Windows8 / 8.1 質問スレッド Part21
1 :
名無し~3.EXE :
2014/05/20(火) 19:46:57.01 ID:AYcyi2AR
2 :
名無し~3.EXE :2014/05/20(火) 20:44:31.51 ID:lLjSX+R6
>1 乙
3 :
名無し~3.EXE :2014/05/20(火) 22:33:17.86 ID:yLj31gR6
エクスプローラで右クリックからファイル名をコピー出来るようにすることは出来ますか?
4 :
名無し~3.EXE :2014/05/20(火) 22:39:41.33 ID:djkyIQQ9
管理者でログインしてるのに desktop.iniとか捨てようとすると一々ダイアログが出る 出さない方法てありますか?
5 :
名無し~3.EXE :2014/05/20(火) 22:59:39.32 ID:XhO2cejb
すいません、デフォから何もいじってないのに モニターの電源が放置1分後に切れてしまうようになりました。 (設定は画面切れるのが10分後、スリープ移行が20分後です) 既出の問題だったらすみません。 検索しても出てこなかったんでどなたか教えていただければありがたいです。
6 :
名無し~3.EXE :2014/05/21(水) 00:05:21.01 ID:EvjltsHd
>>4 表示させない事
コントロール パネル → デスクトップのカスタマイズ
→ フォルダ オプション → 「表示」タブ → 詳細設定
□ 保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない(推奨))
に[レ]が付いていたら、[レ]を外してください。
7 :
名無し~3.EXE :2014/05/21(水) 00:43:10.40 ID:BOz0eNnx
なんかwindowsエクスプローラのネットワーク開くと時々しらんスマホが表示されとるんだが、まさかただ乗りされとるんじゃなかろうか? ルータはmacブロックも設定しとるのだが
8 :
名無し~3.EXE :2014/05/21(水) 02:09:50.39 ID:8P2cLE9i
>>6 ありがとう。
チェック外れてるんだけど表示されるんだよね
9 :
名無し~3.EXE :2014/05/21(水) 02:18:43.87 ID:RmcllMIq
「表示しない」のチェック外したら表示されるんじゃね
ダウンロード版からWIMbootできた兄貴いますか?
>>8 desktop.iniはシステムファイルなので、削除しようとすると警告が表示される。
>>6 のレスにあるように、表示しないようにして選択不可にする
□ 保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない(推奨)はチェックすると表示しない
>>3 ファイルを選択し右クリック - 名前の変更(M) でファイル名(拡張子除く)が反転色(選択状態)になるので、
Ctrl + C でクリップボードにコピー
ファイルを選択し右クリック - 名前の変更(M) でファイル名(拡張子除く)が反転色(選択状態)になるので、
Ctrl + V でファイル名が変更される
スタート画面左上のスタートの文字って消すことはできますか? またタスクバーが半透明で表示されるんですが、無効にすることはできますか?
>>12 ありがとう。
Path Copy Copyというソフトを使ってみました。
モニタ(デスクトップ)画面を分割することはできませんか? 例えば、ブラウザとメモ帳を1つずつ同時に見たい場合 手動でそれぞれのウィンドウサイズを調整して並べてるのですが モニタがOS側で分割されることによって、お手軽に並べられるといった記事を見た覚えるがるのですが・・・
タスクバー右クリックで○○に並べて表示で済みそうだが
Winキー + ←→
20 :
>>5 :2014/05/21(水) 15:43:37.51 ID:4HAW3eX+
すいません、自己解決 スクリーンセーバー関係あると思わなかったー 7から変わったばっかりだからこれからも こういう小さなことでいちいちつまづくんだろうなーと思い げっそりです。
ありがとうございます!
22 :
名無し~3.EXE :2014/05/21(水) 19:10:18.08 ID:SuwbUC2I
8から8.1に上げなきゃいけない理由はなに?
>>11 不要ファイルはなるべく捨てたいんだけど
表示させないしか方法ないのかお
>>24 desktop.iniが必要無いと思うのならディスクベースのLinuxからでも消せばいい
君の自由だよ
iniちゃんって何やってるんですか?
desktop.iniでGGRKS、二度と来んな
>>22 OS メイン 延長 SP
Windows 7 2015/01/13 2020/01/14
Windows 7 無印 2013/04/09
Windows 7 SP1 ー
Windows 8.x 2018/01/09 2023/01/10
Windows 8.0 2016/01/12
Windows 8.1 2014/06/11
Windows 8.1 Update ー
Windows 8.1 は、Windows 8.0 のバージョンアップであるが、
サポートサイクルはサービスパックサポートになっている
31 :
名無し~3.EXE :2014/05/22(木) 09:19:50.62 ID:fCS/ORo1
>>30 8.1にすると8で使えていた一部のドライバーやソフトが使えない
って本当ですか?
古いやつな 8発売前後のものは大丈夫 8より1年以上前は結構厳しいデバイスがある
デュアルモニタにしたときに サブモニタ側にもデスクトップしたにタスクバーが出ますが 右下のツールバーもサブモニタ側でも表示する様に設定はできませんか?
意味不明w
クローンモードで出来るよ
すみません おかしいですね デュアルモニタにした際に メインモニタの画面右下に表示されているツールバーを サブモニタの画面右下にも表示することは可能でしょうか? メインもサブもタスクバーは表示されているので ツールバーも表示したいなと
>>36 ツールバーっていうからおかしい
普通画面の右下にツールバーは無い
すでに書いたけど、クローンモードで出来るよ
クローンモードだと、画面がモニタ1とモニタ2で同じ動きになるというモノですよね?
ベッドの横にサブモニタを置いて動画を見ているときに、ベッドからでもサブモニタ上で音量調整がしたいなと思いました
>>37 ツールバーではないのですね;
クローンモード以外となると、OS側の設定ではなくアプリを使うしかなさそうでしょうか
ありがとうございました
39 :
名無し~3.EXE :2014/05/22(木) 18:12:25.00 ID:3VUM3B+X
XPの時は、WEBのページを開いていくとマウスの戻るスイッチで すぐに戻ったり進めたりできたのに、8ではタブを別に開くようになっていて 今開いているページを閉じるとタブの全てが閉じられてしまう。 これをそのページだけ閉じるようにするにはどうやったらいいですか ?
40 :
名無し~3.EXE :2014/05/22(木) 19:00:02.65 ID:2OoNSbyc
ノートパソコンを使っています。アプリの天気を表示させた時に毎時の天気予報の表が 画面端で途切れて中途半端な状態です。下のバーを動かすことなく全部表示させるには どうしたらいいでしょうか。 あと、アプリ画面からすぐにデスクトップ画面に変えるには?
41 :
名無し~3.EXE :2014/05/22(木) 21:24:46.62 ID:Qyj61YH7
Windows8.1がセットアップできなくて困っているのですが、 こちらで相談してもよろしいですか?
Miix 2 8のWin8.1なのですが スリープから復帰したときに勝手にロックが解除されてしまいます。 スタート画面から"ロック"を選んだ場合はpw必須になるのですが 電源からスリープにした場合はスリープからの復帰時に「ロックされています」と出ているものの勝手にデスクトップに復帰してしまいます。 コンパネの電源オプションは スリープ解除時のPW保護や電源の詳細設定どれもPW必要になっています。 他になにか設定があるのでしょうか?
44 :
43 :2014/05/22(木) 22:14:35.34 ID:LLoQgkHB
すみません、自己解決しました アカウントのサインインオプションにある パスワードのポリシーにありました。
45 :
名無し~3.EXE :2014/05/22(木) 22:16:52.39 ID:3BxEGFvV
作業中に勝手に更新再起動すんなよウンコドウズ
遅くないからわからない 少なくともWIN7よりは早い
Indexの完全リセットしてみるとか
タスクバー上にある、入力方式の切り替えアイコンを消す
方法はないのでしょうか。
IMEアイコンではなく、入力方式の切り替えアイコンです。
http://okwave.jp/qa/q7818169.html 上記で同様の質問がされてますが、解決に至っていない
ので難しいのかもしれませんが、方法がありましたらご教示
ください。
ちなみに、一度US言語を追加して、そのまま削除をすると、
アイコンは消えたのですが、再起動すると復活してしまいました。
HDグラフィッスかな
mp3等のファイルに、ジャケット画像などを仕込んで、アイコン表示にすると、 右下にデフォルトプログラムの縮小アイコンが表示されますが、 これを表示しないように出来ないでしょうか?
Windows8.1 PRO 64Bit mp3などの音声ファイルに、ジャケット画像などを仕込んで、エクスプローラーで、 大きなアイコン表示をせると、右下に、その種類ファイルに対するデフォルトプログラムの 縮小アイコンが、表示されるじゃないですか。 それを表示させなくする方法はないでしょうか?
Windows8.1 PRO 64Bit mp3などの音声ファイルに、ジャケット画像などを仕込んで、エクスプローラーで、 大きなアイコン表示をせると、右下に、その種類ファイルに対するデフォルトプログラムの 縮小アイコンが、表示されるじゃないですか。 それを表示させなくする方法はないでしょうか?
ありゃ、ごめんなさい。多分Janeの不調で、3回書き込んでしまいました。
試してないけど、関連付けはずしたらいいのでは
win8.1 64bit 更新と復元が出来なくなって困ってるのですが対策はないでしょうか。 更新はどうやら14日の重要な更新(2つで800Mくらいの)の失敗を最後に止まっているようです。 手動でしてみましたがダウンロードが0%のまま進行しませんでした 14日以前への復元を試みたところ、その14日が最終復元地点でそれ以前のは再起動後に「○○○が見つかりません」といったメッセージが出て更新失敗します 仕方ないので14日の設定で復元したところ、「ファイルにアクセスできませんでした。アンチウイルス対策を無効にして〜」といった趣旨のメッセージが出て失敗。 指示に従いAVGの設定をすべて無効にして何度か試しても同様。 その後復元を無効化せずにそのままウインドを閉じてしまいました。 その状態で更新を試したところ、インストールまでこぎつけたものの、1個目のインストールでつまずき、PCの処理がやたら重くなりました しょうがないのでPCを再起動しようとしたら、またも更新処理の続き。20分ほど待っても進行しないので、タスクマネージャーを開こうとCtrl+Altを押した途端にPCが再起動、現在に至ります。 コンパネで確認したところ更新は失敗してました
58 :
57 :2014/05/24(土) 21:13:42.91 ID:ZAA/t4UR
ひとまず自己解決しました。
>>57 を書き込んだ直後に手動アップデートをやろうとしたら、
重要な更新が失敗しつつもインストール済みという不可解な状態。
試しに別の更新をインストールしてみたところ、問題なくインストール、再起動しました。
また同じことが起きないことを祈ります・・・
キーボードだけでシャットダウンする操作方法ってありますか? 偽スタートボタン右クリックのメニューをキーボードで出せれば最高です 8.1アップデートでクソったれなスタートスクリーンにも電源アイコンはつきましたが、 Tabや矢印を何度か押さなくてはなりません。 Ctrl+Esc(Winキーないので…)->U->UとかS(でしたっけ?)でさくさくできた スタート"メニュー"だったXPに比べると…
>>58 上手く動いてる時のシステムイメージをバックアップしておくといいよ。
書き戻せるので。
管理者でログインしても訊いてくるメッセージを 完全に無効にする(ソフトの仕様を除いて)方法って 8だと結構めんどくさい。この仕様9では失くしてくれないかね
復元ポイントを削除して システムの復元を開くと復元ポイントが表示されるのですがどうなってる? システムイメージのバックアップはしてるが、これと動作は繋がってないよね
>>64 セキュリティですので理解出来ない猿はOS使わないで
>>64 これでもVista初期版よりはましになったんよ?>UAC
スライダーを一番下にしても無効にはならないことを言ってんだろ でも死ね
>>66 猿はおまえだろ。
1人で使うPCのセキュリティはnetに繋ぐ際の環境を固めてくれたらええねん。
俺の他に誰も使わないんだし、使用するソフトもウィルスチェックして使うってのに
なんでそっち方面をがっちがちにしてるのか解らんわ。
MSは今後personalとbusinessを「はっきり」分けた方針を明確にして、
価格にも反映させるべき。
>>67 proじゃないとgpeditするのにえらい手間かかるっての
判りやすく説明もないしな。editionの差異についての説明は
使用する時の状況を想定して記載されるべきやとも思うわ。
すいません8.1の64なんですがエンコードすると周波数が55%くらいでマックスパワーが出ない 電源プランぷらんもCPU電源設定は最小もマックスパワー最高もマックスパワーにしてスリープとかも切ってるんマックスパワーが出ない 周波数をエンコード時マックスパワーにしたいのですがどうすればいいの? 絶対教えて
それエンコーダスレで聞いた方がいいんちゃう?
ノートか?
>>71 そうなの?今ママで普通に使えてたから8.1の方が適切だと思ったんだが
>>72 PC
ダメだエンコードしだすと65%ぐらいに周波数が下がる ふぇ…
相手にしない方が良さげ
エンコーダがシングルコアしか使えないだけじゃね
>>77 エンコーダはマックスコア認識してる、でもXPみたいに1スレッドずつチャックできないみたいだから
全スレッドがちゃんとがんばってるのかまではわからない
後はネットがよく表示できないとかコケるんだけど…
更新しても表示できなくて、戻って進むと表示できたり、一度コケるとなかなか表示してくれない
>>78 タスクマネージャで各コア均等に上がってるか?
>>80 ハードとソフトの関係を理解できないんだからスルーしとけ
もしくは各々初心者スレに誘導するか
まあめんどうだな
タスクバー内で起動中の同プログラムファイルをそれぞれ
任意の場所にす方法はないのでしょうか。
わかりにくいかと思いますが、いろいろ検索していて、全く
同様の質問がありましたので掲載させていただきます。
http://okwave.jp/qa/q7818169.html この質問は解決に至っていないので難しいのかもしれませんが、
方法がありましたら教えてください。
>>80 均等に上がってたわ
エンコードし出すと下がる…
謎だ…
>>81 なんでそんなに上から目線なんだ?
しかも、めんどうって…じゃあなんでこのスレに居るんだw
>>82 タスクバーを右クリック→プロパティ→タスクバーのボタン→結合しない
88 :
名無し~3.EXE :2014/05/26(月) 00:45:59.06 ID:358lqTJc
outlook.comと同期してる「メール」(スタート画面に最初からある「メール」という名前のソフト)に、 いつのまにか覚えのない空フォルダ(「Junk」という名前)ができてたので削除しようとすると、 「1つまたは複数の変更を実行できませんでした」と言われます。(名前の変更でも同様) outlook.com側にはそのフォルダはないので作ったところ、「メール」には同名フォルダが2つできました。 outlook.com側で作ったフォルダを削除すると、「メール」側は片方だけ消えます。 「メール」側にしかないこの変なフォルダを消すにはどうすればよいでしょうか?
92 :
名無し~3.EXE :2014/05/26(月) 12:01:34.92 ID:4qjI/nab
デジカメをつなぐと勝手に画像ライブラリが起動するのは やめられませんか?フォトアプリを削除しようとしても、 管理者権限があるのに、アンインストールできないです。 画像ファイルの関連つけでもなおらないです。 もう使いつらすぎてキレそうです・・・
>>92 関連付けじゃなく自動再生の設定変えればいいんじゃない?
94 :
名無し~3.EXE :2014/05/26(月) 12:19:00.86 ID:4qjI/nab
>>93 なおったありがとーーー
コンパネからいちいち自動再生設定するとは、
win8設定がわかりずらい。マジキチ仕様すぎる。
しかも管理者なのにフォトアプリが消せないし。これはもういいや。
一生使わないアプリ満載だし作ったやつアホ
アホだ
ピン止めなんて聞いたともねえw
>>94 OS自体小さいから気にならないよ20ギガ無いもんね
おれのフロッピーは1.2 M
>>94 わかりづらいっていうのはちょっと違うかな。コンパネ自動再生の設定はwin7でもあるからね。
まあ、モダンアプリがデフォルトで起動っていうのがwin8の微妙なところだけど。
ただ、win8.1 updateでデスクトップアプリがデフォルトになったから俺は特に気にならないかな。
2DDのフロッピーの形式は、640KBと720KBがある
PC9801
2DD・720KBの普及は、MSXの功績だよ
3モードフロッピーディスクドライブがあった 世界:2DD(720KB)、2HD(1.44MB)、2ED(2.88MB) 日本:2DD(720KB)、2HD(1.23MB)、2HD(1.44MB)
>>85 結合しない にはしているのでタスクバー上にはメモ帳が二つ
表示されるようになってますが、私がお聞きしたいのは、
このメモ帳のどれかをドラッグで移動させると、ほかのメモ帳も
一緒についてきてしまうということなんです。
わかりにくくてすみませんが、教えてください。
よろしくお願いいたします。
108 :
名無し~3.EXE :2014/05/26(月) 13:58:22.03 ID:4qjI/nab
>>95 クッソ使えないタイルの方のやつのフォトってアプリね。
うざすぎるから消したくても消せない。管理者アプリの設定と追加でも、
右クリックからでも消せない。マジで殺意が芽生える。
>>97 そういう、超ウンコ機能があるんだぜw全く意味ない。クソ機能。
XPの時は、WEBのページを開いていくとマウスの戻るスイッチで すぐに戻ったり進めたりできたのに、8ではタブを別に開くようになっていて 今開いているページを閉じるとタブの全てが閉じられてしまう。 これをそのページだけ閉じるようにするにはどうやったらいいですか ?
旧サーバー(toro)にレスあった
52 :名無し~3.EXE:2014/05/23(金) 07:22:16.07 ID:0B1VL8xK
>>39 ・ウインドウの閉じる(_ □ ×)でなく、タブの閉じる(X)をクリック
・タブを右クリック - タブを閉じる(C)をクリック
・Ctrl + F4 キーを押下
PCをたまに再起動するのですが、その度に"ホームグループ"アイコンが表示されます 直ぐに消去するのですが、このアイコンが再起動しても表示されないようにするにはどうすれば良いでしょうか?
>>114 ファイル名実行>services.msc
HomeGroup Listener と Homegroup Provider を停止>無効
>>109 その進む戻るの動作は変わっていない
マウスかPC側の問題と思うの
8.1でdwm.exeを切ったらディスプレイの右側が黒くなるのですが解決方法ありますか?
>118 dwm.exeを切らない
勝手に余計なチューニングしてトラブルに見舞わられるって馬鹿みたいだよね
それチューニングなのか?
ダメチューニングの見本
MSアカウント -> [関連付けを解除する] -> ローカルアカウント -> [Microsoftアカウントに関連付ける] -> MSアカウント メール(ストアアプリ)開いたら「Junk」フォルダ消えた
メール(ストアアプリ)「Junk」あり メール(ストアアプリ)「Junk」と outlook.com 「迷惑メール」が同期 →メール(ストアアプリ)「迷惑メール」は同期処理中のまま メール(ストアアプリ)「Junk」なし メール(ストアアプリ)「迷惑メール」と outlook.com 「迷惑メール」が同期
Dドライブにピクチャやドキュメントを移動させました。 プロパティの「場所タブ」から指定する、という正しい方法とされいてるやり方です。 殆どのものは移動が成功していますが、「SkyDrive」だけはできませんでした。 「場所タブ」がないからです。 GIMPの関連フォルダも、切り取り・コピペでDに移しても新たに元のCに作られてしまいます。 これらの移動は諦めるべきでしょうか?
8.1のonedriveなら場所タブ出るけど
Windows 8.1のupdate適用済みDSP版(64bit)を購入予定ですが update適用済みパッケージ版の64bitインストールディスクと内容は同じなんでしょうか?
8.1の「OneDrive」「SkyDrive」場所タブ出ません
8.1の不具合ってもう解消されてるの? まだ使いにくい?
少なくとも8より8.1の方がいいし、updateは更に良い。 何が使いにくいのか分からん。
使い易さだけならXP>7>8だけど サポート切れだからしょうがない
>>133 8.1なった直後は阿鼻叫喚だったような
画面上端からマウスをドラッグすると デスクトップをつまんでしまう機能を 無効化する方法ってありますか?
>>129 項目 32bit/64bit サポート
パッケージ版 同梱 マイクロソフト
DSP版 別売 販売店
内容(機能)は同じ
>>135 8.1アップデートの過程で失敗する事と8.1の出来をごっちゃにする人多い
>>138 騒いてた奴らの9割程度が切り捨て未対応のPCだったからね
ドライバがああああああwww
ストアのキャッシュ削除してみるとかかな
>>137 Win8のDSP版のサポートは
販売店じゃなくてシュリンクパックを開封した人だよ
>>142 結局システムの復元で回復。
4日前のデータに巻き戻ったがストアも元に戻りました。
ありがとうございました。
>>143 どっかのお金持ったお偉いさんに「これちょっと開けてみて」ってやればいいんだね
あなたにはサポート義務がある、出来なきゃ賠償金払え、じゃなきゃ訴えるぞって
「じゃなきゃ訴えるぞって」 「訴えてみ?」 「えっ、いや…あの…」
>>137 ,
>>143 「サポート付きWindows 8 DSP版」はなぜ誕生したのか?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20121211_578183.html # DSP版では、Windows 7まではシステムビルダー、つまり販社やPCを組み立てる会社が直接サポートするという条項がOSのパッケージに書かれていました。
# Windows 7まではパーツバンドルまたはシステムインストールでの販売という縛りがあったのですが、Windows 8からは単品販売が可能になりました。
# DSP版パッケージは、赤いシールを切って封を開けた人がサポートを行なう、という契約になっています。今までは販売店やPCの製造社がシールを
# 切っていたのですが、単体販売になると、エンドユーザーがシールを切ることになります。すなわち、エンドユーザーが自力でサポートをしなければならないということです。
まあ、ユーザー自身がサポートするといっても、 Windows Updateは可能だし、MSへのTel問い合わせも有料(*1)なら可能 (*1)パッケージ版は、90日間無料
149 :
名無し~3.EXE :2014/05/29(木) 16:20:43.14 ID:/1HxpAWa
電源を切るとコンピュータの内蔵時計が止まってしまい、 電源を入れるたびに手動で時計を同期させなければならないのですが、 どんな問題が起きているのでしょうか?
>>149 マザーボード上の電池切れてるんじゃね?
Windows8.1のロック画面の壁紙のことなんですが、 誰かがログオンしている時のロック画面の壁紙と 誰もログオンしていない時(サインアウトした時やPC起動直後)の壁紙が違うんですが 後者の時の壁紙を変更することって可能ですか?
虹みたいな奴のことだよね?C:\Windows\Web\Screen あれ消したい、別画像で置き換えもできないんだよね 便乗で申し訳ないけど何とかならんかな?
起動時も起動後ログアウト時もデフォで一緒
ロック画面もな
虹なのか・・・ フラットケーブルなのかと思ってた。
タスクバーの時間表示が 0:10 じゃなく、午前12:10って表示されるんですが これを 0:10 にする方法はないでしょうか
window8.1使ってるんだけどiTunesとiPhoneのWi-Fi同期ができません困っています ファイアウォールの設定はワイヤレス ポータブル デバイスの設定もきちんとやってるんですがだめです 同一ネットワーク上にあるのにiPhoneを認識できませんでしたとでてしまいます ファイアウォールの設定を変えた直後は同期マークが回ってましたが止まってエラーが出てしまいました
デスクトップ アイコン非表示の状態で、個人設定でテーマを変更して閉じると画面が真っ黒になり アイコンを表示してる状態だと、一瞬真っ黒になるんだが この症状って何かが壊れてるの?
XPから8.1にバージョンアップしたんですけど同じことをしていても メモリの消費量が増えてるような気がするんですが 気のせいでしょうか?
>>163 メモリの管理法からまったく次元の違う構造に変化しているので気にしない事
メモリなんて使ってなんぼでしょ 足りなくなったら自動的に上書きされるだけ
>>160 機器の認証しないと出来ないのが当たり前
167 :
名無し~3.EXE :2014/05/31(土) 15:24:53.70 ID:dnnkBg+y
自分も
>>162 と同じことが発生したんだが(8だけ)、原因を誰か教えて
気になってしょうがない
ちなみに画面が真っ黒になるのはデスクトップです。 スタート画面とデスクトップを何度か行き来しないと正常な画面になりません
バグじゃないの? 密室で開発しているOSなんで「わかりきった(と思われる)ことをしない」って起こりがち。
さっき試したら、とうとうスタート画面を行き来しても正常な背景に戻らなくなった・・・ タスクバーにある デスクトップの表示 を2度押せば正常な背景に戻るんだが、かなりめんどい これって絶対直りそうにないでしょうか?
大量の動画が入ってるフォルダを開くとデスクトップアイコンがしばらく反応しない それでプロパティのカスタマイズでフォルダの種類を変えてみたが同じ ファイル数を減らすしか対策はないですか?
別プロセスで開くのが効果ありそう
>>169 別に密室じゃないぞ
ソースも開示されてるから所定の手続きをすれば誰でも見れる
Win8のソースコードって公開されているの?
一般にはされてない
アホが質問、アホがレス
Aeroプレビューが邪魔だぞ なんだこれ切れねぇし
昔のWindowsのソースを開示したニュースを、最新のWin8だと勘違いしてるってオチか。
初期のMS-DOSとWordのソースは公開されてるけどWindowsのソースも公開されたの?
現行WindowsのソースはMS本社と秘密保持契約が必要だが見れる
一般に契約なんて結んでもらえないがね
>>170 ダメ元で、ビデオカードのドライバを更新してみたら。
win8.1入りのPCを買ったのですが、自分が愛用してるセキュリティソフトが使えなくなってしまったので win8にしたいのですが、これは戻せるんでしょうか? お金はかけたくないのでその方面でお願いします
>>185 無理。あきらめましょう。
ちなみにそのセキュリティソフトってなんなの?
オンライン検索にBingを使う をオンにしているんだが、 いつの間にか、検索しても候補が出なくなっていました。 検索候補を出すにはどうしたらいいですか?
まだ8.1に対応してない(できない)セキュリティソフトって、技術力も知れてるような… 速攻対応したはいいが、誤検出や異常動作でgdgdも論外だがw
駄目ソフトにOSの方を合わせるのかよw
ムリですか・・・
>>186 comodo internet securityです
ステルス機能が有効にならず、ポートも開けないので困ってます
comdoスレではwin8では大丈夫とのことなのでwin8にしたかったという訳です
191 :
名無し~3.EXE :2014/06/01(日) 10:28:43.97 ID:5sbyQ4IX
タスクでスリープ解除できないのですが、何時間ググっても分かりませんでした・・ ちなみにハードはSurface Proです Windows Updateは自動なので常に最新状態です 設定内容 ↓ コントロールパネル スリープ解除時のパスワード保護→パスワードを必要としない 次の時間が経過後休止状態にする→なし スリープ解除タイマーの許可→有効 タスクスケジューラ タスクを実行するためにスリープを解除する
付属のファイアウォールはザルじゃね? 通信の報告も無いアプリが更新告知をして来たぞ
193 :
191 :2014/06/01(日) 10:47:34.21 ID:5sbyQ4IX
すいません裏で動いてました(動いてれば画面オフでもスリープ解除と言う?) タスクスケジューラで別途画面オンにするプログラム呼んだら画面もオンになりました
>>190 comodoか。前はそれなりに有名だった気がするけど、今は8.1にも対応できてないんか。
まあ、使えないんじゃ別の使うしかないよ。
>>192 通信にはインバウンドとアウトバウンドが合って相手のアップデートサーバーにアプリが更新確認しに行くのはアウトバウンド
ブラウザがサーバーにアクセスしてるのと同じ
標準のFWはインバウンドの検知はするけど、アウトバウンドは検知しない
※規制はルールを作成することで可能だが検知してルールを作成することはしないので手動でルール作成の必要あり
197 :
名無し~3.EXE :2014/06/01(日) 11:20:33.46 ID:EX86UW3M
>>187 は誰も分からないんでしょうか?
検索チャームから Bing 検索を開始する際に、入力欄の文字列に対して検索候補が表示されません
板違いだからよそで聞いてくれ
>>172 だめだった
15秒ぐらいで実害はないんだが、XPでは起きなかったんで8.1の仕様なんかね
>>198 どこに聞けばいいの?
一応Windows8.1の質問なのに板違いなのか?
>>200 本家のフォーラムでは6.3以降はフルコンパチブルって書いてある
コンビーフって馬の肉使ってるって本当?
『ニュー』コンビーフな<馬肉利用
パンチェッタって生食ダメなんですか?
Windows8.1同士で共有ドライブの接続がすぐ切れるんだけど、なんとかならんかね NET CONFIG SERVER /AUTODISCONNECTもレジストリのKeepConnも効果無い
win8から8.1にアップデートできる期限が6月10までって本当ですか!?
>>209 Win8からは期限はないよ。
少なくとも2016年1月までは大丈夫じゃないの?
>>210 .211.212
ありがとうございます
焦る必要は無いわけですね
いきなりwin8ユーザーが切り捨てられたのかと素人が焦ってしまいました
214 :
名無し~3.EXE :2014/06/03(火) 00:08:03.44 ID:h3/LIPVh
おまいらモダンUIでやってんの
215 :
名無し~3.EXE :2014/06/03(火) 12:30:45.22 ID:nDiyj2Vq
シフト+シャットダウンの完全シャットダウンをバッチかショートカットでできませんか? -fつけてもダメでした
できますよ
新品のHDDにWIN8をインストールすると、 パーテーション幾つできます? Cドライブだけの構成なら、 EFI 回復 C の3つで正解?
結果的に作られるのはその3つだが、パーティション切るのはインストーラーが勝手にやる
実は見えないMSRが存在する
MSR? 熔融塩炉?
Microsoft予約パーティション?? MSR
俺のは予約パーティションは300のと370の2個あるよ
win8.1DSP版64bit JoyToKeyでコントローラからマウスの操作をできるようにしてるのに 専ブラ(Xeno)などのいくつかのアプリが画面に立ち上がってるとJoyToKeyが無効になって操作不能、 そのアプリを最小化させるとJoyToKey有効で操作可能になるんだけどなんで? XPの時はアプリに関係なくJoyToKeyは常に有効なのに
JoyToKeyの方を最小化しても駄目なん? ViewとJoyToKeyだと気付く範囲では問題ない。
>>224 ダメダメ
>>225 そういうことなのか・・・
TvRockの挙動のおかしさもこの辺な気が
JTK管理者権限で動かしたら直る可能性が微レ存・・・
俺、8.1だよ。
あ、ひょっとしてマウスの操作ってそのまんまの意味なのかな。 だとしたら勘違いかもw
>>227 あ、ごめん、UACだった
これだけ別のところに置いててうっかり忘れていた
動いた、動いた、みんな、ありがと、おさわがせしたー申し訳ない
231 :
名無し~3.EXE :2014/06/03(火) 20:07:41.70 ID:hB0s99j2
>>223 板違いだから消えてくれないか
ここは8と8.1の質問スレ
お前完全に勘違いしてる
8.1のマインクラフトで普通にJoyToKey使ってるわ
フォント大きくしてるとそうなることあるけど。 作者が確認作業をしないフリーソフトとかで。
その最大化のボタン押せないの?
コンパネ>ディスプレイ で文字小さくする
windows7でmedia centerをつかってテレビを視聴していました windows8.1にOSを変更したいんですがテレビを見る場合 windows8.1 pro とmedia center pack 買わないと行けないですか? TVチューナーはPCに内蔵されているものです
>>237 Media Center対応のチューナーカードのドライバが、8.1に対応してるものがあればいけるが無いなら無理って場合がほとんどだよ
239 :
名無し~3.EXE :2014/06/04(水) 08:36:34.31 ID:RFUx9PJM
8.1にアップグレードしたら、 インターネット時刻が 滅茶苦茶狂うようになりました 合わせてもすぐ変になってしまいます 対処法を教えて下さい
まずはBIOSの電池交換して様子見
>>239 タイムサーバーをtime.nist.govにすれば大丈夫
インターネット時刻のサーバー設定を標準のまま使ってるなら、 公開NTPサーバに変えるほうがいい。 公開NTPサーバについてはググって調べて。 後は、レジストリ変更してNTP同期間隔を短くするとか。 これについてもググればたくさん出てくる。
>>214 起動時にデスクトップで上がるようにしてるし、デスクトップでシャットダウンするから
スタート画面はほとんど見ないよ。
Windows8の時は起動時に一瞬スタート画面にいってデスクトップに切り替わってたけど、
Windows8.1にしたらいきなりデスクトップ画面で立ち上がるようになった。
>>239 Windowsにおけるインターネット時刻設定は初期値で1週間間隔
1週間以内の間隔で時刻が狂うのならPC本体の問題
>>240 1週間以上の間隔で時刻が狂うのならタイムサーバーとの同期失敗
>>242 又は同期無効設定にしている => 同期有効に設定
うちは電波時計と比べて5秒くらい遅れてる XPのときは1秒も狂わず正確だったのに
windows8.1を導入したパソコンが2台とも壊れました。 間違いなくOSが原因です。どんな権限があってマイクロソフトがハードディスクをぶち壊すのかわかりません。 2台とも症状は一緒です。急にブルースクリーンが出て、パソコンに問題が発生したため再起動しますってなる。 その後、修復のためにOSディスクを入れるんだけど、入れても途中で止まるか、反応すらしてくれない流れです。 今までのOSでは一度もこんなこと一度もなかったです。 最初のパソコンと2台目のパソコン分で3万近い損失です。OS本体も含めて56000円。 本当に許せないです。返品することはできるんでしょうか。OS分の金を取り戻せないと怒りが収まりません。 windows7にしとけばよかった!! 店頭になかったからこんなゴミを買ってしまったよ。amazonのほうがいいね!!!
ノート、デスク、ウルトラブックすべて8.1ですが1年経っても異常なしですー
>>247 8→8.1→8.1Updateと更新してるけど
ノートラブルで〜す
>>250 二台目はwindows7が入ってたパソコンなんだが・・・。
2台OS抜きで3万弱って中古価格? ゴミ+OSを買ったってことだね。
>>252 うちはG630(Win7)、i7-2600(Win7)の中古機2台で3万3千円
OS抜き3万ならそこそこのPCなのでは?
>>239 です
レスくれた方有り難うございました
・サーバーを変える
・更新する設定にする
・更新間隔を短くする
ですね、やってみます
あと時刻合わせの専スレがあるんですね、読んでみます
それが特別なだけで世間的にはそんなに安くない。 中古業者介した場合は。
>>255 更新間隔なんて関係あるのか?
電池切れでもなきゃ時計なんて狂わねーよw
愚痴を言うスレに成ったのかい
>>260 Win 8 -> Win 8.1 -> Win 8.1up
に関してはSP(サービスパック)と同じ扱い
Win 8.x:メイン終了 - 2018/01/09、延長終了 - 2023/01/10
Win 8 :SP終了 - 2016/01/12
Win 8.1:SP終了 - 2014/06/11
2016/01/12以降はWin 8用のセキュリティ更新プログラム配信なし
2014/06/11以降はWin 8.1用のセキュリティ更新プログラム配信なし
例:2015/01/01にWin8.1upに更新するとそれ以降はセキュリティ更新プログラムが配信される
→2014/06/11までにWin8.1upに更新しなければならないということではない(セキュリティ上問題はあるが)
>>261 誤:
>>211 正:
>>212
よけい分かりづらくなってワロタ
PROとノーマルを使うにあたって、PCに詳しくないならノーマルでいいよね? 家で使うだけだから暗号化はいらないし、リモートデスクトップも使うことはないと思う
オンラインゲーム等全般にプレイするとマウスの感度が一気に落ちます 遅延も少し感じます 解決策を教えてください
266 :
265 :2014/06/05(木) 11:52:08.19 ID:/7dyjBlc
マウスのオプションで観察していたらゲームが始まった途端ポインターの速度のメモリがデフォルトに戻ってます
教えてくだされ win8.1使用 回復ドライブを作成しようとしているんだけど 昨日までは16G以上の領域を必要と提示され 今日やろうとおもったら8G以上となってるんですが、、、 設定をいじったわけでもなし、何かをインストールしたわけでもないし そもそもOSのリカバーだから何を入れようが出そうが 関係ないと思うんだけど。 どの容量のUSBを用意すればいいんだろう?
>>267 回復パーティションを含む回復ドライブでしたら、PCメーカーに聞いてください
回復ドライブ作成をリカバリとしているメーカーに問い合わせるのが確実です
リカバリ周りは基本的にメーカーに依存しているので作成に必要な容量はメーカーや機種によって変動するので答えられません
アクチしてない状態だと機能制限とかあったりしますか
>>266 ゲーム側の設定を確認したら?
ゲーム側でWindows側のマウスの設定ではなく独自のゲームの設定になってるか、
ゲームがゲームガードなどでマウスユーティリティの設定を蹴る場合もあってマウスの初期値になってるのかな
>>270 猶予期限(ライセンスの種類によって日数が異なる)を超えると機能制限モードとなり1時間だったかなで自動的にシャットダウン
他にも幾つか制限があります
Windows 8 から 8.1への間でNTFSの内部バージョンは上がっていますか?
>>271 見てみたけどだめだった
ゲーム起動してゲーム開始するとWindows側のマウスの感度がデフォルトのメモリに勝手に戻る
あとこれとは別で遅延は何なんだろうスペック足りてるのに
>>274 マウスは何使ってんの?
ロジクールならそんな設定あった気がするけど。
278 :
名無し~3.EXE :2014/06/05(木) 16:11:23.76 ID:nrmI2wIn
win8って相当なメモリ喰いなんでしょうか? つべとかニコ動とかマルチで開いたりするとすぐに固まるんですが・・・。 (同時読み込みさせなくても) メモリ8GBで・・・まだ足りないのか、足してどうなる問題でもないのか、 教えて下さい
280 :
278 :2014/06/05(木) 16:41:10.45 ID:nrmI2wIn
再起動でID変わったかも
>>279 国内メーカー/ノート
セレロン1017U @1.60Ghz
メモリ 8.00GB
でし
>>276 Wheel Mouse Optical
1個のゲームに限ったことじゃないから何かがおかしいんだと思う
というか8.1って全然対応されてないのねオンラインゲーム
遅延とかマウス設定かわったりとか色々とひどい
あー何だ 動画再生支援のないプロセッサとかなめてんの?
>>280 メモリは関係ないと思います
正常な動作だと
>>281 OS標準のドライバー使えば問題ないと思うんだが
>>285 メーカーのドライバー入れてるんだろ?
OS標準のドライバー使えば問題出て無いですよ
いろんなゲームやってるけどG500sもG600もMSマウスも問題ないぞ おま環だろ
マウスもキーボードもゲームパッドも標準HIDが一番
>>284 問題無いと思うなんて適当な事言うなよ。
使用者の問題だろうが。たぶん。
>>286 284の書き込みの時点でOS標準状態ね
その後Microsftのメーカーデバイスそう言えば入れてないなと思いいれてみたけどだめだった
ちなみに一つ挙げるとleagueoflegendsってゲーム
>>287 8.1購入してからセキュリティソフトとか必要最低限のものしかいれてないんだけど
何がだめなんだろうね
ゲームやる人ってマウスのボタン ホイールに色々と機能割り振ったりすんの? おれはゲームやらないしシンプル派なんで 5ボタンマウス使っててもボタン殺して 2ボタン1ホイールで使ってる 特に不便は感じないしトラブルも無いけどなぁ
>>290 ゲームガードに蹴られてれるケースに見えるんだが…
>>290 そもそもクライアントがwin8.1に対応してるのかい?
>>291 後はすれ違いだからゲームフォーラムでやってくれるかな?
板違いだから
>>295 遠慮しとく
いまんところ2ボタンで不便は感じない
なんか遠慮されてワロタwwwwww
>>292 海外のゲームでゲームガードついてるのかわからない
常駐プログラムにはガード系のようなものは見当たらない
>>293 少し前に書いたけど対応されていない
本当に対応されてるゲームが少ない
インターネットが遅い。 エクスプローラの表示が遅い。コピーにものすごい時間がかかる。 OSが悪いせいかな? 使い物にならない8.1 7の方がずっと良かった。
わかりやすいねえ もうと有意義に時間を過ごした方がいいと思う
大好きな女の子のウンチを食べたくなったことはありますか?
>>301 キーボードも若干遅延あるし、今回は諦めるよ
遅延とかマウス関連の修正パッチはMicrosoftが出してるって調べれば出るけどだめなんかなぁ
修正パッチとか言う時点で知識がなさすぎる いい加減荒らしは消えな
おまえもな
307板違いを擁護するのか どうしようもない人間だな 生きてる意味無いな
Xpや7から8や8.1へアップデートして、 遅いと感じるなら、 OSのせいじゃなくて、ハードが陳腐化してると思え。 せめてメモリー増やしてから文句を述べろ。
494 :名無し~3.EXE:2014/06/06(金) 11:22:26.25 ID:W9LkOLvP 結局、仕事ではNT4.0から8.1まで元気に動いてます。 でも、なぜかXpの切替についての問合せしかきません。 おかしい。 リスクはXpだけではないはずなのに。 これも、偏向報道のいっしゅなのか? 全角英数は頭が悪い
Win8は古いPCを使うものじゃ無いよ 新しいハードと一緒に買うもの 自分で組まないなら ノートとか特に
PCを修理に出し返ってきたんですが右クリックのメニューの文字が大きくなっていました。 どうやれば元の大きさに戻せるでしょうか。 win8.1
頭悪いかもしれないけど、 全角と半角が混在していると気持ち悪いんだ。 勘弁してくれ。 っていうか、どうやってあっちこちの書き込み監視してるの? そっちのほうが不思議だわwww
何言ってんだお前 アスペルガーか?
XP
>>316 1文字は全角、それ以上や組み合わせは半角。
× Xpや7から8や8.1
○ XPや7から8や8.1
goodbye "Zenkaku"
Windows xP
Windows ΧΡ(カイ・ロー)
下らんヤメレ
ctrlキーだけ両方とも効かなくなってしまいました 何かの設定をいじってしまったのでしょうか どうすれば復活できますか?
>>324 まず改善するために君が何をしたのか書かないと
それとOSは新規インストール後
標準状態で確認して書き込みなおしてくれ
>>324 [コントロールパネル] → [コンピューターの簡単操作] → [コンピューターの簡単操作センター] の順で
スクリーン キーボードを起動して、Ctrlキー黒白反転できない?
>>324 ,325さん
レスありがとうございます。
書き込んだあとデバイスを更新してみたらいけました、お騒がせしましたm(__)m
今度十数年ぶりに買い替えたパソコンが来るのですが、Microsoftアカウントとローカルアカウントとやらがあると聞いたのですがどちらを登録した方がいいんでしょうか? 最初ローカルで後々Microsoftの方なのか、最初からMicrosoftアカウントの方がいいのか…
>>329 Microsoftアカウント一択
ローカルアカウントなど必要無し
>>329 再インストールしたときに真のクリーンな環境が欲しければローカル。
ちょっとHW関連の不調で再インスコ繰り返したんだが MSアカに切り替えた直後に毎回シンガポールからの不審なサインインが出るんだよなあ 場所的にMSが何かやってるんだろうけどンギモッジワルイ
おれはローカルアカウントがメインだな Visual Studio使うときでもローカルでログオンしてからmicrosoftアカウントにログオン 関連付けはしてない
>>332 ごめんよ
嘘だよ!
まずはローカルアカウントで必要になったらMicrosoftアカウントも作ろうかなーぐらいに考えてくれ。
ローカルアカウントが後に出てくるから もうほんと詐欺みたいなもの MSのネットサービスを使わないならローカルアカウントで とか普通に誘導しろよ 慣れない人は困ると思わないのかなあ?
338 :
329 :2014/06/06(金) 20:47:08.96 ID:SIFyY7M3
おおう、ローカルの方がいいんですね 未知の世界過ぎて何が何やらですが手探りでやっていきたいと思います ありがとうございます
いい訳じゃないよ 少しは自分で調べな
>>338 MSアカウントは後で作れるから何の問題もなくローカルアカウントで始められる。
MSアカウントがどう言うものか理解できたら、そこで作るかどうかの判断はそれからで何も遅くない。
MSアカウント作るとき 姓○○○・・・名前○○○・・・と半角ローマ字で入力が良いよ
クレカ番号も入れるとなおいいな!
やめて!マジやめて
MSアカウント作って何とかドライブ使ってれば安心だよ!
ユーザープロファイル C:\Users\xxxx フォルダ ローカルアカウントで登録:ローカルアカウント名称 => 名称を半角で登録 MSアカウントで登録 :姓名の名 => 名前登録時に半角で入力 MSアカウントの姓名は全角で、ユーザープロファイルは半角にする場合 (1)ローカルアカウント(半角)で登録後、MSアカウントに関連付けする 又は (2)MSアカウントの姓名を半角で入力しMSアカウントを登録、その後MSアカウントの変更で姓名を全角に変更
姓名を漢字にしたいなら全角だろうけどw
自分はMSアカウント一択で何も困ってない。 データのほとんどはOneDriveの中だから、PC故障も怖くない。 みんなそれぞれポリシーはあるだろうけど、ささやかな抵抗したところで、得られるメリットはほとんどないと思うよ。
有償のサービスでもデータ吹っ飛ばされるのに、 そんな何時終わるとも知れない何の保証もないサービスに データなんて保存しないよ。
データは小さいものはメモリカード 大きめはUSBメモリかドライブ Officeはonlineは機能少ないので 製品版があれば必要ない Libreでかまわないなら必要ない(何台でも行ける)
>>348 他の会社ならともかく、MSはOneDriveを今更やめられないよ。
そういう時が来るとしたら、それはWindoxsやネットが今の形と全然違うものになる時か、
MSがツブれる時くらいのもんでしょ。
その頃には、その頃主流の別のサービスに移住してるから。
ネット上の保存領域ってYahooもあるし、使っているソフト会社の分もあるし そもそも自分のHP用のスペースもあるんだが。 なしてMS使わなならんの?
>>351 それだけ色々使っておいて
なぜMSだけ使わんのか不思議。
GoogleもそうだけどMSアカウントて一定期間アクセスしてないと消されたりしないの
>>351 他の会社より信頼できるから。
つか、ネットストレージ使うにあたって、
MSより他の会社が信頼できる、ってのは自分にはわからない。
ネットストレージなんか怖くて使えない、って意見の方がまだわかる。
OfficeやMSDNやXBOXやらで結局MSアカウントを避け切れないのなら、
一本化できるのも自分にはずいぶんラク。
>他の会社より信頼できるから。 >つか、ネットストレージ使うにあたって、 >MSより他の会社が信頼できる、ってのは自分にはわからない。
その方面強いよ MSの鯖の安全性は半端ない
OSは割れを使い MS否定をしたいだけで書き込んでるんでしょ
IDが違うけど同じ人? ぐぐるよりはましかなって最近は思う
Win8使ってます 省電力設定で内臓HDDの電源を切るようにしてるんですが、時たま切れた後の復帰に失敗するらしく ファイルを開こうとするとエクスプローラがフリーズし再起動もできなくなってしまいます…俺ん家だけの問題なのか それとも他に同じような人がいるのか気になって質問しに来ますた。
電源オプションはすげー細かくなってるから試行錯誤するしかないね あと、古いPCにW8入れた場合は色々齟齬が出てくる
>>362 見てみると、ずらーっていっぱいあるよね・・・少しいじって駄目そうなら切らないようにしてみる
ありがとうございました
>>364 環境は8畳ワンルームで一人暮らしだ。彼女はいない。
何書けばいいのかよく分かんない・・・一年半前に組み立てたヤツだからそんな古くは無いとおもうけどなぁ
だけどHDDだけは結構古くってコレが心配
相談のってくれてありがとな!もう少し頑張ってみる
えっ
8.1にすれば彼女出来るのに。
うわぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああ
8.1畳
>>353 270日間ログイン(サインイン)しなかった場合、Microsoftアカウントは削除される可能性がある
どう見ても悲しい暇人の釣りだろう
エクスプローラをなんとかする方法教えて。
なんとかするソフトを入れればいい
X-Finder使ってどうぞ
375 :
名無し~3.EXE :2014/06/08(日) 03:30:40.72 ID:rFCKXo2B
バラ売りの8.1の32bit版を買ったのですが一度8.1の32bit版をインストールしてしまうと、後から8.1の64bit版を購入してインストールすることは出来ないのでしょうか?
新規インストールのみ
8.1は新規インストールのみ可能で32bit版を入れた後に64bit版を入れようとしても8.1の新規インストールとみなされない (バラ売りだからライセンスが違う) という解釈でよろしいでしょうか?
>>377 2ライセンス買ってるんだから両方つかえるよ。
アップグレードはできないって話。
ちなみに、32のキーで64も使えるってことじゃないよ。
>>377 パッケージ 8.0 8.1 32bit/64bit
通常版 × ○ 同梱
アップグレード版 ○ × 同梱
DSP版 ○ ○ 別売
アップグレード版:Win 7にWin 8を上書きインストール => 旧OS上に新OSをインストールする(*1)という意味で、32bit版上に64bit版をインストールする意味ではない
通常版、DSP版 :新規インストール
(*1)Win 8にWin 8.1を上書きインストールするアップグレード版はない(Windowsストアからインストール Win 8.1up)
一応8.1のインストールディスク使えば、8からアップグレードインストール出来る 3つ選択肢があってアップグレードを選ぶとアプリや設定や個人のファイルを引き継ぐか 3つのパターン とっちかというとリフレッシュに近いね
382 :
名無し~3.EXE :2014/06/08(日) 22:39:09.56 ID:1vKiYCog
Windos8.1 64bit です。 いくつかのハードディスクのボリュームラベルをエクスプローラー上で変更しようとしてるのですが ”ローカルディスク”のままで変更できません。 管理者権限のcmd.exeでLabel G: とかやっても変えられませんでした。 どのハードディスクもXPで使ってたものなんですが、どうしたら変えられるのでしょうか?
>変更できません。 なんで?なんか言われたの? >変えられませんでした。 なんで?なんか言われたの?
385 :
名無し~3.EXE :2014/06/08(日) 23:22:39.08 ID:1vKiYCog
>>382 自己解決しました。
再起動したら変わってました。
理由はわかりませんが、もしかしたらセキュリティーにadministrators権限のアカウントしかなくて
usersがなかったからとかななのかなぁと。
それも違うのかもしれませんが、ありがとうございました。
>>382 選択してF2かプロパティから変更できるはず
387 :
名無し~3.EXE :2014/06/08(日) 23:41:08.19 ID:1vKiYCog
>>386 エクスプローラー上でそれをやってたんですがなぜか変更不能でした。
そういえば後で分かったことなんですが、再起動して変わったドライブは
エクスプローラ上では変わってなくても
コマンドプロンプトで vol G: とかやってみてみると変更されてるようでした。
>なぜか変更不能でした。 なんで?なんか言われたの?
>>388 誰かに電磁波攻撃されてるようです。どうしたらよういのでしょうか?
白いシーツかぶっていればいいよ パナウェーブみたいに
エラーの内容も書かずusersがなかったからとか勝手に結論出すから気になっただけだよ。
windows8.1 64bitを使っています。 "pc設定" 以下 "pcとデバイス" などの画面の全画面を解除してウインドウ表示 にするにはどうしたらいいのでしょうか、ブラウザやメモ帳とマルチウインドウ状態で 作業したいのですが方法が分からないのでよろしくお願いします。
スタート時にデスクトップで作業すればよいかと
>>393 デスクトップメインで使うなら設定はコントロールパネルから行うとか。
>>393 ウインドウ化はできない。画面分割だったらできるけど。
メモ帳とブラウザだったら画面分割で代用できるでしょ。仕様だからしょうがないよ。
メニューからコントロールパネルを開くだけでは?
>>393 出来ん。あきらめて画面分割で使うしかない。
8.2でメトロがウインドウ表示できるようになること祈るしかない。
400 :
393 :2014/06/09(月) 13:09:52.71 ID:OrdYAn4/
みなさんありがとうございます。 画面分割を利用させてもらいます。
modernmix使えば?
ウィンドウズアイコンを右クリックじゃいかんの?
PCを開いたら「Windows更新プログラムの構成に失敗しました。変更を元に戻しています」と表示されて2時間近く経ってもそのままです。再起動しても上記の画面のままでF9キーも通用しません。どうすれば良いでしょうか? PCはasusのMX551MA-SX068Hです
検索してもろくにかからない機種だな OEMとかBTO向けのものか
DISC突っ込んで修復
406 :
名無し~3.EXE :2014/06/09(月) 22:53:22.90 ID:4+dW8hC8
BTOショップで組み立ててもらったWindowsXPパソコンに付属していた「PowerBackup」というソフトでファイルのバックアップを取り、 Windows8.1をインストールし、バックアップファイルをリストアしようとしましたが「PowerBackup」アプリは8.1に対応していないのかアプリがエラーで立ち上がらず大事なファイルのリストアが出来ず困っています もしこのソフト使っている方がいましたら8.1で動かす方法を教えて下さい または自分で問い合わせるとしたらBTOショップか、もしくは「PowerBackup」の発売元のサイバーリンク社のどちらが良いのでしょうか
>>406 WIN8.1搭載して購入ならBTOショップに文句を言いましょう
8.1は自分で買ってインストールしたものです
>>408 無理じゃね?
PowerBackup 2.5
動作環境
OS
Windows 7 ( 32bit / 64bit ) Vista / XP ( Service Pack 2 適 用環境 )
>>408 XPの仮想パソコン作ってPowerBackupインストールすればリストアはできるんじゃないか。
常用は8.1で互換モード使っても無理なら諦めなさい。
>>408 それなら君が全面的に悪いね
反省しましょう
>>408 互換モード試したり管理者として実行したり出来ない?
Windows8のネットブックに8.1入れる事はサポート対象外ですってブッチされたわ
>>404 悲しいけど諦めましょう 買った所へ電話するのが一番
8の時はmicrosoftaccountにログインせず使ってたのですが、 8.1にしてから常にログイン状態です。期せずして管理者アカウントが もう一つできてしまいました。MSアカウントにログインせずしようしたいので、 も1個のアカウントへもろもろ設定を引き継ぎたいのですが 転送ツールがうまく動いてくれません。どのように移行させたらよいでしょうか よろしくお願いします。
何故ログインしないで使いたいの? 特に邪魔にはならないと思いますが
>>415 です
解決しました。
>>416 位置情報送信とか切ってますが、何知られてるか気味悪いので切ってます。
ログインしてつかう美味しさも判りませんし。
>>417 そんな神経質ではスマホなんか使えんぞ。
Outlook.comやOneDriveはNSAのために抜け穴儲けてありますよ明言されたからね。 気にする人は気にするでしょう。
まぁ、明言してないだけで他社のサービスも筒抜けなんだけどね 明言してない分Microsoftより他社のサービスのほうが信用できるよな(棒)
Microsoftアカウントの話だからここでは他社がどうこうは関係ない。
>>421 関係あるだろ?
そんなに嫌ならWindowsそのもの使うなって。
アカウントと紐付けしなきゃ
Windowsが安全だってなぜ言える?
>>422 >そんなに嫌ならWindowsそのもの使うなって。
俺もその文脈で
>>419 を書いてるんだが
>アカウントと紐付けしなきゃ
>Windowsが安全だってなぜ言える?
誰も安全だなんて言ってないし、むしろ逆のことを書いてるんだが。
どうでもいいわ 質問スレの話題じゃないね
windows8.1でIE11を10にする方法はないのでしょうか?
無いし必要ないでしょ
>>427 会社でそういうふうにしてくれって言われたんだけど…無理ですか
>>428 多分互換性か何かが理由だろうけど、8.1Update適用後のIE11のエンタープライズモード使えば、IE8のエミュレートするけどそれだと無理なわけ?
従来の互換ドキュメントモードより互換性高くなってるけど検証してみては?
マルチやめろ
>>429 私はど素人で会社の人も全くわかってない状態です
金曜日にソフトを導入するみたいです
>>432 ありがとうございました
またわからない時に聞くかもしれないです
>>429 の言ってることが理解できないなら諦めろ
それと向こうの質問は取り下げてこい
8のエクスプローラが何故か使えるようになった。 理由は不明。その代わりというか起動が遅くなった。 スタートアップに入り過ぎているらしいが。
>>433 >またわからない時に聞くかもしれないです
そういうのマナー違反だからやめなよ。
何故?どんなマナーに違反してるの?
またよろしくお願いしますと同じ 準匿名掲示板で名無しが次もよろしくとか言っても失礼なだけ 今回みたいにマルチしてる素人がまたくるよとか予告したらなお悪いだろ
くそみそである
マイクロソフトアカウントは不用意につくると面倒なことになるよ。
441 :
名無し~3.EXE :2014/06/10(火) 21:34:46.56 ID:nPpFYHu2
おまえには関係ねーじゃん 嫌なら質問スレに来るなよ
8から8.1にしたけど USB HDDを繋げるたびに 「このドライブで問題が見つかりました。 今すぐドライブをスキャンして修復して下さい。」 と出る 二台共でる スタートアップの高速化は8の時にオフしていたけど、 8.1にしたら元に戻っていて慌ててオフにした でもエラーがでるし、スキャンしても問題なし 何なのこれ
444 :
名無し~3.EXE :2014/06/11(水) 04:53:35.53 ID:Zv8vrIdl
そんなの出たことない おま環fa
高速スタートアップをオフらずに正しい運用してれば良かったのに。 意味もわからずとりあえず切るからそうなる。
>442 >USB HDD 型番は?
XP互換モードは32bitでは出来ないのでしょうか
>>442 他のPCと共用なんだろ?
ちゃんと安全な取り外ししてれば出ない。
449 :
名無し~3.EXE :2014/06/11(水) 11:37:42.29 ID:sJx63Ire
バッチ・ショートカットで完全シャットダウンって shutdown /s /f /t 0 で合ってるんでしょうか? 完全シャットダウンされてないような・・・
何を根拠にされてないとか言ってんの? uptimeぐらい見て言えよ?
>>446 二台ともWDの青1G
WD10EZEX
>>448 他のPCとは共用してない
取り外しもPCの電源切る前に切断しているし
busyの時はPCと一緒に落としているけどさ
>>451 fsutil dirty query x:
xはドライブ名
して
chkdsk x: /f
しろ
バックアップはとっておけ。
>>448 リンク先くらい読めよ
ちゃんと再現実験で再現されているし、アキバにもそういう報告が多数あるそうだ
MSの方もすぐに直せないといっている
とりあえず、別OSで使いまわす外部ドライブがあるなら、高速スタートアップは切るのが正解
マルチブートにしてるんだけど、ブルスク吐き倒してまともにOSが立ち上がらない 月一のUpdateなんで起動してるんだけれども、もはやただの苦行と化してる
マルチブート ブルスク OS
>>451 自分も出るなそれ
8.1新規インストールで高速スタートアップは切ってからバックアップのために接続して
WD10EADSは必ず出る(SMARTは問題ないしエラーチェックも問題なし)けど
ST2000DM001だと問題なしなのが謎w
WDの外付けはWDのサイトからフォーマッタ落としてやってみると いいかもしれん
意味ないよ
しかし不具合を書いてる人に環境やら機器を聞いても 毎回全く返答ないんだよなあ 荒らし目的としか思えんなあ
462 :
458 :2014/06/11(水) 22:48:30.99 ID:8Mjb/fHQ
こんなんで荒らし目的ってw自分に言ってるわけじゃないだろうけど 環境書いてみるけどそんなに書くことないし機器書いたところで答えなんて出ないと思うけど OS Windows8.1 64bit版 USB2.0で接続 裸族のお立ち台eSATAプラスCROSEU2 HDDは書いたとおりWD10EADS、ST2000DM001 メーカー用のツールで中庸フォーマット 共に起動回数100未満、起動時間100時間以内、1パーテーション こんなとこか、質問とかしたことないから見にくくて申し訳ないが
まだ構成すら出せないみたいだな どうにもならん糞野郎だな
chkdsk /f 試してみた? 似たようなことになったことがある…気がする(chkdsk ドライブレター: では問題なし、でもスキャンしてくださいのメッセージ) その時はこれで何とかなった
>>464 サンクス今度試してみる、いちいちうっとおしいから治るといいなw
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2962409) オプション これは別にインストールしなくてもいいんですよね?
入れちまえよめんどくせえ
Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2962409) オプション これって結構ファイル大きいけど入れなくて大丈夫なの?
入れない理由がわからないのだが
>>442 XPとかでダイナミックドライブにしたことはない?
うちはXPからのアップグレード組なんだが、ダイナミックドライブにしてるドライブはWindows8.1標準のデフラグが出来ないし、
ときどきエラーが出てるってアクションセンターに言われてチェックディスクしても何もエラーがないと出る。
ドライブとして不自由なくアクセスは出来てるからそのまま使ってるが、いずれHDD買って
データ移してフォーマットし直したいと考えてる。
なんで、マイクロソフトアカウントだと、 ネットワークの共有フォルダへイメージバックアップ出来ないの?
473 :
名無し~3.EXE :2014/06/12(木) 10:37:06.69 ID:wTuIhZ9U
windows8とwindows8.1にしてから、webページを開いている最中で読み込みが止まり、しばらくの間は新たな送受信もページも開けなくなることが多々あります。 接続が固まる動作やwebページのパターンはほぼ特定できているのですが、問題解決には至っておりません。 ネットワークの送受信が止まるwebページや動作の特徴は ・サムネイル画像の多いwebページを開いた時にネットワーク接続が途切れる ・複数のwebページを、新しいタブでほぼ同時にいくつも開いた時にネットワーク接続が途切れる ネットワークの送受信が途切れた時の状態は ・ネットワーク接続が途切れ固まっている最中だと、別のブラウザでも新たな接続はつながらない ・ファイルのダウンロード中にネットワーク接続が途切れ固まる症状が起きても、ダウンロード中の接続は維持されダウンロードは正常終了する リクエスト数が多い場合や同時接続数が多くなった時に固まっている気がし、 ブラウザ(firefox)で最大同時接続数を1や2に減らすと状況は改善し止まりにくくなるようです。 別のOSのPCだと同じような症状は起きません。 問題解決方法はありますでしょうか?
>>473 ドライバは8に対応してるの?
環境書かないとどうしようもないよ。
>>473 それfxの所為じゃね? 他のPCも同じバージョンなん?
>>473 webページだけじゃ無くエクスプローラも同時に止まってないかい?
今頃8.1にアップデートしたんですが、8と比べてシャットダウン遅くなっていますか? 気のせいでしょうか? 今も8でも高速スタートアップのチェックは外しています
>>474 ネット環境は環境は有線LAN
NICはオンボードrealtek製で、ドライバはMS最新ドライバのようです
realtek製ドライバも試したのですが同じ症状でした
すみません、他に必要な環境はございますでしょうか?
>>475 IEでも固まるのでFirefoxが原因ではないっぽいです
他のPCはXPとvistaで試したのですが固まりませんでした。
試したPCが別のPCなのであまり比較にはなっていないかと思われますが
いや、だからなんで ち ゃ ん と 環境書かないのよ。 型番伏せたり、バージョンは最新のようですとか嫌がらせして楽しんでるの?
>>479 すみません
何の型番が必要なのか、どういう風に必要なのかがわからなく、
何を書けばいいのかもわからずにおります。
NICは realtek pcie gbe family controller
ドライバはmicrosoft 8.1.510.2013
realtekからダウンロードして試したドライバは 8.032と8.030とこれ以前のを2つほど試しました
NICのドライバの型番を書いてみましたがご回答の資料に使えますでしょうか?
しかし不具合を書いてる人に環境やら機器を聞いても 毎回全く返答ないんだよなあ 荒らし目的としか思えんなあ
いつも何のために関係ない環境を聞いてるんだろうなと思ったら 荒らし目的ならなるほどだな
いるいる、環境だけ聞いて回答すらしない荒らし
「関係ない環境」ねぇ
485 :
名無し~3.EXE :2014/06/12(木) 17:41:09.92 ID:QYak00uS
環境聞いてる奴環境答えた奴に一回も答えてないわ ただのコピペ馬鹿だろ
何の為にそのPCの環境を聞くのかだね 他スレでもやたらと環境を事細かく書いてテンプレ埋めろというのがいて、 環境を書かなかったりテンプレを埋めきれない質問者がいたら攻撃しだして質問できないようにしてる
487 :
名無し~3.EXE :2014/06/12(木) 17:46:53.14 ID:Rn4T9Q8A
質問者を貶すスレでつね〜
ネットワークがおかしいって質問なのにそのネットワーク環境をまともに書かないのってどうよ
書いたところでそんなところに原因はないだろ
絞り込みのために聞いてるんだよ 漠然とした情報では怪しいところが絞り込めないし、場合によっては原因すらわからない 面倒かもしれないが書いておいた方が良いと思うが、書かなくても良い 書かない場合催促とかしなければね
こういうパターンかもしれないからこれが聞きたいとか言えばいいかと 漠然と環境を聞いて何になるのかな
環境書けとかテンプレ指示する人に限って答えられない無能だったり ただの煽りたいだけの暇人が多いから 具体例出してもおま環とか相性で終わるとまあ空しいわなw
建設的ではあるんだけど回答者の手を焼かせないために予め環境を書いておくと多少絞り込みやすく回答を得られるかもしれない 回答者にいちいち丁寧にやり取りする手間をかけさせるよりは質問者が環境を書く手間をかけろという事かな
>>473 2chで、imgurの画像が大量に貼ってあるスレとかそうなるけど、あれはサーバー側で同時に張れるセッション制限してるから、ユーザー側ではどうしようもない
あとはサイトの作りが非同期になってないんだろ
アドレスさらしてみたら?
誰でもそうなるなら、
>>473 の問題じゃないのはすぐわかる
単純な例えだと 質問者「A駅に行きたい、教えてくれ」 回答者「A駅に何の用だ?お前の名前と住所は?」 みたいなやりとりがなされているわけだ
>>491 質問しておいて
回答者にエスパーさせようってのは理解できん
ちゃんと環境をすべてさらし
そのあと症状を出さないとエスパーしかできない
荒らしおよび会話をしたいだけならよそでやってくれ
質問者「A駅に行きたい、教えてくれ」 回答者「お前今どこにいるの?今いる場所から何が見える?」 正確ではないかもしれんがこうだろう
質問スルーしていいんだぞ
でも、今いる場所を推定できない奴ばっかりでしょ、こんな所なんて。 何か、それで解決した事例を示せるのかな?
もう最初からエスパースレいけ
てかそれ以前に
>>474 はどんな環境を聞き出そうとして、どういったパターンを導き出したいのかだ
そして聞き出せなかった
>>479 では嫌がらせだと言い出してが、嫌がらせしているのは自分じゃねって見れる
と思ったが
>>474 =
>>479 じゃないのか?なんだこいつ?
「バージョンは最新」は怒られても仕方ないと思う。
>>503 質問に答えて欲しけりゃ、
横着しないで情報出せ。
それだけの話だボケ。
>>503 つなぎかえはずっと居るようだよ
スルーしておくといい
>>473 OSはそれほど関係ないネットワークの原因が大。
ただWin8はライブタイルなど裏で勝手にしてる同時接続数が多いからなりやすいかもしれないってのはある。
手軽な解決法はモデム、ルーター、PCの再起動でとりあえず直る。
インターネットの世界もいまいろいろあって不安定だから身近にも多いんじゃないかな、根本的な解決は今のとこ厳しい。
あとはルーターやLanカードの不良や性能不足、交換してためしてみるしかないけどルーター古いならマシにはなるかもね。
一番は変なサイトにアクセスしないこと、不正アクセスやプロバイダでフィルタされる原因になる。
yahoo知恵おくれと同レベルだな、こんなとこで聞いても答えれる頭の奴いないんじゃね。
詳細な環境なんて全部書かれても邪魔、答えれる奴は必要なとこだけ聞けば十分。
問題の切り分けができないのに環境全部聞いてもどうせ答えれない、無駄が多いんだよ。
テンプレ厳守スレと勘違いしてる時点で的を得てない。質問スレにくるレベル想定したら受け答えのレベルだけで十分だろうに、環境の詳細理解できるレベルなら自分で問題解決できるんじゃね。
>答えれる >答えれない キモ過ぎるw
×テンプレ厳守スレと勘違いしてる時点で的を得てない。 ○テンプレ厳守スレと勘違いしてる時点で的を射ていない。
>>452 >>458 1 win8.1上でfsutil dirty queryを試したらdirtyであると表示
2 chkdsk x: /fを行った後にfsutil dirty queryを試すとdirtyでないと表示
3 一度切断し再度接続したら再び「今すぐドライブをスキャンして修復して下さい。」とメッセージが出る
4 fsutil dirty queryを試したらdirtyであると表示
5 別PCのwin7に接続したら「今すぐドライブをスキャンして修復して下さい。」とメッセージが出る
6 fsutil dirty queryを試したらdirtyであると表示
7 chkdsk x: /fを行った後にfsutil dirty queryを試すとdirtyでないと表示
8 一度切断し再度接続したら「今すぐドライブをスキャンして修復して下さい。」とメッセージが出ない
9 fsutil dirty queryを試したらdirtyでないと表示
9 再度win8.1のノートに接続したら「今すぐドライブをスキャンして修復して下さい。」とメッセージが出る
10 fsutil dirty queryを試したらdirtyであると表示
つまりwin8.1に接続した途端にdirtyのゴミが付くってことだ
スタートアップの高速化以外にやることあるんかな
それともWDのHDD自体の故障はないけど、HDDが8.1に対応していないとか
>>471 ダイナミックドライブにはしていないしXPにも繋げたことはないよ
元々8.1ノート用のデータHDDとして買ったしね
オーバーレイ使わないと動画がギザギザして汚いよ
>>503 いや、プラネックスUSB無線アダプタでドライバが糞で通信が止まるって最近経験したもんで。
他のパソコンは有線、おかしいのは無線って場合だってあるかなと。結局は的外れでわからんかったから
誰か答えてくれるだろうってそのままにした。
環境聞かないことをモットーとしてるここのスレ住人には俺が経験した問題は解決できないことになるね。
>>511 なんか高速スタートアップ設定がOFFにできてない気がする
一回高速スタートアップONにして再起動してOFFにして再起動してどうなるか見てみたら。
それでだめなら
・デバイスマネージャ->ディスクドライブ->つないでるやつ
のプロパティを開いて、クイック削除になってるかチェック
・レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\FileSystem\
NtfsDisableLfsUpgradeを1にセット(REG_DWORD で作成)
をやったうえで
>>511 を実施してみて。↑なってたらもうわからん。
>>511 高速スタートアップ関係なしに
正しく取り外して無いだけじゃね?
どうやって取り外してる?
516 :
473 :2014/06/12(木) 23:29:05.02 ID:xJRtx+Ho
473です
>>508 さんのレスからルーターの再起動に思い当たる節があったので、ルーターを介さずに直でネットにつないでみたところ、
> ・サムネイル画像の多いwebページを開いた時にネットワーク接続が途切れる
といったような接続が止まることは全くなくなりました。
おっしゃる通りルーターが古くなってwindows8.1を入れたPCの処理速度に耐えられなくなっているのかもしれません。
他のPCも結構速い処理をしてくれるのですが、なぜこのPCだけと不思議な感じにはなりましたが、
原因も解り、ルーターも性能を絞って購入できそうです。
ご回答くださったみなさんありがとうございました。
そしてお騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。
管理者でログインしてるのにいろんなアプリが フルコントロールになってくれません。 どう設定したら都度都度管理者で実行を選択しなくてもよくなりますか? 8.1 x64よろしくお願い致します
>>517 フリーソフトの類はツールとかソフトとかそれ用のフォルダ作ってぶっこんだ方が楽。
選択したくないだけなら先にショートカットに設定しておくとか。
スタートアップに管理者権限で登録すると動かないんだよな くっそ面倒だけどタスクスケジューラにしないと
>>518 プロパティ弄ってフルコントロールつけたやつを
フォルダの中で管理しろって事ですか?
何とか自動でできないものですかね?
>>516 解決できたようでなにより。
ただ再起動もルーター交換も根本的な解決ではないのでまた起こりますが、その都度再起動すれば大丈夫です。
WDのHDD話題になってるけどアレ特に1TB世代はintelliparkの認識遅延不具合あるから。
これもWin8関係ないけど認識おかしい時はデバイスマネージャ→ディスクドライブからhddが認識されてるか確認して標準ドライバで認識されてたらディスクドライブを削除、ハードウェア変更のスキャンで正常に認識させる。
使う前に毎回認識確認すればトラブルはなくなる。ただ起動ドライブに使うようなものでもないし面倒だし2TB上に買い換えた方が気楽。
>>521 > ただ再起動もルーター交換も根本的な解決ではないのでまた起こりますが、その都度再起動すれば大丈夫です。
ありがとうございます
根本的な解決には自分では到れないかもしれませんが
>>508 の
> ただWin8はライブタイルなど裏で勝手にしてる同時接続数が多いからなりやすいかもしれないってのはある。
上記などを合わせて、何がルーターに負荷をかけているのか探って負荷を減らせるようにしてみたいと思います。
Windows8.1のダウンロード版で3000〜1万弱くらいの安いのが色々あるんですけど、これまずいやつですか?
まずいやつです
Windows 8.1 ←コイツ漢数字知らないんだなw 小学校からやり直せw ファイル名を漢数字にしたら順番バラバラ 直そうと思っても入れ替えられないし・・・ ファイルゃフォルダーをこちらの任意の位置に並び替える方法て有りますか?
>>526 ファイル名の昇降はあくまで文字コード順に並べるだけだから、
拾とか百が間に入るものはもちろん、一二三もなぜかコード順が狂ってるから
そのままOS上に反映するのは厳しいかと…(win8じゃなくて日本語の文字コード作った人が悪い)
根本的な解決にはならないけど、アラビア数字に戻すか
編集日時が数字順なら更新日時でソート並び替えるくらいしかないと思う
量が多くて大変ならリネームツールを使うといい
>>528 Unicodeで部首順・画数順に並んでる。概ね。
だから、それはそれで整合性はある。
>>526 PCのファイル名に漢数字ですか?www
>>528 ということはXPの時みたいに好きな位置に並べるのは不可能といいう意味ですね
50個ほどなんでボチボチとアラビア数字に書き換えます
ありがとう
デスクトップのアイコンの位置も移動させたらポッカリ元の位置に穴空いたり
不便になったですね
江?
こんな風に勝手に勘違いして誤解が生まれるんだな。
WinとLinuxと一緒に使っててWinが許せないと思うこと 何もしていないときにWinのやろうが勝手にHDDにアクセスすること Linuxでは、何もしていないときにHDDにアクセスするってことがないので。 アップデートだとか、ソフトの自動保存とかユーザーが制御できないところで 勝手にアクセスしないから
>>531 > デスクトップのアイコンの位置も移動させたらポッカリ元の位置に穴空いたり不便になったですね
単に設定の有無ではないかと => アイコンの自動整列(A)
プログラムを別のユーザーで実行がshift右クリックでメニューにでるけど、ショートカットで自動でそのユーザーで実行ってどうやれば出来ますか?
>>534 質問スレでアンチだか愚痴らないでくれる
>>526 〜前編
〜後編
とかも並び替えると後編が先に来たりするよね
標準ユーザーで日常使用してますが一時的にデバイスマネージャーを管理者権限で実行するのはどうやればいいですか?
win8をファイルサーバーにしようと思っているんですけど、記憶域プールの冗長性でファイルの二重化中にシャットダウン等をしたらどうなるのか? ググってもいまいちわからず質問します どなたか教えてください
>>534 >Linuxでは、何もしていないときにHDDにアクセスするってことがないので。
嘘はいかんぞ嘘は
荒らしの相手すんな
>>546 能無しは出来無いやつだねー
そんなだからWinにしがみついているんだろうね
>能無しは出来無いやつだねー ?
自分はPuppyなので何もしなかったらHDDのアクセスランプは点くことが無いですね〜 自動アップデートもありませんからw Libreの自動保存も30分にしているのでHDDに優しい環境かなあって思ってますね〜
Linuxの多くのディス鳥は、何もしなければHDDにアクセス行かないかもしれないけど、 何かしようとすると一呼吸待たされる。
今どきのてんこ盛りデスクトップ環境(デフォルトでインストール)はアクセスしっぱなしだぞ UbuntuもFedoraもopenSUSEも
他も使ってますけど、HDDアクセスしているものは限定されてますね〜 多くはアップデート用途なので止めることもできますね
ファイルシステムの違いから余裕のあるHDD環境であればデフラグの必要が皆無なので Windowsのデフラグのアクセスはありませんね。それだけでもHDDには優しいです。 なぜWindowsは旧式なファイルシステムを使い続けるのでしょうね?
>>515 とりあえず高速スタートアップをオン→オフにしたけど変わらなかった
デバイスマネージャーも元々クイック削除に設定してあった
レジストリを書き換えたが変わらなかったので元に戻した
USBバスパワーのUSBHDDがあったのを思い出したので試しに繋げてみたら、
何のエラーメッセージもなく接続できた
ということは、WDのHDDが悪いかケースが悪いかということに
あ、ちなみにUSBバスパワーの方もWDが入っているケースもUSB3.0
とりあえず何気なく単なるクイックフォーマットしてみて、
fsutil dirty queryを試したらdirtyでないと表示
USBを一度切断して再度接続しても今までのエラーメッセージがでなくなった
バックアップしてあったディスクをクローンしてコピーしてみたら
やはりエラーメッセージが出るので、仕方なくデータのみ普通にコピーかな
すっきりしないけど仕方ないや
>>515 タスクバー右クリ→ハードウェアを安全に取り出してメディアを取り出すで右クリ→該当のUSBHDDをクリック
Linuxのデフラグもあることにはあるね。でも必要なことは普通はない。 空き容量が少なくなると、千鳥に書き込んでいる間の隙間が少なくなるのでデフラグも必要になる。 ディスクの全域を使うのでパフォーマンスの為には目一杯ディスク領域を使わないことが好ましい。 Winのように連続して詰めてデータを書き込むと読みだす時にやや高速にできる。 そのかわり変更、削除、追記に弱く、デフラグを行わないと逆にパフォーマンスの低下が著しくなる。
Linux厨は巣に帰れ
>>557 > Winのように連続して詰めてデータを書き込む
昔はディスクは内周(外周?)の方が速いことを利用して詰めていたが、
最近のWindowsのデフラグはそのようなことはしてないよ。
単に分断したものを一つづきにしているだけ。
WindowsのデフラグにUIがなくなったのは
昔のデフラグに慣れた人に、詰まってないじゃないかって
言われないため。
>>559 分散させているレベルが違う。
Winは詰めて記録したものが分散しているだけ。
記録方式は変わってない。
なのでデフラグが必須になっている。
いまだにExt4が主流のLinux やっとデフォルトがXFSやBtrfsすか(笑)
>>561 まあいいんじゃないか?
嫌ならウィンドウズ使わなければいいだけだし
>>561 そこすら到達できないWinのファイルシステムって・・・
Linux厨うざい Windowsの質問スレに何しに来てんだお前らは
ひつこいなぁ、スレ本来の形に戻そうよ
ひつこいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567 :
名無し~3.EXE :2014/06/14(土) 17:05:15.57 ID:KhfubOZS
GGRKS
“し”が“ひ”になるのは関西系か。
ひおしがり
ちなみにひとしがごっちゃになるのは関東、特に江戸周辺だよ スーパーしとひくん
ひっちゃかめっちゃか
このスレ最近変なの多いな
ヒュークリーム
質問が有ります。 Windows Updateを手動設定にして更新しているのですが 更新があると、パッチが次回起動時に適用され 起動に時間がかかってしまいます。 XPと同様に、終了時にパッチの更新が適用されるようにする設定などは 無いのでしょうか? あるなら教えて欲しいです。
ありません
>>575 マニュアルなんだから
終了時にUPすればよいだけでは?
そうすれば起動実験も同時に出来るでしょ
何の問題もありません
返信感謝します。
>>576 やはりそうですか。
自動更新にしておくと終了時に適用するように選択出来る
といった解説は目にしましたが……、不便です……
>>577 ? すいません一寸 何仰ってるか分かんないんですけども
要は再起動しろって事でしょうか?
でもそれ不便ですよね? OSの仕様なら仕方ありませんが…
>>578 自動更新(ダウンロード:自動、インストール:自動)では、予期せぬタイミングとなるためPC操作に支障が生じる
自動更新(ダウンロード:自動、インストール:手動/確認)にして、シャットダウン時に[更新プログラムをインストールしてからシャットダウン]を選択
Win 8 では、自動更新(ダウンロード:自動、インストール:手動/確認)はあるが、シャットダウン時の選択がない
手動更新では、上記の問題(PC操作の支障)は発生しないので、
>>578 レスのように、シャットダウン前にWindows Updateを手動で実行すればよい
再起動の有無はセキュリティ更新プログラムに依存する => シャットダウン時の適用でも同様
誤:手動更新では、上記の問題(PC操作の支障)は発生しないので、
>>578 レスのように、シャットダウン前にWindows Updateを手動で実行すればよい
正:手動更新では、上記の問題(PC操作の支障)は発生しないので、
>>577 レスのように、シャットダウン前にWindows Updateを手動で実行すればよい
帰宅時や、就寝時アップデートしてシャットダウン、次の日起動時に時間かかるから嫌ってこと言ってんだろ? 休止設定して再起動放置でいいだろと思うけど、それも不便だと言うんだろうな
緊急でリブートしたい時ってあるじゃないですか。 録音や録画が迫っているのに、OSの挙動が怪しいとか。 そんな時に更新しないで再起動という選択が選べないのは悲しい。
>>578 その程度が不便と思うのなら自分で運用しないで委託したらいい
いつどんな不具合出るか判らんのに自動にするとか気がしれんわ。 毎月決まった日に来る事判ってるんやから、評判見て手動でやるのが一番やと思うわ
>>544 あいうえお順になるからな。
上巻はじょうかんと打たずに、うえかんと打てば下巻が下に来る。
これじゃ、ダメか?
あいうえお順w
正直ロケールで対応して欲しいなーって思うことはある Win2000以降だったか、エクスプローラのソートはファイル名内の数字をある程度認識して行われるので ロケールで漢数字をアラビア数字にパースすれば出来そうな気もしないでも無いんだけどねー(´・ω・`)
590 :
575 :2014/06/15(日) 09:11:11.46 ID:VRBPhvPY
皆さんの返信ありがとうございます
>>579 ダウン自動インスト手動で利用はしてるんですが…
XPでいう「適用して終了」が存在しないのですか…
>>581 多分、そういう事です
休止設定して再起動放置がどのような運用か分からないので
参考までに教えて頂けませんか?
あの、確認なんですけど、win8では
「再起動が必要なパッチをインストールすると、次回起動時に適用され
次回起動時のブート時間が伸びる。」
のは皆さんも同じなんでしょうか? あれ?
べつにそれWin8に限らないけど。
WindowsUpdateの更新の仕組みがXP迄とは違うからね 3フェーズだったかな? WindowsUpdate後の終了処理時に1フェーズで2フェーズ以降の下準備 再起動後の起動中に2フェーズ以降の更新処理がされる これは仕様 VISTAからWindowsUpdateの仕組みに変更があってから8や8.1でも同じ
593 :
575 :2014/06/15(日) 11:29:17.29 ID:VRBPhvPY
なるほど… 仕様変更では仕方ありませんね… よりセキュアに改善されたって事なんでしょうな 丁寧な説明ありがとうございました。
Windows8.1にしたらホームページビルダー12でホームページ転送ができなくなってしまいました… サポートが打ち切られてるので諦めるしかないのでしょうか?
教えて下さい。 最近Windows8.1に更新したのですが、「更新を完了するためにPCを再起動してください」という案内が 数日おきに出て、そのたびに再起動しています。1週間経ちますが、もう3度目くらいです。(普段はスリープを常用)。 更新のパーセントが進む速度をみてると、それなりに容量は大きそうですが、毎回100%まで完了します。 でも再起動の後で、Windowsの更新履歴をチェックするとDefenderしかありません。 またインストール失敗のプログラムは見当たりません。 これは正常でしょうか。
異常
>>597 メーカーがサポートしないものをこのスレでどうしろと?
8.1にしたら、エクスプローラーの読み込みが遅くなり、画像や動画が表示されるまですごく時間がかかるようになりました どうにかして快適にする方法はないでしょうか?
質問です。 イヤホンを挿してもスピーカーから音が聞こえて困っています(イヤホンからも音は聞こえます) 普通ならイヤホンを挿したら自動的にスピーカーの音は消えて切り替わると思うのですが。 イヤホンからもスピーカーからも音が聞こえてうるさいです。 誰かお詳しい方、解決するアドバイスをよろしくお願いいたします。
まだ8使ってる人いる?
Linux絡みで出てくるデフラグ必須のファイルシステムはFAT。 なんでこんな主張がまかり通るかっていうと、犬厨が参照する聖典にそう書いてあるから。
>>604 audioドライバが2種類の出力を両方ONにしているか
audioドライバが2種類入ってて、それぞれで出力しているだけとか
なんしかタスクバーのスピーカーマークを右クリックして、再生デバイスかボリュームコントロールオプションを調べてみ
いらないところにチェックが入ってたりするかもしれない
611 :
名無し~3.EXE :2014/06/16(月) 08:04:37.84 ID:9m1HO+CF
Windows8で、起動時いきなりデスクトップ画面にする方法あるの?
Update1でエクスプローラーの初期表示フォルダをドキュメントに固定する方法ってあるの?
617 :
名無し~3.EXE :2014/06/16(月) 15:03:31.71 ID:+FcKJiK6
windows8.1ノートをwifiでDHCPが使える環境(家)と、使えない環境(会社)で使用しているのですが 会社ではwifi1のプロパティ→TCP/IPv4→IPアドレスサブネットマスク等を指定して接続 自宅ではIPアドレスを自動的に取得する この設定をwindowsXPでは設定→DOS窓で netsh -c interface dump > file.nsh でファイルに保存 バッチファイルに netsh -f file.nsh で一々IPv4を開いて設定しなくても、クリックで一発変更可能だったのですが 8.1では出来ない模様です 8.1で同じ事をやるにはどのようにやればよいでしょうか?
618 :
617 :2014/06/16(月) 15:45:58.73 ID:+FcKJiK6
解決しました スレ汚し失礼いたしましたm(_ _)m
>>616 タブレットが8インチ程度のものでしたらバスパワーでは電力が足りません
よく考えてみたら8から8.1にしても最初の画面はメトロのままだわ
>>620 タスクバーとナビゲーションのプロパティ - ナビゲーション - スタート画面
□サインイン時または画面上のすべてのアプリを終了したときに、スタート画面でなくデスクトップに移動する(D)
のチェックが付いていないとか => 初期値 チェックなし:Win 8.1、チェックあり:Win 8.1 up
623 :
名無し~3.EXE :2014/06/16(月) 19:14:47.06 ID:LQcF0Ic+
8.1をノートPCで使っています マウスを使わずにタッチパッドで操作していますが、 ポインタを移動させようとしただけで、突然スタートメニューの画面になる現象が 頻繁に起こってしまいます。 これは仕様なのでしょうか? もし、改善する方法がありましたら、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。
625 :
名無し~3.EXE :2014/06/16(月) 21:20:59.71 ID:nt/woc+y
>>615 目的の機能なのか分かりませんが・・・
/eオプションでID指定すれば、ショートカット起動で可能です。
「エクスプローラ 任意のフォルダ」等で検索してみて下さい。
>>621 >>622 まぁ何らかの設定はあるんだろうとは思っていたけど、いつも調べるの忘れてそのままでやってたわw
サンクスw
マウスカーソルが画面の左側を突き抜けてしまうのですが、解決策はありますでしょうか? 上下右は正常です。左側推定300ドットぐらい?行き過ぎてしまいます。 シングルディスプレイ設定で解像度周りは問題なく、デスクトップアイコンも通常通り左側に整列しています。 ググってもwindowsの設定周り見てもそれらしきものが出て来なくて困ってます。
>>626 クラスID指定は仕様変更でできなくなったんだよ
だから「Update1」でと聞いている
そもそも公開されてるクラスIDはマイドキュメントの方で、
その上の階層のドキュメントにはクラスIDは存在しないんじゃないのか?
http://qiita.com/shela/items/c1988d418db79b617911 8.1はここの方法でできると思うんだがCMDを実行した時点で
「fileexplorer.batは内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されてません」
と出てうまくいかない
ちなみにドキュメントのパスはこれだと思う
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Libraries\Documents.library-ms
新しくWin8PCを購入したらテーマを変えてもサウンドが標準のままで困ってるんだ メーカーに問い合わせたらWin8の仕様だって言うんだが本当にそうなのか? 今のところ"Alan Wake"とか"Age Of Empires Online"とかBGMが流れるタイプのテーマサウンドしか適用されないんだ
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\Themesを開いてみたら そもそも導入時に.wav自体が保存されてなかったみたいだ
さっきから連レスで申し訳ない! 落とした.themepackをwinrarで開いてみたら.wavが入ってなかったよ Win7使ってた時はテーマ変えたらサウンドも変わってた気がするのだが気のせいだったか
>>629 CLSID指定出来なくてもシェルコマンド使えば?
shell:DocumentsLibrary
というかCLSID指定自体は動作するから単純にライブラリのドキュメントのCLSIDがわかってないだけか
>>629 すみません、/e使ったらどのIDでもマイドキュメントが開くようになってるんですね。
ドキュメントがマイドキュメントと同じだと思って動いているのかと思ってました。
もし、フォルダが分かっているのであれば、以下の様に設定してみては如何でしょうか?
explorerのショートカットを作成しプロパティを開く。
リンク先(C:\Windows\explorer.exe)に開きたいフォルダを追加で指定。
タスクバーにピン留めする。
例:ドキュメント(マイドキュメント?)
C:\Windows\explorer.exe C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Libraries\Documents.library-ms
例:ピクチャ
C:\Windows\explorer.exe C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Libraries\Pictures.library-ms
例:Windowsフォルダ
C:\Windows\explorer.exe C:\Windows
うちでは動作しているのですが、希望のフォルダがどこなのか分からないので希望のものでなければ無視して下さい。
タスクバーへのピン留めが目的なのかと勘違いしているかもしれないので、要望のものでなければ無視して下さい。
>>635 違うよ
上のやり方でマイドキュメントが開けなかったんだ
>>636 一応それでドキュメントを開くことはできたが書いてるが上のURL先にも書いてある通り
それだとアイコンが2つに増えてしまう
だからUpdate1に対応したバッチファイルを当てないと駄目なんだと思う
テキスト選択すると勝手に選択範囲が調整されてしまうのはどうやって切ったらいいの?
>>623 ですが、荒らしてるつもりは全くないです
困っているので、お知恵を貸してください
よろしくお願いいたします
今さらこんなことを聞くのもナンだけど。 LANで繋がってる2台のWin8.1PCで、 アカウントを同じにすると、何かいいことがありますか?
>>644 有料のストアアプリが81台だっけ?1つのアカウントで共通使用できる
>>644 詳しい説明は面倒だからしないけど、
同一人物が使うなら、
アカウントは一緒の方が便利。
…そうですか、逆にデメリットなんかありますか?
是非Microsoftアカウントで統一しましょう! 個人情報被吸上上等!
Onedriveは普通に便利だよ
便利だが同期の設定に注意
>>648 こういうバカが居ることがデメリットかな
もしあなたが質問者本人なら補足して説明したらいいんじゃない?
何をどう読み取ったらそいつが俺ということになるんだよ しかも症状もそいつとは違う
>>652 それ現在は原因不明のバグっぽい
マウスポインタをスタートボタン上に持っていっても反応しないし、右クリックでメニューも出ない
マウスポインタを画面右下や右端などに持って行っても右側からスライドして出てくるチャームが出てこない
マウスポインタを画面左上に持って行ってアプリを閉じる画面を出す操作を行っても、起動中のアプリの画像も出ない
キーボード操作は受け付ける
スタート画面の電源ボタンはマウス操作を受け付ける
スタート画面のすべてのアプリ(↓)ボタンは操作を受け付ける
再起動で一時的に直るが、何かがきっかけとなりまた再発する
大体こんな感じ
656 :
642 :2014/06/18(水) 00:11:17.43 ID:Y1UmfMfy
わかるかたいませんか?
>>654 んじゃ持ってくんなよバカ。
そいつにも迷惑だろ謝っとけよタコ。
>>654 違ったのか…。
読んだけどあの情報量ではあのくらいの回答しかないだろうし、それを的外れと言い切るからてっきり本人だと。
>>657 類似の不具合報告を調べるの基本中の基本だろカス
答える気が無いなら消えろ
>>656 何度も繰り返すのは失礼なことだから止めなよ。
自作でアレコレ継ぎ足すなら7Pro メーカー品なら8.1という結論になった 少なくともドライバで困ったことはない 12年前のレーザープリンタも入ったわ
662 :
642 :2014/06/18(水) 07:42:59.19 ID:Y1UmfMfy
わかるかたいませんか? テキスト選択が本当に不便なのです
>>642 使用しているプログラム(Word、Excel、メモ帳、Webブラウザ)を明示してね
単語自動調整機能が動作しているので、当該機能をオフにすればよい
全体的な回避方法は、
文字列を左からドラッグしていて範囲以降まで選択された場合、
そのまま選択された右端から左にドラッグして手動調整する
664 :
642 :2014/06/18(水) 08:39:01.18 ID:Y1UmfMfy
>>663 ありがとうございます主にIE11での作業で顕著です
オプションを見てもそれらしき項目は見つけられませんでした
666 :
642 :2014/06/18(水) 08:55:19.09 ID:Y1UmfMfy
>>665 右からやっても自動選択されてしまい左から選択するのと何ら変わりないですよ?
>>664 IEは昔からの仕様みたいですよ
他のブラウザを使うのが吉
668 :
642 :2014/06/18(水) 09:05:22.28 ID:Y1UmfMfy
他のプログラムを勝手にインストールすることは禁止されてるので 方法は無い物かと聞いた次第です
670 :
642 :2014/06/18(水) 09:25:39.70 ID:Y1UmfMfy
ちょっとやってみます
671 :
642 :2014/06/18(水) 09:29:49.25 ID:Y1UmfMfy
やはりだめですね ありがとうございました
>>671 駄目だった?キーボードでshift押しながら選択するんだよ?
俺のところは一文字づつ選択できるよ
>>666 最初から右からやるのではなく、左からやって行き過ぎた場合にその状態のままで右から戻していく
>>673 ああ、それもできますね
コツはオートで選択されちゃった単語よりも更に右側の文字までマウスで選択してから
戻していくと一文字づつ戻せますね
例えば
>>663 「使用して」
左から[使用し]まで選択すると[使用している]まで勝手に選択される
[使用している]選択の状態でカーソルを"る"の右に移動して
そこから左に移動して[使用して]まで選択した状態のする
←→キー 単語選択 shift + ←→キー 文字選択
ESCキー 変換途中から変換解除 変換を行う単語分割の解除 shift + ←→キー 変換途中での選択文字の変更
連続コピペ等でなければIEのソース表示したりCTRL+Aで全選択してメモ帳などで拾うなど、 方法はあるんじゃないかな、手間は増えるけど。 もしメモ帳でも不具合が出るなら操作方法に問題があるんじゃないかなぁ。
きちんとささっていないだけじゃないかな?
WWindows8から8.1にした場合期限過ぎたら8.1を再インストールできなくなるの?
それは大丈夫だよ。
682 :
名無し~3.EXE :2014/06/18(水) 19:04:50.92 ID:1ChzUpea
教えてください。Windows8.1 64bitです。 数日前からデスクトップPCの休止ができなくなりました。ディスプレイの信号はオフになりますが、PCのファンは回転数は落ちるものの、回ったままです。 3時間以上放置しても電源が切れません。 電源オプション設定で、電源ボタンを押した時の動作は休止、スリープボタンを押したときの動作は何もしないにしてます。 電源ボタンを長押しすると電源が切れ、再起動後にイベントビューアを見ると -- システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。このエラーは、システムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります。 -- デバイス のドライバー \Driver\ACPI によって、電源の切り替えが中止されました。 -- システムがスリープ状態になります。 スリープの理由: ボタンまたはカバー -- のようなログがあります。 なぜかスリープになってるようなんですが、どうしてでしょうか。
ハード(ドライバ含む)の問題 PC一般板やノートPC板でどうぞ
そですか。行ってきます。
そういえば起動時いつもデスクトップ画面だ。 いつからだったろう?
∧ ∧ ┌───────────── ( ´ー`) < シラネーヨ \ < └───/|──────── \.\______// \ / ∪∪ ̄∪∪
WindowsXP, 7間で構築していた共有フォルダが有ります。 主にWindows7PCのフォルダです。 この春に共にWindows8.1 Proへ上げました。 7だったデスクトップ機は元々x64だったので8.1もx64。 XPだったノートは元々x86だったので8.1もx86です。 7上で作っていた共有フォルダで共有が切れてしまったのがあったので、再度プロパティから共有設定したところ、○○2と言う子番号が付いた共有フォルダになってしまいました。 元の○○は、共有できないまま残ってしまってます。 共有出来ない○○を消して○○2の子番号を無くしたいのですが、ググっても対策を見つけられません。 方法は無いでしょうか?
net share "元の○○" /delete
登録情報更新とかメールくんだけど、ほっといていいよね?
クリーンインストールしたあとにスタート画面のタイルを以前の状態まで戻すのが面倒なのですが、簡単に以前のタイルの状態を復元できる方法はありますか? OSはwin8です。
693 :
名無し~3.EXE :2014/06/18(水) 23:27:18.84 ID:EAmC+OVi
@が打てましぇん なんで?
shift押しながら2を押すと出る?
急にyoutube見れなくなって散々調べてたら スレがたっててわかったんだけどこれISP問題か 2ch見てないと絶対気が付かないわ
フォルダーにウェブのショートカットを入れているのだが、 スクロールをしてもそれを保持しないことには、勝手に最上部に戻ってしまう これってどうにかならないのかね?
>>686 >>622 # タスクバーとナビゲーションのプロパティ - ナビゲーション - スタート画面
# □サインイン時または画面上のすべてのアプリを終了したときに、スタート画面でなくデスクトップに移動する(D)
# 初期値 チェックなし:Win 8.1、チェックあり:Win 8.1 up
>>689 有り難うございます。
削除はできました。後は名称の変更を探してみます。
アプリや設定を開いたときに出る 「アプリの切り替え 直前に使っていたアプリに戻るには、端から内側へスワイプします。」 というのを非表示にしたり出来ますか?
出ねーっす
>>701 出来たと思うけど?
出たらその都度消せば
一回タスクマネージャを前面に表示させたあとだと 次のワンクリック目がおかしくなる? 例えばコンテキストメニュ出そうとしても なぜか左クリ範囲選択の動作になってたり
これ、壊れた個人設定どうやって直すんだっけ? クリーンインストールしたために高速起動切り忘れてて、 再起動の際にディスクスキャンの嵐の末、壁紙とかタスクバーとかアプリとか諸々が破壊された。 もちろん、念のため2カ所も残しておいた復元ポイントも消えてます。 自動修復もだめ、リフレッシュも機能しませんでした。
706 :
名無し~3.EXE :2014/06/20(金) 14:26:41.32 ID:0MQhdfmf
なんか知らないうちに8.1アップデートが当たってたファイヤーウオールとアンチウイルス はアップデートが必要だったけどほかは確認してない 勝手にアップデートされちゃうようになったの?
設定が自動になっているだけだろ ゴミ
日本語で頼む
8.1へのアプデ無効にしてるが勝手にアプデなどされてないよ
710 :
名無し~3.EXE :2014/06/20(金) 14:54:01.38 ID:0MQhdfmf
>>707 そもそも8.1への自動アップデート有効とかって設定はあるのか?
windows updateだろ?
>>709-710 Win 8.0 -> Win 8.1up:Windows ストアから手動でダウンロード、インストール
Win 8.1 -> Win 8.1up:Windows Updateより配信(自動更新オンなら自動アップデートされる)
Microsoft Updateしたらageるスレ 94
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1402495547/250-252 # 250 :名無し~3.EXE:2014/06/20(金) 11:09:30.71 ID:0MQhdfmf
# なんか8から強制的に8.1にされちゃったんだけどこれって私だけ?
# 252 :名無し~3.EXE:2014/06/20(金) 13:30:50.35 ID:zITuoKdq
#
>>250 # お前さんだけ浦島太郎
# そして Windows Update じゃないので板違い
714 :
名無し~3.EXE :2014/06/20(金) 15:42:17.77 ID:kse1jlaU
>>705 復元ポイントなんてろくすっぽ役に立たん
今後の為に回復ドライブ作って置いた方が良いよ
システムがSSDならリカバリに5分もかからない
復元ポイントが役に立つような場合は、建て直してもどうせまた落ちるから
.lnkの方のショートカットで「複数選択して一度に開く」が 8になって出来なくなったっぽいけど出来るようにする方法はある?
回復ドライブって今はUSBに作ることになってるけど 昔、USBメモリをデータの長期保存に使うなって言われた覚えがあって怖いんだけど あるいはUSBに作られたデータをDVDにでもコピーしといて 使う段でUSBに戻すのってありなの
そんなに長期保管せんだろ
サポート切れるまで10年あるからそのくらいは保管しそうだとおもうんだけど
エクスプローラの評価やタグを複数ファイル一括で編集できるツールがありましたら教えて下さい
>>718 それは起動用ブータブルメディアの話じゃないか
復元なんてインストールディスクでも回復用ディスクでもいいし、
読み戻すイメージの場所はネットワークだろうとUSBデバイスだろうと増設HDDだろうとかまわんよ
安いUSBメモリは3年持たずに揮発したりするけど どうせOSなんて3年も使わないでしょ^q^(Microsoftの希望的観測により)
>>722 USB 回復ドライブを作成する - Windows ヘルプ
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/create-usb-recovery-drive # PC には、PC をリフレッシュしたり初期状態に戻したりするために使用する回復イメージが付属している場合があります。
# 回復イメージは PC の専用の回復パーティションに格納され、通常はサイズが 3 〜 6 GB あります。
# PC の領域を節約するために、PC から回復イメージを削除して、代わりに回復ドライブを使用することができます。
# Windows 8.1 には、USB 回復ドライブを作成する組み込みツールが付属しています。
# Windows によって回復パーティションのサイズが通知され、少なくともそのサイズの USB フラッシュ ドライブが必要になります。
そうなんだありがとう
て、あれリログしてなかった
>>724 俺はDVDでもUSBメモリでも外付けSSDからでも起動できるけどね
少し前に windows8.1update や windows server2012 R2 updateが公開されたけど SP(Service Pack)と名称異なるけど何が違うの?
なるほど 電源ボタンとかのことか 追加された要素はことごとく従来のマウスユーザー用だよね よっぽど評判悪くて堪えてるんだな
電源ボタンって?
電源ボタンってスタートメニューの名前の横のやつのことか。 あれってWinタブには実装されないのかな。Update1適用されたはずなんだけど表示されない。
>>733 Instant Goに対応した機器では、電源ボタンは表示されず検索ボタンのみが新設
タブレットの話をここでしてもだめさね 誰も使ってないし 専用スレがあった気がする
windowsのリフレッシュをしてwindows8.1から8に戻したいんですが、 その際IEのブクマと閲覧履歴は削除されてしまいますか?
取っておきたいならエクスポートすりゃいいんじゃねえの?
739 :
名無し~3.EXE :2014/06/22(日) 21:56:21.88 ID:VvEDOvvU
MSアカウントとone_drive 使ってれば勝手に引き継ぐ
740 :
名無し~3.EXE :2014/06/23(月) 13:32:08.74 ID:7mWaVCc9
Win8.1update1で「OneDriveは動作を停止しました」エラーメッセージ発生 原因と対策を教えて下さい 2台中1台で発生、他の1台では発生してない模様
741 :
名無し~3.EXE :2014/06/23(月) 13:46:18.92 ID:b7umhdu4
後出し小出しシアター開幕します。
742 :
名無し~3.EXE :2014/06/23(月) 14:49:37.32 ID:KGASeeSe
再インストールしとけ
8.1が最近シャットダウン選んでもたまに再起動するようになったんだが パッチが原因なのだろうか? 毎日電源落としてるが週一くらいの確率でなる 高速スタートアップは無効になってるし、OSインストールしたのが5月はじめだったんだが 5月はちゃんと電源落ちてた
ハード側の熱暴走だろう
745 :
名無し~3.EXE :2014/06/23(月) 18:35:36.82 ID:gJ2ohTbK
時間経過の不具合はパッチ以前に自分を疑えが鉄則 9割方自爆してる
746 :
名無し~3.EXE :2014/06/23(月) 19:09:00.00 ID:7mWaVCc9
OneDriveは動作を停止しました そうですか... では 以後全く使用しないので完全停止の設定方法をご教授下さいマイクロちゃん
747 :
名無し~3.EXE :2014/06/23(月) 19:13:33.74 ID:yLhu0O1+
グループポリシーで停止やな
休止状態にならなくなった。いつまでたっても電源落ちないので 電源ボタン長尾氏のあとにイベントビューア見るとなぜかスリープになってる。 hiberfil.sysはあるし、チャームから休止を選んでもだめだし、OS初期化してもだめ。
S1とS3の違いだったりして・・・
MSIMEって完全に無効に出来ないの? ATOK使ってると何かの拍子に切り替わって鬱陶しい・・・
自分は全くそういうことは無いが? IME切り替えのショートカットキー押してるとかじゃ?
754 :
名無し~3.EXE :2014/06/24(火) 01:09:05.31 ID:wU+oN+O2
日本語入力切換のショートカット設定が生きてたらぶち殺しとく Office周辺のMicrosoft Updateで復活してたら再び殺す
Win+Spaceって無効に出来んの?
>>752 何かの拍子は、たぶんWindows Updateあてて再起動したタイミングだと思う
昔から直らないよね
これ
ATOKはウィンドウズ8.1に対応していないと思っていたが古いからか。 エクスプローラでのブルーレイへのデータ書き込みがひどく遅いのも8.1のせいだと思っているが。
windows 8.1に更新してからタスクバーにストアのアイコン(緑色)のが出てきたが これ消せない? タスクバーのプロパティにあるストアアプリをタスクバーに〜のチェックを外しても消えてくれないし
こちらでは遅くは無いですね あなたが単純に速度を変更していないだけではないでしょうか
>>758 タスクバー上にあるストアアイコンを右クリック
タスクバーからピン留から外す
書き込み速度を変更する?コピー 貼りつけをしているだけだが。
まさかパケットライトw
>>760 ありがとう消えたよ
使ってたソフトの設定でピン留めのメニュー出てこなかっただけだった
パケットライトはしょうがないよ 規格自体一向に早くならないし
765 :
761 :2014/06/24(火) 15:10:58.47 ID:C0cJpgKh
761 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/06/24(火) 13:41:37.21 ID:4LnHPoUd 書き込み速度を変更する?コピー 貼りつけをしているだけだが。
win32環境で動いているタスクバーとかデスクトップ画面は表示がおかしくなった場合 explorer.exeの再起動で復活しますが、メトロ環境で動いているスタート画面とかチャーム がフリーズしてしまった場合にはどうやれば再起動出来ますか?
7のノートパソコンではそのパケットライトやらで問題なくできていた。 8.1のエクスプローラじゃものすごい時間がかかる。 付属ソフトを使うようにしたけどリカバリーDVD作りもものすごくかかった。 2時間くらいだったかな。5枚で。 故障しているのだろうか?
768 :
宇宙人 :2014/06/24(火) 18:10:03.47 ID:mKjgo4Q2
あまり知られていませんが、コピー貼り付けは莫大なメモリー消費と CPUへの負荷はかなりのものです。 要するに、OS自体のせいではなく、ハード部分が弱いのだと思います。 ちなみに私は256MBのメモリーとCPU Pentium3-800Hzと そこそこのスペック持ったマシンなので快適です。元のOSはwindows98なのですが、 現在は何なのか分からない状態です!!☆!☆、
iPhoneのアプリから画像を抽出したいんだが、やり方を教えてくれまいか PCはWindowsで、iExplorerでファイルをぶっこぬく準備はできてる 画像ファイルの場所と、開き方を教えてほしいんだ
何のアプリかは絶対秘密だぜ!
デュアルコアでメモリー四ギガの7機なら問題なくコピー貼りつけができる。 i7でメモリー8ギガの今の8機はだめ。 同じi7で8ギガの前の7機は平気だった。 50ギガのブルーレイにコピーしていたくらいだから。 病気じゃないと思うけどな。最初からだし第一8.1はその病気にかからないはず。 対策をいくつか試してみたけどあてはまらない。
スタートボタンが反応しなくなり、右側からチャームが出てこなくなるバグって解決方法見つかった? また発生したよ これで4か5度目くらい win8はadobe flashをデスクトップの何かに使ってるような記述を読んだことがある気がするけど、 もしかしてその関係だろうか?
エクスプローラ再起動しか無いんじゃない? それとは別に、ウチではピン止めして一つ起動中のエクスプローラが アクティブにならなくなって、ピン止めアイコンの右クリックでの 「エクスプローラ」で、つまりもう一つ起動しないとダメになることがある。 Win8のエクスプローラって、何かおかしくない?
PIOと言われてもソノシートしか
>win8はadobe flashをデスクトップの何かに使ってるような記述を読んだことがある気がするけど、 何その超絶デマゴギー
質問 すまそ 8,1にアップデートしたんだけど これって、pc二台(一台はスマフォでも可)ないと詰むんじゃね? pc、インスト中に、msから送られたメールの情報を入力が必要って。 それだれでも、いつでも準備できる条件なのかねぇ。
すまん助けて アクセス許可をよくわからずに弄ちゃってCドライブ直下に書き込みできなくなった アクセス許可を元通りにすることってできる?
お前には「今は行わない」が見えないのか
))779 777だが、見えてたけどやっちまんだよ。 せめて、何らかの警告があれば、考えたけどな。
斬新すぎるアンカー
>777 後から認証しなおせばいいよ
783 :
名無し~3.EXE :2014/06/25(水) 01:20:31.43 ID:fkJirh7B
目が見えない奴は大変だな
>>774 チャームとかモダンアプリ系のやつがかたまってexplorer再起動しても復活しなかった
TiWorker.exe あたりが固まってんじゃねーの
>>778 だけど
色々調べたらアクセス許可の整合性?がとれてない状態みたい
これ修正する方法ある?
例えば、winampにはフォルダ再生機能があって、「フォルダーの参照」ダイアログで開いた フォルダを順に再生する機能があります。 現在「D:\music\artist1」のフォルダを再生中に、別のフォルダを選択する場合、フォルダーの 参照ダイアログには、現在再生中の「D:\music\artist1」だけが子フォルダとして表示されますが、 同階層のフォルダが複数あるにもかかわらず、他のフォルダは表示されません。 「D:\music」フォルダ横の矢印をマウスでクリックすると、ようやく全フォルダが表示されます。 Win95〜win8.0までは、フォルダーの参照ダイアログはカレントフォルダがどこであれ、同一階層の フォルダは最初から全て表示されていました。 環境としては、このダイアログ上でテンキーしか使えないため、難儀しています。 テンキーのmunを解除するとカーソル操作が出来ます。この操作でフォルダを展開しています。 親フォルダを←キーで閉じ、→キーで再展開しても表示に変化はありません。 何らかの設定変更やテンキー操作で同一階層の全フォルダを表示する手段は無いでしょうか? フォルダオプションの全般「すべてのフォルダーを表示する」にチェックは付いています。
>>785 windows update関連のexeか。今度固まったら一応確認してみるわ。
789 :
名無し~3.EXE :2014/06/25(水) 11:22:29.94 ID:+aDXKi5/
質問です。 シャットダウンの仕方が分かりません。 いつも電源ボタンで強制終了させていますが、XPのようなシャットダウンや再起動のような機能はありますか?
>>789 電源オプションで電源ボタンをシャットダウンに割り当てる。
スタートボタンを右クリックして、
シャットダウンまたはサインアウト→シャットダウン
8.1だけど。
792 :
名無し~3.EXE :2014/06/25(水) 12:15:51.91 ID:K9szqLdk
>>789 カーソルを右上端まで持って行くと、チャームという黒い帯が浮かんできます。
記号が並んでいますが、「歯車」の記号にカーソルを持って行くと「設定」となりますので、
左クリックします。「電源」を左クリック、シャットダウンを左クイックでシャットダウンできます。
隠しコマンドみたいなものです。
>>789 XPと同じでメニューの中に選択肢がありますよ
Winキー+x からでもできる
8ならともかく8.1でシャットダウンが分からんというのはちょっと・・・
797 :
789 :2014/06/25(水) 13:14:47.33 ID:+aDXKi5/
みんなありがとう! シャットダウンできたお!
789はシャットダウンを覚えた
シャットダウンよりスリープかハイブリッドスリープ使ったほうが、次回一瞬で 起動できて便利だよ。
利便性の背後に隠れているもの
激しい雷雨で雷落ちまくると停電する地域なので シャットダウン必須
>>797 でも完全シャットダウンじゃないから気を付けろ
完全シャットダウンは電源長押し これじゃないとUEFIでリカバリディスク呼べなかったりして糞めんどい
Alt+F4
スタートアップを無効設定にしてても完全シャットダウンじゃないの?
電源ボタン長押しじゃなく 完全シャットダウンする方法あるのに
電源ボタン長押しってOSが終了処理できないじゃん。 電源ユニットが給電停止するんだから。
長押しは強制終了だぞw 長押しでシャットダウンしたつもりのヤツw
今、Win8をインストール中なんですが、この状態って、Net的には危険なんでしょうか? Lanケーブル抜いといたほうがいいですか?
>>811 そんなに神経質になる必要無いよ、危ういネットサーフィン
や不可解なメールを開かないことくらいかな
ありがとうございます。 とりあえず、イントール終わっちゃったんで、これから更新かけてみます。 しかし、アップグレード版って前はクリーンインストールできたと思ったのに、 今は、出来ないんですね。
ちょっと舌足らずだった、インストール完了直後に WindowsDefenderが動作する前に、という意味
804じゃないが、電源ボタン長押しじゃないとサービスメニュー起動できない機種もあるな マニュアルにも起動中、あるいは一度起動した状態で長押しでシャットダウンしてから実行して下さいって書かれてる
>>815 OS 通常版 アップグレード版
Win 8 × ○
Win 8.1 ○ ×
Win 7 からWin 8 アップグレード版でクリーンインストール可能
>>818 win8通常版でクリーンインスト×ってことはないとおもうが
>>815 アップグレード版も通常版もクリーンインストールできますよ
クリーンインストールできないというと、Win98SEアップデートディスクあたり
>>819 ごめん、○×の意味が未記入だった => 販売有無
パッケージのWin 8 通常版は販売されておらず、アップグレード版のみ販売 => DSP版は販売あり
8.1を購入したばかりです 最適化の箇所で C:とシステムで予約済みという所で ソリッドステートドライブ 未実行 最適化が必要です と表示されているのですが、これは最適化のボタンを押してもいいでしょうか? D:のHDDは未実行 OK(0%が断片化しています)と表示されています
押してもいいし、押さなくてもヒマな時に自動で実行されるはず(デフォルト)
SSDだから押しても直ぐに終わるよ。
>>823 押してみれば分かるけど最適化は実行されませんよ
827 :
823 :2014/06/26(木) 16:25:46.20 ID:px0I6Mmi
押してみました Cはトリム〜と表示されて、言われたように一瞬で終わりました 予約済みの方は押しても実行中と少し表示されたあとにすぐ未実行表示になりました 放っておいてもいいですか?
>>826 ストレージ最適化ツールは システムで予約済み の トリムの再実行 を完了しました
エクスプローラの並べ替えで日付時刻にするとそのフォルダに行くたびに再読み込みするみたいなんですがなんとかないんでしょうか? 動画ファイルが多いフォルダだと開くたびに数十秒待たされてしまって困ります