1 :
名無しさんMe :
2000/10/09(月) 02:03 コマンドプロンプトがこわれたもよう。 なおしかた、おしえてたもれ(win2k c:\winnt\system32に cmd.exeはあるのに c:\winnt\system32にnetstat.exeはあるのに エラーが出る。 --------------------- C:\>netstat 'netstat' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 ---------------------- 絶対パスを通してやるとちゃんとうごくです。 C:\WINNT\SYSTEM32\cmd.exe>netstat -n とやると、うまくいきます。どうしたらいいですか
再インストールしてください。 っていうかシェルが壊れたんじゃなくて,単純にパスが通っていないだけだと思う。 「システムのプロパティ」を開いて環境変数見てみたら?
3 :
名無しさんMe :2000/10/09(月) 02:36
なんでこんな標題なんだ?「教えてください」と同じじゃねーか。
4 :
名無しさんMe :2000/10/09(月) 02:55
1です、 みなさまのアドバイス むつかしいです。 環境変数見ました。見ただけです。 一体、何がどうなればいいのか、書いて欲しいです。 Path はありませんでした。どうすればいいすか
5 :
名無しさんMe :2000/10/09(月) 02:58
1です システム環境変数 ComSpec C:\WINNT\system32\cmd.exe は書いてありました。
6 :
名無しさんMe :2000/10/09(月) 02:58
システムのプロパティ>詳細タブ>環境変数 システム環境変数の変数名Pathの値を %SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem こんな感じに編集する。なければ新規作成。
7 :
名無しさんMe :2000/10/09(月) 03:13
わーい 1です、なおりました さんきゅーです。 しんせつなみなさん ありがとうです。
8 :
名無しさんMe :2000/10/09(月) 03:14
1です J2SEを導入したときに1pathを通す仕方を まちがえたみたいっです
9 :
名無しさんMe :2000/10/09(月) 03:43
WWWCで更新ページ開くと異常にリソースが減るんですけど、仕様なんですか?
10 :
名無しさんMe :2000/10/09(月) 03:49
メモリ増やしたらフリーズへりますか?
11 :
名無しさんMe :2000/10/09(月) 23:45
age
12 :
名無しさん2000 :2000/10/09(月) 23:52
>10 私も知りたいです.
13 :
名無しさんMe :2000/10/10(火) 00:03
メモリを増やすと快適さがあぷします。 フリーズはプログラム同士の競合ですんでメモリ増量によってどうこう なりません。すなおに、ウィン2kになられてください。 メモリは不快な症状を改善しません。快適さをより快適にするだけです。
14 :
名無しさんMe :2000/10/10(火) 00:08
メモリを増やすと快適さがあぷします。 フリーズはリソースの極端な減少と プログラム同士の競合により怒りますんでメモリ増量によってどうこう なりません。すなおに、ウィン2kになられてください。 メモリは不快な症状を改善しません。快適さをより快適にするだけです。
15 :
名無しさんMe :2000/10/10(火) 00:23
CD-ROMドライブをDからBに変えたいのだが、可能? >10 減るんじゃない。
16 :
名無しさんZ80 :2000/10/10(火) 00:28
>15 可能。
17 :
名無しさんMe :2000/10/10(火) 00:59
Windows98でCapsLockをCtrlに割り当てる にはどうしたらいいのでしょうか?
18 :
名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 01:03
ダイヤル接続の画面でパスワード保存のチェックがグレー色になり 保存出来なくなりました. どうすれば保存できますか?
19 :
名無しさんMe :2000/10/10(火) 01:17
20 :
>Z80 :2000/10/10(火) 02:42
で、どうやるのでしょう?
21 :
名無しさんMe :2000/10/10(火) 12:31
UA情報で Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) こんな風になりますが、"DigExt"って何ですか?
22 :
名無しさんMe :2000/10/10(火) 20:04
age
24 :
名無しさんMe :2000/10/11(水) 02:39
>>21 自分も以前、それを疑問に思って調べました。
忘れないようにメモしておいたものがあるので、
そのまま書いておきます。
素朴な疑問
Q:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
の DigExt って、どういう意味 ?
A:IE4.0に復旧できる状態として、IE5.0に
アップデートするとつくらしいです。
25 :
名無しさんMe :2000/10/11(水) 02:52
MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) Digit extraの略?
26 :
21 :2000/10/11(水) 11:20
27 :
名無しさんMe :2000/10/12(木) 02:07
デバイスマネージャーのシステムデバイスにある DMAコントローラーで「設定」に「予約メモリ」 というのがありますが、なんの効果があるのでしょうか?
28 :
名無しさんMe :2000/10/12(木) 02:27
>>27 違う機器が使ってる領域と重なった時に
手動で割り当てて競合を回避する為。
29 :
名無しさんMe :2000/10/12(木) 02:36
Windows2000用のレジストリ再編ツールってある? 探したんだけど、9x系のソフトしかみつからなかった。。。
30 :
名無しさんMe :2000/10/13(金) 22:32
これも定期あげにしとこうか
31 :
名無しさんMe :2000/10/14(土) 02:09
初投稿でいきなりすいませーん! windowsのフォントが、、 TrueType フォントが使えないんです.. ウインドウの右上の「×」とか最大化、 最小化ボタンが数字になってたり… アプリケーションのフォントも激減してます(TOT) どうしたらいいんでしょうか? よろしくです〜
33 :
名無しさんMe :2000/10/14(土) 02:24
チョップ
35 :
名無しさんMe :2000/10/14(土) 03:03
>32 レスありがとうございます! しか〜し、フォントキャッシュの消し方を知らないのです・・(T_T) 申しわけ無い。どなたか…
36 :
名無しさんMe :2000/10/14(土) 03:21
>>35 safeモードで起動して、「ttfcache」を探して消してね。
37 :
大初心者 :2000/10/14(土) 03:32
教えてください。 よく、「システムリソース容量不足」の警告が出ます。 システムリソース容量が常時50%を切っています。 こんなものでしょうか? 改善の方法がありますか? RAMは127MBです。ほとんどデフォールトのまま使っています。 追加でHDに辞書をいれています。 Win98seです。富士通のノート、NE/600N. よろしくご教示のほどを。
38 :
メモリ勿体無い :2000/10/14(土) 03:36
はいはい、とりあえずctrl+alt+delしてリスト乗っけてね
39 :
名無しさんMe :2000/10/14(土) 03:36
>>37 PC初心者板のログを「リソース」で検索しましょう。
40 :
名無しさんMe :2000/10/14(土) 05:18
アプリを切り替えると、キーボードのNum lock LEDが点いたり消えたりすることがありますが、 これはどうしてですか? アプリごとの状態を記憶しているわけでもなく、結構不規則に点灯したり消えたりします。 (win95|98、マザーボード、キーボードが変っても同じ現象が出ます。)
だったら後は変なアプリ入れてるケースしかないじゃん。
42 :
40 :2000/10/14(土) 15:44
>>41 そうですか・・うちだけの問題なのかな。
たまにしか起こらないので何が悪いかもよく分からない。
意図的に入れて長年使っている物はAltIMEとQTclipぐらい。
どちらもメジャーなので問題もあまりなさそうではありますが。
43 :
名無しさんCe :2000/10/16(月) 11:12
そぅれ定期あげっ
44 :
名無しさんMe :2000/10/16(月) 11:27
「新スレッド立てるまえに・・」、「最強スレッドリンク集」を拝見しました が探しているモノが見つからないので質問します。 Window NT workstation with SP3以上で使える便利なツール(ただし DOSプロンプトで使用できるコマンド)をどなたかしりませんか? やりたことはテキストファイル内(.bat、.ini、inf 等)の文字列1を文字列 2に変更することです。コマンドの引数に置換前の文字列、置換後の 文字列、編集対象のファイル名を指定するようなものがあれば助かり ます。これに似たツール、他のツールとの併用で可能な方法もあれば ぜひご教授ください。よろしくお願いします。
45 :
名無しさんMe :2000/10/16(月) 14:49
>44 Grep 以上
46 :
名無しさんMe :2000/10/16(月) 14:58
リアルプレイヤーがやけに横長になってしまい、設定を色々変えても 直らないんです。 ほんま困ったわ〜。よろしゅぅ〜お願い申し上げます。
47 :
名無しさんMe :2000/10/16(月) 15:02
grepじゃ検索だけだろ。sed使え。
48 :
名無しさんMe :2000/10/16(月) 18:09
>45@` 47! お〜っ、ありがとう!そういえば昔sed@` awk使ってたのを思い出した。 今、Windowsのせいで頭がおかしくなっているようだ。 UNIXライクのsedをダウンロード後、しばらく文法を思い出す。相変わ らず使いにくいなぁ。
49 :
名無しさんZ80 :2000/10/16(月) 18:30
最近、IE4.0開いて、リアルプレイヤーで、ストリーミング聞いたりしてると かならず、カーネル違反で強制終了をくらうのだけど、 誰か、こー言う現象に陥る人います? OS使用は、WIN98
50 :
49 :2000/10/16(月) 18:35
すみません、訂正です 最近では無くリアルプレイヤーをインストールした段階から起きます。
51 :
俺も腐ったよ :2000/10/16(月) 18:48
>49 カーネル腐れ現象ですね、原因は複数あります♪ ご愁傷様です...(ToT)ノ
52 :
名無しさんMe :2000/10/16(月) 21:04
>49 再生中にリソースがめちゃくちゃ減ったりしていない? ビデオカードの互換性->最適化ビデオ表示を使用、の チェックをはずしたら治ったりしたけど。
53 :
49 :2000/10/18(水) 00:54
レス遅れてすいません。 >51 WIN2000にUPGすれば、 カーネルの腐れ現象を解決するんでしょうか? 最近、WIN2000の特別UPG版が安くてあるので、 手にしようかと検討したりしてます。 >52 減ってます。 おかげさまで解決しました。 ありがとうございました。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 13:05
スタートボタンの文字を 「スタート」から「start」 に変えたいんですが。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 13:19
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 13:50
RegetとFlashgetを同時に使用しても問題ないですか?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 19:04
WindowsUpDateの日本語ページどこ行きました?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 19:14
いつのまにか「名無しさんMe」から お腹いっぱいになりましたが、どうしたんですか? あんなくそなOSの名前つけんな!!と 苦情でも出たのかしら。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 19:19
>>54 EXPLORER.EXEを書き換える手もあるよ。
eXeScopeとか使って。
60 :
名無しさん8086 :2000/10/19(木) 19:46
物覚えの悪いエクスプローラーに 窓の位置とデフォルトのソートの種別を 覚えさせる方法ありませんか? 当方初代windows98 + IE5.00 です
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:22
何でソフトインストールするときに自分の名前入れるの? なんか情報送ってるの?
62 :
みの もんた様へ。 :2000/10/19(木) 23:32
ある日、とりあえずのつもりでデスクトップにフォルダを作り、 何気なくエロサイトから画像を保存していたら途中でフリーズ。 それ以来、winfile.exeを使おーがDOSでDELコマンド使おーが 「そんなモノは存在しない。パスが無ぇもん」とPCに小馬鹿に され続ける毎日です。 起動するたびに、最高に恥かしい名前のフォルダが目の前に 現れて泣きそうになります。みのさん、この地獄から僕をどうか 解放して下さい。 ちなみにフォルダ名は「エロリンピック2000」。ああああぐがが。
64 :
62 :2000/10/19(木) 23:53
ああ笑わないで…いえ、もっと笑って蔑んで罵って…。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:51
パスが発見できない物をデスクトップがどうして表示できるのか謎だな。
66 :
みのです :2000/10/20(金) 01:01
>62 奥さん、ネタじゃないよね? スキャンディスクでも駄目なら、 一旦デスクトップを別のフォルダに設定して、 C:\WINDOWS\デスクトップをリネームすれば? それか、DOSモードから REN C:\WINDOWS\デスクトップ C:\WINDOWS\見ないで MD C:\WINDOWS\デスクトップ するとか。 後は「見ないで」フォルダをCドライブ内のどこへでも動かせるでしょ。
67 :
62 :2000/10/20(金) 01:17
>>みのさん そんな、わたしネタなんて言いません!ちんちんは生えてますが。 ともあれ、ありがとうございます。今晩は時間が無いけど、 明日試させていただきます。 これで主人に一泡吹かせてやれそうです。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:08
すいません。他のスレッドにも書いたのですが、 ReGetをアンインストールしたのですが、 右クリックの中にまだ「ReGetでダウンロード」が残っています。 これを消す方法を知りませんか?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:26
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt らへんを見てみれば?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:42
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 03:13
72 :
66 :2000/10/20(金) 05:21
書き忘れたけど、66は根本的な解決法じゃないよ。 エロリンピックをデスクトップ以外の場所へ動かせるというだけ。
あげ。
間違えた。今度こそあげ。
75 :
湖亭 半次郎 :2000/10/22(日) 17:27
ネタスレでちょっとあがってたんですが、デスクトップのアイコンを エクスプローラ並みに小さくできるフリーウェアみたいなの、 どこかでNT版でてないですかねえ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 18:47
本当にくだらない質問なんですけど マイコンピューターやエクスプローラーの左側に アイコンと「マイコンピューター」「アイコンを選択すると、その説明が表示されます」 ってところがありますよね。あれが表示されなくなっちゃいました。 そこで、手動で「表示」→「Web ページ」とするとなおるのですが、違うフォルダに逝くと 再び表示されなくなってしまいます。 そこで、あれを別のフォルダに逝っても表示させるにはどうしたらよいのでしょうか?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 18:44
ダイアルアップルーターなんですが、PC起動時や何もしていないのに 突然インターネットにアクセスするのです。 これはWIN98の何かが動いているのだと思うのですが、何かわかりません。 解決する方法をどなたか知りませんか? ダイアルアップルーターのほうは自動接続、自動切断にしています。 もちろんタイマーなどは設定していません。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 18:48
デヴ画像はどこにありますか?
79 :
名無しさんの野望 :2000/10/24(火) 18:50
>77 わからないのならルータの自動接続はやめとけ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 18:51
>>76 ツール->フォルダオプション->表示->現在のフォルダ設定を使用
>>77 スタートアップを確認
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 23:10
Win98&Word98を使っていて、 フォントファイルが壊れてしまうことがあります。 具体的には、Wordで使えるフォントが起動するたびに 減っていってしまうのです。フォントフォルダを みてみると、アイコンは全て残っているものの、 開くことができず、やはり壊れているようです。 これは何かのウィルスでしょうか? ご存じの方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/24(火) 23:20
Dos窓について。 バッチファイルがExitで終わりません。 Dos窓のプロパティをいじらずにクローズする方法を ご存知ないですか?
83 :
76 :2000/10/25(水) 11:06
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/25(水) 15:24
>>79 わからないのなら答えるな
>>80 スタートアップには関係ありません
一定の時間がたった時にも自動接続するのです
Windows98の仕様にも思えるのです
残念ながら、WINDOWS98はどこをどう変えたのかがわかりません
自動接続をやめることができないのはLinuxマシンが何台か繋がって
いるためです
どうも気持ち悪いので解決方法をご存じなかたお願いいたします
>>84 確かに人に質問する態度じゃないね。
自分でどこをどう変えたのかわからないんじゃアドバイスのしようがない。
自動接続しそうなソフトが常駐してないか確認してねってことだよ。多分
別に起動時がどうとかって意味じゃないよ。
>スタートアップの確認
ルータのログ見て接続先確認できれば、わかりそうなものだけど。
「Microsoft重要な更新の通知」が入ってるに一票。
87 :
天才ちゃん :2000/10/25(水) 18:52
84? 2chっぽくていいけどなぁ。 俺なんか「早く教えろ!」だもん。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/25(水) 21:11
WindowsNT Workstation4.0 + ServicePack6で ローカルPCのユーザ(Aさんと呼びます) にデバイスの追加の権限を与えたいのです。 ローカルPCに Administratorでログオンして、ユーザーマネージャーから PowerUserグループにAさんを追加して、 ログオフし、ローカルPCにAさんでログオンしたところ、 モデムの追加、ローカルプリンタの追加ができませんでした。 (PowerUserグループにはデバイスの追加の権限があります) 今度は、直接Aさんにデバイス追加の権限を与えてみましたが、 やはり上記と同じでできません Administratorグループに追加したらできましたが、 追加したくありません。 どうすればいいのでしょう?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/25(水) 21:52
ちょっと昨日からパソコンのが変なんです。 ウインドウの最大最小化のボタンが右上にありますよね。 あそこは普通‐□×ってなってますが、昨日以来02pとなっていて困っています。 他にもスクロールさせる矢印が記号になってたりして・・・ どなたか治し方が分かる方がいましたらおしえてください。 とくに変なことはしてないのですが、Napsterでmp3をDLしてたくらいです。 よろしくおねがいします。
たしか初心者板に逝くといいんだ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/25(水) 22:26
89 safemodeで起動して終了して、 通常のモードでたちあげてみたら?
81です。89さんと同じ問題でした。 フォントファイル破壊のトラブルは結構メジャーなようで・・・。 これから質問する方、まずPC初心者板に逝ってみましょう。
>89 PC JAPAN 11月号の6ページ見れ。
94 :
>89 :2000/10/26(木) 00:16
safeモードで立ち上げてWindowsフォルダの中の ShellIconCacheとttfCacheを削除して再起動
95 :
mentaiのスレッドに書いちゃった人 :2000/10/26(木) 01:51
フレームを使ったページをネスケで表示した後に、 WWWCを使って別のページを表示させると新しいページが アクティブなフレーム枠の中に表示されてしまうのですが、 これはどうしようもないことなのでしょうか?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/26(木) 04:11
Napster 2.0 beta 7を使ってるのですが、専用の日本語パッチどれを付けても、ログインする時に エラーが出てしまいます(Invalid Password)。なにか問題があるのでしょうか?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/26(木) 04:30
ウインドウの背景色を暗くして、文字を明るくしようとしたら、 メッセージボックスの背景が変えられないので文字が読みにくくなってしまいました。 両方の背景色を暗くすることは出来ないの?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/26(木) 04:35
>メッセージボックスの背景 それだけを蛙ことはできんが、さんでーおぶじぇくとぉで帰れる。
99 :
97>98 :2000/10/26(木) 04:52
ありがとー 標準でのカスタマイズの自由度が低くてちょっとがっかり。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/26(木) 04:53
ちなみに色は、レジストリをいぢれば普通では変えれない所も変えられる。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/26(木) 05:33
デスクトップのアイコンの文字の色って、変えられないの?
102 :
89 :2000/10/26(木) 06:28
対処の方法ありがとうございます! 早速やって見ようと思います。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/26(木) 07:49
>>101 DeskMagic というフリーソフトで簡単にできるよ。
アイコン文字の背景色を透明にもできるし、気に入ってる。
配布サイトは
http://www.upworks.com/ だったんだけど、
今はなぜか公開されていない…。もしどこにもなかったら
メールであげてもいいよ〜。
他には、使ってないから知らないけど、透郎(だったけ?)って
いうのでもできるかもしれない。背景色を透明にできるだけだったかも。
104 :
?(T^T) :2000/10/26(木) 07:57
Me(英語版)で日本語あつかえるようにはできないかな?(T^T)クゥー
>>103 一応、Yahooとかいくつか検索してみたけど、見つけられなかったです〜。
よかったら、圧縮してメールでくださーい!
それでは、お言葉に甘えさせて頂きますデス。ゴルァ
106 :
101 :2000/10/26(木) 17:44
>>103 meの後は、ドットじゃなくてアットマークの間違いでした。
ごめんなさい。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/26(木) 20:00
古いノートパソコン(VAIO-PCG737)に Windows98を入れるかWindowsMeを入れるかなやんでるんだけど どっちがいいかなぁ。 できればMeのほうがいいんだけど、起動速度とか常用速度とか考えるとどうですか? CPU:MMXPentium-233MHz@`MEM:64MB@`HDD:2GB やむをえなく98かなぁというきもしないではないんですがMeいけそうですかねぇ。 用途はWebブラウズ、メール、程度です。 知人のパソコン入門用マシンとして利用します。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/27(金) 01:12
Windows2000にDVD再生ソフトをインストールしようとすると ”WINNT¥SYSTEM32のWNASPI32.DLL”は正しいWindowsのイメージでは ありません!って表示が出てインストール出来ません。 以前富士通のPCにWindows2000を入れたときは問題なくインストール 出来たんですが・・ 原因または解決法のわかる方いませんか? ちなみにPOWER DVD2000 でも WINDVDでも同じ症状が出ます。
109 :
101 :2000/10/27(金) 08:35
>>103 確かに頂きました。軽くていいソフトですね。
おかげで、文字の色を変えたり、アイコンの表示をなくしたりして、
楽しんでます。
どうも、ありがとう! ゴルァ!!
110 :
life :2000/10/27(金) 12:38
かっこいい・いい感じのアイコンのスレッドはありますか? 一応過去ログメニューで検索してもなかったんで
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/27(金) 13:33
ASPI関係はreadmeファイルや、メーカーサイトのQ&Aに 書いてある。>108 よく読んでみな。
112 :
恥ずかしい質問ですが :2000/10/27(金) 13:34
エクスプローラーでビットマップのプレビューが 表示されなくなってしまいました。 どうしたら表示できるようになるのでしょうか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/27(金) 13:39
>>110 パソコン一般板や移転する前の(更に前?)鯖にはあったかも。
立ててもいいとは思うけど。
>>103 私にも送っていただいて構いませんか?
この手のソフトって意外に少ないようですね。ひとつ
見つけましたけど、これは宣伝が入っててちょいウザなんで。
www.csdinc.co.jp/freesoft/dtopcolor.html
便乗で図々しいですが。気が向いたらお願いします。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 00:13
みんなレジストリのサイズどの位ある? 俺の12MBもあるんだけど、いつの間にこんなに肥大化したんだろう... ちなみにOSはWin98SE
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 00:48
ジャンル別の最強スレがリンクしてあったスレはどこ逝きましたか? 検索かけてみたけど見つかりませんでした。どなたかURL教えて下さい
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 01:56
118 :
103 :2000/10/28(土) 02:06
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 02:17
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 02:29
見ました。答えてくれてありがと。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 02:36
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 02:45
見ました。親切にどうも。 ありがとう。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 02:54
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 03:01
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 05:59
>>123 さん
何度もこんな質問に答えてくれてありがとさん。
2番目と4番目は、いった事なかったので
嬉しいです。親切な人だ。
>>118 どもありがとうございます。嬉しいです。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 06:37
ぎゃあああああ
>>127 のサイトのアイコン
気持ち悪い〜〜〜!!
(でも、絵はうまいし、こうゆーのまでアイコンにしちゃうセンスはすごいよね。
好きな人はどうぞ…)
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 10:58
私は好きだ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/28(土) 14:23
すいません、ちょっと聞いていいですか? "表示"の下にあるはずの"フォルダオプション"の項目が消えちゃったんですが、 どうしたら直りますか? 今はデスクトップの"プロパティ">"Web">"フォルダオプション"で行ってますが。 あと、IEの"ツール"の下にあるはずの"オプション"も消えちゃいました。 設定できなくなっちゃった。。。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/30(月) 05:46
winamp2@`666をインストールしたんですが、曲を聞こうとすると下のようなエラーが出て 聴けません。どうすれば良いのでしょうか? WINAMP の 0 による除算エラーです。 モジュール : (不明)アドレス : 015f:027cd9ab Registers: EAX=00000000 CS=015f EIP=027cd9ab EFLGS=00010246 EBX=00000008 SS=0167 ESP=0304ff64 EBP=0045f138 ECX=00000000 DS=0167 ESI=00000000 FS=5a37 EDX=00000000 ES=0167 EDI=00000000 GS=0000 Bytes at CS:EIP: f7 f1 8b d8 8b 44 24 10 f7 f1 8b d3 eb 41 8b d8 Stack dump:
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/31(火) 01:40
どこで聞いたらいいのかわかんないんでアレなんですが、 アニメカーソル作ったけど色がおかしく変化するんです。 .aniそのもののプロパティでみたらキレイに動いてるんですが 実際の時はなんか1コマごとに変な色に変わる・・・。 256色で作ったんですけど。なんか怒られそうな質問だな・・・。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/31(火) 02:34
最近シンクパッドから、タッチパッドのついたノートに変えたのですが、 文字の入力中に手がさわってしまって大変です。 どこかに、タップをオフに出来るドライバーはありませんか? OSはwin2000です。
135 :
初心者 :2000/10/31(火) 10:57
すみません、今ドキュン上司が自分のPCでOFFICE97アンインストール して必要なWINDOWSのSYSTEM FILEまで消しちゃったみたいなんです。 やっぱりリカバリCD使わないとダメですか?
>>131 消えたことないから分かんないな。っていうか、どうやったら消えるの?
エクスプローラ系が壊れるときついので、その前に再インストールがよろし。
ちなみに、IEの設定はコンパネからもできる。
>>132 再インストール。レジストリも消して。それでもダメならパソの方が悪い。
OSを再インストール。
>>133 わからん。スマソ。
>>134 ノートの方で設定できない? IBMに聞いてミソ。
俺のLet'sはできない。反応を遅くするようにはできるみたいだが・・・
さわらないように打てるよう努力しろ!
>>135 症状はどうなん? 支障がないのならそのままでいいと言いたいころだが、
まあ、再インストールした方が無難だな。いつ壊れるかわからんし。
つーか、Officeをアンインストするなんて上司はやる気あんのか?(藁
137 :
名無しさんって佑香 :2000/10/31(火) 16:34
セカンダリーのスレーブにハードディスクつけても 大丈夫? っていうかIDE4つともハードディスクにしても 大丈夫?
138 :
>137 :2000/10/31(火) 16:59
大丈夫
すげえ、某サポセンのようなサポートだ(笑) (再インスートなんてアドバイス、誰でもできる)
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/31(火) 17:32
初歩的な質問なのですが WinNT4.0サーバーでUSBは使えるのでしょうか?
俺はドキュソだからな。この場合はこれ以上いい案が思い浮かばん。
教えてくれ。
ただ
>>131 はエクスプローラの問題みたいだからな。
レジストリいじったり、システムファイルをチェックしただけで
直るんならいいが、そうでなければ、入れ直した方がいいと思う。
>>132 はダンプの意味がわからん。分かる奴ヘルプ。
2.666はごく最近のリリースのようだから初期バグかもしれん。
日本語化有無にもよるかも。ダメなら旧Verに戻してくれ。
>>135 は消したファイルがわかるんならそれだけ入れてもいいかもしれんが、
こわいな。俺なら入れ直す。
>>137 大丈夫。俺も付けてる。ジャンパピンにだけ気を付けろ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/31(火) 18:18
すみません、質問です。 IMEの辞書ファイル USERDICTSを壊してしまったみたいなんですが、再インストール 以外にリカバリーはできませんか。ちなみに98SEのディスクしか持っていません。
なぜか名前がバグるな 全角文字なんだが MS-IMEのユーザ辞書ファイルは普通はmsime98.dic(win98SE以下なら)だろう。 UsrDictsはその辞書が入ってるフォルダだな。 壊れてるというのはどういうことだ? ファイルはあるけどアクセスできないのか? 辞書ツールで読み込めないなら、使えないだろうからあきらめて 新しくユーザ辞書を作りなさい。バックアップがあるなら新しい辞書に それを読み込めばいいだろう。ないなら過去の遺産は闇だな。人からもらいなさい。
ただいま再インストールして帰ってきました。壊れているというのは、以前とったバックアップを 再インストールのとき(しょっちゅうやってます)上書きしたら壊れました。バックアップのとり方が 悪かったようです。たいした辞書を保存していなかったので、またゼロからやり直します。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/01(水) 02:27
IE5を使ってます。 ショートカットキーの変更って出来ないんですか?
146 :
名無しさん :2000/11/01(水) 02:55
mp3ってどこで手に入れればいいの?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/01(水) 09:55
Win98 で NumLockを常に固定する方法ってあるのでしょうか?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/01(水) 11:57
149 :
135 :2000/11/01(水) 12:00
とりあえず消えたシステムファイル拾って直しました。 皆さんありがとう。
中級者っていれただけなのにバグるな、なぜに6バイトになるんだ?
>>145 >>148 ではできるって書いてあるけど、デフォルトではできないみたいだな。
そういうアプリがあるのかと思って、少し探したが、見つからなかった。
どうなん? 148よ。
>>146 抽象的だな。なんでもいいんなら持っているwavファイルやCDを
変換すれば手に入るぞ。CDはリッピングしてな。
>>147 それは起動後にキーを押しても何も起こらないようにしたいということか?
キーカスタマイズができるアプリを使えばいいのではないかな。
151 :
へんかんできない :2000/11/01(水) 14:48
ぶんしょうをかいているときに、もじをへんかんしようとすると ふせいなしょりをしました、というまどがでて、しょうさいをみると IEXPLORE のページ違反です。〜〜というぶんしょうがでて なにもかけなくなってしまいました、どうすればなおりますか?
152 :
>>150 :2000/11/01(水) 15:04
そうです。起動した時点ですでに Lock した状態にしたいのです。 キーカスタマイズするしかないの?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/01(水) 16:01
バグるので簡略化
>>150 NTや2000では
>>153 のとおりだな。
win98はBIOSの設定だけで良いのではないだろうか。
俺は試したらOKだったぞ。それでだめなら、
>>153 のようにしとけ。
win98はInitialKeyboardIndicatorsのキーがなかったから、
新しく作らないといけないな。
>>151 リブートしとけ。エクスプローラが不正終了しだすときりがないぞ。
もうしてるかもしれんが。
155 :
… :2000/11/01(水) 16:38
すまん。上の
>>150 は
>>152 だ。
150では「NumLockキーを押しても何の変化も起きない、すなわち起動時の状態を
ずっと保つ」という意味だったんだがな。だから、キーカスタマイズでNumLockキー
自体を無効にするしかないと思ったのだ。多分BIOSでいけるだろう。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/01(水) 18:36
>153 もちろん、Win98で試してもダメでした。 やっぱBIOSの設定なんだぁ。BIOSの設定探したんだけどないんですよ ね。探し方が足りないと思うんだが。ちなみに AX3SPRO です。
157 :
156 :2000/11/01(水) 18:46
ありました。ありました。ありがとうございました。
158 :
名無し :2000/11/01(水) 20:29
win98SEとIE5なんですが、何をいじったか覚えていないんですが、 最近ホームページの文字の大きさが微妙に大きくなっていて、 テーブルの中に前まで収まっていたものが、 おさまりきれず2行になってしまいます。 HTMLの方は、おかしくなる前から変更はしていません。 どうか、アドバイスお願いします。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/01(水) 23:17
Win98SEのプロダクトIDと プロダクトキーはそれぞれ何桁ですか?
160 :
… :2000/11/01(水) 23:20
>>158 単に文字が大きいだけではないのか?
表示−文字のサイズ で小さくすれば良かろう。
161 :
158 :2000/11/01(水) 23:24
00000-OEM-0000000-00000 で、5桁+OEM+7桁+5桁?です。 プロダクトIDこれでいいのかな? プロダクトキーは、 5桁が5個です。 よろしくおねがいします。
162 :
158 :2000/11/01(水) 23:27
>>158 そうじゃないみたいなんです。
おかしくなる前から中で今も中なんですけど、
大きさが違うんです。
小にしてみたんですけど、そしたら小さすぎます。
163 :
冒険者 :2000/11/01(水) 23:31
どうしてもbiosを書き換える必要に迫られている初心者です。 他のことはなんとか出来そうなのですが、次の一文だけどうしたら よいかわかりません。 「英語モードでかつ、emm386などのメモリマネージャを読み込まない リアルモードでDOSを起動してください。」 どうぞお救い下さい( ̄Д ̄;)
164 :
… :2000/11/02(木) 00:06
>>162 ではフォント関係か?・・・ 微妙というのがイマイチわからん。
適当なのがあれば他のに変えてみてはどうだ? 解決案になってないが。
>>163 FDをシステムファイルをコピーするにチェックを入れてフォーマットしろ。
すれば、英語モードでメモリマネージャは読まないのではないかな。
165 :
すんません、 :2000/11/02(木) 00:25
『最近使ったファイル』のフォルダと、 『IE5.5の履歴』のフォルダがどこにあるのか教えてください。 よろしくおねがいします。
166 :
… :2000/11/02(木) 01:33
>>165 『最近使ったファイル』はRecent、『IEの履歴』はHistoryだ。
検索すればすぐ見つかるだろう。
167 :
165 :2000/11/02(木) 01:54
>166サン どーもありがとうです。 あと、dos窓からIEの履歴を消したいんですが、できますか?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 02:08
>>167 DEL Historyへのパス *.*
じゃだめかな?
169 :
165 :2000/11/02(木) 02:14
dir c:\windows\history ってやると、index.datってファイルしかないんですヨ〜。 これ消せばいいんですか?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 02:32
>>169 じゃあ、フォルダごと消すとか
rd /s フォルダパス
171 :
165=167=169 :2000/11/02(木) 02:56
む〜、できないっす。/Sが無効ってでるです。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 03:05
deltree c:\windows\history これでだめなら、 起動ディスクで立ち上げて deltree d:\windows\history
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 03:05
どちらかといえば真剣な質問なんですが、 「マウスカーソルの移動にディレイがかかった後に ブルーバックになり<Cドライブに書き込みできません> 後にフリーズ。電源OFFで再起動もHDDをIDE認識せず。 いったんHDDを外して接続しなおすとIDE認識するものの HDDのランプが止まったままフリーズ」 この状況下でデータをこのHDDからサルベージ可能でしょうか。 迷えるW98SE使いに光をお与え下さい。 (IE5.5入れてから妙だったような気が・・・、ゲイツ許せん)
174 :
165=167=169=171 :2000/11/02(木) 03:12
>172サン できました。どうもありがとうございます〜。 うれしいッ!!
175 :
173訂正 :2000/11/02(木) 03:25
×:HDDのランプが止まったままフリーズ」 ○:HDDのランプが点いたままフリーズ」
176 :
172 :2000/11/02(木) 03:36
>174 おめでとう(寝 deltreeを多用しているといずれ青ざめるときが来るでしょう(warn!
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 03:53
>173 >いったんHDDを外して接続しなおすとIDE認識するものの >HDDのランプが止まったままフリーズ」 BIOSは認識して起動に失敗ってこと? だとしたらマスターブートレコード逝っちゃってるかもね。 fdisk /mbr をdosで実行せよ!(起動ディスクを使おう) これでだめならパーティションテーブルも逝っちゃってるね。 これを修正するにはUNIX系のFDISKがあれば可能だけれど、 領域がはっきりしないときついね。(残念あきらめまへU)
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 09:29
Windows\Temp内にあって整理されちゃったファイルって復活不可能 なんでしょーか。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 14:57
>178 可能です。
180 :
158 :2000/11/02(木) 17:37
>>164 やっぱフォントだった見たいです。
MSゴシックになってました。
MS Pゴシックにしたらいつもの世界が見えてきました。。
ありがとうございます。。。
皆さんフォント何にしていますか?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 18:00
>>179 ほんとに?。
整理って書きましたけど要は消されちゃったファイルなんですが……。
undeleteコマンドって今のDOSにはないみたいだし、一体どうすれば?。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 18:11
初代Win98使ってるんですが、何かの拍子に突然フォントがおかしくなりました。 一部のページでフォントがやけにガタガタになる上、クローズボックスや スクロールアローが0とか5とか6とかになってます。 実害は無いのですがなんとなくわかりにくいので これは再インストール以外直す方法は無いのでしょうか?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 19:11
>182 ttfCacheってファイルを削除後Safemodeで再起動、そのままなにもせず 通常の再起動。 これでやり方がわからなければ初心者板に行きな。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 20:42
>181 何かと便利だから NortonUtility を用意しておくといいよ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 21:04
>>181 スキャンディスクしていなければかなりの確立で、
していれば50パーセント
デフラグしてたら死亡ですが。
復旧ソフトがいろいろありますが、ファイルナルデータとか。
安いのはWin9xじゃないと使えないが。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 21:14
本当にくだらない質問で申し訳ないんですが。。。 タスクトレイの電源アイコンはどうやったらはずすことが出来るのですか? 取りたいのに取れないのは結構気になるものですね。
コントロールパネル > 電源
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 21:33
187さんありがとうございます。できました。 やったあー
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/02(木) 23:13
Windows98SE+Plus!98です。 電源は切れるのですが、再起動をかけると 「Windowsを終了しています」の画面でとまります。 しょうがないのでリセットボタンを押しています。 次の起動時にscandiskは行われません。 msconfigで「高速シャットダウン使用不可」にしても 症状変わりません。 でもsafemodeだと再起動できました・・・ どなたか助けてくださいm(__)m
191 :
190 :2000/11/03(金) 02:03
msconfigで起動オプションのチェックを全て外しても再起動できません。
シャットダウン自体は全く問題なく100%電源落ちてくれます。
http://www.microsoft.com/japan/win98/downloads/shutdown.htm 上のページから修正プログラムを取ってきてインストールしてもダメでした。
ビデオカードは3dfx Voodoo Banshee、NICはPlanet EM-501ですが、
どうもこいつらが怪しいかもです。
Win98SEインストール直後は問題なく再起動できていて
ビデオカードかNICを設定したくらいの早い段階で
再起動がおかしくなった記憶があります。
後で簡単に直せるだろうって思ったのが、いまだに引きずっています・・・
ちなみにノーマルなWin98の時はぜんぜん問題ありませんでした。
再インストールする暇が無いので、なにか情報があれば幸いです。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/03(金) 06:20
98SE IE5.5なんだけどウィンドウズ上書したら5.5が アンインストールできなくなった・・・・・ 誰か消し方知ってる人います?
修復インストールしてからアンインスト〜ル術し。 間違ってたらスマソ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/03(金) 07:29
IEの修復してもダメでした・・・・・・ 上書したときに既存として認識されちゃったのかな? なんか半分Meになったような気になる←なんかヤダ 5.01sp1にしたかったんだけど・・・
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/03(金) 10:18
rarファイルとはいったい何なんでしょうか。 またrarファイルの結合とはどうすればいいのでしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願い致します。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/03(金) 10:27
PCソフトをコピーしたいのですがうまく行きません。 (買ったCDを傷つけたくない為で、決して転売目的ではありません) 多分プロテクトか何かがあると思われるのですがこれをなんとかする方法を知っている方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/03(金) 10:47
メールの返信ウインドウにハイパーリンクが貼られていて困っています。 ファイルの検索などで怪しいと思われるファイルやメモは削除したのですが・・ ソース表示を開くとリンク貼られてます。 どなたか削除の仕方を教えてください。 Outlook Expressです。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/03(金) 11:42
>>196 しかし、そのPCソフトのタイトル書かなきゃどーしようも無いと思うが
199 :
名無しくん、、、好きです。。。 :2000/11/03(金) 21:29
ウィンドウズの初期化の方法教えろやゴルァ!
200 :
名無しくん、、、好きです。。。 :2000/11/03(金) 21:30
>>180 マジレスです。すみません。
調子に乗りすぎましたぁぁぁあ!!!
すみません!すみません!すみません!すみません!すみません!
すみません!すみません!すみません!すみません!すみません!
すみません!すみません!すみません!すみません!すみません!
すみません!すみません!すみません!すみません!すみません!
つーわけで、教えて下さい!!!!マジです!!
201 :
名無しさん@おっぱい :2000/11/03(金) 22:16
>197 OEのツール−オプション−署名で削除。
>>195 拡張子rarのfileは圧縮file。
らるち〜で結合。
203 :
名無しくん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 00:53
ブラクラサイトを探しています。 よろしければお教えください。
204 :
HELP :2000/11/04(土) 01:48
Donut使ってるんですがオートコンプリートが使えないでふ ちゃんとDonutの 「ツール」→「Donutのオプション」→「アドレスバー」でオートコンプリートにチェックは付けてますし、IEも5.0以上使ってます IEの方では効くんですけど、何しろDonutのReadmeや公式サイトにもあまり書かれてないですし、使ってる人もあまり居ないようで情報が少ないんです。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 01:51
>>202 お返事有難う御座います。
しかし初心者の私にはらるち〜が良くわかりません。
たびたび申し訳ありませんがご教授お願いできないでしょうか。
(一応こちらでもらるち〜を調べてみます)
206 :
いまさら?なんて言わないでさー :2000/11/04(土) 02:18
現在NT4.0を使用しているんですけど、 そろそろWindows2000が気になってます。 ズバリアップグレードする価値ありますか?
207 :
初心者太郎 :2000/11/04(土) 13:10
デスクトップのカスタマイズを選択すると 「ファイルc:\windows\rundll32.exeが見付かりません」と表示されてしまいます。 どうすれば良いんでしょうか?
208 :
>204 :2000/11/04(土) 14:25
アドレスバーのオートコンプリートはそれでできるようになってますが ウェブページのフォームのオートコンプリートはできないっす。 これができるIEコンポーネントを利用したブラウザは NetCaptorくらいしか知らないっす。他にもあったと思うけど。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 15:15
promiseのATA100導入したんだけど、windows95でDMAのチェックが 消えてるんだけどなにも設定しなくてもいいの?
210 :
>209 :2000/11/04(土) 16:12
あのカードは、SCSIデバイスとして動いてるからDMAのチェックは 要らないよ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 16:21
ちょいてすと。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 16:26
___/ 冫 ∧_∧ ∧_∧ _ __ (_ / (´∀` ) ( ´∀`)/ ) ) | | // \ ( ⊃/ // ∧_∧ (__(_/` | \__// ( ´∀`) _///  ̄ ∪ ̄∪ (__(__) 「レ」 「イ」 「ク」
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 18:57
はじめてシステム情報というのを見たら、 「クリーンインストールに使用するoem cdがいっぱいです」と 書いてありました。すいませんこれは何ですか? というか、どうしたらいいんですか?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 19:13
他のスレでちらっと聞いたのですが、windowsの標準機能を使って 指定された時間に音を鳴らすのはどうやるんです?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 19:28
やったことないけどタスクつかえばできると思う。 98からの機能かな?
いまヘルプをちょっと見始めたら、出来そうな予感… ありがとう>215
再生は出来たけどメディアプレーヤーを使いっぱなしにして しまってくれない。タスクバーに居残ってみっともねっす。 バックグラウンドで再生は出来ないのかしら。
テンポラリファイルの作成とかがCDのドライブに設定されているのでは? CDはリードオンリーなんだから常にいっぱいです。
219 :
初心者太郎 :2000/11/04(土) 20:48
壁紙を元に戻さないと困るんです。 誰か助けてください。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 21:23
スタートメニューからプログラム選択するために、階層潜っていくでしょ。 そのとき、今まではカーソルを移動していくだけでその下のメニューがどんど ん展開されていたのに、最近は各層で選択するものをクリックしないとその下 のメニューが展開されなくなったのはなにが原因でしょうか? 教えてください。
221 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/11/04(土) 21:28
CPUの「せるろん」と「ぺんてぃあむ」ってどうちがうの? 値段は「せるろん」の方が安いみたいだけど、性能はどのくらい 違うのかな?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 21:46
等倍しかないけどフリーのCD-Rライティングソフトが どっかのスレにあったんですけど、見つからないので 教えてください。 >221 音楽とか映像とかやらないなら、セレロンで十分。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 21:54
>221 どーせネットとメールしか使わないんだろうからCeleronにしときなさい。
224 :
>222 :2000/11/04(土) 21:55
DiskJugglerとかはフリーで使えるよね(もちろん等倍)。 でもあれはデュプリケーターだからな〜。 マスタリングも出来るフリーなのってあったかしらん?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 21:56
Nero、CDRWINあたりはシェアウェアだからひょっとしたら「フリーだけど等倍」モードがあるかもしんない。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 23:11
MTXウイルスの詳細について解説したHPに行ったんだけど これって拡張子がscrのもあるらしいんだけど scrってスクリーンセイバーでしょ?こういうのを クリックしても感染するってことあるの?あとたとえば mp3とか、mpgとか・・・
227 :
>226 :2000/11/04(土) 23:15
つまり、拡張子を見てスクリーンセイバーだと思って 開けちゃうとウイルスに感染するんだよ。 最近のウイルスは、拡張子みただけでは判らんから 気をつけろってことさ。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/04(土) 23:20
clone CD シェア登録しなくても2倍までならいつまでも使える。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/05(日) 02:39
>228 5秒待たされたり終了のときにレジストしろといわれるのはなんかむかつくけどな。 俺も使ってるよ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/05(日) 11:04
デジカメ写真をハードに記憶させ、プリントアウトして楽しんでいました。 ところがこれが原因かどうか判りませんが、CDロムから「クイックタイム 4.0」というソフトをインストールした後に写真のプリントを試みたところ 「メモリ不足で操作が完了しません」というメッセージが出て、写真のプリント アウトが出来なくなってしまいました。 メモリーを32M→64Mに増やしてみましたがだめです。 その後、クイックタイム4.0をアンインストールしても状況は変わりません。 プリンターもインストールし直してみましたが同じです。 申し訳有りませんが当方初心者ゆえ、考えられる原因について教えてください。
>>226 SCRの実態はexeだよ。拡張子変えてみ?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/05(日) 13:59
LuraWave でExploreに表示された画像をファイルに保存するにはどうしたらいいのでしょうか。 (右クリックで取得できると思ったんですが画像情報しか表示されません) 初心者ですみませんがよろしくお願いします。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/05(日) 15:26
>>230 メモリが足りないと言われる時ってのは、
まず間違いなく外部記憶装置(ハードディスク)の空きが少ない時だ。
増設するか要らないファイルを消して空き容量を増やせ。
234 :
230 :2000/11/05(日) 18:21
>>233 レスどうもです。
しかし今、ハードディスクの空き容量は150MBと、確かに少ないのですが、以前は
これよりやや少ない程度でも問題無くプリントアウト出来ていたんです。
クイックタイム4.0をアンインストールした後、他の余分なファイルも消してHD
の空き容量をさらに増やしたのですが・・。
写真以外のファイルのプリントアウトは問題ないんですけど。
どなたか判る方いらしゃいませんか?
>>234 だからハードディスクの空きが少ないからじゃない?
ファイルサイズの小さな写真はプリントアウトできる?
プリントできていないのはファイルサイズの大きな写真じゃない?
もしかしてJpegでなくってBitmapで保存してたりして・・・
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/06(月) 00:34
>231 うーんよくわかんないんですけど、実行ファイルといういみですか? では、MPGとかMP3とか、もしくはtxtファイルとかはどうなるの でしょうか?すいません。教えてくんで・・・
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/06(月) 00:48
Win98のwindows\option\cab\以下を別のWin95機にコピーして setup.exeを実行すると、最初のシステムを調べる段階で 赤丸に×印の記号と一緒に「セットアップには、ドライブ」という エラーが出てセットアップが終了してしまいます。 どうすればよいのでしょうか? ちなみにWin98機はWin2000にアップグレードします。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/06(月) 01:32
ちょっとしたミスでPhdskwinというソフトが消えてしまったのですが このソフトについて教えてください。
239 :
230 :2000/11/06(月) 07:59
>>235 どうも有り難うございました。
ちゃんとjpegで保存しているのですが・・
HDを増設してみることを検討しています。しかしそうなると、メモリを増やす
のに遣った7000円は一体何だったのかと泣きが入ってます。
アプリケーションの出し入れを繰り返すと、レジストリが膨らんでしまい、なる
べく避けるようにと入門書で読みましたが、(私にはチンプンカンプンですが)
これがその弊害なのでしょうか・・
>>239 OSはWindows98とかなんだろ
メモリ32MBじゃちょっと少なすぎ
64MBで普通のスペックだぞ
つーか7000円ごときで泣きが入るくらいなら
HDD増設するっていう手段は最後にしろ
今使っているHDDは何GBか?
空きは?
241 :
新宿のあみもと :2000/11/06(月) 10:21
先日MSからDMがきてキャンペーン中だからmsdnに入れと書いてあったので お得かなと思い25万ぐらいのやつをたのんでしまいました。 するとすぐにライブラリが届きその1週間後ぐらいにでっかいダンボールで CDがいっぱい届きました。 これって、どのように使えばいいのでしょうか?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/06(月) 10:45
マウススピードを最速にしてもまだ遅いので、設定を変えたいんだ けど、誰か知らないですか? どっかのサイトでちらっと目にしたんだけど見つからない。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/06(月) 11:21
IE4のことで質問できるスレッドはないですか? 無い場合新規にスレ立ててもいいですか?
244 :
181 :2000/11/06(月) 18:02
遅レスです。
>>184 さん、
>>185 さん、ありがとうございました。
NortonUtility入れて復旧させたら無事戻ってまいりました。
ついでにディスクも最適化しました。綺麗さっぱり。
大変助かりました。どうもありがとうございます。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/06(月) 20:06
>>238 IBMのハイバネーションユーティリティではなかったか。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/06(月) 20:11
家にあるPC(AT互換機とPC98)を繋げたいのですが どういう方法が1番いいでしょうか? 2台ともwindows95が入っています。
247 :
230 :2000/11/06(月) 20:39
>>240 2chでこんなことを書くと笑われるのは判ってますが、こうなったら全て
白状します。
3年前に買ったノートなので、OSは未だに95です。
HDD総量は10GBが当たり前のこの時代にわずか1.51GB。
空きにいたっては156MB(トホホ・・
もはや買い換えろよオマエ、というアドバイス以外頂戴できないでしょうね・・
ただ最初に書いたように先日まではメモリ32M、HDDの空き150MB程度でも問題
なくプリントアウト出来てたのに、何故メモリ倍にまでした今、それができなく
なってしまったのか、ということが不思議なのです。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/06(月) 21:19
フォルダオプションのファイルタイプを削除してしまいました。(軽い気持ちで) そうしたらhtmlファイルが開けなくなってしまいました(涙) 現在焦りまくってます。どうやったら元に戻せるんでしょうか? ちなみにファイルタイプを新規で作ろうとするとモウ存在するからダメ。 と言われて茫然自失しています。どうして良いか分かりません 助けて下さい。お願いします。 あとscanregで元に戻そうとしたのですが10日立ってて 手遅れでした・・・。
関連付けが無いなら、エクスプローラでダブルクリックすれば 「ファイルを開くアプリケーション」とか出るでしょ。 それで、「いつもこのアプリで開く」チェックを入れてIEでも 選択すれば? もし出なかったらShift+右クリックメニューで 「アプリケーションから開く」を選んでみれ。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/06(月) 22:09
>>247 3年前ならそんなモンでしょう。うちも似たようなもので現役。
どのソフトで印刷してるのかわからないけど、QuickTimeを入れたときに
ヤなdll入れられている可能性はある…けど関係ないはずだなあ。
>>247 プリンタのスプールファイルはメモリではなくHDDに作成される。
だからHDDの空きが少ないとプリントできない。
いじょ。
249さま有り難うございました。その方法で解決しました。 本当に有り難うございました。
253 :
リンプ :2000/11/07(火) 02:23
おそらくここで質問することではないかもしれないのですが、 「ナップスター」について詳しいスレ又はサイトはないでしょうか? どなたか心優しい方、教えて下さい。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/07(火) 02:41
洋楽板にあるよ
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/07(火) 02:53
先日、Iwill VD133のBIOSを、アップデートしたら、 PentiumV 667MHz(FSB 133MHz)を、150MHz×5=750MHzで、起動できたのに、 BIOSをアップデートしたら、140MHz×5=700MHz まででしか、起動できなくなってしまった。 そこで、BIOSを、前のヴァージョンに、ダウンデートしようと思うけど、 これって可能?
257 :
なっつ :2000/11/07(火) 02:55
タスクバーからATOKのアイコンを間違って消しちゃったんですけど どうやって復活させればいいのかわからないです 許してください
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/07(火) 02:57
>>256 自分でバックアップ取ってるか、
あるいはM/Bのメーカーにあぷされてるなら
可能じゃない?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/07(火) 02:59
260 :
ななし :2000/11/07(火) 03:15
プラウザはMOONを使っているのですが、 バーにあるブックマークが使えなくなってしまいました。 やはり再インストールしかないのでしょうか?
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/07(火) 03:37
>260 ツールバーのボタンが消えた? BMエディタ(Ctrl+B)からレジストリ削除やってみ。
262 :
260 :2000/11/07(火) 04:20
ツールバーからは消えてないですけど、クリックしても 何も起きません。ファイルとか編集とかは開くんですけど。 261の方法でも駄目でした。
263 :
なっつ :2000/11/07(火) 07:50
>259さん 直りました!ありがとう。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/07(火) 15:49
久々にICQをいれて日本語化してみたんですが 上手くいかないです。Win98でICQ99bです。 MS UI Gothicを普通の大きさで表示させて ついでにTicagoをPCから削除したいんですけど どうしたらいいんでしょう Win.iniが [FontSubstitutes] 標準明朝=MS 明朝@`128@`3 標準ゴシック=MS ゴシック@`128@`3 @標準明朝=@MS 明朝@`128@`3 @標準ゴシック=@MS ゴシック@`128@`3 Helv=MS Sans Serif Tms Rmn=MS Serif Times=Times New Roman Helvetica=Arial MSJSans Serif=MS UI Gothic@`128@`3 Jrial=MS UI Gothic MS Shell Dlg 2=MS Sans Serif Monotype.com=Andale Mono こんな感じです、なんかぐちゃぐちゃです。 よかったら皆さんのWin.iniも見せてください。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/08(水) 01:22
WEBフォルダをWindowsMeで使う方法をが知りたいっす。 とりあえずマイ コンピュータ内にアイコンがないし IE5.5のインストーラからも追加できないし マイ ネットワークのネットワークプレースの追加からだとやり方がよくわからないっす。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/08(水) 09:02
ソフトウェアを終了できないようにする方法を教えてください。 ファイルの終了やAlt+F4などはそのままでもよく、ウィンドウ右上の「X」を 使えないようにすればいいです。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/08(水) 15:41
え〜と、ここで質問して良い内容なのかさえ解からない程の ド素人でお恥ずかしい限りですが、よろしければ教えてください。 あるPSソフトの没音声(かなりの量があるらしいのです)を、 PCで聴く事ができるそうなのですが、『吸い出し』という行為の 方法が解からないんです。 検索などから、「XAplay」とか「PlayStr」といったツールを 使うんだろうと判断してダウンロードしたのですが、普通にファイルを 開いただけでは目的のものに辿りつけません。 オープニングの曲が聴けたくらいです。 「Xaex」といったツールに至っては、使用法を読んでも サッパリ理解できないダメっぷりです。 できれば細かい手順を、また、板違いでしたらどこで聞けばいいのかだけでも 教えて頂きたいのですが・・・。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/09(木) 12:27
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/09(木) 13:38
とてもくだらない質問なんですが Seleronってむかし、ペンUの出来損ないだ って聞いたことがあるけどほんとでしょうか いまなら、ペンV??
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/09(木) 14:16
DynaBookの7020X2を使っているんですが、USBの差込口があるにも かかわらず、USBマウスを差し込んでもつかえません。 どうやったら、使えるんでしょうか? OSは NT4.0workstationです。
271 :
名無しさん@AMD :2000/11/09(木) 14:50
ちなみにCeleronね。 確かにちょい昔のセレロンは出来損ないだとか言われたけど、 今は可も無く不可も無くって所かね。 まぁ廉価版CPUとしては頑張ってるんじゃない? P4も少し延期になったんだっけか? でも主流はやっぱりPVかAthlonだろうね。
説明書見てみよう。もともとNT4はUSBに対応してないという記述が あるはずだよ。Windows2000にアップグレードしりゃ使えるように なるぞ。
273 :
GeForceProで質問 :2000/11/10(金) 01:45
板違いだったらゴメンね Creative の GeForcePro 買ったんだけど、特定2D表示がアンチエリアスかかったみたいにボケるんだけど、kろえを解消する方法 どなたか知らない? 多分DirectX7.0(ドライバと一緒にインストールされた)の アンチエリアス機能がONになってると思うんだけど。どこから設定できるか教えて 下さいませ。
274 :
ろん :2000/11/10(金) 13:24
mp3サイトからダウンロードすると(homesteadとか)、MP3がまともに聞けないんですけれど。 テープをはや送りしたような、そんな音になっているのはなぜ?最後のファイル名が*.mp3なのに・・・・・ ダウンロード方法が悪いんでしょうか。 それとも別の方法をすべきなのかなあ。
275 :
270>272 :2000/11/10(金) 13:57
ありがとうございます〜。やっぱりそうだったんですか。 会社で上司の出張用にセッティングしてたんですが、 ネットでいろいろ調べようとしても2000のことしか載ってなかったので、 もしかしてそうかなと思ってたんですが・・・ 今度2000へのバージョンアップをしてもらうように言っておきます。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/10(金) 18:33
Win98を使ってるんだけど、Win98SEにUpgradeするには MicrosoftからCD-ROMのUpgrade版 店頭でUpgrade版を購入するしかないの? 別の方法(どこかのサイトからダウンロード)で入手できないの?
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/10(金) 18:53
マイクロソフトのMs Chatがなくなってだんですか? 2.5がない
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/10(金) 19:27
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/10(金) 21:18
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/10(金) 23:09
おれんちのパソコンちゃんとシャットダウンしてるのに 2回に一回くらいの割合でスキャンディスクがかかりやがる。 そしてたいていファイルがちょこっと壊れてやがる。 いったいなんででしょう。OSを再インストールしてから 起こるのですが。ノートンシステムワークスのせいかなぁ?? Meと2000のデュアルブートなんですけどね。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/10(金) 23:11
>282@`284 どっちかっつーとシェアウェア作家協会なんじゃねーか、 チクるなら。 でもさぁ、まぁ奴らのやってることは悪いことだけど何であなたは そんなに腹を立ててるのん?? いやなことでもあったのか?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/11(土) 00:00
ramファイルってDLすることってできる?ショートカットしかDLできないんだけど
>>284 心意気は立派だが、似たようなところたくさんあるから無駄骨だぞ
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/11(土) 00:09
「この広告は無効なURLに配信されています。」ってどういうこと?
寝てろガキ。
287 :
名無しさん@age :2000/11/11(土) 00:31
>289 ケケケ。どうせ下らんシェアソフトの作家だろ? おおかた、倍直のシリアルでも使ってて簡単に[K]されちゃったんだろうよ。
288 :
256 :2000/11/11(土) 01:19
>>258 さん
ご回答ありがとうございます
なんか、Windows板なのに、ハードに関する質問してたし...。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/11(土) 01:56
SCSIを「スカジー」って読むのは無理があると思うんですけど。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/11(土) 14:19
17インチのディスプレイでは、解像度は1280×1024が良いんですかね? ちょっと字が小さいので、オレは1024×768にしてるんだけど…。
>>303 俺も17インチのディスプレイだけど1024×768で使ってるよ
サイトによっては見づらくならない?>1280×1024
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/11(土) 22:43
*.qicファイルをリカバリーでなく、単純に展開する方法をご存知でしたら、 どなたかご教示きぼーん!
僕のWindowsは百万馬力なのですが、皆さんのは如何でしょう?
シーマンが返事をしてくれません!何故でしょう?
/ \
/\ .\
./ \ \
│ \ |
│ ⌒ ⌒ \ 丿 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\・ ・ ∨∨∨∨∨ < 逝ってよし
>>296 С ∵∵∵/ \_________
/ っ)∵ /
.(__ノ ∵/
\__ __ノ
丿 (
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/12(日) 00:04
キャスリーンジェインウェィの髪型が変わってしまったのでなえなえです。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/12(日) 00:57
あえて言おう、17インチには1152X864が最適であると!
sage
302 :
291 :2000/11/12(日) 03:09
>299 ビデオカードが対応してないっす。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/12(日) 05:26
今度初めてパソコンを買うんですけど(今はDC)、今買うとOS ってMeですよね。そこでお聞きしたいのですが、Meでも98 や95のパソコンエロゲームをプレイすることはできますか? 基本的に駄目なんでしょうか?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/12(日) 06:09
非常に初歩的なことで申し訳ないのですが、 リンクを右クリックして、新しいウィンドウで開くを 選択すると、いつもちっさいウィンドウで表示されます。 これを何とかして最大化で表示させる方法はないでしょうか? (もちろん、画面右上の最大化ボタンを押すのじゃなくて、最初から) 参考までにブラウザはIE5で、ショートカットから 新しくIEを開いたときは、最大で表示されます。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/12(日) 06:28
>>304 IE5の仕様です。IE5.01で改善されてる筈なので
アップデートしてみてください。
その際、SP1を入れるのも忘れずに。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/12(日) 14:33
>303 基本的に出来ます。
307 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/11/12(日) 14:37
あの〜 ファックスモデムカードがすぐに接触が悪くなっちゃうんですけど なんでなんでしょうか?;今2個目なのですが、買って一ヶ月位で また接触が悪くなりました。
308 :
>307 :2000/11/12(日) 17:11
接触が悪くなるのは、 1)電話(モジュラージャック) 2)PCIバスのコネクタ 3)それとも何かソフトとの相性の事 どちらですか? 1、2なら板違いかもね。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/12(日) 17:39
WinMeでCD-ROMのオートランをしないようにするには どこを設定すればいいんでしょうか。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/12(日) 17:42
cdeztks.exeという、Ctrl+Alt+Delでも出ない謎のプログラムが常駐してて、 他のプログラム実行するたびに起動されてて何か気味悪いんですが、 このプログラムについて知ってる方います? レジストリにもiniにもないし、MS-DOSモードで起動して削除しても、 Winを起動するとまた作成されてます。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/13(月) 20:52
不良クラスタってハードディスクの物理的な、故障部分ですか? クラスタスキャンをかけて回避させれば問題ないと友がいうのですが、 不良クラスタが出現したハードディスクって寿命が近付いていて、 あるひ突然お亡くなりになったりするものだと思うのですが、 真相はどうでしょう?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/13(月) 23:55
Win2000だが Program Files\TimeSink ってなんだ?いつのまにか作られてた。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/14(火) 00:03
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/14(火) 00:10
315 :
飛べない鳥 :2000/11/14(火) 00:30
iMeshの日本語化パッチどこあんの〜?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/14(火) 06:35
C:\Program Files\Microsoft Office\Office\osa.exe プロパティでみると Microsoft Office Wrapper とあるのですが、このソフトはどんな役割のソフトなの でしょうか?(Win98@`Excel97@`Word98) Officeを起動しなくても、最初から常駐しているみたいなので はずしてもいいのかどうか迷っています。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/14(火) 11:31
windows 98SEでカラー出力出来る、汎用POSTSCRIPTドライバは ないんですか?
318 :
307 :2000/11/14(火) 17:20
>308 というか、差込口の接触そのものがすぐに悪くなっちゃうんです。 (差込口をある程度傾けて固定すると繋がるようになる→やがて劣化が進み どうやっても繋がらなくなってしまう・・・・これで買い直し2回目です;) なんですぐこうなってしまうのかなぁ;べつに乱暴に使ってないのですが;;;
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/14(火) 19:28
スタートアップに入れてあるソフトがタスクトレイに表示されて 起動状態になっているのに、機能しません。タスクトレイのアイコンを クリックしてなんかしてやると、動くようになります。 以前使っていた時計がこの症状があって、そのソフト固有のバグかと 思っていたら、また同じことが違うソフトで起こってるんですが これはなんなんでしょう。 スタートアップの意味がありません。どなたか同じ症状を解決した方 いませんか。
なんとなく階層を変えてみたら解決したようだ。 野生の勘が久々に働いたみたい。 自力で解決できるとは…うれしい。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/14(火) 23:18
>319最小化できどうしてるんじゃないの? スターットアップのショートカッのプロパティみてみそ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 00:03
PCの時計を合わせる桜時計がうごかなくなったんですけど これはたいむさーばーの設定がおかしいのかクライアントのせいなのか 分かりません。 もしくは他の時刻合わせソフトorパブリックタイムサーバありますか。TCLOCKも動かないです。
323 :
名無しさんの野望 :2000/11/15(水) 01:35
IEをしばらく使ってると、Win98のパフォーマンスメーターでCPU使用率が100%をキープしつづけるん ですが、これってどうにかなるんですか?IEのウインドウを全部閉じると下がるんだけど。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 14:14
こないだ、どっかで見たけど見つからんので質問します。 ウィンドウの、「最大化」「最小化」のとこが、 数字になってるんだが、どうしたらいい? ちなみに、チェックボックスも、黒くなってる。 なんなんだこの症状は!MS!
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 14:37
教えてください。あげ。
このスレにカキコした質問者の90%は初心者板に行くべきだな。 既出の問題多すぎて回答するのがバカらしい・・・
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 14:50
初心者板に逝くからアドレス教えて。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 20:03
TAって…その他にモデムいりませんよ…ねぇ? ってゆーか、電話をつなぐところにモデムつけてつないだら、ISDNの意味ないですよ…ねぇ? 職場に来たコンピューター会社の人がそんなつなぎ方をしているのをみて 疑問に思いつつ、家のは通常回線の為口には出せなかったわたし……
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 20:31
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 20:48
328 アナログポートにモデムをさしてつかってるのだと、 ISDNの意味はあまりないです 一般家庭だとDSUが必要ですが、 最近のTAはDSUが入ってす よってTAがあれば後は何もいらないです (ドライバとPCはいりますが)
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 22:13
ウチの場合PAT(競馬の馬券を買えるやつ)がアナログ最高9600bpsなので 昔ながらのアナログモデムをルータにつないでます。 もちろんインターネットはイーサでISDNの2Bしてます。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 22:52
Cドライブの最適化をしたいのですが、 何度やっても2%まで行くと0%に戻ってしまいます。 スクリーンセーバーも設定していないしどうしてなんでしょう?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 22:56
待ってみれば?半日くらい
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 23:05
なんかデスクトップの表示が変なのですが・・・(汗) ウィンドーの右上の「[_][□][×]」が「[O][1][o]」なんて 感じに文字化けしています。 他にもチェックボタンが全然見えない変な色になっていたり、 スタートボタンで開いた部分の右側の矢印が「8」になっていたり・・・。 ディスプレイアダプタとかttfCache消して見たんですけど効果無しなんです。 これって直せないんでしょうか・・?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 23:15
>>334 君は
>>329 の発言読んでないのか?
ちなみにttfCacheの削除は正しいが、セーフモードで再起動しないと
なんの意味も無い。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 23:17
>>332 常駐アプリは全部切れ。
ウイルスチェッカーとか使ってないか?
もしくはHDDに不良セクタがあるのかもしれん。
DOSモードで再起動してSCANDISK C:をやってみ。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 23:30
>>334 ttfCacheの削除の他にもサーフモードで立ち上げないとダメなんですが。
勉強になりました。m(..)m
338 :
332 :2000/11/16(木) 01:22
>>336 ダイアルアップチェッカー使ってました。
切ってからもう一回最適化したら出来ました。
お世話かけました。ありがとうございます。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/16(木) 01:24
波乗りモードですね。了解しました。 ビックゥェイブがオレをよんでるじぇぃ。。。ぃぇぇぇぃ。
340 :
317 :2000/11/16(木) 09:17
まじでたのむわ。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/16(木) 23:51
Windows95 OSR2のCD-ROMを手に入れました。このCD-ROMはVAIOに付いていた CD-ROMです。このCD-ROMでインストールは出来ますでしょうか?
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 01:37
343 :
341 :2000/11/17(金) 07:59
インストール出来ませんでした。誤解の無いように説明しますと、この CD-ROMはVAIO専用のものではありません。普通の奴です。インストールしようとしても setup.exeらしきものが見つかりません。困りました。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 08:04
製品添付のWindows95CD-ROMにはsetup.exeが無いもの結構あるよ。 それ単独でセットアップは不可能なんであきらめよう(笑) あ、oemsetup.exeがあればセットアップできるけど。 はいってた?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 08:15
>>343 C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS\SETUP.EXE が、そのまま流用できる。
見つけたら、まずはFDにコピーしろ。
次にDOSからCD-ROMの中身を適当なディレクトリに展開する。
そのあと、FDからSTEUP.EXEを同じディレクトリにコピーして
実行すればインストールが始まるはずだ。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 09:19
すいません。 共有フォルダの作り方を教えて下さい。 すでにLANでは繋いであります。
347 :
341 :2000/11/17(金) 09:52
>>345 適当なディレクトリにコピーって事は、既にWindows95がインストールされていて
そのHDにコピーしろって事ですよね?今朝フロッピーでインストールしましたので、
ちょっと試してみます。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 09:58
>>346 初心者板に行け。
とりあえずやり方はNetBEUIをインストール、フォルダを右クリック
共有プロパティを開きチェックボックスにチェック。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 10:02
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 10:26
>>347 DOSからでもできるでけど?
今Windows95が入れてあって、DOSモード用のCD-ROMのドライバがあれば
345の方法で再セットアップできるよ。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 11:38
質問なんですが、 いきなり大半のフォントが認識できなくなりました。 あと、チェックボックスとかの表示がバグってしまって直りません。 どうすれば、もとに戻るでしょうか?教えてください! OSは98です。
352 :
341 :2000/11/17(金) 13:59
>>345 C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS\SETUP.EXEが存在しない・・・。初期の95には
そんなものは無かったけど。しょうがないので、起動ディスクに入っていた
OEMSETUP.EXEをフロッピーにコピーし、適当なディレクトリにコピー。
CD-ROMのWIN95以下全てのファイルをHDにコピー。
いざHD内のOEMSETUP.EXEを実行してみるがやっぱりAドライブを読みに
行くんだよなぁ〜。はぁ〜。
353 :
小学生テスト :2000/11/17(金) 14:01
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 14:11
>>352 C:\windows\hoge という風にディレクトリ作って
そこに入れてみたらどう?
355 :
341 :2000/11/17(金) 14:20
>>354 もちろんそのようにはしているのだけれど、OEMSETUP.EXEを実行すると
再起動させられてもう一度フロッピーを読みに行く。結局この繰り返し。
フロッピー版の起動ディスクからOEMSETUP.EXEをコピーしたので、
このような現象が起こったのかも知れない。良く分からんけど。
356 :
SV-98ユーザ :2000/11/17(金) 14:44
>355 >OEMSETUP.EXEを実行すると >再起動させられてもう一度フロッピーを読みに行く OEMSETUP って、オプションラインを付けないとダメっすよ、 起動ディスクの中のバッチファイルに書いてあると思うので、その通りに コマンドうってみては如何でしょうか?
357 :
341 :2000/11/17(金) 14:57
>>356 バッチファイルってAUTOEXEC.BATの事ですよね?中を見ても、「OEMSETOP」しか
書かれていないのですが・・・。う〜ん困りました。
358 :
341 :2000/11/17(金) 17:37
いろんな掲示板を見てみたら、PC購入時に付属してあったWindows95のCD-ROMで 「companion」と書かれているものではインストールできないと判明しました。 しかし!それでも何か裏技があるはずです。もしご存じでしたら教えていただけないでしょうか?
359 :
341 :2000/11/17(金) 17:52
更に調べてみると、 setup.exe setup.txt dossetup.bin Winsetup.bin oemsetup.bin oemsetup.exe これらのファイルを手に入れればインストールが可能とのこと。 現在探している最中です。
>>358 oemsetupのオプションは/D [directory]だったと思う…
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 18:51
WinよりMacのがエライんですか?
Macがエライかどうかは知らんが 使ってる人間はエラソーだよ
363 :
341 :2000/11/17(金) 21:03
>>360 必要なファイルを全て揃えたら無事インストールが開始されました。
あと必要なものはシリアルナンバーのみです。これはCD-ROMの元の持ち主に
聞きますので大丈夫です。
いろいろアドバイスをくださった皆様、ありがとうございました。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 22:20
Windows98で管理できる物理メモリ容量って最大どれだけなんでしょう? 載せすぎても意味無いの?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 22:49
>364 128Mまで。それ以上はいくら増設しても無駄。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 23:18
>>365 はぁ??そんな訳ねぇーだろ!知ったか厨房はこれだから困る┐('〜`;)┌
367 :
>364 :2000/11/17(金) 23:18
944MBぐらいまでじゃなかったっけ?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 23:25
まぁまぁ・・・ 365は「載せすぎても意味無いの?」に対する答えで、 366@`367は「管理できる物理メモリ容量って」に対する答えでしょ。 どちらも間違いじゃないよ。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 23:25
>>365 俺は、メモリー384MB積んでるけどWin98で管理出来てるぞ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 23:28
>>365 ああ、そういう話あったねぇ。
128MB以上の領域にアクセスする速度が遅いから、それ以上積むと
ベンチの値が悪くなるとか言う。
あれはベンチオタクだけに関係することだから、考えなくて良し。
実際には、ディスクキャッシュに使える領域が広がる分、体感速度は上がる。
371 :
メモリの肥やし :2000/11/17(金) 23:28
OSから有効利用できているかどうか・・は別問題だよな(ニヤリ
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 23:31
>>368 でも、128MB以上は載せても意味が無いと言ってたとしても完全に嘘じゃん
例え普通の使用であってもメモリーはあった方が気持ち良く作業出来るよね
いくら増設しても無駄なのは
>>365 がマヌケな知ったか厨房だからだよ
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 23:49
>>365 俺が援護射撃する、突撃しろ!
368と371も続け、逝けっ!逝けっ!
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 23:53
・・・・・羨ましいからメモリー128MB以上は使うな>ALL
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/17(金) 23:55
>>373 え〜〜と、そのぉ..ごめん何も援護出来る要素が無いよ(ToT)ノ
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 00:19
晒し上げヽ(゚∀゚)ノ
365は恥ずかしい発言しちゃったね
378 :
名無しさん :2000/11/18(土) 01:53
mp3のタグ情報に、ジャンルってありますよね。 喜多郎みたいなシンセでひゅるるー、ていう曲はどんなジャンルなんでしょう。 ごめんなさい。Win版というより音楽系の板のほうが正しいんだろうけど、 あまりに基本的過ぎてきけねー。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 01:57
Instrumentalは?
380 :
名無しさん :2000/11/18(土) 02:09
Instrumental(33)なんですか。ありがとうございます。 シンセってゆーぐらいだからSynthpop(147)かなあと思ってました。
381 :
379 :2000/11/18(土) 02:36
いや、適当に言っただけです。 そもそも音楽のジャンルわけなんてナンセンスだし。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 02:40
JDAってなんですか? ダウンロードしたら、わけのわからんJPGだったんですけど・・・ 初心者でごめんなさい。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 02:46
SpeedSTEPのCPUをそのまま使うのと、 ソフトウェアCPUクーラーを導入するのと どっちが電源がもちますか?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 02:47
>>382 //www.vector.co.jp/soft/win95/art/se066383.html
これ
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 03:08
>>384 ありがとうございます。
ダウンロードした時、bmpなのはどうしたらいいのでしょうか?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 03:14
下記のエラーメッセージが出てペイント(bmp描くソフト)が起動できなくなりました。 どうすればよいのでしょうか?教えてください。 ペイントを1度削除して、再インストールしましたがダメでした。 MFC42.dllを違うパソコンから移植してみましたが、ダメでした。 このエラーメッセージが出るようになったきっかけは、 ペイントのキャンパスサイズを2m*2mくらいのべらぼうに大きなサイズにして、メモリ不足でフリーズしてしまい強制終了してからのことです。 よろしくお願いします。 MSPAINT のページ違反です。 モジュール : MFC42.DLL、アドレス : 017f:5f40d84d Registers: EAX=00000000 CS=017f EIP=5f40d84d EFLGS=00010202 EBX=00680c94 SS=0187 ESP=0056f91c EBP=0056f940 ECX=00007fff DS=0187 ESI=00691330 FS=42d7 EDX=000284c4 ES=0187 EDI=0056f950 GS=0000 Bytes at CS:EIP: 89 48 58 8b 45 fc 3b 47 0c 7c cf 33 f6 39 77 0c Stack dump: 00000001 00680c94 00680c94 00000300 00000008 00691330 0056f998 00680c94 00000008 0056f9a4 5f46670b 0056f950 00000000 5f49f368 5f49d64c 006912a0
>>385 ヘッダを調べて判断して…って言っても駄目だよね。とりあえず
らるち〜 //www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1690/
まるち〜 //www.yamabuki.sakura.ne.jp/~rank-es/resp/
とかにファイル放り込んでみて。
単純な偽装ならこれで分かるから。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 03:21
>>387 らるち〜でやってみましたが、未対応とでました(;;)
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 03:25
>ペイントのキャンパスサイズを2m*2mくらいのべらぼうに大きなサイズにして、 なんでまたそんなことしちゃうんだよもう...
390 :
386 :2000/11/18(土) 03:27
>389 ついうっかり限界に挑戦してみたくなったんです
391 :
ほれ :2000/11/18(土) 03:28
392 :
名無しさん :2000/11/18(土) 03:28
>>386 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Applets\Paint
以下のパラメータを適当な値にしてみれば。
>>388 ダウンロード元のHPになにか記載がなかったか。
ファイル名が無題.BMPになっていたりしないか。
ファイル名の末尾が_3や02など、連番を予想させるものでないか。
実際に複数ファイルに分かれていないか。
…というあたりでなにか心当たりはありませんか?
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 03:32
まるち〜も無理でした。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 03:39
396 :
386 :2000/11/18(土) 03:42
>391 うおっ、すごい。リンク先に全く同じ症状について書かれてました。 なるほど、こーゆー解決方法の探し方もあるんですね。勉強になりました。 391さん、どうもありがとうございました。 さっそく、レジストリの書き換えにチャレンジしてみます。
397 :
386 :2000/11/18(土) 03:58
>391、392さん ありがとうございました。 391さんに教えていただいたリンク先をたどって見つけた解決方法は、 392さんが書かれたのと同じでした。 そのレジストリキーを削除して再起動したら、あっさりと治りました。 レジストリがなんなのかも正確にはわかんない初心者なもので助かりました。 それでは。
>>395 それは画像一旦を表示させてからその画像をクリックして
「名前をつけて画像を保存」しませんでしたか?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 04:02
>>395 しました。IriaでDLしようと思ったのですができなかったので・・・どうしたらいいのですか。
>>399 どういう仕組みか詳しい原因は分かりませんけど、.JPG画像をブラウザで表示する際に
勝手にBMPに展開されてしまうケースがままあります。(1〜数回試すと直る)
画像のリンクに対して「対象をファイルに保存」するか、
もう一度画像を表示して「名前をつけて画像を保存」を試すかして
.jpgを保存できるか確認してください。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 04:10
>>398 いいい・・・・いけました!!
ありがとうございます。めっちゃ感謝しています(涙)
384=387=393=398=400
ちなみに
>>383 も私。
単なるクロックダウンよりもHALT発行しまくったほうがいいんだろうか?
だれか教えてください…
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 15:09
たまーに特定のキーを受け付けなくなることがある。 例えば、abcdは入力できるけど、efghはできない、とか。 再起動すれば、なおるけど。 何で?俺だけ? Win98です。
404 :
328>330 :2000/11/18(土) 21:11
ですよねぇ…(^^;; ここ2.3日留守にしたので、その後どーなってるかは 判らないのですが USBポートが開いていたら自分のPCにつなげちゃおーかなー(嘘)
405 :
364 :2000/11/19(日) 00:40
遅レススマソ。
俺の聞き方が悪かった。
>>365 -377
管理できるメモリ上限があるとして、それ以上載せても意味無いだろうから
(認識できない?だろうから)その数値を知りたかったんだよ。
ちなみに俺は512Mなんだが、少なくとも256Mの時よりは快適になっていると思う。
(プラシーボだったら鬱だなぁ)
最近メモリがメッチャ安いし、あとどれくらい載せられるのかふと疑問になったわけ。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/19(日) 00:51
シリアルポートを使ってのケーブル接続で winマシン同士を繋いでいたのですが なぜか出来なくなりました。 どちらをhostにしても応答しないのです。 良いリカバリー方法を教えてください。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/19(日) 02:16
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/19(日) 02:19
>>405 素直にWin2000にするが由。
そのほうが増設されたメモリもうかばれるしな。
多分、暇でアクビしてるよ。
>>405 認識できる容量はチップセットとマザボの仕様によります。
マザーボードメーカのHPで確認できるかもしれません。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/19(日) 04:01
DOS窓ってなぜに黒バックにグレーの字なのだろうか? 設定で変えられるものなのだろうか? 。。。簡単そうなのになかなか答えが見つからない。 恥をしのんで頼む。 教えてくれ。 俺はもう寝る。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/19(日) 04:10
DOSプロンプトのプロパティを開いて (スタートメニューの上から右クリでできる) その中で背景色とかフォントとか変えられる。 あと、バッチファイルを右クリとかpifファイルを右クリとかでも同じく。
>>410 Win9x系なら窓の手で変更できます。
//www.vector.co.jp/soft/win95/util/se049651.html
え?できない…
>>412 背景色の変更ってどこですか?
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/19(日) 04:30
alt + 全角キーで日本語入力モードになるんですが これを別のキー(たとえば漢字変換キー)にバインドするには どうしたらいいでしょう? くぇーく3で入力しづらいので変えたいのですが 1日探してもわかりませんでした。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/19(日) 04:41
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/19(日) 04:44
バージョンにもよるけどプロパティーの全般タブのところで設定を押してキー設定ウインドウでできない?
419 :
415 :2000/11/19(日) 05:00
416さん、417さんありがとうございます。 >416さん こんな機能を持ったソフトがあるんですね。アイディアがいいです。 ちょっと使ってみます。^^ >417さん 私のは windows98 付属の IME98? です。えっと、探してみたのですが キー設定は MS-IME@` 入力設定、変換設定、と詳細設定があります。 変換設定のところに *キー のところで IME-オンオフ に設定されている 項目がいくつかあるのですが、alt + 全角 が見つからないです。 単に 全角/半角 があって、IME-オンオフになっているのですが これなのでしょうか?うーん、なかなか難しいです。。。
(誤)変換設定のところ→(正)詳細設定のキー設定タブのところ です。ごめんなさい。
421 :
417 :2000/11/19(日) 05:10
うちはIME2000ですが、かなりカスタマイズできます。 みたところALT+・・・はないようですが、その前にWin98では日本語切り替えにALTはいらないんじゃ? 半角/全角キーだけでいけます。 ALT+?はウインドウ上で文字列に下線があるもののショートカットキーになるんでできないようになってると思います。
423 :
415 :2000/11/19(日) 05:20
あれ?そうなんですか? 私のぱそは alt を押さないと日本語モードになってくれないです。 全角キーだけ押しても IME が反応しなくて。。 ATOK も入れてて、IME に切り替えたはずがいつの間にか atok が出てきちゃったりして。 もしかして、私のぱそ、インストールで失敗しちゃったとか キーボードが特殊なのでしょうか。^^;
424 :
415 :2000/11/19(日) 05:28
>422さん ありがとうございます。あ、見てみると 日本語IMEの起動キーを標準の物と違うキーに設定するユーティリティが ありました!使ってみます。^^v
皆様、助けていただきありがとうございます。 感謝いたします。m(__)m
426 :
364=405 :2000/11/19(日) 15:08
レスどもです。 WinNTは4Gまでってのは自分でも調べられたんだが。 やっぱWin2000にした方がいいのか?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/19(日) 16:08
曲間を0secで再生してくれるmp3 playerないですか? ライブ版きいてるときにトラックごとに一瞬途切れるの気分悪いです>Winamp
>>427 そういうプラグインがあったような>WinAmp
あった。どれだけ効くかわからんが試してみれ。 WinAmpの設定画面からプラグインを取得をクリックして WinAmpのページにとびOutputPluginからGaplessなんとかを選べ。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/19(日) 19:35
Iria1.06を使っているんですが、さっきから何故か リストにある物を自動でダウンロードしてくれなくなりました。 右クリックですぐに開始を押さないと駄目みたいです。 どうしてなんでしょうか?設定が勝手に変わったんですか?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/19(日) 23:36
Winでマウスのダブルクリックをシングルクリックですます方法 あったと思いますが設定の仕方を教えてください。 当方、OSはMeです。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/19(日) 23:37
既出だったらスマソ Internet MailをWinMeで使う方法ってない?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 00:02
キーボードのBのキーが沈んで時々BBBBとか なってしまいます。分解掃除するべきか堅牢なキーボードを 買うべきか悩んでいます。 ちなみに、私はタバコを吸いますしお酒も飲みますし コーヒーも飲みます。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。@fushianasan :2000/11/20(月) 00:02
デフラグやるとHDの寿命が縮まるってよく聞きますけど, そんなに負担がかかる作業なんですか?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 00:44
>>434 確かに負担はかかるけどそれで寿命が縮むとか言うのは迷信です。
フラグメンテーションが激しい状態で使い続けることもHDDには負担
となりますからね、たまにはデフラグもした方がいいですよ。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 01:26
ちょといいかな? メモリ領域としてHDD使うのはどうなん? 寿命に関わる?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 01:35
仮想メモリ使わないWindowsパソコンなんて聞いたこと無いぞ(笑)
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 02:23
ていうか、仮想メモリ使わないOS自体聞いた事ねぇよ(笑) サーバは「スワップしたら負け」っていうのはあるけど。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 02:27
>シリアルポートを使ってのケーブル接続で >winマシン同士を繋いでいたのですが >なぜか出来なくなりました。 >どちらをhostにしても応答しないのです。 自分は今まで2台のパソコンを繋げる際はLANと言うものでつながないと だめだと思っていました でも406さんのレスから推測しますと シリアルケーブル1本で2台のパソコンをつなげる方法というのが あるんですか? LANは少しお金がかかるようなのでシリアルケーブルで つなぐことができるならやってみたいんですが、普通にできるんでしょうか? OSは98と95で繋げてみたいと思っています 「教えて君はダメだよ」とおっしゃる人は自分で調べてみますので、 できるかできないかだけでも教えていただけませんか? お願いします
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 02:37
>>439 「ケーブル接続」
Windowsに標準で入ってるよ、システムツールのなかに。
ただ転送レートが無茶苦茶遅い、115.2kbpsだからね。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 02:39
LaVieNxノート、Win98@`2ndです。 コレガのLANカードの調子がなんかわるいなぁと思って ネットワークのコンポーネントを全部削除してまた入れ直そうと思ったのですが 入れなおしたら 「このデバイス用ドライバに必要なファイル (ndis.VXD@` ntkern.VXD@` nds.VSC)を 読み込めないため、このデバイスは正常に動作していません。 (Code 8.) この問題を解決するにはWindows CD-ROMを使ってWindowsセットアップを再度実行してください。」 と言うメッセージが出ました。 再インストールしなくてすみそうな方法はないでしょうか Windowsセットアップって再インストールのことじゃなさそうな気もしているのですが。 Lanが使えずバックアップデータの転送もできないので困っています。
442 :
>439 :2000/11/20(月) 02:41
やめとけ。今となっては実用に耐えん技術だ。 小さいファイルならFDをつかい、大きいファイルならハードディスクを つなぐのが早い。常時、つないでいることが目的ならLANを組むべし。
443 :
439>440 :2000/11/20(月) 02:45
自分でシステムツールを見てみましたがすいませんみつかりませんでした 申し訳無いですが もう少し詳しく教えて頂けませんか? OSは98の2ndです sotecのPCだからないんですか?
444 :
439>442 :2000/11/20(月) 02:49
一応試してみたいんですが… やはり何か不都合があるんでしょうか? でも冷静に考えてみて115.2kbpsって事は、一概には言えないでしょうが アナログモデムの2倍分しか転送能力が無いって事ですよね… うーん やっぱりお金をだしてLANがいいんでしょうか・・・
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 03:12
>>441 LAN関連のコンポのインストールに失敗してるな。
一度、LANボードを削除してドライバを入れなおす。
Win98CDの準備を忘れずに
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 03:35
>>443 システムツールじゃなくて通信の方。
なかったら、「アプリケーションの追加と削除」で
「Windowsファイル」の「通信」の「詳細」を見てみよう。
447 :
>446 :2000/11/20(月) 03:58
丁寧に教えてくださって本当にありがとうございました ご指導の通りアプリの追加と削除からの方から見つける事ができました ここを見ましたところシリアルとパラレルの両方で接続が可能なんですね パラレルもシリアルと同じ転送速度なんでしょうか? たびたびすいません
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 04:41
パラレル(プリンタ)ポートは最大560Kbpsだっけか?
449 :
>448 :2000/11/20(月) 04:47
じゃあパラレルの方がいいってことですね 遅くまで起きてレスを待った甲斐がありました 本当に優しく教えていただいてどうもありがとうございました
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 06:10
>445 ありがとうございます。 safe modeで起動して削除して入れて削除して・・・・ 色々やっているうちになんとかなりました。 途中でフリーズするのでC+A+DELをタイミング良く押して応答無しのアプリを終わらせてと 変な方法でしたが結局無事治りました。 あらためてバックアップとろうって気になりました。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 06:23
ノートのデータをデスクトップにコピーしたいのですが、大容量なので どうやってコピーしたらいいか困ってます。両方ともLANカードを装備 しているのですが、LANカードどうしをネットワークを通さずに直接つな いでデータ転送ってどうしたらできるのでしょうか。 よろしくおねがいします。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 06:52
>>451 激しく初心者板向きな質問なんだけど・・・ヒマなんで回答しよう。
ノートとデスクトップを”クロスケーブル”で直接繋ぐか、安いハブ
を買ってきて2台だけで繋げばよろしい。
そのとき既存のプロトコロルは全部削除して、NetBEUIだけで接続した
方がトラブルが少なくすんなり繋がると思うぞ。
スレ汚しですみませんが、よろしくお願いします。 先日、1〜70ほどの連番のzipファイルをDLして解凍、 r00〜r70とexeファイルが出来たので、exeファイルを 実行してaviファイルをつくったんですが、いざ再生 しようとすると、ファイル名またはパスが違いますと ダイヤログが出ます。ファイルが壊れているんでしょうか? せっかく33.6kbps で三日間かけて90Mもおとしたんで、 かなりヘコんでます・・・よろしくお願いします。
454 :
406 :2000/11/20(月) 12:39
>>439 上手くいくといいね。
オレと同じような現象がおきたら報告頂戴。
神のお達しでLANを組まないといけないので
CバスのLANボード買ってこにゃあ。
455 :
てぃむぽ部隊7号 :2000/11/20(月) 17:56
AXYというプロキシ判定ソフトを使用しているんですが 判定結果をコピーしようとするとuser.exeのエラーが確実に出ます。 AXYのホームページも閉鎖されているらしく、困っていました。 このソフトを使っている方、いらっしゃいます?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 20:31
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 21:25
今店頭で売っているWindows2000って、 既にSP1が充てられている物なんですか?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 22:17
WORD2000で、メニューバーが消えちゃったんです。 ちなみにツールバーじゃないです。 ファイル(F) 編集(E) 表示(V) とかのアレです。 ALT+Fでやるとウィンドウの右下のほうになぜかメニューが表示 されます。 WinFAQとか検索エンジンとかでいろいろ探してみたけど 解決せず、とても困っています。どなたか解決方法知りませんか?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/20(月) 23:24
460 :
458 :2000/11/21(火) 10:16
>>459 ありがとうございます。っていうか、間違えました。
ワードじゃなくてエクセルです。エクセル2000です
マイクロソフトみても書いてないし・・・涙・・・どうしよう・・・
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/21(火) 10:31
>>457 サービスパックが当てられたWindows2000が発売される可能性は全く無い。
サービスパックのCDは同梱はされてるけどね。
462 :
458 :2000/11/21(火) 10:57
463 :
457 :2000/11/21(火) 11:23
>>461 ありがとうございます。こんどWin2000の導入を考えているんですけど、
友人いわく、SP1はIE5.5が入っているのがウザイ、と言っていたので、
できればSP1は充てたくないな、と思いまして。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/21(火) 11:30
465 :
名無しさん :2000/11/21(火) 14:31
>>463 IEは5.0->5.01じゃなかったかな。
少なくとも5.5じゃない。
バージョン情報見てみた。
バージョン:5.00.3103.1000
だそうです。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/21(火) 15:01
SPはバグ修正とセキュリティパッチだけで、IEはついてないはず。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/21(火) 17:31
組み立てパソコンで、ウインドウズ98SE、IE5.5を使用しています。 最近「Windowsの終了→電源を切れる状態にする」で電源が切れなくて、 再起動がかかってしまうようになってしまいました。 とりあえず、DOSで再起動の項目を選んだ後、背面の電源スイッチで 電源を落とすようにしているのですが、何故このような事になるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/21(火) 17:36
マックとウィンドウズ両方で使えるソフトで、 ネット代以外にかからない音声チャットのソフトって有りますか?
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/21(火) 19:13
ネスケ6を起動させようとしたら強制終了喰らって動いてくれません。 エラー時の文章は以下の通りです。 NETSCP6 のページ違反です。 モジュール : XPCOM.DLL、アドレス : 015f:60ca8bd9 Registers: EAX=00000000 CS=015f EIP=60ca8bd9 EFLGS=00010246 EBX=607282c8 SS=0167 ESP=0065fa54 EBP=0065fbf4 ECX=00000000 DS=0167 ESI=00866390 FS=529f EDX=00000000 ES=0167 EDI=00000000 GS=0000 Bytes at CS:EIP: 39 41 0c 74 03 8b 41 14 c3 8b 54 24 08 33 c0 3b Stack dump: 60723de1 00000000 00866390 00866390 00000000 60721af9 00866390 00866390 80000000 00000000 607220da 00000000 00866390 00000000 0065fab8 60cc792b
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/21(火) 23:01
471 :
427 :2000/11/21(火) 23:53
レス遅れまくりですいません Winampにgaplessいれてみましたが ちょっと挙動不審になる&やっぱり曲間が一瞬途切れるのでやめました やっぱりプレーヤー変えないと無理かな・・・ winamp慣れてるから好きなんだけど
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 02:46
A:\WINDOWS\EXPLORER.EXE /n@`/e@`A:\WINDOWS\ これの/eはツリーで表示するって事ですよね。 /nってどういう意味なんでしょうか? 他にも、/eとか/nのコマンドはあるんですか?
エディタを導入しようと思ってます。 vivi、秀丸、おずエディタの3つが候補です。 お金払ってもいいのはどれでしょ?
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 07:43
>>473 人の意見はあんまり参考になりません、宗教論争になっちゃうし。
「最強のエディタ」ってスレッドあるんでそこ探して情報収集してみれば?
それとシャアウェアは試用期間があるんだから、納得するまで自分で使い込ん
で確認してみるべし。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 08:19
シャアウェア…試用期間が通常の3倍で過ぎていく… 揚げ足取りスマン
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 11:22
ここで質問するのが正しいのかわかりませんが…、Macを使っている 友人からメールが届き、そのメールに拡張子hqxのファイルが 添付されておりました。 わたしはWinユーザーなのですが、このファイルの内容を見ることが 出来ません。 aladdinやeoというソフトを使って解凍を試みましたが、「この形式は サポートしていません」「未知のファイル」などのメッセージが 出るだけで、どうにもならない状況です。 どなたか、どうすれば見れるようになるか教えて頂けないでしょうか。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 11:32
>>477 それはメールソフトがBinHexに対応していないんで、余計な拡張子が
付いてしまったのではないのかも知れず・・・
メールソフトなに?
相手はBase64で送信してるのかな?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 11:51
WIN用の解凍ソフトあるはずだぞ。調べろ。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 12:00
>>479 aladdinってのがその解凍ソフトだよ、バカや知ったかは口出しするな。
MacBinaryをきるソフトならべくたーに転がってるけどねえ、 関係ないかも。
482 :
477 :2000/11/22(水) 12:10
>>478 わたしはOutlook Express 5.0を使っています
相手はわかりません
>>479 これは、わたしへ?
aladdinやeoではダメなのです…
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 14:12
MS-DOS モードでジョブを流しているとき、キャンセルするにはどうしたらいいのでしょうか? Ctrl + C ではダメですよね?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 14:40
>>474 そのエディタスレッドってどこにあります?
見つからないんですけど。
自己解決しました。 break が off でした。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 15:21
DOSモードで再起動しようとしたら (MSDOSモード.PIFが見付かりません)と言われます。 どうしたらいいでしょうか?
487 :
スンマセン解ったら下げます :2000/11/22(水) 22:04
あの〜。 Ie5.00.2314なんですが何故デスクトップにインターネットショートカットつくるとページタイトル名(TITLEタグでの名前)でなくindex.htmlみたいなHTMLファイル名になってしまうのでしょう? 私だけでしょうか? 直す方法ご存知ありませんか? あとIe4.01と共存してるんですが4.01だけ安全にアンインストする方法ございますか? つまらんこと聞いてスミマセン。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/22(水) 23:32
eXescope等でリソースを書き換えられますが、"システムのプロパティ"ダイアログの リソースを書き換えたいのですが、どのファイルを書き換えれば良いのか分かりません。 プロセスを探すと、RUNDLL32なのですが、rundll32.exeを開いてもリソースがありません。 呼ばれているDLLも探しましたが該当するものが見つかりませんでした。 ちょっと疲れました。ずばり、どれを書き換えれば良いか教えてください。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/23(木) 00:23
WIN98SEです。 ウイルスバスター98を、誤って mac感のようにゴミ箱にドラック&ドロップで捨ててしまいました。 直接的な不具合はありませんが、 新規にウイルスバスター98をインストール出来なくなりました。 完全にアンインストールする方法を教えてください。
490 :
ドキン :2000/11/23(木) 00:29
<<<質問です>>> ワードで原稿用紙「に」印刷したいんですが、 ちょこっとずつズレちゃいます。 原稿用紙ウィザード使えばいいんだろうけど このままじゃ無駄に余ってる原稿用紙達が救われません。 どなたかあたたかいアドバイスお願いします。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/24(金) 05:20
>>486 それは実際に .pif ファイルが無いのですか?
>>489 アプリケーションの追加と削除、から消せませんか?
それで駄目ならとりあえず巷に氾濫するTweak系ソフトで
アンインストール情報を消してみて。
>>490 そりゃアナタ、根性で調整するしか。
冷たいアドバイスでごめんね♥
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/24(金) 06:12
パソを始めてはや一年。だけど その間D:ドライブを使った事がなく また何のためにあるかサッパリです。 C:ドライブがいっぱいいっぱいになんてきたんで 使いたいんですが、Cと同じと考えていーんでしょーか? たぶん、えらく厨房な質問だとおもいますがよろしゅ〜
>>492 どういうこと?自分でHD割ってD作ったんじゃなくて
買ったときからDがあって、使い方わからないから使ってないってこと?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/24(金) 07:16
>493 そういうことだろ。 そういう奴多いぞ。デスクトップとかマイドキュ にばっかファイルおいてあってD見るとガラガラってやつ。 初心者に結構多い。
>>494 やっぱそっか。宝の持ち腐れって奴か。。
俺にくれよ。。そのD
>495 始めから切ってあるんでしょ。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/24(金) 23:25
画像切り張りソフトのお奨め教えてケロ
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 00:28
Win98SEをAthlon ASUS K7M IBM DPTAでACPIで使用していますが Windowsの終了時、HDが動いている時に電源が切れているようで 気になってます。 自動的に電源が切れないように(電源を切る準備ができましたで止まるように) できないものでしょうか?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 01:31
>>498 アクセサリ→システムツール→システム情報
で、ツール(T)からシステム設定ユーティリティを開いて
詳細設定(E)を選択
「アドバンストラブルシューティングの設定」窓がでてくるので、そこの
高速シャットダウンを使用不可にする(F)にチェックを入れる
これでHDが回っている最中に電源が切れることはない筈…
あと「不正な〜スキャンディスク〜」もチェックをお奨め。
不正終了→再立上げ後のスキャンディスクがなくなる。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 02:58
アウトルック2000でメールを送ると タイトルが文字化けするんですけど 何とかなりませぬか??
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 03:13
>>499 なんだかんだいって、スキャンディスクを行わないのはリスキーでは?
OSこけたときにスキャン行わないのは精神衛生上も実務上も良くないと思う。
>>501 リスキーといえばそうなんだけど、
数十ギガのデータが詰まったHDDを落ちる度精査されるのも
HDDの寿命が縮みそうでなんかイヤ。やたら時間かかるし。
たかが青画面をシャットダウンしたくらいで
スキップセクタはそうできるものでもないし、
FATがちょいと壊れたぐらいならchkdsk /fで十分。
まあ、逃げるようで悪いがそこらへんは自己責任でどーぞ
無論実務に使ってるPCで妙な設定しちゃ駄目だけど(w
>>500 Outlook2000使ってないので、これが答えになるかどうかわからないけど
「メッセージ作成」のエンコード設定はどうなってますか?
あくまでも念のため。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 04:30
前から思ってたんだけど 何らかの作業をするときCPU使用率が100%だから どれどれのソフトはダメって 言う人がいるけど何でそんなことを気にするんだろう。 その間待っておけばよいと思う私は、気が長すぎますか?
505 :
486 :2000/11/25(土) 07:49
>>491 .pifファイルはちゃんとあるんです。
でも、ファイルがある場所を指定しても駄目なんです。
関連付けのエラーなんですが。
.comファイルも駄目になってました。
DOS関係全部使えないみたいです。
DOSの設定って、どこを変更すればいいんでしょうか?
506 :
厨房 :2000/11/25(土) 09:46
質問です。 各フォルダ単位でパスワードかけられますか? 自分のパソコン友人も触るんだけど、見られたくないフォルダも あるので... ておくと使い勝手が悪いのでパスワードが適当かと思ってるんですが。
507 :
厨房 :2000/11/25(土) 09:47
失礼。 >ておくと使い勝手が悪いのでパスワードが適当かと思ってるんですが の前は”隠しファイルにしておくと”が入ります
508 :
498 :2000/11/25(土) 09:57
>>499 ありがとうございます。
今日急遽会社になってしまったので、帰ったら試してみます。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 10:12
win95とwin98はどうちがうの?
510 :
名無しさんi486 :2000/11/25(土) 10:19
win98はあくてぃぶばーにぐらでーしょんがかかるよ ないようがどうちがうのかわしらん。
511 :
一太郎のバージョンダウン :2000/11/25(土) 11:19
軽いソフトが好きなのとお金が無いのとで 古いソフトをオークションで買って使っています。 フォトショップの4,イラストレーターの8マンセー。 で、一太郎も思い切って古くしたいんですが (送料込みで2000円くらいで買えるからね) 軽さと機能で納得いくのはどのあたりのバージョンでしょうか? (OSはウィンドウズ98です) ATOKは今もってるバージョンのを使うつもりです。 過去ログ読む限りでは、Liteがオススメみたいですね。 でもオークションでもLiteは大人気で、買えそうにないんですよ。 オークション板では板違いだし、ビジネス板のスレッドでも回答が 聞けそうになかったので、こちらで質問させていただきました。 どうかわかる方お願いします。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 11:38
ビジネス板で聞いたほうが>511
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 11:46
どこでお聞きしたらよいのかわからないので、こちらでお尋ねします。 今、Windows98を使っています。画面のプロパティーの 画面の領域のサイズの設定が、インストールした直後は、1600X1200 や2048X1600とかの設定ができたのですが、一度1280X1024 にしたら、それ以上の大きい領域の設定、1600X1200などの設定 が何故かできなくなってしまいました。モニターの設定もきちんと 1600X1200表示できるようにしてありますし、実際のモニターも 1600X1200は十分表示できます。 どなたか原因が分かる方いませんでしょうか? かなり困っています。 ビデオカードはCreative Geforce GTS2です。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 12:09
>513 PC初心者板の「やさしい人達がレスしてくれるスレッド」か 「くだらない質問はここに書き込め」で質問したほうが。 (ほかのスレッドは厨房、ネタが多いので駄目) ニケさんや浅倉さんやメルトダウンさんがいない時はあきらめて。
PC初心者板できいてみますね
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 17:15
>503さん シフトJISになってました。 EUCに直して送ってみたら、ちゃんとみれるみたいです。 標準はEUCなのでしょうか??
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 19:07
任意の種類のファイルをVBSやBATのように アイコンにファイルをドラッグドロップできるようにしたいのですが どこをどのように設定したらいいのでしょうか?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/25(土) 22:43
現在2台のPCでLANを組んでいます。ネットワークを開いてみると自分自身は 認識しているのですが、双方相手側のマシンは認識できないという状況に陥って しまっています。原因としてはどんなものが考えられるでしょうか? OSはWin98&Win2k、使用NICはCorega FastEtherU PCI-TX です。
>>518 認識されないほうのマシンの スタート メニューに
××××(←アカウント名)のログオフ(L)
の項目がありますか?
ない場合はネットワークにログオンしてません
適当なアカウントを作成しましょう。
>>516 ではOutlook2000本体のエンコード設定はどうなってます?
そっちがEUCになっているのでは?
#デフォはたぶんSJISではないかと…
あ゛、文章読み違えたわ。 お互いに自分が見えて相手が見えないのね。 ワークグループの設定は合っていますか? スタート メニュー→検索(F)→ほかのコンピュータ(C)で相手のコンピュータ名を確認できますか?
もうこっち見ないかもしれないし、解決してるかもしれないけど
>>513 根本的な解決策ではないけど、これ使ってみて。もちろん自己責任でね。
//www.entechtaiwan.com/ps.htm
>>520 さん
どうも(自分で確認した限りは)解決したみたいです。
PC初心者版で聞くような質問でした。ごめんなさい。
迷惑かけついでにもう一つ質問なんですが、
メールとかのエンコードってEUCが普通なんですか?
なんかあえてSJISにしてたら文字化けしてたみたいです。
524 :
Partition Magic使用後起動できません。助けてください。 :2000/11/27(月) 00:42
過去ログで助けを求めるタイトルのスレは全て目を通しましたが該当ありませんでした。 手持ちのノートのWin98の入ったCドライブの空き容量が少なくなってこころもち不安定さを増してきたように思えたので、 データやアプリケイション置き場にしていたDドライブの空き容量を切り離して このCドライブにくっつけようとしました。 Partition Magicでです。 作業終了の後再起動となったとき、 Win98で起動しません。invalidなディスクを除け云々と画面に出ます。 とりあえずPartition Magicのマニュアルを参照して緊急ディスクを取り出したものの、 肝心の作業手順の詳細が省略されているためお手上げと相成りました。 さしあたって、必要なファイルは取得して、 Partition Magicの販売元サポートへメールは出したものの、 週明けまで返事は返ってこないものと思われますし、なにほど当てになるものかわかりません。 この窮地からの脱出方法を御存知ないでしょうか。 どうか助けてくださいお願い申し上げます。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/27(月) 01:05
何処に書けば良いのかわからなかったので、 スレ違いかもしれませんが・・・ ニュースグループの購読をしたいのですが、 ニュースサーバー(NNTP?)になにを設定すれば良いのかわかりません。 使っているソフトはOutLookExpress5です。
>>523 メールって標準は JIS( ISO-2022-JP ) じゃない?
>>525 プロバイダからニュースサーバのアドレス貰いましたか?
それをOutlookの
ツール(T)→アカウント(A)→追加(A)→ニュース(N)
で必要情報を入力
次に
ツール(T)→ニュースグループ(W)
で適当に検索
良さげなのがあったら反転表示させて購読(S)
一旦Outlookの下にニュースグループフォルダが掘られれば
そっちから同様の操作が可能です。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/27(月) 07:11
キーワード入力(ソフトに関係なく)しているときに カーソルが勝手に移動してしまうことがあり 使いにくくて困っているんですが なにか対処法はあるのでしょうか…。
529 :
528 :2000/11/27(月) 07:38
キーボード入力でした…。 もういや…。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/27(月) 07:51
>524 一般的に 1.Win9xの起動ディスクで立ち上げfdisk->領域を確認する。 C:\は基本領域になってますか、ブート可能になってますか。 異常なければMBRに異常はなし。 2.Win9xの起動ディスクで立ち上げ A:\>sys a: c: これでブートセクターを修復します。 以上やって回復しない時はユーティリティ側の問題かなと
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/27(月) 10:12
ポート139に「Out of Band」を送るDosアタックの やり方を教えてください。
532 :
524 :2000/11/27(月) 18:00
>530さん アドヴァイスありがとうございます。 御礼が遅くなりすみません。試してみます! ありがとうございます。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/27(月) 21:23
Win98+IE5.01にて、お気に入りの中のフォルダ「リンク」を削除したところ、 ツールバー中のリンクバーも一緒に消えてしまいました。 そこで、元と同じ様に「リンク」フォルダを作り直したのですが リンクバーは消えたままです。これを復活させたいのですが何か方法がありますか?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 00:38
VALUESTAR NXR VR33L/6にスペイン語版WIN98を導入したいのですが、ドライバが無い為 い為、モデム・サウンドが使用できません。 マシン購入時の環境(日本語)では問題ないのですが、何とかドライバ等必要なファイルを 移行(スペイン語)させる方法はないでしょうか。 ※ WIN98の上書きセットアップはできませんでした。
535 :
MS-DOS :2000/11/28(火) 03:11
MS-DOSで質問があります。 1.あるファイルの先頭から***バイトを削除する。 2.複数のファイルを1つにつなげる。 という事をやりたいのですが、全然わかりません。どなたか教えてください。 2.はcopyコマンドだと思うのですが... それと、MS-DOS意外でもできるんでしょうか
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 03:43
>535 1に関しては、バイナリエディタを使うのがいいんじゃないでしょうか? 2は、copy /B hoge.001 + hoge.002 hoge.lzh でおっけーだと思います。Winのソフトでは EXPLZH、らるちー、等で出来ると思われます。 ようするにベタ切り分割なので、他にもいっぱいあるです。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/28(火) 15:29
質問です。 「rundll32.exeの一般保護違反です。」のエラー メッセージが出ます。 「画面のプロパティ」→「スクリーンセーバー」の 「ディスプレイの省電力機能」の[設定]ボタンを 押すと出てきます。 あと、IEで文字を入力し次の項目に移る時に IEが10秒ほど固まります。 (複数起動の時はそのIEのみ) なぜなんでしょう???
538 :
竹下 博 :2000/11/28(火) 18:37
質問です、メディアプレイヤーでmpg等を再生すると まるで早送りのような状況になってしまうのですが、 一体どうしたらよいでしょうか? 教えていただければ嬉しく思います。
>530さん 教えていただいた二つ目の方策(SYS C:) でWin98で起動できるようになりました。 ありがとうございます。
540 :
537 :2000/11/28(火) 23:22
一般保護違反ぢゃなくてページ違反でした。 「RUNDLL32 のページ違反です。 モジュール : RUNDLL32.EXE、アドレス : 0167:00406083 Registers: EAX=00384c1a CS=0167 EIP=00406083 EFLGS=00010246 EBX=00405047 SS=016f ESP=0063fe14 EBP=0001dad4 ECX=00000158 DS=016f ESI=00000000 FS=3d97 EDX=00000294 ES=016f EDI=f4b546ef GS=0000 Bytes at CS:EIP: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 Stack dump: 00000000 8174601c 0063ff78 0063fe34 00530000 8174607c 8174603c 00406000 00000a86 00000000 bff8b6e6 00000000 8174601c 00530000 646e7552 32336c6c 」 です。全然分かりません・・・
541 :
533 :2000/11/29(水) 00:18
1日待ってみましたがレスがつきませんので初心者板へ移動したいと思います。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/29(水) 00:30
>>533 そういえば、消えたねぇ。
けどあんなの誰も復活させようとおもわんからな。
自分の良く逝くサイトを再登録すりゃええやないの。。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/29(水) 01:12
BlackIce1.9.25をアップデートしようと思うんですが いつまでも >ただいま準備中です。 >恐れ入りますが、もうしばらくお待ち下さい。 って出るばかりだけど、これっておれだけなの?
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/29(水) 01:33
Aドライブが勝手に5.25インチ用になった・・・ BIOSの設定は合ってるのになんで!? もしよろしければご教授をば
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/29(水) 06:39
マウスカーソルの描画の更新速度が、前使ってたパソコンに比べて 明らかに遅い(多分リフレッシュレートの半分くらい)のですが、 これを速くすることはできますか? 実用上は問題無いんですけど、マウスを速く動かしたときとか 微妙に反応が遅い気がして気になるのです。
546 :
名無しさん :2000/11/29(水) 06:39
ファイルシステムのエラーです(1026)について教えてください 削除できない意味不明のファイルが、 Favoritesフォルダの中にあって困っています。 削除したいのですが出来ません…。 先人のお知恵を拝借できれば、幸いです。 よろしくお願いいたします。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/29(水) 06:56
DOSで起動 CD C:\WINDOWS:FAVORITES DEL ファイル名
548 :
546 :2000/11/29(水) 07:18
早速のレス、ありがとう御座います。 ところで当方、、その削除したいファイルの名前が 「シvュオッSーマ。_コスシス---ェFエヒキsサD・x」 となっているのですが…、これはDOSで記入できる範囲内の ファイル名でしょうか?
549 :
>548 :2000/11/29(水) 10:21
DOSは短いファイル名だから「シvュオッS~1」じゃないの? でもその前にスキャンディスク(標準チェック)を試してみなよ。
550 :
1ですが :2000/11/29(水) 23:50
Windows2000が1万5千円くらいで売ってるキャンペーンって 期間限定らしいですけど、いつまでかわかる方います?
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 00:03
>>550 店頭の在庫がなくなり次第終了だったと思いますよ。
年内には無くなってしまうと思いますから、買うならお早めに。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 00:14
めっきり寒く成って参りました。 小一時間程パソコンに向かって居りますと、マウス持つ指先も冷たく辛い近頃で御座います。 皆様は如何なる方法にて指先が冷えない対策をとられておられますでしょうか。
553 :
551 :2000/11/30(木) 02:00
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 02:12
セーフモードで再起動しても直んないよー。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 05:15
だれだおまえ>554
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 16:25
エロゲー消ししたらアプリケーションの欄とこに名前が残ってしまって 消したくても消せないんだけど、どうやったら消せるの?
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 16:34
気に入ったCGとかをフロッピーに保存してるけど、CGが元あった HPがなくなったり、そのCGを持ち主が消して、HPに行っても 見ることができなくなってもフロッピーの中のCGは見れますか? CGを見るたんびにインターネットエクスプローラーが表示されるので 気になってます。 アーカイブとか読取専用とかを変えるんですか?
>557 よく保存できるな。
557が言うところのCGは、恐らく一般的な意味でのCGとは違うと思う。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 16:51
Windows98の起動画面(青空の背景にWindowsのロゴ)の実体は何でしょう? C:\Windows\Systemあたりを捜索しておりますがそれらしい物は見つかりません。 どなたかご存知の方がいらしたら教えていただけませんか?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 16:55
>560 logo.sysです。?\windows\の256のビットマップです。 ない場合作るとそれが表示されるようになると思われます。
562 :
560 :2000/11/30(木) 17:02
>>561 さん
どうも、ありがとうございます。感謝いたします。
563 :
561>562 :2000/11/30(木) 17:14
ごめん。適当にかいちった。c:\だった。winの起動ドライブルート。
564 :
560 :2000/11/30(木) 17:50
>>561 さん
見つかりました。丁寧なレスをありがとうございます。
Win95プリインストール機に、HDフォーマット後98SEを新規インストール、
さらにメーカーの「アプリケーションCD」からOEM情報を組み込んだところ、
起動時に"FUJITSU Windows 95"の画面が現れる様になってしまったもので、
先程の質問に至りました。実用上、何の問題もないのですが…。
98SEのものに入れ替えれば、正しく表示されるようになると思いますので
やってみます。
本当にどうもありがとうございました。
565 :
名無しくん、、、好きです。。。 :2000/11/30(木) 19:28
新規しつもーん。 Iriaって、どんな経緯でmoemoe.gr.jpにページが移動したんですか?
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 19:35
MEと98って共存できるの? 2000とMEのDブートやってんだけど(HDD2台) SCSI外付けのHDD(3台目)に98入れられないかな?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 21:23
どんなサイズの画像ファイル(jpeg)でも自動的にi-modeに適したサイズ のgifファイルへ勝手に変換できるソフトないですか? 出来れば、指定フォルダごとまとめて出来たりするとうれしい。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 21:36
IE5.5がさぶいのでIE5.0にしようと思い立ち…。 コンパネの追加と削除でIE5.5を削除しようとしたら無く…。 無理やりproguram filesの中のIE5.5をフォルダごと削除…。 で、IE5.0をインストールしようとしたら「最新のものが 入ってるから入れられねーよ」ってゆうメッセージが…。 どうすればよいのでしょうか。ガイシュツですか? 助けて、ゲイツ…。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 22:15
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 22:30
デスクトップの”MSN”アイコン。 すごく目障りなんだけど消す方法ありますか?
572 :
メモリー増設したい :2000/11/30(木) 23:00
メモリーの製品名(?)にP100(CL2)とかP133(CL3)のように CLxってついているけど、このCLxって、どういう意味なの?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 23:03
捨てれば
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 23:04
規格じゃん
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 23:10
答える気ネェー!!(W
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 23:11
WIN95みたいにShift+Enterで 素早く再起動するのをMEでやるには どうしたらいいの?
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 23:27
>576 自分で考えろ
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/30(木) 23:34
どうしたー厨房ども俺が親切に答えてやるぞ。 あまりの怒初心者スレにはハナで笑ってやるがな。 もっと勉強しろよおめーらー(藁) アホばっかだなー
★★質問者へ★★ じゃんじゃんスレたてて質問しろ!
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/01(金) 03:24
質問1:時々画面表示がおかしくなります。 どうおかしくなるかというと、終了したアプリの窓が消えずに残ったり、 開いてあるフォルダをドラッグすると残像が残って消えなかったりというものです。 放っておくとそのうち直ることが多いですが、直らずそのままフリーズというケースもあります。 質問2:600MB以上空きのあるハズのHDがいつのまにかいっぱいになります。 Word98利用時によく起こります。その場合、保存処理ができません(リムーバブルディスクにも)。 Cドライブ内のWin386.swpが異常に肥大化していることによることまでは分かったのですが、 どうしたら解決できるでしょうか。ちなみに再起動しても症状は変わりません。 メモリにもまだ余裕はあります(空きメモリ100MB以上)。 いつもは10〜15分くらい放っておけば自然に治りますが、すぐに治す方法があれば 教えていただきたいと思います。 質問3:フォントがどんどん消えていきます。 少し前に起こりました。見る見るうちにフォントが減っていき、しまいには文字化けするように なってしまいました。フォントの再インストールなども何度も試したのですが効果はなく、 結局再インストールしました。他に解決方法はないのでしょうか? 質問ばかりですみません。宜しくお願いします。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/01(金) 08:13
うちのWin98sp1 なんかしらんがダウンロードしてきたファイルの インストールとかが上手くいかないんです I/OエラーとかCAB開けーん(何度かやっていると成功することもあり)とか こういったエラーメッセージが出るの原因がわかる方いませんか? ちなみにマシンはDuron700Mhz+AMD750です
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/01(金) 11:16
W2KでCDROMのオートランを切るにはどうしたら?
>>582 レヂストリいじらなきゃいけないそうだ。
でも、携速2000入れるとなぜか切れれる。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/01(金) 16:53
age
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/01(金) 17:18
適当答え
>>582 質問1:
重くなっているのでは?
素直に再起動するか、メモリクリーンソフト使えばいいと思います。
RAMBOOSTERつーのが意外とおすすめ。試してみてちょ
質問2:
よくわからんけどWORD2000でも保存できなくなることがある・・
空き容量が足りないといわれて。。
今までの苦労が水の泡と消え本当にむかつく。
ちょくちょく自分で保存してます。
質問3:
俺もなったっす。フォントの数が一定に達するとなるとかならないとか・・
http://homepage2.nifty.com/winfaq/trouble.html#244 ココ見てね。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/01(金) 17:19
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/01(金) 19:51
>>587 そりゃ、文字通り元国民機PC-9801シリーズ用のMS-DOSシステムディスク
だわさ。いまどき秋葉でも売ってないんじゃないのかな?
PC-9801本体をもってなくても大丈夫だけど、一応自分で買ったものでないと
ライセンス違反だ。あと、PC-9801用のゲームをやるなら
3モードのFDDドライブも必要だな。読めないから。
誰かにもらうしかないんでない?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/01(金) 20:38
エミュレータなど不要。実機買えばいいじゃない。安いよ。 かくゆう俺は現役PC-98ユーザ。「最後のOS」の下でバリバリ使ってる。
>>580 糞ソフト使っててメモリリークしまくってたときの
症状に似てる気がするな・・
あと、糞メモリつけて一見まともに動いてるようで糞だったとき。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/02(土) 00:58
win95で使ってた内蔵HDをwin98でも使いたいのですが(データを移す為)、 IDEに繋いでスレイブに設定しFAT16→FAT32にコンバートするだけで良いのでしょうか? また、win95の方はPC98ですがwin98はDOS/Vでも何も問題はないのでしょうか?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/02(土) 01:07
なんかカキコが多くなってきたねえ・・・。
593 :
困ったさん :2000/12/02(土) 01:07
最小化、最大化、キャンセルなどのウィンドウの右上にある アイコン部分が文字化けみたいなってしまいました。 もちろん、再起動などしてみましたが直りません。 特別なソフトもインストールしていないのですが・・・。 このような症状の改善方法わかるかたがいらっしゃれば教えて下さい。 お願いします。
>>593 お馬鹿か?ネタなのか?全レスを読め!
何人目だと思ってる?本当に困ったさんだ。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/02(土) 06:06
立ち上げ時に「指定されたファイルは有効なフォントファイルではありません。」 というメッセージが毎回出て邪魔です。何が悪いのでしょう。お教えください。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/02(土) 08:12
初心者板でも聞いたのですが 画面のプロパティでタイトルのボタンのサイズを変更しようとするとタスクバーの サイズも変わってしまうのですが、ウィンドウのタイトルの部分の大きさだけ変えるには どうしたらよろしいでしょう。何か特別なことをしないとだめなんですか?
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/02(土) 16:27
598 :
>591 :2000/12/02(土) 18:14
PC98でフォーマットしたHDDはDOS/V機で読めないよ。
そう、君だけ。特別だよ。
600 :
同じ1GHzでも :2000/12/02(土) 19:18
写真屋にはペンとアスロンのどちらが適してますか? どっちも同じ?
601 :
名無しさんの野望 :2000/12/02(土) 21:54
ゲームパッドを買ってきたのですが、 JPD-108取扱説明書 1最初に電源を切る 2ゲームポート(15ピンメス)に接続 3起動 4付属のFDを挿入し、setup.exeをクリック 5セットアップを指示どうり実行 6終了 7再起動 8コントロールパネルのゲームコントローラを確認 未接続の場合は再度インストールしてください。 何回やっても出来ないです。。。 誰か助けてください お願いします。
>598 そうですか。ご回答ありがとうございました。適当な安いLANでも買ってきます。
603 :
601 :2000/12/03(日) 02:24
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 13:43
インターネットエクスプローラー5.5を使用していますが、2つ目のエクスプローラー画面が小さくしか開かれません。 いちいち最大化しなければいけないのですが、どうしたら直るでしょうか?
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 13:45
Yahooメールをメーラーでチェックすることはできますか? ブラウザだとリロードしなきゃならないんで面倒です。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 14:12
dos窓でネットの履歴を消したいんですが、 \History のindex.datを削除すればOKなんでしょうか。 それともC:\WINDOWS\Temporary Internet Filesの方の index.datでしょうか。
>603 まだやってたのか?ウゼェぞ、チンカス。さっさと買い換えろ。 >604 タブブラウザ使え。またはFixIE >606 両方。dosプロンプトでは消せないかも
>>607 ありがとうございます。
でもやったらやっぱ消せませんでした。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 21:29
IE6どうよ?
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 21:48
IE5.5を使っているのですが、たまにウインドウが表示されなくなります。 ウインドウを複数開いていて、タスクバーではウインドウが指定されているのに、 その指定されているウインドウが表示されません。 IEのバグかなんかですか?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/03(日) 22:10
リアルプレイヤーファイルをMP3に変換するツールを教えてください。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/04(月) 15:36
Windows 98からMEを導入したのですが サウンドレコーダーが何故か何にも録音してくれません。 どうしてなのか教えてください。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/04(月) 16:13
>605 オークション絡みの連絡は登録時に指定したメアドに転送されるジャン。 他の連絡にYahooメールなんて使わないでしょ?
615 :
580 :2000/12/04(月) 16:34
>>585 さん
>RAMBOOSTERつーのが意外とおすすめ。試してみてちょ
やってみます。ありがとうございます。
>>590 さん、
>糞ソフト使っててメモリリークしまくってたときの
>症状に似てる気がするな・・
>あと、糞メモリつけて一見まともに動いてるようで糞だったとき。
メモリリークってどんな状態なのですか?
それから「糞メモリ」とは?
現在物理メモリ残量等はNorton System Doctorで見てるのですが・・・
それじゃ判別できない症状があるのでしょうか?
(OSはWin98)
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/04(月) 23:15
すいません。かまいたちに必要な VB6ランタイムライブラリSP3を探してます。 ベクターにもなくって。 誰かDLで切る場所おしえてください。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/04(月) 23:24
>>615 メモリリーク:メモリの開放し忘れ。のーとん先生じゃなくてもシステムモニタ
でチェック可能。
アプリ終了しても使用(コミット)可能メモリが増えないってんならこれ。バグです。
糞メモリ:PC133なのに133が通らないとかの品質の悪いメモリ。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/05(火) 00:09
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/05(火) 01:09
618知りたい上げ
621 :
611 :2000/12/05(火) 11:12
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/05(火) 12:31
NOTE: The Streambox Ripper no longer converts RealAudio or any RealMedia files. だってさ
623 :
DDR :2000/12/06(水) 04:11
ieのクッキーがじゃまです。チャットしてると前の文章とか 出てきて。YAHOOの検索も前に書いたのが出てくる。 どうやって消せばいいのですか?
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/06(水) 04:14
>>623 削除キーを押すのが一番簡単ですよ(^-^)
625 :
DDR :2000/12/06(水) 04:16
どこにあるの?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/06(水) 04:41
>>625 insertキーの下、endキーの左です。
矢印キーの上の方にあるdeleteという名前のキーがそれです。
627 :
DDR :2000/12/06(水) 04:45
どうやって押すの?
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/06(水) 04:46
>>627 さすがに左手だとちょっと不便なので右手の人差し指か中指で押すのがベターだと思います(^-^)
629 :
DDR :2000/12/06(水) 06:11
>>627 偽者さん逝っちゃってください。
>>626 全部一気にクッキーを消す方法はありませんか?
また、クッキーを残さない方法もおしえてください。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/06(水) 06:16
Cookieじゃなくってオートコンプリートじゃないのか? 用語は知ったかぶって適当に使っちゃいけないぞ。 インターネットのプロパティ_コンテンツ_オートコンプリート ここで設定ができる、見てみな。 この件とは関係ないがCookie自体の削除は『Temporary Internet Files』 フォルダの中身を削除すればいいだけの話。
>630 『Cookies』フォルダの中身もお忘れなく。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/06(水) 12:04
すみませんレスがつかないのでもう一度。 --------------------------------------- 立ち上げ時に「指定されたファイルは有効なフォントファイルではありません。」 というメッセージが毎回出て邪魔です。何が悪いのでしょう。お教えください。
>>632 せめて何番で質問したか書いてね
レスが付かないのは何度も出てきた質問だから
ちゃんと全部読んだ?
2回は同じようなの見たよ
・・・と突き放すのもかわいそうなので
80あたりと240あたりだったかな?
あと事後報告はちゃんとするようにね
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/06(水) 16:54
どーいうことなんだ?誰かなんでもいいので解決法教えてください。 ダウンロードしたファイルで「共有違反がありました。送り側または受け側のファイルは使用中の可能性があります」 とでて削除できません。ちなみにパソコンは共有にはしてないです
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/06(水) 16:55
どーいうことなんだ?誰かなんでもいいので解決法教えてください。 0バイトのファイルができてしまいました。 ダウンロードしたファイルで「共有違反がありました。送り側または受け側のファイルは使用中の可能性があります」 とでて削除できません。ちなみにパソコンは共有にはしてないです
636 :
98SE :2000/12/07(木) 00:25
マイドキュメントやMy○○という名前のフォルダにテキスト文書(メモ帳@`ワードなど) を入れ、開こうとすると、 C:\My このファイル名が見つかりません。 パスとファイル名が正しいかどうか確認してください。 と出ます。 ほかのMyがつかない名前のフォルダに移動させるとちゃんと開けるのですが、 なぜでしょう…
>>634 どーいうことなんだ?
なんでもいいのでもっと詳しく書いてください(藁
>>636 フォルダ名に半角スペースが入ってて
尚且つ適切な関連付けができていないとそうなる。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/07(木) 02:13
ICQ使ってるとシステムが不安定になりません? アプリとかExploreが落ちやすくなるんですけど。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/07(木) 02:45
初心者板で解決できませんでしたので、こちらでお願いします。 壁紙の表示位置を左下隅∞右上隅≠ノするにはどうしたら良いのでしょうか。
640 :
名無しさん@ルーシー・ブラックマン :2000/12/07(木) 02:53
>>634 自分もよくあるけど、再起動したら消せたよ。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/07(木) 05:31
>>639 [HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\desktop]に文字列
"WallpaperOriginX"
"WallpaperOriginY"
を作成する。
数値をいろいろ変えてみる。
ただしこれが出来るのはwin95のみだったかと。
642 :
639 :2000/12/07(木) 05:50
>641 あぁ、レスありがとう。 Win95と言えば Change-moi ってのがあったと 気が付いてやってみたけど、どーやらダメっぽいので諦めます。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/07(木) 10:48
win98でデスクトップに保存したファイルのアイコンが表示されるのに 一分くらいかかります。最新の情報に更新をやっても駄目です。 どこがわるいんでしょうか?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/07(木) 11:04
WindowsMeのスタンバイの状態から復帰させる方法はどうやるのでしょうか? マウスをクリックしてもキーボードのキーを押しても復帰しません。 ですから先ほどは直接電源を落としました
>>643 デスクトップにはデフォルトのもの(マイコンピュータ、ブリーフケース、ごみ箱など)
の他にはショートカットだけ置くようにしましょう
もしかしてファイルの本体置いてない?
例えばダウンロードしてきたソフトとか
>>644 本当にスタンバイ状態だった?
コントロールパネルの電源管理でチェックしてみよう
もしかしたら一定時間で電源切れる設定になってない?
そうじゃなかったらスリープ中にフリーズだな
スタンバイ中にフリーズは多分起こらないと思うけど、移行中は可能性あり
>>638 Qがメモリ食ってるだけだろう
メモリどれくらい?
システムモニターを見ながら起動してどれくらい食ってるかチェックすればいいかも
647 :
643 :2000/12/07(木) 13:05
>>645 やってみましたが駄目でした。
デスクトップにファイルが大量に置いてある他のマシンでも
こういう症状の経験がないので不思議です。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/07(木) 13:30
VisualC++6.0を使っているのですが、MSDNライブラリが見れなくなりました。 VC++からではなく、じかにMSDNライブラリを起動させようとしても駄目です。 エラーメッセージは以下の文章です。 困ってます。よろしくお願いいたします。 HH のページ違反です。 モジュール : HHCTRL.OCX、アドレス : 017f:5d33da4f Registers: EAX=00000000 CS=017f EIP=5d33da4f EFLGS=00010212 EBX=bff770b9 SS=0187 ESP=0063f670 EBP=0063f6f4 ECX=00000000 DS=0187 ESI=016d1d70 FS=3aef EDX=c93a02d0 ES=0187 EDI=001617fc GS=0000 Bytes at CS:EIP: 89 0c b8 ff 46 04 5f 5e c2 04 00 8b 41 04 56 33 Stack dump: 016d1d70 0222000c 5d33d63d 00000000 016d1b10 01680c94 bff773b2 12345679 00000000 0000000d 00000000 82b78228 82c482d7 836783cc 83628373 bf00294e
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/07(木) 13:50
HOT MAILの質問なのだが 新スレ立てていいでしょうか? 返信するとすぐ強制終了になる ったくあんたんとこのOSじゃねぇか・・・ なんでほっとメール使えないんだよ
>>647 デスクトップ自体の問題かな
それとも置いてるファイルの問題かな
とりあえずデスクトップの全ファイル(マイコンピュータとか除く)を、
いったんどこかのフォルダに移動してみたら?
デスクトップ上のフォルダには移動しないように(笑)
いちおうアクティブデスクトップも切ってるかチェック
あと、画面の表示が何色か+アイコン表示が何色かもチェック
ついでにCPUとメモリも書いてくれたらありがたいんだけど・・・
651 :
644 :2000/12/07(木) 15:36
>>645 電源関係はさわらないで、10分後にスタンバイに
入るように設定しただけ
キーボード、マウス、電源ボタンどれを押しても
反応がなかったのです
652 :
647 :2000/12/07(木) 17:50
>>650 全部のファイルを移動しても直りませんでした。
アクティブデスクトップは切ってます。
画面の表示色は16bitです。アイコンも16bitです。
CPUはPentium133でメモリは64MBです。最近win95からwin98に
変えたんですが、マシンがかなり古いのでwin98と愛称が悪いってこと
も考えられますでしょうか?よろしくお願いします。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/07(木) 17:57
ぶっちゃけた話、WinMeはどうなんですか? 今Win98の1st Editionなんですけど、 MSからSEのCD送ってもらうか、Me買うか悩んでいます。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/07(木) 18:01
>>653 そのままWin98にSP1当てただけで使いつづける方が良いよ。
金の無駄です。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/07(木) 18:08
>>653 WinMeはアプリやドライバの互換性に難がある事が多い。
HDDの容量も食うしね、システム復旧ユーティリティ関係で。
ちなみにSEアップデートCDでアップデート作業すると不具合多発の
傾向がある。
でもSEアップデートCDでクリーンインストールはできない・・・
どうしてもSEの機能が欲しいならばHDDを一旦さらにして、Win98を
再インストール直後に即SEアップデートすることだね。
>>647 Meはパワーのあるマシンじゃないとつらいと思います
前までCPU150、メモリ96で使ってましたが重かったです
(もちろん自動バックアップoff)
今はプリインストールなので快適です
パワーさえあれば(あとは多少いじれれば)98よりはずっといいOSです
Meは好き嫌いがあるので2kあたりが無難では?
>>647 原因を考えると・・・
1、システムの問題
こうなると何が原因かわからないなぁ
おかしくなる直前にしたこと(何かソフト入れたとか、レジストリ触ったとか)
を思い出してみるとか
システムチェックしてみるのもいいかもね
何か思いがけない原因があるかも
あとはモニタ(デスクトップ?ノート?)のデバイスが壊れてるとか
入れ直せるなら試してみるといいかも
2、画面処理の問題
Pen133にM64で表示に影響が出るとは思えないけど
いちおうアイコンを256色にしてみたらどう?
あとはアイコンのサイズが変になってるとか
画面のプロパティでサイズが32(デフォルト)にしてみよう
あとは・・・
クイックランチャーにたくさんアイコンが入ってて、なおかつ画面に表示されてたら時間かかるよ
うーん、もう思いつかないや
だれか思い当たる人、あとはよろしく
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 01:08
メモリのディスクキャッシュの設定についてです。 Pentium3 700M メモリ128Mのパソコンですが、 Chmoi等で見ると起動直後から残りメモリは50M程度です。 タスクバーには5個くらいしか入ってないのにこの少なさ。 普通なんでしょうか?スタートアップはTclock、StartButtoner、 Microsoft Officeの3つが入ってます。 あと、Chmoiで設定できるディスクキャッシュは この状況ならばいくら位にしておくのがいいでしょうか?
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 02:21
DOSについてなんですが、dirコマンドでディレクトリ階層が 見られますよね? そこで、ディレクトリが多いと、どんどんスクロールアウトされて、 上の方のディレクトリが読めなくなってしまうんです。 DOSはスクロールバック出来ないので、上の方のディレクトリを見る 何かいい方法はないでしょうか?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 02:25
dir | more
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 02:27
普通は dir /p じゃねえか?(゚Д゚)
662 :
659 :2000/12/08(金) 02:36
>660&661 ありがとうございます。 Win95から始めたクチで、DOSには縁がなかったんですが Windowsが逝かれたときにはどうしても使わざるえませんね。 もっとDosを勉強します。
裏ニュースは潰れたのですか?
今一瞬復活してた! ホントに一瞬・・・・・・・・・
665 :
660 :2000/12/08(金) 02:39
>>661 すまぬ、dir /p のほうがいいな。
UNIXのくせでなんでも | more をつけちゃうのだよ。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 04:30
dir > c:\dir1.txt これでCドライブのルートフォルダにdirコマンドの実行結果が dir1.txt というテキストファイルに出力される。
667 :
653 :2000/12/08(金) 16:00
>654〜656 ありがとうございます CPU266、メモリ96ではMeはきついですかね SEやSP1のCDは来るまでに2〜3週間かかるみたいですが どこかで入手できないですかね
668 :
あげあげまん :2000/12/08(金) 16:10
DOSでは、window内で最初の方の内容を読めないのですか? コマンドうったら、ばーっと流れていってしまって、最初の方が よめない。 さらに、貼り付ける(こぴぺ)も出来ないの? できるにちがいないけど、わからない。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 16:33
リアルメディアファイルについて。
rmファイルでRealPlayer Basic8で再生できるものと出来ないものがあります。
ヘッダ覗いて見ると再生出来るものは「.RMF<2E524D46〜>」、出来ないものは「2000...RMF<32303030〜>」となってました。
「2000」とあるから新バージョンが出たんかと思いオフィシャル行っても8が最新で、かといってバイナリでヘッダ削っても再生できず。
どうすれば良いのか教えてください。
>>668 後ろに「/p」付ければ一画面ずつの表示になるよ。
>>661 、
>>665 さんの言ってる方法だね。
もしくは「>temp.txt」とすればtemp.txtとして保存される。
>>666 さんの言ってる方法だね。
・・・つーかすぐ上に書いてあるじゃない・・・
670 :
あげあげまん :2000/12/08(金) 16:53
669>あなたは、親切な人だ。感謝。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 19:45
o /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / このスレは無事に / / 終了いたしました / / ありがとうございました / / / / モナーより / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧ / /∧_∧ ( ^∀^) / /(^∀^ ) ( )つ ⊂( ) | | | | | | (__)_) (_(__)
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 22:54
age
673 :
名無しさん@ルーシーブラックマン :2000/12/09(土) 06:08
iriaでDLできない画像をDLできるようにする方法はありませんか? iriaの「全てのURLへ送る」をやっても JPEGファイルが選択されないことが、しばしば そのサイトの、DL防止のためのものだと思うのですが・・・。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 08:45
iriaの「全てのURLへ送る」を選択すると、iria_ie2.htmが見つかりませんとでます。 イリアのフォルダを置いている場所を変えたせいだと思うんですが、一応オプションの設定からieメニューのところで場所を定義しなおしたんですが。 誰か直しかたわかりませんか?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 08:48
XOOMって最近なんでNBCi/XOOMになったの? 合併とか? 詳しく教えて〜!
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 08:51
677 :
674 :2000/12/09(土) 09:25
>676 って言うか、iriaって解凍してそのまま使うからインストールとかないじゃん。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 09:33
>>674 それ僕もなったよ。最初デスクトップにおいてて
後からProgramFileの中に移動さしたら右クリックが
ダメになった。だからそれは消してProgramFile中で
新しく解凍したやつを入れてEXEファイルクリックして起動させたら
なおったーよ。
679 :
674 :2000/12/09(土) 10:05
>678 やっといけました。 さんくすです。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 11:55
IEのコンポーネントを使ってるブラウザのセキュリティはIEと同じところに注 意しないといけないのでしょうか?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 14:43
Apple QuickTime for Windows の古いバージョンって どこで手に入りますか?
682 :
名無しさんの野望 :2000/12/10(日) 09:39
Win98を使っているのですが、スタートボタンのWindowsの終了から 「MS-DOSモードで再起動を選ぶ」を選んでも普通にWindowsが立ちあがってきてしまいます。 なにか解決法はないでしょうか。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/10(日) 10:47
便乗質問ですいません Iriaなんですが右クリックで「Iriaでダウンロード」を選んだときに DLがはじめる前に保存フォルダを指定するにはどうしたらいいですか?
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/10(日) 11:53
>>683 デフォルトアイテムの設定で自動的にDLを始めるのチェックをはずして
IRIAですぐにではなく、普通にIRIAでDLを選択して登録されたファイル名の
上でダブルクリックで保存先など指定してからDLではどうでしょう。
685 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/12/10(日) 17:35
IE5.5にアップしたんですけど 2ちゃんの顔文字も全部ずれて表示されるようになってしまいました ツール⇒インターネットオプション⇒フォントで選んでも プロポーショナルフォントも以前と同じですし かわってないのですが ずれるものなんですか?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/10(日) 17:51
>>685 ずれるものなんです。あきらめましょう。
687 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/12/10(日) 17:52
じゃあ5に戻さないと駄目なんですか?
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/10(日) 17:55
どうしてもイヤなら戻すしかないだろうねぇ。 ただ、OSが素のWin98(SEじゃなくて)だと、IE4に戻るってな記憶が。
>>688 戻しました どうもありがとうございます
tmpファイルや、chkファイルをテキストエディタで開くと、 最初が ミマ爍ア となっているものがよくあるのですが 元は何のファイルだったのでしょうか? 例えば、GIF98ならgifファイル、RIFFならwavファイルですが。 よく出くわすので気になります。
691 :
名無しさんの野望 :2000/12/10(日) 22:07
Windows Updateを使うと、英語サイトに行ってしまいます。 どうやったら日本語のWindows Updateに行けるでしょうか。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/10(日) 23:05
kusi sasuna
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/10(日) 23:29
しろうとなのですが親切な人教えて下さい。お願いします。 NetMeetingからiVisitに変える場合、カメラとマイク(サウンドボード)は買い替える必要がありますか? NetMeetingにはCCDカメラとありますが、iVisitにはVideo for Windows (VFW) コンパチ・カメラまたはキャプチャ・カードとあります。両者は同じものですか? また、iVisitにはSoundBlaster 16 コンパチ・サウンドカードが必要とありますが、これもNetMeetingで使ってるものと同じものなんでしょうか?
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/10(日) 23:44
さいきんWindowsUpdateでサイトにアクセスすらできない。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/10(日) 23:49
コントロールパネルを開こうとすると、 「このプログラムは不正な処理を…」と出て強制終了してしまいます。 詳細を見ると、 EXPLORER のページ違反です。 モジュール : KERNEL32.DLL、アドレス : 0187:bff711be Registers: EAX=81680000 CS=0187 EIP=bff711be EFLGS=00010246 EBX=00000000 SS=018f ESP=00faf668 EBP=00faf674 ECX=ffffffff DS=018f ESI=00000000 FS=445f EDX=81629d84 ES=018f EDI=6e746e69 GS=0000 Bytes at CS:EIP: f2 ae f7 d1 8b 75 0c 8b 7d 08 8b c7 fc 51 c1 e9 Stack dump: 816890a8 00000000 00faf798 00faf8a8 bff7e7d5 00faf798 6e746e69 816890a8 816890bc 00000000 bff7e926 81688ce0 81688fe6 81688cac 81688cc0 00000004 と出るのですが、どう言うことでしょうか? 誰かすみませんが教えて下さい。
696 :
名無しさん@お腹おっぱい :2000/12/11(月) 02:54
デスクトップ上のアイコンを常にグリッドに整列させたいのですが ソフトウェアかレジストリ改造で何とかなりませんか?
697 :
名無しさん@お腹すっぱい。 :2000/12/11(月) 04:53
>>696 デスクトップの何もないところで右クリック>等間隔に整列、
じゃダメなの?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 10:23
Mspaint.exeがなくなりました。 Win95のCDロムはあるのですが、これだけ再インストール できますか?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 12:31
tar.gzっていう拡張子のファイルをWindowsで 解凍するにはどうすれば良いのでしょうか? 解凍できないよ・・・cygwin
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 12:34
eoで逝けまっせ>699
検索したらモロありました。
最初に検索した時"tag.gz"になってた模様。鬱駄詩嚢・・・
>>700 サンキュ。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 13:08
CDRWIN3.8aが書き込みデバイスとして内臓された東芝のSD-R1002を 認識してくれません。読み込みとしては認識するのですが… 対処法を教えてください。
703 :
>>697 :2000/12/11(月) 14:51
>>697 >デスクトップの何もないところで右クリック>等間隔に整列、じゃダメなの?
それだと画面左側にまとまっちゃいますよね
右クリックで出てくる「等幅間に整頓」を自動でしてくれる方法が無いですかね???
MACからWINへ移行して2番目に困った事例です(涙
704 :
683 :2000/12/11(月) 16:10
>>684 レスサンクスです。お礼遅くなってすみません。
いろいろやってみましたがダメでした。IEのクリックを監視するっていうのも違うみたいです
最悪、Regetに戻るしかないのか
705 :
697 :2000/12/11(月) 16:15
>>703 アイコンの自動整列にチェックは入ってないよね?
入ってなかったら、そこに近いところで整列するけど?
706 :
697 :2000/12/11(月) 16:58
>>705 あう、整頓をしなくてもグリッドって出来ないようですね
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 17:16
>>704 VBScript的には書けないのか?IriaAPIはそこまでは対応してないのか?
最悪という言葉はちょっと勘弁願いたい。
>>696 画面のプロパティ>デザインからアイコンの縦と横の間隔をでかくとって
自動整列。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 23:12
InternetExplorer5.01SP1で、セキュリティゾーンの追加をしたのですが アイコンの設定だけがうまくいきません。 レジストリの Zones\x(任意の値)\ にある文字列Iconの値のデータ を変更すればよいことは分かっているのですが、 デフォルトであるデータ "inetcpl.cpl#00004481" を参考に 変更しようと試行錯誤してみても #以降の文字列 "00004481" の意味がまったく分かりません。 マイクロソフト技術サポート情報にもアクセスしたのですが この値についての情報は私の検索能力では得られませんでした。 どなたかこの値の意味を教えて下さい。
710 :
フルフィルメント? :2000/12/12(火) 00:07
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/12(火) 00:44
sslを通してftpを使ってサーバとのデータのやり取りをする方法を教えてください。 win98です。
712 :
704 :2000/12/12(火) 06:45
>>707 すいません。最悪っていうのはIriaが最悪って意味ではなくて
Regetに戻る事が最悪って意味です
今更ですがIriaは素晴らしいと思います。連動するソフトも多いですし
これからはIriaメインで行くつもりなので、疑問点を解消しておきたかったんですよ
もっと考えて書き込みすべきでした。ホントすいません
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/12(火) 09:25
714 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/12/12(火) 21:19
*.z01 *.z02 | *.z44 *.zip というファイルを連結・解凍したいのですが、 どうすればよいのでしょうか?RarUtyやMaltyでは未対応の形式だといわれてしまいます。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/12(火) 22:09
Z80なら知っとる。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/13(水) 02:53
95の時に有った技なんですけど スタートを消すコマンドってどうでしたっけ? 確かctrlかalt押しながら何かとF1押して出てきたWindowをキャンセルだったような・・・ こんな小技集が5年前の雑誌に載ってたんですけど他のも解る人居ますか?
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/13(水) 06:36
FAT32でのクラスタサイズですがwin98の場合16KBと8KBでは かなり効率に差があるんでしょうか みなさんはクラスタサイズどうですか?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/13(水) 07:48
>>717 効率はクラスタサイズを使いきれずに余らしちゃうファイルの数が
どのくらいあるかで決まる。
クラスタサイズが小さいほど、無駄になる領域も減る。
719 :
こまったちゃん :2000/12/13(水) 15:27
あるファイルをあれこれさわっていたところ、 Winのデスクトップからそいつを削除(移動も)できなくなってしまいました。 プロパティでみると、サイズ0バイト(0バイト)、0バイト使用 となっており、その他の項目もすべて(不明)です。 ちなみに、ごみ箱に入れようとすると、 ファイルの削除のエラー ファイルを削除できません。 ファイルシステムのエラーです(1026)。 と出ます。 どうしたら消せるのでしょうか。 どなたかお教えください。 問題のふぁいるのパスは、 C:\WINDOWS\デスクトップ\「ふぁいる」です。 ようするに、デスクトップフォルダのなかに、 本体のインストーラのファイルが入ってるようです。 したがって、デスクトップ上にそのファイルが現れてます。
720 :
じろう :2000/12/13(水) 15:33
インターネットエクスプローラーのレスにも書いたんですが、Webページ上で右クリックメニューを使うと、メニューが表示されるのに2、3秒かかってしまんです。誰か解決策を知っていたら教えて下さい。OSは2000、IEは5.5です。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/13(水) 16:13
デスクトップのアイコンの位置が立ち上げたら 変わっていることがしばしばあるのですが 何が原因なのでしょうか? ご存知なら教えてください。 OSは98、95どちらでもなります。
722 :
名無しさん@ルーシーブラックマン :2000/12/13(水) 16:58
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/13(水) 20:40
でた当初はいろいろ不具合がでてたIE5.5ですが みなさんIE5.5SP1の調子はどうでしょうか? そろそろ入れても構いませんかね?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/13(水) 21:32
725 :
721 :2000/12/14(木) 12:23
726 :
名無しさんの野望 :2000/12/14(木) 15:46
はがきスタジオがバグりまくりなんですが どうしたらいいですか? 印刷プレビューとプリンタ側の印刷プレビュー(実際の印刷と同じ) で全然違うんですが 4辺縁なしなのに下の方切れてるし(はがきスタジオのプレビューでは全面でてる) 差出人のみの印刷だと色が変になるし(白黒だと灰色に、カラーだと緑に) それでいてはがきスタジオのプレビューはちゃんと黒 最低です
727 :
教えて君 :2000/12/14(木) 16:48
始めまして皆様。 COMPAQのノートパソコンCONTURA430Cの BIOSの立ち上げ方誰か教えてください 検索したけど見つかりませんでした、、 よろしくお願いします
728 :
名無しさん@ルーシーブラックマン :2000/12/14(木) 16:55
729 :
名無しさんの野望 :2000/12/14(木) 19:00
ドライバは三度入れ直しました。 Print事態は完璧です。 実際再起動等で下が切れるほうはしのげたので数十枚刷りました。 が、今日どうしても色の問題が解決できなかったもので。 どうしましょう・・・とりあえずWin入れ直します・・・
730 :
_(;´Д`)_ハァハァ… :2000/12/14(木) 19:22
>720 仕様だろ(゚ー゚)y-~~ >724 ハァ? >726 不良品だろ?交換してもらえ。
731 :
726/729 :2000/12/14(木) 20:48
あいにく不具合がでたのはじめてです。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/15(金) 14:29
WinNT4.0をOSごとイメージにしてバックアップ&リカバリーできる、 ツールしりませんか?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/15(金) 14:46
よそのスレでも見たけど、 IE5.5にしたらftpでダウンロードできなくなった。 Win2000つかってるんだけど、同じ症状の人いない?
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/15(金) 15:55
NT4.0使用。 いつの間にやら(多分洋モノソフト試用した時)、 ”スタートアップ”の他に”Startup”が出来てました。 スタートアップが2系統有ることで不都合は起きませんか? また、不都合が起きる場合、どうやって消すべきですか? REALPLAYERが作る全角”マルチメディア”は、 簡単に消せるんですが、 今回の”Startup”は、 システムが使用しているので消せません、とのこと。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/16(土) 21:52
失礼します。 既出かもしれませんが、Win9xのDOSコマンドで、UNIXで言うところの alias l="ls -lF" のような事を設定する事は出来ないのでしょうか? 「dir」とパンチすると勝手に「dir /o:e /p」と解釈して実行する様にしたいのです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
736 :
>735 :2000/12/16(土) 21:56
DOSの予約語は外部コマンドに置き換えることは出来ません。 やるとするならば、dir2.batとか作って代用するしかありません。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/16(土) 22:01
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/16(土) 23:23
別の板見ててふと思ったんだけど、 普段からCAPSLOCKをON状態にして使ってる人って多いの?
>>735 doskey dir=dir /o:e /p
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/17(日) 01:27
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/17(日) 03:18
そういえば、会社の古いPC-9821(^^;はいつもCapsLockが掛かってて ウザいな。逆に、俺がoffにしてるのをウザがる奴もいるんだろうな
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/17(日) 05:23
3〜4日前からフォントがPCを起動するたびだんだん減ってくんですが… これってウイルスなのかな?Napstarでmp3しか落としてないから ウイルスだったら多分それが原因だとおもうんですけど。 誰か知ってる人いますか?こういう状態なる原因って。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/17(日) 05:39
icoファイルの関連付けがおかしくなっちゃったんですけど どーやって直したらいいんでしょう?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/17(日) 05:39
WIN98SEのデスクトップ上のフォルダとフォルダのショートカットを 複数選択してEnterキーを押すと全てが開いてくれません 直しようが無いのでしょうか?(涙
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/17(日) 06:11
>>742 ウィルスじゃなくフォントキャッシュファイルが壊れたんだろ、きっと。
ttfCacheを検索して削除。
セーフモードで再起動。
これで直らなかったらウイルス対策ソフトの体験版を入れてみな。
746 :
名無しさん@ルーシーブラックマン :2000/12/17(日) 18:19
ICQを起動すると勝手にお気に入りに追加される、「FROM ICQ」 が邪魔です。完全に削除する方法はないでしょうか?
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/17(日) 18:45
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/18(月) 03:07
>>746 ICQをアンインストール
もしくはフォルダを不可視にしなさい
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/18(月) 15:29
WINDOWS95@`IME98を職場で使用してるんですが最近 IE5.0を開くと決まってページ違反エラーが出てきてしまいます。 内容は次のようです。 IEXPLORE のページ違反です。 モジュール : USER32.DLL、アドレス : 0157:bff662c6 Registers: EAX=80ecbffc CS=0157 EIP=bff662c6 EFLGS=00010286 EBX=80ecb2d8 SS=015f ESP=0170dbfc EBP=0170dc24 ECX=80ecb6a4 DS=015f ESI=87536ad0 FS=2a6f EDX=00003750 ES=015f EDI=00000000 GS=0000 Bytes at CS:EIP: ff 70 03 ff 30 ff 71 03 ff 31 e8 51 f6 ff ff 8b Stack dump: 00003750 00000000 00010a06 80e7cec8 000002ff 00000003 00000001 00860000 000001c7 01443750 0170dc78 bff65ce1 80e7cec8 80e7cec8 00000958 00000000 原因は、上のとうりUSER32.DILなんですが調べてみたんですが IME98とぶつかってるという噂もありました。 再インストールやIE5.0のアンインストールも考えましたが、 何かその他に対処方はありますでしょうか? 一応ディスクトップ上にコピペしても駄目でした・・・・ 宜しくアドバイスをお願いします。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/18(月) 17:14
IEのバグ(セキュリティーホール)を言おう! まずは定番「コンコン」。 次ぃ!!!
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/18(月) 17:26
パンパン
752 :
ゲームセンター名無し :2000/12/18(月) 17:45
>749 IE上書き。もしくは修復。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/18(月) 22:25
どこかのスレでスパイウェア一覧のアドレスが載ってたんだけど、 どこか知ってる人はいませんか?そのアドレスでもいいのですが・・・
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/18(月) 22:34
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/18(月) 23:02
756 :
名無しさん@困りました :2000/12/18(月) 23:10
ノートン インターネットセキュリティーをインストールしたら、 SSL保護のページを表示できなくなってしまいました。 どなたか表示の方法を知っている方、教えて下さい。
757 :
749 :2000/12/19(火) 09:06
758 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/12/19(火) 11:45
イルカが賢くなった
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/19(火) 11:54
My Documentを消したらどうなります?
別にどうもならん>760
762 :
761 :2000/12/19(火) 13:15
ていうか、消せませんでした。 別のフォルダをドキュメントフォルダに指定してください だってさ。どうやるんだろ。
762は761じゃなくて760でしたー。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/19(火) 13:55
MSは意地でもMy Documentsを使って欲しいみたいですね。 俺は意地でも使わないけど。
>>762 デスクトップのMy Documentsアイコンを右クリックすれば変更可能。
俺はデータ用のドライブにdocumentsフォルダを作ってるので
そこにしている。バックアップには便利。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/19(火) 16:09
htm形式というのはどういう事ですか?? 初心者ですみません・・・
767 :
山師さん :2000/12/19(火) 19:58
インターネットエクスプローラ5で教えて欲しいのですが、 メールの送受信のとき今まで表示されていた送受信バー (メモリみたいなやつです)が出なくなりました。 再び表示するにはどうすればいいのでしょうか? 親切な方、教えてくださいまし
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/19(火) 20:02
ネスケ4.75を使用しています。 ユーザー設定ツールバー(Instant Massageとか おすすめ って書いてあるところ) に誤って、くだらないHPを追加しちゃいました。 削除したいんですが、方法がわからなくて・・・・。 だれか、教えてください。
769 :
名無しさん :2000/12/19(火) 23:16
テキストファイルを、フォルダの左側でプレビューすることってできないんですか?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/19(火) 23:37
NT4でbmpファイルのアイコンがフォルダオプションで変更できません。 新規に追加しても、”もうあります”みたいな事いわれます。 どうすればよいのですか?
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/20(水) 00:24
IE で “ジャバスクリプトをオフ”にするにはどうすれば いいのでしょうか?
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/20(水) 01:31
>>771 セキュリティで設定する
ところでIEのcacheはどこのフォルダにあるのでしょうか?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/20(水) 01:40
インターネット一時ファイルの保存先
インターネットオプションのインターネット一時ファイルの設定に 書いてある。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/20(水) 02:46
>>773 -774
ども。IEを使ってみようとおもったもののとまどうことが
多すぎるのでたすかります。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/20(水) 11:08
DVDの音だけ再生して、負荷の軽いソフトない?
777 :
名無し三等兵 :2000/12/21(木) 02:04
RS-232Cって使い道ありますか?
超初心者です zipファイルが解凍できません 解凍ソフトとか使ってるんですけど・・・
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/21(木) 11:36
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/21(木) 16:19
お助け下さい。 コントロールパネルの中の「ユーザー」アイコンを クリックして新規ユーザーを作成すると 起動時にユーザー名とパスワードを聞いてきますが、 作成したユーザーを全て削除しても、元に戻らず、 ユーザー名とパスワードを聞いてきます。 現状、キャンセルをクリックして立ち上げているのですが、 起動時にユーザー名とパスワードを要求しないようにする にはどうすればいいでしょうか? またIEのダイヤルアップ時のパスワードの保存と自動接続も できなくなってしまいました。 (チェックボックスが灰色になって使えなくなった) これも使えるようにしたいのですがどうすればいいでしょうか? Windows98+IE5.5の環境です。 98はセカンドエディションではありませんが、 WindowsUpdateの「重要な更新」は全て更新済みです。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/21(木) 18:07
Windows98を立ち上げると、勝手にダイアルアップをしてしまい、 キャンセルをしてもダイアルアップを続けます。どなたか解決 方法をお教え下さい。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/21(木) 18:44
>781 ウィルスを疑ってちょ。マジで。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/21(木) 18:45
>780 pwlファイルを消して、再起動後なにも入力せずにenter
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/22(金) 00:46
Windowsの終了で、電源を切りたいのに、うっかり「再起動する」に チェックしたままOKしてしまった場合は、 再起動が終わるのを待ってから終了させるしかないでしょうか?
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/22(金) 01:03
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/22(金) 01:07
>>784 F8キー押して・・コマンドオンリーで起動・・電源オフ
ちょっと早いような気、するよ・・
787 :
784 :2000/12/22(金) 01:31
>>786 ありがとう。DOSの状態なら電源切っても大丈夫なんですね。
>>785 それは最後の手段にしておきます。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/22(金) 01:31
>>784 再起動は専用のソフトで行うようにする。(ベクター行ったらいっぱいある)
で、終了時のダイアログは「電源を切れる状態にする」に固定して変えない様に
する。
789 :
ゲームセンター名無し :2000/12/22(金) 23:51
>>780 (前段)に便乗質問です。
>>783 のようにすると、パス入力フォームが灰色になり入力しなくてよく(できなく)
なりますよね?
パス入力ダイアログ自体をなくすることはできませんか?
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 01:20
windows98でCD-ROMドライブが2つ(片方はR) 音楽CDをデジタル再生で2つのドライブで使う方法ってありますか? 片方をアナログケーブルでサウンドカードに繋げば出来るかもしれませんが、 今はサウンドカードを付けてないので片方でしか音楽CDを再生できないのです。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 01:30
>>790 コンパネのマルチメディアで聞きたい方のドライブ指定すれば良いんでないの?
同時に二つで聞くって事?
792 :
Please :2000/12/23(土) 01:33
Windows2000で、ログオンに”デスクトップ”というタイトルでダイアログが開き ファイルにアクセス出来ません。パスが長すぎます。 とエラーメッセージが出るのですが、 ・ライブラリ内で不明な問題が発生したため、WMI ADAP は perfproc.dll パフォーマンス ライブラリを読み込むことができませんでした: 0x0 ・009 サブキーで値が見つからなかったため、WMI ADAP はパフォーマンス ライブラリ RSVP のオブジェクト インデックス 1848 を作成しませんでした ・ライブラリ内で不明な問題が発生したため、WMI ADAP は winspool.drv パフォーマンス ライブラリを読み込むことができませんでした: 0x0 の、3つのエラーが確認されました。 解決方法をおしえてください!
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 01:36
それだと、いちいち再起動しなくちゃいけないですね。 同時に聞くってわけではないです。 今は、ソフトの方で2つあるCDドライブを選択できても Windowsが対応してないため(設定であるのかな?) 片方でしか聴くことが出来ないっていうわけです。
794 :
..793 :2000/12/23(土) 02:28
やってから言ってくれ、再起動なんてしねーじゃねーか!!
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 02:30
怒りのあまり、タイプミス・・・逝って来ます。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 02:39
失礼しました、確かに再起動はしませんでしたね。 それでもコンパネ→マルチメディア→音楽CDタブ→ デジタル何とかのチェックをはずす→ 使うドライブを変える→デジタル何とかのチェックを入れる→ 再生では何かと面倒ですよね。 だから最初から2つのドライブを使える設定って無いですかね? ちなみに両方のデジタル何とかのチェックを入れておくと CDを再生したときにOSが落ちました。
797 :
。 :2000/12/23(土) 04:36
文字化けについての質問です。 症状は、txtを除くあらゆる文字表示がバーコードになったり空白になったりします。 ブラウザ上の書き込みも一部読むことができません。ex.数字だと8が化ける。 グラフィック表示?GUI?辺りのファイルが壊れているのでしょうか? 解決方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 04:43
まずはフォントキャッシュの再構築でもしてみなはれ>797
799 :
780 :2000/12/23(土) 04:57
>>789 >>783 で書いてくれた方法も含めいろいろやっているのですが、
パスワード入力ダイアログが消えません。
解決方法を見つけたら書きこみます。
800 :
。 :2000/12/23(土) 05:00
レスありがとうございます。 が、フォントキャッシュの再構築ってどうするんでしょう。。 初心者板に逝って良しですか? できればやり方を!
801 :
780 :2000/12/23(土) 05:52
>>789 コントロールパネルの「ユーザー」で新規ユーザーを作成し、削除すると
起動時のパスワード入力ダイアログが消えない問題ですが、解決方法が
見つかったので書いておきます。
コントロールパネルの「パスワードのプロパティ」で
「このコンピュータでは、すべてのユーザーが同じ基本設定と
デスクトップ設定を使う」にチェックを入れて「OK」をクリック。
再起動するかどうか聞いてくるので「はい」をクリック。
再起動後パスワード入力ダイアログが出ますが、
何もせずに(パスワードを入力せずに)「OK」をクリック。
以上で次回起動時からパスワード入力ダイアログが消えます。
(IEのパスワード保存、自動接続も元通り可能になりました。)
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 10:20
98SEに、Kensington社USBマウス(ホイール付のオプティカルマウス、 光学式)のドライバを入れると、Windowsが起動しなくなってしまいます。 色々試しましたが、ドライバを削除するか使用停止にするしか、再び Windowsを立ち上げることができず。どなたか解決方法をご教授 いただけないでしょうか。また、ホイール機能を有効にする 汎用のUSBマウスドライバなんて物があったら、その名前か、置いて ある場所を教えていただけないでしょうか。お願いします。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 22:42
age
クレクレ
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/24(日) 23:26
ZoneAlarmの完全アンインストール方法を教えてください。 ZoneAlarm が壊れてしまい、登録してるソフト・セキュリティの設定の変更が出来なくなりました。 Zoneを立ち上げてネットするとものすごく重い状態です。 アンインストールして再インストールしても、設定は元のまま。 Program Files と System の ZoneLabsフォルダ、レジストのZone Labsが付く 項目を削除しても同じようになります。 設定等は、どこに保存されてるんでしょうか?
807 :
プロテクトのはずし方教えて :2000/12/25(月) 01:40
MSのAge of kingsを買いました。 CD革命Virtual 3.0で取り込んでいつでもノートで遊べるようにしたかったんですが、 仮想CDからのデータは読めないようでした。 買ったお店の店員さんに聞いたところ、プロテクトのかかっているソフトは取り込めないとのことです。 このプロテクトを外す方法ってないんでしょうか?また、プロテクトがかかっているかどうか購入前に確かめる方法はないんでしょうか?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 02:17
>>807 プロテクト関係は事前にネットで調べる
バックアップ系サイト回ればいい
CD革命は5.0ならセーフディスクも仮想化できるらしい
AOKってセーフディスクだっけ?知らんけど
CloneCD使えるならデータ吸い出してDEAMONでCD革命とほぼ同じように使えるからオススメ
いじょ
809 :
808 :2000/12/25(月) 02:28
ちょっと追加。 AOKはフルインストしてCDチェック外すEXEと差し替えればCDなしでゲームできます CDチェック外しは海外サイトにいって探すと吉 でぃわでぃわ
素直にDaemonToolsつかっとけ。
811 :
WINは5.5です :2000/12/25(月) 02:41
先日、うっかりネスケを通常使うブラウザとして登録してしまいました。 IEに設定しなおしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 メモ帖でHPを作っているので、ネスケのままでは大変不便なのですが、 動作確認用に残しておきたいのでアンインストールはしたくないのです。
>>811 インターネットオプションで
InternetExplorerの起動時に・・・
ってのをチェックしておくとIEに関連付けるか質問するダイアログがでてくるはず。
814 :
WINは5.5です :2000/12/25(月) 03:07
>>812 お陰様で直りました。
どうもありがとうございました。
>>813 確かにね。
このスレがあってよかったよ。
815 :
くきー :2000/12/25(月) 09:56
cookiesフォルダにあるindex.datって何なんでしょうか 全てクッキーオフにしてもあるし気持ち悪い〜
>>815 cookies の index data だろ。
817 :
>808@`809@`810 :2000/12/25(月) 10:53
どうもありがとうございました〜 半分ぐらい意味わからんけど、調べてみます。 でわ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/25(月) 11:48
なんか最近アプリケーションを終了しても、使用していたメモリが 開放されてないんです。窓の手とかを入れて設定を変えたのが原因なんでしょうか? でもそういうところはいじってないと思うんですが…。 どなたか治す方法はわかりますか?
819 :
名無しさん :2000/12/25(月) 11:52
>>815 確かIEがお気に入りファイルへのアクセスを早めるために
インデックスを作成しているからそれのことじゃないか?
昔、そのindex.datを Windowsアップデートの時に
マイクロソフトにこっそり送信していると オランダ人か誰かが
発見して問題になったような、、、
820 :
名無し :2000/12/25(月) 20:24
Win95ocr2+IEを使っているのですが、directXを7に変更しようと思ったら 再起動時にプログラム開始エラーがエラーメッセージ、番号等なしで表示されてミスります。 それ以降Win起動時やリアルプレーヤーやリアルプロデューサー、VDO live player等を起動しようとした時にも 同様のエラーがでます。バックアップは取ってません。直す方法はあるでしょうか。 後、これを機にOSを変えようかと思うのですが、2000とMeどっちがいいですか?
821 :
某サポートセンタースタッフ :2000/12/25(月) 21:14
最近のお客さんでOE使っているうちにPOPサーバー名が いつのまにかローカルIPアドレスに書き換わっている人が やたらいるんですけど、原因知っている人いますか? MSの技術情報見てても分からなかったので教えて欲しいです・・。
822 :
:初心者たん@高岸 :2000/12/26(火) 09:04
778です。 未知のファイル形式です。 スキップします。とか出るんですけど。 全然見れません。訳分かりません?
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 10:39
>>822 ファイルが壊れているか、Zipじゃないだよ・・拡張子表示ソフトにでもつっこんで見ろ
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 13:37
SendToの中に デスクトップ (ショートカットを作成) ってのがあったんだが、 これって削除したらどうやってもとにもどすの?
825 :
Kickだよもん :2000/12/26(火) 19:44
826 :
:初心者たん@高岸 :2000/12/26(火) 19:59
再び778>> 823さん、お答え有難うございます。 最後にZipってかいてあるんですけど、違うこともあるんですか? ・拡張子表示ソフトとは、解凍ソフトに付いてるんですか?
>Kickだよもん 漏れもつながらん。 すまん。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 21:34
>>821 あれだろ、ウィルスバスターかなんかがlocalhostに落として一度チェックしてんだろ。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/26(火) 22:00
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/27(水) 02:02
「マイクロソフトIME98日本語入力システム」 で文字を変換しようとするとエラーが出て強制終了されて ブラウザも一緒に閉ざされてしまいます。 いったいどうしたら良いのでしょうか? ちなみにこの文はメモ帳で書いたのをコピペしました。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/27(水) 02:51
フォトショップ5.5の質問はここでいいのでしょうか? 新規アルファチャンネルを作成するとデフォルトカラーは黒のはずなのに、 白になっています。選択範囲を取っても反転しています。 どこか設定が間違っているのでしょうか。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/27(水) 04:38
コンソールアプリにGUIのフロントエンドを 簡単に書けるようなスプリクト言語を教えてください。 なるべく日本語が使えるやつ。
>>827 >>829 今日になって再度やったら繋がりました^_^;
メンテ中だったのか…ともかくお騒がせしました。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/27(水) 15:03
マックのソフトをウィンドウズ98上で使う 裏技はありませんか?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/27(水) 18:10
IE5を使用していて、たまに日本語入力(ATOK13)が 効かないことがありますが、これはIE5のバグでしょうか? リロードすれば日本語入力できますが…。
836 :
名無しさんの野望 :2000/12/28(木) 00:18
>>831 CG板の方がいいんじゃない?Photoshop質問スレあるし。
837 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/12/28(木) 00:55
Windows98SEをホスト、Windows98OSR2をゲストにして、ケーブル接続しました。 ゲスト側で 「ホストコンピュータの共有フォルダを表示できませんでした。共有フォルダを参照するには、ホストコンピュータの名前を入力してください」 と表示されたので、入力しましたが、 「ホストコンピュータが見つかりません」 とダイアログが出て繋がりません。 ゲストからホストのファイルを参照するにはどうすれば良いでしょう。 ホスト側ではドライブはすべて共有する/フルコントロールに設定しました。 「ホストコンピュータの名前」には、ホスト側のネットワークの設定ダイアログの 識別情報で表示されるコンピュータ名を入力しましたが、これが間違っているのでしょうか?
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 01:10
>>830 IMEのプロパティで辞書・学習タブをひらき
修復を押す。
839 :
830ではないが :2000/12/28(木) 01:26
>>838 IME98ってそれありましたっけ?
今は2000使ってるから確認できないけど。
840 :
名無しさん@お腹へった。 :2000/12/28(木) 03:40
>>834 いやぁ、それが「裏技」程度で出来たら
苦労しないと・・・思わない?
>>837 ケーブル接続だと、同じ番号のシリアルに接続しないとだめだったんじゃないかな・・
後、ホストとゲスト入れ替えてやってみるとか・・
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 04:53
「Web発行ウィザード」と「Webフォルダ」って何がどう違うの
843 :
不幸な思い出を共有したい :2000/12/28(木) 07:28
一時期、windows98のアプリに割り当てたショートカットキーが まったく効かなくなったことがありましたが、 何かのアップデート時に何の断りもなく元に戻りました。 マイクロソフトのサイトをさまよってみてもそのことについては書いていないようでした。 同じ目に遭った人いますか?
844 :
初心者ちゃん :2000/12/28(木) 11:09
教えて下さい。友人からMPEG2のファイルをもらったんですが、Windows Media Player 7で再生できません。codec(圧縮解除ファイル)がない、とのエラーが 表示されるんですが、インターネットへ接続している状態でcodecサーバーへ 接続しているようですが、うまくダウンロードされないようです。どなたか対応方法 をお教えください。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 11:23
846 :
初心者ちゃん :2000/12/28(木) 11:50
>845 ありがとうございます。しかし、初心者なので理解できませんでした。 ”うめーこのみかん”ってなんでしょうか?このgifファイル何らかの形で codecが埋め込まれてるんでしょうか? よろしくお願いします。
>>846 検索しませう。
あと初心者を言い訳にするな。
>>845 しっかし初心者を名乗る相手にいくらなんでもそれはないでしょうに。(苦笑
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 12:16
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 12:58
>>847 あんた、”うめーこのみかん”で健作したことあんの?
何の役に立たんレスつけんなよ。
>>849 ん?Googleで検索して確かめてから書いたけど。
どこらへんが役に立たないんだ?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 13:39
IE5.01で画像非表示状態のときに 壁紙だけ読み込ませるにはどうしたらいいんですか?
852 :
849 :2000/12/28(木) 14:24
>>847 、849
あんたがよく使う検索サイトを、初心者が使ってるとは限らんだろ。
goo、infoseek、yahooで検索してみた?十分、初心者を言い訳に
できると思うよ。
853 :
初心者ちゃん :2000/12/28(木) 14:26
>848 ありがとうございました。やってみましたが、やはり状況はかわりませんでした。 ちなみにOSはWin2kです。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 14:27
スタートアップに起動時に曜日ごとに替わる壁紙チェンジャーと デスクトップのアイコンのテキスト部分を透明にするやつを入れていますが、 順番が逆なのか、透明になりません。 スタートアップの順を指定することは可能ですか? OSはWindows98です。
855 :
854 :2000/12/28(木) 14:33
追加ですが、スタートアップ内のプログラムはどういう順番で 行われているんでしょうか?
>>852 たしかにね。
そこらへんは謝るよ。
>>846 まあとにかく、できれば次からは質問の前に検索する。そして検索した旨を書いてくれ。
さすればいらん苦労も減る事でしょう。(苦笑
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 16:05
質問します。 CD-RでPSのソフトを複製できるのでしょうか? もちろんPSで使えるように。
無理。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 16:13
>857 もちろん出来ますよ。 使うときはオリジナルのCDを入れて、ゲームが始まったら Rで焼いたやつに入れ替えてください。 これでCDに傷がつくのを最小限に抑えられるはずですよ。 良かったですね。 えっ、違う?(藁
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/28(木) 17:49
合格にはもうひとがんばりせんとあかんなあ。
>>854 順番変えるのは無理っぽいです。バッチファイルで処理したらどうでしょう?
864 :
831 :2000/12/29(金) 03:55
ありがとう、行ってみます。
>>836 遅レスですみません。
865 :
名無しさん@いたずらはいやずら :2000/12/29(金) 04:50
WINDOES ME ってWindows98なの?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/29(金) 06:21
WINDOWSUPDATEが英語になってしまいました。 もちろん地域のプロパティは「日本語」、 IEの言語の優先順位は日本語が一番上です。 どうしたもんでしょう?
868 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/12/29(金) 16:19
Winって、256色表示の時に、 Macみたいにカラーテーブルの変更を することはできるんですか?
>>866 プロクシを外してください。Proxomitronを使っていたらならBypassにして下さい。
870 :
名梨さん。 :2000/12/30(土) 18:47
某ソフトで 「IEを呼び出した時に、IEが新しいウィンドウで開かないのは ブラウザの仕様だから対応しない」 と言われたんですが、これって本当ですか? ブラウザ設定のどこを修正すれば治りますか? 親切なソフトは、ソフト側で新しく開くように工夫してくれるので、 いまだにこの方法がよくわからないです。 がいしゅつだったらごめん。
871 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2000/12/30(土) 18:53
>>865 98のマイナーバージョンアップなので基本的に98のソフトが
動きます。ドライバはmeで新しくなったのがあるので注意。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/30(土) 20:09
>>870 ツール->オプションで「ショートカットを起動するためらウインドウを再使用する」じゃないの?
IE5.5だったら
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/31(日) 01:37
IEのセキュリティーの設定でUSER DATEを無効にするってあるけど これは何をしてるのですか? クッキーと同じような役目をしているとか見た事ありますが、 そのデータはどこにあるのですか?
>>873 一時的にローカルに保存されるだけだったと思うけど、
気になるなら無効にしておけばいいんじゃない?
答えになってないからsage。
875 :
名無し~3.EXE :2000/12/31(日) 03:41
spcってどうやって再生するんでしょ?
876 :
名無しさん :2000/12/31(日) 05:14
スーパーファミコンの音ってそんなに聞きたいのか?
878 :
:2000/12/31(日) 06:01
879 :
名無し~3.EXE :2000/12/31(日) 06:34
「割れ」って何?
女性の股の割れ
881 :
quantam :2000/12/31(日) 08:09
スレ立てるまででもないので、ここ使います。 quantamの3.5インチハードディスク(IDE/3.2G)を aptiva-j33(五年くらい昔に購入した)につけたところ biosではドライブを認識できるのですが、fdiskでドライブ を割り当てようとすると、dosから認識できないため 使うことができません。原因とどうやれば使えるようになるか 教えてください。 ちなみに、ローカルバスコネクタ1(プライマリ)に新ドライブを スレイブで着けても、またローカルバスコネクタ1にもともと着いていた ドライブを外して、新ドライブをマスターで着けてみてもだめでした。 ジャンパスイッチは正しく設定しました。 osはwin95aでfile systemはfat16です。 ドライブはプラットホームで3000円で購入。バルク品。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/31(日) 08:56
>>881 FAT16では2Gまでしか扱えません。
883 :
名無し~3.EXE :2000/12/31(日) 10:35
884 :
quantam :2000/12/31(日) 10:50
>>882 fat16では1パーティション2Gまで扱えるって書いてあった。
俺が知りたいのはなぜfdiskできないのかってこと
>>881 どうしても無理なら初期不良を疑え。
電源投入した後にHDDから音がしてるか等確かめてみよう
886 :
名無し~3.EXE :2000/12/31(日) 21:13
不正な処理を行ったので強制終了のメッセージが出た後に、たまに画面右下のインジケーターバーのアイコンがすべて消滅してしまうことがあります。 これの原因はなんでしょうか?また復活させるには再起動以外にどういった方法があるでしょうか?
887 :
名無し~3.EXE :2000/12/31(日) 21:53
888 :
名無し~3.EXE :2000/12/31(日) 22:08
プログラム技術板でこんなのありました。 5 名前:デフォルトの名無しさん投稿日:2000/12/31(日) 06:27 おれも、よくわから 6 名前:デフォルトの名無しさん投稿日:2000/12/31(日) 07:20 おまえらのいうこと、よくわ 7 名前:デフォルトの名無しさん投稿日:2000/12/31(日) 08:01 おれも、よくわ 8 名前:デフォルトの名無しさん投稿日:2000/12/31(日) 10:34 うーむ。5=6=7=Windows板住人と見たがどうだろうか。 微妙なと 意味不明です。
891 :
quantam :2001/01/01(月) 00:13
>885 biosレベルではチャント確認できてるので、不良品であることは ないと思います。ではなんでdosで確認できないんだろう?
892 :
quantam :2001/01/01(月) 00:18
ちょっと付け加えておきます。 ドライブはLBA方式で読むようにbiosで設定しても、 CHS方式でも結果は同じでした。
870
>>872 了解です。さんくす。
レジストリでもいじるもんだと勝手にきめつけていた。。。
>>親切君ν
うわっ日本語になった!ありがとう!!
Proxomitronって便利だけどこいつのせいだったとは・・・
>>867 (笑)
895 :
名無し~3.EXE :2001/01/02(火) 18:31
本当にくだらない質問をします。 パソコンでテレビ放送が見れるでしょうか?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/02(火) 18:47
>895 ネタだろ? ・・・・見れるよ
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/02(火) 23:58
office2000の質問はどこですればいいですか?
899 :
名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 00:53
98SEとIE5.5を使っているんですが、 リンク先を指定してもIEが反応してくれないことがたまにあります。 (たとえば、レスを全部読むの文字を押しても反応しないとか。) ダウンロードしているときもその現象が起こり、回線は接続されているのに 送信・受信が行われなくなってしまいます。 そして2分位経つと、何事も無かったかのようにまた受信を始めます… このようなことが頻繁に起こっていて困っています。 考えられる要因をお教えください。
「office2000」がビジネスソフトだったなんて知らなかった!
901 :
名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 02:39
お勧めの時計ソフト何かありませんか? 過去ログにももう無いみたいなんで。
902 :
名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 02:58
桜時計?
903 :
名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 03:05
>>901 タスクバーの時計じゃ不満か?
>>902 それは時計合わせソフトで時計じゃないような…。
904 :
名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 03:07
TClockで俺は満足だけど。
905 :
901 :2001/01/03(水) 03:26
>903 デスクトップの一部を消費してもいいので、 見やすいやつがいいんです。
906 :
名無し~3.EXE :2001/01/03(水) 03:41
907 :
初心者 :2001/01/03(水) 04:23
Win98とIE4、OE4を使っています。 特に設定をいじった記憶はないのですが、 メールに書かれているリンクされたURLに飛べません・・・。 リンク(URL)をクリックするとCドライブが現れます。 これを直す方法を教えて頂きたいのですが・・・。 宜しくお願い致します。
909 :
初心者 :2001/01/03(水) 04:34
>>908 既出ネタしかもFAQだったんですね。申し訳ありませんでした。
ご親切にリンクまで貼っていただき助かりました。有難うございます。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/03(水) 21:10
結局の所、一番良い2ちゃんねるブラウザ−って何ですか?
>>910 君の環境が解らないから答えようがないぞ
今、頻繁にバージョンアップしている「かちゅ〜しゃ」は使ってみたか?
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/05(金) 04:09
WinMEでフォルダのサイズをすべて標準に戻す または、すべてのフォルダを特定のサイズに設定する方法はありませんか? それと、ファイルの表示形式も、すべて詳細にしたいのですが。
>>912 ベクターでそんなのがあったな・・・
自分で探してね(スマソ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/05(金) 05:07
普通は画面下にあるタスクバー(?)が上部移ってしまいました。 どうしたら直せるでしょう?
しまった!、ネタだったのか???
920 :
914 :2001/01/05(金) 05:22
おお直った・・・ありがとう
>>915 あともう一つ・・・
その中のクイック起動とウィンドウの表示が逆になっちゃってるんだけど戻す方法教えて下さい
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/05(金) 05:55
922 :
名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 04:36
age
923 :
Companion :2001/01/06(土) 19:03
メーカー製PCに付属のWin95のCompanion CD-ROMでも 裏技を使えばインストールできると聞きました。 どうすればできるのですか?教えて下さい。
924 :
名無し~3.EXE :2001/01/06(土) 21:04
Internet Explorer のフォントの大きさを 最大以上に大きくするにはどうしたらいいの?
926 :
名無しさん@へるぷ :2001/01/07(日) 00:55
ドライブについてなのですがパーティションが6つあるのですが winNTとwin98とwin2000が私のPC一台に入ってます。 それでwinNTやwin98の方は6つのドライブすべて見ることができるのですが 何故かwin2000は3つしか表示されていません。このwin2000はwinNTからアップデートしたもの なのですがwinNTだった時も3つしか表示されていませんでした。 ディスクアドミニストレータで文字の割り当てをしようとしましたが、その選択の部分ができない状態になっていて、できませんでした。 表示されていない3つはfat32とfatなのですが表示されているドライブも同じくfatとfat32なんです。 同じwinNTで何故このような違いがあるのでしょうか?現在はwin2000ですが、win2000でこの表示されていない 3つのドライブをなんとかして読み書きできるようにしたいのですが可能ですか? ご存じの方いらっしゃいましたら是非教えてください。 説明が下手な上に問題自体よく分からないのでわかりにくい説明だと思いますがよろしく御願いします。
>>926 よく分からないけど、「普通は」NT4からはFAT32は見えないよ。
928 :
名無し~3.EXE :2001/01/07(日) 01:09
何か、Cドライブに、Amizvsus.pmfっていう隠しファイルがあるんですけど、 サイズが72メガもあるから捨てたいんだけど、捨てちゃって大丈夫ですか?
>>928 NTの事ですな・・・
捨てない方が良いかも
WINDOWS2000でアプリケーションの殆どの文字が横になってしまうのですが・・・。 フォントで@が付いてるのを選んだ感じです。
931 :
名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 18:40
すいません、教えてください Windows98では、ファイルは最大でどれぐらいのファイルサイズになれるの でしょうか? ファイルのサイズの上限、ありますよね?もしかして2Gぐらい ですか?
>>931 すいません、教えてください
あなたのおっしゃる事の意味が全然分かりません。
933 :
名無し~3.EXE :2001/01/08(月) 19:57
>>932 すいません、自分でもうまくいえてないなと思いました。
ファイルサイズの上限、です。自分でテキストファイルを作ったり、
圧縮ファイルを作ったりするとします。可能な限りファイルサイズの
大きいファイルを作るとしまして、最大でどのぐらいのファイルサイズ
を持つファイルを作れるのか、ということです。
それは多分、システム上の制約があるだろう、と予測した上での質問でして、
例えば記録メディアの上限一杯まで無制限、というのが答えでしたらあまり
意味のない質問になります。
うまく意味が伝わるといいんですが。
935 :
931 :2001/01/09(火) 00:57
うーん、結構知られてないことなんだろか
936 :
名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 01:16
<a href> ←読みかたがあれば教えてちよ
>>936 新規の質問はpart2でどうぞ、といっておくよ。
>931 多分ない。あるとすればFATかBIOSの制限、ハードディスク容量。 >936 えーえいちれふ
938訂正 ファイルサイズ制限はあるような気がしてきた。 ずっとテレビの放送をMPEG2かなんかにエンコード し続けられないってのを聞いたことがあったような気がする。 DTV板の質問スレでこっそり聞いてみたら?
940 :
931 :2001/01/09(火) 02:09
941 :
タイにいます :2001/01/09(火) 18:04
今わたしタイでぶらぶらしてます 安いネットカフェを見付けたんですが 日本語環境が入っていません!どうすれば良いでしょう? OSは英語版のWin98です 今使っているネットカフェは高いので、なんとかしたいのです 教えて下さい。
942 :
名無し~3.EXE :2001/01/09(火) 18:24
>941 日本語WINDOWSを上書きインストール。 タイは日本語人気あるらしいから、OK。
943 :
エクセル初心者 :2001/01/11(木) 00:15
Excelにおいて、住所録作成時に、1-1-23 → 2001/1/1に変換してしまいます。 セルの設定で標準を選んでも、日付になります。住所の丁目・番地として 認識させる方法を教えてください。
944 :
パソコンおんち :2001/01/12(金) 11:14
初めまして細かいトラブルに詳しい方が多いようなのでお願いします ウィンドウのボタンが文字化けしたので解決法のご教授を 最大化ボタンの□、閉じるの×がそれぞれ数字の0@`1に ▲が8に文字化けしています。他のもボタン類もです。 それ以外は問題なく表示され、動作そのものは正常ですが、 気分悪いのでお願いします。
946 :
パソコンおんち :2001/01/12(金) 12:45
>>945 早速の情報ありがとうございました。
見ましたが細かく書いてあり、これでなんとかなりそうです。
こういうのは一般のトラブル解決本ではでていませんね。
2ちゃんねるバンザイ!!
947 :
名無し~3.EXE :2001/01/12(金) 14:51
OutlookExpressを4.72から5.5へアップデートしようとしたのですが、 作業完了後、起動しようとしたら 「他のユーザーが使用中のためアプリケーションを開けませんでした」 というエラーが出て起動できなくなりました。 再起動後も同様です。 他のユーザーと共用もしていません。 原因と解決法を教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。
948 :
947 :2001/01/12(金) 14:52
書き忘れました。 OSは98(SEではない)です。
949 :
名無し2001 :2001/01/12(金) 16:23
Cドライブにある、「pagefile.sys」というファイルを削除する方法を教えてください。 「共有違反」という、メッセージがでて、削除できません。
950 :
名無し2001 :2001/01/12(金) 16:24
OSは「NT4.0 サービスパック4」です
951 :
名無し~3.EXE :2001/01/12(金) 16:31
952 :
名無し~3.EXE :2001/01/12(金) 16:59
ネタだろ。 NT4.0いれてるんなら、それ相応の知識もった人だろうし。
947です。 過去ログのリンク先読んでたら 解決しました。 失礼しました。
954 :
名無しさん :2001/01/13(土) 05:32
MS-DOSモードで作業を終えて終了するのって コマンドは無いのね???
956 :
名無し~3.EXE :2001/01/15(月) 00:40
ageage
ageageage
958 :
名無し~3.EXE :2001/01/15(月) 11:01
Win95系で、FDのキャッシュを停止する方法ありませんか?
IEのソース表示を別のエディタにするにはどうすれば良いですか?
961 :
迷子 :2001/01/23(火) 16:13
今Win95を再インストールしようとしてるんだけど、プロダクトIDが、 書いてあるやつなくしちゃいました。 どうしたらいいんでしょう。 他の人のIDでも登録できますか? もしできるなら、ID教えてチョ。
963 :
名無し~3.EXE :2001/01/24(水) 22:28
964 :
名無し~3.EXE :2001/01/24(水) 23:19
965 :
名無し~3.EXE :2001/01/24(水) 23:32
967 :
名無し~3.EXE :2001/01/24(水) 23:35
やられてない?
Whois Server Version 1.3
Domain names in the .com@` .net@` and .org domains can now be registered
with many different competing registrars. Go to
http://www.internic.net for detailed information.
MICROSOFT.COM.WILL.LIVE.FOREVER.BUT.LUNIX.SUCKS-BYBIRTH.ARTISTICCHEESE.COM
MICROSOFT.COM.SHOULD.GIVE.UP.BECAUSE.LINUXISGOD.COM
MICROSOFT.COM.SE.FAIT.HAX0RIZER.PAR.TOUT.LE.ZOY.ORG
MICROSOFT.COM.OWNED.BY.MAT.HACKSWARE.COM
MICROSOFT.COM.N-AIME.BILL.QUE.QUAND.IL.N-EST.PAS.NU
MICROSOFT.COM.MUST.STOP.TAKEDRUGS.ORG
MICROSOFT.COM.IS.SOON.GOING.TO.THE.DEATHCORPORATION.COM
MICROSOFT.COM.IS.SECRETLY.RUN.BY.ILLUMINATI.TERRORISTS.NET
MICROSOFT.COM.IS.NOTHING.BUT.A.MONSTER.ORG
MICROSOFT.COM.IS.NO.MATCH.FOR.THE.UEBER-GEEKS.AT.JIMPHILLIPS.ORG
MICROSOFT.COM.IS.GOD.BUT.LINUX.SUCKS-FOREVER.ARTISTICCHEESE.COM
MICROSOFT.COM.IS.BORING.COMPARED.TO.TEENEXTREME.COM
MICROSOFT.COM.IS.AT.THE.MERCY.OF.DETRIMENT.ORG
MICROSOFT.COM.INSPIRES.COPYCAT.WANNABE.SUBVERSIVES.NET
MICROSOFT.COM.HAS.NO.LINUXCLUE.COM
MICROSOFT.COM.HACKED.BY.PSYKOJOKO.ON.A.ROOT-NETWORK.COM
MICROSOFT.COM.HACKED.BY.HACKSWARE.COM
MICROSOFT.COM.GUTS.NL
MICROSOFT.COM.FAIT.VRAIMENT.DES.LOGICIELS.A.TROIS.FRANCS.DOUZE.ORG
MICROSOFT.COM.ER.IKKE.NO.I.FORHOLD.TIL.LATHANS.NET
MICROSOFT.COM.AINT.WORTH.SHIT.KLUGE.ORG
MICROSOFT.COM
To single out one record@` look it up with "xxx"@` where xxx is one of the
of the records displayed above. If the records are the same@` look them up
with "=xxx" to receive a full display for each record.
>>> Last update of whois database: Tue@` 23 Jan 2001 10:55:29 EST <<<
The Registry database contains ONLY .COM@` .NET@` .ORG@` .EDU domains and
Registrars.
968 :
教えて :2001/01/25(木) 12:23
リソースが少ないので、よくブラウザが固まってしまいます。 どうやったらリソースを増やすことができるのか教えてください。 ちなみに皆さんはOS起動直後に空きリソース何%くらいでしょうか?
970 :
教えて :2001/01/25(木) 13:28
>>968 WIン2000にしてメモリいっぱいつめ。
98だと俺のは93%。
972 :
くだらない質問 :2001/01/25(木) 14:30
初心者なんでお願いします。 Meで、所有者名と会社名を変更しようとしたのだが ツリーにレジストリ表示されないんですけどどーして? 誰かやり方教えて・・・・
TClockのベータ版使っているんだけど、 「RS システムリソース RU USERリソース RG GDIリソース CU CPU使用率」 この中の「%」をつけるのは、どれですか?
975 :
名無し~3.EXE :2001/02/20(火) 23:54
jpgファイルのプレビューが出なくなってしまいました。 どのようにしたら直りますか?
976 :
名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 00:47
NT 4.0 SP6a で、
http://members.tripod.co.jp/DolNeco/OFF-LAW/Arc/Hikky_wall.zip の、My
Documents\Hikky_1024_768.bmp を表示させると、確実にブルー・スクリーン
になります。これはどういう仕組みによるものなのでしょう?ブルー・スクリー
ンの内容からすると、s3trio3d.dll (という、多分ディスプレイ・カードのド
ライバ) がハングしているようなのですが……。
既出とは思いますが。
推測するに、ビューワに無制限に malloc させるようなコードが書いてあると
か……、ハズレだな。
ビューワは ACDSee 3.1 と MSIE 5.5 で試しました。
977 :
名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 01:32
2000なんですけど、タスクバーを上にして使ってると 良くタスクバーを突付いても窓が切り替わらなくなります 右クリック→最大化すると表示されるんですが、そこで 小さく表示しようとすると、また最小化してしまいます。 酷い時には、窓が隠れてしまって一切操作できなくなります。 ログオフすれば良いのですが、僕のレベルでは凄く安定してる と感じてるんで、その為だけにアプリをころすのはちょっと 残念です。
978 :
名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 02:59
979 :
名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 22:21
980 :
名無し~3.EXE :2001/02/21(水) 22:33
>>977 それはデフォの下でも同じことだ。
安心しろ、オマエだけじゃない。
みんな同じように悩んでいる。(:´ー`)y-~~
983 :
名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 16:38
この前、クイズができるホームページでクイズに挑戦しようとしたのですが、 「クッキーの使用できない環境では参加できません」と出てきて結局できませんでした。 クッキーっていったいなんですか?
984 :
名無し~3.EXE :2001/02/22(木) 19:37
985 :
名無し~3.EXE :2001/04/11(水) 14:14
986 :
dasadasa :2001/04/25(水) 12:18
つい煽られてしまったけど、ここにもロゴを作ればいいことに 気づいた。 誰かつくってくれ!!
>>983 -986 終わったスレをあげるんじゃねぇ。第4章に行け。