1 :
名無し~3.EXE :
2014/03/28(金) 12:55:03.15 ID:En+kdW/K
2 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 12:59:20.09 ID:VrcKcEYx
>>1 ももいろクローバー 乙!
47でいんだよね
3 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 13:13:32.45 ID:9HOzoWto
win7/64bitなのですがウェブカメラを使いながらPCをロックするとウェブカメラのアプリが停止してしまうのですが ロックしたままアプリを起動させておく方法などはありますでしょうか? ちなみにロックさせてもブラウザーやフラッシュゲームはなどは生きています、アプリだけ止まってしまいます。
4 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 13:14:40.18 ID:En+kdW/K
そのウェブカメラのアプリとやらのスレで聞いて カメラに付いてきたってならハードウェア板
5 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 14:23:58.45 ID:x69sSvK2
win7でツールチップ(ポップヒント)の表示までの待ち時間とか設定出来ましたっけ?
6 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 15:08:18.11 ID:odu0x/15
まず調べろ
7 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 16:44:53.12 ID:JwHCYMcP
8 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 16:57:03.08 ID:VrcKcEYx
>>7 ら 来年だとぉ?
誰に断ってそんな事決めたんだ?激おこ
9 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 16:59:16.34 ID:vA9A4WJ4
メインストリームがやん アホちゃう
弥生会計を入れたら、なんと「タスクバーに表示されるエクスプローラーのアイコンが弥生会計ファイル」に変わりました。 黄色いフォルダアイコンから変わっています。 fontcache削除もだめでした(よく考えたらフォントじゃないし・・)
11 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 17:09:57.21 ID:jQORjLFV
あじぇんだ
お好きなほうをどうぞ WindowsXP 2009/04/14 Windows 7 2015/01/13 Windows 8 2016/01/12 Windows 8.1 2018/01/09 WindowsXP 2014/04/08 Windows 7 2020/01/14 Windows 8 2016/01/12 Windows 8.1 2023/01/10
13 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 18:19:03.16 ID:jQORjLFV
8億程度は個人間で貸し借りするには問題ない金額でしょ あじぇんだ
このOSでは管理者権限のないアカウントは一般フォルダに一括して管理されるの? Userフォルダ内に管理者権限のあるアカウント名のフォルダはあるけど、管理者権限のないアカウント名のフォルダはないから これだと設定ファイルとかも共有って事になるんじゃないの?
15 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 18:30:53.72 ID:jQORjLFV
江田がチクったんだろ 死ねよ あぁっ、死ぬのは俺か wwww あじぇんだ
抜けてないっすよ。全然抜けてない
18 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 18:46:46.99 ID:jQORjLFV
安倍にいくら媚びても反応が寒い あじぇんだ
19 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 18:54:17.12 ID:JwHCYMcP
こんなけつっこまれてるのにAA付きコピペしかしないってのは…人間スクリプトか。
21 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 19:22:42.83 ID:rlkc+gT4
>>7 ちょwwwwwwマジじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
どこの板でも8を推してるやつは馬鹿しかいない法則
実際8の体感的軽さはXP以上だし起動時の超高速起動はどんなにハイスペ積んでSSD装備した7よりも更に1/2だから 使用用途が動画サイトで3Dゲームもしない おまけに低スペってんなら7なんてストレス溜まるだけだろ
すぐ9出るけどな
9の一年後にはもう10がでるからね。
ttp://www.flashmemory.jp/ この店でDSP版(新規導入可) 64bit 日本語 Microsoft Windows7 HomePremium 64bit SP1
を注文して届いたのですが
外側の白い紙のパッケージにはWin Hmprem 7 SP1 x64 Japanese 1pk DSP Not to china DVD LCP
とありますが中のプロダクトキーのシールにはWINDOWS 7 HOME PREM LCP FOR OEM SOFTWARE
と書いてあります
これは本当にDSP版なのでしょうか、このままインストールして問題ないでしょうか?
27 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 20:19:42.51 ID:qbvMqH63
URL見れんが偽物でいいよ
>>6 調べた上で見つからないのでここに書きました。
アプリのプログラム制作上での調整はよくでますが
win7のデスクトップやエクスプローラでの調節が見当たらなくて
ドスパラかツクモあたりで買えばいいのに。
Win7Pro 64bitにて
"タスクバーに表示する"を選んだプログラムはタスクバー左側にアイコンが常駐し、クリックするとその場で開くけど
何故かIEだけ右側に新たに開くという、昔のクイック起動みたいな挙動になってしまいました
こんな感じ→
ttp://nagamochi.info/src/up143210.jpg 以前はIEも他と同じ挙動だったはずなんだがいつの間にかこうなってた…
原因や解決方法分かる方いたらご教授願いたいです
31 :
名無し~3.EXE :2014/03/28(金) 23:40:35.06 ID:JwHCYMcP
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ,r'" `ヽ. __,,::r'7" ::. ヽ_ ゙l | :: ゙) 7 | ヽ`l :: /ノ ) .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡| 〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | . ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | Windows 7 サポート終了 マデ . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < アト 9ヶ月 デス ! .| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | .{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________ /ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、 / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ '" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,|
>>30 一旦解除してもう一度登録でいいんじゃないか?
>>32 いや、何度やってもIEだけがこうなるんだ…
どうも登録されるアイコンと、タスクバーに表示されるIEのウィンドウ(
>>30 の画像で右側に出てる長い方)が別物扱いになってるっぽい?
ウィンドウの方で右クリ→"タスクバーにこのプログラムを表示する"を選んでも、それがウィンドウじゃなくアイコンの方に適用されてるみたいで
ウィンドウの方は何回選んでも"表示する"しか出ないし、アイコンの方は"表示しない"しか出ない
(アイコンを消すには"表示する"を選んだ回数分"表示しない"を選ばないとだめ)
スレチな気もするんですがお願いします。ディスプレイの色設定についてです。 windows 7 64bit デスクトップのPCでGeforce GTX660を載せています モニタはHDMIケーブルでグラフィックボードに繋いでいます。 windowsの色設定は一切手をつけておらず、Geforceの方でガンマや色の設定をいじりました Nvidiaの設定を利用するにチェックを入れて適用を押すとその色になるんですが 何故か再起動すると元に戻ってしまいます。 またGeforceのコンパネを開いて何かいじって適用を押すとその色になるんですが 再起動した時もこのGeforceの設定を優先させるにはどうしたらいいでしょうか?
>>33 いっそのこと全部を以前のクイック起動と同じにしたら?
>>34 スレチじゃないよ
色の管理>詳細設定タブ>Windowsのディスプレイ調整の使用チェック外す
場合によってはシステムの既定の変更からどうぞ
あ、補足だけど Intel内蔵グラフィックのドライバ入れたままなら該当のスタートアップ止めといた方がいいよ
いくらggっても答えが見つからなかったんで誰か教えてください Win7-32bit-SP1ってクリーンインスコ直後の状態で どの程度HDD容量を消費するモンなんでしょうか? 現在XP-32bitを40GBのパーティションにインスコ&運用中なんですが Win7に移行させるにあたってパーティションを切り直すべきか悩んでます 現在でも40GBの内の半分以上が空いてる状態で メモリも2GBしか積んでませんからスリープ・休止の機能を使ったとしても 十分なような気がするんですがどうでしょう?
ここで勧められたQTTabBarっての入れたんだが不安定すぐる なにかとすぐ落ちる
うちは3年近く使って54GB使ってるな。
>>41-42 情報有難うございました
> 3分検索したら
すいません
ggる際に絞り込みの為の検索キーワードをアレコレ付加してたんで
かえって目的の情報が見つけられなくなってたみたいです
Win7-64bit-SP1 のクリーンインスト後で12Gぐらいだったな
>>40 一年程Q版使ってるけど落ちたことなんてないな
…スペックの問題なんじゃない?
>>45 3年前のだがハイエンドだぜ
多分Opera12とJaneStyleの橋渡しが悪さをしてるとおも
それに加えてXPのカスタムテーマまで入れてるしな
>>10 それはスタートメニューの下の部分に弥生があるため、
消せばアイコンは戻るよ、
弥生使えばスタートメニューの下にまた出来ちゃうから俺はスタートメニューを最大数表示して
スタートメニューの下にアイコンが出ないようにしたw
>>46 7にXPのカスタムテーマ?
シェルの書き換えとかしてるなら
どう考えてもそれが原因だろ。
49 :
名無し~3.EXE :2014/03/29(土) 13:25:26.86 ID:6Bc6RPDl
>>35 クイック起動は別にいらないくて、タスクバー上でウィンドウの並びを固定できるWin7のやつが欲しいんだ(´・ω・`)
よく考えたらIEは特定の用途でしか使わないから、最悪それ用に別のブラウザ入れて置き換えるのが手っ取り早いかな…
もしかしてIE9で32bit版と64bit版が同時起動してるとか・・・ないか 一からショートカット作成して自分で作ったものを直接タスクバーにドラッグしてみるのは?
>>51 IEは10で同時起動してます(ググった限りこれは正常?)
で、ショートカット作成→ドラッグの件ですが、32bitの方は
>>30 の挙動でしたが64bitの方でやったら希望通りになりました!
32bit・64bitに対する考え方が色々甘かったようです…勉強になりました〜ありがとうm(_ _)m
>>52 ん?記憶だとIE10に32bit64bitの明確な区別はなく
あるオプションをオンオフにすることでモードを切り替える複合仕様だった気がするけど
それほんとにIE10なのか!?w
まぁ無事出来たようで良かったけどもしかしてIE9ならセキュリティ的に10に上げた方がいいと思う
Windows 7 認証は30日以内にしなければならないみたいですが 5月の初めにpcを製作しようと思っています。 xpをサポート終了後Windows7 を認証しないまま使用して 5月の初めに新pcにWindows7を入れた場合オンライン認証は出来ますか
同時に2台使用にならなければ、どちらも認証しても大丈夫だよ 2台目は電話認証が必要だけどね。
>>48 ところがテーマをインストールする前からおかしかったのよ
まぁJaneStyleの外部ブラウザのパスをプライベートタブから開くよう仕組んだショートカットにリンクさせてるから
たぶんそれが良くないのかと
リンク踏むと高確率でエクスプローラだけが落ちる
どうにかならんもんか…
30日以内のアクチってXPの時もそうだったよね よく見る「Windows8の体感的軽さはXP以上」ってのは 同じハードにXP入れてもそれ以上に軽いってことなの?
全然関係ないことを理由と考える理由が知りたいわ
>>57 よほど糞そぺっくじゃない限りXPでもVistaでも7でも8系でも大差ないよ
と言うかある程度のスペックあればXPよりそれ以降のOSの方がキャッシュにのって軽いしな
ずっと起動してるマシンだとVistaが一番快適とか…
>XPでもVistaでも7でも8系でも大差ないよ
いやそれはあり得ない
今現在普及してるCPUで考えるべき話題ではないと思う
実質的な処理速度的な部分は7と8ではそう違いはないようだけど
8の強みはとにかく起動時間と終了時間が速すぎるから体感的な印象が随分違う
マリオカートで言うと7がクッパで8はキノピオみたいな
一応その4つの全OSを体感済で個人的に格付けした体感的軽さは
軽 8>XP>
>>7 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Vista 重
って感じかね
7はvistaよりはずっとマシとはいえやはり立ち上げ時が重いのよ
しかしファイルの転送スピードは同スペックの場合8より若干速いって実験結果が出てる
>>60 Win7起動重くなんかねーよ
XPより遙かに早いわ
>>61 Win7は自動実行プロセスの中に遅延起動の項目がかなり多いと思うんだけど
デスクトップを先に読み込ませてから後からかなり読み込んでるのがWin7(これは8もだけど)
SSDなら割と一瞬で読み込みが終わるけどXPと同じHDDで環境を揃えたら快適に操作ができるまでの時間は
SP3を当てた直後のXPと大差ないかやや遅くなるって印象だけどな
8は致命的な弱点あるんだから起動が速くてもどうにもならんだろ
>>37 レスありがとうございます。
両方試してみてチェックをはずしてみたんですが
やはり再起動するとGeforceの設定が適用されませんでした
もう少し試行錯誤してみることにします。ありがとうございました
>>63 >8は致命的な弱点
サブで8使ってるからそれ具体的に知りたいな
(旧)Windows7 DSP版+パソコンパーツのセットで譲渡→問題無い (旧)Windows7 DSP版のみで譲渡→問題あり (新)Windows7 DSP版(紙スリープ板)の場合はどうなるの?譲渡して使用は問題無し?
67 :
名無し~3.EXE :2014/03/30(日) 10:12:22.64 ID:7t8VN/DF
さすがにヤバイ雰囲気かなと思ったので、 少しずつ髪型を年齢相応に変えているのだが気づいてくれたかな ? あじぇんだ
7をインストールしようとしたところパッケージにOEMプレインストールツールで前もってインストールしておく必要があるとあります マイクロソフトのページからダウンロードしようとしたところかなり時間がかかるようなのですが WinPe-tch Miniというツールを使ってDVDからWindows PE起動ディスクを作ったほうがインストールするに問題なく早いでしょうか?
Windows7 64bit pro、デスクトップです。スリープにした状態でコンセントを抜いても問題ないですか? 調べたところまずいという情報と問題ないという情報があって混乱しています。
作業データの保存場所を考えたらわかるはず
>>69 メモリーはコンセント抜いたらデータロスト
>>70 >>71 返信ありがとうございます。やってみる前にここで質問してよかったです。
>>72 ハイブリッドースリープ中ならコンセント抜いても問題ない
電源断したら次回は休止からの復帰として起動する
ただしこの間に構成変更とかしちゃダメ
訂正 ハイブリッドースリープ → ハイブリッドスリープ
SSDだったら休止は注意 毎回メモリー容量分のカキコが入る
AeroやBASICでタスクバーが読みにくいからクラシックで何とかできないか試したが タスクバーと3Dオブジェクトが同じ色になるとかアホかと。 どのテーマもあっちをいじったらこっちが使えねぇテーマばっかりだな Winのデザイン担当は無能集団のようだ。
78 :
名無し~3.EXE :2014/03/30(日) 20:30:02.55 ID:z25YRY2b
スーパーフェッチを切っている場合、プリフェッチも切れているんでしょうか? プリフェッチだけ動作させることって出来ますか?
>>75 電源を切って入れる際も書き込みはあるんでないかい?
80 :
名無し~3.EXE :2014/03/30(日) 23:30:41.40 ID:rp4HLQtA
win7にしたらフォントがなんか落ち着かない XPのフォントが良かったよ
>>80 デスクトップ右クリ→個人設定→ウィンドウの色とデザイン→デザインの詳細設定で
たいがいはMSゴシック系にできる
Winの設定やらの文字は変えられないけどな。
ヤフオクで正規品・新品・認証保証とかで売ってるのは大丈夫なんでしょうか?
83 :
名無し~3.EXE :2014/03/31(月) 03:41:10.24 ID:IztQ/1Sx
外付けHDD(NTFS)をUSB接続で デスクトップWin7-64Bitと、ノートWin8-64Bitで交互に差して使っていたら、 Win7につないでいた時、HDDのランプが点滅しだして、 外付けHDDの内容がそっくり消えやがった!!!!! 「ファイルまたはディレクトリが壊れている云々」の表示が出て全く読み取れない。 ネット検索したら、Win8では既知の問題らしいが、MSは公式にアナウンスしていないとのこと。 マジかよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!! マジでシネヤ M S !!!!!! しかしファイナルデータである程度復旧はできた。よかった!!!!! そういや別の外付けHDD(FAT32)のExcelの.xlsxやOutlookの.pstも壊れることがよくあった。 Windows8は使わない方がいいな!!!! Windows7に下げるしかないようだな!!!!
安い物のほぼすべてがライセンス違反でしょう。 正規品で新品で認証ができたとしてもダメな物はダメなんです。
マルチになってすみません。 間違えて現行スレではない質問スレッドpart40のほうに書いてしまいました。 なので、こちらで質問しなおします。 XPと7のデュアルブートについて質問。 ひとつのHDDを3つのパーティションに切って、 CドライブXPのシステム、Dドライブ7のシステム(インストール予定) Eドライブが光学ディスクになっているので、 FドライブがXPおよび7のアプリ置き場、paragonで取ったXPや7のバックアップ置き場にしようと思ってます。 XPと7でデュアルブートした場合、 7はXPの入ってるCドライブのファイルをすべてを確認して ファイルインデックスを作るんでしょうか? そして、もし作る場合、XPのシステムに対する影響はあるのでしょうか? 上の懸念以外にもXP、7のデュアルブートで注意する点があれば 教えていただければありがたいです。
>>87 ない
ないけど今さらC:ドライブがXPとか馬鹿すぎる
>>83 自分が正しくない使い方してないのにメーカーに文句とかクレーマーもいいとこ
大体シャットダウンされてない状態なのに他機器に繋いでデータを書き換えること自体異常な事に気付くべき
デフォルトのスキンでアイコンの選択範囲が拡張されるのを無効にすることってできますか? こうマウス近づけたら四角い白い枠が出てくるやつです ドラッグで複数選択したいときにこれがあるとアイコン掴んじゃうんで困ってます
>>90 >デフォルトのスキン
Win7にスキンなんてあったっけ
ガジェットなるものを見つけ、最初からある天気を表示するガジェットを使っていた。 そろそろ他のガジェットが気になり出してきたので、ダウンロードページに飛んだら、脆弱性を理由として、カジェットの公開が全面的に無くなってた。 最初から使える天気のガジェットは大丈夫だよね?
大丈夫です。
>>91 すいませんテーマでした
個人設定のWindows7ベーシックというやつです
95 :
名無し~3.EXE :2014/03/31(月) 14:03:54.44 ID:lnk2nGWu
お邪魔します、XPから移行して新しいPCにしました OSと使うソフトをだいたい入れたあとにパーティションを分けるなければいけないのを知りました HDDは1TB、追加したソフトは3GBほどなので、OSと合わせて100GBくらいをCにして 残りをDにしようと考えたのですが、OS付属の管理ツールだと どうしても465768MB以下にできないと表示されます… これはなにか私が知らない他のものが入っているから小さくできないのか、 他にやり方があるのかなのでしょうか
>>95 OS標準機能だと一回で縮小出来る制限があるから何回か繰り返して
やるんだとか
>>95 イベントビューアーにデフラグできない(使用中の)ファイル名が出てるはず
それを使用中じゃなくしてやればいい、そして少しずつでもいいから縮小していく
とりあえず復元とページファイルは機能止めてやったな。 あとはデフラグ使ったくらい
>>96 >>97 >>98 ありがとうございます!!いま全てのアプリを閉じまして、フリーソフトのAOUE?っていう物で
150GBと半分にしようとしています。
これもしかして3つ分けてイメージディスクを3つめに作るなんて事もできるのかな…
ブラウザ等からファイルを保存するときの表示を一覧表示に一括固定する方法ってないですか? XP時代はデフォルトでそうだったけど、7のアイコン表示だとフォルダが多い場合なんかに捗らない
Windows 7のプロダクトキーを削除する方法ってありますでしょうか。 同一機種複数台のPCをクリーンインストール→最新のWindows Update適用まで やらないといけないのですが流石に1台1台やってると時間がかかりすぎるので ドライブのイメージバックアップを取ってそれを各マシンに復元し、 それぞれのマシンのプロダクトキーで認証しなおすというような方法を取ろうと思っています。 イメージ元にしようとしているマシンが既に認証済であるため、 このままイメージを取ると色々と問題になりそうなのでプロダクトキーを一旦白紙にしたい次第です。
>>99 たかだか1TB程度のHDDを小刻みにするのは考え物
1TBだと1ドライブでも十分なのに3つとか
別ドライブで処理した方がはるかに効率的
>>101 ヒント: マイコンピュータのプロパティ → 一番下
>>103 ありがとうございます。
ですがやりたいのは「プロダクトキーの変更」ではなく「プロダクトキーの削除(消去)」です。
105 :
名無し~3.EXE :2014/03/31(月) 19:27:09.17 ID:SF9qmBIQ
sysrepでイメージ作る
>>104 削除はムリだからキミの提示した方法だと
コピーを置いていったPCのプロダクトキーを全部変更する必要があるて言う意味
107 :
92 :2014/03/31(月) 20:44:02.08 ID:44Y9Mnfh
>>93 ありがたや
しかしながら心配なので、マイクロソフトの推奨するやり方で安全を確保すべく Fix it というソフトをインストールして再起動したんだけど、ガジェットは普通に機能したままだった。
ちなみに以下のページにある 「有効にする」 という方をインストールしたんだけど
support.microsoft.com/kb/2719662
susじゃねぇ、sysだ。 3日ほどTOMってくる。
ステンレスか
>>106 そもそも
>>101 に
>それぞれのマシンのプロダクトキーで認証しなおす
とあるんだからそんなことはわかってると思うが
112 :
名無し~3.EXE :2014/03/31(月) 22:23:43.66 ID:A4nvUuYv
>>101 >>104 コマンド・プロンプトにて slmgr と入力してみろ。
表示された事を理解できなければお前には無理ってことであきらめろ。
113 :
名無し~3.EXE :2014/03/31(月) 23:37:01.42 ID:Uos+Nzgs
114 :
名無し~3.EXE :2014/03/31(月) 23:38:16.25 ID:a6Vrb2dI
質問させてください、デフォルトだとダウンロードした画像などはマイピクチャーなどに保存され またいくつかのパッケージソフトやituneやdoropBoxなどは データフォルダをC:\users\***以下のマイピクチャやマイミュージックに作ってしまいますが このユーザーフォルダをDやEに移動させてしまった場合(Cから消す) なにかシステム的な問題は出てしまいますでしょうか?
115 :
名無し~3.EXE :2014/03/31(月) 23:48:59.04 ID:SF9qmBIQ
そのまま削除はWindows自体の動作に影響出る可能性が高い ライブラリを使え technet.microsoft.com/ja-jp/library/ee449406(v=ws.10).aspx
117 :
名無し~3.EXE :2014/04/01(火) 00:32:52.01 ID:emGXn4ug
>>115 アカウントを新しく作った時は、設定ファイルが無い状態なのだし、削除しても不具合はでないのでは?
windows7 64bitでインストール済みのUpdate一覧表をDL link付きでリスト化する方法は無いのでしょうか?
ライセンス認証でよくわからないので質問 PC1(XP>アプグレ版win7home>通常版win7プロ)で入っているのですが 今回PC2(XP>アプグレ版Win7home)で入れたのですが PC2の方にhomeのライセンス認証するのにPC1のhomeで使われたライセンスを移動しても大丈夫なのでしょうか? 説明下手でごめんなさい
うん、それはエスパーじゃないと無理
>>123 いやプロダクトキーが入力されてない状態のイメージを取りたいって話だろ?
>>121 PC2に入れる前にPC1のUG版が消えてりゃOK
その場合だと、PC1にPro入れた時点でUG版Homeのライセンスが浮いた状態になっとる。
>>120 OSから直でDLリンク引っこ抜く方法はすまんが思いつかん。
WindowsUpdateログか、VBS辺りでKB番号引っこ抜いて、SP+メーカーに含まれているリストと照会したり、WindowsUpdateカタログ的な所から落とせばええんでなかろうか。
自作機でWindows 7 Ultimate 64bitを使っています。 ファイル検索で日本語のゆらぎ表現に配慮していない、XP以前のように純粋な完全一致の検索をしたいのですが、どのように設定すれば良いのでしょうか? 例えばAV女優の「まこ」で検索すると「マ○コ」を含む別のAVが大量に出てきて検索にならず、困っています。
Everythingなどを導入する。
>>126 ありがとう
やはり、ないですか…
systeminfo等で履歴だして、SP+と比較するしかないか
100個もやりたくないw
>>125 教えて下さってありがとうございます
問題ないということですね
電話認証になるのかな
>>130 ぶっちゃけ、同じことをやってオペレータ対応になったけど「UG版は元のPCから削除済みです」つったらすんなり通ったから頑張れ
Windows Updateからの「この Windows のコピーは正規品ではありません」で 激重になって壊れるの、素人だとPC捨てるレベルだろ…正規品だぜ。 ぐぐってコマンドプロンプト使ってコピペで戻ったけど、自力では絶対無理だわ。 これって俺だけがなった不具合?
電話認証やってみました だいたいを説明したらすらーっと丁寧に担当の方に教えられて認証できました レスくれた方々ありがとうございました
136 :
名無し~3.EXE :2014/04/01(火) 18:08:47.09 ID:JOaJG3MV
結果が出た事にアドバイスと思われるレスつける ってのは春休みの風物なの ?
>>127 これ俺もまいってる
確実に存在するファイル名の一部で検索しても出てこなかったり、
逆に一部の文字が一致しただけでずらずら出てきたりする
昔の単純な検索ができればいいだけなのに
誰か解決方法を知らないか
できれば外部のソフトではなくエクスプローラで何とかしたいのだが
>>137 それはドライバをWindowsUpdateで代理公開してるだけだからKB番号とかはない
7の64版使ってるんだけどIMEに登録した単語が消えたり使えなかったり削除したても消えなかったりと不安定になったので初期化したい 自分でもググって修復したり以前バックアップしたものを登録したりしたけど削除できない空白が増えるばかりでお手上げ imjp10u.dicを直接削除しようとしても削除できない IME辞書ツールの初期化の方法教えてください
>>127 エクスプローラの検索は窓から投げ捨てて
Everythingとか使う事をお勧めする。
普通の検索以外にも正規表現やサイズでの検索とか色々と便利だよ
中古でノートPC(windows7)同じの2台買ったんですけど、windows7のシステムイメージで作成した システム修復ディスクは、1枚作ればもう1台の同じPCでも使用できるのでしょうか? よそしくお願いします。
XP がサポートきれそうなので7pro を買ったんですけど Tween や Jane のフォントがかわっちゃって XP のフォントに戻したいんですがよくわかりません ぐぐったらいろいろサイトがでてきてMSがだしてるパッチをあてる方法や XPのフォントフォルダからフォントファイルをもってきてインストールするとか 試してみたんですが一向にフォントがかわりません システムフォントを変更するのと アプリ内で使われてるフォントを変更するのはやり方が違うんでしょうか どなたかわかる方がいたら教えていただけるとうれしいです
しばらく使っていれば慣れるよ。
Janeに関してはスキンでフォントカスタマイズしてるブラウザをXPから移したんなら スキンのフォルダの設定が前のままなんだろな。 Janeを落としなおしたんならデフォルトフォントはMSゴシック系のはずだし。 上のメニューのフォントはWinの画面設定から変えられる。
149 :
名無し~3.EXE :2014/04/02(水) 04:59:07.31 ID:32gZPHLw
32bit版XPから64bit版のwin7に移行いたしました 前に使っていたPCからそのまま引き継いだソフトが多いのですが ふとタスクマネージャーを見るとjane2ch.exeやfirefox.exeのおしりには32と書かれてありメモリを多く取っていました これは、32bitアプリって意味なのでしょうか?
150 :
名無し~3.EXE :2014/04/02(水) 05:03:24.97 ID:32gZPHLw
>>148 素人で的外れなら申し訳ないのですが、
janeの表示(v)→文字のサイズ→最小〜小で変化ありませんか?
自分の環境だと小で上、最小で下になりました
>>148 htmlのリンク張られても見る気も起きんわ
XP使い続けるデメリットって、ブラウザのバージョンアップがなくなるので 見られないサイトが増えることぐらいしかないだろ。 ウイルスに感染したらクリーンインストールしなおせばいいだけだし。 なくなったら困るファイルはOSとは別のHDDに保存しとけばいいし。 ただ、サービスパックをネットで落とせなくなったら、 初期のインストールディスクしかないときついな。
これから出るソフトはXP未対応になるんじゃね?
質問です。 WindowsXPからのバージョンアップ版でWindows7を使ってるんですが、 OSを再インストールする際、XPをインストールしてから7をインストールしなければならず、 無駄に時間がかかってしまいます。 もう少し手間と時間のかからない方法で、OSの再インストールする方法ってないでしょうか?
>>156 いちいちクリーンインスト→更新やってたら時間が掛かるでしょ?
Win7をインストして必要な更新やソフトをインストした状態のバックアップ
イメージを作成しておいて次回からはそのイメージから復元すればいいよ
一回目のXP→7の手間を省く方法はググれば見つかるから探してくれ
159 :
156 :2014/04/02(水) 13:28:44.20 ID:fR080mCG
ありがとうございます。 バックアップイメージって、Windowsの機能のやつですよね? True Imageとかそういうのじゃなくて。 何かXPからの印象かもしれないんですが、Windowsの機能でリカバリすると、 特定の問題が残っちゃうような印象なんですが、インストールしたばっかりでイメージ取れば、 ほぼ、再インストールと同じことになるんですかね。 一度、普通にXP→7で再インストールした後に、バックアップイメージ作ってみますか・・・
>>159 Win7の標準機能のバックアップは最低限使えるレベルにはなっている
ただ、バックアップの世代管理やあれこれやるなら標準機能と他社製バック
アップを併用するのがベター
XPから7に乗り換えて、今新しいPCが届くのを待ってるんだけど、 隣りのオジサンが8.1のノートパソコンを買ったから、 ちょっと見てくれと言われた。 で、わからないなりにいろいろ設定してあげたんだけど、 あぁ、これなら2,3日で慣れるな、と、 7のPCを買ったことをちょっと後悔したw
Windows 95で初めてPCを買った時にくらべれば、 8.1なんて屁でもなかったなぁw まさしく、習うより慣れろだった。 スタートメニューアプリを導入すれば問題なかったよ。
iMacの有線マウスの360°ホイールはWin7でも使えるのでしょうか ドライバはオンラインでインストールできるようですが…
>>163 ドライバ用意してるんなら使えるんだろうよ
そんなの発売元の適応環境とか仕様とか確認しれks
マウスはもらいもんのお下がりなんで詳しいことはわからないんですよ 一応上下はできるようですが、デフォルトでは左右が反応しないので、 何か特別なソフトウェアか設定が必要なのかなと聞いてみた次第です
>>166 持ってる本人が分からないこと
型番も何も分からない他人が分かると思ってんのかbk
マウスの型番はA1152です これで分かりますでしょうか
スレチ
>>141 それ効果ないぞ
LadyGaGa.txtがあるフォルダを「gaga」で検索しても「検索条件に一致する項目はありません。」のまま
この検索機能を考えた人は、相当な馬鹿だと思いますわ
Win7のエクスプローラで文字列の単純一致の検索は不可能
たかが単純一致の検索のために外部のソフトを使うしかないという
Win7(Pro/32bit)インストールしてWindowsUpdateを IE9,10,11を除いて重要と推奨が 無くなるまでかけてしまったのですが、 .NET Framework 4.5.1 ってまだ入れない方が 良かったのでしょうか?(10年位前の古いアプリいろいろ入れる予定のマシンです)
すみません ではどこで質問すればいいのでしょうか(※検索するなりしてみましたが有用な情報は得られませんでした) 誘導お願いします
>>170 *gaga*.* でも検索されないか ?
されなければ検索機能が阿呆かもしれないが
検索されるのであれば、単に手前勝手という事だと思うぞ。
>>173 手前勝手とか言われても、XP以前の検索はワイルドカードが必要なかった
なお「Lady GaGa.txt」というファイルであれば「gaga」で正常に検索できる
実用上はガガ様を検索したいのだから、「gaga」で「LadyGaGa.txt」「Lady Gaga.txt」のどちらも拾えなければならない
ところがWin7のバカ検索では全く同じ文字列が含まれているのに片方を見つけられない
こんな欠陥検索システムは他に見たこともない
あるなら言ってみろ
何を検索するにも馬鹿仕様のせいで検索結果として出てこないファイルがあるかもしれない可能性を考えて、
いちいち*を全ての検索単語の前後に付けさせるアホ仕様がアホじゃないと思うなら、恐らくお前さんも相当アホじゃないかな
>>172 ハードウェア板か新Mac板
>>1 >・特定のハードウェア、ドライバについての質問:
> → パソコン一般板、ノートPC板、ハードウェア板、プリンタ板、自作PC板等で。
ファイル検索なんて一度でもEverythingを使ったら Winデフォのやつなんてアホらしくて使えん
>>175 ありがとうございます
では、ここでの質問を取り下げます。
失礼しました
ググって見つからなかったのでたぶんないと思うのですが ウィンドウを上下に並べて表示にショートカットてありますか?
>>178 ウィンドウの位置を再現するツールならフリーウェアで何種類もあるだろ
そういうのを使うとか、頭をもう少し使った方が良さそうだな
何でもかんでも標準機能や専用ツールがあると思うことが低脳
>>159 後でバックアップイメージを作るかどうかは置いておいて…
バージョンアップディスクからブートすると
途中でXPのCDを入れろみたいなメッセージでない?
今のは分からないけど昔のはそれでクリーンインストールできたんだけど
必要分だけ前OSのCDから読み込んで 余計なゴミフォルダ残さないから楽だった
誰もフリーウェアなんて求めてません ショートカットがあるか聞いてるだけなんですが?変に妄想しないで答えになってませんよw
このご時世にクローズドソースの野良フリーウェアなんか入れたくないんだぜ
>>173 こういう人が「スタートメニューをなくそう。他の方法でもソフトを起動できるからいいじゃん」と言い出したんだろうな
>>184 【お詫びと訂正】初出時にスタートメニューの実装時 期についてWindows 8.1 Updateのタイミングで、とし ておりましたが、正しくは、その後のUpdateで実施の 予定です。お詫びして訂正させて頂きます。
変な奴が住み着いちゃったなぁ いくら突っ込まれても何の事か微塵も分かってねぇ
今は、ゆとりが多いからな セキュリティ板とか見ると非常に面白い
190 :
名無し~3.EXE :2014/04/03(木) 13:51:05.40 ID:Os7r4oNq
だ、だって、Windows 8ってAeroを無効に出来ないから 必ず3フレーム遅延するじゃないですか・・・(震え声)
ただで貰えたから、7だなあ。しかも32bit版。
ゲーマーは60fpsですら不満で120fpsとか言ってるというのに
194 :
名無し~3.EXE :2014/04/03(木) 14:11:16.14 ID:g23Lr877
Windows7のメニューバーでソフトを起動し、最小化した場合メニューバーの方のソフトのアイコン表示を消すのはどうすればいいですか?
今回のアップデートはカーネルチューニングだからな たかだかどうとでも出来るスタートメニューのために7選ぶとか
>>192 音ゲー、アクションパズル、STG、格ゲー… 3フレームズレてると地獄。
でもプレステとかを液晶テレビに繋げた時の遅延は気にしないという
基本8で動かないアプリがある以上使う気になれないな だいたい7のサポなんて延長サポで2020年まで使えるしw 今8のPC買うのはバカしかいないでしょ、もう少し我慢すれば9出るのにwww
199 :
名無し~3.EXE :2014/04/03(木) 15:42:44.84 ID:r3XC/eDB
@IEのインターネットオプションを開いたら旧式のスキンに変わってたこれをデフォルトに戻したいのと A一時ファイルを削除したいのにクリックしても動作しない とにかく以前と比べて動作が急に重くなってしまった…どうしたら元に戻せるのか教えて下さい。
リセット
ウイルスに感染したのはどうしようもないw
202 :
名無し~3.EXE :2014/04/03(木) 15:50:26.40 ID:r3XC/eDB
やっぱりウィルスすかねぇ… 今入ってるウィルスバスターのソフトでは問題なしとしか出ないので 別の無料ソフト入れたいんだけど重くてなのかダウンロードが全然出来ない状態でして…
203 :
名無し~3.EXE :2014/04/03(木) 15:53:16.29 ID:Hvv+xwcX
>>199 > 旧式のスキン
夏目三久がCMする Sagami Original 002 に代えてたの ?
こんなちょくちょく変えられたら PC教室のインストラクターさんも大変だな
207 :
名無し~3.EXE :2014/04/03(木) 17:00:48.75 ID:BPOy3kVW
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ,r'" `ヽ. __,,::r'7" ::. ヽ_ ゙l | :: ゙) 7 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡| 〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 旧式で型落ちだし . ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < あと1年もサポートないけど .| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | .{ ::| 、 :: `::=====::" , il | | 在庫処分したいから買ってね! /ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、 \________ / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ ■Windows7 通常サポート終了日 2015/01/13 余命287日(笑)
208 :
161 :2014/04/03(木) 17:06:59.56 ID:hhyHcb2g
Windows8を使うのは勝手だが薦めるのは馬鹿しかいないのは事実
>>209 そうなの?
やっぱ7を買って正解だったの?
>>210 変な奴が一人で喚いてるだけだから基にしなくておk
>>210 サポート終了日
Windows 7 2020/01/14
Windows 8 2016/01/12
どっちが長いかな?
>>210 ハードスペックもここ数年は頭打ちなんたからOSは枯れて安定してる方がいいに決まってる
8がプリインストールされたPCしか買えない又は使えない人はある意味気の毒
8.1も使ってるけど互換性の問題でメインは7だな 使用感は多少カスタマイズすれば7と大差ない感じにはなるんだけど 個人的にはIE11での互換性の無さが致命的だった
Win7 home64bitを使い始めたんですが、Windowsフォトビューアーで画像を開いたときにXPみたいに エンター/バックスペース →、↓/←、↑で同じフォルダ内の次、前の画像に送り戻し出来るようにしたいですがどうすればいいんでしょうか?
Coaシールの偽装防止テープ、熱で文字が浮かんでくるタイプに変わったのは7から?
>>210 win7が正解
但し、XPのほうが総合バランスでは今でもダントツという現実がある
必要十分を確保し、且つシンプル、且つソフトも軽快にサクサク動く
探せば多分誰かが煩わしいことをオールスルーとか持ってる予感がするしセキュメーカーが対応する限りは安心無問題
win7は宣伝と現実が大きく乖離しているので総合的にはちっとも使い勝手がうUPしていない・・・結果、XPよりも劣る
win8は問題外
MSの健全性はOSもOfficeも実際のところXPで終了している。 つまりそこが総合バランス(ユーザー利益)のピーク
win7はどこかを浮上させると関連するどこかが駄目(手抜き)で使えないというちぐはぐ仕様
とはいえ、wn7はぎりぎり使えなくもないからXPを誰かに譲ってもらうにせよ、取り敢えずはwin7でOKということ
MS Office以外ならストレス無く動作するからな
たぶんスマホで初めてコンピューターに接した人はWin8の方が自然な選択なんだろう と妄想している
>>219 vista以降はほんと終わってんだな
xpで粘ってたけど本当はこのまま使い続けたい
かといってmac使う気にもならんし困ったもんだ
今日、XPから7に引っ越しました よろしくです
ソフトを最小化しメニューバーに表示されている時にマウスカーソルを合わせるとサムネ表示が出るのですが 別のWin7のPCのは出ないため同じくサムネ表示を出したいのですが設定箇所はどこにありますか?
レジストリから直接いじらんと無理
レジストリ
229 :
名無し~3.EXE :2014/04/03(木) 22:53:52.30 ID:BPOy3kVW
____ . / \ / _ノ '' ⌒\ / (● ) (● ) \ | :::::⌒, ゝ ⌒::::| \ `ー=-' / ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ ■Windows7 通常サポート終了日 2015/01/13 余命287日(笑)
XPのメインサポートだって5年前に終わってたんですよ・・・
スタートメニューにプログラムを登録した時、名前の右にさらに「タスク」というメニューが出来る物があります 私の場合はIE11とNextFTPでそれが出来ました これを出ないようにする方法をご存じの方がいましたらどうか教えてください お願いします
>>231 タスクバーのプロパティの、[スタート]メニューのタブにある、プライバシーの
「最近開いた項目を〜」のチェックを外す、とかじゃないでようか
233 :
名無し~3.EXE :2014/04/03(木) 23:26:32.05 ID:OFeaeBZd
Windows7の管理人パスワード忘れてしまったんだが、解決方法ある? 解析ソフト使用しようとしても管理人パスワード必要になるから使えんし。
>>233 解決方法があったら他人のPCのデータ抜くのが容易になっちまうだろ。
どっかで聞きかじったんだが、ログイン画面でコマンドプロンプトを使ってどうにかできるとか何とか
>>39 今さら遅いだろうけど
中古7Pro 32bit SP1 クリーンインスコ直後と思われる個体で、Cドライブは約20GB消費されてた
UACって無効にしちゃっていいですか?
邪魔だから消してる
>>232 すぐにレスをしていただいたにも関わらず返答が翌朝になってしまいごめんなさい
教えていただいた箇所は元々チェックが外れていました・・・
念のためチェックを入れて適用し、また外しても変わらずでした
他の方法でないと治せなそうです
>>211 春だからねぇ
変態も冬眠から覚めたんでしょうね
いいだけ煮え湯飲まされて9の背中も見えそうになってからやっとスタートメニュー復活でどこが完全勝利だよw せいぜい罰ゲーム食らった後のご苦労さん程度だろw
いいだけ 北海道民か・・・? あと、スタートメニューは今回のアップデートではまだ復活しなからな
あとwin7にするなら64な 32はメリットゼロだから 一番いいのはXP、およびXP時代のアプリ セキュメーカーもXPならサポートしてるから無問題で使い続けられる そもそも、MSのサポートなどはSP3以降は行うべきでないのが安全の基本 ビスタ以降は進化というよりもユーザーへの足かせばかりに始終した転倒仕様のが大半だから期待してると裏切られる(事実)
と意味不明な供述をしています。
まぁ32bit選ぶ理由は業務用くらいのもんだろう メモリ3.2GB未満だと64bit選ぶ理由もないが…
INT型1つのデータ量が倍になるんだから キャッシュやメモリ効率半分になるんじゃないの? 8G以上のメモリがないと64ビットのほうが メモリもバス帯域も消費して損すると思ってた
249 :
名無し~3.EXE :2014/04/05(土) 00:11:13.87 ID:rJVJ5Pt4
英数を全角にするのも同じ
>>231 この件、覚えのある方いらっしゃいませんか?
Intel@ATっていうのはデスクトップPCには関係ないんですか?
253 :
名無し~3.EXE :2014/04/05(土) 23:53:35.09 ID:rJVJ5Pt4
>>252 デスクトップ PC で Intel AT に対応する物があれば関係する。
無ければ関係しない。
ノート PC を机の上で使って、"デスクトップ PC です" とお前が言うのであれば関係する。
スタートメニューの「タスク」って部分が出てこないようにしたい 検索してもうまく引っかからなくて泣きたい www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4978698.png
Operaスレ行けよ、こことは無関係
256 :
231 :2014/04/06(日) 07:54:57.65 ID:MTTXv1pY
>>254 泣きたいなら泣けば良い
誰も止めてない
今月にXPから7の64bitへ移行したんだけどさ 特定のソフトの起動時だけ画面の配色はwindows7ベーシックに変更されましたって出るんだがどうにもならんの? プロパティから互換モード選んでも変化ないしエアロ切る以外ないのか 32bit版は割と動くし画面表示が変わるだけで動作自体に支障はないけどやっぱ鬱陶しい 後もう一つ 復元ポイントが再起動の度に消えるんだが再インストールしてとHDDに予約領域作る以外手はないの? 予約済み領域のありかなんざ確認出来る訳ねぇよ
なんかコンピューター(旧マイコンピューター)に「iCloudフォト システムフォルダー」ってのが勝手に出てきたんだけど なにこれウィルス?
>>231 ,254の望む結果になるかはわからないけど
>>232 のいう[スタート]メニューのタブの「カスタマイズ」押して
「マウス ポインターを置いたときにサブメニューを開く」のチェックを外せば
マウスオーバー動作で自動的に表示されることはなくなる
あとはその下の「スタート メニューのサイズ」の
「最近使ったプログラムの表示数」を0にする
プログラム名ごと表示されなくなるけどサブメニューも出ない
windows7のバックアップ→システムイメージの作成で作ったディスクと、 dellとかHPとかメーカー製パソコンのバックアップユーティリティで作った際セットアップディスクは 同じものなの?
262 :
254 :2014/04/06(日) 11:24:30.81 ID:oa/gx5FB
同じ質問に気づかなくてすみません、Opera最強とも思ってませんすみません ショートカットのショートカットを作る、という方法で自分で登録したプログラムに関してはタスクが出なくなりました 板汚し失礼しました
クリーンインストールするとHDDの先頭に100MB位取られるね それのことかな?
質問なのですがすいません。 windows7 homepremium32ビットのデスクトップを使っているのですが マイコン、フォルダをクリックしても画面に表示されません 現在、ディスプレイ増設アダプタをひとつ使ってトリプルにしています 以前は、他にもうひとつケーブルだけさして認識だけさせてました 今回、パソコンを移動させて モニター設定を行うきに なぞの4つ目のモニターが認識として出てきました ケーブルを何度か抜くと謎の4つ目のモニターの認識はなくなりました。 中の動画などは見れるので中身が壊れている訳ではないです 再起動なども行いましたがかわらず わかりにくいかも知れませんがお願いします
たとえばUSB接続のディスプレイアダプタを違うポートに挿したため 別のデバイス、この場合四つ目のモニタとして認識されてしまった、とか
電源を落とさずにキーボードの軽い掃除をしたいんだけど キーボードを全く無反応にすることってできますか?
できるよ USBキーボードなら一番手っ取り早いのはキーボードを引っこ抜く 掃除が終わったらまた挿せばいい
>>266 フリーソフトの「窓の手」についてるおまけソフト「キーボード掃除機」が有名
>>266 えへっえへっ俺様が使っているロジクール K750 には ON/OFF スイッチが付いているんだぜ www
たまに OFF にしたままで 「キーボードが反応しませんっ」 ってことがあるが…
>>266 「窓の手」の「キーボード掃除機」は、Ctrl+Alt+Delにだけは反応するので注意
あと、ソフトで制御できないCapsLockやNumLockにも反応する
質問です Win7homepremium 64ビットで タイトルバーのダブルクリックでウィンドウ最大化を 抑止する方法があれば教えてください
ダブルクリックをしなければよろしい。
>>271 homepremiumってなーーーにーーー
274 :
名無し~3.EXE :2014/04/06(日) 18:19:40.47 ID:qjjHrQPj
Windows7 Pro 64bit PCを起動し続けていると、windowsより音が出なくなってしまいます。 再起動すると治るのですが、使用を続けていると音が出なくなってしまいます。 音が出なくなってしまったあとの症状は以下のとおりです。 ・youtube、itunesで再生を押しても、シークバー自体が動かない。 ・音量ミキサーのスライダーを動かしたあとの「ポン」って音が聞こえない。 ・スカイプ通話中の場合、こっちの声は相手に聞こえるが、あっちの声はこちらに聞こえない。 ・ログアウトしようとした時、「(待機中)explorer,exeログオフ時の音を再生しています...」 と表示される。 原因や解決法は何かございますでしょうか。
コントロールパネルの簡単操作センターに サウンドの代わりにテキストまたは画像を使用する設定があるようだけど 心当たりない?
>>274 何かのアプリがサウンドデバイスを占有してる可能性があるから
排他モードを無効にしてみる
動画サイトを見ながら音楽プレイヤーや動画プレイヤーでWASAPI排他モードを使うと おかしくなるのは仕様と言ってもいいので気をつけた方がいいね
278 :
274 :2014/04/06(日) 18:58:20.19 ID:qjjHrQPj
>>275-276 アドバイスありがとうございます。
・サウンドの代わりにテキストまたは画像を使用する設定
→設定オフになっておりました。
・排他モード
→有効になっていましたので、無効にしてみました。
現在再起動後の音が出ている状況ですので
このまま様子を見てみます。
>>258 イラレの非対応verとか?
諦めてcs4以上を使おうな
フォルダ内ファイルの自動整列解除の方法は、 ・Win7自動整列拡張ってソフトを使う ・レジストリをいじる ・ファイラーを使う それぞれのメリットデメリット教えて
「マイドキュメント」等の特殊フォルダ指定の解除方法についてご存知でしたらお教えください これまでDドライブの"D:\MyDocs\"というフォルダを「マイドキュメント」として使っていましたが これに対して以下の操作を行おうとしました @「マイドキュメント」の位置を元の標準のCドライブ側に戻す 但し"D:\MyDocs\"フォルダとその内容(ファイル)はそのままDドライブ側に残す ADドライブの"D:\MyDocs\"フォルダに対する特殊フォルダ(マイドキュメント)としての指定を解除して 元の一般フォルダの状態に戻す BDドライブの"D:\MyDocs\"フォルダの名称を"D:\MyData\"に変更する 上記@はプロパティ画面の「標準に戻す」ボタンで無事完了しました しかし、上記Aの方法がいくら調べてもわからず、そのまま上記Bの操作をしようと試みましたが エクスプローラ画面での"D:\MyDocs\"フォルダの表示が相変わらず「マイドキュメント」のままだった為に 結局エクスプローラ画面ではBの操作ができませんでした (エクスプローラ画面やフォルダのプロパティ画面から変更できたのは「マイドキュメント」という「別名」だけで フォルダの「実名」である"MyDocs\"を変更する方法がどうしても分かりませんでした) DOSの「move」コマンドでフォルダ名はなんとか変更できましたが、しかし それでもエクスプローラ画面での表示は相変わらず「マイドキュメント」のままで非常に使い勝手が悪く 結局、最終的には、新たに"D:\MyData\"フォルダを作成してそこに内容を移動させるという方法で対処しましたが そもそも上記Aを簡単に行う方法というのは無いのでしょうか?
D:\MyDocs\を「元の」一般フォルダに「戻す」 って認識がおかしいんじゃないの? 「元々」特殊フォルダだと思うのだが。 質問するなら「特殊フォルダを一般フォルダに変更する」方法じゃないの? 俺は知らないけどね。
普通に新規でフォルダを作るんではだめなのか?
284 :
名無し~3.EXE :2014/04/06(日) 22:55:39.32 ID:FdvbWbKX
285 :
281 :2014/04/06(日) 23:06:03.31 ID:kHfb0Ncb
>>282 "D:\MyDocs\"は元々一般フォルダでした
OSをXPからWin7に移行させた際、Win7で「マイピクチャ」等と同列のカテゴリとして新たに
Word文書などの管理用カテゴリとして「マイドキュメント」(Documents)カテゴリが新設された事を知って
OSインストール直後にCドライブにあった「マイドキュメント」の位置をこの"D:\MyDocs\"に「移動」させ
しばらくの間は「ライブラリ」等の機能から利用していました
それを元の状態に戻そうとしたところ
>>281 に記したような状況に陥ったという次第です
>>285 フォルダ内に隠しシステムファイルのdesktop.iniがあり、その中の記述が
[.ShellClassInfo]
LocalizedResourceName=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-21770
IconResource=%SystemRoot%\system32\imageres.dll,-112
IconFile=%SystemRoot%\system32\shell32.dll
IconIndex=-235
こんな感じになってるはす。
「マイドキュメント」というのはLocalizedResourceNameによって指定されているから
対象の実フォルダ名をいくら変えても表示名は変わらない。
普通のフォルダにdesktop.iniが残ってるだけなら削除してしまうのが一番の早道だと思うが。
ちなみにこれはフォルダに任意の別の名前とアイコンを指定することが出来るってことで LocalizedResourceName=ほげほげ 等とやればフォルダ名がほげほげに変わるし アイコンも適当なの指定すればそのようにかわる。
>>286-287 エクスプローラがシステム関連ファイル非表示の設定になっていた為
desktop.iniが見えていませんでした・・・すいませんでした
お教えいただいた通りdesktop.iniを削除することで
無事エクスプローラの表示が元に戻りました
有難うございました!
ID:kHfb0Ncbは何を言ってるのかさっぱり分からない 一生懸命読解すれば何とか理解できるのかもしれんが そんな努力もしたくない ID:kHfb0Ncbは日本語の下手な異国の人なのか 単に春休みの厨房なのか どっちにしろもう少し日本語が上手くなってから書いてもらいたいもんだ
290 :
281 :2014/04/07(月) 03:12:24.45 ID:FvJCY+F+
> ID:/XxwVLdw 分かりにくい日本語で申し訳ありませんでした しかし・・・ 例えば医学の知識の無い人が医学書に書かれた文章を読んでもサッパリ理解できない様に 他人の書いた文章を読んでそれが理解できないといった様な場合には その文章の日本語としての出来・不出来云々以前の問題として アナタの側にその文章の内容を理解できるだけの基礎的な知識が欠けていて それゆえ「さっぱり理解できない」というケースも十分にあり得るんだと言う事を知っておいた方がよいと思いますよ でないと場合によってはアナタの方が大恥かく事になってしまいますからw
>>290 他人を卑下したいだけの荒らしに一々レスすんなよ。
あんたも同類か?
292 :
281 :2014/04/07(月) 03:22:47.74 ID:FvJCY+F+
すみませんでした わざわざIDまで指定して頂いたレスでしたので 返事を返すのが礼儀かと勘違いしてしまいました 以後気をつけます
>>290 >>292 典型的すぎるほどの分かりやすいアスペルガー
ここで質問する前に病院に行った方が良いよ
各ドライブのプロパティの項目のうち、”コンテンツにもインデックスを付ける”という項目は、 チェックすると各ファイルに干渉して何か書き換えるんでしょうか
再インストールディスクを作ったけど、元よりサイズの小さなHDDでは復元できない・・・ どうしよう、困った。回避する方法ないでしょうか。
297 :
名無し~3.EXE :2014/04/07(月) 20:43:38.41 ID:uguBO6yO
____ . / \ / _ノ '' ⌒\ / (● ) (● ) \ | :::::⌒, ゝ ⌒::::| \ `ー=-' / ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ ■Windows7 通常サポート終了日 2015/01/13 余命283日(笑)
>>297 サポート完全終了日
Windows 8 2016/01/12(延長サポート無し)
299 :
名無し~3.EXE :2014/04/07(月) 20:47:38.39 ID:qQjmVivV
>>297 ちょwwwwwwマジじゃんwwwwwwwwwwwwwww
>>296 「元よりサイズの小さなHDDでは復元できない」で検索すると
TOPにMSのアンサーがあるぞょ
TOP1〜3あたりで解決出来そう。
>>297 なあにSP3を経て延長サポートから完全終了までは6年ある。
うるさい更新が減って快適になるわw
そのころにはWindows10ぐらいになってるだろ
>>290 自分の表現能力の不足を、「相手に補ってもらうのが当たり前」って事か。
さすが考え方からして違うわ。春厨。
>>300 パーティションを区切って未割り当てにしてって。
ひどい使いづらさだなあ。こんなことならOSメディアも一緒に買っておけばよかった。
さてどうしよう。。。
304 :
名無し~3.EXE :2014/04/08(火) 00:45:54.53 ID:VgnVSH5L
OS がプレインストールされているモデルでのシステム復元は現状復帰が定説なのに 勝手に改変した物で融通きかないっていわれてもねぇ メーカー側では出荷時の HDD からユーザが適当な HDD に変更したなんてことは 単なる改造としか扱わんぞ。
305 :
名無し~3.EXE :2014/04/08(火) 00:48:34.64 ID:Vs4mcq7N
低脳はこの世に不要 今すぐ全頭殺処分しろ
例えば300GBのHDDで作ったとして >>元よりサイズの小さなHDD 300GBより小さな(例:100GB)のHDDに・・・ 復元出来ないだろ。(常識的に考えて) 小学生のガキにも分かるように説明すると 10Lの水を1Lのペットボトルに(無理やり)入れることは出来るか?と
307 :
名無し~3.EXE :2014/04/08(火) 02:29:38.63 ID:VgnVSH5L
多くの小学生が答えました 「ペットボトルを 10個用意すれば入るでしょ、馬鹿なの ? (失笑)」 お前の "分かるように" は揚げ足取られて終了だよ。
300GB 中 50GB程度しか使っていないのだけど・・・ しかしながら(頭の固いOSタンは) これでも復元が出来ない(仕様)のか。 次期OSでは、ここらへんも(人間並みに)察知して(空気読んで)くれて 復元出来るような仕様に、なってくれるといいねw
500GBのHDDでも Cドライブを300GB以下でパテ切って残り未使用とか こんな感じでイメージ作れば300GBのHDDに復元できる 50GBしか使ってないなら100GB程度に領域縮小してイメージ作れば 120GBのSSDにだって復元できる 難しいことは何もない
>>308 ケースの中にはペットボトルが500本あって、中身が入ってるのが50本。
それを300本しか入らないケースに入れられるわけがない。
頭大丈夫?
問題は長らくパーテーション分割せずに使い込んでて 動かせないファイルがあちこちに散乱してるのをどう整理するかのやり方なんだよな。 やったことない素人にはこれについて調べるだけでかなり時間を食う
と、このように 難しいことは何もないのだが 頭大丈夫でない、揚げ足取るだけ多くの小学生、やったことない素人には これについて調べるだけでかなり時間を食う から ここで質問したのだろう
313 :
名無し~3.EXE :2014/04/08(火) 03:02:36.67 ID:h4jxh8ZX
アップデートしたら130個あったんだがみんなもこんなことやってんの? あほらしくて途中で電源きろうとした
電源切って、窓から投げ捨てる
助けてください・・・ 40GB しかないCドライブの容量が何もしてないのにどんどん減っていく 定期バックアップの設定すらやってないのに、やはり原因はウィルスなんでしょうか?
日頃の行ないが悪いんだろ
ディスククリーンアップもしたのですが800MBほど開くだけでした しかもやったそばからもう500MBほど減り今じゃ200MBしかないです
>40GB しかないCドライブ SSD?だよね まさかHDD? そげな古いPC、まだ動いてんの?
3年半前に買ったPCでCが48GB、Dが391GBです IEのキャッシュを消したら2.6GBまで復活しました ウィルス対策ソフトは最初についてたマカフィーのみで ろくに更新もしてなかったです
キャッシュサイズ無制限だったのかよ
321 :
名無し~3.EXE :2014/04/08(火) 06:19:49.51 ID:vejITyUi
【OS】Win7 Home Premium/64bit 【使用環境】デスクトップ・CPU Athlon 今まで普通に使えてたのですが、今日いきなりエクスプローラ内のドライブの並びが C: D: ではなく、D: C:になってしまいました スタートボタン→コンピュータで出るドライブ順がD: C:になっていて、 ウインドウの左のツリー表示もD: C:の順番になってしまっています ・念のため調べたら並べ替えが降順になっているということもありませんでした ・電源は20日間入れっぱなしだったので、電源を切った拍子にBIOSが・・・ということもありません ・ファイルコピーのD&Dマウス操作を1回ミスって、何も起きなかった記憶がありますが、多分それで入れ替わったのかもしれませんが再現できません C: D: の順に戻す方法はないでしょうか?
322 :
ゲイツ :2014/04/08(火) 06:38:19.81 ID:AePRx3LL
あるよ!! XPのOSに入れ替えれば簡単にC: D: の順に並び変えれるよぉ〜!! 7や8なんかにするからそういう目にあうんですよ。。。
323 :
321 :2014/04/08(火) 07:04:34.10 ID:vejITyUi
自己解決しました
324 :
ゲイツ :2014/04/08(火) 07:19:53.82 ID:AePRx3LL
やっぱりXPに戻したんだ! 良かったね解決して!!
325 :
名無し~3.EXE :2014/04/08(火) 07:40:13.37 ID:kjOxAkQv
>>308 システム復元は基本的にハード構成同じなのが前提だからな
新規インストールが当たり前
どうせ次はドライバーあたりでつまづくんだろ
>>308 こいつ本当に頭悪いな
道具を使いこなすことが全然出来ないヤツ
応用問題はおろか文章問題も解けないようなレベルの低脳
>>307 オマエの方が遙かにバカだから安心すれ
50MBのHDDが1万個あろうとWindowsはインストールできねーんだよks
>>327 HDDコントローラという言葉を知らないようだな
フォルダーオプションの「保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない(推奨)」を無効にしつつ、 デスクトップ画面についてはdesktop.iniを表示させたくないのですがどうすればいいですか?
>>329 俺はファイラーでdesktop.iniだけ非表示にしてる
>>330 自分はファイラー使ってないんですが、ファイラーでそういうことしても、
デスクトップ画面に表示されるっていう現象は回避無理じゃないですか??
wi7になってアプリも重たくなってる 使わんゴミ機能をまぶして表面を飾っているだけなのだろうな 特にMSOfficeは全然駄目 やっぱ、XPとXP時代のアプリが現時点でユーザーメリットの頂点だわな 次位は無いという状況 office2013とかはフルセットで実質5000円くらいでええのと違うかな? キーロガーを仕組んで暗号化して記録しているのかどうか知らんが、 速度がもたもたしすぎるし定期的なアクチも強要という転倒した馬鹿仕様 office2003のほうが遙かに使いやすくてサクサク動くし911以前の製品だから情報的に安全 office2000は質実剛健を象徴しているが、それは2003で結実している。 XPも同様
334 :
名無し~3.EXE :2014/04/08(火) 11:43:10.80 ID:uqzmAALQ
____ . / \ / _ノ '' ⌒\ / (● ) (● ) \ | :::::⌒, ゝ ⌒::::| \ `ー=-' / ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ ■Windows7 通常サポート終了日 2015/01/13 余命282日(爆笑)
| | | | | | | | | | || | | | | | レ | | | | | J || | | | | | J | | | し || | | | レ | | レ| || J | J し | | || J | し J| J レ /V\ /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
ID:uguBO6yO 低能乙、2020まで延長サポあるのに馬鹿じゃねw
ID:uguBO6yO ID:uqzmAALQ
>>336 それ、ID:JwHCYMcP のときにツッコまれまくったから、わざわざ『通常』サポートって書き直してあるんじゃないか。
で、これが自分で負けを認めてると思っていないんだろうから、いまだに続けていると。病んでるなあ。
339 :
名無し~3.EXE :2014/04/08(火) 15:22:11.54 ID:VgnVSH5L
>>327 "50MB" の根拠は単にお前が他者に不都合となる数値として持ち出したのであろう。
仮に Windows7 のインストールには HDD の容量が最低でも 100MB 必要だった場合
50MB の HDD が 1台であればインストールは無理だが
50MB の HDD が 2台であれば RAID0 にすれば 100MB の 1台の HDD として扱う事ができる。
こんな事を説明されないとならないの ?
340 :
名無し~3.EXE :2014/04/08(火) 16:35:19.27 ID:SzfKkH6B
xpが恋しいわ 接続してるマークなんなんあれ(´・ω・`)
341 :
名無し~3.EXE :2014/04/08(火) 17:03:21.62 ID:2IfwC6kS
おすすめの日記ソフトある?
おまえらなんか大嫌いだ!
>>319 感染おめでとざまあ
そういうしょうもない言い訳をここでして、どうにかなるとでも?
私は馬鹿で貧乏ですって言ってるのと同じ
なんだお前 クズが
>>347 おまえもセキュも入れず更新もしない屑かw
すぐ同類って脊髄反射するからわかりやすい
やっぱ貧乏で馬鹿はいっしょ
コンプレックスの塊プ
ハードディスクをCとDドライブに分けて使っています Cドライブのwindowsを再インストールした場合、Dドライブの中身は消えたりしますか?
普通は消えません
>>349 消えませんが
読めなくなることは有ります
【OS】Win7 Professional 64bit 【使用環境】i5 2500k Z68vpro 8G HD7850 Win7標準機能のシステムバックアップを行おうとするとバックアップ容量が1.74TB必要といわれます バックアップに指定したHDDは空き容量60GB OSはIntel SSD510 128GBにWin7+アップデート+各種ドライバをインストールした状態で29GB使用 検索してみると20GB〜程度で収まっているケースが多いようですが、何か必要な設定があるのでしょうか?
>>313 奇遇だな。俺も昨日インストール後のアップデートに呆れたところだ。
hotfix専用ディスクでも作ろうと思ったんだが、SP+メーカーでうまくいかなかった。
hotfix専用ディスク使ってる人いる?
俺はWindows 7 SP1を予めダウンロードしてインストールしたな これで時間短縮できたがそれと別でまだ130個もあるのかね
新しいWindows 7買ったけど130以上あったけどね
>>349 リカバリーCDだと選択画面でミスるとパーティション復元でまっさらになることがある
358 :
名無し~3.EXE :2014/04/09(水) 00:27:34.82 ID:oGFtZ10b
【OS】Win7 Home Premium64bit 【使用環境】ドスパラのBTO XPから7に乗り換えました フォルダの中で右クリックして新規作成でメモやショートカットを作りたいのですがフォルダしか表示されません どうしたら新規作成の種類を増やせますか?
デフォで作れるけど
ドスパラのカスタマイズかな ドスパラにきいたらええ
>>359 デスクトップだとできますがCドライブの中だとフォルダーしか作れなくなってます
>>361 C:ドライブ直下だけはダメだよ そういう仕様
>>61 ユーザーアカウント制御が有効だと
C:\直下とかProgram FilesとかWindowsとか特殊なフォルダでは無理
安価ミスったorz
うすうす分かってたけどわざと言ってみた
7を使ってそろそろ2年になるが C:\直下とかProgram FilesとかWindowsとかの特殊なフォルダ内で 右クリックして新規作成でメモやショートカットを作れない[仕様]とは 今知ったわ
>>341 Windows 7のタイトルバーの光沢感を無くす
d.hatena.ne.jp/gae/20100423/1272040067
>>366 え?そんな馬鹿なと思って今試してみたが、普通に作れたぞ?
管理者権限
そんなのアクセス権の設定次第だろ
>>362 無知の知ったかぶりかと思ったら
>>365 ID:ru95XzIs ← 知ったかさえできないウスノロ
>>339 涙目になりながらペットボトルにRAIDつけようとしてるバカ発見
373 :
名無し~3.EXE :2014/04/09(水) 08:41:04.02 ID:yikGtQvF
質問スレでいちいち答えや質問に意味なく噛み付くバカwww こう言うのって初心者スレあたりで超初心者相手に質問の仕方なんかを滔々と説いて優越感に浸ってる輩なんだろうなw
Win7で、ドライバを互換モードでインストールする方法はわかるのですが、 インストール済のドライバを後から互換モードにする事は出来るのでしょうか? (Xp〜VISTA用ドライバが普通にすんなり入ったけど動作がおかしい) インストールから互換モードでやり直すしかない?デバマネからとかできる?
昨日からWin7使ってるんだけど、pdfを開いたら metaviewerっていうソフトが立ち上がるのですが、こんなの入れた覚えがありません。 検索しても情報出てこないし、このソフトは危険じゃないでしょうか? 普通にpdf見れるし、軽いです
真面目な質問です 安いプリンターはオナ用途に使えますか?
WIN7の初心者です。 XPで使用していた2TB HDD(1パテ)をWIN7のPCに接続し、 領域解放し>新たに300GBでパーテーション作成し、 フォーマットしましたら、フォーマットタイプRAWで進行し エラー出て作成されません。 ボリュームは認識され、ドライブレターは割り当てられて ますがアクセス不能。 たまたま運が悪かったのか、WIN7では割とある事なの でしょうか?
RAW意外に選択できないの?
382 :
380 :2014/04/09(水) 13:02:04.07 ID:XfFl3lf1
>>381 デフォルトのNTFSでやってるんですが、勝手にRAWに
なってしまうのです。
ディスク管理で5回やりましたがダメ、TrueImageでもダメ。
(1回10分くらいかかる)
フォーマット後に、HDD自体見失うようになりBIOSからも
見えなくなりました。
しばらくすると見えるんで熱?かと思いましたが、ポートを
SATA6G_6から未使用のSATA6G_2に変えたらあっさり
フォーマットできました。(すぐ終わる)
単にSATAケーブルが不良だったのかも知れません。
383 :
374 :2014/04/09(水) 13:31:54.94 ID:2UcxfU9u
>>375 Win8は使った事がないのでWin7との違いは解りませんが、
アプリなら通常のインストール後でも例えば hoge.exeを右クリックして
互換性の設定(VISTAとか)ができますよね。
デバドラの場合も同様にインストール済のsystem32以下にある例えば
hoge.sys等の設定を後からできないのかと思って。
(すいません、今手元にWin7の実機がないので試せません)
フォルダ内の自動整列を常にonにしたいのですが どうすればいいですか? マウスで掴んで移動の時 離れた所に表示されるのが どうも気になる 毎回 表示 自動整列は正直萎える よろしくお願いしまーす。
>>382 RAWになったらHDDがもうぶっ壊れちゃってんじゃね
MBRとかをクリアしてやってみれば?
diskpartでcleanを流し込んでみよう
mac os9からwin7の共有フォルダを覗く方法を教えてください。 xp時代はwin mounterで入れてましたが蹴られます。
ういぽぅ 1.02 ういぽぅ・・・;;
幾つかネタはあるが、鼬飼い
>>387 > MBRとかをクリアしてやってみれば?
とかって何だよ
もうEFIにしてしまえば・・・いい事はあまりないぞ 唯一スタートアップが高速になるという・・・ しかし、パーティション管理ソフトなどがフリーで通じなくなる USBメモリーや外部メモリーをその環境でフォーマットするとGPTになるので コンビニその他での使用が困難になる
395 :
名無し~3.EXE :2014/04/09(水) 21:16:41.64 ID:W9FgRFrn
音量調整をxpみたいにできねーの? マジでクソ使いにくいんだけど スピーカーの音量変えるとアプリの音量まで変わるしクソ以下だわ
>>389 スピーカーアイコン右クリでミキサー開けばおk
アプリケーションの音量も連動して変わるのは当然の仕様だろ
なにかそれで不具合でも?
397 :
名無し~3.EXE :2014/04/09(水) 22:20:38.72 ID:RtVVmtbu
音質調節で低音を大きめにしたのに 主ボリュームで音量絞ったら低音も小さくなったは 何この糞仕様
音質(笑)
>>397 それはオーディオデバイス・ドライバもしくはアンプ・スピーカーがダメなだけ
とりあえず低音域以外を最低に汁
高音域はほどほどにな
ってかスレチなんだよ
400 :
名無し~3.EXE :2014/04/09(水) 22:38:33.59 ID:RtVVmtbu
13分で釣れたお
「釣り」とは アホな発言に突っ込まれた人の言い訳
後釣り宣言はダサいな
>>265 返事ありがとうございます
ぬきかえたりしましたがダメでした。
1年ぐらい前からグラフィックボードの調子が悪く
うつらないときがあります
抜き差ししたらとりあえず復活するのですがこれも原因になっていますかね?
ServicePackの構成中の重さどうにかできないの? XP終了に伴い楽天で買った中古のWin7導入済み i7 notePCに乗り換えたはいいが Windows UpdateのたびにService Packの構成中で処理が固まる。 こんなのXPでは一度も遭遇しなかった。 構成中はマウスも動かないし、電源を切らないでくださいのメッセージも出てるから 無駄にバッテリを消耗していくだけとか、たちの悪い拷問だな。ちなみにまだSP1の途中・・・ SP3まであるんだっけか。絶望的だな、ほんと。 さらにDtoDなWin7機なんでOSのメディアも付属されてなく事前パッチとかもあれられない。 いまの状況で何か回避できる方法などあればご教授ください。
>>332 横からだがLibreOfficeに乗せ換えてみたらどうよ?
ライセンスも無料だし軽いし、MSOfficeより快適動作できるしいい事尽くめだぞ
406 :
404 :2014/04/10(木) 00:14:47.72 ID:Xb5yU6yf
1時間かけてServicePackの構成中を9%までたどり着いたところで スリープに入ってServicePackの構成に失敗した模様 orz なんかこの調子ならServicePackは別に当てなくてもいい気がしてくる。
AC繋いで自動スリープ無効にして、スタンドアロンインストーラで/quiet /forcerestartで放置でええんでね?
DVDのデータをISOファイルとやらににしたのですがハードディスクドライブの中から確認できません DVDdecrypterからは参照確認できるのですが なぜでしょうか
>>408 非常に大雑把に言ってしまうと
一般的には DVD を利用する場合には DVD-ROM 等の装置に入れますが
あなたの行った行為は DVD を HDD に入れてしまったから中身を見れないんです。
HDD にいれてしまった DVD を見るにはドラエモン・ツール等のソフトウエア的な DVD装置が必要になります。
>>407 3時間かけて14%まで進んだのにまた失敗したので、次はそれを試してみるわ。
次で4回目のトライだがほんと酷いOSだったんだな。
これだったらケチらずにSP1対応版のDSPでも仕入れてきた方が速かったかもしれないな
でもそれだとメーカーのロゴが入らないからちょっと物足りないけど
ちなみにサービスパックのエラーメッセージはこんなん出てました。 ERROR_TRANSACTIONAL_CONFLICT(0x80071a90) 別のトランザクションで使用するために予約されている名前を関数でしようしようとしました。 だって。まった何のことかさっぱりわからないですね。
>>404 SP が 3 まであるのは WindowsNT4.0、WindowsNT4.0 または Windows2000
Windows7 は SP1 しかない。
無印の Windows7 の場合は SP1 を適用させるのが最初のやま。
SP1 適用前に KB976902 を適用させるのは必須と考えたほうが良い。
また、SP1 適用前に Windows Update は行わないほうが良い
Update を適用させる場合は別途 Download した物を手動でインストールする。
2000はSP4もあったな
>>397 メインのツッコミどころはすでに突っ込まれてるが
>なったは
なにその「は」
「わ」と「は」の使い分けも出来ないヤツって実在するんだ
都市伝説かと思ってた「わ」
>>409 文体からしてこいつはマジにドラエモン・ツールだと思ってるな
そろそろ仕事に出かける時間だが、どうやらMSEが悪さをしていたようだ。 MSEをアンインストールしたら40分弱でインストールに成功した。 aviraでも代わりにいれておこう。
417 :
名無し~3.EXE :2014/04/10(木) 08:39:24.08 ID:5aIXbWIa
Windows7FirewallControlなら使ってるわ WindowsFWの機能を拡張するだけのソフトだから問題ないんじゃない
>>418 ありがとうございます
Portable (日本語化可能なバージョン) が本物かよくわからなかったのですが使ってみます
421 :
名無し~3.EXE :2014/04/10(木) 09:26:50.83 ID:YxX4y51r
____ . / \ / _ノ '' ⌒\ / (● ) (● ) \ | :::::⌒, ゝ ⌒::::| \ `ー=-' / ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ ■Windows7 通常サポート終了日 2015/01/13 余命280日(震え)
ノートパソコンに何も書き込んでないCPRM対応DVDRを入れたら「使えないよ!」みたいな表示が出たんですがこれは対応してないんでしょうか 4年前のノートパソコンなんですが他の+や??のRWとかDLとか使えますよね? 何も知らないので教えてください
>>423 機種依存であり、板違いです
ノートPC板でどうぞ
WindowsUpdateでMSEも勝手に更新されるんですか?
嫌なら自動更新でもインストール拒否すればいい
>>423 ネットに繋ぐ CPRMに対応したソフトで見る
以上
普通のDVDRW買ってきたんですがアクセスできませんね これは対応してないのでしょうか エクスプローラには単純にDVDドライブトークと表示されています DVDRも使えないのかな?
トークはジョークです
安物ノートでDVDドライブが読み込みのみ対応で書き込みは非対応なんだろ
>>431 そのようですね
100均でCDR買ってきて試してみましたがアクセスできずでした
ありがとうございました
【OS】Windows 7 Home Premium 32bit SP1 XPから7に変えました。IE10なんですがnicozonのファイルのダウンロードが遅くなりました。 前は600〜800kb出てたのに今は50kb前後に落ちてます。 ぐぐった結果ダウンロードが早くなるとのことだったのでIPv6プロトコルを無効にしたら 80kb前後にはなりましたが、以前の速さに戻すにはどうすれば良いでしょうか。
XPでOK 今時ルータ無しでネッツにつなぐ阿呆は存在しないし、セキュソフトメーカーが対応する限りは万事OK 今更MSの詐欺商法につきあう暇も無いし理由も無いですよ 胡散臭いMSのサポートなんぞは数年前からシャットアウトしてますしね
438 :
名無し~3.EXE :2014/04/10(木) 19:43:56.95 ID:4TGd9H3l
>>433 他のソフトの自動アップデート(ダウンロード)が実行中とか
>>438 Windowsの更新も終わってるし、実行中のはないです。
その後ダウンロード先をCドライブにしたり、Adblockを外したりすると動画によって
80、100、800、2000kbだったり、でもAdを元に戻してみても速度は変化がない様子…。
ウィルスソフトも変えてないし、もうわけがわかりません。
440 :
名無し~3.EXE :2014/04/10(木) 21:06:10.86 ID:sKlGVYUk
IE11にしてみるとかどうなのよ
しょぼいボロPCに、釣り合わないOS入れると大変だ つくづく日本も貧乏になったもんだと思う今日この頃
>>433 IE9に戻すか、IE11に差し替えればいいんじゃね。
IE9で速度が出る場合は糞環境乙。
IE11でようやく速度が出る場合は最新ハード乙。
ってことで。ok
444 :
名無し~3.EXE :2014/04/10(木) 21:13:47.75 ID:sKlGVYUk
>>443 PCのスペックがどんなものを使ってるか
他スレで答えが返ってこなかったのでこちらで質問させてください WIN7のSNPの3つの無効化についてです (rssとか) 調べたところ少なくとも一年前までは推奨されていたみたいですが、現在でもSNPは無効化した方がいいですか? それとも今はアプデされて無効化する必要がなくなっていますか? もう一つ、IPv6の無効化も今では古くなり、現在はIPv6を有効にしたまま優先順位をIPv4>IPv6にするやり方がいいとの記事もありましたがこれも一年ほど前の記事でした 現在ではIPv6は無効化、優先順位の変更、なにもしないのどれがいいですか? PCスペックはwin7 64bit、i7-2700kメモリ8G LANカード、ケーブル共にギガビットで契約はフレッツ光有線です
>>442 日本は貧乏じゃない、日本人が貧乏なだけ
税金で外人にたっぷり生活保護と留学生支援金与えているからね
>>440 >>443 IE11は性能的にやめたほうがよさそうだと思いまして…
スペックはノートパソコンでこれです↓
Windows 7 Home Premium 32bit SP1
Genuine Intel (R) CPU585 2.16GHz
メモリ 1.00GB
もう少しあがいて駄目だったらIE9にしてみます、ありがとうございました。
>>447 XP→7でメモリ使用量が増えたから1Gだとスワップしまくりだよ
449 :
名無し~3.EXE :2014/04/10(木) 22:34:53.68 ID:sKlGVYUk
>>448 俺もそう思うな。せめてメモリは2GBにしておくべきだ
メモリは2GBでも足りない オレは6GB積んで2.75GBをRAMディスクにすると快適
>>450 RAM Diskの容量を見ていると、使用OSは32Bit版ですか?
64ビット版ならよほどの事情が無いかぎり6GB全部メインメモリにするはず
ピクチャービューワーの枠に 印刷とかファイルとか書いてある部分があって邪魔なんですが どうやって消せるんでしょうか
>>447 Win8でさえ無効になってるんだから、いんじゃね?
結局、まだ確立されていない技術って証拠だろ
455 :
名無し~3.EXE :2014/04/11(金) 01:04:02.56 ID:W06CTYfw
>>448 お前の使っていた XP は 32bit だろ
素の Windows 7 32bit と同じバージョンの .NET を導入した XP 32bit は
起動時点でのメモリー使用量はさほど違いはないぞ。
1Gでも無理しなけりゃイケる(と思う)
>>455 >>456 ところがショボいPCとかはネットになるとゴーンと重くなることも多いのがWin7
SNPでぐぐってみ
Win7の32bitって4GBを刺せば問題なく動きますか? BF4をやろうと思い、OSの入れ替えを検討しています。
>>458 Battlefield 4の最低動作環境を見るとWindowsVista32bitにメモリ4GBとあるので
プレイすることはできると思うが快適かどうかは知らん。
BF4云々抜きなら32bitに4GBで十分だとは思うが。
ちなみに32bit版がサポートするメモリ量は4GBまでで、実際に使用可能なのはそのうち3.2〜3.5GB程度。
>>460 ありがとうございました!
ゲームが使用するメモリも調べてみることにします
しかし4GBフルに使えないのですね
32bitで3Dゲームできると思ってる方が知能に問題あるわ グラボでも積んでるならまだしも
バカ発見
465 :
名無し~3.EXE :2014/04/11(金) 05:51:43.11 ID:2CX5cmta
ここで聞いていいのか分からないのですが、先ほどXPから7に新規インストール(カスタム)しました。 同じパソコンのOSをXPから7に変更したのですが、 XPのときに、windows転送ツールで必要なデータ(ファイルと設定)を外付けHDDにバックアップして、 それは、まだ、7には移動していません。「C」には、「windows.old」があります。
466 :
名無し~3.EXE :2014/04/11(金) 05:56:25.29 ID:2CX5cmta
ところが・・・「C」を見ると、クリーンインストールだからデータは消えているハズなのに、 メールのフォルダーとか(中身は2GBぐらいがソックリそのまま)があるし、 プログラム・ファイルのフォルダー(これは305MBぐらい)など元のXPのときのフォルダーがズラっと並んでいて、 合計数十GBになるんだけど、これってもしかして部分的にフォルダーが受け継がれたの???
>>464 お前日本語読めないの?
そのページにもはっきり
>ベータテストのプレイに64bitOSが必須となることが明らかになりました。
>(※ 製品版の必須動作環境は32bit版のWindows Vista SP2以上)
って書いてたけど
>>467 プ
PC固まり固まりしながら、必死でオンボで遊んでるんですね、わかります
470 :
名無し~3.EXE :2014/04/11(金) 05:59:21.57 ID:2CX5cmta
Windows転送ツールで、ファイルと設定をまだ戻してないし、 Windows.old は触っていないし展開もしていないし(方法も知らないです) Cに残された(ように見える)フォルダーも全部ではなくて中途半端なんだけど、 これってなんかのバグなのかな。「C」がすでに50%ぐらい埋まっちゃってるから、 Windows転送ツールで外付けHDDからデータを戻せない予感。
>>470 XPのまま、Cをフォーマットせず、そのまま7を入れたからだ、アホが
クリーンしないから、XPのデーターがそのままWindows.oldに残るのが仕様だ。
つまり方法を間違ったお前の脳バグ
>>461 メインメモリで使えない分はRAM Discとして使える
473 :
名無し~3.EXE :2014/04/11(金) 06:03:54.27 ID:2CX5cmta
>>469 そうだけど、XPから7はアップグレードじゃなくて、元のデータは全部消えるって書いてあるよ。
実質的にはクリーンインストールと同じだって。
でも、ネットの接続はいきなり出来ているし(フレッツの接続ツールとか再インストールしてない)
「C」に並んでいるフォルダー数十GBは何???w
474 :
名無し~3.EXE :2014/04/11(金) 06:06:19.56 ID:2CX5cmta
>>471 「C」はフォーマットする必要はないと言われたんだけど。
Windows.old に残る仕様なのは知ってる。それが、Windowsの転送ツールだから。
それ以外にも中途半端だけど、残ってるんだよ。
>>472 7の32bitのフル4GBでそれは無理だろw
RAMにできるのは、4GBを超えてればの話だ。
リソース抜いたら、4GB切ってるんだから、動くだけでっもアップアップだろ。
なにいってんだかー
64bitOSで16GBとか積んでるようなときの話だろ
>>470 インストールメディアから起動してインストールすることを一般的にクリーンインストールと言ってるけど
XP起動してインストールメディアを入れたように見える
だからアップグレードの残骸が残っているのだよ
478 :
名無し~3.EXE :2014/04/11(金) 06:11:36.97 ID:2CX5cmta
>>476 マイクロソフトのウェブサイトだよ。
ほかでも同じことが書いてある。
//windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/help/upgrading-from-windows-xp-to-windows-7#T1=tab01
XPから7の場合、Windows 7 のDVDをセットすると、「新規インストール(カスタム)」しか選べない。
クリーンインストールしたいなら領域確保からやり直せばいい。 新規インストール=クリーンインストールじゃないぞ
>>478 ばかめ
XPを起動したまますればそうなるのは当たり前。
クリーンインストールじゃないから。それ
>>477 なるほど・・・
インストールメディアをDVDのドライブに入れたら自然にそのまま進行すると言われたんだけど
起動方法が間違っていたのかぁ・・・
じゃあ、残骸を適当に消せばいいのかな。
分かったけど、これってこのままじゃマズイの?
XPを起動しない状態で
クリーンインストールをし直さないと
不具合が起きるのかな・・・
>>479 ありがとう。
領域確保からって、最初からもう一度って意味?
>>475 4GBまるまるメインメモリで使えてたらそうだね
実際は3.5GB弱しかメインメモリに割り当てられずに500MB位余る
3.2GBしか使えてないってのもあるようだが
やりたかったのは、ゴミを一掃するクリーンインストールだったけど、 マイクロソフトのウェブサイトを読むと、2通りのやり方があるように読める。 //windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/help/upgrading-from-windows-xp-to-windows-7#T1=tab04 Windows 7 新規インストール(カスタム)の実行 1.コンピューターの電源を入れ Windows XP を実行した状態で、次のいずれかの操作を行います。 •Windows 7 インストール ディスクがある場合、そのディスクをコンピューターに挿入します。 セットアップが自動的に開始します。
>>484 ったくめんどくさい奴だね
だーかーらー、7のディスクをDVD/CD(ブルーレイ)ドライブにいれて、電源切れ。
そんで電源入れろ。
それでドライブから起動しなかったら、BIOSで電源の順番をDVD/CD(ブルーレイ)ドライブを最初に起動するように設定。
再度、電源入れてすぐF12を押しまくれ。(PCによってキーは違うこともあるから、自分のPCの取説嫁)
7のインストールが始まれば成功。
分かった・・・・ XPが入ってる状態でしか7には出来ないDVDなのかなと一瞬、思った。
488 :
名無し~3.EXE :2014/04/11(金) 14:52:39.34 ID:1g63/muA
Windows7で、システムのショートカットキーControl+Tabを無効、あるいは別のコンビネーションに変更したいのですが、可能でしょうか。Windows初心者でいろいろググってみましたがわかりませんでした。エロい人、なにとぞご教授お願いします。
今日、インターネット接続時にセキュリティの警告が出るようになりました。 インターネットオプション→セキュリティ→レベルのカスタマイズ→混在したコンテンツを表示→有効にしても出ます。 解決策のご教示をお願い致しますm(__)m
エクスペリエンスインデックスの更新が、タスクに登録されていますが、 これって定期的に更新しないといけないものなんでしょうか?
>>487 みんな、ありがとう (i 0 i)デケタ
)彡サッ
493 :
488 :2014/04/11(金) 20:02:19.16 ID:1g63/muA
494 :
名無し~3.EXE :2014/04/11(金) 22:14:45.49 ID:W06CTYfw
バリバラ
アイコン表示でアイコンサムネイル非表示、詳細やプレビューでは表示ってできる? XPみたいに選択したファイルだけ見せてくれればいいのに、フォルダ+全ファイル読むから困る
498 :
443 :2014/04/11(金) 22:53:13.11 ID:1UR7DQSb
アドオン Shockwave Flash Object をオフにしてIE8にしてもDL速度変わらず… メモリ1GBなのにWindows7使ってるから悪いのかな?そのうち増設してみます。
499 :
433 :2014/04/11(金) 22:54:18.61 ID:1UR7DQSb
>>498 メモリ1GBはWinXPでだってスワップしまくりだろ
ツールバーを隠すにしてるんだけどデスクトップに出っぱなしになったりする。また設定し直せば直るけど 安定しないな なんかAndroidと変わらなく感じてきたw
>>500 これが高齢化社会というもんだろう。
たんに貧乏人が増えたのだけではなく、高齢者が増えて新しいOSについていけないから、いつまでも買い替え需要が起こらないのかなとおもうわ。
少子化なわけで、引きこもりや無職の貧乏人圧力より、大多数の高齢化圧力の方が高いと思われるので。
車だって同じで、慣れた操作にこだわる高齢者は、車を買い替えることにも躊躇するだろうし。
この社会状況で、ほんとに景気上向くのかね〜、安部さんよ
OSの買い替えがお前の景気なのかw
505 :
名無し~3.EXE :2014/04/12(土) 00:46:39.62 ID:ywHX3x0B
ツイッターで「XPから7」で検索してみろ。 ホントに忙しいとOSなんかどうでもいいし 振り回される暇もないから。
>>504 お前も人の事は言えない程度にジジイ入ってるがな…
車って乗換る度に操作感変わるの? 危ないね^^ 車両感覚じゃないよ?
ハハハ、XPのジジイが大漁、面白いほど釣れるわ、ココ ,.. /~ \ / \ / \ | \ | く ´  ̄ ` フ \ ヽ トノノ)⌒))〉ゝ \ \ノリ! ゚ ヮ゚ハ \ ◎⊂⊂)) ヽ \.Λ Λ ヾ ノニ!\ (´д`;)つ し' ヽ ) ∪\ Λ. ,Λ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ゚ .(`Д´ ) 。 | ⊂ ⊂ \ ..Λ Λ | ゚ 。丿彡∩Λ(・∀・;)∩从ヘ 、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜へ〜M 从⊂、 し ヽ へ从〜へ〜〜〜
新しいOSについていけない奴なんているのか?
ふじ火災は、半分ぐらいXPのマシン
老害くらいだろ
512 :
名無し~3.EXE :2014/04/12(土) 01:47:31.76 ID:4BUTAasK
バリバラ
さすがにvistaはいないと思うがw
windows updateの通知が来たと同時にコントロールパネルをクリックしたら画面が固まってそれ以降スタートメニューが出なくなったのですが これどうなってるんですか?シャットダウンもできないんですが
電源ボタン長押し
WindowsもAndroidも苛々するよな IOSはいきなり止まったりしないのかな
SR-1 ってSP1後にWindows Update してれば入れなくていいものなの?
そんなの出てたっけ?
520 :
518 :2014/04/12(土) 11:44:52.19 ID:x3YkuD1j
あれ〜?夢でも見てたか… スマン、忘れてください。>SR-1
521 :
名無し~3.EXE :2014/04/12(土) 12:43:33.90 ID:3oeIqkt2
反転させて矢印押すとXPではgoogieだったのがBingになってます、 googleに変更できますでしょうか?
XPからの移行組がいっぱいいるみたいだな
>>521 XPスレに池
ここ7だし
バカばっかだな
524 :
521 :2014/04/12(土) 13:05:56.56 ID:3oeIqkt2
>>523 もちろん7での質問なんですが
そう読み取られたなら申し訳ありませんでした
>>521 インターネットオプション>プログラブ>アドオンの管理
>検索プロバイダー>
で最下部に 追加の検索プロバイダーを検索を クリック
でIEギャラリーサイトから追加できそうよ
やったこと無いが(´・ω・`)
wprotectmanager.exeって何をしているの? ほぼ一秒に一回キーを変更しようとしているようで、不審に思ってググっても大した情報がないんだけど安全なもの?
Windows7でラジコプレミアムは聴けないの?
529 :
521 :2014/04/12(土) 13:54:52.31 ID:3oeIqkt2
530 :
名無し~3.EXE :2014/04/12(土) 14:26:46.80 ID:ZZvO+een
>>509 いないだろ。
同じだから変える必要性も感じないんだろ。
532 :
433 :2014/04/12(土) 15:05:58.78 ID:z8zP+4cn
IE7Pro入れたらDL速度元に戻った…そういえばこれDLツールでもあったなぁ まあIE8じゃないと使えないっぽいから全くの無駄足ではなかったけど、疲れた
>>528 IE11との相性が悪いみたいだから
IE10にした方が良いみたいよ
エクスプローラとゴミ箱に総容量を常に出す方法ないの? 鯖の字の青の月が円になってたり妙なところで変わったな
IE11はIEコンポーネントブラウザとの相性も悪いし Adobe Flash Player及びAdobe Readerのダウンロードリンクが消えるし やっぱIE10の方が色々といいな ちなみにFlashPlayerとかは環境選択からいけばちゃんと落とせる
OSをXPから7に変えたのですが。 何かの拍子にウィンドウが透明になるのは何とかならないですか? マウスを動かした時です。 この瞬間だ!とは明確にはわかりません・・・
537 :
名無し~3.EXE :2014/04/12(土) 17:22:19.51 ID:cc+fiZYO
共有ネットワーク Windows7起動時に、ノートンインターネットセキュリティーが、[このパソコンは共有ネットワークに接続されています]というポップアップダイアログを表示します。 以前にプリンターの共有をするために、どこかをいじったのですが、 どこをつついたのか分からなくなってしまいました。 どこを直したら共有しないようにできますか。
>>536 マウスを右下にしたときなる
対処はAeroを切る
>>536 右下で右クリック
デスクトップのプレビューをオフ
テーマをベーシックにするとタスクバーが見にくくてかなわん 淡い灰色に白いフォントとか視認性悪いって ウィンドウの色とデザインでタスクバーの色変わらんし ソフトによって勝手にベーシックになったりして更に訳わからん 視覚効果なんて大層なもんじゃないのに
IEで2ちゃんねるのセキュのティ板が開かないの何で?
>>537 コントロール パネル\ネットワークとインターネット\ネットワークと共有センター\共有の詳細設定
ここのネットワーク探索と、ファイル・プリンターの共有を無効にする。
>>538 XPからの乗換えでせっかくの7なので、
Aero機能は少し堪能したいと思います。
(おそらく必要無くなるでしょうけど…)
>>539 オフにしました。
様子見します。
(オンの状態では再現出来ないんですよね、これが)
544 :
名無し~3.EXE :2014/04/12(土) 19:35:48.89 ID:PTgOba3j
【OS】Win7 Home Premium 64bit 【使用環境】デスクトップ 深夜に、Windows Updateの自動更新のためにPCがスリープ復帰したのを 寝ぼけてて、アップデート中に、キーボードの電源ボタン(スリープさせるやつ)数回押してしまった それ以後、セーフモードでは起動するんだが、通常起動時の動作が異常に遅くて 特にネットブラウザ他主要アプリがまともに動いてくれない(エロゲはできた) コレってやっぱりアップデート中に邪魔したのが原因だろうか? 復元ポイントから復元してもほぼ変わらなかったので、OSのプログラム自体が壊れたかと思って ・OSをディスクから再インストール(上書き?) ・Cドライブディスクチェック(ファイルシステムエラーを自動修復) を、考えてるんだがどうするのが適切かな? 対処法・原因などなど教えてくれると助かる
>>544 とりあえずこれ
sfc /scannow
原因分からなかったら俺ならクリーンインスコしちゃうな
546 :
名無し~3.EXE :2014/04/12(土) 20:08:06.08 ID:tI0e93Dr
ソニー製のワイヤレスキーボード マイクロソフト製マウス Windows7 プロフェッショナル 上記条件で、ノートパソコンで使用しているのですが スタンバイにした時にマウスの操作をしてしまうと 復帰していしまいます キーボードのタッチで復帰できるようにしたいのですが デバイスマネージャでマウスの設定をしてもカットされません キーボードも合わせてやればできるのですが、そうするとキーボードで認識しません ワイヤレスマウスの動作だけ復帰しないようにするにはどうしたらいいのでしょうか
547 :
名無し~3.EXE :2014/04/12(土) 21:49:55.15 ID:cc+fiZYO
>542 ありがとうございます。 ロールパネルを開いて、[無効]にしてWindowsを再起動してみたのですが、 ノートンのダイアログが起動時にでます。 ノートンのバグなのか、他のどこかで共有できてしまっているのか分からないです。 あと、スタートメニューの[コンピューター]→[管理]→[共有フォルダ]→[共有] の所に、[print$] と [Users] という2つのフォルダがあって、プロパティを開くと [共有の許可]というタブがあって、そこの項目に[許可]へチャックが入っていたり します。ここは、すべて[共有を止める]にしてしまっていいのでしょうか。
>>545 ありがとう!
やってみたんだが、95%で止まって
リソース保護は要求された操作を実行できませんでした
となったわ…
これは再インストール必要か…orz
バックアップは大切だよ
>>546 HID 準拠マウスのところも全部同じようにチェック外した?
あとキーボードのところも関係してる事があるからそこもひとつずつ確認
551 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 00:08:58.70 ID:40aiVeDO
今日Win7新規インストールしました。 元々2台の内蔵HDDがあり、Dドライブは色々なユーザーデータが入ってるドライブです。 インストールしたWin7からこのDドライブのファイルを移動したり、削除しようとすると 「管理者のアクセス許可を提供する必要があります」というメッセージがいちいち出てきてうざいです。 アクセス権限の問題とは思うのですが具体的にどこをいじればいいのでしょうか?
確か所有権変更には管理者権限必要だから Pro以上ならコンピュータの管理→ローカルユーザーとグループから入っていってAdministratorを有効に、 Homeならnet user administrator /active:yesで管理者アカウントを有効に
>>550 キーボードでの復帰はなくしたくないのです
マウスだけオフにしたい
>>544 >ネットブラウザ
ウェブブラウザっていうんだよ覚えとき
>>555 コントロールパネルの電源管理のところにマウスで復帰するという項目があるから、それのチェックを外して無効にする。
それでも復帰してしまうのであれば、BIOSの電源管理のところを弄るしかないね
>555 マウスにon/offがあるなら、切っておけば
>>555 >>546 なんだよね?
あなたのいってるキーボードがノート本体のキーボードなのか、ワイヤレス
キーボードなのか、または両方なのかにもよる
あと、マウスとワイヤレスキーボードの接続方法も分からないとね、USB・BT等
>>557 >>558 >>559 マウスもキーボードもWi-Fi接続です
「HID準拠マウス」が2つ
「HIDキーボード」3つ
マウスのデバイスマネージャは全部カットして
キーボードだけ一番上を残してカットしたらできるようになりました
どれかがワイヤレス用か有線用ってことですかね
ありがとうございました
561 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 11:05:47.96 ID:CE5hrDn2
昨日からガジェット表示出来なくなった。 天気予報ので似たのない?
562 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 11:13:25.04 ID:MIob6EB7
32bitHPのクラシックテーマで設定詰めていってるんですが、2カラムのスタートメニューは 固定してる項目に応じて「低く」はならないんでしょうか?
こんにちは。 先日、XPからインストールDVDを使って7にしました(Home Premium 32bit)。 3日前、使用中に突然フリーズしてしまい、その後はWindowsが立ち上がらなくなってしまいました。 今はセーフモードです。 回復オプションの類はすべて試しましたがWindowsは立ち上がりません。 再インストールをしたいのですが、方法が分かりません。 持っているのはWindows7のインスールDVDだけです。 元のパソコンはFRONTIERのXPでした。 パソコンは詳しくありません。 Windows7のインスールDVDで再インストールやリカバリは出来るのでしょうか。 ご教授のほど、よろしくお願いします。
>>551 はwin7でXPのファイルをいじる場合ですが、win7のprogramfileフォルダをいじる場合にも管理者に連絡してくださいと出ます
具体的な例ではprogramfileフォルダにインストールしたソフトのxmlファイルを書き換えて保存しようとしても出来ず、一度マイドキュメントに保存した後programfile内の元xmlを削除、そしてマイドキュメントに保存したxmlを移動という形でなら出来ます
直接programfile内のファイルを上書き保存する方法はありませか?
>>563 最初にインストールした時と同じ手順で出来ない?
>>563 インストールDVDをセットしてPC起動させるだけ
留意事項は起動の優先順位を光学ドライブにしとくだけ
あとはPCの電源オンにしたらDVDから起動させて(ry
何が難しいのかさえよく分からないけど
分かんないんだったらググって図入りの説明ページでも読んでみたら?
567 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 12:49:34.85 ID:/L9DxrS8
助けてください…Windows7機体を購入して一週間程なのですが、 先ほど起動させたら何故かエレコムのUSBマウスと ワコムのタブレット(バンブー)が認識されなくなっており、 再起動してみようとしたところ、シャットダウンをしに行ったきり十分近くそのままになりました (このシャットダウンに入る前にエクスプローラが終わっていません、これは終了の音を鳴らしていますと表示が出ました) 電源ボタンで終了させ再起動したところ セーフモードの画面になりました そのまま通常に開始させたところ、やはりマウスもタブレットも動いておらず もう一度シャットダウンしても同じように シャットダウンをずっと読み込んでおります。 USBについているのはI/Oの外付けHDDが一つ ワコムのタブレット、エレコムのマウス一つです 昨日寝る前までは全く普通に動いて降りました、新しいアップデートもしていません
>>565-566 そうでしたか。
多分BIOSの設定でDVDを優先に起動させるってことですかね。
調べてやってみます。
569 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 13:09:28.17 ID:40aiVeDO
>>552 ありがとうございました。
所有権変更しても変わらなかったので
ドライブのプロパティ→セキュリティで「Users」にフルコントロール権限を与えておきました。
ただなぜかドライブによってサブフォルダまで適用されるものとされないものがあったので
適用されないものについては詳細設定→アクセス許可の変更で「子オブジェクトのアクセス〜」に
チェックを入れて権限変更することで解決しました
>>567 USBにマウスとキーボードのみにしてまず起動確認かなぁ
んでデバイスマネージャーを確認してドライバを入れなおすくらいしかおもいつかん
>>567 買って1週間ならリカバリしてから
今の環境にするのにも1週間もかからんだろうからリカバリ
572 :
563 :2014/04/13(日) 13:45:38.75 ID:uls9QI8V
奇跡が起きました!
BIOSを起動させようとF12を連打してたら普通にWindowsが立ち上がりました!
復元や前回正常に起動〜うんたら、を何度やってもダメだったのに。
F12キーが回復の答えとはちょっとビックリですが、BIOSまでを導いてくれたのは
>>565-566 さんでした。
ありがとうございました。
私、このたびXPから7に切り替えた初心者です。 勝手が違いとまどいながら使っているのですが、 今まで自分が重宝していた、ワード文章で作成した書類の冒頭にハイパーリンクを使い目次を作るというもの、 例・10ページ目で「第3章××」とあれば、それをコピーして簡単に「ハイパーリンクとして貼り付け」 をクリックして冒頭の目次の部分に張り付けていたのですが、 7ではどうやっていいのか? 挿入のところにハイパーリンクはあるのに、どうしても上手くいきません。 教えてはいただけないでしょうか?
574 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 14:05:37.78 ID:gSDIayPI
↑それはWindowsというよりもofficeのバージョンの違いじゃないんでしょうか
>>573 それはWordの質問です
Officeはビジネスソフト板の管轄です
576 :
573 :2014/04/13(日) 14:14:44.33 ID:y/xC+mWM
>それはWordの質問です あ、そうでしたか? つまり7になったからではなく、買い替えたPCごとWordも変わっていたということですね。 失礼いたしました。
577 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 14:26:36.94 ID:5xJ0qBAt
Officeのバージョンくらい書けよ
こいつどのPCにもOfficeがごく普通に入ってるって思ってそう
579 :
573 :2014/04/13(日) 14:36:48.97 ID:y/xC+mWM
OfficeIME2010となっているようです。
7のPCが届いて1週間。 もうだいぶ慣れて快適に使ってるわ。 愛用の古いソフトも64ビット版でも問題なく動くのがほとんどでホッとしたw メモリ8GB積んでるけど、使用量を観察したら3GB以上使ってるのを見たことない。 で、RAMディスクを作ってTEMPフォルダをつくったり、 ブラウザのキャッシュファイルを移動しようかと思うけど、 2GBくらい使って大丈夫かな?
スレ違い。
>>581 ごめんね。
スペックの低いPCを使ってる人に新しいPCを自慢するような書き込みをして。
8Gって自慢になるのか・・・?
>>585 スペックの低いPCを使ってる人は8Gは自慢になるんだよ
>>578 というよりWindows標準機能だと思ってたんだろ
幸せというかおめでたい人だわな
まあOfficeくらい入ってないと 笑われそうだけどな。
590 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 17:54:39.79 ID:lctgq/3C
InDesignとPhotoshopとIllustratorだけは必須 Officeは滅多に使わんのでoooでよい
>>584 それ入れるより高速でメモリを開放してくれない?
多少は手間取るけど
ていうか、ヤフーツールバーだのjwordだっけ?怪しげなツールのインスコも聞いてくるし
掃除のたびにネットに繋ごうとするし、メモリクリーナーもメモリの掃除屋さんも微妙になったね・・・
フォトショもイラレもMSOfficeもいらん GIMP、InkScape、OpenOfficeがあればおk 欧米の企業だってイラレやフォトショよりもそういったもんを扱いこなせる人材を集めてる
ここは日本ですよ?
Officeは手下が使うから俺はいらん 支持するだけ
596 :
567 :2014/04/13(日) 20:36:54.41 ID:TNGccIL2
>>570 >>571 ありがとうございます、結局シャットダウンをずっと待った結果
2度めは最後にブルー・スクリーンが出てシャットダウンが終了しました
再度起動するとまた同じようにシャットダウンが失敗してる旨が表示され
そのまま通常起動を選ぶと今度は普通に起動しました
今回はこのまま様子を見ようと思います…
全く原因がわからなくて怖い;∀;
>>580 使ってないならRAMに回していんじゃね
ちなみに8Gは高スペックではない
俺は最低限動けばいいやと8Gにしてるくらいだし
XPから8.1に乗り換えるのがはやってるけど7に乗り換えたほうがいいようなきが
>>598 物の変化に追従出来ないような老害には7がオススメ
ノートPCのハードディスクが故障したんだけど、 リカバリーも、そのHDDに入っているので、どうしようもなく、余りもののSSDに換装し、 違うデスクトップPCにインストールしているWin7をとりあえずインストールしてみました。 で、ノートPCのプロダクトキーを入れたらいけるかな・・・と思い、入れてみたら案の定 ダメでした。 買うしかないですかね?
602 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 22:23:44.56 ID:klRIPS/Y
hp64bitを使ってます
iPhoneは認識されるのにiPodやpspが認識されません。いろいろ調べてみたところデバイスマネージャーで「!」マークが出ていて削除しようとしてもできません
また更新しようとしても拒否されてできません。どうしたらリムーバルディスクのところに表示されるのか教えてください!
http://i.imgur.com/x9uOqot.jpg
603 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 22:27:44.30 ID:klRIPS/Y
605 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 22:49:31.86 ID:klRIPS/Y
>>604 ぐぐってfix itをやって見たのですがよくわからなくて…すみません…
606 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 22:54:08.93 ID:5xJ0qBAt
それぞれのメーカーに聞け
>>584 それ入れて最適化したら、色んなのがネットに出て行こうとするんだけど大丈夫なの?
612 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 23:39:38.45 ID:klRIPS/Y
>>611 行って見ることにします…ありがとうございました…
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバヌバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバルバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンンバンバン゙ンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン (∩`・ω・) バンバンバン゙ンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン \/___/ ̄バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンポンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバ
615 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 23:42:42.58 ID:5xJ0qBAt
>>601 DSP版かパッケ版でインストールして
OEMのプロダクトキーで使うのは問題ないよ。
当然ドライバーは自分で入れる必要あるが。
1年前にヤフオクで中古で買ったPC(MouseComputer、WIn7Ultimate32bit、C2D)が、普段日本語なんですけど、アップデートのとき英語になります これって割れですよね…
617 :
名無し~3.EXE :2014/04/13(日) 23:51:53.90 ID:5xJ0qBAt
それだけでは分からん。 英語版なだけかもしれんし。
>>617 まあそうですよね…
ぐぐったらUltimateは割れが多いってあったんで…
BTOでOS無しに割れを入れたのかなと思いまして
スレ汚しすいません
リカバリーすらしたことないと インストールメディアから起動せずに 上書きインストールしちゃってるパターンが多いんだな
>>572 普通にDVDメニューのインストールじゃなくて、システム修復の方が起動したんだろ
>>601 電話認証しろって出てこないか?
電話認証すればいいのに。
ネットショップで買ったものでもアカウントダブってたり 怪しげなものがあるみたいだから オくならなおさらだな
>>567 おかしくなる前の日付までシステム復元してみれ
>>610 週間アスキーで紹介されてもなあ・・・PFWをガンガン叩きまくるんだが・・・
626 :
名無し~3.EXE :2014/04/14(月) 00:24:53.67 ID:icybcWQL
>>623 ネットショップって行っても色々あるからな
量販店のネットショップ以外はオクと変わらんよ。
>>564 一番手っ取り早いのはAdministratorアカウントでファイルを弄ることかなぁ
電源を切る時に何かの警告か報告のメッセージが出る時があるんだけれど 一瞬で見えなくなるから確認したくても出来ないんだけども ゆっくりと見て確認する方法はありますか?
スマホetcで動画撮影
631 :
567、596 :2014/04/14(月) 15:05:29.62 ID:Gfp9wqG+
>>608 >>609 ありがとうございます!!教えていただいたコントロールパネルから見てみました、KP41と言われるものがありました
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up616851.jpg 教えていただいたブルースクリーンの方もやってみたのですが、何をみていいのかわからず…
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up616852.jpg あれから2度めの起動の今も普通に動いてはいるのですが(ただHDDは認識してるけど起動時にランプが付かなくなってる…?)
どうすればいいのかわからず、とりあえず教えていただいたリンク先の電源オプションから
・「バランス」や「省電力」の場合は、「パフォーマンス」に変更
・USB設定-USBのセレクティブサスペンドの設定:無効
・PCI Express-リンク状態の電源管理:無効
・ハードディスク- 次の時間が経過後HDDの電源を切る:なし
・プロセッサの電源管理-最小のプロセッサの状態:100%にしてみる。
これだけ真似してやってみたんですが、何をしてるのか自分でもよくわかりません…完全にまとはずれかもしれないです
直前ではなく問題発生の3日前ぐらいに行われたwindowsアップデータが原因だったりすることもあるんでしょうか
あまり関係ないかもしれないのですが、原因を外側に探ってみると1つのコンセントから本体(+USBマウス、USBワコムタブレット)、+外付けHDDの
電源をとってる状態でした
以前のXPパソコンはとても古いpenthium4で電源250Wで、上記の構成で問題なく動いていたのですが
現在のパソコンは
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2013/RM5J-B52E.html これのwin7HDDが1Gの構成です
とりあえず動いている間は再発しないことを願いつつ使います、教えてくださった方がたありがとうございました…!
シャットダウン後に電源入るのって何が原因かな
>>631 ところでバンブーとやらのドライバは、ちゃんとメーカーからダウンロードして64bit用の最新のものを使ってる?
前の32bitのままの古いのを付属CDとかからインストールしただけとかじゃあるまいな
>>582 のをやってみたけど、結構古い裏技なんだね
これで不具合でたって人いる?
DOSプロンプトみたいなのが一瞬ドバッとでるけど
大丈夫だよね?
635 :
567、596、631 :2014/04/14(月) 16:19:17.01 ID:zyZt9bWr
>>633 ありがとうございます、win7機を買った時に、こちらから新たにこの更新日2014-01-27ばんを落としてインストールしました
https://tablet.wacom.co.jp/download/down_result.html 実は
>>567 になる以前から、起動するたびに設定が白紙に戻る症状が(左利きなので左+タッチOFFに合わせています、デフォルトは右利き+タッチON設定です)
ずっと続いていて
起動した直後は左+タッチOFF→起動後落ち着くと何故か左+タッチONになっていたりします(何かを読み込み直してる…?)
それでもUSBがマウスごと読み込めなかったのは
>>567 が初めてでしたorz
これはタブレット側の問題だと思っていたのですが、KP41エラーと何か関係あったのか、自分では知識がまるでなくてそれらは察しもつきません;
>>635 そうやって後出し情報が出てくるから困るんだけど、ざっと読んだところ
だと、いちばん怪しいのはタブレット絡みだね、USBマウスがどこのか書いて
ないけど、もしかしたらUSBマウスのドライバとタブレットのドライバの間で
問題を起こしているって線もある
問題が続く様ならば、一度OSクリーンインストしてひとつずつ周辺機器を接続
していってどこで問題が出るのか確認するしかないね、タブレットは一番最後
ああ、マウスはエレコム製なんだな
>>638 設定時間が違うからそれはないと思う
リフレッシュドPCだから何かおかしいのかも
しかし気になる
>>639 直後なのか ? "シャットダウン後" の何時なんだよ。
>>640 多分五か10分後くらいだね
起動して各ランプ点灯したけど画面は暗いまま
電源押しても反応ないから長押ししてシャットダウン
その後はおとなしくなった
サポートが 2010/ 1/10以降、数年間延長される可能性は有りますか? たった5年足らずで変えなきゃならないのは辛いのですが。
ごめんなさい。悪いけどエスパーして回答お願いします。 ×2010/1/10、5年 ○2020/1/10、6年
XPの時でもまだ影響残ってるし未だに更新してない企業や自治体も多い。 俺はともかく、こんな状況でまたすぐ次のOS考えなきゃならんなんて、 MSも厳しいと思いませんか?つ〜か対応出来る訳が無い。 優秀なOSなので何とかして欲しいのですが。
はぁ わかったわ ソースを公開してフリーにすればいいのよ
2009年発売なんだから2020年で10年超えになるんだから無理だよ 最初から2020年までに買い換えるなりする計画を立てておくべき
>>644 エスパーとしては当たり前のように延長サポ確定
Win8がコケててWin7が平行して売られてる現状は
VistaとXPの関係と全く同じなんだから分かるでしょ
>>642 サポートが延長される条件はWin7の後継OSが遅れた時だけ。Win8が出ちゃったから終了日は確定している。
XPの場合はVistaが遅れたから各終了日がスリップしただけ。
基本延長しないけども、可能性はゼロじゃないって事ですね。 わずかな期待と希望を持ってこれからを生きて行こうと思います。 win 9の出来が良いかも知れませんしね。ありがとうございました。
8発売されたけれども迷走っぷりは明らかだよな。 他OSを貶める事はしないけど、あれじゃ延長せざるを得ないような気がするけどね。
653 :
名無し~3.EXE :2014/04/14(月) 23:16:45.77 ID:icybcWQL
>>651 今の現状からするとほぼ0だよ
既に8出てるし。まだ6年もあるから9も出るだろうし。
3世代前のを延長する理由がない。
>>651 もしWin9の出来がすごく良くても
企業ニーズはそう簡単に移り変わらないから
Win7はここ数年のXPと同じ立場になるのは間違いないって
8買っちゃった奴は素直ちゃんだよな ジッと7で待つのが賢いよ 9もどうなることか サポ終了20年までに良いOSが出るのかね? あと6年もあれば業界もかなり変わってそうだけど
>>654 多くの企業は今回のXP騒動で7入れたの?
8はスルー?
企業は新しさより安定重視だから8を入れる理由がない
せっかく経理のおっちゃんのテレビCMとかしたのにね…
>>657 何より操作感の違いが大きすぎたのも大きな要因
9がこけない限り延長はないんじゃないかな
x64 Home Premium で絶対に入れておくべきアップデートって何でしょうか?
>>656 りそなホールディングスとか北国銀行とか導入してる
興味無い人は知らないだけでしょ
WindowsUpdateでセキュリティと書いてある奴全部
8入れられた社員がブチ切れる図
タイルがクソだよなw
hイズDEATH
>>631 USB設定-USBのセレクティブサスペンドの設定:無効
これはBIOS上でしたことなのか、コントロールパネルからなのか
Win7以降、OSのUSB電源管理が(ACPI)、それまでS3だったのが、S1基準に変更されている。
一方、マザボのデフォルト状態ではS3になってるので、スリープ復帰ができなかったりと不安定なことが多発してる。
BIOSでS1に設定すると、その現象が解消されることが多い。
同じくUSB機器でのスリープ復帰のUSB設定も、マザボから設定した方が安定する。
672 :
名無し~3.EXE :2014/04/15(火) 14:43:45.61 ID:yiatT98+
XPで使ってる業務ソフトがもう新たにインストールできなくて(業者が潰れた) XP→Vista→7ってVistaを踏み台に7までアップグレードしたいんですが、 作業内で注意しといた方がいいことってありますか? (その業務ソフトが7で動くかは別問題として)
やめとけ
覚悟してやればおk てか仕事でやってるんなら、代替を見つけたほうが
とりあえず、HDDまるごとバックアップはしておくのが幸せだろうなあ
676 :
名無し~3.EXE :2014/04/15(火) 15:24:22.51 ID:yiatT98+
ちなみにXP 32bit Pro → Vista 32bit Ultimate → 7 32bitPro の予定です。
>>674 代替は探させてるんですが、当面業務移行するまでは使う必要がありそうで……
>>673 ,675
最悪の場合を考えてバックアップは必須ですよねー
5台中2台が7で稼働しているので(XPが3台)、本当の最悪その2台で利用して
3台は7クリーンインストールして代替ソフトへの移行用にするかもですが(笑)
HDDクローンソフトでクローン作っとけ
XPを使い続けた方が普通に賢いと思われ。 したがって、HD丸ごとコピーが正解且つ幸せ アプリについてもXP以降は頭打ちで使い勝手が悪くなってるのが多いから更新するメリットは限りなくゼロ それなりに健全努力をしているのはジャストシステムくらいかと ルータをかますのは常識以前の当たり前として、 あとはそれなりのセキュソフト入れとけば実際に無問題だからな 何の問題も無い。
XPって新しい更新が提供されないってだけで これまででてる更新のインストールはできるの?
>>680 ありがとうございます
メインは 7 だけどサブ PC まだ XP で使ってたので
壊れてインストールしなおしになったときのために
パッチあてた後のインストールディスク作っておこうかと迷ってたけど
必要なさそうですね
>>672 まずハード自体が7動かして問題ないのかって話もあるぞ?
でも実際問題ネットにつないでるだけでウイルスにかかる とかじゃなければXPで問題ないんじゃ? パッシブでリモートコントロールされるような セキュリティホールがでた時点でXP終了だろうけど
BBでしっかり切るなり、もうスタンドアローンにしてしまうなり、で、しばらくは大丈夫な気はするが、 ソフトがどーのって話なら、データのやりとりが必需だろうから、あんまり勧められたもんじゃないなあ。 とは思う。
XP厨は貧乏で新しいPCを買えないだけ 僻んで色んなスレに滅茶苦茶なことを書き込んでる 2ちゃん初心者じゃないんだから信じちゃダメ
その話は他でやってくれ
688 :
名無し~3.EXE :2014/04/15(火) 18:05:25.38 ID:EBYEO1BZ
おまいら 教えて下さい…orz
>>384 に関しては新規フォルダを含む全てのフォルダに関してです。
ネタではありませんので お願いします。
689 :
名無し~3.EXE :2014/04/15(火) 19:32:56.60 ID:yiatT98+
>>682 ハード自体は7動かして問題ありません。
動スペックで7動かしてる端末もありますし、HDDの空き容量的にも
Vista・7を入れても充分な空きがあります。
スタンドアロンは出来るならしたかったんですが……
>>685 さんのご指摘通り、ネットワークごしにデータをやり取りするので
XPでは相手先に接続できないんです。
とりあえずHDDだけ丸ごとコピーしてバックアップ取ってからトライしてみます。
みなさんご意見ありがとうございました!
690 :
名無し~3.EXE :2014/04/15(火) 19:49:58.03 ID:BK1/fPn4
win7に変えようと(自作PCでの新規導入)調べてたら 7のDSP版が今年1月ぐらいから単品販売できるとの事で 今調べてても確かに単品販売が多いんだけど これってどういう物? インストール中に適当なパーツを選ぶ選択肢が出てそこでセットにするパーツを 選ぶって事ですか?
自作PCのhome premiumなんですけど何回やってもバックアップが7%で止まって1日くらいたってもそのままです 保存先のHDDをデフラグやフォーマットし直してしてみてもダメだったのでHDD側の不具合では無いとおもいます 解決策はありますか?後無理だったらノートン先生のバックアップ機能で代替できますか?
>>689 そもそもVistaとかWin7のライセンス持ってんの?
それが出来るライセンスはもう売ってないよ
>>690 パーツはもう関係ないので普通にインストールできるだけ
>>691 ノートンつけっぱなしでやってるならノートン先生が悪さしてるって落ちじゃ?ノ<誰に断ってバックアップしてんだ
694 :
名無し~3.EXE :2014/04/15(火) 20:10:29.22 ID:BK1/fPn4
>>691 質問ついでに答えるけどいつも同じ所で止まるなら
そこに答えがあると思うけど?
その程度で自己解決できないなら自作はやめた方がいい
>>690 新DSP版は購入パーツとの同時使用の制限が無くなったから単品販売になった
早い話がパッケージ版と同じ扱いになった
購入時に64bit 32bit版のどちらかを選ぶのは以前と同じ
696 :
名無し~3.EXE :2014/04/15(火) 20:12:49.41 ID:BK1/fPn4
>>693 なるほど
それは厳密にはライセンスがどうのはあるけど無視しても
普通にインストールできるよって解釈でいいかな
一応DSP版って言ってるし
>>691 原因が分からないなら誰も何も答えられない
デフラグは関係ないしフォーマともローレベルフォーマットしたのか不明
チェックディスクしてないならHDDに原因がないとは言い切れない
698 :
名無し~3.EXE :2014/04/15(火) 20:14:03.50 ID:BK1/fPn4
>>695 あぁ32 64 版どっちかになったって事か?
>>698 ちょっと変だったな
パーツの縛りがない代わりに32 64 の縛りが残ったってことね
701 :
名無し~3.EXE :2014/04/15(火) 20:20:25.80 ID:BK1/fPn4
>>700 失礼
ざっと での話でです
とりあえず理解出来ました 回答してくださった方有難うございます
702 :
名無し~3.EXE :2014/04/15(火) 20:41:44.69 ID:KMYDpGii
____ . / \ / _ノ '' ⌒\ / (● ) (● ) \ | :::::⌒, ゝ ⌒::::| \ `ー=-' / ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ ■Windows7 通常サポート終了日 2015/01/13 余命275日(笑)
>>702 ばーか
最終の延長サポートは2020年までだ
そのころには10がでてるからちょうどいい。
XPづかいは死ね
>>702 ____
. / \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::|
\ `ー=-' /
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_
メインストリームサポート期間中にサポートを打ち切られたOS
Windws 8 2016/01/12サポート打ち切り
(8.1へ強制移行)
Windws 8.1 2015/05/15
(WindowsUpdateのためにはWindows 8.1 Update適用が条件)
Win8.0 Win8.1 = 実質 Win8.0 SP1 Win8.1.1 = 実質 Win8.0 SP2 つまりサポート打ち切りとか関係ないから
これ必死で貼ってるのは、XP使いの貧乏馬鹿だってわかるわ 僻みオーラ満載だもの
来るたびに冷ややかなツッコミが入ってんのによくもまぁ飽きないよなぁ、と いや、それが欲しくて来てんのか だとしたらこいつはもうアレ。手遅れ。
>>695 横からなんだが
メーカー製になるが、姉のノートPCは
1枚のインストールDVDに 32bit or 64bit の両方が入っている物だった。
>>710 DSP版とメーカー製PCのセレクタブルOSの話とは何の関連もない
率直に言って利点が分からん マルチブートみたいに切り替えることが出来るのなら まだ利便性があるもんだが
そう言えば先週末に秋葉原に行ったんだが、パーツバンドル必須の旧DSP版もまだ売ってたな もちろん新DSP版より安かった
714 :
名無し~3.EXE :2014/04/16(水) 00:33:00.96 ID:/rDa1yRx
そういや8以降はリテール版なくなったんだっけ やっぱリテール版売れないんだろうな、高いし
715 :
名無し~3.EXE :2014/04/16(水) 02:46:58.81 ID:a3uyfiWt
____ . / \ / _ノ '' ⌒\ / (● ) (● ) \ | :::::⌒, ゝ ⌒::::| もうすぐ寿命w あと一年も無しw \ `ー=-' / ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ ■Windows7 通常サポート終了日 2015/01/13 余命274日(笑) じわじわと寿命を迎える化石OSの7ちゃん…
大丈夫。また延長来るから
717 :
567、596、631、635 :2014/04/16(水) 03:44:39.65 ID:rqzxv0oK
>>669 ありがとうございます!BIOSは初心者過ぎてわからないため、コントロールパネルからやりました。
あと教えていただいたことで少し思い出したのですが(USBだけ効かなかったことに関係があるかわからないのですが)
実は631で書いた構成のモデル、メーカースレで
「スリープに入るとマウスもキーボードも受け付けない、何しても電源ボタンからしか復帰しない…」という人が何人かおられて
先ほど試してみると自分もそうでした
これについては特に不都合ないのですが、思い出したので書き込んでみました
とりあえず現状はなんともないのでありがたいです…
>>715 おまえXPのゴミだろ
しねよ
7は2020年まで延長サポだから〜
>>717 USB3.0に刺してないか?
2.0のUSB機器だろうから、3.0に刺すと不安定になるよ
サポって、なんか援交を連想するなw
>>715 米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ W W W W W W W W
722 :
名無し~3.EXE :2014/04/16(水) 13:19:27.54 ID:sHZIjrEL
ノートパソコン買おうと思うんですが、 同じ性能でWindows8.1とWindows7 Proがあるんですが、 Windows7 Proの方が8000円も高いのですが、何故なのでしょう? Windows7 Proの方が古いから安いと思うのですが、違うのでしょうか?
>>722 今まさに売りたいものと、ほっといても売れるもの。 どっちを値引きすると思う?
>>722 情弱が7ばっかり買うだろ?
「あ、じゃぁこの寿命短いほう値上げしても売れるんとちゃうん?w」
まあ Windows8.1も、比較するなら、通常版、pro、Enterprise、と並べてみないとな。 7だけProなのはおかしかろう。
FMVなんだけどヘッドホンを挿したら内臓のスピーカーで音が鳴らなく なった音がなるようにしたいけどどうしたら良い?
ヘッドホンとスピーカが回路的に排他になってたら、Windows関係ない。 というかなんでここで聞くに至った?
Windows7をつかってるから。 スピーカーを外しても変わらないから…
732 :
名無し~3.EXE :2014/04/16(水) 15:27:07.33 ID:8UKN/F3r
>>731 ヘッドホンを全面にあるヘッドホン端子に差し込んだらモニタ内蔵のスピーカー
から音がでなくなった
モニタ付属のスピーカーで鳴らしたいけれどならないまま
ヘッドホンを使うと音が聞ける
>>732 コレ↓の逆をやってみるとかどうか
http://news.mynavi.jp/column/windows/112/ >>733 デスクトップでモニタが別で、モニタはHDMIでつながっていて、ヘッドホンは本体の前面パネル、と、いうことでいいか?
サウンドドライバが前面パネルに挿されたことを認識して、HDMIからヘッドホン端子に出力切り換えたんだろう。
ヘッドホン抜いても鳴らないなら、切り換えが戻ってないだけ。 両方鳴らすは多分無理。
まずサウンドデバイスの機能を調べれ。
FMVが何なのかすら書かずに、使ってるOSがってだけでOSスレに書かれても、いろいろ答えようがない気もするが。
親切に教えてくれてありがとう
Win7 Home Premium32bitを使ってるんですが 修理から戻ってきたばかりで、色々確認してたんですが 現在サービスが実行されていないためwindows Updateで更新プロブラムを確認できません コンピューターの再起動が必要な可能性があります という風にずっと表示されるんですけど、どうすればいいんでしょうか?
「現在サービスが実行されていないためwindows Updateで更新プロブラムを確認できません」 で、ググってみ
最新の更新プログラムのインストールに関する問題 未解決 Check for missing or corrupt files 問題が検出されました ってでましたが、自動では修復されなかったようです。
【OS】 Windows7 Home Premium 64bit こんにちは。 ファイル解凍時のタイムスタンプ(作成)の処理について質問させて下さい。 XPで使用していた解凍ソフト「WinRAR v3.60」「+Lhaca v1.20」ですが、いずれも正常に動作はするのですが 作成日時が全て解凍した日時で上書きされてしまいます。 (本来ならば、圧縮ファイルに入っていたファイル自体の作成日時が復元されるはずなのですが) WinRARに関しては64bit対応の最新バージョンも入れてみましたが、結果は同じでした。 他にも Windows7 64bit 対応となっている解凍ソフトをいくつか試しましたが、それも同じ結果に終わりました。 ソフト云々ではなく、「Windows7 64bit」というOSに起因する現象のような気がするのですが、 何かご存知の方はいらっしゃますでしょうか? どうぞ宜しくお願い足します。
OSのせいな訳がない
鍵マークのついたファイルの外部からのアクセス方法について質問させていただきます。 64bit Home EditionをインストールしたHDDを使っていたのですが、OSが壊れて起動できなくなったため別のHDDのOSからファイルを移行しています。 しかし、鍵マークをつけたままにしていたファイルないしフォルダが認識されません。 別のユーザからのアクセスができないのは当然なのですが、OSが立ち上がらない以上は外部からアクセスする必要がありそうです。 このようなファイルを認識するには何か方法があるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願えませんでしょうか。
所有権、アクセス権あたりじゃないの? 引っかかってるのは
745 :
名無し~3.EXE :2014/04/16(水) 19:06:41.33 ID:a3uyfiWt
____ . / \ / _ノ '' ⌒\ / (● ) (● ) \ | :::::⌒, ゝ ⌒::::| もうすぐ寿命です ちーん(笑) \ `ー=-' / ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ ■Windows7 通常サポート終了日 2015/01/13 余命274日(笑) どうすんの この化石os…
>>745 またおまえか
XPといっしょにしねばいいのに
7は2020年まで延長サポですから〜
しつこいんだよ
2ちゃんばかりしてる輩にはxpも7も同じなのら
748 :
名無し~3.EXE :2014/04/16(水) 20:11:24.59 ID:+GfebvBI
749 :
名無し~3.EXE :2014/04/16(水) 20:19:13.70 ID:NMBBOU+9
エクスプローラーの詳細表示で1行の行間を狭める方法ないすか? フォントはすでにMSUIゴシックにしてます
>>737 修理に出す前にシステムもディスクイメージでバックアップしておき、
帰ってきたらそれを復元するべきだったね。
>>741 それらの情報を格納できる書庫形式と使う解凍ソフト次第だよ。
うちの64bit環境で今試してみたが、問題なく保持されている。
まぁ個人的に解凍した時点で作られたことには変わりがないのだから
作成時間は保持されなくてもいいと思っているが。
751 :
名無し~3.EXE :2014/04/16(水) 20:35:49.89 ID:8UKN/F3r
>>734 ありがたいが全く理解できない…orz
大勢の方々は こんな単純な理由はスルーしちゃうんだろうね
カナシス…
752 :
名無し~3.EXE :2014/04/16(水) 20:43:02.92 ID:+GfebvBI
>>750 ありがとうございます。
やはり解凍ソフトの問題なんですね。
重ねて申し訳ないのですが、参考までに
>>750 さんが使っている解凍ソフトを教えては頂けないでしょうか?
どうしても症状が改善するものが見つけられなかったもので…
宜しくお願いします。
>>751 つまり普通、何か特別なソフトや設定で変更してない限り
Win7は並べて表示してようが詳細で表示してようがどの条件下でも
移動・作成・コピーを使って移動・作成されたファイル(フォルダ)はただちに自動整列が適用されて順番が正される仕様ってことだよ
>>384 のようなXPの挙動はしない
※ただしデスクトップは除く
>>755 新規フォルダや自動整列を適応にしてない物に対して マウスで掴んで移動するのに自動整列は適応されてないと思うんだ…実際そうだし
>>756 よし、発動条件がわかったぞ
そのフォルダってもしかしてデスクトップに作ってないか?
ドキュメントフォルダ、ダウンロードフォルダ等にフォルダ作って同じ事やってみると
移動でも作成でも自動整列が適用されないか??
試しにデスクトップにフォルダを移動させた上でファイル(フォルダ)を移動させたら確かに自動整列はただちに適用されなかった
ダウンロードフォルダ上に戻して再度移動させると自動整列がただちに適用された
DELLの7のPC買ったら、いつの間にかRECOVERY(Y:)というドライブが表示されるようになった。 これが表示されないようにするため、ググったところ、 ディスクの管理でYというドライブレターを削除すればいいと出たのだが、 そもそもRECOVERYは管理画面でドライブレターがついていない。 ほかに表示されないようにする方法はないでしょうか?
ネットワークドライブだったとかいうオチじゃないだろな
>>758 そのDELLのPCにはリカバリーディスクは付いてたの?
付いてないならそこはリカバリー領域だから削除したら二度とリカバリーできなくなるんじゃないのか?
コンピュータ→ツール→フォルダーオプション→表示→
・〜または隠しドライブを表示しない
・保護されたオペレーティング〜表示しない(推奨)
レス、ありがとうございます。
>>759 それはありません。
>>760 リカバリーディスクは届いて真っ先に作りました。
リカバリー領域を削除する気はありませんので、
エクスプローラーに表示されなくなればいいだけなんです。
ちなみにそのやり方では表示は消えませんし、
消えたとしても、隠しフォルダや隠しファイルも表示されなくなります。
>>761 その作ったリカバリーディスクに対してYというドライバが割り当てられてるんでないの?
そしたら削除したらヤバそう
「Yというドライバ」w
>>758 そのYドライブの中身はなんだったのよ?
766 :
名無し~3.EXE :2014/04/17(木) 00:17:08.75 ID:KZaMDuFQ
>>753 今見たら4GBメモリしかない自分のやつでもfirefoxさん322.428kbぐらいだった
なにか重たいページでも開いてるとこうなるのかな?自分も知りたい
>>766 おれんとこではJane2ch.exeが1,500,000K以上食ってる
スレチだよ
>>757 スゲーよあんた!!
その通りデスクトップに作ってた!!
有難う御座いました!!感動っす。
>>745 米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ W W W W W W W
____ . / \ / _ノ '' ⌒\ / (● ) (● ) \ | :::::⌒, ゝ ⌒::::| ID:a3uyfiWt ちーん(笑) \ `ー=-' / ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ この馬鹿延長サポ知らないんじゃねw
多分、 @突っ込みが欲しくて欲しくてたまらないかわいそうな子、かまってちゃん Aいくら言われてもわからない、何の事か全く理解できない白痴 どっちかじゃね?
Aだなw 通常サポがエライと持ってるキチガイw
てかサポート切れる前に9にするからどっちにしろ問題ないというね
延長とメインってどうちがうの?
>>775 メインストリームサポート:機能追加が含まれる。IEのメジャーバージョンアップなど
延長サポート:不具合の修正のみ
IE12はWindows7ではサポートされない公算大
>>776 どもです
不具合だけでもやってくれるなら、セキュリチ対策には
いいですね。
Win7でフォルダ内ファイルの並び替えをした時 日付順にしてもファイル日付順後フォルダ日付順という感じで並ぶんですが、 これをファイルもフォルダも一緒に混ざって日付順に並べる方法とかないですか?
>>777 いいも何もずっと延長サポでここまで来たXPを見てみ、十分だろw
>>779 板違い
Java(のうちJRE)はソフトウェア板
782 :
779 :2014/04/18(金) 14:37:01.52 ID:qjsZq9jM
>>781 わかりました。
>>779 はソフトウェア板で質問させていただきます
ありがとうございました
>>776 不具合だらけの11で終わるとかちょっと^^;
Flash PlayerやAdobe ReaderのDLボタンが一瞬だけ出て消えたり
IEコンポーネントブラウザをフリーズさせたり
IE10のままの方がまだよかったような
784 :
名無し~3.EXE :2014/04/18(金) 16:41:43.46 ID:+73qm2Q0
最近7に移行しました。 いろいろあるんですが。 スカイプのみ下のタブがずーと残ってるんですが これ消す方法あるんでしょうか?
あるんだったら教えてやれば
ありがとうございました おかげでえ消すことができました!
>>784 こんにちは。
Window7固有の不具合らしいです。
以下の手順を踏んでください。
Skypeのショートカットアイコンを右クリック→
[プロパティ]→[互換性]タブ→[互換モードでこのプログラムを実行する:]にチェック→
[Windows XP (Service Pack 3)]を選択→[OK]または[適用]
その後、skypeが起動していたら一度終了させて下さい。
再起動後、今までのようにウィンドウを閉じてみてください。
791 :
名無し~3.EXE :2014/04/18(金) 20:54:19.34 ID:yL+0K1fj
____ . / \ / _ノ '' ⌒\ / (● ) (● ) \ | :::::⌒, ゝ ⌒::::| もうすぐ寿命です ちーん(笑) \ `ー=-' / ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ ■Windows7 通常サポート終了日 2015/01/13 余命272日(笑) どうすんの この化石os… orz
>>791 定期乙wwwww
米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳テ ιナ !!
Win7 Home Premium 64bit デスクトップ うっかり取り外しをせず、抜いたUSBメモリからファイルコピーしていたら PC toolsの許可しますかみたいな画面のまま、マウス、キーボードなど USB機器に一切反応せず、3時間以上放置しましたが、まだHDD動作の 青いランプはたまに点滅しています。 HDDにダメージ与えたくないので、電源の長押しはしたくないのですが、 他に方法はないでしょうか? よろしくお願いします。
電源ボタンを押す(長押しにあらず)
3度ほどやってみたら無事シャットダウンできました。 どうも有難うございました。
>>783 IE10だけど、Flash Playerの通知が出てインストールボタンを押して、
次のところで、クロームを外すけど、直ちにインストールボタンが出ない。
手順1/3のまま。
Adobeが悪いと思ってたけど・・・。
798 :
名無し~3.EXE :2014/04/19(土) 02:23:23.37 ID:Rq003oV9
____ . / \ / _ノ '' ⌒\ / (● ) (● ) \ | :::::⌒, ゝ ⌒::::| やれやれ… \ `ー=-' / ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ ■Windows7 通常サポート終了日 2015/01/13 余命271日(笑) あと271日しかない どうすんだこの化石os… orz
____ . / \ / _ノ '' ⌒\ / (● ) (● ) \ | :::::⌒, ゝ ⌒::::| やれやれ… \ `ー=-' / ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ ■Windows7 延長サポート終了日 2020/01/14 余命2096日(笑) あと2096日もある サポート終わる前に壊れて買い替えだよどうせ… orz -3
2020年になったらどうせまた世界的に大騒ぎになるんだろ^^;
現役将校なれどIT未熟者のため、恥を忍んで、お伺いいたしたく候 >798、>799の異なる主張は、どちらを採るべきか、ご教示いただければ、はなはだ有難く候
>>801 通常サポートが終わると新しい機能の追加とかの更新がなくなる。
セキュリティ更新はあるのでシステムの成長が止まるだけ。
延長サポートが終わるとセキュリティ更新もなくなる。
ここから危険ゾーン。新しい攻撃方法が出ても無防備。
通常サポート終了後大幅に延長サポートされてたXPと同じことやね
オマエらそうやって ID:Rq003oV9 に関わるのやめれ ID:Rq003oV9はただの構ってバカなんだから そういうバカにはスルーが一番の薬
ID:Rq003oV9のブラウザ情報はWindows NT 6.0
2020年は東京オリンピックの年だろ。そりゃもう、お祭り騒ぎになる筈だ。サポート終了なんて話どころではないだろうw
>>797 Adobeが悪い
Flash板で何度も何度も何度も何度も何度も何度も出てる話
あと 7だからいうか、モニターをDVI?形式にかえてから pcと連動するようになり、モニターの電源消すとデスクトップ上の物が少々移動するんですが これは仕様でしょうか
>>809 DVIに限らずモニタの電源切ったらデバイスの認識が切れるモニタなら移動する可能性がある
私のカツラもよくズレます(悲)
つ ポリグリップ
DVIにして自分はわかりませんが 実際きれいなんでしょうか? みなさんはどうでしょう?
7で下のタブにマウスやると、上にモコモコとでるのは 消すことできますか?
>>800 いまのXpみたいな騒ぎになるかどうかは、8.1以降の新OSにかかっているな…
モコモコなんてのは出ない
>>813 それはWindowsではなくハードのはなしでは。
まあともかく
1280以上の解像度でVGA出力(Dsub15ピン)にやっすいケーブルさしてみ。色相の違う線とかすっげー滲むから。
DVIだとソレがない。
XPから7のPCに変えた。 XPのPCにはスペックが足らなくて7がインストールできなかったが、 今のPCはCPUがCORE i5でメモリ8GB、HDDが1TBある。 2020年に7のサポートが切れても、その時点で最新のOSがインストールできると思う。
なぜマイクロソフト社は毎年周期でOSをリリースするんでしょうか?
何年か周期で次バージョンの出てこないシステム系のソフトってあるのか?
Windows7 HomePremium 64bit SP1 デスクトップ使用 フォルダのサムネイル画像について質問おねがいします 色々なサイトでJPG画像をダウンロードし、種類ごとにフォルダ分けで保存しているんですが フォルダの表示を大アイコンもしくは特大アイコンにするとサムネイル画像が2枚ずつ表示されますよね 新しい画像を保存するとそのサムネイルも更新されるんですが、フォルダによってはそれが更新されません また、同じフォルダでもサイトAからダウンロードすると更新されたりサイトBだと更新されなかったりします 試しにフォルダ内のThumbs.dbというファイルを削除してみたんですが変わりありません どうすれば全てのフォルダでサムネイル画像が更新されるようになるでしょうか?
>>822 質問おねがいしますって何言ってんだお前w
>>823 あっすいません、自分の日本語がおかしかったです
質問させてください、でした
はじめの設定で32ビットにしてもうた まーそうそうメモリー増やすことも困ることも少ない思って 最悪なら2,3年後に変えればいいが みんなも64?
はじめの設定で32bitにする?どういう意味?
無線LAN接続に関して質問させて下さい。 iPadでは無線LANに接続できているのに、PCからだと無線LANの存在自体が認識でず、接続できません。(無線LANルータのssidはブロードキャスト) 構成は下記です。 よろしくお願いします。 windows7 RTL 8187 802.11b/g マザーボードはp5b Deluxe
>>828 デバイスマネージャでWireless Network Adapterのドライバ確認した?
830 :
名無し~3.EXE :2014/04/19(土) 19:38:17.20 ID:Rq003oV9
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ {´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} ゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ もう諦めて終わりにしましょう . ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! ,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;' イ´::ノ|::::l \ "' :::/ ::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、 :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\ :::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\ :::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\ ■Windows7 通常サポート終了日 2015/01/13 余命271日(驚) あと271日しかない どうしてこんな化石OS買ってしまったんだ… orz
>>829 レスありがとうございます。
ネットワークアダプターのカテゴリーにある
RTL8187 Wireless 802.11b/g 54Mbps USB2.0 Network Adapter
については、「ドライバのソフトウェア更新」を実行し、
「このデバイスに最適なドライバソフトウェアが既にインストールされています」
と表示されております。
上記でも無線LANに接続できない状態です。
>>828 アクセスポイントが11a(5GHz帯)になってるなんてことはないよな?
>>830 ばあか
AA変えてまで必死な貧乏XP厨しね
7は2020年まで余裕に延長サポートだから
すみません、どなたか
>>822 に回答をお願いします
ディスク クリーンアップを使え。
>>835 縮小表示にチェックを入れてディスク クリーンアップを実行してみましたが、変化ありませんでした…
>>833 てか、NGにいれておけよ。
AAのほうをNGしたせいで見えた、とかだったらアホというか思うつぼというか。
>>832 レスありがとうございます。
11aに対応していないiPhone4Sでも、家のWifiを使えていますし、
無線LANルータの側の設定は問題ないと思います。
また、問題のPCでは、他の家から飛んでくる無線LANについても、
一切検知できておらず、「ワイヤレスネットワークの管理」のウインドウには、
ネットワーク情報は何も表示されていません。
下記に1点、気になったところがあります。
RTL8187のネットワーク診断をしたところ、
「ワイヤレスアダプタ、またはアクセスポイントに関する問題」の項目に
「問題検出あり」と表示されました。
解決策の欄には、
「ワイヤレス接続問題の詳細については、Windowsヘルプ 完了
とサポートを参照してください」
と表示されるだけで、具体的な解決策は不明です。
>>838 Windowsのワイヤレスネットワーク管理を無効にしてみたら?
アンテナ繋いだか? 他のAPも引っかからないってのはWindowsどうこうではなく 根本的に何か間違ってるんじゃね? (ノートPCによくあるハードウェアスイッチの類とか BIOSかユーティリティでONにしなきゃならんとか) 自作PC板で聞いたほうがいいと思うよ
>>831 RTL8187 Wireless 802.11b/g 54Mbps USB2.0 Network Adapterって、前に無線LANの子機かなんかを差し込んでた残骸ドライバーなんじゃないのか?
本当は無線LAN機能なんて内臓してない、ただのLANしかないPCだってオチじゃないのかえ?
そもそも他の電波も受信してないなんて自体が、無線機能があるかどうかすら疑問。
USB2.0 Network Adapterってところがミソだろ これ無線LANの子機くさい
843 :
名無し~3.EXE :2014/04/20(日) 01:20:31.18 ID:2dE3DVr5
841 に一票
844 :
名無し~3.EXE :2014/04/20(日) 01:43:40.56 ID:9RTMGk8O
自分で電波出すしかないな
isoファイルをまとめてゴミ箱に移してゴミ箱を見るとisoファイルが1つしかない そのisoファイルを消すと、まとめてゴミ箱に入れた分、空き容量が増えてる PCて高いくせに滅茶苦茶な
つ Linux
>>845 DOS いや、それ以前から PC って、そんな物だよ。
「PC が高い」って君の話は…それは君の環境依存だから。
>>845 ゴミ箱の最大容量が決まってるから、巨大なサイズのファイルは全部はゴミ箱に残らん。
ゴミ箱に残らなかった分は直接容量が増える。
>>848 HDDの容量増えてるからちゃんと全部消えてるんだよね?
>>838-843 レスありがとうございます。
マザーボードのマニュアルを見ると、無線LAN関連については、
ASUS WiFi-AP Solo
54Mbps IEEE 802.11g 対応、11 Mbps IEEE 802.11b に下 位互換あり
- Software Access Point モード
- Stationモード:インフラストラクチャモードとアドホックモード
とだけあります。
私の認識は、
PCを無線LANの子機として利用する場合には、付属のアンテナ(紛失)をつける、
単純な無線LANのクライアントとしては、マザーボードに内臓の無線LANアダプタを利用する、
なのですが、これが間違っているのでしょうか?
確かにカバーを外してマザーボードをみても、無線LANのアダプタらしき部品は見当たりません。
(コントロールパネル-ネットワークには、無線LANの表示があり、
RTL8187 Wireless 802.11b/g 54Mbps USB2.0 Network Adapteのアンテナマークが電波強度ゼロで表示されています。)
無線LANの子機に設定できるが、
無線LANのクライアント機能は内臓していない、
が原因だったのかもしれません。
PCの無線LANクライアント機能の確認方法を、
「デバイスマネジャーのネットワークデバイス項目にWiFi系の文字があるか否か」
という点しかチェックしていませんでしたので。
とんだスレ違いな原因で、スレを汚し、すいませんでした。
プロダクトキーについての質問なんだけど virtualboxにwin7いれてて、容量が足りなくなったので新しいイメージを作ったんだけど それを2回ぐらいやったらプロダクトキーがつかえなくなりました 自分のPCに入れているだけなのですが 前のイメージに使ったプロダクトキーを削除して 新しいイメージのほうに使うといったことはできるのでしょうか 運が悪いことに昔の古いイメージは消してしまって1こ前のしか 残ってないです
>>850 アンテナなしで受信できるわけが・・・
ASUS WiFi-AP SoloはUSB機器として接続されてるけどマザボ上に実装されてるぽいから、
あからさまにそれと分かる部品はないと思われる
>>850 なんとも要領の悪いやつだね
母板の型番晒せば、優しいお兄さんがしらんぷりしてくれるのに…
さっさと型番さらせよ
無難に電話認証すればいいんじゃね
もうOSには関係ない話だから他いって欲しい
マザーボード話の続きは自作PC板で
>>855 もしかして…だが "ASUS WiFi-AP Solo" の事なら
これは母板の名前でも型番でもないよ。
>>858 それよりずっと遡った最初の質問で出てるじゃん。
質問読まずに流れも読まない奴が一番始末が悪い
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>858 こいつもう恥ずかしくてID変えちゃっか、逃げたんじゃないかな・・・(笑)
画面の白だけが眩しいのですが、これの調整はどこでやるといいですか? win7の64bitです コントロールパネル>簡単操作>ハイコントラスト では画面全体が暗くなるだけです
パソコンの使い道に困っています( ゚д゚ )マジメナシツモン
>>863 モニタで調整
続きはPC一般板、ノートPC板、ハードウェア板などで
>>865 白だけを少し暗くしたいのに、モニタで調整できるのか?
つか、モニタで調整するしかできねえの?
>>863 ディスプレイドライバのユーティリティでコントラストの調整したらいいんじゃね
メーカーによってはOffice用とか写真閲覧用みたいなプロファイルを登録して使い分けられる
後自分はDesktopLighterというツールでCtrl+<>で
起動してるアプリによってその都度明るさ調節するようにしている
XPまでは背景色の白をグレーにしたり出来たのにな
7でも一応できるけどExplorerには反映されないから眩しくてしょうがない
>>868 レスありがとう
でもwin7スレだから、OSで調整する方法を聞きたかったのだが
できないみたいですね
ツール探して弄ってみますわ、ありがとう
音楽作成ソフトとかインストールしたんですけど、そんなに興味ないんですよね ウォークマンにMP3ぶち込むのも終わったし、オフィスも使わないし、どうしましょ あ、ゲームやってますねパックマンとか あとはマスターテープエロ動画を編集して抜きどころを抽出して変換してタブレットに投入とかぁ… そんなんばっかりですね 何か良い使い方ありませんか?
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ,r'" `ヽ. __,,::r'7" ::. ヽ_ ゙l | :: ゙) 7 | ヽ`l :: /ノ ) .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡| 〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | . ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | Windows サポート終了 マデ . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < アト 270日 デス ! .| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | .{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________ /ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、 / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ '" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| ■Windows7 通常サポート終了日 2015/01/13 余命271日(驚)
余命271日 馬鹿発見w
>>850 >付属のアンテナ(紛失)をつける、
あー、つまりエスパーがドンピシャだったってこと?
意味不明の長文過ぎて笑えたけど
>>873 日にちのオウム返しすんなよ
余命は2020年まであるっつの
876 :
名無し~3.EXE :2014/04/20(日) 16:58:31.86 ID:JOk/g6dr
タスクバーのプロパティで 小さいアイコンを使用するにチェックを入れると タスクバーが細くなるかと思います この状態だと時計のアイコンしかでませんが、 ここに日時曜日も表示させるにはどうしたら良いいのでしょうか? バーは細いままにしたいです
>>870 そもそもOSマターじゃないだろ
デバイスドライバ&ユーティリティマターなんだから
環境も書かないで何言ってんだお前帰れ
>>876 tclocklight-kt120104 あたりのソフト使うとか
Windows7HomePremium64bitSP1 をインストールした直後の WindowsUpdate で更新項目数をなるべく減らしたいのですが、 IE11及び.NET Framework 4.5を最初にインストールしたら更新項目数を減らせるでしょうか? また、この方法で不具合等は発生しないでしょうか? 別の方法、経験談、などでもいいので教えてください。
881 :
名無し~3.EXE :2014/04/20(日) 18:05:11.31 ID:KL5DP+sH
エクスプローラーのツールバーを簡単に消す方法はないですかね? ものすごーく面倒な方法は見つけましたがもっと簡単なものは。 ツールとか。
韓国系playerをインストールした際に、ブラウザのトップページがbeingに変えられるなど 余計な操作をされました。(GOMプライヤーではない) その後、明らかに動作が重くなったり、急にネット接続が切れてたり、不安定な状態が 続いたので、ウイルス仕込まれたと思い、システムの復元をしました。 システムの復元後、前ほどの重さは無くなりましたがやっぱり重いようで、何も開いてな い時でもCPUの稼働率が60%ぐらいにグンとアップすることがよくあります。 (通常は10%以下で安定してたので) 結局OSを入れなおしましたが、これってウイルスだったんでしょうか? (システムの復元をしても動作不安定が戻るとは限らないのかなあと)
>>883 カスタムインストールで入らなかったんで、つい推奨インストでやってしまって。
それが誤りでしたが。(カスタムで入らなかった理由は長くなるので省略)
起動すると this is not a bootable disk.please insert a bootable floppy and press any key to try again... と出るんですけどBIOSで起動順序変えたりインストールされてるSSDを選んで起動しても上のようにでます 何が原因なのでしょうか Ubuntu live CDからはSSDの中身はちゃんと見れます
システムの復元はきっちり戻るわけではないので、 (不具合があるとか言う意味じゃなく、戻る範囲が狭いという意味) ウィルス含め、そこから漏れた部分に重くなる要因があるんでしょう。 これからは、比較的安定しているときにイメージバックアップを取っておいて、 変な挙動を資するようになったときは、復元じゃなくそれを戻す方法にしたほうがいいよー
>>887 壊れたとしたら原因なんでしょう?
物理的にデュアルブート構築してたのがいけなかったのでしょうかorz
直せますか?
>>888 MBRの破損が原因かどうかは分からないけど
修復方法は「MBR 修復 Windows7」でググれば出てくる
物理的なデュアルブートってなんだ 多分お前には直せないからデータ復旧に努めとけ
>>889 サンクス
インスコDVDの自動修復は駄目だったからコマンドプロンプトの線でいってみる
>>890 アイネックスからHDD-SELなるHDD電源切り替え機で原始的なデュアルブートができる
>>886 どうもです! (882です)
イメージバックアップですか。ちょっと調べてみます。
893 :
名無し~3.EXE :2014/04/20(日) 22:27:34.92 ID:8Z7DFqzv
Spybot - Search & Destoryですが 前のビスタだとなかったけど 7で新バージョンでやると、パスワードなどがまた打ち込まないといけなくなるけど みなさんもですか?
古今東西(Win9xはないけど) MsConfigでチェックするのが常套手段だろ システムの復旧だけしてるとか意味不明すぎるw情弱過ぎだろ
今の時代spybotなんて使わねえ…
896 :
名無し~3.EXE :2014/04/21(月) 01:02:48.78 ID:1wT301+h
__ ____○ ( '.,,, | ::: ::: || (ニニ),__) | 田7. || <`∀´ > windows7はあと269日でサポート終了ニダ | ::: ::: || ⊂^(こー─,,/ヽ∞/ \  ̄ ̄ ̄ ̄.|| ー'^ー─| ヽ/ | ∧_∧ ∧_∧ || | o o | <`∀´ > < `∀´ >y━~~ || |____| γ γ ヽ γ ヽ /\|| | | | (つとノ i ゝ二つ _ノ /ヽ \──~~'''''ー‐=、,,, | | | / / ヽノ (/ /ヽ ヽ,,,、=‐ー'''''~~: :/ .ヽ:────────~~''''''''-----------ー''''''''~~~~ ̄────: : :/ .\─────────────────────── : : / `'-、─────────────────────: : / `''ー─────────────────:: : : -‐'″ ■ W i n d o w s 7 通 常 サ ポ ー ト 終 了 日 2 0 1 5 / 0 1 / 1 3 余 命 2 6 9 日 ( 哀 れ ) あ と 2 6 9 日 し か な い ど う す ん だ こ の 化 石 o s … orz
775 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 22:23:31.81 ID:XlOZY5R0 [1/2]
延長とメインってどうちがうの?
776 自分:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 22:33:46.19 ID:S4/myiQ5
>>775 メインストリームサポート:機能追加が含まれる。IEのメジャーバージョンアップなど
延長サポート:不具合の修正のみ
IE12はWindows7ではサポートされない公算大
777 返信:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 22:56:07.22 ID:XlOZY5R0 [2/2]
>>776 どもです
不具合だけでもやってくれるなら、セキュリチ対策には
いいですね。
なんかいい使い道ないかなぁPC
audio endpoint builderのsvchost.exeがメモリ350MBも食っているのですが普通ですか? たかがオーディオのサービスが何でこんなにメモリ使うのですか?
radikoでも垂れ流しておけば? 使い途ないなら無理して使わなくてもいいんでは?
>>902 ラジコかー
そうだねー
やっぱり今時PCは使い道限られてるから高い買い物になっちゃうね(^_^;)
>>900 台湾製の物に多く見られる。
"何故" なんてことは知らんが、コントロールを開くと下らねぇグラフィックが多いよな
たぶん、そういう部分のビットマップやそれに伴うプログラムで浪費してるんだろ。
ラジオの時代は完全に終わったな
「マウスポインタをウィンドウ上に合わせたときにウィンドウを選択します」 (マウスポインタを乗せたウインドウを自動的にアクティブにする) この機能をクリック一つで有効/無効を切り替えるショートカットなりbatなり作りたいんですが、 どうやればいいでしょう?
ahk
通常サポートでしか威張れない(哀れ)www
>>906 regファイルで直接レジストリ変更すれば?
ファイル2個いるけど
何故ファイル2個
男には大切なregファイルが2個、ぶら下がっているだろう・・・?
有効と無効の2個いるでしょ、ただのregファイルだと これなら906でもできそうだろ?
>>905 おれはテレビ見なくなってからラジオよく聞くようになった
テレビ見ない人にはあれですけど
| | 彡⌒ミ \ (´・ω・`)またラジオの話してる… (| |):::: (γ /::::::: し \::: \
ラジオのお薦め オヅラトモアキの韓国万歳! これは抜ける
毛が?
>>906 お勧めは近い事するフリーソフト探し
どうしても自分でやりたいなら
powershell change mouse setting
を検索してみれ
なんでデフォルトだとエクスプローラのメニューバーを見えないようになってるの? なんか理由あるのかな?
エクスプローラのDVDドライブのプロパティからハードウェアに進むとDVD/CD-ROMドライブの名前が出てるけど、これがDVDドライブの名前でいいの?
>>919 初心者の余計な操作を防ぐため。
>>920 正式な製品名を知りたいならそれではダメな場合がある。
>>921 3~4年前の読み込み専用DVDドライブって何倍速くらいか知ってますか?
>>919 しかもメニューバーだしてもいやな位置なんだよね
だから使わない
先ほどwindows updateをしたところ失敗と出ました。(手動でしました) windows updateの更新履歴で成功の中に失敗とあるのが気持ち悪いのですが この更新履歴の失敗を消す方法はありますか? システムの復元というもので更新前に戻せばこの履歴も消えますか? 回答よろしくお願いします。
>>922 注) 1分1秒あたりでオヅラの足元に落ちてる黒い物体はヅラです。
自分もラジオ聞いてる 音楽ばかり聞いてると聞き疲れするから通勤時はラジオも聞いてる 主にニュースだけどね
音楽って30分聴くと脳が「もういらないから」て感じになる 近頃はカナルイヤホンだからかもしれない
音圧上げて割れてるだけじゃないの
音圧?
既出かもしれませんが、エクスプローラでpdfのタイトルやコメントが 表示されないのは仕様でしょうか? CubePDF Utilityでタイトルなどを追加して、Adobe Reader 11で開いて 文書のプロパティ>概要を見たら表示されているんですが エクスプローラを詳細表示にしてもタイトル部分は空欄です XPだとマウスを乗せただけで表示されてたんですが
>>932 サウンドカードのドライバが問題を起こしてることもあるけど、
多くは音を鳴らすアプリ、特にゲームなんかが原因。
HSP製のゲームとか技術力の低いやつが怪しい。
934 :
名無し~3.EXE :2014/04/22(火) 01:09:22.25 ID:maFmFpfA
____ . / \ / _ノ '' ⌒\ / (● ) (● ) \ | :::::⌒, ゝ ⌒::::| やれやれ… \ `ー=-' / ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ ■ W i n d o w s 7 通 常 サ ポ ー ト 終 了 日 2 0 1 5 / 0 1 / 1 3 余 命 2 6 8 日 ( 哀 れ ) あ と 2 6 8 日 し か な い ど う す ん だ こ の 化 石 o s … orz
うわ まじ かよおおおおおおおおおお
しが抜けてる。
>>933 ゲームは入れてないのでたぶん
Realtek HD オーディオマネージャ のせいですね
環境弄るの怖いのでしばらく我慢して使います、ありがとうございます
>>935 自作自演乙
2020年までサポ延長だから
XPから7の64bit版に乗り換えて半月経ったが、 慣れてくるとXPから格段に進化していることがわかるね。 こんなOSが5年も前に出てたとは。 でも、出た当初は32bitが主流でスペックも今よりはかなり低かっただろうから、まぁいいか。
スレチだが、うちでもテレビからラジオに切り替わった。 radikoからFMチューナーとアンプとアンテナに切替わった。 静かに過ごせていい。
PCの使い道を考えて3日 まだこれといってなく
使い道がないなら使わなければよい。
____ . / \ / _ノ '' ⌒\ / (● ) (● ) \ | :::::⌒, ゝ ⌒::::| やれやれ… \ `ー=-' / ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ ■ W i n d o w s 8.1 サポートがたっぷりあるのに売れない ど う す ん だ こ の 化 石 o s … orz
ソレだと、「化石」っておかしくね?
946 :
名無し~3.EXE :2014/04/22(火) 14:27:36.21 ID:Elqsnz5P
>>944 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在庫とか不良債権とかだな
生ゴミとか産廃とか
干物とか標本とか
このAAのクズは精神の壊れたVista厨と考えればすべて納得いく
タスクバーを小さくしても通知領域の時計に日付を出す方法法はないんですか ガジェットはがさっさと代替した方がいいのかね
急にフリーズして電源切る以外なくて 電源切って起動するときにセーフモードで起動しますか?とか出て それは急に電源切った時にいつも出るメッセージなんだけど そのセーフモードで起動して、問題なくて、もう一回再起動したときに 「ようこそ」の前に画面下に、 「bios起動なんたら、F12を押してくださいみたいなのが出る」 怖いので1分くらい放置すると普通に起動する、なんなのこれ?
フリーズの原因は何?
>>952 BIOSの項目が目に付いただけじゃね。
デュアルディスプレイ環境で片側の出力をオフにするにはどうすればいいですか? 以前はDVIを抜き差ししていたのですが、コネクタ部がダメになってしまいました。 PCゲーム中に少しでもパフォーマンスを上げたいので質問しました。 よろしくお願いします。
うまか 縦読みはもう通じないのか
うまか、の意味がよくわからない。 「うま・か」で「馬・鹿」でいいの?
この何スレか読んだだけでも、なんでPC壊すやつが多いかよく分かった
>>953 わからん、使い始めて一か月
firefox使いつつIE開こうとしたらフリーズ
>>954 いや、違うと思う
メモリ不足でもフリーズはしない
>>959 メッセージの詳細が不明だから正確には分からないけど
HDDアクセス中の強制シャットダウンなんかでHDDに障害が出てる場合も
PressF12とかのメッセージが出ることもあるよね ( ̄ー ̄)
>>952 そのタイミングでしか使えないメニューだから
必要なければスルーしておけばいい
ってか今に始まったことではないはずだが
>>960 いやそんなメモリ不足じゃない。
>>962 もしそれだと困るんですけどねえ。
XPの時にはコントロールパネルで設定しておけば
フリーズしてPC本体の電源ボタン押したときに
スリープ 電源を切る 再起動、の3つを選択するウィンドウを出せたはずなんですけど
それって7ではできないんですかね?
>>964 フリーズしたときにはそんなことは出来ない
電源ボタン長押しのみ
Ctrl + Alt + Delでタスクマネージャを呼び出して、 問題起こしてるプロセスを終了するという選択肢はないの?
>>952 セーフモードで立ち上がったら、かならずチェックディスクしないと、破損ファイルが増えて悪循環だろ
もうどこかシステムこわれてるから、頻繁に固まるようになり、やがては青画面でて再起動不能に陥るのがオチ
>>966 >一個目以外の事はフリーズとは言わないのかもしれないけど。
何か操作できる状態なのは(OSの)フリーズとは言わない
>>966 > 入力を求める
その分岐ダイアログ自体が廃止されたのだから当然無い。
7の64bit版を買いました。 メモリは8GBです。 仮想メモリについてググると、メモリが8GBあればオフにしてもいいし、 オフにしないまでも1〜4GBあれば十分とのことで、 システム管理だった設定をとりあえず4GBに設定しました。 そして再起動すると、修復オプションみたいな画面が出ました。 その下の「通常起動する」を選択すれば問題なく起動するのですが、 起動するたびに修復オプションの画面が出るので元の設定に戻しました。 これってなぜでしょうかね? メモリは普段、3GB以上使うことはほとんどありません。
あーはっはっはっ!w あーはっはっはっはっはっ!w 高らかに!高らかにぃ!w あーはっはっはっ!wwwwwwwwwwwwww
TClockとか懐かしすぎるな
979 :
975 :2014/04/23(水) 15:49:32.80 ID:HxADXvYo
誰かお願いします。m(__)m メモリを8GB積んでいる人で仮想メモリの設定を変更した人は、 特に何か問題は起きていないのですか?
設定変更しても普通は システムの復元ができなくなったとかいう警告が イベントビューアに出るくらいだからな
仮想メモリをオフにすると物理メモリの容量を超える量のメモリ消費が必要になった時に メモリ不足扱いにされてアプリやソフト類の起動障害が起きたりするんじゃね。 仮想メモリをオンにしてあれば (OSの入ったドライブをシステム管理サイズ設定にしてあれば) 物理メモリが足りなくなっても仮想メモリで補われるから起動障害とかは起こらない。 CPUやメモリを多く使うネトゲやMSEとかx264エンコーダとか2ちゃんねるブラウザ類を 多用するときは特に注意な、普段使いならx64なら6GBぐらいあれば十分なんだが。
>>979 仮想メモリの設定を変えても(なしにしても)それだけで修復オプション
が出ることはまずないな
・仮想メモリを設定した場所はどこ?
・4G=4096MBだけど、単位を間違えて4MBで設定したとか?
8Gあればメモリ量的には仮想メモリはなしでもいいけど、ソフト(特に
古いソフト)によっては仮想メモリがないとインスト・起動が出来ないもの
もあるから、1〜2Gは取っておいたほうが無難
HDDに余裕があるならSWAP用に10GBぐらいパーティションを切って そのパーティションを仮想メモリ用のページング領域として代用してもいい。 ただしSSDで代用するのだけはやめとけ。デフラグ以上に負荷をかける行為だからな。
皆様、レスありがとうございます。
>>983 > 仮想メモリの設定を変えても(なしにしても)それだけで修復オプション
> が出ることはまずないな
そうですよね。
それが出るから困ってるんですよね。
ググっても同じような状況の人は見つかりませんし。
> ・仮想メモリを設定した場所はどこ?
Cドライブです。
> ・4G=4096MBだけど、単位を間違えて4MBで設定したとか?
さすがにそれはありません。
> 8Gあればメモリ量的には仮想メモリはなしでもいいけど、ソフト(特に
> 古いソフト)によっては仮想メモリがないとインスト・起動が出来ないもの
> もあるから、1〜2Gは取っておいたほうが無難
自分もそう思って、とりあえず4GBで設定したんです。
あきらめて、当分デフォルトの設定で使うことにします。
>>966 むりくり電源落とすのを繰り返すのは愚の骨頂。
HDD殺したいとしか思えない
太鼓さん次郎っていうシュミレーションゲームやってたらなんかフリーズしたから電源ボタン長押し強制終了してそのあと付けなおしたら ERROR:No boot disk has been detected or the disk has failed. って出てくるんだけど壊れたんですかね
データは戻らないんですかね?
壊れたんじゃない壊したんだ 他のPCにつなげばデータが読めることもある
>>989 マジすか
全然パソコンのこと分かんないんですがなにをすればいいですか
>>990 おまえぐらいの超アホーは、何を聞こうとも宇宙語だろうから、電気屋にもっていくしかできまい。
>>991 家電量販店にもってきゃいいすか?
それとも復旧してくれるとこに頼めばいいすか?
もう、スレ違いだから構うなよ
>>992 購入店にいけば、メーカー修理。
PCショップでも同様であろう。
あとは金を用意しとけ。
あとは見積もりを先にとってもらい見比べ、買うのと修理代とを天秤にかけるだけ
エラーメッセージから察するに 起動用のパーティションにブートフラグをつけてやれば復旧できるんじゃね。 ultimatebootcd.comで貰える無料の復旧ツール(isoイメージ)を貰ってきて 7zipなどでisoイメージを開いてUSBメモリに複製して 復旧したいPCのUSBポートにUSBメモリを差し込んでUSBメモリでブートさせてから Parted Magicを選んで起動して復旧したいPCのパーティションを選んで ブートフラグを付けてacceptを押せばいい。 Win7の回復コンソールからでもできるけどPC慣れしてないなら マウス操作中心のubcdの方が作業しやすいだろう。
ありがとうございます 僕は馬鹿なんでここかな?って思って来たんですが違うらしいんでこれにて スレ違いすみませんでした
>>996 ははw
お前は馬鹿じゃないわwww
またなノシ
999
1000なら全員HDDカッコン SSDなら代替処理保留中セクタまみれ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。