レジストしたのが悔しくて云々と書いちゃってねぇ…
とりあえず、
「自分の使ってるのが最高だと主張するのは自由。
だからといって他人の使ってるソフトを無闇にこき下ろすのはやめれ。」
と言うところで手を打たないか?
すまん。下がりすぎなんで上げさせてもらう。
>>893 どの部分とかどの文字とか、ちょっとウザいねキミ。
キミのために文章読んであげてるみたいな気がしてきたよ
896 :
名無し~3.EXE:2001/05/08(火) 09:13
KFの作者は、やることやってると思うよ。 バグ取りとか、試用時間撤廃とか
ちょっと仕事は遅いけどね(藁
897 :
名無し~3.EXE:2001/05/08(火) 12:03
つーか、
>>887は別の例えで言うと、
Windows(Me)の話してる時に、「Windows(95)は最悪だよ」って
言ってるようなものでは?
9xから2kに変えた者から見れば…まぁいいや
>>897 WindowMEはインストールしてないから知らないけど、
Window95って最悪だったよなー
こんな感じか?
>>895 >どの部分とかどの文字とか、ちょっとウザいねキミ。
うわ! ごめんなさい。何か知らないけど、偉い人みたいですね。
>キミのために文章読んであげてるみたいな気がしてきたよ
いやあ、本当、申し訳なかったです。一生懸命お答えしたつもりでした。
反省します。私のような者が貴方様と語ろうとは間違いでした。
……ということで、さあ、ファイラーを語りましょう。
893じゃしかたないなあ(笑)。
もう900超えたし887みたいなヤツがいるし
■■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■■
じゃ、sageで別の話していいですか?
NECのPC−98でDOSだった頃は、「HF」ってファイラーを使ってました。
周りがみんな「FD」だったのですが、最初に使ったのがそれだったもので、
そのままずっとWinが普及するまで使ってました。
で、操作系が「HF」に似てるWin版ファイラーって、ご存じの方いらっしゃいますか?
別にメインで使おうとか言うのではなくて、あったらちょっと試してみたいなって感じなんですけど。
>>903 >じゃ、sageで別の話していいですか?
ダメです!
ってもう書いてる!
返事する前に実行するなら確認するな!(w
いや、ちょっと・・・スマンね(w
いやいやこっちもネタだし(m
って、レス付いてるし(w
ちなみに知ってます?
「HF」って98DOSのファイラー。
そんで、そんな感じのwinファイラー。
908 :
名無し~3.EXE:2001/05/11(金) 12:09
これって既出ですか?
http://www.occn.zaq.ne.jp/siosaba/di/ About DI
DIとはそもそも,シャープのX68000(当時もっとも夢を持たせてくれた
パーソナルワークステーションでCPUはモトローラの68000の10Mhz、
16Mhzとありました)用のファイラーで、"FD"、や"Mint"が主流であった
状況で、もっとも異色な存在であったのものです。 主勢力地としては
南京ネットや四国のオリーブネットなどだった。(当時はDiskPekinなん
てお世話になったなぁ)
搭載する機能といえば非常に多くDOS版DIでも再現しきれておらない
ほど、特徴として奇怪なマクロがありこのマクロでできないことはない
ほどでした。他に、お馴染みの強力なマークファイル処理などがありま
した。このファイラーに出会ったからこそ今の自分があると行っても
過言ではないでしょう。作者様(OOYAMA氏)には本当に感謝。
そのDIが 最強カスタマイズ 2画面ファイラとして 装いも新たに待望の
? Windows2000/9x 版として登場予定です。
909 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/11(金) 12:49
>>903 HFはWin版が出てるじゃない。そっちはダメなの?
>>908 大分前から待ってるんだが、いまだに出ないからなぁ(^^;;
ただ推奨環境が辛過ぎる…
--
CPU PentiumII 450Mhz以上 (PentiumIII 500Mhz以上を推奨)
メモリ 128MBメモリ以上
ビデオカード G400クラスかRivaTNT以上
>>909 えっ、そうなんですか?
全然知らなかった・・・
ちょっと、探してみます。
>>910 ファイラーごときに、なんでそんなヘビーな環境が必要になるの?
914 :
ののりん:2001/05/11(金) 19:30
新すれ立てるの?
なんかもう話す事無さそう・・・
917 :
名無し~3.EXE:2001/05/11(金) 20:16
とりあえず立てとこーよ。
あとで厨房が過去ログあさりもせず
「Windowsのファイラーで」「Win最強のFiler」なんてスレ立てる可能性高し。
つーかまだ普通に話せそう。